24歳くらいの無職が東大に行くスレ 【Part.2】
ナインボールが自演してるのかと思ったらナイトかww
久しぶりりん
俺は「東大数学1点でも多く取る方法」使ってるよ。構成がチャートっぽいし、単元ごとに演習できそうだから。
でも両方良書だからなんともいえませぬ;
954 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:05:46.02 ID:4cQCJAHM0
>>950 1
網羅系やったの?
あと1点でもは知らんけど
今年使ってた人が東大に《悉くデリート》されてたイメージしかない
2
名門でいきなり過去問は…まずいような
俺はちなみに一年間で高校物理の参考書使ってない
まさにノー勉特攻
その意味を考えてみてくれたら
【参考書うんぬんじゃない
もっと大切なものに気づくはず】
まあ何か挟んだほうがいいね
955 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:08:40.24 ID:4cQCJAHM0
1点でもはナインボール使ってたはず
俺はよく見てないからこれ以上の
批判はよしておく
ただ著者のおっさん嫌いだからつかわん
>>951 乙であります
>>950 1から、
数学はクソだったんでためになるかわからないけど自分の考えを書きます
東大数学は6問構成で問題ごとに難易度に差が大きくあるが一門20点なので、
問題を年度ごとにセットでみて何問解けるかが重要なのではないかと思います
6問全てを解くのは現実的では無いしその必要も無いので、解ける問題を見分けて解く能力が重要だと思います
『東大数学1点でも多く取る方法』は良書なのですがこうした視点が欠けている気がします
具体例として自分やり方を書くと
1 鉄緑会東大数学問題集(年度別に問題が載ってる)の一年分を本番と同じ時間で解く
2 鉄緑会のと『東大数学1点でも多く取る方法』の両方を見て反省会をする
こんな感じです
どの問題をどういう順番で解くかといったマクロなことは鉄緑会
個別の問題では『東大数学1点でも多く取る方法』を主に参考にしました
2のほう
物理は問題を解くことではなく、物理現象を理解することが重要だと思います
これが理解できているならすぐ過去問で大丈夫です
ただこれが理解できていない人は意外に多い気がします
とくにセンター物理や今年の大門3がさっぱりだったひとは物理というものをまったく理解しようとしていない気がします
958 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:28:02.56 ID:4cQCJAHM0
数学は微積分が基本だお
ここが数学という言語のエービーシーだお(´・ω・`)♪
エービーシー習わずして小賢しいことしても単なるメッキ
採点基準が厳しいみたいだね
知ってる?
不合格者スレやブログ、したらばで
不合格者の成績から明らか。。。
そのメッキで来年度通用するかな?(´・ω・`;;)
合格者から得られるものってねー
ほんとに主観的で無責任で身勝手な個性のより集まりでしかない
(社会一般でもそうじゃない?
だってこんなに成功者の書籍が大量に本屋さんに並んでるのに、
成功者の数は昔より増えてんの?(笑))
↑
持論です
959 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:30:28.28 ID:4cQCJAHM0
>>957 センター出来ませんでした…
ごめんなさい
修行してきます…
>>958 数学の基本は集合論だべ
今の時期は過去問やるより基礎力をつけるべきだと思う
※個人の感想です
961 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:36:47.48 ID:4cQCJAHM0
>>960 集合とかってよくわからん
おすすめ書籍ある?
見てみたいです。
>>goto
センターできなかったのはサボって無弁でいったからやろw
センター試験には魔物がいます、東大に受かるような人でも失敗し足きりにおびえたりします
東大は二次勝負ですが決して油断してはいけません
>>961 数学科とかだと低学年で位相と一緒に教えられることが多いんだけどそういう感じの古典が
集合・位相入門 松坂和夫
最近のだと東大出版から出てる大学数学の入門シリーズのやつ
一般(数学を専攻としない)人向けだと
ブルーバックスの「集合とはなにか―はじめて学ぶ人のために」竹内
集合への30講 (数学30講シリーズ)
あたりかな
松坂とかは読んだこと無いし、ブルーバックスがお勧め
964 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:48:05.81 ID:4cQCJAHM0
今現在思ってるのは
世界はそのほとんどが《欲》と《期待値》によって構成されているということ
だから
東大という主体が持ち得る《欲》
《欲》を持つと全ての主体は行動を起こす(ここでは行動しない場合は除く)
その行動の《期待値》を考え
その期待値に身を委ねる
逆らわない
それが今回たまたまどはまりした
うん、我ながら基地がいやな、意味府(´・ω・`;)
965 :
ごとー:2013/03/14(木) 20:49:33.26 ID:4cQCJAHM0
>>963 おおありがとう、今から見てくる(´・ω・`)ノシ
>>965 まあ、自分も公理的集合論とかはやったこと無いけどね
自分の認識では数学とは「集合」を対象とした学問で
ただ漠然と要素が集まっているだけでは面白くないので
代数的な演算や位相といった構造を入れる、あるいは見出すのだとおもう
ナインボールさんはどうするの今後?
>>967 後期に受かったらそこに進学
落ちたときは考え中
二次試験の出来はどうでした?
医学部後期ってすごい倍率ですよね
>>969 よくわからない
解答速報も無いし、最低点も変動するしね
受かっても、落ちても不思議ではないが、生物選択者が受かることは稀らしいから…
数等上の視点からのものだから為になります
数学の網羅系は青茶をやりました
赤本を鉄緑会の代用にしてナインが教えてくれた方法でやってみます
物理の根本的な理解ができてるかというと怪しい
本質的な理解とかいい出したらきりがないんだろうけどね
受験範囲だと力学、波動なんかはヴィジュアル的に脳内で現象をイメージできるけど
コンデンサーは曖昧な部分があるし、熱力学も正負を把握できてないことがあります
理解が不十分なところは一旦演習を離れて基礎に戻ってやり直してみます
皆さんアドバイスくれてありがとう
>生物選択者が受かることは稀らしいから…
あっこれ塾で聞いたことあります
なぜか生物選択者は受からないって
いっそのこと今回落ちたら来年度東大理1,2受けてみてはどうですか?
起業に興味あるって言ってましたし
ナインボールさんなら受かる可能性十分にあると思いますよ
>>NxgxXEx8
こっちのスレまだ残ってるのになんで向こうで絡んできたし
>>972 東大に限っていえば生物が受かりづらいのは、
未知の題材について考察させる形式であるため勉強したら報われる部分が少なく、
また高得点を取りづらいから。正直東大生物は45ぐらいが限度
理1,2は高確率で受かるだろうけど医師免許が欲しいんだ
>>974 せっかく前期で医学部受かる実力あるのに
なんかすごく勿体ない…
後期受かると良いですね
もし駄目なら理三の方は来年も考えてるんですか?
>>975 前期で受かる実力があるかは判らない…
具体的に言うと面接怖いです
今後のことは考え中
ナインボールさん新スレで東大の2日間のレビュー書いてください(^-^)
gotoさん以外の東大受験者のも見たいですw
>>977 もう少し落ち着いたら書くね
開示の数学の欄見ると涙が止まらなくなるんだ…
久々にスパロボやってるけどかなり進化してるね
オリキャラのセリフがガンダムのパロ多いけどw
ゲーセン行ってたww
ggxx+R がカード対応してた……だと!?
すぐにカード作る!
蔵土縁 紗夢つかいでstart3HSカラーで
GOTOというリングネームは私です(^q^)
高田馬場ミカドで全国プレーヤーの中で揉まれてきます!
>>スーパーファ○○○
蒼茶3cまで終わってんの?
いいじゃん
じゃーさ、まだ3月だし
もひとつ上の網羅系をなにか(やさ理、医攻、スタ園etc…)youやっちゃいな!
できない問題なくなるまでな!
のあとは、分野別で微積分中心で固めたら過去問!
一点でもは評判良いみたいだけど
ネット見てる限り
本番やらかしてるやつが多いんで
俺ならポイする
あと25年もいらん
東京出版の東大への軌跡10年だけでええ
(ナインちゃんごめーんね
否定させてもらいますww
反論は認めるキリッ)
物理に関しては
わいは微積つかいなんでアドバイス無理かな?
ぶっちゃけ高校物理がわからんww
微積でやるなら
物理入門と物理入門問題演習の2冊でおk
中途半端なら毒性あるけど
しっかり理解できたら、もう特に対策しなくても40安定してきま(^q^;)
あと化学も100選やってたら
特に対策しなくても問題は解けるよ
ただ理科は時間面できついんで
要練習かな?
>>980 一点でもは普通の問題集にあるような綺麗な回答に対して
「こんな解答を試験場で書くの無理じゃね?」
って視点で書いてるから自分を含めた苦手な人間が好んでいるという側面はあるかも
あと数学の過去問は25年分もいらないのは同意、課程違うとあまり意味無いし
自分は2000年以降を課程外の問題は飛ばして(時間は-25分する)やった
俺にとって東大数学はリベル・レギスなみの無理ゲー
次国語
国語力
センター現代文で平均85%安定ではじめてスタートラインだとおもう
駿台の
現代文養成講座がいいかな?
短い本なんだけども
じっくり時間かけるとすごい効果的だよ
古文漢文は漢文はルパン三世のやつww
古文は河合塾の文法のやつ
うすいやつ(名前わすれた、本屋行きゃ手前においてる)
次英語
リスニングは続けて読むと効果的
ディクテーションとリピーティングでggrks
あとTED っていう無料の日本語字幕、英語字幕をだせる神サイトがあるから
見てみて
英作文はなんでもいいから練習だよやっぱ
でも一番大事なのは本番で見直すことだとおもう
時間が足りなくて見直すこと出来ずに
減点くらいまくる受験生なんて
星の数ほどいるということ
忘れずに
次
ドイツ語(=茨の道)
これに関してはここでは語らない
聞きたかったらメールを
でもこのブラックボックスに手を入れる勇気は
決して蛮勇などではないことだけは
言っておきたい
ふう勉強のノルマ終了。
>>983 > 一点でもは普通の問題集にあるような綺麗な回答に対して
> 「こんな解答を試験場で書くの無理じゃね?」
> って視点で書いてるから
ああー
あかんなやっぱこのおっさんとは
相容れない
ぶっちゃけ、このおっさんの自己満足じゃね?
東大数学で要求されてるのはキテレツな解法を開放させることではないはず
趣味でやっとけやおっさん、こら
数学に関して
じっくり考えるのはやめよう
時間をもうけて、時間内で
頭のなかでできるなら
ペンをとってルーズリーフに書き込む時間さえ無駄
俺はやさ理→(ハイ理)→25ヶ年をおすすめするかな。
>>988 いや、奇天烈な解法ではなく、その問題をはじめてみて30分ぐらいで解かなければならない
特に優れているわけでもない受験生が書くような解答やで
解答解説は結構妥当だと思う、前にも書いたように問題は6問セットであるという視点が抜けているけど
ただ自分のようなできの悪い人間に「俺にもできるかも」って思わせて死地に送ってしまったのかもしれない
東大数学は一見簡単だよなー
過去問解いたらいけるじゃん!ってのがブログ見てても多かった
内心、ほんとに大丈夫かお前ら?
とは思ってたが…
ばいばいさるさん喰らった…
あと次スレPart3の
>>1がもろ俺のこと言ってるのかな?
これ以上の老害にはなりたくないんで
そろそろ俺も消えるぜー
クールだろ?
もちナインの結果は知りたいが…
馬ちゃんとかナオはどないしたんや?(´・ω・`)
あと金色も気になるww
ではナインの結果まで消えるねー
それが終わったら
このスレともさようならです。
本当に本当にお世話になりました。(T-T)
質問あればメールでよろこんで対応しますので♪
んじゃ
ナイン結果待ってるよ(´・ω・`)ノシ
>あと次スレPart3の
>>1がもろ俺のこと言ってるのかな?
いや、受験AAでggったら出てきたからコピペしただけだがw
だがしかしちょい自重しようか。べつにここにずっといるのはかまわんけどさ
アドバイスされたら助かるのは事実だしな。
うめ
埋め
バイアグラ
1000なら来年東大生。( ̄+ー ̄)いただき
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。