センター6割の俺が仮面浪人しながら京大目指す。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
がんばる
2名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:06:35.67 ID:8hKc/Od30
去年は河合に通ってた
31:2012/03/25(日) 19:08:31.79 ID:8hKc/Od30
教育学部 教育科学科 文系 志望
4名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:10:03.63 ID:8hKc/Od30
センター受験科目は
国語 数学1A2 英語 日本史B 政経 生物
受験でした
5名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:10:52.50 ID:mFyq9nFGO
悪いことは言わん
あ き ら め ろ
wwwww
6名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:12:50.71 ID:8hKc/Od30
とりあえずアドバイスがほしい
スペックとかなに書いたらいいんだろう
7名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:14:21.73 ID:8hKc/Od30
とりあえず私立通ってる
8名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:14:47.41 ID:8hKc/Od30
リア充ではない
91 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/25(日) 19:15:50.58 ID:8hKc/Od30
鳥つけてみる。
10名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:38:49.67 ID:mFyq9nFGO
私立ってどこらへん?
摂神追桃大経クラス?
11名無しなのに合格:2012/03/25(日) 19:42:47.06 ID:I3VWDcbw0
教育学部俺も目指してるけど1は教育学部でなに学びたいの?
12名無しなのに合格:2012/03/25(日) 22:36:42.43 ID:xEKnVakE0
受かる人がやっている事を早く把握して、それができる実力をはやくつける事
13名無しなのに合格:2012/03/25(日) 23:39:25.97 ID:hw30E64Y0
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
141 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:06:08.01 ID:oUp/tbaT0
>>10
どうだろ?偏差値は45ぐらいだな

>>11
教育学?とかかな
将来てきには先生になりたいんよ
文学部とかでも資格は取れるみたいだけど
教育学部のほうが実習とかありそうでよさげだからもあるからかな

>>12
それがわかればなぁ
旧帝とかを受けた人見てくれてないかなぁ
151 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:09:27.53 ID:oUp/tbaT0
あっ、今年度から通い始めるから
実質一浪になる

ちなみに国立は偏差値的にいうと54(yahoo学習調べ)みたい
16名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:14:38.12 ID:oUp/tbaT0
受験して落ちた大学が>>15の二行目ね
わかりにくくてすまん

国数英は二次対策の勉強をしていれば
センターはいけると踏んでいます

社会が日本史から地理に変えたほうがいいのか悩んでる
第二科目はこのままいけば政経かな

んで、理科系は生物と思っている
17名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:18:31.91 ID:5qago5SW0
>>14
京大の教育学部は学校の先生になるところじゃないよ
心理学や行政学や社会学を、教育という切り口で学ぶところ
学校の先生になるのにはまったく向いてないよ
むしろ京都教育大学や大阪教育大学の教育学部を目指しなさい
181 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:18:34.85 ID:oUp/tbaT0
鳥つけ忘れた
>>16も1です

chaikaで鳥打つのめんどい
保存する方法ない?
19名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:21:54.98 ID:5qago5SW0
ちなみに京大の教育学部では教育実習は任意で
教職免許を取ろうと思ったら出来るってだけで
実際に教員になる人は3人とかだよ

これは北大、東北大、東大、名大、九州大の教育学部でも同じことだよ
201 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:24:25.91 ID:oUp/tbaT0
>>17
そうなのか。
でもモチべは高く保っときたい
私立で早慶とかも目指してみたいんだが
同じような感じ?
21名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:26:40.25 ID:5qago5SW0
>>20
早稲田の教育学部は学校の先生になるところだよ
また、教職課程では東京学芸大学が最高峰
22名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:27:27.73 ID:5qago5SW0
それから教員養成課程以外から学校の先生になるのであれば、
むしろ文系なら文学部、理系なら理学部の方が人数的には多いと思うよ
23名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:28:55.14 ID:5qago5SW0
ちなみに、僕自身はまさしくその京都大学教育学部の学生だから
アドバイスみたいなことも出来ると思う
とりあえず質問があれば答えるよ
24名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:29:14.94 ID:oUp/tbaT0
>>19
詳しい情報ありがとう。
ちなみに中学の国語の教師志望なんだ。
経験積んで教師になる、なら京教大教行くべき?
もっと詳しい違いを知りたい、、

>>19は京大出身なの?
それか塾の講師かなんか?
25名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:30:55.93 ID:5qago5SW0
>>24
>>23の通り、京都大学教育学部の学生です
特定が怖いから回生とか専攻は聞かないでね

中学の国語の教師になるのならば、
京教大の中等教育課程の国語科っていう、ドンピシャに中学校国語教師を養成する学部学科があると思う
そこが一番手っ取りはやいと思う
261 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:33:11.69 ID:oUp/tbaT0
打つの遅くてすまん、

箇条書きにする。
・教師目指してる周りの学生はどんな感じ?(教師になりたくて京大の教育学部に来た!みたいな)
・現役で通った?
・センターの受験科目は?
・文理どっち?
・高校は進学校?

まだまだあるが、とりあえずお願いします
271 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:38:00.08 ID:oUp/tbaT0
>>25
特定とか興味ないよ(笑)
そっかー
実を言うと大阪住まいなんだよね僕
んで、大教目指してた。無理げだったからちょいおとして別の国立受けたら
それも落ちたんだよ、
でも大教は友達受かったからあまり行きたくない、、、

それと、
これからもちょくちょく見に来てくれるとうれしい

28名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:38:24.78 ID:5qago5SW0
>>26
1つ目→
そもそも、そういう人がほぼいない。結果的に教師になるって人はいるし、一応教員免許をとるかーみたいな人は多いけど、
入学段階から教員志望は居ないと見ていい。ほとんどみんな一般就職ないし公務員におさまっていくよ。

2つ目→
一浪しましたよ。
現役時代から完成度は悪くなかった(受かる可能性も十分ありました)と思いますが、
一浪したことで上位合格できました。

3つ目→
世界史、政治経済、地学

4つ目→
文系

5つ目→
東大京大10、旧帝50人程度の高校でした
29名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:41:27.05 ID:5qago5SW0
>>27
@2chにはROMと言われる人種がいる
A2chには京大生と言われる人種がいる
Bスレタイに京大の文字
これが何を意味するかわかるね...w

あいよ
これからちょくちょく見に来るね
301 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:42:41.82 ID:oUp/tbaT0
>>28
1 そうなのか、それをきくと悩んでしまうなぁ〜
2 受けずに一浪したってこと
3 日本史やめたほうがいいのかな、
5けっこー進学校なのね、、

また質問するね
・滑り止め受けた?
・七科目の勉強のペースは?

お願いします
311 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:46:13.91 ID:oUp/tbaT0
>>29
そうだったね(笑)
あっ、もいっこ質問です
・教材は何使った?


とりあえず二日に一回くらいは顔を出すようにします
iphoneでけっこー見てますが規制で書き込めませんので

32名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:47:19.53 ID:oUp/tbaT0
>>29
来てくれたときは>>29みたいな
挨拶してくれたらうれしいです
33名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:47:38.84 ID:5qago5SW0
>>30
<感想欄>
・現役時は京大一本釣り落ちです
・京大に限らず日本史は安定する科目だし、努力が裏切らないからいいと思うよ。
 どの科目がダメ、みたいなのは無いといって良いだろう。

<質問欄>
一つ目→
早稲田と慶應の中位学部を受けました。
どちらも合格しました。

二つ目→
京大文系を考える場合、恐らく誰でも
英>数>>地歴=古>>>現>>理 くらいの配分になります
341 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 00:53:04.00 ID:oUp/tbaT0
>>33
んー、やっぱ日本史かなー
地学ってどう?

やっぱソウケイかー

・一日どのくらいしてた?
・宅浪?仮面?
35名無しなのに合格:2012/03/26(月) 00:55:28.61 ID:5qago5SW0
<教材>
京大対策に使ったのは、
京大過去問・模試問、Z会、阪大過去問、1対1、英文解釈教室、英文和訳演習上級、山川の世界史論述
このあたり

センター対策は
黒本・青本・白本・赤本を一応一通りやりました。

ただし、私自身の学力奢る意味ではなく真剣に、
京大対策のものはどれも今君が手をつけても仕方が無い、かなり難しいものだから、
今すぐ買いに行こうみたいなのはダメだよ。
それからセンター対策についても、自分で言うのもなんだけど私ははじめから80パーセント程度取れる状態だったから
演習のみで済んだのだけど、60パーくらいだときっと基礎からガタがきてると思うから、
もっとさかのぼって勉強をしなければいけないよ。
36名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:00:19.08 ID:5qago5SW0
>>34
<地学について>
暗記要素が強いのでコスパがよいのと、いい意味で内容が寄せ集めだから飽きません。
オススメできる科目ではあります。

なお、経験上京大上位合格レベルの学力があれば、
早慶の上位学部は別にしても、文とか教育とかはかなり余裕、という印象です

・1つ目
現役時代は平日3時間、休日5時間程度
浪人時代は一日8〜10時間程度かな

・2つ目
予備校の単科で英数だけ取っていました
純粋宅浪ではないですがそれに近い
371 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:08:21.03 ID:oUp/tbaT0
>>35
うーん、一年で間に合うかなぁ
とりあえず
現 得点奪取現代文
古 得点奪取古文、ステップアップノート30
漢 (セのみ) ステップアップノート10,プラチカ
数 青チャ(購入予定)
英 速単、英語長文問題精講
生 (セのみ)田部の生物1をはじめからていねいに,マーク式問題集
日 超速、東進一問一答
政 未定
青チャ以外は現役時のものを使用予定

でいこうと思ってるんだがどう?
381 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:13:37.81 ID:oUp/tbaT0
>>36
地学かー
生物で考察、遺伝で落としたから変えようかな
京大上位でそのような感じですか、

・すごいですねーみんなもっとやってるのかな?
・予備校は英数日を単科で取ろうか迷ってます
大手だったら差し支えなければどこか教えてくれませんか?

せいけい、地学は参考書何使いました?
39名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:14:12.71 ID:5qago5SW0
>>37
京大に関して言えば、間に合わないと思う
京大合格に必要な能力を基礎学力という面から数字で表します。
あえて京大冠模試は挙げません。

偏差値で言えば
進研模試70、全統模試65、駿台模試55
得点で言えば
センターミスっても80パー程度

これくらいのレベルがなければ、お話にもならない、
京大対策しても意味が無い、そもそも対策をすることすらままならない、
というのが実情です

今のあなたの学力は詳しくわかりませんが、センター60パーという時点で、
このレベルまで上げることさえ、非常に厳しいと思います
40名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:18:00.34 ID:5qago5SW0
>>38
一つ目→
これが京大内平均くらいでしょう。

二つ目→
某大手Yです
少なくとも単科であればかなり使い勝手がいい予備校です

使用参考書などについては、
まだあなたの志望校が定まっていない事、スタートの位置がスタートラインより後方であることを考えると、
指示できかねません。申し訳ない。
41名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:18:40.58 ID:5qago5SW0
>>40
日本語がおかしいですねw
指示できかねます。 ですw
指示できかねないなら指示したいところですが...
421 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:20:50.63 ID:oUp/tbaT0
>>39
そうですよね、、、
現実的に見ればほぼ無理に近い状況は自分でも理解しています

では、ぎりぎりまで京大、早慶目指します
本当に無理そうであれば京教、東京学芸にかえます

でも、保険を作るということはあまりしたくない、、、


43名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:23:31.29 ID:5qago5SW0
一応使用参考書類についていちゃもんをつけさせてください。

得点奪取現代文
得点奪取古文
英語長文問題精講

これらはあなたが使うには早すぎると思います。
受験生時代の私が解いても簡単なものではありません。
仮に得意科目だとしてもオススメできかねます。

はじめは講義形式のものや、方法論的なものをやってみてはどうでしょうか。
一般に「基礎」といえば単語や文法や公式の知識を指すように思われがちですが、
どの科目にも、考え方の正しいフォームというものがあります。
それを身につけないことには、せっかく身につけた知識も利用できないと思いますよ。
44名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:28:26.97 ID:5qago5SW0
>>42
そのような考え方はあまりよくありません
結局自分がどこへ行きたいのかが曖昧になってしまい、目的意識が希薄になるためです
かといって、何浪してでも京大にいってやる、っていう考えもオススメしません
下手をすれば社会復帰できない受験廃人になってしまうからです。

そこで提案なのですが、私大に進学する事が経済的に不可能でないならば、
早稲田大学教育学部ないし文学部を第一志望にしてみてはいかがでしょうか。
科目負担が少ないこと、早稲田の中では比較的易しい学部であること、
そして私も合格した学部だから少なからずアドバイスができることなど、メリットがいくつかあります。

その場合国立大学としては、ほとんどセンター試験だけで勝負できる、教員養成学部のある大学を選ぶ事が良いと思われます
一例としては、横浜国立大学、京都教育大学、東京学芸大学などです。
451 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:30:55.48 ID:oUp/tbaT0
挙げていただいた参考書は
二次のためにセンター終了後に買いました

講義形式ですか、
明日行って自分にあったものを探してみます
参考までに何かおすすめとかありますか?
46名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:32:51.83 ID:C0/ph3Yc0
>>42
あまりにお馬鹿すぎてアドバイスしてる人が気の毒なので。

旧帝の教育学部と教員養成系の教育学部は名前が同じだけで
全く別の世界と思っていい。
本気で教員目指すなら、旧帝に行くべきではない。。

単に偏差値の高い大学に行きたいのか、
教師になりたいのかはっきりさせろ。
471 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:33:42.58 ID:oUp/tbaT0
>>44
それは重々承知しています

もともと私立は経済的にも受験可能でそこを狙うつもりでした
国立候補であげていただいたものも含めて
悩んで考えて見ます
481 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:35:22.23 ID:oUp/tbaT0
正直言うと両方です
なぜならそのほうが質のいい勉強や経験を積めると思ったからです
491 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:35:56.62 ID:oUp/tbaT0
>>48>>46へのレスです
501 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 01:36:20.55 ID:oUp/tbaT0
では、明日また来ます
51名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:36:59.28 ID:5qago5SW0
>>45
うーん
まず英語についていいます
もし某Yの単科英語を取ることが選択肢にあるならば、
一年間富田一彦という先生の授業を受けてみる事をオススメしておきます
恐らくあなたは基礎的な考え方のフォームが欠落していますが
富田は恐らく予備校界でも際立って、そこを叩き込む授業をする先生だからです
ただ問題点は、富田の指導方法はクセがあるということです
他の先生と混ぜるのはあまりオススメできない、いわゆる混ぜるな危険、という感じです
幸いにも富田の方法論は参考書で詳しく解説されてあるものがあります
一年間富田ロードを歩むのもアリだとは思います
その場合、他の参考書への浮気は混乱を招くのでしない方がいいと思います
52名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:43:38.14 ID:5qago5SW0
>>48
確かに京大の学問環境は非常によいと思われます
しかし、教師になりたいのであれば京大教育学部は不向きであるとしかいえません。

物凄く率直に言って、あなたが来年京大に受かる確率というのは、
DeNAベイスターズが日本一になる確率よりも低いです。

京都大学という大学に合格するためには、勉強だけでは足りないのです
それまでの人生で培った広い教養や豊かな思考経験が合格に必要な大学なのです

私は浪人で受かった身ですから偉そうな事はいえないかもしれませんが、
落ちた年の私でも全国模試の偏差値で65を割ったことはありません。
夢を見ることと、目標を高く持つ事の違いに気が付いても良いと思います。
53名無しなのに合格:2012/03/26(月) 01:46:50.22 ID:5qago5SW0
また、単刀直入な言い方になりますが、
教員になるための豊かな経験を積み、
同じく教員を目指す仲間達と濃密な時間を過ごすことができる大学というのは、
少なくとも京都大学ではありませんよ。

早稲田大学教育学部、横浜国立大学教育人間学部、東京学芸大学、
京都教育大学、広島大学教育学部、千葉大学教育学部
ざっとこのあたりではないでしょうか。
54名無しなのに合格:2012/03/26(月) 07:17:06.79 ID:CiFlV39t0
京大教育学部の人に質問です
僕は心理学やりたいんですけど教育で学べる心理って臨床系ですか?
55名無しなのに合格:2012/03/26(月) 07:22:02.76 ID:sKM9SXtW0
こういう奴を愚か者というのか
馬鹿でも良いが愚か者は死んで欲しい
センター6割のその他大勢がどうしたら日本第二位の大学である京大を目指せると思えるのか、そこから教えて欲しい
ぶっちゃけ旧七帝は論外、旧五官に受かれば万々歳、駅弁といわれる地方国立に受かれば充分だって成績だぞ
そんなことも分からない馬鹿は私立にしておけ、五教科を満遍なく勉強する頭がないんだから
国公立であれば都留文科大学以外はあり得ない
三科目と私立と変わらない扱いでありながら、教員養成大学としては全国に名を轟かせている、愚か者は知らないだろうが
前期はセンター三科目だけで決まる私立のセンター利用と同じ形式で、中期はセンター三科目と二次に一科目の超軽量入試
教員になりたいならこれが良いだろ
まあ愚か者は良い教員になりたいのではなくて、良い大学(と言われるところ)に入って自慢したいだけの屑だろうけどさ
56名無しなのに合格:2012/03/26(月) 10:00:02.30 ID:5qago5SW0
>>54
あー 私の専攻はちょっと違うほうだから突っ込んだ質問には答えられないのだけど
臨床・認知・発達etc わりと心理学なら広くできる
ただ京大の場合は文学部と総合人間学部にも心理学系統を扱う専攻がちらばってるから、
教授の名前や研究内容をよく調べて比較してみてほしい。

ちなみに東北や名古屋などの他大学も、恐らく似たような感じで
文学部にも心理学専攻があるんだよー
大学によりきりだと思うから、どっちに何があるとかなんだとか住み分けは残念だがわかんねえ
57名無しなのに合格:2012/03/26(月) 10:06:47.05 ID:5qago5SW0
>>55
暴言みたいなことはあまりよくない
あなたが言っている事は漏れなく事実で私も同意するのだがね
きっとスレ主は浪人すれば無条件で成績が伸びると思ってる節があるんだよ
厳しさをまだ知らないのだと思う

基本的に、京大に浪人して受かる人のほとんどは現役も京大落ち。
阪大落ちや神大落ちの逆転勝利ならある程度聞くが、
大教大とかになってくると話がかわってくるわけよ
ここの違いはセンター重視大学か、二次重視大学かの違いなのだけど。

私も都留文科大学は薦めようと思ってた
中期日程だから受験戦略上有利だからね
ただ個人的に、センター試験のみであれば一年間頑張れば75パーセント程度までは
上げられる可能性は十分あると踏んで上記のような大学を挙げてみた
58名無しなのに合格:2012/03/26(月) 10:10:00.90 ID:CiFlV39t0
>>56
ありがとうございます
正直心理学のなんたるかを知らないのでやりたい分野ってのが特にないのです
だからできるだけ幅広く学べるとこがいいと思ってまして

文学部と総人は地歴を2科目やらなねばならず負担が大きいので教育学部志望にしたんですが教育でもわりと広く学べるとのことで安心しました
59名無しなのに合格:2012/03/26(月) 10:22:05.31 ID:cDU4KECH0
2chの学歴厨に毒されすぎ。東京学芸が保険とか寝言は寝て言え。
60名無しなのに合格:2012/03/26(月) 10:25:40.34 ID:5qago5SW0
>>58
あー
そういう理由で教育はあんまりオススメしたくないのだが、
他の学部よりも倍率が上がりやすいんだよ
英語がんばりなよ
傾斜配点で一番差がつくと思う

>>59
私もそれは思ったwww
間違った情報にさらされるがまま、
学歴が強迫観念みたいになってるんじゃないかと思うよ

それに
保険っていうのは絶対に受かる大学のことを言うのであって、
志望校よりも低い大学のことを言うのではない
今のスレ主の成績を鑑みるに、保険となりうる国公立大学は存在しないよ
61名無しなのに合格:2012/03/26(月) 11:03:32.57 ID:CiFlV39t0
>>60
以前は阪大の人間科学部志望でもう倫政をやってしまっていたので教育学部でいこうかと
確かに定員少ないんで倍率がすごいですよね。経済学も少し興味あるので場合によっては経済学部を受験するかもしれないです

唯一今のところ京大に通用するのが英語なのでよかった?です
62名無しなのに合格:2012/03/26(月) 11:56:14.11 ID:5qago5SW0
>>61
今のスペック教えてくれますか?
結構現実的なアドバイスができるかもしれない
63名無しなのに合格:2012/03/26(月) 12:46:27.04 ID:CiFlV39t0
今年のセンター
英75%
国75%
数TA74%
数UB61%
世65%
倫政64%
地学58%
計68%
実は新2浪です
現役の時はまったくほぼ勉強しておらず浪人してから国公立志望にして最初のマーク模試は50%ほどだったと思います
11月までは英数ばかりやりましたが数学が9月ごろに焦って難しい問題集に手を出してしまい伸びず、8月あたりまでは初学だった数UBを定着させるのに精一杯でセンターのみの世界史倫政地学は9月から毎日それぞれ20分ずつやり始め12月から本格的に取り組んでこの点数でした
英語の点数ですが12月からはセンター科目に力をいれていたため1日15分ほどしかやっていなかったからかこんな点数になりました。前日やった2010年の過去問は87%取れたんですけどねorz
河合記述偏差値は最高値で英67数55国60で世界史論述は今年からやります
正直なめんなよって思われる点数でしょうがアドバイスお願いします
64名無しなのに合格:2012/03/26(月) 12:47:56.21 ID:5qago5SW0
>>63
うーん
神戸の発達科学とかにしたほうがよいように思うけども...

現浪はどこ落ち?
65名無しなのに合格:2012/03/26(月) 12:49:46.60 ID:tt70ozaq0
いいねー応援してるよ
途中で消えたら俺がここ使うから安心して
66名無しなのに合格:2012/03/26(月) 13:43:25.42 ID:CiFlV39t0
>>64
まあ無謀なのはわかってます
去年偏差値50切ってる状態で阪大目指して無茶な勉強法をやって成績が伸びなかったのでそれはひどく痛感してます
だから今年は基礎を徹底してその延長でいけそうなら京大を受験しようと考えてます
もちろんセンター取れなかったり2次力がなかったらその時は実力に見合ったところを受けるつもりです

現役の時はほんと勉強してなかったのでどこも受けてません
今年は大阪府立大受けましたが英語小論文が試験科目でおそらく小論文がダメで落ちました
唯一関西大学の社学の合格最低点は超えてましたが学科が4つあって人気の高い2つの学科しかマークしてなかったので不合格でした
67名無しなのに合格:2012/03/26(月) 13:50:08.93 ID:5qago5SW0
>>66
あまりオススメできないな。
なぜならば、京大って入試問題が結構特殊だから、そういう風に延長上でーとかって考えるのには
全く不向きな大学なんだよ
むしろ京大を目指し、合格レベルの力がついたうえで、センターミスったから阪大、とかならアリだけども。

受験勉強はマラソンと共通する点がおおい
ペース配分が大事、最後にはスパートをかける、などなど。
ただ一つ強調したいのは、マラソンと違って受験勉強には与えられたゴールがないんだ
どっちに向かって走るか、つまり志望校をどこに設定するかって言うのはとても大きな要素なんだよ
そっちに向かって一年間走り出すわけだからね
もう少し志望校選びを現実的に考えたほうが良いよ。
68名無しなのに合格:2012/03/26(月) 13:53:15.71 ID:5qago5SW0
さらに言えば、残念ながらスタートラインもかなり違う。
浪人で京大を志望する人は、もともと現役時から京大志望だった人で、
一通り基礎的なことがわかっていることを前提に、京大に照準をあわせて一年間がんばろう、っていう流れで浪人に入るんだ
それでもみんな受かるわけじゃないけれど。

だから、こういう言い方をするのは酷だけど、
一年で爆発的に点数が伸びる事はほぼ有り得ない
多くの2chのスレでは夢物語みたいな受験日記が展開されていて、
それを盛り上げてくれる優しい人たちが多いけれど、
あえてきついことを言いたい。無謀だ。
69名無しなのに合格:2012/03/26(月) 14:03:24.68 ID:5qago5SW0
とはいっても、まるっきり絶望的なわけじゃない。
KKDRにかするくらいの力が現時点であるならば
一年間の有力なターゲットは恐らく神戸大〜広島大あたりがよいだろうと思う
70名無しなのに合格:2012/03/26(月) 14:16:54.06 ID:SeoGMc1w0
仮面浪人の利点

@大学に在学しながら受験するため100パーセント滑り止めが保証されている

この1点のみ

私は都立三鷹高校を中退して現役で埼玉大学経済学部夜間部に進学したけど
在学中も受験勉強を続けて後期は大学を休学して受験勉強をした結果
早稲田大学人間科学部に合格することが出来た
71名無しなのに合格:2012/03/26(月) 14:25:49.58 ID:sKM9SXtW0
>>57
ちょっと熱くなりすぎたかな、すまんかった
とは言え京大を舐めすぎだよ
基礎を徹底して〜とか夢見がちなことを語っている奴もいるけどさ、基本的に京大受験者って学校の授業だけで基礎が固まってるじゃん
それこそ特別なことをしなくてもセンターで80%くらいは取れるし、地底や五官くらいなら受かる実力を持ってる
言い方は悪いがセンターごときで引っ掛かっている奴が目指すところじゃないだろ
72名無しなのに合格:2012/03/26(月) 14:46:58.38 ID:CiFlV39t0
お二方厳しいご指摘ありがとうございます
無謀なのは百も承知で京大を目指すことにしたので誰がなんと言おうと京大を目指します
それと英語は阪大opで和訳問題は31/40取れていましたので京大の形式の方が得意です。英訳は撃沈しましたが・・・
あと特殊と言ったら数学の整数問題でしょうか?
なんにせよセンターはどこの大学を受けても大丈夫なように85%以上は確実に取れるようセンターのみの科目も今からこつこつやってます
73名無しなのに合格:2012/03/26(月) 15:23:35.90 ID:tt70ozaq0
この手の一発逆転スレって最初は物凄い勢いで>>1や便乗した学生のやる気を削ごうとする連中がいるけど、全く気にしなくていい
こいつらはたしかに現役だか一浪で志望校受かったかもしれないけど、一発逆転じゃないんだ
いわゆる進学校や予備校にずっと通ってきて、その環境の恩恵による、つまり自発的な努力なしで目標を達成した人たち
だから自らの努力で自らの課題をこなそうとする人間が恐ろしく怖いんだ
自分にはない能力を自分以下の学歴(学力)の人間が持ってるなんて信じたくないからね
そんな甘え腐った奴らが大学に入ってどんな末路をたどってるかよく見てるから
自分に自信をもって勉学に励んでくれ

京大が教員に向いていようがいまいが気にするな
そんなもん先の話じゃないか
入るかどうかなんて京大に受かる学力をみにつけてから考えればいい
74名無しなのに合格:2012/03/26(月) 16:02:21.03 ID:C0/ph3Yc0
>>70
滑り止めの埼玉夜間の方がマシだと思うんだけど。
751 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 16:15:33.89 ID:oUp/tbaT0
>>51
富田ロード考えて見ます

>>52->>53
マジレスいただきありがとうございます
挙げていただいた大学を候補として考えることにします

>>55
自分は現役時代、勉学に打ち込めなかった人間の
愚か者です。
参考になる意見ありがとうございます
761 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 16:22:27.19 ID:oUp/tbaT0
>>65
一緒にがんばりましょうよ

>>73
ありがとうございます
がんばります
ちょくちょくロムってくれるとうれしいです

771 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/26(月) 16:28:47.88 ID:oUp/tbaT0
公民の受験科目ですが
当初の目的である京大が政経に対応していないため
政経→倫政にします
78名無しなのに合格:2012/03/26(月) 17:21:40.50 ID:8nmOf3sG0
>>75
勉強に打ち込むのも1つの能力
現役の時に打ち込むことが出来なかったのにどうして浪人したら打ち込めると思うのかね?
偏差値40のやつが勉強すれば偏差値70取れちゃうと思っちゃうくらい自分には滑稽に思える
79名無しなのに合格:2012/03/26(月) 19:49:05.64 ID:5qago5SW0
>>73
果たしてそうでしょうか?
実際に京大の中にいる人間としては、センター60パーセント台の人が京大を目指しても
あまり幸せになれるとは思えないのです
失礼を承知で申し上げますが、それは無責任な偽善的なレスですよ

>>72
あなたは「教育学」系統を志望しているわけだから
そういう決断をするならばとめようとは思わない
ちなみに、教育学系統で一番入りやすいのは恐らく北大教育
京大入試とは毛色がかなり異なるが...
センターで80パーセント程度取れるならば後期試験にも浮上してくる
80名無しなのに合格:2012/03/26(月) 19:52:25.89 ID:5qago5SW0
一方で>>1さんは教員になりたいのですから、
まだ志望校については再考の余地がある、というより再考せざるをえないと思われます。
3月のうちに答えを出してください。

それから、もし京大教育を志望する場合は、「教育学」を勉強しにきてくださいね。
最終的に学校の先生になろうとは、あまり思わないほうが良いと思います
というのも、少し挑発的に聞こえたら申し訳ないですが、
就職先としては、学校の先生以外の魅力的な選択肢の方が多い大学なので。
81名無しなのに合格:2012/03/26(月) 19:59:32.33 ID:NFpUA3V/O
>>73
確かに、他人のやる気を削ごうとする態度は褒められたものでは無いよね
他人が頑張ろうとしているんだから生暖かく見守って時折アドバイスをしてれば良いのに、端から喧嘩腰で暴言を吐く
人をけなして自分がえらい人にでもなった気分を味わいたいんだろうね
多分、このレス読んだらそういう人達は「こんなのが一年そこらで難関大に入ったら、苦労して大学に入った自分の立場が無くなる、受験を舐めるな」とでも言うんだろうけど

これはどうでもいいことだけど、俺の経験上、他人の可能性を否定するようなことを言う人はプライドばかりが高くて実力が伴ってない人が多い
進学校を卒業して、難関大に行けなかった人がこうなりやすい
その一方である程度実力のある人(第一線の研究者とか)は積極的に他人の可能性を肯定する傾向にある
まあ、全員が全員これに当てはまるとは言わないけど、なんとなく思いあたる節は無いかな
82名無しなのに合格:2012/03/26(月) 20:06:40.56 ID:CiFlV39t0
>>79
良心で止めてくださってるのに無謀なこと言ってすみません
成績が伸びなかったら北大も考えて見ます
1については僕も先生になりたいのだったら旧帝ではなく教育大学を目指すべきだとは思いますが自分も人のこと言えた立場じゃないですね
83名無しなのに合格:2012/03/26(月) 20:35:42.39 ID:5qago5SW0
>>81
ただ現実は厳しいですよ。
受験を舐めるな、いやむしろ京大を舐めるなと私は言いたい。
それは私が苦労して入ったからではありません。
このスレのお二方が入るのに必要な努力量が尋常じゃないからそのように言うのです。
私の見積もりでは、一年間では無理だと思います。最低でも二年、戦えるようになるまでにはかかってしまいます。

むろん、もし仮にこのスレのお二方が本気で京大を目指す、と決意なさるのであれば
私としても一般的な学習プランを提示するくらいのことは出来ます。
しかしそれが果たしてよいことなのかどうか、私には判断できかねます。
84名無しなのに合格:2012/03/26(月) 20:51:56.61 ID:sKM9SXtW0
進学校出身ですが私は勉強が出来ないことを身に染みて、地底文系に行きました
センターは八割ちょいといったところでしたかね
そういう輩が集まる旧帝で浪人したのにも関わらずセンターで六割しか取れない、七割に届かない人が入って付いていけるのか、正直疑問です
難関校に入ったは良いものの、ついていけない人を深海魚などと呼びますが、そうなる覚悟は有るんですかね
合格がゴールではなくスタートだとよく言いますが、それをちゃんと分かっているのでしょうか?
85名無しなのに合格:2012/03/26(月) 21:07:04.79 ID:5qago5SW0
>>84
そういった問題もありますよね

私はここのスレの人たちを心から応援していますし、有益な情報を提供していこうとも思っていますよ
だからこそ、京大を志望校にすることについては再検討されることを期待します
86名無しなのに合格:2012/03/26(月) 21:26:51.34 ID:sKM9SXtW0
>>1は現役で6割でしたね
私の母校にもそういう方がいました、まさに例外という感じでしたが
彼は浪人して東京学芸大学に行きましたが、周りは驚天動地と言って良い反応でしたよ
87名無しなのに合格:2012/03/26(月) 23:27:43.60 ID:5qago5SW0
>>86
そうなんだよね
これくらいから一年で学芸クラスに受かれば物凄いことなんだよ
88名無しなのに合格:2012/03/27(火) 11:16:08.91 ID:JXzkLTF00
そして誰もいなくなった
89名無しなのに合格:2012/03/27(火) 15:12:41.34 ID:aJpVHKpm0
うむ
90名無しなのに合格:2012/03/27(火) 16:53:06.30 ID:JCtqIaOb0

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
911 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/27(火) 20:56:49.48 ID:rRyjI2Wx0
1です
iphoneからちょくちょく見ていましたが、規制で書き込めませんでした

>>83たちが私に忠告(京大は教員になるのに向いていないなど)をしていただきましたが
自分としてはなんといわれようと
京大を目指すつもりです
というより目指します

そして、ぎりぎりまで勉強をして伸びなかったら
東京学芸に変えます

これが私の意志であり意見です
921 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/27(火) 20:59:55.07 ID:rRyjI2Wx0
もっと>>78さんたちのおっしゃるような
厳しい意見も聞きたいです
煽り耐性はついていますので大丈夫です

喧嘩腰のように聞こえたらすいません

931 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/27(火) 21:06:55.66 ID:rRyjI2Wx0
とりあえずおおまかなスケジュールを立てたいのですが
教科ごとの時間配分や模試の受験、月ごとの予定

時間配分は
>>33の【英>数>>地歴=古>>>現>>理 くらいの配分】を
参考にしようと思っています

月ごとの予定【暫定】
4月

12月
1月 センター
2月 国立入試

941 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/27(火) 21:20:09.07 ID:rRyjI2Wx0
英語
ネクステ
速単+CD

数学
青チャート

とりあえず英数はこの辺からはじめます

手元にアップグレードもあるんだけどそこは好みの問題なのかな
95名無しなのに合格:2012/03/27(火) 21:52:04.31 ID:JELoSsji0
俺のせいで荒れてしまってすまない
他のスレで勉強報告やってるからちょくちょくここもみるよ
じゃお互いがんばろう
96名無しなのに合格:2012/03/27(火) 23:38:58.47 ID:JXzkLTF00
センターで決まる学芸
二次で決まる京大

頭も性格も悪いとかもうね……
97名無しなのに合格:2012/03/27(火) 23:57:12.74 ID:X1uvvQ5B0
>>94
スタートに修正を加えます
本気で京大を目指すならネクステもアプグレも要りません。
はじめにやさしめの構文把握あるいは解釈基礎本からスタートしてください
英文が訳せなければ何の意味もないのですから

基礎レベルからできる本としては、
富田ロードでいくならば「基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編」という本です
他の本に比べクセも強いものですが、説明が詳しく独習向きなのでオススメします
98名無しなのに合格:2012/03/27(火) 23:59:26.26 ID:X1uvvQ5B0
同時に英作文の練習も始めなければなりません
「ドラゴンイングリッシュ 暗唱例文100」という本があります
一日10文、自分で和文を見て英文を書けるようになるまで勉強してください
10日で1周するサイクルになります
どんな救いようの無い頭をあなたが持っていようと、10日スパンで5周すれば効果は表れます。
このことを怠らず、春のうちに100文全て、一文も妥協せずに暗記してください。
99名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:01:02.78 ID:c+K7YnkN0
私はあなたの志望校に対して検討するように促しましたが、
それでもあなたが京大を志望するならばとめることはしません。
いち京大生として、考え付く限りで最善のプランニングをしていくのみです。

英語の学習は、和訳と英訳を二本柱にしてください
他のことは当面やらなくて構いません。
100名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:06:14.16 ID:c+K7YnkN0
次に数学の勉強ですが、青チャートの例題が全て解けない事には京大数学に太刀打ちできません。
類題や章末問題は、現時点では無視して構いません。

毎日
A・30題の例題を一気に流し読みして理解し、チャートにポイントを自ら抽出して書き込むこと
B・Aでやった問題を10題ずつ順番に実際にとき、後追い的に復習して定着させること
C・前の日のBで出来なかった問題を全て解きなおすこと

このローテーションを怠ることなく継続してください。
あなたには残念ながら基礎学力が徹底的に欠如していると思われるので、
全速力で基礎を固めるためにはこういった方法がよいかと思われます。
かける時間は、Aに1時間、Bに1時間、Cに30分で2時間半程度でOK
101名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:10:31.69 ID:c+K7YnkN0
次に古典の勉強について指示します
ある程度どんな本でもよいので古文文法の本を用意し、
活用表→助動詞→助詞
の順番に、1日1時間ずつ、各単元2日ずつのセットで、一週間以内に終わらせてください。

古文文法がわからないとかは論外です
古文文法学習のアドバイスとしては、声に出して勉強する事です
その昔、対して文字が発達していなかった時代の文法ですから、
音にその法則の多くを委ねているという側面があります
ですから文法を覚えるためには音読が有効です
文法書の例文などを一文5回声に出して読んでください
102名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:14:27.45 ID:c+K7YnkN0
この次の段階で、古典学習は単語と本文読み込みの二段構えに移行します
古文単語に関して言えば、京大入試に必要なのは300〜400そこらです。
絶対数が少ないので、単語帳を用いて一日100語ぶん、単語の意味を確認しながら例文を5回ずつ読んでください
気になったことがあれば単語帳にどんどん書き込んで情報量を増やしてください
これには先ほど指摘した文法学習をカブらせる意味合いがありますから怠らずに実行してください

これと並行して、「読み解き古文単語」という本を用いて古文慣れをはかります。
単語帳を二冊並行学習する事に抵抗があるかもしれませんが、読み解きには単語帳としてではなく、
古文の文章のサンプルとしての役割を与えるのです
103名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:17:58.84 ID:c+K7YnkN0
恐らくあなたは古文の本文をまともに読むことが出来ていないでしょうから、
設問を実際に解く前に、「読み解き古文単語」で大量の本文をまともに読む練習をします
今度は音読をする必要はありません。
実際の試験で本文をはじめて読むときをイメージして、文法と単語に気を配りながら黙読してください
わからない箇所は現代語訳を見て一向に構わないのですが、
常に意識は古文の文章に向けてください

この場合も、気になったことはどんどん本文に書き込んで情報量を増やしてください
二周目に読むときに確認するためです
なお、ここでいう書き込みの情報とは、主語・目的語の補充や、対比関係、文章の展開、人物像などのことを言います
間違っても古文の文章の側に、わからない単語の現代語訳を書くようなことはしないでください
なぜならば、そうすると次読むときに現代語訳だけを追う事になってしまい、本来の古文慣れという目標が達成できないからです
104名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:21:17.59 ID:c+K7YnkN0
次に漢文の話をします。
漢文は京大では二次の出題範囲に含まれませんので、センター対策がメインになります
「句形」がこと取りざたされる漢文ですが、実際のところ句形の出題はあまり多くないといえます
センター試験の漢文の問題がそこまで難しくないという事情もありますので、
いきなりセンター過去問をといてください。

その後の復習方法に偏差値ワープのトリックを作ります
105名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:24:24.60 ID:c+K7YnkN0
まず、一定点数以上とれた問題については、
読み解き古文単語と同じように、本文に自分が知らなかった句形の知識などを書き込んでいってください
恐らくあなたは漢文の基礎もグラついているでしょうから、
ここの工程でセンターの問題から漢文の基礎にまでかみ砕いた情報を書き込むことが肝です

またその際に並行して、センターの設問の根拠にあたる部分もどんどん書き込んでください。
これはセンターの傾向を知ることにも繋がります。イメージとしては、解説を本文に殴り書きする感じです。
そうやって出来た、情報的に価値のある本文を、死ぬほど読み込んでください。
106名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:27:58.45 ID:c+K7YnkN0
次に、全然取れなかった問題については、
恐らくどこかで読み違えをしているのでしょうから、
その読み違えをダイレクトに問うオリジナル設問を追加してください。
例えば、孔子と家来のセリフの位置を間違えて崩壊したならば、
取り違えたセリフの主語を問う問題を追加してください。
そして、本文ではなく解説の側に、正解のようになる根拠を自分なりに噛み砕いて書きなぐってください
また、自分がした間違いがなぜ間違いであるのかを書きなぐってください

忘れた頃に、もう一度といてみてください。
その際に、自分が以前書いたような重要事項をしっかりと把握できていならばOK
できていなかったならばもう一度はじめに戻ります

この場合も、その問題について一定の点がとれたならば、
本文に情報を書き込み読み込み用の本文に変えちゃってください
107名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:34:07.40 ID:c+K7YnkN0
次に現代文の話をします。
京大の現代文はとても長い記述を書かなければなりませんから、記述の訓練をしますが、
記述力は語彙力、ないし翻訳力と切っても切り離せないものですので、
現代文の単語帳を必ず一冊買い、現代文常識を頭に叩き込んでください

並行して「得点奪取現代文」をといてください
めちゃくちゃ難しく感じると思います。ペンが止まると思います。
しかし、現代文に時間をかけていられない事情もあります。
(京大の現代文は採点がとても厳しく、また生徒の出来もそれほどではなく、あまり差がつかないとされています)

ですのでこのレベルからはじめねばなりません。
その代わり、じっくり丁寧に取り組みましょう。
一問も妥協せずに、得点奪取の採点基準を参考にしつつ、
自分なりに書けそうな最善の答案というものを全問に対して作り上げてください。
模範解答を丸写しする必要は全くありませんから、あくまで自分の能力の範囲内でです。
108名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:37:33.86 ID:c+K7YnkN0
理科については、おもしろいほどでも何でもいいですから、
比較的厚めでまとまったセンター系講義本を軸に勉強してください。

手順はこうです
1.講義本を3回読む
2.講義本を参照しながら、センター過去問を5セット、確実に満点を狙って解く
(その際、問題を解くために必要だった知識などは漏れなく講義本に書き込んでください)
3.講義本を参照せずにセンター過去問/予想問を解き、復習の段階で講義本に間違えた事項や知らなかった事項を書き込む
4.定期的に講義本をざーっと一読して復習する
109名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:41:57.25 ID:c+K7YnkN0
日本史についてはとっていなかったので適当なことがいえないから引っ込みます

以上のプランニングは、正直かなり荒いものですし、
鼻につく言い方になりますが、>>1さんが京大生と遜色ない地頭(と世間では言われているのか?)
すなわち、適度な思考習慣と判断力、論理性、客観性が身に付いていて、
まともに勉強をしてこなかったために成績は今までふるわなかったのだ、
という前提で提示しました。

ですが、今から間に合わせるにはこれくらい強引にやるしかないのは自覚してください。
110名無しなのに合格:2012/03/28(水) 00:49:28.27 ID:/Alq7QFP0
>>109
受験前に見ておけば良かった、多分この通りにやれば京大に挑戦できた
まあこの通りに出来るかどうかというのが最大の難関か

>>1は頑なに京大に拘るけど何か理由があるのかい?
元県下No.1の進学校に通っていたとか?
111名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:00:50.70 ID:5z7rdqfQ0
京大って二次重視な上に二次の問題に癖があるからなぁ。
今の段階で基礎が出来ていないのに短期で仕上げようと京大に特化した勉強してたら
届かなかったときにはつぶしが効かないよ。
112名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:02:10.90 ID:c+K7YnkN0
>>111
全くその通り。
そこが、このプランの一番の「荒さ」です
一発大逆転を狙うにはこれくらい無理をするしかない状態なので。
113名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:05:33.41 ID:hwmWhSpc0
この人はいったい何者?!
114名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:05:53.45 ID:/Alq7QFP0
何が必要か考えられない人には基本的に東大京大(+医学部)は無理
せいぜい下位の旧帝に行くくらい
京大志望は早慶阪大を滑り止めにするんだっけね?
115名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:15:12.01 ID:c+K7YnkN0
>>113
京大文系在学生です
中の人の視点でズバズバ言ってます

>>114
みんながみんなそうじゃないだろうけど、
俺の場合は早慶阪大は申し訳ないが滑り止めだった
116名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:21:06.10 ID:hwmWhSpc0
京大生だったのか恐れ入ります
荒いといっても
個人的にはこの京大プランはとても効率的でいいと思います
私も参考にさせてもらいます
117名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:29:40.72 ID:c+K7YnkN0
>>116
いやいやまだまだ当方青二才なんでw
まあいつまでも青二才でいるわけにはいかないとは思うのですが...

京大目指すなら各科目一行アドバイス。

現代文は設問間で連関があるから前の設問の要約を次の設問に盛り込める場合が多い。
古文は語句の補いで出来るだけ詳しい訳を作りわかってますアピールをすべき。
英語は過去問25年絶対にやったほうがいい。解釈系の参考書はやり込み用・さらっとチェック用の2パターンあったほうが絶対いい
数学はまずセンターで9割とること。1対1かプラチカあたりやり込めばおk
118名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:37:59.71 ID:hwmWhSpc0
アドバイスまで頂けるとは感謝します
ありがとうございました
119名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:41:21.04 ID:c+K7YnkN0
あっそうだ
一応ペース配分も提示しておきます
>>1が本気で京大、いや京大合格を目指し、私のプランに乗るならば、以下の事は確実にこなしてくださいね。

英語については、ビジュ基本ルール編とか基本はここだとか技術入門とか、基礎的な英文解釈系のルール本を4月いっぱいまでに2周してください
数学については、前述のメニューを4月いっぱい守ってください。
古文については、前述のメニューを4月いっぱいこなしてください。読み解き古文単語の本文は、4月中に2周してください。
漢文については、4月中にセンター過去問を10セット以上こなしてください。
現代文については、ある程度気ままで構いません。
理科については、4月中に段階2.までを完遂してください。
120名無しなのに合格:2012/03/28(水) 01:49:30.35 ID:c+K7YnkN0
さて、一応、京大合格へのプランニングとして量的・質的な度合いを見せることができたつもりです
正直>>1にはなめてる部分があったと思いますよ
見た感じ大変でしょう?私も大変だと思いますもん。
ぶっちゃけ、こんな分量の勉強、同時期の私はしてない、というか出来ないです。
じゃあそれでも京大受かるんかい!?と言ったらそれは違います。
私に限った事でなく、京大を志望する人はある程度基礎学力が出来上がっているのです。
スタートラインの違いが、走る量の違いになっていることに気が付いてください。

もちろん、本気で京大合格を目指して一年間を捧げるというのなら応援します
ひとまず4月いっぱい、騙されたと思って頑張ってみてほしいとは思う
一ヶ月やり遂げられたなら、展望は変わりますよ。
121名無しなのに合格:2012/03/28(水) 02:41:40.81 ID:3tcnBNRI0
>>120
そうなんだよね。浪人でも合格する人は、今の時点で苦手なところはあっても
基礎が全然出来てないってのはなかなかないと思う。

おれは現役のときに受験なめてたから一浪しちゃって京大の理系学部なんだけど、
それでも現役時のセンター85%あったからなぁ。
二次を含めても、得点の開示を受けてみたらほんのもう一息って感じ。
現役のときは、配点が大きいのに苦手な英語を放置してたから
これを京大受験生の平均レベルまで持って行けばいけそう、と考えた。

だからあとはここを克服するにはどうすればいいか、って感じで対策。
思ったより短期で結果が出たから、あとはかなり心の余裕を持てて
読書したり大学の教科書をかじったり受験勉強以外のことも結構やったな。
今になって思えばこれが意外に受験に幅を持たせた気がする。

それから、勉強そのものではないけど、一年間全力を出し続けるのは正直無理だと思う。
精神的なバランスを保ったり勉強の効率を上げる意味でも、息抜きをする余裕を
計算にいれとかないと、途中で息が切れるんじゃないかな。
おれは予備校の友達と外に飯食いに行ったり、おやつの時間をつくって食堂で駄弁ったり、
スポーツしたり、ゲーセン行ったり、適当に力を抜く時間を持ってた。

浪人の合格者は似たような人、多いんじゃないかな。
122名無しなのに合格:2012/03/28(水) 08:40:50.87 ID:c+K7YnkN0
>>121
そうそう。浪人で京大合格する人は
少なくとも現役からセンター80〜85程度は確保していて、
東北とか九州くらいならまあ余裕、阪大も出せば受かった気がするんだけど、
京大特攻したから落ちたわー、というくらいが相場なんだよね

だからこのスレの人たちみたいな、初期段階の完成度が低いパターンは
有無を言わさず全力を出すしかない
必然的に鬼コースになる
123名無しなのに合格:2012/03/28(水) 08:44:17.47 ID:c+K7YnkN0
ああ、言うの忘れてた
とりあえず各科目の基礎完成はセンター試験の問題で安定80以上、記述模試で偏差値安定65以上だと思ってください
それ以下はまだ基礎穴だらけですのでそのつもりで。
124名無しなのに合格:2012/03/28(水) 09:10:00.63 ID:/Alq7QFP0
京大持ち上げ過ぎワロタww
確かに京大はレベルが高いし、中にはそういう奴もいるけどね

アドバイスしている京大生はプライドが高過ぎる
125名無しなのに合格:2012/03/28(水) 10:13:47.18 ID:c+K7YnkN0
>>124
このスレにいる人のスペックを見て欲しい
京大を舐めてる節があるから、本気で目指すのであれば
難易度を直感的に把握してほしいっていう意図で比較的強い口調になっています

京大びいきに聞こえたら申し訳ない。
でもセンター6割、偏差値45の大学で仮面する人が
東京一工医の志望をすると聞いたら、とりあえず私は同じようなことを書き連ねると思う
126名無しなのに合格:2012/03/28(水) 10:24:12.16 ID:2ChlHy9G0
>>95
がんばりましょう

>>96
センターで決まろうが二次で決まろうが
最終的には両方できてないと学芸、京大などに受からないと思うのは
私だけでしょうか

>>110
教員を目指しています

>>111
「つぶしが効かない」とはどういうことでしょうか
127名無しなのに合格:2012/03/28(水) 10:28:25.51 ID:c+K7YnkN0
あー、というか全面的に反論させてくれ
ここまで京大については一寸たりとも持ち上げてないわ
京大がいい大学かどうかはおいといて、京大入試はそれなりに険しいよ
京大入試においてセンター80、偏差値65以上が常識なのは、
プライドでもなんでもない、客観的な事実だ

ぶっちゃけ、ここのスレの人たちはどうせなら東大目指せば良いと思うんだよね
他の大学へのスライドがしやすいからさ
もっとも、京大より難しい(そして重い)けどね
1281 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 10:28:36.57 ID:2ChlHy9G0
鳥付け忘れました

>>123
「センター試験の問題で安定80以上」とは
八割以上ということですか?
80点以上ということですか?
129名無しなのに合格:2012/03/28(水) 10:31:28.96 ID:c+K7YnkN0
>>126
「つぶしが効かない」わけは、京大入試が独特だからだよ
英語はほぼ和訳と英訳のみ、ただしどちらも相当難しい、数学は誘導と部分点ゼロ、国語は一問5行の長大記述連発、
などというように、かなりクセが強いんだ
京大に受かるには一般的な受験勉強とは少し違うことをしなきゃいけない部分があるってこと

例えば私は京大対策のうえで、英語の勉強は和訳と英訳しかしていないよ
一般的な長文読解や文法、会話、リスとかはほぼ何も要らない
130名無しなのに合格:2012/03/28(水) 10:34:16.01 ID:c+K7YnkN0
>>128
センターと二次って言うけど、二次力って大学別で個別のものなんだよ
例えば私は京大と早慶には合格したが、東大のリスニングや一橋の国語・社会では合格点がとれないね。
全くやったことのないタイプの問題が出るから。
(むろん、対策すればある程度なんとかなるのだけど)

>>128
100点満点の科目なら80点、200点満点の科目なら160点ってことだよ
基本的に旧帝以上を狙うなら、二次試験でも使う科目でそのラインを切ったらマズ過ぎる
1311 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 10:44:14.41 ID:2ChlHy9G0
>>97-109,119
ありがとうございます

自分用にまとめます

・英語
構文「基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編」
英作文「ドラゴンイングリッシュ 暗唱例文100」1日10文,10日で1周
・数学
青チャート
A・例題30題を流し読み,理解チャートにポイント抜き出し書き込むこと
B・Aでやった問題を10題ずつ順番に実際にとき、後追い的に復習して定着させること
C・前の日のBで出来なかった問題を全て解きなおすこと
A1時間、B1時間、C30分で2時間半程度
・古典
文法 活用表→助動詞→助詞の順に、1日1時間ずつ、各単元2日ずつのセットで、一週間以内
古文単語 一日100語、単語の意味を確認しながら例文を5回ずつ読む
「読み解き古文単語」で古文を読む
・漢文
センター過去問→復習
・現代文
単語帳+「得点奪取現代文」
・理科
おもしろいほど 三回読む,参照しながら、満点狙いで過去問を5セット,参照せず過去問/予想問を解く,復習で講義本に間違えた事項や知らなかった事項を書き込む

ほぼコピペですがこんな感じでしょうか

1321 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 10:48:46.62 ID:2ChlHy9G0
>>119
>>131であげたメニューをゼンブ一日でこなすんですか?
それとも英数漢、次の日に古理みたいにわけるのでしょうか?
1331 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 10:52:31.46 ID:2ChlHy9G0
>>129
なるほど。ありがとうございます
>>130
では、どこかで私は文法などの勉強もしなければならないのでしょうか
1341 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 11:02:51.87 ID:2ChlHy9G0
日本史と倫政はどうしましょうか...
1351 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 11:04:53.59 ID:2ChlHy9G0
自分なりのプラン
日本史 流れをつかむ系→東進一問一答
倫政 不明
政経は一応していたが倫理はノータッチ
1361 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/28(水) 11:06:15.32 ID:2ChlHy9G0
模試は河合のマークと記述のだけで十分ですよね
137名無しなのに合格:2012/03/28(水) 13:27:37.39 ID:SZkFMDoR0
京大志望なら駿台全国とかも受けたほうが良くないか?
138名無しなのに合格:2012/03/28(水) 18:27:26.18 ID:c+K7YnkN0
>>132
一日でこなしてください
でないと意味がないです

>>133
文法問題の練習と文法の勉強は違います
富田の基本ルール編は文法の勉強でもあります
ぶっちゃけ基礎がズタズタなら、いきなりネクステやアプグレをやるより効率がいいです
139名無しなのに合格:2012/03/28(水) 18:29:39.49 ID:c+K7YnkN0
>>135
倫理は「はじめからわかる倫理」という本がわかりやすいのでオススメです
もし京大にこだわるなら「理解しやすい倫理」という本は京大の哲学史の先生が書いています
なお、「倫理政経」というパッケージの本はまだ淘汰されていないのでオススメしません

>>136
京大模試を受けてください。
夏 駿台 河合 代ゼミ
秋 駿台 河合 代ゼミ
の6つをオススメします。
代ゼミはマイナーですが模試過去問題集がついてくることに利点があります
京大型問題の材料不足を補えます
140名無しなのに合格:2012/03/28(水) 18:32:05.08 ID:c+K7YnkN0
>>137
そういいたいところですが、一般的な京大志望生ではないので必要ないというのが私の意見です
復習や普段の勉強のペースも崩れてしまうだろうし、
いま駿台全国を受けてもウマミのある成績層ではないからです

むしろ河合塾の全統記述模試は全力でオススメします
あの模試のレベルは教科書的な基礎知識と、難関大の入試問題のちょうど間を縫うようなつくりだからです
駿台はあれ単体で難関大の入試問題レベルですから、
基礎ができていないことにはアテにならないかと思います
141名無しなのに合格:2012/03/28(水) 18:36:07.23 ID:c+K7YnkN0
>>135
日本史の学習プランに意義アリです
流れをつかむ系をやるまではOKですが、
そのあとの一問一答は何かと並行してやってください

オススメは一問一答と並行して、
日本史論述系の講義本をやってみることです
京大では200字程度の日本史の論述問題が2題出題されます
一問一答よりも差がつきやすいとされているので、綿密に対策してください。
142名無しなのに合格:2012/03/28(水) 18:47:51.65 ID:c+K7YnkN0
あー わかってたらめちゃくちゃ失礼なんですが「京大模試」について説明します
京大模試とはその名の通り、各予備校が作成した予想問題を、京大志望者のみが受験する模試です。
モノによっては京都大学が会場になっているものもあります。実際の入試に限りなく近い模試だといえるでしょう。
そして、ほとんどの京大受験者が京大模試を受験しますから、自分の位置について何よりも客観的に語る模試です。

実際のところ、一般的な全統模試などの模試では京大の合格可能性の判定は出来ません。
それは前述のように京大の問題がかなりクセがあること、対して一般的な模試は極めてオーソドックスな出題をするということに起因します

このような事情がありますから、京大を本気で志望するならば
京大模試は確実に受験してください。
最低でも4種類(河合と駿台各2回)、出来れば前述のように6回受けてくださいね。
143名無しなのに合格:2012/03/28(水) 19:48:05.94 ID:hwmWhSpc0
すいません京大生さん
四月のノルマをクリアしたら
五月以降の勉強の方針もかいてくださるのですか
それとも四月だけ面倒みるという感じですか?
144名無しなのに合格:2012/03/28(水) 20:10:02.97 ID:b5Ovc0sl0
>>143
十中八九やり遂げられないのが目に見えているのに5月以降の方針を今書いてもほぼ無駄になるだろ
そういうことは4月をやり遂げてから言え
145名無しなのに合格:2012/03/28(水) 20:31:10.81 ID:c+K7YnkN0
>>143
4月のノルマをクリアしたときに、夏までの方針を提示します
学習のプランについてはあなたがノルマをクリアできている限り私は提示し続けますよ
146名無しなのに合格:2012/03/28(水) 20:54:54.13 ID:hwmWhSpc0
ありがとうございます
じゃあ四月ノルマ終わったら(基礎確立したら)報告ます
147名無しなのに合格:2012/03/28(水) 21:02:57.60 ID:c+K7YnkN0
>>146
誤解しないでください
4月のノルマは基礎確立ではありません
「初歩的なところからやり直す」というだけです

そもそも入試問題が応用問題である限り
「基礎」とは「入試問題の前段階として絶対に必要な前提」です
「簡単」や「初歩的」とは全く違う言葉ですよ

そういった意味での「基礎確立」は京大の過去問に実際に入る夏、秋までに出来ればOKです
時間の面で言えば、毎日10時間は最低勉強してくださいね。
148名無しなのに合格:2012/03/28(水) 21:11:48.27 ID:FNx3eayb0
センター68%の2浪のものですが世界史の論述について質問です
上記のプランに論述の講義本と並行してとありましたが世界史にも論述の講義本はありますでしょうか?論述は実践的な問題集しかないと思い基礎が固まってからやろうと思ってたのですがもし世界史にも論述の講義本があるなら教えてほしいです
149名無しなのに合格:2012/03/28(水) 21:27:35.77 ID:c+K7YnkN0
>>148
新しく出た本なので中身はちゃんと見てないのですが
「大学入試 世界史B論述問題が面白いほど解ける本」がありますね
150名無しなのに合格:2012/03/28(水) 21:46:39.69 ID:FNx3eayb0
ありがとうございます

青チャートの練習、演習についてなのですが頻出分野の微積分、確率、ベクトル、数列等は練習、演習もやろうと思っていますがすべての分野でやるべきでしょうか?
おっしゃる通り他の京大受験生とはスタートで出遅れているのでできるだけ効率よくやらねばと思って悩んでいます
151名無しなのに合格:2012/03/28(水) 21:58:05.62 ID:c+K7YnkN0
>>150
実際に演習するのは頻出分野だけでよいですが、
それ以外の部分も読んで解答のポイントを抽出し理解するくらいのことはしておいたほうがよいかと。

なお、青チャートの章末の演習問題は京大本試験レベルなのでそのつもりで。
152名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:01:53.61 ID:FNx3eayb0
確かにそれなら効率よく力もつけられますね
ありがとうございました
153名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:10:29.91 ID:zrkEqzF40
現役の時にセンターで60%しか取れない、浪人しても68%しか取れない人の特徴
・自分で物事を考えることができない
・なんでも(優秀な)人に聞く、しかし自分に都合のいいことは聞き入れるが耳が痛いことは聞き入れない
・効率()という言葉が大好き
・やればできると思っているが、やる苦労は分からない

君たちは大学に行ってもそうやって行動するつもりなのかな?
でもこういう人が世の中の大多数を占めているんだよな……そりゃあいろいろとダメになるわww
154名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:16:01.16 ID:yXAe9toy0
>>151に質問
九大工学部志望の新高3だけど2月に今年の英語のセンターやってみたら4割しか取れなかった
やる前に基本はここだ7週、フォレスト2週やっていた
DUOもやっていて2回セクション40ぐらいまで読んだけど全く覚えれなくて挫折した

3月に入ってシス単、アップグレード、ビジュアル英文解釈1やっているけど
今はこの参考書で十分ですか?
155名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:20:22.99 ID:zrkEqzF40
>>154
そうそうこういう受験生があるべき姿だよ、また成功する可能性を持つ
自分の状態、自分のやってきたこと、これからやろうとしようとしていることを掲示して、それについて先駆者に評価してもらう、わかってるね
156名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:22:29.91 ID:c+K7YnkN0
>>154
センターの英語は発音アクセントは何問ミスしてもOK
3以降で満点近く取れるようになりたい
つまりキーワードは「速く正確な読解」です

九大の英語は長文問題が制限時間に比して多くでます。
旧帝の中でも読ませる英文量は東大と並び一番多い部類です
やはり、キーワードは「速く正確な読解」ですね

以上の事情から、あなたが挙げたもののうち、ビジュアル1を特に頑張ってくださいね
加えて、速単の必修編あたりをやってみてはいかがでしょうか。
ただし、単語帳として使うわけではありません。
恐らくあなたはまだ英語の本文に読み慣れていませんので、いわゆる「多読」をしてみましょう。
157名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:30:16.86 ID:8Z+roBqo0
>>126
京大は頭を使わせて答案を作り上げさせる出題が多い。
問題を見たことないなら一年分くらい解いてみたら?
文系の数学じゃ学習指導要領の範囲外も出題範囲になってるし
英語じゃネイティブにも難しい抽象度の高い文を訳させたり
やたらと日本語らしい日本語を英訳させたりする。
理科じゃ大学レベルの物理・化学の題材を誘導しながら解かせることもよくある。
今年は特殊相対性理論が題材になったんだっけ。
日ごろから自分で考える習慣がついてる人にはむしろ対処しやすいけど
逆に暗記に頼ってる人にはつらいかもね。
とかいうと基本をおろそかにしても何とかなると勘違いするやつが出て来るんだよなw
158名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:36:09.22 ID:zrkEqzF40
他人に聞くことしかできないここの受験生が目指すことがそもそも間違っている大学
よっぽど東大のほうが向いているよ、オーソドックスという点だけに限るけどねww
159名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:40:42.71 ID:yXAe9toy0
>>156
速単はシス単の1,2章を完璧に覚えたら書店に行って
入門編と必修編を見比べてその時のレベルに合ったほうを買いたいと思います
丁寧にありがとうございます
160名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:42:08.84 ID:c+K7YnkN0
>>157
おっしゃるとおりです。
基本が出来ているうえで、それを柔軟かつ緻密に組み合わせて考えていける力が要りますよね
私は受験勉強の間、ひたすらその力を養うよう努めた覚えがあります。

ただ、ここのスレの京大志望の方々は、基本がまず出来ていないので
過去問を解いても何も得るものは無いかと思いますよ
161名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:43:05.62 ID:c+K7YnkN0
>>159
あー、ごめんそれだと私の意図してるのと違う
並行してやってほしい。
速単は単語帳としてじゃなく英文の読み込みのために使うものだから
162名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:50:14.87 ID:DFYr/NKP0
京大受験経験者さんが多そうなので、失礼します。
センター8割、1浪で京大文学部を目指す者です。
現役時代、二次世界史(特に論述)が思った以上に伸びなかったので、
次の受験では地歴の選択を逆にしたほうがいいかと考えています。
日本史、世界史共に好きですが、暗記が得意なタイプではありません。
アドバイスありましたらお願いします。
163名無しなのに合格:2012/03/28(水) 22:58:05.85 ID:c+K7YnkN0
>>162
ああ、そういうのは別に相性とかないよ
恐らく論述が伸びないのはどっちにしても同じだと思う

社会の長大論述攻略は、模範解答の文章を分析する事からはじめたい。
赤本と青本の両方の解答を見比べてよーく観察してみたり、
信頼できる問題集の解答例をよーく分析してみてほしい。
細かい知識事項など、自分には出てこないようなものは無視していい。
模範解答の書式、構成などにヒントがあるもの。
問題文から、どういった思考を経てその解答が出来たのかを考えて見るといい

ついでに自分なりに採点基準をつけてみよう。
模範解答が評価できるようになればしめたもの。
本番で自分の答案を推敲できるようになる。

加えて、センター試験やマーク模試の問題をこなしているときも、
選択肢ないしリード文が論述問題の模範解答だと仮定して、
それそのものに採点基準をつけて分析する勉強をするのもオススメ
基本的にああいったものは大学入試センターの中の人や予備校の中の人が
自分の威信とプライドにかけて作成した渾身の論述だと思っていい。

とまあこんな具合に、「よくできた論述」をよく観察してみよう。
164名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:02:16.14 ID:FNx3eayb0
>>153
煽りは無視するべきなんだろうけどはっきりいってうざい
俺が京大目指すことでなんかあんたにデメリットがしょうじるわけ?
優秀な人に意見求めたらダメですか?
アドバイスするんでもねえならほっとけよ
165名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:13:01.36 ID:c+K7YnkN0
>>164
相手にしなくて良いと思うよ
>>153の煽りはあんまりキレがなかったし
なんか微妙

煽りってのは本来、知的でシニカル、ふざけているようで大真面目な行為であるべきだと思う
煽られた方もはっとするような。
悪ふざけに終始しているようなものに関心を持つ必要はないさ
166名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:22:41.68 ID:FNx3eayb0
>>165
すみません、昨日から言われっぱなしで我慢できませんでした
これからは無視します
167名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:28:16.85 ID:VQWI8wRH0
まだ4月だ
嫉妬してる第一志望落ちがつぶしにかかってくるだけだから気にするな
168名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:32:55.17 ID:c+K7YnkN0
>>167
いえす。

ただし誤解しないで欲しいのは、このスレにいる二人とも状況はかなり厳しい。
それだけに求められる努力もかなり厳しい。それは煽りでもなんでもなく、事実なんだ。

でも私はなるべく最善のプランを提示していこうと思ってる
一年間プラン通りに動ければ、それなりの成果はあげられるものと信じて頑張って欲しい
169名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:48:34.43 ID:RvLnkWD90
東大英語
この分量と多彩さはいじめですか?

京大英語
時間と参考書と辞書が使えたとしても結局良く分かりません

求められているものが明らかに違う
170名無しなのに合格:2012/03/28(水) 23:58:01.06 ID:c+K7YnkN0
このスレで言うのもなんなんだけど
英語に関してはテクニックと訓練でどうにかなるのは明らかに東大の方

京大の英語はちょっと向き不向きがあるからね
171名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:06:39.29 ID:3OPve+9w0
東大数学
(1) 一般角 θ について sin θ, cos θ の定義を述べよ。
(2) (1) で述べた定義にもとづき、一般角α, βに対して、
sin(α+β) = sin α cos β + cos α sin β
cos(α+β) = cos α cos β + sin α sin β
を証明せよ。

京大数学
tan 1°は有理数か。
172名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:12:18.28 ID:usMZxxMy0
>>171
どちらも話題になった問題だね。
今見れば特に難しいわけじゃないような気がするが
試験場で出たらイヤな問題の典型かな
173名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:20:01.78 ID:oo6TWN4I0
東大 => 本当に身に付いてるの?
京大 => ちょっと考えてみてよ

って感じか。
174名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:25:27.17 ID:jWcuKn/x0
>>167
ありがとうございます

>>168
京大生さんのプラン通りこの一年やってみます
上記の英語と古文のプランなのですが特に英語(英作文を除く)が自分の実力と違うので自分用の具体的なプランたてて頂きたいです

今使っている英語の参考書は
速単必修、上級、速熟
リンガメタリカ
ACADEIC(初)
英文読解の透視図
竹岡面白いほど英作文
阪大20カ年英語

速読シリーズは浪人の時3周以上しているのでCDでの音読のみです
リンガメタリカはまだ一周目で半分までやりました
アカデミックはリンガメタリカの社会人用でこちらも半分までやりました
初級なのでレベルはリンガと大差ないです
透視図は最近買ったばかりです
阪大20カ年は毎週日曜に和訳と長文だけやってます
偏差値は前にも書きましたが67で阪大の和訳問題も結構できます

古文
フォーミュラ600
読み解き古文単語
古文上達

読み解き古文単語は浪人の時に3周ほどしていますが2月からずっとやっていなかったので訳見ながらでないと読めません
古文上達は最近買いました
センター古文は過去問35〜45をいったりきたりと安定してませんでした
記述問題、和歌がさっぱりできません

すべて人任せで非常に申し訳ないですがやはり自分は凡人ですのでこの一年京大生さんの指示通りやってみたいです




175名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:26:35.66 ID:5I/RWn6J0
仮面浪人ってことは大学に通うってことなんかな?
留年しない程度に授業を受けるとして、1日の自由時間ってどれくらいあるのかな?
176名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:34:08.67 ID:CVtQNoQv0
>>160
求められているものの空気を感じるためにも
一度くらいは体験したほうがいいかなとは思う。
もちろん基礎が出来て居ない時点で空気を感じられるかどうかは...
今の時点で東大と京大の質の違いは分からないかもね。
177名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:37:18.64 ID:auUYgwCb0
>>168
今年新高2なんだけど僕が1さんと
同じように実践してもいいでしょうか
178名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:40:22.16 ID:usMZxxMy0
>>174
ああ、君は英語得意なんだっけね
ちょっと待って考えるから

>>176
私もそういう意見

>>177
勿論参考にしてくれて構わない
ただし学校の授業もがんばるんだよ
179名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:46:05.19 ID:auUYgwCb0
>>178
もうひとつ基礎っていったいなんですか?自分は今までやみくもに問題を解いてきて何が基礎か分からなくなってしまいました。
180名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:46:18.90 ID:H5Q+gpgf0
高2ならば、教科書の内容は問題ないよ、ってのが一番大事かと思うけどな。
>>171 じゃないけど、加法定理の証明できる?
その上で初めて、それを使って自分の頭で応用して行くって能力。
181名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:47:36.57 ID:usMZxxMy0
>>174
<英語>
透視図は項目別の章立てになってるから、
「チャレンジ問題」とそれに付随する類題の分を1セットとしてやってみるといい。
チャレンジ問題は下線部訳、類題は全文訳を作り、自分で添削・採点すること。
採点基準は適当でいいが、出来が良いときと悪いときの違いが自分でわかるようになろう
それが本番で、君が答案を推敲できるかどうかを決めるわけだ
なお透視図は、下線部のうちうまく訳せなかった文に☆マークでもつけておいてほしい。
二周目のときは、☆のついていない箇所は読んで訳を考えるだけでいい。
☆がついた箇所はもう一度実際にペンを取って訳を書くこと。

一方阪大の問題は、透視図が「項目別」の学習ならば「ランダム」の学習にあたる
だからこれについては
平日・・透視図1セット
週末・・阪大
という風にやるのがよかろうかと思う
透視図で学んだ事が阪大で使えているか、あるいは阪大でできなかった事が透視図でできるようになるか、
その繰り返しの中で定着をはかる。

個人的な感想だけど、長文もやってるのは感心。
今の問題には批判があるんだよ
京大が長期的に和訳からシフトして東大・阪大に問題を寄せていく可能性は十分あるから、
記述の練習はしておくにこしたことはない。おまけに阪大英語は相当の良問だからね。
182名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:48:38.52 ID:5I/RWn6J0
京大に入って何をするかという確固たる目標があるかな?
やりたいことがないけど勉強が出来るからとりあえず難関大学に行くという優秀な人は結構いる
凡人が彼らに勝つには断固たる決意を持って挑むことが必要不可欠だと思う
以上、精神論でした
183名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:53:12.17 ID:usMZxxMy0
それから単語、一周目のものはリンガメタリカに絞るべし。アカデミックは置いておこう。
(なぜならば受験用かそうでないかって意外と大きな違いだから)
速単の復習もすすめておこう。
上の方でオススメした書き込みで情報量を増やし、読み込みで定着させる勉強の仕方は、リンガや速単と相性がいい。
だから復習がてら熟語などを抽出してガンガン書き込んでみてくれ。

まあ多分、今から君の偏差値を大幅に上げうる英語の教材は、
その中だと透視図だから透視図を一番頑張るように。

英作文は竹岡やり込んでおk
定着したら京大の過去問、余裕あれば阪大もやろう
(英作文に関しては 阪大外>>京大=阪大文≧阪大 です)

そんで、阪大の過去問が一通り終わったら
京大25年に入りましょう。

とまあこんな感じかしら
184名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:57:05.39 ID:usMZxxMy0
<古文>
そのケースは
「漆原慎太郎の 古文・記述問題が面白いほどとけるスペシャル レクチャー」を春で片付けて
夏から「ライジング古文」が一番いいかな

前者はかなりわかりやすい古文の解法・アプローチ方法の習得本。和歌狙い撃ち。結構むずいけどあんまり多くないのと、体系的だからやる価値あり。
後者は設問類型別の演習本。解法の仕上げ・確認としては最強だと思う。
個人的にこの2冊のコンビネーションは最強だと思うからオススメ
185名無しなのに合格:2012/03/29(木) 00:59:04.41 ID:usMZxxMy0
そんで、古文上達はあんまり記述問題入ってないし、
決して解説が詳しいわけではないからあまり君の需要には合いません。
しかし無駄にするのももったいないので、
上述してる読み解き古文単語の活用方法をそのまんま古文上達に使ってみてください。
その際に設問もチラ見して解答のアプローチを本文に書き込んだりすれば
かなり優秀な多読材料になります。
あとはトイレにでも置いておいてスキマ時間に読む用にまわすといいかと。
186名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:02:29.46 ID:usMZxxMy0
>>179
ズルい答え方をしてもいいかな。

「基礎」と対比されるものは「応用」だよね
「応用」が「基礎」を使って何か複雑な問題を解くことだとすれば
逆に「基礎」とは、「応用」的なものを解くために必要な、
前提とされている知識、といえるんだよ

今まで君はたくさん問題を解いてきたみたいだけど、
その質問から察するに、「覚えるべき事」と「その場で考えるべき事」との線引きは出来ていないようだね
実際の入試問題では、これは覚えていて欲しい、という内容と、これは知らなくても考えて導き出せ、っていう内容とが
バランスよく問われている。

だから、自分で演習をしたら、
・どこまでが覚えておくべきことだったのか
・どこからは考えねばならなかったのか
を意識して丸付け・復習をしてみよう。
このとき、前者が基礎、後者が応用と言えるのではないかな。
187名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:03:05.83 ID:jWcuKn/x0
わざわざありがとうございます
ここまでお世話になったので毎日勉強の報告させて頂こうと思います

188名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:09:05.05 ID:S7v5iM4K0
>>186
一言で言えば帰納的な考察力と言えるかもね。
研究者に求められる重要な能力のひとつ。
189名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:11:38.09 ID:usMZxxMy0
言うの忘れてた!

古文・英語のフォーミュラとかシス単とかターゲットとか
単語が羅列してあるタイプの単語帳の使い方も説明しておきます

ああいったものは日ごろから読み込む類のものでも、
一日10語を半年間とかやるものでもありません。

羅列型単語帳は、定期的に一夜漬けしてください。
方法は簡単です。一回につき300語程度の単語を、
知らないものはノートに書き出す、
知っているものにはチェックをつけてスルーしていく、というだけです

ポイントは、一回につき大量の単語を裁く事です。
一回一回にかける時間は最小限で構いませんし、それで覚えられなくてもOK
これはどうせ忘れるんだから、という前提にたっています。
一回300語でやれば、ターゲットなら7回目に2周目に突入できます
一回一回の学習が薄弱でも、何回も何回もやれば長期的な記憶になります
英単語に関しては、一回でキチキチっと覚えるより、「何回もうろ覚えしていつの間にか定着」の方が断然早いです。
190名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:18:42.18 ID:auUYgwCb0
>>186

意識してこれからやっていこうと思います。
有り難うございました
191名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:21:10.34 ID:usMZxxMy0
>>189の勉強方法、「無限一夜漬け」とでも名付けますか。
その際の単語ノートの作り方を説明します
まず、ノートに等間隔のタテ線を2本引き、半ページを4つの縦長のブロックにわけます
仮にそのブロックを左からABCDとします。

無限一夜漬けの際、知らない英単語を書き出すわけですが、
それはAゾーンに「英単語のみ」書き出してください。その際、訳語にも目を通し、覚えようと努力はしましょう。

そして例えば1番〜300番までの300語のぶん、知らないもの書き出しが終わったら、
Bゾーンに、Aゾーンで書いた英単語の「和訳」をテストのつもりで書いてみてください。
それを色ペンで丸付けし、Bゾーンの中に「正解の和訳」を書いてください。

(つづく)
192名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:25:19.01 ID:usMZxxMy0
次に、AゾーンとBゾーンの境界線を織り込んで、Bゾーンだけが見える状態にしてください。
A→Bのテストの逆をします。
今度はBゾーンの「和訳」のみを見て、Cゾーンに「英単語」を書いていきます。
これもテスト形式で行い、間違えたものは「正解の英単語」に直してください。

ここで、BゾーンとCゾーンの境界線を織り込んで、就寝します。
(なんてったって一夜漬けですから)

そして次の日の朝、Cゾーンに書かれた「英単語」だけを見て、
Dゾーンに「和訳」を書くテストを行ってください。

このC→Dのテストでもできなかったものは、Aゾーンにまた回帰します
これが「無限一夜漬け英単語暗記法」です
ガチガチの暗記方法ですから、普段の演習をきちんとやり、長文の読み込みも別途怠らず行わないことには
効果は表れませんが、単語を大量に丸暗記するうえでは最強だと思います。
193名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:27:57.41 ID:usMZxxMy0
この方法のポイントは、ダラダラと同じ単語を書きまくることをしないことにあります。
英→和→英→和 と単語を変換させていく方式なので、
頭の働き的に京大の「和訳」「英訳」の訓練には向いているかと思います

慣れてきたら、BとDに書く和訳の言葉を少し変えてみてください
違う表現で同じ意味、ってやつです
こういった日本語の語彙力、変換力は京大対策の大きなテーマの一つであります。
194名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:44:08.05 ID:BGuQ3yUG0
doubt と suspect の違いとか
must と have to、不定詞と動名詞、のニュアンスの違いとか。

195名無しなのに合格:2012/03/29(木) 01:48:43.51 ID:Nz5B54BV0
俺も仮面で京大工受かったけど>>1とはスタート地点が違い過ぎてアドバイスできねえw
ID:usMZxxMy0先輩は凄いっすね
よくもまあこんな9割方失敗しそうな人にみっちりアドバイスできるもんです
196名無しなのに合格:2012/03/29(木) 02:05:31.44 ID:7M2E4Inr0
教員になるのが目的なのに京大にこだわる意味が正直分からない。
東大や京大に多数合格させるような進学校の教師でも
それ未満の大学卒業の教師は普通にいるのにね。
きれいごと言ってるけど結局学歴に囚われてるんだろうな。
197名無しなのに合格:2012/03/29(木) 07:52:54.64 ID:usMZxxMy0
>>195
そりゃ勿論、ROM層も狙いだからね
スレタイに「京大」が入っているから、京大志望の人がそれなりにたくさん見てることを期待してる
せっかく自分の中で私なりに受験勉強は確立していたから、それを持ち腐れるのも何か嫌だし
ここまで、ひとまず出し惜しみせずに色々提示してるつもり

>>196
そこは私もわからないよw
>>1の受験志望が、京大教育、次に学芸 ってのがまず異質
京大教育を受ける人は阪大人科、神戸発達、北東名九教育あたりを
後期に持ってきたり、スライド先に考えたりするもの
198名無しなのに合格:2012/03/29(木) 07:54:13.57 ID:usMZxxMy0
つまり何が言いたいのかというと、
>>1は教育学に興味があるわけじゃないんだな、ってことね
学部生としては残念ですが
199名無しなのに合格:2012/03/29(木) 10:04:00.83 ID:NbIIidj00
京大志望でROMだけど見てるよ!
参考にしてます
200名無しなのに合格:2012/03/29(木) 10:14:35.27 ID:PGM3g/Mm0
俺も京大志望でROMってます
でも僕は工学部志望なのでどなたか理系のかたいらっしゃいましたら、物理や化学、理系数学の勉強プランも作って欲しいです(>_<)
201如月:2012/03/29(木) 11:05:19.85 ID:jWcuKn/x0
「無限一夜漬け」さっそくつかわせて頂きます
思えば丁寧にやっても次やるころには忘れてるっていうのが多かったので「一回にできるだけ速くかつ大量に、質は考慮しない」ってのを意識してやります
この点は一問一答にも使えそうですね

毎日勉強報告しますので名前付けます
202名無しなのに合格:2012/03/29(木) 11:10:35.22 ID:Nz5B54BV0
>>197
なるほど
確かに俺も「京大」の文字に釣られてこのスレに来たしな
さすが先輩

んじゃ、俺もそういう見込みあるROMに向けてちょっとだけ自分がどうしたかを書くか
ちなみに俺は地帝理系→京大工学部の仮面(実質一浪)
現役時は30点ほど足りず京大落ちてる

理科について:
物理、化学共にまずは現役時にいいかげんにやってた重問をやり直した
そこから物理は為近先生の物理演習、化学は標問に取り掛かった
この2冊を夏休み一杯くらいまでやってた気がする
で、秋からは物理は標問(これはムズイ)、化学は標問を相変わらず解きながら石川先生の「化学の計算」をサブでやった
センターはほぼ無対策で、センター1か月前くらいから過去問(赤本25か年)を問題集として使った
実力がついてれば(重要)過去問は最高の問題集になるよ

理系数学について:
これが俺にとっては1番の課題だった
去年の数学で100/250()

夏まで新スタ演とそのVC版をやってた
ただ、恥ずかしい話VCは1周しかしてない(これは最悪、俺みたいに数学の才能がない人間は1周ではほとんど何も身につかない)し新スタも2周できなかった
そのくせ次の問題集(マセマ出版のもの)に移って自己満足してた
マセマの頻出は3周くらいしたけど…正直微妙だった
ハイレベルなんかにも調子のって手を出した(これも3周くらい?)が身についた気がしなかった
この時点で10月くらい、流石に焦る
結局新スタ演に戻ってこれを3周くらい直前期に過去問と並行してやってた
あと東工大を視野に入れてたこともあって微積分基礎の極意なんかも夏休みごろから初めて3章(問題集部分)のみ2.5周くらいした

正直1番時間をかけたのに模試とかでは1番伸びなかった科目(本番では問題の相性がたまたま良かったためか、フィーバーした)
この程度の努力で言うのもおこがましいのかもしれないが才能がダイレクトに影響する科目だと思う
マスターオブ整数なんて背伸びしてやってみたけどこんなのやるくらいなら古典やった方がマシ


あと志望校はキッパリ決めないとモチベーションが全然上がらない
俺は最初のうちは東大志望だったけど夏模試がピークで秋模試でC、D、Cという判定を頂いて方向転換した
まあ当初の方向に戻ったわけだけどどういうわけかさっぱりやる気が出なかった
勉強量は単調減少状態で、正直本番はすっごいテンション低いままだった

ここまでゴタゴタ言ったのに情けないが、総括すると去年の貯金であっさり受かったって感じ
だから貯金がないやつの勉強法は知らん、ごめん
203名無しなのに合格:2012/03/29(木) 11:33:58.95 ID:Nz5B54BV0
英語:
基本文法、基本単語が身についてないのは論外
ついてれば構文をとる訓練(ポレポレでいいんじゃない)
あとは1日1長文やっときゃ間違いない
音読は必須


古典:
意外に差がつく
でも直前期からでも間に合う

やっぱりこれも基本単語、基本文法が無いのは話にならない
でも理系ならどっちもマドンナ程度でおk
あとは2,3日に1問くらい京大or東大のカコモンで
音読もまあ役に立つんじゃない
捨てても(他に得意科目が2つくらいあれば)なんてことはない

現代文:
センターで80/100切らない奴なら記述する練習だけすれば的外れなことは書かない
切る奴は…ごめんわからない
基本的に無勉でいいと思う
204名無しなのに合格:2012/03/29(木) 11:54:23.51 ID:LlpF8WR70
旧帝の学生になるわけだけど、>>1>>164のような人には来て欲しくないな
1浪したから阪大程度はいかないと恥ずかしい、学芸大程度じゃ物足りない
2浪したから京大程度はいかないと恥ずかしい
多かれ少なかれ誰もが持っているかもしれないが、こういう考え方を前面に押し出した人たちと一緒にいることが不快だし、いても何も得るものがない
彼らは受験をなめていて、ほかの受験生を貶めているようにも感じる
>>197の指導が的確なだけにどこかの難関大学に引っかかった時がすごく怖い、>>197は別の京大関連スレでやってくんないかなとも思いました
205名無しなのに合格:2012/03/29(木) 12:12:46.02 ID:Nz5B54BV0
>>204
受サロで今更何いっ天皇
基本的にこの手のスレは受験なめた奴しか立てないし、しかもそんなスレばっかなのがこの板でしょw

大丈夫大丈夫
いくらいい指導があってもこの手合いは100%受かんないから
206名無しなのに合格:2012/03/29(木) 12:22:53.50 ID:dC0CwIH+O
京大志望の癖に仮面…しかもセンター6割レベルの奴
お前1年勉強頑張れば旧帝早慶余裕とか思ってるだろ
俺も1年前そう思ってたけど結局受かったのは地方駅弁だぞ
仮面やめるか京大諦めるかどっちかじゃないと絶対失敗する
207名無しなのに合格:2012/03/29(木) 12:38:36.87 ID:R4tVDeu3P
>>206
こんなクソスレたてちゃうお馬鹿さん丸出しな>>1に何を言っても無駄ですよ
208名無しなのに合格:2012/03/29(木) 13:03:29.46 ID:Nz5B54BV0
なんか>>1が可哀そうになってきた
よくよく考えてみたら俺も1年頑張れば東大余裕とか思ってた節があるから人のこといえねー

まあやってみればわかるよ
浪人で激伸びする奴もいるけど、そういう奴は現役時ロクに努力してなかったけど実は能力があってそれが開花しました的なタイプ

こうじゃないタイプ(先輩が提示したようなプランをバリバリこなすタイプ)で激伸びした例なんて俺は1つくらいしか知らね
もちろんその背後には何十人も努力したのに大して伸びない人間(俺もその一部?)がいる
209名無しなのに合格:2012/03/29(木) 13:11:33.67 ID:GmqkdGA90
勉強のやり方が間違ってればどんなに努力しても大した結果は得られないと思いますが
210如月:2012/03/29(木) 13:42:50.72 ID:jWcuKn/x0
英語
透視図 2章 1h
竹岡 10例文 45m
速読 14章 30m
リンガ 2章 35m

世界史
実況中継 4章 1h

211名無しなのに合格:2012/03/29(木) 17:47:22.43 ID:DCJ+W/ht0
俺も仮面する
まぁ志望校は旧帝大(出来れば阪大)
中位駅弁の理系だけど、お互い頑張ろうぜ
212如月:2012/03/29(木) 18:31:44.62 ID:jWcuKn/x0
>>211
一緒にがんばりましょう

国語
上級現代文T 50m 1章
フォーミュラ 15m 100語
読み解き 40m 3章
古文上達 15m 2章
漢文山の山 10m 2章

倫政
一問一答 倫11p政10p 40m
ここまでで7h40m
あとは青チャートと世界史一問一答と地学

213名無しなのに合格:2012/03/29(木) 19:01:15.29 ID:usMZxxMy0
>>212
いいペースだね。そして上級現代文やってんのか
あれ新しい本だけど書店で見たらよさげだったからやり込む価値はあるだろうな

ひとまずの短期目標は、
5月の全統記述で偏差値60としようか。
このプランを地道にこなしていけばそれくらいは行くだろうから頑張れよってことで

私はプランを提示するのみなので
4月が終わるまではあまり自分からは口を開きません
勉強の仕方についてであれ、勉強の中身についてであれ、
質問があればいつでもどうぞ。これまでと同じように、出来るだけ丁寧に答えますよ。
214如月:2012/03/29(木) 19:01:41.32 ID:jWcuKn/x0
ミスったここまで6h40mだった
215ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/03/29(木) 19:04:41.13 ID:usMZxxMy0
あー
いつまでも京大生さんなのもあれだから
コテハンつけてみました
ふがし好きなのでふがしです
以降コテハンで呼んでくだされば。
216如月:2012/03/29(木) 19:28:11.20 ID:jWcuKn/x0
>>213
カバーのかっこよさに惹かれて買ったwのですが採点基準も詳しくやりやすいです

ありがとうございます
早速ですが世界史の勉強法も指南して頂きたいです
今自分がやっているのは世界史実況中継を一夜漬けの応用でどうせ忘れるからじっくり読み込まずさらっと読むやり方で大体1hに3〜4章が限度でした
実況中継は全部で60章あるので1周20日くらいになります
一問一答はおそらく1hで30pできると思うので8日サイクルになります
論述は昨日紹介してもらった参考書をやります
それと世界史論述練習帳というのを前に買っておいてます

なにか改善するところあるいはよりよいやり方があれば教えてください

>>215
わかりました
一年間よろしくお願いしますふがしさん
217ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/03/29(木) 20:20:17.54 ID:usMZxxMy0
>>216
論述の勉強の仕方については、>>163も参照してほしいです。
論述ばかりやってられないので、>>163のようにセンター対策とダブらせてやっていく必要があるので。

「さらっと読む」のは方針としては間違っていません
きっちり読んでもどうせ忘れるからです
でも本当に「さらっと」になってしまってはいけません

とっくにご理解いただけていると思いますが、
私の勉強方法の基本線は
「大量演習→大量書き込み→大量読み込み」のサイクルです
ここでも同じ方法が使用できます
実況中継を読みながら重要なポイントを文字の形でたくさん書き込んでください。

また、問題演習をしていた途中に出てきた知識事項や考え方など重要なポイントも
随時実況中継に書き込んでいってください
そうしてあなただけの、情報の宝庫である実況中継を作って、読み込みで定着させていく、
という勉強の仕方をオススメします。
218ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/03/29(木) 20:24:07.04 ID:usMZxxMy0
理想は、実況中継を開けば自分の過去の弱点や、
入試の隠れた頻出事項、典型パターンなどが一目瞭然な状態になっていて、
京大入試の前の日の夜、ホテルでそれを読み込めば復習が完璧になる、という状態です

あくまでも
「復習の効率を上げていくための大量書き込み」
「回数と量でカバーする大量読み込み」
というのを基本的なスタンスとしてください。
219如月:2012/03/29(木) 20:35:10.01 ID:jWcuKn/x0
ありがとうございます、実践させて頂きます
220名無しなのに合格:2012/03/29(木) 21:24:27.09 ID:gbkaw+L6O
横からお節介かもしれんが
大量の参考書を「こなす」のが目標になったら駄目だよ

消化することに精一杯になって、本の答えチラ見して
「分かってるから書かなくていいや」が積み重なったら
本番で「分かる気はするけど書けない」と一番悔しい思いをする。
やった記憶あるのに「あれっ、これ何だっけ?」と思った問題は
面倒だろうが手を動かして穴を把握すること。
よく言われるけど、分かる≠答案として書ける なんだよね本当に

京大の法学部落ちで偉そうなこと言える身分じゃないけど
自戒も兼ねて書く。読みにくくてすまん
221如月:2012/03/29(木) 23:32:17.17 ID:jWcuKn/x0
>>220
ありがとうございます
たまにそういうのやってしまっていたので気をつけます

数学 青チャート 30題 2.5h
読み込み過ぎたのと群数列が苦手過ぎてAの段階で終わってしまいました...
世界史と地学が残っているので明日借金返済します

2221 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/30(金) 00:51:23.28 ID:LPbWxnoW0
ほんっとにどうでもいいことですが
みなさんノートにやってます?
それともルーズリーフ?

ノートのほうがよさそうな感じがしますが,,,
223如月:2012/03/30(金) 01:20:10.69 ID:7KV8eWED0
>>222
コピー用紙使ってますw

世界史
一問一答 30p 1h

地学 20m

3/29
計10.5h
もうちょっとがんばって1日12hはやらねば


単語のやつやったら寝ます
224如月:2012/03/30(金) 11:14:05.18 ID:7KV8eWED0
おはようございます

無限一夜漬けすごいです!
まだまだ短期記憶でしかないかもしれませんがうろ覚えだった単語には効果抜群でした

では朝ごはん食べたら勉強始めます
数学の借金があるので今日はダラダラしてる時間がないです
225如月:2012/03/30(金) 13:15:28.63 ID:7KV8eWED0
>>ふがしさん
今青チャートのBの段階をやってるのですが10題で1時間掛かりました(重要例題がそれなりにあったのもあるかもですが)
1日30題となるとノルマ達成するのに1日5時間以上掛かってしまうと思います...
他の科目も時間をかけなければならないので正直30題は時間的にしんどいです...
1日20題に減らしても構わないでしょうか?
226如月:2012/03/30(金) 14:57:18.99 ID:7KV8eWED0
数学 青チャート B 3h
ひとまず昨日の数学終わり
227如月:2012/03/30(金) 18:13:45.41 ID:7KV8eWED0
英語
単語 20m
透視図 1章 45m
リンガ 2.5章 0.5h
竹岡 10例文 40m
速読 18章 0.5h
2281 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/30(金) 19:57:29.40 ID:h3h+0P3r0
京大在学生でアドバイスを下さってる方へ

富田のやつで基本ルール編のほうでよかったですよね
229如月:2012/03/30(金) 23:11:24.94 ID:7KV8eWED0
倫政
一問一答 40m 倫13p政11p

国語
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 20m
上達 1章 10m
漆原 3章 25m
上級現代文T 1章 1h10m

今日の上級現代文の問題はなかなか辛かった(´・ω・`)

いまのとこ8h45m
230名無しなのに合格:2012/03/31(土) 00:12:30.36 ID:P4VVnGFd0
優しいなあ
2311 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/31(土) 00:15:52.98 ID:3Lp2Dhrc0
なんか如月さんのスレ見たいになってますね 笑

共にがんばりましょう
232名無しなのに合格:2012/03/31(土) 00:34:35.35 ID:g5lNcvRj0
>>231
なんかすみませんw
口だけで勉強しないと思われるのが嫌なのと報告することでモチベが上がるので利用させてもらいます

世界史
実況中継 3章 50m
233如月:2012/03/31(土) 02:04:50.29 ID:g5lNcvRj0
世界史
論述 55m


漢文山の山 10m
3/30 計9h50m

世界史論述結構おもしろいかも
やっぱり数学30題はやれと言われても不可能なので20題でいきます

あと一問一答1hと地学0.5hやったら寝ます
234如月:2012/03/31(土) 03:51:56.68 ID:g5lNcvRj0
世界史
一問一答 30p 1h
地学 0.5h

3/30計12h20m
寝るかzzzzzzzzzz
235如月:2012/03/31(土) 08:07:51.40 ID:g5lNcvRj0
10時頃に起きるつもりがなんか起きてしまった

もう明日から4月ですね
今日もがんばります

236如月:2012/03/31(土) 14:54:41.01 ID:g5lNcvRj0
英語 計3h
阪大 和1題 長1題 1.5h
リンガ 2.5章 0.5h
速読 18章 0.5h
竹岡 10例文 0.5h
237如月:2012/03/31(土) 20:17:43.65 ID:g5lNcvRj0
>>ふがしさん
数学なんですが苦手な分野や重要例題で時間かかって20題でもふがしさんのプラン通りにできそうにないです(´;ω;`)
なので
@できるのとできないのを判別するためとりあえず20題ほど自力でとく
この際、指針がまったく浮かばなければすぐ答えを見て理解
A@でできなかった問題を頭の中で解答手順を再現
B青チャート1周終えたら@でできなかった問題をちゃんと書いてとく

というサイクルを自力でできない問題がなくなるまで繰り返そうと思います
Aは起きたあと寝る前にやります

2381 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/31(土) 21:50:36.33 ID:3Lp2Dhrc0
みんないなくなりましたね...

如月さんがんばりましょう!
239如月:2012/03/31(土) 22:20:28.93 ID:g5lNcvRj0
がんばりましょう!
途中でいなくならないでねw

1さんは単位落とさない程度に講義出るんですか?
2401 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/31(土) 23:23:01.69 ID:yFjAlPr00
>>239
ぎりぎり進級できる程度の単位しかとらないつもりです
如月さんも仮面ですか?
2411 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/31(土) 23:23:40.45 ID:yFjAlPr00
そうそう、如月さんもトリップつけてくださいよ 笑
2421 ◆vugXVTS8M4KV :2012/03/31(土) 23:32:41.14 ID:yFjAlPr00
如月さんは数学ってどういう風に勉強してます?
たとえば数学Tをこなす→数学Aみたいなのか
数学TAUBを同時進行しているのか

どっちですか?
243如月 ◆ABqqttESdQ :2012/03/31(土) 23:39:19.97 ID:g5lNcvRj0
>>240
はずかしながら全落ちの2浪ですw

>>241
できてる?
244如月 ◆ABqqttESdQ :2012/03/31(土) 23:48:40.64 ID:g5lNcvRj0
初めてやったからなんか感動w

>>242
俺はほぼ全範囲を2題ずつやってます
ただ図形、三角比は苦手なのとセンター除けばあまり入試にでないからこの2つはセンター対策の本だけやるつもり
245如月 ◆ABqqttESdQ :2012/03/31(土) 23:52:06.42 ID:g5lNcvRj0
倫政
一問一答 倫13p 政10p 40m

数学
青チャート 20題 2.5h

国語 計1h55m
上級現代文T 0.5h
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 1章 15m
漆原 2章 0.5h
漢文山の山 10m

世界史
一問一答 15p 0.5h

ここまで8h35m
246如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/01(日) 02:44:48.20 ID:Qk5hD2qE0
世界史
一問一答 15p 0.5h
実況中継 2章 1h

地学
実況中継 0.5h

論述さぼってしまった
3/31計10h35m
2471 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/01(日) 08:54:33.17 ID:uwoo0Ohp0
>>243
それはなんといっていいのやら,,,
できてますよ

>>244
了解です
248如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/01(日) 13:10:47.62 ID:Qk5hD2qE0
夜更かししてたらこんな時間に・・・
今日もがんばります
249如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/01(日) 22:47:38.95 ID:Qk5hD2qE0
数学
青チャート 20題 3h
解法暗記 0.5h

英語
リンガ 1章 0.5h
速読 16章 0.5h

世界史
一問一答 20p 1h

倫政
一問一答 20p 40m

ここまで6h10m
ちょっとだらけてきたから気を引き締めよう

250如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 04:53:52.27 ID:qFlXZ2qd0
英語
阪大 和長1題 1.5h
竹岡 40m

世界史
論述 1章 0.5h
実況中継 2章 1h

国語
上級現代文 0.5h
漆原 2章 20m
漢文山の山 10m

地学 0.5h

漆原かなりの良書!
ではおやすみなさい
4/1計11h20m
251如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 14:24:37.04 ID:qFlXZ2qd0
おはようございます
今日もがんばります
252如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 15:22:20.02 ID:qFlXZ2qd0
数学
解法暗記 0.5h
253如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 16:47:03.14 ID:qFlXZ2qd0
英語
リンガ 2章 0.5h
竹岡 10題 20m
速読 15章 20m
竹岡は全部で60例文なので2周目入りました
計1h40m
254名無しなのに合格:2012/04/02(月) 18:54:11.72 ID:dMotgiDH0
ちゃんと見てるぞ
頑張れ
255如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 20:38:52.87 ID:qFlXZ2qd0
>>254
ありがとうございます
この1年絶対投げ出さずに報告しつづけます(`・ ω ・´ )
もし報告なかったら規制か不慮の事故にあったかのどちらかですw
まあ外に出るのは散歩か模試くらいですけどね
256名無しなのに合格:2012/04/02(月) 21:43:23.52 ID:wBKkBeEJ0
如月さんは本当に応援しています
頑張ってください!
自分も頑張ります
257如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/02(月) 22:43:11.62 ID:qFlXZ2qd0
>>256
ありがとうございます
お互いがんばりましょう
あと1も報告しないだけで頑張ってると思うから1も応援したげてw

国語
上級現代文 1章 45m
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 15m
漆原 3章 1h
漢文山の山 10m

倫政
一問一答 20p 40m

計4h50m
てか記述古文っておにむずい気がするのは俺だけでしょうか?
省略あるは古典常識必要とか無理ゲーだよ(´・ω・`)

258如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 00:04:17.00 ID:qFlXZ2qd0
英語
透視図 1章 45m

計5h35m
259如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 01:08:38.99 ID:iOrkLg820
>>ふがしさん
ふがしさんが個人的に京大世界史で重要あるいは頻出だと思う分野はどこでしょうか?過去問がないので調べてみたら中国史は重要だというのはわかりました
z会の世界史のアプリを持っていて毎日寝る前に重要な分野だけを集中的にやりたいのでご教授お願いします
260如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 01:09:38.24 ID:iOrkLg820
世界史
論述 2章 55m
計6h30m
261如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 03:36:54.30 ID:iOrkLg820
数学
青チャート 11題 1h50m
ちょっと重要例題で煮詰まったので休憩
あと9題
計8h20m
262如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 05:27:16.72 ID:iOrkLg820
数学
青チャート 9題 1h20m

4次関数計算だるすぎ(´・ω・`)
計9h40m
あとは世界史2hと地学0.5hでzzzz
263如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 07:11:05.66 ID:iOrkLg820
と思ったが眠いのでサボります
世界史
一問一答 27p 1h
4/2計10h40m
やっぱだらけてる時間が多すぎるな
ではおやすみなさい
264如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 16:39:54.33 ID:iOrkLg820
おはようございます
生活リズムが大変なことになってますが今日もがんばりますw
265名無しなのに合格:2012/04/03(火) 17:12:18.49 ID:zoTrL2vWP
>>264
(あなたの生活リズム)訳がわからないよ…
266名無しなのに合格:2012/04/03(火) 17:15:41.46 ID:iVl+P4eE0
生活リズムがおかしいと精神不安定になりやすいらしいですよ
267ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/03(火) 19:07:22.54 ID:iYzaOVQ60
しばらく放置していました
意図的なものではありませんが
ある意味よかったのかもしれないと思っています

いくつか質問に答えます

まず数学の勉強についてはある程度個人の裁量で動いてOKです
分量は適宜調整してください

世界史の頻出分野についてですが
京大の世界史はどこの分野がどう、というよりは
ベタなところを広く浅く問うような感じなので
ヤマを張る前にアナをなくせ、といったところでしょうか。
268如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 20:55:40.45 ID:iOrkLg820
>>265
すみませんw一周させて朝型にしようと思います

>>266
ご注意ありがとうございます
気をつけます

>>267
わかりました
一日20題ペースで行きます

同じく了解です

模試で質問なのですが去年初めの模試を国語を現代文と古文だけで受けたら阪大の判定が科目不足(一応判定自体はされていましたが)となっていたのでそれ以降は漢文含めて受けていたのですが現代文と古文だけでいいですよね?
おそらく京大も名目上は科目を古典にしているはずなので判定が科目不足になると思われます


269如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 20:56:27.46 ID:iOrkLg820
英語
リンガ 2章 0.5h
竹岡 10例文 25m

世界史
一問一答 11p 0.5h
実況中継 2章 1h

地学
実況中継 20p 0.5h

数学
解法暗記 15m

計3h15m
2701 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/03(火) 21:39:54.90 ID:zSqM593/0
ふがしさんは京大在学生の方でしたっけ?
それと社会系と理科系に本腰をいれるのはまだ早いですよね

八割英数国ぐらいでいいのかなぁ


四月入って入学式やら何やらで
満足に勉強できていませんが(言い訳ですが、)
忙しい波も終わりそうなので気分を入れ替えて頑張ります
毎日ロムってますがレスはあまりできません

如月さん
すごい生活リズムですね 笑
センターまであと九ヶ月!頑張りましょう!

271ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/03(火) 21:54:34.56 ID:iYzaOVQ60
>>268
漢文についての見解ですが、それは甘いと言わざるを得ません
まず、現時点で大阪大学なり神戸大学なりを受験する可能性が少しでもあるのならば
二次対策になる漢文の問題を解く機会として模擬試験を利用してもよいだろう、ということ
並びに駿台含めすべての記述模試の問題は、少なからず
「基礎的な事項の定着度をみること」
「入試で一般的に用いられる思考法が身についているかどうかをみること」
などを測る試験だという性格があります
ですから記述といえどセンター対策にも、漢文の基礎固めにもなるような問題が出題されていることが多いといえるでしょう。

結論から言えば、このスレで強調している
書き込み→読み込み のサイクルに模試の問題を突っ込んでしまうのが一番良いと思われます。
それはセンター私大でも生きるだろうし、少なからず古文にも相乗効果をもたらすはずです。
272如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/03(火) 22:17:47.25 ID:iOrkLg820
>>271
言い忘れましたが阪大は受けるとしたら人科なので2次に漢文はないです
でも神戸では使いますし、センターで絶対に必要なのでふがしさんのおっしゃる通り基礎事項の確認のためにも漢文含めて受けようと思います
273如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 01:14:13.42 ID:Q6lH4qc90
倫政
一問一答 15p 20m

英語
速読 16章 0.5h
透視図 1章 1h
計5h

今日の透視図は日本語でも難しい内容だった希ガス
274如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 03:08:58.68 ID:Q6lH4qc90
国語
漢文山の山 10m
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 15m
漆原 2章 0.5h
計6h25m

十訓抄の話おもろかった
古文で初めておもしろいって思ったかも
飯食うか
275如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 04:35:53.12 ID:Q6lH4qc90
国語
上級現代文T 45m
計7h10m

残り2問なかなか書けんので明日に持越し
276如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 06:19:04.56 ID:Q6lH4qc90
世界史
論述 2章 0.5h

数学
青チャート 6題 50m
計8h30m

ちょっと散歩してくる
277名無しなのに合格:2012/04/04(水) 08:30:12.81 ID:hxjDM3Hp0
センターまで残り289日だぜ
がんばれよ
278如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 09:53:38.13 ID:Q6lH4qc90
>>277
ありがとうございます
応援してもらうとうれしくてモチベあがります(`・ ω ・´ )

数学
青チャート 14題 1h45m
4/3計10h15m

・・・もうとっくに4/4ですねwww

青チャートあと162題
三角比・平面図形は苦手なのでひとまず青チャート一通りできるようになってから一気にやるつもりなので厳密には+70くらい

このまま4/4分の勉強に入ります
途中で寝るかもだけど
279如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 11:24:22.97 ID:Q6lH4qc90
英語
リンガ 4章 40m
竹岡 5例文 20m

やっぱ眠いので寝ます(´・ω・`)zzz
280如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 19:27:36.63 ID:Q6lH4qc90
おはようございます
勉強開始!
281如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/04(水) 22:09:00.38 ID:Q6lH4qc90
英語
竹岡 5例文 20m
速読 14章 20m

倫政
一問一答 17p 0.5h

計2h10m
282如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/05(木) 00:11:11.92 ID:jDwBV7ZA0
数学
解法暗記 30m
青チャート 4題 40m
計3h20m

苦手な場合の数と確率がどっちも重要例題でつらい(´・ω・`)
飯食ってくる



283如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/05(木) 03:42:57.96 ID:jDwBV7ZA0
数学
青チャート 16題 2h45m
計6h05m

軌跡いれ忘れてたので残り160題
このペースだとあと8日で1周目終わり
284如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/05(木) 05:49:36.79 ID:jDwBV7ZA0
国語
上級現代文T 1題 50m
漢文山の山 10m
計7h05m
今日の問題難しすぎる(´・ω・`)
285如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/05(木) 09:39:10.77 ID:jDwBV7ZA0
世界史
実況中継 3章 1.5h

国語
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 15m
漆原 1章 15m

地学
実況中継 20p 0.5h
4/4計10h05m
透視図、一問一答、論述やってぬ・・・

今日こそはこのままやって生活リズム戻します

286如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/05(木) 13:42:11.84 ID:jDwBV7ZA0
英語
透視図 1章 40m

数学
青チャート 5題 50m
計1h30m

今日は調整日ってことでちょっと軽量メニューにさせてもらいます
287如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/06(金) 03:54:45.41 ID:M2E8fffu0
結局寝てしまって19時に起きた(´・ω・`)

英語
リンガ 2章 0.5h

国語
読み解き 2章 0.5h
古文上達 2章 0.5h

倫政
一問一答 20p 40m

世界史
一問一答 24p 1h
やっと1周終わった

地学
実況中継 20p 0.5h
4/5計5h10m

一問一答は一気にやると集中力切れるからわけてやろう

今から4/6ぶんってことにします



288名無しなのに合格:2012/04/07(土) 01:02:17.26 ID:XgLGe3dO0
僕も頑張ってます!
289如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/07(土) 05:14:44.59 ID:XeZ6F1150
>>288
一緒にがんばりましょう!

昨日はさぼりにさぼってしまった・・・
気合入れ直さねば(`・ ω ・´ )

世界史
実況中継 2.5章 1.5h

英語
リンガ 2章 0.5h

国語
読み解き 2章 0.5h
古文上達 2章 0.5h

数学
青チャート 4題 0.5h

地学 0.5h

倫政 0.5h
計4.5h

あと数学10題、現文1題ほどやったら今日の勉強に入ります
290如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/07(土) 08:16:40.14 ID:XeZ6F1150
数学
青チャート 12題 1h40m

英語
竹岡 10例文 40m
4/6計6h50m

291如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/07(土) 12:16:49.43 ID:XeZ6F1150
英語
リンガ 2章0.5h
竹岡 10例文 0.5h

国語
フォーミュラ 100語 15m
漢文山の山 10m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 15m

計1h55m

292如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/07(土) 21:48:47.48 ID:XeZ6F1150
世界史
一問一答 15p 30m
実況中継 3章 1h

数学
青チャート 10題 1h

英語
速読 20m
阪大 和 30m

国語
漆原 15m
上級 1章 0.5h

計6h

さぼりぐせが抜けない・・・
残りは明日の朝返済します
293名無しなのに合格:2012/04/07(土) 22:51:08.03 ID:Mq+0kJ6U0
遥か昔の文学部OBが通りますよ。
最近はここまで事細かに入試対策してるのか。
【英語】
"TIME"か"Newsweek"を適当に眺める。
新聞で概要は知ってるから辞書も引かない。
【国語】
本読んでりゃ何とかなる。数こなせばなんでもいいや。
【数学】
苦手な分野に深追いしない。

ぐらいしかやらんかったなあ。
294如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/08(日) 03:47:32.34 ID:RZwz4ZUk0
おはようございます

>>293
おそらく中高としっかり授業を聞いていた、もしくはもとから頭が良かったかのだと思います
僕はどちらも欠けていますのでみっちりやるしかありません
295如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/08(日) 08:23:59.80 ID:RZwz4ZUk0
地学
実況中継 20p 25m

英語
阪大 長文 40m

数学
青チャート 10題 55m

倫政
一問一答 16p 0.5h
4/7計8.5h

青チャートやってて思ったけど去年数学が伸びなかったのは絶対的な演習不足だと痛感した
まあ去年は解説読んでも理解できなかったから少ししかできなかってのもあるけど
296名無しなのに合格:2012/04/08(日) 11:34:00.71 ID:4SkZFyP50
俺も数学の点数悪いのは演習不足だってきずいた
だから昨日Focus例題1〜60までしたよ
12日ぐらいまでに終わるといいなあ
297如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/09(月) 09:56:27.18 ID:0tvsbuA60
世界史
一問一答 21p 55m
実況中継 2章 1h20m

英語
リンガ 2章 0.5h 1周完了
速読 15章 15m
シス単 100語 20m
竹岡 10例文 30m

倫政
一問 20p 40m

国語
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 20m
上達 2章 10m

数学
青チャート 20題 2.5h

地学
実況中継 20p 0.5h
計8h15m




298如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/09(月) 09:59:26.17 ID:0tvsbuA60
>>296
1日で60問とかすごいですね
数学好きだけど1日で60問は嫌いになりそうw
299如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/09(月) 21:50:25.49 ID:0tvsbuA60
英語
リンガ 2章 40m
速読 15章 20m
シス単 100語 15m
竹岡 10例文 20m

世界史
一問一答 20p 1h20m
実況中継 2章 1h10m

国語
フォーミュラ 100語 10m
読み解き 2章 15m
上達 15m

倫政
一問 20p 40m

地学
実況中継 30m

数学
青チャート 6題 30m

計6h25m

残りは明日の朝やりまする
300如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/10(火) 06:25:09.06 ID:tDeWXHoK0
おはようございます
青チャート残りの問題おそらくすべて初見で解けないので解法暗記でいこうと思います
301如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/10(火) 09:56:54.54 ID:tDeWXHoK0
数学
青チャート 14題 1h40m

英語
透視図 0.5h

国語
上級 0.5h
4/9計9h05m

ベクトルの重要例題つらいです(´・ω・`)
国語力は英語にも影響するだろうからもっと重点的にやろうかな
302名無しなのに合格:2012/04/10(火) 18:07:26.22 ID:PKDRaBNR0
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=juken2012
京大受験生チャット いろいろ情報交換できます
暇ならどうぞ
303如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/10(火) 19:31:32.69 ID:tDeWXHoK0
英語
リンガ 2章 0.5h
速読 15章 0.5h
シス単 100語 15m
竹岡 10例文 35m
透視図 1章 40m

国語
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 20m
上達 2章 10m
漢文 10m
漆原 30m
上級 50m

計4h10m
304如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/10(火) 21:43:51.20 ID:tDeWXHoK0
数学
青チャート 4題 50m

世界史
実況中継 1章 30m

計5h30m

残りは明日の朝やりまする・・・
最近借金だらけだ(´・ω・`)
明日こそ完全返済する(`・ ω ・´ )
305名無しなのに合格:2012/04/10(火) 23:21:56.04 ID:h6kEnaas0
19浪のババア
今でも東大医学部目指しているそうです
今年のセンターは2割以下だったので現実を教えてあげてください
http://live.nicovideo.jp/watch/lv88830965?ref=community
306如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/11(水) 11:58:33.72 ID:/RaoQLGo0
世界史
実況中継 2章 1h
一問一答 20p 1h

数学
青チャート 16章 2.5h

4/10計10h

青チャートもうちょいで終わる(`・ ω ・´ )
終わったら今月はベクトルと数列が正答率50%切ってるからひたすらやろう
307如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/11(水) 19:07:01.01 ID:/RaoQLGo0
英語
リンガ 3章 40m
速読 15章 25m
シス単 100語 15m
竹岡 10例文 30m
透視図 1章 50m

国語
フォーミュラ 15m
読み解き 2章 15m
上達 2章 15m
漆原 20m
山の山 15m

世界史
一問一答 10p 20m

計4h20m
308名無しなのに合格:2012/04/12(木) 09:02:58.04 ID:3npT0rcB0
京大生の提示した鬼勉強プランに対してスレ主悶絶逃走
309如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/12(木) 09:49:19.89 ID:+qdeW/yg0
おはようございます
朝6時に起きたのに疲労感を言い訳に2度寝してしまった・・・・
借金返済できそうにないのでこっから今日の分にします

倫政 30m p14
世界史
実況中継 1章 30m
4/11計5h20

今まで社会の教科書って敬遠してたのですが結構読めるもんですね
特に世界史は実況中継だと1周するのに教科書の3〜4倍かかってしまう(ページ数的にで文字数が違うので厳密には言えませんが)ので早く大量にこなすっていうポリシーには教科書のが理に適ってますよね
うーん・・・でも実況中継もったいないし3周したら教科書に変えようかな
倫政は今日から試しに教科書だけ読んでみます

310如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/12(木) 09:50:27.07 ID:+qdeW/yg0
>>308
正直宅浪の自分でもプラン通りにすべてはできてません(特に理科と漢文。漢文はセンター46点だったのとセンターのみの科目は今からコツコツやってひとまず様子見っていうのもあります)から仮面であの量をこなすのは相当きついと思われます
311如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/12(木) 18:45:26.48 ID:+qdeW/yg0
倫政
教科書 20p 30m

地学 20m

世界史
論述 30m

英語
リンガ 2章 0.5h
竹岡 10例文 40m
透視図 1章 1h

国語
漆原 0.5h
上級 0.5h

計5h
312如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/13(金) 09:04:57.58 ID:4gM/O/DE0
数学
青チャート 18題 2h30m

英語
システム 100語 15m

国語
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m

世界史
一問一答 10p 0.5h
4/12計8h45m

最近たるんどるな(´・ω・`)
313名無しなのに合格:2012/04/13(金) 19:32:03.54 ID:iqPsJP190
センターまで残り280日だぜ
頑張れよ
314如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 10:22:46.54 ID:f6JROODd0
>>313
ありがとうございます(`・ ω ・´ )

倫政
教科書 20p

地学 20p

世界史
実況中継 3章

英語
透視図 1章
竹岡 10例文

国語
上級
漆原

4/13計7h

さぼり癖が抜けぬ(´・ω・`)






315如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 10:25:12.29 ID:f6JROODd0
あっ+青チャート14題
残り漸化式4題で終わり(`・ ω ・´ )
316名無しなのに合格:2012/04/14(土) 10:26:51.62 ID:hm4Ehke80
如月チャートいつから始めた?
317如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 10:40:52.32 ID:f6JROODd0
3/15から勉強開始しました
本当は論理と集合、平面図形、三角比と数Tの最初の方の実数?が残ってますが苦手なので今やってもどうせ忘れてしまうしなんかやる気がでないwのでこれらは他の分野をマスターしてから一気にやるつもりです
とりあえずあと4題終わったら今月はベクトル、数列、場合の数、確率を重点的にやります

そういや重要例題まともにできたの微積分だけだったな(´・ω・`)
解説よんでもまったく理解できない問題は
4題くらいあったな(´・ω・`)
318名無しなのに合格:2012/04/14(土) 14:38:28.72 ID:hm4Ehke80
そうなのか
如月さんみると刺激されて助かるよ
これからも頑張ろう
319如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 15:56:05.52 ID:f6JROODd0
>>318
それはよかったです(`・ ω ・´ )
1人黙々とレスしてるのもさみしいのでたまにレスしてねw
320名無しなのに合格:2012/04/14(土) 17:05:22.15 ID:vaNbL3p/0
俺も如月さんの書き込みみてやる気を維持しています!
321如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 17:29:00.58 ID:f6JROODd0
>>320
マジですか
うれしいです
去年予備校いってて土日授業ないからよくさぼってたんだけど勉強報告するようにしてからは勉強時間0の日がなくなったよ(`・ ω ・´ )

3221 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/14(土) 17:56:37.77 ID:XmcOSgiX0
放置していてほんとにすいません
パソコンがぶっ壊れて書き込みできませんでした
iPhoneからはずっと見ていたんですが、書き込みができなくて、、

如月さん お久しぶりです
一応僕も勉強続けてますよ 笑
がんばりましょう

レス見てると如月さんに奮起されている方がいらっしゃるようで
みなさん共にがんばりましょう!


323如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 23:28:49.25 ID:f6JROODd0
英語
リンガ 1章 40m
速読 15章 25m
システム 100語 15m
竹岡 10例文 30m
阪大 和訳長文1h40m

国語
上級現代文 50m
フォーミュラ 10m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 10m
漆原 25m
漢文山の山 10m

世界史
実況中継 2章 1h
一問一答 20p 1h
論述 30m

倫政
教科書 20p 35m

地学
実況中継 20p 30m

数学
青チャート 4題 30m
4/14計9.5h



324如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/14(土) 23:33:02.81 ID:f6JROODd0
>>322
ずっとこなかったから1人でさみしかったよ(´;ω;`)
俺もそろそろ規制されそうな希ガス


04年の阪大和訳(A)今までで一番むずかった、というかできなかった(´・ω・`)
affordに与えるって意味があるとは知らんかった
(B)はmourningをmorningと見間違えて大変な訳になったw
なんかおかしいなとずっと唸ってたよw

では明日もがんばりましょう
325如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/16(月) 01:57:50.45 ID:KzIFSPjz0
英語
速読 15章 25m
阪大 和訳長文1h

国語
上級 40m

数学
あおちゃ 5題 1h

世界史
一問 20p 1h

倫政
教科書 20p 40m
4/15計4h45m

そろそろ誘惑に耐えられなくなってきたので自転車届いたら図書館行くことにします
でもスレのおかげで人生で初めて1ヶ月間も無勉なしでこれた(`・ ω ・´ )
326如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/16(月) 14:33:43.40 ID:KzIFSPjz0
>>ふがしさん
数学について質問です
答えは導けるけどきちんとした記述ができないっていう問題が結構あるんですが記述もできるようになるまでするべきでしょうか?自分は演習等本格的なレベルの問題に入ってからでも記述の仕方を身につけられるという考えなのですがどうでしょうか?
327ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/16(月) 19:05:12.64 ID:7ApzV/420
>>326
記述もできるようになるまですべきです。
記述の仕方は一朝一夕に身につくものでもないし、「記述の練習」をして身につく、といったものでもないです。
京大の数学の採点は、文系でも論理展開についてかなり精密にチェックがなされるというのが定説で、
答えがあっていても記述がおかしければ大減点を食らう、逆に答えが多少違っていても大筋があっていればある程度の点がもらえる、
とされています。

そういった事情ですから、記述ができるようになることは非常に大切です。
数学においては、無駄な文字を一文字も書かないこと、
加えて書き足りない文字を一文字も残さないことを心がけ、丁寧な答案を作成してください。
328如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/16(月) 19:49:39.60 ID:KzIFSPjz0
>>327
ありがとうございます
しっかりやることにします
329名無しなのに合格:2012/04/16(月) 21:04:41.52 ID:3M6hv0WA0
ふがしさん、現状を書けばアドバイスのようなものをしていただけますか?
330如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/17(火) 09:55:18.92 ID:Iw6esQEw0
英語
リンガ 2章 20m
速読 15章 25m
システム 100語 15m
竹岡 10例文 35m

国語
上級現代文 50m
フォーミュラ 10m
読み解き 2章 10m
古文上達 2章 10m
漢文山の山 10m

世界史
実況中継 2章 1.5h
一問一答 16p 1h20m
論述 25m

倫政
教科書 20p 30m

数学
青チャート 15題 3h20m
4/16計10h10m




331ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/17(火) 23:51:22.92 ID:T0AYbye10
>>329
もちろんです。
現在の自分の実力と、最終的な目標の二つ、
特に前者を詳しく書いていただければ。
332名無しなのに合格:2012/04/18(水) 13:02:47.39 ID:D6IlDXy9O
うおぉ・・・こんなスレがあったとは なんかやる気でてきたw
333名無しなのに合格:2012/04/18(水) 13:34:15.80 ID:9O2IalYT0
1は大学行ってる?
334 ◆eD8KHF8gL5JE :2012/04/18(水) 17:26:57.90 ID:xA6gpQ22i
>>333
行ってますよ
平日は思うように時間が取れませんが‥
3351 ◆Q0hP.6CL/I :2012/04/18(水) 17:28:33.50 ID:xA6gpQ22i
鳥ミスった
もどってる?
3361 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/18(水) 17:29:21.33 ID:xA6gpQ22i
ありゃ
忘れたかも (笑)
3371 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/18(水) 17:29:42.20 ID:xA6gpQ22i
直ってよかった
338名無しなのに合格:2012/04/18(水) 20:43:58.78 ID:TAhH2yIo0
>>331
現状
現役、仮面一浪とも同じ大学を受験するも不合格
今年のセンターは698点で、内訳は
世界史73 倫理84
現代文77 古文27 漢文33
英語183 リスニング 38
生物 80 1A 88 2B 59
二次は数学2Bと英語ですが、学部を変えようかとも考えています
判定は、河合マーク第三回E、センタープレA、名大オープン1回D、二回Cです

時間割によって違うのですが、一日最低6.5時間確保出来ます
但しこれは娯楽抜きの時間です
目標は次にレスします
339如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/18(水) 20:46:15.91 ID:0+ZMUovU0
>>322
一緒に頑張りましょ

1さんお久しぶりです

自転車組み立て終わったんで明日から図書館行きます
自分で組み立てたんで事故が怖いw
やばい勉強全然してない・・・
340名無しなのに合格:2012/04/18(水) 20:54:42.50 ID:lox2aE71i
目標について書きます
名古屋大学情報文化学部または教育学部希望です
結果によると、現役時には情報文化合格まであと10点、仮面1浪時には70点足りませんでした(2000点満点)
教育学部を志望すると二次に国語が増えます
また、北海道大学教育学部も考えていますが志望すると二次国語に加えセンターに倫理政経が追加されます
志望順位としては
名大教育学部>名大情報文化学部>北大教育学部です
補足ですが、現在は5月までにセンター二次両方を終える計画が立っています
341ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/19(木) 00:36:46.17 ID:0ezpue9f0
>>340
うーん、
センター二次両方終える、の意味がよくわからないってのが一つかな。

名大の過去問を俺も解いてみるから
少し待ってくれ。
342名無しなのに合格:2012/04/19(木) 07:07:33.61 ID:QwduYgFj0
情報文化学部に必要な範囲を1周するということです
343ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/19(木) 09:02:18.71 ID:0ezpue9f0
>>342
どうやってするの?
何をツールとして使うの?

加えて、今の現状を教えてほしい。
センターの点数を見るに割と名大が現実的なのはわかったから、成績面ではなく、
引き続き仮面なのか、どの程度家にいるのか、勉強環境etc
344如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/19(木) 18:10:31.01 ID:IeLKtmZy0
英語 計3h5m
リンガ 3章 30m
速読 30章 40m
システム 100語 15m
竹岡 10例文 40m
透視図 1章 1h

国語 計1h25m
フォーミュラ 15m
読み解き 3章 15m
古文上達 2章 15m
漆原 30m
漢文山の山 10m

数学
青チャート 25題 3h
計7h30m
図書館捗る(`・ ω ・´ )
ちらほら浪人仲間もいた

おまけで毎日勉強中に気づいた大事なことや豆知識等乗っけてこうと思います
ROMってるかたもなんかレスしてくれると嬉しいです
では早速

数学・ベクトル
式変形では成分で表さずにベクトルのまま計算
345名無しなのに合格:2012/04/19(木) 19:35:19.22 ID:QwduYgFj0
>>343
今年も仮面です
環境面では、1日のスケジュールごとに説明します
平日の場合
8:00 大学に向かい家を出る
9:00  バスを降りて大学に着いて講義を受ける(バスに乗る内30分勉強時間)
16:30 講義終了、ここから18:30まで大学の図書館で勉強(講義の空き時間図書館で90分勉強)
 図書館は、大体静かですが試験期間に近くなると人が多く集まり、
 座る場所がない可能性もわずかながらあります
18:30 家に向かいバスに乗る(2時間勉強)
19:30 家に着く (バスで30分勉強)
20:30 自由時間
 ここからはいつも自分のみの自室にいます
 家族の雰囲気はあまりよくなく叫び声が聞こえたり色々で欝になった時期もありましたが
 耐えられるレベルです
24:30 就寝(3.5時間勉強)
合計8時間の自由時間があります
後で、参考書など書きます
346名無しなのに合格:2012/04/19(木) 22:28:21.57 ID:MRAgfphU0
数日前からROMってたんだけど
ここ見た中で一番雰囲気いいから
俺も参加してもいい?

一緒に切磋琢磨していきたいんだ

予備校通いの一浪です
347名無しなのに合格:2012/04/19(木) 23:05:14.88 ID:BJoStJq+0
ここの雰囲気の良さは如月の前向きさと具体的な実行力に拠るところが大きい。
自分で工夫して実行して結果に結びつけて行くやつが少しずつでも増えていけば
もっと雰囲気良くなると思うよ。
348名無しなのに合格:2012/04/19(木) 23:41:39.26 ID:QwduYgFj0
次に、勉強の参考書などを書きます
〜5月末まで
センター対策で
国語…古文単語315、古典文法(荻野)、古文解釈の方法、漢文必携、センター漢文出題パターン
英語…英単語ターゲット1900
倫理…はじめからわかる倫理
世界史…教科書
生物…面白いほどわかる本
これと、センター全科目の河合塾のマーク式基礎問題集と駿台の短期攻略をします
余裕があるときに英文法書のデュアルスコープ、現代文の漢字をやります
2次対策で
英語…DB5500、英文解釈の技術100
数学…チャート1A,2B(センター対策含む)、文型良問プラチカ
あとは名大過去問です
具体的には毎日往復のバスの中で世界史を1章ずつを1時間、終わらなければ残りの時間で終わらせて、
残りの時間でセンター対策を2科目それぞれ1.5時間、2次で2時間の配分をとっています
こんな感じでよいでしょうか?
349346:2012/04/20(金) 00:46:13.85 ID:5i6gi1/a0
参加というよりも質問あったら
また来させてもらおうと思います
3501 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/20(金) 07:38:15.36 ID:IfhnRr8b0
>>346
一緒にがんばりましょうよ!
>>347
如月さんの毎日の報告でこのスレ成り立ってますよね(笑)

さて今日も学校言って頑張りますか
351如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/20(金) 08:51:10.24 ID:1ky2/xkc0
おはようございます

地学0.5h
4/19計8h

>>346
ぜひぜひ参加してください!

>>347
前向きというかアホなだけかもしれませんがありがとうございますw
スレのおかげでノルマ通りとはいきませんが今までの自分よりは断然頑張れています

では図書館いってきます(`・ ω ・´ )
352名無しなのに合格:2012/04/20(金) 08:52:40.40 ID:g1WN6/g30
理転で数物化を1からやる無謀な者だけど参加していいか?
353名無しなのに合格:2012/04/20(金) 12:13:57.37 ID:W9jnFMydO
Fランから駅弁医狙ってるアホでも参加してもいいか?
354名無しなのに合格:2012/04/20(金) 12:52:50.92 ID:x0Hwz6Hoi
ニッコマから上位駅弁狙ってるけど参加していいか?
355名無しなのに合格:2012/04/20(金) 13:58:49.36 ID:Slo1lMaZ0
下位宮廷志望も参加していい?
356如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/20(金) 19:32:58.72 ID:1ky2/xkc0
じゃんじゃん参加してください(`・ ω ・´ )
こっちもやる気でるんで

英語
リンガ 3章 40m
速読 30章 45m
システム 100語 15m
竹岡 10例文 40m
透視図 1章 55m

国語
上級現代文 40m
フォーミュラ 100語 7m
読み解き 4章 30m
古文上達 2章 10m
漆原 35m
漢文山の山 8m

世界史
実況中継 3章 1.5h
一問一答 20p 1h20m

計8h15m

古文
心情表現を見つけたらその対象を探す
英語
adequately 適切に、十分に
crop 作物

cropは基本単語ですがgrainといつもどっちだっけ?ってなるので載っけましたw








357名無しなのに合格:2012/04/20(金) 22:49:59.48 ID:nNpPJrsTi
よろしくね!

数学 2h
物理 30m
358如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/20(金) 23:27:05.16 ID:1ky2/xkc0
>>357
こちらこそよろしくです
名前とトリ付けて下さると嬉しいです
359名無しなのに合格:2012/04/20(金) 23:36:34.19 ID:V9bSgYZX0
数学は同じ教材を何周も解いた方がいいよ

同じ問題は最低10日は置いてね。

2週間で1周する感じで

できた問題は青で日付を残して、できなかった問題は赤で日付を残す

で、青の日付が赤の日付+2になったら問題文ごと大きく×をつけて消す(つまり間違えた回数の多い問題ほど復習回数が多くなる)

2週間ごとに頭に戻って(周ごとに問題も減るわけだから1サイクルの内の後半は新しい問題にとりかかれるし)
360玄米 ◆kn79tj2C2Y :2012/04/20(金) 23:42:31.30 ID:SaksYmlci
ついたかな?
361346:2012/04/20(金) 23:47:09.59 ID:PRMTu2KD0
マラソンていうよりも
ふがしさんというアドバイスを
くれる人がいる状況がいいと思う

ふがしさん見ていたら
僕もアドバイスもらえるでしょうか

可能な限り現在置かれている状況
をさらすことはできます
362玄米 ◆kn79tj2C2Y :2012/04/21(土) 00:09:58.25 ID:S9D+fqMCi
一応スペック書いときます

2012年センター
英語 筆記180
リス20
数@ 74
数A 54
国語 現代文74
古文20
漢文36
化学 72
物理 68
倫理 81

ニッコマから仮面でCラン狙います!
363如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/21(土) 00:58:01.63 ID:qJN5iPCH0
>>359
アドバイスありがとうございます
1周中にできる問題とできない問題の判別と日付もつけて置きました
僕は数学の才能が残念ながらなく、恐らくまだ出来ない問題が結構ある中で2週間サイクルをやっても忘れてしまうと思うので
とりあえず今は分野ごとに重点的(複数の分野を同時進行で)にやってから2週間サイクルを採用させてもらおうと思います

>>362
ちょw
全然ニッコマレベルじゃない気がするんですがw
古典と数UBとリスニング以外全部負けてるorz



364如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/21(土) 01:10:46.16 ID:qJN5iPCH0
倫政
教科書 20p 40m

地学
実況中継 20p 30m

数学
青チャート 6題 50m
4/20計10h15m

>>ふがしさん
世界史論述で質問です
講義本の小論述を自力では手が出ないので英作文の勉強法みたいに答えを覚えるとまではいきませんがその論述ごとのポイントを覚えるような感じでやっていますがやってて意味があるのか不安です
自分で調べて書くというのがベストだと思いますが正直時間がないので上記のようなやり方しかできません(最近これ自体サボってしまってますが・・・)
こんなやり方で大丈夫でしょうか?
いっそ今は実況中継と一問一答で基礎を固めるべきでしょうか?
365如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/21(土) 08:22:40.43 ID:qJN5iPCH0
おはようございます
筋肉痛が酷いですが今日も図書館いってきます(`・ ω ・´ )
366玄米 ◆kn79tj2C2Y :2012/04/21(土) 09:09:18.67 ID:rljdcq/1i
>>363
たまたま運が良かったんだと思いますw
事実、国立とマーチは全滅でしたし

記述問題も解けるように基礎から完璧にしたいです
3671 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/21(土) 11:04:05.49 ID:j8Ddpupbi
皆さんなんの模試受けますか?
368346:2012/04/21(土) 12:08:19.44 ID:Elagwtvb0
【名前】ごんぞ
【志望】京大経済

とりあえず参加表明です
関西で駿台に通ってます

予備校で得た情報なども
出していこうと思います

去年はセンター8割ちょいで
神戸経営つっこんで死亡しました

下剋上やったりましょう!
369ごんぞ:2012/04/21(土) 12:18:27.88 ID:Elagwtvb0
予備校通いなんでスレ覗くのは
平日は寝る前くらいだけに
なると思います

土日はもう少し余裕もてます

>>367
駿台通いなので、年間で駿台の
全ての模試を受けさせられます

大学別は京大×2は必須で
@1無料で受けれるので
阪大を考えてます

様子を見て他社の大学別なども
考えていきます
370ごんぞ:2012/04/21(土) 13:06:00.79 ID:Elagwtvb0
今から夜まで予備校で
自習してくるので行く前に
軽く、詳しい自己紹介します

センターは
理科は化学、物理(保険)
社会は地理、政経
左が第一科目

二次の社会は地理です
地理の記述は今年からです

記述の偏差値は今は出せないので
5月4日の駿台判定の結果を
その時に伝えようかと思います
(5月なので本来より高く出る
でしょうけど…)

あと何か晒すべき情報ありますかね?

あったら夜に返事しますね

それではいってきます
3711 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/21(土) 15:16:33.08 ID:j8Ddpupbi
質問があります。

ドラゴンイングリッシュで日→英をしている時に
時制がわからなくなる時があるんですが
コツとかありますか?

それと、カンマとandとto Vの使い分け、
whenの入った時の順序
例として、AのときB という日本文があり、英文になおすとき、when A BとB when Aで迷ってしまいます。
372ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:12:40.88 ID:5wLkZzl30
ちょっとすみませんw
新歓のイベ続きで時間が取れず質問がたまっていますねw
一通り答えるので、漏れがあったらまたレスして強調くださいな。

ああ、あと名大の過去問も数年分解かせていただきました。
一言二言述べておきますね。
373ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:25:17.53 ID:5wLkZzl30
名大情報か教育の方へ。
まず敵を知ろうということで、名大の問題について私なりに述べておきます。

<現代文>
比較的オーソドックスな出題。無理がないレベルかつ典型問題が多いので、
現代文だからといって捨てることなく練習を積めばそれなりに取れるようになる。
過去問もいいけど、まだ時間があるから「得点奪取現代文」をオススメしておく。
なお、得点ダッシュの最後の方には近代文語文の問題が2つくらいあるけど、
それは一橋対策のものなので触らなくてOK
採点基準を自分なりに分析し、本文のどこを書けば点になるのか、
どこまで詳しく書くべきなのかを検討してみよう。

なお、漢字についての勉強はしなくて結構。
合否をわけているハズがないので。

<古文>
めちゃくちゃ難しい。京大より余裕で上ではないかと思います。
文法や語法、単語面での常識(マニアックな知識ではない、という意味で)があるのは当然の前提として、
高度な解釈力、場面把握能力が要求されています。
本文読解に関してはこのスレで散々強調している本文書き込み&本文読み込み式の勉強で対応できます。
(センターの点数を見るに、古文の基礎はぐらついているようですからここを頑張ってください)
しかしなかなか設問も手ごわい。読めれば解ける、というレベルではなく、思考力や技術的なものも必要かな。
「古文解釈の方法」が終わったら、如月さんもやってる、
中経の「古文記述問題が面白いほどとけるスペシャルレクチャー」をやってみてください。
並行して勉強するツールとしては、「読み解き古文単語」という本がオススメ。
使い方・意義については過去レスをたどってほしいです。
同じ人がアドバイスしてるだけあり、同じ本の名前が挙がり、同じ説明が繰り返されるわけですしw
374ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:35:49.49 ID:5wLkZzl30
<漢文>
国立の漢文では一番難しいのではないかなと思います。
オススメは「最強の漢文」という本なのですが・・・
困ったことに廃刊されてしまっています。注文はできませんが、
amazonやヤフオクないしブックオフなどでは出回ってると思いますので探してみてください。
なお、最強ってのは名前だけで、かなり親切な本です。
えげつなく設問が難しいわけでも、解説が省略されているわけでもないのでご安心を。
もし見つからなかったら「得点奪取漢文」で代用可。
漢文必携とかああいうのは、辞書にするものであって、あれ自体で勉強するものはないからご留意を。
ただし必携の名の通り、常に手元に置いておきましょう。

<数学>
公式集はありますが基本的な公式は覚えないとセンターで困るのでそのつもりで。
あの公式集では、三倍角の公式とかそういうのを確認すればいいんじゃないかな。
問題自体は結構骨のある感じだけど、誘導が丁寧だからしっかり差がつくと思われる。
それから、そのセンターの点数でプラチカは触るな危険だと思われる。
プラチカは名大過去問レベルとイコールかつ前提となる実力がかなり高いので、
今君がやってもあまりおいしくない。
ただチャート(分野ごとに完全縦割り)だけをやっているわけにもいかないし、というわけで
個人的なオススメは...少しレアかつマニアックな本になるのですが、
「壁を超える数学」という本かしら。丁寧かつわかりやすくよくまとまってる。
レベルはぶっちゃけプラチカとあんまり変わらないのですが、
チャート例題レベルからの確認コーナーみたいなのがあるから独学しやすい。

なお、チャートではセンター対策はできない。
センター用には別に、過去問を大量に演習してほしい。
センター数学ばかりは申し訳ないが量比例でしかない。
テクニックみたいなもの(というか定石というか)もあるっちゃあるんだけど、
それも数をこなして初めて自然に身についていくものだから。
375ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:45:15.27 ID:5wLkZzl30
<英語>
センターを見るに悪くないね。技術をやるのもすごくいい選択だと思う。
ただ名大の問題について差がついているのはおそらく英作文問題。
英作文をやろう。
個人的なオススメは「和文英訳教本 文法矯正編」かな。
君はきっと基礎的な文法事項はある程度頭に入ってるor感覚的にとらえているはずだから、
それを英作文的に扱うことを考えてみようってことでこの本を推す。
それから、今君にデュアルスコープ、つまり体系的に英文法を習おう、って本はいらん。
そしてそもそも今のセンターに英文法問題はほとんど出ていない。
問2のあれ10問はほぼイディオムや語法知識の問題だから。

それからもう一つ。過去問に入る前に、読解問題を解こう。
仮面ってことで時間は限られているだろうから、最低限の時間で勉強し成果をあげるためには、
このスレで散々推してる書き込み&読み込みが有効かと思われる。
そのためにはまず、書き込みの対象となる「本文」が必要ですよね。
ってことで本文のサンプル集めを兼ねて読解問題をやってみよう。
オススメは何だろう...この場合ある程度何でもいいと思うけど、
センターリス対策を兼ねるって意味と、スキマ時間にできるって意味でCDつきのものがいいかな。
竹岡さんの「step by step 超難関突破 解ける!英語長文」とかいいんじゃない。
376ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:51:07.20 ID:5wLkZzl30
<総合して>
名大受験する人、あなたはかなり時間がないってことがわかった。
時間がない以上、進学校の優等生と同じような勉強をしてはいけないと思うんだ。
(彼らは結構余裕があるから無駄なことも非生産的なこともするが)
だから、とにかく効率を追い求めて頑張ってほしい。

あなたの勉強プランは、正直に言うとゴールが見えていない、フラフラしたプランになってる。
「名大」をゴールに掲げたならば、少なくとも「英作文」って重要な要素だと思うのです。
確かに自習はしにくいかもしれないけど、まるまるプランから抜いちゃいけない。

だからこれからの勉強は、
今自分がしている勉強が「名大合格のうえでどこに貢献するのか」「どの程度貢献するのか」を意識してほしい。
そして、その貢献度が低いな、と思ったら思い切ってやめていい。
私がおすすめした勉強方法・手段であっても構わずにやめていい。
そのかわりに、自分で、あるいは私に聞いてもいいから、新しいやり方で、少しでも名大合格に生産的なことをしよう。
377ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 18:57:26.53 ID:5wLkZzl30
>>364
<世界史論述の勉強の仕方について>

全然OK、私もそういうやり方をオススメしたような気もする
模範解答を暗記する必要はない。分析してみよう。
何と何を比較して書いているのか、そう比較する必然性は問題文から見出せるのか、
いったい何をきっかけにそう書いているのかetc
そういったことを書き込んで、読み込んでみてはどうかと思います。
基礎的な知識事項なども「併せて」確認できればベスト。
模範解答例のページって基本余白が少なくて書き込みはしにくいから、
付箋とか使うといいのではないでしょうか。

実況中継と一問一答のみで、というのはオススメしない。
さっき名大の人にも言ったことですが、ゴールがフラフラしてしまうので。
京大の世界史を受けるなら、論述対策を取り入れるのは必然です。
(もっとも、論述問題もままならない状態なので、というならわかりますが)
378ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 19:02:36.03 ID:5wLkZzl30
>>371
<時制について>

時制を見極める方法は「場面を正確に想像すること」です。
和文英訳の際には、場面を正確に想像し、時制を整理する手続きを踏んでください。

>小学校時代の恩師に会ったので懐かしくなり、昔の写真を見直してみた。
この文章には5つ、時制上の問題があらわれます。

>「A小学校時代」の恩師に「B会った」ので「C懐かしくなり」、「D昔の写真」を「E見直してみた」。
このABCDEを正確な順序に並べてみてください。
379ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 19:07:26.95 ID:5wLkZzl30
<カンマとandとto Vの使い分け>
基本的に、ある語句の使い分けを決めるのは、その語句自体ではありません。
たとえば、「空」という漢字があります。

>空を見上げた。

この文をあなたが読むとき無意識に踏んでいる手続きは、
>「空」とは見上げるものだから上にある→そら sky である
というものです。

>空のペットボトル

この文をあなたが読むときに無意識に踏んでいる手続きは、
>どうやら「空の」部分はペットボトルを修飾している
 ペットボトルとは容器である(or そら skyはものを所有しない)→から empty

英語とはあなたにとって未知の言語です。
未知の言語に対してであるので、上のような手続きは意識的に行う必要があります。
いったい何をきっかけに、どう考えればよいのか、自分なりに分析してみてください。
380ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/21(土) 19:09:20.84 ID:5wLkZzl30
<whenの入った時の順序>
どちらでもかまいませんよ。
when節は副詞節なので、文の要素にはならないため、ある程度自由度が高いのです。
この説明が理解できなかった場合、お手持ちの英語の参考書で「副詞」および「文型」について復習してください。
381玄米 ◆kn79tj2C2Y :2012/04/21(土) 21:43:06.21 ID:6NrQ/SJdi
数学 3h
化学 30m
英語 30m

おやすみなさい
3821 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/21(土) 22:23:58.53 ID:NnMTrMr20
>>369
返事するの忘れてました。
ありがとうございます
河合は受けないんですか?
3831 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/21(土) 22:26:09.92 ID:NnMTrMr20
>>378,379,380
わかりました
丁寧にありがとうございます
教えていただいたことを意識して取り組んでみます
384プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/21(土) 22:45:36.52 ID:R81LkIUZ0
下位宮廷志望です
よろしくお願いします

今日やった分
速読英単語6/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ1/22章
英文解釈の技術8/100
マセマ合格18/141問
現代文解法2/25テーマ
現代文キーワード読解1/10
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え2/10テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
地理はじめから1/30テーマ

数学基礎問題精講終わったし、早く合格終えて標問行きたい
385名大志望:2012/04/21(土) 22:45:57.73 ID:qYBRSDFm0
>>ふがしさん
返事ありがとうございます
今まで受けた助言と違って具体的だったのでありがたいです
あと、書き忘れていたことがありました
2次対策に、『竹岡の英作文がおもしろいほど略』と
河合塾の『やっておきたい長文700』をやる予定です
書き忘れて本当にすいませんでした…はぁ
勧めてくださった英作文と長文の代わりに上二冊で足りるでしょうか?
あと、センター世界史の良い勉強方法はありませんか?
教科書をノートに書いてまとめることを繰り返すこと、
センター用の問題集で8割超えを狙っています
教科書読んだだけじゃアウトプットできないと思うので
386如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/21(土) 22:47:30.61 ID:qJN5iPCH0
>>370
政経ってなってますけど打ちまちがえですか?京大も阪大も倫政じゃないと受けれませんよ

>>377
ありがとうございます
毎日しっかりやろうと思います

数学
青チャート 15題 2h50m

英語
システム 100語 10m
速読 30章 40m

国語
フォーミュラ 100語 15m
漢文山の山 10m

地学
実況中継 13p 35m
計4h30m

あまりの眠さに12時半に帰って寝てしまったのでこれから残りの分やります
387ごんぞ:2012/04/22(日) 00:39:35.58 ID:NQB/FyT40
>>386
政経でも倫理でもたしか
単独でいけるはずです…

経済は2次とセンターで地歴が
同じ科目いけたり少し他とは
違ってたりするのかな?
388ごんぞ:2012/04/22(日) 00:54:37.63 ID:NQB/FyT40
>>382
河合も代ゼミも様子をみて
受ける学力がつけば京大模試を

ひょっとしたらセンプレも
これはあんま可能性なさそうですが

自分は京大志望としてはかなり
下に位置しているので、
模試で一日とられるのはなかなか
痛い気はしますけど…
389名無しなのに合格:2012/04/22(日) 00:54:51.66 ID:IUOj0RoO0
ごんぞさんので正解だよ
如月さんはちゃんと調べた上で書き込もう
390如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/22(日) 01:10:57.19 ID:9k4nMoNw0
>>387>>389
すみません京大経済だけ単独可能だったんですね
教育と経済のみ地歴は同一で大丈夫ですよ


391玄米 ◆kn79tj2C2Y :2012/04/22(日) 07:44:38.92 ID:wUfR/kl9i
今日もがんばろう!
392如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/22(日) 08:42:22.33 ID:9k4nMoNw0
英語
阪大 長文 1h
竹岡 10例文 30m
リンガ 2章 30m

数学
青チャ 7題 1h20

国語
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 10m

世界史
実況中継 2章 1h30m
論述 30m
4/21計10h45m
393ごんぞ:2012/04/22(日) 11:31:45.58 ID:NQB/FyT40
如月さんはバランスよく
どの教科もやってますね

僕は国社は今は授業+α程度で
やっていって大丈夫かな?

教科別のペース配分が
いまいち自信もてないな
394如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/22(日) 12:04:19.09 ID:9k4nMoNw0
>>393
英語以外は全然お話にならないレベルなので全体的な底上げが必要なのです(´・ω・`)
395ごんぞ:2012/04/22(日) 12:24:56.34 ID:NQB/FyT40
英語できるのは羨ましいです

僕はセンター程度で40弱も
落とすくらいほんとに英語が
苦手なんで…

今年は英語を一番上げないと
京大どころか上位国立は
どこも厳しくなりそうだから
勉強を英:数:他を4:4:2くらいで
とりあえずやってみます
396名無しなのに合格:2012/04/22(日) 14:16:34.48 ID:IUOj0RoO0
すみませんが
私も参加させて下さい
モチベーション維持や色々と情報交換したいです
どうか来年の三月までよろしくお願いします
397ぶどう糖:2012/04/22(日) 14:25:14.59 ID:IUOj0RoO0
センターやマーク模試は
7割〜8割超をいつもさまよっています
京大経済なんて無謀だと思っていますが
この一年間は京都大学にささげる思いで勉強に励みます
398ぶどう糖:2012/04/22(日) 14:57:35.72 ID:IUOj0RoO0
ふがしさんへ
厚かましいと思いますが出来れば私にもアドバイスをお願いします

今使っている参考書は
英語
Vintage、基礎英文解釈の技術100、安河内長文文法レベル別問題集4、システム英単語、速読英熟語
ドラゴンイングリッシュ
数学
FOCUSGOLD1+A、2+B、一対一(まだしていない)
国語
Formula600、マドンナ古文、マドンナ解法、早覚え速答法、
現代文と格闘する
世界史
青木実況中継1〜3、一問一答、書き込み式
生物
大森徹のセンターはこれだけ、ニューステップアップ

あと英語、古典文法書や世界史、生物の資料集などは学校指定のを使っています
苦手教科は数学、現代文、古文。
現在高三です。
将来など何も考えないバカだったので一、二年の時はまったく勉強していませんでした
この前の模試は七割程度です
平日は夕課外があるので家につくのは七時くらいで
勉強に確保できる時間は5〜6時間くらいです
休日は模試や課外のない日は何時間でも勉強できます
みなさんからしたらまだまだ未熟なくそガキですが
本気で京大目指したいです
よろしくお願いします
399ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 15:45:55.45 ID:fAofyMpc0
>>385
<英作文と長文の対策について>
その二冊で大丈夫です。どちらも王道的な本ですね。


<センター世界史の勉強について>
教科書をノートに書いてまとめるのはやめてください。
あなたに時間はないので、わざわざ時間がかかる手段をとらないようにしましょう。
以降、私がこのスレで強調している勉強方法を提示します。

おもしろいほどでも何でもいいですから、
比較的厚めでまとまったセンター系講義本を軸に勉強します。
手順はこうです
1.講義本を3回読む
2.講義本を参照しながら、センター過去問を5セット、確実に満点を狙って解く
(その際、問題を解くために必要だった知識などは漏れなく講義本に書き込んでください)
3.講義本を参照せずにセンター過去問/予想問を解き、復習の段階で講義本に間違えた事項や知らなかった事項を書き込む
4.定期的に講義本をざーっと一読して復習する
400ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 15:49:47.99 ID:fAofyMpc0
>ごんぞさん
自信が持てないのはわかります。
しかし、京大を志望するのであれば、今の学力がどうであれ必ず京大模試を受けてください。
それで打ちのめされて志望大学を変えるにしろ、
発奮して成績上昇のきっかけになるにしろ、どちらのルートもあなたにとっての正解です。
言葉が強くなりますが、
いつか成績が上がるだろうという期待をして、模試から逃げるのはやめてください。
本気で京大を志望するならば、模試で死亡する経験を積んでください。
401ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 15:54:49.70 ID:fAofyMpc0
>ぶどう糖さん
あなたには十分な望みがあります。今の時点でマークで8割~9割を安定して取れるのは、
中高一貫の私立超進学校の生徒と、それ以外の高校の一部のトップクラスだけだと考えてかまいません。
すると今のあなたの位置には希望が持てます。
もしあなたが公立校や私立普通進学校の生徒であるならば後半の伸びが大いに期待できるし、
私立超進学校の生徒であるならばそもそものスペックに期待ができるからです。

本気で京大を目指すならば、こんな匿名掲示板で無用な謙遜をしている必要はありません。
京大に合格すること、この一点を考えてください。
学習プランを提示します。
402ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 16:02:56.03 ID:fAofyMpc0
英語に関して言えば、解釈問題のウェイトを一番多くしてください。
基礎技術が終わったら、英文読解の透視図に入ってください。
解釈の参考書については、できたものを復習する必要はまったくありません。
できなかったものを確実にすることと、たくさんの英文を和訳することに全力を注いでください。
透視図を夏休み中に仕上げられたら、秋から即京大の過去問に入れるというメリットがあります。

また、本格的に英作文をはじめましょう。
いきなりハイレベルなものになるのですが、「和文英訳教本長文編」というものをお勧めしておきます。
ドラインの例文を全力で頭に叩き込み、十分に理解・咀嚼し、人に説明できるようになったころに取り組んでください。
目安としては夏のはじめくらいから取り組めればベストです。

ぶっちゃけ、安河内の長文と文法の問題集はそんなに必要ありません。
現役生ということなので、長文と文法については学校の授業で間に合わせましょう。
自学は京大特有の和訳と英訳の問題の対策にあてましょう。
403ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 16:05:55.30 ID:fAofyMpc0
ああ、基礎技術も学校指定でしたら、まあ適当に自分で最後までやっちゃっていいですよー

FOCUSgoldを配るってことはそれなりの進学校と見越して、
数学は学校任せである程度いいと思います。
信頼できる先生がいるのならば、過去問を添削していただきましょう。

国語は、古文の対策を打ちましょう。
毎度同じ本をすすめることになります。
漆原慎太郎の記述問題がおもしろいほど解けるスペシャルレクチャーという問題集と、
読み解き古文単語という単語帳を使ってください。
使い方は過去レスでどうぞ。

現代文については格闘もいいですが早めに記述に取り掛かりたいところですね。
オススメは得点奪取現代文です。
404ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 16:07:42.90 ID:fAofyMpc0
世界史は論述問題をはじめましょう。
山川の世界史論述問題集とかが無難でいいんじゃないかなと思います。
論述の勉強方法についても過去レスを参照していただきたいです。

生物などセンターだけの科目は、
授業にちゃんとついていき、定期テストでまあまあな点が取れていれば大丈夫です。
秋以降、センター対策系の問題集をこなしていけば十分90に乗りますよ。
405ぶどう糖:2012/04/22(日) 16:10:55.47 ID:IUOj0RoO0
丁寧にありがとうございます
地方公立の進学校です
一応上位にはいますがこの前の模試は七割でしたし僕なんてまだまだです
基礎英文は学校指定ではないです
もう英文解釈の技術100を買っているのですが
基礎英文解釈100から透視図にいったほうがいいでしょうか?
あと数学は学校でメジアンで演習に入ってるのですが
とても苦手なのでFOCUSの例題を行っています
それについてはどうでしょうか?
406ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/22(日) 16:19:46.66 ID:fAofyMpc0
>>405
たぶんだけど、札幌南高校とか新潟高校とか熊本高校とか北野高校とか鶴丸高校とか
そういったあたりだと思うんだよね
私もそこらへんグループの出身だから親近感みたいなのはあるw

えっとね、技術100があるんであれば、それで大丈夫です。
透視図はいらんね。不安だったら京大の過去問時期に入ったら、
並行してポレポレでもやればいいんじゃないかな。

メジアンの演習とFOCUSの例題を並行させるっていうのはどうかな。
学校でメジアンをやり、自分ではFOCUSで、同じ分野の復習をするとか、
逆にメジアンでこれからやる事柄についての予習をFOCUSでするとか。
407ぶどう糖:2012/04/22(日) 16:27:33.30 ID:IUOj0RoO0
偏差値65〜68くらいの地方進学校高校です
いいわすれてましたが英作文は竹岡の面白いほどをもっています。
現役の京大生にアドバイスをいただけるなんて感動です
貴重な時間を申し訳ないですがまだ質問あります
1現代文は現代文と格闘する→得点奪取→ライジング現代文で大丈夫か
2古文の漆原はマドンナ終わらせてからでいいのか
3世界史論述は教科書の通読青木実況中継1〜3を終わらせてからでいいか
408ぶどう糖:2012/04/22(日) 17:23:47.84 ID:IUOj0RoO0
何回も書き込み申し訳ないです
とりあえずゴールデンウィーク(5月6日)までの計画たてました
英語
基礎英文解釈の技術100終わらせる
単語はシス単を無限一夜漬けで、速読英熟語も徹底しておこなう
英作文はふがしさんの方法でドラゴンイングリッシュを完璧に暗記する
数学
Focusの例題1A2B終わらせる
学校のメジアンもしっかり取り組む
国語
現代文と格闘するを終わらせる→得点奪取
Formula600暗記と例文音読、古典文法を完璧にする
読み解き古文単語も並行してする
早覚え終わらせる
世界史
青木と教科書と一問一答で基礎固め→Z会の論述本行う
英数国世は毎日行う
生物と倫理はぼちぼち取り組む
駄目なところがありましたらおっしゃてください<(_ _)>
409ごんぞ:2012/04/22(日) 18:51:10.85 ID:NQB/FyT40
>>400
レスありがとうございます

上にも書きましたが
僕は駿台高卒生なので
夏秋の京大実戦は無条件で
受けることになります

それで目安はつけれると思ったので
他社のは学力うんぬんという
つもりでした

金、時間をかけてでも
他社のも受けるべきでしょうか?
410ごんぞ:2012/04/22(日) 18:54:40.75 ID:NQB/FyT40
言い忘れましたが
E判でも逃げずに受け入れる
覚悟はできています
4111 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/22(日) 18:59:08.50 ID:f5c3vv8w0
どうでもいいですが
僕は勉強する前にこのスレの如月さんのレス見てモチベ保ってます(笑)
412プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/22(日) 20:58:48.34 ID:CNcwgWuY0
DUO3/45セクション
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ1/22章
英文解釈の技術5/100
マセマ合格24/141問
現代文解法2/25テーマ
現代文キーワード読解1/10
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え3/10テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ

あとは明日やろう
413ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/23(月) 00:23:39.60 ID:4E7ydygv0
>>408
GWまでそれで頑張ってください
成果をあげられるよう常に工夫することをお忘れなく。

>>409
京大志望であるならば、受けれる分の京大模試を受けるのは常識です。
駿台のほかに、河合塾の京大模試も受験しましょう。
京大は採点基準や模範解答を公表しておらず、京大模試での採点基準は予備校ごとに大きく異なっています。
ですから複数の予備校の京大模試を受験することには意義があります。
414ごんぞ:2012/04/23(月) 01:02:14.98 ID:3c8DVQr00
>>413
わかりました
ふがしさんの言ってることは
納得できるので参考にして
また自分なりに考えてみます
とりあえず受ける方向で

一応調べました
各社京大模試の日程です
【代ゼミ】7/29 11/11
【駿台】8/19 11/23
【河合】不明

また明日から1週間頑張りましょう

僕の今週の目標は
英語の苦手意識をなくすくらい
英語をやり込むで

おやすみなさい

415如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/23(月) 09:43:56.66 ID:254+0IEi0
>>411
ありがとうございますw

世界史
実況中継 2章 1h30m
app 118問 残り1340/1683 1h

倫政
教科書 16p 30m

地学
実況中継 30m
4/22計3h30m
昨日はさぼってしまいました(´・ω・`)
今日から気合入れ直して頑張ります
あと世界史一問一答はz会のアプリでやることにしました
こちらのほうがなにかと便利だし集中できるので
416名無しなのに合格:2012/04/23(月) 17:35:37.51 ID:ordZ1Owo0
ここは仮面浪人(実質一浪)のスレかな?
4171 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/23(月) 21:18:24.88 ID:aFdwcWhZi
>>416
はじめはそのつもりでたてたんですが
今では色んな人がいますよ
418ごんぞ:2012/04/23(月) 22:08:55.49 ID:2arA8RSr0
如月さんセンターの
地学とか倫政とかもなかなか
力入れてるんですね〜

0からじゃない限り夏から
初めても早いくらいだと
思いますけどね〜

>>417
こういうスレって一人でも
参加しだしたら結局僕みたいな
スレ名と関係無い人らも
次々参加してきますよね

関係無い類いなのに申し訳ない
419プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/23(月) 22:39:44.28 ID:WczQy4EN0
>>418
自分も関係ない便乗です
なんか使わせてもらって申し訳ないけど頑張る

今日の分
DUO2/45セクション
速読英単語4/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
英文解釈の技術5/100
マセマ合格22/141問
現代文解法2/25テーマ
読み解き古単2/54文
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え1/10テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
地理はじめから1/30テーマ

あとはDUOと合格やって寝よ
420ごんぞ:2012/04/24(火) 00:36:13.86 ID:JF9gOC6L0
予備校始まってまだ1週間で
自習が3時間程度になってしまった

今日はさぼってしまった
あかん、喝!!

今日はみんな書き込み少ないね

今からビジュアルTと英単語
だけやって寝ます
421如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/24(火) 07:03:11.40 ID:LN36md/t0
英語
透視図 1章 1h
竹岡 10例文 35m
速読 15章 20m
リンガ 2章 30m

数学
青チャ 16題 2h

国語
上級現代文 30m
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 10m
漆原 30m

世界史
実況中継 2章 1h30m
app 残り1201/1683 1h30m
論述 2章 35m

地学
実況中継 12p 30m
4/23計10h10m
422如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/24(火) 07:07:30.08 ID:LN36md/t0
>>418
確かにそうですよね
倫理は過去問平均8割超えてたし9割のときもあったから夏まで放置しようかな
政経と地学も少し減らします
423ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/24(火) 08:42:28.63 ID:9lTSbFrO0
>>422
放置は絶対にダメ。
少なくとも読み込みの復習だけはしておいてください。
センターだけの科目はセンター前にやればいい、というのは確かによく聞く話ですが、
それは後々にプレッシャーを残すことでもあるし、
ある程度全体的に余裕のある人がとる作戦です。

なお、政経と倫理については減らすのはアリだと思いますよ。
ただ地学は減らさないでください。
京大の配点に換算すると、国英数歴は1/4、倫理と政経はそれぞれ8/1、理科は1/2です
力点がどこにあるか理解してください。
センター理科は京大文系入試において英作文2つぶんor古文まるまる1題or数学1完半に相当しますのでそのつもりで。
424ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/24(火) 08:43:08.49 ID:9lTSbFrO0
訂正、倫理と政経は1/8です
425如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/24(火) 08:56:14.53 ID:LN36md/t0
>>423
わかりました
地学はいままで通りの配分でやっていきます
426名大志望:2012/04/24(火) 11:05:08.16 ID:/m36JwLp0
チャートとふがしさんが勧めてくださった数学の問題集やろうと思うのですが、全範囲やるか、名大に出そうな範囲のみやるか、どちらが良いでしょう?
センター数学向けに別に問題を解くことを考慮してお願いします
4271 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/24(火) 16:52:32.18 ID:kbW+a0wki
如月さん倫理どのように勉強してました?
講義系をよみこんで過去問ですか?
428如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/24(火) 17:29:29.63 ID:LN36md/t0
>>427
一応予備校の授業出てたけど復習とかしてなかったから実質始めたのは9月で一日20分マーク式基礎問題集やってました
んで12月から20日完成と過去問やりまくりで最初は6割くらいだったけど数年こなしたら7〜8割安定してきて2回だけ91点とれました
正直マーク式は必要なかったと思います
人物とそれに関する語句だけで解けない思想を絡めてくる問題でよく落としてました
これは解説読んでも大抵なんか腑に落ちませんでしたw
まあ結論を言いますと一問一答または20日完成で人物と語句のセットを覚えてあと現代文的な問題も正解できるようになれば確実に8割は超えます
今思えば20日完成の方がいいかも
一問一答のほうがスラスラできると思ったんですけどいかんせん無駄が多いですw
僕も教科書通読したら20日完成に戻しますw
あと過去問は一つの分野をぶっ続けでやるのをオススメします

そういや政経は7割が精一杯だった・・・

4291 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/24(火) 18:00:51.23 ID:kbW+a0wki
了解です
ありがとうございます
僕もはじめからわかる倫理通読して
20日完成数回こなしたら過去問してみます

政経も同じような感じですか?
430如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/24(火) 18:30:21.08 ID:LN36md/t0
政経は倫理と違ってあんま伸びなかったから正確なこと言えないけど同じく講義本+20日完成でいいと思います
よく考えてみたら倫理も政経も20日完成が完成・・・(笑)してなかった自分でも過去問7割は取れてた(本番は64点だったけどorz)んで完璧にすれば8割は固いと思うんで安心してください
4311 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/24(火) 19:47:50.80 ID:kbW+a0wki
20日完成ですが10日で終わらす勢いでもいいですか?(笑)
432ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/24(火) 23:10:59.35 ID:9lTSbFrO0
>>426
名大に出そうな範囲がすなわち全範囲なので申し訳ないですが全部やれってことになりますかね。
チャートは例題だけでOK。
苦手意識があるものや、得意になりたいもの、場数を踏んでおきたいものは章末なども触りましょう。
4331 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/24(火) 23:29:15.96 ID:kbW+a0wki
ふがしさんへ
青チャートの例題ってそこまでレベルが高いんですか?
434ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/25(水) 01:17:52.69 ID:Xbfv8GNH0
>>433
いえ、例題自体は、入試問題を解くために必要な基本パーツを一通りそろえようぜ、的な趣旨なので。
スポーツで言えばランニング、ストレッチくらいの。
(「重要例題」はもう少し踏み込んでいます。さしずめキャッチボールくらいだろうか。)

それよりなにより、むしろ章末問題が難しいんですよ。例題からもかなり飛躍してる。
出典も東大や京大、一橋や東工、単科医などがたくさんいますからね。
青チャートの章末問題やまとめ的な問題については、私もまともに解いて出来るのは6〜7割くらいじゃないかな。
あれが8〜9割初見でできるって人はそもそも数学困らないでしょう。

つまり問題は、キャッチボールを初めてした人が、ダルビッシュの球をまともに捕れるのか、ということです。
青チャートはあくまで基本的なパーツ集めのためのものですから、あんまり難しい問題まで手を出す必要はないと思いますよ。
435名無しなのに合格:2012/04/25(水) 02:00:59.13 ID:5terjy/C0
一浪して今年から京法通ってるよー
京大は最高に楽しいから頑張れ!

先の話になるかもしれんけど英語の過去問は25カ年やることを激しくおすすめする
今年の問題も過去問と同じイディオムいっぱいでてたよ
国語は最低でも10カ年
数学は傾向が変わってきてるため最近5カ年でもいけるかと
4361 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/25(水) 07:25:40.81 ID:FVpia5ITi
>>434
なるほど、そういうことですか
ありがとうございます

電車内で単語帳を黙読してるんですが
みなさん何を意識して読んでます?
僕は
古語や英単語をみて訳を考えて
訳を見てるんですが
みなさんも同じような感じですかね?
437名無しなのに合格:2012/04/25(水) 07:40:11.47 ID:sp8KnsN/0
>>432
分かりました
ありがとうございます
チャート1A、2Bとふがしさんの勧めた本、プラチカの順にやろうと思うので章末は飛ばします
438プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/25(水) 07:47:38.29 ID:zO4omT8w0
昨日の
DUO3/45セクション
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
英文解釈の技術5/100
マセマ合格26/141問
現代文解法1/25テーマ
読み解き古単2/54文
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え1/10テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
地理はじめから1/30テーマ

今日もやるぞー
439如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/25(水) 08:53:21.95 ID:RADJN9NH0
>>435
ありがとうございます
後輩になれるよう頑張ります

英語
透視図 1章 40m
速読 15章 20m
リンガ 2章 30m

国語
上級現代文 30m
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 10m
漆原 20m

世界史
実況中継 2章 1h
app 残り1033/1683 1h
計5h

いかん・・・
そろそろ一日最低10時間の習慣をつけねば・・・
そういえば最近音読のおかげでリスニング力結構上がった気がする


古文
指示語「かく」は全体状況を示す
英語
the only 名詞は文脈によっては最良の〜という意で用いられる

みんなも単語でもなんでもいいからおまけコーナーやってくれると嬉しいです(´;ω;`)
440ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/25(水) 08:54:06.58 ID:Xbfv8GNH0
>>436
訳だけじゃだめですよ。
例文の使い方、日本語訳の守備範囲、どういった応用が効くのか、
見た感じ語源っぽいものはないか、接尾語・接頭辞のようなわかりやすい特徴はないか、
いくつかの単語に分割できないか、わかりにくいスペリングはないか、
活用形に特徴はないか、アクセントに特徴はないか、

これくらいまで、受験生のころの私はチェックしていましたよ。
ある程度無意識にしていたことなので、チェックリストなどを設けていたわけではありませんが。
441ぶどう糖:2012/04/25(水) 19:52:40.82 ID:Vqifb+3L0
無意識でそこまでやるとは
ふがしさん尊敬します
僕も頑張らないと‥

さっそく読み解き古文単語と速読英熟のCDとリンガメタリカ注文しよ
442プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/25(水) 21:25:49.44 ID:zO4omT8w0
DUO2/45セクション
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
数学基礎精講27/277問
現代文解法2/25テーマ
読み解き古単2/54文
古文文法ドリル1/30
漢文早覚え1/10テーマ
地理はじめから1/30テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ

現代文と漢文とDUOやって寝ます
今日はあんまりやれなかったから明日頑張る

数学を紙に書いて解くときは無地のルーズリーフに0.3のさらさら書けるタイプの水性ボールペンめちゃくちゃおすすめ
今日やってみたら全然手が疲れない上に速く書けて良い感じだった
443ごんぞ:2012/04/25(水) 21:47:40.46 ID:zmQfUYrk0
やっぱり予備校前期はまだ
なまぬるいですね〜

あと今日ふと思ったんだけど
政経だともし京大経済やめたとき
選択肢が減ることになりますな
後期とかも減りそうだな

倫理も考えないといけないかな…
そんな負担にはならなさそうだけど
444名無しなのに合格:2012/04/25(水) 23:53:02.56 ID:sp8KnsN/0
使える科目に差があるのが難儀だね
445如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/26(木) 02:24:55.60 ID:fZ5IGVwY0
>>442
最近は苦手分野で解法暗記してるからスラスラ書くことがないという(´・ω・`)

>>443
それが賢明だと思われます

>>444
そうですよね・・・
去年は英数に7割くらい時間使ってたんで他の科目が伸びてないのは当然なのですが数学が伸びなかったのは悲しいです(´・ω・`)
早く全科目京大受験生の土俵に立てるよう頑張ります

446如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/26(木) 02:36:14.83 ID:fZ5IGVwY0
倫政
教科書 倫4p 政8p 20m

数学
青チャート 18題 4h

世界史
app 929/1683 45m
実況中継 2章 1h
論述 3章 30m

国語
上級現代文T 45m
フォーミュラ 100語 15m
読み解き 2章 15m
古文上達 2章 15m
漢文山の山 10m

地学
実況中継 15p 30m

英語
透視図 45m
システム 15m
竹岡 5例文 20m
リンガ 2章 30m
計10h35m




447如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/26(木) 02:36:50.54 ID:fZ5IGVwY0
数学・ベクトル

定点A(a)を通り、方向ベクトルがdの直線のベクトル方程式は
p=a+td

2点A(a)、B(b)を通る直線のベクトル方程式は
p=(1-t)a+tb

OX=sOP+tOQで点Xが直線PQ上のとき、s+t=1

この3つはいつも忘れる・・・orz

ではおやすみなさい






448ぶどう糖:2012/04/26(木) 19:20:09.96 ID:shHcCJS30
今帰宅

如月さんの勉強時間すごいなあ
自分も頑張らないと‥


FOCUSとVintageと速読英熟語は良書
449名無しなのに合格:2012/04/26(木) 20:52:14.59 ID:zgWQrH3E0
>>447
覚えるとか忘れると言うような内容じゃないでしょ。意味を理解してる?
幾何的に直感に一致することだし覚えて無くても自分でも導き出せる。
450プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/26(木) 22:55:15.27 ID:aMDzsv770
DUO3/45セクション
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
数学基礎精講25/277問
現代文解法2/25テーマ
現代文キーワード読解1/10
読み解き古単2/54文
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え1/10テーマ
地理はじめから1/30テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ

明日12時間目標でやってみます
明日時間と元気がある方はいっしょにどうぞ
451プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/27(金) 23:36:51.98 ID:ENryqIyL0
DUO3/45セクション
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
英文解釈の技術10/100
数学基礎精講37/277問
現代文解法1/25テーマ
読み解き古単2/54文
古文文法ドリル2/30
漢文早覚え2/10テーマ
地理はじめから1/30テーマ
地学面白いほど1/30テーマ
倫理面白いほど1/30テーマ
政経面白いほど1/40テーマ

今日は11時間半やった
でも気が抜けた分とか引いて実質10時間半くらい
やっぱり12時間はきつかったかも
452ぶどう糖:2012/04/28(土) 08:11:22.21 ID:179OE3ZJ0
今日からGW!
頑張ろ
4531 ◆vugXVTS8M4KV :2012/04/28(土) 11:01:10.11 ID:HhFTdmAH0
がんばりましょう!!
454名無しなのに合格:2012/04/28(土) 11:30:27.73 ID:8/E6elES0
俺もがんばろ
455如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/28(土) 23:28:45.79 ID:tmsSTRRN0
だいぶ放置してもうた(´・ω・`)
なんか一気にモチベさがってしまってこの3日間勉強時間0ってことはないですが寝っころがってずっと世界史のappばかりやってました
これからは勉強時間を意識してやるより1日の量をきめてやろうと思います

>>449
ご指摘ありがとうございます
こういった数学の本質的な部分を今まで面倒でほったらかしにして暗記でごり押ししてましたが実際には遠回りですよね
これからは公式等なぜそうなるのかをきちんと理解しようと思います

>>452
中高は部活、浪人になってからは勉強でかれこれ8年ゴールデンウイークという概念が意味をなしていないw

ではみなさん頑張りましょう
456名無しなのに合格:2012/04/29(日) 00:02:08.31 ID:fYQrJZie0
勉強はどれだけ身についたかが重要です!メリハリをつけて頑張っていきましょう!
457ぶどう糖:2012/04/29(日) 08:39:06.02 ID:nok0Nkc10
一日のノルマはまず三つ決めてそれを達成したら
次々追加していくのがいいらしいです 東大文Tの人ブログに書いてあった

今日のノルマ
基礎英文解釈30〜50
FocusT+A例題 式の展開から三角比まで
ことばはちからだ読破

まずはこれだけ
458ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/29(日) 08:44:51.84 ID:VrULgHNZ0
>>455
数学の勉強をするときには、「式や数であらわされたもの」と「図やグラフであらわされたもの」の両方を意識するようにしてください。
二次方程式が前者、二次関数が後者で、この二つが表すものは同一のものですよね。
「式や数」が扱いにくいから「図やグラフ」にして考える、あるいは、
「図やグラフ」が扱いにくいから「式や数」にして考える、というプロセスは、
日頃の数学の勉強においても、実際の受験会場においてもあなたが踏むべきプロセスです。

>>457
勉強の仕方なんて人それぞれだから、
参考にするのは構いませんが、全部自分にも合うと思って鵜呑みにしていくのは賢明ではありませんよ。
ちなみに私はこのスレで散々披露している通り、きっちり計画を立てて勉強するタイプの受験生でした。
459ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/29(日) 08:51:39.99 ID:VrULgHNZ0
そうだ、如月さんのおまけコーナーじゃありませんが、演習ノートの活用術についてお話します。
私は受験生時代、ノートの表紙・裏表紙に、
演習の中で発見した、すぐにでも理解したい事項や、最重要と思われる事項を名前ペンで書きなぐっていました。
すると、最低限の復習がノートの表紙・裏表紙を見るだけで出来てしまうし、
勉強の力点も定まるし、という具合に、かなり良い効果が表れました。
イメージ的には如月さんのおまけコーナーみたいな感じです。
単純な知識事項じゃなく、盲点的なことや、差のつきそうなことを中心に書いていましたね。

・ratherをみたらまずthanを探せ
とかそんな具合です

そのように毎回の演習の中で「今すぐ使えるもの」を拾っていけば、
確実に成績もupするし、そうなっている実感も湧くと思うんですよね。
オススメしておきます。
460ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/29(日) 08:58:34.48 ID:VrULgHNZ0
それから告知的に。
GWは私も時間があるので、掲示板上講義みたいな感じで、
京大以外の大学過去問から、いい問題を少し拾ってきて解説したいと思います。
結果としての模範解答を明快に提示する問題集・参考書は数多くあれど、
受験生目線でそこに至るプロセスを提示するものは多くないと思うので、
実際の入試現場での正しいフォームを披露するとともに、
京大対策の具体的なビジョンを理解・共有して頂き、これからのモチベアップのきっかけにする、
というのが目的です。

(学習方法の提示だけでは、どうにも私の意図するところが十分には伝わっていないかもしれない、
という懸念があることが背景にあります。)

国・英・数(文系範囲)についてやろうと思っています。
苦手分野などで、ここはぜひ、というのがありましたらご一報願います。
とはいえまあ、時期が時期ですので、そこまで難しい問題をやるつもりはあまりありませんので、
気軽にご参加くださいな。
461ぶどう糖:2012/04/29(日) 10:28:03.20 ID:nok0Nkc10
ふがしさんへ
いつもたくさんノルマたてて結局できなくて計画倒れになることが
結構あったのでこのやり方は私に非常にあってます
でもおっしゃるようになんでも鵜呑みにはせずに自分で工夫していきます
あと講義は
数学は整数問題、数列、微積
国語の古文と小説
英語は英作文をお願いしたいです
462如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/29(日) 11:10:04.39 ID:WD1KEbLB0
>>458
そういえば予備校の教師も同じこと言ってました

>>460
とてもありがたいです
数学は場合の数・確率、ベクトル、数列
英語は英作文で和文をまずわかりやすく和訳といったプロセスを鍛えられるようなのをお願いします
463ぶどう糖:2012/04/29(日) 13:05:47.89 ID:nok0Nkc10
Focus二次関数まで終わった!
あと三角比だ
てかことばはちからだは読みごたえあるなあ
大事なことしか書いてない
464名無しなのに合格:2012/04/29(日) 13:30:51.58 ID:wt7LHeHW0
おれも文型だが早稲田目指していま国立で仮面してる
465名無しなのに合格:2012/04/29(日) 15:08:47.99 ID:mPzbHZUY0
たまに見てるぜ
センターまで残り264日だ
頑張れよ
466名無しなのに合格:2012/04/29(日) 19:20:53.98 ID:Jqfz+PtEI
京大行きたくて早慶蹴って二浪してるよ
今年は落ちたけど来年は絶対受かる
頑張ろー
467プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/04/29(日) 19:42:23.18 ID:xdtx7XM70
今日は国英はいつもと同じくらい、数は1.5倍くらいやった
明日もがんばるぞー
468名無しなのに合格:2012/04/29(日) 23:45:08.36 ID:nE55Eu5t0
>>458
それは言える。俺は全く逆のタイプだったな。
努力も計画も嫌い、自分のペースを乱されるのも苦痛。
俺がやってたのは、実践とその復習中心の勉強。
過去問とか模試とかZ会みたいな実践型の問題をまず解いて
結果から自分の弱点を分析して、そこを強化する。
これを繰り返して行く感じ。
意識してやってたのは、理解した気にならないこと。
人に説明できるくらい納得するまで
参考書とか辞書とか、とにかく調べまくって理解した。
逆に、得意な分野は、モチベーションを保つために
別解を考えたり、大学の勉強したりしてたよ。
469如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/30(月) 04:35:21.37 ID:VNUJpVWi0
世界史
app 492/1683
実況中継 2章
論述 3章

英語
リンガ 3章
竹岡 10例文
システム

国語
上達 2章
ヤマ 2章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
上級

倫政
教科書 14p

地学
実況中継 15p

数学
青チャート 14題

strike down 却下する
constitution 憲法

470名無しなのに合格:2012/04/30(月) 10:52:20.96 ID:2y7K1xau0
ここ見てると自分も頑張らなきゃーって思うw
ガンバレー応援してる
471名無しなのに合格:2012/04/30(月) 13:54:55.18 ID:Di4AiJmG0
勉強量がまったく足りない‥くそww
基礎英文解釈1〜60まで終了
ことばはちからダ読破
FocusT+A例題1〜110まで終了
多くの問題に触れておきたいから練習問題もとこうかな

あと世界史がなかなか頭に入らない
勉強量が足りないのか
二次でも使うからしっかりとりくもう
頑張ってきます
472ぶどう糖:2012/04/30(月) 13:57:50.16 ID:Di4AiJmG0
今日のノルマは
世界史中国までを頭にいれる
Focus50問
英語は明日の予習
マドンナ単語230復習
Formulaラウンド5まで
473ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 15:11:35.35 ID:smb8KRqu0
第一回 英作文

≪≫部分を英訳してください。

最近、プリペイドカードの普及が進んでおり、私たちの暮らしは飛躍的に便利になった。
≪このごろでは、たとえ現金を持っていなくても、乗り物に乗り、食事をして、ちょっとした買い物をすることすらできてしまう。≫
(神戸大)


解説は今日の夜にでも投下するので、少し考えてみてください。
474名無しなのに合格:2012/04/30(月) 15:51:53.27 ID:RLedPqpR0
In thesedays, we can take transportation,eat out and buy something without cash.
まだ英作対策始めてないにしてもこれはひどい
中学生みたいな文ができました
475名無しなのに合格:2012/04/30(月) 17:25:54.47 ID:DREWLKjn0
These days, we can use the vessels, have a lunch,and go shopping easily
even if we don`t have enough money.
うーん、英作は難しいです
476ぶどう糖:2012/04/30(月) 17:59:16.34 ID:Di4AiJmG0
These days,even though you don't have money, you can ride a vehicle, eat a meal and go shopping
竹岡の英作参考書も始めないとやばいな
センターまで263日
もっと時間が欲しいー
477名無しなのに合格:2012/04/30(月) 18:09:21.81 ID:6yNFyE7Q0
These days, even if we have no cash, we can ride the vehicle,
eat a meal and buy a little something.
こんな感じですかね?分かりません><
478ぶどう糖:2012/04/30(月) 18:17:33.19 ID:Di4AiJmG0
ふがしさんへ
チャート、Focusの類題は今のところ飛ばしてかまわないと書いてありましたが
例題→練習問題ではなく例題すべておわらせて→練習問題という解釈でいいでしょうか
それとも例題をマスターしたら一対一とかプラチカとか次のステップへ行けということですか?
479名無しなのに合格:2012/04/30(月) 18:38:44.94 ID:sArxTO6d0
In thesedays,evne though we have no money,we can drive a car,
eat and go shpping.
どうでしょう
480如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/30(月) 19:16:49.29 ID:VNUJpVWi0
Thesedays,even if you have no cash in hand,you can use a means of transportation and enjoy meals and shopping,as long as you have a prepaid card.

いくらか辞書引きました
481ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 19:32:20.46 ID:smb8KRqu0
和文英訳をする際に肝心なことは、日本語の一語一語の表面的な意味の違い、雰囲気にとらわれず、
和文が表している内容・事柄を正しく把握し、
それを自分の使える範囲の英語で、論理的な破綻が起こらないように訳すことです。
まずこの問題についても、和文が表している内容、一語一語が表している内容を把握しましょう。
具体的に言えば、和文における表現の一つ一つに意味づけ・位置づけをしていくことです。

次のレスで、実際にこの問題を見たときに、私がどのようなことを考えるのかを提示します。
実際の模範解答はまだ提示しませんから、もう一度自分の答案を見直して、問題点を探してみましょう。
482ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 19:36:46.34 ID:smb8KRqu0
"私たち"とはだれか?
→プリペイドカードのおかげで、便利な暮らしを享受している、現代人のこと

プリペイドカードで暮らしが便利になった
→これがこの和文のテーマ・主題

"最近""この頃"とはいつのことか?
→いずれも、暮らしが便利になった現代、今日のこと。

"たとえ現金を〜ても、の<たとえ〜ても>という表現はなぜついているか"
→昔は現金がなければ乗り物に乗る・食事をとる・買い物をすることなどができなかった、ということが読み取れる
→乗り物や食事・買い物には当然お金がいるはずだった時代(過去)との対比も隠れている

"乗り物、食事、買い物、が羅列してあるがそれは何を示すものか"
→プリペイドカードを使える場合の具体例
483ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 19:38:00.84 ID:smb8KRqu0
※やや上級的・ここが出来ずとも合格はすると思われるが、英語で稼ぎたいなら考えておきたいこと


"<すら>とあるがそれはいったい、何の言葉を修飾しているのか"
可能性1:<買い物>だけを修飾する
可能性2:<乗り物・食事・買い物>の3つすべてを修飾する

ポイントa
<すら>という言葉がつくのは<程度が低いもの>
例:体力のないB君すらマラソンを走ったのだから、体力のある君が走れないわけはない。

ポイントb
<買い物>が<乗り物><食事>に比べて程度が低いとは思えない

→<乗り物・食事・買い物>の3つすべてを修飾しているのではないか。

☆ではなぜ<すら>がつくのか
→乗り物や食事・買い物などは、いまどき現金を持ち歩かずとも、プリカで誰しもが当たり前に利用できるようになっていることだから。
484名無しなのに合格:2012/04/30(月) 19:38:10.79 ID:fw2qeutqO
even if=even thoughと思ってる人多いな
間違いだよ
485如月 ◆ABqqttESdQ :2012/04/30(月) 19:42:51.82 ID:VNUJpVWi0
>>484
実際にはお金を持ち歩かない場合はあまりないかと思ってeven ifにしたのですが×でしょうか?
486ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 19:46:46.45 ID:smb8KRqu0
>>485
まだ具体的な答案へのコメントはしないでください
ちょっとぐちゃぐちゃになっちゃうので。

結論からいえば、
even ifとeven thoughの違いは現実性ではありません。

某質問サイトにいい例文があったので拝借します
even if he is a geniusは「(彼は天才ではないが)たとえ天才だとしても」
even though he is a geniusは「(彼は実際天才であるが)たとえ天才とはいっても」
487ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/04/30(月) 19:52:25.01 ID:smb8KRqu0
>>478
例題のあと、1対1あたりに進むというイメージで考えてください。
チャートやFOCUSの練習問題はあまり解説が親切でないし、
数が多すぎてやってらんねえ、という側面があるので。
488ぶどう糖:2012/04/30(月) 22:05:48.87 ID:Di4AiJmG0
わかりました
一対一はもう買っているので
今はしっかり例題こなします

5月24日にマーク模試もあるし本気でがんばろう
489名無しなのに合格:2012/05/01(火) 13:53:25.50 ID:kQ6AO9w/0
Thesedays,prepaid card enables us to live easily.
難しい…
490ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:20:49.35 ID:4ys6Em1W0
次に、河合塾さんの解答を検討してみてましょう。

<河合塾:解答例その1>
These days,
even if you don't have any cash with you,
you can still take public transportation,eat at restaurants and do some small shopping.

この解答は、正直文句のつけようのない解答だと言えるでしょう。
和文英訳という観点から言えば、
"たとえ〜ても”をeven ifで表し、節の形にして表しています。

このように、〜であろうとも、とか、〜であっても、のように、
一旦相手の主張を認めたり、自説と違うことにも正しい部分があるということを認め、
そのあとで自分の意見を強調する言葉の流れは、
「譲歩」→「逆説」→「主張」という言葉で表せます。

英語でも、国語でも大事な概念なので把握してください。
「譲歩」→「逆説」→「主張」の流れには一般に二種類あり、

「たとえお金があっても」→「あの車は買わない」
のように、Aという条件があればふつうBできそうなところを、Bではない、という形で表す場合が一つ。
(今回はこれですね。A部分が"〜がなくても”になっているのでB部分が”〜である・できる”という形になっています。基本的に主張が逆転することに注意。)

「誰であっても」→「あの車は買わない」
のように、A部分で一般性・全体を表す表現を用いて、Bの事柄を全否定する流れがもう一つ。
この二つについては見分けられるようにしてくださいね。
491ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:26:55.55 ID:4ys6Em1W0
ほかの部分に関しては完全な直訳といえるでしょう。
あなたが知らない単語は一つも入っていないはずで、結構直訳調だと言えるかもしれません。
表現面でのポイントを拾っていくと、

・these days(nowadaysも)は現在形と使う
・not anyの組み合わせは全否定
・,で羅列したものの最後にはandをつけることが通例
というあたりでしょうか。

この英作文で私が上手だなあと思ったのは、stillの使い方です。
もし<マイナスな状況>であっても、<プラスなこと>が"普段のときと同様に"できる、
という風な意味合いで使われています。
これはかなり文を滑らかにする表現だと思います。

ただ、実際の入試では書かれていないため減点などということはないでしょう。
あくまで和文英訳は、「日本語の内容をなんとか英語で伝える力」を問うものであり、
誰も高校生や浪人生に高度な英語力を期待してなどいません。
まして京大や阪大の入試問題の和文英訳は、翻訳家の方が頑張るべきレベルの和文で出題されますから、
採点基準もものすごく広く、緩やかであるに違いないので、あまり英作文に苦手意識を持ちすぎることはないと思いますよ。
(リクエストが多かっただけあり、苦手意識が先行している人が多いという状況を鑑みて)
492ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:39:08.27 ID:4ys6Em1W0
次に、河合塾が別解として提示しているものについて述べます。
先ほどの解答例は完ぺきでしたが、こちらはそうもいきません。おかしいところがあるのです。
さて、見ていきましょう。
<河合塾・解答例その2>
Nowadays,
without cash,
we can take trains or buses,eat out,and even do some small shopping.

この英文には致命的な欠陥があります。
私の>>483のレスを参照していただければわかることですか、日本語の「〜すら」を読み違えたことで、
evenを"shopping"だけにかけてしまっているのです。

大学の英作文採点にはおそらくネイティブの方もかかわっていると思われますので、
ネイティブの方が読んだ場合、違和感を覚えるのではないでしょうか。
日本語の表面的な逐語訳をすると、英文におこしたときに意味が相違してしまう典型的なパターンだと思います。
日本語と英語は文法構造が違いますから、和文を一語一語逐語訳してつなげるような作文が通用しないことは自明でしょう。
「いったいどういう意味を表しているのか」を理解することからはじめましょう。

語順や文法の構造ではなく、意味の構造、内容の構造、論理的な構造に忠実になる、ということを意識してくださいね。
493ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:39:58.59 ID:4ys6Em1W0
この場合、むしろevenがない方がすっきりした文になります。そこ以外の箇所はかなり簡略化された訳になっているからです。
表現の面ではかなり易しめに見えますが、このレベルの「自然な英文」が書ける受験生は多くはないです。
この程度の英文が初見で書けるようになれば、京大の英作文も大丈夫ですよ。

Nowadays,
without cash,
we can take trains or buses,eat out,and do some small shopping.

ということでこれを一つの解答として見てみましょう。
譲歩表現などを思い切ってすべて簡略化し、金がなくてもこれができる、あれもできる、という具合の訳です。
極限まで文章を簡単にしているので、一見手抜きの作文に見えるかもわかりません。
しかし、伝えている内容に和文との相違がありませんから、この答案には満点がくると思われます。
いかに「内容を伝えること」が大切なのかわかっていただければ幸いです。
494ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:44:44.26 ID:4ys6Em1W0
解答例その2からも、便利そうな表現を拾っておきましょう。

・do shipping 買い物をする
・small shopping ちょっとした買い物
・take (trains) (電車)に乗る

<まとめ:河合塾の二つの解答から学べる英作文の姿勢>
・和文の表面的な姿形にとらわれず、意味や内容を正しく伝えることが大切。
・意訳をする必要はない。キーワードは「簡略化」
495ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 12:54:17.52 ID:4ys6Em1W0
<以降:個別の解答レスに対してツッコミコーナー;何回かにわけてやりますのでよろしく。>
>>474
In thesedays,
we can take transportation,
eat out and buy something without cash.

・these days が正しいです。間にスペースをあけてください。一語ではありませんので。
・in these days という表現は通常しません。these daysで副詞扱いするのが一般的です。
 in those days は確かに「当時は」「昔は」「あのころは」のように過去を表わす表現として使いますが。
→こういったミスを減らすためには、英作文の勉強というよりも読解の勉強を頑張ってほしいです。
 このスレで薦めているように多読をして英文に慣れ、誤った表現に違和感を感じるようになってください。
・中学生レベルの英作文であることはむしろ歓迎すべきことです。
 大学側は皆さんに難しい熟語や構文を使いこなすことを期待していません。東大・京大でもそうです。
 ですから、むしろ大胆に簡単な英文を、自信をもって書けることが一番大切なのです。
496ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/02(水) 13:11:47.23 ID:4ys6Em1W0
>>475
These days, we can use the vessels, have a lunch,and go shopping easily
even if we don`t have enough money.

・vesselという単語は申し訳ないですが私にもなじみのない単語です。受験レベルではありませんし、意味にも「乗り物」という感じのものは浮かびません。シンプルにいきましょう。
・食事をする、をhave a lunchにするのは相当暴力的ではないでしょうか。夕食かもしれませんからね。
 eat outで外食する、というイディオムですが少々マニアックなので、河合塾のようにレストランで食べる、でいいと思います。
 レストランは暴論じゃないのか、というと、レストランは料理店という意味でしかなく限定性が低いのでOKです。
・easilyという単語については疑問です。easyは容易とか楽勝とかいう意味合いなので、プリペイドカードにあてはまるかと言われると判断できかねます。
・if以下は若干のミスを犯しています。この文で言いたいのは、現金を持ち合わせていなくてもプリカ一枚でお買い物ができる、ということです。
 本当に we don`t have enough money だった場合、買い物はできませんよ。
 手持ちにない、というだけであり、お金自体は銀行にあるのですから、この言い方は誤解を生みかねません。
 確かにhaveには、手持ちとして持っているという意味があります。しかし、手持ち以外のものも含め、自分に所有権があるものすべてを指す場合もあります。
 ここは慎重にいくために、言葉を足すべきでしょう。
 例えば河合塾の解答を見ると、do not have any money with you とあります。
 ここでwith you というたったの二語、それも中学生でも知っている二語が、いかに的確に状況を説明しているか、考えてみてください。

なお、手持ちのもの、近くにあるもの、持ち合わせ、という意味で「with」を使うことは多いです。
河合塾の解答1でもでてきているし、2でもwithoutという形で出てきています。
497名無しなのに合格:2012/05/02(水) 14:56:53.52 ID:uLPCpds9O
無理だ!止めとけ!
498名無しなのに合格:2012/05/02(水) 15:55:28.28 ID:T08jH9kp0
俺も無理だと思うwww
499名無しなのに合格:2012/05/02(水) 16:16:37.81 ID:QeD3o5C10
なんて人なんだ…
500名無しなのに合格:2012/05/02(水) 16:17:59.39 ID:poR+A8U5O
マセマはやめとけ。応用力がつかない。ただのゴミ。
501ぶどう糖:2012/05/02(水) 17:33:40.96 ID:GaulytQU0
とても勉強になる
このスレに来てよかった。
502名無しなのに合格:2012/05/02(水) 19:00:57.37 ID:fK5HNQuj0
そういえば、二時試験での各教科の平均点などはどこで分かるのでしょうか。
5031 ◆vugXVTS8M4KV :2012/05/02(水) 20:32:07.71 ID:hqarKhU+0
>>501
ホントそうですよね
504如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/03(木) 07:25:38.73 ID:RBcysMrU0
とても勉強になりました
ふがしさんの言うとおり英作文に苦手意識を持ちすぎていましたがこれからはもっと柔軟にやっていけそうです
それにしてもすごい分析力ですよね
普通に参考書だせてしまうくらい
わざわざ休み返上でやっていただいて恐縮です



505ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 16:11:16.07 ID:3wdQP4PR0
>>476 ぶどう糖さん
These days,
even though you don't have money,
you can ride a vehicle, eat a meal and go shopping.

・even thoughの使い方がおかしいです。even ifと混同しているので、>>486の例文を参照してください。
 ここでのevenは強調に使われているに過ぎず、even thoughはthoughとほぼイコールだと考えてかまいません。
 even ifは、<そのような仮定があるとしても>という意味です。if単体でもたまにこの意味(逆接を含む仮定)になるので、
 気を付けて見抜けるようにしてくださいね。
・don't have moneyという表現の違和感については>>496を参照してください。
・rideという動詞で<〜に乗る>、というときは基本的にinかonを伴います。
 例:ride in a plane 飛行機に乗る
   ride to work in a taxi タクシーで仕事に行く
・vehicleという単語は確かに乗り物という意味です。が、あなたはここで間違いを犯しています。
 それは場面を想像しなかったために起こった間違いだと思われます。
 この和文において乗り物に乗ることが指すのは、交通機関(お金を払う必要がある:プリカで乗れる)のことです。
 ですから、自家用車(お金を払う必要がない:プリカで乗れない)なども含むvehicleはそぐわないのです。
 <交通機関>を表わすtransportationにするべきです。
・eat a mealは確かに正しい表現ですが、個人的にはhave a mealをおすすめします。
 なぜならば、<食事を食べる>というのが個人的に気に入らないからですw
 <食事をとる>ですよね。
・申し訳ないですが、この答案ですと点数は来ないと思われます。
 なぜならば、意味が大きくズレてしまったからです。
 
あなたが無一文でも、最近なら乗り物にも乗れるし、飯も食えるし、買い物もできる。

 こういった英文になってしまっているのです。
 私は個人的にこのような、日本語の表面にとらわれてしまい、超逐語訳をした結果、
 まったく違う内容になってしまった作文のことを、<エキサイト系エラー>と呼んでいます。
 これは典型的なエキサイト系ですから、以後気を付けるきっかけにしてくださいね。
506ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 16:13:30.17 ID:3wdQP4PR0
>>505
ごめんなさい、和訳が違いましたね

実際あなたは無一文だけど、最近なら乗り物にも乗れるし、飯も食えるし、買い物もできる。

です。
507ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 16:24:17.52 ID:3wdQP4PR0
>>477
These days,
even if we have no cash,
we can ride the vehicle,
eat a meal and buy a little something.

・rideの目的語に乗り物を置く場合onかinを伴います。
 こういったミスは英語慣れしていないことに起因するので、このスレで推奨している、演習し終わった教材の多読を頑張ってください。
・乗り物にtheをつけたのはなぜですか。theは特定できるもののみに使います。
 the ○○ とは、thisとかthatの仲間のようなものだと考えてください。具体的にあれ、これ、と言えるようなものに使うのが一般的です。
 ここでは乗り物であれば何でも良いわけですから、複数形でもいいし、単数形ならaをつけましょう。
 なお、aとtheの使い分けは受験生レベルの事柄ではない細かいところにも及ぶので、あまり神経質になる必要はありません。
 基本的な考え方を理解して、そのつどどちらが良いか自分なりに判断できるようになればOKです。
 今回の場合、mealにaをつけていることから考えると、あなたは冠詞に意識がいっていないと思うので、よく考えるように。
・somethingにaをつけるのはおかしな話です。何故ならば、somethingは代名詞だからです。
 a itとか、a thisなんて言わないでしょう?感覚的に理解してください。
・somethingに形容詞をつける場合、基本的に後置修飾です。
 例:something little 小さいもの
   something to drink 飲み物
・アドバイスとしては、語法上の大きなミスが目立つので、なるべく多くの英文を読むようにすることです。
 今までやった教材の英文を読み込んでみてはいかがでしょうか。
508ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 16:35:02.35 ID:3wdQP4PR0
In thesedays,
even though we have no money,
we can drive a car, eat and go shpping.

・These daysの正しい使い方について、>>495を参照してください。
・even ifとeven thoughの違いについて、>>486を、それにより生じる問題について>>505-506を参照してください。
・we have no moneyの問題点について、>>496を参照してください。
・乗り物に乗る、をdrive a carにするのは訳が飛躍しすぎている上に、今回の和文にあいません。
 ここでいう乗り物とは公共の交通機関で、お金を払うものですから、carはまるっきり誤訳とみなされてしまいます。
 場面を想像し、和文の意味をつかむこと、内容を把握することの重要性を理解してください。
 英作文の難しさは英語の語彙や語法、知識にあるのではなく、和文と英文を行き来するということにあるのです。
 和文と英文の両方で「意味」「内容」が共通しているかどうか、それこそが大切なことなのです。
・eatは目的語をとらない形でも使えるので、eat a mealのような形でなくてもかまいません。
509ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 16:51:09.91 ID:3wdQP4PR0
>>480
Thesedays,
even if you have no cash in hand,
you can use a means of transportation and enjoy meals and shopping,
as long as you have a prepaid card.

・These daysは一語ではありません。>>495を参照してください。
・他の点で目立った間違いはありません。いくつか誉めたい箇所があります。
 まず、<乗り物に乗る>について、和文の文意から<交通機関を使う>としたのは素晴らしいことです。
 次に、enjoyという動詞について。これは楽しむことならば何にでも使えます。
 京大の過去問で言いますと、コーヒーを飲むとか読書するとか出たことがあったと思いますが、
 それらもenjoyでいけます。それぞれ、コーヒーを楽しむ、読書を楽しむでOK。
 また、最後のas long as部分の補いは素晴らしいと思います。
 ここまで私は和文を簡略化し、内容を正しく伝えることに焦点を絞って説明してきましたが、
 このように、和文にない言葉を補い、状況を詳細に説明しようとすることも時に必要になります。
 今回の文の場合、ないからといって減点はありませんが、なければならない場合もあります。
・このレベルの答案が本番作れる必要はあまりありません。辞書を引かずに、もう少し敷居の低い答案を、その場で書けるようになりましょう。
510名無しなのに合格:2012/05/03(木) 19:48:46.48 ID:Mv7OdES60
>>507
とても詳しい解説ありがとうございます。
「冠詞に意識がいってない」←すごく当たっています・・・

手元にある英文を意識しながら読み込んでみたいと思います。

511ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/03(木) 20:04:05.49 ID:3wdQP4PR0
>>497-498
私は教育学部の学生です。
京大教育は教員養成ではなく、教育の方法論やあるべき姿などを、
哲学や社会学、心理学などのアプローチで考察する学部です。
(裏付けとして。京大教育学部は、昔京大文学部哲学科に所属していました。)
実は、このスレも個人的な実験対象として利用させて頂いています。
専門の話になりますので恐縮ですが、私は新時代の教育制度にネットを上手く利用できると考えています。
2chの大学受験サロン板では大学受験に悩める人々が多く助けを求めていると聞き、試しに全力で触ってみているところです。
私個人としては、次春の結果に期待していますよ。

>>502
二次試験の平均点について京大は開示していません。
しかし、合格点から察するところ、今年の問題では全科目半分取れれば文系はどの学部でも受かったと思われます。
512如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/03(木) 22:56:22.44 ID:RBcysMrU0
>>509
添削ありがとうございます
these daysいままで気付きませんでした・・・お恥ずかしい
enjoyは竹岡で結構使われていて使い勝手がよさそうだったので重宝してます
あとはやはり語彙不足を痛感したので地道に増やしてこうと思います
513如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/03(木) 22:59:20.80 ID:RBcysMrU0
世界史
app 386/1683
実況中継 2章
論述 3章

英語
リンガ 2章
竹岡 10例文
システム
速読 30章

国語
上達 2章
ヤマ 2章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
上級
漆原

倫政
教科書 16p

地学
実況中継 10p

数学
青チャート 21題
計9h

bear ~ out ~が正しいことを示す
feat 離れ技 芸当
it turns out that... ...であることがわかる
三十年戦争 ウェストファリア条約
514名無しなのに合格:2012/05/04(金) 00:20:40.03 ID:7HN+LE7z0
添削ありがとうございます
英作文の対策に本気で取り組まないといけないなと思いました

Formula600一通り終了
山岡英作文今日から開始

最近勉強がすごく楽しい
515ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/04(金) 00:33:36.35 ID:caUZBSaD0
如月さんは、英英辞典を使ってみてはどうでしょうか。
英作文に関して言えば、語彙力は基本語がわかればよいという程度であり、
難語や知らない語を、説明的に広げて訳すスキルを身につけることも必要です。
そしてそのスキルは、英英辞典をたまに使う(一日2語〜3語程度でもok)程度で身に付きます。
オススメはコウビルドという英英辞典ですが、オックスフォードでもロングマンでも何でも構いません。
如月さんはある程度英文に読み慣れているようで、ミスをミスとわかる段階にいるでしょうから。

オススメは、単語カードを英英辞典を利用して作ることです。
日本語→英語が1対1の単語カードは、正直あまり効率が良くなく(作る時間・耐久性etc)
1対1で訳語を覚える訓練としては、無限一夜漬け勉強法の方が適していますが、
作文的な語彙力を身に着けるためには無限一夜漬けは不向きです。
英作文に活きる語彙力の身に着け方は、英英辞典を使うこと、特にカードにすることです。
説明文の側を読み→何の単語か理解し→訳語を言えるようになってください。
一般的な単語勉強(訳語の行き来)とは違い、「意味」を間に介在させるため、
頭を使う方法です。
あまり多くの語を扱うのには適していないので、一日1〜2語で十分です。
覚えられそうで覚えられないあの語、みたいなやつをやってみてはいかがでしょうか。
516如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/04(金) 05:22:49.12 ID:rWdsOMxA0
>>515
英語を英語で理解するのにも役立ちそうですし確かアプリにあったのでやってみます
517ぶどう糖:2012/05/04(金) 08:53:58.97 ID:7HN+LE7z0
今日から10時間勉強開始
平日も授業や隙間時間を使えば10時間は可能だとおもう
2500時間を目標に頑張ろう!
518ぶどう糖:2012/05/04(金) 23:09:38.31 ID:7HN+LE7z0
10時間達成

注文した読み解きがまだこない


519プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/04(金) 23:56:32.27 ID:KCgWIFuO0
ここ数日、英数古がいつもと同じくらいの勉強量で他のはちょっとやる程度

>>517
自分も10時間乗らせてもらう
読み解きとかZ会参考書はアマゾン使えなくて不便だよね
520如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/05(土) 07:27:28.15 ID:vbUN+Gz20
世界史
app 273/1683
論述 4章

英語
リンガ 2章
竹岡 10例文
システム
速読 30章
透視図 1章

国語
ヤマ 3章 1周終
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
漆原

地学
実況中継 17p 1周終

数学
青チャート 12題
計9h

bias≒prejudice 偏見
be intent on doing ~する決意をしている

もこそ ~すると困る、大変だ

うるせし 上手だ、優れている

given that = considering that
~を考えれば

not 比較級 than は不等号の逆転(>⇒≦)、no 比較級 than は=をイメージ

521ぶどう糖:2012/05/05(土) 08:31:46.19 ID:0eL9jd2t0
プロメカさん頑張りましょう!
今日はGWの宿題片づけないとなあ
うちの学校は宿題いつもめっちゃ多いから嫌い
522ぶどう糖:2012/05/05(土) 11:37:43.99 ID:0eL9jd2t0
基礎英文解釈の技術100終了
英文解釈の技術100に突入

基礎英文解釈はちょっと簡単すぎた
英文解釈100はそうはいかないだろうから頑張ろう
523如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/06(日) 10:13:09.59 ID:vED6+Pzb0
世界史
app 194/1683
実況中継 2章
論述 3章

英語
リンガ 3章
竹岡 10例文
システム
速読 15章

国語
上達 2章
ヤマ 3章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
漆原

倫政
教科書 14p

地学
実況中継 18p

計7h45m


524ぶどう糖:2012/05/06(日) 23:55:55.48 ID:KNkYKlSs0
GWのノルマ六割くらいしか達成できなかった‥
借金返済するまでTV、PCは我慢しよう。
525名無しなのに合格:2012/05/07(月) 02:53:07.01 ID:Kcsmmuz/O
なんか今日初めてこのスレ知ったけど>>1と俺の状況が似すぎてると思った
俺もちょくちょくここ利用させて貰おうと思いますm(_ _)m
526如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/07(月) 10:04:09.19 ID:5oD2brB30
世界史
app 119/1683
実況中継 2章
論述 2章

英語
リンガ 3章
竹岡 10例文
速読 15章
阪大 和長

国語
上達 1章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
上級

地学
実況中継 10p

数学
青チャート 20題
計8h45m

confuse 困惑する、混同する(with)
aspiration 向上心
howeverは副詞だから文の連結は不可

苦手な数ABばっかやってて数学嫌になりかけてたけど数Uやったら楽しすぎて涙でる(´;ω;`)
527名無しなのに合格:2012/05/07(月) 11:42:03.53 ID:2UZeu2mci
ここの人たち河合のマーク模試受けなかったの?
528如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/07(月) 11:59:08.60 ID:5oD2brB30
>>527
僕は受けてませんよ
去年の模試もありますし
529名無しなのに合格:2012/05/07(月) 14:30:43.05 ID:1RF3LVax0
クイズ番組で「一流大学出身チーム」があって内訳にクソ吹いたwwww

宮崎美子(熊本大学卒)
草野満代(津田塾大学卒、元NHKアナウンサー)
麻木久仁子(学習院大学法学部中退ww)
えなりかずき(成城大学卒)

こいつらの出身大学のどこが一流大学なんだよwwwwwww
530名無しなのに合格:2012/05/07(月) 15:37:00.41 ID:/jiQRZbEO
予備校通いの浪人生です、一緒に頑張らせてください。
スペックさらしたらアドバイスもらえるでしょうか‥。
531ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/07(月) 18:59:22.01 ID:1inPUnfi0
>>528
今は構いませんが、さすがに夏以降はマークも受けてくださいね。
それから、京大以外の学校を受ける時のため、
および基礎学力の伸長をはかるため、全統記述模試は複数回受けておくことをお勧めします。

>>530
もちろんですよ。
スペックというか、現状と目標の二点を教えていただけたら。
532名無しなのに合格:2012/05/07(月) 19:33:41.61 ID:5ZMhaR/R0
センター6割じゃ駅弁もいけないだろ、、、、
533名無しなのに合格:2012/05/07(月) 19:34:25.86 ID:RGtjt6+T0
二浪宅浪のものです。今更なのですが私も参加させてほしいです
それと、もしよろしかったらふがしさんにアドバイスをいただきたいです


現状は一浪時→全落ちで
センターは
国語 151
数TA 52
数UB 49
生物 69
政経 80 
日本史 76
英語 104 
リスニング 12 でした

苦手科目は英語と数学で、英語はシス単完璧にしたはずなのに長文が読めない、
数学は最近白チャをやって基本的な公式等を理解したレベルです
得意科目は現代文です


目標はまだはっきりときまってないのですが
阪大か九大の経済学部法学部あたりに行きたいと思ってます

この成績で旧帝目指してるといったら笑われそうですが、アドバイスお願いします
534如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/07(月) 20:43:12.15 ID:5oD2brB30
>>530
一緒に頑張りましょう

>>531
記述だけ受けようかと思ってましたがマークも夏から受けることにします

>>532
このまま伸びなかったらね
535名無しなのに合格:2012/05/07(月) 20:43:56.61 ID:Z703S96v0
名大志望の者ですが河合マークで114点でした
良い参考書、問題集はありませんかね?
センターでは8割欲しいです
536名無しなのに合格:2012/05/07(月) 20:45:58.68 ID:Z703S96v0
すいません 現代文限定です
田村のやさしく語る現代文を買って終えた後、センタータイプの問題を解こうと考えたのですがどう考えても何か足りないと思いました
小説評論共に苦手と考えて下さい
537名無しなのに合格:2012/05/07(月) 23:14:06.53 ID:/jiQRZbEO
>>531
ふがしさん、ありがとうございます。

現状は
国語152
英語96
リス22
数1A65
地学72
生物75
二次試験は面接だったため、対策なし

文系の人間ですが両親との兼ね合いで昨年10月頃、理転。
どうせ浪人なら好きなことやったれと思い文系に戻り、北大の総合文系を目指そうと思います。
センターは日本史・倫政経・生物をとるつもりですが、社会科目は理転してからはやっていません。先日のマーク模試はどちらも半分程度でした。
数学2Bは苦手なうえしばらくやっていないので統計しかできません。
二次試験は数学でなく、日本史を選択するつもりです。
ふがしさん独自のアドバイスもいただきたいのですが、理科の生物地学の選択、数学2Bのベクトル数列の選択のオススメはどちらかもお願いしたいです。
538如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/08(火) 18:54:17.79 ID:fPEZPvJr0
世界史
app 119/1683
実況中継 2章
論述 2章

英語
リンガ 3章
竹岡 10例文
速読 15章
透視図 1章

国語
上達 2章
ヤマ 3章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
漆原

倫政
教科書 14p

地学
実況中継 18p

数学
青チャート 22題
計9h40m

take account of ~について考慮する
engage 引きつける
yesterday 過去
as 原級 as any A どんなAにも負けず劣らず〜

だいぶ溜まってしまった
明日で取り返さねば


539プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/08(火) 22:34:53.54 ID:caeLNgUT0
速読英単語5/70長文
速読英熟語3/60長文
ネクステージ2/22章
リンガメタリカ
数学基礎精講24/277問
きめる現代文
読み解き古単2/54文
漢文道場
地理はじめから1/30テーマ
地学面白いほど1/30テーマ

気分転換に7,5km走ってきた
春になって始めての運動だけど意外と走れた
今日は寝ます
5401 ◆vugXVTS8M4KV :2012/05/09(水) 07:19:56.41 ID:RVyMtS5Ni
おはようございます
今日もがんばります。
541如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/09(水) 20:00:36.19 ID:2LEc/YZ+0
>>ふがしさん
英語でも現代文でもそうなのですが文章読んだあと誰かにその内容を話せと言われても読み終わった頃にはほとんど忘れてしまってできません(やろうとしてないのも多分にあると思われますが)
別に話せと言われてるわけではないですがこういう能力は大学に入ってからこそ必要な気もするのでちゃんと読んだあと頭の中あるいは筆記で要約、整理等すべきでしょうか?

542ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/10(木) 01:57:09.77 ID:K8OKfUlb0
>>533です。名前つけました
これからよろしくね


とりあえず今日の分 +9.2h
543名無しなのに合格:2012/05/10(木) 22:36:05.42 ID:jiXZLzlu0
俺も参加しよかな、経済、商(経営)に学部変えたい

スペックは一浪阪大

目標は、京大経済(論文)早慶に受かる 


親が仮面認めてくれたのはでかいが、仮面にまったく適し
てない大学だけにきつい。

このスレ参考になるな。タイトルみて京大なめてるのかと
思ったが、まあ少し安心した。

俺は、めんどくさがりで両立きつそうだから、私大3科目
と論文でせめるしかない
544如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/11(金) 01:33:31.06 ID:r7/xcIaN0
世界史
app 1204/1225
実況中継 4章
論述 5章

英語
リンガ 4章
竹岡 10例文
速読 30章
透視図 1章 1周終

国語
上達 2章
ヤマ 3章
読み解き 2章
フォーミュラ 100語
漆原
上級

倫政
ツボ10p
20日1章

地学
実況中継20p

数学
青チャート 31題
計17h

倫理20日完成、政経センター試験のツボに変更します
545如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/11(金) 01:34:35.11 ID:r7/xcIaN0
want 必要なもの
take 必要とする
amount to A 結局Aになる
there is no 比較級 A than は必ず最上級的意を持つ
ニヒリズム
真理・価値・超越的なものの実在やその既成の様態をことごとく否定する思想的立場

比較表現こん乱してきた(´・ω・`)
546名無しなのに合格:2012/05/11(金) 18:51:45.84 ID:rs+DwJGH0
京大文系志望なら、古文解釈はじめの一歩と
古文解釈の方法どちらがよいでしょうか?
547ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/12(土) 02:12:24.39 ID:HP10L1Gc0
昨日と今日の分 +12

明日こそは図書館に行こう…
548如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/13(日) 21:32:17.13 ID:2KwcOq+l0
すみませんサボりまくってました
勉強報告してればネット封印しなくても大丈夫かと思ったのですがやっぱり自分は意思が弱いのでネット封印しようと思います
模試を申し込む時にネットを使うのでその時に模試の結果等報告しようと思います
そこでふがしさんにお願いしたいのですが今後の英数国世界史の計画、やるべき問題集等教えていただきたいです

現状
英語
透視図1周完 あと2周ほどする予定
阪大20カ年 和長7年ほど
竹岡 5〜6周 しかしまだ覚えきれてません・・・
速読シリーズ音読 ?周 これはずっと続けます
リンガ 2周完 同じく続けます

@阪大過去問は10年分やって精読による復習、残りの十年は復習しきれない気もするので放置しようと思いますがどうでしょうか?
A竹岡の例文を終えたら問題集、阪大過去問のどちらをすべきでしょうか?
問題集であればその問題集を教えてください
B透視図、阪大の復習を終えたらあとは京大25カ年をひたすらでよろしいでしょうか?

数学
青チャートの復習
今はとにかく解法暗記に徹しています
C練習はやらなくてよいみたいなので例題終えたあとの問題集は何をすべきでしょうか?手元には1対1、プラチカがあります

国語
上級現代文T まだまだ残ってます
Uもあるので現代文は上級と過去問でいきます
漆原 3周完 問題に対する考え方は身についたと思うのでライジング古文に移ろうかと思います
読み解き、上達はずっと継続します
Dライジング古文を終えたあとは京大25カ年でよろしいでしょうか?

世界史
一問一答 ひたすら継続
実況中継 同じく継続
論述面白いほど ひとまず小論述をまわしてます
E論述ですがこれには大論述もありますので問題集はこの一冊を極めるだけでよろしいでしょうか?
一応手元にNEW世界史論述練習帳というのがあります

あとは
Fある程度完成させた問題集はしばらく経ったのち復習したほうがよいのでしょうか?

アドバイスお願いします



549プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/13(日) 22:14:36.04 ID:bnuS+0QC0
如月いなくなるのか
自分みたいに如月の勉強報告を励みにしてる人もいると思うし、気が変わったら報告復活してくれると嬉しい

速読シリーズ ?周
↑これあるあるだわww

速読英熟語はほとんど覚えてきたけど、速読英単語は自分なりにいらない複数の意味削ってもなかなか全部覚える目処が立たない
文は簡単なんだけど、黒細字とか複数の意味も含めると結構な量
象の鼻とか病的肥満とか出るのかこれみたいなのも僅かにあるし
自分がこんな意味もあるのかって思った単語をちょっと速単必修編からあげると、
flee 逃げる
design 想定する 悪だくみ
ahead 事前に 出世して
prompt 即座の 機敏な
instrumental 役に立つ
tresure 記憶に留める
shed を流す 落とす 与える
compare をたとえる
contract (重病)にかかる 縮まる
contain (感情など)を抑える
grind 粉をひく 磨く 研ぐ
rate を評価する を見積もる
reserve 遠慮
reinforce 強化する 補強する
550プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/13(日) 22:32:25.96 ID:bnuS+0QC0
単語をイメージでつかめば複数の意味がカバー出来る
長文ではそうだと思うけど、英文解釈の技術100みたいな難しめの下線部和訳やったら難単語よりも上のような基礎単語の複数の意味をきっちりと覚えなきゃならないと思った

同じような感じで他の参考書も覚えきるまでやりたくなって同じ参考書を結構な期間繰り返しやってしまう
だからなかなか次の参考書に進まない
このへん皆さんどうしてます?
551名無しなのに合格:2012/05/13(日) 22:39:39.55 ID:tBumXh7k0
センター模試で
化学20点台、地理40点台なんですけどいったいどうすればいいんでしょう・・・・・・・・・・・・
552如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/13(日) 23:05:15.18 ID:2KwcOq+l0
>>549
ごめんなさい
できれば毎日報告し続けていきたかったんですが去年もネットの誘惑で結構時間を無駄にしてしまっていたので本当意思の弱い自分が情けないです
僕の報告を励みにしてくれてるとのことなので一応顔だすときにそれまで1日平均何時間やったか、どれだけの量やったかも報告しようと思います

速読シリーズは本文の大体の内容は音読しながら把握できるくらい繰り返してますがわからない単語が結構ありますねw
個人的に接頭辞がcon、comの単語が結構ごっちゃになってますw

>>550
僕は逆に1周すると早く次にいきたくなってしまいますね
実際には最低3周はしますが
でも勉強の王道はやっぱり反復だと思うのでまったくもっていいことだと思いますよ
ただ同じことばっかりでマンネリになってしまってると思ったら一旦放置してまたやってみれば新しい発見があるかもしれません

明日河合記述の受験番号がメールで来るはずなのでそれが着たら封印して次は模試の結果が帰ってきたときに顔だします
553如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/13(日) 23:19:35.97 ID:2KwcOq+l0
まとめでいい勉強法見つけたので貼っときます
http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1540411.html



5541 ◆vugXVTS8M4KV :2012/05/13(日) 23:35:39.63 ID:LjsYmxczi
報告やめちゃうんですか‥
結構励みになってたんですが‥
頑張りましょうね!

リンク先見ましたが、反復法ですか。
一応ブックマークしました
555ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/13(日) 23:49:18.69 ID:1/ZcCnZZ0
如月さんいなくなっちゃうのか…
自分も勉強報告が励みになってたから残念だな…


>>550
とりあえず一周→放置→二周目→放置→苦手なところだけ三週目って感じでやってる
556プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/14(月) 00:34:20.54 ID:qA8V584R0
パソコン封印するならこんなこと書くのもあれだけど、速単CDとか聞きながらやったりとかほんの数秒の読み込みの間に数学の解法を高速で見たりしながらやるとパソコンやめて勉強したくなるよ
したくならなくてもただパソコンやってるよりは勉強なる

じゃあ自分からも勉強法とか
「わんこら日記」
主に数学勉強法 京大卒 ふざけてるし文章分かりにくいけど勉強法の他に最終的な効率(わんこら率)の考え方が衝撃だった めちゃくちゃおすすめ
「Fラン大中退だけど一橋を目指すスレ」
このスレばりの勉強報告見たい人向け
557如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/14(月) 00:37:13.35 ID:y1SPzktS0
そんなに励みになってたとは
このご時世に珍しく携帯は持ってないんですがiPod touchを買ってからは寝っころがりながらできるのでいつまでも無意味にネットサーフィンしてしまうのです・・・
ネット環境が無ければやらないのでネット依存性ではないですが一度やりだすとはまってしまう傾向があるので将来アルコール依存症とかにならないか心配ですw

さっそくリンク先のを自分なりに改良して現代文と数学以外は4つに分断してみました
1週間連続で第一部をやり、次週に第二部を、と1ヶ月で全部できる計算です
世界史実況中継は量があまりに多く1ヶ月1冊で少々心もとないので30日完成もやることにします
なかなか量がハードですがネットが無ければできるはず(`・ ω ・´ )


558プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/14(月) 00:53:50.90 ID:qA8V584R0
>速読シリーズは本文の大体の内容は音読しながら把握できるくらい繰り返してますがわからない単語が結構ありますねw

やりきった度が 本文<<単語 なのはあるあるだと思う
自分はこうなった
普通に読む(1周目)→リスニングしながら文字追う(2〜3周目)→リスニングのみ(4周目)→リスニングが遅く感じてきて目で読む(5以降)
でも単語はまだまだ


参考書は3周くらいの人が多いんだね
自分は全問正解までやればいいって考え方なんだけど、皆は3周で全問正解いける?
参考書を何周かして、今は正解できるがこれほっといたら忘れそうって問題がそこそこある→今この参考書やめたらもったいない→メンテナンスなかなか終わらない
559ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:07:24.76 ID:kHwdONPW0
ちょっと大学の勉強の方で昨日、今日と忙しかったのでレスできませんでした。
いま如月さんは勉強が軌道に乗っているので、長期的な計画を提示するだけでも大丈夫かと思いますので、
プランニングを作っておきますね。明日あたりに投下します。
如月さんは、次、夏休みが始まる前くらいにまた来てください。
そこでまた新たな指示を出そうと思います。

個人的には、2chに報告することに時間を割くのは、ある程度軌道に乗ればいらないことだと思うので
如月さんの決断は正しいと思いますよ。
ネットで勉強の方法論を調べたり試したりすることも有益ですが、勉強の実働には劣るものですし、
ましてそれ以外のネットサーフに時間を割いては本末転倒ですしね。

それに、私が提示してる方法論は無理のない範囲で効率的なので、
(根性論的・体力勝負的勉強法と、テクニカルで効率的な、一歩間違えれば危険な勉強法の中間くらいかと)
まあまず間違いないと考えてくださって構いませんし。
560ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:25:15.34 ID:kHwdONPW0
>>533
英語に関して。

今〜夏休み前まで

<目標>文法・単語の知識と英文読解を結びつけるための方法論を得る。

A「富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編」
→これは最低二周 それこそ完璧にしてください。

富田の使い方。
・とにかく読んで理解し、方法論を自分のものにせよ。
・重要だと思ったことは裏表紙とかカバー裏とか空きスペースに端的にまとめておこう。

B「速読英単語 必修編」(富田一周したら投入)
→単語帳としてではなく、英文の慣れのために使ってください。

速単の使い方。
1.本文の全文について富田で学んだ構文の取り方を用いて構文をとる。
(精読。本文にSとかVとか書き込んでいこう。これは何回もやるものではなく、一つの文章に一度ずつでOK。)

2.本文を見ながらCDを遠しで三回聞く。これで1セット(5分かからないはず)
 一回目・・・本文を目で追っていく(精読の書き込みを意識しながら)
 二回目・・・同時進行で黙読しながら聞く
 三回目・・・同時進行で音読しながら聞く

以降、2について繰り返していく。
毎日、新しいやつを1セット、前やったやつを1セットで10分コースでどうでしょう?



今のうちは、このAとBをやりましょう。
それから、志望は九大にしましょう。
阪大はあなたが苦手とする、英語・数学の両方が難しすぎるので。
561ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:37:24.22 ID:kHwdONPW0
数学に関して。

白チャートと同時進行で、
<面白いほど>シリーズのセンター数学を購入し、それをこなしてください。
あなたを勝手に九大志望と決めましたが、これにはわけがあります。
それは九大の数学がどちらかと言えばセンターに近いということです。
九大の数学の特徴は、丁寧な誘導と計算量ですが、これはセンター数学にも言えることです。
ですからセンターで160点を獲得できるようになれば九大二次でもおのずと得点できるようになると思います。

また、週に一回、センター数学の過去問を解いてください。
土曜日に1A、日曜日に2B、みたいなノリでOKです。
その日は、面白いほどはお休みで、白チャートとセンター過去問、みたいなメニューでいきましょう。
時間もしっかり測ってやりましょう。
ただ、解き残しができてしまうと思うので、それについては追加時間をはかってやりましょう。
追加時間についても時計で測っておきましょう。
そして規定通りの60分なら○○点、プラス△△分あったら××点だった、というように、
自分の能力がはっきりわかる形にしましょう。

センターの過去問については、ひとまずは2005〜で大丈夫です。
その分を繰り返しこなしましょう。
とりあえず時間内に160取れるようになることを目標にしましょうか。
562ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:41:10.37 ID:kHwdONPW0
余談ですが。

完璧になるまで...という言葉が受験界にはあります。
が、ある本を完璧にするとか、オールクリアとか絶対ありえない話なわけで、
そもそも東大理三も京大医も(日本の入試最難関の二つですが)
合格点が満点、なんてありえないにしろ、8割とか9割とかいくことだってないことから、
完璧じゃなかろうがどこの大学にでも入れることは自明でしょう。

受験とは「完成度」勝負であるのが正しいのであって、
「完成」勝負ではないゆえ惑わされぬよう。

では「完成度」って何か、というと、自分がほしい分の点(合格点)をちゃんと取れるか、ということなんですね。
例えばセンターで数学が180ほしい人が160ならそれは失敗だし、
100いけばいいやって人が120なら成功なんですよね。

だから受験においての学習到達度というのは、「完璧」とか「完成」みたいな絶対的な言葉で表せるものではないのですよ。
あくまで必要なぶん、欲しいぶん取れるかどうか、そこを考えましょう。
563ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:48:03.41 ID:kHwdONPW0
それから。九大を受験する場合、
センターで「倫理政経」を受験せねばならず、
倫理もやらねばならないと思いますので、
「はじめからわかる倫理」という本をやるのをオススメします。
はじめから〜をまず三回通して読み、
次にはじめから〜を章ごとに読んで、「センターへの道」という山川出版から出てる問題集を
章ごとに解いていくのが一番いいと思います。


日本史・生物に関してはセンターの得点源にしたいと思うので、
ひたすら過去問をやりこんでください。
どちらの教科についても、「おもしろいほど〜」ないしそれに類する、いわゆる講義本を基幹として、
それの読み込みおよび、過去問演習での間違えたポイントをそれに書き込んでいくことを中心に勉強してください。
その勉強法についてはこのスレで散々強調してきていることですが


手順はこうです
1.講義本を3回読む
2.講義本を参照しながら、センター過去問を5セット、確実に満点を狙って解く
(その際、問題を解くために必要だった知識などは漏れなく講義本に書き込んでください)
3.講義本を参照せずにセンター過去問/予想問を解き、復習の段階で講義本に間違えた事項や知らなかった事項を書き込む
4.定期的に講義本をざーっと一読して復習する

(倫理に関しては初学であることを踏まえ少し戦法を変えています)
564ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 02:58:10.97 ID:kHwdONPW0
>>535-536
<センター現代文について>
センター現代文は、ほかの現代文問題とは異質なものであるとお考えください。
<センター固有の対策>もある程度必要になってきます。
センター現代文に関しては、まず「きめる!センター現代文」を夏までにやりましょう。
そのあと夏の間、過去問を本試験のみ10年分やりましょう。
(マーク現代文を解きなおす必要はありません。一問一問を真摯に、丁寧に見直してください。)
秋冬以降は、板野シリーズの「センター現代文 正答率別問題集」をやってみてはいかがでしょうか。
(板野系は不評な本が多いですが、あればかりは文句なしで名著だと僕は思っています。)

最後に、個人的なアドバイスをいくつか。
・漢字の問題は「知識系」「意味系」の二つにわけて考えろ。知らない熟語も、後者のタイプのものならば解ける。
・小説の語句の問題はある程度難しいものは捨て問としてよい。
・読解問題は、選択肢ごとに見て成否を判断する「タテ読み」と、選択肢を比較して成否を判断する「ヨコ読み」を、≪意識して≫使い分けよう。
 タテ読みで詰まったらヨコ読み、ヨコ読みで詰まったらタテ読みに切り替える、という風に自分ルールを作っておけば、
 (あれ?あれ・・?)みたいな無駄な時間が少なくなるのでオススメ。
565ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 03:11:19.49 ID:kHwdONPW0
>>537
<まず質問について>
・理科は地学をオススメします。負担が小さいからです。
・ベクトルをオススメします。図形とリンクするからです。

<アドバイス>
予備校通いであるということなので、予備校についていけ、としか言えないし、
さらにちょっとあなたの学習状況がわからないのでアドバイスがうまくできないので申し訳ないです。
しかし何も情報を与えないのもシャクなので北大の話をしましょう。

<北大国語>
・指示語にまつわる設問が多い。
・オーソドックスな形で出題されるので、おそらく点差は比較的つく。
・古典分野は得点源にしておきたい。

<北大英語>
・読解問題は記号問題も多く、レベル自体は高くないので高得点勝負。
・英作文問題はなかなか難しく差が付きそう。英訳タイプではなく自由英作文タイプだから添削してもらおう。
・要約の空所補充のやつ(対照文問題)は半分以上文法問題で片付くので文法問題の演習も大切。

→センターに近い問題が多い、ともいえる。
 センター過去問で160~180点を取れるようになりたい。竹岡さんのおもしろいほど〜の本がオススメ。

<北大日本史>
・いろいろなタイプの問題が出ている。過去問研究が命。
・全統模試のような、業者問題に近い出題だから、非冠模試の復習もしっかりする。
・大論述はないので、比較的安定した得点が期待できる。一問一答はなるべくおさえたい。
566ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 03:22:28.40 ID:kHwdONPW0
>>541
あなたに必要なのは、筆記で要約する訓練ではなく、文章の構図に意識を配り読解する姿勢です。
文章とは、「話題提起」「疑問」「反論」「対比」「逆接」「具体化」「抽象化」など、
さまざまな部分部分によって構成されています。
・いま読んでいる部分は、何にあたるのか?
・この一文が文章内で果たしている役割は何なのか?
こういったことを意識しながら文章を読むように心がけてみてください。
このことが、文章の構図に気を配る、ということです。

文章の構図がわかる、というのは文章を単純化できるということです。
複雑な事柄を説明することは難しく、単純な事柄を説明することは簡単ですよね。

要約とか整理、というのは究極の単純化ですよね。
長々とした本文を、要するに〜。とくくってしまうわけですから。
こういった事情ですので、単刀直入に言えば、おそらく今のあなたに要約・整理の能力はあまりありません。
ですからそういった練習をしても非効率的でしょう。
せっかく地の英語力が高いのですから、もったいないことです。

処方箋を出しましょう。
今までこなした英文を、「構図」とか「展開」に気を配って読み、
かつその「文章構図」についても書き込みしてみましょう。

その際に、
・接続詞のはたらきを明確にすること
・同じ意味を表わしている部分同士、逆の意味を表わしている部分同士に記号をつけて区別すること
をしてみてはいかがでしょうか。
567ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 03:38:26.57 ID:kHwdONPW0
>>546
いま何年生なのか、古文は得意なのか苦手なのかetc
質問する上でまともな答えを貰うための巧い聞き方を覚えた方がいいと思います。
これはネット上だけでなくリアルでもそうですが。

ある程度の力がついている、例えば全統記述でss65くらい出せるようになっているのであればどちらもいりません。
ライジング古文か、記述問題が面白いほどとけるスペシャルレクチャーか、好きな方をやって、
過去問・模試問に入る、というのがベタでしょうか。
並行して「最強の古文」あたりを乱読・多読用教材に使えばなおいいかと思います。
(センター・早稲田古文の対策も兼ねられますし)

その二冊に関して言えば、
はじめの一歩は
初学者向けで、学校の授業がさっぱりわからない、という人用

古文解釈の方法は
一年生か二年生くらいの時に、学校の授業が理解でき、それに加えて余裕がある人が手を出すもの、
あるいは文法がある程度暗記できている受験生用
というくらいのイメージです。

どちらも京大受験という目線に立てばかなりの基礎レベルであり、
入試に直結する演習教材ではありません。
568ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 03:54:55.12 ID:kHwdONPW0
>>558
<勉強方法についての一提案>
一問一問を完璧に解き切り、全問正解までこぎ着けたら参考書クリア、というのは実は非効率的だというのが持論です。
なぜならば同じ問題が入試で出る可能性はほとんどないからです。
言葉を変えましょう。入試で出るとすれば、「似たような問題」だからです。

この世の中のすべての大学の、すべての受験問題は、二つの要素から成り立っています。
それは、「試験前に覚えておくべきこと」と「試験中に考えるべきこと」です。

もちろん前者だけで構成される問題もあります。
しかし、旧帝はじめ上位大学になればなるほど、後者の割合が大きくなってきます。
あらゆる問題を解いた後で、
まず「どこまで覚えるべきだったのか」「どこからは考えねばならなかったのか」明確にしましょう。
そして、「前者のうち覚えていなかったこと」「後者のうち考え付かなかったこと」のそれぞれに、別々にピントを絞って勉強するのです。
それはすなわち、「問題」という単位ではなく、「問題を構成する部品=知識&考え方」という単位で勉強するということです。

話を戻しましょう。
入試当日にあなたが目にしうる、「似たような問題」とは、
まさしく「同じ部品からできている問題」なのです。

目先の問題の成否よりも、次の問題に今の問題を活かすことを考えてください。
吸収した知識が、あるいは考え方が次の問題に使える状態にありますか?
もしそうでないならば意味がないのです。

一つの参考書を何周もすることを否定するわけではありませんが、
そもそもそうしなければならないのは、一問一問、そしてそれを解く一回一回に対しての意識が薄いからなのです。
一問一問に対してより分析的になりましょう。
569ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 04:01:23.06 ID:kHwdONPW0
そして、なるべく多くの問題を解くことも大切にしてください。
何周もするテキストは、実は系統ごとに一冊あれば十分です。
それを基幹テキストにして、同じような系統の問題集を大量にさばき、
同じ部品からできている問題=類題が解けるようになること、これを大事にしましょう。

たとえば僕は受験生時代の場合、
「英文解釈教室」という本を基幹テキストにして、
さまざまな和訳・解釈の問題集を解きあさりました。
解釈教室に出てくる問題の類型にあたる英文をたくさん見て、解いて、
はじめて解釈教室が完成すると思ったからです。

本が違えど、どうせやってることは同じ英語なので、
大量にこなしていれば自然と「部品のカブリ」が出てきはじめます。
そうなると、「新しい問題をやっているのに復習にもなっている」というオイシイことになりますよ。
570プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/14(月) 08:14:13.55 ID:qA8V584R0
ふがしさんありがとうございます

志望は宮廷文系です

本番で解けるようにメインにしている参考書では全問正解する必要があると思っていました
何冊も解こうとすると、カブっている部分かつ自分は既に解ける部分は無駄な時間になりますよね
一冊を完璧に近い状態にすれば絶対に落としてはならない部分で正解できるし、弱点部分を必要最低限レベルまで上げるには最高に効率がいいと思っています
下に計画をあげますが、これより参考書の数を増やすべきでしょうか?
571名無しなのに合格:2012/05/14(月) 08:23:15.05 ID:TrxFI/Sb0
ふがしさん返答ありがとうございます 名大志望より
572プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/14(月) 08:28:53.85 ID:qA8V584R0
基礎、標準問題を落とさないというがまず自分の作戦?です
そのために、冊数を絞った参考書を高頻度でメンテナンスして常に全問正解に近い状態にしようという考え方です
特にメインは完璧に近い状態にしておきたくなり時間がかかってしまいます

二次試験に使うもののみあげてみます

メイン 速読英単語(進行中) 速読英熟語(ほぼ済) ネクステ(進行中) 英文解釈の技術100例題のみ(進行中) リンガメタリカ(進行中) 大矢英作実況(未)
サブ 基本はここだ(済) ディスコースマーカー(未) やっておきたい500、700(進行中)

メイン 数学基礎精講(ほぼ済) 数学標準精講例題のみ(進行中) 文系数学入試の核心かプラチカあたりのアウトプット用一冊(未)
サブ 数学センター面白いほど(済) マセマ合格(これは本当に軽く一周のみする用途、済)

メイン 開発講座(進行中) 得点奪取あたり(未)
サブ 565解法パターン(ほぼ済) 現代文キーワード読解(済) きめるセンター(済) 船口最強の現代文1(済)

メイン 読み解き古文単語(進行中) 元井面白いほど(未) 古文文法ドリル(進行中)
サブ 古文単語565(ほぼ済) 望月文法実況(ほぼ済) 時間と成績見てもしかしたら古文上達(未)

メイン 漢文道場(進行中) 得点奪取あたり(未) 早覚え(済)

これでも冊数を絞ろうとはしたんですが、これ以上はちょっと絞り方がわかりませんでした
573名無しなのに合格:2012/05/14(月) 08:47:20.88 ID:qA8V584R0
長くなってしまってすいません

何周もするといっても、問題を見てすぐに根拠を持って解答の方針、過程が思い付く問題で、もう今後絶対忘れないだろうというものは除いてやっています

(済)→根拠を持って全問正解に近い状態
(ほぼ済)→ほとんどの問題で根拠を持って正解できる状態
(進行中)→0〜数周でほとんどの問題が根拠を持って正解できない状態
(未)→手もつけてない状態
です
574ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 13:11:14.72 ID:kHwdONPW0
>>570
<まず考え方として>

>カブっている部分かつ自分は既に解ける部分は無駄な時間になりますよね

これは違います。
カブっている、といっても<全く同じ問題ではない>ということがポイントで、
前の本でやったことが違う角度から問われている問題(類題)が解けることこそが、
いうなれば<前の本の"完成"=入試現場で使える状態、あなたの血肉となったこと>を意味するのです。
<類題>の重要性を意識してください。

>一冊を完璧に近い状態にすれば絶対に落としてはならない部分で正解できるし、弱点部分を必要最低限レベルまで上げるには最高に効率がいい

これは、正しいし、私も同意するところなのですが、ある意味危険なんです。
実際問題、入試問題に出てくる<問題>を完全に網羅している問題集・参考書・単語帳なんてありません。
ですから、<問題>本位で解いていては正直あまり意味がないのです。
というのも、世の中の参考書や問題集の多くは、<問題の部品>という観点で網羅されているからです。
<問題の部品=問題を解くために必要なもの>を自分が持っているかどうか、という観点で演習してみてください。

また、絶対に落としてはならない、とありますが、それに関しては参考書や問題集の難易度により一概にそうとは言えません。
たとえば文系プラチカには、絶対に落としてはならない問題はあまり多くはいっていません。
むしろ、本番解ければ差をつけられるくらいの問題が入っています。
すると、プラチカの場合は全問正解を狙うより、一問ずつ解ける問題を増やそうという着想に立った方が自然だといえます。
(結果として全問正解できるようになればそれはすばらしいことです)
575ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 13:24:00.00 ID:kHwdONPW0
量か質か、という問題がありますよね。
ここでは、たくさんの問題を解くべきなのか、それとも一問一問をじっくり解くべきなのか、という問題を意味しています。
むろん両方を取ったほうが良いには決まっています。
私の考え方は前者ですが、特に深い理由はなく、自分にしっくりくる、というだけでしかなく、
むしろ後者の考え方の人で私より成績が良いひとも山ほどいますから、特に後者を否定するようなつもりはありません。

ただどちらにしても、「問題」本位で解いていてはあまり効率があがらない。
(講義型・理解型参考書のようなものは別です)
演習においては、とにかく「問題の構成部品」に還元して自分のものにすることです。
ですから、あなたは明らかに後者型の勉強を志向していますが、
全問正解すること、よりも全問に必要なものを得ること、の方が大切であることは理解しておいてください。
576ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/14(月) 13:32:15.78 ID:kHwdONPW0
>>572
私がイメージしていたよりも冊数が多くてびっくりしましたww
あなたが言うような勉強法は、しばしば物凄く厳選された一教科一冊をこなすようなイメージがあったからですw
しかし、現実的な話をすると、それだけの量を完成させるのは不可能に近いようにも思えます。
「ラフな勉強」の仕方も覚えていいのではないでしょうか。

<参考書選びについて>
根本的な話になりますが、志望大学はどこでしょうか?
旧帝大はしばしばひとくくりにされますが、それぞれ入試問題は大きく異なります。
また、あなたの成績・学習状況はどうなっていますか?
577プロメカ ◆ky2yf7CuBQ :2012/05/14(月) 20:44:35.22 ID:qA8V584R0
志望はふがしさんが過去にアドバイスを他の人に与えている大学で(する意味もないですが万が一特定とか怖いので)、早慶もなんとか併願したいと思っています
形態は宅浪です

元々のタイプが全部なんとなく覚えで雰囲気解きで、人並みの成績を取れており、それで大失敗したので今は厳密に覚えようとしています

成績は模試受けてないのでわかりません、夏から受けるつもりです
だいたいで書いてみます

英語センターなら長文は時間に余裕もってほぼ落とさないくらい
速読英単語 長文は英語のままCDより速く読んで理解できる 単語はイメージだけなら9割くらいわかるが、厳密に第2、3の意味は暗記出来てないものも多い
速読英熟語 長文は上と同じ 熟語は安全なのは8割くらい
ネクステ 問題を見て解説部分がはっきり浮かぶのが7割くらい
英文解釈の技術100 構文をとれるのが6割くらい

数学基礎精講 問題見た瞬間に方針が立つのが8から9割
数学標準精講 IAは初見で解けるものも多いがIIBは時間かけて解説読まないと無理
数学センター面白いほど 9割問題見た瞬間にわかる

現代文はセンターなら落としても1、2問くらい
記述は開発講座等でもそこそこ

読み解き古文単語 このレベルで既にきつい
古文文法ドリル

漢文センターならほとんど落とさない
早覚え 句形、漢字ともに9割くらい正解
578名無しなのに合格:2012/05/14(月) 21:05:55.07 ID:qA8V584R0
ふがしさん何度もありがとうございます

類題を…
と言われると、これ以上参考書を増やしたほうがいいということですか?
ちょっと自分にはきついかもわかりません

ラフというのは、あまり執着せずに次に進むということでしょうか?
これは心がけます

ちょっと考えなおしてみました

1メインにして問題を見てすぐ解答に必要な要素が浮かぶようにする
2サブにして1ほど執着しない
3主にアウトプット用にする
(もう終わってたまに復習するだけのような参考書は123から除く)

英語
1 速単 速熟 技術100 大矢英作
2 ネクステ リンガ
3 ディスコ 500、700

数学
1 基礎 標準
3 入試の核心かプラチカあたりを一冊

古文
1 古文文法ドリル 元井面白いほど
2 読み解き単語
3 上達

現代文
1 開発講座
2 解法パターン
3 奪取

漢文
1 道場
579名無しなのに合格:2012/05/14(月) 21:17:06.86 ID:qA8V584R0
「問題の構成部品」に還元して自分のものにする

これはネクステで言えば解説部分、きめるセンター現代文で言えば事態→心理→行動、数学で言えば方針が立つ、解答そのものではなく解答の過程の流れのことあたりで合っていますか?
であれば多分わかっていると思います
正解といっても根拠ありで正解というのは意識しているつもりです
580如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/14(月) 21:53:15.32 ID:y1SPzktS0
>>559
ありがとうございます
プランを提示していただいたら封印することにします

>>556
さっそく実践させていただきます

581ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/15(火) 02:04:40.64 ID:e25WTMuC0
ふがしさんありがとうございます
志望校は九大の経済学部にしようと思います
582ぶどう糖:2012/05/16(水) 17:55:16.39 ID:oP4Ky+ep0
お久ぶりです
ふがしさんに質問があります
京大経済学部志望です。
今センター公民で倫理、政経、倫政のどれをとるかを迷っています
自分では地歴Bで世界史Bを選択してることもあり、倫理をとりたいのですが
先生は倫政をすすめてきます
三つの中でどれがより短期間で完成(コストパフォーマンスが高い)できると思いますか?
583ビー玉@ssa:2012/05/18(金) 01:52:00.68 ID:Bp9cvXdM0
17日分 +8.1

白チャ2周目に入ったけど結構分かるところ多くて嬉しい

584ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/18(金) 01:52:43.38 ID:Bp9cvXdM0
間違えた…
585如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/19(土) 16:02:05.40 ID:Mghoj/h10
明日は河合記述です
目標
英語 75
国語 65以上
数学 60以上
世界史 55以上
計63.75以上

英語は去年第三回で67取れたので第一回は高めに出るはずなのでできるだけ稼ぎたいです

国語は実は偏差値60取ったのは第二回でその後さぼってたら第三回は頼みの現代文が爆死して49くらいだったので少し怖いです・・・
でも古文が以前よりできるようになってるはずなので60は切らないよう頑張ります

数学も偏差値55取ったのは第二回で第三回は色々と爆死して42(笑)くらいでしたがさっき第三回やり直したところ121点だったので大丈夫だと思います
三角関数はできればやめてほしいな(´・ω・`)

世界史は去年受けておらずよくわからないのでとりあえず55以上目指して頑張ります





586如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/19(土) 16:05:11.30 ID:Mghoj/h10
>>582
絶対京大を受けるなら倫理がコスパ高いです
阪大を受ける可能性もあるなら倫政にしておくのが無難だと思います
587名無しなのに合格:2012/05/20(日) 11:18:14.21 ID:r+WnjNV+0
同志社大学で仮面してます
スペックは
英語・・・66
数学・・・73
国語・・・59
どれもMAX偏差値です
国語は50〜67をうろちょろしてますw
現役阪大外落ちです
センター78%でした

みなさんよろしくお願いします
588名無しなのに合格:2012/05/20(日) 13:43:25.20 ID:r+WnjNV+0
ごめんなさい国語はMAX67です
でも基本的に60前後です
589名無しなのに合格:2012/05/20(日) 14:55:17.87 ID:iePUoBfQ0
ちなみに同大法学部です
学歴コンプだったのと、法学のおもしろさに惹かれたので、
無謀と思われるかもしれませんが京大法学目指してます
今使ってる教材は
英語・・・構文把握のプラチカ
数学・・・青チャ、理系プラチカ
国語・・・マドンナ、古文プラチカ
日本史・・・山川教科書
です
京大生の方、よければ勉強法などご指南お願いします

590名無しなのに合格:2012/05/20(日) 18:37:45.34 ID:QETWdmqb0
>>587
一緒に頑張りませう

疲れた(´・ω・`)
なんか隣の人が試験中独り言言ってたw
とりあえず国語以外事故採点してみました

数 105/200
英 151/200
世 63/100

数学微分爆死した(´・ω・`)
10/50しか取れてない・・・
あとは国語時間足らなくて古文の記述白紙・・・

591如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/20(日) 18:38:28.02 ID:QETWdmqb0
名前忘れてた
592名無しなのに合格:2012/05/20(日) 20:20:56.34 ID:9zDGDL420
>>590
俺も微分爆死したわ
593如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/20(日) 20:37:20.24 ID:QETWdmqb0
>>592
なかーま

国語 82/200
おわた(´;ω;`)
選択がことごとくはずれた・・・

父親が海外赴任から戻ってきてネット封印できないのでまた海外行くまで勉強報告しときます
594ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/21(月) 06:28:08.19 ID:4Xyi/lJ20
<如月さんの学習プランについて>
英語
・夏までに阪大20か年を終え、京大25か年に入りましょう。
・阪大過去問については、10年分やったあと残りの分はとっておきましょう。
 やらない、という意味でなく、京大の過去問演習の合間に挟み、様々な問題形式に対応できるようにすることが目的です。
 (昨年、京大の問題に記号問題が登場したことを踏まえて)
 「問題形式への対応」という意味で言えば、難関私大の併願を考えているのならば「英文読解 論理と解法/富田一彦」という本がお勧めです。
 問題量は少ないのですが、国立型・私大型あらゆる問題についてある程度のレベル(早慶・地方旧帝まで)はこれで大丈夫です。
・京大25か年をやる過程で、構文把握上の穴を潰すために、薄めの解釈本を一冊こなしましょう。
 オススメはポレポレあたりでしょうか。
・英作文では、「和文英訳教本長文編」を勧めます。今から投入してもいいでしょう。
 英作文についてはむやみに過去問を解く必要はあまりありません。

数学
・青チャートの例題を終えたら、二つのことを同時に遂行していただきます。
 一つ目はセンター過去問・予想問題集を解きまくること。
 センター試験の問題は各大問ごと、中盤まではチャート例題レベル、
 後半からはもう少し上のレベルというように作られていますから、抜け穴を潰すのに効果的です。
 二つ目は1対1です。これについては類題もやってはじめて意味があります。
 前日やった例題のぶん、次の日類題を解くプランでやってください。
 夏で頑張って一周終えるようにしてください。
 京大過去問については、25か年よりも「大学への数学 入試の軌跡 京大」をお勧めします。

国語
・現代文については、あまりやりすぎないようにしてください。
 京大の現代文は採点があまりにも厳しいため、むしろ差がつかないからです。
・古文については、ライジング古文はオススメしますが、京大25か年はオススメしません。
 なぜならば解説がほとんど無いに等しく、相当の実力者でないと使いこなせないためです。
 赤本・青本で勉強しましょう。なお、赤と青は両方持っておくことをお勧めします。
 もしやるものがなくなったら、

世界史
・論述に関してはその一冊をやったあと、過去問に入ってください。
・世界史は模試の問題や予想問題も非常に有効です。
・一問一答形式の問題については、京大の過去問のみならず、立命館の過去問もオススメできます。

・ある程度完成させた問題集はもう復習せずとも結構です。
 気になったころに穴埋め程度にパラパラ読めば内容が把握できると思うので。
 あるいは、その問題集で学んだ事柄を裏表紙などに端的・簡潔にまとめてみることもオススメです。
 復習がしやすくなるので。
595ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/21(月) 06:33:16.39 ID:4Xyi/lJ20
>>582
私も倫理政経をお勧めします。
単純にコスパや得点だけで言えば倫理が一番ですが、
倫理では阪大・名大・東北大などのいわゆる旧帝大クラスを受験できなくなります。
したがって後期試験や滑り止めの大学がかなり狭まってしまいます。
ぶどう糖さんのレベルにもよりますが、私のように前期京大・後期一橋or阪大or神大のようなプランニングで受験するならば
倫政がいいでしょう。
596ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/21(月) 06:40:42.12 ID:4Xyi/lJ20
>>587
MAX偏差値をあげられてもあなたの実力はわかりません。
いつもどれくらいか、阪大外にはどれくらいの差で落ちたのかを書いてほしいのと、
京法以外で受験先として考えているところについても触れてほしいです。

なお、学歴コンプというものは損ばかりするので状態としてお勧めしませんよ。
「大学」という帰属集団で「大学生」の価値が規定されるわけではありません。

これはつまり、ブラジルにも下手なサッカー選手はいるだろうし、
イタリアにもまずいピザ屋があるだろうし、
反面、中国にキムチ職人がいるかもしれない、という程度のことです。
597ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/21(月) 06:45:08.28 ID:4Xyi/lJ20
全統模試についてですが、次回目標は
英語・・・ss70
国語・・・ss65
数学・・・ss70(二次試験を受ける人口が少ないだけに)
社会・・・ss70(二次試験を受ける人口が少ないだけに)

としてください。
京大基準としては、偏差値65を切ったら苦手科目、偏差値70を越えたら得意科目、というくらいの認識でよいでしょう。
模試と京大入試とで、形式が違うからと言って手を抜いてはいけませんし、復習はしっかりとこなしてくださいね。
全統模試をしっかりこなせば私大対策をせずとも早慶クラスまで対応できますので。
598如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/21(月) 06:49:51.80 ID:RtvWRXND0
>>594
ありがとうございます
このプランで頑張らせていただきます
599ぶどう糖:2012/05/21(月) 22:59:46.32 ID:lc68O4Gm0
如月さんふがしさんありがとうございました
参考にさせていただきます
6001 ◆vugXVTS8M4KV :2012/05/24(木) 23:27:14.38 ID:o9j2+0jWi
倫理の過去問はどこまで遡ってするべきですか?
601ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/25(金) 09:44:51.75 ID:91FN+JB90
>>600
理想的にはすべて、と言いたいところですが、時間もないでしょうし、
まあ10年分程度やれば十分だと思います。
過去問と黒本・青本などの予想問題本をこなせばある程度固まります。
6021 ◆vugXVTS8M4KV :2012/05/26(土) 20:06:50.56 ID:uf9catqJ0
>>601
了解です
603名無しなのに合格:2012/05/27(日) 11:11:43.12 ID:JM5moHra0
勉強がはかどっていなかったので放置してました
同大の者です
普段は
英語・・・64
数学・・・69
国語・・・60 いずれも全統です
京法以外としては慶応商、早稲田法、商、政経、社学を考えています
古文が苦手です 数学は得意とはいえませんが好きです
604ぶどう糖:2012/05/27(日) 19:56:55.30 ID:G4J9a+sV0
お久しぶりです
模試最悪だった‥
英語国語8割倫政7割数学6割生物5割世界史5割

もう死ぬくらい勉強するしかない
それでも間に合わないかもしれないけど‥
605ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 20:28:03.46 ID:VuaO2MCL0
>>603
なるほど、どこの大学にしても共通するキー科目は「英語」だと思います。
全統の英語の偏差値を10あげ、ついでに古文を克服することができれば、京大合格は現実味を帯びてきますし、
早慶はあらかたどこでも受かるレベルになるでしょう。

英語に苦手意識がないかもしれませんが、あなたが早急に対処すべき穴科目は英語ですので、
英語に最重点を置いて勉強してみてください。
配点の重さや得点の安定感を考えたとき、得意科目にしてもっともコスパがいいのは文理ともに英語です。
とりあえず英語偏差値65前後の人への一般的なアドバイスをしようと思います。
606ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 20:40:09.54 ID:VuaO2MCL0
京大と早慶を両にらみして志望することを念頭において、対策すべきことは以下の通り。
1.構文把握の完成
2.速読力の養成
3.文法論理の定着および語法知識の拡充
4.十分な演習量
5.英作文の訓練

<1について>
構文把握のプラチカを終えたら、「英文読解の透視図(研究社)」に入ってください。
同じ河合系の参考書なので相性が悪いことはないかと。
透視図の内容が8割程度定着すれば、京大の過去問に入っても通用します。

<2について>
リンガメタリカ(Z会)という単語帳をお勧めします。
まず丁寧に前文の構文を取りながら一回読み、
それ以降はCDをかけ、ナチュラルスピードで黙読する訓練をしてください。

<3について>
誤解されがちですが、文法問題は暗記ゲーではありません。
比較や関係代名詞などの理屈が理解できているかが問われてこそ文法問題です。
あくまで暗記ゲーとは語法問題です。後ろにtoをとるかingか、とかそういうのが語法問題。
そこで、前者の文法問題については、「富田の入試英文法 ver1 解法の基礎」というものをお勧めします。
この本は論理的に文法問題を解くために、ものすごく丁寧に掘り下げた解説がなされているため、とても参考になると思います。
後者については、正直それ専用の対策を取るほどコスパがよくないので、過去問を触る程度でいいかと思います。
というのも、語法問題は暗記ゲー知識ゲーである以上、無理なものは無理だし、楽勝なものはトコトン楽勝という側面があるからです。
特に偏差値65前後の人は、典型的な語法問題は頭に入っていると思うので、特にやる必要はないかと。
なお、〜偏差値70までの人のほとんどすべては、おそらく文法問題については壊滅的でしょう。
それは、文法問題が理屈を理解しているかどうか、すなわち本当に深い英語力がついているかどうかを問う問題である以上、
得点差がかなり出やすく、かつ生半可な英語力では太刀打ちできないものであるからです。
607ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 20:58:17.34 ID:VuaO2MCL0
<4について>
☆京大
過去問は25年分さばきましょう。
読解は二回くらいやればいいと思います。作文は10年分くらいでもいいかも。
余裕があれば阪大の和訳問題、東大の和訳問題もチャレンジしてみましょう。

☆早慶
志望学部の過去問を漫然とやるよりも、(もちろんそれも必要ですが)
非志望学部の問題を利用して、「設問形式別の対策」を立てることをお勧めします。以下具体的に。
・空所補充型の問題については、早稲田文学部の過去問が参考になります。
・内容正誤系の問題については、早稲田人間科学部の過去問が非常に有効です。
・会話文の問題については、東北大学・昔のセンターも参考になります。
・あなたの志望学部の中で言えば、慶應商は様々な設問形式のオンパレードなので、形式別対策に適していると言えます。
・センター試験自体が、考えてみれば設問形式のオンパレードですよね。早慶対策を兼ねると思えば、ある程度昔のもちょろっとやっていいと思いますよ。
 とくに、現段階では早慶過去問で半分程度しか得点できないというような状態であるならばなおさらです。

☆両方
大阪大学・東北大学あたりの読解問題は、ちょうど京大と早慶を織り交ぜたような形式になっています。
ですから両方をにらんでの対策に有効であると言えるでしょう。
早い時期にちょっとずつ「慣らす」意味でもよいと思います。個人的にオススメです。
608ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 21:04:02.66 ID:VuaO2MCL0
<5について>
身近に添削してくださる人がいればそれが一番いいのですが、
そうはいかないでしょうから、基礎的なところからじっくり始めるべきでしょう。
そこで、例文暗唱をまずお勧めします。ドラゴンイングリッシュという本が一番無難だと思います。
100の例文を暗記し、英文表現のストックを増やすのが目的です。
しかし暗記といっても丸暗記ではなく、英作文の問題を解き、その模範解答を暗記する、というくらいの心づもりで取り組んでください。
それが完成したら、旧帝レベルの40題〜50題くらいの問題集を一周して、過去問に入る、という流れでいいでしょう。
609ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 21:08:51.01 ID:VuaO2MCL0
>>604
センター系統の模試ですよね?
記述でそれならなかなか悪くないのですが。

数学は過去問演習でめちゃくちゃ伸びます。
ここ5年分を二回やってみてください。得点力が変わります。
数学の勉強の仕方のアドバイスとしては、
問題を間違えたときに、自分が間違えた原因がどこにあるのかきちんと突き止めることです。
ただなんとなく模範解答を書き写すようなことがないよう。

理社の勉強法はこのスレでも数回登場していますので参照のこと。
かなり公立よく伸びると思いますので。

国語はまずまずだと思います。古文・漢文・評論文を確実に捕れるようにしましょう。
英語はもっと取ってほしいですね。比較的高得点が取りやすい問題だと思うので。
610ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/27(日) 21:38:01.64 ID:VuaO2MCL0
比較的誰にでも参考になりそうな過去レス 目次

<国語>
>>564   センター現代文の勉強の仕方
>>566   現代文の文章を読む姿勢
>>101   古文文法速習方法
>>103   「読み事き古文単語」活用方法
>>104-106 センター漢文省エネ勉強方法

<数学>
>>100   チャートの使い方(ハイペース)
>>458   数学の勉強時に意識すべきこと

<地歴・理科>
>>163   地歴論述問題の勉強方法
>>218   地歴論述対策の理想形
>>108   理社センター勉強方法

<英語>
>>189   羅列型英単語帳の勉強方法
>>191-193 無限一夜漬け英単語暗記法
>>440   単語帳を見るときに考えるべきことのヒント
>>515   英英辞典の使い方(やや高度)

<そのほか・余談>
>>142 京大模試について
>>186   基礎とは何か 応用とは何か
>>459   演習ノート活用術
>>562   余談 受験勉強は「完成度」勝負であり「完璧」である必要はない
>>568-569 「分ける」だから「分かる」
611ぶどう糖:2012/05/27(日) 21:45:50.04 ID:G4J9a+sV0
いつもアドバイスありがとうございます
点数取れなくて申し訳ないです(汗)
今回はセンター系統の模試でした‥
確か評論48漢文50古文36位です。

ふがしさんのスレ見直して真剣に取り組みます
612ぶどう糖:2012/05/27(日) 21:46:29.83 ID:G4J9a+sV0
いつもアドバイスありがとうございます
点数取れなくて申し訳ないです(汗)
今回はセンター系統の模試でした‥
確か評論48漢文50古文36位です。

ふがしさんのスレ見直して真剣に取り組みます
613名無しなのに合格:2012/05/27(日) 23:00:54.36 ID:tqY0zlZI0
英英辞典を使って単語カードを作るというのをやってみたいんですが、
表に英語での説明
裏に単語
を書けばいいのですか?
使ってるのはロングマンですが、そこに載ってる例文も全て写すべきですか?
614ぷりぷり:2012/05/27(日) 23:55:36.34 ID:cxbmpXIG0
ふがしさんありがとうございます
同大の者です コテハンつけました
わかりました
今後は英語に重きをおいて学習します
ところで確認したいのですが、リンガメタリカはもともとは英単語集ですよね?
これは英文読に焦点を当てて、単語も文の中で習得するということでしょうか?
615ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/28(月) 00:05:12.19 ID:Iq/UGrF30
>>613
僕がイメージする方法では、例文は要らないです。
が、英英辞典カードの眼目は、「単語を覚えて読解に生かすこと」よりはむしろ、
「訳しにくい語句を言い換える力をつけて作文に生かすこと」です。
ですので語句の用法という情報は、あった方がいいのは事実です。
その場合、3語〜5語程度の連語で覚えた方が応用が利くように思いますので、それをオススメしておきますね。

なお、英語による説明側の面に、最低限の日本語訳を書き添えてもいいかもしれませんね。
暗記の手助けにはなるでしょう。
ちなみに僕は、英英辞典に載っている反意語・同意語も書き添えていました。
その際、僕のルールでは反意語は紫色、同意語は緑色でした。色を使って覚えるのも悪くないですよ。
なお、そういった工夫はオプションですし、人それぞれですが、
英語の定義を書くだけでもそこそこの長さになるので、書店や百均で売ってる中でも一番大きい単語カードを使うのが良いと思いますよ。
616ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/28(月) 00:12:53.44 ID:Iq/UGrF30
>>614
リンガメタリカという本は、二冊で一冊の本だと思ってください。
一つは英語の長文がたくさん載っている本。
もう一つは英単語が羅列してある本。

普段は前者メインで使用してください。
そうは言っても、単語コーナーのページを使わないのも勿体ないので、
軽く確認する程度でいいですから、黙読なりリスニングなりで長文を一つ終えるたびに、軽く単語に目を通しておくくらいはしましょう。
英文読解についてはかなり繰り返すことになりますから、この段階で大部分の単語は頭に入る、ないしなんとなく入るくらいにはなります。

そして月一くらいで後者の使用をします。
方法はこのスレで提唱している、羅列型英単語帳の使い方と同じです。
これは単語の記憶を確実にするためのトドメの一撃だと思ってください。

また、単語帳に限ったことではありませんが、
繰り返し使う本には書き込みをすることをこのスレでは推奨しています。
同じ本を何周もするよりも、
自分なりに気付いたことやチェックしたいことを明確にした、進化を続ける本を何周もさせた方がいいですからね。
617ぷりぷり:2012/05/28(月) 02:08:55.37 ID:IcWUZzoM0
なるほど、わかりました
ありがとうございます
さっそく試してみます
618ぷりぷり:2012/05/28(月) 12:35:15.70 ID:IcWUZzoM0
質問ですが、模試ってどのぐらいの頻度でうければいいんでしょうか・・・
大学との兼ね合いもあるし、この時期の模試は現役生の実力が相応のものではないという
考えもあり、夏に受験する予定なのですが・・・

ちなみに受ける模試は全統と京大模試を考えています
現役のころは学校からのすすめで駿台ハイレベル模試というのも受けてました
それもできれば受けたいのですが・・・
619名無しなのに合格:2012/05/28(月) 18:19:42.28 ID:k3xchCM7O
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
620ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/28(月) 23:20:20.96 ID:Iq/UGrF30
>>618
駿台ハイレベルと全統については、どちらかで十分というのが私の意見です。
そしてその二つのうちであれば全統を推したいところです。
もしあなたが早慶への進学も本格的に考えている、あるいは、京大以外の、たとえば阪大や神大の受験も可能性としてありうるというのならば、
両方受けるのがベストだと思います。
なお基本的に、京大の合否を占ううえでは、全国模試はあまりあてになりませんのでそのつもりで。

なお、私の持っている印象としては、
・全統記述模試のレベルは教科書的な基礎知識と、難関大の入試問題のちょうど間を縫うようなつくり
・駿台は単体で難関大の入試問題レベル
です。

いずれの模試にしても、判定などはあまりあてになりません。
採点もどうせバイトですし。
ですからむしろ、問題演習のサンプルというくらいのつもりで受けてみるといいと思います。
いずれの模試も、様々な国立私立の入試問題の形式を意識し、よく練られた良問が出題されていますので。

また全国模試については、自分の成績の推移がわかるという点での利用価値が高いので、繰り返し受けることをお勧めします。
621名無しなのに合格:2012/05/28(月) 23:26:59.79 ID:cbGV17Qi0
613ですが単語カードの件ありがとうございました

そして昨日駿台の全国模試受けてきたのですが、英語の復習はどうすればいいのかわかりません
分からなかった単語を英英辞典で調べてカードに写すのと音読すること以外に何をすべきなのでしょうか?
また長文とその解説はコピーしてノートに貼ったほうがいいですか?
622名無しなのに合格:2012/05/29(火) 00:26:33.64 ID:SSdveirc0
>>621
僕が受験生時代にやっていた模試の英語長文問題・復習の方法を紹介します。

1.和訳を一読し、「文章のテーマ/場面」「主張/考え方/結論・結末」をそれぞれ簡潔に日本語で整理し、本文ページの余白に書く
例:グローバリゼーション、グローバル化により地域ごとの文化が失われる弊害がある
  新婚して三日目、結婚指輪がなくなり喧嘩になるが見つかり仲直りする
(5〜10分)

2.1で書いたことを意識し、全文訳を参照しながら、もう一度本文を通読。なぜそういう和訳になるのか納得しながら黙読してください。
 その際、すべての文に1,2,3・・・と番号を振ってください。
 本文解説があれば参照してください。知らない単語にはマーカーをひいてください。
(5〜10分)

3.次に設問ごとに解説の内容を本文に書きこんでいきます。
 本文に解説を書き込むというのは、日本語の文章のまま解説を書くのではなく、
 矢印を引いて「(意味が)同じ」「(意味が)反対」を書いたり、
 指示語の該当箇所に色ペンで下線を引き、本文と結んだりすることをいいます。
 SVOCなどについても必要があれば書き込んでください。
 また、わからない単語の意味などは、本文の行間ではなく、左右の余白に語釈のような形で意味を書いてください。
(英文の行間に日本語訳を書く人がいますが、それはやめてください。読み返すときに日本語訳ばかり追うことになるからです。)

4.3で出来上がった、情報の詰まった本文を繰り返し何度も読み込み(しばらくは黙読を繰り返すように。飽きたら音読へ。)復習してください。
 この繰り返し読む復習は、幾度となく、長いスパンで繰り返してこそ意味があります。
 長期間にわたり回数を稼ぐことで、確実に定着させることが目的です。
 ですから模試の長文の本文はファイリングしておいてください。オススメはポケット式のファイルです。
 正直、模試の文法・語法問題は典型問題ばかりであまり要らないので、
 (どうせいつかまた同じ問題を見るわけですし)保存する必要はありませんから、
 模試の問題冊子から長文の部分だけ切り取る形でOKです。
623ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/29(火) 00:34:26.72 ID:SSdveirc0
名前つけ忘れましたw
>>622は僕です

音読による英語長文勉強には怖さがあります。
というのは、英語が表音文字(音を表す文字)である以上、ただただ文字に合わせて発声する作業になってしまいがちなのです。
僕も音読の勉強を積極的に取り入れようとした時期がありましたが、
ついつい音読が作業的になってしまいがちであると実感し、手放しに音読が良い勉強法でないことに気づきました。
文章の意味がスラスラ頭に入ってくるレベルまで理解できる本文であれば、音読は効率的だと思います。

また、本文と解説をコピーしてノートに張るような勉強方法は、
私の考えとしては一番のタブーです。
なぜならば、それ自体が作業であり、思考や記憶を伴わないものだからです。
受験のうえで大事なのは「覚えること」「考えること」です。
こと難関大を志望する場合、「考えること」は重要になります。

日々の勉強の中で「考える」ということを軽視してはいませんか?
あなたの復習の方法の中に、「考える」という語句や、それを想像させる項目が見られなかったのが少し残念です。
624ぷりぷり:2012/05/29(火) 00:34:43.59 ID:P2vEPhUf0
ふがしさんありがとうございます
わかりました
できるだけ受けようと思います
ちょうど大阪に河合塾がありますし、京都には駿台もあるので
625ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/29(火) 00:36:51.58 ID:SSdveirc0
なお、>>622の復習方法は古文にも活用できます。
古文も英語も、日常語ではない言語を用いた情報伝達、という側面があるからです。
漠然と「本文への書き込み」といっても伝わりにくいでしょうから、
具体的な僕の参考書の状況をそのうち画像で提示しますので参考にしてください。
626名無しなのに合格:2012/05/29(火) 00:47:53.43 ID:UNU5y62H0
>>623
丁寧にありがとうございました
まさしく僕のやろうしてたのは作業でしたね
それと英作文の復習のオススメの方法もありましたら教えて下さい
今までは、模範解答に使われてるコロケーションや熟語を覚えようとしてやってました
627ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/29(火) 02:16:48.37 ID:SSdveirc0
>>626
英作文の復習の方法は二つあります。
一つ目は、あなたが言うように模範解答のコロケや熟語を覚えること。
これはいうなればあなたの能力を高めるための勉強です。

もう一つは、自分の知っている手持ちの材料でなんとか英作文を書くすべを考えることです。
たとえば解説に出てきた表現のうち、あなたが思いつかないにしても知っていたもの、
ないしは思いついてもおかしくなかったようなものもあったはずです。
そういったものを総動員して、「自分にできうるベストアンサー」を作ってみてください。
入試本番で完ぺきな英作文を書く必要はありません。
これは、自分の能力内でのベストを出すための練習です。

この二つの項目、すなわち能力と、能力を発揮する能力を同時に養うことを意識してみましょう。
なお予備校業者の模擬試験においては、しばしば問題作成者が自分のプライドにかけやたらめったら難しい英作文をしてるケースがあります。
そのような場合、自分が使えるはずがない(さらにほかの表現方法もある)と思った表現などは覚えようとせずともOKです。
628ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/29(火) 17:21:16.48 ID:SSdveirc0
英文解釈の練習問題です。和訳してみてください。

The change from a Stone Age way of life to modern civilization took only a tiny fraction of the time required for humans to evolve physically from their early ancestors.
629名無しなのに合格:2012/05/29(火) 18:48:54.55 ID:zuhivqyF0
石器時代から現在の文明への生活の方法の変遷は、
人間がヒトの祖先から肉体的に進化するために必要とされてきた時間の
ごくわずかな一部の時間しかかかっていなかった。

勢いで訳してみました。
630如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/29(火) 20:46:20.33 ID:2fj3uOcQ0
石器時代の生活様式から現代の文明へと変化するのに要したのは人間が初期の祖先から肉体的に進化するのに必要とされた時間のごくわずかだった


631ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/29(火) 22:16:21.52 ID:Rsgla3qP0
石器時代から現代の生活様式の変化は
人間が最初の祖先から身体的に発達するために必要とした時間の本の一部しか用いなかった

自信ないですが…

632名無しなのに合格:2012/05/29(火) 22:30:00.69 ID:JIl8Pl4R0
石器時代から現代の文明にかける生活様式の変化は、
人類が祖先から身体的に発達を要する時間のほんの僅かなものに過ぎなかった。
633名無しなのに合格:2012/05/29(火) 22:49:38.51 ID:wRMyw4Ji0
石器時代から現代文明への生活様式の変化は、
人間が初期の祖先から身体的に進化するために必要とされたごくわずかな時間しかかからなかった。

皆さんと似たような感じになっちゃいましたが・・・
634名無しなのに合格:2012/05/29(火) 23:49:02.30 ID:KtKwkwxCO
(S)The change <from a Stone Age> way of life <to modern civilization> (V)took (only a tiny fraction of the (O)time) <required for humans to evolve physically <from their early ancestors.>>

その石器時代から現代の文明社会への変化の過程には、人間が肉体的に彼らの初期の祖先から進化するのに要したほんのわずかな時間がかかった

人間が肉体的に彼らの初期の祖先から進化するのに要した時間に比して、石器時代から現代の文明社会へのその変化の過程にかかった時間はほんのわずかだった
635ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:32:46.90 ID:CZ3A3OAv0
1. S       ←fromとtoの相関関係/Sにかかる修飾語          V 
<The change> <from a Stone Age way of life> <to modern civilization> took <only a tiny
  O   ←修飾  ←後置修飾  for主体    to行為           M
fraction>[of the time {required<for humans><to evolve physically>from their early ancestors}.]
                                         
<文法的解説>
当然のことではあるが、文頭のTheとは定冠詞であり「冠詞」というグループに属する単語である。
冠詞とは定義上名詞の意味を規定・限定するものである。
例:an apple →一つのりんご(りんごの個数を規定している)
  the apple →(特定の)りんご(無数のりんごのうち、一つを規定している)

したがって、冠詞の後には<名詞>ないし<形容詞+名詞>が続く、というごく簡単な法則が成立する。
今回の場合、Theの後に続いているのはchangeという語句である。
changeには動詞と名詞の意味しかないから、ここでは名詞「変化」であると特定できる。

次に、名詞の後に前置詞のfromが登場している。
ここで、<from名詞to名詞>の可能性を思いつきたい。
前置詞にはそれぞれたくさんの意味があるが、その根底にあるイメージは実は単純である。
fromは起点、toは到達点というイメージが根底にあると思っていただきたい。
この場合、changeという名詞の意味、ある姿からある姿へと移り変わることを考えると、まさしく「起点」「到達点」という両者の意味が符合するのである。
この文章に限らず、あるものの移り変わりや変化を表わす表現や、幅の広がりを表わす表現において<from名詞to名詞>の形は多く用いられる。
fromを見たらtoを疑う、というくらいの心づもりで良いだろう。

さて、from名詞to名詞の<名詞>にあたる部分をそれぞれみていこう。
まず前置詞fromの目的語から。a Stone Age way of lifeとあるわけだが、ここでStone Ageとwayのかかり方に注目していただきたい。
これは、boy friend(男友達)と同じように、名詞+名詞の表現で、意味の上では一つ目の名詞が二つ目の名詞を修飾する形である。

次にtoの目的語に移るが、ここで問題になるのはmodernの訳出である。
Modernには主要な意味は二つ。「近代」と「現代」である。
英語においては、産業革命以降を区別せずModernという時代区分語で呼ぶことがある。
したがって、近代と現代をわけて表現する日本語とはギャップがあり、訳出上どちらが正しいかを吟味する必要があるのだ。
なお、ここではmodernはStone Ageと対比されているため、現代でも近代でもあまり不具合はないのだが。

次にtook以下について考える。
a tiny fraction of the time〜  → 〜の時間のうちのごくわずか
fractionはわずかなもの、破片、断片、転じて分数といった意味である。
636ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:35:11.78 ID:CZ3A3OAv0
ここで間違えないでほしいのは、この名詞句の中核をなす語はfractionだということ。
<〜の「断片」「わずかな分」>という風に訳出せねばならず、決して〜の時間、としてはいけない。
このように、修飾関係が分かりにくい表現においても、いったいどの名詞が中核なのか(被修飾語なのか)には意識を向けよう。

次に、required以下を考える。この部分はtimeに対して後置修飾の働きをしている。
for humans to evolve〜の形から、これはいわゆるit is〜for人to行為の構文の仲間なのだろう、と考える。
このように、for人to行為となるパターンは頻出するから、必ず見抜けるようにしておきたい。
for人・ものときたら、to行為を疑うようにしたい。
このことが理解できたらあとは楽。以降のfrom以下は副詞的に後置修飾していると考える。

  主体S       行為V         M
For< humans>to<evolve physically> <from their early ancestors.>

Humans evolve physically from their early ancestors

そしてこの部分全体に目を向けると以下の通り。

 名詞    ←後置修飾
<the time> {required for< humans> to< evolve>}

<訳出上の注意>
なかなかな難問である。
文法的な難しさもあるが、無自覚に和訳した場合、意味内容がぶれやすい英文である。
人間が肉体的に進化するためには、時間が足りなかった(requiredされた分のうち、tiny fractionしかかからなかった)という文意をきちんと表現したい。
先ほども指摘しているが、修飾表現が入り乱れている中でどの名詞が中核であるのかにも注意を配りたい。

<訳例>
@石器時代の生活様式が現代文明へと変化したが、それには人間が先祖から肉体的に進化を遂げるために必要だった時間のうち、ごくごくわずかな分しかかからなかった。
A石器時代の生活様式から現代文明へと変化するのにかかった時間は、人間が先祖から肉体的に進化するのに要した時間に比べたら、ほんの断片に過ぎない。
637ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:43:48.74 ID:CZ3A3OAv0
>>629
10点満点ですと7点です。
・way of lifeは解説にもある通り、Stone Ageと結びつけて訳さねばなりません。
 ですから<現代の文明への生活の方法の変遷>という訳は間違っています。
 意味的にはあっていても、英文にそぐわなければ間違っているとみなされても仕方ないです。
(−1点)

・必要とされてきた、という和訳は間違っています。
 requiredは過去分詞の後置修飾であり、時制をもつものではありません。
 無意識に和訳を作らず、きちんと文法的な分析をこなすよう心がけてください。
 その方法は、私が先ほどのレスで示したようなことです。
(−2点)
638ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:46:59.27 ID:CZ3A3OAv0
>>630
10点満点ですと9〜10点でしょう。
目について間違っている箇所はありません。
このレベルの英文和訳(地方国立二次試験レベル)はある程度固まっているようですね。
これからもがんばってください。
639ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:53:04.24 ID:CZ3A3OAv0
>>631
10点満点ですと8点程度です。
>>637の一つ目の指摘と同様のミスを犯しています。
 英語の骨格を日本語訳に反映させましょう。
(-1点)

・earlyを「最初の」と訳した根拠を知りたいです。
 earlyはある長い時間のスパンにおいて、初期段階、初めの頃、のことを言います。
 ですからここでは大昔、程度の訳で許容されます。
(-1点)
640ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 00:55:46.25 ID:CZ3A3OAv0
10点満点ですと7点程度です。
>>632
・出だしの日本語の意味がよくわかりません。
 〜にかけて、という言葉の使い方を間違っていると思います。
(-1点)
・発達を要する、ではなく、発達の為に要する、です。
 修飾・被修飾関係に目を向けましょう。
(-2点)

全体的に、日本語の訳におこす段階で躓きがあるようです。
裏を返せば、英語自体の力はついていると思うので、和訳も練習を積めばすぐ上達すると思いますよ。
641ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 01:00:34.98 ID:CZ3A3OAv0
>>633
9/10点です。全体的によくできていますよ。

>>632さんに指摘するのを忘れましたが、こちらでも同じミスが出ていますね。
 <生活様式の変化>なんて英文のどこにも書いていないですよ。
 石器時代の生活様式から現代文明への変化、です。
 なお、ここには言外に、石器時代には生活が人生の中心であり、狩猟や採集のみに人生のほとんどが費やされていたが、
 現代文明においては生活外のこと、すなわち娯楽や趣味も人生の中心にくるようになった、ということが
 主張されているともとらえられます。(この文章のほかの部分がわからないのでなんともいえませんがw)
 だって、生活様式って言ったら「ご飯をどう炊くか」「どこに住むか」とか、そんな話になるわけで、
 あんまり「文明的」ではないことですからね。
642ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/05/30(水) 01:06:27.09 ID:CZ3A3OAv0
>>634
一つ目の解答について。8/10点。
・その石器時代、の「その」はいりません。
 これは特定の時代を表わすための定冠詞であり、話し手と聞き手との間で、
 石器時代といえばあれ、というような了解ができているがためについているものです。
 「その」と訳していいtheは、いくつかあるうちの一つ、についていうときです。
 例えばリンゴがたくさんある籠の中から一つ取り出してしるしをつけた場合、それをthe appleということができます。
(-1点)

・ほんのわずかな時間がかかった、というのは日本語的にはどうでしょうか。
 ほんのわずかな時間しかかからなかった、というのが自然だと思います。
(-0)

・生活様式、という言葉が抜け落ちています。訳し抜け、訳し落ちは後で一番悔しいので気を付けましょう。
(-1点)

二つ目の解答について。
このように、和訳の語順を変えて工夫する姿勢はとても大切です。
英文の修飾・被修飾の形を和訳に生かすためには、しばしば語順をいじらねばならないこともあります。
この答案でもやはり抜け落ちが見られますが、それを補って余りあるいい工夫だと思います。
643如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/30(水) 01:18:28.78 ID:M10NkR2H0
ふがしさん添削ありがとうございます
僕も皆さんと同じようにmodern civilizationのあとにway of lifeが省略されてるのではないか少し悩んだのですが意味を抜きにして英文構造だけみた場合、省略と考えることもできるでしょうか?
644名無しなのに合格:2012/05/30(水) 07:08:40.68 ID:pOJntibQO
添削ありがとうございます
よくわからなかったところを質問させてください

A、人間が肉体的に進化するのに必要だった時間
B、石器から現代への時間
とすると

1、石器時代の生活様式から現代の文明へと変化するのに要したのは人間が初期の祖先から肉体的に進化するのに必要とされた時間のごくわずかだった
( A (B))
AがBに含まれる

2、人間が肉体的に彼らの初期の祖先から進化するのに要した時間に比して、石器時代から現代の文明社会へのその変化の過程にかかった時間はほんのわずかだった
( A ) (B)
AがBに含まれない

和訳から上のように読みとりました
英文の構造から読み取る訳としては1が正しく思いましたが、AがBに含まれるのは感覚的におかしいと思い、適当に2を取り繕いました
この考え方はどこがおかしいでしょうか?
645如月 ◆ABqqttESdQ :2012/05/30(水) 09:04:50.55 ID:M10NkR2H0
>>644
僕も意見させてもらいます
1でAがBに含まれると捉えることもできなくもないですが1の訳でAがBに含まれてないと捉えることができる、というよりそう考えるほうが自然な気がします

Bに掛かった時間はAに掛かった時間のごくわずか=Bに掛かった時間はAに掛かった時間とくらべるとごくわずか

つまりAとBを時間という量で見てBはAのごくわずかだと言っているのです

例えばAを2?のペットボトルのコーラ、Bを100?の缶のコーラとすれば

B(100?のコーラ)はA(2?のコーラ)のごくわずか(1/20)だ

みたいな感じです
要するに文脈の問題でAとBを別個に捉えるか否かで前者(別個)が極自然であるということです

だから1の訳でも2の訳でも問題ないと僕は思います






646名無しなのに合格:2012/05/30(水) 12:13:54.38 ID:94+mIg/20
ふがしさん添削ありがとうございました
分かりやすかったです
647ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/05/30(水) 23:45:35.73 ID:KyG06v2a0
ふがしさん添削&解説ありがとうございます
とてもためになりました
648名無しなのに合格:2012/05/31(木) 11:04:17.07 ID:uNvmN86q0
今更ですがFランから広大教育目指してるんですが参加してもいいですか?
649名無しなのに合格:2012/05/31(木) 11:07:46.94 ID:uNvmN86q0
ごめんなさい、sage忘れてました…。
650名無しなのに合格:2012/05/31(木) 16:32:12.66 ID:NUZn5Mf3O
参加しちゃだめ
651名無しなのに合格:2012/05/31(木) 16:44:53.40 ID:rbizGoGxi
だな
652名無しなのに合格:2012/06/02(土) 20:02:37.78 ID:uxIQAJvA0
ふがしイラネ
653名無しなのに合格:2012/06/02(土) 23:59:28.57 ID:mZ5Rd6PsO
ふがしの代わりに如月復活してくれ
654ビー玉 ◆xvL7cK3nv. :2012/06/03(日) 01:45:34.48 ID:6XdTaoos0
ふがしさんに質問です

センターのリスニングが凄く苦手なんですけど何かいい勉強方法はありますか?
今は速単のCDを聞いたり、シャドーイングしてみたりしてるんですけど、
続けてれば英文が聞き取れるようになってくるものですか?
655名無しなのに合格:2012/06/03(日) 13:40:52.33 ID:FehveK++O
>>652>>653
ふがしさんがいなきゃ、ここは成り立たないよ。
656名無しなのに合格:2012/06/03(日) 16:55:15.03 ID:BFV90GHyO
俺はふがしに来て欲しくないけどな
657名無しなのに合格:2012/06/05(火) 22:47:03.91 ID:oIuUc7G50
保守age
658名無しなのに合格:2012/06/06(水) 00:21:43.89 ID:pSAmbgOWO
すぐ逃げちゃったふがしまだ未練タラタラで粘着してここ見てるー?
659名無しなのに合格:2012/06/08(金) 20:46:32.14 ID:AnH3WOnC0
ふがしってこんな所までわざわざ来て自分から押し付けがましく指導して気持ちよくなりたいだけの人だったな
>>654とかチヤホヤされなきゃ教えないみたいだし

お前らから擁護されて気分良くなったら、最近忙しかったとか言ってまた復活して来そうだな
さむい人だ
6601 ◆vugXVTS8M4KV :2012/06/09(土) 01:03:47.51 ID:cQg49u9m0
みなさん、お久しぶりです。
生存報告です。
僕、勉強してますよー

てか、荒れてきてますねー
661名無しなのに合格:2012/06/09(土) 12:06:23.03 ID:hzkcA7t4O
>>660
毎日勉強報告してー
6621 ◆vugXVTS8M4KV :2012/06/10(日) 17:23:47.18 ID:pZXN/8Pji
>>661
平日は厳しいですが、土日祝ならできますよ。

ところで、ふがしさん
前々から考えていたのですが、今の勉強の進度や私の学力などを考えた結果、とてつもなく京大は厳しいので、東京学芸大学に志望校を変更します。
663名無しなのに合格:2012/06/10(日) 17:53:53.61 ID:TDAvU+XfO
はい、このスレは終了しました
664ぷりぷり:2012/06/10(日) 22:27:54.55 ID:qDZogM7o0
久しぶりにここにきたらこの荒れよう・・・

ふがしさん今はもうここを閲覧されていないのでしょうか
あなたがいなければここは成り立ちません
僕も京大のことに関してあなたに聞きたいことがたくさんあるので、戻ってきてください
665名無しなのに合格:2012/06/11(月) 08:00:36.68 ID:bm1tYBAPO
自分の都合がいい時に来て教えてくださーいとか
自分では何も調べないでバカな質問してるクレクレと、そんなバカにアドバイスして自尊心満たしてるふがしはお似合いだな
666名無しなのに合格:2012/06/11(月) 23:44:08.26 ID:NsfMUkRt0
まぁ、身もふたもないこと言うと、誰にでも通用する必勝法なんてないからな
勉強なんて自分にあったやり方を自分で見つけられなきゃだめでしょ
例えば俺だったらふがしみたいな体育会系のやり方だと
絶対に受からなかったというか途中で挫折しただろうw
667名無しなのに合格:2012/06/12(火) 00:42:47.64 ID:aRNmR1/WO
ふがしみたいなやつ見てると、あぁこいつの人生のピークは受かった瞬間なんだろうなと感じるわ
○○大受かった以外何もない
わざわざ自分から○○大ですって聞いてないのに言うやつは○○大で最下層のやつだしな

なんか勘違いしちゃったんだろうな、ふがし君は
学歴しかない子にはよくあること
そこからがスタートですよ

まぁ皆さんは勘違いしちゃったふがし君を信じて失敗してくださいとしか
668名無しなのに合格:2012/06/14(木) 01:32:51.94 ID:Pf1u4V7P0
保守age
669名無しなのに合格:2012/06/14(木) 07:57:22.46 ID:X1NrbuOaO
このスレも終わりだな
670名無しなのに合格:2012/06/14(木) 23:57:39.18 ID:JW5yczYD0
>>667
このカスのせいで良スレ終了
671名無しなのに合格:2012/06/15(金) 06:13:40.86 ID:WP2Hxvqc0
はぁ?
ふがしとかいうオナニー野郎が来た地点でクソスレだわ
672名無しなのに合格:2012/06/15(金) 11:51:30.64 ID:oTw48uwg0
★最新版2013年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen5k/#H001
82 東京(文T)
81 東京(文U)
80 東京(文V)、京都(法)
79 京都(経済・一般)、京都(文)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)、一橋(法)
78 一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)
673名無しなのに合格:2012/06/15(金) 11:54:35.90 ID:oTw48uwg0
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
71 東京(文T)
70 東京(文U) 
69 東京(文V)、京都(法)、京都(経済・一般)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(法)、一橋(商)
67 京都(教育・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)
674名無しなのに合格:2012/06/17(日) 03:25:34.87 ID:Efb0NZzP0
第1回駿台全国判定模試 ★最新版★ 2012年6月15日発表 前期(東大、京大、一橋)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V
68 京大法 一橋法
67 京大経済(一般) 京大教育(文系) 京大総合人間(文系)
66 京大文 一橋経済 一橋社会
65 一橋商 
675如月 ◆ABqqttESdQ :2012/06/20(水) 12:41:12.81 ID:Vh8rJxva0
みなさんお久しぶりです
ネット封印する前に一言いうのわすれてましたw
ほんとは模試返却の26日あたりに顔だすつもりだったのですが
ちょっと息抜きに来ました
とりあえずこなくなってから1日平均7〜8h勉強してます
あとうれしいことに数2B河合のセンター形式で時間無制限かつ計算ミス
を考慮せずではありますが初めて90点以上とれました!
数学は伸びてる実感がなかったのでうれしかったです
では26日あたりに成績報告しにまたきます


676名無しなのに合格:2012/06/20(水) 20:08:14.89 ID:S33G14YRO
なめた野郎だな
もうスレ落とせや
677名無しなのに合格:2012/06/21(木) 03:35:52.35 ID:yUSCeSTY0
★最新版駿台全国模試第1回 合格目標ライン(2012.6.19 ISUM-club 公開)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm 前期日程
70東京(文T)
69東京(文U)
68東京(文V)
67京都(法)
66京都(経済・一般) 一橋(法)
65京都(文) 京都(教育・文系) 京都(総合人間・文系) 一橋(経済)
64一橋(商) 一橋(社会)
678名無しなのに合格:2012/06/23(土) 17:39:40.92 ID:KaaJMX660
このスレを立てた>>1とこのスレにきたみんなが
志望校に合格しますように。
って頑張ってるやつにひどいこと言うのはやめようぜ。
応援してやれよ。
679如月 ◆ABqqttESdQ :2012/06/28(木) 13:49:17.74 ID:siO3kl3e0
やっと成績返ってきたんで報告
英 145/200 69.9
数 117/200 62.5
国 78/200  52.7
世 59/100  58.6
偏差値61.7

いやあ国語わろすですねw
あと数学の採点は甘くて助かりましたね
解答方針書くだけでも点もらえてラッキーでした
英語はイージーミスと英作でだいぶ意訳的にしたら×されたのがいたい

とりあえず今から夏までは数学を徹底してやることにします
国語は古典をがんばります

あと志望を教育から総人もしくは文に変更します
教育の心理は発達心理学、臨床がメインな感じがするので・・・
今から日本史に変更で非常にリスキーではありますが日本人として
日本の歴史を知らないのもなぁと前々から思ってましたので
苦ではないです

それと有線ならネット浸りもなさそうなんで
また勉強報告再開します
680名無しなのに合格:2012/06/28(木) 14:47:20.28 ID:a7quhGV80
>>679
如月さんに質問ですが、地歴の論述はどのように対策してますか?
自分はまだ一問一答ぐらいしかやってないんですが・・・
681如月 ◆ABqqttESdQ :2012/06/28(木) 16:32:10.86 ID:siO3kl3e0
>>680
論述ですかぁ・・・
僕も論述は今年からなんでなんとも言えないですが
とりあえず今は論述問題が面白いほど解ける本ってのを
小論述のみやってます
最初は一通りまわしていくやり方だったんですがまったく頭に
入ってなかったwので4章だけを3周したらつぎの4章
ってな具合でやってます
ペンは使わずただ読んでるだけです
英文暗記に近い感じです
それとやはり実況中継や教科書でインプットしながら
歴史の流れ(何がどうなったからこうなった等)にも意識を
向けとくと論述の参考書、問題集でアウトプットがうまくいくと思います
いずれにせよとにかくセンターで9割以上取れる基礎力を身につけることが
大前提になると思います
682名無しなのに合格:2012/06/28(木) 18:48:22.14 ID:a7quhGV80
>>681
なるほど・・・
ありがとうございます
一緒に頑張っていきましょう
683如月 ◆ABqqttESdQ :2012/06/29(金) 00:02:18.17 ID:rXknOIPY0
6/28
8h16m
これからウィンブルドン見るから今日はここまで
684如月 ◆ABqqttESdQ :2012/06/30(土) 14:52:02.96 ID:1kfxVGry0
6/29
7h14m
中古で安かったから多読英語長文と早慶だけ扱ったそくたん上級2版
買ってしまった
今持ってる教材で十分だけどもう英語は趣味の領域になってるから
つい買ってしまうw
685如月 ◆ABqqttESdQ :2012/07/01(日) 21:12:11.39 ID:CYkKHFZf0
6/30 8h11
もう7月か
686名無しなのに合格:2012/07/01(日) 21:32:57.93 ID:xLAxtCNG0
浪人うらやま
十分寝れるし自分のしたいことできるし

学校のせいで自分のしたい勉強まったくできねえ
しかも毎日五時起き
私立いけばよかった
小さい頃は私立に行かなきゃとかいう意識がないんだよな

6871 ◆vugXVTS8M4KV :2012/07/01(日) 22:50:08.47 ID:zqPMLCwL0
お久しぶりです。
センターまで半年ですねー。
688如月 ◆ABqqttESdQ :2012/07/02(月) 08:38:09.42 ID:Cg8zsM5+0
7/1 8h40m

>>686
親には申し訳ないけどまじ浪人快適w

今日はこのまま勉強するか
689名無しなのに合格:2012/07/06(金) 12:59:33.96 ID:emqo96iz0
★最新版2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)★
           駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@ 東大文T      70   71    70.0   82   73.250
A 東大文U      69   70    70.0   81   72.500
B 東大文V      68   69    70.0   80   71.750   
C★京大法       67   69    67.5   80   70.875
D★京大経済(一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋法       66   68    67.5   79   70.125
F★京大文       65   68    67.5   79   69.875
F★京大総合人間(文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京大教育(文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋商       64   68    67.5   77   69.125
I※一橋社会      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋経済      65   67    65.0   78   68.750
690ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/09(月) 20:42:41.39 ID:QKcm95ov0
みなさんお久しぶりです。ふがしです。
来ないうちにスレの雰囲気が一回変わって、また変わって戻った様で。
一応古いものでも、私に対する質問・意見と受け取れるものには
すべて返事しますので悪しからず。

>>654
センターのリスニング対策について。
最後のスピーチの問題を除けば、センターリスニングの対策に長文のシャドーイングはあまり向いていません。
なぜならば、センターリスニングの難しさはその「短さ」にあるからです
センターのリスニングは、読むスピードが速いのではない。
英文が短いがために聞き取ることができないのです。

そこで対策としては過去問演習及び予想問題演習がお勧めできます。
過去問につきましては、年を追うごとに難化してる印象ですから、古い方からやってみてはいかがでしょうか。
なお、日常的に英文を聞くことはお勧めできますので、
長文問題集の付録や速単のCDなどは活用しましょう。

>>658
しばらく見ていませんでした。
理由については、示すと個人特定の恐れがあるので、ご想像にお任せします。
691ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/09(月) 20:45:41.71 ID:QKcm95ov0
>>659
否定はしませんよ。
ネットって娯楽でしかありませんよね?
わざわざ苦行しに来るところではありません。
気分が良くなればそれでいいのです。
まして、自分が持っている方法論や知識を示すことで
何らかの満足さえ得られるならば、
十分優れた時間の使い方であると言えませんかね。

>>662
よい選択だと思います。
早めのタイミングで気付いていただけてうれしい。
そうなるように仕向けたわけではありませんが、
結果としてのあなたの選択は私が望んでいたことでもあります。

>>665
大学受験系の板の人間関係の構造なんてそんなもんですよ。
2chではない、yahoo知恵袋だってそう、
突き詰めて行けば予備校そのもの、高等学校そのものの構造です。
692ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/09(月) 20:49:18.92 ID:QKcm95ov0
>>666
スレタイが雄弁に語る通り、このスレのスタンスは合格率0パーセントから1パーセントを生み出すことです。
そうである以上、その厳しさを提示したいという意図があり、脳筋とも言うべきスパルタプログラムを提示することになりました。
例えば現時点でセンター80パーセント、偏差値65程度の実力を持つ受験生が京大を志望する、
と言ったならばもっと違うアドバイスをしていますし、
アドバイスそのものも極めて手短なものだったでしょう。

>>667
私は勉強が好きです。
大学に入学してから、諸学問の先端に触れ、心躍る体験をたくさんしていることを幸せに思っています。
今の学問生活が楽しけば楽しいほど、京大で学ぶために積み上げた受験勉強というものにも誇りを持てます。
その誇らしい経験の手っ取り早い還元の場としてお手軽に使える2ch、便利でいいじゃないですか。

学歴しかない子、とあなたは言いますが私にはまだ学歴もありませんよ。
自らの「学」びの「歴」史を踏み出したばかりです。
693ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/09(月) 20:53:31.87 ID:QKcm95ov0
>>679
そうですね、教育学部の心理学専攻は臨床心理・発達心理・教育心理がメインです。
総合人間や文学部の方は詳しく知りませんが、数学があまり得意でないが英語が得意な如月さんなら、文学部志望にするのがお勧めです。
数学が圧縮されますからね。逆に総合人間では拡大されますし。

と、志望学部を変える前提で話してしまいましたが、
京大内では教育学部の心理学が一番活発ということになっていますし、
教育学部だからといって心理学の学問内容が大きく規定されるわけでもありませんし...
(そもそもうちの学部は学際的なスタンスなので。)
個人的には科目を増やすリスクを冒してまですることか、とは思いますがね。
694名無しなのに合格:2012/07/10(火) 08:10:16.94 ID:x0NHnhTk0
おかえりー
695如月 ◆ABqqttESdQ :2012/07/10(火) 10:17:35.20 ID:aXE/x8JD0
>>693
ふがしさんもう来ないかと思いましたよ(´;ω;`)
総人か文かは受験時に数学が得意科目になっているかどうか
で判断しようかと思ってます
まあそもそも京大受ける(れる)かもわからないのに日本史に変更
は先述のとおりリスキーですが日本史もやっておきたい気持ちと
広く浅く学びたい自分には総人の副専攻が非常に魅力的でしたので

いずれにせよ阪大を受けることになってもキーとなる数学をこの夏は
がんばります
696名無しなのに合格:2012/07/10(火) 11:26:20.82 ID:KK+3xtNN0
ふがしは2ch英語塾長とかいうキモいコテでサロンの英語の勉強の仕方スレに英文解釈の問題出してたな
自意識過剰なコテハンも気持ち悪いし勉強の仕方スレに問題を出すってスレ違いもいいところのただの荒らしだぞ
もう受験生をおもちゃにしたり荒らしたりはやめような
697名無しなのに合格:2012/07/10(火) 23:05:50.15 ID:ox3RZqMDO
このふがしって奴、相当痛いな
698ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/11(水) 16:30:26.69 ID:utztH56E0
>>696
証明する手立てはありませんが、その人は完全に別人ですわ
もし問題を出してたことを根拠に言ってるならおつむが残念過ぎるかと。
ただ、スレ違いの件については申し訳ないです。おっしゃる通りだと思います

>>697
まあ大目に見てやってください
たいして気にするほどの人物ではないでしょう
699名無しなのに合格:2012/07/11(水) 17:06:00.47 ID:KAMWUe8g0
>>691
優越感に浸るために受験生で遊んでるって自分で完全に認めてるじゃねーか
ふがしの自己満足ショー、オナニーショーだな
精液かけられる受験生かわいそう
700名無しなのに合格:2012/07/11(水) 17:51:26.90 ID:eHFf7HqZO
なんでこのふがしってこんなに偉そうなの?
大学どこ?学生証は?
701ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/11(水) 17:52:23.62 ID:utztH56E0
>>699
その通りですよー
ただまあ、聞かれた質問には丁寧に答えてるつもりですし
色々な人から別々にアドバイス受けるよりなら、
一人から複数のアドバイスを受けるほうが受験生的にもやりやすいだろうから
かわいそうとは思いませんがねえ

まあ、私への意見がメインになると、それこそスレ違いなので
受験生の相談事をメインにしてやってくださいな
私はあくまで黒子さんなわけで、受験生が主役なわけですから
702ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/11(水) 18:15:22.25 ID:utztH56E0
>>700
偉そうっていうのはどの文脈において言っているのでしょうか?
受験生に対してであれば、私は大学生であるから少なからず上位の立場にあるという了解はあるはずです。
私に対して意見を述べる人たちに対してであれば、その場合私にしろその人たちにしろ、両者ともに偉そうだと言えるので悪しからず。

いまは京都大学に通っています。
このスレで受験生に意見するようになったのはほかでもなく、このスレに京大を志望される方がいたからです。
703名無しなのに合格:2012/07/11(水) 18:41:12.22 ID:eHFf7HqZO
学生証は?
ここで学生証上げないのはどんな意味かわかるよね?
早く上げてよお偉いふがしさん
704名無しなのに合格:2012/07/11(水) 19:04:31.13 ID:KAMWUe8g0
2ch英語塾長とかコテつけて偉そうにアドバイスしてた件もそうだが自己顕示欲強すぎ
本当に黒子のつもりならコテつけて我が物顔でのさばらないだろ
アドバイスして自己満足、受験生をオナホにしてるようなもんだな
画面の前の皆様に精液かけまくってご苦労様
705名無しなのに合格:2012/07/11(水) 19:18:45.06 ID:utztH56E0
>>704
その2ch英語塾長という人は別人です
その人のレスを見たのですが、私の英語の読み方は伊藤和夫「英文解釈教室」のコピーであり
文頭から構文を把握することを考えるため、どれがS、どれがVを特定しようとしない解説は私のものではありません。

ちなみに、私は「翻訳」という言葉を受験英語の文脈では使いません。
翻訳ってのはプロがすることで受験生に求められていることではありませんから、
身も蓋もないほど受験英語をやろうとしてる私の考えにも符号しません。

コテをつけた理由は呼びやすくするためです
「京大生さん」という呼称で質問を受けたとき、便宜上HNがあった方がいいと判断しました。
706名無しなのに合格:2012/07/11(水) 19:38:40.12 ID:eHFf7HqZO
で、学生証は?
707名無しなのに合格:2012/07/12(木) 12:07:39.50 ID:pqRGSorbO
やっぱり逃げたなふがし
708名無しなのに合格:2012/07/12(木) 23:38:19.95 ID:cbQqyXA50
クソきめぇ奴が一匹いるけど気にすんな
709名無しなのに合格:2012/07/13(金) 02:20:45.44 ID:9NCAeEI5i
なんでそこまで叩こうとするのか理解出来ないな
710名無しなのに合格:2012/07/13(金) 12:34:05.88 ID:2x2dPDs40
ふがしみたいなクソが来たせいで荒れるって分かったろ
ふがしが本当にここのやつらを応援するつもりならもう書き込まないはず

以下通常進行でいこうぜ
711ふがし ◆m8O6IZH/26 :2012/07/13(金) 19:15:04.87 ID:avaAbtiB0
>>707
私は2chに張り付いているタイプの人種ではありません
このスレ以外にはほとんど行きませんし、そもそも2chに接続している時間も断片的なものです
現実の大学生活を優先していますからね。
であるから、「逃げる」という表現には少なからず違和感を感じますね。

>>709
私もいまいちわかりません。
2chの攻撃性や人間的な腐敗を述べた新書の類に触れていたために、
いざそれに直面しても気にすることもない、むしろ哀れんで然るべきと思いますが、
なるほどネットでは言葉の攻撃性が増長しやすいのだな、と妙に納得します。

>>710
私が来たら荒れるのは事実ですね。私が導火線になっているわけですから。
ただ、クソは私でしょうか?100歩譲って私だけでしょうか?
712名無しなのに合格:2012/07/13(金) 19:22:18.32 ID:XldMtYxB0
まぁ学歴なんざことアドバイスする立場に関してどうでもいい
重要なのは教養よ
713名無しなのに合格:2012/07/13(金) 20:04:25.61 ID:OiLeC2vFO
ふがしさんには自覚がないでしょうが、あなたの態度は周りを不快にさせます。
自覚がなくても貴方は頭がよいことを自負しているようなので、普通は助言しただけでこんなに叩かれる人はいないという事実から何かわかると思います。

ふがしさん、お願いだから荒らすのやめてください。
もううんざりです。
714名無しなのに合格:2012/07/13(金) 20:28:36.14 ID:2x2dPDs40
ふがしは自分が来たら荒れるってわかってるんだな
お前の性格を不快に感じるやつが多いんだよ、バカだから自覚してないようだがな
お前を叩くやつはたくさんいて、そいつらにふがしを叩くのをやめてくださいって頼むのか?
お前がいなくなるのとそいつら全員に頼むのとどっちが実現しそうかバカじゃなければわかるよな

ふがしが来たら荒れるのは事実
これ以上書き込むならふがしは荒らしを呼んでスレを潰してでも自己顕示欲を満たしたいやつだってことだ
そうでないなら自分でスレ立ててそっちでやれ
715名無しなのに合格:2012/07/14(土) 09:13:57.80 ID:u7wROz3r0
>>713
完全に馬鹿の嫉妬じゃねえかw
716名無しなのに合格:2012/07/14(土) 10:39:13.72 ID:NpeHh8GrO
学生証アップできない自称京大生(笑)に嫉妬するやついんの?
717名無しなのに合格:2012/07/14(土) 22:22:42.89 ID:8DNoMxR+0
どんなに適切なアドバイスしてようと
キチガイ粘着荒らしが着いたら終わりよ
718名無しなのに合格:2012/07/15(日) 01:24:13.26 ID:Zr2CukVoO
荒らしが叩きやすい歪んだ性格してるのが来るとこうなる
719名無しなのに合格:2012/07/15(日) 03:39:57.43 ID:UJF5zwff0
たまにこのスレ見るけど学生証の件はずっとスルーしてるな
720名無しなのに合格:2012/07/15(日) 09:35:06.15 ID:Zr2CukVoO
学生証やら都合が悪くて逃げたな
もう来なくていいぞ
721名無しなのに合格:2012/07/15(日) 10:11:43.63 ID:QVY8hAWj0
KY大生。きようとだい。
722名無しなのに合格:2012/07/15(日) 10:13:04.17 ID:QVY8hAWj0
強打制覇食う清めない。
723名無しなのに合格:2012/07/15(日) 10:16:21.06 ID:5zcCqQBe0
まあふがしが歪んでいるってよりは
大学受験系の板が歪んでいるんだろうけども
724名無しなのに合格:2012/07/15(日) 11:06:56.30 ID:Fe9bGvcB0
いや、ふがしも相当歪んでると思うが
725名無しなのに合格:2012/07/15(日) 11:42:20.10 ID:ANuhhBdw0
こいつアスペだろ
726名無しなのに合格:2012/07/17(火) 20:00:17.28 ID:gspcUvnt0
ふがしとキチガイのせいで修復不可能だな
727名無しなのに合格:2012/07/17(火) 20:40:53.79 ID:hgEysS+f0
ふがしは悪くない
728名無しなのに合格:2012/07/17(火) 21:54:36.72 ID:pK0mSItC0
俺もこれはふがし擁護するわ
ただ単にかわいそう
729名無しなのに合格:2012/07/17(火) 23:33:26.98 ID:2SNO/AtiO
ふがしは傲慢さがまずかったな
荒らしに絡まれる地点で三流
730名無しなのに合格:2012/07/18(水) 05:33:49.98 ID:bfGHG/dL0
コンプキチガイを逆撫でした感じはあったからな
つくづく2ch怖いわ
731名無しなのに合格:2012/08/02(木) 22:01:02.84 ID:TecsIVp10
そして誰もいなくなったか。
7321 ◆vugXVTS8M4KV :2012/08/04(土) 22:07:08.59 ID:eOS4K8oH0
>>731
いますよ
733名無しなのに合格:2012/08/04(土) 22:51:41.34 ID:r9L8Uqk60
学校法人日通学園・流通経済大学広報誌「RKU Today」最新号で産学連携とロジスティクスを特集
http://www.rku.ac.jp/home/topics/20120727_01.html
今回の特集では、ロジスティクスとは何なのか、なぜ産学連携なのか、学生時代に
企業を学ぶとはどういうことなのか、どんな内容か、受講生はどう思っているのか
などを紹介しています。
受験を控え将来の就職や大学での専攻を何にすればよいかを考えている高校生や
家族にとってタイムリな内容となっています。関係するより多くの方々の一読を
お奨めします。

734名無しなのに合格:2012/08/07(火) 02:30:47.91 ID:PU5f2E180
>>1
頑張れよ
735名無しなのに合格:2012/08/07(火) 07:25:01.94 ID:KXM9c26WO
ふがしってやつは論理的で好感を持てるな
なんでそんな叩いてるんだ?なんかコンプレックスでも刺激されるのか?

勉強の仕方スレでも質問者が東大レベルだってわかった途端必ず急に冷たくなるやつがいるよな

頭良いやつが憎いのか?
736名無しなのに合格:2012/08/07(火) 23:02:54.87 ID:85+vwZE40
関関同立・産近甲龍クラスの私大やったらいくら京大でも国立受けなおす
なんてことは考えないな俺は
737名無しなのに合格:2012/08/12(日) 09:41:58.38 ID:COCluDnI0
>>735に同感かな
結局、こんな吐きだまりに張り付いてる層だから
スペック高い奴嫌いなんだろ
738名無しなのに合格:2012/09/04(火) 16:52:35.68 ID:Xfsi5Toy0
age
739名無しなのに合格:2012/10/01(月) 11:36:46.13 ID:XE9z3Vea0
age
740名無しなのに合格
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)