国立医学部医学科だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
どぞ
2名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:53:37.54 ID:fNMWQyZO0
どこ大よ
3名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:53:57.34 ID:fNMWQyZO0
国語何点?
4名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:54:07.00 ID:fNMWQyZO0
理科は何選択?
5名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:54:20.15 ID:LmOOGC4H0
大学あんまいえないんだが都市部国立医学部
61:2012/01/08(日) 20:55:11.29 ID:LmOOGC4H0
>>3
158点
71:2012/01/08(日) 20:55:33.26 ID:LmOOGC4H0
>>4
物理化学
8名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:55:50.74 ID:fNMWQyZO0
現役合格?
91:2012/01/08(日) 20:57:00.50 ID:LmOOGC4H0
>>8
現役
10名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:57:39.23 ID:fNMWQyZO0
大学受験前に受験経験ありますん??
111:2012/01/08(日) 20:58:14.15 ID:LmOOGC4H0
>>10
高校受験かな
12名無しなのに合格:2012/01/08(日) 20:59:22.30 ID:TQbYbHvm0
>>1
医者ってすげえブラックだと思わない?
131:2012/01/08(日) 21:01:19.16 ID:LmOOGC4H0
>>12
めちゃくちゃ儲かる。
サラリーマンとかあほらしくてやってらんない
14名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:03:53.06 ID:SH7bSpsP0
とりあえずテンプレ

1大学はどの程度?
2センターは何%
3英語・数学・理科2科目やった勉強・参考書を書いて
151:2012/01/08(日) 21:06:42.69 ID:LmOOGC4H0
>1大学はどの程度?
宮廷のチョイ下
>2センターは何%
89%
>3英語・数学・理科2科目やった勉強・参考書を書いて

英語 単語熟語 長文音読
数学 教科書 チャート 赤本
理科 化学標準精巧 物理わすれた 赤本など
16名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:08:03.16 ID:SH7bSpsP0
>>15
青チャート以降何か参考書とかこなさなかったの?
171:2012/01/08(日) 21:09:02.10 ID:LmOOGC4H0
>>16
ひたすら大数と難関系模試受けまくった 
18名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:11:21.34 ID:0D+U8BI0O
>>12
○医師のバイト
http://www.dr-8.com/search_spot/result.php?p=0&l=10&search=21&s=0&select_keyword_select=1&ken[12]=13&koutsuu=0&car=0&emergency=0&lineword=
時給:12,000円、日給 80000円、当直18万円、 日給:148,000円、日給 120,000円 etc.
○医師の年収
勤務医 平均年収
http://www.cabrain.co.jp/press/2006.07.07.pdf
経験5年 1190万(年齢29〜)
経験10年 1429万(年齢34〜)
経験15年 1572万(年齢39〜)
経験20年 1713万(年齢44〜)
開業医 平均年収:2856万円
○医師の名誉
弁護士、大学教授、商社などを抑えて全て☆1位☆
DHC並の全部門1位
・合同コンパをしたいと思う男性の職業ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/m/ranking/017/employment_of_men_female/
・結婚したい職業ランキングhttp://omiai.webseikatsu.com/data_jobranking.html
19名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:11:42.84 ID:Fwyg4CeY0
めちゃくちゃ儲かるって言ってるけど、もう働いてんの?
201:2012/01/08(日) 21:12:37.77 ID:LmOOGC4H0
>>19
外科系5年目
21名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:13:19.69 ID:SH7bSpsP0
>>17
大数というのは月刊大数のことだと思いますが、あれって青チャ終わらせたレベルでもこなしていけるんですか?
それとも自分で買ってこなしたのはそれだけという意味で、学校か塾でかなり良質な授業や演習をこなしてたんですか?
22名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:14:10.69 ID:SH7bSpsP0
>>20
えっ、もう医師なの?
231:2012/01/08(日) 21:15:07.55 ID:LmOOGC4H0
>>21
あとはZ回系の問題集
ひたすらくりかえし
授業は無視
予備校は模試だけ利用
模試はめちゃくちゃ受けた
241:2012/01/08(日) 21:15:21.42 ID:LmOOGC4H0
>>22
医師
25名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:16:02.33 ID:CS0MV8u90
なんかさ、医者は実質時給は最低時給を下回るとかよく言ってる人いるけど、これって嘘だよね?
>>18とかみてても、医者の給料は魅力的にしか見えないんだが
26名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:16:16.82 ID:NQXac6pq0
地方医から宮廷の医局入るやついる?
27名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:16:40.65 ID:SH7bSpsP0
>>24
既婚ですか?
281:2012/01/08(日) 21:17:19.05 ID:LmOOGC4H0
>>25
うそ。
まあ大学研修医くらいかな
291:2012/01/08(日) 21:17:36.63 ID:LmOOGC4H0
>>26
なんぼでもいる
301:2012/01/08(日) 21:17:52.86 ID:LmOOGC4H0
>>27
独身。
31名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:18:27.19 ID:SH7bSpsP0
医者はそれなりにモテるけど、医学生はあまりモテないってマジ?
32名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:20:07.71 ID:CS0MV8u90
大学はあまり気にせず、いける医学部にさっさと行ったほうがいいという考え方には同意しますか?
331:2012/01/08(日) 21:20:21.25 ID:LmOOGC4H0
>>31
完全に人による
34名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:20:41.00 ID:SH7bSpsP0
自分も医者志望なんでききたいことをいくつか

1今の時代出身大学名は医者をやってくにあたり何らかの意味を持つことはありますか?
21さんは出身大学の医局に入ったんですか?
31さんは初期研修はどうしましたか?
351:2012/01/08(日) 21:20:52.43 ID:LmOOGC4H0
>>32
完全に同意する
出身マジいみない
36名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:21:01.05 ID:qnWDIDnWO
外科ってことは毎日大変じゃない?
勤務時間具体的教えてくれるとありがたいです
371:2012/01/08(日) 21:22:52.39 ID:LmOOGC4H0
>>34

>1今の時代出身大学名は医者をやってくにあたり何らかの意味を持つことはありますか?

ほぼぜろ。
まあ理3ならカッコいいんじゃね?
そもそも一般社会で職業は絶対きかれるが、出身大学きかれたことない。

>21さんは出身大学の医局に入ったんですか?

はい

>31さんは初期研修はどうしましたか?

市中病院

381:2012/01/08(日) 21:24:07.28 ID:LmOOGC4H0
>>36
8時過ぎから18時まで。
外来病棟オペ。
あとは緊急あれば対応。

あとは当直。
39名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:24:21.89 ID:i79x0czhO
関節面の形状によって分類したものを球関節以外に7個わかる?
40名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:24:42.47 ID:SH7bSpsP0
>>37
もう少し
1なぜ今の外科を選んだんですか?
2自分の大学以外の医局に入ろうと思わなかったんですか?近隣の旧帝とか?
3かつてほど医局は力がないとか聞きますけど、それでも医局に入るメリットって何ですか?
4専門医の取得目指してますか?
411:2012/01/08(日) 21:26:19.32 ID:LmOOGC4H0
>>39
しらん。
と、いうか忘れた。
421:2012/01/08(日) 21:27:38.27 ID:LmOOGC4H0
>>40

>1なぜ今の外科を選んだんですか?
オペしたかったから

>2自分の大学以外の医局に入ろうと思わなかったんですか?近隣の旧帝とか?
地元好きなんで

>3かつてほど医局は力がないとか聞きますけど、それでも医局に入るメリットって何ですか?
人脈。これにつきる。
てか、結構でかい。

>4専門医の取得目指してますか?
普通目指す
43名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:29:23.34 ID:SH7bSpsP0
>>42
人脈があると具体的にどんないいことがあるんですか?

また専門医は後期研修が終わる5年目から取る資格があると聞いたんですが、たいていの人はいつゴ頃取るんですか?
441:2012/01/08(日) 21:31:13.77 ID:LmOOGC4H0
>>43

>人脈があると具体的にどんないいことがあるんですか?

病院の移動で情報わかる。
紹介しやすい。
>
>また専門医は後期研修が終わる5年目から取る資格があると聞いたんですが、たいていの人はいつゴ頃取るんですか?

だいたいそう。
内科認定医は4だったかな
忘れた
45名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:31:55.58 ID:SH7bSpsP0
なら1さんはもう専門医取るの?
461:2012/01/08(日) 21:32:14.38 ID:LmOOGC4H0
>>45
とる予定
47名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:33:34.90 ID:SH7bSpsP0
年収は?
48名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:34:18.88 ID:i79x0czhO
脊髄小脳変性症は遺伝性のものは何%?


特定疾患に指定され年一回の個人票を提出している疾患を3つは?


非チアノーゼ性の心疾患3つは?
49名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:35:29.90 ID:laDG7Uu50
学生証UPしてもらえますか?
501:2012/01/08(日) 21:35:51.47 ID:LmOOGC4H0
>>47
2500くらい
511:2012/01/08(日) 21:36:14.79 ID:LmOOGC4H0
>>48
しらん
イヤーノートみろ
521:2012/01/08(日) 21:36:35.40 ID:LmOOGC4H0
>>49
もう学生じゃない
53名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:37:48.96 ID:SH7bSpsP0
>>50
ウソでしょ?
内訳はどうなってるの?
54名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:37:55.36 ID:wNo2zt0o0
受験勉強はいつごろから本格的に始めましたか?
あと一日何時間くらいしました?
55名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:38:06.84 ID:i79x0czhO
>非チアノーゼ性の心疾患3つは?


これすらわからないの?
56名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:38:26.71 ID:0oqhXwSV0
リスニングの点数と
数学の点数と
化学の点数を教えてください
571:2012/01/08(日) 21:39:05.00 ID:LmOOGC4H0
>>53
基本給900当直1000手当て600
581:2012/01/08(日) 21:40:12.81 ID:LmOOGC4H0
>>54

>受験勉強はいつごろから本格的に始めましたか?
高2一月中旬

>あと一日何時間くらいしました?

内職入れて平均6から7時間
直前8時間
59名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:41:30.29 ID:SH7bSpsP0
手当てって何?
60名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:41:34.80 ID:CS0MV8u90
お金を稼ぐだけならどこの科がいいんですか?
611:2012/01/08(日) 21:41:49.13 ID:LmOOGC4H0
>>55
そんなぐぐってわかることじゃなく後腹膜のoozingどうとめるとか聞いた方が詐称わかるぞ
621:2012/01/08(日) 21:42:35.55 ID:LmOOGC4H0
>>56

>リスニングの点数と
すまん2001年度入学だ

>数学の点数と
満点
>化学の点数を教えてください
98
631:2012/01/08(日) 21:43:24.41 ID:LmOOGC4H0
>>59
時間外 緊急時オペ 緊急時入院 などなど色いろ
641:2012/01/08(日) 21:43:50.71 ID:LmOOGC4H0
>>60
麻酔科 ギネ
65名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:44:36.48 ID:CS0MV8u90
アメリカと日本の医療のシステムはどちらが優れていると思いますか?
66名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:45:06.18 ID:0oqhXwSV0
>>62
引き締まりました
勉強してきます
67名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:45:09.93 ID:nQWDYm7/0
肌が糞汚いのですが
大学に入ったら白い目で見られて
ぼっちさせられますか?
将来肌が糞綺麗になれる機会作ってくれると期待しときます。
681:2012/01/08(日) 21:45:23.75 ID:LmOOGC4H0
>>65
断然日本
691:2012/01/08(日) 21:46:16.22 ID:LmOOGC4H0
>>66
頑張ってよ。今が人生のわかれめだ。
701:2012/01/08(日) 21:46:48.65 ID:LmOOGC4H0
>>67
なんともいえない。
無責任なこといえないしな。
71名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:47:14.04 ID:CS0MV8u90
お金目当てで女性から言い寄られることはありますか?
また、そういう女性をどう思いますか?
72名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:47:32.23 ID:laDG7Uu50
>>67
レーザー治療行けば?お年玉で足りるぞ。
73名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:47:38.37 ID:5rNAs8C60
この人はどこか医学部受かると思いますか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1325146183/

121あたりに、今までの成績があるのだけど。
741:2012/01/08(日) 21:48:53.35 ID:LmOOGC4H0
>>71
別にいいんじゃね?
じゃイチローは野球うまくなくてモテますか?ということ
751:2012/01/08(日) 21:49:42.89 ID:LmOOGC4H0
>>73
すまんデータがみれん
のせてもらえると有り難い
76名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:51:44.67 ID:pEH3fnMR0
外科といってもいろいろあるけど、何外科なの?

あと訴えられそうになったことある?
77名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:52:01.92 ID:5rNAs8C60
>>75
模試の推移がこんなかんじです。


[センター]
10年07月河合 数TA36 数UB28 物理30 化学29 英語180 国語126 現社68 合計497/900(55.2%)
10年07月代々 数TA17 数UB38 物理15 化学14 英語170 国語107 現社54 合計415/900(46.1%)
10年12月駿台 数TA40 数UB07 物理38 化学35 英語178 国語083 現社70 合計451/900(50.1%)
11年01月本試 数TA39 数UB25 物理09 化学36 英語192 国語110 現社69 合計480/900(53.3%)
11年04月代々 数TA54 数UB28 物理43 化学43 英語197 国語116 倫政49 合計530/900(58.9%)
11年07月代々 数TA41 数UB04 物理12 化学44 英語187 国語115 倫政66 合計469/900(52.1%)
11年07月河合 数TA57 数UB26 物理30 化学33 英語186 国語112 倫政48 合計492/900(54.7%)
11年10月河合 数TA63 数UB24 物理26 化学22 英語178 国語094 倫政38 合計445/900(49.4%)

[東大]
10年07月代々 数学01 物理02 化学03 英語83 国語20 合計109/440(24.8%)
10年08月河合 数学06 物理00 化学00 英語64 国語23 合計093/440(21.1%)
10年08月駿台 数学03 物理05 化学06 英語70 国語28 合計112/440(25.5%)
10年11月河合 数学19 物理03 化学00 英語65 国語32 合計119/440(27.0%)
10年11月駿台 数学20 物理00 化学04 英語66 国語16 合計106/440(24.1%)
10年11月代々 数学00 物理00 化学01 英語67 国語15 合計083/440(18.9%)
11年07月代々 数学00 物理02 化学00 英語66 国語18 合計086/440(19.5%)
11年08月河合 数学00 物理00 化学00 英語72 国語19 合計091/440(20.7%)
11年08月駿台 数学05 物理00 化学06 英語66 国語08 合計085/440(19.3%)
11年11月河合 数学03 物理00 化学02 英語58 国語24 合計087/440(19.8%)
11年11月駿台 数学00 物理00 化学01 英語76 国語09 合計086/440(19.5%)
781:2012/01/08(日) 21:52:49.39 ID:LmOOGC4H0
>>76
いいとこきくね。
専門臓器はないしょにしとくわ
791:2012/01/08(日) 21:53:28.64 ID:LmOOGC4H0
>>77
絶対無理w
80名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:57:02.40 ID:nQWDYm7/0
>>72
学生だから
まだ出来ないと言われたww
81名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:58:11.95 ID:CS0MV8u90
医学部に入ったら、バイトをせずに、将来の自分に対してお金を借りるという考え方で、奨学金を月5~10万程度借りようと考えています。
これはリスキーですか?
821:2012/01/08(日) 21:59:02.92 ID:LmOOGC4H0
>>81
余裕綽々で返せる
83名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:59:35.91 ID:5rNAs8C60
>>79
やっぱり無理ですか。一年半ぐらい、仕事辞めて受験に専念していたらしくて、今年からはバイトも
始めるらしいです。
10年ぐらいやっても無理ですか?


再受験の軌跡

2009年センター試験 出願→逃亡
2010年センター試験 出願→逃亡

2011年センター試験自己採点

英語筆記192
リスニング44
国語110
現代社会69
数学IA39
数学IIB25
化学36
物理9
480/900

前期 広島大学医学部出願→逃亡
後期 岐阜大学医学部出願→震災で受験できず→特別措置試験は足切り
841:2012/01/08(日) 22:01:10.15 ID:LmOOGC4H0
>>83
年数じゃなくて全く勉強してないだろこれ
85名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:05:36.63 ID:5rNAs8C60
>>84
本人は自分なりに頑張っているらしいです。
点数に表れないだけで、理解してきているし手ごたえも感じているそうです。
これから伸びると確信しているそうです。

ずーーーーっとそんなこと言い続けて、この成績なんですけど。


これから伸びだす可能性は無いですか?
861:2012/01/08(日) 22:13:45.37 ID:LmOOGC4H0
>>85
理系教科が致命的にできないが、勉強してこれならまずいな

やり方がまずいのかアホなのか
アホなら何年やっても受からないだろうね
87名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:20:54.39 ID:kanUM01F0
再受験で30前後で医学部入ったんだけどそういう人は大丈夫ですか?
かなり不安です。
88名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:21:04.40 ID:qnWDIDnWO
勤務医だよね?
他の人もこのぐらいもらってるの?
8時から18時でその後がいまいちよくわからないのですが、何時までやって家に何時に帰れるの?
休日は基本的に仕事あるの?
89名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:21:43.36 ID:5rNAs8C60
>>86
この一年間、ほとんど理系科目しかしてないみたいです。
英語は留学して米大を卒業しているらしいです。

やり方を直せばなんとかなるんでしょうか。でも自分のやり方じゃないと嫌みたいで、他人から
指示されるのは嫌らしいです。


国立の最低レベルとか、英語の配点が高い琉球とかでも無理ですか?



なんか、場をわきまえない低レベルの質問でごめんなさい。
901:2012/01/08(日) 22:28:02.38 ID:LmOOGC4H0
>>87

>再受験で30前後で医学部入ったんだけどそういう人は大丈夫ですか?
>かなり不安です。

外科系は厳しいですね。
一般的に高齢医学生は現役とくらべて優秀ではないので

まあまったり臨床やる普通の医者にはなれるかと
911:2012/01/08(日) 22:30:27.83 ID:LmOOGC4H0
>>88

>勤務医だよね?
うん
>他の人もこのぐらいもらってるの?
おれおおすぎ 普通、俺の年数ならこの半分

>8時から18時でその後がいまいちよくわからないのですが、何時までやって家に何時に帰れるの?

はやけりゃ20時

>休日は基本的に仕事あるの?
基本的に毎日回診はいく
921:2012/01/08(日) 22:34:34.17 ID:LmOOGC4H0
>>89

>この一年間、ほとんど理系科目しかしてないみたいです。
それでこの成績はひどい

>英語は留学して米大を卒業しているらしいです。
なるほど

>やり方を直せばなんとかなるんでしょうか。でも自分のやり方じゃないと嫌みたいで、他人から
>指示されるのは嫌らしいです。
ではこのままだな

>国立の最低レベルとか、英語の配点が高い琉球とかでも無理ですか?
医学科は全科目できないと無理

93名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:37:34.39 ID:0D+U8BI0O
やはり医学部医学科は神



【就職神レベル】
医学部医学科...将来の人生勝ち組確定

【就職超有利】
機械工学
電子工学
電気工学

【就職有利】
化学工学
外国語系(もちろんその外国語がしゃべれるのは就職の前提)
6年制薬学...必ず就職は出来るが大半はドラッグストア。民間研究にいけるのは超高学歴でもごくわずか
獣医学...研究開発にいける可能性もあるが、公務員とか

【正直微妙】
農学部..あまり仕事が無い
化学...院卒は前提。超高学歴のみ有利
情報...メーカーにも入れるが、IT土方になる可能性高い
物理...分野による、物性関連の専攻選べば引く手あまた。量子学は死亡フラグ
数学...SEか高校教師くらい、超高学歴限定で金融
建築、土木...今は一級建築持ってても微妙。
美術系、音大系...趣味の世界
経済学部...会計士飽和でオワコン
経営学部...会計士飽和でオワコン
法学部...弁護士飽和でオワコン


【就職涙目ww】
文学部...銀行など学部だけで切られるとこも多し
理学部生物、生命科学、バイオ...将来はピペット土方、高学歴ワーキングプアww
4年制薬学...釣られたなwwwさよならwww
環境学、地球環境、宇宙、メディア、その他わけ分からん学科...どこに就職するの?
94名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:40:24.29 ID:0D+U8BI0O
>>88
スレ主
2500万

普通の勤務医
1200万

東大・京大・東工大卒 理工系技術者
600万




いかに医者が勝ち組かがわかるだろ
95名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:40:31.44 ID:z2Mr/qrz0
自分今年の入試で受かっても再受験なので27歳なんですが、1さんの大学では25歳以上の入学者は学年に何人ぐらいいましたか?
またそういう人も周囲に馴染んでましたか?
96名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:40:32.53 ID:5rNAs8C60
>>92
ありがとうございました。

本人にはそれとなく伝えておきます。
971:2012/01/08(日) 22:40:53.90 ID:LmOOGC4H0
>>93
これは本当に思うわ
別に他学部を馬鹿にするわけじゃないが、京大行った連れも年収俺の1/5だしな、、
就職活動てのがリスキーすぎる
98名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:42:41.20 ID:0D+U8BI0O
>>95
馴染めないよ。
オッサンはやっぱりハブられる。
自分が18〜20歳としたら10歳近くも年上の奴と仲良く出来ないだろ?
991:2012/01/08(日) 22:43:18.89 ID:LmOOGC4H0
>>94
勿論、金だけが人生じゃないが、ここまで差があるとなー、
東大京大なら医学科いけるし
1001:2012/01/08(日) 22:44:28.41 ID:LmOOGC4H0
>>95
再受験なので27歳なんですが、1さんの大学では25歳以上の入学者は学年に何人ぐらいいましたか?
1割もいない

>またそういう人も周囲に馴染んでましたか?
馴染んでたよ
結構人気あった
101名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:46:19.25 ID:z2Mr/qrz0
>>100
どういう風にして馴染んでた?
1021:2012/01/08(日) 22:47:37.38 ID:LmOOGC4H0
>>101
普通におもしろかったから
馬鹿だったけど。
103名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:48:18.59 ID:0D+U8BI0O
>>99
30歳なら600万でもむっちゃ多いほうw
ポスドクなら平均年収300万だからな。
104名無しなのに合格:2012/01/08(日) 22:50:39.41 ID:qnWDIDnWO
外科の皮膚科ですか?
もしそうならクレーターが出来たのですがレーザーで治るもんですか?
1051:2012/01/08(日) 22:51:01.09 ID:LmOOGC4H0
>>93
ただ、皆勘違いしてるが、全員は医者にはなれないからね

どこの大学も1割近くは留年するし、国試相対評価90%合格だから、永遠に10%ずつ浪人がふえて…

一生涯受からないやつもいるんじやね
1061:2012/01/08(日) 22:51:54.49 ID:LmOOGC4H0
>>103

>30歳なら600万でもむっちゃ多いほうw
>ポスドクなら平均年収300万だからな。

だよな。
よく工学部とかいくわ。
1071:2012/01/08(日) 22:52:28.20 ID:LmOOGC4H0
>>104

>外科の皮膚科ですか?
いえ
>もしそうならクレーターが出来たのですがレーザーで治るもんですか?
しらん 皮膚科いってくれ
108名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:10:53.57 ID:JMcjmEDu0
外科って執刀できるまでの時間がめちゃくちゃ長いっていうのは本当?
1091:2012/01/08(日) 23:15:14.37 ID:LmOOGC4H0
>>108
オレは初執刀は二年目
110名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:24:14.11 ID:zyYNU2P20
書いて覚える派?
1111:2012/01/08(日) 23:25:38.43 ID:LmOOGC4H0
>>110
書いて発声して聞いて。
すべての感覚をつかう。
112名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:35:54.52 ID:al+ROsHE0
初体験はいつですか?
113名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:37:40.20 ID:0lCD58wgO
…三浪で医学部って正直引く?頭悪いなぁーって感じ?
1141:2012/01/08(日) 23:38:04.15 ID:LmOOGC4H0
>>112
18
1151:2012/01/08(日) 23:38:20.32 ID:LmOOGC4H0
>>113
普通に勝ち組
116名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:38:40.19 ID:oADSYFZx0
>>114
詳しく
117名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:39:12.53 ID:0D+U8BI0O
>>12
追加。メーカーのほうがブラック


東芝11年目(元研究所社員)年収568万19発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1300115226/l50

東芝社員は以下のような仕事をこなす超エリートです。これに不満たれる人は東芝社員として失格です。

・月100時間の残業が毎月続いても全然平気
・裁量制で給料は定額なので、同じ給料で何時間でも会社に貢献できます
・朝8時から深夜1時までの勤務でも大丈夫。
・もちろん、睡眠時間は5時間未満でも頑張れます
・平日は常に新聞・テレビ・ネットが見れなくてもやっていけます
・体調不良で欠勤した日は、上司が自宅に会議出席の要請電話をかけますが、大切な東芝のためです。もちろん、出席です。
・同じ部署の同僚が半年で2名が自殺しようが、動揺しません。
・激務うつ病解雇裁判で勝訴しても即日控訴され労災認定されても裁判が続きますが、裁判が長引くのも平気。生活費も気になりません。
・部門単位での子会社化も喜んで受け入れます。数年前の数倍の大量採用ですから。
・WCEを先取りした月数十時間のサービス残業を喜んでやります。
・年収300万円時代に大卒の11年目の年収が568万なんて大満足です
・東芝は流行の人材派遣会社ももってます。年老いたらそこの派遣社員にも喜んでなります
・1万7千人解雇した6年後に新卒採用数を3倍に増やす大量採用大量解雇の社風ですが、営利企業が利益を追求するのは当然ですから、喜んで受け入れましょう
118名無しなのに合格:2012/01/08(日) 23:52:43.07 ID:fNMWQyZO0
センター地理攻略法教えてください
1191:2012/01/09(月) 00:15:02.27 ID:XjhJeYhr0
>>116
初彼女。女子大生。
ややロリ系。
夏祭りでホテルへ。
初エッチが浴衣エッチ。
1201:2012/01/09(月) 00:15:34.28 ID:XjhJeYhr0
>>118
すまん俺、政経選択なんだ。
121名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:18:47.76 ID:Fa8VRAA1O
働いてる院内の男女関係グチャグチャ?
122名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:19:52.59 ID:xUOnYa+K0
>>119
相手とはどうやって付き合えた?医学生の恋愛しりたいんで
123名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:23:12.10 ID:r7EBQk1P0
岡大医学部医学科って医学部医学科の中でもかなり難関?
124名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:26:52.80 ID:I+FhcZXdP
やっぱりナースからもてたりするの?
125名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:29:57.20 ID:mLMMGOvKO
なんだ1はイケメンか
1261:2012/01/09(月) 00:30:24.95 ID:XjhJeYhr0
>>121
ぐちゃぐちゃの病院もある。
通称ピンク病院
1271:2012/01/09(月) 00:30:40.93 ID:XjhJeYhr0
>>122
合コン
1281:2012/01/09(月) 00:31:04.29 ID:XjhJeYhr0
>>123
かなり難関。
129名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:31:37.77 ID:SqiET07v0
富山は?
1301:2012/01/09(月) 00:32:09.17 ID:XjhJeYhr0
>>124
人による。
医者じゃなくてもモテていたであろう奴はめちゃくちゃモテる。
キモメンは普通に、もてない
1311:2012/01/09(月) 00:32:45.16 ID:XjhJeYhr0
>>125
中の上程度
1321:2012/01/09(月) 00:34:09.75 ID:XjhJeYhr0
>>129
平均レベルじゃないか?
てか医学科は不動に難関大学をのぞけば、変動激しい。
センター配点みて皆がリサーチで変更する
133名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:41:46.00 ID:ft47YwZC0
駿台偏差値が45前後の高2なんですが今から本気になればまだ医学部間に合いますか?
1341:2012/01/09(月) 00:44:40.44 ID:XjhJeYhr0
>>133
間に合う
135名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:46:26.27 ID:qAxLNrJU0
医学生で呼吸器内科志望なんだけど稼げますか?やはり肉体的にきつい?
1361:2012/01/09(月) 00:48:47.22 ID:XjhJeYhr0
>>135
はあ?なんで呼吸器内科がきついの?
呼吸器内科が稼げるてのも聞いたことない。
てか、内科で呼吸器だけとかむりだから
137名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:49:38.68 ID:ft47YwZC0
>>134
具体的にどのくらい努力が必要ですか?
あと、いつ頃にこの判定がでてないなら諦めた方がいいとかいうのはありますか?
1381:2012/01/09(月) 00:52:19.65 ID:XjhJeYhr0
>>137
センター試験で85%
1391:2012/01/09(月) 00:53:18.08 ID:XjhJeYhr0
>>137
努力は人による
君が賢いなら短時間でのびるし、アホならそもそも医学部なんてむり
140名無しなのに合格:2012/01/09(月) 00:53:45.88 ID:ft47YwZC0
>>138
ありがとうございます!
こっから一年頑張ります!
1411:2012/01/09(月) 00:55:17.16 ID:XjhJeYhr0
>>140
頑張れ。人生きまるから
142名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:19:08.95 ID:xgwmQsM7O
勉強やる気でないときどうした?できる教科や好きな教科やれって言われたけど、得意な教科も正直めんどくさくてやりたいとは思わないんだけど・・・
1431:2012/01/09(月) 01:20:00.67 ID:XjhJeYhr0
>>142
自己啓発本読んでた。受験系の
144名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:21:20.07 ID:SqiET07v0
ロリコンって病気なの?
1451:2012/01/09(月) 01:23:07.76 ID:XjhJeYhr0
でも、リーマンでいいなら正直、一生懸命受験勉強するのむだかも

適当に遊んで早慶でも入ってたら就職活動かわんないしな
146名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:26:08.10 ID:VOwx85FY0
1はどんくらい頭がいいんだ?
一回教科書読んだら、わかるレベル?
147名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:37:18.42 ID:xgwmQsM7O
教科書一通り読んですぐ理解できるの?、そしてすぐ問題集解けるの?
俺は教科書読んで理解しても問題解けないときの方が多いんだけどさ・・・
つまり言いたいことは基本をすぐに応用できるのかな?
148名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:42:05.77 ID:7u4D1Dj80
>>1
解剖とか暗記の多いものはどうやって乗り切れましたか?
情けない話ですが留年しそうです。

あと出身はあまり影響ないとおっしゃってましたが、
研究面もそうなのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
149名無しなのに合格:2012/01/09(月) 01:52:56.38 ID:qAxLNrJU0
同僚に京大医学部卒がいたらどう思う?
150名無しなのに合格:2012/01/09(月) 02:11:04.28 ID:BtSFUUjz0
女性関連で医学生であったことで何かいいことがあったなら教えて下さい!
151名無しなのに合格:2012/01/09(月) 02:40:47.55 ID:9yiMlWsQ0
キャンパス内でAV女優の南まひろに会ったことある!?
152名無しなのに合格:2012/01/09(月) 03:38:57.39 ID:nRztST2a0
ハリソン、朝倉は国試に必要?
1531:2012/01/09(月) 08:05:08.00 ID:XjhJeYhr0
>>146
わかる項目もあるし、問題解きながら理解していく項目もある
1541:2012/01/09(月) 08:06:46.59 ID:XjhJeYhr0
>>147
基本的には問題ときながら、
繰り返し繰り返し。
わからなければ10回でも20回でも繰り返し
逆に完全に理解したらもうしない
無意味だから
1551:2012/01/09(月) 08:10:40.83 ID:XjhJeYhr0
>>148

>解剖とか暗記の多いものはどうやって乗り切れましたか?
>情けない話ですが留年しそうです。

これは能力もあるけど、、
コツは右脳で記憶すること
つまりイメージ化だな
単語暗記は左脳記憶
それをイメージ化して右脳記憶化すると記憶が、定着する


>あと出身はあまり影響ないとおっしゃってましたが、
>研究面もそうなのでしょうか?
>

出身は関係ないが、やっぱり私立とかアホな医大のヤツは研究は向いてないとおもう
1561:2012/01/09(月) 08:11:03.51 ID:XjhJeYhr0
>>149
凄いなと思う
1571:2012/01/09(月) 08:11:43.30 ID:XjhJeYhr0
>>150
ナンパしたら、まず、驚かれる
1581:2012/01/09(月) 08:12:03.60 ID:XjhJeYhr0
>>151
ない。てか誰?
1591:2012/01/09(月) 08:16:21.61 ID:XjhJeYhr0
>>152
いらない。
ハリソンも朝倉も特別に、調べたい時しか使わなかった。

てか、俺はある国立医学部を二番で卒業しているのだがハリソンも朝倉ももってない。

受験生もありがちだが、すぐ難しい参考書や問題集にてを出したがる。

センター8割もとれない奴は教科書レベルだけやればいい

テコなんかの医師国試模試でも偏差値65まではステップで十分
160名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:07:43.12 ID:TLc/2UrB0
今はそこそこ上の国立医学部はセンター90%くらいの実力が必要なんだけど、昔は少し簡単だったの?
それとも二次試験で稼いだの?

連休ヒマなの?
161名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:09:47.73 ID:7v5fZ/qxO
俺は朝倉なんかは医師になってから買った

内科できったと100%で酷使攻略したようなもん
余裕ぶっこいてたらQB一周終わらんかったけど
酷使必修のぞいても85%は超えた
酷使対策に朝倉とか読んでるやつは
かなり優秀な奴か
要領悪い奴かのどっちかだな
162名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:14:47.43 ID:7v5fZ/qxO
1は外科だから病棟回診に行ったんじゃないかな?

俺みたいに病棟のない科だと連休は暇(さっき朝4時にオンコールで呼ばれたが)
1631:2012/01/09(月) 09:15:42.34 ID:XjhJeYhr0
>>160

>今はそこそこ上の国立医学部はセンター90%くらいの実力が必要なんだけど、昔は少し簡単だったの?

俺の時もボーダーが90%くらい
だから1%マイナスで二次試験で稼いだのかな。

>連休ヒマなの?

昼からデート
1641:2012/01/09(月) 09:16:31.11 ID:XjhJeYhr0
>>161
そのとおり
1651:2012/01/09(月) 09:16:59.18 ID:XjhJeYhr0
>>162
麻酔科ですかね?
166名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:39:43.95 ID:mLMMGOvKO
休日の仕事時間を教えて下さい
167名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:45:37.44 ID:/G99d1tx0
広大医学科でCBT1位だったんだけど、結構すごい?
168名無しなのに合格:2012/01/09(月) 09:50:45.79 ID:/G99d1tx0
あと、岡大医学部医学科って一流医学部に入りますか?
東大理二よりも合格するのは難しいですか?
169名無しなのに合格:2012/01/09(月) 10:46:07.42 ID:/I7bnolO0
卒後はいい加減地元出たいと考えているのですが地元の医局に戻らないと危ない橋ですかね

170名無しなのに合格:2012/01/09(月) 10:46:51.47 ID:/I7bnolO0
てか医学生おおくね?
171名無しなのに合格:2012/01/09(月) 11:27:24.85 ID:84ew790G0
先生になったら

先生「キミ、ちょっと来なさい。」
看護師「なんでしょう先生。」
先生「ちょっと、しゃがみなさい」
看護師「はい・・・」
先生ちんこを見せる
先生「なめろ」
看護師「えっ、」
先生「これもお前の仕事だ」
看護師「はい」

できますか?

あと、心療内科って儲からないんでしょうか?
1721:2012/01/09(月) 11:50:41.37 ID:XjhJeYhr0
>>166
朝から昼まで
1731:2012/01/09(月) 11:50:52.15 ID:XjhJeYhr0
>>167
凄い
1741:2012/01/09(月) 11:51:27.77 ID:XjhJeYhr0
>>168
一流
今はしらんが俺の時は理2より難しい
1751:2012/01/09(月) 11:51:59.57 ID:XjhJeYhr0
>>169
別に。
その地域ではたらく意志があるなら
1761:2012/01/09(月) 11:52:30.43 ID:XjhJeYhr0
>>170
多いな
1771:2012/01/09(月) 11:53:06.59 ID:XjhJeYhr0
>>171
できません
あんま儲からないんじゃね?
手技ないし
178名無しなのに合格:2012/01/09(月) 11:56:04.24 ID:Vzun33EC0
33で医者なったとして、麻酔科医になるのは厳しい?
179名無しなのに合格:2012/01/09(月) 12:04:59.50 ID:jxfmIk7e0
セックス好き?
週何回位してる?
最高1日で何回セックスしたことある?
180名無しなのに合格:2012/01/09(月) 12:06:04.15 ID:yqWxHkWk0
ある程度頭良くないと医学部は無理だと思うんだけど、
ぶっちゃけ、中学・高校でどのくらいの位置にいれば医学部可能?

1さんの成績の履歴はどんな感じだったんでしょうか。
181名無しなのに合格:2012/01/09(月) 12:09:18.56 ID:mLMMGOvKO
>>172
具体的な時間を教えて下さい
外科はみた感じ大変そうではないのですがそんな感じなんでしょうか?
あと訴訟とかはありませんでしたか?
182名無しなのに合格:2012/01/09(月) 12:18:47.67 ID:jbGOazaJO
>>160
2001年のセンター試験は国語が鬼だから総合9割は難しいよ。
183名無しなのに合格:2012/01/09(月) 12:24:24.62 ID:jbGOazaJO
2000年駿台全国模試B判定(合格可能ライン)
( )が偏差値
東大理三(76)
慶應医(74)
京大医(72)
阪大医(71)
東北医(68)
北大医、名大医、九大医、東京医科歯科(67)
千葉医(66)
岡山大医、神戸医(65)
阪市医、奈良医大(64)
三重大医、京都府立医大、和歌山医大(63)
京大・理、浜松医科(62)
東大理一、筑波医、金沢医(60)
東大理二、新潟医(59)
弘前医、徳島医、佐賀医大、東工大第4類(58)
秋田医、山形医、旭川医大(56)
山梨医大・前期、宮崎医大(54)【国立医学部医学科最低ランク】
北大・工、東北・工(50)
184名無しなのに合格:2012/01/09(月) 13:10:00.88 ID:84ew790G0
ちんこを大きくしたいのですが、効果的なものはありますか?

すべて遺伝できまるのですか?
1851:2012/01/09(月) 15:38:26.74 ID:XjhJeYhr0
>>178
多分問題ない。てか高齢医学生にはむしろ麻酔科はおすすめ
1861:2012/01/09(月) 15:38:58.08 ID:XjhJeYhr0
>>179
好き 週2から3回
最高4回
1871:2012/01/09(月) 15:41:19.83 ID:XjhJeYhr0
>>180

>ある程度頭良くないと医学部は無理だと思うんだけど、
>ぶっちゃけ、中学・高校でどのくらいの位置にいれば医学部可能?

中学高校による。
灘なら下位でもいけるし、雑魚高校ならトップでも無理

>1さんの成績の履歴はどんな感じだったんでしょうか。

中学は普通の公立で一番
高校は偏差値70越えの私立進学高でトップ1割
1881:2012/01/09(月) 15:42:09.67 ID:XjhJeYhr0
>>181
9時から11時くらい
訴訟なんて普通にしてたらありえない
189名無しなのに合格:2012/01/09(月) 15:42:32.71 ID:/BwLarHt0
結婚しないんですか?
1901:2012/01/09(月) 15:42:39.80 ID:XjhJeYhr0
>>182
くわしいね。俺も国語苦手で苦労したわ
191名無しなのに合格:2012/01/09(月) 15:46:45.62 ID:6p+BF31u0
3年目にどの病院に就職して年収いくらになった?
192名無しなのに合格:2012/01/09(月) 15:48:07.52 ID:sUzPpw7e0
今医学科2年で、学校の授業進度が遅いので、独学で
薬理、病理、ウイルス、細菌、解剖を座学でやってしまいました。

3年から内科の勉強を始めようと思うのですが、僕って異端ですか?
193名無しなのに合格:2012/01/09(月) 15:58:48.92 ID:mLMMGOvKO
医者は何歳からできるのですか?
194名無しなのに合格:2012/01/09(月) 15:59:28.95 ID:2v7iPjFj0
最短で24歳
195名無しなのに合格:2012/01/09(月) 16:02:19.95 ID:mLMMGOvKO
あなたはそこの病院の中では上位に入り込むレベルですか?
196名無しなのに合格:2012/01/09(月) 17:29:52.81 ID:sUzPpw7e0
29歳から研修医って結構病院で年増扱いされますか?
197名無しなのに合格:2012/01/09(月) 18:02:47.82 ID:MBjojpi/0
滋賀医科大学は難しいですか?
198名無しなのに合格:2012/01/09(月) 18:26:00.26 ID:jbGOazaJO
>>196
30歳までに医師免許取れてれば大丈夫。



>>197
俺の時代の滋賀医大は超センター重視だった
199名無しなのに合格:2012/01/09(月) 19:31:49.97 ID:kuCp4R050
30歳以降なら?
200名無しなのに合格:2012/01/09(月) 19:46:36.42 ID:2v7iPjFj0
出世は無理になる
201名無しなのに合格:2012/01/09(月) 19:52:09.91 ID:b/EJ6/k80
医学部志望のものです
質問ですが、手先の器用さは先天的なものなのでしょうか?それとも努力次第では改善されるものですか?

あまり知識がなくて分からないのですが、カテーテルも相当な技術が必要なのでしょうか?

医学部志望として、自己満足的な考えかもしれませんが、自分の手で患者さんを治したいというのがあるので…
202名無しなのに合格:2012/01/09(月) 20:05:20.08 ID:OmfGn5YB0
帝京の医学部から医者になったとしてあとあと困ることある?
203名無しなのに合格:2012/01/09(月) 20:30:45.13 ID:ml5gKn0l0
>>1は緊急で呼ばれたとかかな。消化器内科なおいらが一部だけ横で。あとで>>1に直してもらおう。

>>201
カテは、腹部で言えば血管解剖と手際、段取り、引き際の見極めが必要だが経験でカバーできるレベル。放射線科も同じだろう。脳外や循内は知らないが。
ルチーンなら症例数、緊急ならバイタルとの戦い(外科への投げしろは残さないと)で、どっちも時間勝負。手を抜かないなら手際で勝負するしかない。

>>202
一度帝京出身の人(他科)と仕事をする機会があったが、向上心のなさにびっくりした。二言目にはまあいいや、5時になるとフェードアウト。個人の資質の問題と思いたいが。
204名無しなのに合格:2012/01/09(月) 20:36:44.52 ID:J9NXOpPp0
中卒で独学で医学部目指してます。
去年四月から勉強始めて
11年10月河合 数TA64 数UB61 生物70 化学62 英語148 国語132 倫政71 合計608/900(67.5%)
11年12月河合 数TA94 数UB72 生物75 化学64 英語127 国語107 倫政83 合計622/900(69.1%)

受かる才能ありそうですか?
受かるとしたら何年必要でしょうか?
あと完全独学か予備校に行くか迷ってます。
聞いた話とかでもいいのでメリットとかデメリット教えてください。
2051:2012/01/09(月) 21:15:39.49 ID:XjhJeYhr0
>>189
いつかすると思う
2061:2012/01/09(月) 21:15:59.80 ID:XjhJeYhr0
>>191
大学 1800
2071:2012/01/09(月) 21:16:20.07 ID:XjhJeYhr0
>>192
あんまりいみない
2081:2012/01/09(月) 21:17:01.31 ID:XjhJeYhr0
>>195
何をもって上位?技術?年収?
2091:2012/01/09(月) 21:17:14.75 ID:XjhJeYhr0
>>196
年増
2101:2012/01/09(月) 21:17:36.60 ID:XjhJeYhr0
>>197
標準やや易かな
2111:2012/01/09(月) 21:18:29.18 ID:XjhJeYhr0
>>201
まず医学部にうかりなさい
志望者の1割も受からないんだから
2121:2012/01/09(月) 21:19:21.40 ID:XjhJeYhr0
>>202
ない。
しいていえばダサい。
心の中で馬鹿にされる。
213名無しなのに合格:2012/01/09(月) 21:20:41.20 ID:Cg5+cq4B0
リハビリテーション科志望なんですが、>>1さんから見て科をどう思いますか?
2141:2012/01/09(月) 21:22:09.85 ID:XjhJeYhr0
>>204

>中卒で独学で医学部目指してます。
>去年四月から勉強始めて
>11年10月河合 数TA64 数UB61 生物70 化学62 英語148 国語132 倫政71 合計608/900(67.5%)
>11年12月河合 数TA94 数UB72 生物75 化学64 英語127 国語107 倫政83 合計622/900(69.1%)

>受かる才能ありそうですか?
センターは八割まではアホでもとれる。
九割はなかなかとれない。


>受かるとしたら何年必要でしょうか?
最低二年かな。
多分二年じゃむりだと思う

>あと完全独学か予備校に行くか迷ってます。
貴方の場合、予備校がいいかな。
2151:2012/01/09(月) 21:24:53.72 ID:XjhJeYhr0
>>213
まったり系ですな。
整形と併科してる場合が多いよ
216名無しなのに合格:2012/01/09(月) 21:28:45.67 ID:Cg5+cq4B0
>>215
医者の中で他科の悪口を言いあうことってありますか?
217名無しなのに合格:2012/01/09(月) 21:35:46.77 ID:0qzDw2p00
親は地元で開業医をやっていていずれは継ごうと思っているのですが
その場合地元じゃない旧帝より地元駅弁大に行った方がいいのですか?
親は地元の方が後々知り合いが多くなるしいいと勧めてきます
成績はどちらもA判定で、自分的にはせっかく今までやってきたので旧帝に行きたいです
218名無しなのに合格:2012/01/09(月) 22:27:17.55 ID:9Ks/MQQ20
今29です。今年4月に国立医に2年次編入するんですけど、働くのは早くて35ぐらい
になります。そこから稼いで、10年早く働いてる同世代にどのくらいで金銭面で
追いつけると思います? 
30半ばからの医者生活は割に合いますかね?まぁ合うと思ってるからこれから
第二の学生生活始めるわけですが。
219名無しなのに合格:2012/01/09(月) 22:32:48.57 ID:RB0OWGjHI
今、国立医学部の3年です。
論理的に考えたり、要領よく物事を行う事は比較的得意なのですが、
単純暗記が苦手です。
単純暗記が苦手なことで、医者になってからも
困る事や不利になることはありますか?
ちなみに内科志望です。
220名無しなのに合格:2012/01/09(月) 22:39:21.37 ID:mLMMGOvKO
勤務時間内容を具体的に平日と休日教えてくれませんか?
あと基本的に休みというのは存在するのでしょうか?
2211:2012/01/09(月) 23:10:22.45 ID:XjhJeYhr0
>>216
病院によるけど、内科と外科は悪いことがおおい
2221:2012/01/09(月) 23:11:17.64 ID:XjhJeYhr0
>>217
大学はどちらでもいいが入局は地元がよさげかな
2231:2012/01/09(月) 23:11:45.27 ID:XjhJeYhr0
>>218
三年目で一気に平均越える
2241:2012/01/09(月) 23:12:53.24 ID:XjhJeYhr0
>>219
なってしまえば暗記力はいらない
認定医試験くらいか
それより要領だな
2251:2012/01/09(月) 23:13:17.90 ID:XjhJeYhr0
>>220
解答済み
226名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:13:42.70 ID:SqiET07v0
物理って解法暗記じゃすぐ頭打ちします?
227名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:18:41.64 ID:b/EJ6/k80
>>203
ありがとうございます!

>>1
確かにその通りですね笑
けど、モチベーションUpの為にも手先は器用になるかどうかだけ教えて頂けませんか??
2281:2012/01/09(月) 23:29:09.03 ID:XjhJeYhr0
>>226
数学といっしょ
2291:2012/01/09(月) 23:30:22.09 ID:XjhJeYhr0
>>227
むいてないやつはむいてないかなー
まあ初めは皆外科系いきたがるけど実際に選択するときは敬遠するからね
230名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:33:09.18 ID:mLMMGOvKO
>>225
あれだといまいちわからなかったので良ければ仕事内容を少し教えてくれませんか?
231219:2012/01/09(月) 23:47:07.73 ID:RB0OWGjHI
>>224
よっしゃーーー!!

回答ありがとうございましたw
232名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:47:12.07 ID:nixDh0/P0
風俗とか行きますか?
行くなら頻度は?
233名無しなのに合格:2012/01/09(月) 23:53:02.58 ID:Cq/mq+5T0
内科と外科は何で仲が悪いの?
234名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:01:16.38 ID:pdY+PxvVP
研修医の時、看護師が近づいて来たりした?
若い研修医をゲットしようみたいな。
235217:2012/01/10(火) 00:01:50.17 ID:0qzDw2p00
>>222
>>入局は地元がよさげかな

そのときに外部から来たことで特異な目で見られるということは無いのですか?
また実際にこういうケース(遠い大学に行って地元に帰ってくる)の人はどのくらいいますか?
236名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:06:06.73 ID:jMNhz53H0
内科志望なんですけど、内科ってよくないの?眼科はどう?
2371:2012/01/10(火) 00:18:49.87 ID:DALUrd6n0
質問多すぎw
嬉しいけど、てきとーにたてたスレがこんな流行るとはな。

いまさっき大好きなセフレにフラれたところで、落ち込んだから、また順番にゆっくり解答するわw
2381:2012/01/10(火) 00:22:02.78 ID:DALUrd6n0
例えばだぞ

月曜日 病棟 病棟 当直
火曜日 外来 オペ
水曜日 オペ オペ
木曜日 病棟 オペ 当直
金曜日 病棟 外来

土日は午前中ラウンド
2391:2012/01/10(火) 00:22:36.95 ID:DALUrd6n0
>>232
いく
月一
OLコスプレ店
2401:2012/01/10(火) 00:25:28.49 ID:DALUrd6n0
>>233
基本的に、適応で対立するしな。
あと、互いに後処理するし

ESDセンコー 尻拭いオペとか

すまん専門的でわからんな。。

ま、医学部受かったらわかるw
2411:2012/01/10(火) 00:27:00.52 ID:DALUrd6n0
>>234
きた。
外来見学してたら、後ろで手握られたり、ICU夜中回診してたら、白衣にアドレス書いた紙入ってた
242名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:28:57.73 ID:aajhv4VL0
看護学生くいほうだい?
2431:2012/01/10(火) 00:30:10.11 ID:DALUrd6n0
>>236
内科いいけどオレは向いてないかな
基本的に経過ながいし

眼科は楽で女の入局おおい

ごめんてきとーでw
フラれたショックが思ったよりでかいw
まさか結構好きだったとはw
後に気付くパターンw
ダサいオレwww
2441:2012/01/10(火) 00:30:57.09 ID:DALUrd6n0
すまん あとは明日以降にレスする
皆ごめん、
2451:2012/01/10(火) 00:31:51.44 ID:DALUrd6n0
>>230

>>238に書いたよ
246名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:33:04.69 ID:Xh0TSrYE0
明日でいいので飛ばされたけど>>235もお願いします
2471:2012/01/10(火) 00:34:43.82 ID:DALUrd6n0
>>235
別に変な目では見られないけど
宮廷から地方入局は少ないわ
てかほとんどいないかもw

逆は珍しくない
248名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:38:24.23 ID:Xh0TSrYE0
>>247
そうですか
やっぱりマイノリティーはちょっと怖いな・・・
最後一つだけ聞きたいんですけど、旧帝の面接で臨床志望とか継ぐとか言わない方がいいですか?
249名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:45:24.53 ID:JF2ZVFx/I
願書に貼る写真って金髪でも大丈夫かな?
250名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:46:41.67 ID:OQUjp9Bv0
同僚or同期で結婚してる男はどういう相手と結婚してますか?
その相手は美人ですか?
251名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:51:02.91 ID:OQUjp9Bv0
振られたセフレ?との馴れ初めをおながいします
252名無しなのに合格:2012/01/10(火) 00:53:15.31 ID:OQUjp9Bv0
セックスで好きな体位は?
巨乳とスレンダーどっちが好き?
中出しは何人くらいとした?
253名無しなのに合格:2012/01/10(火) 08:22:51.11 ID:CGz1wOVa0
>>252
ワロタww
254名無しなのに合格:2012/01/10(火) 09:26:22.20 ID:h/0IjlS20
受験にそぐわない質問ばかりでワロタw
255名無しなのに合格:2012/01/10(火) 14:09:14.91 ID:iGQ+oW4t0
197ですが、1さんの行った医学部と、滋賀医科大学ならどちらが難しかったですか?
あと数学理科が全く0の状態から、大検で23歳で滋賀医科大学目指そうと思うのですが、無謀ですか?現実的に考えて一年では不可能だとおもうのですが、では、何年受験してもだめなら医学部受験を諦めるべきですか?
256名無しなのに合格:2012/01/10(火) 14:30:15.34 ID:QkeLJn07O
精神的に参ってドロップアウトする医師って周りにいた?
あと同期とかに多浪や再受験で医師をしている人はいる?
257名無しなのに合格:2012/01/10(火) 15:45:04.79 ID:GgkVv2sp0
チンコの勃起時は何cmですか?

女をイカせれますか?
258名無しなのに合格:2012/01/10(火) 15:47:15.71 ID:GgkVv2sp0
セフレってどうやって作るの?
259名無しなのに合格:2012/01/10(火) 15:50:52.28 ID:Osc+6NpmO
>>238
ありがとうございます
平日早い時は8時とおっしゃっていましたが普段と遅い時は何時ぐらいに終わるのでしょうか?
あと外科ということは手術もありますよね?そしたら勤務ではない時間に急に電話がかかってくることもあると思いますが月に何回ぐらいあるのですか?
260名無しなのに合格:2012/01/10(火) 16:05:23.90 ID:GgpsvSmW0
文型で
センター
英語 170
数学 200
国語 175
理科 地学 90
社会 90

で京大法1年ですが、理転して医学部いきたい。
数学は3cやってるが
化学、生物0から

可能かなあ
261名無しなのに合格:2012/01/10(火) 18:28:39.50 ID:roGnUW6X0
テコムメック、どっちの方が自己採点精度いい?
262名無しなのに合格:2012/01/10(火) 18:42:05.06 ID:Za3SN7Li0
ビショップスコアは
覚えるものですか?
2631:2012/01/10(火) 22:01:46.04 ID:DALUrd6n0
>>249
やめとけ
2641:2012/01/10(火) 22:02:19.37 ID:DALUrd6n0
>>250
様々ですね。美人もブスもいます
2651:2012/01/10(火) 22:03:11.02 ID:DALUrd6n0
>>251
病院の飲み会で可愛いと思いアドレス交換
一回目のデートでセックス
2661:2012/01/10(火) 22:04:24.09 ID:DALUrd6n0
>>252
座位
スレンダー
覚えてない、10人以上
2671:2012/01/10(火) 22:05:28.87 ID:DALUrd6n0
>>255

>197ですが、1さんの行った医学部と、滋賀医科大学ならどちらが難しかったですか?

俺の医学部

>あと数学理科が全く0の状態から、大検で23歳で滋賀医科大学目指そうと思うのですが、無謀ですか?現実的に考えて一年では不可能だとおもうのですが、では、何年受験してもだめなら医学部受験を諦めるべきですか?

やってみないとわからない。
貴方が優秀なら受かるしアホなら無理
2681:2012/01/10(火) 22:06:01.79 ID:DALUrd6n0
>>256

>精神的に参ってドロップアウトする医師って周りにいた?
数人いる

>あと同期とかに多浪や再受験で医師をしている人はいる?

数人いる
2691:2012/01/10(火) 22:06:23.59 ID:DALUrd6n0
>>257
15
女の子による
2701:2012/01/10(火) 22:06:57.04 ID:DALUrd6n0
>>258
しらん。気がついたらセフレになってる。
2711:2012/01/10(火) 22:08:24.76 ID:DALUrd6n0
>>259
ゃっていましたが普段と遅い時は何時ぐらいに終わるのでしょうか?
普段8時から9時頃
遅いときは日を跨ぐ

>あと外科ということは手術もありますよね?そしたら勤務ではない時間に急に電話がかかってくることもあると思いますが月に何回ぐらいあるのですか?

電話だけなら数えきれん

2721:2012/01/10(火) 22:08:51.11 ID:DALUrd6n0
>>260
多分、楽勝
2731:2012/01/10(火) 22:09:08.58 ID:DALUrd6n0
>>261
メック
2741:2012/01/10(火) 22:09:38.47 ID:DALUrd6n0
>>262
簡単だろ
275名無しなのに合格:2012/01/10(火) 22:10:47.48 ID:Z/u4bcFt0
乳腺甲状腺外科のアピールポイントは何ですか?
276名無しなのに合格:2012/01/10(火) 22:14:11.26 ID:UMtYV+mG0
覆布を不潔にしたことありますか?
2771:2012/01/10(火) 23:05:08.17 ID:DALUrd6n0
>>275
正直マイナー
2781:2012/01/10(火) 23:06:05.54 ID:DALUrd6n0
>>276
ない。
オーベンがあせっかきでよく汗おとしてイソジンゴシゴシしてた
279名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:22:29.40 ID:Puxh3+Zk0
血管の同定難しくないですか?
280名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:30:11.01 ID:Pq+lI97tO
バイトって出来ますか?というかやってる方はいましたか?
281名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:33:48.20 ID:sC/UYGrz0
手洗いはイソジン派?ヒビスクラブ派?
ブラシ使う?使わない?
ラビング法?
2821:2012/01/10(火) 23:34:28.34 ID:DALUrd6n0
>>279
研修医時代1日10回ルート確保を半年繰り返した
今じゃ俺が取れないルートは病院中でとれるやつがいない
2831:2012/01/10(火) 23:34:55.81 ID:DALUrd6n0
>>280
大学時代はよくしたよー
2841:2012/01/10(火) 23:35:15.66 ID:DALUrd6n0
>>281
ヒビス
ブラシなし
285名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:37:07.99 ID:0y8MYb8x0
手術ミスで患者が亡くなったことある?
286名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:39:10.42 ID:2V75f7e80
入試制度がだいぶ変わった今、受験のアドバイスは厳しくない?
287名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:44:14.04 ID:IuD+ZLQR0
国試対策のアドバイスも厳しいかもね
今の仕事を語って医学部を夢見るキラキラ受験生に現実を見せつけるのがいいのかも
288名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:48:58.10 ID:Sf4qMkroO
>>271
>あと外科ということは手術もありますよね?そしたら勤務ではない時間に急に電話がかかってくることもあると思いますが月に何回ぐらいあるのですか?
電話だけなら数えきれん

そしたら電話でやむを得なく病院に行かざるを得ない日は月に何回ありますか?

あと外科はこんなに大変だと思うのですが、他に楽な科はあるのですか?
具体的にお願いします
289名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:49:40.85 ID:5weECUEA0
病気が見えるだけで国試受かりますか?
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291名無しなのに合格:2012/01/11(水) 02:49:59.06 ID:7niH5hlt0
何故医学部を志望したのですか?
他の道と迷ったりしませんでしたか?
292名無しなのに合格:2012/01/11(水) 09:42:18.66 ID:pTG6PKoL0
わろた
293名無しなのに合格:2012/01/11(水) 09:43:13.00 ID:NOaerrVE0
197です。毎度お世話になってます。
今年の4月から駿台の医学部の一番レベル低いコースに通おうと思っています。
自分はあほだと思っています。予備校に通おうとしてるのは今回が初めてです。
1さんは独学で乗り切りましたか?それとも予備校など活用しましたか?
あと理科の選択は物理化学でしたか?
294名無しなのに合格:2012/01/11(水) 17:17:10.66 ID:3cYu0+Hq0
旧六ってブランドですかね?
旧六医ってだけで、モテたり、羨望の眼差しを向けられますかね?
295名無しなのに合格:2012/01/11(水) 17:36:34.07 ID:oSx6HKMD0
一般人は旧六を知らん
296名無しなのに合格:2012/01/12(木) 07:49:20.54 ID:0byLKx9f0
底辺私大かそれ以外と宮廷の分類しかしていないような気がする
受験脳の奴だけが偏差値ランクに固執する
2971:2012/01/12(木) 12:08:55.88 ID:UTBsgJWQ0
>>285
ない
2981:2012/01/12(木) 12:10:08.88 ID:UTBsgJWQ0
>>286

センター7科目プラス二次、英数理科2で同じでは?
2991:2012/01/12(木) 12:11:32.60 ID:UTBsgJWQ0
>>287

必修8割削除除く
一般 臨床 ボーダー以上じゃないの?
3001:2012/01/12(木) 12:11:53.06 ID:UTBsgJWQ0
>>289
余裕綽々
3011:2012/01/12(木) 12:12:24.04 ID:UTBsgJWQ0
>>291
腕で食う仕事したかったから
迷わない
3021:2012/01/12(木) 12:14:17.20 ID:UTBsgJWQ0
>>293

>予備校に通おうとしてるのは今回が初めてです。
>1さんは独学で乗り切りましたか?

ほぼ独学。
ある程度頭よければ独学のほうが数倍効率がよい。
予備校は模試だけ利用。

>あと理科の選択は物理化学でしたか?

物理化学
3031:2012/01/12(木) 12:14:56.71 ID:UTBsgJWQ0
>>294
多分あんまいみない。
難易度も都市部医学部のほうが高い
304名無しなのに合格:2012/01/12(木) 12:28:38.21 ID:BXEaux2mO
>>288も答えて下さい…
305名無しなのに合格:2012/01/12(木) 13:03:09.42 ID:LjcLmB5D0
医者は腕じゃなくて免許で食う仕事だろ
306名無しなのに合格:2012/01/12(木) 13:45:46.41 ID:RXG5S7RB0
国試まであと30日しかないのですが、今から何をすればいいですか?
あと、体感的に模試と本番はどっちが難しいですか?
ちなみに国立で、梃子4はパンリン7割 必修8割6分くらいでした。
307名無しなのに合格:2012/01/12(木) 14:13:44.21 ID:3ng99QSWO
>>1先生あんた、2年くらい前に就活板にスレ建ててなかった?

収入額をスレタイにいれてた国立医卒外科系医師がいた
初体験のエピソードなど共通点がたくさんあるんだが…
308名無しなのに合格:2012/01/12(木) 14:30:08.14 ID:IMrvrHZb0
なんでそんな淡白な喋り方なの?
309名無しなのに合格:2012/01/12(木) 15:21:34.26 ID:VisEEZEnO
>>298
制度は今も同じで10年前の医学部のほうが今より合格難易度は高いっす。
3101:2012/01/12(木) 15:28:06.18 ID:UTBsgJWQ0
>>288

>そしたら電話でやむを得なく病院に行かざるを得ない日は月に何回ありますか?

数回としかいえん。月による

>あと外科はこんなに大変だと思うのですが、他に楽な科はあるのですか?

基本的に緊急の無い科
眼科皮膚科精神科耳鼻科などなど

ただ、メンタル的にオレはプシ科はむり
3111:2012/01/12(木) 15:28:32.27 ID:UTBsgJWQ0
>>305
外科系は腕ないと無理
3121:2012/01/12(木) 15:29:52.29 ID:UTBsgJWQ0
>>306
君の場合、一般臨床で落ちることはないだろう。
必修が全てかな。
とにかく国試は必修につきる。
必修関係の問題集をやりまくるとか。
3131:2012/01/12(木) 15:30:05.46 ID:UTBsgJWQ0
>>307
3141:2012/01/12(木) 15:30:25.16 ID:UTBsgJWQ0
>>308
しらん
3151:2012/01/12(木) 15:30:38.50 ID:UTBsgJWQ0
>>309
だよな。
316名無しなのに合格:2012/01/12(木) 15:46:31.85 ID:16CxO4zs0
コミュ障くせえな
317名無しなのに合格:2012/01/12(木) 16:07:20.25 ID:0beS+F8oI
>>316
>>1の対応をコミュ障と感じるなら、
あんたは相当頭が悪いww
318名無しなのに合格:2012/01/12(木) 17:57:58.05 ID:XaIR9NUK0
センターリスニングがない時代の人間に受験の何がわかるんだか?
現役予備校講師ならわからんでもないが
319名無しなのに合格:2012/01/12(木) 18:01:11.96 ID:fNIRxvUm0
>>316
ネットでコミュ障も糞もあるかよ。
320名無しなのに合格:2012/01/12(木) 19:01:47.47 ID:wLMkGUVYO
外科医は性格ドSらしいから淡白な口調になるのはしょうがない
321名無しなのに合格:2012/01/12(木) 19:49:45.31 ID:/izyrWaA0
2chに出入りする医者って嫌だな
322名無しなのに合格:2012/01/12(木) 19:53:38.88 ID:boJVrJ9a0
医学会で上り詰めそう?
323名無しなのに合格:2012/01/12(木) 21:20:22.00 ID:6XfV/PCW0
風俗にも行くみたいだけど、医者だってこと言うの?
その時の反応は??
324名無しなのに合格:2012/01/12(木) 21:55:17.71 ID:Zwn1lSpZ0
基礎系の内容って国試の問題に出ないって聞いたけど本当?
今1回生なんだが、勉強のやる気が半減して・・・
もしそうだとしたら、日々の勉強のモチベ上げる方法(心構え)教えて下さい
325名無しなのに合格:2012/01/12(木) 21:58:32.92 ID:xv4Ie4ut0
293です
家にいると無気力に襲われるので、予備校に4月から通います。
医学部初心者なのでアドバイスなどをください。
326名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:02:19.46 ID:6DYymbiW0
琉球大学医学部、またそこ出身の医師についてどんな印象を抱きますか?
慶應義塾大学医学部を蹴って琉球大学医学部に入学した友人についてどう思いますか?
医学部受験において琉球大学は底辺ではありますが、偏差値が最も低いわけではなく二次軽量でもないのにしばしば、医学部底辺の代表として挙げられるのは何故だと思いますか?
327名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:16:01.15 ID:nrBHsrm80
国公立を蹴ってまで入る意味があるのは
私立御三家くらいだろう
他の私立入るくらいなら
金銭面を考えて底辺国立の方がまし

慶應を蹴って琉球は
金がなかったんだろうなと推測
学費が2000万いかないとはいえ
国立の授業料と生活費を考えればまだ安い
328名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:19:07.79 ID:nrBHsrm80
琉球が底辺の代表扱いされるのは
日本の端のはしで
総合大学ゆえ学科試験が単科大学に比べ
割と簡単であること
そもそも他学部含め入りやすいところだから
試験科目の負担も以前は少なかった
だから
329名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:42:04.08 ID:LjcLmB5D0
>>311
そもそも免許ないと医者はできないぞ
腕が勝負というのは自由競争やってる職業だろ
医者なんて免許ないと参入できない
330名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:50:00.40 ID:XowzeEuR0
関西の病院の給料が安いのなぜ?
東海の病院の給料が高いのなぜ?
もし大阪か名古屋の市内有名病院で働くとしたらどちらを選ぶ?
331名無しなのに合格:2012/01/12(木) 23:59:38.76 ID:CenoKiJU0
東海地方は初期研修の給料がいいだけのホイホイだって聞いたけど
もちろん個々人のエンドポイントによるけど、俺だったら場所関係なく良い研修が積めるところを選ぶ
332名無しなのに合格:2012/01/13(金) 02:05:47.26 ID:2zzgO2nr0
>>324
一度国試過去問見てからだな、話は

ずばり基礎医学という問題は少ないが
あるし、
その前にCBTでたくさん出るだろ

臨床でも基礎がわかっていて初めて
解ける問題はいくらでもある
333名無しなのに合格:2012/01/13(金) 12:35:19.44 ID:ZEuUUK370
>>323
んなこと聞いて楽しいか?
334名無しなのに合格:2012/01/13(金) 12:41:19.39 ID:b4THtxH80
風俗有名店で元キャバ嬢のルックス超かわいい子に入ったら
客に医者がめちゃくちゃ多い言われたんですけど、心当たりありますか?
同僚でそういうとこ利用する人知ってますか?
3351:2012/01/13(金) 13:04:46.81 ID:NqEdUhEK0
>>318
50/950しかも満点と零点はほぼいないリスニングのあるなしの影響を理解できないお前は相当頭が悪い
3361:2012/01/13(金) 13:05:31.44 ID:NqEdUhEK0
>>322

>医学会で上り詰めそう?

何をもって?
academicにか。スキルか。給料か。
3371:2012/01/13(金) 13:06:30.22 ID:NqEdUhEK0
>>323
言うときもあるし言わない時もある

言った場合の第一声は大概、すごーい
3381:2012/01/13(金) 13:07:18.90 ID:NqEdUhEK0
>>324
留年さえしなけりゃいい
と、いうか実は臨床やってから解剖生理がやりたくなるよ
3391:2012/01/13(金) 13:08:25.94 ID:NqEdUhEK0
>>325
ある程度学力があって頭のいいやつがガチでやっても普通に落ちるのが国立医学部だ。
やる気ないならやめとけ
3401:2012/01/13(金) 13:10:18.69 ID:NqEdUhEK0
>>326

>琉球大学医学部、またそこ出身の医師についてどんな印象を抱きますか?

へー

>慶應義塾大学医学部を蹴って琉球大学医学部に入学した友人についてどう思いますか?

あっそう。


>医学部受験において琉球大学は底辺ではありますが、偏差値が最も低いわけではなく二次軽量でもないのにしばしば、医学部底辺の代表として挙げられるのは何故だと思いますか?

しらん。
国立医学部に底辺もくそもないよ、
どこもアホ大学行く普通の連中からしたら、縁の無い最難関学部
341名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:10:42.94 ID:u3WzcFVP0
>>335
リスニングは例であげただけだろ
つまり10年前といまでは受験の世界も大きく変わってるということ
その程度の文脈も理解できないのは相当頭が悪い。
おれは318じゃないけどな。
受験てのは毎年ちょっとずつかわってるんだよ。受験産業に関わってるものの中では常識
3421:2012/01/13(金) 13:11:33.11 ID:NqEdUhEK0
>>329
その医学部入試は門戸開放だが。
いくらなんでも、人の腹切るやつをどこの馬の骨かわからない馬鹿にやらせられないだろ
3431:2012/01/13(金) 13:12:23.37 ID:NqEdUhEK0
>>330
関西安いのか?よくしらん
東海が高いのは有名だな

選ぶなら関西
3441:2012/01/13(金) 13:12:54.45 ID:NqEdUhEK0
>>334
好きな人は好き
金もあるしな
345名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:14:44.54 ID:u3WzcFVP0
>>342
あのさあ、規制産業って言葉をしってる?
的外れすぎて議論が成り立ってないなあ。

346名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:16:32.04 ID:u3WzcFVP0
規制産業であることと入試制度の門戸開放は当然両立するからな・・・
347名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:16:47.78 ID:8vw9kv5C0
348名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:25:44.28 ID:S5wI7Dc/0
受験業界の流れも知らずに医学部受験を語られるのも迷惑な話だな
こういうのが時代錯誤の治療やらかすんじゃないか
349名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:39:02.92 ID:xx4X2bgu0
時代錯誤の治療云々関係ねーw嫉妬醜すぎ
350名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:44:06.57 ID:VX2oqtwqO
受かれば底辺私立医でもいいと思ってるおれは前に話した帝京卒のやつと同じ扱いになる?

また底辺私立医はどう思わ?

あ、国立第一志望だけどね
351名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:51:15.32 ID:hi7eoBzCi
底辺私立がバカ発言や失敗するとやっぱりな。で、頭良くて使える奴だと意外と出来るな。
ということ。
頭から否定しないが実力がないとシビア
国立卒でも使い物にならなければ使えない烙印押されるだけ
352名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:54:15.36 ID:fHo/yH1K0
>>349
医学部医学科入ってから言おうねー
353名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:54:15.93 ID:5tOHGjNn0
医学部うかるのに必要なのはなんだとおもう?
354名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:55:03.48 ID:sHdrl+bJ0
他にはどの板見てるの?
355名無しなのに合格:2012/01/13(金) 13:55:08.13 ID:GW9LuhA10
財力と幼少期からの教育
356名無しなのに合格:2012/01/13(金) 14:17:25.49 ID:KIOdNrNh0
国立でもコネばっかでしょwww
クソ真面目に勉強してる奴バカスwwwwwwwwwwww
357名無しなのに合格:2012/01/13(金) 14:25:44.86 ID:rleyacK00
コネがなけりゃ勉強するしかないんじゃないの?
別に馬鹿ではないでしょ。
惨めとか哀れって言うなら分かるけど。
358名無しなのに合格:2012/01/13(金) 14:50:10.42 ID:sUtJ9JYE0
たとえコネで入ろうが卒業試験や国家試験で振り落とされなければ、其れなりに実力があったってことだ
コネでしか入れない真性バカは留年→退学か国試浪人人生
359名無しなのに合格:2012/01/13(金) 14:54:20.52 ID:xx4X2bgu0
>>352
底辺ニート乙
360名無しなのに合格:2012/01/13(金) 14:56:16.38 ID:2zZNEfgo0
>>359
せめてセンター試験受けてから言おうぜ
361名無しなのに合格:2012/01/13(金) 15:27:17.67 ID:W02xCpNS0
この時期になると、成功者や高偏差値者に対する煽りが活発になるなあw
362名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:35:59.08 ID:Q6tuvuBzO
土日も仕事があるということは基本的に休みなどありますか?
ありましたら月に何回休めるのですか?
これをみる感じ旅行とかはいけなそうですよね?
363名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:51:21.80 ID:pg20Tr5v0
324です。回答どうも
留年しなければいいというのはごもっともですが。
主席で卒業しようとしたらどれくらい勉強必要と思います?狙って取れるものかな?
勉強のモチベーションとしては申し分ない目標だと思うんですが。
また、主席って卒業してからメリットある?
364名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:51:43.50 ID:0xXWCBey0
当直はシフト組むから一人二人勤務じゃない限り休みは確保されるでしょう。あとは医者の数による。多ければそれだけ休みが増えるし少なければ休みは少なくなる。
担当患者の容体や急変によっては帰れなかったりするから変則的で予想もつかないが。外科なら手術時間によっても残業せざるを得なくなるから翌日休みでも残務整理とかあるし。
365名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:57:23.33 ID:7cRL1h340
>>362
月4日の休みが目標
当然毎週日曜が休みとはいかない
若手ほど休みは取りづらい
366名無しなのに合格:2012/01/13(金) 16:58:10.24 ID:IVoWJCE20
>>343
関西でおすすめの研修病院ってありますか?
できれば3つくらい教えてほしいです
367名無しなのに合格:2012/01/13(金) 17:00:11.06 ID:7cRL1h340
>>362
夏休みは8月に取れるとは限らないが土日休み合わせられれば1週間ほどが相場
6月ごろに取らされたり冬になってしまったり色々
368名無しなのに合格:2012/01/13(金) 17:06:46.45 ID:ZYDe4tED0
>>363
主席卒業をモチベにするあたりがお前の人間性だな。
当然だが頭はいいに越したことないが学力でしか物事を測れない凝り固まった思考。
医者や医学研究者になるより東大で非医学の研究職狙った方が良かったな。
369名無しなのに合格:2012/01/13(金) 17:40:20.93 ID:VX2oqtwqO
私立医学部は入るやつだいたいセンター8割後半とるらしいんだけど

本当?

私立医学部板で言われた
370名無しなのに合格:2012/01/13(金) 17:42:16.24 ID:LlRB4a2V0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
371名無しなのに合格:2012/01/13(金) 17:46:07.43 ID:Vd0WXb9k0
センターのみで合否が決まる方式なら9割越えないと受からないからな


一般入試だと問題自体が国公立の比じゃないほど易しいところもあるから一概には言えない

2000年代半ばごろまでは医学部人気と定員削減の煽りで私大も軒並み偏差値上昇傾向だったが
定員増加の影響もあってピーク時よりは易化傾向
3721:2012/01/13(金) 17:53:58.83 ID:NqEdUhEK0
>>345
当然知ってるがレベル低すぎてお前とは会話にならん
3731:2012/01/13(金) 17:54:47.99 ID:NqEdUhEK0
>>348
流れとは具体的に。同じ試験してるが。
治療との関連性は?
3741:2012/01/13(金) 17:55:57.03 ID:NqEdUhEK0
>>350

>また底辺私立医はどう思わ?

アホだなーと思う。
あと、個人的な感想だがいいやつが多い

>あ、国立第一志望だけどね

頑張って
3751:2012/01/13(金) 17:56:16.26 ID:NqEdUhEK0
>>353
学力
3761:2012/01/13(金) 17:56:32.28 ID:NqEdUhEK0
>>354
ほとんどみない
3771:2012/01/13(金) 17:57:23.10 ID:NqEdUhEK0
>>355

>財力と幼少期からの教育

こういう解答してる時点で、低学力な人生なんだなとわかる。
3781:2012/01/13(金) 17:58:52.95 ID:NqEdUhEK0
>>358
これは他学部のやつはわからんだろうな。
医学部に入りさえすればオートマチックに医者になれると思ってる

ま、俺も受験生のころはそう思ってたが
3791:2012/01/13(金) 18:00:16.02 ID:NqEdUhEK0
>>361
それで何か報われるのかねぇ。
本当、そのあたりの感情が理解できねーわ。
380名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:00:33.42 ID:iiQvhx9O0
>>377
ありがと
3811:2012/01/13(金) 18:01:40.30 ID:NqEdUhEK0
>>362
細かい休みに関しては下に誰か書いてるな

病院によっては夏季休暇で一週間とかもらえて海外いけるよ
382名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:01:41.36 ID:u3WzcFVP0
>>373
おまえ受験に関しては完敗だから負けを認めろ
流れって昔から傾向も違うし出題範囲も違うんだよ
「流れ」って言葉すら理解できなかったの?
3831:2012/01/13(金) 18:03:02.80 ID:NqEdUhEK0
>>363

>主席で卒業しようとしたらどれくらい勉強必要と思います?狙って取れるものかな?

しらん。お前の能力による。

>勉強のモチベーションとしては申し分ない目標だと思うんですが。

まあそれで頑張れるならいいんじゃね?

>また、主席って卒業してからメリットある?

ない。

384名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:03:26.48 ID:u3WzcFVP0
>>373
昔とは同じ試験なんてしてないんだよ!
なんで範囲が違う入試で同じ試験なの?
範囲だけじゃないよ、違うのはね
3851:2012/01/13(金) 18:04:15.18 ID:NqEdUhEK0
>>366
関西でもどこでも、いわゆるブランド病院にいく研修医は何も考えてないアホということだな。
386名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:04:48.74 ID:WVITJ8Bo0
複素数平面とか行列とかな
3871:2012/01/13(金) 18:06:44.94 ID:NqEdUhEK0
>>368
おっしゃる通り。
そんなことより、二三日寝なくても平気な体力と、部活でもなんでもいいが先輩に好かれる技を身につけたほうがいいね。

はっきり言って国家試験の知識など糞の役にもたたんは言い過ぎだけど、本当にあんま関係ない
388名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:07:51.35 ID:GnKNFBjq0
大まかな受験スタイルは変わらなくても
出題範囲や教育カリキュラムが
数年ごとに改定されるんだから
自分のときと同じ感覚で話しても
実際とズレが生じるのは当然

家庭教師を今も続けているなら
違うだろうが
3891:2012/01/13(金) 18:08:35.11 ID:NqEdUhEK0
>>369

>私立医学部は入るやつだいたいセンター8割後半とるらしいんだけど
>本当?
>私立医学部板で言われた

カテキョしててびっくりしたが、宮廷理工系余裕綽々で受かる奴も中堅私立医学部、のきなみ滑り落ちてたな。

昔はしらんが、今は私立も中堅以上は、早慶理工より遥かに難関
3901:2012/01/13(金) 18:10:18.37 ID:NqEdUhEK0
>>386

>複素数平面とか行列とかな
いや普通にあったし
391名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:12:45.09 ID:vwKDG5hH0
複素平面やっていないのが2006年からの教育課程じゃ?行列使って回転させるとか
3921:2012/01/13(金) 18:15:59.03 ID:NqEdUhEK0
>>391
俺は2001年
てか、そんなわずかな単元だけで大きく変わらない

そもそも入試自体、大枠で見れば何十年も同じことしてる

まあセンター試験は年々難化してるけどな。
数学なんか90年代の三倍くらい計算量あるんじゃね
393名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:17:30.69 ID:Sle8gHpr0
今、高1なんですけど勉強の仕方教えてください
394名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:19:26.10 ID:VSvlZeFg0
>>391
2006年受験生、2003年高校入学のことかと
3951:2012/01/13(金) 18:29:10.27 ID:NqEdUhEK0
>>393
英数だけ勉強しとけ。
他は一切するな。時間の無駄。
全ての勉強時間を英数に使え。
英数だけはめちゃくちゃできるようになれ。
396名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:31:29.94 ID:JnqlCCicO
ていうかこいつ宮廷医学部すら行ってない時点でかなりランク下がるだろ
こんなのに情報得るぐらいならもっとマシな奴いくらでもおるがな
他の底辺医学部の連中もそうだが少なくとも>>1はお呼びじゃねぇよ
理Vとか京医ならまだわかるがな ランク低い医学部の受験話聞いてもしゃーないやろ >>1からは人間性というものを感じない こういう医者には命預かりたくないわな
397名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:33:45.08 ID:Sle8gHpr0
>>395
英語とか数学とかどんな勉強すればいい?
英語はとりあえず単語を覚えようと思うんだけど
3981:2012/01/13(金) 18:36:22.48 ID:aPDS8jWG0
すまんパソコンに変更

英語;単語熟語は好きな参考書で覚えまくれ。ターゲットでも速読でもなんでもオK
   桐原の英頻?今もあるか?あれも全部覚えろ。
   
   後はセンター系の過去問、予備校問題集すべてやりまくれ。
   制限時間の半分でどの年代の問題も9割取れるまで。
3991:2012/01/13(金) 18:36:48.42 ID:aPDS8jWG0
数学;教科書+教科書ガイドを全単元もうら。初めの定義を丁寧に理解したら、問題を全て解いていく。
   1分考えてわからなければ、すぐに解答を見る。暗記は駄目。必ず理解しろ。
   楽勝でできた問題派二度とするな時間の無駄。
   間違った問題はチェックして次の日も次の日も繰り返す。
   すべての教科書の問題が見た瞬間に解放が受かるまで繰り返す。

   後は後はセンター系の過去問、予備校問題集すべてやりまくれ。
   制限時間の半分でどの年代の問題も9満点取れるまで。
400名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:40:12.32 ID:Sle8gHpr0
>>399
ありがとう
毎日やってみる
401名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:41:32.35 ID:P6PxtZth0
いつまでも受験生気分を忘れない
いい人ではないか()
4021:2012/01/13(金) 18:46:18.81 ID:aPDS8jWG0
>>400
頑張って。
このレベルまで行く受験生は5%もいない。
逆に言えば95%はこれすらできずにセンターも取れずにアホ大学へ行く訳だ。
403名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:48:00.93 ID:Sle8gHpr0
>>402
前向きに捉えれば厳しいけどこれをすれば
いけるかもしれないってことか


桐原の英頻ってぐぐって見たけど英語苦手な俺でもできる?
4041:2012/01/13(金) 18:49:57.46 ID:aPDS8jWG0
>>403
苦手も糞も無い。
やれ。
やってから能書き垂れろ。
405名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:51:15.23 ID:wgr3CJKh0
勉強する努力が出来るかできないかも
本人の資質
普通は途中で挫折する
やればできるのにというのは
単なる言い訳、甘え。
努力できないという資質だっただけ
406名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:52:06.50 ID:wgr3CJKh0
ただ1の能書きはいちいち癪に障る
4071:2012/01/13(金) 18:52:11.12 ID:aPDS8jWG0
>>396
そのまま戻るボタンで去ってレベルの低い人生を歩んでろ
4081:2012/01/13(金) 18:52:54.66 ID:aPDS8jWG0
>>406
それはお前がしょぼい人生歩んでるからだ
409名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:53:46.47 ID:Sle8gHpr0
>>404
そうだな
やるだけやってみる
丸暗記とかっておkなの?
410名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:56:23.66 ID:bVLV45600
見下すことでしか自分の居場所を確認できないなんて可哀想な人生だな
2chでしか威張れないところもその表れだな
反面教師だな
411名無しなのに合格:2012/01/13(金) 18:58:36.33 ID:JnqlCCicO
>>402
医学部の癖にセンター9割にすら届かない しかも宮廷医学部にすらいかないやつがアドバイスとかwwwwww
お笑いもいいとこだな 二次重視でセンター片手間の東大ですら平均9割なのにな
というか二次対策に関しても当たり前のことしか言ってないし何もお前が語るべきのことじゃないよな
4121:2012/01/13(金) 19:00:02.93 ID:NqEdUhEK0
>>409
またスマホに戻るw
数学はとりあえず理解するよう努めろ。
まあ、とにかくやれ。

ここの連中の99%は、やらずにショボい大学行くことになるんだから。
413名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:00:55.48 ID:RjV78OWh0
>>411
の実の姿も興味深いがな
去勢張ったニートか?
東大生がわざわざ見下しに来てるなら
よほどの人格障害だわな
4141:2012/01/13(金) 19:01:45.99 ID:NqEdUhEK0
>>411
わかったからお前はショボい人生で満足してろ。
415名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:02:18.13 ID:NUAk67SeO
推薦で国立医学部受かったんだけど、この時期は何すればいいの?
416名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:02:45.24 ID:RjV78OWh0
せめて医学部生になってからじゃないとお話にならん
417名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:04:15.23 ID:WBb6sCTA0
はぁはぁ
今日のパンティ何色?
種類は?
418名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:04:55.51 ID:Sle8gHpr0
>>412
今日からやってみるわ

>>417
黒です
419名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:07:56.36 ID:CEWNuZHk0
垂直マットレスだと創縁合わせやすいけど
単結節ではダンチになりやすい
真皮縫合が下手くそなのかなぁ?
420名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:14:09.65 ID:JnqlCCicO
>>414
お前、あれだろ 金稼ぐ=人生の勝利って勘違いして医学部にいっちゃったタイプだろ
医学部行って金稼いだところでお前が死んだらその余った金を持て余すだけじゃん 人間なんざ死んだら終わりなんだよ それすらわからずに勝ち組気取ってる時点でお前は負け組だよ
お前みてっとムカつくんだよ なんか地方医みてぇな底辺医学部にいって偉そうにしてるやつとダブる
421名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:15:32.33 ID:HjwksXoP0
>>420
有名大学に行けなかったお前よりはマシじゃね?
422名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:18:32.31 ID:5tOHGjNn0
今高2で部活やってなくて、体力も学年でしたから五番以内なんだけど医者になったあとやっていける?

それと医学部サークルって運動系しかない?また、それらにはいって得られる利点はどんなこと
423名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:19:50.01 ID:xFQqSmLh0
ドクターハウス見たことありますか?
あるなら何か感想お願いします
424名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:24:55.86 ID:JnqlCCicO
せめて医学部入試語りたいなら最低宮廷医学部以上は必須だろうよ よく底辺医学部がスレ立てしてんのをみるけどこれだけで受サロの凋落っぷりがわかるわ
威張りたかったらそれだけの実績引っさげて来いや 残念ながらお前さんじゃ力不足
425名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:27:09.25 ID:vT/1Swnt0
>>422
科による
外科でも腹胸脳は長時間になりがち
気力で乗り越える
病理はほぼ定時で楽
無理ならやめとけ


サークルや部活はそれなりにある
体育会系バリバリの部活型サークルから
普通のサークル的サークル
部活的な部活まで
大学にもよる
総合大学だと全学系部活は難しい
先輩後輩関係叩き込まれるのがここ。
未だにバンカラ気質なお偉方が多い
世界だからここでもまれておかないと
働き出してから泣をみるかも
4261:2012/01/13(金) 19:27:49.13 ID:NqEdUhEK0
>>415
遊んでろ
4271:2012/01/13(金) 19:28:09.38 ID:NqEdUhEK0
>>417
トランクス
428名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:28:40.61 ID:RUqm5rkj0
>>424
医学部入試語れるほどの頭と実績あるなら語ればええやん
批判だけして何様?
お前がお手本見せればええよ
4291:2012/01/13(金) 19:30:38.73 ID:NqEdUhEK0
>>419
高さを意識すればいいと思うが、初めは手前と奥でずれるよね。
4301:2012/01/13(金) 19:31:50.55 ID:NqEdUhEK0
>>422

>今高2で部活やってなくて、体力も学年でしたから五番以内なんだけど医者になったあとやっていける?

楽な科にいけば


>それと医学部サークルって運動系しかない?また、それらにはいって得られる利点はどんなこと

体力。上下間系ほか一杯。
4311:2012/01/13(金) 19:32:26.64 ID:NqEdUhEK0
>>423
ない
4321:2012/01/13(金) 19:33:59.39 ID:NqEdUhEK0
>>428
もうほっとけw
こいつがカス人生歩むのは勝手だが、こんな奴が俺の税金で養われてると思うと、消えろと思うわ。
433名無しなのに合格:2012/01/13(金) 19:59:01.84 ID:JnqlCCicO
>>432
まあそれくらいは我慢しろや 医者は所詮国家の駒にすぎないんだ 本当の勝ち組ってのは国を動かしているやつのことを言うんだよ
434422:2012/01/13(金) 20:12:39.26 ID:5tOHGjNn0
ちなみに全学系のサークルにいったら大学生活終了?
音楽系サークルいこうかと思ってたんだけど
435名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:16:16.30 ID:/DaPF0l80
楽な診療科って具体的どこですか?
また、どの位稼げてどの位休めますか?
436名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:25:47.87 ID:GUiIS1fT0
金持ちの家庭で育った?
437名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:26:16.39 ID:1iwVqkZq0
好きなヴィジュアル系バンドは?
438名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:30:58.51 ID:HAU2LJv70
>>434
全学とはテスト期間や引退学年含め合わせづらい、キャンパスが離れているところは特に。医学部○○部やサークルじゃないと無理が出る。
439名無しなのに合格:2012/01/13(金) 20:36:11.83 ID:HAU2LJv70
>>435
時給換算なら銀行員でもやってる方がいい。
役職ついておさまるまで時間はかかるし
それまでは基本1年契約のアルバイトだからな。
ボーナスは出ないところが多いし。
若いうちから一つの病院に永久就職はよほど認められない限り難しい。
大学医局に戻る医師の数をみればわかるだろう。

楽して稼げる科は少なくなるだろう
放射線読影や病理診断は外国人労働力でも問題ないし。
440名無しなのに合格:2012/01/13(金) 21:09:56.82 ID:M/CqFkbaI
外科医だとオペの技術で医者の価値がある程度、決まりそうだけど、
内科医の価値は主に何で決まると考える?
それと、内科志望で自分に付加価値をプラスするために、
医学生のうちからできることって何かある?
とにかく使える内科医になりたい。
441名無しなのに合格:2012/01/13(金) 21:13:06.47 ID:2JTGVOk00
>>440
専門性
442名無しなのに合格:2012/01/14(土) 09:37:29.01 ID:AQYi7m000
>>433
いまどきガラケーからの投稿なんてだせーな
4431:2012/01/14(土) 09:47:52.55 ID:+3kcD1Q70
いよいよセンターだな。
医学部志望者は頑張って!
これで人生決まると言っても過言ではない。
444名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:08:12.35 ID:52dJRIzA0
裕福な家庭で育った?
高学歴の人ってそういう人多いのかなって
445名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:32:41.17 ID:teJ31qYsO
自分は1ではないですが
公立高校から東大出て医者やってますが
駒場では寮費1万の寮
本郷では家賃3万以下(山手線の内側)のアパート
毎回、学費免除申請するくらいのレベルでした
446名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:35:27.19 ID:tbnsBXNI0
>>444
割合としては当然裕福なのが多い
親が低学歴だと教育に無頓着なのが多いからな
奨学金借りてまで大学には行かせないとか無茶苦茶な教育方針の親もいるくらい

親を反面教師に貧乏ながら猛勉強して
奨学金で大学に入るのもいるし
自分が低学歴だから子供にはと
無理して高い教育を受けさせて
成功するところもある
4471:2012/01/14(土) 10:36:11.27 ID:+3kcD1Q70
>>434
下にかいてるのが一般的解答かな。
ただ、音楽系ならありかもね。
4481:2012/01/14(土) 10:37:08.79 ID:+3kcD1Q70
>>435
究極的にはバイトオンリーだな。
それが一番時給換算で高い。
4491:2012/01/14(土) 10:37:45.87 ID:+3kcD1Q70
>>436
いえ 一般的
4501:2012/01/14(土) 10:37:56.07 ID:+3kcD1Q70
>>437
ない。
4511:2012/01/14(土) 10:42:11.88 ID:+3kcD1Q70
>>440

>外科医だとオペの技術で医者の価値がある程度、決まりそうだけど、
>内科医の価値は主に何で決まると考える?

ジェネラリスト+スペシャリストは付加価値高いんじゃね?
カメラは専門医レベル。
他はプライマリーは大概対応可能とか。
まあ多くの民間病院メジャー系内科はそうならざるをえないけど。


>それと、内科志望で自分に付加価値をプラスするために、
>医学生のうちからできることって何かある?
>とにかく使える内科医になりたい。

上下間系、コミュニケーション能力をしっかりまなべ。
医学じゃないとこで、結構評価は左右される。
これは学生じゃわからんけどな。

4521:2012/01/14(土) 10:44:09.05 ID:+3kcD1Q70
>>444
一般的。
低学歴に多い意見だが東大やら医学部は金さえかけりゃ入れるというものではない。
あるレベル以上は、ほとんど本人の資質できまる。
453名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:48:03.85 ID:52dJRIzA0
両親も有名大学卒?
454名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:48:24.27 ID:P5fbvQeu0
パンツが青のトランクスとか書いてたけど、医者ってトランクス派が多いの?

ボクサーパンツじゃないとちょっとダサいよね?
ボクサーパンツ履く?

白ブリーフはおっさん、ちょwwwだけどリア充の若い人にもいるの?

ビキニは趣味とはいえ引くよね?
あっちの人っぽいし。
455名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:08:08.50 ID:uwg+IwOh0
平常時と最大時のPサイズは?
普段剥けてる?被ってる?
被ってるならどこまで被ってる?
亀サイズは?形は?カリ高?先細り?
曲がってる?まっすぐ?
玉は大きい?小さい?
袋はびろーんて垂れ下がる?
小さくまとまってる?
色白?色黒?
あそこの毛は毛深い?薄い?
女からPのことどういう評価だった?
形サイズと挿入感評価は?
4561:2012/01/14(土) 11:23:03.42 ID:NuDOnujl0
パソコンから
>>453
いえ。
4571:2012/01/14(土) 11:24:06.41 ID:NuDOnujl0
>>454
オペ着替えのときトランクス派がおおいけどな
たまにボクサーパンツ
シロブリーフはみたことないわw
4581:2012/01/14(土) 11:29:38.72 ID:NuDOnujl0
>>455

>平常時と最大時のPサイズは?
解答済み
>普段剥けてる?被ってる?
むけてる
>亀サイズは?形は?カリ高?先細り?
3-4cm大 球体 カリ普通 先細り
>曲がってる?まっすぐ?
左曲がりのダンディー
>玉は大きい?小さい? 袋はびろーんて垂れ下がる?
うずら卵大 下がらない
>小さくまとまってる?
まとまってる
>色白?色黒?
中間
>あそこの毛は毛深い?薄い?
中間
>女からPのことどういう評価だった?
普通やや以下
>形サイズと挿入感評価は?
偏差値48 太みはたまに評価あり
459名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:40:11.38 ID:52dJRIzA0
高校の偏差値いくつ?
460名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:40:49.94 ID:+EBZDVNG0
セフレに振られたのはどういう理由?
4611:2012/01/14(土) 11:43:38.88 ID:NuDOnujl0
>>459

模試によるが一般系模試で
英語70 数学75 国語65 物理75 化学70 政経70
これ前後

>>460
いつまでたっても本命にしてくれないから、と
462名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:44:07.15 ID:npz7Pqxr0
平常時検索したが載ってなかった
勃起時15らしい
463名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:45:32.38 ID:npz7Pqxr0
太さで評価とか、周囲径、直径が気になるな
464名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:46:29.82 ID:npz7Pqxr0
むしろ写真うpした方が一目瞭然じゃないか。薄モザで
465名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:49:16.45 ID:52dJRIzA0
大学受験なんて医者の仕事に比べたら、楽なもんだって感じ?
466名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:51:17.94 ID:+EBZDVNG0
将来東京かその他都市部で働くことは考えてる?
467名無しなのに合格:2012/01/14(土) 11:52:51.40 ID:v+E5y0tui
>>466
ヒント
1は母校医局に入局
468名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:04:56.33 ID:t8DIbyJP0
1の所属科は
後腹膜oozingやESD穿孔について言及
脳外科での対応は知らない
などから類推すると
消化器外科だろうがspecialityまではわからない
469名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:11:34.28 ID:t8DIbyJP0
脳外循内の話は別人っぽいな
470名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:14:30.54 ID:nbcWcGAXO
誠意大将軍って知ってる?
471名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:15:36.97 ID:6MmKW/K+i
ガラケー投稿の変人が来た
472名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:27:15.64 ID:3JWSWaSF0
>>461
地底レベルだな
473名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:42:30.72 ID:5U60BWY50
>>472
地底は−5くらいだろ
474名無しなのに合格:2012/01/14(土) 12:48:12.20 ID:AbLuh9x60
さすが非医学生は大学のランクばかり気にするなぁ
そんなの働き出せば大きな違いにならないのに
475名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:03:26.67 ID:6apMaKA40
地帝は全科目-10だろ。
476名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:07:45.93 ID:teJ31qYsO
センター試験の日も
このスレの伸び率は良いですね
477名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:11:57.39 ID:SZjgvN6r0
ガラケー()
478名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:33:18.34 ID:n+MfuWlp0
5年目麻酔科だけど質問ある?
1と同級だな。2001古典でやられて地方国立卒だw現役。
479名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:36:45.24 ID:1LE5mKEK0
>>478
顔偏差値
体格スペック
Pサイズ最大,平常値、剥け度合い
モテ度
経験人数
婚姻
480名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:42:43.03 ID:n+MfuWlp0
顔面45
体格長身痩せ形
サイズnomal7 max14 太い
経験人数15
既婚(北川景子もうちょい可愛くした感じの嫁)
481名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:43:28.27 ID:Vsrp4+D/0
>>480
180ぐらいあるの?
482名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:53:22.97 ID:AAMVuaGo0
>>478
初期臨床研修どこ行った?
3年目はどこ就職した?
あと5年目までの給料の推移を知りたいです
483名無しなのに合格:2012/01/14(土) 13:58:45.45 ID:n+MfuWlp0
180前後

初期研修
田舎総合病院800 1100

後期研修
地方都市1000 1100 1150



484名無しなのに合格:2012/01/14(土) 14:08:17.13 ID:6gABwRqX0
非入局か
485名無しなのに合格:2012/01/14(土) 14:10:48.56 ID:n+MfuWlp0
大学気にする高校生が多いが働き出せばあまり関係ない。大学で教授狙うなら必要だがそんな時代でもないしね。
普段仕事しててできない奴だと、出身大学が私立だとやっぱりねーっ思われ、仕事できる奴だと宮廷だと分かったらやっぱり賢いなーという後付けになるだけ。大学名がその医者の評価を保証するものではないな。
金目当てなら低偏差値私立入って友達たくさん作るのがむしろ近道かもしれん。
486名無しなのに合格:2012/01/14(土) 14:15:49.21 ID:Omf2lmGY0
大学名だけで評価するガキはなりをひそめるのは確かだな
実力がないと宮廷だろうが底辺私大卒だろうがコメディカルにまでバカにされるからな

宮廷で教授狙いじゃなけりゃどこでもいい
487名無しなのに合格:2012/01/14(土) 14:20:38.47 ID:aUemJ8jWO
>>485
アホ言え 低偏差値の私立医なんざ学費ぼったくりも良いとこだろwwwwwww
んなとこいける家庭なんざそうそうねーよwwwwww
それにんなとこ行った医者なんざ信用できるわけがないししたくない
成人式のとき地方医に受かった奴が自慢してきたけどそいつ俺よりセンター取れてなかったし記述の偏差値も低かった なのにどや顔で自慢とかwww
こういう奴がいる限り低偏差値医大はダメ
488名無しなのに合格:2012/01/14(土) 14:24:01.04 ID:S0v3vZCP0
>>487
自分が受験に失敗したからって根に持つと嫌だね
ガラケーで書き込みだしw
489名無しなのに合格:2012/01/14(土) 15:00:00.21 ID:8AIcY5bo0
>>478
いつもよく履くパンツはどんなの?
同期以下のドクターでトランクス派の割合は?昔ながらの腰をかがめるとケツに斜めラインくっきりのブリーフやビキニ履いている若手いるの?
490478:2012/01/14(土) 16:41:02.08 ID:n+MfuWlp0
ビビアンウエストウッドのボクサー
他の人のはしらん
491名無しなのに合格:2012/01/14(土) 17:41:37.44 ID:/PjhwwTY0
>>487
でもお前は落ちてるから(笑)
492とおりすがりの消化器内科医:2012/01/14(土) 20:07:23.02 ID:TtQqIGkU0
ざっと全部見たけど1先生は良く質問に答えてるね。
俺は10年目だけど、1先生の年収の2/3か・・・・
当直の1000万はバイト含めてだよな?
4931:2012/01/14(土) 20:30:54.51 ID:JiaQvnn70
さて、皆は90%取れたかな?
4941:2012/01/14(土) 20:31:23.13 ID:JiaQvnn70
>>466
地元大好き
4951:2012/01/14(土) 20:31:38.46 ID:JiaQvnn70
>>468
詮索無用
4961:2012/01/14(土) 20:31:57.11 ID:JiaQvnn70
>>470
4971:2012/01/14(土) 20:32:35.66 ID:JiaQvnn70
>>474
て、いうか一生縁もないならわからないよな。
4981:2012/01/14(土) 20:32:57.43 ID:JiaQvnn70
>>476
有り難う。君らのおかげ
4991:2012/01/14(土) 20:33:54.74 ID:JiaQvnn70
>>478
あの古典は最悪だったなw
俺も国語158で死んだわ
500名無しなのに合格:2012/01/14(土) 20:34:15.77 ID:rUe7/71I0
いま本命の彼女いるの?
501名無しなのに合格:2012/01/14(土) 20:34:37.43 ID:PyKM4QCd0
周りの医者で学歴(自分のでも他人のでも)はどの位いますか?
一生学歴コンプな人はいますか?
また、地方底辺から医学部教授になれますか?
5021:2012/01/14(土) 20:35:47.51 ID:JiaQvnn70
>>485

>大学気にする高校生が多いが働き出せばあまり関係ない。大学で教授狙うなら必要だがそんな時代でもないしね。

そのとおり

>普段仕事しててできない奴だと、出身大学が私立だとやっぱりねーっ思われ、仕事できる奴だと宮廷だと分かったらやっぱり賢いなーという後付けになるだけ。大学名がその医者の評価を保証するものではないな。

そのとおり。

>金目当てなら低偏差値私立入って友達たくさん作るのがむしろ近道かもしれん。

これだけ意味わからん
5031:2012/01/14(土) 20:36:57.03 ID:JiaQvnn70
>>486
ま、腕が全てですな
5041:2012/01/14(土) 20:39:48.39 ID:JiaQvnn70
>>487

>アホ言え 低偏差値の私立医なんざ学費ぼったくりも良いとこだろwwwwwww
>んなとこいける家庭なんざそうそうねーよwwwwww
>それにんなとこ行った医者なんざ信用できるわけがないししたくない
>成人式のとき地方医に受かった奴が自慢してきたけどそいつ俺よりセンター取れてなかったし記述の偏差値も低かった なのにどや顔で自慢とかwww
>こういう奴がいる限り低偏差値医大はダメ

社会でた時にお前と、その医者との社会的地位、収入の差に愕然とするだろうな。
5051:2012/01/14(土) 20:41:08.29 ID:JiaQvnn70
>>489

>いつもよく履くパンツはどんなの?
>同期以下のドクターでトランクス派の割合は?昔ながらの腰をかがめるとケツに斜めラインくっきりのブリーフやビキニ履いている若手いるの?

トランクス
割合までしらん
ブリーフはいてもビキニはみたことねーな
5061:2012/01/14(土) 20:41:34.54 ID:JiaQvnn70
>>492
ご想像にお任せ
5071:2012/01/14(土) 20:42:56.48 ID:JiaQvnn70
>>500
いるよ。
508名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:01:55.57 ID:52dJRIzA0
両親はどこの大学卒?
509名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:02:18.91 ID:52dJRIzA0
>>465にもレスよろ
510名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:08:22.81 ID:rUe7/71I0
彼女いるのに風俗行くの?
風俗で彼女いるか聞かれたら正直に答える?
511名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:10:51.17 ID:z23hssUz0
算数得意で宮廷医入れたけど地頭悪すぎて酷使落ちそうです助けてください
512440:2012/01/14(土) 21:11:57.79 ID:jY8fudmgI
>>451
御回答ありがとうございます。
大学で部長など、リーダーシップを必要とされる役職を頼まれることが、
ちょくちょくありますが、負荷になり過ぎない限り、
精一杯こなしていこうと思います。
役職を引き受けると、学外で目上の人と接する機会もありますし。

それと、プレゼンに多少自信があるのですが、
プレゼン能力を生かせる場面ってありますか?
もし、あるとすればどんな状況か教えて頂きたいです。
単純にプレゼンをする機会があるという場合以外にも、
プレゼン能力が間接的に役立つ状況などもあればお願いします。

長文すみません。
513名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:14:46.45 ID:52dJRIzA0
介護士やニートみたいなのどう思う?
514名無しなのに合格:2012/01/14(土) 21:25:03.12 ID:uQtYYEKg0
介護士は必要な職業
515478:2012/01/14(土) 21:35:47.89 ID:oRUQHrrP0
1じゃないけど
介護士必要不可欠。ただ、仕事の難易度は高くないので(特殊な知識や技術が必要なわけではない)賃金が安いのはしょうがないと思う。代わりがきくから。

ニートはニートでいろんな悩みや葛藤があってストレスフリーなわけではないだろうから羨ましいとは思わんな。同じストレス感じるなら収入得て自分の人生充実させなきゃ損だよね。
516名無しなのに合格:2012/01/14(土) 22:00:22.32 ID:PzQAL8Sji
もうちょっと丁寧に答えろ
517名無しなのに合格:2012/01/14(土) 22:10:57.19 ID:tTDDHnBi0
>>493
9割取れなかった
518名無しなのに合格:2012/01/14(土) 22:13:54.82 ID:tTDDHnBi0
でも今医学生だから後悔していない
519名無しなのに合格:2012/01/14(土) 23:02:14.08 ID:HOx/DUDS0
30代で医学部受験して大丈夫?
520名無しなのに合格:2012/01/14(土) 23:06:24.27 ID:9S/X7KfPO
センター70%で医学部受かった人とか…いないよね
なんで…
プレでは90%超えててどの大学でもA判定だったのに死にたい
もう俺は向いてないのか
521名無しなのに合格:2012/01/14(土) 23:33:12.10 ID:mDjrsJ0u0
>>519
何でだめだと思うのか?そこが問題
522名無しなのに合格:2012/01/14(土) 23:46:59.87 ID:jY8fudmgI
>>520
そこで諦めたら向いてない気が…
俺はセンター70%ではなかったけど、
仮にセンターが900点中700点無かったとしても、
合格最低点は越えてたし、70%台で受かってる同級生もいるよ。

今日の自己採点が70%なら明日で挽回可能じゃね?
もし、今日の自己採点が6割で明日、9割取れるとして、
7割と言っているのだとしても、やるだけやった方が良いと思う。
523名無しなのに合格:2012/01/15(日) 00:47:37.73 ID:s7QNAxqj0
大学辞めて理転するのですが物理、化学、数学で初学者にも分かりやすい参考書ありますか?
524名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:03:27.20 ID:nrLQhiCgO
>>522ありがとう
弱気になんかならない最後まで足掻くよ
70%台で受かってる人って本当にいるのか…
代ゼミの合否分布図見ても80%はやっぱり超えてるから
もうダメぽ…ってなってた

最後まで頑張る
525名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:06:19.64 ID:27ac4+1OO
普通は受かんないけどね
526名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:12:41.29 ID:BeFmg73F0
ダメもとでも頑張る気力が大事だということ
受かるとは普通思っていないから

ただ奇跡は起こらないとは限らない
諦めたら奇跡は起きない
527522:2012/01/15(日) 01:29:44.93 ID:jfo2SpKBI
>>524
代ゼミの分布は一部の人の自己申告だし。
実際、2次での挽回組はいるよ。多くはないけど。
もし、センタープレでA判定出せるのと同じくらい、
2次力もあるのなら普通に勝負できると思う。
勝負しなきゃ損。
頑張って。
528名無しなのに合格:2012/01/15(日) 01:31:37.39 ID:cOfS0t0N0
>>512
プレゼン=症例検討会
カンファレンス。
知らなかった?
529名無しなのに合格:2012/01/15(日) 05:03:18.71 ID:VmehV/mq0
>>524
俺、駅弁医2年だが、2010年のセンター76%から逆転したぞ
センター終わったとしても、二次の点数次第ではまだ分からんぞ
全部終わるまで諦めず頑張ってくれ

530名無しなのに合格:2012/01/15(日) 05:24:12.32 ID:gdm+YBx+0

105 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:17:27.83 ID:9CN73y3M0
>>103
ほう朝の4:00に起床で昼過ぎにおねむか?ゲラゲラ
試験日当日からネットにエネルギを注いでるなんて受験のイロハもわかってねーんだよ馬鹿たれ
今日も間違いなく失敗する。断言してやるわウスノロ
どーせ記念受験だからいいよなウスノロ

839 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:28:27.53 ID:9CN73y3M0
>>837
ゆとりのお前等が受けてるセンター試験の内容こそゴミレベルだと言ってるんだが。ボクちゃん

841 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:33:20.82 ID:9CN73y3M0
>>840
おおゴミに沸いてる糞ウジ虫がどーした。ゆとり馬鹿はこんな問題も四苦八苦かウスノロ
お前にゃ大学なんて無理だからやめとけ低能


841 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:33:20.82 ID:9CN73y3M0
>>840
おおゴミに沸いてる糞ウジ虫がどーした。ゆとり馬鹿はこんな問題も四苦八苦かウスノロ
お前にゃ大学なんて無理だからやめとけ低能

844 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:39:39.30 ID:9CN73y3M0
>>842
なーにが196だ。そもそも、残り試験があるのに今の時間おきてる、しかも自己採点までして、
お前は受験のイロハすら理解してないのかウスノロ
受験に固執?じゃなく、お前みたいなウスノロを笑いに来てやったんだウジ虫野郎。
テメエの売春婦上がりの糞親に受験料返してやれよ。どーせ無駄なんだからよ。

847 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 04:44:15.23 ID:9CN73y3M0
>>845
おらウジ虫ガキテメエの親はおっきいウジ虫か。生活保護とかもらってんじゃねーだろな。賤民のガキが。
まともな受験生はこの時間にはとっくに就寝だ。なんなら朝まで相手してやるぞ。テメエが間違いなくこけるようにだ

---
こういう類の書き込みをする人はやはり何らかの病気持ちなんでしょうか?
5311:2012/01/15(日) 09:01:36.84 ID:t8088Exx0
>>508
内緒
532名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:02:14.21 ID:/pToeSTh0
友達が阪大医学部医学科中退して実家の電機店継いでるんだが、これってモッタイナイ?
5331:2012/01/15(日) 09:02:22.42 ID:t8088Exx0
>>465
いや、それはそれできつい。
特に医学部志望レベルだと
5341:2012/01/15(日) 09:02:44.69 ID:t8088Exx0
>>510
いくよ。答える。
5351:2012/01/15(日) 09:03:22.33 ID:t8088Exx0
>>511
頑張ってしか言えない。
医学部は暗記だからな。
5361:2012/01/15(日) 09:04:03.30 ID:t8088Exx0
>>512
カンファレンス
学会発表
5371:2012/01/15(日) 09:04:48.36 ID:t8088Exx0
>>513
介護士はいいと思う
ニートは駄目だと思う
5381:2012/01/15(日) 09:05:18.03 ID:t8088Exx0
>>517
そうか。俺もだ。
5391:2012/01/15(日) 09:05:52.40 ID:t8088Exx0
>>519
いいけど、正直色んな意味でキツイ
5401:2012/01/15(日) 09:07:05.15 ID:t8088Exx0
>>520
出た結果が、君の実力だ。
最大やってあとは天にまかせろ。
5411:2012/01/15(日) 09:08:28.79 ID:t8088Exx0
>>523
物理化学は河合塾の参考書つかってたな。
数学は教科書
5421:2012/01/15(日) 09:09:11.02 ID:t8088Exx0
>>530
なにがしたいかよくわからん
5431:2012/01/15(日) 09:09:29.15 ID:t8088Exx0
>>532
もったいない
5441:2012/01/15(日) 09:10:03.13 ID:t8088Exx0
さて、センター二日目。
皆頑張れよー
545名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:15:47.07 ID:yCeXLWeSO
>>544
お前が言うと縁起悪いんじゃ?
546名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:17:27.91 ID:/pToeSTh0
そうですかありがとうございます

京大医学部医学科と阪大医学部医学科は難易度同じくらいですか?
5471:2012/01/15(日) 09:18:55.50 ID:t8088Exx0
>>546
京大のほうが半端なくムズい
5481:2012/01/15(日) 09:20:08.07 ID:t8088Exx0
>>545
縁起もくそも入試なんて実力がでるだけだろ
549名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:26:39.16 ID:xHHpCs9r0
何で麻酔科儲かるの?
5501:2012/01/15(日) 09:39:12.27 ID:t8088Exx0
>>549
バイトやりやすい。
てか、一般病院じゃ麻酔科はバイトないとまわらない。
551名無しなのに合格:2012/01/15(日) 09:48:23.11 ID:/pToeSTh0
たびたびありがとうございます

初期臨床研修は実家からチャリで5分のところにある国立病院○○医療センターでやろうかと思ってるんだが、
ここって忙しいですか?夜9時くらいにならないと家に帰れない感じ?

それと、後期臨床研修になると少しヒマになるのですか?
5521:2012/01/15(日) 10:01:22.54 ID:t8088Exx0
>>551
>初期臨床研修は実家からチャリで5分のところにある国立病院○○医療センターでやろうかと思ってるんだが、
>ここって忙しいですか?夜9時くらいにならないと家に帰れない感じ?
>

地域がわからないし、なんとも言えないが。
まあ、国立病院系は大学病院に近いよ。

>それと、後期臨床研修になると少しヒマになるのですか?

科病院による
553名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:02:41.22 ID:rWAvAdxt0
受験前に神社にお参りとかした?
554名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:08:25.28 ID:/pToeSTh0
ありがとうございます。

虎ノ門病院って関東ではかなりの有名病院ですか?
555名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:08:25.71 ID:rWAvAdxt0
医学部の編入生ってどんなイメージ?
5561:2012/01/15(日) 10:17:04.98 ID:t8088Exx0
>>553
全く。
そんな暇あったら勉強したらいい
557名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:17:10.40 ID:/pToeSTh0
連投すみません。これで最後にします。

医学部の難易度は、

東大医・京大医→超難関医・鬼才

阪大医→超難関医・超秀才

そのほかの旧帝医・医科歯科・千葉・神戸→かなりの秀才

岡山・筑波・広島→まあまあ秀才 東大合格レベル

って言う感じですか?
5581:2012/01/15(日) 10:17:35.14 ID:t8088Exx0
>>554
東京というか全国的に有名。
5591:2012/01/15(日) 10:18:11.10 ID:t8088Exx0
>>555
基本的に一般入試組より地頭悪い。
5601:2012/01/15(日) 10:18:40.10 ID:t8088Exx0
>>557
概ね正解
561名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:30:42.59 ID:VNbdbnP/0
医者になってまで大学の偏差値を気にしてるのはアスペだから気にすんな
宮廷のくせに使えない医者の方がよっぽどバカにされるから
562名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:31:17.56 ID:kDpYZXjY0
医学部受験的に
東北大学医学部医学科B判定、九州大学医学部医学科B判定ってそこそこできるほう?

ちなみに駿台全国ハイレベル模試第二回の偏差値69でこの判定
563名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:39:06.45 ID:VNbdbnP/0
受験生は偏差値でしか自分の存在意義を測れなくなるから、大学名で優劣をつけたい気持ちはわからないでもない
564名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:40:23.71 ID:aBmLI1vW0
兄が、地元の金沢大学医学部医学科に進学して、卒業して3年ほど研修医をやってから地元の病院に就職

学歴コンプレックスが拭いきれず、
34歳で医者やりながら東京医科歯科大学医学部医学科に合格するも蹴る、
翌年京大医学部医学科に合格するも入学してすぐに退学し、最終学歴は「京大医学部医学科中退」 でも医者

まあ個人の自由だけど、こういうことするのってあまり意味ないですよね?
565名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:40:38.18 ID:VNbdbnP/0
その部分で褒めて欲しいと思うのは自然なこと
いつまでも執着すると可哀想な子、
痛い子としか思われないようになるが
566名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:50:55.27 ID:vqTNQRUo0
>>564
本人に病識があったかはわからんが、
強迫性障害だったのかもしれんな。
それ以外の精神疾患の可能性も。
もっと早く受診させてやれば
変わったかもしれんな。
567名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:51:35.42 ID:WHj1NoZH0
小さい餓鬼ってうざくね?
ぎゃあぎゃあ騒いでてマジイラつく
568名無しなのに合格:2012/01/15(日) 10:57:13.04 ID:krr1at0P0
>>567
そう思うのは勝手だが
それなら子作り行為は絶対すんなよ
避妊に失敗して出来た子が
不憫過ぎるからな
オナニーでもしてろよ
569名無しなのに合格:2012/01/15(日) 11:16:31.25 ID:BkYGrj7q0
1さんは中学は普通の公立でトップ、
高校は偏差値70以上と書かれていましたが、
中学時代はどのように勉強されてましたか?
進学塾で高校受験対策に打ち込んだ感じですか?
それとも、高校内容の先取りをしてましたか?
それとも、中学校の授業とテストだけ?
570名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:33:05.01 ID:R2xOhsl20
中出し10数人とやって相手妊娠しなかったの?
彼女ピル飲んでる?
571名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:33:34.30 ID:581p9lF90
>>541
文系から理転するので数学TAしか教科書はなく化学は親戚にあげてしまいました
代替えになるものはありますか?
572名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:34:40.74 ID:R2xOhsl20
医療費抑制のために一番効果的な施策は何だと思う?
タバコは吸う?
いま家賃何万?
573名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:37:08.99 ID:R2xOhsl20
虫歯何本くらい?
歯並びいい?
近所の歯科医院美人ばっかなんだけどなんで?
歯医者は敗者?
574名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:39:36.39 ID:JD8Tp7bd0
>>572
何だろね
歯医者は必要
575名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:40:16.10 ID:R2xOhsl20
結婚いつすんの?
医学部内だと生物選択者のほうが総じて賢い?
車はオートマorマニュアル?
何してるときが一番幸せ?
もしかしてロリコン?
京府医について一言
576名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:44:50.39 ID:oNIv4Le/0
車に金をかけるのはもはやマニアの時代
生活の足以上でも以下でもない
TNPの軽自動車乗りが普通の時代
独り身ならコンパクトカーも多い
時代錯誤な医者は
高級外車を無駄に何台も集める
577名無しなのに合格:2012/01/15(日) 12:51:18.29 ID:KegUAyt60
>>575
物理苦手だから生物に逃げたような奴らばかりだろう
受験テク的に物理の方がコスパよく高得点が狙えるんだから
578512:2012/01/15(日) 13:09:29.18 ID:jfo2SpKBI
>>528
カンファレンスというものが存在するのは知っているけど、
ポリクリもまだやっていなくて、一般人と同程度しか知らないので、
現場で経験を積んでいる医師の意見を聞きたいと思いました。
579名無しなのに合格:2012/01/15(日) 13:19:39.19 ID:um+sE06B0
>>578
クリクラ未経験の学生さんか
580名無しなのに合格:2012/01/15(日) 13:22:04.08 ID:fynEbsgT0
医学科で専門科目の成績上位5人の常連だったり、CBTで1位になったりする人は地頭いいの?
581名無しなのに合格:2012/01/15(日) 13:24:12.33 ID:um+sE06B0
>>580
同級生を思い浮かべればいい
582名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:20:03.88 ID:7OE0RZyx0
好きな漫画は?
AKBだと誰が好き?
慶医は京大医と同等の難易度?
コンドーム何秒で付けれる?
583名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:23:12.20 ID:O6/JbycV0
>>582
まずは自分の解答晒してからじゃねーのか
584名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:23:26.71 ID:7OE0RZyx0
セックスするとき鏡見るの好き?
進級の時きつかったバリア科目を2つあげると?
何年に上がる時一番進級きつかった?
医学科に可愛い子いた?
585名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:24:51.78 ID:7OE0RZyx0
同僚に韓国人か中国人いる?
勉強するとき図書館よく使った?
自転車最近乗ったことある?
医者になれたのは誰のおかげ?
586名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:27:46.54 ID:7OE0RZyx0
東大卒の再受験生は何人くらいいた?
株かFxやる?(やるなら成績は?)
スーツで好きなブランドは?
後背位でセックスするとよく空気入る?
587名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:31:50.18 ID:SJF2y/cw0
オーベンや同期に迫られたことある?
588名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:32:06.53 ID:7OE0RZyx0
納豆好き?
スネルの屈折率の法則をフェルマーの原理使って証明できる?
殴り合いの喧嘩したことある?
高校の時何人と付き合った?
589名無しなのに合格:2012/01/15(日) 14:35:16.03 ID:a7CMZl2L0
同期のご祝儀どれくらい包む?
5901:2012/01/15(日) 16:37:44.42 ID:t8088Exx0
>>562
まあまあ。
あくまで本番が全て
5911:2012/01/15(日) 16:38:02.23 ID:t8088Exx0
>>564
なにがしたいかわからん
5921:2012/01/15(日) 16:40:15.27 ID:t8088Exx0
>>569

>1さんは中学は普通の公立でトップ、
>高校は偏差値70以上と書かれていましたが、
>中学時代はどのように勉強されてましたか?

中学時代は内職以外ほとんど勉強していない。
教科書みてたら簡単すぎて理解してた。

>進学塾で高校受験対策に打ち込んだ感じですか?
>それとも、高校内容の先取りをしてましたか?
>それとも、中学校の授業とテストだけ?

授業は無視
内職と模試だけ受けてた
5931:2012/01/15(日) 16:40:39.83 ID:t8088Exx0
>>570
してない
飲んでる
5941:2012/01/15(日) 16:40:56.01 ID:t8088Exx0
>>571
かえ
5951:2012/01/15(日) 16:42:09.42 ID:t8088Exx0
>>572

>医療費抑制のために一番効果的な施策は何だと思う?

助からないカルチはBSCにする

>タバコは吸う?

吸わない

>いま家賃何万?

内緒
5961:2012/01/15(日) 16:42:52.33 ID:t8088Exx0
>>573

>虫歯何本くらい?
ほとんどない

>歯並びいい?
いい

>近所の歯科医院美人ばっかなんだけどなんで?
しらん

>歯医者は敗者?
本人の意識による
597名無しなのに合格:2012/01/15(日) 16:48:35.00 ID:Fvm64xwa0
家の間取りは?
598名無しなのに合格:2012/01/15(日) 16:57:52.63 ID:WHj1NoZH0
アフぃで自分と同じぐらい稼いでる人どう思う?
尊敬してる?侮蔑してる?
599名無しなのに合格:2012/01/15(日) 16:59:52.36 ID:G5aHlcH80
高校の時に受けた模試の判定どれくらいだった?
旧帝医は志望に書いた?

あと、阪大医B判定ってなかなか?
600名無しなのに合格:2012/01/15(日) 17:01:48.26 ID:qmGFjo2b0
563 名前:名無しなのに合格 [sage] :2012/01/15(日) 10:39:06.45 ID:VNbdbnP/0
受験生は偏差値でしか自分の存在意義を測れなくなるから、大学名で優劣をつけたい気持ちはわからないでもない


阪大B判定を褒めてもらいたくて仕方ないんだなw
601名無しなのに合格:2012/01/15(日) 17:04:32.02 ID:G5aHlcH80
>>600 嫉妬すな
602名無しなのに合格:2012/01/15(日) 17:08:46.34 ID:O4qgnOHI0
大学は学年2位で卒業したとか言ってたけど
それで外科に行くなんてバカだって同級生に言われたでしょ?
外科は体育会系のバカが行くところだと相場が決まっているんだから。
603名無しなのに合格:2012/01/15(日) 17:15:25.34 ID:wX4kIzZp0
>>599
自分でなかなか?とか言ってるのが痛々しいな
604名無しなのに合格:2012/01/15(日) 18:18:06.74 ID:08VFZr0B0
>>501おねがいします
605名無しなのに合格:2012/01/15(日) 18:56:38.76 ID:4mByNVcs0
今某国立医学科3年なんですが、
学生の間、しっかり勉強しておくことってなんです?
英語ッスか?やっぱ
606名無しなのに合格:2012/01/15(日) 18:56:48.52 ID:ClGcn9+40
>>603 まあ、お前じゃとれんだろ
607名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:07:34.50 ID:U0jR93tW0
>>606
ああ、取れなかった
だから地方医大生だ
608名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:16:20.56 ID:0ok8HS4R0
1先生がトランクスにこだわる理由を教えてください
トランクスだとイケてないと女の子に言われるか陰で思われるはずですけど
トランクスさえかっこよく見えるほど
イケてるメンズなんですか?
6091:2012/01/15(日) 23:06:10.67 ID:t8088Exx0
>>575

>結婚いつすんの?
数年後かなー

>医学部内だと生物選択者のほうが総じて賢い?
6対4で生物かな。
全員聞いたわけじゃないからわかんね

>車はオートマorマニュアル?
マニュアル

>何してるときが一番幸せ?
セックス

>もしかしてロリコン?
いえ

>京府医について一言
まあまあムズい。
京都はいい町だー
6101:2012/01/15(日) 23:06:48.32 ID:t8088Exx0
>>580
努力家 真面目かな。
6111:2012/01/15(日) 23:09:42.43 ID:t8088Exx0
>>582

>好きな漫画は?
スラムダンク

>AKBだと誰が好き?
誰も好きじゃない

>慶医は京大医と同等の難易度?
断然京大
比較にもならない

>コンドーム何秒で付けれる?
3秒
612名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:09:59.09 ID:Kt8kJZYL0
洛和会音羽病院って倍率高いっすね。あそこで初期研修したい
6131:2012/01/15(日) 23:11:23.78 ID:t8088Exx0
>>584

>セックスするとき鏡見るの好き?
好きだが寝室にない

>進級の時きつかったバリア科目を2つあげると?
第一内科

>何年に上がる時一番進級きつかった?
4から5

>医学科に可愛い子いた?
2人くらいかな
6141:2012/01/15(日) 23:13:17.17 ID:t8088Exx0
>>585

>同僚に韓国人か中国人いる?
ノーコメント

>勉強するとき図書館よく使った?
はい

>自転車最近乗ったことある?
ある

>医者になれたのは誰のおかげ?
親と自分
615名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:13:38.49 ID:nrLQhiCgO
584点(65%)の馬鹿だけど
札幌医科大で2次面接60点貰えるとして
学科試験で各教科75%〜80%取れれば
合格点普通に取れるんだけど…
俺の計算が間違ってんのか?
ここって2次が難しいから
そんなに簡単に点が取れないのかな?

札幌医科大について詳しい人いる?
6161:2012/01/15(日) 23:14:08.78 ID:t8088Exx0
>>586

>東大卒の再受験生は何人くらいいた?
ノーコメント

>株かFxやる?(やるなら成績は?)
やらない

>スーツで好きなブランドは?
タケオキクチ

>後背位でセックスするとよく空気入る?
いや
6171:2012/01/15(日) 23:15:17.83 ID:t8088Exx0
>>587
ない
6181:2012/01/15(日) 23:16:32.18 ID:t8088Exx0
>>588

>納豆好き?
すき

>スネルの屈折率の法則をフェルマーの原理使って証明できる?
フェルマーってアンドリューワイルズの?

>殴り合いの喧嘩したことある?
ある

>高校の時何人と付き合った?
ゼロ
6191:2012/01/15(日) 23:17:37.45 ID:t8088Exx0
>>589
3万
6201:2012/01/15(日) 23:17:54.84 ID:t8088Exx0
>>597
内緒
6211:2012/01/15(日) 23:18:14.74 ID:t8088Exx0
>>598
いつまで続くやら。
6221:2012/01/15(日) 23:19:12.03 ID:t8088Exx0
>>599

>高校の時に受けた模試の判定どれくらいだった?
志望校はA

>旧帝医は志望に書いた?
書いたよ

>あと、阪大医B判定ってなかなか?
何模試?
6231:2012/01/15(日) 23:20:32.01 ID:t8088Exx0
>>602
内心そう思われたかもな。
普通にやってたらたまたま二番だっただけで、元々外科志望。
それに成績なんてあんま関係ないよ。
6241:2012/01/15(日) 23:21:42.39 ID:t8088Exx0
>>501
>
>周りの医者で学歴(自分のでも他人のでも)はどの位いますか?
結構いるんじゃないか

>一生学歴コンプな人はいますか?
いると思う

>また、地方底辺から医学部教授になれますか?
難しい
基本的に医学部の中では馬鹿だから。
6251:2012/01/15(日) 23:22:37.82 ID:t8088Exx0
>>605
留年しない国家試験最低限受かる努力と、上司に好かれる方法
6261:2012/01/15(日) 23:22:57.15 ID:t8088Exx0
>>608
そうなのか?
6271:2012/01/15(日) 23:23:32.30 ID:t8088Exx0
>>612
総合内科志望?
6281:2012/01/15(日) 23:24:23.62 ID:t8088Exx0
>>615
まあ取れないだろうね
629名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:28:26.03 ID:4FEI7QYY0
某感染症の先生は地方国立から大都市の有名大の教授になりましたがそういうのは特殊?
6301:2012/01/15(日) 23:29:38.01 ID:t8088Exx0
>>629
でしょうねー
631名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:31:46.29 ID:4NGxLS9H0
MTMとKSRどっちの方が受ける価値ある?
632名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:36:04.46 ID:6IcHP+9JO
医学部志望なのにセンター試験死にました
八割弱ですがどこかになんとか滑り込めるように頑張ります・・・
633名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:36:16.45 ID:nN8+N6MD0
自大卒の教授が多い、
つまり純粋培養率が高い大学ほど
優秀ってこと?
634名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:39:30.06 ID:60D+N4BV0
>>629
どなたのことですか?
6351:2012/01/15(日) 23:45:32.77 ID:t8088Exx0
>>631
6361:2012/01/15(日) 23:46:04.64 ID:t8088Exx0
>>632
ファイト!
やるだけやってみ!
6371:2012/01/15(日) 23:46:43.88 ID:t8088Exx0
>>633
宮廷がそうだよな
638名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:54:13.23 ID:6IcHP+9JO
>>636
ありがとうございます
一浪で追い詰められてる感がヤバいですが、詰めるだけ詰めてみます
639名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:58:00.05 ID:qzwBZ9Rt0
QB解いているだけじゃ今の国試は対処出来ない、病態生理だと口を酸っぱく三苫は言いますが十年前は暗記ものだったのでしょうか
640名無しなのに合格:2012/01/15(日) 23:59:47.18 ID:4XHImREv0
第一内科の分野は何?
6411:2012/01/16(月) 00:06:45.85 ID:aU9z5/YU0
>>638
頑張って下さい
6421:2012/01/16(月) 00:07:12.14 ID:aU9z5/YU0
>>639
今も昔も暗記だろ
6431:2012/01/16(月) 00:07:28.04 ID:aU9z5/YU0
>>640
内緒
644名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:11:35.23 ID:ancqJ3SI0
クエスチョンバンクの略称は?
6451:2012/01/16(月) 00:13:13.03 ID:aU9z5/YU0
>>644
内緒 地域特定したがるなー
646名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:14:16.25 ID:5LJxKXcO0
700切って受かっているやつも俺の学校にもいるから頑張れ

あと札幌医科なめんな
647名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:16:19.17 ID:U/sYuiEF0
>>646
札医乙
648名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:20:36.32 ID:DOzsxsvd0
>>627
はい。ただ関西ではないのでイマイチ他の宛てが分かりません。。。
2/18の関西病院説明会には行く予定ですが
649名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:29:41.10 ID:WORARaXk0
大学までどうやって通ってましたか?
650名無しなのに合格:2012/01/16(月) 01:09:12.81 ID:huTEAi1S0
>>618
>殴り合いの喧嘩したことある?

>ある

詳しく
651名無しなのに合格:2012/01/16(月) 14:12:13.89 ID:CGR89Q7h0
>>1お前数年前いたよな?
俺が大学一年のときに一回たてたよな?
しかも学生証つきでたてたよな?
熊大だよな?あんときも丁寧に回答してたけど俺はあんたが好きだったぜ
652名無しなのに合格:2012/01/16(月) 14:22:23.45 ID:WIMHy2F+0
>>651
1の代わりといっちゃなんだが
や ら な い か ?
653名無しなのに合格:2012/01/16(月) 15:45:14.46 ID:9+z0E95EO
>>646
マジですか?
どちらで?
654名無しなのに合格:2012/01/16(月) 17:07:45.62 ID:d5ZiRTbb0
外科医は執刀する前どういう心情でオペ室に入ってますか?
毎回すごい緊張するとか。それとも成功させるという自信がみなぎってやりたくてウズウズしているのでしょうか?
655名無しなのに合格:2012/01/16(月) 17:08:43.98 ID:OlUNbvjqi
免許の厚労相の名前は誰
6561:2012/01/16(月) 17:52:25.95 ID:JFS+uwtk0
>>650
内緒
6571:2012/01/16(月) 17:52:47.58 ID:JFS+uwtk0
>>651
すまん、マジ人違いだ
6581:2012/01/16(月) 17:54:10.54 ID:JFS+uwtk0
>>654
毎回緊張する。
今度こそ失敗するんじゃないかと思う。
無事終わった後の一杯の珈琲がたまらなく上手い。
6591:2012/01/16(月) 17:54:26.16 ID:JFS+uwtk0
>>655
いうわけない
660名無しなのに合格:2012/01/16(月) 18:15:11.24 ID:Kv19CtuR0
手袋のサイズは?
ラテックスアレルギーある?
6611:2012/01/16(月) 18:15:40.84 ID:JFS+uwtk0
>>660
6はん
ない。
662名無しなのに合格:2012/01/16(月) 18:20:36.41 ID:WG2Pv7X60
やる気がでないです
レポート出さないと人生が終わるのに

パソコンのしすぎ、運動不足は集中力に影響でますか?
663名無しなのに合格:2012/01/16(月) 18:34:45.86 ID:Kv19CtuR0
マスクと帽子、ガウンってディスポなの?
マスクって耳掛けゴムだと痛いよね。
帽子で髪型崩れないように気をつけたりする?
術後すぐにシャワー浴びる?
664名無しなのに合格:2012/01/16(月) 18:52:34.58 ID:SKRChwnD0
センター試験で90%届かなかったし
模試もd判定だったけど
今からまだ伸びるよね?
665名無しなのに合格:2012/01/16(月) 18:59:10.16 ID:WF4IxtqF0
国立医の皆様。突然失礼します。
来年度、京大理系に2chの有名なコテハン誠意大将軍◆dIBVKcxcQ6LA(通称:雑魚将軍)が入学する可能性があるのでお知らせします。
御存知ない方は本人のブログ「医学部再受験クラブ」を御参照下さい。第一志望は東大ですが、国立医も十分ありえます。

●1986年1月20日生まれ 
●奈良帝塚山学園 卒業
●26歳 京都市伏見区出身 です

◆過去の2ch書き込み:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1319378158/7
トリップ:「dIBVKcxcQ6LA」で検索しても出てきます。

◆本人のアップした声、筆跡、岐阜医の学生証のコピー
https://skydrive.live.com/?cid=A5CF0C93C31A6A4E&id=A5CF0C93C31A6A4E%21105&sc=documents

最新プロフ〜
【志望学科】東大理2 →進振りで医学部

【実家】 京都市伏見区
【出身校】奈良帝塚山学院卒(ならてづかやま                         
【誕生日】1986(S61)年1月20日  
★伏見住吉小学校(京都市)→藤森中学校(京都市)→奈良帝塚山高校 
●血液型はA型 ●実家は京都、●帝塚山 ●サッカー部出身 ●2004年卒業
雑魚将軍のブログは「医学部再受験クラブ」で検索して下さい。

年度
2003 奈良帝塚山高3
2004 河合塾大阪校で浪人
2005-2007 東京外大ドイツ語学科(数年在学) 
2008-2009年3月 信州医か
2010? 私立医ストーカー退学(自称)
2011 理3不合格岐阜医合格 
666名無しなのに合格:2012/01/16(月) 21:24:46.19 ID:3y8xn4VS0
勝手に高身長を
イメージしていたが
手袋6半だと小柄だな
身長体重いくつくらいなの?
667名無しなのに合格:2012/01/16(月) 21:48:30.14 ID:d5ZiRTbb0
>>658
答えていただいてありがとうございます
外科希望なんですけどそれ聞くと怖い・・・
668名無しなのに合格:2012/01/16(月) 21:56:22.05 ID:wYDxHw7w0
髪型はどんな感じっすか?染めたりしてますか?
たまに茶髪の医師見かけますが見た目チャラいんで評判悪そうですね。
669名無しなのに合格:2012/01/16(月) 22:15:34.50 ID:5LJxKXcO0
>>653

札医の隣の大学
普通に札医にもいたよ
670605:2012/01/17(火) 00:16:58.09 ID:wts4+JJq0
上司に好かれる方法について、
1さんはコツなど心得てますか?
ポイントを2,3ほどお願いします
671478:2012/01/17(火) 01:16:33.28 ID:EOn8x5uh0
フットワークが軽い奴は好かれるね。
自分が時間ある時に先輩を手伝いにいくとか。

あとは人間関係においてだけど、基本的に人の悪口は言わない。
人を悪くいう奴は裏で絶対自分も悪くいわれてる。
672名無しなのに合格:2012/01/17(火) 01:16:39.92 ID:ULYHJBTMO
こういうこと言うのはよくないんだが、高学歴の奴って家庭環境が良かったからっていう自負ってあるの?
俺の周りの高学歴はみんな高圧的で上から目線なんだよ。
673名無しなのに合格:2012/01/17(火) 01:21:32.79 ID:9bWGU5ffO
>>669
彼らは地元民でしたか?
674478:2012/01/17(火) 01:28:20.03 ID:EOn8x5uh0
うちは割と裕福で家庭環境はよかった
高学歴が高圧的ってのは挫折したことがなくて人の痛みを分からないってのと関係してるかもな。
医学部でも現役の方が圧倒的にプライド高い気がする
6751:2012/01/17(火) 12:15:37.85 ID:qHFg7u9l0
>>662

>やる気がでないです
>レポート出さないと人生が終わるのに

留年だけはさけろよ

>パソコンのしすぎ、運動不足は集中力に影響でますか?

俺も国試の勉強しながら普通に部活ででてたからなー。
逆に体動かした方が頭に入ったけどな
6761:2012/01/17(火) 12:16:51.96 ID:qHFg7u9l0
>>663

>マスクと帽子、ガウンってディスポなの?

ディスポ

>マスクって耳掛けゴムだと痛いよね。

そういうひともいるよね。
俺は大丈夫

>帽子で髪型崩れないように気をつけたりする?

あんまくずれない。
オペ日はワックスつけないわ。

>術後すぐにシャワー浴びる?

浴びない
6771:2012/01/17(火) 12:18:38.84 ID:qHFg7u9l0
>>664

>センター試験で90%届かなかったし
>模試もd判定だったけど
>今からまだ伸びるよね?

なかなか厳しいかな。
今年はセンター簡単みたいだから。
6781:2012/01/17(火) 12:19:11.30 ID:qHFg7u9l0
>>666
内緒
6791:2012/01/17(火) 12:20:07.26 ID:qHFg7u9l0
>>668
嵐の桜井みたいなかんじ。
さすがに茶髪はまずい。
680名無しなのに合格:2012/01/17(火) 12:29:11.14 ID:iBzQ5uNQ0
来年度はどこか飛ばされるの?
今大学勤務だよね?
681名無しなのに合格:2012/01/17(火) 18:30:12.33 ID:9o4OwKBO0
大学勤務医って正直労働と金が見合ってないと思わない?
民間にいこうとか思わない?
6821:2012/01/17(火) 18:48:05.21 ID:qHFg7u9l0
>>670
自分でやれることは、全てやって少しでもオーベンの負担を減らす。
逆に手に余る事態が起きそうな時は勝手に進めず必ず連絡、相談する。
6831:2012/01/17(火) 18:49:04.14 ID:qHFg7u9l0
>>672
必ずしも家庭環境がいいわけじゃないよ。
結局は本人の資質による部分がでかい。
684名無しなのに合格:2012/01/17(火) 18:55:15.24 ID:cmgrep8O0
プライド高いだけのやつを見ると鼻をへし折りたくなるのが人情
685名無しなのに合格:2012/01/17(火) 21:54:50.06 ID:hkE9zfot0
キャリパスはどう描いてるの?
686名無しなのに合格:2012/01/17(火) 23:38:43.21 ID:hkE9zfot0
手術室一足制?
687名無しなのに合格:2012/01/18(水) 00:41:31.24 ID:T+DimMIj0
>>648お願いします
688名無しなのに合格:2012/01/18(水) 00:43:05.52 ID:YXKEibCm0
>>673
確か違ったはず
ちなみに俺はセンター720で受かった
689名無しなのに合格:2012/01/18(水) 02:40:44.48 ID:lUY+otdN0
救外からよく呼ばれたりするの?
大変だね。
6901:2012/01/18(水) 12:32:05.55 ID:Lu4YGfmH0
>>680
?今市中だが
6911:2012/01/18(水) 12:32:45.35 ID:Lu4YGfmH0
>>681
俺は大学ん時はバイト破格で給料よかったよー
6921:2012/01/18(水) 12:33:07.91 ID:Lu4YGfmH0
>>685
内緒
6931:2012/01/18(水) 12:33:28.11 ID:Lu4YGfmH0
>>686
一足制
6941:2012/01/18(水) 12:34:24.01 ID:Lu4YGfmH0
>>648
質問内容がよくわからんのだが…
音羽の評判を聞きたいのかな?
6951:2012/01/18(水) 12:35:06.29 ID:Lu4YGfmH0
>>689
そういう仕事だからな。
696名無しなのに合格:2012/01/18(水) 13:11:12.33 ID:FEN/PT8w0
来年度大学戻るの?続投?別の市中?
6971:2012/01/18(水) 17:50:15.47 ID:Lu4YGfmH0
>>696
内緒
698名無しなのに合格:2012/01/18(水) 19:16:40.65 ID:AeIM2T4l0
駅弁医大5年ですが初期研修を行う病院はどういった基準で選びましたか?
人手が足りなくて1年目からいろいろやらせてもらえる病院と研修医、指導医も多く指導もしっかりしている病院(大学病院など)
どちらの傾向が強い病院を選びましたか?
また、1先生は恩師といえる先生に出会えましたか?
自分は田舎総合病院希望でそこに尊敬できる先生がいて、その人の元で修行したいと思っています。
699名無しなのに合格:2012/01/18(水) 21:45:35.17 ID:48qY52bV0
相変わらず第二助手やってんのか
700名無しなのに合格:2012/01/18(水) 22:51:49.22 ID:H/hUU7Vg0
10年くらい前、外科直がぱんげの先生だと頼もしかったね。
ときどき腹痛、外科でみてがいにん見逃してたけど。結果朝方救急車からきんおぺ。
701名無しなのに合格:2012/01/19(木) 01:12:49.21 ID:jpFzceZy0
執刀経験って同期の中で少ない方?
702名無しなのに合格:2012/01/19(木) 02:51:04.11 ID:zofI14un0
京大医学部生 電車内で痴漢 府警、容疑で逮捕

 電車内で女性の下腹部を触ったとして、府警鉄道警察隊と七条署などは18日、府迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で、
大阪府柏原市大県、京都大医学部3年、大坪尚貴容疑者(21)を現行犯逮捕した。「やりました」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は18日午前8時5分ごろ、JR東海道線山科〜京都駅間の普通電車内で、横に立っていたアルバイトの女性(31)
=大津市=の下腹部を約2分間にわたって左手で触ったとしている。府警によると、女性が大坪容疑者の手をつかんで
「痴漢したでしょ」と問い詰め、京都駅で降りて駅員に引き渡したという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120119/kyt12011902200000-n1.htm
703名無しなのに合格:2012/01/19(木) 09:45:13.07 ID:Gy7nCrKC0
第三助手って必要なの?
704名無しなのに合格:2012/01/19(木) 10:31:46.29 ID:UDAm0yru0
術中「汗!」って言うの?
7051:2012/01/19(木) 12:28:06.90 ID:rmZwbxbz0
>>698

>駅弁医大5年ですが初期研修を行う病院はどういった基準で選びましたか?
>人手が足りなくて1年目からいろいろやらせてもらえる病院と研修医、指導医も多く指導もしっかりしている病院(大学病院など)
>どちらの傾向が強い病院を選びましたか?

当然、手技をやらせてもらえる病院。
たかが研修医が大学やブランド病院で先端医療をみてどうする?
結局、自分は手出し無用の蚊帳の外。
そうやって結局何も身に付けずに使えない専攻医ができあがる。

>また、1先生は恩師といえる先生に出会えましたか?

はい。

>自分は田舎総合病院希望でそこに尊敬できる先生がいて、その人の元で修行したいと思っています。

それが正解だと思う。
何も考えずに有名病院を選んでる研修医は頭スカスカだ。

あと、できれば、自分の志望科は自分以外はスタッフがオッサンで占められている病院がよりよい。

オッサンらはオペにすでに飽きてるし、余裕もある。
腕を磨くにはもってこいだ。

医者は最終的には腕だと思う。
7061:2012/01/19(木) 12:29:25.07 ID:rmZwbxbz0
>>699

多分、同期の倍以上執刀してる。
7071:2012/01/19(木) 12:29:41.98 ID:rmZwbxbz0
>>701
倍以上
7081:2012/01/19(木) 12:30:26.37 ID:rmZwbxbz0
>>703
拡大手術なら術野確保につかったり
7091:2012/01/19(木) 12:30:46.40 ID:rmZwbxbz0
>>704
俺はあまり汗かかない
710アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/01/19(木) 14:11:02.52 ID:mv8FuPYb0
セフレとはどうやって出会いましたか?合コンですか?ナンパですか?紹介ですか?
711名無しなのに合格:2012/01/19(木) 14:22:00.49 ID:GMB3lx8zO
>>710
おまえそれが目的なのか?
712アロエ ◆35uPHby1a6 :2012/01/19(木) 15:11:21.62 ID:8SdDSMD70
>>711
違います。今、現状彼女いないので出会いのきっかけが知りたいのです。
彼女は勉強できなくなるから、割り切った関係が良いと思いました。
713名無しなのに合格:2012/01/19(木) 15:21:56.92 ID:Va0JCCKu0
アロエさん何やってんすかwww

自分もやっぱり医師ってハーレムでやりまくりなんだなーとは思ったが
714名無しなのに合格:2012/01/19(木) 18:12:01.21 ID:an6ea9sY0
>>694
それも聞きたいですけど、この病院の話聞いとけみたいなのがあれば
715名無しなのに合格:2012/01/19(木) 21:43:32.37 ID:13Tus2yf0
あろえw
716名無しなのに合格:2012/01/20(金) 01:54:25.90 ID:RNawVhSt0
聞いてアロエリーナ
717名無しなのに合格:2012/01/20(金) 10:55:45.71 ID:J9cHevrl0
関西の説明会行くなら某米大統領病院の話は一度聞きに行くべき
718名無しなのに合格:2012/01/20(金) 14:59:09.31 ID:Yz3mple10
ちょっと言いにくいんだけど
719名無しなのに合格:2012/01/20(金) 21:00:29.33 ID:r7AuZNoR0
エロリーナ
720名無しなのに合格:2012/01/20(金) 22:57:02.85 ID:hX1T7iYi0
アロエリータ
721名無しなのに合格:2012/01/26(木) 07:35:15.75 ID:loJEenVi0
滋賀医科大で医師がわいせつ行為 県警、容疑で逮捕

 滋賀医科大のキャンパス内で女性に無理やりわいせつな行為をしたとして、大津署は24日、強制わいせつの疑いで、
草津市野路4丁目、滋賀医科大の医師木村紀遵容疑者(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は、昨年12月28日午後7時50分ごろ、大津市瀬田月輪町の同大学の建物内で、
同僚の30代の女性職員に後ろから抱きつくなどした。さらに約30分後、大学の駐車場で帰宅しようとした
この女性の車の後部座席に無理やり乗り込み、上半身を触るなどした疑い。

 同署によると、木村容疑者は容疑を否認しているという。

 木村容疑者の逮捕を受け滋賀医科大は24日午後、同大学で記者会見し、服部隆則副学長らが
「社会を騒がせたことのおわびを申し上げます」と謝罪した。

 同大学によると、木村容疑者は昨年4月に採用され、循環器内科の医師として外来患者の診療もしていた。
採用後ほどなく被害女性にセクハラを始め、秋ごろから体を触るなど行為はエスカレートしていったという。
同大は1月上旬に女性から相談を受け、調査委員会を設置し、両者の聞き取り調査を実施。
女性が同署に被害届を出していた。

 同大学は今月中に懲戒免職も含めて木村容疑者の処分を決定する方針という。

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120124000140


722名無しなのに合格:2012/01/26(木) 15:50:30.72 ID:8dadcy+zO
楽したい人は放射線・皮膚・眼科・耳鼻科に行くんだよな?
そんなに楽なの?
723名無しなのに合格:2012/01/26(木) 19:17:26.58 ID:vXllSH4U0
>>722
病理は?
724名無しなのに合格:2012/01/26(木) 20:14:50.02 ID:PRemnV6i0
CBT学年最下位で落ちたんだけど、国試やばいですか?
725名無しなのに合格:2012/01/27(金) 17:22:54.55 ID:GBXbE5hb0
ttp://osenblog.doorblog.jp/archives/2500884.html
これは↓のスレの>>1がセンターを受けたときの成績表なのですが、どう思われますか?
今は東大に入るべく中学の勉強をしているそうです。
何と声を掛ければ思いとどまるでしょうか。

偏差値30の元ニートが大学受験の相談に乗ります
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326893940/
726名無しなのに合格:2012/01/28(土) 11:13:54.59 ID:DN3s4sUW0
CBTの合格ラインは大学独自の設定だから分からんが、確かCBT何%以下だと国家試験不合格が優位に上がるとかって有った気がしたよ
俺は95%位だったから状態よく分からんけど、それって臨床実習やばくないか?
かくいう俺は臨床実習は現在つらい。。。
時にハリソンやyear noteや今日診断とか辞書的な本の他はベイツとかEBMとか載っている身体診察系の本しかまだ買ってなく、一通り将来のために揃えようかと思っているにはいるんだけど、
実習中悩んでいるうちにその科が終わり結局買えずじまい。CBTの時も結局QBをyear noteとネットのみで勉強してしまい、買うチャンスを逸してしまった。
びょうみえとかSTEPとかちらっと見たことあるけど、あまりに手抜きでストレスフルだったから個人的には合わないです。。。
きちんとしたの揃えようと思うとマネーパワーが必要だけど、内科・外科、マイナー科でお勧めの本とかありますか?いつも生協とかで悩んでしまって、参考にさせてください。
あと、研修医はレジデントマニュアルよくもっているけど、後期研修やその後ではどうなの?あと感染症はサンフォードがやっぱりよい?
よろしくお願いします。
727名無しなのに合格:2012/02/04(土) 18:00:04.93 ID:/qWti8yR0
728名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:01:15.33 ID:EfZn9l+T0
医者ってぶっちゃけアホだよなwww
729名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:09:25.76 ID:+ISlvFWH0
レベルが違いすぎるとレベルの差が理解出来ないからな。
猿が人間の賢さを理解出来ないのと同じ。
730名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:20:14.72 ID:EfZn9l+T0
医者って馬鹿だろ?
皆解ってるんだ。

だから俺は病院に行くと必ず医師全員の礼儀をしっかり指導して
ノリノリでラップで世界平和を歌うことにしてるんだ。
731名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:21:48.96 ID:+ISlvFWH0
>>730
自分でコンプを心底では自覚してそうだな。
それがラップ歌ってる猿と人間の差だ
732名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:35:18.39 ID:EfZn9l+T0
医師なんて俺の100分の一の給料だろwww
すっくねえええええーマジありえねえええええーー

どうして死にたくならないの?
なんで自分偉いと思ってるの?」ほんとはただのうるティメット・馬鹿なのにwww
733名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:37:01.47 ID:+ISlvFWH0
>>732
医師の年収って幅あるけど
どれくらいと思ってる?
734名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:44:10.72 ID:xDYNo+kq0
国試まで一週間きって死にそうだ…
ひたすら暗記で、ちゃんとできてるのかできてないのかすら分からん
なんかアドバイスある?
735名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:46:27.75 ID:EfZn9l+T0
勤務医なら役職ついてもせいぜい1500万が関の山。
若手勤務医なんて当直なしだと500万程度wwww
しょっぼおおおおおおーーーー
負け組人生を着実に歩める実に趣深い人生ですなあ(笑)

開業医ならそれこそピンきりだが
美容整形とか特殊なのを除けば2000万台じゃねーのwww
すっくねえええええええ
それでアホみたいにディーラーにお布施して
燃費クソ悪い外車でGO!
それでかろうじて保たれるわずかな自尊心www

くやしいのうくやしいのうwwww

医学部涙目wwww
736名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:50:40.93 ID:+ISlvFWH0
>>735
その想定で100倍なら勝ち組だけどそれも嘘だろうw?

1−2年目 研修医で  400〜600万が多い  Maxは1000万
3−4年目 レジデント  800〜1200万が多い  Max 不明

全ての年齢の平均1250万前後、Maxは役職なしで2000万、
外科系なら3000万程度かな。 
737名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:52:11.62 ID:rGpXVMli0
なんで相手するの・・・?
738名無しなのに合格:2012/02/04(土) 19:52:32.16 ID:+ISlvFWH0
おもしろいから
739名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:01:57.18 ID:EfZn9l+T0
と、ところが
な・な・な・何とΣ(゚д゚lll)
財政難で診療報酬大幅カアアアアアアアーーーーット

あれれ、お医者さん?どうしておパンツ口に入れてるの???
ああ、たえちゃん。おじさんたちはバカで無能だから食べ物を買うお金も無いからこうして街の皆さんからいただいた新鮮な生暖かいパンツを食べて生きているんだよ。たえちゃんはしっかり勉強するんだよ。そうしないとおじさんみたいになっちゃうからね・・・

そ・そしてさらに追い打ちをかけるTPPwww
発展途上国から大挙して押し寄せる医師の群れ。

くやしいのうくやしいのうwwww
医学部涙目wなwwwみwwwだwwwめwww
740名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:11:12.46 ID:EfZn9l+T0
お母さん、あれなあに???

あんなもの見てはいけませんよ。まさはるちゃん。
あれは将来の無い負け組医学部の成れの果て、最下層の人間の姿なのよ。

ママ、僕ママのためにあんな人にならないように頑張るよwwwww
3歳児にも見下され
くやしいのうくやしいのうwww
医学部涙目wなwwwみwwwだwwwめwww
741名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:13:05.53 ID:+ISlvFWH0
もう少し泳がせてみるか。続けてw
742名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:18:48.20 ID:EfZn9l+T0
俺様はな・な・なんと
東京慶一工からハーバード武士ネススクールをでた

文字通りの
ウルトラスーパーアルティメットストロンゲスト・スペシアルエリートなんだよwwww

オバマがフセイン暗殺するときも俺にちゃんと伺い立ててからだったし
この世界のたいていのことは俺の意思でかえれるんだよwwww

おい、へぼイッシー。
どうした???びびってションベンちびったのかwwwww
743名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:20:00.46 ID:+ISlvFWH0
ほうほう。それで?
744名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:22:35.47 ID:EfZn9l+T0
俺は当然幅広い人脈を持つし
関西圏某宮廷には多くの俺の下僕が通っている。

745名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:23:19.12 ID:+ISlvFWH0
なるほど、それは凄いな。驚いたよ。
他にはどんなすごいことがあるの?
746名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:24:58.19 ID:EfZn9l+T0
ふ、ふ、ふ、
しかも俺は100本を超す様々なジャンルのAVを持っている。
これを使って多くの者を俺の彼氏にしてきたのだフハハハ・・・
747名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:27:02.93 ID:+ISlvFWH0
何歳なの?
748名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:27:52.27 ID:EfZn9l+T0
ハーバードの武士ネススクールを出た俺は
一流の武士として国際社会にみとめられておる。

医師?何それ・・・
士農工商にも入ってねえのかよwwww
話になんねえええwwwwプギャー(-^〇^-)
749名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:33:36.30 ID:+ISlvFWH0
ハーバードの武士ネススクールって何?
750名無しなのに合格:2012/02/04(土) 20:57:53.31 ID:EfZn9l+T0
おいおいおい・・・
ハーバードの武士ネススクールも知らねえのかよ。

ここをでた人間は一流の武士として国際的に認められ
ウオール街で世界経済を操れるんだぜフハハハ・・・
751名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:13:25.39 ID:EfZn9l+T0
うおおおおおお
おっ俺は今、全裸で自分の巨根を握り締めながらライオンキングを見ている。
解るか?この気持ちが。

百獣の王とエリートの王のこの俺は
同じ苦しみ、悲しみを抱えているのだあああああ・・・

んああああああっ いっいぐうううううううああああ はうっはうっつ・・・
いくぜC・I・A〜

ジョブワ〜〜飛び散る白濁液。
これがゲル化したたんぱく...
早く分光光度計で解析しなければ・・・ち、地球は今度こそ滅んでしまう。
急がなければ(;´Д`)
752名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:17:17.10 ID:iRvOehoq0
今日のキチガイスレはここですか
753名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:21:24.67 ID:EfZn9l+T0
まあ待て。
落ち着いて話を聞けば解る。

私はこの宇宙を作った文字通り神なのだ・・・

私から見れば国立医学部など赤子も同然。
とるに足らん・芥子粒のような儚い存在なのだ・・・
754名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:38:05.70 ID:EfZn9l+T0
ブオオオオオオーン!
鈍い唸りを上げるバイブ〜

ああこれまで一体何人のイケメン医大生のアナルを開発してきただろうか・・・
雨の日も風の日も。
その辛く悲しい日々も遂に今日終わる。其のときが遂に来たのだ。

ヘイ、カモン〜俺はベイビー YOUはジャーニー
レッツ チュゲザー YEAAAAAAH!
皆ももっと俺と一緒にあの夜空に向かって腰を振ろうぜえええ(;´Д`)
RAITO そして 次は REFT
地球は回ってるううう〜みんな一緒さああ踊ろうよ(´▽`)

ズンチャッチャ!ズンチャッチャ・・・
(以降繰り返し)
755名無しなのに合格:2012/02/04(土) 21:51:45.12 ID:cnOz4j930
ビジネススクールと言おうとしたんだろうな
久々に面白いキチガイを見た
756名無しなのに合格:2012/02/04(土) 22:30:22.74 ID:rGpXVMli0
まぁ結構面白いじゃんwww
757名無しなのに合格:2012/02/05(日) 00:57:37.19 ID:sn5yDw/yO
>>1開成?
758名無しなのに合格:2012/02/05(日) 10:01:49.00 ID:P3AaNWVw0
やあ、チミは何処大かな???
759名無しなのに合格:2012/02/05(日) 17:06:10.21 ID:MfO+nEey0
看護士目指して勉強中
http://live.nicovideo.jp/watch/co1450505
760名無しなのに合格:2012/02/06(月) 06:47:06.88 ID:BjHtbqjN0
今山陰の底辺医学部で勉強中
将来は関東で働きたいけど、大学名を聞いたら心の中でバカだなと思いますか?
761名無しなのに合格:2012/02/08(水) 00:51:33.59 ID:/VR2MF+Z0
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ
762名無しなのに合格:2012/02/10(金) 17:46:45.22 ID:5vNWsH5S0
ウホッ
いい男(´;ω;`)
763名無しなのに合格:2012/02/10(金) 18:11:22.03 ID:5vNWsH5S0
看護大学の卒業研究で男性の陰部清拭時に勃起させない方法を
論文にした20代の女の子がいた。
触り方とかそういうのではなくて、陰部を触るときに黙って
触るのではなく、快活明朗に話してコミュニケーションを取り
ながらやると、勃起率が50%くらいだったのが8%くらいになったって・・・。
あと、クチで陰部清拭すると98%勃起するんだって
764名無しなのに合格:2012/02/12(日) 23:23:06.27 ID:mg6Ijd8H0
推薦で受かったんだけど何か勉強しといたほうがいいこととかある?

結構ケツのほうで受かったと思うから、周りに遅れないように
765名無しなのに合格:2012/02/13(月) 00:41:15.00 ID:JX1ikRts0
>>764
1じゃないが遊べ
専門はいってからほんとに地獄
勉強したかったら先輩方から過去問サイトを教えてもらって先に予習でもしとけ
おすすめ本はカラー図鑑 人体の正常構造と機能―全10巻縮刷版
766名無しなのに合格:2012/02/13(月) 07:25:41.16 ID:rfoMj3OU0
>>765
物化生はやっても無駄か
英語はやっといたほうがいい?

まだ周りの人が受かってないから遊ぶのもちょっとねー
767名無しなのに合格:2012/02/15(水) 00:02:06.89 ID:Ncdyx7az0
大学が実家に近かったら
大学のシラバスでも見てみれば?

俺の大学はかなりてきとーだったからやっても無駄だった

英語よりも統計学が教養で一番つらかったな

ほんとに解剖はやばい 速度が 
768名無しなのに合格:2012/02/16(木) 00:08:56.76 ID:Lo4K8GIQ0
>>765
うちの大学でもそれ勧められるんだが、そんなにいいの?
769名無しなのに合格:2012/02/16(木) 00:19:01.49 ID:MaoBXhuk0
図書館で読んでみれば?

俺はいいと思う
770亜ヒョーン君 :2012/02/22(水) 18:32:49.29 ID:lxsHITku0
ホモとの接し方
その位置にバイブがあればそれを口にふくむべし。
771亜ヒョーン君:2012/03/03(土) 13:44:08.26 ID:QTaC7BwO0
医師はオワコン。
今後財政難による診療報酬の段階的な削減と医学部増設で待遇も急激に悪化する。

772名無しなのに合格:2012/03/04(日) 18:07:50.44 ID:8eGBXoVs0
国立第一志望の現役です。
もし、国立ダメだったら、浪人するのと防衛医大行くの、
どっちがオススメですか?
773亜ヒョーン君:2012/03/04(日) 18:17:42.42 ID:YRfLs6jy0
ボウイ
774亜ヒョーン君:2012/03/04(日) 19:25:32.51 ID:x2YaNOPJ0
浪人
775名無しなのに合格:2012/03/05(月) 16:50:51.86 ID:4cvUoNb60
どっちやねん
7761:2012/03/10(土) 20:26:40.72 ID:LBraj01g0
>>772
国立むりなのに防衛医なんか受かるわけねーだろ
7771:2012/03/10(土) 20:28:33.29 ID:LBraj01g0
>>771
そうはいってもリーマンよりは遥かに待遇いいけどな
俺の年収、同年代のトップ0.1%だよ
7781:2012/03/10(土) 20:30:02.66 ID:LBraj01g0
>>764
ない
7791:2012/03/10(土) 20:33:22.17 ID:LBraj01g0
>>766
むだ
7801:2012/03/10(土) 20:36:33.42 ID:LBraj01g0
>>757
違う
781名無しなのに合格:2012/03/10(土) 22:09:14.63 ID:OI2jlVid0
前期落ちて明後日後期の俺に何か一言
7821:2012/03/10(土) 22:13:34.45 ID:LnBWb/Px0
>>781
以外と受かる
783名無しなのに合格:2012/03/10(土) 23:56:16.18 ID:OI2jlVid0
卒業大学は全く関係ないのでしょうか?
卒業年度は重要なんですか?
卒業年度がたとえ1年でも遅い場合、早い人には一生敬語で話すものなのでしょうか?
784名無しなのに合格:2012/03/11(日) 00:19:39.49 ID:ginvN5RDO
年収2500万で手取りいくらですか?
785sage:2012/03/11(日) 07:58:21.14 ID:9yu91JTp0
>>772
前期通ったので、国立に行くことにしました。
でも、センター大失敗だったので微妙だったんだ。。。
786名無しなのに合格:2012/03/11(日) 13:46:11.01 ID:75WyJLNj0
医学生やってるんですが、受験なんかより入ってからの勉強の方がよっぽど大変だって思いませんか?
787名無しなのに合格:2012/03/11(日) 19:29:42.52 ID:N2qQYE5d0
滋賀医科ってどう?
788名無しなのに合格:2012/03/11(日) 22:38:03.52 ID:JAZkQt/30
2次が英数のみの国立医学部に奇跡的に受かった僕にアドバイスを
(※スペック…センター85%弱。物理Tと化学T以外、理科はできない)
789名無しなのに合格:2012/03/12(月) 06:30:48.54 ID:oKR5GXGM0
>>765
人体の正常構造と機能はいいほんだよね。
逆にねったーとかはAmazonでボロい中古買って解剖にもちこんでたなぁ
790名無しなのに合格:2012/03/12(月) 06:36:27.10 ID:oKR5GXGM0
>>768
すてまじゃないけど 繋がりが見える点で良いよ 逆にいうと密度ではびみょ。
しけんで点取るにはじゅうぶん。
二年の教材はアレをベースにして肉付けしてって間違ってなかったなとおもう。
791名無しなのに合格:2012/03/12(月) 08:01:20.50 ID:lB7pwHqX0
>>790
わかりやすい、図がきれい。ただ、あれをまんま書いたところで正解ではない。あれをベースに標準生理を読まんとcbtなんかで使えるようにはならん。正常構造はあくまで、解剖学の本。
792名無しなのに合格:2012/03/12(月) 14:16:08.37 ID:dnonICMk0
>>1
高認から独学で今年、国立医学部に受かった35才♂なんですけど、
勉強に付いていけるか不安です…。
3年以上、朝から晩まで必死で勉強して、何とか合格したレベルです。
医学部の勉強は、受験勉強が可愛く思えるぐらいハードと聞きましたが、
具体的にどのくらいハードですか??
793名無しなのに合格:2012/03/12(月) 14:18:36.38 ID:XRHXjzoa0
>>792
横レスで申し訳ないですが、ぜひ↓こちらのスレに来て勉強法や使った参考書等についてご教授願いたいです

30歳からの大学受験 Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1327085938/l50
794名無しなのに合格:2012/03/12(月) 16:25:26.64 ID:N9hVVVgO0
てす
795名無しなのに合格:2012/03/12(月) 16:46:22.95 ID:N9hVVVgO0
地方国立現役入学1留医師5年目だけど
正直大学受験は全くと言っていいほど勉強せずに合格した。高校までの勉強ってほぼ要領と応用でいけるふしがあるよね。
医学部の勉強は応用力って必要ない。ひたすら暗記だから要領が良くてもある程度時間をかけないと試験に通らない。
だから毎日コツコツ勉強する習慣のある人は大丈夫だと思われる。

俺の場合、あと60点でも90点でも可でも優でも進路に全く影響ないから60点ギリギリを攻め続けて基礎で留年したw興味もわかなかったから最低限のことしかしなかった。
今となってはいい1年だったが。
796名無しなのに合格:2012/03/12(月) 17:25:41.19 ID:MkRP1wAv0
>>1

医学部志望の工房1ですけど今からどんな勉強したらいいですか?
797名無しなのに合格:2012/03/12(月) 17:28:12.64 ID:tnATgKbM0
全科目苦手な分野を作らないこと
798名無しなのに合格:2012/03/12(月) 19:32:41.52 ID:LW5XRrtB0
>>795
参考になります
799亜ヒョーン君:2012/03/12(月) 21:43:55.35 ID:kKm47ij30
>>796

地方はほぼフリーパス状態。
まず落ちない。
800名無しなのに合格:2012/03/12(月) 22:47:48.56 ID:ZWrmt+Fx0
>>792
うちは5×4コマでだいたい9時〜16時半授業
テスト前は徹夜が当たり前?
鬱になる人も出てくる
大げさかもしれないけど常に限界突破を要求されている感じだった

ブラック企業にいた同級生はブラックは頭使わないから楽
医学部は頭使い続けなきゃいけないから辛いと言ってたな
801名無しなのに合格:2012/03/13(火) 18:26:56.70 ID:NWlFrQzv0
792さん
792です。貴重なご意見ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、PCはどのレベルまで扱えればいいですか?
PCが扱えないと、お話にならないと言われましたが、今まで私はネットすらあまりしたことがありません…
今、必死にタイピングの練習をしていますが、「これだけは出来る様になっとけ!」というのがあれば教えてください。
802名無しなのに合格:2012/03/13(火) 18:34:20.65 ID:NWlFrQzv0
↑ごめんなさい!
800さんへの間違えでした(笑)
803名無しなのに合格:2012/03/13(火) 18:44:48.53 ID:E+exAvBq0
うちの大学の場合は
教養でパソコンの使い方を授業で教えてくれるから別に必要ないかと
キーボードの位置を把握してなかった人もいたけど普通にできるようになってた

大学によって違うだろうからワード、エクセル、パワーポイントをチラ見する程度で
わからなくなったら同級生、先生に聞けば大丈夫な気がします
804名無しなのに合格:2012/03/14(水) 19:39:13.01 ID:dxXz3OUr0
今年駅弁医に入学する予定の者です。
物化選択だったので入学後の生物が心配です。
今のうちから高校生物をやっておくべきでしょうか?
805名無しなのに合格:2012/03/14(水) 21:03:43.74 ID:HEbduPF40
必要ないです。暇ならやってもいいのでは?

生物未履修で前期優、後期良だった
806名無しなのに合格:2012/03/14(水) 21:13:22.24 ID:dxXz3OUr0
>>805
迅速なご返答ありがとうございます。
優秀な放射線科専門医となれるよう邁進します。
807名無しなのに合格:2012/03/15(木) 10:45:10.71 ID:SHladWbsO
医学部生から見てリアリティーがあって面白い医療漫画を教えてください
読んだことあるのは
ブラックジャック
研修医なな子
ブラックジャックによろしく
最上の命医
で、次は麻酔科医ハナを読むつもりです
808名無しなのに合格:2012/03/15(木) 10:55:14.76 ID:iepHsjMbO
友達が東京医科歯科の医学科通ってる。
賢いの?
809名無しなのに合格:2012/03/15(木) 12:33:19.33 ID:K+r2oBqt0
君とは賢いかどうか分からないくらいの差があるってことだな。
810亜ヒョーン君:2012/03/15(木) 13:02:06.89 ID:0icMiRl30
アホだよwww
811名無しなのに合格:2012/03/15(木) 14:31:55.06 ID:XF61pR5U0
そもそも漫画にリアリティを求めるのは・・・どうなんでしょう?

俺はK2ってマンガ読んでるけど
ななこは割と面白かった
812名無しなのに合格:2012/03/15(木) 14:45:40.86 ID:SHladWbsO
>>811
なな子おもしろいですよね!
リアリティーっていう言葉は適切じゃないかもしれないですが個人的に最上の命医があんまり、というか全然面白くなくて…(ドラマ化=名作、ではないみたいですね)
ハナの次はK2読んでみます♪
813名無しなのに合格:2012/03/27(火) 15:14:52.79 ID:lcuTSHWW0
今年、鹿児島の工業高校から九大医学部に合格者が出たそうです
814名無しなのに合格:2012/04/08(日) 22:56:04.30 ID:2Grr0U/D0
医学部受かったからなんだよ?
勉強がんばったんだろうな 乙

てかそんなとこ行きたいなんて思う奴いないってなw
815名無しなのに合格:2012/04/08(日) 22:56:38.65 ID:2Grr0U/D0
だいたい医学部って開業医や医者の子供が多いんだろ?
816名無しなのに合格:2012/04/09(月) 19:06:07.09 ID:nRX8y/IY0
稼いだお金はどうしてますか?
また周囲の人はどう使っているのでしょうか?
817名無しなのに合格:2012/04/10(火) 09:33:48.92 ID:3yDklMsSP
htukjil
818名無しなのに合格:2012/04/30(月) 01:57:30.03 ID:A5LH9A490
入りたい病院に就職(研修医としても)するには何が大事?成績?面接?
819名無しなのに合格:2012/04/30(月) 10:52:41.59 ID:ujv5q9Vd0
>>818
プロ野球のドラフトと同じ
向こうが欲しいと思っている人材に君がマッチするかどうか
820名無しなのに合格:2012/04/30(月) 21:49:05.84 ID:8Z9fC262O
オススメの英作文の例文集教えて。700選使ってたけど微妙な気がしてきた
821名無しなのに合格:2012/06/08(金) 16:19:42.77 ID:Hdvryyn00
偏差値40の工学部1年なんですが、勝ち組になれる方法教えて下さい
822名無しなのに合格:2012/06/11(月) 00:08:48.13 ID:pHSEJEp+0
age
823名無しなのに合格:2012/06/25(月) 23:21:24.42 ID:GVnWCC1w0
>>1ってまだいる?
質問があるんだけど。
824名無しなのに合格:2012/06/26(火) 12:32:39.21 ID:EiLPmJs10
>玉は大きい?小さい? 袋はびろーんて垂れ下がる?
うずら卵大 下がらない


下がらないってやばいんじゃないの
825名無しなのに合格:2012/08/11(土) 19:43:14.80 ID:DIkHiB360
>>821
絶望だな
826名無しなのに合格:2012/09/01(土) 19:54:13.55 ID:nykgbaBb0
>>821
ない
827名無しなのに合格:2012/09/03(月) 16:37:50.90 ID:SeI+iuxD0
>>815
開業医の息子だけど高校時代は遊んでばっかりで
専門になんとなく入り挫折。
21から勉強初めて3浪で私立医学部入ったけど
まさに地獄の3年間だったわw
828名無しなのに合格:2012/09/10(月) 06:25:06.58 ID:2aHVe8RW0
829名無しなのに合格:2012/10/25(木) 19:32:52.11 ID:xoC1OOq+0
地獄
830名無しなのに合格
駿台データネット集計
2012年合格者平均点

名大医医 829.3/900点

http://n2.upup.be/d/rn4UUHBN7v



2012年度
名古屋大学医学部医学科 
合格者最高点 2285点
合格者最低点 2033点
合格者平均点 2113点


センター830/900点と仮定すると二次では最低1203点必要
1203/1650点 72.9%