精神科志望の医学部再受験生だけども

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
医者になるまで10年近くかかると思うと気が遠くなる
2名無しなのに合格:2012/01/08(日) 01:34:39.62 ID:imV8E07g0
今いくつ?
3名無しなのに合格:2012/01/08(日) 01:36:25.40 ID:x7VPDD/n0
二十歳
4名無しなのに合格:2012/01/08(日) 01:38:02.97 ID:EG3yXZCDO
看護師、作業療法士、臨床心理士でもいいじゃん
医者が全てじゃないし
5名無しなのに合格:2012/01/08(日) 01:56:37.35 ID:x7VPDD/n0
出来たら開業したいと思うから医者になる
6名無しなのに合格:2012/01/08(日) 09:06:30.31 ID:KA+LShcgO
研究できる時間が長いってことだし良いじゃないか
7名無しなのに合格:2012/01/08(日) 10:47:25.40 ID:oQxqzA5T0
なんで再受験生って精神科だの心療内科だのを志望するのが著しく多いんだろう
8名無しなのに合格:2012/01/08(日) 11:11:42.37 ID:o5mKIu05Q
開業したり極めようと思ったら16年ぐらいかかるぞ
9名無しなのに合格:2012/01/08(日) 16:41:04.71 ID:x7VPDD/n0
>>6
やりたいことたくさんあるから10年ですべて消化したい

>>7
そうなの?
人付き合いが増えるからとかかな

>>8
30半ばとかもうおっさんじゃん
嫌だなぁ
10名無しなのに合格:2012/01/08(日) 17:30:20.40 ID:aoz9STWq0
11名無しなのに合格:2012/01/08(日) 17:44:18.63 ID:x7VPDD/n0
美人
12名無しなのに合格:2012/01/08(日) 17:44:57.80 ID:x7VPDD/n0
日本史と世界史、どっちが良いだろうか
13名無しなのに合格:2012/01/08(日) 21:46:49.97 ID:oQxqzA5T0
>>9
31歳にして医学部入ってきたおっさんもウチの学校にはいるから、がんばりんしゃい
14名無しなのに合格:2012/01/09(月) 14:09:11.26 ID:+5ykbvGi0
俺は医学部に入り直したとき確か30歳だった。
15名無しなのに合格:2012/01/09(月) 14:17:50.27 ID:BUfoVC1N0
>>7
忙しい科にいっても足引っ張って邪魔なだけだから。
でも研修病院の後輩は呼吸器外科行ったし、俺は消化器内科。
基本年だからきつい科で迷惑をかけたくない、というのが根底じゃないかな。
16精神科志望 ◆WyV/jyYHr. :2012/01/10(火) 09:45:39.98 ID:D19pXX7e0
1です。

英語勉強しながら、受験日記を読んだりしてます。

>>13-14
2年以内に合格を考えてるけど、予想外に俺が怠け者だったとして
30までは粘れないだろうな…
二十歳は遅くないということですね。

>>15
俺はまだ、現役の18歳の足引っ張るとか思わないけどね
だから理由は別なところにあるはず
17名無しなのに合格:2012/01/10(火) 11:37:26.74 ID:EH4sxYD/0
>>16
再受験生は一度ドロップアウトしたりして自分も精神病んでる人が多いからじゃなイカ?
18精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 19:08:53.54 ID:D19pXX7e0
トリップ打ち間違ったのか正しいのが出てこないから変更
19精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 19:24:55.56 ID:D19pXX7e0
眠い
20精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 19:27:40.88 ID:D19pXX7e0
>>17
俺は病んでないでゲソ
21名無しなのに合格:2012/01/10(火) 19:38:50.25 ID:KxMK02I40
スレを盛り上げるために>>1

1これまでの経歴
2現在の成績
3とりあえずの志望校
4現在英数理はどんな勉強参考書やってるか

を書いて
22精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 21:05:59.41 ID:D19pXX7e0
1.地元の公立中学→普通の公立高校→普通の私立大学

2.受験生の時の成績(おおまかに)
センター600程度
数学180
英語120(20)
物理70
化学50
国語100(70/古10/漢20)
倫理80

3.東京大学理科三類

4.英語:海外ニュースサイトの翻訳
数学:やってないけど、標準問題精講の予定
物理:やってないけど、物理教室の予定
化学:やってないけど、新研究の予定
23精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 21:08:09.05 ID:D19pXX7e0
どこの大学が良いかググってたら、東大しかなくなっちゃった
2年で受からなかったら諦める
24名無しなのに合格:2012/01/10(火) 21:15:32.21 ID:qaZ5n4jVO
その成績から二年で理三はかなり厳しかろう
二年後でも22
差別しない大学は探せばいくらでもあるんじゃないか
25精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 21:23:53.89 ID:D19pXX7e0
単語帳大嫌い
26名無しなのに合格:2012/01/10(火) 21:33:26.12 ID:1x8VIYSRO
公立中経由で理三とか毎年5人以下と知ってるのだろうか?

いや、夢を持つのは自由だけれど。

肛門や希美(理香)は論外としてルーラルやタイソンみたいにならないことを祈る。
27名無しなのに合格:2012/01/10(火) 21:43:20.78 ID:aksd5M75O
文章力が無さすぎて盛り上がらんな
28精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 21:44:58.33 ID:D19pXX7e0
>>24
差別って誰がするの?
学生なら気にならないけど、教授にされたら厳しいな

>>26
ルーラル、タイソンって人はどうなったの?
ググってもそれらしいものがでてこないから、過去スレURLあったら教えてください。
29精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 21:47:50.95 ID:D19pXX7e0
30名無しなのに合格:2012/01/10(火) 21:59:37.15 ID:sw3jYCri0
なんで理科3類しかないなの?
31名無しなのに合格:2012/01/10(火) 22:02:27.17 ID:qaZ5n4jVO
>>28
面接だよ
大学によっては二浪以上アウトというとこもある
32名無しなのに合格:2012/01/10(火) 22:16:56.90 ID:sw3jYCri0
ないよwどこだよwせいぜい群馬と筑波ぐらいだよw
33精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 22:31:10.01 ID:D19pXX7e0
>>27
うんこ

>>30
・都内で働きたいから、都内の系列病院が多数ある医学部が良い
・国公立でないと学費が工面できない

医科歯科もいくらか都内の系列病院があるみたいだから、医科歯科でも良いかもしれない

>>31
面接で2浪以上は篩にかけられるのかよw
最初から2浪以上お断りと書いとけばいいのに
ただ、寮生活を強いられる大学もあるみたいだからそういうのは避けたい
34名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:05:46.13 ID:EaMFVUhe0
無理www
と言いたいところだが、東大は差別はないから死ぬ気でやれば…やっぱ無理かな。今年の秋までにセンター9割取れるようになれば、再来年はいけるかも。
35精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 23:43:12.36 ID:D19pXX7e0
http://ameblo.jp/happykana168/

他スレに貼られてたけどこの人も精神志望と書いてある
進振りで理科2類→医学部の計画らしいけど、1,2人しか行けないんだから
理三合格よりはるかに難しいように思うんだけど


>>32
医科歯科は差別ありますか?

>>34
センター9割取るには文系科目で8〜9割を安定させて、
理系科目で満点取れるようにならないと厳しそう
センター9割の目標内訳
数学200
物理90
化学90
英語180
国語160(80/40/40)
世界史90
36名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:44:40.97 ID:D7Quvr2n0
普通の私立大学って大体どのクラスなの?
37精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/10(火) 23:45:59.36 ID:D19pXX7e0
>>36
偏差値50台
38名無しなのに合格:2012/01/10(火) 23:49:04.75 ID:D7Quvr2n0
MARCH、かんかんどうりつあたり?
39名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:12:27.43 ID:OGInSLyYO
>>35

ちょww
中川華奈さんってまだ生きていたのか??

確か自殺したって亭主が本人のブログに書いていたはずなんだが???

40精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 00:26:42.21 ID:S6eMO+9W0
>>38
その辺ということでお願いします。

>>39
俺もそれ気になったから最初の記事見たけど、始めますみたいな言葉もなく
いきなり記事が書かれてるからよく分からない
合格体験記を本にして売りたいとか、そんなんかな
41名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:51:58.45 ID:IAV3Uat60
仮にもマーチ受かるだけの受験勉強はしたことはあるのだから、受験の大変さみたいなのは分かると思うんだけれど、なのになんで理Vなんて志望してるの?
42名無しなのに合格:2012/01/11(水) 00:55:39.36 ID:8LYVOKfo0
中川華奈の過去のブログに、死んだという書き込みあったが、
あれは中川華奈自身が書いたハッタリだよ。
荒らしがしつこいので、死んだことにして距離を置きたかったらしい。
そのあとに同じブログのなかでそう弁明してたよ。
まだ医学部目指しているとはねw
43精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 02:01:30.30 ID:S6eMO+9W0
寝ます。お疲れ様でした。

>>41
浪人生の頃の生活は退廃的だった
だからと言って他の受験生より可能性があるとかは思わないけど

>>42
そうなんだ
俺が見たのかなり昔な記憶があるけど、これまでどれだけの年数を費やしてるんだろう
5年以上勉強したにも関わらず、受からなくても心が折れないってのは、別の才能があるだろ
44名無しなのに合格:2012/01/11(水) 02:25:00.55 ID:yuL4NFIe0
>>35
物理化学をもう10点ずつとれれば文系科目に余裕ができる。俺が地方の医学部に入学したときはそんくらい。
東大は2次超重視だけど前提としてその位はとれないと話にならないし、その上に二次対策だろう。
45名無しなのに合格:2012/01/11(水) 09:41:26.65 ID:pTG6PKoL0
わろた
46名無しなのに合格:2012/01/11(水) 11:39:48.93 ID:Vr8NjAW+0
マーチも1浪なんだ
47精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 16:47:05.70 ID:S6eMO+9W0
>>44
理想としては理系科目で点を落とさないで文系科目に余裕を持たせたいところだね

>>45
どうした

>>46
どゆこと?
48名無しなのに合格:2012/01/11(水) 16:56:39.89 ID:6XcfDDbH0
大学には通いながら勉強してるの?
大学の友達には受験の事言った?
49精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 17:01:01.64 ID:S6eMO+9W0
>>48
大学通ってる
医学部へ行きたいみたいな話はしたことあるよ
そんなあらたまって相談したという程でもないけど
50名無しなのに合格:2012/01/11(水) 19:37:10.29 ID:2wXDqN5E0
勉強はもうはじめてるの?
51名無しなのに合格:2012/01/11(水) 20:33:23.78 ID:3iRPweOlO
理2から(今は全科類からか)は10人いける
ちなみに俺自身、理2から進振りで医学科に進んだが
そう大変ではなかったというのが
正直な感想(そもそも最初は狙っていなかった)

あと東大非理3合格レベルに達するまでの期間と、
そこから理3合格レベルに達するまでの期間は
(最終的に理3に到達できる能力があったとしても)
同じか、後者のほうが長くかかると見込んでおいたほうがいいよ

2年という期限を設けているのが
肛門科志望と違って好感が持てますな
52精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 21:18:02.10 ID:S6eMO+9W0
>>50
いまさっき長文ひとつ読み込んで書き写したとこ
今は忙しくて1日1〜2時間くらいかな
2月からは春休みだし、それまでは勉強する習慣を作ることを目標にする

>>51
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/zenki/shinhuri/H24shinhuri/H24shinhuritebiki.pdf
東大のHP見たら、確かに理科二類が10名、全科類から3名
理三にこだわりがあるわけではないから、そこまで大変でも無いというのが本当なら
理二の方が全然現実味があるように感じるなぁ
もし成績が足りなかった場合は留年してもう一度挑戦とか出来るんだろうか
ちなみに、あなたは現役で進学?
53名無しなのに合格:2012/01/11(水) 21:37:20.64 ID:3iRPweOlO
理2は公立高校から現役合格です

当時は進振りの点数に関与する科目が
必修科目+総合科目の点数がいいほうから○つ
となっていたので
必修科目さえ点が悪くなければ
わざと留年して総合科目の点数を塗り替える人もいました

いまは、上の○つの中に入らない科目も
一定の割合で平均点に関与するみたいなので
以前より留年による点の上乗せが難しくなったかもしれません
54名無しなのに合格:2012/01/11(水) 21:37:34.65 ID:BbBkdpt40
しかし努力さえすれば理Vにいけると思い切ってるのが凄いw
55精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/11(水) 22:04:46.18 ID:S6eMO+9W0
>>53
なるほど
平均で見るなら、必要最低限の単位数で平均で高い点数を取るのが良さそうですね。
進振りに関する制度について調べてみます。

>>54
今は天の上のような存在で、どれだけの差があるのか分からないから
2年縛りでまだ先が見えないようなら諦めるよ
56名無しなのに合格:2012/01/11(水) 23:08:43.81 ID:UnY0g4RZO
現役理三生が進振について記事にしています
ttp://yaplog.jp/ch-rish/archive/536
57精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 01:28:04.27 ID:q7ugF9Oz0
>>56
ここでは難しいものと書かれているね
とりあえず東大志望という事で、ここは留めておく
医科歯科のこともあるしね
理二と医科歯科、どっちが難しいのかよく分からないけど
58精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 02:02:23.22 ID:q7ugF9Oz0
寝ます。
59精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 18:24:41.38 ID:q7ugF9Oz0
今日は1msも勉強していないから、これから勉強します。
60精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 18:49:13.66 ID:q7ugF9Oz0
やっぱ新テニ読んでからにします。
61名無しなのに合格:2012/01/12(木) 20:43:04.71 ID:UJuSVP4/0
理Vは無理だね
62精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 21:04:36.25 ID:q7ugF9Oz0
応援ありがとう
63精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 21:34:43.14 ID:q7ugF9Oz0
英語を勉強するために、夏にアメリカへ行こう
64名無しなのに合格:2012/01/12(木) 21:52:28.09 ID:XCsLqOWX0
釣りだろこの人w
65精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 22:06:28.27 ID:q7ugF9Oz0
>>64
こんなんで釣る魚がいないよ
ネカマでおっさん釣るならまだしも
66精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 22:11:21.32 ID:q7ugF9Oz0
数日後にセンターがあるから、ネットで問題拾ってひと通り解いてみようと思います。
67名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:19:52.76 ID:XCsLqOWX0
まぁ期待してるお
68精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 22:45:12.90 ID:q7ugF9Oz0
応援ありがとう

記事1枚写し終えました。
69名無しなのに合格:2012/01/12(木) 22:50:26.51 ID:BqlvLH4T0
記事って?
70精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 22:52:50.28 ID:q7ugF9Oz0
71精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/12(木) 23:59:54.21 ID:q7ugF9Oz0
寝ます。お疲れ様でした。
72名無しなのに合格:2012/01/13(金) 11:13:59.69 ID:QqLED+hJ0
スレを盛り上げるために、もっと何をやったかとか色々と書いてよ。
73精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/13(金) 19:38:09.18 ID:M4MCijWT0
明日はいよいよセンター試験か
ちゃんと勉強しておけば良かったと、どれくらいの人が思ってるんだろうか
虚しくなるな
74精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/13(金) 20:40:23.42 ID:M4MCijWT0
>>72
了解です。

今から英語長文問題集の1問目を解きます。
75精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/13(金) 23:35:42.60 ID:M4MCijWT0
ネット上の英語字幕のついたアニメをシャドーイングするのは犯罪ですか?
76精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 00:12:47.79 ID:sj0cZjsu0
早く3月になれ!
77精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 00:13:20.65 ID:sj0cZjsu0
ミス
78名無しなのに合格:2012/01/14(土) 02:45:37.34 ID:Ogd+rVil0
?
79名無しなのに合格:2012/01/14(土) 04:19:19.20 ID:jWYZbMo70
医科歯科に再受験で受かる人って東大新卒とかそういう特殊な経歴を持つ人だけだろ。
都内で働きたいなら私立医も視野に入れてみたら?
昭和正規だったら2000万だから奨学金駆使すればなんとかなるだろ。
俺は私立医にいるけど、周りの再受験生は東大、京大、旧帝、早慶ばっかりだわ。
Fランの人も一人いるけどね。
80名無しなのに合格:2012/01/14(土) 10:52:29.11 ID:IAiaPkR50
英語は受験教材おとなしくやっといたほうがいいんじゃない
よっぽど苦手なら馴染むために映画やマンガもありだけど
81精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 15:56:09.92 ID:sj0cZjsu0
>>79
医科歯科の件については、面接で弾かれるということ?
それとも能力的に、そういう経歴のある人しか受からないということ?
昭和正規ってとこは6年で2000万なのかな
もちろん医者として働けば返すのはそれほど難しくはないけど
今の感覚じゃとてもじゃないけど、2000万借金はできないなぁ・・・
82精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 16:01:50.06 ID:sj0cZjsu0
>>80
オーソドックスな方法を取りながら、他の方法も試してみる
しばらくは英語に集中して勉強しよう
83精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 16:05:18.21 ID:sj0cZjsu0
今起きたけど、受験生たちは今頃センター試験受けてる最中かな
84精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 16:52:20.87 ID:sj0cZjsu0
友達と遊びたい
85精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 17:20:50.61 ID:sj0cZjsu0
英語長文1問目終わり
簡単だった
文法とか意識しないで、頭に思い浮かんだままに読んだほうが勉強になると思った
86精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 17:59:56.06 ID:sj0cZjsu0
2問目も終わった

わからない単語さえなければ、たまに文法で引っかかるくらいで、簡単に読める
あれ?英語って簡単じゃん

単語と文法を覚えればいいだけ
それ終わったら細かい前置詞とか覚えればいいだけ
英訳なんて国語だし、残り難しいのって英作くらいだ
87名無しなのに合格:2012/01/14(土) 18:22:46.09 ID:teJ31qYsO
とりあえず敵を知るために東大の過去問一年分やるべし
88精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 18:32:07.32 ID:sj0cZjsu0
さすがにチャットはまだ難しかった


You're now chatting with a random stranger. Say hi!

You: fuck

Stranger: You?

You: me

Stranger: ;) where you from

You: japan

Stranger: Call me small dick ***-***-****

You: no!!!

Stranger: Ok you have a small dick
89精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 18:34:56.02 ID:sj0cZjsu0
>>87
時間の無駄にしかならなさそうだし、もうちょっと英語力に自信ついたら見てみようと思う
90名無しなのに合格:2012/01/14(土) 18:35:07.27 ID:jWYZbMo70
>>81
どっちも、現役だったら面接は雑談だけ、再受験生ならそれなりの回答を求められるってこと。
自分も受けたわけじゃないから本当の所は知らん。
『医学部再受験成功マニュアル』に詳しいことが書いてあったと思う。
あと2000万と言っても特定の病院で働くことを条件に学費貸してくれる奨学金とか、大学病院に一定期間残ることを条件をした奨学金とか色々あるから。
都内に家あるならふつうに通えると思う。
医者になりたいなら一年でも早く医学部入らないとモチベーションが続かないから、国立目指してズルズル浪人するより借金背負った方がマシ。
関西なら再受験差別無い所も多いから再受験し易いけど、関東は受験生もさらに多くて国立医が少なくて再受験差別するところばかりだから再受験が難しいね。
91精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/14(土) 21:24:32.24 ID:sj0cZjsu0
>>90
なるほど、詳しくありがとうございます。
明日その本立ち読みしてみようかな
関西の医学部へ行けば、関西で働くしか無くなりそうだからちょっと…
2年で受からなかったら、その頃にまた別の進路を考えます。
92名無しなのに合格:2012/01/15(日) 03:51:21.90 ID:hFLMNmwF0
今はマッチングとかいうものがあってだな… 俺の知る限り鳥取医から虎ノ門病院勤務ってのがいるよ 俺の高校の遥か上の先輩だけど
高校も地方だし、俗に言う「ド底辺」でも本人の努力次第では普通に都内に戻れると思うがね 何より離散病にかかるなら地底医医科歯科余裕になってから言うのが筋

せっかくだからちーと現実的な話しようか 都内で働くことを前提にしているんで都内住み首都圏大学在籍として話させてもらうわ
まず何よりとっとと大学卒業しろ 話はそれから 周囲の目が違う それに大卒なら編入ってのもあるし(この辺は特殊なんで条件が合えば狙ってもいいというレベルで)
例えば東大にゃないが医科歯科とか千葉に編入あるぜ 割と真面目な話、医科歯科ならこっちのが楽かもしれんのだ ここは在籍学部によりけりで一概に言えんが
とにかく医学部編入ってのは大卒の特権なんだから それがあるだけでも我慢して卒業するのもいいと思えてくるだろ? ただし受験要件に必要単位とかあるから注意な

卒業したら編入もどうかと評価したのち編入は面倒と思ったら一般に絞れ 今の大学を真面目に受験していれば1年あれば勝負できるレベルに達する
都内実家住みなら私立を視野に入れておけ ただし私立は営利企業だけに容赦なく年齢差別やってくるから覚悟しておけ 首都圏で年齢フリーは編入もある(あった)東海と杏林くらい
逆に国公立は実際は年齢差別はない(むしろ差別するとすぐメディアで叩かれるので年齢指標のふるい落としが不可能 群馬の年寄り却下事件なんか有名だな あれがすごい効いた)
例えば杏林は初年度の入学金+学費10Mと残り5年学費5M×5で38Mかかる 逆に言えばこれだけの入学頭金と将来の金策ができれば一般でも悪くないぞ
てか今は私学でも東京都奨学金なんかあるし(国立しかない田舎土人からすりゃ本気で羨ましいわクソ)大学で2年+7年僻地で症例数こなして丁稚奉公すりゃ国立の学費で済むんだしさ
言っておくと地方自治体の奨学金は年齢差別一切ないぞ 実際俺の大学で30代再受験が奨学金取って入って新聞に載ったレベル どう考えても絶対得だ
国公立差別もなくなって私学奨学金もできた いい時代になったもんだわ 俺もあと10年遅く生まれればと思うわ

とにかく東京在住で都内で就職したいなら杏林地方枠→東日本国公立は超鉄板コースなのは覚えておけ これだけ把握したらあとは努力するだけ 頑張れ
受からないのは努力量が足りないか努力の方向が間違っているか先立つものが足りないかのどれかだ やるべきことをやれよ
93精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 17:40:09.36 ID:/MKQlzT70
英語簡単やな
このスレ英語縛りにしよう

This thread is prohibit Japanese.
We must write in English only please.
94精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 17:55:42.03 ID:/MKQlzT70
>>92
俺は地方に住んでみたいとも思うから、永久に住むので無ければ地方の大学へ行くのも良いと思う
それでも都内の大学にこだわるのは、地方の病院で勤務すれば地方でしか働けないと思っているから
もし努力しだいで都内に帰還できるなら、地方の大学も良いかもね
その努力というのがどれくらいのものなのか気になる

今の大学も奨学金借りてるし、お金は入学してしまえばなんとかなるもんだなとは思うけど
(自惚れてるのかもしれないが)、最低でも国公立医学部に受かるくらいは努力できるんじゃないかと思う。
それは2年後に判断しようと思ってる。
25までには進路を1つに絞ってそこに向かって努力するだけの状態を作るのが目標
95精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 18:06:02.75 ID:/MKQlzT70
センター試験でも解くか


i think i try to test center test.
96精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 18:34:31.69 ID:/MKQlzT70
安価で東大目指すのが流行ってるな
あいつらには負けたくないな

it is in fashion to try testing TOKYO University by unker.
i dont think that i am losed by them.
97名無しなのに合格:2012/01/15(日) 19:14:44.76 ID:hzCv/1PY0
大阪府羽曳野市古市南小学校の廣谷先生の兄の廣谷脱走兵は、
自分の娘に神戸大学を裏口入学させていました。
羽曳野市の古市南小学校の廣谷先生が手配させられたらしいです。
その娘は裏口なのに、上新庄で英語の教師をしていました。
廣谷先生曰く学生時代男の子からのあだ名が「ばい菌」だったらしいです。
お金で男の子たちを買収して、その娘の事を好きと言わせ自信をつけさせていたらしいです。
本人の口癖は「私はいい女」「私は天才」「私はクラスのマドンナだった」。
偽名を使っているのか「伊藤リサ」と名乗っていました。
しかもこの脱走兵の娘の伊藤リサは自分たちの教室に、盗撮カメラや盗聴器を仕掛けていました。
もしミキさんがそのことを知らなかったら、完全娘さんと共に売り渡されていましたね。
何しろ質問するだけで、全部の情報が筒抜けになるのですから。
しかも、人のUSBメモリを盗み見ていました。(もしかしたらコピーしていたかも知れません。)
盗撮カメラのセットしている付近を通るときは、顔がにやけて手足を行進するかの如く動かしていました。
しかも服装等も違っていました。(美容室にも言っていた?)
おそらく、前日から当日カメラの付近を歩くことは予定済みだったようです。
犯罪ばかり犯さないでください。体重が約80キロで「私は理想のスタイル」と言わないで下さい。
廣谷先生は「結局、私の人生は何もなかった。姪のお守りだけで終わった。」と言っていた。
廣谷先生の兄はケンジョウノ会の幹部。
98精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 19:25:45.97 ID:/MKQlzT70
もっと普通のレスと会話したいなあ

I want I exchange more normaly people's respons.
99名無しなのに合格:2012/01/15(日) 20:28:20.42 ID:VLJRG0LA0
Why do you use broken English ?
100精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 20:44:07.02 ID:/MKQlzT70
Because my English abirity is poor.
101精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 21:11:30.97 ID:/MKQlzT70
I don't study today so I feel sad...
102名無しなのに合格:2012/01/15(日) 21:50:51.17 ID:pEFB7YNo0
I want to know your score.
103精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 22:02:19.88 ID:/MKQlzT70
My score already write on >>22.

I will try center test of this year.

When finish all subject, I show you my new score.
104精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/15(日) 22:05:44.64 ID:/MKQlzT70
※俺の英語はフィーリングだから、受験生は参考にしないほうがいいです。
105精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 00:21:17.04 ID:huBYpAlk0
英語長文2問目終わり
4分で読んで1分で解き終わった
106名無しなのに合格:2012/01/16(月) 00:41:29.68 ID:/HpKXVU0i
>>22からどれくらい進化してんの?
107精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 00:55:37.56 ID:huBYpAlk0
>>106
これから数日かけて今年のセンターを解いてみる
すべて終わったら採点して、ここに書くよ
108名無しなのに合格:2012/01/16(月) 03:00:20.04 ID:YFrcDLYf0
楽しみにまってる
109精神科志望 ◆iDT/197Y.c :2012/01/16(月) 03:09:45.29 ID:hjW04Z4dO
携帯からちぇすと
110精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 03:16:49.77 ID:hjW04Z4dO
>>108
期待しとけー!!!
111精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 03:37:02.30 ID:hjW04Z4dO
深夜になるとどうもテンションが上がってずるずる夜更かししてしまう
たぶん、潜在的にコウモリか何かなんだろう
抵抗しても無駄だから、この際生活時間をずらしてしまおう
大学へ行く時間は起きてる必要があるから最大18:00まで起きてる必要がある
0:00〜18:00を起床時間
18:00〜0:00を睡眠時間としたら上手くいきそうな気がする
もし上手く行かなくて普通の生活になったら、それはそれで良い事だ

どっちに転んでも良い結果を得る、孔子もびっくりの良い作戦じゃないか
112精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 06:15:57.94 ID:hjW04Z4dO
寝られなかったです。
大学行きたくないです。
電車の中で寝るしかない
113精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 06:38:40.24 ID:huBYpAlk0
じゃあ盛り上げるために、今日の目標でも書こう

今日の目標は、英語長文を2問終わらせる
30分英語を聞く

以上
114精神科志望 ◆a0oOetIerE :2012/01/16(月) 09:13:26.35 ID:hjW04Z4dO
2012センター試験数学1Aを追加
115精神科志望 ◆a0oOetIerE
大学にペンの一本も持っていかない奴がどこにいるんだろう
勉強できないか