1 :
名無しなのに合格:
どうしよう。。。
2 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 20:06:04.79 ID:ZRYM6xTw0
じゃあいつ死ぬか?
今でしょ
3 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 20:23:44.35 ID:zw4rxCD8O
無勉で堕落するのが一番怖いってことを今日何度も言っときます
4 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 20:32:49.84 ID:FcNTppcYO
ぼきのことれすね(^q^)オワッオワッ
5 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 20:34:29.23 ID:WRfarUaC0
おそらく合格ではない君へ。
浪人の天才であれ。
6 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 20:56:02.49 ID:yyuF4mpf0
我々が目指しているものは 平均点 ではなく 赤点 だ。
7 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 23:39:41.07 ID:OJtkdAWT0
勉強なんてただの学習なんだ
やれば誰だってできるようになる!!
やってないけどね(^^;)
8 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 23:57:20.20 ID:oUloB5dl0
偏差値大体50前後しかない・・・
夏休みずっと寝てたorz
今からでも偏差値55くらい行くかな?
9 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 00:03:05.86 ID:rXJEVjE70
5ぐらいは上げれるだろ
10 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 03:23:36.66 ID:oMx9SqkF0
ねぇ俺どうすればいいんだろうか?
マジで勉強してねぇ…
終業式から通学カバン開けてねぇ…
昨日、久々にペンを持ったら何故か泣けてきた…
12 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 11:30:28.77 ID:nQopIInC0
夏期講習で座ってるだけで夏終わりそうオワッ
13 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 12:03:12.05 ID:A65OILN/0
スマブラ楽しいですううううううううう(^p^)
14 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 12:18:40.56 ID:9LTOWtDsI
15 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 12:39:31.63 ID:mP5wPL/n0
今、担任と推薦やAOで拾ってくれるFランを物色中w
まあ、俺は実家が中小企業だから就職や金の心配ないしw
東京から離れたくないから田舎の駅弁とか興味ねーしw
神奈川、埼玉、千葉なら電車で通えるし、受かったら教習所行って
春休みに免許取って、親に中古車でも買ってもらって、車通学かな?
浪人費用・下宿費用考えたらペイするでしょ?
友達や彼女と遊びたいから、自分だけ浪人して、受験勉強の難行苦行の
延長戦だけは願い下げですなあw
内申書4.0くらいあるから無勉で卒業しますわw
みなさん、頑張ってくらはいw
16 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 12:58:01.47 ID:aooeIuB8O
17 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 12:59:28.44 ID:sVkNrkSLO
Fランは誰でも入れるからFランなんだろ
18 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 13:13:01.14 ID:mP5wPL/n0
3.5くらいで受かれる大学があるらしい。埼玉や千葉の新設Fランあたりなら
大丈夫だと思う。まあ、現役で入れればどこでもいいわw
一応、商、経営系に行く予定だけど、提携先のアメリカの大学に一年行って、
単位互換で留年しないで卒業。あとは日商簿記三級でも取れば帳簿くらい見れるかなw
マーケティングとアドバタイジングくらいは選択したいと思うw
あとは四年間の青春を楽しむだけさw
偏差値気にしてる学歴厨なんかは、人生にドデカイ野心とか燃やしているから
Fランじゃあ満足出来ないんでしょうけど?(笑)
学歴にドデカイ希望を託して、もの凄ーく出世するとか、大金持ちになるとか、
偏差値が高ければ美女にモテモテなんて妄想してんでしょ?
まあ、浪人とか時間の無駄だと思いますねw
19 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 13:37:04.71 ID:vrVthiaaO
金や女性に興味はない。
ただ純粋に学問がしたい。
学問ができるということは、最高の幸福である。
それ以上の幸福は存在しない。
故に、最高学府の東京大学を目指す。
20 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 13:45:35.73 ID:mP5wPL/n0
へー?生真面目でつまんねーやつw友達もいねーボッチなんだろうねえ?(笑)
東大目指してるやつが、「この夏まったく勉強していない受験生」スレとかマジキチだわな?
キエロ!
21 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 13:48:30.27 ID:Q3g2pJYvO
最近
>>20みたいなマジキチ多いよな
ジョーといい
のび太といい……
22 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 13:55:29.88 ID:f/54IlG/O
高2のとき予備校の先生が「馬鹿なのに大学入ろうとするところが馬鹿だよねぇ」って言ってたの思い出した
23 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 14:00:18.72 ID:mP5wPL/n0
あらら・・・かまってちゃんの自演厨を刺激しちゃったかな?放置プレーと行きますか?(笑)
放置しても、必死で返レス求めるレス乞食w相手が居なくて退屈していたんでしょうなあ?(笑)
24 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 14:48:42.13 ID:vrVthiaaO
勉強仲間ならけっこういる方かな。
友人と何かを研究するのは楽しいものだ。
25 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 14:52:38.02 ID:zZoNpMQr0
やりたいことやれれば推薦でもFランでもなんでもいいよ。そのための努力も出来ない奴がなにを言っても無駄。
26 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 15:05:11.30 ID:vrVthiaaO
やべぇ俺のチンコ太すぎwww
半径1mはあるwwwwwwww
27 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 15:15:33.43 ID:mWP28LjdO
短時間でまともな大学に合格したければ、
センター対策に絞ってしまうのも手。
数学なんか出るとこ決まってるから極限まで勉強量減らせる。
夏までほぼ無勉だけどこの作戦で横国とマーチのセンター利用受かったよ。
28 :
名無しなのに合格:2011/08/18(木) 21:14:50.74 ID:Lq9KCqAk0
>>27 最後の文現在系と過去形まざってんだけどツッコミ待ち?純粋なミスか?
29 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 01:18:48.82 ID:Smjhy0C30
もう夏休み終わりそうだけどせめて無勉の化学なんとかしたい
誰か化学のオススメ勉強法教えて
30 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 02:11:35.83 ID:2hi7oZ+k0
4~6月 平日平均8時間くらい
7月 平日平均2時間くらい
8月 トータル0
オワタ(´・_・`)
こないだの前頭マーク終わってからまったくやる気でない
31 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 08:51:32.57 ID:ySDykc+J0
>横国とマーチのセンター利用受かったよ
大学名じゃなくてマーチなんて言ってる時点でいつものホラ吹きの与太話だとわかったw
32 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 08:59:33.40 ID:uDikTGlXO
33 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 09:45:41.11 ID:4eDECVLkO
34 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 09:52:38.80 ID:CkrLET2o0
最初から浪人で決定してるからいいんだけど、数学の宿題にまったく手をつけてないorz
>>20 だから初っ端から張り切りすぎて燃え尽きるなよって言っただろアホ!!!www
35 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 09:53:04.17 ID:CkrLET2o0
36 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 10:31:34.33 ID:hrVe7Stp0
俺の去年の夏
7月:1日7時間勉強
8月:1日2時間勉強
9月:1ヶ月でトータル3時間
10月:危機感に追われ1日12時間
11月:勉強が楽しく感じられるようになって1日14時間
以降センターまで14時間
二次まで1日8時間勉強
国立
前期大阪大学外国語学部×
後期東京外国語大学外国語学部○
私立
上智大学外国語学部○
早稲田大学文学部×
慶應義塾大学法学部○
中央大学法学部×
杏林大学外国語学部○
もうお分かりのとおり俺は杏林大学に進学した。
37 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 10:33:52.39 ID:A4XNytafO
一週間サボった
38 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 10:44:28.40 ID:CNDJ0r6+0
39 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 11:03:19.83 ID:ySDykc+J0
>>29 もう、間に合わないから理科は捨てて、英国社の私文専願で行け。
40 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 12:22:47.22 ID:lL/2F8Lw0
41 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 13:00:12.98 ID:NPCSlslm0
>>36 学歴代魔王さんチーッスw
てかつまんなすぎだろ
パターン同じだし
早く消えろカス
42 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 19:54:30.48 ID:/QpaBm6I0
この夏まったく勉強してなくても、今から追い上げれば良いだけの話
余裕デス
43 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 21:24:03.44 ID:q49axT7VO
夏休みトータル5時間くらいかな
どうすんだろうね本当に
44 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 22:11:56.08 ID:ySDykc+J0
進学断念という手もあるw
45 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 22:20:07.41 ID:CSmj2N2D0
夏どころか春からやってない
センター6割とれないんだけど、今から頑張って上位駅弁受かりたい
必死でやればどうにかなるでしょうか
46 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 22:21:27.02 ID:hrVe7Stp0
でも去年の10月に偏差値40だった人が
たった3ヶ月でマーチのセンター利用に合格してた。
テレビのクイズ番組でもマーチ卒の人は一流大卒の括りだし、
3ヶ月で手に入れる学歴としては最高峰ではないか?
法政T日程は2教科だし青学文B方式は英語1教科。
英語だけに特化させた勉強をすれば慶應のSFCだって狙えるのでは?
2ちゃんではSFCって馬鹿にされてるけど、世間ではどの学部でも慶應は慶應だよ。
9月から英語だけに絞って勉強始めれば慶應SFCも狙えるよ?
小論文なんて毎年似たような出題だから単科で予備校に2ヶ月だけ通って添削すしてもらえば十分だし。
あきらめるには早すぎるよ。
47 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 22:58:43.74 ID:RDOA9yrq0
全く勉強してなくて偏差値65
頭良い奴からは馬鹿にされるかも知れない偏差値だが、勉強してない割には偏差値あるだろ?
今からでも間に合う
私大ならな
48 :
\___________/:2011/08/19(金) 23:10:07.49 ID:H/18sc7j0
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
49 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 03:34:21.94 ID:XNIvYr9c0
あああああ先生ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
50 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 08:43:19.40 ID:DX02HLP90
51 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 14:17:59.61 ID:EWayzyn+0
>>50 まあそうだよな
どのくらいの国公立ならいけるかな
52 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 14:19:52.60 ID:XrSGXEqn0
だから・・・勉強したくないなら・・・進学を断念する・・・家が金持ちなら・・・
無勉でも受かりそうなFランを受ける・・・多浪で・・・貧乏・・・勉強は嫌いだが・・・
見栄っ張りの学歴厨なら・・・樹海で・・・四ねw
53 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 16:56:26.37 ID:CJ1LcneI0
久しぶりに勉強するとシャーペンすごく持ちづらいよね
54 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 17:16:43.80 ID:XNIvYr9c0
字がうまくかけねえ
55 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 19:17:57.10 ID:h6iQd6a10
>>51 滋賀、静岡、信州などの中堅国立だな
金沢岡山広島などの中上位国立も可
56 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 20:21:36.55 ID:EWayzyn+0
>>55 そうか、ありがとう
頑張ってそのへん受かるなら万歳かな
千葉はそのくくりに入らない?
57 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 20:34:54.34 ID:lwcLVB9b0
>>56 いやどこも無理だろ。現実みろよボケカス。
58 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 20:38:48.50 ID:oDXIm5CH0
俺でも六割とれててマーチ受かるか不安ぐらいだぞ
59 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 21:05:40.92 ID:QarI7f1L0
埼玉大学は首都圏上位国立です。
なぜならセンター得点率86パーセントないと合格できないので。
僕は埼玉県立浦和高校を中退し、二浪して埼玉大学教育学部に合格した秀才です。
ちなみに早稲田大学教育学部は不合格でした。
それでも東大京大一橋東工大埼玉千葉横国と首都圏には一流大学が軒を連ねているので。
僕もその中の一流大学生として誇りを持っています。
60 :
名無しなのに合格:2011/08/20(土) 23:19:04.12 ID:EWayzyn+0
>>57 現実を直視できていないのは事実だね
まあ努力の量によるんだろうな
61 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 00:37:35.95 ID:qql5JwsJO
この夏できなかったのに
どうして合格できようか(^q^)
ぼきのことです(^q^)
62 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 01:01:59.52 ID:29A4NggL0
死にたい
63 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 01:02:24.41 ID:agZav4sJO
去年受験生だったけどこの夏無駄にしたやつホントに終わるぞ
脅しとかではなく
今からでもいいから1秒でもいいからしとけ
64 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 01:05:35.18 ID:sAk8Sdqu0
俺は終わった
もう終わってしまったんだ……
65 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 01:36:12.00 ID:feALDhgz0
二学期やすめよおまえら
66 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 13:47:49.62 ID:gu49h48O0
別に夏に勉強しなくても・・・この先勉強しなくても・・・受かる大学を受ければ受かるだろw
67 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 14:00:47.56 ID:wYLKcUUM0
今日無勉で模試受けたんだが
科目偏差値
国語 70
英語 63
日本史 68
で受かる早稲田の文系学部ってある?
68 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 15:04:22.68 ID:Lcz9IATr0
英語もっと勉強しろや(´・ω・`)
69 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 15:21:19.50 ID:tY3I0WQTO
70 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 15:43:31.51 ID:6roWm6xD0
今日模試受けて偏差値が出るとかもっとましな嘘つけよ
71 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 15:47:35.72 ID:R68n8doy0
俺も今日からでも勉強しないと
24時間テレビ見てから
72 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 17:21:43.29 ID:9//+CIiS0
休日がばろうと思ってたら休日おわりそう
age
73 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 18:28:36.85 ID:FIvnAUcO0
夏休みの勉強時間2時間くらいなんだけど
予備校も行ってないし
74 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 18:48:25.28 ID:o/sRYKsi0
今からでもいいからやろうかな
75 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 19:24:52.52 ID:29A4NggL0
やろうぜ
おれもやる
76 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 19:54:50.99 ID:xu5Xv3bY0
夏休み毎日3時間しかやってねぇ
全統50だったけど、9月の全統はさていくつ下がるかな(´;ω;`)
77 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 19:57:16.77 ID:tY3I0WQTO
じゃあワシもやるわい(´・ω・`)
78 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 20:04:08.00 ID:nmpZAInZ0
ほぼ無勉の俺だけどいまから室蘭あたり間に合うと思う?
79 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 20:15:05.44 ID:R7CiEZR0O
くそっ、甲子園のせいで
全試合見ちまったじゃないか
80 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 21:33:32.50 ID:Lm3RJypP0
横国行きたいけどセンター6割もない…
81 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 21:44:16.33 ID:CyTZwdA60
IPhone5!IPhone5!IPhone5!IPhone5ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!IPhone5IPhone5IPhone5ぅうぅぅわああ!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!IPhone5たんのシルバーのフレームをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!フレームモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
2010年のIPhone4たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
9月リリース決まって良かったねIPhone5たん!あぁあああああ!かわいい!IPhone5たん!かわいい!あっああぁああ!
Ipodtouch新型も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!噂なんて現実じゃない!!!!あ…2chもネットもよく考えたら…
IPhone5 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!Appleぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?コラのIPhone5ちゃんが僕を見てる?
コラのIPhone5が僕を見てるぞ!IPhone5ちゃんが僕を見てるぞ!リークのIPhone5ちゃんが僕を見てるぞ!!
コラのIPhone5ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはIPhone5ちゃんがいる!!やったよジョブス!!ひとりでできるもん!!!
あ、AppleのIPhone5ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあmacbookAir様ぁあ!!Ipad2!!Imac!!!lionぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよIPhone5へ届け!!AppleのIPhone5へ届け!
82 :
名無しなのに合格:2011/08/21(日) 21:53:13.43 ID:xyIFcPUi0
83 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 00:32:36.58 ID:QiftxrZ70
>>80 あれ?俺書き込んだっけ?
俺と全く同じ状況。頑張ろうぜ
84 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 07:36:34.15 ID:ZRG4xLPe0
東大志望なのにこの夏一度も10時間突破したことがない
やばすぎると思う
85 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 09:43:11.24 ID:sxXlsk8J0
安心しろお前ら。
中卒レベルでも10月からの勉強で一般的に言う準一流大学に合格できる。
俺のお勧めは
明治学院大学:偏差値55〜57程度でキャンパスが東京都内の高級住宅街としても有名な白金にあり、オシャレな学生生活を楽しめる
成城大学:偏差値55程度でこちらも東京の高級住宅街である成城学園にキャンパスうを構えていてオシャレな学生生活が楽しめる
法政大学:偏差値52〜58でキャンパスは複数あり工学部でも3つほどあり理系に強く、マスコミ講座もあり芸能人も多数在籍するオシャレな大学
上記の3校は費用対効果がかなりデカイ。
就職のことを考えるなら、法政大学経営学部T日程で受験することをお勧めする。
英国2教科受験なので10月からの勉強でも十分間に合う上、経営学部なので就職実績は良好。
明治学院、成城は2ちゃんでも叩かれる事が少なく、学生たちもコンプレックスを持ってないので、大学生活からコンプレックスをリセットできる。
オシャレだし大学生活を期にリア充になることも可能。
86 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 10:31:55.50 ID:P2k52cHEO
自慢じゃないけど
河合マーク地理3点だった
今年の始め頃におみくじしにいって凶だったからしかたないと思う
87 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 11:29:17.25 ID:EJlCCYht0
>>83 うおーまじですか!共に頑張ろうじゃないか
同級生なれたらいいね
>>86 ごめんにやけた
88 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 23:13:36.49 ID:g+IRGon7O
ワロタ
89 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 23:27:26.04 ID:kgEG9v9KO
貧乏で大学行く気なくて勉強してなかったんだけど親が国立なら頑張って学費出してくれるって言ってくれたんだが、偏差値が進研で63河合で52で埼玉大学か宇都宮大学って今から勉強しても無理かな?
90 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 23:33:24.48 ID:7hJFnGGo0
91 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 23:38:38.67 ID:wMvJxKfQ0
92 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 23:48:31.92 ID:Wsy6g+UyO
93 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 00:01:13.93 ID:RYMXDeuS0
夏休み終わった
全く勉強しなかった
来年頑張る
94 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 00:16:48.34 ID:h2p6n+bw0
1日9〜10hやったけど力ついた気がしない
多分記述であぼーんする
95 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 01:00:15.34 ID:p86CFmNG0
センター去年のやってみたけど、
国語(漢文除く)50/200
英語(リスニング除く)50/200
政治経済50/200
だった。今から中学時代まで戻ってやりまーす☆
96 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 01:38:29.08 ID:XUahNTvxI
偏差値40後半くらい。
明治大学は無理かな?
勉強する気はあるよ。
97 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 01:52:06.40 ID:RYMXDeuS0
じゃあいつやるか?
98 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 02:01:24.37 ID:dYsdnFc/O
去年のセンター、
国語121、英語59、物理23、数UBだったけど…
まだ頑張ればいけるよね!明日からやるよ!
99 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 03:01:34.32 ID:UadX8giN0
オワタ
100 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 03:33:30.70 ID:tKfolDC4i
現在の偏差値が
英58
国60
日50
だけど文化構想か教育いけるかな
行きたい
英語なんて言葉なんだ! こんなものやれば誰だってできるようになる!
104 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 11:14:42.80 ID:DaDICxzR0
>>100 日本史がこの時期に偏差値50では早稲田は厳しいかもね・・
俺が現役のときは河合塾模試の偏差値で
英77
国70
政経78
だった。
それでも早稲田は政経、文構、教育を受験するも全落ち
慶應経済に受かったから慶應に進んだけど。
早稲田は国語と日世政経が難しいから、夏休み終わるまでにせめて偏差値65欲しい。
それでも可能性はゼロではないと思うし、君の頑張り次第では十分合格は可能だと思うから何も考えず勉強頑張ってみなよ。
105 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 11:28:21.09 ID:h6y8GaRJ0
みんな勉強してないとか言って偏差値めちゃくちゃ高いじゃねえかよ・・・
>>105 安心しろ。ここに夏休みノー勉で偏差値30後半がいるから…
現古50
英語100
世界史50
明学、武蔵志望
いけるかな…
大学生の漏れとしては・・・興味のある専門科目を掘り下げて勉強するのは喜び
だけど・・・無味乾燥な大学受験のためだけの勉強・・・英単語や年表とか・・・
シコシコ暗記したり・・・受験生って・・・可哀想だねえ・・・糞暑いのに・・・
机に縛られて・・・心から楽しめないなんてねえ・・・何が面白いんだか・・・
>>109頭固いお偉方のせいだろ。便乗すんなしね根暗
どの教科もやりはじめたら面白いよ
ただやる気が出ない
112 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 17:35:37.69 ID:NpgWj5EqO
英語73
国語69
数学62
日本史59
だけど国立目指そうかな
はい、死ね頂きました!!!蘇る、死ねか?お前は?
お前は
もう
死んでいる
115 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 19:52:15.09 ID:oenWLnie0
>>104 うちの兄は11月の模試日本史偏差値40だったけど慶應行きますた
正直「慶應」とはいっても、何学部なのかによるよね^p^
117 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 20:29:44.41 ID:qhs2LvvMO
夏バテで課外休みまくった私はもうどこにも受からない
先生方の視線が痛い怖い
118 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 20:40:30.90 ID:oenWLnie0
>>116 AKBの人と同じ学部にお兄ちゃん受かったお\(^o^)/バカにしないでよん
俺はカスだけどね!
AKBの人って早稲田の政経じゃね?
>>119 あれれ?
そうだっけ?がーん
それより、全統記述皿してくれよ
俺は推薦で行くからカスでも良い
121 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 21:06:30.62 ID:uiXFb0ppO
122 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 21:08:36.97 ID:Gm3kp/g+0
センター模試 706/950だった
理系でこれだ まずいorz消えてしまいたい
123 :
122:2011/08/23(火) 21:13:54.65 ID:Gm3kp/g+0
124 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 21:16:20.70 ID:qLHlTGtMO
何歳のおっさんだよ?受験サロンなんかに書き込むなよwキモイ!
126 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 23:10:59.77 ID:yn1cS5130
>>100です。
意見ありがとうございます。
自分もあぶないと思ってます
日本史は、まだ古代までしか習ってないのこの偏差値です。でも実際日本史苦手です
最後まで諦めないようにしようと思います、これから挽回したいです
448/950
128 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 23:37:41.25 ID:oenWLnie0
一日平均7時間しかスタディせんかった
自分市ね
131 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 23:52:16.17 ID:oenWLnie0
>>130 スタディしてないやん…
受験生は一日12時間しないとあかんで
5時間不足しとるんや
200時間差がついた自分市ね
ウゼエ・・
スレタイよめまつか?
134 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 23:58:36.39 ID:2VIGIYHYO
>>131 たとえ12時間勉強したとしても集中してるのは5〜6時間程度
あとの時間はただやってるだけになってることがほとんど
だから毎日7時間集中してやってたなら相当力ついてるはず
136 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 00:05:30.69 ID:ltth2p6S0
>>135 とかいって君はスタディしてないふりして
スタディしてるんだろ?
勉強してない奴を安心させて自分はスタディに明け暮れるんだろ?
お前らのスタディしてないは当てにならん
変な奴来たなあ
お前の兄も同じように変なんだろうな
まあこの夏無駄にした奴は馬鹿
俺は高3の最初のベネッセ模試で32を取った男だが
最近結果出た模試で偏差値55になった
塾の先生も学校の先生も泣いて喜んでたけど
それを親に見せると
「ふーん。偏差値ってどの値が平均なの?』
って言われて俺は萎えた…
今急激に英語伸びてる。8月にやったもしがそろそろ帰ってくる。
河合のだ。予想では57は絶対にある
お前ら…何で勉強しなかったんだ…
ごめんなさい
あー夏休み全然勉強してない
勉強した時間は予備校の夏期講習と学校の補習だけだから50時間位
偏差値代ゼミで英語50国語65生物48
河合受けなきゃいけないのはわかってるから今度受けるけど、代ゼミでこの偏差値なら河合で40割るよな…おわた
東京農業大学と東邦大学志望です
完璧落ちた\(^o^)/
河合で
英語173
数学TA57
数学UB33
国語97
なんだがmarchでいける学部教えてくれ
7月の夏休みに向けてのヤル気はどこいった!
8月の補うだけの勉強をしようという気持ちはどこいった!
9月からはスパートかけてくのか?本当だな!?
144 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 06:11:20.02 ID:MAeTZbOx0
おいお前ら、全くってのは0のことだぞ
勉強しすぎやろ
自分だけは間に合うと思ってる
\(^o^)/
* *
* くそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
147 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 10:10:24.81 ID:7rRgPQaxO
ただの言い訳だけど勉強できなかった理由
・甲子園
・深夜アニメ
・新作ゲーム
そしてもうすぐ世界陸上という
勉強に費やす時間がないっ!?
148 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 10:14:17.16 ID:bZ5r0sMJ0
この夏はトータル勉強時間2時間半。
でも志望校は慶應義塾大学法学部と早稲田大学社会科学部
両校はオールマーク式だから受験する。
偏差値は模試を受けてないのでわからないけど、進研模試で英語79、国語77、日本史70でした。
構内順位は3教科2位で全国順位は12位でした。
通っている高校は公立高校トップクラスの東大合格者を輩出している学校です。
149 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 10:19:46.60 ID:jnq0paeRO
150 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 10:44:49.62 ID:bZ5r0sMJ0
>>149 ば・・・れ・・・た・・・・
まぁ個人の特定は出来ないからいいけどね。
俺も周りには東大志望って嘘ついてるし。
カリカリ勉強して東大に合格して進学後も進路振り分け制度のために勉強するのなんて御免だからね。
早稲田や慶應みたいに学歴としては一流でなおかつ大学4年間は遊べるところがいい。
ということで慶應の中で一番単位がとりやすいとされる法学部政治学科と早稲田の中で一番単位がとりやすい社会科学部を目指すことにしました。
両校オールマークなので最悪勘で解くことも出来るのがいいですよね。
>>150 頑張れよ!
ちなみに俺は、生物オリンピックや高校生クイズで少し名が知られてる千葉の自称進学校。
慶法キツいで、入ったあと
153 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 11:36:06.03 ID:c1mMzaXx0
154 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 11:56:49.93 ID:jnq0paeRO
155 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 12:43:08.63 ID:BRwWg5oTO
156 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 13:18:58.41 ID:jnq0paeRO
>>155 正解!
千葉県が誇る自称進学校の県立船橋高校です!
157 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 14:15:15.62 ID:MFehDmwo0
やばい、夏が終わってしまう…
まだ8日あるから今日からでもやれば普段の一ヶ月分の休日(月に8日位)を有意義に過ごした事になる
頑張るぜ!
159 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 14:37:58.54 ID:+qJ/bRil0
七月に体壊してダウンしてて、昨日復活した。
やる予定だったこと全然終わってない。
マジ死にたい。俺浪人だから、もう来年はないし。
161 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:12:52.64 ID:+qJ/bRil0
今センター解いて、
数学7割
英語6割
国語7割
物理6割
化学5割
社会アウチ
なんだけど、下位国立の農学部入れると思う?
数学はマーク慣れしてないのが大きいから、
過去問やってけば本番は8割いけるとおもう。
化学は無機有機と酸化還元をこれから予備校でやる。
物理はもともと苦手で駄目。社会は倫政だけどノー勉
英語は構文とる能力には結構自信があるんだけど、
マジで単語力なくて、とにかく単語やってる状態。
本番までに単語ちゃんと覚えられれば、英語も8割近く行けると思う。
162 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:16:34.70 ID:MFehDmwo0
163 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:18:26.55 ID:+qJ/bRil0
ごめん。怖くて仕方がないんだわ。
二浪は金銭的に本当に無理だし。
情けない質問だけど、可能性40%くらいあるかな・・・
164 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:21:14.84 ID:MFehDmwo0
165 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:22:39.57 ID:+qJ/bRil0
>>164 ありがとう。
後5カ月頑張ってみるわ。
166 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:23:38.35 ID:MFehDmwo0
ある、って言ってもらいたいから書き込んでいるんだろうけど、
それは甘えに過ぎない。
結果なんて後についてくるものだから、一概に断言できないよ。
どうなるかを考える前に、一心不乱に勉強するべきだろ。
168 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:28:18.58 ID:MFehDmwo0
169 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 15:52:44.32 ID:9LY8YFN5O
自分カスすぎて氏にそう…
日東駒専あたりにいきたいな〜
でもやる気MAX→集中できない→更に解けない→氏にたいのループが止まらない。
170 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 16:08:11.03 ID:+q+kE9/VO
本当どうしてこの夏やんなかったんだろ
死にたくなってくるよ
気づけば夏がおわってた………
毎日モンハン楽しいれす^q^
173 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 16:35:46.84 ID:MFehDmwo0
もう一度やり直したい
>>168 お前も死ぬ気でやれ。
来年とか考えずに今年度の合格を目指して努力しろよ。
ここで今後悔している人はまだ気づいてる分、良い方だと思う。
ぐだぐだ言わずに猛省して今からやればいい。
勉強しなければ不合格、これは確実。
ま、他人付き合いも学校での業務も何も無いのはこんな時には利点だわな
でも日々一定以上の学習時間を確保し、尚且つ高校在学中の学習内容を総括して遅れを取り戻すとなると自信無くすぜ……
176 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 17:55:17.75 ID:MFehDmwo0
もう取り返しつかない俺は…
勉強するしかないんだ
俺もお前らも死ぬ気で頑張ろう!!
スタディしようぜ
177 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/24(水) 18:02:33.59 ID:pCoaGZmV0
東大でてるだけで進学校とかwwww
178 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 18:09:34.12 ID:bZ5r0sMJ0
大学受験というのは実に単純でわかりやすい。
努力した奴→合格
努力し切れなかった奴→不合格
たったこれだけ。
では今から有名大学に合格するにはどうすれば良いか?
@今おかれている自分の状況を客観的に見て危機感を持つ。
A受験に必要な科目数を見直して、科目別に勉強の順位を付ける。
B大学に合格したらやりたいこと、大学に落ちたときの家族や友人の反応、そして浪人生活をイメージして紙に書いて机の前に貼る。
この3つをやればいい。
俺は10月から1日10〜12時間くらい英語だけに費やして12月から1ヶ月だけ小論文の添削を予備校でしてもらった。
これで慶応義塾大学環境情報学部に合格(一浪)
浪人したのに夏は無気力で結果的に本気を出したのは10月から。
それでも慶應に合格できたのだから、まだ君たちは9月がひと月残ってる。
ニッコマやマーチとは言わず私立なら早慶を目指したほうがいいよ。
慶應なら文系は2教科入試で、日本史世界史は近現代以降しか出題されないから今からでも十分間に合うし、英語と小論文も基本的には独学で可能。
スレチになりそうだからこれくらいにしておくけど、需要があれば受験アドバイスしてあげます。
179 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 18:27:29.14 ID:+qJ/bRil0
うし。調子でてきた。
昨日までの体中の不調から解放されたおかげか、
結構調子よく進むわ。やるだけやるしかないよな
英語の文法解いててわからなくなってうわあああああもういやあああってなった時はどうすればいいですか?
181 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 20:02:15.57 ID:MAeTZbOx0
今帰宅。
葬式スレだと思ってたら結局みんなやる気あるじゃんww
俺もがんばろう。
>>174 指導ありがとう
大学落ちたときの家族の反応想像したらやる気半端ない
183 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 20:09:46.08 ID:NqU/0dAoO
>>178 慶應SFC合格のための英語力どうやって独学で身につけたかkwsk
184 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 20:10:16.01 ID:MAeTZbOx0
185 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 20:42:51.51 ID:Q0LaHvWxO
明日学校はじまるのに課題の答え丸写し作業してる俺死ね
課題なんて出なかった。
187 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 21:01:07.56 ID:bZ5r0sMJ0
>>183 まず使う参考書は
@単語王
A早慶上智の英単語
Bネクステージ
C頻出英文法・語法1000
D英文法ナビゲーター
Eビジュアル英文解釈パート1
F英文解釈教室改訂版・話題別
Gビジュアル英文解釈パート2
Hポレポレ英文読解プロセス50
Iやっておきたい1000
J慶應SFCの英語
K慶應環境情報・総合政策の赤本
L東京外国語大学の赤本
N東京大学文科前記日程の赤本
O早稲田大学法学部の赤本
P早稲田大学政治経済学部の赤本
これで全部かな。
頼む夏休みはじめに戻ってくれ…
189 :
187の続き:2011/08/24(水) 21:08:01.67 ID:bZ5r0sMJ0
まずは単語王を多義語、派生語もすべて覚えるために最低20周する。
当然入試当日まで繰り返し毎日見ること。
ビジュアル英文解釈パート1を完璧にすればセンターレベルは8割取れる。
センターは文法も出るから、ネクステージ文法編を10周する。
ビジュアルをやってもいまいち英文が読めない場合や、構文が取れない場合はネクステージの構文編もやる。
構文が取れる場合はやらなくてよい(時間を短縮するため)
>>184 なんか受験板の一年のコピペを思い出すwww
まだこの時期は総計行けるwww と思わせる人と思い込む人がいるというwww
191 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 21:23:58.79 ID:VJ5RyP0bO
コピペだろうと何だろうと励まされた単純野郎とは俺のことです
てかみんなこれから何時間位勉強する?
俺は9月は平日5時間休日8時間位にしようと思ってるんだけど…12時間とか言うと続かないんでw
てか9月に文化祭あるんだが。公立の進学校は普通は夏休み前だし、知り合いの私立の3年はクラスの出し物ないし…
文化祭準備とか出てる場合じゃないわ
俺は何時間するとかじゃなくて、志望大学に届くまでずっと勉強する。
眠くなったらねるし、眠くないときはとことんやる。
学校始まってもうちの学校は偏差値50のカス高校だから授業中とかにもやるし、あえて時間で出すなら平日も10時間だな
194 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 21:58:56.52 ID:+q+kE9/VO
まず私はお風呂を1時間以内で入れるようにしなきゃいけない
浴室にいるのは1時間かからないけど出てから30分とかかかるし…
ご飯食べるのも遅いし
195 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 21:59:00.59 ID:a/xjhhvA0
>>192 俺も文化祭の準備あるが出ないわ
クラスの連中が準備してる時に勉強する
…卑劣な人間だ俺
夏休みがこんなにはやく感じてしまうとは…
>>195 罪悪感わくよな…
しかもみんな「最後だから」とか言って気合い入りまくりw
クラスの奴らも「え?出ないの?用事あるの?」とか責めてくるし(´д`)
まあ夏休み全然勉強してない俺が勉強するからとか言っても説得力ないよな
198 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:23:31.14 ID:a/xjhhvA0
>>197 奴らが文化祭の準備してる時は差がつくぞ!!ここで思い切り勉強すればリードできる!
>>161 おまおれ
多分平均同じ位だけど、こんなんで神戸の農学部目指してる…
残り少ないけどやるしか無いな。
現役は死ねよ
201 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:30:21.80 ID:a/xjhhvA0
>>200 そんなことない
浪人して一流大学行くなら現役二流より良い
文化祭は楽しむべきだと思うような……
203 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:32:41.49 ID:DtouRZv9O
>>198 出ないで勉強するのは正解だと思う
ただ、いつの間にか文化祭の準備したメンバーだけで打ち上げしてたりするから精神的には辛いよ
その後の残り少ない学校生活の友達関係にも響いてくるしね
特に自称進学校なんかだと勉強より友達付き合いを大事にするヤシが多いからなおさら
だから自称進学校に通ってる俺は塾に行くまでの時間を文化祭の準備に費やしてる
204 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:37:37.09 ID:a/xjhhvA0
>>203 そうだよな…交友関係て後々になんか大切だもんな
一番ダメなのは文化祭も勉強も中途半端なことだよな
…どうすれば良いんだ
月末の模試で玉砕
後に黙々と勉強に励むとするか
中学時代に国公立上位高を目指し努力を続け、中盤時点では十分現実的な目標足り得る偏差値に至ったがその後は挫折したでもなく「妥協」で堕ちていった
このまま人生を蔑ろにするのは勿体無い…
と、頭では理解しているw
>>203 だよなーそれが嫌なんだよな
もし自分が頑張ってたら「打ち上げだけ来た奴何なの?」って思うし。
でもめんどくせーなー
とりあえず今から1時間だけ勉強するわ。今日初めて勉強する…
現役は死ねよ
208 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:43:17.27 ID:a/xjhhvA0
やべー
今日まだ8時間しか勉強できてない…
眠気半端ない
210 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:47:37.56 ID:DtouRZv9O
>>204 俺は文化祭の準備を受験勉強の息抜きとして捉えるようにしてる
幼稚と思われるかもしれんが実際クラスの奴らと色んな事すんのは楽しいしな
それにいい具合の危機感を覚えるからその後の勉強にも熱が入って自然と密度濃い学習が出来てる
まぁ文化祭終われば行事は何もないんだし、今の1〜2週間はそういう時間作ってもいいんじゃね?
いっかいサボると勉強はじめたときにこの前は勉強せずに遊んでたのになんでこんな時間さかなきゃなんないだよとか思っちゃって勉強できないそーすはおれ
212 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:50:24.32 ID:a/xjhhvA0
>>210 そうできるのが理想
一番怖いのは文化祭の準備に疲れて勉強がおろそかになってしまわないかということ
やはり文化祭も頑張る…
浪人いないのこのスレ
何この高校生の群れ
現役って時点で終わってないんだから現役は死ねよ
ベテラン受験生多いな
216 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:02:55.92 ID:a/xjhhvA0
浪人で全く勉強してないスレにいるのは
まずいと思った…
けど実際勉強してるんだよな?
>>216 てめえ現役なんだろ?
文化祭とか言ってるし
218 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:11:53.31 ID:MAeTZbOx0
先輩にも浪人してルサンチマンに沈み込んでいった人いるわ
明日は我が身か
219 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/24(水) 23:11:57.36 ID:Ep5tDyvnI
今日は3時間しかやらなかった。
もう24歳なのに…。しかもドラクエ8最初から始めたし
220 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:17:42.92 ID:a/xjhhvA0
>>217 現役だお!
流石に浪人生はこのスレ居ない方が良いと思うお
俺みたいな馬鹿とつるむのは
危険すぎるよ
>>220 俺は浪人だけど偏差値40なんだよ
現役は死ね!
死ね!死ね!死ね!
222 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:22:35.75 ID:a/xjhhvA0
>>221 親を泣かせるなよ
今回の受験で決めろや
自虐風自慢が荒れる元になるのをわかれよw
8時間や10時間は十分やった内に入るから書き込まずに静観しとけよ・・・?
みんな正直に答えて欲しい
自分だけは何とかなると思ってる?
俺は勉強してないくせにどうしても思っちゃうんだ
だから余計に勉強しなくなる
実際はそんな甘くないってのに
何とかなると思ってるよ
正直今からだって本気出せばマーチ行けるって思ってる
だけどこんなスレ来て傷の舐め合いしてるだけで一日が終わるんだよな
その繰り返し
226 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:28:16.25 ID:a/xjhhvA0
心の何処かで
なんとかなるんじゃないか
自分ならできる
根拠もない最もらしい理由をつけている自分がいる。そうやって自分を安心させてるんだ…夏頑張らなかった奴に合格はないというのに
228 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:31:04.64 ID:+qJ/bRil0
俺も浪人だよ。死にたい
7月10日からここまで200時間くらい。
7月後半あたりから体調崩して、一カ月くらい便が出なくて、
吐いたり、めまいしたり、とにかくひどかった。
それも自分自身、なんで出ないのかわからなかった。
したくなるんだけど、体が拒否するんよ。医者にも首ひねられた。
体温もずっと37,5くらいあった。
もう勉強できる状態じゃなかったから、諦めて、
とにかく散歩したり、体操したり、睡眠時間多くとったりして、
昨日やっと回復した。んでこの様
229 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:31:23.90 ID:a/xjhhvA0
傷の舐め合いはよして
厳しくいかないか?
嫌なら受験をやめれば良いのに
勉強、勉強言ってる俺たちは何なんだ?
大学にいきたいんだろ?
じゃあ行こうよ死ぬ気で頑張ろう
…俺は夜23時以降勉強しないけどね
>>229 だからてめえの各教科の偏差値を聞いてんだろうが
教えろや
232 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:39:21.75 ID:a/xjhhvA0
>>230 質問するなら自分はどうなのかまず教えろよ
多分お前より偏差値低いよ俺
234 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:42:36.68 ID:a/xjhhvA0
>>221 ん?何で浪人なのに偏差値40なのさ…
マークミスしてんじゃね?
俺
国語 偏差値65位←たわけ
英語 偏差値58位←カス
社会 偏差値68位←俺にしてはまあまあ
>>234 はぁ?
その偏差値ね何が終わってんの?
しかも現役だろ
あとメール欄にsageを書け
死ね
236 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 23:47:28.14 ID:a/xjhhvA0
>>235 だから言っただろ
俺は一日8時間しか勉強してない馬鹿野郎だと
ガチで氏んだほうがいいよ俺
おやすみ
明日は頑張る…
>>236 勉強時間8時間で少ない
おまけに現役で偏差値は55以上
何が終わってんの?
こいつ絶対嫌われものだろ
しかもsage入れないであげるし
とりあえず死ね
>>236 8時間とか1月になってからやる勉強時間だ…
偏差値68とか何なの?そんな偏差値生きててとったことねーよ
雰囲気悪くなるから来ないでくれ
234: 08/24 23:42 a/xjhhvA0
221
ん?何で浪人なのに偏差値40なのさ…
マークミスしてんじゃね?
俺
国語 偏差値65位←たわけ
英語 偏差値58位←カス
社会 偏差値68位←俺にしてはまあまあ
現役のくせしてこのレス腹がたつ
何がマークミスだよ
こっちは真剣に解いてんのになにこの無礼な発言
死ね
相手すんなよ
こいつは死ねってレスしてもらって画面の向こうでニヤついてる嫌味なやつだから
相手しないのが1番ヤツを苦しめられる
偏差値40台1浪よりのオッサンより愛をこめて
物理偏差値30代が来ました
つ 漆原面白いほど
>>243同士
チャートだけで乗り切れると思ったけどこの前爆死したわ
今エッセンスで演習量増やしてる
247 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 02:20:12.13 ID:Qvfd8Mg3O
物理ポレも苦手
ただポレも去年化学は偏差値20代ですたwww
今は65だけどwwwwww
やったほうがいいよw
248 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 03:35:05.22 ID:xhNuM/9TO
俺もなんとかなるんじゃないかって思ってる
絶対そんなはずないのに…
危機感が欠けてる
なぜだろう
頭ではこのままじゃ不可能てわかってるのに
250 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 07:00:48.52 ID:S4CMH2OcO
やることが多い…心が折れてる
251 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 08:08:23.55 ID:MTWipIzN0
てか浪人でこの夏何もやってない奴とか終わってるだろ。
受験なめるのも大概にしろ。
そもそも勉強する気がある奴や危機感を感じてるならこんなところにいるなよ。
ここは現役生が多いから言っておく。
現役時に頑張れなかった奴は浪人しても頑張れない。
事実ここにいる浪人のクズは去年も頑張れなかった奴。
はっきり言ってこのクズに現役生を馬鹿にする権利はない。
現役生はまだ余力がたくさんあるだろ?
夏に頑張れなくて低い偏差値ならまだ偏差値に伸び代があるってことだ。
つまり頑張ればすぐに偏差値は伸びる。
俺は現役で旧帝大経済学部だけど浪人して東大を受験したかった。
でも親は厳しくて許してもらえなくて、後期日程で今の大学に入った。
だから浪人させてもらってるくせにこの夏頑張れなかった奴とか、二浪三浪してる奴は許せない。
浪人がクズとは言わない。
しかし自分自身が 浪人させてもらってる身なのに大学の批判したり現役生を馬鹿にするような浪人生はクズ以下の何者でもない。
勉強する気がないなら受験あきらめろ。
というかそんな奴に大学受験する資格なんてないと思う。
妬みレスおいしいです^q^
おいおい、もうすぐ世界陸上じゃん
甲子園→世界陸上とまあ勉強時間がなくなるのは必然的
どうしようもないな
>>251 >現役時に頑張れなかった奴は浪人しても頑張れない。
結婚して子供が出来たら、お前の子供が受験失敗したときにも同じ事言ってやれよ^^
おいおいこれからはサッカー好きの浪人生にはたまらないシーズンが来るぞ
ACLがありサッカー男子日本代表のワールドカップ2014のアジア予選とU-22のオリンピックアジア予選と女子サッカーのオリンピックアジア予選があるぞ
オワタスレ植民地発見やで!
受サロで説教する奴って終わってるよなあ
259 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 11:44:49.41 ID:JxlQZ/Cg0
>>228 だが、もう吹っ切れてきた。
よく考えれば、あの状況で200時間よくやったと思うわ。
それに、トイレに行ったり来たりしてる間も、
古文単語せっせと覚えることができた。
それに、あの時間があったからこそ、
今こうやって焦りが生まれてる。
やるだけやろうぜ!おまえら!
入る大学ミスっても、そっから頑張ればいいじゃねぇかあああああああ
260 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 12:40:08.74 ID:MTWipIzN0
浪人生はクズ
浪人生は邪魔だからこのスレにくんなよ
お前らクズはオワタスレに行け
てかこのスレ伸びすぎだろ
どんだけ張り付いてんだよクズ浪人ども
いい加減勉強しろよ
261 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 13:12:33.45 ID:MTWipIzN0
基本的に浪人生はクズである
さらにこの時期にPCで2ちゃんをやってる浪人生はクズの中のクズ
もはや人に非ず。
ただし
医学部を目指す浪人生や東京一工早慶を目指す浪人生はクズではない。
たとえ怠惰な生活を送っていてもクズではない。
なぜなら彼らは将来の日本を引っ張っていく有能な人材になりうる可能性が高いから。
それ以外の浪人生はクズ。
旧帝大でも東大京大以外は所詮、地方の国立大という認識。
262 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 15:12:58.60 ID:+1ljoG37O
みなさんすでに半年きってますよ
とりあえず勉強始めた 月末の河合記述目指して足掻いとくわ
国語→古文単語
日史→一問一答 今までの模試の見直し、解きなおし
英語→オワタ ターゲット1500 慣れるためにセンター過去問
他やっとけってものあったらアドバイスください
まじで0で危機感マックスなんだが何やればいいのかわからなくて勉強できませーん
あのさー、物理で俺的にかなりのお気に入りなのが「わくわく物理探検隊」って参考書なんだけど、もう絶版になってるのよ
そいでもって友達に物理の参考書でオススメの奴訊かれたんだけど、わくわく以外で何か良いのないかな?
物理を0から理解するための参考書で
浪人だけど今週から勉強始めたよ
でも1日4時間
クソすぎワロタ
>>265 うちの高校の先生が作成した”物草(手書き)”がいいと思うけど入手は難しいよね?
それに問題集として近いのはZ会の物理基礎問題集。問題文がおもしろい。
ただ現実を切り取ったような問題が多いから、例えば”重力加速度をgとする”とかの細かい計算が無くて
単語だけで済むようなレベルの試験に向けた勉強には向いていないような気がする。
問題集ではなく純粋に教科書レベルの参考書だったらチャートか、もしくは教科書がいいんではないだろうか。
あと物理は動画で理解した方がいいからネットも併用した方がいい。
漆原に決まってんだろ何だよ物草って
>>261 宮廷がクズで早慶はいいとか本当私立専願はバカだなw
>>268 君はいい教師に巡り会えなかったんだね、ご愁傷様です。
何処の誰が見てるかわからんところで
君の高校の先生が作成した物草というものを話題にだすなんて意味不
巡り会う云々以前の問題
通りすがり。。。。
勉強しなきゃと思うけど
腐ったオンラインゲームという名の落とし穴にはまってしまった・・・
どうすりゃいいんだよ・・・
ノシ
273 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 17:40:53.59 ID:MTWipIzN0
>>269 事実だろうがクズ
浪人して地方の旧帝大に行く奴なんてゴミだろ。
国公立至上主義を唱えるなら、早慶より地方の旧帝大のほうが社会的評価が高いと言うことを示すデータを提示してみろ。
274 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 17:51:04.35 ID:lKCBwqYbO
旧帝なんだぞ!
あの旧帝国大学なんだぞ!
帝 国 大 学 なんだぞ!
275 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 17:59:21.28 ID:4g9ociTc0
論理が破綻してます
276 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 18:00:28.64 ID:MTWipIzN0
いいか現役生のお前ら。
浪人だけはするなよ。
たとえFランクだろうが無名大学だろうが関係ない。
とにかく現役合格しろ。
もし現役合格が出来なくてやむを得ず浪人と言う形になった場合は
東大
京大
一橋
東工大
早大
慶大
6校あわせて東京一工早慶。
この6校を目指せ。
ここ以外を目指して浪人するのはクズ。
上記6校は別格。
社会的評価も知名度も就職実績も抜群だ。
早慶を私立だからと馬鹿にするゴミがいるが、東大京大を除く旧帝大で早慶より社会的評価が上の大学は存在しない。
公認会計士試験合格者数も国家公務員採用試験T種試験合格者数も司法試験合格者数もすべて早慶のほうが上。
そして知名度も就職実績もすべて早慶>>>地方旧帝大。
5教科7科目勉強して地方の旧帝大に合格したのに
3教科の早稲田ないし2教科の慶應より社会的評価が低いという事実を国公立至上主義者は受け入れない。
しかし国公立至上主義者に地方旧帝大>早慶であることを示す客観的データの提示を求めるとできない。
なぜならそれを示すデータがこの世に存在しないから。
いい加減あきらめろよ。
東大合格者の4割は滑り止めで受けた早稲田に不合格してるというデータも代ゼミであったな。
早慶のレベルは東大京大の滑り止めには成り得ない。
277 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 18:15:14.58 ID:MTWipIzN0
こんなことを言う俺自身はかつては国公立至上主義者だった。
そして一浪して大阪大学経済学部に合格したんだ。
関西の国立大学で京大に次ぐ2番目に難易度の高い大学。
そして旧帝大の中ではトップ3だ。
俺は喜んだし誇りに思っていた。
だがあることがきっかけで俺の自尊心はズタズタになった。
そして大阪大が早慶に勝てるというデータを見つけることが出来た。
しかしそれは関西で就職する場合の就職実績。
都市の発展としては東京>大阪である。
つまり早稲田に進学した人が大阪で就職することなんてほとんどないのだ。
だから公平を期すために国家資格合格者数を調べたんだ。
だが調べれば調べるほど惨めになった。
あんなに必死に浪人生活を送ってやっと合格した旧帝大の大阪大学なのに
3教科しか勉強しないで入学後も遊びまわってる学生が大半の早慶に何一つ勝てない。
知名度も国家資格合格実績も就職実績もすべて。
こうして俺は腐って、阪大を1年で中退して三浪の年に慶應義塾大学経済学部に入学した。
身をもって経験してるから早慶>>地方旧帝大ということを。
旧帝大トップ3は東大、京大、阪大。
トップ3の阪大ですらこのザマなのだからほかの地方旧帝大があらゆる実績で早慶に勝てるわけがない。
理系に関しても慶應には医学部があるし、理工学でも早稲田は伝統がある。
だから東京一工早慶以外を目指して浪人するのは時間の無駄でクズ以外の何者でもない。
278 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 18:21:50.82 ID:JxlQZ/Cg0
馬鹿が旧帝入れたら苦労しないぜ!
入りたい大学入れたならいいじゃない!
うぉぉぉ頗る快便で調子max!
7月の調子に戻って来たぞおおお
人にはそれぞれ事情があるということも理解出来ないやつは
いくら勉強ができても人としてどうかと思うよ
280 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 19:21:32.03 ID:lKCBwqYbO
東工大の知名度は低くね?
いつも不思議に思うんだけど早慶3教科受験の何が馬鹿にされてるの?
早稲田理工と名大工学部狙いなんだけど両方とも英語、数学、理科だけじゃん
私立だけでもないのに早慶だけ3教科受験つって叩かれてるのが本当にわからない
>>281 早慶叩いてるのは極一部の国公立信者だから気にしなくていい
文系でも下手な旧帝よりも早慶の上位の
方が入るの難しい
ここでもそんな話すんのか?
284 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 19:34:29.95 ID:+1ljoG37O
中学分野が完璧なやつは今からはじめても余裕
>>277 早慶、特に早稲田って学生数メチャクチャ多くなかったか?
割合でくらべたらどうなるんだ
286 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 19:57:00.69 ID:A+6SpTkt0
287 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 19:57:08.76 ID:Hk4Rpneh0
漢文て早覚えとセンター過去問
でおk?
今まで親に頼りっきりで地方で生きてきた自分が都心で独り暮らしできるのか、って不安が邪魔して勉強できない
素直に国立目指しときゃよかった
もうこうなりゃ地元のFランでいいかなぁぁぁ
289 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 20:02:47.99 ID:dvqq/Y+j0
290 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 20:05:38.78 ID:Hk4Rpneh0
>>289 ぬ?地雷とはどういうことでしょう?
もしよろしければアドバイスをお願いしたいです
291 :
277:2011/08/25(木) 21:17:54.90 ID:MTWipIzN0
やはり東京早慶以外を目指す浪人はクズだ。
東工大一橋を含めてしまったら、同レベルである東京外国語大学や神戸大学なども含まざるを得なくなる。
たしかに
>>280が言うように東工大は難易度は高いが知名度は低い。一橋も然り。
東外大なら後期日程はセンター3教科、二次1教科だから難易度的にマーチと変わらない。
>>290 俺は早覚えだけでセンター漢文満点だった。
早稲田の漢文も7割取れたから基本的には早覚えだけで足りる。
292 :
183:2011/08/25(木) 21:26:25.08 ID:rxl33OaU0
293 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 21:50:20.96 ID:42P6CIVk0
早稲田めざしてる浪人だけど英語の偏差値は56(河合マーク)と絶望的で、それでも早慶めざしてるからクズじゃないっていえるのか?夏休みも怠惰な生活送って、流石に焦りが生まれたから今日10時間勉強したが。正直希望が見出せない
294 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 21:54:13.73 ID:Hk4Rpneh0
>>291 ありがとうございます!
やはり早覚え、良いですよね
皆さん諦めるのはまだ早いです!
志望校に受かるよう頑張りましょう!
なんだよ、スレタイ的に誹謗中傷言い合うスレかと思ってたけど案外いいスレじゃねえか
俺も夏休み中は、うはwww倫理おもしれぇwwwwwで倫理ぐらいしか手を付けてなくて
今頃猛省してる身だけど、
このスレはところどころにいいなぁと思う言葉があるし
喝を入れてくれるお方もいるし、
(本当にやるのかわからないけど)書き込みだけはヤル気MAXな人もいるし
なんだか俺もヤル気が沸いてきたわ
本当に今自分たちが置かれている立場は「やるか」「やらないか」の二択なんだからみんながんばろう!!
私立理系の三教科って、国立の国語と社会なんかがないだけなんだよな
297 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 23:32:27.13 ID:Hk4Rpneh0
スタディしろってばよ
※現役生の書き込み禁止(理由はお分かりですよね)※
夏休みはあと一週間。
今からでも必死でやれ
300 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 23:42:56.92 ID:DjLdERNg0
301 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 17:58:01.43 ID:pSUVfGzlO
age
英語が未だ中学生レベル
俺と一緒にF欄行こうぜ
7月の進研記述模試で偏差値40の高3理系なのですが、今から勉強して国公立行けますか?
305 :
学歴大魔王:2011/08/26(金) 21:26:44.20 ID:3FuTKRGX0
おいゴミ虫ども
慶應義塾大学法学部政治学科に指定校推薦で合格した学歴大魔王様が勉強教えてやろか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日からこのスレは俺様が占拠した。
ヴぉぉぉおぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
306 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 00:20:24.81 ID:xG3OhbQG0
東大志望なのに夏 平均4時間 オワタ
学歴大魔王設定変わってね
偽物なんだろ?
>>282 入学難易度は明らかに旧邸>早慶だろうが
大学としての実力は不等号が逆転するかもしれんがそこは勘違いするなよ
科目数が違うのに比較する意味がわからん
球団とサッカーチーム比べてどっちが強いか論じてるようなもんだろ
他所でやれ
科目数じゃなくて、問題もじゃん。
記号と記述どっちが難しい?問題そのものの質も宮廷のほうが上じゃん
わかったから学歴板から出張してくんなよ。な?
昼寝したから眠れん
315 :
学歴大魔王:2011/08/27(土) 07:50:02.22 ID:LW3x5Dmt0
>>309 難易度なんて関係ないと思うけど。
大学に行く目的は最終的には就職のためだろ?
偏差値なんて大学に入学した時点で何の意味も示さなくなるし。
就職実績や国家資格試験の合格者数が多い早慶が地方旧帝大より社会的評価が高いのは至極当然。
俺が進学予定の慶應法は三田会の力があるから就職力は抜群。
東大よりも就職実績が良い。
まぁ東大は文系は官僚志向で理系は研究者志向だから、もともと就職希望が少ない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あなたは十年後にもきっと、せめて十年でいいから戻って
| やり直したいと思っていますよ。
| 今やり直してください。 未来を。
| 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|/
∧_∧
∧ ∧ (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂ )
(つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
=======  ̄ \
317 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 13:04:40.22 ID:L6XaZZfq0
記号は間違えると点数はもらえませんが、記述は間違えたとしても部分点をもらえる可能性があるので、記述の方が明らかに簡単です。
実際、自分は物理はマークよりも記述の方が、点数も偏差値も高いです。
318 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 21:05:37.39 ID:2RxYIPiF0
age
たしかに俺はこの夏勉強しなかった。
そしてついに明日の模試でどれほど差がついたのかを確認するときがキタ!
楽しみだぜ
320 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 22:57:58.77 ID:mDF8/AM10
予備校止めたいんだけどメール止めますって言うだけで言いんか?
321 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 23:02:57.27 ID:ckCWyzpH0
322 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 23:07:02.32 ID:mDF8/AM10
頭悪いなおい
予備校にメールで止めたいと伝えるだけですんなり止めれるか聞いてるんだよ。やはり出向く必要はあるかな。
323 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 23:19:04.93 ID:GipeyEEL0
>>320 日本語でおk
>>322 知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなところで聞くとか()
>>322 そんな事も自分で判断出来ないお前の方が頭悪いと思うよ
325 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 23:33:30.09 ID:mDF8/AM10
いいから答えろ
早慶なんて東大東工大併願者が多いんだから合格のし易さなんて一概に宮廷>早慶とも言えんだろうが
夏前ほとんどなんもしてなくて三教科60くらいあったやつに質問
夏勉強した?
328 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 00:11:47.08 ID:KmPC1NLh0
最初の一週間は日に5時間くらいやったけど8/10からほとんど何もやってない。
それより早く答えてくれ。
>>328 ちゃんと条件呼んでくれた?
俺予備校いってないけど常識的に考えてバイトじゃないんだからメール一本で止められるわけない
だろ。
当然向こうはやめてほしくないから何回も電話がくる。
330 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 00:39:47.73 ID:ipmGMgDg0
常識考えればわかんだろカス
別にやめなくてもいかなきゃいいだろ
ただ、勉強してなくてその上行かないとかなに考えてるのか知らんけど
まあ、俺も説教できる身分じゃないが
333 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 02:00:27.25 ID:KmPC1NLh0
334 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 02:02:20.70 ID:KmPC1NLh0
恥ずかしい奴が沸いてんじゃねーか
ほっとけNG追加しろ
7月終りの代ゼミセンターで偏差値48の僕はにっこまに受かるかな?
もう人間としてアレ
339 :
学歴大魔王:2011/08/28(日) 11:55:20.42 ID:uuUqnQ3F0
俺は京都大学医学部に合格した秀才です。
あ、指定校推薦で慶應医学部に合格しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 13:10:16.17 ID:M3z1EBOJ0
ああ、勉強時間0
日大行けるかな
来年があるよ(^_−)−☆
342 :
サトウ1 ◆qZFKl2dobU :2011/08/28(日) 15:18:35.20 ID:KmPC1NLh0
もう無理です僕は粕ですwwwwアでも僅かな可能性を信じてがむしゃらにやりますけどwwwどうせw浪人でしょううえwww
夏前勉強して
英60
国61
日64だったけど夏なんか全然やってないし日本史なんてwww勉強してたとこがたまたまジャストミートしただけだしwww今年は無理ww皆もww来年頑張ろうぜwww
そんな
>>302には安河内の英文法レベル別問題集(中学レベル編)レベル0〜3がお勧めだよ。
一緒にやろうぜ
灘高入試の長文で絶賛苦戦中だが・・・
344 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 21:48:14.69 ID:+ymmYXaZ0
今ノーベン55なんだけど今から本気出したら65いくかな…
345 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 22:12:53.95 ID:KmPC1NLh0
絶対いかないからww
346 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 22:16:46.67 ID:a0JsuCWU0
マジ?
347 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 23:19:13.78 ID:uhh1ZSBY0
いくかなじゃなくて
〇ヶ月後の模試で絶対65いく!と決めてやらなきゃ無理だよ
俺は二カ月で、
svocを知らなかった状態から
こないだの河合全統マーク八割を
超えたやつを知っている
やればできるんだ、頑張ろうぜ
今から頑張ろうか
間に合うか不安だ…ガンバロ
351 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 07:18:32.96 ID:rUYs5iJH0
親うぜえ
甘えんな
353 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 10:36:17.75 ID:scfdTeVyO
頑張ろう
親うぜーよな
俺の親低学歴なくせいに高望みし過ぎなんだよ
355 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 10:50:55.05 ID:l6HstZmG0
親が何故かMARCHレベルを受けなさいってうるさい…
俺…偏差値…
40ですよ…
356 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 10:52:13.91 ID:SzxOoRsX0
MARCHは三ヶ月で余裕だから今から始めたら余裕で受かるだろ
357 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 10:59:02.10 ID:l6HstZmG0
正直行きたい大学があるんだ…
その学部はそこしかないからね
生まれてくる時代間違えたw
もう30年早く生まれていれば・・・
高卒でも引く手あまただった時代よ、カムバーック!!
march3ヶ月は基礎がないと無理
348 :名無しなのに合格:2011/08/29(月) 00:53:17.64 ID:kGUaHjrs0
俺は二カ月で、
svocを知らなかった状態から
こないだの河合全統マーク八割を
超えたやつを知っている
やればできるんだ、頑張ろうぜ
↑これ見たら頑張るしかないっしょ!
1週間で「基本はここだ」と「英文精構」を各3周ずつします。
今から早慶目指す→死ぬほど勉強する→ニッコマには受かる
法政入りたい 一応英語だけならやりこんでるけど
364 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 23:11:46.11 ID:Rr+gNGwy0
夏休みまで全く勉強しないでいたら
7月の進研記述で3教科の偏差値38とったよ…
記述もう受けないって決めた
どうしよう…
夏休みの宿題すら3分の2残ってる。
お母さんごめん、こんなの生まれなきゃよかったね
バカタレ
夏休みに頑張った奴らの二倍頑張れよ
お前ら本当受験舐めすぎだろwwww
さすがになんとかなるレベル超えてるぞwwwww
>>368 2chにいる時点でお前も似たようなもんだよ
あたし1年生だけどこの夏サボったから偏差値80から65まで落ちちゃった(感涙)
偏差値何て飾りです
頭の悪い親にはそれが分からんのです
親も不安なんだよ察してやれ
373 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 15:08:49.07 ID:c588owW/O
>>368 やれやれ(´・ω・`)こういう奴はクラスで空気読めなくて嫌われるタイプ
高三からは浪人も入ってくるんだから偏差値下がるのは当たり前だろ
あえて言おうカスであると
376 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 17:11:36.78 ID:U3DK/x+k0
勉強に専念するために高校入学祝いで買ってもらったノートパソコン水没させてくる。
ネトゲや2chの誘惑ともおさらばだ。
みんなと大学で会えるの楽しみにしてる。
あばよ!
>>366 時間的に無理おつ
夏終わりから早慶は無理
中央法落ちて早稲田法受かった先輩いるお^^
しかも4ヶ月で早稲田法に現役合格だ。
ぐだぐだ言ってないで勉強しましょう。
by専修生
380 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 18:09:15.24 ID:a0UHZ5F30
>>380 そんな都合の良い話があるわけねーだろ
失せろカス
382 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 19:11:16.07 ID:bpIy+4lpO
うちの学校は夏休み
500時間学習が目標なのに
私たぶんその2割しか
やってないと思う
死んだ
>>382 首吊りは後処理が大変だからやめとけよ
電車に飛び込みなんてもっての他
よくみろ過去形だぞ
社会的にも世間的にもこいつはもう、しんでいる
386 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 21:42:28.75 ID:B67ds0L+0
俺地方の高校(いわゆる国公立至上主義)に通ってます
高2の12月ごろいい感じにスタート
年明けに鬱状態、医者に行けと言われて行った
そこから夏あたりまで学校の勉強しかせずにろくに受験勉強をしない
ここに来て自分の甘さと実力不足にようやく気が付いた
指定校に逃げようかと思うけど、先生や親からはいい反応はない(早慶クラスは多分無理です)
マーチクラスでもそこそこの所はあるけど、どれも微妙といってしまえば微妙
7月の進研模試の偏差値は
国語・数学・英語 60くらい
社会は両方80くらい(あんまあてにしてない、みんなこれから伸びるし)
理科も60から65くらいだったかな?
自分が悪いが、これからどうなるのか不安すぎる・・・
388 :
名無しなのに合格:2011/08/30(火) 22:48:55.67 ID:c588owW/O
今日から勉強しようず。今日は予備校で2時間やったから今から1時間やる。明日から8時間勉強おおおおおぉおお
やるぞおおおおおおおお
明治って裏推薦あるんだって
ジャニーズとか芸能人は簡単に入れる
ちょっと調べてみ?
391 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 01:11:48.16 ID:MtdUemHl0
>>390 それは有名なネタだろ
まぁ俺たち一般Peopleには関係ないことだ
>>388だけども今までやってやったぜ!当初の予定の2倍だぜ!
4時間しか勉強してないけど夏休みに比べればやった方なんだぜ(´・ω・`)
393 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 02:36:33.00 ID:sWL8H2BKO
夏まったく勉強できなかった人の末路て
どうなんだろ…
2学期から頑張っても遅いかな
394 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 02:42:01.78 ID:QAtyAZQb0
いま英語58だけど早稲田教育行きたい 無理かな……
化学だけが強みだったのに、模試受けてなかったから今模試やってみたら41点てヽ(^。^)丿
>>394 教育ならなんとかなるんじゃね
今58なら普通に狙えるレベルだと思うが?
397 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 09:30:04.12 ID:IJ36sbedO
ヤバい…1日三時間ぐらいしかできない…携帯依存が…慶應がんばるお
398 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 09:36:26.50 ID:yk4M0+Gr0
宿題終わってねー
文化祭準備してらんねー
399 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 10:18:51.85 ID:QAtyAZQb0
>>396 マジで?
実は第一志望は文構なんだ。文構の方がレベル高いだろうからなめてるって思われそうで書けなかった
もう後無いし頑張るわ、ありがとう。
早稲田行けるってことを信じ続けるのが重要だよなぁと
ってことでFラン中退の低偏差値から早稲田狙うってばよ
勉強やってみりゃわかる
絶対に気づく確実に気づく
早稲田慶応は英語で詰む
402 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 10:46:27.77 ID:nU1nSjsK0
早稲田文構の英語はシンプルでやりやすいよ。
慶應法は基地外じみてるが
なんかここ昔のオワタスレっぽくてすごく和む…
みんながんばろうな
今年は関西や東海あたりの大学の倍率が上がるらしいな
東京に住んでる現役生も放射能やばいから東京離れる人が増加してるらしい
405 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 11:55:36.17 ID:yk4M0+Gr0
>>404 やだー東海こないでー
まじ市ねってばよ
406 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 12:09:47.33 ID:+KJjOxttO
浪人だが
高二の途中から高三の夏前までずっと早慶A判定出てて、塾でも学校でも合格確実って言われてた
調子に乗った俺は夏休みほぼ無勉
当然偏差値は急降下したが、合格確実と言われたのを信じ続け早慶上位学部専願→全落ちで今に至る
要は夏は受験の天王山ってことだ
その天王山を華麗に迂回した俺
今から世界史は相当努力しないときつい?
その天王山を流麗に旋回した僕
411 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 14:27:20.12 ID:yk4M0+Gr0
>>409 正直世界史とか日本史は今からが
やりどきやないか?
天王山…
早稲田文構の英語と早稲田理工の英語ってどっちが難しいかな
夏休み無勉でまともなところに受かるわけ無いじゃん…頭悪過ぎてかわいそう…
努力してるヤツの一部が受かるのであってお前らみたいなのはそもそも射程圏内にきてないってことに気付こうぜ…
>>404 地震発生当初はそう思われたが
実際そんな事ない、今はそんな風潮無くなっている
まあ関西や東海の人がわざわざ上京しない程度だろうね
>>413 お前も2ch来てる時点で同じ様なもんだと気付け
417 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 17:36:00.45 ID:sWL8H2BKO
>>413 じゃあ私もうだめだ〜
なんか高校受験まで
運の良さで生きてきたけど
大学受験は簡単にはいかないよね
418 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 17:44:00.66 ID:72py7if5O
私は2ちゃんもやってますが、勿論しっかり勉強もしてますよ(キリッ
>>417 同意
大学受験と高校受験の差ありすぎwワロスwwww
…ワロス…
ピンチをチャンスに。ダメだと思えるだけ頑張れば良いのさ。当たり前だけど納得したらそこで成長は止まる。
ろっきーみて俺は変わった
えいどりあーーーーん
うおうおうおおおおおおお
424 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 21:10:59.01 ID:cQChfjCI0
お前らってどのくらいで無勉っていってんの?
425 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 21:12:18.20 ID:aOQVfxU60
夏に勉強しなかったからといって不合格確定ではない。
9月の時点で偏差値40台でも早稲田に受かることも可能だ。
俺自身がそうだったから。
でも勘違いしないでほしい。
現役生でも浪人生でも平等にたくさんの時間を確保することが出来る夏と言う期間を無駄にした奴に、
9月以降から受験前日までコンスタントに1日8時間以上勉強することが可能かどうか?
ここにすべての答えがある。
つまり夏の時間を無駄にした奴でも9月以降の頑張り次第では早慶上智に合格することも十分可能。
だけどその狭き門をくぐって合格するためには、9月以降は相当な時間を勉強につぎ込まなければならない。
そして1日も休むことは許されない。
まぁ夏に頑張れなかった奴は結局9月以降も頑張れない奴がほとんど。
だから2ちゃんや予備校の講師は夏は受験の天王山とか煽って受験生にやる気をださせるってわけ。
長い夏休みで勉強する習慣を身に付けられれば、9月以降に本格的な受験勉強に移ることも可能だし。
426 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 21:14:47.56 ID:rzbZKFu+O
センターによりけり。
この夏休み
トータル勉強時間50時間くらい^p^
いまからやって偏差値5あげられるかな
いや無理だ^p^
428 :
425:2011/08/31(水) 21:23:07.61 ID:aOQVfxU60
俺は高1の夏から早稲田を目指してたけど、そのときに彼女が出来て勉強から遠ざかった。
それから冬に別れて、「大学受かるまで彼女は作らない」と決めて勉強に打ち込んだ。
だけど高2の体育祭以降にまた新しい彼女ができて、高2の夏はほぼ毎日彼女と二人で遊んでた。
当然勉強から遠ざかった。
そして高3の春に彼女から「私、慶應の医学部目指してるから勉強に集中したい」と言われ、付き合い続けてはいたけど、月に1回くらいしか会えなかったから、
俺から別れを切り出した。
それがちょうど高3の夏だったかな。
6月に受けた代ゼミ全国統一模試は得意の国語を除く英社は偏差値29という状態・・・
8月まで1日1分も机に向かっていなかったのだから、国語の偏差値すら落ちていた。
そこから半年で早稲田目指すために8月中はいろいろ勉強法を調べた。
それで9月以降は学校がある日でも1日平均10時間は勉強した。
朝は早起きして学校行く前に3時間勉強したり。
睡眠時間は4時間くらい。
そのかわり授業中は爆睡だった。
直前の早大プレ、早慶オープンでは早稲田文はB判定。
「これなら受かる」
と確信してさらに勉強時間を増やした。
だけど全落ちしたんだよね。
早稲田は文、政経、教育、社学、スポ科を受けた。
そして全落ち確定してから浪人し1日8時間×360日の勉強で
早稲田政経に合格。
だからみんなにはほんとに危機感を持って秋以降は勉強に取り組んでほしいです。
430 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 21:27:15.19 ID:sWL8H2BKO
>>424 私は夏休みで合計80〜90時間くらいかな…
1日に多くても7時間
少ないと0時間だった…
中高とテスト週間でさえ
ちゃんと勉強したことなかったから
いきなり長時間勉強続けるの無理(;_;)
433 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 21:42:04.02 ID:uDBzLURXO
夏休み1日2時間くらいしか勉強してないのに早稲プレ7割だった
勉強してないのに結果が出るとますますやる気がでない
>>415 そうなんですか!文構のほうが難しいとばかり思ってました……
とりあえず明日から9月だし気持ち入れ替えて頑張ろう!!
>>428 現在偏差値40で高3理系です
このままではダメだと思うのですが、勉強方法が分かりません
これからの期間での勉強方法教えてください
また、これから本気出せばどの程度偏差値伸びますか?
>>435 そんなことも自分で考えられない人は合格なんかできません。
その様子だと頑張ってもせいぜい50くらいだろ。今更勉強方法教えてくださいとかギャグも大概にしろ。
受験舐め過ぎ
9月から本気出すスレ誰か立てて下さい(^p^)それか偏差値50〜60のスレ立てて下さい(^p^)
…お願いします
438 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 22:54:23.28 ID:FpXf9Ivq0
日付変わったら頑張る
>>437 9月1日から9月30日までに180時間勉強するスレあるぞ
440 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 23:12:13.77 ID:sWL8H2BKO
>>439 スレ覗いてみたけど
志望校のレベルが違いすぎて
恥ずかしいよ
>>437ぐらいの偏差値の
スレないかなあ(;∀;)
>>440 ですよねwレベル違い過ぎた
>>439 教えてくれたのに申し訳ない
レベルなくてスレ立てらんなかった。レベルって何(つд`)
>>440 自分自身の偏差値が50代だったりするw
入学偏差値37の学校から一発逆転狙ってる
やる気さえあれば志望校なんて関係ないし、頑張ってみようぜ
入学偏差値が70超えの高校だって全員が頭いいとは限らんのです
中学からそのまま上がっただけだし
プライドばっかり高くなるだけ
周りの頭いい奴らが医学部狙いばっかりだからといって自分の頭がいい訳じゃないのに
444 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 23:50:41.36 ID:N+/pH/vm0
国立の理系入りたいんですけど、
九月から勉強初めて入るのって可能すか?
センター試験解いてみたら5割くらいでした。
学校はどこでもいいです。
445 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 23:58:57.39 ID:FpXf9Ivq0
よし勉強の鬼になってくるわ
446 :
名無しなのに合格:2011/09/01(木) 00:24:31.51 ID:B57EV5N00
>>444 北見工業大学ならセンター6割取れれば受かるよ
なんかもうFラン行ってから編入しようとか考えてる俺
近くにFランしかないしバイトしつつ歯の矯正しなくちゃだから家から通いたいんだよなー
地方民だけど、歯の矯正で毎月1度は歯医者に行かなきゃならんがバリバリ早稲田狙いです
10浪目の俺から言わせると一夏遊んだくらいどうってことないわwwww
このスレをマラソンスレにしようぜ
451 :
名無しなのに合格:2011/09/01(木) 21:31:31.17 ID:Sa+hzS25O
>>450 賛成(^o^)/
偏差値50〜60ぐらいを
目指す感じがいいな
452 :
名無しなのに合格:2011/09/01(木) 22:22:08.84 ID:gbTh8T0kI
あ、どうも
高3の夏休みは毎日ダラけていましたが
現役で慶大文と早大スポ科に合格しましたよ
9月から英語のbe動詞を勉強して
10月から日本史の近現代史と美術史を詰め込みました
小論文は対策しませんでしたが、新聞を読んだりニュースを見て時事問題を自己流で勉強しました
英語は最終的には偏差値67まで上がり
慶大合格を掴み取りました!
勉強時間は9月から入試前日までトータル2380時間以上やりました?
12月から入試終わるまで学校も休み、一日中勉強してましたね。
不思議と勉強が楽しくて全然辛くなかった。
むしろ居場所の無い高校に行くほうが辛かった。
環境に左右される
俺の友達みんな就職
454 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 01:20:57.68 ID:sdnj2jLDO
今日から頑張ろうと思ったのに…台風で予備校行けなくて家でテレビ見まくった(´・ω・`)ゴメンナサイ
英単語5つだけ覚えた
455 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 01:42:56.32 ID:R8ChtsCN0
>>446 昨日から色々調べて、弘前大学の理工目指すことに決めました。
ちょっと北見は遠すぎますねw俺南の方の出身だし
センター61%で合格圏内、二次は数学のみで、比率も9:8。
正直あんまわかんないけど、とりあえず頑張ってみます。
456 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 07:44:39.21 ID:4wQhGmSS0
>>454 台風は昨日の時点ではまだ遠かったから影響なかっただろ
今日は流石にもうすぐそこまで来てるからかなり朝から強風が吹いてるが
457 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 11:12:23.24 ID:sdnj2jLDO
>>456 強い雨降ってたんだもん(´・ω・`)傘持ってなかったし
授業中だけどネクステやってる。あー覚えらんね
459 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 23:57:15.17 ID:sdnj2jLDO
あー勉強する気になれない
明日午前中から予備校行こ
今日は単語帳だけ見て寝る
台風過ぎたら本気出す
461 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 00:43:02.25 ID:hYh+aqfjO
お前らwwwwww
といいつつポレもあまりやってないというwwwwww
なあ、このすれでだれかチンコ晒したらおれら本気出すってどうかな?
463 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 04:08:36.35 ID:BVKWbEGSO
夏休みに英単語しかやらなかったけど青学は受かった俺が通りますよ
全然駄目だ
勉強する時間は十分にあるのになーんでか細かくダラダラ。ダラダラダラダラ。
何時の間にか時間が過ぎてる
夏休みマジで勉強してねーwwwww
でもなぜか東大落ちる気がしねーwww誰かこの死亡フラグを止めてくれwww
466 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 15:46:54.49 ID:rGmx0A4EO
>>464 そうなんだよね〜
今日もだらだらして
結局もう4時になるよ…
やべえな
>>95が来たよー
これから勉強時間報告していこかな
俺ぐらいの馬鹿いなさそうだしお前らもやる気出るだろ・・・(本当はそのままやらないで欲しいが)
もうやだ
469 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 17:35:32.98 ID:rGmx0A4EO
>>466だけど
今日は10時起床、朝食、漫画、1時まで昼寝、昼食、漫画、4時まで昼寝、漫画、今まで昼寝
まじクソだな。もう嫌。
とりあえず今から風呂入って
それから頑張る…
このスレの人は推薦受けないの?
自分の学校の推薦枠自体知りません
学年3位以内の奴はとある宮廷医学部の推薦貰えるって聞いたことはあるけど
472 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 19:07:57.42 ID:rGmx0A4EO
うち自称進学校だけど
推薦はほとんどとらせてくれない
ごく一部の人だけ
473 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 19:31:44.89 ID:GMtLBolsO
とか言うけど、お前ら皆、偏差値55以上あるんだろ?
氏ねよ
474 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 19:44:34.07 ID:WFoerkRV0
46だよクソが
37だよしね
66だよシネ
79だっつーのタヒね
偏差値とか測った事すらなかった
英語と国語は50前後
地理35
地理wwwwwwwwwwwwww
480 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 21:17:47.87 ID:+Msqm5M40
ここにいたら全落ちしそうだな
なんだかんだ言ってみんなぜんぜん勉強してないみたいだし
逆転合格目指してる俺は別のスレ行くわw
じゃあな負け組みども
481 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 22:02:06.25 ID:LiMF7BlBO
英語国語50前後生物45〜49
夏休み何もやってねえ。
今日は予備校の復習だけやって寝よ。多分やる。多分
>>480 日本語出来てないから多分無理じゃない?
482 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 23:00:20.16 ID:rGmx0A4EO
私立文系志望だけど
進研3教科で48
今日はまだ0時間なので
今から勉強します!多分
483 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 23:19:21.89 ID:dxHLGOwX0
>>463 俺も青学行きたいんだ
大体の偏差値となにやったか教えて欲しい
485 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 01:39:39.91 ID:iolw+uhiO
>>484 俺は文系で数学受験だったから特殊かもしれんが一応教える
この時期は3科目で河合55〜60だったかな
英語は夏休み〜10月までひたすらターゲット単語熟語、英頻を仕上げた
んでそれ以降に長文をやった(教材は忘れたが)
数学はチャートを10月から解きまくってた
だから10月以降は数学中心
俺的に英頻は神
この1冊完璧に仕上げればMarchの文法問題はパズルみたいに楽に解けるようになる
因みに国語はガチ無勉
>>485 俺も数学受験しようと思ってたから助かる
なるほど
ちなみに河合はマーク?
後何学部?
487 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 14:54:23.16 ID:iolw+uhiO
>>486 河合のマークだよ
社会情報学部だよ
国語は古文が無かったから勉強しなかった
英語文法+数学をしっかり点取れば受かる
因みに入試の数学は満点だった
青チャートの例題を確実に解けるようになればMarchの問題は合格点取れる
488 :
T.T:2011/09/04(日) 15:41:26.27 ID:GUWLeY990
T.T
>>487 さんくす
色々参考になる
ってかそれでも満点は凄いな
過去問解き終わらないわ
>>487 よかったら英頻?ってのを詳しく教えて欲しい
夏休み物理Tだけ勉強してたら
Uのほうがしんだ
今日の模試10個ぐらいしか埋まらなかった死ね
493 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 21:58:06.13 ID:XJsuatFC0
いま偏差値60くらいだが頑張れば横国大経営いけるかな
偏差値48だけど明治学院いきたい
三年で30台の俺が通りますよっと
行きたい大学は(゚听)シラネ
496 :
名無しなのに合格:2011/09/05(月) 12:09:25.27 ID:gaS0d65nO
生物Uまでとか/(^o^)\オワタ
全っ然勉強してねえ…Tすらほとんどやってないのに
誰か生物で受験する人いる?
地理偏差値25が通りますよっと
もう日東駒専いければいいや
今の時点で無勉で偏差値48あれば今からがんばれば日東駒専はさすがにいけるよね?
流石にじゃねえよ舐めんな
死ぬ気でやっても受かるかわからん
マジで?
じゃあ死ぬ気でやるわ
>>500 がんばろうぜ
東洋行きたいよおおおおおおおお
502 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 01:25:17.65 ID:sPiGj49kO
今日は4時間勉強した(^o^)/
明日は5時間目指す
>>498 安定してセンター7割取れる実力あったら余裕で受かる
505 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 13:32:54.86 ID:4OiFemGQO
俺の友達偏差値49で早稲田商受かったよ
受験勉強開始が12月
506 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 13:44:42.47 ID:zBH1JdOM0
>>505 極端すぎて笑えない
たった3ヶ月で偏差値49から早稲田受かるわけない
人科ですら3ヶ月では無理だ
第一英語に3ヶ月投資したところで早稲田の英語を裁けるまでの実力がつかない
なのにあと国語社会とやらなければならないとなると相対的に時間が足りない
つまりお前はうそを言ってるだけ
まぁお前みたいなゴミは早稲田の赤本でも買ってといてみるといいよ。
世間で一流大学といわれるにふさわしい難易度だからさ。
俺は早慶全落ちで二浪して武蔵大学経済学部だけど。
ちなみに武蔵は偏差値60あるから難関だぞ??
お前ら無勉のカスには絶対に受からないからな。
大学生が何で大学受験サロンにいるんだよ!
508 :
サトウ1 ◆LDzmip1ZAc :2011/09/06(火) 14:40:22.34 ID:XVTLdtdl0
二浪して式藏大学とか聞いたことねーチンカス大学しか入れないとか池沼なの?お?
509 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 14:52:26.21 ID:YqNA3ZznO
どうして2浪してんのに、私立なの?
なんで偏差値60なの?
てか武蔵野大学ってどこ?
511 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 15:02:43.05 ID:gtM1erfHO
武蔵大学(どこWWW)とやらに偉そうなこと言われる筋合いない
大学行けks
512 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 16:18:20.17 ID:OMHU5lWvO
513 :
506:2011/09/06(火) 16:18:29.40 ID:zBH1JdOM0
お前らカスに批判される筋合いはない。
俺の通う武蔵大のこと馬鹿にする奴は赤本買って問題解いてみろ。
どうせ夏も満足に勉強できなかったゴミには1問も解けないからさwww
くやしかったらとっとと勉強しろよ。
あと何度も言うけど武蔵大学は「難関大学」だから。
514 :
506:2011/09/06(火) 16:24:09.46 ID:zBH1JdOM0
>>508>>511 武蔵大学を知らないなんてカスだなwwwwwwwwww
あ、お前らみたいな低レベルには狙える大学じゃないから知らないのかwww
お前らには大東亜帝国でも難関だもんなwwwww
そりゃ「難関大学」の武蔵大学なんて知るわけないよねwwww
合格射程圏内にも届いてないんだからねwwwww
>>509 武蔵野大学は偏差値40台のカスだよ
俺が通ってんのは「武蔵大学」だ。
そんな違いもわからないから、夏休み勉強頑張れなかったんだよなwwwwゴミが
武蔵は二浪するにふさわしい大学だ。
最近では早慶上武として一流大学と肩を並べるようになったからな。
515 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:05:38.51 ID:fOU1wEKl0
釣り針でかすぎ
vipで死ね
惨めすぎて泣ける
辛くなるだけだから受験板なんてのぞかないほうがいいよ
517 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:26:31.15 ID:gtM1erfHO
涙ふけ
顔真っ赤だぞ
ファビョるなよwww
そんな顔真っ赤にしてたら
釣れるのも釣れないぞ
519 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:37:44.71 ID:dpT/2oRbO
武蔵大学偏差値55w
520 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:39:54.22 ID:mU7z81bZ0
釣られてるじゃん
何言ってんだ
521 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:40:00.22 ID:ipgphkk2O
釣れますか?
522 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 17:40:52.78 ID:eXYaKC1qO
俺今二浪だけどまだ勉強よりオナぬの時間の方が長いわ
武蔵って聞いたことある 大東亜レベルでしょ?
武蔵は成蹊とか成城とかと同じレベルのゴミ
524 :
506:2011/09/06(火) 18:19:00.80 ID:zBH1JdOM0
>>515~
>>523 こんなに釣れるとは思わなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺自身、武蔵大がどこにあるか知らん(笑
>>524 , ヘ\
/ ヽヽ,
/ヘ、 / l |
/,/ \ / | |
| l \ ./ | |
. | | \ / /'⌒(⌒\
| | \ / / _/~___`\ \
/⌒)¨゙\ X //:::::::::::::::ノ、`ヽ\
/ / ~\ \ /. \ /./::::;;-‐‐''"´ |:::::::|. \
/ / .ノ´⌒`ヽヽ / \ / ..|:::| 。 .|:::::::|、 \
/ γ⌒´ \ヽ/ \ ( |:/ ⌒ ⌒ ヽ::::| ) )
. / .// ""´ ⌒\ / ヽ. \', .| -・‐ ‐・- |:::| / /
| .i / ⌒ ⌒ i./) ノ \ | ー'/ _.'ー `|/ /
| i (・ )` ´( ・)/,/ / V \(_人__)ヽ | / こっちも釣れた!
| l (__人_)/ | /. 丶ヽ゚しニ ノ / / こいつはもっとスゴいぞ!
| \ |┬J゚ ノ/ つ、釣れた! 〉 ヽ_ _/ /
ヾ、. `ー' く これは大物のバカに違いない!/
ヽ ヽ / /
ヽ /
武蔵のむ〜ら〜^q^
二浪で武蔵な彼は置いといて
実際武蔵を馬鹿に出来る人はここに何人いるんだか
夏休み450時間近くやったけど変化感じられず
後、かなり頑張ってすでに受験終わった気分になってて
夏明けてからゲームしかしてない
俺みたく頑張った人は夏以降ダレる傾向にあるから追い上げるなら今よ
529 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 20:44:20.74 ID:cRoqfaDO0
これ思い出すわ
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
530 :
名無しなのに合格:2011/09/06(火) 20:50:18.66 ID:gtM1erfHO
526
テレ玉乙
二浪だけど四月からTOTARU10時間が減るも勉強してない
偏差値39の私立理系ね
534 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 08:13:21.67 ID:2FahWP0qO
昨日3時間勉強した
昨日6時間ぐらいやりたい頑張る
夏休み全く勉強せずひたすら明晰夢の
訓練をし、先日ついに修得した
ヤバすぎる…この能力さえあれば東大にも入れそうだぜ…力が溢れてくるぜ…
九月中に基礎固めすれば間に合うかな?
537 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 11:30:22.70 ID:XRqIjUHFO
間に合う間に合う(^▽^)
頑張ろー
538 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 11:39:33.44 ID:foSwe98Y0
9月基礎固め
10月から赤本
に決めた
もう夏の事は忘れる
539 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 12:03:27.94 ID:JIz1HiO80
俺何してんだろう・・・
いやいやもう無理なことにはおまえらも気づいてるんだろ
現実見てFランで入れるところ探せよカス
541 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 14:07:08.69 ID:hskUP+seI
上で武蔵バカにしてる奴いるが
実際そいつらが武蔵受かる確率低いだろ
武蔵はMARCHレベルだから少なくともニッコマ狙ってる奴には届かないだろうな
542 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 14:11:42.74 ID:M4YEKL3P0
Fランは一生後ろ指指される運命
543 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 14:18:42.33 ID:ejdnzIPJO
基礎とか夏前に終わってるだろ
545 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 16:15:42.63 ID:kUf78wy30
勉強始めて2週間くらい経ったが、結構すすむもんだな
バカ高だが、そこそこ成績とってたおかげかもしれん。
TAとUBの教科書はそれぞれ一周と一周半、
物Tと化Tは教科書5分の2くらい、倫理の黄色い本も1周した。
とりあえず8中旬のベネッセ模試っての申し込んだ。
数Vは学校でも全くやる気配ないんだが(理系だぜ?)、独学きついかな
数学はきついと思うよ
547 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 16:33:32.45 ID:FRERjRr10
もし俺が、夏休みまったく勉強しなかった受験生で偏差値が5教科すべて40台なら、
迷わず、浪人してトップレベルの大学(旧帝一工早慶)を目指すか、残された期間で3教科に絞ったセンター対策でマーチのセンター利用狙うな。
それか英語1教科に絞って勉強するね。
どんな馬鹿でも1日8時間×約半年を英語だけに投資すれば偏差値70後半は叩きだせるよ。
英語1教科でも慶應SFCや青学文B方式に合格できる。
まぁここに居る大半はそういった野心がないから夏は勉強できなかったんだろうね。
お前らザコが行き着くところは無名大学〜大東亜帝国だろうね。
ニッコマは2ちゃんねるでは馬鹿にされているが、最近は偏差値が上昇してきて平均して53〜56もある。
日大なんか法学部と医学部が双璧をなして偏差値が高い。
夏も満足に勉強できなかった奴が大学の批判をする資格はないからな。
俺は地方の進学校出身で現役時代は京都大学文学部、早稲田大学文学部、慶應義塾大学文学部を受験し全落ちした。
それから一浪して独学で中央大学商学部に合格。
いまではニッコマ〜マーチを目指す受験生に勉強教えてる。
塾講師として時給2000円。
将来は行政書士として働こうと思う。
お前らザコは俺みたいに夢を見ることが出来なくて可愛そうだねwwww
現役時より大学生下がっててわろた
なんでこの板にいるのよ
>>547 そりゃ行政書士を夢にするのはお前ぐらいしかいないだろう
550 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 17:24:51.37 ID:hskUP+seI
>>550 無勉だけど取ろうと思えば早慶の指定校取れるからww
一浪マーチ(笑)
552 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 17:34:48.33 ID:hskUP+seI
>>551 なら指定校で早慶に合格してみろカス
口だけなら誰だって言えるんだよバーカ
俺を馬鹿にするなら早慶の合格証明みせてからにしろクズ
553 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 19:00:31.77 ID:kUf78wy30
>>546 だよね・・・。教科書開いて、こりゃきついと思ったわ。
個人塾かどっかでやってもらおうかな
>>547 最後の二行みたいなこと書くような奴が行政書士になられてもなぁ。
人を見下したくて来たなら、早慶とか受かってから言えよ
だから一浪マーチ(笑)とか言われるんだよ。
まあそんなんだからマーチ程度しか入れなかったんだろうけどww
とりあえず、真剣に行政書士目指してる人に謝れ。
でも一浪して独学でマーチって結構すごいと思う。
見ようによってはツンデレで励ましてくれてるようにも見えるし。
コンプレックス感じてるからこそこんなとこきて長々と
557 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 20:17:27.41 ID:2FahWP0qO
先人に学ぶぜ・・・
あともーちょいだけ頑張る
558 :
547:2011/09/07(水) 20:18:42.17 ID:FRERjRr10
>>554 君みたいに他人とは違う視点で物事を判断できる優秀な子は絶対に大学に合格できるよ。
>>554 マーチ馬鹿にしてる時点でお前はゴミ
学歴でしか人を判断できないようなカス
しねよマジで
お前みたいなカスがいるからいつまでたっても大学に合格できないんだよ
一浪でも中央大学商学部に通う俺は優秀なんだよ
そこらで遊びまわってる大学生よりもよっぽど優秀だ
まじめに行政書士の勉強してるからな
>>556 俺がコンプレックス持つわけねだろ何言ってんだお前
頭大丈夫か?
マーチは難関私大だ
東大京大早大慶大はトップレベルの大学
マーチレベルでは歯が立たないんだよ
早慶が一流じゃないとかいうゴミがたまに居るが、ならどこの予備校で早慶を一流大学以外の区分にしているか?
地方の旧帝大も基本的にはゴミ
早慶には遠く及ばない
559 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 20:19:28.83 ID:wbCu22p/O
明日1日体育祭の練習だ
サボって勉強したいけどよくサボるから(月5くらい)先生に毎日学校来いって言われる…
休んだら罪悪感すごいしでも勉強…
体は動かせる時動かしとけよ
いろいろと捗る
561 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 21:05:39.72 ID:yKgHRxv4O
一般的に見てもMARCHは優秀とまではいかないが、そこそこ賢いレベルだよね
中央商(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>558 マーチの自体は別にバカにしてないし、学歴以外で君を判断したら長文乙の暇人にしか見えないよ?
まあ努力したのはわかった。けど受験も終わったんだしここに来るべきではない。アドバイスとかならいいけど、そうには見えない。
中央なんて法学部以外価値ないだろ
567 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 22:07:23.08 ID:FRERjRr1I
>>564 俺が悪かった。ゴメン
大学生にもなってダメだな俺‥
>>566 中央は商学部が公認会計士、法学部が司法試験の合格実績を支えている。
君がいう大学の価値が偏差値で計れると言うなら
確かに俺の在籍する商学部は法学部に比べ10程度の差があるから
価値がないかもしれない。
しかし俺は偏差値よりも大学で学問したいという気持ちのほうが強かった。
その点で中央大学は学習環境に優れている。
一浪しても入学する価値はあると俺は思うよ。
まぁ価値観は人それぞれだけどね。
優越感に浸りたいだけの大学生は帰れよ
小さい人間だな
>>567 中央商ってそんなに実績いいのか
法が目立ち過ぎてて知らなかったからむしろ感謝する
570 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 01:08:34.63 ID:aTbylnrEO
今日は結局5時間
明日も頑張る
>>567 ネタかと思ってたらガチでキチガイだったのか
リアルでは会話すらしたくないタイプ
572 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 19:03:10.81 ID:iCb/ZTHI0
ターゲットって英単語帳買ったんだが、全然覚えられん。
650語くらい進めたんだが、乗り換えた方がいいんだろうか。
それとも、なんかイイ使い方とかあるの?
毎日長文の問題解いてるとうろ覚えながらも身に付いてこないか
単語張は基本辞書のかわりに使って休憩時間に読んでる
夏はまあ講習うけてたけどボーっとしてたかなあ…
北大文系志望だけどまー今の偏差値、40でね… 私大なんて金かけたくないから
浪人も覚悟してるけどやっぱりかなり厳しいんだろうか。
周りについてけない自分に対して焦りや恐怖しか表れなくて眠れない…
>>572 俺は文脈で単語を覚えたいから速読英単語使ってる
ターゲットみたいな羅列系が辛い人にオヌヌメ
浪人生として現役に言っておくよ
浪人して4月から本気出せば東大いけるわけじゃない
元の学力が何よりも大事だ
だから浪人するとしても今から本気で勉強しておいたほうがいい
俺は浪人したのに4月の時点でいける大学の範囲が限られて悔しかった
そもそもこんなスレにいるようじゃ浪人しても勉強できない
俺も含め
578 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 01:12:04.90 ID:1xodtDVWO
今日は3時間…
あちゃー(-.-;)
579 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 01:20:41.48 ID:mx4QXjWZ0
勉強がんばろ
580 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 01:49:21.04 ID:936qc/ARO
今日も5時間
明日も頑張る
パチンコはまりすぎてヤバイ
文化祭忙しすぎて勉強全然時間取れねぇ・・・
862: 大学への名無しさん [sage] 2011/09/08(木) 12:59:27.72 ID:izxp+kIbO
>>860 東京が放射能で汚染されてようが企業本社が集中している以上、文系なら東京に進学したほうが金銭的体力的な面で就活に有利。
実際にビジネス雑誌のランクでは京大より総計のほうが上だしね。
関西に進学なんて未来の自分の首を絞めるようなもの
584 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 22:11:56.07 ID:936qc/ARO
今日は1時間
明日も頑張る
>>572 覚えられないわけがない。
覚えられない、と思うのは
まだ記憶が定着するまで
単語を見ていないから。
もうちょい粘り強くなれ。
586 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 22:48:53.62 ID:vmAFXb0O0
今日は6時間
あともうちょっとやる
やる気?集中力?が持続しない
どうすればいいんだ…
賢者モードで勉強すれば最強だろ(´・ω・`)
589 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 23:08:55.38 ID:1xodtDVWO
私の志望校さあ来年度から
色々と特典?がついてきて
くそ倍率が上がるって言われてんの
それで今D判定だから
本当に怖い…
だから頑張る!!!!
とりあえず今から2時までやる
でかいとこでバンドしたり遊んだりしている妄想を現実にしたいんだけど。
無勉で受けた偏差値47から偏差値56にするにはどのくらい頑張ればいいんだろうか。
今は一日10時間やってるけど。
偏差値9もあがるのかorz・・・と慢性的な不安が付きまとって、寝れない。
もっと前から勉強してりゃよかったよ、まじで。
「14号館別館」
で参考書計画をたてましょう。
>>590 10ぐらいなら頑張れば3ヵ月であがるから頑張れ
60→70はキツいけど47→56ならいける
なんかもう全然勉強できなくなったわ
集中力が続かないとかじゃなくて全く出ない。
30分やればできる!ってその30分間を全く集中できないから放棄しちゃうし、続いても集中できない。
記憶障害とかがあるわけじゃないし、ただ集中できないだけで病気でもなさそうだし
はぁ、受験辞めるしか無いのかな。
無勉56(河合模試)なんだけど立教は射程圏内?
しね
立教脂肪で偏差値40だぞおれ
国語で稼いでるだけで他科目は50なんて到底ないんだけど
全科目八割以上とれる気がしないwwww
俺は立教志望だが偏差値40代だ
日本史が偏差値30代で警告されてた
しかし文化祭当日他校へ遊び行って帰って来たらみんなにしかとされてて、自業自得だがなんか悲しいわ
打ち上げも呼ばれないらしいし
598 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 18:10:49.13 ID:gt/0gI9KO
今日 河合記述だったけど
夏に一応勉強した日本史の出来が最悪だった…
どうすれば…
模試ってどれ受けりゃいいんだよ
夏前から受けてねーから今の偏差値が分からん
とりあえず河合と駿台受けとけば大丈夫
601 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 23:42:56.77 ID:ULdm7BgqO
関大E判定だった・・・・・・死にたい・・・・・・
602 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 23:58:33.71 ID:i1i6gElnO
関大は偏差値見ただけで自分には無謀過ぎると思ってしまうな・・・
今日6時間
明日もやる
文化祭早く終われ
勉強時間が取れない
国語偏差値35切ったワロス
警告されたし死にたい
偏差値が糞みたいに下がった
51.9しかないし英語なんて46.6wwww私文なのにwwww
必死で頑張んないと立教無理だろうなぁ…
9月から本気出すっていったけどまだ無勉ワロタwwwwww(;ω;)
誰か物理の勉強の仕方教えてくれwwwwww
センターでうまくいけば過程なんてかんけいない!
大丈夫だ!まだ400日以上もある!がんばろう!
そう思ってるのはお前だけ
立教いきたい
>>607 全部の公式覚えようとしたら駄目
基本となる部分を覚えて、なぜそうなるのか、この問題では何が起きているのか
そういうのを意識しながら問題を解く
公式当てはめは絶対にだめ
少しでの捻られたら手も足も出なくなる
613 :
名無しなのに合格:2011/09/11(日) 23:18:23.46 ID:73NHdCvTO
今日は3時間…はぁ
何してんだ私は
今から1時半までやる!
単語と長文1題は必ずやる
昼寝する癖を治したい
615 :
名無しなのに合格:2011/09/11(日) 23:45:13.39 ID:2ApV0+3gO
>>607 原理をしろう
あとは問題のパタを覚えよう
河合記述今日受けたんだが、自己採点が
国語 78
英語 68
世界史 58
国英は200点満点なんだがワロタ
あと五ヶ月でなんとか関学総合政策行きたいんだがもうそろそろワロエナイ
617 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 00:04:39.44 ID:C1KaExuOO
今日突然勉強したくなくなってやらなかった・・・
明日は頑張る
明日予備校のテストだ…偏差値当てにならないしやりたくないな
てか受験科目の偏差値が英語50国語55〜60生物48で、生物系の学部志望なんだけどオススメの大学教えて。偏差値60位の所多いw受かりそうなのは東洋位か…
619 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 07:00:01.56 ID:5eminaVk0
>>607 まずエッセンスあたりで基礎を押さえろ
はじていは使うなよ
あとはセンター過去問(早いうちにやっとけ)や模試の問題等を何度も何度も復習しながら、
自分の苦手な部分を見付けて問題集を使って補う
それで相当自信が付いたらあとは上級の問題集に挑戦するがいい
>>590 現役時に2ヶ月で総合30あがったよ
ちなみに河合模試ね
そんだけやりゃ70も余裕だろ、頑張れ
621 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 08:42:23.89 ID:In9RFaXcO
>>620 そりぁ中学分野が完璧なやつだけだ
それすら危ういやつらがここにはわんさか
>>621 中高一貫で高3まで無勉だったよw
中学時代は高校進学も危うかったし
ま、現役時は私文だったからいけたんだけどねw
国立じゃ流石に無理だわ
>>621 実は中学のときはかなり勉強してたんで、中学分野は自信がありますw
>>622 自分は私立の心理学科(総合社会)を目指すんです。
希望が見えてきました、頑張りますw
624 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 22:21:58.01 ID:dR2JXei50
無勉だけど法政の法学部C判定出たしニッコマならどっかしら行けるだろうと一安心
in偏差値47底辺高
あばばばばばばばばばば
数学オワテタ
今日は3時間だけやった・・・
明日は6時間頑張る
627 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 00:15:09.46 ID:YU/k+37pO
8月のマーク模試
E判定だった(^o^)/
その前はDだったのに…
もうだめだ
青学c判定でたぞー
あてにならんが
日大A判は素直に嬉しかった@底辺
マーチひっかかってほしいな
早稲田文構C判きたよ
でも夏休み前のだから次で下がるんだろうな…
ところでまったく勉強してないの基準て
ガチで毎日勉強時間ゼロってこと?
632 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 19:43:52.43 ID:wPIgjGHF0
俺、夏は7月は1日2時間前後、8月は1日5時間やる日もあれば0時間の日もあったけど平均して1時間ほど。
在籍中の高校は偏差値40以下の高校。
こんな俺でも早稲田政経が第一志望。
偏差値は6月に受けた代ゼミ全国総合模試で英語37、国語67、政経29だった。
この偏差値はまったく勉強しないで受けた結果だから下がってることはないと思う。
現代文だけなら早稲田政経の問題でも合格点は取れている。
だから現代文を切り札に残りの4ヶ月間は英語、政経、古文漢文に費やすつもり。
早稲田政経の政経問題は計算問題やかなり込み入った時事問題も出題されるから、対策が大変だけど・・・
英語は高2の一時期は死ぬ気で2ヶ月勉強して偏差値72をたたき出したこともあるから、
なんとか要領はつかめている。
ただ勉強から離れてずいぶん経ってるから英語は1からやり直す。
633 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 20:20:32.93 ID:0oCPsCSyO
頑張ろう
英語の一時期ではあるけど凄いな
俺は中学から今までまったく勉強してなかったから机にいるのもしんどい 速単入門と大岩はじめの英文法がわかりやすくてなんとかやってる感じだ
勉強してると眠くなっちゃってしょうがない…
早稲田いきたいけど数学難しいよ(´・ω・`)
635 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 21:01:31.84 ID:YU/k+37pO
>>627だけど
みんなと違って
たかが中堅私大志望なのに
E判定はまじでクソだ(;∀;)
今の偏差値48で
55ぐらいが志望だけれど
間に合うかなあ(;∀;)
636 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 21:48:26.83 ID:xGXQbbdYO
慶應経済B判定頂きました
637 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 21:58:37.91 ID:Tpo8cJzh0
通信高校に通ってる2年生です
今神戸大学を目指してるんですが
数学は、白チャート早く終わらせたいんですが、まとめの問題で難しくで嫌気がさして
途中でやめてしまう事が多いです・・・・
英語はz会とネクステの併用で頑張りたいです。
机に向ってやろうとはしてるんですが、途中で放棄してしまって
ベッドに行く事が多いです。
こんなんじゃ、神戸大学なんて到底無理だし
関関同立さえ無理なような気がします。
やっぱり、独学は大変ですね・・・
やっぱり難関高校の人でさえ
行けないですし
俺なんて基礎固まってないし、サボtる時ありますし
やっぱり厳しいですよね?
愚痴みたいになって申し訳ないですが
不快な気持になっていましたらすいません。
もしよろしければアドバイス等くれませんか?
よろしくお願いします。
638 :
サトウ1 ◆LDzmip1ZAc :2011/09/13(火) 22:08:39.06 ID:MD1FQlU60
ムリだよ
通信はソープか客引きがおにあいさ!!がんばれソープ候補生
639 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 22:39:37.61 ID:v78wAITl0
腰痛に苛まれて勉強できなかったので素直にFラン大行きます。
あとは頼んだ
640 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 01:56:31.50 ID:FoVqLWoCO
今日は5時間
モチベ戻ってきたから明日も頑張る
>>637 まだ2年生だから、これからがんばればなんとかなると思うよ
まあサボってたらそのままだろうけど
>>637 とにかく数学と英語を今のうちになんとかしないと来年にはもう手遅れ
マーク模試帰ってきてから急にやる気消失した
勉強は好きだししたいけど全く大学生になりたいと思えない…
644 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 22:28:23.97 ID:DbU6CRFtO
>>643 私は逆だっ(゜∇゜)
模試返って来たから勉強しなきゃ!
って気にはなったけど
勉強したくない…
でも早く大学生になりたい!!
今日は2時間弱
あと2時間頑張る!
>>644 君女の子かな?^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
646 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 23:58:21.47 ID:FoVqLWoCO
今日も5時間
中々これ以上いけないなー
明日は模試もあるし寝る 明日も頑張ります
4時間毎日やってますが身体持たないな(;´Д`A
648 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 16:20:49.13 ID:gJ8LKAtE0
もう諦めてる奴で浪人する予定の奴だったり、
このままセンター突入し、おそらく4割前後をとるであろう諸君。
とにかく英単語と熟語やっとけ。他はいいから。
俺は去年センターで3割5分とったアホ浪人生で、
この間の模試でもやっと5割5分だった。
数学7割、英語5割、国語7割、物化5割、社会3割
正直物化は範囲終わってないから気にしてないが、
なにがヤバいって、英語だよ英単語。
予備校行ってるから、文法とか構文の類はかなり上達したが、
英単語がわからないと何も読めないんだよ。
安心しろ。単語やってまともに授業受けてれば、
浪人して2カ月もすりゃ結果でるぜ。
数学も予備校行き始めりゃすぐに伸びる。
だからとにかく単語やれ。マジでやれ。
英語77、国語83、政経79
駿台ハイレベル模試(記述式)の結果
夏は無勉・・・
志望校・・・早稲田文
いけるかな・・・
早稲田文は政経使えないからセンター利用にする。
650 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 16:24:45.13 ID:gJ8LKAtE0
全国模試?俺より英語低いじゃねぇかw
やってみるしかないんじゃね
651 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 16:44:02.58 ID:OmPDcpIFO
お前ら生物Tって参考書なに使ってる?
652 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 16:55:27.10 ID:CaH37LLFO
お前ら無勉無勉言ってるけど、ホントは1日2時間くらいはやってんだろ?
嘘はいかんぞ嘘は。
今からセンター数学を教科書レベルからやり残してTA八割、UB七割行けるだろうか
654 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 17:06:04.85 ID:5Vz31mqJ0
俺はガチ無勉だわ
偏差値66の公立高校で落ちこぼれますた
>>651 予備校のテキストとセンター生物と旺文社の問題集
確かに二時間くらいはしてますすいません。
ただ、やっぱり現状維持が精一杯だね。いまから偏差値10あげて早稲田いけるのかな…
國學院経済センター利用C判でしたorz
>>648 5割5分って500/900か?
俺より低いじゃんか
英語の単語はやった
センター英語の後半約100点分は長文だけど
単語やったら長文のとこが6/100から次の模試で72/100まで上がった
前半の文法はまだあんまり取れない
上がり過ぎワラタ
660 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 00:10:20.55 ID:/DzujYK8O
今日は疲れて1時間のみ
明日は頑張る
661 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 00:21:47.74 ID:6iOWlLoIO
今日は学校の授業中やったから100分位か。
明日は学校からそのまま予備校行くし最低5時間は勉強出来る。てかほぼ無勉なのに周りとそこまで偏差値の差が無いのがまずい。運が良いから点数にするとそこまで悪くない。やばい…俺は馬鹿だ俺は馬鹿だ俺は馬鹿だ俺は馬鹿だ
662 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 01:22:48.39 ID:OIpVzYmEO
今日は2時間…
今から日本史教科書読んで寝るわ
日本史どうすればいい?
全くできない…
663 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 22:25:16.96 ID:NhwDLM2D0
駿ベネ受けてきた。
まだ範囲一通り終えてない物化がやばかった
数学は8割いったと思う。英語と国語も7割は固い。
勉強の調子はビンビンだし、案外いけるかもしれん。
664 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 23:47:46.62 ID:/DzujYK8O
正直受験舐めてた
英語何も出来なかった
長文も1ページ何書いてあるんだかわからないし、問題も何を問われてるのかわからなかった
政経も手つけてないから全て適当にマークした
国語だけはああ模試受けてるなって感じ
古文は運だけど・・・
いやあ本当に舐めてた
勉強5時間やってさもやった気になってた
速単入門毎日3Pと大岩英文法2Pやって満足してたよ
時間がないんだって事に今気づいた
ショックで何も手つかないもう寝て起きたらやる
665 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 00:53:37.83 ID:H8bkinM2O
かなりの馬鹿女が1月の看護専門学校受験を目指し勉強始めました。
数学英語国語。数学なんて分数もできない…英語は最近Tomorrow覚えた。
国語…曖昧書ける様になりました。
やっぱ塾でも行かないとだめかしら。
高校卒業して3年。勉強しとけばよかった。
666 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 08:45:42.40 ID:fQTRfyoMO
マーチは何とかなるよ
みんな数学何やってる?
668 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 10:34:38.25 ID:SFuXIhVi0
>>665 釣りだと思うけど、分数ができないなら数学ができないじゃなくて、算数ができないじゃね?
670 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 11:58:07.42 ID:S4H33A8Y0
>>667 センター対策は学校で配られた教科書とウィングって問題集
二次対策は一対一対応の演習とかいうやつ使ってる
671 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 19:47:34.24 ID:H8bkinM2O
>>665ですが小学生じゃないです。
言われてみると確かに算数ができないですね。
看護師無理かな…
それ比喩だからw君みたいな頭の悪い人に看護婦になってもらうと
患者さんが不幸になるでしょ?読み書き算数は近代人として最低限の
素養だから。キツク言うと、よく日本にいられるねレベル
673 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 22:19:25.50 ID:H8bkinM2O
>>672 看護婦じゃなくて看護師です。
日本にいなかったらどこにいればいいんでしょうか?なんかだんだん釣りっぽくなってきたからもういいです。
たとえ勉強できたとしても夢追いかけて頑張ってる人を侮辱するようなあんたみたいな人はきっと頭が悪いんだろうなと馬鹿な私が思いました。
分数も分からないとか何も頑張ってないじゃんwww
あ、釣られてるな俺
なんで看護師になろうと思い始めたの?
676 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 22:35:10.71 ID:SFuXIhVi0
>>673 夢を追いかけてるのは勝手だけどさ、頑張ってないよね(笑)
頑張ってたら算数ぐらいできるしさ
それに、馬鹿にされて悔しくて看護士に絶対にってやるって思いこむのかなと思いきや
馬鹿にした人を侮辱して言い返してるよね・・・(笑)
本当に頑張る気あるなら、2chしてないで、小中と高の理系教科やれ
情報のレベルが2chで求めるレベルじゃない
言っておくが、君じゃ看護士になるまでに10年はかかるよ
分数出来ないってどんな高校出たんだよ
釣りにしても酷い^q^
まあいいじゃん、励ましあおうぜ。
679 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 00:02:30.80 ID:7D7I2E3XO
高卒で離れてただけならすぐに思い出すでしょ
夢持ったからには追いかけて欲しいね
最初に諦めた奴が落ちて、点数足りなかった奴が落とされるのは本当に最後の最後
口だけのやつと実際に動くやつ
681 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 00:46:36.98 ID:G65W8zFQO
今日7時間
糞疲れた
明日も・・・頑張る
682 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 07:43:06.90 ID:XsgpNVeE0
お前らこんなスレで底辺同士ののしりあってないで勉強しろよ
算数できないやつと大して変わらんわ
684 :
↑:2011/09/18(日) 11:16:54.84 ID:f+PduG38P
なにこの底辺
685 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 14:15:03.76 ID:MU2ykgeB0
極端にバカだなって奴は学習障害疑え
障害者手帳貰ってもこのご時世あんまいいこと無いけどな
686 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 14:36:15.86 ID:ZxGMLzyR0
看護師志望の子なら俺の上で腰振ってるよ
中学校の数学も危うい自分がいますよ
さすがに分数が解けないとまではいかないが私文だしね
688 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 18:50:13.77 ID:kZDS9iajO
センターで東洋の生命科学受かるかな…
偏差値47とか書いてあったり53とか書いてあったり何なんだよ。ここの人達レベル高いなあ。誰か俺レベルの人いない?
河合のマーク模試の過去問買ったけど
毎回30点台
毎回できるまで解き直してるのに…
記述なんか訳わかんねー
てか記述って過去問販売してないしどうやって勉強するんだ?
690 :
名無しなのに合格:2011/09/19(月) 01:08:29.47 ID:pTA78a7UO
今日6時間
遅くても9月中に速単と英文法終わらせないと
明日も頑張る
691 :
名無しなのに合格:2011/09/19(月) 11:01:33.42 ID:kZwSV8xpO
駿台マーク自己採点したら
自分にしてはよかった!
みんなと比べたらクソみたいな点数だけど
今日は7時間目標に頑張る
夏休みから二ヶ月無勉ワロタ(^p^)
来年頑張れ
6時間やったぞ今日(´-`).。o
国公立志望いる?
697 :
名無しなのに合格:2011/09/20(火) 08:33:17.33 ID:XUn48WZWO
昨日6時間
今日も頑張る
国公立諦めようかな
夜間か最底辺なら可能性ある。がんばれ
700 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 01:35:34.25 ID:s2rjIx5gO
今日6時間
まったく手つけてない政経やらないとなー・・・ 明日も頑張る
702 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 02:27:24.32 ID:n7nZsdiAO
私は多くて30分
センターの志願票書こうっと
704 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 11:13:12.37 ID:ChDYAk/5O
休校になったから
6時間は頑張りたいな!
706 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 12:59:29.70 ID:AcRx39QkO
4時間で終わったの知らなくて学校休んだ。親とケンカした。いつも8時半に学校来てって催促してくる友達が今日に限って4限目にメールしてきたwおせえよw
ちゃんとこれから学校行こう
今日は勉強しよう
ちょっと何言ってるかわからない
報告するならマラソンスレの方が周りも似たようなのばっかだしモチベ上がるかもね
じゃあ
>>701が安心するようなことでも
俺18日から合計約40時間やったわ
ゲームを
>>709 くっ
俺は22時間だ…
学校あると難しいもんだな
三連休のおかげだ
日曜の朝9時から月曜の夜12時までで20時間くらいやってた
こんくらい勉強出来れば成績上がるんだろうなー
712 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 00:29:03.27 ID:HRcHxQM70
ここ最近コンスタントに10〜12h、しかも濃密にやってる。
夏やらなかった分、予習の時に前期の復習もしながら。
現時点で英数国はセンター65%程度、物化40~50%、倫40%
くらいだが、もう自分を信じるしかないな。
俺の皮算用だと本番は、
英数80%国70%物化60%倫70%とれることになってるw
>>712 ここはそんなやつが来るスレじゃねえ…!
714 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 01:00:03.61 ID:kQC8L99+O
勉強やってるけど俺は本当に馬鹿だから他の奴らもやる気出して頑張ろうぜ・・・正直言うと抜け駆けしたいけどな
今日7時間
明日も頑張る
715 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 01:09:56.47 ID:/hG2jdezO
夏どころか春から全くやってねぇwwwwww
てなわけであせってきたので昨日から勉強しはじめた。
目標は8時間
716 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 01:36:04.66 ID:KFxXyilGO
今日しっかり8分勉強した
フィゾーの実験理解
ダークソウルおもしれえwww (T . T)
フロミ4昨日買って今日クリアした
みんな頑張ろうぜ
720 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 02:29:08.96 ID:Ed0SGlJLO
みんな大好きだぜ
今日は無勉。昨日も一昨日もその前もな。誰が最後まで残るんだろうな
721 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 02:59:05.29 ID:CzIyKeVfO
お前らまだ時間とか計ってんの?しかも報告とかwwwただの自己満足か勉強した事を自慢したいのか?
突き詰めると、人生なんか自己満足に過ぎんからな
723 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 07:44:44.07 ID:+SjxQZiyO
自己満や自慢でもしねぇとこんな糞みたいなことやってられねぇよ
724 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 09:36:36.34 ID:MOyBI5yoO
勉強は1日30分V(^-^)V
725 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 12:28:28.24 ID:bZSpbwM4O
集中力持たん
726 :
はなび:2011/09/22(木) 13:29:04.19 ID:UlPpk6vAO
受かりたいけどノー勉
寝ても覚めても授業中も小説書いてます
勉強?なにそれ美味しいの?
PS Vitaが待ち遠しい
729 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 16:53:32.65 ID:KFxXyilGO
あぁ
ドラクエ6始めちまった
人生\(^o^)/オワタ
730 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 18:09:24.56 ID:c1MzmMfI0
今日から南山目指す
よろしくぅ\(^o^)/
6:21か...30からやるか...
6:43か...7:00からやるか....
7:00か...めしくお
がありすぎる。
732 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 18:36:31.31 ID:7KQ36BD3O
731
私もそればっかりだ
今日は夜やろう…
733 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 22:55:05.38 ID:HRcHxQM70
いままで物理が超基礎問すら解けなかったけど、
急に解けるようになってきたぜぇぇぇぇ
734 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 00:08:08.59 ID:HsJrYVX5O
今日1時間しかやれてねー・・・
明日は頑張ろう
735 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 00:47:17.73 ID:/sVNgL7LO
2時間ちょいしかやってないわけだが夜更かしせずもう寝て明日早起きしよう
736 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 07:53:57.47 ID:b8G1xbWIO
9月ももう後半かぁ
737 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 08:27:55.27 ID:gp7nPVqsO
昨日30分もやったわ
今日の目標は10時間
738 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 13:25:31.10 ID:7r4Mu3DPO
昨日30分
今日はまだ0時間
やばい…昼過ぎまで寝てた。
6時間目標に頑張る!
739 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 13:57:36.00 ID:ZkiKG/wd0
今から8時間ヤリマス
はきだめ劇場かwww
741 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 22:02:45.30 ID:3+I0nUtV0
おまいら頑張れよ。俺も夏はやらなかったが、
最近超ガチでやり始めたら、急成長しはじめた。
まだ望みはあるかもしれないぜ
742 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 22:53:05.55 ID:OXILedHrI
今日東進のセンター模試受けたら6割しか取れなかったわ…元々馬鹿だった奴が夏休み無勉だとこうなるんだな
明日から気合い入れ直して頑張る
だれか夏休み無勉で今日模試受けた人いる?
744 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 01:05:00.47 ID:upWmneS+O
最後の方ぐったりしてたけど8時間
模試は出来なさすぎて怖くて採点しなかったな
明日も頑張る
745 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 12:50:36.71 ID:q2WABtDNO
朝起きてご飯食べて
昼過ぎまで寝るってのが
くせになりつつある(-.-;)
やばい。今日は6時間が目標!
746 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 12:53:34.53 ID:PsSGis6W0
ここって勉強時間報告スレになったの?
明日かr
来月から本気だす!(^q^)
748 :
ef ◆RZz1l8ysGI :2011/09/24(土) 15:01:26.34 ID:MpY0CR7C0
まだ間に合います!僕みたいにならないように頑張って下さい!
749 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 15:36:55.94 ID:81FsC2A30
こんな時期にスマホなんて買うからぁぁぁぁぉ
751 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 17:03:33.03 ID:CLPhxP990
勉強できねえwwwwwwww二浪状態なのにワロスwww
ペン持つだけでガクブルwwww完全トラウマ化してるwww
どうしよう・・・
752 :
名無しなのに不合格:2011/09/24(土) 17:40:27.03 ID:jd7sl7Si0
やべぇ…
2chばっかやりすぎで勉強してねぇぇぇぇぇ!!!!!!
お前らやってないとか言っても元々偏差値60とかなんだろ
偏差値43なんて俺ぐらいしかいないんだろどうせ
27だった
755 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 18:13:33.06 ID:CLPhxP990
偏差値なんてどうでもいいだろwww
自分のやりたいことやるために必要な大学に受かればいいんだからww
てかマジで勉強手につかないwwうっはww
毎日2時間しかしてねえぇぇぇ!
集中力もたない…
夏、毎日10時間やったが
9月のセンター模試は2011センター本試+3%だった!(^q^)
190から6点上乗せか
>>757 俺も同じくらいやったけど夏前と点数ほぼ変わってない
オワタ
勉強する時間きめられるだけならまだしも
やるタイミングまで決められるとかマジ勘弁
参考書読むのはいいんだよ
参考書を机に広げてペンを持つっていう行為に身体が拒否反応を示す
辛い
今から勉強してセンターで数学120点(1Aと2B合わせて)とれる思う?
この前のベネッセ駿台のマーク模試は1A50点と2B30点だった
763 :
名無しなのに合格:2011/09/25(日) 15:34:47.82 ID:Mb46M8UVO
センターなら行けるよ頑張れ
>>762 俺は去年五月の河合マークで4割
夏から直前まで6〜7割をうろついてたが本番4割だった
765 :
名無しなのに合格:2011/09/25(日) 15:47:25.03 ID:hzeVokhaO
友達の可愛い女の子のミニスカ制服プリクラ画像を手に入れてしまった
オナニーしすぎて勉強できねぇよw
767 :
やる気:2011/09/25(日) 17:16:02.11 ID:xpbs7I6J0
英語とか碌にしなかったから中一レベルからやりなおしてる
勉強する習慣が無いからなかなか勉強できず、ストレスが貯まる
769 :
名無しなのに合格:2011/09/25(日) 18:23:14.67 ID:Gu/9Vmf+0
>>765 プリで抜けるなんてすごいなw
俺はひとりだと抜けないから週一で彼女とHしてるよ
解答のさじ加減がマジで分からないんだが
いつも意訳し過ぎって言われるわ
意味分かってんだからいいだろクソ
そのくせ、うちに来ませんか=結婚してくださいとかいう斜め上解釈来るし
月が綺麗ですねとでも言っとけよボケ
さようなら=とろろいもおいしかったです
になるのかw
岬ちゃん…
岬ちゃんが迎えに来るまで外に出ません
=これからもヒキコモリ続けます
岬ちゃん来たらカルト入っちゃうな
775 :
名無しなのに合格:2011/09/25(日) 20:41:42.01 ID:3JR8+Ue4O
>>753 50もねーよ!
数学に関しては20〜だからなw
オワタ
776 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 00:31:59.38 ID:kcoxYg++0
>>762 俺はTAが85でUBが35だったw
まだ時間復習してないんだけど、UBやたら難しくなかった?
今まで全くの無勉(参考書とか1冊も持ってないし学校以外でペンを持ったことがない)だったけど
頑張ればニッコマくらいなら行けるかな・・・
それが本当ならFランも厳しい
天才なら別
浪人が許されるなら今から再来年にむけて個別に通うといいよ
中卒馬鹿でもそれなりに進歩する
779 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 19:56:37.98 ID:GatRPTEs0
>>777 理系ならなんとかなるかもね・・・
Fランならね
780 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 20:12:33.24 ID:jO8VYocdO
高校生ならセフレひとりやふたり
おおう右手と左手ががっががあ
やばい今日全然勉強してない
明日から本気出す
次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、毎朝あなたの口座へ86400円を振り込んでくれます。
同時にその残高はゼロになります。
つまり86400円の中で、あなたがその日に使い切らなかった金額は、全て消されてしまいます。
あなただったらどうしますか?
もちろん毎日86400円全額引き出しますよね?
私達は、一人一人が同じような銀行を持っています。
それは時間です。
毎朝あなたに86400秒が与えられます。
(60秒×60分×24時間)
毎晩あなたが上手く使い切らなかった時間は、消されてしまいます。
それは翌日に繰り越しされません。
毎日あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩その日の残りは燃やされます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなかった、あなたは、それを失った事になります。
過去にさかのぼる事はできません。
あなたに今日与えられた預金の中から
今を生きないといけません。
時計の針は、走り続けています。
だから与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
え?
786 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 23:29:59.89 ID:jO8VYocdO
>>784 お前これ考えるのに300円ぐらい使ったんじゃねぇか?
787 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 23:36:02.07 ID:CHNUiSUpO
比喩がキモいWWW
788 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 23:37:16.08 ID:8POcZ3YAO
コピペ乙
これはひどい
比喩じゃなくてほんとに金を振り込んでもらえるなら、毎日無駄なく使う自信がある。
791 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 12:03:31.53 ID:JWPjwMtS0
時間は平等wwwwワロスwww
あーあ
時間ほど貴重な物はないが、時間ほど重んじられない物はないんだよ
>>793 そんな意味の英文がこないだ解いた英語の比較の問題に使われてたわ
もうそろそろ秋アニメが始まるわけだが、2クールのフェイトゼロやギルクラを見終わる頃には受験も終わってるんだよな
もしくは人生が終わってるのか…
いずれにせよ早く終わってもらいたい
見ないで勉強しろ
勉強しなきゃいけないのは分かってるのに勉強できねぇ
当然の如く進学校というわけでもなく成績は底辺
…はぁ
学校が底辺だから成績だけは優秀
模試のたびに現実つきつけられる
自称進学校だけどマジで落ちこぼれた\(^o^)/
今の高校卒業したら進学校に入り直そうかな
ちょっと高校入試の勉強してくる
800ならお前ら全員落ちる
もう秋だぞ
言うなボケ
焦る
あ と 3 ヶ 月
わかるよこいつらの気持ち
さすがに2浪目はちゃんとやってるが
今更センターの社会二科目必要ってことに気づいたんだがどうしよう…
社会情勢も政治のことも知らないのに今から現社やって間に合うのか…?
ちなみにずっと日本史ばかりやり込んでたからまっさらの状態です…
現社ならいけるだろjk
ガンバレ!
812 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 00:02:05.40 ID:1AR3TDqT0
813 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 00:04:37.36 ID:mJoWAzjW0
数Vの微積と物理の電気、数Tの確立難しすぎだろ・・・
814 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 00:34:49.74 ID:a1xkQN78O
今日無勉…
815 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 00:56:55.83 ID:Jr0BejILO
今日15分…
7時には風呂も夕飯も
済ませてたのに…
816 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 01:17:36.95 ID:a1xkQN78O
単語帳だけ見た
fasten固定した
deliberately慎重に
interrupt interfere妨げる
mature熟した 食べ頃
dignity威厳 品位
だけ覚えた。スペル違うかもw
明日は多分4時間位勉強出来る。おやすみなさい
がんばれ
819 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 02:57:19.23 ID:0MOwyJSJO
ちなみに9月はもう終わる
夏入ってから今日まで予備校休みまくりだけど今からからがんばる
821 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 19:32:07.68 ID:WzPpjcY40
毎日最低でも8時間はしなさい
822 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 19:42:56.74 ID:sEtvPcy40
俺は専修大学附属の高校に通っていたんだけど、出席日数と成績が足りなくて専修大に内部進学できなかった。
一浪が決まって9月末までは1日も机に向かわないような生活だった。
それから受験情報を調べ上げて「最低でも専修大学以上のところに最短ルートで合格する方法」を確立した。
行き着いた結論は
「英語1教科のみを鍛え上げて国語の対策を中心に小論文対策も組み込んでいく」
ということだった。
この計画で狙える大学は
慶應義塾大学環境情報学部、総合政策学部(英語or数学1教科+小論文)
青山学院大学文学部B方式(英語1教科)
法政大学T日程全学部(英語+国語2教科)
それから英語をひたすら鍛え上げて10月中旬から勉強を始めて慶應の赤本で合格点が取れるようになったのは12月上旬ごろだった。
「これなら慶應に受かるかもしれない」
と思ってより勉強時間を増やして最終的には1日14時間ほど机に向かうようになった。
結果、慶應、青学、法政には合格した。
だからこのスレに居る奴も英語を中心に勉強していけば、まだまだ可能性は十分にあると思う。
はいはい
>>822 浪人時代に使っていた英語の参考書について詳しく
825 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 22:44:44.77 ID:NY1i8rzV0
俺も9月から本気出してるんだが、
マジで国立受かる気がしてきたぜ。
7月末のマーク模試で4割だったけど、
もう6割行くようになった
827 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 23:44:43.23 ID:NY1i8rzV0
弘前大学理工学部数学科だよ
二次は余裕でイケる
828 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 23:46:03.14 ID:NY1i8rzV0
いや。いいすぎた。
結構イケそう
829 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 23:50:18.78 ID:ieg/Ipfj0
みんな謙虚マンになろう!
調子に乗りすぎると後でピエールされますよ
830 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 23:59:03.35 ID:B2mzJAUAO
高3理系阪大5分5分、神戸大安全圏ていう理系なんですけどやっぱり神大じゃ就職厳しいですか?阪大は環境エネルギー工、神大は電子電気工入りたいんですが。よければ教えてください。
831 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 00:04:14.08 ID:mo9mvCWG0
あーみんなすごいなorz
もう受からないからいいや
833 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 10:48:20.30 ID:Zv0NFEnqO
8月のマーク模試 42%
先日の統一テスト 73%
毎日4時間睡眠でよく頑張った…
834 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 11:16:31.76 ID:GNttfcoaO
835 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 11:20:10.48 ID:iV5euMvu0
836 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 13:36:23.04 ID:72wiqsCwO
今の生活続けて学校でてリーマソになって普通の生活送るか、
地下にとらわれて一生外に出れなくてベッドに腕輪でつながれて、
毎日違う美女に騎乗位されるだけの人生だったらどっちがいい?
ただし、後者はもう一生パソコンとか運動とかぬこモフモフとかできない。
薄暗い地下のベッドの上で一生を過ごす。
838 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 13:55:10.98 ID:Zv0NFEnqO
夏休みほぼ無勉からこのスレの雰囲気見て9月から死ぬ気で頑張りはじめた結果だったんだけどスレチなのか…
>>838 よくやったな
ウチに来て俺の妹をファックしていいぞ
>>840 別人だが東京なら今すぐ頼む仲介量1マソはらう
8月のマーク模試 → 駿台模試
先日の統一テスト → 代ゼミ模試
845 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 14:28:20.84 ID:oQRlsrHlO
マーチは受かる
諦めんな
846 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 16:36:06.56 ID:5NIpts3/O
木曜からまだ30分しか
勉強してねー(^o^)/
まじ自分くそ。
駄目元でAO受けたけどやっぱ不合格
そろそろ本気出してやるしかないね
切り替えます
848 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 20:05:55.39 ID:GNttfcoaO
今日予備校で先生に滑り止め神奈川工科にしろとか言われた。そんな馬鹿に見えてたのか…。悔しくて燃えてきた
850 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 20:42:28.49 ID:GNttfcoaO
851 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 01:51:42.52 ID:Dq3OphNqO
現役阪大志望だけど勉強サボリがちだ… マークと記述両方Bだけど赤本に手出してないし阪大OPでボコボコにされる…ちなみに阪大数学対策にTAUBてどの問題集がおすすめでしょうか?VCは決まってるんですが。
勉強してないアピールって何のためにあるんだろうね。
学校でだったら、とりあえず自分はがんばってませんっていう予防線を張るためだよね?
ここだったら、なんなんだろう・・・・・
傷の舐め合い
お互い自虐しあって心の統制をはかってるんだよおれふくめて
ここにいる奴で本当に実力がないのに勉強さぼってるやつはもれなくニッコマすら落ちる。
ソースは俺。
すべってすべって日大法だよ人生おわた
更に酷い奴はどこにもかすらないで浪人
ソースは一昨年の俺
今からでもCランくらいには受かるから必死に勉強しろ
856 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 20:01:22.85 ID:pgxk5lSOO
空気読めないオッサンがいるな
オナニーヤメラレネエエエエエエ
ツイッター中毒死ぬ
859 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 21:11:31.01 ID:pgxk5lSOO
今赤本解いてんだけど配点載ってないよな?点数わかんなくてムカつく。まあ×ばっかだけど
がなbれw
受かってもないのに大学disる恥さらし
お前はニートだからm9wwwwwwwww
862 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 23:31:57.56 ID:MyM3PpZiO
>
>>859 解説もあまり詳しくないし
なんか直ししてもモヤモヤする
>>862 だよね。まあ他の科目とかあるししょうがないんだけどさ…
しかも赤本に書いてある最低点って実際の最低点じゃないって本当?素点がなんたらとか知り合いは言ってたんだけど
864 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 17:31:20.68 ID:V/F6ZFm60
駿台全国模試死亡ーー
数学の点数予想50/200キタコレ
物理&化学25/100ウハーーーー
なんですかこれは、なんですかこれは
受験ってこんな難しい問題出るのかよ
学校の勉強もろくにやってなかったが、マジで意味不明だった
865 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 17:41:13.97 ID:RGG23AQeO
まったく勉強してねえ・・・
今さら大学受験の教科書買って適当に読んだが何もやるきがおきない
来年大学いってひとりぐらしして趣味に没頭しつつ遊んで適度に勉強して…
て想像してウハウハいってたけど妄想してただけでしたおわた
871 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/03(月) 18:58:04.15 ID:PxRS8ZSX0
熱が38℃あって勉強に集中できません(^q^)
体育祭やすみたいのになー
リレーとかでるから休めん
>>868 なんという俺
そういえば、明日定期テストだ\(^o^)/
自称進学校だからダルい
>>873 自称進学校おれもだ
そしてまさにテスト期間
風邪ひいて休んでるんだけどねwww
875 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 21:11:37.18 ID:zg5fqaO20
>>876 前に地方のトップ高校の文化祭言ったときに
一人で廊下の机に向かって参考書開いてるやつ見かけたぞ
878 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 21:23:45.58 ID:xeoXSg2tO
まだ今日は無勉だぜ
今日ノート6冊買ったから頑張るぜ。多分な…
2対1で授業してるからもう1人と比べられてキツイわ。苦手科目だから余計に。あああ勉強しなきゃ
個別
>>879 違うバカ高だからまずこのスレに足はこぶやつはいない
はず
I高校だお
>>879>>880 個別じゃないぞ
英語とかは20対1位なんだけど教科的に2対1。もう1人が自分より頭良いと死にたくなるぞ
そして勉強してない\(^o^)/
今日はcalm downとindex fingerしか覚えてない。簡単(笑)
ああああああ自分calm down
【S+】東京
【S..】京都
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 東京工業
【A】名古屋 東北 九州 慶應義塾 早稲田
【A-】北海道 神戸
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水女子 上智 中央法 icu
【B..】千葉 広島 大阪市立 東京理科 同志社
【B-】金沢 岡山 首都 名古屋工業 大阪府立 立教 明治
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 名古屋市立 奈良女子
【C..】埼玉 静岡 三重 新潟 九州工業 電気通信 京都府立 学習院 中央法以外
【C-】岐阜 信州 滋賀 長崎 鹿児島 横浜市立 青山学院 神戸市外国語 立命館 関西学院
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城 南山
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協 日大法
====================================================================================
【E+】日本法以外 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 金沢工業 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
前にも書き込みした者です
現代社会の参考書買ったが初っぱなから専門用語多すぎで理解できん…
どうしたら
>>884 index fingerわからん\(^o^)/
みんな数3Cが分かるのが不思議でならん。授業でクリアー数学演習VCっていうのやってるんだが、予習とか出来ない。
極限はしんどいけど
関数と微積分は数2+って感じだよ
体積の積分は内部の表面積積分すればいいだけだし
行列は慣れればすごい簡単
曲線もまたしかり
>>886 人差し指だよ\(^o^)/
今日予備校で先生に呆れられたわ。明日から見返したるで!おやすみなさい
891 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 12:36:02.46 ID:EXZXkIgkO
さすがにもうみんな居なくなったか
いや俺がいますよ
もう秋たんだろ
893 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 16:49:33.40 ID:aIXyVV350
俺の志望Dかよ。めっちゃ高いじゃねぇか
894 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 16:55:52.49 ID:fyIw9lzf0
俺の志望校はB-だけど
学部としてはCランクぐらいだわ
入れるのか?
未だに三科目合計偏差値35……
gmarchいきたいぜ……
896 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 19:27:31.27 ID:kZPnbYaE0
>>895 勉強の仕方まちがってないか?
学校の教科書の章末問題まず解けるようにしなよ
897 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 22:46:49.35 ID:M9qMI9EV0
899 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 03:20:01.44 ID:c+GBG+xX0
センター過去問で
英語170国語130日本史50
しか取れないんだけど青学の総合文化まにあうのかよこれ
900 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 03:30:26.88 ID:T305L7zx0
どうも。
俺は高1で、東大本気で狙ってて、前回のシニアテストっていう
模試で偏差値52.8なんだけどいけるかなぁ><
特に英語がやばい。読解が全然出来ない。古文も。
浪人だけど今まで親のすねかじりでネトゲ三昧。
すごく後悔してるわwww
今日から死ぬ気でやってD-目指すから
おまえらも死ぬ気でやって奇跡起こしてやろうぜ
もう国公立諦めて三科目に絞ろうかな…
903 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 14:09:57.68 ID:5GEr9FFH0
>>899 しかとれないとか言いながら八割超えてる英語を頭に書くとかほんとゆがんでるなおまえ
904 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 16:28:17.32 ID:yfk4F82E0
>>903 いや深い意味はないんだけど。
他の科目は十分低いからヤバいだろ
905 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 17:33:39.85 ID:8N2lBBFiO
>>904 英語170(ドヤァ
過去10年やって1番高いやつとみた
どの教科も三桁いくきしない
907 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 18:56:31.64 ID:1mgvDGUvO
センターまで残り97日!!
緊張感持って頑張ろう!!
うわああああああああああああああ
909 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 22:59:49.75 ID:h2j4mv9jO
全統記述返ってきた。
滑りどめだと思ってたとこが
E判定だったお(^o^)/
もう死んじゃいそう
ちなみに偏差値は英40国43日41
1年のころは60あったのに。
勉強さぼりまくった奴の哀れな末路さ
910 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 00:07:34.27 ID:PbALj0MoO
今日無勉(^p^)
明日は勉強します。ワロタ…
ここ四日間勉強してない
912 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 01:12:59.84 ID:n0lThXMJO
ここ2年半勉強してない
「学歴なんて関係ない」
東大出てから言ってみたい
昔こんなCMあったよね
この時期に偏差値40とか勘弁してくださいよ〜
今からどう頑張ったらMARCH行けるんだ
ちょっともうわかりません
915 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 03:50:59.91 ID:5qKDzpMG0
>>909 よう、俺!
今思うと、自称進学校とは知らずに入学してしまったことがすべての始まりだった...
もう\(^o^)/
行きたい大学は死ぬ気で勉強しても届かなさそうだったから推薦受けることにしたら推薦も難しすぎて詰まった
頑張る…頑張るお…
その勉強しかしてないから落ちたらMARCH以下確定\(^o^)/
親不孝者にならないよう頑張るよ、見ててね父さんお祖父さん
918 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 17:16:36.06 ID:LtPDkITI0
上げとく
やったー、3ヶ月勉強してないや^q^
今日も無勉^^^^^
920 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 21:47:37.85 ID:6H+3vuPq0
俺6日してない^p^
921 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 22:48:23.33 ID:G4L1aXSaO
今から勉強開始!
シス単についてる赤シート目にあてて赤に染まる世界を楽しんでたら三年の月日が流れてた
923 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 23:59:17.21 ID:BU0sYJy/0
毎日勉強してんのに記憶できてないwwww
どうすればいいんだよwww
924 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 00:03:36.81 ID:W7HlNfSs0
やった気になってるだけだろカス
ネタバレ使っておかしいくらい
点数上がってE判定から
急にA判になったので呼び出されるまたは
面談で何か言われるかもしれないれす\(^o^)/
>>925 本番でその力が発揮できれば良いけど判定だけ良くてもね
次回実力で受けてがっつり怒られるタイプか?
929 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 14:43:56.22 ID:il2AIK410
7月〜いままででトータル10時間も勉強してない死ぬ
>>925 コントロールしろよ(色んな意味で)
そして、m9
>>900 俺は高1の時シニアテストは全部偏差値70越えてたが高2の今駿台偏差値35ww
932 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 22:33:58.62 ID:vd2JAV7+O
みんながんばってんだな
ume
偏差値40ギリギリ超えたぜ
一日40分も勉強できるようになった
少ないと感じるけど何もしないよりマシだろ。
お前らも少しでも勉強してみろ
効果は少なからず有るぞ
935 :
名無しなのに合格:2011/10/17(月) 14:12:42.32 ID:9GYPOXyS0
駿台の模試を基本に受けてるんだが、
記述は偏差値50超える科目がほとんどなんだけど、
センター模試は50%行くか行かないかなんだよねw
センターマジでどうしよう。過去問とかやった方がいいの?
センター出来ないってどうなん
中堅私大志望なんだが、過去問は合格圏だけど模試だと偏差値50割ってる
大丈夫なんだろうか
938 :
名無しなのに合格:2011/10/19(水) 00:45:49.72 ID:OfLASrALO
風邪と治ったあとのだるさで全然勉強出来てない。学校のテストも無勉。
資格取るって決めてから勉強する気が起こらない。偏差値50位だもん。このまま勉強しなかったらそこすら落ちるだろうな…
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?
−主要企業への今春就職推計人数と卒業後の生涯給料試算−
大学別生涯給料ランキング
順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================ ================
1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
単位万円 週刊東洋経済 2011.10.22
全統記述50いかないんだけどどうしよう
941 :
名無しなのに合格:2011/10/22(土) 13:30:57.40 ID:KFcLGLqZ0
俺35だから平気
ちなみに河合ね
942 :
名無しなのに合格:2011/10/23(日) 14:00:33.97 ID:O2MLpZ5k0
大学のベストテン発表!
大学名 退学率 (2008年データ)
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16% ←ココ注目
どうして,1割近くも退学する大学なのか,
ヨーク考えてみよう。
俺は河合マークで32
945 :
名無しなのに合格:2011/10/25(火) 19:35:08.32 ID:qMT5jdVA0
>>943 マークで32って出るのかw
マーク35で記述でも32なんだぞ
やらなきゃいけないのにできない
ずっと寝てる
クラスの人たちはバリバリ…
英語古典日本史やばい
おれは夏どころかこの季節になっても何もしていない
『70日で始めるセンター8割』
誰か伝説作ってくれww
949 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 13:35:30.89 ID:Mx8msmRY0
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
950 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 17:31:21.51 ID:f0ZwZMeRO
今日の河合マークの文系科目で
解き方の順番の変えてやってみたら
みごと撃沈したお(^o^)/
時間足らなさすぎて
国英は最後の1分で20問ぐらい@マークしまくった
951 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 23:20:03.47 ID:f7Gdr/ypO
読んだか
今から頑張る
952 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 00:55:58.53 ID:ShVcEK0f0
みなさんあわれですね
高2だけどやる気なくなったらここみてやる気だすのに活用してます
1年後こんな状態にはなりたくないな〜って
浪人したら受験一緒ですね
そのときは負けませんよ!
953 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 01:12:36.46 ID:GumcrNsiO
今日は脳内で加法定理証明して終わっちまった
勉強時間2分
955 :
名無しなのに合格:2011/11/02(水) 00:12:11.80 ID:LWodPQdL0
この夏まったく勉強してないけど、秋口から頑張ってるよ
きっと努力は無駄にならないハズだから皆も頑張れ!!
俺も頑張るぜ!!
956 :
名無しなのに合格:2011/11/02(水) 14:49:58.07 ID:KnWK4DFu0
偏差値カスだけど今からやって成城明学行けるかな
今から皆で本気ださね?
958 :
名無しなのに合格:2011/11/04(金) 00:34:59.54 ID:kbsMStIG0
今親に、本気出さないで大学全部落ちたら家から出て行ってもらうっていわれた。
一応塾いってやってるが実感わかない。
959 :
名無しなのに合格:2011/11/04(金) 00:36:39.39 ID:kbsMStIG0
やる気はあるがなんだか手が動かない
富山県立いけるかな?
>>959 俺の地元www
父さんが非常勤講師してるとこだwww
961 :
名無しなのに合格:2011/11/05(土) 00:30:18.38 ID:qUeJGw7m0
とりあえず言いだしっぺだし『残り70日で始めるセンター8割』やってみるわ
こう御期待
962 :
名無しなのに合格:2011/11/05(土) 12:24:06.16 ID:LgNfxbUy0
そんな神本あるのか
963 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 15:46:14.54 ID:HC567bbpO
朝から図書館いるけど
まったく集中できない
寝るか昼食うかしてない…
センター漢文たらたら解いてたら
1時間以上経ってた。
やばい
964 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 16:51:16.37 ID:TajeQbxqO
勉強中無意識にチンコ触ってんのは俺だけじゃないはず
965 :
syu:2011/11/06(日) 19:26:35.64 ID:20ZkPg2a0
夏休みは、一日8時間勉強という日が40日で一日だけあった。
次の日頭パンッてなった。
あとは3〜5時間で、休日に8時間越えしたことないわ。
でも過去問何となく解けるんですよ。
ま、E判定ですけど
同志社法いけるかなー。
もう11月か〜
早いもんじゃ
967 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 19:57:13.11 ID:hcCm6fsU0
親うざくて勉強できないって人いる?
マーチ行きたいって言ったらボロくそ言われてやる気なくなったわ
専門行けって言われてるから専門行って就職できなくてニートになってやる
968 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 22:21:33.96 ID:yCMET9jn0
このスレ俺がいっぱいいるなw
夏休みは全部部活で消えました
969 :
名無しなのに合格:2011/11/10(木) 11:30:04.69 ID:8xts2RQL0
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?
警察官試験に強い大学 消防官試験に強い大学
順.−−−−−−−|-人| 順.−−−−−−−|人|
位.−−大学−−−|-数| 位.−−大学−−−|数|
=========== ===========
01.日本大学−−−|194| 01.日本大学−−−|66|
02.近畿大学−−−|098| 02.国士舘大学−−|65|
03.中京大学−−−|096| 03.帝京平成大学−|40|
そろそろ始めたいけどやる気でない
971 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 17:30:59.85 ID:4AjatjN30
初めまして
高3東大理T志望です
今日からブログ書くことにしました
以下のURLです
ttp://ameblo.jp/studious-t もしよければコメントとかしてください
俺は先日の駿台実戦で多分160行ってないです
ですが今まで勉強してなかった、ということで受かる気は満々です
みなさん一緒に頑張りましょう
972 :
名無しなのに合格:2011/11/24(木) 20:50:03.09 ID:ksOcWIEj0
参考書最強伝説見てる人いる?
973 :
名無しなのに合格:2011/11/29(火) 23:19:44.94 ID:L5bYf3QtO
とりゃー
974 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 00:21:43.53 ID:BCpjnaxeO
もう冬だな
もうだめだわ
全く意欲がわかない
数学ぜんぜんわからない
976 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 02:29:48.44 ID:LQeLCie0O
もうだめぽ
クズに受験は無理だおwww
977 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 03:26:57.86 ID:Gk/C7WNw0
1年のブランク
去年の時点で九州大工B判定 広島大工A判定
数VCと物理Uは未習
試験日は2月上旬、科目は数、英、物
今からやってMARCHの理系入れるかな?教えてエロい人
978 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 19:13:06.96 ID:moV8Fp4W0
数学無理ゲーww
979 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 20:28:50.62 ID:MwIoUc8JO
次スレのスレタイは?
夏って変よね
>>979 今年まったく勉強しなかった受験生集合^q^ノ
でおk