【高二】進研模試 7月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
なかったので立てました
2名無しなのに合格:2011/06/12(日) 09:58:22.82 ID:agznD5J20
ネタバレすんなよ
3名無しなのに合格:2011/06/12(日) 13:55:32.69 ID:NYmZnS5W0
7月は国数英だよな
4名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:03:39.21 ID:gtXDnhlh0
>>3
そうだよ
5名無しなのに合格:2011/06/12(日) 16:06:24.16 ID:NYmZnS5W0
って事は11月から5教科だよな
6名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:33:17.11 ID:gh+y42L10
数学の範囲ってどこ?
7名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:17:03.79 ID:gtXDnhlh0
>>5
5教科なのは1月じゃね?
8名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:21:28.07 ID:3tfHgjbw0
11月から
9名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:15:14.05 ID:LtCw6hxfO
5教科とかってどういうこと?
普通に英語数学化学生物受けるよ?
10名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:52:48.50 ID:gtXDnhlh0
>>8
11月からだったか
11名無しなのに合格:2011/06/13(月) 02:24:51.80 ID:6BaYrQFM0
ネタバレって答え教えてくれんの?
12名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:39:16.74 ID:Tgm7TXAO0
>>11
答えあるよ
13名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:25:46.30 ID:Cw37PC7X0
みんないつ受けるの?
14名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:00:02.62 ID:xaUQ0WntO
みんないつ受けるの?
15名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:49:34.28 ID:CUCbwmGR0
>>12
もう答えあるの?
16名無しなのに合格:2011/06/14(火) 19:17:36.91 ID:KHLjBowY0
>>15
まだ流石に早いんじゃないか
うちの学校馬鹿だから標準偏差40位しかない
17名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:42:41.07 ID:6oQbqQBA0
こっち標準偏差58くらい
18名無しなのに合格:2011/06/16(木) 19:28:09.31 ID:5rqnbenM0
俺は7月16日
19名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:54:54.51 ID:wbd771jRO
7月1日に受けるひといる?
20名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:00:06.25 ID:cuP138BW0
あ、私のことかも...
21名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:08:14.17 ID:ichB+3n4O
正三角形と直角三角形がポイント
22名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:35:38.02 ID:cuP138BW0
受けたの?
23名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:05:58.37 ID:nVfp2/ez0
7月3日

進研模試の数学は大体範囲が決まってるからな
24名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:56:34.73 ID:Dn5xNzDdO
一番早いやつでいつだ?
25名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:41:07.62 ID:CNxyblkG0
俺は6月22日なんだが・・・異常だろ・・・なんで平日?
7月模試のはずなのに・・・
26名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:46:14.59 ID:Is6pAHse0
最近真面目に勉強し始めた
数学だけ偏差値伸ばす
27名無しなのに合格:2011/06/17(金) 18:17:43.54 ID:bA4msZXa0
>>25
頑張って
お願いします
28名無しなのに合格:2011/06/17(金) 20:59:33.97 ID:x9w89/iW0
過去問の確率の問題なら持ってるがこたえわからん
29名無しなのに合格:2011/06/17(金) 21:15:44.77 ID:flIMxT7W0
>>28
うp
30名無しなのに合格:2011/06/17(金) 21:28:03.69 ID:Is6pAHse0
俺は過去3年分の数学なら問題と回答持ってる
31名無しなのに合格:2011/06/17(金) 21:53:03.81 ID:x9w89/iW0
>>30
うp
32名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:15:42.05 ID:bUNnNxRV0
過去5年数学
図形バージョン5枚
方程式バージョン5枚
あるよ

だいたい傾向分かるよ!
33名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:16:20.24 ID:x9w89/iW0
34名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:22:17.03 ID:flIMxT7W0
>>32
うp
35名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:55:02.38 ID:bUNnNxRV0
うpは時間くれ
36名無しなのに合格:2011/06/19(日) 11:20:55.74 ID:ZEAQR4ft0
どうしてこんなに過疎っているんだ?笑
37名無しなのに合格:2011/06/19(日) 11:37:46.73 ID:8BB0DAf30
バレをどうか宜しくお願いします…
38名無しなのに合格:2011/06/19(日) 14:03:24.16 ID:vPHrof7F0
もう受けた人いる?
39名無しなのに合格:2011/06/19(日) 14:43:43.24 ID:JxzRcTIt0
いるかな?
40名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:27:41.46 ID:lkJMw1Ay0
過去問はいいから2011年度の解答が欲しい
41名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:40:17.62 ID:JxzRcTIt0
だから、そういう人いるの?って話。
42名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:43:13.62 ID:lkJMw1Ay0
>>25とか
43名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:44:04.85 ID:JxzRcTIt0
まだだろ
待てよ
44名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:55:53.88 ID:C+BSyeNB0
カンニングして恥ずかしくないのか
真面目にうけてる身としては受験資格を永久に剥奪してほしいほど怒りを覚える
45名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:21:01.19 ID:JxzRcTIt0
なぜ、きたのかねぇwwwwwwww
46名無しなのに合格:2011/06/19(日) 18:23:33.34 ID:isGzaE5i0
こういう奴に限って低成績だったり
47名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:03:02.83 ID:vPHrof7F0
俺は再来週の土曜日だった
48名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:20:55.76 ID:lkJMw1Ay0
>>47
6月2日?
49名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:35:43.67 ID:vPHrof7F0
>>48
なんか日本語おかしかったな
再来週の土曜日ね
50名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:46:15.17 ID:lkJMw1Ay0
>>49
6月9日?
51名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:50:10.25 ID:lkJMw1Ay0
6月じゃなくて7月だww
52名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:41:43.10 ID:/kEIURDtO
受けた人載せてほしい。
53名無しなのに合格:2011/06/20(月) 06:16:37.62 ID:CsiIJBux0
俺たち去年もこんな感じだったよな
54名無しなのに合格:2011/06/20(月) 14:47:47.12 ID:uKQh1FezO
来週受けるからそれまでに5人ちんこうpしてたら問題晒すわ
55名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:38:47.24 ID:Ljp2NFyF0
ちんこよりおっぱいの方が良くね
56名無しなのに合格:2011/06/20(月) 17:02:01.71 ID:M84uzfFD0
ちんこなんて見たくないだろ••••
57名無しなのに合格:2011/06/20(月) 19:37:19.92 ID:CsiIJBux0
ま、急げ
58名無しなのに合格:2011/06/20(月) 19:42:58.31 ID:04/Fp29g0
お前らそんなに追い込まれてるのかよw 進研は範囲だけ解れば余裕だぞ
59名無しなのに合格:2011/06/20(月) 20:42:06.64 ID:CsiIJBux0
底辺乙
60名無しなのに合格:2011/06/20(月) 20:50:13.52 ID:h/bhXpYw0
進研なんか対策しなくても全国偏差値80はいくだろ
61名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:29:40.49 ID:lw1NOmRrO
英語は馬鹿がたくさんいるから80越える人もたくさんいると思うけど

数学とか理系科目で80いくのはやっぱり頭良くないと無理だよ

日本史とかは文系しか受けないから、浪人は80いくだろうね
62名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:18:16.92 ID:CsiIJBux0
数学は80いく
63名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:28:19.11 ID:Ljp2NFyF0
いいから早くネタバレしろ
64名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:31:37.11 ID:ROzAs6iu0
口内だったら80いく
65名無しなのに合格:2011/06/21(火) 00:08:26.92 ID:MmaRAJhXO
ここまでちんこ写メ0か

まぁ来週まで時間あるからゆっくり貼ってけや

5人で1教科な
66名無しなのに合格:2011/06/21(火) 00:09:22.93 ID:sU+tGRsh0
ネタバレないのかな…。
67名無しなのに合格:2011/06/21(火) 06:23:05.71 ID:MMqQ+O5m0
去年と変わらず
去年の奴が持ち上がったなら、ネタバレはないな
68名無しなのに合格:2011/06/21(火) 06:30:24.70 ID:bnCQHeRC0
>>63
コナン=新一
69名無しなのに合格:2011/06/21(火) 07:07:58.40 ID:sU+tGRsh0
>>68
面白くもなんともないぞ…

(゚Д゚)<氏ね
70名無しなのに合格:2011/06/21(火) 09:06:52.97 ID:ijG2/I690
進研模試で偏差値75取れても、駿台全国を受けて炎上(偏差値60以下)の報告が
多数あります。模試の難易度差には十分な注意を払ってください。
71名無しなのに合格:2011/06/21(火) 10:21:38.27 ID:UxSRAO3D0
だいたい進研偏差値−15〜−20が駿台全国です。
ただし進研は母集団が一定なのに対し駿台はころころ変わる。

もう少し詳しく説明すると、進研は校内順位が下がると進研の偏差値(自分のね)も下がる。これ当たり前だよね。
しかし、駿台は校内順位が下がっても、偏差値が上がることがある。
たとえば校内順位が30番下がったのに偏差値が3上がったことがあった。誤差としては大きすぎる。
 
あとで駿台の冊子を見て分かったんだけど、受けている学校が前回と比べてかなり違っていた。
有名進学校が少なったってことなんだけどね。それでいて難易度一覧表の偏差値は前回と同じ。正直あれ?て状態。
ある時なんか、トップの偏差値71で難易度、阪医73 京医76、理三79の時があった(正確な偏差値は覚えてないが)
結局のところ、駿台は1〜2年のうちは人数も少なく上に、母集団が安定しないので偏差値はあまり気にしなくて良いと個人的はは思う。

以上数年前の受験生でした。
72名無しなのに合格:2011/06/21(火) 10:23:15.37 ID:UxSRAO3D0
誤字脱字スマソ
73名無しなのに合格:2011/06/21(火) 11:48:03.93 ID:64xcmmnT0
うちの学校は自称進学校(爆笑)なのに進研模試しか受けないぞwwwwww
74名無しなのに合格:2011/06/21(火) 12:35:01.13 ID:ijG2/I690
自分は明善や日比谷が進研模試を受けていることに驚いた。
これくらい(偏差値70)だと全校受験は駿台全国が妥当なのに。
75名無しなのに合格:2011/06/21(火) 13:19:47.18 ID:UxSRAO3D0
進研模試は、一般的な公立進学高校の進度に合わせて作られている。よって公立トップ校が
受けても不思議ではない、むしろ毎回生徒全員が受けるので母集団が安定しているので
他校との比較、他学年の比較が容易である。公立進学校(自称含む)にとっては進研模試が
もっともすぐれ模試だと断言できる。しかし進研模試だけでは勘違いするバカもでてくるので
+駿台も合わせて受けるのが吉、代ゼミは数質ともに母集団が駿台より安定しないのでお勧めしない。


尚、私立の中高一貫校は、進度が違いすぎるし成績が良く出過ぎるで逆に受けない方が良い。
地方の私立中高一貫進学校(自称)は、宣伝の為にあえて受験し公立トップ校より
良いでしょと自慢する。※進研模試の成績が良い割には、進学実績がトップ公立校より悪い。


結論 進研模試は公立高校は(公立中高一貫内進は除く)すべて受けるべし
中高一貫校は(外進除く)私立公立ともに受けるべきではない。
76名無しなのに合格:2011/06/21(火) 17:46:05.06 ID:MMqQ+O5m0
うけた
お前らの様子で文章あげ
77名無しなのに合格:2011/06/21(火) 18:44:02.98 ID:bnCQHeRC0
>>69
君つまんないよ
78名無しなのに合格:2011/06/21(火) 19:19:53.42 ID:TPqBJAPZ0
ネタバレ厨は消えろ
79名無しなのに合格:2011/06/21(火) 20:20:37.63 ID:3zRBXDq8O
>>74
明善トップ以外は頭悪いよ
校内平均偏差値60きるし
80名無しなのに合格:2011/06/21(火) 20:47:31.27 ID:hOTm6Png0
進研模試は中高一貫校以外の高校
駿台全国は、東大京大一橋東工大および旧帝医志望向け
81名無しなのに合格:2011/06/21(火) 20:55:16.37 ID:MMqQ+O5m0
ネタバレは無し
予想問題とか
82名無しなのに合格:2011/06/21(火) 21:58:44.97 ID:sU+tGRsh0
68=77確定だろwwww

とか言ったら
顔真っ赤にして否定してくるんだろうけどね\(^o^)/
83名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:12:16.55 ID:ublBO6LK0
数学AとBの違いと範囲教えてください
84名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:19:24.43 ID:uwK31gj50
数学お願いします…
85名無しなのに合格:2011/06/22(水) 00:51:09.83 ID:vloO96ADO
今週うける人おねがいします。
86名無しなのに合格:2011/06/22(水) 00:54:01.50 ID:nX1ssE0X0
本当お願いします<m(_ _)m>
87名無しなのに合格:2011/06/22(水) 07:17:00.26 ID:vw5MQvKpO
この時期の進研でネタバレする理由は何だ?

いつならいいってわけじゃないが謎
88名無しなのに合格:2011/06/22(水) 16:06:15.91 ID:U9jz16XL0
>>87
担任・親・その他を黙らせるために決まってるだろ 「お前には無理だ」と言わせないためだ
89名無しなのに合格:2011/06/22(水) 18:12:53.14 ID:vloO96ADO
今日受けた人お願いします。
90名無しなのに合格:2011/06/22(水) 18:31:38.86 ID:U9jz16XL0
まぁ7月の初旬には確実に結果報告みたいなものが書き込まれるだろうし、
そんなに焦ってお願いする必要は無いのでは、と思うけどね 気長に待ってればおk
91名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:08:03.40 ID:xK8/rPAj0
明日受けるお
92名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:26:02.84 ID:YXYXj9C80
図形と方程式

★方程式
うーん。
まぁ、真新しい問題は無かったかな。
解いててつまんなかった。
しかし、(3)の計算量は大変かも。
解と係数の関係に気づけば良し。

★図形
おそらく、去年よりは難しい。
円と直線の位置関係を問ういつも通りの問題。
(3)では、図を書いて図形的な性質を利用すれば良いかと。
(3)は式を立てるまでが大変。
93名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:27:40.65 ID:U9jz16XL0
!!
94名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:37:42.75 ID:3y4CPrN00
ほぅ
95名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:58:41.39 ID:dGg6T5xE0
>>88
俺は他の生徒を黙らせるためだね
96名無しなのに合格:2011/06/22(水) 20:05:13.30 ID:U9jz16XL0
>>95
あーそれもあるな 
俺の高校は進研の模試しかやらないからこれで高得点をとっておけば問題ない
ガチでやるのは個人で受ける河合塾の模試の方かなw
97名無しなのに合格:2011/06/22(水) 20:15:42.75 ID:df58Ng+p0
お前ら進研模試の偏差値どれくらいあるの?
98名無しなのに合格:2011/06/22(水) 20:27:56.71 ID:dGg6T5xE0
>>96
俺のところは全統も学校で受ける
99名無しなのに合格:2011/06/22(水) 20:56:53.45 ID:Lm1VVHL50
>>96
俺の学校もだ
100名無しなのに合格:2011/06/22(水) 21:46:38.09 ID:Tr226DrI0
100げっと
俺の所は7月9日なのだが、バレ期待できるかなあ
101名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:25:14.19 ID:YXYXj9C80
しょうがねえな
102名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:49:58.16 ID:uDGv1bQ40
この模試を明善や日比谷が冷やかしで受けに来ているなんてビックリ。
ひょっとして修猷館や県立熊本クラス(偏差値73)も受けに来ていたり
しますか。
103名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:50:22.47 ID:3y4CPrN00
お、投下されそうだぞ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 23:51:43.34 ID:2lqdkVcBO
俺は明日受けるよ応援してな
105名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:52:34.06 ID:nX1ssE0X0
頑張って!
106名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:52:36.34 ID:Lm1VVHL50
鹿児島の鶴丸も受けてるよ
107名無しなのに合格:2011/06/23(木) 06:28:41.28 ID:Xwnr9TlE0
がんばれー
108名無しなのに合格:2011/06/23(木) 17:40:01.38 ID:RFe5skts0
もう模試終わったんじゃね
109名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:12:42.97 ID:LgQa533K0
帰宅
110名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:32:22.21 ID:QIVYkBFS0
英語難しい

他は普通
111名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:33:54.26 ID:LgQa533K0
>>110
お願いします
112名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:38:30.24 ID:QIVYkBFS0
国語は
母「痛い痛い痛い痛い痛い痛い」

113名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:40:16.32 ID:QIVYkBFS0
ヒント

15753578995

114名無しなのに合格:2011/06/23(木) 18:42:49.10 ID:LgQa533K0
>>113
リスニング?
115名無しなのに合格:2011/06/23(木) 20:36:51.68 ID:fOEW6vZw0
漢字お願いします
116名無しなのに合格:2011/06/23(木) 20:42:14.72 ID:BKEYFvEPO
ネタバレお願いします。
117名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:02:29.69 ID:g29DOCZFO
ヒント
母親は池沼
118名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:46:36.69 ID:Xwnr9TlE0
数学
119名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:57:43.50 ID:jczlEhNv0
お願いします(;´∀`)
120名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:07:59.31 ID:hdtBmVm1O
IDつきで土下座写メ貼った奴にバレしてやるよ

面倒だから2人までな
121誤爆です:2011/06/23(木) 22:34:53.08 ID:Xwnr9TlE0
結局去年と一緒

そう簡単にはネタバレはない
そもそも、ここはネタバレをするところなのか?

去年もスレがたち、去年も同じようなことになったことがある

ネタバレはおきない
もう既に受けたことは分かっているが、なぜかその人からのネタバレが無い。

なぜだ?
それは、簡単
自分の時にネタバレが無かったからだ

人間そう上手くはできてない
自分に利益が無いのに、人に利益を与えるお人好しさんは少ないはず

ただ、その流れを打ち切れば、このスレの流れも良くなるはず

ただ、その流れも打ち切る人物の存在がまだ見えないということが残念だな

122名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:37:22.43 ID:BKEYFvEPO
確かにー受けた人載せてくれよー
123名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:09:24.76 ID:iQ3XpMTrO
正直な話、ここで点をとったら何の益があるのか言ってほしい
124名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:11:00.30 ID:Xwnr9TlE0
何もない
あるわけない

ただ苦しむだけ
125名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:30:29.81 ID:oCfYC2F40
7月10以降だわ
126名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:30:53.08 ID:LgQa533K0
>>124
去年の高二の似たようなスレ見てこい
127名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:32:46.55 ID:Xwnr9TlE0
>>126
お前が行け
128名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:36:07.91 ID:LgQa533K0
>>127
・・・・・?
129名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:53:45.64 ID:Xwnr9TlE0
>>128
誤爆
130名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:57:07.78 ID:ARAVZT6G0
誤爆ではないだろ
131名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:58:03.26 ID:LgQa533K0
誤爆じゃないな
132名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:03:57.39 ID:WuBwhUPS0
じゃあ、爆発
133名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:25:39.17 ID:KPmeVk/5O
>>120
土下座写メ撮ったけど貼り方分かんねーから教えて

早くしないと先越される
134名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:43:21.68 ID:oUMzQpfL0
俺も土下座写メ撮ろうかな
135名無しなのに合格:2011/06/24(金) 01:00:27.87 ID:TKTY+hGdO
なんで進研てこんな偏差値高く出るの?
一年とかも同じ模試受けてる?
136名無しなのに合格:2011/06/24(金) 01:15:07.10 ID:e/BMFj1B0
進研模試7月受けた。
俺の脳みそじゃあ難しすぎたわ。
大問1・2ぐらいで限界ww
テストは回収されたんでありません。
137名無しなのに合格:2011/06/24(金) 01:21:13.84 ID:Sfw9Vkhs0
まぁ土下座写メしてもupする気はないけどね
138名無しなのに合格:2011/06/24(金) 05:50:39.17 ID:tzvMw6Id0
回答書き込んだらつかまったりしないよね・・・・・・
139名無しなのに合格:2011/06/24(金) 05:55:03.53 ID:d04KMbmi0
捕まるとかありえないから。

過去のネタバレがそれを証明してるだろ?
140名無しなのに合格:2011/06/24(金) 06:06:28.90 ID:Sfw9Vkhs0
流失したときって確か模試中止してたよな
141名無しなのに合格:2011/06/24(金) 11:50:55.41 ID:KPmeVk/5O
いいから誰か写メ(>>120)の貼り方教えてくれ
せっかく撮ったのに先越されたら泣くから
142名無しなのに合格:2011/06/24(金) 15:39:54.98 ID:wX6zzmxvO
大丈夫でしょ
143名無しなのに合格:2011/06/24(金) 17:16:10.58 ID:oUMzQpfL0
帰宅
144名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:23:39.47 ID:wX6zzmxvO
終わった人ネタバレお願いします
145名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:37:40.61 ID:hxI0t9B40
去年の高2模試スレの過去ログ読んできたけど嘘バレ多過ぎワロタ
まともな問題文も書き込まれてなかったw
146名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:38:49.55 ID:oUMzQpfL0
みんないつなの?
147名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:40:31.53 ID:hxI0t9B40
17日 結構遅い
148名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:53:28.49 ID:WuBwhUPS0

結局去年と一緒

そう簡単にはネタバレはない
そもそも、ここはネタバレをするところなのか?

去年もスレがたち、去年も同じようなことになったことがある

ネタバレはおきない
もう既に受けたことは分かっているが、なぜかその人からのネタバレが無い。

なぜだ?
それは、簡単
自分の時にネタバレが無かったからだ

人間そう上手くはできてない
自分に利益が無いのに、人に利益を与えるお人好しさんは少ないはず

ただ、その流れを打ち切れば、このスレの流れも良くなるはず

ネタバレをする前提ですまない

ただ、その流れも打ち切る人物の存在がまだ見えないということが残念だな
149名無しなのに合格:2011/06/24(金) 19:41:05.99 ID:uB+Od7tCO
ネタバレやめろ
反省会スレにしろよ
150名無しなのに合格:2011/06/24(金) 19:45:51.71 ID:wX6zzmxvO
誰かー。流れ良くしようよ
151名無しなのに合格:2011/06/24(金) 19:46:35.13 ID:d04KMbmi0
>>140
模試中止とかどんだけなんだよwwwww

流石に嘘ってばれるだろwwwww
152名無しなのに合格:2011/06/24(金) 19:54:21.28 ID:ZTP/y6I90
>>135
全然高く出ねえよ
153名無しなのに合格:2011/06/24(金) 20:09:04.94 ID:hxI0t9B40
お前ら頭良さそう 偏差値70とか余裕なんだろうな
154名無しなのに合格:2011/06/24(金) 20:33:35.23 ID:WuBwhUPS0
お前が悪いだけ
155名無しなのに合格:2011/06/25(土) 01:20:42.97 ID:44/UVBfWO
進研ほど努力を裏切らないものはないとおもうが
156名無しなのに合格:2011/06/25(土) 09:03:09.16 ID:2s8H2cuf0
7月2日に模試なんだか前日まで期末考査があるんだが、
これは「予習してくるなよ」という学校からの暗示なのか。
それにしてもハードすぎる
157名無しなのに合格:2011/06/25(土) 09:53:08.97 ID:Y/QCL8ZoO
俺のとこも7/9だが、前日まで期末考査だ

どこの学校もそんな感じなのかな
158名無しなのに合格:2011/06/25(土) 11:40:40.57 ID:fofWwcV00
おれんとこも
二次考査はいってる
2日後模試
159名無しなのに合格:2011/06/25(土) 13:06:21.30 ID:/JNAkjLB0
>>135
>>152
河合や駿台や代ゼミの模試よりも進研が7〜15くらい高くでるという報告が
知恵袋やgooで多数報告されていますが。
一番極端なもので進研模試73 駿台全国55というのを見たことがある。
おそらく進研模試の母集団が相当危ないのではないかと思われます。
160名無しなのに合格:2011/06/25(土) 13:17:33.16 ID:2CeK/d9JO
俺も英語の偏差値50なんかいったことなくて
むしろ40前半だったけど
5月の記述66出たよ

高くでないとか言ってる人は
多分相当頭悪いんだと思う
161名無しなのに合格:2011/06/25(土) 14:50:45.02 ID:tStaXU9WO
ネタバレしていいですか
162名無しなのに合格:2011/06/25(土) 14:51:57.74 ID:GMsaOH91O
答え載せて
163名無しなのに合格:2011/06/25(土) 14:57:07.94 ID:fofWwcV00
お願いします
164名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:01:33.67 ID:tStaXU9WO
じゃあ数学の問題文だけだけど夜にPCからアップする
国語もちょっとある
165名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:02:38.17 ID:vOc740v90
>>164
お願いしゃっす
166名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:02:52.26 ID:ss/A2/NLI
お願いします
167名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:09:43.92 ID:1M4Bmei80
ネタバレした瞬間ベネッセに連絡入れるから^^
168名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:18:15.27 ID:vOc740v90
>>167
ベネッセもわかってるに決まってるだろアホかwwwww
169名無しなのに合格:2011/06/25(土) 15:54:33.05 ID:YXn049y10
>>167
ネタばれされたくなかったら、全国一斉にやるだろwww
170名無しなのに合格:2011/06/25(土) 16:04:38.93 ID:ap1y9Fpr0
>>168
ベネッセは一々見てねえよ
171名無しなのに合格:2011/06/25(土) 16:16:58.38 ID:GMsaOH91O
数学と英語をお願いします
172名無しなのに合格:2011/06/25(土) 18:09:54.88 ID:SBT1XDv6O
>>167
腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwww

中学生が何で高2スレにいんだよwwwwwwwwwwww

びっぷ行けびっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しなのに合格:2011/06/25(土) 18:15:51.66 ID:OimjjsF20
今年の1月は皆必至だったな。
俺はもう終わったけど、数B選択するなら三角関数と確率は復習しといた方が良いよ。
今回に関しては俺は問題文を載せない。まったり勉強しましょう。
174名無しなのに合格:2011/06/25(土) 18:25:49.99 ID:ap1y9Fpr0
国語とか英語ってどうやって勉強すればいいの
175名無しなのに合格:2011/06/25(土) 21:24:01.58 ID:GMsaOH91O
数学載せて
176名無しなのに合格:2011/06/25(土) 21:37:57.18 ID:wXJnzNdf0
国語、英語はともかく数学は過去問やっとけば結構取れるだろ
1771:2011/06/25(土) 21:46:09.10 ID:9xSXxIwX0
英語ネタバレ頼む
アメブロのアメンバーだけとか
これに登録しろとか言うなら喜んで呑む

178名無しなのに合格:2011/06/25(土) 22:23:28.72 ID:vOc740v90
オナシャス
179名無しなのに合格:2011/06/25(土) 22:44:29.28 ID:E73c6gYq0
お願いします
本当にお願いします…
180名無しなのに合格:2011/06/25(土) 22:54:20.53 ID:fofWwcV00
受けてる人いるけど
ネタバレはないねー
181名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:10:27.30 ID:ap1y9Fpr0
>>164はまだですか?
182名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:24:54.99 ID:Ua5k+XbS0
進研()て最近では筑駒灘開成でもやってるのか
183名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:28:41.71 ID:vOc740v90
>>182
やってるわけないだろ
184名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:33:43.93 ID:Go6CVt/O0
そのとうり
185名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:52:44.58 ID:femlelms0
やっぱ誰もばらさないね。

みんな前にばらしてくれた京都クンとか覚えてる?

京都君は自分の時ばれなかったのにばれしてくれたよね。
186名無しなのに合格:2011/06/25(土) 23:55:32.22 ID:fofWwcV00
だからいったろ
>>148でも書いたが所詮こんなんなんだよ
187名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:07:52.50 ID:/byGYdns0
しょうがない数列だけでも

(1)公差=4 初項=7

(2)1545

(3)7(3n-12)
188名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:15:42.52 ID:h3aZnUau0
>>187
うちの学校はまだ数列やってないというね•••••
189名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:19:34.86 ID:+0G84c1V0
>>187あざっす
190名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:38:55.54 ID:2R8TATg20
>>187
本当にありがとう。
徐々にスレの感じが良くなっていくと
いいなって思う。
俺のところは進研模試の日時まだ知らされてないから
分からないけどみんなより早ければバレはしようと思う。
191名無しなのに合格:2011/06/26(日) 01:10:45.24 ID:zgzP7FaS0
(3)合ってる?
俺はまだ受けてないけど、間違えてる気がする
192名無しなのに合格:2011/06/26(日) 01:17:25.33 ID:zgzP7FaS0
いい忘れたけど、俺も前京都クンのお陰で乗り切れたから
俺のときにバレがなくても終わったらバレしようと思う
193名無しなのに合格:2011/06/26(日) 01:26:21.40 ID:Vw3xootcO
数学大問1お願いします。
194名無しなのに合格:2011/06/26(日) 07:46:44.04 ID:XQTrnxxf0
>>192
さっさとうpしろカス
こちとら一週間に迫ってんだよ
195名無しなのに合格:2011/06/26(日) 08:01:39.73 ID:SI/ZUxUpO
何が良い流れだよ

恥ずかしくないのかよ、こんな底辺模試で上面だけの結果を求めたりして

それとも返ってくる結果を周りに見せて天狗にでもなりたいのか

三年の進研のスレタイにネタバレが入ってるのに比べて、二年のは【高二】進研模試 7月 とだけあって少しは感心したのによ

所詮は糞の掃き溜めだった

見てみろよ、すぐ下のレスを
まるでこのレスなんか見てもないようなフリして

おねがいします

だろ(笑)
196名無しなのに合格:2011/06/26(日) 08:15:10.77 ID:oBIBXd3YO
ゴミのためのスレ
197名無しなのに合格:2011/06/26(日) 08:40:45.45 ID:XQTrnxxf0
>>195
うpしねえんだったら消えろよ
198名無しなのに合格:2011/06/26(日) 08:50:51.28 ID:XQTrnxxf0
ネタバレ反対厨は消えろ
薄っぺらな正義感振るってんじゃねえぞ
つか、高い偏差値取るにはネタバレ使うしかないだろ
199名無しなのに合格:2011/06/26(日) 10:00:27.18 ID:2R8TATg20
反対してる奴はもう自分の模試が終わってて
自分の時にはネタバレがなかったからとか言う奴もどうせいるんだろ?
前半ではお願いしますとか言っておいてさ
あとから反対している俺かっけーとか思ってる奴は
正直きもいよ。
200名無しなのに合格:2011/06/26(日) 10:03:57.45 ID:2R8TATg20
>>194
あとお前人にお願いする時ぐらいちゃんとお願いしろや。
『さっさとうpしろカス』とか言われてうpしたがる奴がいると思うか?
丁寧に『お願いします』ぐらい言えよな。
201名無しなのに合格:2011/06/26(日) 10:04:17.82 ID:2bCEyk6A0
まあネタバレしたところで自分の実力は変わらんからな
俺も含めてここの連中はただ単に楽したいからネタバレしてくれって言ってるだけじゃないのか
所詮受験ではまったく関係ないしね
202名無しなのに合格:2011/06/26(日) 10:11:25.82 ID:6BGbJewV0
お願い申し上げます
203名無しなのに合格:2011/06/26(日) 10:25:55.92 ID:XQTrnxxf0
>>200
は?
ちゃんと言ってもうpしねえからどう言おうが変わんねえだろ
うpするまで信用できねえし
もしちゃんとうpしたら『ありがとうございます』って言ってやんよww
つか、お前みたいなやるやる詐欺野朗は目障りなんだよ
さっさと消えろカス
204名無しなのに合格:2011/06/26(日) 11:04:30.25 ID:/byGYdns0
国語の漢字は

感傷 検討 壮大

205名無しなのに合格:2011/06/26(日) 11:12:24.85 ID:zgzP7FaS0
国語ありがとうございます!
206名無しなのに合格:2011/06/26(日) 11:23:22.57 ID:ZDBGdZlTO
今日やるから、夜までに土下座写メ貼られてたらバレしてやるよ

古参なら分かるよな
3人な
207名無しなのに合格:2011/06/26(日) 11:26:23.46 ID:6BGbJewV0
国語ありがとう

結局こういう条件つきうpがあるんだよな
208名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:07:09.73 ID:Vw3xootcO
リスニングお願いできますか?
209名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:09:40.42 ID:/byGYdns0
12421 後はわからん
210名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:11:40.94 ID:KHoMTnaz0
うちの学校より遅く受ける人がいれば教えようか?
211名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:17:27.13 ID:zgzP7FaS0
いつ受けるのですか?
212名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:19:40.29 ID:ZhvKlUS70
7月の土曜日に受けるけどその時はもう皆受けてるかな
213200:2011/06/26(日) 12:27:51.71 ID:2R8TATg20
>>203
俺うpするとか言ってないんだが…
俺が>>192だと勘違いしてませんか?笑
それならかなり迷惑です。
それに俺はまだ受けてない側なんで…。
214名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:27:54.76 ID:zgzP7FaS0
僕は16日です
215東大志望浪人生:2011/06/26(日) 12:28:41.94 ID:tnEn1xmT0

こんにちは!東大志望の18歳浪人生です。

関西で最近話題沸騰中の学生起業家、受験評論家である
あの高井翔さんが、『受験業界のふざけぶり』を見かねて
なんと無料でかなりのところまで
情報を提供しているみたいです!
一見の価値ありです

直接無料レポートに飛べるURL
http://www.eachbrand.jp/juken-gihou/eeb
216名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:36:36.61 ID:XQTrnxxf0
>>204
ケチケチしてねえで全部晒せやカス
使えねえな
217名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:38:14.10 ID:ZhvKlUS70
>>214
7月9日なんで終わったら全部晒しますね。
218名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:41:57.88 ID:6BGbJewV0
2日です
その前に少しはお願い申し上げます
219名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:44:36.73 ID:h3aZnUau0
俺は7月9日だ
220名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:44:59.79 ID:XQTrnxxf0
>>213
>分からないけどみんなより早ければバレはしようと思う。
>バレはしようと思う。
>バレはしよう

言ってんじゃんw
どうせうpはしねえくせに
そういうのをやるやる詐欺って言うんだよボケ
221名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:47:09.31 ID:h3aZnUau0
つか土下座写メとかいるかよ
222名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:00:35.02 ID:zgzP7FaS0
>>217
宜しくお願いします
223名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:01:00.56 ID:rH1xFJEe0
>>218
お願いします
224名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:05:21.55 ID:DTGy/iKpP
模試の答えに「無断でコピーするなどの行為は違法であり、」って書いてあるけど大丈夫なん?
225名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:08:45.66 ID:h3aZnUau0
>>224
そんなことで捕まってたら学校の先生はやばいなwwwwww
226名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:09:50.97 ID:rH1xFJEe0
>>224
大丈夫に決まってるだろ
227名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:22:07.61 ID:2R8TATg20
>>220
まだ受けてもないのに俺が晒せるわけいだろwww
勝手に決めつけんなやカス
それとも君は未来が見える中二病みたいな能力でも持ってるのかな?笑


228名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:28:27.10 ID:XQTrnxxf0
>>227
どうせお前みたいな無能は晒せないって分かってるからやるやる詐欺って言ってんだよw
文脈で判断しろやアホ
お前文系か?
文系なら理系の俺より国語力が劣ってることを恥じろカス
229名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:29:37.82 ID:rH1xFJEe0
どうでもいいからガチで解答さらしてほしい
230名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:41:48.10 ID:5RpYHVd30
>>224
簡単に言うと教育のためならいい
つまり勉強につかうならいい
231名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:42:50.66 ID:SI/ZUxUpO
全員落ちろカス共
232名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:45:58.31 ID:h3aZnUau0
>>231
なにに落ちるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しなのに合格:2011/06/26(日) 13:59:18.08 ID:6BGbJewV0
重力で常に落ちてる
234名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:03:19.06 ID:5RpYHVd30
垂直抗力が働いているからおちない
235名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:19:28.45 ID:xlm8reKZ0
ってか,漢字違いませんか??

感傷 検討 壮大
じゃなくて
干渉 健闘 壮大
ではないですか??
236名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:22:24.07 ID:6BGbJewV0
>>235
お願い申し上げます
237名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:24:28.75 ID:/byGYdns0
>>235
確かにそーやわ

ごめんなさいw
238名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:25:14.32 ID:h3aZnUau0
>>235
問題用紙持ってませんか?
239名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:26:04.74 ID:6BGbJewV0
>>235
数学お願いできますか?
240名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:46:01.15 ID:/byGYdns0
今回の確率だけならコピーしたやつのスクショあんだけど
241名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:56:36.92 ID:Vw3xootcO
お願いします
242名無しなのに合格:2011/06/26(日) 15:00:14.51 ID:6BGbJewV0
お願いします
243名無しなのに合格:2011/06/26(日) 15:24:56.50 ID:h3aZnUau0
オナシャス
244名無しで不合格:2011/06/26(日) 15:34:18.55 ID:fThcGXEM0
【高1】進研記述模試7月【ネタバレ】でスレ立てていただけないしょうか?
お願いします。
245名無しなのに合格:2011/06/26(日) 15:51:16.63 ID:XQTrnxxf0
>>235
さっさと全部あげろノロマ
246名無しなのに合格:2011/06/26(日) 15:58:32.38 ID:h3aZnUau0
>>244
自分で立てろカス
247名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:00:34.07 ID:cp2Hzrou0
てめえてええ
248名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:01:31.19 ID:fThcGXEM0
>>246
お願いします。
249名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:02:58.85 ID:6BGbJewV0
>>248
1年はまだいいだろ
まだ、中学みたいなもん
250名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:03:02.72 ID:Vw3xootcO
数学大問1の問題文お願いします
251名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:03:49.00 ID:fThcGXEM0
>>249
まだテスト範囲が終わってないんです。
252名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:11:16.73 ID:6BGbJewV0
>>251
うーん
でも大丈夫だと思うよ!
253名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:12:40.06 ID:fThcGXEM0
>>252
お願いします。スレ立てどうか。
254名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:14:19.92 ID:6BGbJewV0
>>253
すみません
スレたてれないので...
他をあたってください
申し訳ありません
255名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:14:56.48 ID:fThcGXEM0
心優しい方。お願いします。
256名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:15:52.49 ID:2R8TATg20
>>228
出た学歴自慢www
他人のこと馬鹿にできるぐらい賢いならここにくるなやwwww
お前もバカだからここに来てんだろ??^^
しかも俺早かったらバレするからwwww
真面目に決めつけはやめてもらいたいですねwww
まぁ君みたいな子に言っても無理かもしれませんが…。
257名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:19:50.86 ID:fThcGXEM0
>>256
【高1】進研記述模試7月【ネタバレ】でスレ立てていただけないしょうか?
どうかお願いします。
258名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:25:22.24 ID:fThcGXEM0
高一ネタバレお願いします。
259名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:28:58.98 ID:/byGYdns0
建ててやるよ
260名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:33:55.70 ID:fThcGXEM0
>>259
ありがとうございますッ!
261名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:41:44.69 ID:6BGbJewV0
誰も受けてないのかな
所詮はこうか...
262名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:48:31.79 ID:/byGYdns0
うそです
263名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:49:10.39 ID:fThcGXEM0
嘘つき(´・ω・`)
264名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:50:14.98 ID:fThcGXEM0
あれ、立ってる!ありがとう!!!!
265名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:51:47.31 ID:6BGbJewV0
なんだよ嘘つきって.......
266名無しで不合格:2011/06/26(日) 16:58:40.16 ID:fThcGXEM0
ごめんなさい。
267235:2011/06/26(日) 17:13:27.76 ID:xlm8reKZ0
問題は回収されてしまいましたorz
1年のときと同じなら
多分月曜日に解答と一緒に渡されます。
268名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:21:52.12 ID:6BGbJewV0
お願いします...
269名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:22:08.06 ID:fThcGXEM0
>>267
高1の解答を調達できませんか?どうかお願いします。
270235:2011/06/26(日) 17:25:27.39 ID:xlm8reKZ0
>>269
1年からネタバレ使うと後悔しますよ^_^;
後輩に頼めば解答の調達は不可能ではありませんが,
絶対に実力で受けたほうがいいですよ。
まだ間に合います!!
271名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:27:57.68 ID:ZDBGdZlTO
2年からネタバレ使うと後悔しますよ^_^;
絶対に実力で受けたほうがいいですよ。
まだ間に合います!!
272名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:32:03.45 ID:6BGbJewV0
【ネタバレ】使うと後悔しますよ^_^;
絶対に実力で受けたほうがいいですよ。
まだ間に合います!!
273名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:33:46.71 ID:XQTrnxxf0
>>256
学歴自慢クソワロタwwww
俺学歴に関係すること一言も言ってないが
お前壊滅的に頭弱いな
やるやる詐欺野朗は消えろよww
274名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:37:17.83 ID:5RpYHVd30
275名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:40:08.17 ID:h3aZnUau0
>>274
ぬまっきかwwwwwww
276名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:42:49.43 ID:2R8TATg20
>>273
他人のことバカにしてる自分で学歴アピールだろwww
これだから底辺のバカは困る。
大体お前人のこと言ってるけどさらすのか?笑
277名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:43:28.73 ID:rH1xFJEe0
>>240
神様お願いします
278名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:44:18.56 ID:rH1xFJEe0
>>275
南京だっつってんだろ
279名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:45:54.74 ID:2R8TATg20
>>273
すいません、泊まりに来てた友達が交代しながら俺のパソコン弄ってたようで…

悪気はなかったと思うんで許してやってください。


280名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:48:31.88 ID:REzdFkSoO
>>269
スレ違い
高一スレ立ったんだったらそっちいきなよ
281名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:50:02.08 ID:h3aZnUau0
>>279
ワロタ














ワロタ
282名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:57:04.05 ID:XQTrnxxf0
>>276
お前の論理だと高卒の奴がFラン大の奴を馬鹿にしても学歴アピールになるんだがwww
お前もしかして真性のバカなのか?
つか、俺が言ってるのはうpするうpする言って結局うpしないやるやる詐欺野朗のこと言ってんだが
俺は今までの中で一度もうpするとは言ってないんだがww
頭やられてんのか?
283名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:58:28.86 ID:XQTrnxxf0
>>279
ワロタ
こいつ真性だわw
晒し上げ
284名無しなのに合格:2011/06/26(日) 18:40:14.95 ID:h3aZnUau0
今日受けた人いる?
285名無しなのに合格:2011/06/26(日) 18:50:38.44 ID:9LrS4pJA0
>>284
呼んだ?
286名無しなのに合格:2011/06/26(日) 18:51:06.91 ID:Vw3xootcO
答えおねがいします
287名無しなのに合格:2011/06/26(日) 18:54:23.93 ID:h3aZnUau0
>>285
問題用紙お願いします
288名無しなのに合格:2011/06/26(日) 18:55:57.01 ID:9LrS4pJA0

答えっていつもらえんの?

三角関数を合成して最大値と最小値を求める奴があったのは覚えてる。
289名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:05:05.20 ID:rH1xFJEe0
>>288
具体的な数値を覚えてないとだめだよ
290名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:06:28.21 ID:9LrS4pJA0
>>289
すまん。
なんか絶対値記号がついててそれの最大値がとうのこうのって奴だった。
それ以外は覚えてない。

291名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:11:41.11 ID:1Iap+HML0
お前らは今週の週末と来週の週末のどっちである?
292名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:11:43.47 ID:OHzvd5PU0
ネタバレ反対って言ってるけど、本当にだめなのか。
ネタバレしていい点数をとっても、そこから、勉強しない人はもちろん落ちこぼれだけど、
周りからすごいって言われて、その期待に答える人は、必ず勉強しほかのテストも、
頑張る人はいます。ネタバレは、けっして悪いとは思えない。逆に、いい薬にもなるかもしれない。
たかが進研、これで大学が決まるわけでもないし。
俺は、偏差値80近いからいえるんだけど。
293名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:29:04.77 ID:6BGbJewV0
>>290
数学覚えてる部分お願いします
294名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:54:37.13 ID:9LrS4pJA0
>>293
0=<x=<2π



a - | sinx + cosx |

みたいなかんじだった。
係数とか演算記号は適当
aはなんかの数
295名無しなのに合格:2011/06/26(日) 19:56:35.42 ID:/byGYdns0
全然違うじゃねえか
296173:2011/06/26(日) 20:01:18.68 ID:CpvxCTHV0
毎年ネタバレすると全然違うっていう奴居るけど
妨害したい教師の可能性もあるから信じない方がいいよ。
ちなみに>>294は合ってます。
297名無しなのに合格:2011/06/26(日) 20:09:31.66 ID:rH1xFJEe0
教師がそんなことするわけねえだろ
意味が無い
298名無しなのに合格:2011/06/26(日) 20:45:59.77 ID:Vw3xootcO
古典漢文おねがいします
299名無しなのに合格:2011/06/26(日) 21:03:19.05 ID:6BGbJewV0
>>294
方程式、図形ありますか?
300名無しなのに合格:2011/06/26(日) 21:29:30.97 ID:zgzP7FaS0
300げっと
数列お願いします…
301名無しなのに合格:2011/06/26(日) 21:46:01.43 ID:rH1xFJEe0
数列はもうさらされてるよ
302名無しなのに合格:2011/06/26(日) 22:26:40.09 ID:QmANrOqI0
俺7/2に受けるから最低でも問題上げてやる
待ってろ
303名無しなのに合格:2011/06/26(日) 22:29:44.62 ID:6BGbJewV0
もう受けてる人お願いしますよ...
304名無しなのに合格:2011/06/26(日) 22:40:30.14 ID:zgzP7FaS0
待ってます!
305名無しなのに合格:2011/06/26(日) 22:41:26.93 ID:rH1xFJEe0
>>302
待ってる!
306名無しなのに合格:2011/06/27(月) 00:44:00.21 ID:dOceXPql0
図形は
正弦定理つかって面積

体積提示されるからその高さとその1/3の体積書けばおっけ

それからその三角錐の頂点を通る球の半径

たしか2だった 回答は空間座標にしてーみたいなこと書いときゃ進研だし結構貰えるはず
307にょち:2011/06/27(月) 00:51:40.99 ID:7/twf6gj0
英語と国語は解答、
数学は問題教えていただけると幸いです。
今回ばらしてもらったら
次回かならず私がばらしますから。
308名無しなのに合格:2011/06/27(月) 06:22:38.25 ID:eqD/zCc20
>>306
ありがとう
309 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/27(月) 16:56:19.22 ID:Jcc//JuQ0
>>306
サンクス
試験7/14だから問題晒す意味ないよね
310名無しなのに合格:2011/06/27(月) 17:09:46.20 ID:eqD/zCc20
誰か問題覚えてませんか?
311名無しなのに合格:2011/06/27(月) 19:52:53.07 ID:6s/yNcsJ0
英語お願いします。
希望あればあなたの英語の教科書の本文の和訳代行請負ますので(予習用)
312マシュー ◆GI5/wFjmtw :2011/06/27(月) 20:03:43.18 ID:GIagoDbjO
みなさんこんにちは。過去スレでお馴染みのバレ師マシューです。初めての方は初めまして。

早速ですが。
和訳なんかいらないので、前回と同様、土下座写メのうpをお願いします。

もちろん顔は必要ありません。IDと一緒に、地に平伏しているだけで結構です。

ちなみに、日曜日に受けたばかりなので、3教科全ての問題用紙を持っています。

土下座して頂いた方だけに、問題用紙(1ページずつ)の写メを5枚程度送らせていただきます。

毎度のごとく、数が多くなると面倒なので、先着3名様限定でお願いします。

313名無しなのに合格:2011/06/27(月) 20:13:16.34 ID:Xz7hAp2t0
などと供述しており、犯行の動機は不明。


314名無しなのに合格:2011/06/27(月) 20:53:09.25 ID:97Hlnj6H0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
315名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:00:58.97 ID:IVqD0D8/0
確立だけでも晒してくれ
316名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:01:44.79 ID:IVqD0D8/0
確立だけでも頼む
317名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:09:03.61 ID:eqD/zCc20
確率



確率




確率





確率





方程式





図形問題
318名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:09:25.63 ID:97Hlnj6H0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
319名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:20:29.19 ID:4N1EBM9c0
さっさと晒せカス
320名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:21:45.68 ID:97Hlnj6H0

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
321名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:32:13.78 ID:yzTWMsLp0
お願いします
322名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:35:05.89 ID:97Hlnj6H0

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
323名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:36:48.33 ID:yzTWMsLp0
本当にお願いします
324名無しなのに合格:2011/06/27(月) 21:47:51.20 ID:97Hlnj6H0

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
325 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/27(月) 21:57:23.31 ID:Jcc//JuQ0
               . <´  ̄ ̄ `> 、          ___
              / 丶   /  ,   \       /     ヽ
          n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ..    / 聞 え  |
          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |      |  こ ?  |
          | {  j」_ /  /        `}ノ! /      |  え      |
         /j  /ヘ/   l ミミ      l/}       |  な 何   |
      /⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_.     |  い ?   !
  ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ} ヽ      /
  〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く  `>ー―
   \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
     ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /
         ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
            ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
                  ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
               \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                     \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                  /  ○     丶       \
326名無しなのに合格:2011/06/27(月) 22:40:51.21 ID:yzTWMsLp0
皆さんは、どんな条件であればネタバレして下さるのですか?
327名無しなのに合格:2011/06/27(月) 22:54:25.81 ID:s3tKZTtA0
>>312
酉違くね?偽者乙
328名無しなのに合格:2011/06/27(月) 23:06:43.86 ID:s3tKZTtA0
合ってたわwwwサーセンwwwww

まだ間に合いますかねwwwwwww
329名無しなのに合格:2011/06/27(月) 23:09:57.38 ID:eqD/zCc20
結局こんな感じか
ふっ、来年もまた同じ
ヒント、問題は少し教えても、本当の意味での神はいないよ
ネタバレか、アハハ

人間だからなアハハ
次が楽しみだな

誰もネタバレしなかったりして
330名無しなのに合格:2011/06/27(月) 23:16:49.19 ID:IVqD0D8/0
京都クンは最強だったなwww
331名無しなのに合格:2011/06/27(月) 23:28:08.98 ID:eqD/zCc20
あぁ
332名無しなのに合格:2011/06/27(月) 23:52:57.93 ID:Og1s/1P/O
>>312
ちょwwwwwwwwwwましゅたんキタコレwwwwwwww半年ぶりですwwwwwwwwww

一年全統で二人目にバレいただいた者です(^_^)

早速ですが今回もgmailアドレスに送らせてもらいますwwwww
333名無しなのに合格:2011/06/28(火) 07:45:51.21 ID:7/5Q5ovL0
>>306
が少しバラしてんのに感謝のレスは2つ
こんなんだから誰もバラさないんじゃないのか…
334名無しなのに合格:2011/06/28(火) 10:00:34.79 ID:H78/zkLM0
画像もな(
335マシュー ◆GI5/wFjmtw :2011/06/28(火) 13:03:20.18 ID:Dv4EfU/jO
まだ知ってくれてる古参いたんだ

3人終わったけど今日暇なんでもう5人まで大丈夫ですよ

できればここに貼って欲しいけど無理な人は
coward.1029@じーめーる.com
まで送ってくれてもおk
336名無しなのに合格:2011/06/28(火) 13:33:27.08 ID:wOmolcNWO
数学問題文お願いしますー
337名無しなのに合格:2011/06/28(火) 14:01:10.15 ID:+ikaIgNR0
マシューさん お願いします
338名無しなのに合格:2011/06/28(火) 14:07:51.68 ID:1srHIQIj0
ネタバレは少ししか無いんだな
前とは違うなあ

11月も同じように、この流れだな

おもしろwやっぱ人間
339名無しなのに合格:2011/06/28(火) 15:28:13.17 ID:jB9zyhyB0
しょうがないなぁ数学バレするからそれでいいだろ

英語国語は無理がある
340名無しなのに合格:2011/06/28(火) 15:37:40.24 ID:jB9zyhyB0
英語の必要な難しい単語憶えてる範囲で
counterproductive逆効果の conviction有罪 refuse断る strive to努力する scorn 嘲笑う keen熱心な scheme 計画
確かこんぐらい もしかしたら間違いあるけど許して
341名無しなのに合格:2011/06/28(火) 16:14:02.68 ID:1srHIQIj0
>>339
数学お願いします
>>340
感謝します
342名無しなのに合格:2011/06/28(火) 16:47:46.12 ID:wOmolcNWO
英語ありがと。数学ありがとうお願いします
343名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:16:40.79 ID:4rmodGsQ0
小問集合
1.x^2+y^2
2.x^2-y
3.k=2
4.x=2 y=3
5.60°
6.75°
344名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:20:25.41 ID:b6S0h1ge0
>>332だけどましゅたん神バレありがとうございました!!
現代文の映りが異様に悪かったこと以外は最高っすwwww

あと>>306が何気にマジだった件www
345名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:21:32.98 ID:89IdlYVh0
英語支援

judge(裁判官)

legal(合法の)
346名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:22:35.24 ID:poOmPB55P
>>344
自演酷い
347名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:31:23.88 ID:1srHIQIj0
>>343
ありがとうございます!
図形や方程式覚えてますか?
お願いしたいのですが
348名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:32:09.86 ID:vNZJZb860
お前ら、模試ぐらい堅実にやれよ なに卑怯な事してんの?

あと画像アップロードとかもろ著作権侵害の助長行為だし、相手の為にも自分の為にもなんないから俺は推奨しないし、そんな事やってたら人生どん底だわ
俺の文章を読んでて本当によかったと思う日が必ずくるから今すぐやめろ

心に刻め
349名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:36:19.73 ID:4rmodGsQ0
確率は
1. 16/27
2. 8/27
3. 4/35
4. 355円 (期待値)
350名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:37:03.66 ID:89IdlYVh0
>>348
高得点取れたら周りの目が変わるだろうがバカ
351 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/28(火) 17:38:57.20 ID:gS67zbWc0
>>349
本当にサンキューです
352名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:41:44.53 ID:vNZJZb860
>>350
俺はお前のため、このスレの人を思って言っている。

まぁ、わかるやつにはわかるけど
分からないやつには分からない って

感じ

かな?
353名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:49:41.73 ID:89IdlYVh0
>>352
具体的にここで答えを教える・教えられることを辞めることが何で俺らの為になるの?
354名無しなのに合格:2011/06/28(火) 17:50:29.58 ID:cyOVFCjS0
どこにでも厨ニっているんですね!
355名無しなのに合格:2011/06/28(火) 18:14:08.49 ID:vNZJZb860
まぁ試験前までに気付ければ、いろいろと得るものは大きい

目を尖らせて>>348を暗記するように読むんだな
356名無しなのに合格:2011/06/28(火) 18:29:23.60 ID:cyOVFCjS0
>>355
得るものについて述べよ
>>355の存在価値について述べよ
357名無しなのに合格:2011/06/28(火) 18:53:29.67 ID:89IdlYVh0
ここで試験前までに答え覚えたほうが得る物多い件
358235:2011/06/28(火) 18:57:49.85 ID:NgT1UjzV0
>>349
嘘バレ
(私が間違えただけかもしれないけど。)
英単語は本当。


359名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:08:09.99 ID:NgT1UjzV0
ごめん。
私受けたのAだったから349合ってた。
360名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:14:37.72 ID:53FODZpn0
数学Bの問題文だれかお願いします…
361名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:18:49.39 ID:PJIUj1xB0
明日模試だ

もちろんβな
362名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:27:13.28 ID:53FODZpn0
問題文のバレお願いできませんか?
363名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:32:00.57 ID:PJIUj1xB0
問題回収されるかもww
364名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:33:34.21 ID:PJIUj1xB0
まあがんばるわww
365名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:35:34.33 ID:53FODZpn0
できたらお願いします
366 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/28(火) 19:38:22.93 ID:gS67zbWc0
やっぱりα受けてる人いないのかな
367名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:40:00.47 ID:13cwVtuR0
368名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:42:54.06 ID:Zy916yyg0
ここに書いてある回答
ほとんど間違ってるから気を付けろ
369名無しなのに合格:2011/06/28(火) 19:49:14.83 ID:7/5Q5ovL0
αとかβなんてあったっけ?
文理の違いと数学Bをやるかやらないかの違いはあったはずだけど…
370名無しなのに合格:2011/06/28(火) 20:47:03.23 ID:9L1/4Ov00
数学はAとBで分かれるんじゃなかったっけ
Bの方が1A+2Bだけど両方受ける学校もあるんだね
371名無しなのに合格:2011/06/28(火) 20:53:34.75 ID:+ikaIgNR0
マシューさん どけざ写メ送ったんですけど・・・
372名無しなのに合格:2011/06/28(火) 20:54:53.71 ID:89IdlYVh0

              、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
373名無しなのに合格:2011/06/28(火) 21:42:52.87 ID:GACl1Leo0
国語はどんな感じのお話でしたか?
内容わかる方お願いします

英語のリスニングもお願いします神様


374名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:06:04.27 ID:+Rpotfzs0
神様感謝します
375名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:16:24.17 ID:GACl1Leo0
>>371
釣りだろ
376名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:23:12.12 ID:+Rpotfzs0
あとは英作文かぁ
377名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:23:23.34 ID:dcM6awb/I
>368

マジかwww
378名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:30:21.38 ID:aQwkMwp9O
ありえんてぃー
379名無しなのに合格:2011/06/28(火) 22:32:34.65 ID:1srHIQIj0
>>361
がんば
お願い
380にょち:2011/06/28(火) 23:13:42.33 ID:sKmU9akR0
ホントだれかお願いします!
英語だけでも良いので…
381名無しなのに合格:2011/06/28(火) 23:17:14.30 ID:wOmolcNWO
数学Bと英語おねがいします
382名無しなのに合格:2011/06/28(火) 23:33:55.93 ID:1srHIQIj0
383名無しなのに合格:2011/06/29(水) 00:17:40.10 ID:QLQ2J3yi0
英語 toldをベースにownとか「おう」「おあ」の発音 だいいちもんの一番最初の問題。
きちんとわかっていないとむり
occurの悪戦戸の位置 注意 (これ正答率めっちゃ低いとおもう お↓かー↑)
「オリジナリー」の意味 hardlyとhardの違い
effort に複数形のsがつくかどうか
no less、not less、no more, not more
much more, much less 違いしっかり
評論長文 : はあ鳥の教授 けんきゅーして 人は人を2秒で見た目で判断する
何いってもかんけーねー

国語は
日本の公園は芝生だけでショボい、西洋とは違って像ない 噴水とベンチだけでむなしー

筆者が母と一緒に墓参りに車で行ったが、母酔って止めて母の昔話スタート 膝が悪い

感じは>>348に3つはいってる
>>112 >>117ガチ
384名無しなのに合格:2011/06/29(水) 01:42:16.86 ID:BTk392250
>>383
神様ありがとう
これ見なかったら漢字騙されたままだった
385名無しなのに合格:2011/06/29(水) 06:07:32.61 ID:7rNWnQz50
348がカッコいい件www
386名無しなのに合格:2011/06/29(水) 06:31:17.83 ID:bMZNeV0B0
おい、>>348って......

なんだ、こんなことが....

>>383ありがとう
387名無しなのに合格:2011/06/29(水) 06:40:25.88 ID:bMZNeV0B0
となると>>352

感じは、まさか....【漢字】
つじつまが合うぞ

こんなやり方...チャレンジャーだなw
388名無しなのに合格:2011/06/29(水) 06:53:14.76 ID:2b5e5z8d0
>>348
一つ漢字が違う
「けつじつ」だよ
389名無しなのに合格:2011/06/29(水) 07:30:03.60 ID:qZ8nmZas0
数学
解答はどおでもいいんで
どこのなにが出たかだけ
2次方程式最大最小とか三角関数ならなにとか
390名無しなのに合格:2011/06/29(水) 07:30:15.34 ID:AtHemhaGO
>>383
ありがとう!
391名無しなのに合格:2011/06/29(水) 07:43:30.59 ID:pSY+EZjGO
どれが漢字なん
392名無しなのに合格:2011/06/29(水) 12:29:20.28 ID:hIkgiF53i
そんな感じ
393名無しなのに合格:2011/06/29(水) 12:44:02.77 ID:CkevFW0Z0
今受けたとこ

漢字は
結実 助長 推奨

おまいらの健闘を祈る
394名無しなのに合格:2011/06/29(水) 13:22:11.60 ID:9eXwmv4p0
393ありがとう
395名無しなのに合格:2011/06/29(水) 13:23:19.28 ID:9eXwmv4p0
もっとお願いします
396名無しなのに合格:2011/06/29(水) 13:24:07.14 ID:tZIOXLJ70
>>393
数学教えてくれませんか><
397名無しなのに合格:2011/06/29(水) 13:36:50.89 ID:pSY+EZjGO
漢字ありがと。他にも教えてください
398名無しなのに合格:2011/06/29(水) 15:33:08.79 ID:a5vBHnQi0
数学

重心の軌跡を答えろ

英語

鳥がなんとかかんとか
判断時間が短いとかなんとか
399名無しなのに合格:2011/06/29(水) 15:59:01.00 ID:bMZNeV0B0
>>398
ありがとう
重心の奇跡ってなんの問題?
400名無しなのに合格:2011/06/29(水) 15:59:12.47 ID:bMZNeV0B0
いや、軌跡
401名無しなのに合格:2011/06/29(水) 16:16:51.92 ID:IU37xDu0O
>>399
重心の奇跡ww
不覚にもワロタww
402名無しなのに合格:2011/06/29(水) 16:29:03.52 ID:a5vBHnQi0
参加月経が動くからその重心の軌跡答えろって奴

面倒だからこれぐらいで

少しは黒後ろや
403名無しなのに合格:2011/06/29(水) 17:14:54.06 ID:bMZNeV0B0
>>401
お前みたいなレスやはりきたww
ネタバレなしでも、普通にいけるけどなw
404名無しなのに合格:2011/06/29(水) 18:21:09.42 ID:+6Bed/iPI
383 がマジレスな件www

405名無しなのに合格:2011/06/29(水) 18:39:39.07 ID:IU37xDu0O
>>403
あ、いや、馬鹿にしたとかそんなんじゃなくて、「重心の奇跡」って、なんか重心が壮大っぽく聞こえて、ちょっと間違えただけでなんだか面白い言葉になったなあ思っただけなんだ
上手く説明できんが、悪気はなかったんだ
なんか気分害したんならごめん
406名無しなのに合格:2011/06/29(水) 19:16:41.77 ID:bMZNeV0B0
>>405
いや、ゴメン
407名無しなのに合格:2011/06/29(水) 19:27:38.75 ID:GDaEUCUE0
進研記述模試って教科書とか参考書少しやってたらできるもんなの
408名無しなのに合格:2011/06/29(水) 19:39:06.51 ID:qcNU3igxP
うん
409名無しなのに合格:2011/06/29(水) 20:27:36.85 ID:+6ZeoxAE0
英単語あってますか?
410 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【Dnews4vip1306765094022135】 :2011/06/29(水) 20:55:10.12 ID:yokvbVPA0
お前らに!ninjaと!nanjaして欲しいな
大概VIPなんだろうけど
411名無しなのに合格:2011/06/29(水) 21:11:33.62 ID:9eXwmv4p0
国語の出典お願いします
41212266666:2011/06/29(水) 21:27:04.12 ID:vj0ll9ehO
数学の円の問題ゎ
どんなのが出ましたか?
あとゎ英語のリスニングと
国語の出典知りたいです(´;ω;`)
413名無しなのに合格:2011/06/29(水) 21:43:55.92 ID:CkevFW0Z0
どうも神です
皆様の心意気次第ではリスニングなど教えられます
414名無しなのに合格:2011/06/29(水) 21:52:31.64 ID:FeCG0Sdw0
>>412
>数学の円の問題ゎ
>どんなのが出ましたか?
>あとゎ英語のリスニングと
>国語の出典知りたいです(´;ω;`)



とか使うとか…
日本語勉強してこいよ
41512266666:2011/06/29(水) 21:53:08.80 ID:vj0ll9ehO
413さん
おねがいします(´;ω;`)
416名無しなのに合格:2011/06/29(水) 21:56:51.33 ID:FeCG0Sdw0
馬鹿が蔓延るなよ
ゎぃゎヵッォゃ
418名無しなのに合格:2011/06/29(水) 22:16:44.67 ID:oU2PM6qs0
>>413
お願いします。
419名無しなのに合格:2011/06/29(水) 22:18:38.44 ID:41LC+Gpt0
お願いします。
420 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dnews4vip1308141393831458】 :2011/06/29(水) 22:47:27.94 ID:UbT1fKXu0
>>410これでええんか?
421名無しなのに合格:2011/06/29(水) 22:48:08.39 ID:yokvbVPA0
ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
422名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:23:40.94 ID:CkevFW0Z0
でわリスニングだけ

ア イ
エ ア ウ
【解答例】本当に泣いていることを示し(13字)
423 【Dmath1307081187431922】 :2011/06/29(水) 23:35:19.89 ID:bMZNeV0B0
ありがとう
424名無しなのに合格:2011/06/30(木) 05:57:08.02 ID:HYkIKib70
英作文の出題文と数学の問題教えて
425名無しなのに合格:2011/06/30(木) 07:26:46.05 ID:yDUCoRwx0
412 分からないから言ってるんです お願いします
426 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 11:42:19.57 ID:Iu0ExiA30
テスト一週間後
427 忍法帖【Lv=8,xxxP】 !ninja:2011/06/30(木) 11:43:37.38 ID:85+VM+kL0
テスト
428 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【Drail1307089676890940】 :2011/06/30(木) 11:45:25.21 ID:m3qh0wy/0
テスト
429名無しなのに合格:2011/06/30(木) 12:19:38.09 ID:1UvPBUtX0
英語は学校でやるような基礎だけでもできますか?
430名無しなのに合格:2011/06/30(木) 12:53:05.30 ID:hJs31MWgO
>>429
問題の難易度自体は一年のときと同じ感じだろ
もちろん範囲は増えてるだろうが
学校の先生に頼んで過去問とかもらってみたらどう?
431 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【Dslot1306666275760798】 :2011/06/30(木) 13:36:18.85 ID:5SnwQeWa0
数学より英語と国語のほうがほしいわ
432名無しなのに合格:2011/06/30(木) 14:14:26.90 ID:1UvPBUtX0
>>430
一年生の時は模試を受けてないので難易度が分かりません
433 ◆9MkdSto3C2 :2011/06/30(木) 14:52:56.05 ID:i8gifeNg0
数学の問題
シンプルな奴が目に止まった
434名無しなのに合格:2011/06/30(木) 18:24:19.35 ID:JE6XfohF0
>>402
参加月経ってなんだ?
435名無しなのに合格:2011/06/30(木) 18:31:59.23 ID:buL6nInJ0
>>434
三角形じゃね?

436名無しなのに合格:2011/06/30(木) 19:35:33.89 ID:bF4VTXhNO
英語の並び替えおねがいします
漢文の読みおねがいします
437名無しなのに合格:2011/06/30(木) 20:56:31.10 ID:Kh+YnQd50
リスニングってあってる??
438 ◆9MkdSto3C2 :2011/06/30(木) 21:01:21.91 ID:i8gifeNg0
ネタバレというネタバレは無し
所詮こう
次もこう
439名無しなのに合格:2011/06/30(木) 21:05:56.85 ID:mwDi5GoD0
>>438
そもそもネタバレのためのスレじゃないからな
答え知りたい奴が騒いでるだけ
440 ◆9MkdSto3C2 :2011/06/30(木) 21:07:05.88 ID:i8gifeNg0
ま、そうか
44112266666:2011/06/30(木) 21:19:19.68 ID:Jo+Txs9xO
だれか、数学どんな感じの問題で
何覚えとけばいいか
教えてください(´;ω;`)
442名無しなのに合格:2011/06/30(木) 21:51:17.28 ID:pkIKefIai
今晩は神様です
漢字とリスニングはあげましたがもう少しだけオマケで

発音アクセント
ア ウ
ウ エ

文法語法
イ イ エ ウ エ ウ
エ イ イ
1, As assistant director (should get everything ready for) a movie.
2, The book was (easy enough for me to finish) reading in a few days.
3, (A mother gives her baby whatever) she can.
443 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【Dslot1306666275760798】 :2011/06/30(木) 21:55:12.85 ID:5SnwQeWa0
神様だー
444名無しなのに合格:2011/06/30(木) 21:57:20.89 ID:YtsBfwU90
>>442ありがとうございます?
44512266666:2011/06/30(木) 22:00:25.89 ID:Jo+Txs9xO
442さん
ありがとうございます!
国語が不安すぎる(-ω-)
446名無しなのに合格:2011/06/30(木) 22:17:50.46 ID:/pSxMtDc0
>>422>>442ありがとうございます
447名無しなのに合格:2011/06/30(木) 23:15:47.46 ID:JutnftBZO
ネタバレの目的って何なの?
パパとママに自慢するため?お友だちを見返すため?ぼくの力すごいって悦に入るため?
えへへ、ぼく分かんないや
448名無しなのに合格:2011/06/30(木) 23:20:52.78 ID:bz7qmrrd0
今年から一斉に土曜日に受けずとも平日に一教科ずつ受けてもよくなったんだな
449名無しなのに合格:2011/06/30(木) 23:27:21.76 ID:R07vmi/M0
>>442
ありがとうございます
450名無しなのに合格:2011/07/01(金) 07:42:15.54 ID:7IDyrSZK0
広島のなんとかって高校模試終わってるだろ
当地の奴ら
解答なんてどうでもよいから
問題をplz
451名無しなのに合格:2011/07/01(金) 12:27:20.72 ID:6IHmO0Dl0
ネタばれを自分の実力と勘違いするようになり
将来は京大カンニング生のような運命になる
452名無しなのに合格:2011/07/01(金) 12:49:35.68 ID:upHI1Dj5P
ネタバレでも点数とれりゃ実力
453名無しなのに合格:2011/07/01(金) 16:56:19.43 ID:pkw4hJVj0
明日模試だー
おまえらネタバレ利用してる?
454名無しなのに合格:2011/07/01(金) 17:27:40.08 ID:eqxidJm70
数学のA問題が知りたいです。
私は商業科なので…。
455名無しなのに合格:2011/07/01(金) 17:51:13.54 ID:T70+QCU30
受けてきた
母親マジキチはガチ
456名無しなのに合格:2011/07/01(金) 17:59:07.47 ID:HUoYk1u20
爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾

わい いこーる さいんにしーた ひく るーとに(さいんしーた ひく こさいんしーた)
てぃー いこーる さいんしーた ひく こさいんしーた

かっこいち しーた が よんぶんの ぱい のときの わい。
かっこに てぃーのごうせいかんすう と さいんにしーたを てぃーを もちいて あらわす
かっこさん わいの まっくす と みにまむ  まっくすのときの しーたの あたい

爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾爾
457名無しなのに合格:2011/07/01(金) 18:22:10.42 ID:qiUsvHQx0
図形たのむBの
高次方程式たのむBの
458名無しなのに合格:2011/07/01(金) 20:31:08.82 ID:eqxidJm70
>>442
マジバレ??
459名無しなのに合格:2011/07/01(金) 20:42:10.46 ID:/QSyQoUy0
俺明日やかん
確認や!
460名無しなのに合格:2011/07/01(金) 21:07:39.12 ID:LqRP8/xr0
<<456
ガチですか!?
ありがとうございます!
yの関数で、θの範囲を教えていただけませんか?
461名無しなのに合格:2011/07/01(金) 21:13:46.83 ID:LqRP8/xr0
安価逆にしてた…
462名無しなのに合格:2011/07/01(金) 21:49:36.96 ID:GoI2IK8J0
>>458
>>442 はガチ。

>>460
(2)では合成関数を使えばいい。
(3)は自分はtと置いた。がんばれ。

B7の数列は「aをdを用いて表せ」的な問題から入る。
「a3+a7=なんとか」みたいな形の問題を事前に勉強してれば勝ち組。

>454
[A6]辺りの問題=[B2]。所持金100円5枚と50円3枚の悲哀なニートの物語。

>349 >343 のバレ
B受験者注意。ガセバレかAの問題。

このスレに訪れ、バレを求める者は勉強時間がないとかで何らかの理由があって来たはず。
出来るだけ実力でやれよ。
463名無しなのに合格:2011/07/01(金) 22:19:06.67 ID:pkw4hJVj0
ありがたやありがたや
464名無しなのに合格:2011/07/01(金) 22:25:13.27 ID:hfQivWiQ0
>>349 >343 のバレ
>B受験者注意。ガセバレかAの問題。

>>358-359がAを受けて違ってたって事はガセバレじゃね?
465 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【Dslot1306666275760798】 :2011/07/01(金) 22:28:47.91 ID:h3dIoNIh0
ガセバレだな
466名無しなのに合格:2011/07/01(金) 22:31:34.26 ID:LqRP8/xr0
y=sin2θ−√2(sinθ−cosθ) に範囲は与えられていないんですかね?
何度もすみません…
467名無しなのに合格:2011/07/01(金) 22:51:46.21 ID:GoI2IK8J0
数学[B3,B5,B6]には>>294の要素まったく無し。注意。
[B3]は外接円タイプ。立体にまで関わってくるので、時間配慮に気をつけて
[B5]は接線?タイプ。問題文がややこしい。
[B6]は>>456
[B7]は>>462
[B8]はベクトル。俺は捨てました。恐らく今回の落とし穴。

468名無しなのに合格:2011/07/01(金) 22:53:57.47 ID:GoI2IK8J0
>>466 (2)問題の際に合成関数に範囲制限がかかる。負の値にもっていこう。

英語の[7]は山か街かの選択⇒良点のFor exampleを記述。
[5] 親が花瓶を持ってぼろぼろ
[6] 心理学のお話。
“はあ鳥の教授 けんきゅーして 人は人を2秒で見た目で判断する
何いってもかんけーねー”
 hardlyじゃないよ。ハーバード大学教授の心理学。
[5][6]共に絵による選択問題あり居り侍りいまそかり。
[1,2,3,4]は>>442で察してみろ。

国語
[1] ×:干渉 健闘 壮大
  ○:結実 助長 推奨
[2] 車酔いには気をつけましょう。
[3] 法師さんの心情に着目。
[4] >>456の枠の「爾」

>>459>>426-428>>453
頑張ってね。出来るだけ実力で。
469名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:03:33.95 ID:qiUsvHQx0
>>468
なんか、こんな人は凄いと思う
ありがとう
いろんな意味で
470名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:35:01.02 ID:8rNeuldk0
>>468
ありがとう、この一言に尽きます
471名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:42:59.16 ID:GoI2IK8J0
最後に補足。>>460,466さんに説明不足だった。

y=sin2θ−√2(sinθ−cosθ) これに範囲はない。
t=sinθ−cosθ        これにも範囲はない。

でも範囲はなきにしもあらず。

(2)のtの合成関数を、rsin(θ+α)の形に直すという問題に、範囲指定がある。
  合成関数の公式はチャートや4step、河合塾問題集、駿台etc用いて根本的に理解しよう。
  恐らくほとんどがrsin(θ+α)が一般公式として載っているよ。

 ↓ここからスレチ
sin2θ=sin(θ+θ)=sinθ+cosθ+cosθ+sinθ=2sinθcosθ
この2sinθcosθを用いて、(2)のtを用いたsinθの値が出せる。
 (sinθ-cosθ)^2=(sinθ)^2-2sinθcosθ+(cosθ)^2
三角形の相互関係を利用して、(sinθ)^2+(cosθ)^2=1なので、
 (sinθ-cosθ)^2=1-2sinθcosθ
 すると、t^2=1-2sinθcosθになるから・・・

合成関数初心者は、cosθ,sinθの係数からx,yのグラフを生成し、r,αを叩き出す。
ちなみにπ/4は45°
 ↑ここまでスレチ

まぁここまで親切にすると、怪しむ人がいるかもしれないが、自称数学厨(笑)なんで、つい書いてしまった。
それでも怪しむならば、信じなきゃいい。

というわけでおやすみ。頑張ってねー
472名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:46:51.70 ID:LqRP8/xr0
ありがとうございます!
がんばります
473名無しなのに合格:2011/07/01(金) 23:51:09.84 ID:GoI2IK8J0
>>471
 ×sinθ+cosθ+cosθ+sinθ
 ○sinθcosθ+cosθsinθ
連投スマソ

お詫びでもう1個
[B4] 高次方程式は割り算。解が2つになるような"k"の値を求める問題がボス。
474knowledge flavor【12.3/700】 ◆mHpzjsw8jg :2011/07/02(土) 00:06:53.87 ID:qY41RPEU0
+12.3

ふう初日なんとか達成
なかなかにきついなこれw
ちなみに私は小数点以下は6進法で表示しますね〜
明日に備えて寝るとする
475名無しなのに合格:2011/07/02(土) 10:24:02.20 ID:c4MT5a5k0
誰かまとめて
476名無しなのに合格:2011/07/02(土) 10:34:06.33 ID:ExD8pa/Y0
>>474
マラソンスレとネタバレスレw
w
477名無しなのに合格:2011/07/02(土) 13:08:46.25 ID:b2nDYZu10
数学A問題
神様お願いします。
478名無しなのに合格:2011/07/02(土) 14:29:08.12 ID:LnfOeyhB0
たったいま模試終了
ゴメンなさい
479名無しなのに合格:2011/07/02(土) 15:02:57.55 ID:ns6XP/ZL0
覚えている範囲だけでもお願いできませんか?
480名無しなのに合格:2011/07/02(土) 15:03:56.30 ID:Z6zFkiQ30
ん、何を?
でも、ほとんど忘れちゃってるよ...
481 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/02(土) 15:13:31.71 ID:hsAMMjZUO
>>477
大問1のアは(x-1)^2
イは(x-y+1)(x+y-1)

それ以外はわかりません。

今日受けたんだが都合で国語と数学Aの問題がない。
あるのは英語と数学Bだけ。しかも画像が粗い。で、どこにうpすりゃいいんだ?
482名無しなのに合格:2011/07/02(土) 15:15:15.20 ID:Z6zFkiQ30
放物線の頂点とかは出したな
483名無しなのに合格:2011/07/02(土) 15:22:29.48 ID:gAZbLPyI0
数B小文集合お願いします
484名無しなのに合格:2011/07/02(土) 15:29:29.01 ID:ns6XP/ZL0
数Bの数列と確率の問題文かなり欲しいです…
英語の英作文、国語の現代文の答えも欲しいですし…
欲しいものが多過ぎですね…
485名無しなのに合格:2011/07/02(土) 16:05:02.44 ID:Z6zFkiQ30
数学Bの確率は結構簡単
三角関数も簡単

確率は硬貨の問題だった
三角関数は参考書とかに載ってるレベル

486 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/02(土) 16:25:11.04 ID:hsAMMjZUO
とりあえず数学Bの問題うp

http://pita.st/n/hkmsvw29?guid=ON

画質低いのは勘弁
画像本体ほしい奴は捨てアド晒せ
487名無しなのに合格:2011/07/02(土) 16:37:08.60 ID:KpcpKbJkO
〉〉486
[email protected]にお願いします
488名無しなのに合格:2011/07/02(土) 16:41:43.34 ID:ns6XP/ZL0
>>486

[email protected] にお願いします
489名無しなのに合格:2011/07/02(土) 16:53:18.58 ID:WpMpwVYZ0
>>486 [email protected]
お願いしますー!
490たろ:2011/07/02(土) 16:53:21.43 ID:EBpChXUG0
[email protected]にお願いします
491名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:13:21.13 ID:YeBC7QLfO
捨てアドだから大丈夫だろうが、此処に上がってるアド片っ端からkrgfサイトに献上させてもらうわ。

変なメール結構くるかもしれんが気にしないでくれ(笑)
492名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:15:47.69 ID:M9il1suX0
>>486
[email protected]
お願いします
493名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:21:29.88 ID:BXuosxZw0
>>477
神様だけど今家にいないから帰って気が向いたらうpしちゃる
494名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:24:01.58 ID:ns6XP/ZL0
英語の最後の大門と国語の解答お願いします
495名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:41:04.73 ID:B5DdwspK0
>>486

[email protected] お願いします
496名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:43:20.23 ID:uo5EYDkR0
>>486
[email protected]
頼みます
497名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:46:23.41 ID:uo5EYDkR0
>>486
こっちにお願い[email protected]
498名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:54:11.80 ID:9ArPZzx30
数学B問題のお金の確率の問題はAの問題にもありますか?
499名無しなのに合格:2011/07/02(土) 17:59:43.20 ID:wdH970FN0
>>486
[email protected]
お願いします。
500名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:06:06.39 ID:9ArPZzx30
>>493
神様ありがとうございます!!

数学のA問題お願いします
501名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:10:23.43 ID:BY8+Z5s10
神様国語の問題、出来たら解答をお願いします
502名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:36:07.34 ID:liAZ1kpSP
503名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:39:59.00 ID:g10vRsxb0
>>486
[email protected]
お願いします
504名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:42:29.68 ID:r7yHYERi0
A1
(1) y^2-2y+1を因数分解すると(ア)であり、x^2-y^2+2y-1を因数分解すると(イ)である。

(2) a=√3-1のとき2/aの分母を有理化すると(ウ)となり、a^2-4/a^2を計算すると(エ)となる。

(3) 2次方程式x^2+ax+4=0 (aは正の定数)が重解をもつとき、a=(オ)であり、そのとき重解はx=(カ)である。

(4) 放物線 y=x^2+2x+k (kは定数)の頂点の座標をkを用いて表すと(キ)であり、その頂点が直線 y=3x-1上にあるときk=(ク)である。

るーと表示むずかしー
505名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:45:28.62 ID:r7yHYERi0
A2

問題:xの不等式4/5x+a≧1/4-2/a・・・@ 2x^2+x-10<0・・・Aがある。ただし、aは定数とする

(1)不等式@を解け

(2)不等式Aを解け

(3)不等式@.Aを同時に満たす整数xがちょうど3個であるようなaの値の範囲を求めよ。

ぶんすう表示むずかしー
506名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:49:52.07 ID:LMSwMWnb0
>>486
[email protected]
お願いします
507名無しなのに合格:2011/07/02(土) 18:52:16.04 ID:r7yHYERi0
A3

問題:三角形ABCにおいて、AB=3、AC=3√3、cosA=-√3/3である。また点Dは辺BC上にあり、AD=√3BDを満たしている。

(1)辺BCの長さを求めよ。

(2)線分BDの長さを求めよ。

(3)三角形ABCの外接円の中心をOとする。点Oを通り平面ABCに垂直な直線上に点Pをとり、四面体PABDをつくる。四面体PABDの体積が3√6/4になるときcos∠PAOの値をもとめよ。

必須問題おわり
選択は需要あれば書くううう
質問とかあればどうぞ
508 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/02(土) 18:56:49.02 ID:hsAMMjZUO
ごめんなさい
今から順に送ります
509名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:00:21.49 ID:9ArPZzx30
>>504
ありがとうございます!!!!
本当に助かります^^

分数もルートも大変なのに,本当ありがとうございましたm(__)m
510名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:00:46.20 ID:StFCa4wa0
英語と国語 お願いします m(_ _)m
511 [―{}@{}@{}-] 名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:02:55.07 ID:qfiQLpjmP
>>508
英語お願いします神様
[email protected]
512名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:04:43.41 ID:yOSVC4wq0
数学Aと数学Bって何?
学校によって問題が違うの?
513名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:11:35.93 ID:r7yHYERi0
A4

問題:二次関数f(x)=x^2-2ax+4がある。ただし、aは正の定数とする。

(1)a=1のとき、y=f(x)のグラフの頂点の座標を求めよ。

(2)y=f(x)のグラフの頂点がx軸上にあるとき、aの値をもとめよ。

(3)kは正の定数とする。(2)のとき、0≦x≦kの範囲で、関数f(x)の最大値Mと最小値mの差M-mが5以下となるようなkの値の範囲を求めよ。
514名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:16:05.79 ID:CzJtq4f70
>>486
お願いします

[email protected]
515名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:17:49.18 ID:9ArPZzx30
>>513
ありがとうございます!!
本当に本当にありがとうございます!!!
516名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:18:51.72 ID:r7yHYERi0
A5

問題:2つの整数P(x)=(x-3)(2x+a)とQ(x)=x^3-3x^2+bx+cがある。P(x)をx-1で割った余りは-6であり、Q(x)はx^2+2で割り切れる。ただしa,b,cは定数とする。

(1)aの値を求めよ。

(2)Q(x)をx^2+2で割った商を求めよ。また、b,cの値をそれぞれ求めよ。

(3)kを定数とする、xの方程式kP(x)+Q(x)=0の異なる実数解の個数がちょうど2個であるとき、kの値を求めよ
517名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:19:40.72 ID:Z6zFkiQ30
>>513
とりあえず、お前すげーな(笑)
518名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:20:21.80 ID:ns6XP/ZL0
数列の問題ですが、a3+a7=12ですよね?
あと(2)でa4,a5.a6がこの順に等比数列になるんですよね?
519名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:22:58.95 ID:BY8+Z5s10
B1の(4)どなたか解説してください
520 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/02(土) 19:24:21.64 ID:hsAMMjZUO
英語・数学Bの問題をお待ちの皆さんごめんなさい
私今から外出するので送信が遅れます
急ぎの人はこのレスの安価を付けて捨てアド晒してください
その人から優先的に送ります
521名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:24:25.06 ID:r7yHYERi0
A6

問題:袋の中に100円硬貨が5枚と50円硬貨が3枚入っている。この袋の中から同時に4枚の硬貨を無作為に取り出す。

(1)取り出した4枚の硬貨が100円硬貨3枚と50円硬貨1枚である確率を求めよ。

(2)取り出した4枚の硬貨が100円硬貨2枚と50円硬貨2枚である確率を求めよ。また、取り出した4枚の硬貨に50円硬貨が少なくとも1枚入っている確率を求めよ。

(3)取り出した4枚の硬貨の合計金額の期待値を求めよ。

A7はすまぬ。。うまく写メとれなくて読めなくなってた;
書けない(´・ω・`)
522名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:30:00.02 ID:9ArPZzx30
>>521
たくさん教えていただいて,何とお礼をいえば良いのか…。
とにかく,本当に感謝していますm(__)m

受験日にもよりますが,
次回は私がバレを出来るように頑張りますね^^
523名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:30:39.30 ID:/OlKflMP0
めっちゃ助かります。
524名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:32:49.02 ID:572TFdHz0
>>519
支援
余弦定理→cosθの値で角度決定→中心角×1/2=円周角・・・∠bad
180°-∠bad=∠bcd

神様、国語の記号問題の答え教えて
525名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:34:04.87 ID:RB7v0woo0
>>520

英語・数学Bお願いします

[email protected]
526 [―{}@{}@{}-] 名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:41:21.55 ID:qfiQLpjmP
>>520
英語をお願いします
[email protected]
527名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:43:08.12 ID:CzJtq4f70
>>520
お願いします_| ̄|○

[email protected]
528名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:46:24.52 ID:ns6XP/ZL0
>>520
英語をお願いします。
529名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:46:48.24 ID:liAZ1kpSP
ところで数学AとかBとかって教科のことだよな?
学校ごとに指定されてんの?
530名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:48:08.65 ID:BySAMjAi0
国語 漢字
結実 助長 推奨
531名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:49:12.37 ID:WpMpwVYZ0
>>529 A問、B問では範囲が違います。
まぁ、数学Bの範囲が入ってるか、入ってないかの違いですね。
532名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:49:27.74 ID:M9il1suX0
Aの方のテスト時間って80分?
533名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:50:57.64 ID:WpMpwVYZ0
>>532 普通に100分じゃないでしょうか…
534名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:52:25.21 ID:OKL38Iut0
^ ってどういう意味.
535名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:55:32.97 ID:uo5EYDkR0
>>520
[email protected]
お願いします。
536名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:56:01.16 ID:M9il1suX0
>>533
ちょっと気になったからありがとう
537名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:57:02.80 ID:r7yHYERi0

英語
問題5

段落1 My dad was always the strong silent type.Growing up,I already saw him angry,or even raise his voice in debate.He often suffered from allergies, but
he didn't take it out on us. He never told me he loved me-that was just not his way.This was difficult for me when I was young.

段落2 I remember one time I cried and cried.Finally my mother reached out and confort me. Then my father said the words I so wanted to hear. When you have
to cry a lot to hear some one say "I love you,"it makes the words feel empty and of little comfort. Yet deep inside Iknew he loved me. Through all these
growing-up years, I never saw him cry.

段落3 Year later, my first son-his first grandson-was born .He was born in the dark,cold,early-morning hours of a winter snowstorm.Still very tired and
scared,I called my parents. With the storm so vilent,they could only try to make it the next day.
538名無しなのに合格:2011/07/02(土) 19:59:03.28 ID:BY8+Z5s10
>>520
[email protected]
よろしくお願いします!
539名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:00:08.87 ID:r7yHYERi0
段落4 My husband and I were both students and very poor We had no means to pay the hospital,so I had a very limited stay.
Exhausted from the emotional waves of ecstasy and despair, I wanted to stay longer. Late in the of the next day,my hospital roommate left for a walk and snack. Ihad my sleeping baby with me.
I tried to sleep, but could not.

段落5 I was surprised at the sound of light knocking. The nurse peeked in. "I know it isn't visiting hours,"she said,"but this is a special visitor".

段落6 There, standing in the doorway, was my dad, terribly out of place.He was still in his dirty old work coat. The dirt on his hands and face told me came straight from work.
He had a blue carnation in a small white vase tied with a blue ribbon. I guessed he picked up at the hospital gift shop.
540名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:04:46.52 ID:r7yHYERi0
段落7 He looked at me as if he were embarrassed as he crept a little way into the room.My eyes met his. I saw a tear in his face.If welled up and gently rolled down his cheek.
And then another. And another. I never saw my father cry before-the silent emotion was overwhelming.

段落8 "See your grandson?" I said, trying to hide my own feeling of awkwardness. But it was useless. Tears glazed over my eyes as well.


541名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:06:01.78 ID:tkUk22nh0
今日終わって答え合わせしたいんだが
542名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:11:41.20 ID:r7yHYERi0
段落9 We were both om tears as he made his way closer and handed me the carnation.He slowly stretched to peek at the baby.keeping his distance.He stayed only briefly and then he was gone.

段落10 Although few words were spoken that visit, it touched my deeply. I knew beyond any doubt that my father loved me and was proud me.Those tears will forecer be in my heart.
543名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:11:58.65 ID:LMSwMWnb0
>>520
[email protected]
英語お願いします
544にょち:2011/07/02(土) 20:23:10.00 ID:fFcTMvPs0
[email protected]
おねがいします!次ばらします!
545名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:24:23.93 ID:r7yHYERi0
問題5
問1
文脈から判断して、 he didn't take it out on us.の意味として最も最適なものを下の、ア〜エのうちから1つ選び、記号で答えよ。

(1)そのことで子供に八つ当たりしたりしなかった。
(2)その体質を子供に受け継がせていなかった。
(3)それで子供を甘やかしたりしなかった。
(4)それを子供のせいだと思っていなかった。

問2
Then my father said the words I so wanted to hear.についてこの言葉を聞いて筆者が現在思っていることを40字以内の日本語で答えよ。ただし、句読点も字数に数える。

問3
With the storm so violent, they could only try make it the next day.を日本語になおせ。
546名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:26:29.22 ID:r7yHYERi0
問4
terribly out of place.の状況を表すものとして最も適当なものをア〜エから選べ

ア:複数のカーネーション、手と顔が汚れている
イ:花瓶に1輪のカーネーション、リボンがある、手と顔が汚れていない
ウ:複数のカーネーション、手と顔が汚れていない
エ:花瓶に1輪のカーネーション、リボンがある、手と顔が汚れている

問5
Those tears will forever be in my heart.のように筆者が思った理由を以下のようにまとめたい。空所に20字いないの適当な日本語を補え。ただし読点も字数に数える。

_____のことを確信したから。

問6
本文の内容と一致するものを、下のア〜オから2つ選び記号で答えよ。順序は問わない

ア The writers's father seldom showed his fleelings, and the writer fully accepted it.
イ The writer had so little money that she couldn't be in hospital as long as she wanted.
ウ When the nurse specially let her father in, the writer's roommate was with her.
エ The writer's father stayed with her all night when he visited.
オ When the writer saw father's expression,she was also moved to tears.
547名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:38:19.62 ID:R88fcC8V0
>>486
[email protected] おねがいします!!!!!!!
548たろ:2011/07/02(土) 20:39:39.59 ID:EBpChXUG0
[email protected]に今度は英語をお願いいたしますm(_ _)m
本当にお忙しいところすみません(;´瓜`)
549にょち:2011/07/02(土) 20:50:37.27 ID:fFcTMvPs0
数学AとBは範囲違うけど、
問題は同じなの?
それとも同じ確率の問題でも違う問題がでるの?
550名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:51:25.22 ID:yOSVC4wq0
問題は違うみたい
551名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:52:55.22 ID:tkUk22nh0
大問1の(1)だけは同じだよ
552名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:54:10.14 ID:ns6XP/ZL0
今回は同じだな問題を見る限りは
あと、今回は図形も同じ
553名無しなのに合格:2011/07/02(土) 20:55:49.58 ID:wAYL7YHs0
554にょち:2011/07/02(土) 20:59:20.91 ID:fFcTMvPs0
みなさんありがとう♪
図形ってのはA3?

あと>>537てまじ?
555名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:01:03.01 ID:8w5rgVVCO
数Bの小問集合の問題と英語の問5の答えを載せてください。おねがいします
556名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:01:18.08 ID:ns6XP/ZL0
A3やね
557名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:04:37.28 ID:Z6zFkiQ30
次はみんなで団結!
558名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:06:53.40 ID:WpMpwVYZ0
>>555 小問集合は多分ですが、
(y-1)'2
(x+y-1)(x-y+1)
(-1,k-1)
k=-3
100
52
45
135
だと思いますよ。
559名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:10:57.58 ID:WpMpwVYZ0
>>558ごめんなさい問題でしたね(>_<)
560名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:20:22.33 ID:liAZ1kpSP
数学の問題下さい。
[email protected]
561名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:20:36.57 ID:g10vRsxb0
>>520
[email protected]

アド変えた?
562名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:21:52.54 ID:liAZ1kpSP
>>520
[email protected]
おねげーしますだ
563名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:26:44.90 ID:liAZ1kpSP
自分の学校がAかBかって分かる?
数列の話題出てるけどウチの高校はまだベクトルの初めだからAなのかな。
564しい:2011/07/02(土) 21:27:11.80 ID:fP73qCtE0
520
[email protected]
英語と数学Bお願いします!
565名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:38:21.29 ID:Z6zFkiQ30
>>558
よし、あってた
20点GET
566名無しなのに合格:2011/07/02(土) 21:42:06.63 ID:r7yHYERi0
リスニング1
ア イ
エ ア ウ
【解答例】本当に泣いていることを示し(13字)

問3
ア ウ
ウ エ

問4
イ イ エ ウ エ ウ
エ イ イ
1, As assistant director (should get everything ready for) a movie.
2, The book was (easy enough for me to finish) reading in a few days.
3, (A mother gives her baby whatever) she can.

これ合ってるよ〜
567にょち:2011/07/02(土) 22:23:58.15 ID:fFcTMvPs0
だれか長文の答え教えてください!
あと数学のBのほうの問題も!
568名無しなのに合格:2011/07/02(土) 22:39:16.44 ID:WpMpwVYZ0
>>521 この問題はBにもある気がするのですが…!
(1)3/28
(2)1/14...13/14
であってますか?
あと、できれば(3)の解法教えてほしいです(>_<)
569名無しなのに合格:2011/07/02(土) 22:41:15.66 ID:sTQGhB2aP
数学できれば英語も希望です。
よろしくお願いしますm(__)m
このお礼はいつか必ず!
570 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/02(土) 22:42:09.56 ID:cD+kJUu90
英語の第四問 お願いします、、、
571名無しなのに合格:2011/07/02(土) 22:43:47.84 ID:tkUk22nh0
>>568
(1)ちがくねーか
572名無しなのに合格:2011/07/02(土) 22:44:48.62 ID:r7yHYERi0
>>520 さんからもらった方いますか?
それによって明日英語の問題の6,7出すか決めます
573にょち:2011/07/02(土) 22:53:31.02 ID:fFcTMvPs0
だれか>>572さんにばらしてあげて!
574名無しなのに合格:2011/07/02(土) 22:58:21.54 ID:WpMpwVYZ0
>>572 数学は貰いましたが、英語はまだですね…(・_・;
575名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:10:44.89 ID:FlCCVKdr0

てめぇら落ちるぞw
576名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:17:30.05 ID:WpMpwVYZ0
>>571
(1)3/7
(2)3/7,,,13/14

であってますか…?(´・ω・`?)
577名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:34:22.82 ID:wdH970FN0
>>520
[email protected]
お願いします。
578名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:43:26.45 ID:Zo1w2gfZ0
[email protected]

数学のBのお願いしますm(__)m
579名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:48:28.96 ID:lc/lFM3o0
>>520
[email protected]

お願いします
580名無しなのに合格:2011/07/02(土) 23:49:44.95 ID:ns6XP/ZL0
>>576
俺のと一緒だ!
581名無しなのに合格:2011/07/03(日) 00:00:59.05 ID:WpMpwVYZ0
期待値出せました。
多分325です!
582名無しなのに合格:2011/07/03(日) 00:24:27.59 ID:D2wR4OLz0

[email protected]


すいません英語もお願いしますm(__)m
583名無しなのに合格:2011/07/03(日) 01:20:54.89 ID:diiiQTCsO
<<520

[email protected]

数学Bと英語お願いします
584名無しなのに合格:2011/07/03(日) 01:29:32.19 ID:Y1nkDqvD0
問題:三角形ABCにおいて、AB=3、AC=3√3、cosA=-√3/3である。また点Dは辺BC上にあり、AD=√3BDを満たしている。

(1)辺BCの長さを求めよ。

(2)線分BDの長さを求めよ。

(3)三角形ABCの外接円の中心をOとする。点Oを通り平面ABCに垂直な直線上に点Pをとり、四面体PABDをつくる。四面体PABDの体積が3√6/4になるときcos∠PAOの値をもとめよ。

(1)3√6
(2)3√6/2
(3)がわかりません(>_<)
だれか教えてください…
585名無しなのに合格:2011/07/03(日) 01:33:53.59 ID:s9An1c6H0
すみません、英語の長文と大門7の解答をお願いします


586名無しなのに合格:2011/07/03(日) 01:50:48.19 ID:QiETxPDe0
>>584
(2)は√6/2 だったはず
587名無しなのに合格:2011/07/03(日) 02:39:35.67 ID:FnWsy2uv0
>>520
できれば全教科、さらに出来れば回答もお願いします><
[email protected]
588名無しなのに合格:2011/07/03(日) 05:32:11.16 ID:a3S59MOA0
高3、七月の記述の解答もお願いします
589名無しなのに合格:2011/07/03(日) 05:55:11.92 ID:Q0q+H4yK0
スレタイぐらい読めよ
590名無しなのに合格:2011/07/03(日) 06:51:00.43 ID:IcRfvBcY0
>>584

たぶん√21/7
591名無しなのに合格:2011/07/03(日) 07:38:25.14 ID:gbCzQ24hO
>>589
スレタイ読めない馬鹿しかいないんだからしょうがない
592名無しなのに合格:2011/07/03(日) 08:48:10.61 ID:iAlQ4+Te0
数学Aタイプ問題だけください
593名無しなのに合格:2011/07/03(日) 09:30:46.72 ID:tC5B/kwIO
数学Bの問題おねがいします
594名無しなのに合格:2011/07/03(日) 09:32:21.07 ID:sb1oEz6Y0
>>520
[email protected]
お願いします。
595名無しなのに合格:2011/07/03(日) 09:34:10.96 ID:iAlQ4+Te0
596名無しなのに合格:2011/07/03(日) 09:36:12.46 ID:IlMqESbh0
>>520
[email protected]
お願いします
597名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:23:14.11 ID:CgNeIM/l0
(1) y^2-2y+1を因数分解すると(ア)であり、x^2-y^2+2y-1を因数分解すると(イ)である。

(2) a=√3-1のとき2/aの分母を有理化すると(ウ)となり、a^2-4/a^2を計算すると(エ)となる。

(3) 2次方程式x^2+ax+4=0 (aは正の定数)が重解をもつとき、a=(オ)であり、そのとき重解はx=(カ)である。

(4) 放物線 y=x^2+2x+k (kは定数)の頂点の座標をkを用いて表すと(キ)であり、その頂点が直線 y=3x-1上にあるときk=(ク)である。

解ける人いますか?
598名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:30:14.00 ID:IcRfvBcY0
ア (y-1)^2
イ (x-y+1)(x+y-1)
ウ √3+1
エ -4√3
オ ±4
カ ?
キ (-1,k-1)
ク k=-3

です。たぶん。
599名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:31:40.63 ID:IcRfvBcY0
カは「マイナスプラス2」です。記号書けないけど。
600名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:33:04.20 ID:IcRfvBcY0
何度もすみません

a>0だからオ4 カ-2 です
601名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:33:08.70 ID:kIbdSNsg0
>>599
±2
602名無しなのに合格:2011/07/03(日) 10:33:38.26 ID:kIbdSNsg0
なんでもない
603名無しなのに合格:2011/07/03(日) 11:06:12.70 ID:ZjOopteL0
自動返信でzipURL来ます。

[email protected]

604名無しなのに合格:2011/07/03(日) 11:45:04.31 ID:fl1DpRJH0
国語の解答いただけませんか?
605名無しなのに合格:2011/07/03(日) 11:51:15.77 ID:59z8Ye8O0
>>590
それまじ?
606名無しなのに合格:2011/07/03(日) 11:53:37.18 ID:59z8Ye8O0
B3
B4
B6 の(3)の答えだけ教えてくれ
確認したいです
607名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:01:16.03 ID:IcRfvBcY0
>>605
答え持ってなくて、貼ってあった問題を自力でやったから確実性は保証できない。

△ABDの面積
が分かれば、

高さはOPより、

(1/3)*(△ABDの面積)*OP=3√6/4

ここからOPが分かって、


ついでに外接円の半径(=OAの長さ)も求めておく。


あとはPO⊥OAに注意して△PAOをかいてみれば、三平方の定理からPAが求まる。

そうしたらあとは余弦定理からcos∠PAOが求められるよ。
608名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:08:57.56 ID:59z8Ye8O0
>>607
俺も同じやり方なんだが、整数の分数になった
間違ってたか...
609名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:22:50.39 ID:mOUKd/Q40
>>608
きれいな整数??
610名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:27:59.14 ID:59z8Ye8O0
3/4 だったかに
間違ってると思うけど...
誰か答えもってない?
611名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:41:35.44 ID:mOUKd/Q40
(3)√21/7になったぞ
612名無しなのに合格:2011/07/03(日) 12:47:25.69 ID:59z8Ye8O0
あ、じゃ
間違ってたぽいね
613名無しなのに合格:2011/07/03(日) 13:18:12.87 ID:mOUKd/Q40
>>612
英語って解いた?
614名無しなのに合格:2011/07/03(日) 13:22:07.91 ID:59z8Ye8O0
>>613
模試終わったけど
解いたけど、忘れた
615名無しなのに合格:2011/07/03(日) 13:32:03.12 ID:mOUKd/Q40
5の長文のだいたいの訳ってわかりますか?
616名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:02:54.71 ID:HKNio2Qg0
>>520 [email protected] おねがいします
617名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:15:23.47 ID:mziaLPSLP
>>615
わかります。
618名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:18:05.58 ID:mOUKd/Q40
>>617
教えてください
619名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:24:12.02 ID:Y1nkDqvD0
またまたごめんなさい(>_<)
B6なんですが、
(1).y=1
(2)√2sin(θ-π/4)..1-t'2
(3)max.3/2(θ=π/2)..min.-21/4
であってますか…?
620名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:34:12.82 ID:s9An1c6H0
国語の解答お願いします
621名無しなのに合格:2011/07/03(日) 14:56:11.51 ID:59z8Ye8O0
π/12とかでてきたような
622名無しなのに合格:2011/07/03(日) 15:17:43.01 ID:mOUKd/Q40
>>621

でてきたよ
623名無しなのに合格:2011/07/03(日) 15:20:53.05 ID:59z8Ye8O0
>>622
だよね
数学のB3.B4.B6の(3)の答え分かる?
624名無しなのに合格:2011/07/03(日) 15:24:15.92 ID:SaycFCiq0
ここでアドレス晒してる奴www 
625名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:02:12.84 ID:L3rAdAjf0
英数国問題と答えお願いします
[email protected]
626名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:02:54.12 ID:tC5B/kwIO
数字Bの問題の画像が見えないので書いて欲しいですおねがいします
627名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:13:02.68 ID:psCAfYqK0
マジレスするとこれ去年のやつな
628名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:31:38.74 ID:ooX4RnOT0
627
これってどれのこと?
629名無しなのに合格:2011/07/03(日) 16:37:21.24 ID:ooX4RnOT0
国語と英語の回答頼みます
630名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:07:02.88 ID:i8Mbgqty0
[email protected]

↑に英語、国語、数学Bの解答があれば宜しくお願いします。
631名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:14:12.78 ID:8pQ+mgHj0
[email protected]

英語と国語答えお願いします
632名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:32:59.40 ID:s9An1c6H0
[email protected] に英語と国語の答え全部お願いします
お礼もさせていただきます
633名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:35:09.32 ID:DJXe29Uj0
数学Aはなにが出ましたか
634名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:38:25.59 ID:KGESJfLc0
三三≠彡       -  .._          ヽメj{
三彡'´        - ―- . ` ー-         Yリ!
ー'´       、    ヽ   `ー ._  `  、   iく
        _,.ゝ-=ミ≧ヽ、     `  、   ` .kヽ、
       ,x`⌒ ̄``⌒ヾミミヽ、.`    ` 、 .::|彡'
      /  _、x==-.、 ヾミソノハィ      _ヽ}rヽ
 :.     i!   rく:i't_`ヾヽ V彡'′      , { '´
 :.      l|   ヽ ヽー'.___ハ }::.     ,.-≦彡彡イ
. :.:..     l!    `  ` ̄ ,      /_二ニ.⌒´Y
:.:.:.:...     li    ー --‐ '´      kft'_`iヽ/
 :.:.:..    li                 | `ゞ'._ノ'´
  :.:..    li,       ,  .     lイ ヽr'′
  .:.: ..    ヾ     /   :     l`ー 1
   : . . .   ヾ     {ー- .:_    l  ノ       _,. -‐
   .     ::. {ヽ、  ` ー- ._  ,ノ ./       /
            ::.ゞミミ、_z,  :}i::::: ̄ /      /
       -‐‐- 、ー‐'^' ; ;:;:、:.  /   _,,. -''´
::.           `ヽ`_ー‐ヾミ,≠==‐'"´
`ヽ        ー‐- .、_ ` ノ:::/ ̄´
::::::::::\      ` ー 、 `´.:.:/
:::::::::::::::::丶        .:./
:::::::::::::::::::::::`:ー:.:. :.:...  /
:::::::::::::;. -‐''" ̄` ー‐'´
:;: -''´

635名無しなのに合格:2011/07/03(日) 17:43:37.66 ID:Y1nkDqvD0
B5の問題なんですが、
(1).(a.2)...半径2
(2)y=-2x+5.a=3/2
(3)5
で合ってますか?(´・ω・`?)
636名無しなのに合格:2011/07/03(日) 18:17:28.00 ID:oXDBJAo00
>>520
[email protected]
英語お願いします
637名無しなのに合格:2011/07/03(日) 18:24:55.94 ID:L3rAdAjf0
>>520
英数国問題と答えお願いします
[email protected]
638名無しなのに合格:2011/07/03(日) 18:27:30.34 ID:59z8Ye8O0
一斉にアドを晒し始めた
639名無しなのに合格:2011/07/03(日) 18:27:40.59 ID:59z8Ye8O0
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'

    ウェ゛?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,・∀・ i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
640 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/03(日) 19:25:08.17 ID:0DF06nDvO
英語と数学Bをほしい方はこのレスの安価を付けてアドレス晒してください
私は問題しか持っていないので、解答クレクレさんはご遠慮願います
期限は0:00までです

尚、このレス以前に要求している方ももう一度お願いします
重複を避けるためです
ごめんなさい
641名無しなのに合格:2011/07/03(日) 19:40:42.83 ID:wRn/jGYR0
>>640  
問題お願いします。
[email protected]
642名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:03:01.74 ID:31WWqawS0
>>640
[email protected] お願いします
643名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:06:44.55 ID:rTmpu8Zk0
>>640
問題お願いします
[email protected]
644名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:13:14.54 ID:YPfPc4ugO
640>>
[email protected]
よろしくお願いいたします。
645名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:14:15.83 ID:refTwSV00
>>640
[email protected]
英語、できれば他もお願いしますm(__)m
次回は私が必ず!
6463370モリ♠♣♥♦ ◆N9tvzbNaZ. :2011/07/03(日) 20:14:28.87 ID:zeLnJog10
>>640
bureiku02●hotmail.co.jp
英語と数学お願いします><
647名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:21:17.36 ID:gbCzQ24hO
>>640
TEL 110
お願いします
648名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:22:59.91 ID:rTmpu8Zk0
>>640
英語と数学お願いします
[email protected]
649名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:28:08.79 ID:DSyQ0Nk2O
画像の数b
の問題はガチなのか
650名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:32:20.29 ID:kvVWcPI60
>>640 [email protected]
おねがいします
651名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:37:33.11 ID:s9An1c6H0
国語だれかお願いします
652名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:37:50.71 ID:SaycFCiq0
見よこの有様を これが人間というものだ
653名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:56:00.53 ID:Bw3/+wjR0
>>640
[email protected]
お願いします。
654名無しなのに合格:2011/07/03(日) 20:58:13.84 ID:FY6SQbOC0
>>640

[email protected]

数学・英語よろしくお願いします。
655 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/03(日) 21:08:18.88 ID:0DF06nDvO
しかし多過ぎでしょ……
>>649ガチです
656名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:31:42.59 ID:DSyQ0Nk2O
>>584
(2)の答え
合ってる?
657名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:36:01.64 ID:mOUKd/Q40
>>656

違ってるよ
658名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:41:12.26 ID:i8Mbgqty0
>>640

[email protected]

英語&数学 お願いします。
659名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:43:23.17 ID:Y1nkDqvD0
>>656
√6/2になるような気がします。
660名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:48:56.68 ID:diiiQTCsO
<<640
[email protected]

英語と数学Bお願いします
661名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:50:26.93 ID:diiiQTCsO
>>640

ミスった

[email protected]

英語と数学Bお願いします
662名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:54:14.46 ID:DSyQ0Nk2O
回答ありがとうございました\(^O^)/

(3)は√21/7
ですね


>>566


これはガチでしょうか?
何度も申し訳ないです
663名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:57:43.26 ID:refTwSV00
>>640
[email protected]
英語お願いします!
664名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:58:28.12 ID:mOUKd/Q40
>>662

がちです
665名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:58:42.54 ID:59z8Ye8O0
>>662
ガチ
666名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:58:49.56 ID:sMQwK3+I0
>>640
[email protected]
英語お願いします!!
667名無しなのに合格:2011/07/03(日) 21:59:36.93 ID:59z8Ye8O0
数学
B3 B4 B6の(3)
模試終わったんですが、答えが渡されなくて、結果だけ知りたいです
668名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:03:54.01 ID:sZScBqKo0
英語の後の方の長文わけわからん
質問文と問題分をリンクさせるのが難しかった
的確な解答がなかなかできない
669名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:06:38.88 ID:I7eqt9P90
>>640
英語の方をよろしくお願いします

[email protected]
670名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:07:17.39 ID:mOUKd/Q40
>>668
一個目の長文意味わかりました?
671名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:09:45.37 ID:IcRfvBcY0
>>667

√21/7
k=2,-1
最大値3/2 (θ=π/12) 最小値-3

解いてみた。保証はできないけど。
同じ答えなら、たぶん大丈夫じゃない?
672名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:13:49.41 ID:59z8Ye8O0
>>671
ありがとう多分一緒
あと、B4→B5の間違いだったスマン
B5はどうなった?
673名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:18:16.95 ID:DSyQ0Nk2O
√5に
なったが違うかな?
674名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:19:31.48 ID:ysnAM3UR0
>>640
[email protected]
よろしくお願いします。
675名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:20:45.97 ID:DSyQ0Nk2O
2√5かな?
自信なしw
676名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:23:25.95 ID:oXDBJAo00
>>640
[email protected]
国数英お願いします<(__)>
677名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:24:25.43 ID:59z8Ye8O0
>>673
>>675
ありがとう
俺も2√5になった
678名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:25:44.10 ID:refTwSV00
>>640 [email protected]
お願いします

皆メール着てるのかな?既に来てる人いたら
転送してくれたらありがたい
679名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:26:41.22 ID:Y1nkDqvD0
すいません。
(3)を解いた方、
できれば途中式をうpしていただけませんか…?
680名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:31:04.18 ID:59z8Ye8O0
今回の数学96点くらいかもしれない
案外簡単だったのか?
681名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:31:33.38 ID:DSyQ0Nk2O
B8の
ベクトル
解いた人いますか
682名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:34:25.00 ID:59z8Ye8O0
ベクトル解いてない
683名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:36:44.76 ID:DSyQ0Nk2O
三角関数のほうが、
簡単かね
684名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:41:31.49 ID:59z8Ye8O0
三角関数は簡単だった確かに
数列やってないんだが、数列簡単だった?
685名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:43:53.77 ID:DSyQ0Nk2O
数列は
解いてない

とりあえず
ベクトル
他のより厄介な気がする


確率の簡単さは
異常だよな
686名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:44:23.21 ID:FnWsy2uv0
>>640
[email protected]
お願いします!!
687名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:45:50.48 ID:s9An1c6H0
国語の現代文だれか晒して下さい…

数列は、(3)番は式の意味を正しく理解しなけりゃドツボにはまると感じた。
688名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:51:31.86 ID:59z8Ye8O0
確かに確率は簡単
今回確率、三角関数とっておけば、ネタバレなくてもそこそこはいけると思う。
689にょち:2011/07/03(日) 22:55:57.51 ID:guL4jcAg0
[email protected]
だれか国語の解答教えてください。
次回ばらします。
690名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:56:02.31 ID:dS1/bA1h0
>>640
[email protected]
英語お願いします
691名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:56:33.62 ID:DSyQ0Nk2O
どなたか、
B8のベクトル
簡単でいいので
説明してもらえないでしょうか?
692名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:56:35.89 ID:qHDOIfis0
>>640
[email protected]
英国数お願いします
693名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:59:22.34 ID:qHDOIfis0
>>640
[email protected]
英数でした。
694名無しなのに合格:2011/07/03(日) 22:59:27.71 ID:Q0q+H4yK0
うわあ
695名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:24:58.17 ID:3fwwSDNFO
ベクトルの3は
垂直だから内積0

以上
696名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:40:18.96 ID:DSyQ0Nk2O
本当に申し訳ない
ベクトルの(2)教えて下さい
697名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:44:17.83 ID:tk+JiR0UI
A3の説明どなたかお願いします
698名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:45:14.61 ID:3fwwSDNFO
「ベクトルの問題で、
大きさ(辺の長さ)が出てきたらとりあえず何も考えずに2乗しろ」
と学校で習わなかったか?
なら今覚えるんだ
699名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:56:21.71 ID:FY6SQbOC0
<<504

問題ありがとう。
でも、記号がわからない

y^2-2y+1を例にあげますが

^のマークって何?
700名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:58:08.09 ID:Y1nkDqvD0
二乗じゃないですか?
701名無しなのに合格:2011/07/03(日) 23:58:09.16 ID:DSyQ0Nk2O
>>698

本当に
ありがとう


ベクトル思い出しました!
702名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:06:14.51 ID:0w2HGfIlI
A3の?を誰か教えてください
703名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:12:44.35 ID:tfaMIdWv0
数学厨ばっかだな
704名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:23:41.58 ID:VzjKMIGMO
(y-1)^2の^ってなんですか?二乗ですか?
705名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:27:26.28 ID:v2TR25TW0
さっきから言ってるけど...






a^2=aの2乗






覚えとく!
706名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:28:08.37 ID:v2TR25TW0
あと、

^が2乗じゃなくて

a^n →aのn乗
707名無しなのに合格:2011/07/04(月) 00:31:45.69 ID:6eAUdOU+0
国語欲しい
708名無しなのに合格:2011/07/04(月) 01:52:40.06 ID:2b5FYaGu0
>>704な馬鹿もいるんだ
こんなやつがネタバレ使っても怪しまれるだけだろう
709名無しなのに合格:2011/07/04(月) 02:13:13.60 ID:JPgUh/Ep0
知らない奴の方が多いいだろ
710ちに:2011/07/04(月) 02:32:38.02 ID:jW8NlmEp0
国語くれ
711名無しなのに合格:2011/07/04(月) 12:20:24.92 ID:vbqaAZD8O
>>709
ゆとりアピールって楽しいのか?いや煽りとかじゃなく真面目に
712名無しなのに合格:2011/07/04(月) 12:33:32.05 ID:JPgUh/Ep0
>>711
ごめん結構真面目に言ってる
これって学校とかじゃ習わないよね?
713名無しなのに合格:2011/07/04(月) 13:00:05.77 ID:7M7WpIg10
数Bの教科書に載ってたような気がする
プログラミングの辺りかな
714名無しなのに合格:2011/07/04(月) 13:03:57.66 ID:WMjshgOz0
てか答えは?
715名無しなのに合格:2011/07/04(月) 13:28:24.72 ID:eLzh54O1O
ベクトルとか図形と方程式の
選択問題があるほうは
数学Bだよね?
716とひ:2011/07/04(月) 14:06:53.66 ID:OGn3Jf260

民に
717名無しなのに合格:2011/07/04(月) 14:56:56.36 ID:lN6Dof6aO
>>715
そらそうよ
718名無しなのに合格:2011/07/04(月) 15:39:18.16 ID:uKS9SSZF0
まとめ
B4
(1) a = 1
(2) 商 x - 3 , b = 2, c = -6
(3) k = -(11/7), -1, 2
B5
(1) 中心(a, 2), 半径 2
(2)  直線 l : 2x + y - 5 = 0
(3) 2√5
B6
(1) y = 1
(2) t = √2sin(θ + π/4), sin2θ = 1 - t^2
(3) 最大値 3/2, 最小値 -3(θ = π/12)
B7
画像が不鮮明で回答不能
B8
(1) OC→ = (a→ + b→)/2, OD→ = (a→ + b→)/3
(2) OC = 2
(3) t = 5/8, CH = 1
719名無しなのに合格:2011/07/04(月) 15:59:16.27 ID:eLzh54O1O
ベクトルの(3)
少し解説して
もらえないか…
720てて:2011/07/04(月) 16:08:39.70 ID:faeMpxRbO
数学のBで数学Bの問題は選択問題ですか?
721名無しなのに合格:2011/07/04(月) 16:09:57.50 ID:uKS9SSZF0
間違えた
AB = 8で計算した
AB^2 = 8
AB = 2√2
CH = AB/8 = (√2)/4
722名無しなのに合格:2011/07/04(月) 16:11:55.11 ID:eLzh54O1O
>>721

tって
どうやって
出すのですか。
723名無しなのに合格:2011/07/04(月) 16:14:54.56 ID:uKS9SSZF0
>>719
DH→ = OH→ - OD→ = (1 - t)a→ + tb→ - 1/3a→ - 1/3b→
DH→・AB→ = 0
724名無しなのに合格:2011/07/04(月) 16:30:11.46 ID:eLzh54O1O
本当に
ありがとう
725名無しなのに合格:2011/07/04(月) 16:47:20.97 ID:wAyPmAnh0
>>718
結構間違ってる
726名無しなのに合格:2011/07/04(月) 18:13:56.18 ID:VzjKMIGMO
英語の長文の5、6、7、の答えをおねがいします。
727名無しなのに合格:2011/07/04(月) 19:17:23.18 ID:ZP+D5ELv0
数学なんかいらねえから国語くれ
728これからは名前をだそう、うん。:2011/07/04(月) 19:17:58.31 ID:9WvveuLY0
だれか、B2〜B5 の概要の解き方の方針を頼んでもいいですか?
解説まで尾根がしたいのですがそれはお手数なので・・・
729名無しなのに合格:2011/07/04(月) 19:20:21.36 ID:ZP+D5ELv0
英語って問題5しか書いてないか
730名無しなんか、嫌だ:2011/07/04(月) 19:27:05.23 ID:v2TR25TW0
数学9割きた!嬉しい!
ネタバレ無しでね
731名無しなのに合格:2011/07/04(月) 19:33:24.34 ID:5XwvWJLX0

数学の大問のABってどうなってんの?
1〜8まであるって聞いたんだけど、
どう割り振りされてるのか、誰か明るい人教えてー。
でも確か大問1は基礎問題だよね?
732これからは名前をだそう、うん。:2011/07/04(月) 19:38:55.40 ID:9WvveuLY0
数学のA
これはどちらかというと学校ごとに割り振りされた私立文系など
数学をさんしーまでやらない人たちが受けるようなテスト
見た感じBに比べるとやさしめ

数学のB
これはどちらかというと理系や国立文系などがうけるようなてすと 
進研レベルだが進研にしてはちょっとひねった問題が出ることもある
733 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/04(月) 20:19:44.12 ID:QWhZFKVh0
国語お願いします
734名無しなのに合格:2011/07/04(月) 20:22:50.75 ID:uKS9SSZF0
>>728
B2
100円硬貨が5枚、50円硬貨が3枚
全部で8枚から4枚を選ぶ場合の数は
8C4 = 70通りある
(1) 100円が3枚、50円が1枚の場合
5C3・3C1 = 10・3 = 30通り
確率は 30/70 = 3/7
735名無しなのに合格:2011/07/04(月) 20:34:08.60 ID:R3gUBkbq0
国語ください お礼もします!!
[email protected]
736にょち:2011/07/04(月) 21:31:52.00 ID:GODI5Qfq0
誰か英語解いた人いますか?
737名無しなのに合格:2011/07/04(月) 21:33:39.27 ID:v2TR25TW0

ちなみにみんな
11月の進研模試はいつ?
738名無しなのに合格:2011/07/04(月) 21:43:36.24 ID:LbjBfRVT0
どうして国語がないんだ…。

誰か頼む<m(_ _)m>
739名無しなのに合格:2011/07/04(月) 22:06:46.96 ID:cNgMcWB5O
英語
だが
みんなは
paintingかpaintedどっちにした?
740名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:22:10.26 ID:sArjgf8lP
>>730
何をしたらそんなにできるの?
もう数学がダメダメ過ぎて死にそう。
741名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:24:15.15 ID:v2TR25TW0
俺は
うーん
分からない
かも
しれない
742名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:26:40.26 ID:v2TR25TW0
>>740
逆に数学しかできない
テストでも、数学しかできない
100点とか96点とかが多いかな
先生にも数学以外頑張れ、とか言われたし
今日も先生に呼ばれ、ケアレスミスが無かったら満点もいけたかもしれないって言われた
数学が一番分かりやすいからかな
徹底してなぜかを追及すればできると思う
743名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:30:10.40 ID:sArjgf8lP
>>742
どういうふうに勉強してんの?
大学受験板の勉強方は確かに良いんだけど時間がかかりすぎる。
やっぱセンスで解いてんの?
初見の問題でもスラスラ解ける?
744名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:35:16.95 ID:v2TR25TW0
>>743
俺の場合はちゃんと授業受けてる
提出物とかは手抜かずにどこをどうして間違ったのかを「徹底して」やってる
多分これが最大の理由だと思う
俺がしつこい性格だから、数学みたいなのが合うのかな
塾にもいってないし、なんにもやってないけど別に先生に聞きにいく、とかは無い
初見の問題がどのようなものか分からないけど、今までに習った考え方だとか公式を使うものだったら解けると思う

その問題が何を言ってるのかを考えればいちいちこの問題だからこの公式を使うとか、あまり形式にとらわれすぎないほうがいいかと
自ずと解法もでてくるから、覚えるものもないし、公式も忘れても導けるから数学が一番楽
745名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:37:14.16 ID:sArjgf8lP
>>744
マジかよ。
授業の担当がじいさん過ぎてホント糞なんだよね。
急に声のトーン上げ始めたりして一人で盛り上がって一人で落ち込んで一人で怒る。
じいさんはさっさと隠居しろって授業受ける度に思う。

746名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:39:19.96 ID:v2TR25TW0
>>745
そういった所からみれば、俺は教科担に恵まれたのかな笑
747名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:40:41.36 ID:sArjgf8lP
>>746
もしかして物理も得意だったりする?
748名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:43:57.56 ID:v2TR25TW0
>>747
あー苦手ではないけど、そこまで学年トップとか、100点とかは未だ無し
749名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:44:15.79 ID:lN6Dof6aO
数学ができるのなら現代文の評論もできるようになるよ。
似たような教科だから。
750名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:56:01.70 ID:sArjgf8lP
数学できる奴って基本なんでも出来るよね。
羨ましい……

てかウチの学校の爺さん率半端ない。
751名無しなのに合格:2011/07/05(火) 00:08:29.91 ID:2ChSkvXiO
[email protected] 国語ください(>_<)お礼はします(^w^)
752名無しなのに合格:2011/07/05(火) 02:29:55.11 ID:2i6podgw0
下線部2の理由として最も適当なもの
ア 学生がビデオに写っていると評価者の評価に影響するかもしれないから←?


第4段落[Okay,if you have to judge] から第6段落[Ambady then had]に述べられている実験内容を以下のようにまとめたい。
空所に20字以内の日本語を補え。ただし読点も字数に数える。

別々のグループに対して、第一段落と同じ実験を______行う。ビデオクリップの時間を徐々に減らしながら

下線部3の具体的内容を以下のようにまとめたい。空所に15字以内の日本語を補え、ただし読点も字数に数える。

教授を評価する場合、______は関係ないということ。その人がどんなことを言うか

本文の内容から、下線部4の具体例として正しいものを下のア〜オのうちから2つ選び、記号で答えよ。ただし解答の順序は問わない。
エ 会ってすぐにいいお医者さんだって思ったよ。←
オ 音を消したテレビを見ていても、この人の演説は説得力があるってわかる。←
753名無しなのに合格:2011/07/05(火) 03:48:12.68 ID:4gdIatm70
お前らの高校の偏差値どのくらい
うちのは県下2番目で70
まあ70ってのは県内だから全国偏差値で見ればもっと下がるけど
754名無しなのに合格:2011/07/05(火) 03:56:48.75 ID:lcPaGTPo0
馬鹿だから
全国的にワースト10位には
入るわwwww

ま、俺は早稲田行くが
755名無しなのに合格:2011/07/05(火) 07:36:13.48 ID:qtnp07vS0
>>754
じゃあ校内偏差値すごいんじゃないの?
756名無しなのに合格:2011/07/05(火) 11:25:00.51 ID:NpIKmqPj0
757名無しなのに合格:2011/07/05(火) 13:09:21.43 ID:/4GcJNkD0
>>755
70くらいは行くからなorz
進研なら80はザラかも
758名無しなのに合格:2011/07/05(火) 13:28:49.05 ID:hu4lteQcO
>>640

[email protected]

英語と数学Bの問題をお願いします

もらった方よければ転送ください
759名無しなのに合格:2011/07/05(火) 15:38:04.08 ID:e6F5x8Pv0
[email protected]

英語と数学の問題をお願いします。
どなたか転送してくれるとうれしいです!
760名無しなのに合格:2011/07/05(火) 17:11:45.87 ID:PFWfC9ToO
数学Bの大問1の答え教えてください
761名無しなのに合格:2011/07/05(火) 17:25:42.75 ID:Qp1iq8B3O
まとめていただけたら助かります

それから国語のネタバレも欲しいです
762 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/05(火) 17:59:02.68 ID:MC2rUBce0
今年の2年はかしこいね
問題をこんなにさらしてる=賢い
763名無しなのに合格:2011/07/05(火) 18:00:28.72 ID:MC2rUBce0
高3進研もしの板よりもここのほうが盛り上がってる件wwww
764 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/05(火) 18:07:03.22 ID:nZZTN3ni0
国語頼んます
765名無しなのに合格:2011/07/05(火) 18:08:24.14 ID:59G2EdYk0
11月はみんないつ
766名無しなのに合格:2011/07/05(火) 18:35:12.41 ID:1iZX9UIB0
数学全然解けなかった
767名無しなのに合格:2011/07/05(火) 18:52:35.41 ID:NpK4k6A40
>>763
三年でネタバレはしないだろさすがに
768名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:07:03.80 ID:ZzHgnxL90
古典教えて
769にょち:2011/07/05(火) 19:15:20.99 ID:9qRHrZ1Z0
[email protected]
だれか解答送ってください。
送ってくださった方に次回の解答送ります。
770これからは名前をだそう、うん。:2011/07/05(火) 19:30:29.14 ID:nSBmy+x+0
ってかここで俺がネタバレ使ってるのは不安なんだよね
この前全統模試を実力で受けてまぁ偏差値70中盤はたたいたんだけど
進研までの期間の間隔短くて
もし悪い偏差値とったらどうしよう、とか
もし解けない問題に出会ったらどうしよう って思ってここ使ってる
まぁ大学受験はそういう意味では
そろそろバレ使うのやめなきゃいけないけど
ん〜 次の11月が最後かなぁ


@だれか国語の解答持ってね?w
記号だけでいいからさらしてくれるととても助かるんだがww
全統で唯一全国偏差50切った強化だったからねw
771名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:38:44.88 ID:MC2rUBce0
ここで寝たばれしまくって判定が甘く出る真剣も市を
判定が糞苦くでるもしにしてやりたい・・・・・


そう思わない会?
772名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:41:10.56 ID:HLIjaDHgO
何か自分語りしてるきもいのが沸いてんな
Twitterでやってろよ
773とひ:2011/07/05(火) 19:44:02.48 ID:guoaLCSr0
[email protected]



国語と英語お願いします!
お願いします(T_T)
774名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:44:34.56 ID:qtnp07vS0
>>773
すごいメアドだな
775名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:52:23.69 ID:db47taM60
国語の問題を画像で本物と証明できるものを送ってくれた方に余ってるNetCASH700円ほど差し上げます
[email protected]
776名無しなのに合格:2011/07/05(火) 19:57:52.09 ID:YnCp7GDx0
国語の問題(画像)と解答、英語の解答を送ってくださったかたに、お礼を差し上げます。(ウェブマネー)

[email protected]
777名無しなのに合格:2011/07/05(火) 20:05:04.36 ID:EAAPs58E0
数学Aは順列とかチェバの定理とかでましたか
778とひ:2011/07/05(火) 20:08:57.59 ID:guoaLCSr0
>>774

捨てアドですから
779名無しなのに合格:2011/07/05(火) 20:52:05.58 ID:8j3O3G6C0
結構出揃ってるな
一つ前の進研模試が嘘のようだ
780名無しなのに合格:2011/07/05(火) 20:53:59.39 ID:X8cINyKF0
ひとつ前って一月のことですか?(´・ω・`?)
781名無しなのに合格:2011/07/05(火) 20:59:08.77 ID:8j3O3G6C0
そうそう一月
なかなか来なくてな実力で受けることになったよ
幸い前回マイナス15ぐらいですんだ
782名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:03:39.10 ID:db47taM60
一月は75だったから80越え目指すかな
783名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:06:33.00 ID:Z1qoe/FlO
これ
数学とかガセやろ
784名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:22:38.18 ID:SxKKK0Wv0
>>783
ネタバレ使わないで受けたほうが後悔せずに済むぞ
785名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:27:02.43 ID:JPOU+JeK0
B7数列不鮮明なんで
文字に書き起こしていただけませんか
何項+何項が12なのか
3数が等比数列になる項数順番だけでもお願いいたします
786名無しなのに合格:2011/07/05(火) 21:28:49.09 ID:hu4lteQcO
[email protected]

誰か英語と数学Bの問題をお願いします
787名無しなのに合格:2011/07/05(火) 22:09:05.13 ID:RYQTg/BM0
三年生なんだけど、去年の数学Bは84点で偏差値80台という鬼畜っぷりだったな
788名無しなのに合格:2011/07/05(火) 22:11:29.73 ID:YnCp7GDx0
初項a1、公差dの等差数列{an}があり、a3+a7=12を満たしている。
ただし、dは0ではないものとする。
(1)a1をdを用いて表せ。
(2)a4,a5,a8がこの順に等比数列になるとき、a1,dの値をそれぞれ求めよ。
(3) (2)のとき、S=na1+(n−1)a2+(n−2)a3+…+1・an をnを用いて表せ。


789名無しなのに合格:2011/07/05(火) 22:34:15.89 ID:Z1qoe/FlO
今回
7月9に
うけんだけど
98ぐらい
いくわ…

逆に怖い
790にょち:2011/07/05(火) 22:44:33.53 ID:9qRHrZ1Z0
国語ぉぉぉぉぉぉ
どなたかお願いします。
ホントにホントにお願いします。
791名無しなのに合格:2011/07/05(火) 22:53:50.20 ID:YnCp7GDx0
国語お願いします
本当にどうかお願いします
792にょち:2011/07/06(水) 00:01:04.38 ID:9qRHrZ1Z0
国語送ってくれた人に英語と数学の問題送ります。
[email protected]
793名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:07:13.58 ID:KKpZSet6O

>>640

[email protected]

英語お願いいたします
794名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:10:10.15 ID:KKpZSet6O

英語を送ってくれた人に

国語・数学の
答えと問題写メ
あげます!!

[email protected]

英語を送ってくれるひとにwebマネーとかサイト登録なんでもします
795にょち:2011/07/06(水) 00:11:42.92 ID:N+FKkGEq0
>>794
おくりますね!
796名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:13:14.83 ID:KKpZSet6O

英語を送ってくれた人に
国語・数学の
答えと問題写メ
あげます!!

[email protected]

英語を送ってくれるひとにwebマネーとかサイト登録なんでもします
797ぢえうsh:2011/07/06(水) 00:15:59.98 ID:uwYugsIf0
しゃx
798にょち:2011/07/06(水) 00:16:10.03 ID:N+FKkGEq0
送れなかった…
>>792にメールください
799ぢえうsh:2011/07/06(水) 00:17:38.58 ID:uwYugsIf0
[email protected]に3教科の問題と解答お願いします!
3教科じゃなくてもあるのだけでもかまいません。
800 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/06(水) 00:18:53.13 ID:lBOD3eSa0
国語クレクレは解けないのか考えるの面倒なのか未だにわからん
謎すぎる

>>792その問題私が送ったやつですよね
使うのは構わないけど二次流出とか止めてくれませんか
事前に言わない私も私ですが
801ぢえうsh:2011/07/06(水) 00:23:40.26 ID:uwYugsIf0
800 出来れば[email protected]に問題と解答(解答はなくてもいいです。あれば嬉しい。)お願いします!
802 ◆y1V/e.aJ9w :2011/07/06(水) 00:25:56.28 ID:lBOD3eSa0
>>801すでに締め切りました
803ぢえうsh:2011/07/06(水) 00:31:34.69 ID:uwYugsIf0
本当にお願いします!スマートフォンから書き込みしているのですが昨日2chからホップアップ規制?ならなんやで書き込みが出来なくて…
迷惑かけますがお願いします!
804名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:35:44.24 ID:mvkLVgmG0
名前欄にfushianasanと入れてメール欄の所にメルアド入れてくれたら何でも送ってやろう
805fushianasan:2011/07/06(水) 00:38:15.64 ID:uwYugsIf0
[email protected]お願いします!
英語と数学の問題と解説お願いします。国語は答えお願いします!
806ARl3mpm:2011/07/06(水) 00:40:13.34 ID:KKpZSet6O


国語お願い致します
m(__)m


807名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:41:09.67 ID:0eNA7fW70
>>804
誰も引っかかんねぇよカス
808fushianasan:2011/07/06(水) 00:42:49.12 ID:KKpZSet6O


[email protected]


国語お願い致します!!
809名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:44:34.57 ID:mvkLVgmG0
名前欄に山崎渉と入れてメール欄の所にメルアド入れてくれたら何でも送ってやろう
810KD175108254088.ppp-bb.dion.ne.jp:2011/07/06(水) 00:46:47.92 ID:uwYugsIf0
[email protected]にお願いします!英語と数学の問題と解答お願いします。国語は答えお願いします!
811名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:48:40.86 ID:mvkLVgmG0
>>807
そういやfusianasanだったなうっかりしてた
812fushianasan:2011/07/06(水) 00:51:17.71 ID:uwYugsIf0
本当にお願いします!
813にょち:2011/07/06(水) 00:53:40.43 ID:N+FKkGEq0
[email protected]
この後の模試全部ばらすから、
国語持ってる人送ってください。
814名無しなのに合格:2011/07/06(水) 00:55:58.87 ID:lBOD3eSa0
>>810
oh...
815fwub229026.c-able.ne.jp:2011/07/06(水) 00:56:09.10 ID:N+FKkGEq0
>>813に国語の解答お願いします。
816fushianasan:2011/07/06(水) 00:58:11.62 ID:uwYugsIf0
>>814
迷惑かけますがお願いします!
817名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:01:17.05 ID:mvkLVgmG0
>>804
>名前欄にfushianasanと入れてメール欄の所にメルアド入れてくれたら何でも送ってやろう

ごめんfusianasanと書いてくれ
もしくは、山崎渉と書いてくれ
818名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:01:30.05 ID:lBOD3eSa0
>>816これまでのバレ使えよ
解答出てるのに問題求めるとか頭いかれたんですか?
819名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:02:34.64 ID:lBOD3eSa0
>>817fusianaでおk
820名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:03:18.07 ID:lBOD3eSa0
ミス >>818fusianasan
821fushianasan:2011/07/06(水) 01:04:04.68 ID:uwYugsIf0
>>817 割れはさっさと寝ろ。どうせさらす気はねえんだから!
822fushianasan:2011/07/06(水) 01:05:05.85 ID:uwYugsIf0
>>81お願いします!
823あい:2011/07/06(水) 01:14:43.14 ID:N+FKkGEq0
IPばれたらどうなるの?
824たとぅー:2011/07/06(水) 01:28:28.39 ID:31pKv/th0
国語と数学と英語の解答ください!!!


くれたかたにはグリーやモバゲーなどの紹介系なんでも受けます!!

[email protected]
825名無しなのに合格:2011/07/06(水) 01:30:34.76 ID:mvkLVgmG0

名前欄にfusianasanもしくは山崎渉と入れてメール欄の所にメルアド入れてくれたら何でも送ってやろう

826pw126171216091.75.tss.panda-world.ne.jp:2011/07/06(水) 01:52:12.79 ID:31pKv/th0


国語と数学と英語ください
827fusianasanは2chの仕様で”削除”処理対象外:2011/07/06(水) 02:17:14.29 ID:Re42IcaH0
名前欄fusianasanや山崎渉の入力でどうなるか、ウィキペディアのfusianasanを読んでこい
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan
828名無しなのに合格:2011/07/06(水) 02:21:44.94 ID:AsHoGOCM0
ID:mvkLVgmG0
ツメ甘すぎワロタ
829名無しなのに合格:2011/07/06(水) 03:03:19.74 ID:xtruJPYy0
にしても初心者多いな
830名無しなのに合格:2011/07/06(水) 05:26:40.67 ID:RFxjEuoc0
ひどいスレだこと
831名無しなのに合格:2011/07/06(水) 05:55:55.35 ID:OAu2vPKi0
>>788
謝謝
832名無しなのに合格:2011/07/06(水) 06:35:36.02 ID:OaaGRFfOO
>>815
何が「絶対消してください。」だアホ
削除対象ではないものや投稿者の自己責任が明白なものは削除されません
リモホくらいでギャーギャー喚くな


jsaloon:大学受験サロン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1095240890/542

542:あい 2011/07/06 01:38:07 fwub229026.c-able.ne.jp<8080><3128><8000><1080><PROXY>[122.251.229.26]
削除対象アドレス: http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1307832388/(815)
削除理由・詳細・その他: IPアドレスがばれてしまって…
不眠症になりそうなんです。
絶対消してください。お願いします。
涙止まりません…
833名無しなのに合格:2011/07/06(水) 07:07:12.35 ID:Ce+SYurbO
[email protected]

英語と数学Bの問題お願いします

もらった方よければ転送ください
834名無しなのに合格:2011/07/06(水) 07:12:51.77 ID:3cmGWYTK0
今回の模試は荒れるな、多分
835名無しなのに合格:2011/07/06(水) 08:03:31.66 ID:j1prRD4hO
英語の長文の問5の答えをおねがいします。
836名無しなのに合格:2011/07/06(水) 08:52:38.14 ID:wI4EZOj+O
国語ください‥‥‥
837名無しなのに合格:2011/07/06(水) 13:03:32.42 ID:0eNA7fW70
腹痛い
838名無しなのに合格:2011/07/06(水) 13:20:19.99 ID:aUZ3KV7/O
>>837
つ正露丸
839名無しなのに合格:2011/07/06(水) 13:54:08.62 ID:lwc7MX7C0
>>832

ワロタ
840名無しなのに合格:2011/07/06(水) 14:48:34.85 ID:AsHoGOCM0
>>832
うわあ・・・
841名無しなのに合格:2011/07/06(水) 14:49:18.69 ID:kXHokqwD0
>>832
メシウマwざまあw
842名無しなのに合格:2011/07/06(水) 17:01:25.74 ID:rSUWQc/X0
誰かB1の小問集合の答えを教えてくれませんか??
843名無しなのに合格:2011/07/06(水) 17:21:20.62 ID:IB0NtG+L0
844名無しなのに合格:2011/07/06(水) 18:19:52.39 ID:q3HIxAJbi
B3の問題ってどういうジャンル?
確率?図形?
845名無しなのに合格:2011/07/06(水) 18:38:55.89 ID:subvwEZo0
英語って大問何まであるの?
846名無しなのに合格:2011/07/06(水) 18:42:04.32 ID:subvwEZo0
>>442って大問何番?
847名無しなのに合格:2011/07/06(水) 18:47:20.52 ID:subvwEZo0
英語の問2教えて
848名無しなのに合格:2011/07/06(水) 18:48:17.24 ID:subvwEZo0
問2じゃねえや問題2だ
849名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:00:15.40 ID:3YjtsJ6l0
まじで数学Bの大問1オナシャス!
850名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:01:08.16 ID:subvwEZo0
>>486見ろや
851名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:03:52.92 ID:X58p4ImR0
数学aは何問選択問題がありますか
852名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:04:44.05 ID:yOx3vEp70
>>849 こんくらい解けよwww
853名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:47:52.85 ID:q3HIxAJbi
AとBで問一から違うのか
854名無しなのに合格:2011/07/06(水) 19:50:30.01 ID:j1prRD4hO
英語の長文の記号教えてください
855名無しなのに合格:2011/07/06(水) 20:09:02.71 ID:EMz6JSFw0
室温20度以上40度以下の条件のもとで一kgの原料を用いて
物質Qを生成している。生成された物質Qは成分Aと成分Bのみからなり、
室温x(度)に応じて物質Qの質量y(g)と物質p全体に占める成分Aの
質量の割合a(%)は、ともに次のように変化する

1)20≦x<25 のとき y=10(x−20) a=10(x−20)

2)25≦x<40 のとき y=19x−365  a=50


 (1)原料一kgから生成される物質p全体に占める成分Aの質量の
割合が、ちょうど40%であるとき、物質pの質量y(g)を求めよ。

 (2)原料一kgから生成される物質pの質量が148g以上155g以下
となるとき、室温x(度)の取りうる値の範囲を求めよ。

 (3)原料一kgから生成される物質pに含まれる成分Bの質量が
112gであるとき、室温x(度)を求めよ。


そこの神様答え教えてくださいおねがいします^q^
856名無しなのに合格:2011/07/06(水) 20:15:27.02 ID:0eNA7fW70
>>855
何の問題だよ
857名無しなのに合格:2011/07/06(水) 20:49:05.94 ID:0OsWGMAh0
数学Bの3の(2)の解説
教えててください
BD出すやつ
858名無しなのに合格:2011/07/06(水) 21:01:14.95 ID://UserDP0
[email protected]

問題だけでいいので英語と数学をさらしてください。

お願いします
859son:2011/07/06(水) 21:01:52.80 ID:98aR0+wk0
神様 お願いします。 

国数英の解答お願いします。

[email protected]
860名無しなのに合格:2011/07/06(水) 21:18:51.97 ID:dIjNA0s40
国語どうかお願いします。
861名無しなのに合格:2011/07/06(水) 21:29:11.94 ID:r8kQkeb/0
捨てアド コピペしていろんなとこに張りました
862名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:08:55.40 ID:v5ZyFu4V0
問題:xの不等式4/5x+a≧1/4-2/a・・・@ 2x^2+x-10<0・・・Aがある。ただし、aは定数とする

(1)不等式@を解け

(2)不等式Aを解け

(3)不等式@.Aを同時に満たす整数xがちょうど3個であるようなaの値の範囲を求めよ。

誰か解ける人いませんか?
私には全然分かりません。
863名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:15:48.38 ID:xSa/uJt60
捨てアドだろうと出会い系だのなんだのから大量にメールが送られてアカウント元から訴えられるね。
864名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:26:21.04 ID:ASqixNucO
>>862
なら諦めろ
1と2すら解けないのならどうしようもない

3は数直線書けばすぐできるし、
わからなくてもチャートやニューアクションやFOCUSで
調べれば載ってる問題だ
865名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:33:20.76 ID:p7WsNbw80
捨てアド一つvipに貼られてたぞw

確か
2sec-〜とか言うメルアド。
866名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:47:59.85 ID:TW6NH3+DO
神様数学Bまとめてくれませんか
867名無しなのに合格:2011/07/06(水) 22:59:27.21 ID:KWWso3nj0
Bの数列a4,a5,a6だとおもってた
どうりで解けないわけだ
みんな気をつけろよ
868名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:07:27.75 ID:dlZXKCBy0
B2の期待値って350じゃないの?
869名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:17:17.82 ID:0eNA7fW70
B3の(3)は√21/7だとおもうけどどう?
870名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:22:02.91 ID:dlZXKCBy0
>>869

その大門の2の解法かいてもらえませんか?
871名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:25:03.96 ID:efQi9Uwp0
英語のバレ無いんか?
872しい:2011/07/06(水) 23:28:07.24 ID:7K9gqTFA0
数学B1
ア (y-1)の二乗
イ (x-y+1)(x+y-1)
ウ (-1.k-1)
エ k=-3
オ 100
カ 52
キ 45
ク 135
であってますかね?
873名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:34:00.46 ID:dlZXKCBy0
あってますよ〜
874名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:36:33.42 ID:efQi9Uwp0
>>872
キ、クの解法教えてください
875名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:50:44.63 ID:Tk54ECfD0
>>874 別の者ですが、三角形OBDを作れば1:1:√2の三角形になりますよ。
876名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:53:07.15 ID:efQi9Uwp0
>>875
ありがとうございます
877名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:55:49.70 ID:dlZXKCBy0
>>875
 
よければ>>870の2,3もお願いします
878名無しなのに合格:2011/07/06(水) 23:59:12.58 ID:hGVK2x/w0
B1以外は解法含めて載せる。俺が使う分だけだけど。

B1
(1)ア(y-1)^2 イ(x+y-1)(x-y+1)
(2)ウ(-1,k-1) エk=-3
(3)オ100 カ52
(4)キ45 ク135

B2
(1){C(5,3)*C(3,1)}/C(8,4)=3/7
(2){C(5,2)*C(3,2)}/C(8,4)=3/7;1-{C(5,4)/C(3,4)}=13/14
(3)金額の合計は250,300,350,400の4通り。
n円の確率をP(n)とおくと、(1)(2)よりP(300)=3/7;P(350)=3/7
また、50円が少なくとも1枚含まれるときを考えると、
(2)の結果より、P(250)+P(300)+P(350)=13/14 これより、P(250)=1/14
また、P(250)+P(300)+P(350)+P(400)=1 だから、(2)の結果より、P(400)=1/14
以上より、(求める期待値)=(250*1/14)+(300*3/7)+(350*3/7)+(400*1/14)=325(円)

B3
(1)余弦定理より、BC^2=3^2+(3√3)^2-2*2*3√3*cosA=54 BC>0より、BC=3√6
(2)BD=xとおくと、AD=√3xとなる。
△ABCに余弦定理:cosB={3^2+x^2-(√3x)^2}/2*3*x=(-2x^2+9)/6x
△ABDに余弦定理:cosB={3^2+(3√6)^2-(3√3)^2}/2*3*3√6=√6/3
よって、(-2x^2+9)/6x=√6/3 x>0に注意してこれを解くと、x=√6/2
(3)sinBを求める。sinB=√(1-cosB^2)=√3/3(∵sinB>0)
外接円の半径をRとおくと、正弦定理より、3√3/sinB=2R ∴R=9/2
また、Area(△ABD)=3*(√6/2)*(1/2)*sinB=(3√2)/4
四面体PABDの高さをhとおくと、体積が(3√6)/4だから、
(1/3)*{(3√2)/4}*h=(3√6)/4 これを解いて、h=3√3
以上より、R=AOであることからも、△PAOはAO⊥POでAO=9/2,PO=3√3の直角三角形。
三平方の定理より、PA=√{(9/2)^2+(3√3)^2}=(3√21)/2
余弦定理より、cos∠PAO=[{(3√21)/2}^2+(9/2)^2-(3√3)^2]/{2*(3√21)*(9/2)}=√21/7
879名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:04:56.13 ID:OFXUu10Q0
>>878
最後余弦定理いらんだろ。cosの定義通り「底辺/斜辺」で出せ。
880名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:05:27.07 ID:DGs0Oz810
>>878きたあああああああああああ
881これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 00:05:58.40 ID:/JvNYBRS0
B4の(3)の解説ってか 
おおよその流れだれか示してもらえないか?
882名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:09:40.57 ID:xerad/UG0
>>879
そうだな。ありがとう。

>>881
B4とB6を書いてる途中だ。ちょっと待っててくれ。
883名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:17:08.31 ID:xWSv9sH70
>>881
右辺整理した後に判別式D>0使え
884これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 00:19:56.88 ID:/JvNYBRS0
>>882
B5って頼めない?

>>883
どういう意味?

全体
B5の解答の流れを作ってる人いたら教えてくれると助かる
885名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:20:44.27 ID:xerad/UG0
B4
(1)P(-1)=-6 より、P(-1)=(1-3)(2+a)=-6 ∴a=1
(2)(x^3-3x^2+bx+c)÷(x^2+2)は、商x-3 余り(b-2)x+(c-6) (筆算する)
条件より、余りが0でなくてはならないが、任意のxに対して余りが0になるための条件は、
b-2=0及びc-6=0 ∴b=2,c=6
(3)kP(x)+Q(x)=0
⇔k(x-3)(2x+1)+(x^2+2)(x-3)=0
⇔(x-3){k(2x+1)+(x^2+2)}=0
⇔(x-3){x^2+2kx+(k+2)}=0
∴x=3,x^2+2kx+(k+2)=0

ここで、kの値にかかわらずx=3を解にもつから、題意を満たす条件は、
(a)2次方程式x^2+2kx+(k+2)=0(x≠3)が重解をもつ。…(a)
(b)2次方程式x^2+2kx+(k+2)=0がx=3を異なる2つの実数解のうちの1つとしてもつ。…(b)

(a)x=3を代入すると、3^2+2k*3+(k+2)=0 よりk=-(11/7)だから、x≠3より、k≠-(11/7)
重解をもつ条件より、この方程式の判別式をDとすると、D=0である。
D/4=k^2-(k+2)=(k-2)(k+1)=0 ∴k=2,-1 これはk≠-(11/7)を満たすためよい。
(b)この方程式が異なる2つの実数解をもつための条件は、D>0である。
D/4=(k-2)(k+1)>0 ∴k<-1,2<k
この条件下で、x=3を解としてもつkの値を求める。
x=3を2次方程式に代入すると、k=-(11/7)であり、これはk<-1,2<kを満たすためよい。

(a),(b)より、k=2,-1,-(11/7)

B6
(1)y=sin(π/2)-√2{sin(π/4)-cos(π/4)}=1
(2)t=√2{(1/√2)sinθ-(1/√2)cosθ}=√2sin(θ-π/4)
sin2θ=2sinθcosθ …(a)
t=sinθ-cosθ より、両辺を2乗し、t^2=sinθ^2+cosθ^2-2sinθcosθ=1-2sinθcosθ
∴2sinθcosθ=1-t^2 よって(a)より、sin2θ=1-t^2
(3)ところで、tの範囲を求める。0≦θ≦πより、-(π/4)≦θ-(π/4)≦3π/4 だから、
-(1/√2)≦sin(θ-π/4)≦1
⇔-1≦√2sin(θ-π/4)≦√2 ∴-1≦t≦2 …(b)
y=sin2θ-√2(sinθ-cosθ)=(1-t^2)-√2t=-{t+(1/√2)}^2+3/2
これを(b)の範囲で考えると、最大値3/2{t=-(1/√2)のとき} 最小値-3(t=√2のとき)
最大値を満たすθの値は、t=-(1/√2)より、√2sin(θ-π/4)=-(1/√2)
⇔sin(θ-π/4)=-(1/2)
0≦θ≦πより、-(π/4)≦θ-(π/4)≦3π/4であることに注意してこれを解くと、θ-π/4=-(π/6)
これより、θ=π/12

よって、最大値を満たすθの値はθ=π/12



B4は満点は結構難しかったんじゃないかなぁ。
886名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:26:03.12 ID:xerad/UG0
>>884
今から解くので時間かかるよ。
887これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 00:29:47.82 ID:/JvNYBRS0
ありがとう!
大丈夫!!!
888これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 00:30:35.88 ID:/JvNYBRS0
ありがとう!
大丈夫!!!
889名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:30:58.20 ID:nRoLSe1o0
>>348
お見事
890これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 00:47:58.16 ID:/JvNYBRS0
>>886
(3)の方針がなかなかつかない・・・。w
B4の解答はそうするとは思ってなかった
891名無しなのに合格:2011/07/07(木) 00:58:53.15 ID:xerad/UG0
B5
(1)(与式1)⇔(x-a)^2+(y-2)^2=4 ∴中心(a,2) 半径2
(2)直線lの傾きをmとおくと、直線OAの傾きが1/2であることから、m*(1/2)=-1 ∴m=-2
よって、直線lは点(2,1)を通り、傾き-2の直線だから、y-1=-2(x-2) ∴y=-2x+5
直線y=-2x+5上に点(a,2)があるから、これを代入し、2=-2a+5 ∴a=3/2
(3)円の方程式から、直線l:y=-2x+5を用いてyを消去し、(x-a)^2+(-2x+3)^2=4
整理して、5x^2-2(a+6)x+(a^2+5)=0
直線lと円は接する、つまり共有点をただ1つもつから、この方程式の判別式をDとおくと、D=0である。
D/4=(a+6)^2-5(a^2+5)=-4a^2+12a+11=0 ∴4a^2-12a-11=0 …(a)
ここで、この方程式の2つの解をa=α,β(α<β)とおく。(∵題意の円が2つ存在するため、aの値も2つ存在する)
すると、円の中心は(1)より(a,2)であることから、C1(α,2),C2(β,2)とおいて一般性を失わない。
Area(△OC1C2)=1/2|2α-2β|=β-α(∵α<β) …(b)

ここで、(a)より解の公式から、a=(6±4√5)/4 だから、β-α={(6+4√5)/4}-{(6-4√5)/4}=2√5

よって、(b)よりArea(△OC1C2)=2√5



Area(△OC1C2)を求める公式が分からなかったら調べてください。


数学貼ったからと言ったらなんですが、
英語の、特に長文の問題をタイプしてくれる方がいるとうれしいです。
コピーのじゃ読めないので。
892これからは名前をだそう、うん。:2011/07/07(木) 01:00:58.02 ID:/JvNYBRS0
>>891
解答ありがとう!
おれは今日(日付的には今日だが事実上は明日)テストなんだが
問題用紙持って帰ってこれたら長文全部書くね

わざわざしてもらってて悪いんだけどほんとにゴメン
893名無しなのに合格:2011/07/07(木) 01:02:03.12 ID:vx9YJqnh0
英語
問題5

段落1 My dad was always the strong silent type.Growing up,I already saw him angry,or even raise his voice in debate.He often suffered from allergies, but
he didn't take it out on us. He never told me he loved me-that was just not his way.This was difficult for me when I was young.

段落2 I remember one time I cried and cried.Finally my mother reached out and confort me. Then my father said the words I so wanted to hear. When you have
to cry a lot to hear some one say "I love you,"it makes the words feel empty and of little comfort. Yet deep inside Iknew he loved me. Through all these
growing-up years, I never saw him cry.

段落3 Year later, my first son-his first grandson-was born .He was born in the dark,cold,early-morning hours of a winter snowstorm.Still very tired and
scared,I called my parents. With the storm so vilent,they could only try to make it the next day.

段落4 My husband and I were both students and very poor We had no means to pay the hospital,so I had a very limited stay.
Exhausted from the emotional waves of ecstasy and despair, I wanted to stay longer. Late in the of the next day,my hospital roommate left for a walk and snack. Ihad my sleeping baby with me.
I tried to sleep, but could not.

段落5 I was surprised at the sound of light knocking. The nurse peeked in. "I know it isn't visiting hours,"she said,"but this is a special visitor".

894名無しなのに合格:2011/07/07(木) 01:11:08.55 ID:xerad/UG0
>>885
B6の8行目の∴-1≦t≦2 …(b) (誤)
は、∴-1≦t≦√2 …(b) (正)
895名無しなのに合格:2011/07/07(木) 01:45:09.78 ID:vx9YJqnh0
B7の数列お願いします
896名無しなのに合格:2011/07/07(木) 01:53:29.70 ID:vx9YJqnh0
>>892
国語お願いします
897名無しなのに合格:2011/07/07(木) 04:01:19.41 ID:8pHd9tiB0
>>891
三角形の面積求めるのにわざわざ1/2|ad-bc|の公式使うの大げさ。
1/2×(底辺)×(高さ)でよろしい。
898名無しなのに合格:2011/07/07(木) 04:06:01.97 ID:CuVy7wXb0
>>897
でもこの公式は覚えておいた方が良いと思う
相加相乗平均や2,3次方程式の解と係数の関係、部分分数分解みたいに後々使うものとして
確か数3の分数関数の積分やらで使う(部分分数分解)

899名無しなのに合格:2011/07/07(木) 04:17:08.17 ID:8pHd9tiB0
>>898
もちろん、受験数学的には必須公式だけどね。
900名無しなのに合格:2011/07/07(木) 06:00:31.64 ID:lQ0bWryv0
900げっと
>>892
もしよければ国語も晒してもらえませんか?
901名無しなのに合格:2011/07/07(木) 06:32:04.32 ID:EvArp2g10
数学満点はさすがにヤバいから
90点程度におさえると
偏差値どのくらいになるかな
902名無しなのに合格:2011/07/07(木) 06:32:11.39 ID:vx9YJqnh0
次スレ立てないとな
903名無しなのに合格:2011/07/07(木) 07:10:49.41 ID:NB+vFW8mi
11月はいつ模試ある?
904名無しなのに合格:2011/07/07(木) 08:00:46.28 ID:nGtLxUJD0
初項a1、公差dの等差数列{an}があり、a3+a7=12を満たしている。
ただし、dは0ではないものとする。
(1)a1をdを用いて表せ。
(2)a4,a5,a8がこの順に等比数列になるとき、a1,dの値をそれぞれ求めよ。
(3) (2)のとき、S=na1+(n−1)a2+(n−2)a3+…+1・an をnを用いて表せ。
(1)
a3 = a1 + 2d, a7 = a1 + 6d
a3 + a7 = 2(a1) + 8d = 12
a1 = 6 - 4d・・・答え
(2)
a4 = a1 + 3d = 6 - d
a5 = a1 + 4d = 6
a8 = a2 + 7d = 6 + 3d
a5/a4 = a8/a5より
6/(6-d) = (6-3d)/6
d^2 - 4d = 0
d = 4
a1 = -10
(3)
an = 4n - 14
S=(k=1,n)Σ(n-k+1)(4k - 14)
=(k=1,n)Σ{-4k^2+(4n+18)k-14n-14}
=-(2/3)n(n+1)(2n+1)+(2n+9)n(n+1)-14n^2-14n
=(1/3)n(n+1)(2n-17)・・・答え
905名無しなのに合格:2011/07/07(木) 08:14:43.12 ID:nGtLxUJD0
(2)訂正
a4 = a1 + 3d = 6 - d
a5 = a1 + 4d = 6
a8 = a1 + 7d = 6 + 3d
a5/a4 = a8/a5より
6/(6-d) = (6+3d)/6
d^2 - 4d = 0
d = 4
a1 = -10
906名無しなのに合格:2011/07/07(木) 12:14:18.31 ID:BhB8YINnO
数列の2なんだけども
割り算の形にするといろいろとややこしいから、
等比中項の考え方で求めた方が良くない?
907名無しなのに合格:2011/07/07(木) 12:21:47.34 ID:nGtLxUJD0
>>906
なるほど
勉強になりました
908名無しなのに合格:2011/07/07(木) 12:26:35.11 ID:A3UZe51D0
今国語と数学終わった 問題で聞きたいとこあったら言ってね
909名無しなのに合格:2011/07/07(木) 13:06:59.49 ID:LyI5c28qO
国語の漢文の読みなにがでました???
910名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:15:57.45 ID:Ihv6aFED0
終わった・・
俺がアホなだけかもしれんが、英語の長文両方とも意味不明だった・・
アレルギーとか話の本筋に全く関係ない?っぽいし
次の大学の実験とか増して理解不能だった
勉強せんとな
911名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:30:27.69 ID:lQ0bWryv0
国語の答え晒して欲しいです
912名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:33:10.96 ID:Ihv6aFED0
最初の漢字だけなら
助長・推奨 あと一個忘れた
913名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:33:51.00 ID:Ihv6aFED0
ごめん散々既出だった
914名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:48:11.01 ID:lQ0bWryv0
次スレ立てました
915名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:51:21.83 ID:Gkrg+3TrO
>>914
http://s.s2ch.net/test/-/yuzuru.2ch.net/jsaloon/1310021223/

立ててくれたのは非常に助かるんだが、誘導してくれていたらもっと助かったかな

次スレ、ここで合ってる?
916名無しなのに合格:2011/07/07(木) 15:54:55.47 ID:lQ0bWryv0
合ってます
917名無しなのに合格:2011/07/07(木) 16:10:41.44 ID:lQ0bWryv0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1310021223/1-100

次スレのリンク貼っておきます
918名無しなのに合格:2011/07/07(木) 16:39:36.47 ID:Qbf6yQ9A0
俺の所ベクトルはいってないんだが数学Aの方かな?

あと国語と英語お願いします(m´・ω・`)m

919名無しなのに合格:2011/07/07(木) 16:44:15.48 ID:bdt9LY4H0
>>752

ガチ??
920名無しなのに合格:2011/07/07(木) 17:46:41.33 ID:lQ0bWryv0
kから始まるezwebメルアドから「模試終わった?」とメールが来たのですが、なぜかいくら試しても返信できません。
とりあえず、まだ模試は終わってないんですよね。
彼がこれを見てくれれば良いのですが…
921名無しなのに合格:2011/07/07(木) 17:53:04.07 ID:vx9YJqnh0
今日はみんなで英語解こうぜ
922名無しなのに合格:2011/07/07(木) 18:00:30.38 ID:xkDqJ8lA0
11月はお前らしっかりな
923名無しなのに合格:2011/07/07(木) 18:56:00.53 ID:jdpXCdsIO
国語の古典漢文おねがいします
924名無しなのに合格:2011/07/07(木) 20:17:39.22 ID:kQQMJZCJ0
俺からもお願いします
925名無しなのに合格:2011/07/07(木) 20:50:57.67 ID:GRiIzK2x0
わたしからもお願いします
926 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:02:45.68 ID:ifgATnck0
クソ馬鹿ですまないがA1

(2) a=√3-1のとき2/aの分母を有理化すると(ウ)となり、a^2-4/a^2を計算すると(エ)となる。
の(エ)が-4√3にならないんだが、どこが間違えてるかわかりますかhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmK6SBAw.jpg
927名無しなのに合格:2011/07/07(木) 21:09:38.44 ID:xkDqJ8lA0
字が
928名無しなのに合格:2011/07/07(木) 21:12:04.94 ID:vx9YJqnh0
英語の答えお願い
929 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:21:45.50 ID:ifgATnck0
930名無しなのに合格:2011/07/07(木) 21:28:43.37 ID:BhB8YINnO
通分できてないし、通分して解く問題じゃないよ

普通、2乗−2乗は因数分解するもんだ
931名無しなのに合格:2011/07/07(木) 21:28:48.81 ID:jdpXCdsIO
B8 の(2)の解説をおねがいします
932名無しなのに合格:2011/07/07(木) 21:32:59.55 ID:HcbgMBrKi
これって高2の進研記述模試とは違うの?
933名無しなのに合格:2011/07/07(木) 22:01:19.10 ID:vx9YJqnh0
オナシャス
934しい:2011/07/07(木) 22:08:42.51 ID:3zvxg20A0
B8の(3)の答え教えて下さい!
935名無しなのに合格:2011/07/07(木) 22:27:48.66 ID:xerad/UG0
英語の長文5を解いてみた。ここに貼ってあったので。

問1ア
問2その言葉はむなしく、そしてほとんどなぐさめにはならないと思っている。(34字)
問3嵐があまりに激しかったので、彼らはそれ(両親を呼ぶこと)を翌日にやるしかなかった。
問4エ
問5父が筆者のことを愛し、誇りに思っている(19字)
問6イ,エ


合ってますかね?
936名無しなのに合格:2011/07/07(木) 22:42:06.34 ID:vx9YJqnh0
数列の(3)を詳しく教えてください
937名無しなのに合格:2011/07/07(木) 22:52:33.60 ID:BhB8YINnO
>>935
あまりに→とても
の方が無難

解答に関係ないが、
それ の内容がおかしい
theyは両親のことなので、呼ぶことではなく来ること
またmake itで来る、都合をつけるという意味がある(TOEICで頻出)

try toの意味(〜しようとする)が入ってないように見える

翌日→その翌日 の方が無難かもしれん

問6はエはおかしい
本文中のbriefly〜に矛盾している

他は大体そんなもんでいいんちゃうか
938名無しなのに合格:2011/07/07(木) 23:08:49.73 ID:xerad/UG0
>>937

問6はエ→オですね;

和訳は参考になりました。ありがとう。




1.because 2.says 3.working 4.take 5.How


(a)I had a hard time to learn how to use it in the beginning.
(b)If I take a photograph, even familiar things look different.


(Emi)We can enjoy shopping in the department store.

かな?


6の長文は読めない。
939名無しなのに合格:2011/07/07(木) 23:18:07.53 ID:BhB8YINnO
>>938
うん。オで大丈夫。

7〜9は問題が何かわからんので何とも言えん
940名無しなのに合格:2011/07/07(木) 23:19:40.02 ID:uxFpBOWp0
>>878
B2
(2){C(5,2)*C(3,2)}/C(8,4)=3/7;1-{C(5,4)/C(3,4)}=13/14
これのC(3,4)の計算の仕方が分からないんだが教えてくれ 頼むわ
941名無しなのに合格:2011/07/07(木) 23:28:26.07 ID:BhB8YINnO
ミスタイプだろう
それぐらいわかってやってくれ
942名無しなのに合格:2011/07/07(木) 23:29:05.64 ID:xerad/UG0
>>940

すまん。C(8,4)の間違いだ。
943名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:16:14.56 ID:tz7O8jNCO
すいませんが数学Bの解答だけでなく問題ものせて欲しいです!!!
944名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:24:48.31 ID:ojP2y49m0
>>943
1から全部読んでこい
945名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:33:33.33 ID:tz7O8jNCO
そういわずお願いします!!!
946名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:37:58.17 ID:JY8p+0jcO
それぐらいの時間を惜しむなよ


もし時間がないのだとしたら、
今までいくらでも時間があったのに何もしていなかった自分を恨め
947名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:42:03.47 ID:tz7O8jNCO
何でそんな上から目線
なんすか(-_-;)


てか何で説教たれる人がここにいるんすか
948名無しなのに合格:2011/07/08(金) 01:54:57.35 ID:JY8p+0jcO
俺はすでに上で解答の手助けをしている

お前は何もしていない

それが理由だ
949pw126161024054.61.tik.panda-world.ne.jp:2011/07/08(金) 04:39:28.89 ID:E459dXOJ0
>>826
B1以外は解法含めて載せる。俺が使う分だけだけど。

B1
(1)ア(y-1)^2 イ(x+y-1)(x-y+1)
(2)ウ(-1,k-1) エk=-3
(3)オ100 カ52
(4)キ45 ク135

B2
(1){C(5,3)*C(3,1)}/C(8,4)=3/7
(2){C(5,2)*C(3,2)}/C(8,4)=3/7;1-{C(5,4)/C(3,4)}=13/14
(3)金額の合計は250,300,350,400の4通り。
n円の確率をP(n)とおくと、(1)(2)よりP(300)=3/7;P(350)=3/7
また、50円が少なくとも1枚含まれるときを考えると、
(2)の結果より、P(250)+P(300)+P(350)=13/14 これより、P(250)=1/14
また、P(250)+P(300)+P(350)+P(400)=1 だから、(2)の結果より、P(400)=1/14
以上より、(求める期待値)=(250*1/14)+(300*3/7)+(350*3/7)+(400*1/14)=325(円)

B3
(1)余弦定理より、BC^2=3^2+(3√3)^2-2*2*3√3*cosA=54 BC>0より、BC=3√6
(2)BD=xとおくと、AD=√3xとなる。
△ABCに余弦定理:cosB={3^2+x^2-(√3x)^2}/2*3*x=(-2x^2+9)/6x
△ABDに余弦定理:cosB={3^2+(3√6)^2-(3√3)^2}/2*3*3√6=√6/3
よって、(-2x^2+9)/6x=√6/3 x>0に注意してこれを解くと、x=√6/2
(3)sinBを求める。sinB=√(1-cosB^2)=√3/3(∵sinB>0)
外接円の半径をRとおくと、正弦定理より、3√3/sinB=2R ∴R=9/2
また、Area(△ABD)=3*(√6/2)*(1/2)*sinB=(3√2)/4
四面体PABDの高さをhとおくと、体積が(3√6)/4だから、
(1/3)*{(3√2)/4}*h=(3√6)/4 これを解いて、h=3√3
以上より、R=AOであることからも、△PAOはAO⊥POでAO=9/2,PO=3√3の直角三角形。
三平方の定理より、PA=√{(9/2)^2+(3√3)^2}=(3√21)/2
余弦定理より、cos∠PAO=[{(3√21)/2}^2+(9/2)^2-(3√3)^2]/{2*(3√21)*(9/2)}=√21/7
950名無しなのに合格:2011/07/08(金) 06:55:12.41 ID:YZ2ItVJZ0
tz7O8jNCO
なんだこれw
951 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/08(金) 06:58:01.64 ID:7RvIpgNl0
>>950
ガキ
952名無しなのに合格:2011/07/08(金) 07:00:15.73 ID:/FNXH8p60
偏差値低そうなヤツだな
953名無しなのに合格:2011/07/08(金) 07:12:46.91 ID:1PRyYZESi
ちゃんと読んでこいよ...
たくさんあったろ
いろんな人に迷惑かけたろ
それを踏まえた上で言ってほしい
954名無しなのに合格:2011/07/08(金) 07:31:50.04 ID:BG+VKvHv0
>>947
死ねよゴミ
955名無しなのに合格:2011/07/08(金) 07:44:16.56 ID:NqEPHshc0
>>926
(a^2 - 4)/a^2
じゃなくて
(a^2) - {4/(a^2)}
じゃないの
これなら-4√3になる
956名無しなのに合格:2011/07/08(金) 07:45:55.06 ID:6Le47N/CO
誰か、国語うpをお願いしたい
解答がわかれば嬉しいけど、問題文でも出典でも需要あるので誰かお願いします
957名無しなのに合格:2011/07/08(金) 11:35:23.99 ID:mT7y5SBa0
958名無しなのに合格:2011/07/08(金) 12:00:51.91 ID:mT7y5SBa0
959名無しなのに合格:2011/07/08(金) 13:30:29.61 ID:siS7mmff0
英語の大問4のBが
なんであの答えになるか
わからない(泣)
誰か教えろください
960名無しなのに合格:2011/07/08(金) 13:34:12.75 ID:6Le47N/CO
>>959
誤字だろうが、高圧的なのか遜ってるのかわからんことになってるぞw
961名無しなのに合格:2011/07/08(金) 13:56:18.18 ID:nfNC3NoP0
すまん、質問なんだが、
今日受験前のマークシート書いたんだけど、
数学AとBがあったんだけどこれってもう試験問題、用紙から違うのか?

あと数学の問題にABってあるけど、これってA、Bどっちか選んで解くんだっけ?
962名無しなのに合格:2011/07/08(金) 14:02:13.26 ID:lO/vm4F8O
うん。
963名無しなのに合格:2011/07/08(金) 14:30:37.86 ID:BG+VKvHv0
>>960
てめぇ2chの言い回しもわかんねぇのか?
死ねよ
964名無しなのに合格:2011/07/08(金) 15:22:00.44 ID:6Le47N/CO
>>961
Aは商業高校とか工業高校とかがやる問題らしいよ
大抵の高校はBやると思うけど、>>961の高校次第だと思います
965名無しなのに合格:2011/07/08(金) 15:26:10.93 ID:NqEPHshc0
966名無しなのに合格:2011/07/08(金) 15:45:05.23 ID:nfNC3NoP0
>>964
なるほどー、ありがとう!
問題冊子にABがあってBを選んだ俺はBのページだけやれってことでおk?
967名無しなのに合格:2011/07/08(金) 15:57:48.12 ID:6Le47N/CO
おk、そういうことだな
968名無しなのに合格:2011/07/08(金) 17:31:44.62 ID:mT7y5SBa0
国語お願いします
969 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 17:44:01.57 ID:7RvIpgNl0
>>955
感謝ですがBタイプと今日判明した
970名無しなのに合格:2011/07/08(金) 17:53:58.39 ID:pi/o75AN0
古典の方よろしくお願いします
971名無しなのに合格:2011/07/08(金) 18:02:51.12 ID:VowtRMB00
国語どうか宜しくお願いします
972名無しなのに合格:2011/07/08(金) 18:42:51.79 ID:ojP2y49m0
973名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:00:20.56 ID:tGKjswYt0
古典お願いします
974名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:05:57.43 ID:Ulf81Tq/0
古典漢文出典お願いします
975名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:08:12.30 ID:3nSfPgFG0
>>957
>>958
403forbiddenって出るんだが、何の画像?
976 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 19:13:35.23 ID:7RvIpgNl0
>>975
グロ画像
977名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:32:07.25 ID:mup6gNiE0
>>960
なんつーか
2chくんなよ。な?
978名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:38:07.15 ID:mT7y5SBa0
いよいよ明日か
979名無しなのに合格:2011/07/08(金) 19:54:41.34 ID:YpU3nFQ3O
国語と英語の問題4の答えお願いします
980名無しなのに合格:2011/07/08(金) 20:01:46.02 ID:UM1Lppts0
国語の出典…誰かお願いします。
981名無しなのに合格:2011/07/08(金) 20:17:28.19 ID:t7Co1zUFI
B1のカの答えがなぜそうなのか教えてくださいw
982名無しなのに合格:2011/07/08(金) 20:41:33.82 ID:3nSfPgFG0
>>976
thanks

あと誰か国語ください(;・∀・)
983名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:02:12.53 ID:KHSo9qOv0
>>981 一の位が0の時と、2.4の時で場合分けですよ。
984名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:12:06.18 ID:P+DRNhc2I
B2の(2)の解き方を教えてくださいwww
985名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:15:45.48 ID:KYgETDEu0
これから数学暗記するか
986名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:16:49.87 ID:6lr31jnk0
>>982
英語の問題用紙でつ
987名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:17:41.71 ID:pFJ4qbii0
明日受ける人頑張って!
988名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:38:08.83 ID:KYgETDEu0
>>949
B3の(1)って答え間違ってね?
989名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:38:16.37 ID:AwMVmPz60
990名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:47:46.26 ID:UM1Lppts0
>988

答えじゃなくて途中式が違う。


(1)余弦定理より、BC^2=3^2+(3√3)^2-2*3*3√3*cosA=54 BC>0より、BC=3√6
(2)BD=xとおくと、AD=√3xとなる。
△ABDに余弦定理:cosB={3^2+x^2-(√3x)^2}/2*3*x=(-2x^2+9)/6x
△ABCに余弦定理:cosB={3^2+(3√6)^2-(3√3)^2}/2*3*3√6=√6/3


上4行違う。
991名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:49:27.75 ID:P+DRNhc2I
B4の(2)の解き方を教えてくださいっ(^O^☆♪
992名無しなのに合格:2011/07/08(金) 21:50:47.87 ID:3nSfPgFG0
>>986
>>989
ありがとうございます(´・ω・`)
嘘つかれて騙されるとこでした。
画像も今見れました!
993名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:00:56.63 ID:PqmYnhHjO
>>885

B6の(3)のtの範囲は-1〜t〜1じゃないんですかね?
994名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:04:14.21 ID:rs9xbHZk0
この微妙な時期だから点数少々悪くても
文句言われなかったかも。ほぼもうバレでてんのな。
995名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:15:44.98 ID:C0hg0gcsO
996名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:16:35.56 ID:C0hg0gcsO
997名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:16:44.70 ID:mT7y5SBa0
998名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:17:35.86 ID:C0hg0gcsO
999名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:18:33.77 ID:C0hg0gcsO
1000名無しなのに合格:2011/07/08(金) 22:18:46.40 ID:3nSfPgFG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。