【高3】進研マーク模試【反省会場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
反省はこちらで
2名無しなのに合格:2011/06/06(月) 18:10:35.67 ID:2bvt8i7/O
>>1乙!
3名無しなのに合格:2011/06/06(月) 18:21:41.77 ID:1Md87w+P0
やっとできたか…ありがとう。

土日に受けて、公欠で受けてないやつのために解答貰うの明日なんだが
昨日ネタバレでChile?って人ので自己採点してみたらだいぶヤバそう。
古文は34〜、漢文」は52〜の解答であってる?
4^^:2011/06/06(月) 18:55:52.50 ID:OAmA10sf0
国 122 (評論24 小説26 古文37 漢文35)
数1 93
数2 85
英 123
リ 24
化 88
物 88
地 31

654/950


英語長文ムズかったorz
並び替えや文法は明らかにセンターより簡単だが
長文ってセンターレベルなのかな??
5名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:28:57.45 ID:iZ+ri4QJO
>>4
今年の難易度は俺的に
第一回高三進研模試>センター>>第一回高三卒河合全統
6名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:29:47.32 ID:iZ+ri4QJO
長文読解ね
7名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:30:28.11 ID:r7+qUGFeO
英 136
リ 28
国 134
数@ 85
数A 90
化 53
物 54
地 77

657/950

物理と化学死んだ…
8名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:39:24.15 ID:1Md87w+P0
>>3
9名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:46:04.41 ID:r7+qUGFeO
>>8
あってるよ
10 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:47:16.76 ID:C9NcSsUE0
長文は読みにくかったけどそんなに難しくはなかった
11名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:50:06.37 ID:AebKFFVnO
待ってたよ
英語と数2B難しいわ
12名無しなのに合格:2011/06/06(月) 19:54:59.31 ID:r7+qUGFeO
2Bは楽だったと思うぞ
でもベクトルの最後は分かんなかった。あと数列の最後はケアレスミスした
10点落としたわ
13名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:02:38.44 ID:Q4oC3iMd0
英語は大門5がうざかった

難しいというかつまらないというか
14名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:12:22.13 ID:1fUTrpOkO
国語 138(46/27/21/44)
化学 80
倫政 68
世界史 100
数1A 93
数2B 78
リスニング 28
英語 158
705,8/900
阪大志望

国語 評論は漢字2つも間違えた

倫理はまだ授業始まってないけどまあまあできた

世界史は20分で終わった
簡単だった

数学は両方そんなに難しくなかった(特に1A)が計算ミスしちゃった

英語は時間がちょっと足りなかった
リスニングは終わってた


てか英語は多分センターよりキツいよ(笑)
15名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:22:39.49 ID:vclQevik0
英語平均何点くらいだと思う?
英語死んだ(ーー;)?
16名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:29:59.66 ID:1fUTrpOkO
105ぐらいだと思う

まあかなり適当だが
17名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:34:52.29 ID:cx6iXDBG0
そんな英語むずかったのか?二月のマークはかなりむずいと思ったけどあれよりむずい?
センター過去問は八割行くのに二月マークは七割切ったorz
18名無しなのに合格:2011/06/06(月) 20:42:07.29 ID:1Md87w+P0
>>9
さんくす。
俺オワタwwwww
国語60無いかもしれんwwww
英語180はあるはず、足して2でわっても120点www
orz
19名無しなのに合格:2011/06/06(月) 22:00:00.17 ID:CSTKJdz40
英語が72点で爆死した・・・全統で133で2月の進研でさへ100は越えたってーのに・・・

国語は156とそこそこ良かった・・・
でも全体的には爆死・・・
20名無しなのに合格:2011/06/06(月) 22:32:02.49 ID:c2l1TdfMO
〜自己採点〜

国語159
数学TA90
数学UB81
英語159
化学74
物理86
地理47

合計693

薬学部目指してるけど
届いてないな多分(x_x;)
地理ってどうやったら
伸ばせるのけ(つд`)

地理の出来次第で志望高変わるし(^-^;
21名無しなのに合格:2011/06/06(月) 22:40:26.50 ID:ATtbvL0VO
英語はセンターより少し難しいくらい
国語は評論が鬼畜
日本史はかなり簡単だと感じたんだが平均高いよな…
22名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:04:19.14 ID:1fUTrpOkO
評論は線引きながらやったらそんなに難しくなかったよ

古文の方が難しい
23名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:11:40.87 ID:q0z+KuwdO
ベクトルの最後のほうってどうやって解いた?
24名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:15:27.17 ID:koh/JWrFO
英語満点だつた(^-^)b
25名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:21:54.64 ID:zqi/x2750
今日受けてきた

国語122
英語136
リスニング22
数学TA78
数学UB73
物理100
化学77
日本史86

合計662.4/900

いつまでたっても物理しか出来ないorz
26名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:50:50.16 ID:+vNY464w0
なんか全統より100点以上上がってるんだが、普段がゴミクズだけにカンニングを疑われそうで怖い
27名無しなのに合格:2011/06/06(月) 23:55:33.25 ID:zqi/x2750
マーク式の模試で±100点のブレなんてよくあること
地道に勉強してたら秋ぐらいには安定してくるよ
28l;;:2011/06/07(火) 00:06:43.30 ID:e6mR80qb0
l;:m;kろ;p:
29:2011/06/07(火) 00:45:45.96 ID:rV7dK5ihO
英語長文、文は読めても設問が難しかったと思うのは自分だけ…?
30名無しなのに合格:2011/06/07(火) 01:06:00.95 ID:RLVzo85/0
国語は漢文まで進めなくて116点だった;;
俺はどうすれば・・・
31名無しなのに合格:2011/06/07(火) 01:16:25.51 ID:a2bs1Ffg0
国 161 (評論40 小説50 古文21 漢文50)
数1 80
数2 78
英 146
リ 40
世史 95
地理 83
物理 63

文1志望です^p^
古典(笑)
英数時間足りん
32名無しなのに合格:2011/06/07(火) 02:13:28.62 ID:EYcXBJdk0
なぁ、今回英語難しかったよね。
全統で181だったのに今回114なんだけど・・・・
読めたつもりが読めて無かったんだけど・・・・

俺のせいなの?
どうなの?
どうなの??????
33名無しなのに合格:2011/06/07(火) 02:15:35.62 ID:v1dmB0Gb0
2011センター英語134
6月進研模試英語136

半年で全く成長してなくてワロタww
34名無しなのに合格:2011/06/07(火) 07:00:20.72 ID:y0Z5OMwQ0
数TA7点落としたのはマジで痛いぜちくしょー
35 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 13:44:13.82 ID:TCGDsouy0
国語 165(46/27/21/44)
生物 78
倫政 76
世界史 80
数1A 84
数2B 90
リスニング 34
英語 198

758.6/900

国数オワタ\(^o^)/
英語は覚醒した

暗記科目は無勉だから仕方ない
36 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 13:45:50.89 ID:TCGDsouy0
↑ミス(;´Д`)

国語 165(26/47/50/42)
37名無しなのに合格:2011/06/07(火) 16:07:32.08 ID:OawvoCH4O
羨ましいな!
俺は小説が全く読めない(笑)評論と差が激しすぎる…

どう対策すればよいのやら…
38名無しなのに合格:2011/06/07(火) 16:48:46.88 ID:bZPjvIak0
国語121(評論6ってどういうことだよwwww
世界史97
倫理57
数1A88
数2B68
地学90
英語筆記144
リス30

合計660

一橋志望
文系なのに倫理国語できないってオワタ\(^O^)/
39名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:05:30.57 ID:KQpSocvT0
合計480だったけど偏差値いくつくらい?
40名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:08:36.33 ID:z8CvAELe0
知らんがな
41名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:17:41.23 ID:71YXuEVZ0
>>39
40代だと思う
42名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:30:43.19 ID:47J2UVTC0
リスニング22点だったけど、どうやって本番で40点取れるレベルまで上げるの
43名無しなのに合格:2011/06/07(火) 17:32:28.51 ID:KQpSocvT0
>>41
っべー
本番までに650くらい取らなきゃなー
44名無しなのに合格:2011/06/07(火) 18:07:59.77 ID:v1dmB0Gb0
>>42
毎日英語を聞く時間を作ればいいと思う
45名無しなのに合格:2011/06/07(火) 18:33:20.66 ID:EbWzKCpu0
古文助動詞、300の単語を覚えたのに
全然出来ない・・・
誰か勉強法教えてorz
46名無しなのに合格:2011/06/07(火) 18:51:36.18 ID:AWeDih9/0
国語何もかもやばくて救いようがない
みんな何やってそんなに点数取ってるの?
47名無しなのに合格:2011/06/07(火) 20:17:40.91 ID:0fqI3B/GO
自己採点
国語 165
数1A 91
数2B 68
英語 124
生物 74
日本史 100
倫・生 66
計 688/900

ちなみに文系
志望は筑波人間心理
6月から部活引退して
本格的に受験モード

どれくらい伸びるかな?

48名無しなのに合格:2011/06/07(火) 21:12:23.56 ID:v1dmB0Gb0
他の教科が全然だめでも、満点が1教科でもあればなんか嬉しくなるよな
49名無しなのに合格:2011/06/07(火) 21:35:50.55 ID:pK+cEeCq0
もう一度聞くが、Chileのであってるよな?
50名無しなのに合格:2011/06/07(火) 21:56:31.93 ID:pcOR3y9S0
普段俺より上位にいる奴超えたんでちょっと嬉しいが
常に平均的な俺が学年一位より70点高いってなんか怪しいよな
51名無しなのに合格:2011/06/07(火) 21:57:03.53 ID:cgJieWIf0
合計490 偏差値45くらい?
52名無しなのに合格:2011/06/07(火) 22:07:12.85 ID:395Chfx+0
進研はそんな低く出ない
MARCHで60ちょいだからな
53名無しなのに合格:2011/06/07(火) 22:10:36.27 ID:NQmOuqoS0
735/950で偏差値60後半くらい?
54^^:2011/06/07(火) 22:13:53.02 ID:wu+VpeLo0
>>53
70いくんじゃね
55名無しなのに合格:2011/06/07(火) 22:33:27.41 ID:wsTzJxKO0
国 156 (評論50 小説42)
数1 91
数2 87
英 159
リ 34
化学 78
地理 70
物理 85

760/950

東工大志望だからセンターなんて・・・い、いらないんだもん。
そもそも古文とか高一以来勉強した覚えがねーし。ヤマカン当たりまくり。
英語は普通に飛行機のやつわけわかんなくて、ってかセンターの英語ってこんなむずいの?

とりあえず数学と化学のできてなさに泣いた。。。
さて、勉強するか。
56名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:02:00.64 ID:7USh7Y+W0
で、結局本バレは何なんだ?
Chieってのは嘘バレを言っただけなのか?

てか本バレ頼む・・・
57名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:05:02.67 ID:v1dmB0Gb0
ここはネタバレスレではない
58名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:28:13.95 ID:bZPjvIak0
>>38だが
古文満点現代文6点
英語飛行機問題満点発音4点

の俺って普通と違うのかな?
59名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:28:58.87 ID:bZPjvIak0
↑現代文の評論が6 だった
小説は32
60名無しなのに合格:2011/06/07(火) 23:45:41.57 ID:CbghWISA0
Chileさんので採点したら数学34点なんだけど
センター受けていいのかな…
61 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:48:57.75 ID:2ncIz4fZ0
国語どうやったらそんなに伸びるんだよ…
前回まぐれで165とったが今回は90しかとれなかった
62名無しなのに合格:2011/06/08(水) 00:07:45.31 ID:djRcUoQU0
>>45
今回のは単語いくら知ってても読めなかったと思う

ほとんど敬語に頼って読んでったしw
63名無しなのに合格:2011/06/08(水) 01:54:19.75 ID:xRH4IlMs0
そういやこんなスレあったなーみたいな感覚で開いたら
レヴェル高すぎwwwwワロリコンwwwwww

カス学校に行ってて、TA・UB合計8割で学年トップとれてちょっと調子に乗ってたwww
まさか2chで愚かだったことに気付かされるとはな・・・
64名無しなのに合格:2011/06/08(水) 05:43:21.03 ID:srchP6wz0
>>60
私立の文系?
65名無しなのに合格:2011/06/08(水) 07:14:23.40 ID:RseGyMM3O
>>56
Chileさんのは本物でした
66名無しなのに合格:2011/06/08(水) 13:49:53.99 ID:KdxhWbnUO
今日受けて前回より多分偏差値15は下がったと思う。こんなんじゃ第一志望受からんと思った。だから今までよりさらに頑張ります

今日から夏まで本気で頑張るわ
67 :2011/06/08(水) 14:15:00.88 ID:ro23KfBZi
日本史のネタバレ合ってんの?
68名無しなのに合格:2011/06/08(水) 15:22:08.51 ID:XIeyZv340
あれは本バレ
>>65
69名無しなのに合格:2011/06/08(水) 17:04:55.76 ID:squbYHpw0
偏差値70↑のラインは950点中何点くらいでしょうか?
70名無しなのに合格:2011/06/08(水) 17:17:56.57 ID:HUOfV/gt0
英語138なんだが 偏差値どんくらいいくかね 今回みんなしくじってるらしいし。

71名無しなのに合格:2011/06/08(水) 19:01:45.92 ID:Cv9Y9Jmv0
自己採点
国語 184
数1A 100
数2B 100
英語 198
物理 92
化学 77
世界史 97
計 848/900

これで胸を張って理V志望だと言える
72名無しなのに合格:2011/06/08(水) 19:16:28.45 ID:Yn1fnSt/0
>>71
化学あめーよ
73名無しなのに合格:2011/06/08(水) 19:31:58.36 ID:fWN79Lq40
俺も840とかとってみたいわ・・・
74名無しなのに合格:2011/06/08(水) 20:09:56.06 ID:3LrYyJT90
自己採点
国語 193
数1A 86
数2B 69 ←
英語 182
リス 42
物理 100
化学 96
地理 91

英語を200点換算にして
計 810.2/900

大阪基礎工希望してるから十分いけるけど数2Bが崩壊
ベクトルがまさかの8点だったという始末。
もっとミスなくしていかないといけないね
75名無しなのに合格:2011/06/08(水) 21:41:40.77 ID:blKVa2wl0
>>71>>74
国英すげーな。

自己採点
国語 168
数1A 87
数2B 91
英語 139
リス 28
物理 96
化学 92
地理 77
計 744.6/900

京大理学部か名大理学部志望
河合Z会共催プレステージでは死んだ
76名無しなのに合格:2011/06/08(水) 21:56:36.35 ID:SwCdM4Xq0
>>74
それだけ取れるのになんで阪大なの?
77豚骨くん:2011/06/08(水) 22:00:42.34 ID:LM8dYZAuO
chieて人みつんないんだけど。あってるかしらんが解答もとむ。
78名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:02:50.25 ID:3LrYyJT90
>>76
家計の事情で近い国公立じゃないとだめだから関西圏なのよ
それで、京大に行きたい学部ないから大阪
79名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:05:30.62 ID:qzAmtpoW0
>>78
基礎工と工学部ってどう違うの?
80名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:07:05.32 ID:3LrYyJT90
>>79
そもそも、学科の種類が違う。
自分は情報処理系の学科に行きたいから、そっち方面になると基礎工学。
逆に機械工学とかの組み立てとか部品扱う方になると工学部になるかな
81名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:14:04.54 ID:3LrYyJT90
工学部
○応用自然科学科  ○応用理工学科  ○電子情報工学科  ○環境・エネルギー工学科  ○地球総合工学科
基礎工学部
○電子物理科学科  ○化学応用科学科  ○システム科学科  ○情報科学科

>>80につけたし
見てわかるように結構傾向変わるよ
あと、今年から工学部の後期試験なくなるから基礎工から工学部に移る人出るかもだけど
後期は基礎工に流れるから結構きついかも
82名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:22:41.74 ID:fa9VQHV60
ネタバレだと思ったら無視ってくれ

日本史って通史全体から出るの?

近代とか古代とか選べる?
83名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:29:36.97 ID:qzAmtpoW0
>>80-81
解説ありがとう。結構違うんだな

>>82
古代は必須(2題)残り3題は近現代か前近代で選択
前近代は進度によって3コース選択できる
近現代は幕末から昭和まで幅広く出る
84名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:31:50.76 ID:fa9VQHV60
>>83

ありがとう

学校の進度が遅くてな

幕末〜戦後+古代〜平安までしかやってないから不安だったわ

85名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:46:40.06 ID:Qs1rUNA90
現代社会と化学の
配点教えてください。
86名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:48:12.47 ID:5Z2+OiXl0
国118
数57/77
英149/34 換算146
化51
物49
早稲田基幹理工志望
87名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:51:09.20 ID:SayYP4AX0
>>64
恥ずかしながら琉球大学です。
回答貰えるまで奇跡を信じて待つしか…
88名無しなのに合格:2011/06/08(水) 22:57:05.52 ID:4ePSkJ7bi
自己採点
国語 175(38/42/45/50)
数1A 93
数2B 87
英語 84
リス 40
物理 69
化学. .60
地理. 70
計 653.2/900

英語時間足らなすぎ。
89名無しなのに合格:2011/06/08(水) 23:16:18.42 ID:KdxhWbnUO
次の模試って進研?

90名無しなのに合格:2011/06/09(木) 00:01:48.80 ID:KqHZLH0PI
>>26
まじ共感
素で受けたのに急激に上がりすぎて
疑われてそうで怖いww
てかなんか先生冷たかったし
絶対疑われてるわ。あーちくしょー
91名無しなのに合格:2011/06/09(木) 00:02:38.84 ID:wRi3QRixO
来週進研記述があるけど
92名無しなのに合格:2011/06/09(木) 00:30:17.04 ID:niIYCpnB0
>>91
早すぎじゃね?
93 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:25:01.11 ID:jGBrzvpU0
世界史って範囲どこまで?

土曜にうけるけど知らされてなくて不安
94名無しなのに合格:2011/06/09(木) 17:32:15.92 ID:w5y8e2qh0
>>93
世界史はコースが分かれてるよ
@コースは古代+中世
Aコースは古代+近現代
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 18:03:30.96 ID:ycru4rNk0
>>94
具体的な範囲がわかんないんだぜ
96名無しなのに合格:2011/06/09(木) 18:37:36.95 ID:vqy8NnDH0
偏差値60満たない中堅だけど
物理90超えてうれしいわ
学年一位狙えそう
97名無しなのに合格:2011/06/09(木) 18:46:31.62 ID:rYQN+LpZ0
>>96
おめでとう
そこで物理100点の俺が通りますよ〜
98名無しなのに合格:2011/06/09(木) 19:26:34.71 ID:5PhcTO+L0
日本史の範囲教えてくれ・・・
99名無しなのに合格:2011/06/09(木) 19:34:55.72 ID:4kwl62A0O
バレスレの英語5割行かなかった奴ら、基礎すらヤバいだろ
全統で〜点だったのにとかいう言い訳が見苦しいが、そんな難しい訳じゃないだろ
100age:2011/06/09(木) 20:14:22.85 ID:F+BCxQmD0
まだ受けていませんが、勉強したいので
物理・化学・地理・数学の範囲を
教えてくれませんか?
101sage:2011/06/09(木) 20:14:39.88 ID:F+BCxQmD0
まだ受けていませんが、勉強したいので
物理・化学・地理・数学の範囲を
教えてくれませんか?
102名無しなのに合格:2011/06/09(木) 20:15:03.76 ID:F+BCxQmD0
まだ受けていませんが、勉強したいので
物理・化学・地理・数学の範囲を
教えてくれませんか?
103名無しなのに合格:2011/06/09(木) 20:42:19.20 ID:U7Zau9DQO
今週末に受ける者だが、今更本バレ晒してくれる人いないかな。
104名無しなのに合格:2011/06/09(木) 20:55:41.62 ID:ane4GkIS0
自己採点したいのですがChileさんので大丈夫ですか?
105名無しなのに合格:2011/06/09(木) 21:44:01.19 ID:LRS9kA6w0
英語は二月マーク難しかったけど今回のは二月と比べて難易度はどう??
106名無しなのに合格:2011/06/09(木) 21:49:57.38 ID:f5czBOKB0
103と同意見です;;
誰かおねがいできますか??
バレのスレが見れません;;
107名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:07:48.12 ID:ORhWXFlK0
みんな生物どこが得意?
発生・遺伝…
108名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:25:33.22 ID:zWsatllZ0
>>106
「にくちゃんねる」で検索すれば観れますよ。
109名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:38:24.04 ID:f5czBOKB0
にくちゃんねる
検索してみたんですが見方がわかりません
ごめんなさい
おしえてもらえますか??
初心者なもんで;;
110名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:45:42.58 ID:BxkkMZEi0
>>109
おまえついてるな!
だってネタバレなしで受けれるんだもん。
ちなみにここはネタバレ禁止だから他でやってくれ。
申し訳ないが、そういうルールだから。
111名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:46:05.63 ID:lWQcpbs50
誰かここ数年の6月マークの平均点とかさらしてくれないか?
目標点が明確になるし
112名無しなのに合格:2011/06/09(木) 22:46:58.24 ID:LRS9kA6w0
誰か英語二月マークに比べて簡単だったか難しかったか教えて下さいー
113名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:01:35.83 ID:u3mUnAq/0
なんで反省板でネタばれ求めてるやつがいんだよ。

2月と一緒くらい。時間には気をつけろよ。後ろの長文からやるのもいいかもよ。

てか、ネタばれ板あんだろ。1000スレ行ってるけど、普通に見れるだろ。よく探せよ。

ちなみに600番くらいにネタばれあるから。はぁ。おれはどんだけいいやつなんだ^^^;;
114名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:05:41.42 ID:6zCmEvYv0
>>113
>てか、ネタばれ板あんだろ。1000スレ行ってるけど

これはひょっとしてギャグで言っているのか・・・?
115名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:10:37.84 ID:u3mUnAq/0
>>114 あ た り ま え 
116名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:10:55.22 ID:f5czBOKB0
1000いってるから
みれないいいい;;
117名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:17:37.72 ID:9to8D2ou0
過去ログに格納されてるね^^
諦めろwww
118名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:20:18.10 ID:szl1z/DG0
●買えよ
119名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:21:42.19 ID:f5czBOKB0
ですよねぇ;
なんかみなさんごめんなさい
やっぱり私パソコン苦手だw
120名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:25:33.34 ID:rYQN+LpZ0
謝らなくていいから勉強しろよ
121名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:30:15.62 ID:f5czBOKB0
あしたテストだからなあ・・・w
志望校変更っていわれたくないしなあ
せめて数学だけでもやろうかな
122名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:37:52.40 ID:zWsatllZ0
>>119
にくちゃんねるのサイトに行って、検索するところがあるだろ?
そこに「マーク模試」って打って、検索する。
自分が見たいスレを探して、キャッシュ1とか書いてるやつをクリック。
そしたら見れるよ。
123名無しなのに合格:2011/06/09(木) 23:44:48.14 ID:zWsatllZ0
それでも分からないなら
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1305216600/
ここに行け。そして俺様に感謝しな
124名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:09:53.04 ID:7rOBzO2v0
ほんとうにごめんなさい
今回先生の指導がはいるんで
今回だけにします
ありがとうございます
125名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:29:53.47 ID:xEcXw2FCO
>>99 >>112
俺だけかもしれないが
進研マークの英語は難しいと思う。
前回は80ぐらい今回は70ぐはいだった 勿論バレ無し
全統やセンターなら160以上とれてるのに

進研の第二問まではほぼノーミスだが
長文は何故かほとんどミスる。

もう進研マーク単体の模試実施はもうないかな
駿ベネに変わるみたいだし
126名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:34:21.26 ID:vtM+xkFO0
Chileのと私の現代社会の数が合わないんだけど
私チェックし忘れたのかな…
127名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:35:02.96 ID:Q/hmllTe0
そんなに難しかったのか・・・
154だったけど結構高い方なのかね
128名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:48:07.05 ID:Jh5TsE7a0
国語 143
数1A 98
数2B 100
英語 171
リス 28
減車 72
物理 89
化学 88
789/950

東工志望 1A凡ミス・・・
理科と英語を9割に乗せたい
国語とかどうでもいいや
129名無しなのに合格:2011/06/10(金) 00:49:41.49 ID:zknMln6vO
国語110前後(時間足りず漢文残り二問適当にマーク)英語138
日本史93

早大社学・商志望

評論と漢文詰んでる
英語も国語もどうしたら速く読めるようになるのか
130名無しなのに合格:2011/06/10(金) 05:15:51.10 ID:Bf7utKCt0
進研って小中でよく見た進研ゼミと似たようなもんですか?
また、その模試ってのはどこで受けるんでしょうか?
全く分かってないですが、教えてください
131名無しなのに合格:2011/06/10(金) 06:49:01.20 ID:3ixkwkjoO
進研という名前がついてるから、進研ゼミの会社が問題を作ってる。
まあベネッセという会社なんだけど、進研ゼミと進研模試は同じ団体がやってるよ。模試は地方ごとに試験会場を設けてるけど、受験する人はほとんどが現役高校生だから学校で受験する人がほとんど。浪人生は一般会場で受けてるんじゃないかな
132名無しなのに合格:2011/06/10(金) 07:43:40.63 ID:evRygYm0O
>>125
いや信じられないんだが

俺は今回実験で英語マーク模試解くスタイル変えたら長文大問5番と6番をじっくり解く時間なんて1秒もなかったんだが、こんなカスっぷりでも今回6割越えたぞ
選択肢だけ見てこれだろwってのに残り5分程使って適当にマーク
こんなカス成績だからバレは無いぞ、つか今まで模試でバレした事ないし
実験したり実力(運も実力の内w)計れる良い機会をバレ使用や一喜一憂の道具で潰すのは勿体ない
133名無しなのに合格:2011/06/10(金) 16:47:08.15 ID:nJQpkHSJ0
河合マーク120
進研マーク150だった俺がいる
個人的にあまり伸びた気はしてないんだけど力ついてきてると
判断していいのか
134名無しなのに合格:2011/06/10(金) 17:42:07.41 ID:HB2zU/DL0
人それぞれ
135名無しなのに合格:2011/06/10(金) 18:33:31.88 ID:b5NrMdyrO
今までで一番よかった
得点率9割超えた

それを友人に言ったらネタバレ扱いされたわ
悔しくてならない

悔しい悔しい悔しい
136名無しなのに合格:2011/06/10(金) 18:45:14.57 ID:ZC8PqfFL0
慶應法 早稲田法でA判定って9割以上じゃないと無理?
137名無しなのに合格:2011/06/10(金) 18:50:17.81 ID:Gu8qktX00
明日受けるんだが今更なのかな?
勿論バレなしで挑む
138名無しなのに合格:2011/06/10(金) 19:15:08.70 ID:dd/RQ/huO
6割で偏差値どれくらい?
139名無しなのに合格:2011/06/10(金) 19:44:29.39 ID:kMBhSlui0
答え貰えないんで誰かが採点お願いしますm(_ _)m
国語の漢文型です。

1234341334
151341416
34523524
52543143

140名無しなのに合格:2011/06/10(金) 20:26:44.74 ID:9eNzKB+q0
>>135
合格して証明すべし
141名無しなのに合格:2011/06/10(金) 20:33:01.82 ID:9eNzKB+q0
>>139
○××○×○○○××
○○○○○○○○○
○○○○○×○○
○○×○×××○
142名無しなのに合格:2011/06/10(金) 20:36:32.73 ID:kMBhSlui0
>>141
ありがとうございます!!!
点数もよければお願いします
143名無しなのに合格:2011/06/10(金) 20:38:55.51 ID:7HCe1GNkO
139 そういうのやめてくれ答え見えた 明日 受けるんだから
144名無しなのに合格:2011/06/10(金) 20:43:20.66 ID:LiwNwO/G0
みなさん、7月の筆記いつある?
145名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:08:28.91 ID:PvMXft8qO
>>144

7月の2週目にある。
146名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:17:12.77 ID:hKNXPfWW0
>>143
なんで反省会場にいるの?
147名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:20:49.01 ID:aS6OqdNC0
6割しか取れなくて悔しいと思ってたら、周りが4割以下ばっかでワロタ
148名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:21:41.56 ID:nvN1JQdt0
糞難しかったわ、うん
149名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:35:22.17 ID:u5DhzQ4rO
英国数で74%だったんだが偏差値55はいくよね
いっててほしい
150名無しなのに合格:2011/06/10(金) 21:37:08.38 ID:ejObe6iG0
>>149
進研なんだから、60ぐらい行くんじゃないかな
151名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:16:24.79 ID:iFw2WFoB0
大阪市立大学 生活科学部 居住環境学科
千葉大学 園芸学部 園芸学科
この2つの大学のBライン教えてください。
152名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:20:57.03 ID:ejObe6iG0
>>151
大阪市立大学 生活科学部 居住環境学科65
>千葉大学 園芸学部 園芸学科64

ソースは5月の進研記述模試の成績ファイルViccess
153名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:38:00.84 ID:iFw2WFoB0
ありがとうございます
154http://sp1-c802-133.spacelan.ne.jp.2ch.net:2011/06/10(金) 22:51:42.21 ID:Qna1MpYy0
uhcustan/guest
155名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:54:22.17 ID:ejObe6iG0
>>154
裏2ちゃんなんか存在しないからな
ふしあなさんは個人情報漏れるからやめとけと優しい俺がアドバイスしてやる
詳しくはggrks
156接続中:2011/06/10(金) 22:55:16.23 ID:Qna1MpYy0
uhcustan/guest
157接続中:2011/06/10(金) 22:59:05.37 ID:4SIFHHYK0
uhcustan/guest
158接続完了:2011/06/10(金) 22:59:37.63 ID:4SIFHHYK0
uhcustan/guest

これは名前欄に「接続完了」と入れただけ
159名無しなのに合格:2011/06/10(金) 23:40:16.44 ID:7YlrJXuV0
ネタバレ厨ウジャウジャいるな。
ネタバレ共はここに来るなよ。
これからテストに挑むっていうのに此処にきてる奴
頭がどうかしてるぜお前。
160名無しなのに合格:2011/06/11(土) 00:00:42.38 ID:ER/9r1dP0
>>159
範囲が知りたいだけだわ俺は

てかなんで公式HPで範囲公表しないんだよ
161名無しなのに合格:2011/06/11(土) 01:43:28.19 ID:oIhLwwFd0
>>160
学校でわざわざ範囲の紙配るくせに公式にないって変だよな
っつーかオスマンとかムガルとか習ったばっかで定期テストもしてねーよ…
162名無しなのに合格:2011/06/11(土) 06:22:53.58 ID:f/h2acQ90
>>161
んな習ってないとかもう言ってられる時期じゃないよ
習っていなくても独学で世史とか9割の人とかいるん
だから
163名無しなのに合格:2011/06/11(土) 11:26:36.81 ID:PTyc6qMNi
物理の1-2わからんかったwwwww
どうやるんだっけ・・・
164名無しなのに合格:2011/06/11(土) 15:35:44.07 ID:f8+3Mf9/O
>>163
あれ答え有理化されてるのに気づかなくて3回ぐらい解き直したわ…
165金太郎@早稲田商学(33/2000):2011/06/11(土) 17:16:25.48 ID:eXo1n7jm0
英語が全統より大分難しかった
166名無しなのに合格:2011/06/11(土) 17:43:04.79 ID:P2S6XOLAO
今回の模試って7月記述と一緒に帰ってくるって本当?
167名無しなのに合格:2011/06/11(土) 17:46:04.49 ID:f8+3Mf9/O
英語は文章自体はくそ簡単だったけど選択肢紛らわしすぎじゃね
ただ、大問6だけは異常に簡単。4パラグラフまで読めば終わりだし
168名無しなのに合格:2011/06/11(土) 17:56:39.62 ID:dwJC2WMY0
今受けてきた…

ちなみに東北大志望(法)

国語  177 
数学@ 69
  A 88
英語  196
化学  29
日本史 55
世界史 32

そろそろ理科・社会の対策しないと、やばい
2年間半基幹科しかやらなからこのザマ・・・orz
受かるか心配になってきた

確率の最初の問題Cで解いてたから全滅・・orz
169名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:03:06.68 ID:UisyqriS0
>>166
俺の学校は6月の23日くらいって言ってた
170名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:05:50.60 ID:ph+6gDh+O
国語:75 (現代文:50 古文:8 漢文:17)

英語:68 リスニング:22

数学1A:32

数学2B:19

物理:55

化学:39

合計320 (社会科目なし)


俺wwww宮廷志望wwwwww
残り半年で逆転合格www
みwwなwwぎっwwてwwきwwたwwwwwwww
171名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:08:10.42 ID:YOCcRkIB0
流石にワロタ
172名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:10:19.17 ID:nAyQu2Ax0
感想

物理:普通
数IA:易
数IIB:やや難

確率簡単すぎる
173名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:15:45.95 ID:Uw619ZToO
国語は論文小説古文は易しめに感じたけど…

漢文は合ってるのか分からない
手応えなし


明日は理系教科頑張る
174名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:18:44.52 ID:Uw619ZToO
>>170
ワロタ
175名無しなのに合格:2011/06/11(土) 18:20:43.81 ID:nAyQu2Ax0
むしろ、数学どうやったらそんな点数とれるんだよ
そんでなんで物理のほうが高いんだよ
もういみわかんねーよ
176名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:07:00.75 ID:zxxVtz0iO
理系なら地方国公立や中堅私立〜MARCHやってりゃセンター8割は余裕

地方国公立、中堅私立も青チャートレベルで解ける
177名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:14:38.00 ID:ph+6gDh+O
いっぱい草生やして誤魔化したけどやっぱりこの点数はやばいよね

数2Bとかlogとかベクトルの意味すらわかんなかった
履修はしたのに

でもあと半年あるしなんとかなるわ
178名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:22:15.93 ID:Uw619ZToO
必死でやればなんとかなるよ
…と、宮廷志望の自分にも言い聞かせるww

高校が偏差値高いとこなら学校に通うだけでモチベーションも上がるし
179名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:23:38.62 ID:aOMSeV4qi
宮廷はさすがにキツイだろ
俺現役だけど北大志望のやつでも数学は170くらいとってる
180名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:26:24.82 ID:F3JiH1E90
500しかなかったんだけど
なんとかなるかな。。

ちなみに特にひどかったやつ

国語89
倫理政経19
化学50
英語98

まだほぼ入試勉強してない状態

どこまでなら今から頑張ってあげれるかな

( ´_ゝ`)
あーーあーあー
181名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:27:14.90 ID:obGOyZyA0
例年から各教科の平均点どれくらいか分からないかな?
英語は明らかに例年通りじゃなかったが。
182名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:28:43.07 ID:F3JiH1E90
>>180
恥ずかしいが北大、名大くらい狙ってる

数学180
物理85
こんな感じ
183名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:30:44.47 ID:aOMSeV4qi
やっぱ倫理整形は2にマークしてるだけなの?

俺もだけど
184名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:38:19.04 ID:ph+6gDh+O
高校の偏差値が50未満の俺はどこに通えばいいのかな

数学170か
じゃあ次の模試ではとったろー
185名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:39:57.88 ID:T3wJ94Us0
現国がゴミだったな
英語の長文と数学のベクトルが難しかった
186名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:41:46.67 ID:QglLUix/i
みんな浪人?
187名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:42:45.21 ID:T3wJ94Us0
>>186
ここの自己採点は当てにしないほうがいい
たいてい盛ってるから
188名無しなのに合格:2011/06/11(土) 19:51:45.22 ID:pXsoIJ5I0
東大志望だけど825





隣の席の奴orz
189名無しなのに合格:2011/06/11(土) 20:28:33.48 ID:TqvuiU0N0
国語 135
英語 151 リス24
数IA 53
数2B 75
日本史73
倫理政経 56
地学 46
613/950 64.5%
神戸志望のくせにこの点数orz
190名無しなのに合格:2011/06/11(土) 20:30:25.48 ID:7NNHRsSE0
国語 109/200
数学 143/200 (TA:56 / UB:87 )
英語 151.2/200 (筆記:154 / リ:36 )
物理 70/100
化学 43/100
地理 70/100

586.2/900
ここがスタートラインだ。部活も終わったことだし本腰入れて受験勉強始めようかね
191名無しなのに合格:2011/06/11(土) 20:45:14.36 ID:nniLCVK4O
(端数切り捨て)
国100
英150
数190
理190
地80
京大志望w
国語で深刻に悩んでる
192名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:00:32.25 ID:ITx/XSoDO
リス40
英語186
IA84
IIB90
国語187
世史81
日史91
化学77
836/950

現役文三志望
化学ですべってしまった
193名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:09:10.62 ID:f8+3Mf9/O
化学所々意地悪な問題あったなー
194名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:10:28.60 ID:3ZbqRluY0
自分は物理が苦手で化学が得意なはずなのに
今回逆転したorz
物理簡単だと思った人ほかにもいるよね

英語難しかった 国語も
195名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:12:34.68 ID:xXG17NGH0
お前ら頭よすぎてテンション下がるわw
つか
国語134
英語124
リス34
日本史91

各教科偏差値どんなもん?
ここのやつらの見てると50くらいしかない感じするんだが
196名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:18:47.61 ID:eu3eVAYM0
国語184
英語159
リス28
1A81
2B62
日本史76
倫・政経62
生物75
728/950
名大法学だがきついかも
197名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:20:31.27 ID:+KFJiqx/0
数学30点以下だった…
198名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:20:48.75 ID:obGOyZyA0
>>195
いやお前も充分頭良いからww
199名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:24:06.09 ID:T/soT0Ni0
数学ひとけた・・・・全部の勉強を数学についやしてきたのに・・・
死にますorz
200名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:31:55.82 ID:T3wJ94Us0
これ全員本当なら偏差値60越えだらけだろ
201名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:37:07.95 ID:yp+5wAsr0
現役

国語110
英語163
数1A71
数2B72
化学78
物理72
地理85
リス36

計651/900 687/950

ああ・・・しょうもないミスでいつも点かなり落としてしまう
202名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:39:12.36 ID:ITx/XSoDO
まあ偏差値60超えなきゃ書きに来ないだろ
203名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:40:16.03 ID:9vdv0AT9O
>>155
本当に優しいならネタバレ厨の乞食より
真面目にコツコツやってる受験生をかばうだろ
204名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:49:34.23 ID:QIDs6SnP0
国語159
英語178
1A68
2B60
化学55
世界史94
倫、政・経84
リス44
合計698

現役一橋商志望ですがか程々にやばいよねこれ
数学は苦手とかじゃないんだけど
205名無しなのに合格:2011/06/11(土) 21:50:13.71 ID:SE1mlGB70
英語長文難しいから長文から解けって言った奴出てこいや

おまえのせいで時間配分ミスって7割だよ死ね
206名無しなのに合格:2011/06/11(土) 22:04:39.50 ID:+UlLhw7B0
物理満点って偏差値どれくらいいくかな?
207名無しなのに合格:2011/06/11(土) 22:09:49.06 ID:rgzj8liF0
英語161
リス36
国語117
数1A100
数2B100
世界史89
日本史88
生物86

文一志望
国語いいなじゃねーよ
208名無しなのに合格:2011/06/11(土) 22:21:14.79 ID:g8lOuiEa0
国英地倫・政受けてきた
国語は古文がむずい
英語は第6問の長文は結構簡単だがその前の5番が俺的には難しかった
地理普通
輪生は知らね 倫理は世界史の知識残ってたのだけしか分からなかった

最後に小説は結構おもしろい話だったよ
40歳のおばはんが照れ隠しするのにはふいたwww
209名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:05:01.48 ID:7eLaet6G0
自己採点したいと思ったんだが、解答くれなかった・・・・
ネタバレスレに挙がってる回答ってあってますか?
210名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:08:33.94 ID:ph+6gDh+O
>>209
いま答え書いちゃったら乞食が集まるから無理じゃないかな
211名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:15:41.93 ID:9HOtv8y10
みなさん頭良すぎですorz


英語 170
リス 40
国語 160
数1 76
数2 74
化学 60
生物 70
地理 50

これで理系とか...
理社がカスすぎる

212名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:19:18.12 ID:Uj8vHt+nO
国語 161
英語 198
リスニング 48
TA 96
UB 90
生物 91
化学 81
地理 60

現役国立医学部志望
英語以外満足いかない

213名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:19:24.77 ID:SJCluEhU0
結果返ってくるのいつ?いつもいつも思うんだけど遅いよね結果
読み取り機に通すだけだろww1週間もかからんわって思うけど

英語153
リス2(ガチ)
国語130
日本史70

志望校 未定
リスニングいつもながら聞こえない。まず難耳の俺がリスニングなんて…
214名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:20:51.89 ID:6HbqlaZ50
英語筆記の第六問の最後の問題気付かなかった
まだ51番があったのかよ・・・
裏は卑怯だ
215名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:23:08.59 ID:NqL8FOyF0
英語190
リス46
国語152
数@95
数A90
化学67
地理82
世史94

現役東大文2志望・・・化学が爆死w
あと、国語もカスww文系なのに・・・
この時期にこれくらいってふつう??
216名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:23:54.37 ID:+UlLhw7B0
ここって頭いい人と少し頭いい人しか居ないよな
ここに限らず反省会場はどこでもそうだが
217名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:26:53.97 ID:hd6ryKykO


せっかく部活辞めて
結構勉強頑張って
来たつもりなのに
500乗らなかった
(全統は540)

つい最近まで部活
やってきた奴やまだ
部活やってる奴に
負けてる自分に
恥ずかしさと
センスの無さを
ひしひしと感じる


死にたい……
218名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:29:07.69 ID:SJCluEhU0
>>216
今回日本史だけで言うと70だったんだけど
前の2月の模試は59で偏差値が57ぐらいだったから普通に68、9は取れてると思う

そう考えると偏差値80越えばっかりだなこのスレ。
だいたいの偏差値は前の模試と見比べれば分かるのに一番自慢したいはずの偏差値予想が書かれてないし
219名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:29:35.62 ID:rlh/aNg90
>>214
俺もそれ気づかなかった
220名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:29:42.35 ID:+UlLhw7B0
>>217
現役は冬頃に一気に伸びるもんだぜ
先は長いんだからこつこつ頑張れ
221名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:31:07.36 ID:7eLaet6G0
うちの高校は底辺だから、みんな20~30分ぐらいで寝てた
上下差が激しい
222名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:31:58.79 ID:SJCluEhU0
>>214
確かにうちの学校でも気づいてない奴が居たな
223名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:32:15.88 ID:XSeWEKqp0
>>217
2ちゃんにこんなに沢山エリートがいるわけない。安心しろ。
点数や偏差値が全てじゃないから、しっかり間違えたところを解説見ながらやり直せよ。
頑張れ
224名無しなのに合格:2011/06/11(土) 23:34:59.76 ID:SJCluEhU0
今回の英語の平均80行くかな?
前のテストは77ぐらいだったと思うんだけど。
国語は前94?ぐらいだったけど今回は90割るんじゃないかな。勝手な想像だけど
225名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:00:50.95 ID:IBkEg6LtO
ちなみに浪人入ってくるからむしろ上がるかもしれない
226名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:04:51.01 ID:IxngRgLC0
>>225
五月記述模試 受験者数(既卒)
5-7文系15520(177)
5-7理系14291(167)

浪人少ないんじゃないかな
ちなみに俺はその数少ない浪人生
227名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:08:15.61 ID:IBkEg6LtO
>>226
俺も浪人だよー
多分これから増えてくる
228名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:14:56.83 ID:+JVOlD7M0
昨日受けてきた、理系

国語115
英語178
リス50
数学1a 98
数学2b 90
物理 93
化学77
地理50

合計709
志望大決めてないです、どこにしよっかな
229名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:31:22.51 ID:NemqWzGZ0
とりあえず書いてる点数が本当だとして
これだけ頭いいやつがそろっているなら
予想平均点と予想標準偏差くらい書いてくれる人いても
おかしくないんだけどね
230名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:36:26.56 ID:LHWetvueO
>>228
東工大目指しちゃえ
231名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:42:16.57 ID:kEbD+RkV0
>>167

超激しく同意。

文章読めたと思ったら選択で迷って問題易しい割に手応えが無かった
232名無しなのに合格:2011/06/12(日) 00:48:15.73 ID:G7Tn0LpZ0

国語132(原文80 古文8 漢文44)
英語109
リス28
数学1a 65
数学2b 75
物理 80
化学59
現車65
585/900

これでも東工大脂肪wwwww
てかむしろ古文すごくね?
あと確率の全事象6P4=120にして全滅ワロリンヌ

あと9ヶ月頑張りますまる
233名無しなのに合格:2011/06/12(日) 01:00:27.90 ID:BdfTLZxm0
国語 152
TA 97
UB 85
英語 154
リス 38
化学 96
物理 96
日本史 90
強制的に受けさせられた現代社会 64
今日の苦労 priceless


国数英がイマイチなんだよなぁ

それとこのスレの中でどれくらいの人が本当の点なんだろか
234名無しなのに合格:2011/06/12(日) 01:15:39.18 ID:rh2MhNUO0
英数国で460あったが化、物で100しかない。
お前ら化学と物理ってどんな風に勉強してんの?
235名無しなのに合格:2011/06/12(日) 01:47:39.25 ID:eKQbxKK20
>>233
俺の778/950は本当
つかお前だって本当か疑いたくなるほど高得点とってんじゃねえかw
236名無しなのに合格:2011/06/12(日) 01:53:52.46 ID:BdfTLZxm0
>>235
もちろんそれも承知の上だ
ついでに俺は764/900になるか?

別に疑ってるわけじゃないけど
本当か?と思うのもまた面白いぞ
237名無しなのに合格:2011/06/12(日) 02:24:01.89 ID:PJIzXNlV0
総合の偏差値が65に到達するには得点率はいくらほど必要でしょうか?
※理系です。
238名無しなのに合格:2011/06/12(日) 02:51:35.41 ID:x4ttPOZt0
政経受けた人いる?範囲知りたいんだけど
239名無しなのに合格:2011/06/12(日) 04:45:46.32 ID:A9LplsoJ0
マークで偏差値80とかってでるの?
240名無しなのに合格:2011/06/12(日) 06:33:48.71 ID:txHXD69C0
文系730くらいで偏差値どのくらいか解る人いる?
241名無しなのに合格:2011/06/12(日) 07:31:57.99 ID:5F847G0N0
さすがにお前らサバ読みすぎじゃないか?
どんだけトップ勢が集まってんだよ
242名無しなのに合格:2011/06/12(日) 08:44:52.83 ID:ex9LHnYZ0
>>241
そりゃよかったから書きこむんだよ。
確かにここは反省会場だが、自己採点が悪かったら書き込む気にもならない。
そしてまともな奴だったら、これを機会に2chやめて勉強しようと思うはず。
243名無しなのに合格:2011/06/12(日) 08:55:19.19 ID:nRwZNlnRi
英語 106
国語 122
政経 72
リス 34

これが偏差値45の底辺校の実力
こんなんでも関関同立目指してる
244名無しなのに合格:2011/06/12(日) 09:45:12.91 ID:id9SbBRa0
英語 115
国語 132
リス20
世界史 60
理科 62
数学1A 39
数学2B 20 

地方国公立志望
二次に数学あるとこはもう無理かな・・・?
245名無しなのに合格:2011/06/12(日) 09:52:59.59 ID:nB1SBSX6O
私文
国語176
英語166
世界史97
日本史88
英語は間違えたのほぼ大門3だったけどどういう力が足りないんだろう
リスニングも難しかった
246名無しなのに合格:2011/06/12(日) 10:00:28.01 ID:vOp0QafW0
>>243
それでも偏差値58-63ぐらいは出ると思うけど
247名無しなのに合格:2011/06/12(日) 10:57:27.38 ID:t9Ifuca60
数学なんてすぐに80点はとれるようになるよ
248名無しなのに合格:2011/06/12(日) 11:06:18.15 ID:n984Hp870
数学UBリスニングより低かったわ

笑った
249名無しなのに合格:2011/06/12(日) 11:16:26.99 ID:oH56LH4HO
国語80英語70が平均くらいだろ
ちなみに2chはそこそこ学力高いやつが多いから気にする必要なし
2chのセンターの平均は例年720くらいだし
ちなみに俺は進研730/900
250名無しなのに合格:2011/06/12(日) 11:23:56.88 ID:nRwZNlnRi
あの難易度だと国語の平均点95超えてくるだろ
英語はまあ80ってとこか
251名無しなのに合格:2011/06/12(日) 11:26:42.09 ID:5F847G0N0
国語は平均90と予想
数学は100、英語は85くらいだな
252名無しなのに合格:2011/06/12(日) 11:34:13.08 ID:HTTfCEkFO
ヤバすぎクソワロタ

253名無しなのに合格:2011/06/12(日) 12:20:33.82 ID:VjlU1kgIO
倫理88点って偏差値いくらくらいいっちゃうと思う?
勘で書いた部分がことごとく当たっちゃって明らかに実力より高過ぎて先生からの期待が痛い…
記述は30点しか無かったのに…
254名無しなのに合格:2011/06/12(日) 12:44:32.10 ID:IBkEg6LtO
理系イチロー
国語154
英語162
リス26
数1A100
数2B97
物理81
化学81
地理65
計728/900

物理化学の意味分からないミス防ぎたい
あと英語は大問4以降満点だけど3番で事故
リスニング難しすぎだろふざくんな
255名無しなのに合格:2011/06/12(日) 13:43:40.93 ID:9KK0+SMg0
>>253
下手すると90超える
全国100位以内、偏差値80は確実だな

ところで、英語は高2の2月マークより難しいって聞いたんだが、みんなはどうだった?
受けてなかったもんで、判断出来ん
256名無しなのに合格:2011/06/12(日) 13:49:26.59 ID:tnRO7Agu0
センターよりは簡単
257名無しなのに合格:2011/06/12(日) 13:57:59.95 ID:CvQJLcki0
地理92点だったけど偏差値どれくらいになるんだろ
258名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:02:29.81 ID:i9MRrp+ji
英語意味わからんかった絶対死んだ途中適当だし最後の問題気づかなくて10秒しか考えてないし100点くらいだわこれ

数学は多少ラクだった
259名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:07:17.23 ID:IBkEg6LtO
>>255
センター程度
3番やや難、1、2番易、あと普通
数学は簡単すぎる
二つ合わせて60分近く余った
260名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:11:53.35 ID:p5nUrAdAO
英語死んだわ
初めて100切った
リスニングなんか22だったし

気分落ち込みすぎてまずい
261名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:18:32.27 ID:yEqMfTrN0
理系・現役 理科一類
国 130
英 167 (筆:175 / リ:34)
数 186 (IA:90 / IIB:96)
物 96
化 97
地 79
計 755/900

理系科目と地理は12〜15分、英語は5分余った
そして国語は10分足りなかった
国語・英語がゴミカス
262名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:24:15.06 ID:eUPfYsD8O
453/900だった…

偏差値どのくらい?
263名無しなのに合格:2011/06/12(日) 14:36:06.39 ID:NemqWzGZ0
成績上位者ってどれくらいから名前載るの?
ここのやつら頭いいやつらばっかだし載ったこと何回もあるだろ?
264名無しなのに合格:2011/06/12(日) 15:09:49.55 ID:96aCscUh0
英語149
国語116
数学186
物理88
化学59
地理64
662/900

阪大の基礎工学部か理学部が志望なんだが・・・やばいな。
265名無しなのに合格:2011/06/12(日) 15:10:52.63 ID:96aCscUh0
偏差値どれくらいいくかな
266名無しなのに合格:2011/06/12(日) 15:27:12.11 ID:kIScwKlJ0
国語123(評論16 漢字抜いたら8)
英語166(170/38)
数1A78
数2B66
生物75
世史59←
倫政72
計639/900
現役文系・一応旧帝志望

国語いちにのさーんじゃねーよ
誰か評論の解き方教えてくださいorz
267名無しなのに合格:2011/06/12(日) 16:23:46.48 ID:GSo0HDyo0
>>266
国語なんてパズルだ
ひたすら過去問を解いて慣れることが大切

by京医志望
268名無しなのに合格:2011/06/12(日) 16:25:32.66 ID:t9Ifuca60
英語すげえじゃん
269名無しなのに合格:2011/06/12(日) 17:52:22.61 ID:8BEQEeDUO
文系です

数学TA:78
数学UB:74
国語:169
英語筆記:127
リスニング:34
世界史:50
倫理政経:38
生物:43

倫政、生物、世界史、勉強してないとは言えひどい(;´Д`)
英語も取れなかった……

九大か神戸志望なんだが不安しか無い。
270名無しなのに合格:2011/06/12(日) 17:56:46.74 ID:8BEQEeDUO
英語の力付けたい…
やっぱまずは単語力?
アップグレードっていう文法書個人的にオススメなんだか
あれ読み込んだらいいかなぁ。。。
271名無しなのに合格:2011/06/12(日) 17:59:32.84 ID:vOp0QafW0
>>270
即ゼミ3とネクステと文法問題集2冊(薄)と英単語塾後の奴やっとけば中堅国立文章問題問題ない
272名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:00:49.65 ID:vOp0QafW0
よーくわからんがこのスレって受けた奴が書き込んでんの?
英語が国語を抜くとかちょっと勉強法考えろよ
273名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:03:11.14 ID:vOp0QafW0
>>251
いや85は行かんな行っても80
274名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:04:41.60 ID:CvQJLcki0
反省会場なんだからあたりまえだろ
275名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:24:04.54 ID:/a+KlixM0
地方国公立志望文系
国 106 (評:40 小:24 古:20 漢:20)
英 137 (筆:139 / リ:32)
数 122 (IA:61 / IIB:61)
倫政 55
地 80
生 29

生物やばいからするかな
個人的には結構よかった
倫政は政経の経済が簡単だったから勉強しなくても推測できたよ
276名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:34:12.48 ID:OcqQFdmY0
今回英語むずいゆうけどさ、そうかな??
センターに比べて難しいのは分かる。
でも例年進研マークの英語はセンターより難しいとおもう

英語は去年の六月マーク模試と難易度変わらない気がしたけど、去年の過去問解いた人は2010年の問題と比べてどう感じた??
277名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:40:17.43 ID:i9MRrp+ji
河合の簡単だったやつ190とってた人が今回140くらいだったよ
278名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:43:36.72 ID:ieDam8ou0
>>275
ここ天才ばっかりだったから、お前みたいな普通なやつみつけて少し安心した。
普通つっても全然俺からしたら良い方だと思うけど、雲の↑みたいなやつが多すぎて少し困惑してたw
279名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:49:58.63 ID:62+izH1I0
国語 142
英語 176
リス 46  (177.6)
数学 両方80
地理 73
物理 92
化学 73
762/950 717/900  

8割なくて京大なんて恥ずかしくて言えないorz
280名無しなのに合格:2011/06/12(日) 18:59:32.13 ID:VjlU1kgIO
もうどうしようもない…
281名無しなのに合格:2011/06/12(日) 19:00:22.23 ID:dPTDNrlI0
受けてからどれくらいで結果が返ってくるのかね?
282名無しなのに合格:2011/06/12(日) 19:01:28.20 ID:LoowAXGS0
進研はカスとばかり思ってたら、英語に関しては全統より難しくてわら
283名無しなのに合格:2011/06/12(日) 19:02:02.97 ID:rZ5Vprsd0
>>278
安心しちゃ駄目だろ
危機感持って勉強しろよ
284名無しなのに合格:2011/06/12(日) 19:18:04.99 ID:J6fY6DZFO
文系

国語 110
英語 106
数1A 80
数2B 64
化学 67
日B 46
倫政 64

トータル537

金沢大教育志望。
これはヤバいのか…?
そろそろ勉強しなくちゃ…
285名無しなのに合格:2011/06/12(日) 19:36:38.88 ID:marnpCIs0
九大・理 志望の理系です。初書きこ

国 109
英 132 (筆:127 / リ:38)
数 161 (IA:87 / IIB:74)
物 65
化 65
地 49
計 581/900

理科科目は安定して8割取れるようになりたい。
あと国英も力入れてやらないとな 特に古文漢文。
286opo :2011/06/12(日) 19:46:09.73 ID:g5k8hXWC0
国語 146
英語 101
リス 28
数1A 82
数2B 69
地理 59
物理 46
化学 34

理系なのに理科全然できない、、
物理は前回の模試で19点だったから
ちょっと進歩、、www

化学みんなどーやってんの?

英語時間たりんし
最後の問題気付かなかったー、、
287名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:06:38.55 ID:aZyKPqu1O
今日終わった

国語 142
英語 124
リス20
数学1A 97
数学2A 97
日本史 88
地学 64
倫政 58

670/900
地学一番勉強したのにww英語自己採点するまで最後の問題気づかんかった。スレみたら他にも気づかなかった人結構いるのね。
288名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:10:04.45 ID:Lc6/NMcp0
国語 132
英語 117 (124/22)
数IA 84
数UB 82
物理 89
化学 82
地理 75
合計 661/900

筑波理工志望
試験終了間際に慌ててマーク直したところが結構あって本当にこれだけ点数取れてるかちょっと不安
289マサシ:2011/06/12(日) 20:19:47.52 ID:ROpXYC5g0
国語137
世界史100
英語161

同志社政策志望
※評価お願いします。
290名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:21:39.30 ID:aZyKPqu1O
>>287
2Aじゃなくて2Bだったわ
小説面白かったな、「置いてかないでよぉ」とか、40代は言わないだろw
291名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:25:37.30 ID:9KK0+SMg0
>>289
A~B判定
292名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:30:08.58 ID:/AkKSeb40
国語 171
英語 175
リスニング 40
数IA 100
数UB 100
物理 92
化学 84
地理 83
合計 845/950

東大理T志望
我ながらよくとったと思う
特に国語170点超とか2度と取れない気がするw




293名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:30:31.11 ID:GSo0HDyo0
国語 175
英語 195
リス 44
数学 200
地理 90
物理 92
化学 92
888/950
844/900

京大医学部志望だが>>71理Vに負けて悔しい
294名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:41:29.88 ID:JpiCDMFo0
国語 133
英語103 (リス28)
数TA 67
数UB 56
日本史 47
生物 50
倫理 51

横浜国立経営志望
英語かなり自信あったのにww
そろそろ副教科に手つけないと…
295名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:45:33.97 ID:lF8ojG890
このテストってセンターレベル?
296名無しなのに合格:2011/06/12(日) 20:51:41.41 ID:WVdo3FTP0
ババア「置いてかないでよぉ///」
297266:2011/06/12(日) 20:57:54.48 ID:kIScwKlJ0
>>267
ありがとう、光の速さで過去問買って来る
京医とかマジイケメンwwwww
>>268
俺英語かなり苦手だから自己採でビビったわ
実力ついてきたのかもな
>>270
俺の学校は毎日速読やってるけどかなりいいぞ
長文読解が稼ぎ所になるぞ
>>272
勉強法教えてください
現代文は過去問解きまくって鍛えるのでいいんですか?
298偏西風@東北大法【0/1000】:2011/06/12(日) 21:03:58.94 ID:xA2xcnFy0
文系

国語 99(現代文31 古文36 漢文32)
数学@ 73
数学A 66
英語 180
リス 28
地理 84
現社 56
生物 68

654/950
618/900

一応旧帝法学部志望だがさすがに国語がひどいw
国語はどう勉強したらいいのかさっぱりわからん
299298:2011/06/12(日) 21:07:52.89 ID:xA2xcnFy0
マラソンスレから飛んできてしまった、すまない。
300名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:11:57.41 ID:OpjhZUkzO
国語 132
英語 131(136/28)
数@ 85
数A 90
物理 54
化学 53
地理 77

622/900

理科やばすぎ

これでも横国建築志望
せめてD判定でてほしい
301名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:17:09.64 ID:KtcT6IC8I
英語と現代文と古文と漢文は皆さん何の参考書を使っていますか?
出来れば全て教えて下さい
302名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:18:07.31 ID:9KK0+SMg0
>>298
国語だけでも予備校行って叩き込んでもらえば?
303名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:30:27.71 ID:WVdo3FTP0
英語の最後の設問は悪意すら感じる
304名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:48:58.84 ID:PR3nvlwL0
国語と英語眠くて全然出来んかったorzどうしようwww
国語 80
数学TA88
数学UB87
英語 95
リスニング 24
英語リスニング95
化学 53
物理 81
地理 52
合計 536/900
国語と英語まじ泣きたい
305名無しなのに合格:2011/06/12(日) 21:49:22.72 ID:IBkEg6LtO
>>303
問題用紙配られて裏みたら問題あってびっくりしたわ
306名無しなのに合格:2011/06/12(日) 22:19:01.59 ID:o0xJk0xAO


そういやクラスメイトで
現代文満点の奴いたわ


そいつ塾も行ってないし
部活もインターハイまで
続けるらしい

現代文満点とか正直
童貞卒業より無理ゲーだろ



現代文って持って
生まれた才能じゃね??
307298:2011/06/12(日) 22:23:26.29 ID:xA2xcnFy0
>>302
うちの学校の現代文の先生とまずは計画を立てて学習しようと思う。
ありがとう
308名無しなのに合格:2011/06/12(日) 22:39:04.66 ID:8Dlg+kLl0
800点越えたぜ!と思ったら普通だったか
309名無しなのに合格:2011/06/12(日) 22:39:42.76 ID:e5nIihOx0
英語177(筆記180・リスニング44)
数学185(1A:91・2B:94)
国語154
物理81
化学100
地理61
 total 758/900
理一志望。国語マークミスで16点減。
800とってるやつゾロゾロいてビックラコイタ。
これじゃC判定とれんよ。あーー。
310名無しなのに合格:2011/06/12(日) 22:50:04.44 ID:hZr13iBD0
>>306
俺も理系で、部活もインハイまで続けるが現代文は2問ミスだった。
ただこの2問のミスをなくすのが難しいんだよな・・・。


古文と漢文合わせて2問しか合ってなくて爆発したけど。
311名無しなのに合格:2011/06/12(日) 22:50:18.77 ID:KtcT6IC8I
>>301をお願いします
312名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:05:09.06 ID:/AkKSeb40
>>311
英語:総合英語Forest、UPGRADE、英文誤読の真相(難関向け?)
リスニング:キムタツシリーズ
漢文:漢文必携

現代文は参考書持ってない
古文は手元になくて分からない
すまんなw
313名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:27:27.77 ID:FMG51B4Z0
あのさ、英語の空港の絵の問題あったじゃん

あれ解説読んでもしっくりこないの俺だけか?
314名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:27:35.96 ID:hRBI+2u40
ここの人学力高すぎて俺だけぼっち
315名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:30:59.93 ID:IBkEg6LtO
>>313
具体的にどこが?
俺でよかったら解説するけど
316名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:32:02.47 ID:v5JIDQuEO
だいじょうぶ

宮廷志望なのに950換算でやっと600な人間いるから
当たって砕けろとはいうが本当に砕けた
317名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:46:29.96 ID:FMG51B4Z0
>>315

ありがとう

4番がなんで間違ってんのか教えて下さい
318名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:47:40.32 ID:FMG51B4Z0
>>315

ごめん、Sがevery frightだったことに気付かなかっただけだったw
319名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:48:05.10 ID:SY6ocAzd0
英語143
リス28
国語141
数1A76
数2B62
倫政62
日本史74
生物51

637/950

これで広大法ってどうっすかね?
320名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:48:52.88 ID:e5nIihOx0
>>317
それは僕も同感。これで2問失った。掲示板2枚あるのでは?
321名無しなのに合格:2011/06/12(日) 23:50:33.64 ID:e5nIihOx0
>>318
あらホントだ。
322名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:06:01.38 ID:6XQ2w7fu0
国語161(38/50/31/42)
英語110
リス32
政経76
日史51

早稲田政経志望
国語自己採点してて笑えてきた
323名無し:2011/06/13(月) 00:09:20.10 ID:P7QtIWVB0
国語127
英語133
リス30
数1A97
数2B91
化学92
物理92
地理77
総合706/900

現役で
九大・臨床薬 もしくは 
九大・理・数 を狙っています
国語と英語がマジやばい・・
特に二次試験も使う
英語の勉強方法を教えていただきたい!
324名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:10:06.47 ID:NgwcywhL0
国語 84
英語161
数学164
物理94
化学70
倫政44

二次対策ばっかやってたら長文読めんわ。化学数学は勉強する気がおきない
325名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:14:51.85 ID:oSuvqjFR0
>>318
すまん、俺英語しかできないけど、反対に言ったら
それを使わなかったらむしろ申し訳ない気がするから言わせてくれ
それ、frightじゃなくてflightな
両方を動詞にしてみたら分かりやすいと思う
frighten(脅かす)fly(飛ぶ、ちなみに隠語としてイクという意味も)だよ
326名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:18:02.23 ID:AEQgfNrz0
僕はイケる
327名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:18:34.87 ID:koWo3euS0
国語155
英語140
この二つで周りの人に自慢するくらい大喜びしてたんだが…
井の中の蛙でしたorz
328名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:20:30.71 ID:2lnRG4SP0
物理満点を自慢しようとしたら俺がぼっちで自慢する相手が居ないことに気付いた
329名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:25:08.21 ID:Tj0fbu67O
国語142(笑)
数学200
化学96
物理100
英語筆記144
リスニング26
地理64


772/950
今回は理系科目が糞みたいに簡単だったな
でも九大医はCかDくらいに留まりそうだ
330名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:28:24.46 ID:enkGZdtH0
>>323
単語の暗記
熟語の暗記

どうだ、頭痛がしてきただろう!

(システム英単語・システム英熟語がおすすめ)

>>328
おめでとう
すごいよ!
331名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:32:25.78 ID:Tj0fbu67O
というか848点取ってる奴いてビビったww

強すぎorz
332名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:34:03.84 ID:2lnRG4SP0
>>330
ありがとう
次は他の科目も満点とれるように頑張るよ
333連レスすまん:2011/06/13(月) 00:39:56.01 ID:Tj0fbu67O
>>229
予想は理系物化なら
国語90
数学110
英語95
化学45
物理55
地理50

の445くらいだと大雑把に予想
334名無しなのに合格:2011/06/13(月) 00:45:56.25 ID:jR+Ck/RuO
首都大志望で588/950
まぢE判なんぢゃね
英語114だった…できるようになりたいな
335名無しなのに合格:2011/06/13(月) 01:28:59.53 ID:zhwUsQdVO
あんまり覚えてないけど
国語130(評35小45古15w漢35)
数学1a90
2b85
英語165
リス26
地理60
物理90
化学60
総合706くらい

数学は計算ミスのみで方針はあってたからとりあえずよしとして
国語 地理 化学が問題だな
国語の勉強法教えれや
これで医学部志望とか恥ずかしいわw
336名無しなのに合格:2011/06/13(月) 02:49:29.46 ID:JY+veQNLO
英語 104
リス 18
数学 1a 59 2b 70
科学 55
物理 59

365/650
阪大数学科第一志望(笑)
筑波数学科第二志望(大笑)

ちょっとskkrとかkkdrとかに土下座で謝ってくる。

英語の点数は第二設問がロクに採れてないのが痛かった。

数学は1Aの青は飾りかと思える。2Bは黄色な癖に。

理科系に関しては、科学ははじてい読んでるレベルで、物理はエッセンスでこけまくってる。

理系名乗んな、数学科志望名乗んな、死ね。て罵倒したい。
337名無しなのに合格:2011/06/13(月) 02:53:36.48 ID:QiQ7q9z50
>>336
クソして寝ろ!
で朝起きて勉強だ。
338名無しなのに合格:2011/06/13(月) 05:40:05.36 ID:nur/jZmt0
お前ら点数高すぎだろ
俺絶対阪大の判定Cも無いわ
どうしようこの時期に真券でC無かったらやばいよね?
339名無しなのに合格:2011/06/13(月) 06:05:41.97 ID:RZvndNs10
>>338
俺も府大志望で500なかったから安心しろ
俺みたいに朝起きて勉強しようとしてもパソコン開いてしまう奴もいるんだぜ
340名無しなのに合格:2011/06/13(月) 07:28:08.74 ID:SmcuqU280
国語 110(22/42/18/28)
英語 163
リス 30
数学1A 76
数学2B 71
日本史 65
政治・経済 49
生物 67
631/950
地方国立志望

数学1A初っぱなから間違えてたわ
国語と英語偏差値どれくらいかな?
341名無しなのに合格:2011/06/13(月) 10:53:27.29 ID:VPBl2losi
評論難しいっていう奴多いが、ちゃんと線引いて読んだら40は取れるぞ
342名無しなのに合格:2011/06/13(月) 12:21:28.56 ID:XtMq0I/OO
国語 127(評論/32 小説/35 古文/39 漢文/21)

数1a 22
数2b 38

英語 112
リスニング 34

日本史 65

地理 50

生物 59

合計 428


河合の模試や前の進研から100点以上下がった…

これで面談とか本当に嫌だ

ちなみに関大社会学部心理学専攻なんですけどどうなんでしょうか?
343名無しなのに合格:2011/06/13(月) 13:33:25.29 ID:766GYK7C0
虎の威を借る狐
344名無しなのに合格:2011/06/13(月) 13:51:59.79 ID:vXOVX7/20
国語 143
英語 136(筆記140 リ30 )
数学 171(1a 81 2b 90)
地理 55
化学 57
物理 45

地理と理科がゴミすぎて泣きたくなった
部活も引退したからこれから必死で勉強しないといけないな…
345名無しなのに合格:2011/06/13(月) 16:08:43.36 ID:yT/8o8MJO
京大理学部志望

英:133/200(筆記:136、リスニング:30)
数:176/200(1A:82、2B:94)
国:117/200(評論:38、小説:27、古文:31、漢文:21)
理:138/200(物理:67、化学:71)
社(倫政):47/100

総合:611/900


評論小説が普段より悪い
物理、化学の易化に対して、凡ミス連続で微妙な結果に
倫政に関しては、流石中学受験から8年間転がし続けた、
強運に包まれた鉛筆のおかげ
まさか運で4割越えるとは
346名無しなのに合格:2011/06/13(月) 16:23:05.43 ID:oSuvqjFR0
>>345
>倫政に関しては、流石中学受験から8年間転がし続けた、
>強運に包まれた鉛筆のおかげ
>まさか運で4割越えるとは

wwwww
347名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:30:48.50 ID:QCfuLog20
>>345
天下の京大理学部志望なのに数学理科が微妙やな
凡ミスか
348名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:33:09.84 ID:NgwcywhL0
実際旧帝狙うなら最低何点必要よ
349名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:36:09.37 ID:QCfuLog20
2004年度6月進研マーク模試 大学入試模試(3年生・高卒生)総合マーク 参加校数 2,718校
コース別成績概況 総受験者364,18人
コース       受験者数平均点 標準偏差最高点 最低点
         全体 220,343 415.7 113.9 783 54
5教科総合   現役 205,834 409.4 111.8 779 54
(国数英社理  浪人 14,509  505.0 107.1 783 110
          全体 107,458 446.2 119.0 869 64
5教科文系   現役 101,750 440.8 116.8 869 64
(国数英社理  浪人 5,708   543.4 112.2 851 129
          全体 112,885 470.4 129.1 878 54
5教科理系   現役 104,084 462.1 126.1 878 54
(国数英社理  浪人 8,801   568.7 123.8 870 122
         全体 249,944 301.4 95.1 594 11
国数英総合  現役 234,404 296.6 93.6 594 11
(国数英)    浪人 15,540  374.1 87.5 583 56
          全体 191,654 288.2 82.2 600 7
国英社文系  現役 181,238 284.6 81.0 600 7
(国英社)    浪人 10,416  350.0 81.1 568 64
         全体 136,144 300.3 103.6 600 15
数英理理系  現役 125,005 293.7 101.1 600 15
(数英理)    浪人 11,139  374.1 104.3 596 47
350名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:37:00.34 ID:QCfuLog20
科   目受験者数 平均点標準偏差
国   語345,795  93.7    30.0
数 学 1266,622  49.9    21.6
数 学 2240,765  43.6    23.1
数 学12239,809  96.3    41.2
英   語361,890  100.6    39.2
世界史 B75,011  50.1    17.7
日本史 B122,337  47.1    16.3
地 理 B80,750  50.6    13.9
倫   理25,145  50.9    12.6
政治経済50,916  46.8    12.5
現代社会76,541  51.6    13.0
物 理 Y82,648  47.3    19.7
化 学 Y131,441  42.0    17.3
生 物 Y143,064  45.1    16.9
地 学 Y9,795  42.4    12.5
351名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:40:32.82 ID:QCfuLog20
浪人も受けてるんだな
352名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:40:58.49 ID:poPMYma5i
国語 121 (評論38 小説37 古文28 漢文18)
英語 108
政経 75

チンカスレベル過ぎる
特に英語と漢文とかチンカスの極みやろ
俺どこの大学にいける?
353名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:42:42.21 ID:QCfuLog20
>>348
今の時点のマーク模試では何ともいいがたい
まぁ本番では8割は欲しいところでしょ
旧帝は二次の配点が高いところが多いからセンターでちょっとくらい失敗しても大丈夫だと思うけどな
354名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:45:45.99 ID:QCfuLog20
>>352
あなた次第
355名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:47:43.93 ID:QCfuLog20
>>340
国語55
英語65
くらいかな
356名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:49:23.21 ID:QCfuLog20
>>341
数学やばいな
今から気合入れてやれば行けるでしょ
357名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:50:50.68 ID:QCfuLog20
>>350
平均点が5割程度になるように作ってあるようだ
358名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:52:13.25 ID:QCfuLog20
反省スレだけで1週間でここまで伸びるとは・・・
規模がでかいだけはあるな
359名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:18:37.21 ID:Sm5r3kGV0
国語 176(40/42/50/44)
英語 174
リス 34
数学1A 82
数学2B 72
日本史 50
世界史 39
生物 72
699/950

阪大文志望
歴史と数学だな…
360名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:22:38.37 ID:jR+Ck/RuO
英語115点なんだけどアドバイスくれ…
標準偏差ってなに?
361名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:25:30.55 ID:bV5NWGxcO
>>360
簡単に一言で言うと点数分布のバラツキ具合のこと

362名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:26:29.63 ID:bV5NWGxcO
800あったら名前載るかな

返却日いつだろ
363名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:28:50.73 ID:bV5NWGxcO
国英数の成績優秀者なら載るかも

国語 180
英語 195
数学 200
364名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:30:30.86 ID:bV5NWGxcO
やっぱりオール満点とか取る天才的なやつ居るんやろな
365名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:32:04.97 ID:bV5NWGxcO
366名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:33:52.55 ID:bV5NWGxcO
まあ今の時点の判定で一喜一憂するなよ

まだまだ伸びるし気を抜いたら落ちることもある
367名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:34:44.98 ID:JW85DJhX0
>>360
偏差値を10あげるのに必要な点とだけ覚えとけばいい
368名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:35:21.59 ID:bV5NWGxcO
この勢いだとマジで次スレいるな
369名無しなのに合格:2011/06/13(月) 18:36:22.64 ID:bV5NWGxcO
実は俺浪人生なんだ

今は休憩中

なんとしても東大へ!
370名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:37:03.40 ID:0RhWicCZ0
ここの人らすげえ・・・
成績優秀者のバーゲンセールかよ

なんか俺もやる気でてきた!!
371名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:37:19.40 ID:T+YibigwO
じゃあ浪人の俺からも一言。
昨年の俺はこの模試で500点で部活引退は6月半ば
最終的には東工大落ちたんだけど何が言いたいかというと普通に悲観せずに勉強頑張れば今500でも旧帝大中位レベルなら受かるよ
ちなみに判定は最高CでほぼEだったけど気にせずやれることやればかなり戦えるよ
落ちたけど受かる自信あったから言える(説得力ないかww)

とりあえず部活やってた人は特に巻き返しに向けてお互い頑張ろうぜ
372名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:37:45.50 ID:0RhWicCZ0
この勢いだと次スレが必要になりますね
確か返却は7月頭
373名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:48:59.74 ID:yKVYu7SzO
解答冊子の表紙に
今回の点数+130点がセンター予想得点
って書いてあるけど、これ本当?
374名無しなのに合格:2011/06/13(月) 19:54:38.47 ID:ykB+nkZe0
平均でそれくらい伸びると言う話
375名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:18:35.19 ID:OCaAYaph0
国語 200

数1a 92
数2b 97

英語 200
(リスニング 50)

地理 70

化学 100

物理 100

合計 859
京大薬学部志望

国語キターーーー!
2月の模試と比べて+100
376名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:33:09.04 ID:QCfuLog20
>>375
国語満点・・・!?
377名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:38:55.23 ID:QCfuLog20
>>375
英国数で10位以内に入るんじゃねえの?
特定してやる
378名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:43:05.25 ID:QCfuLog20
>>375
そんな点数で京薬脂肪は目立つからな
379名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:49:22.00 ID:QCfuLog20
おっとレスしすぎた
380名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:51:12.34 ID:XTAvszKM0
>>375
バレ乙(妬み)
381名無しなのに合格:2011/06/13(月) 20:55:57.60 ID:QCfuLog20
さすがに京大志望の奴はバレなんてせえへんやろ
382 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:06:56.12 ID:+KW4Ps0y0
何だこのスレ
夜神月だらけだな
383名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:09:00.02 ID:QCfuLog20
夜神月ならオール満点やろ
384名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:09:43.39 ID:GuN7ybcg0
>>375
その点数は確実に名簿乗るからな。
京大薬学でその点数ね。分かった名簿に乗ってなかったらホラ吹き乙w
だが載ってたら崇める。
385名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:14:05.34 ID:QCfuLog20
名前と高校名まで分かっちまうな
こんなに高得点取るような奴だからそれも見越して書いたんだろうな
売名乙
386名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:16:07.72 ID:2lnRG4SP0
若干スレチだが、センターの工業数理基礎簡単すぎワロタ
物理Uまでちゃんと理解してたら余裕で満点とれるレベル
工業高校生羨ましい
387名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:18:30.95 ID:QCfuLog20
工業高校用に易しくしてあるんだな
388名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:22:36.20 ID:xiwQplUA0
現役理科大志望
偏差値50の高校の力を見せてやるよ・・・!

国 77
IA 75
IIB 82(計157)
物 69
化 42
英 106

IAの待遇のとこめっちゃ間違えた・・・
待遇なんて使うの人生でサガットだけだろ・・・
389名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:32:14.25 ID:QCfuLog20
>>388
ドンマイ
必要十分は一番凡ミスしやすいところだからね
390名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:32:36.72 ID:53ohRYgl0
>>342
B判は出なくてもC判は必ず出る点数だから気にするな。
伸びるよガチデ
391名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:33:11.18 ID:53ohRYgl0
そんなことより返却日いつ?
392名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:36:14.68 ID:QCfuLog20
>>391
7月上旬ころだと思われる
393名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:36:39.73 ID:Z+0s2DTZ0
これって成績優秀者のやつある??
あったら科目別で載るの?

ex)
物理化学別々
理科
394名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:39:45.89 ID:QCfuLog20
>>393
科目別は無いよ
>>349のような感じ
395名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:41:02.12 ID:QCfuLog20
まぁこの時期のマーク模試だしそんなに神経質になるなよ
396名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:42:27.25 ID:QCfuLog20
まだ部活やってる人とかいるのん?
397名無しなのに合格:2011/06/13(月) 21:43:30.59 ID:ORRkXMsZ0
>>375
こういう奴がいると自分もやらなきゃって気になる
398名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:00:35.61 ID:jNgOvpVR0
ネタバレ?あんな数字の羅列覚えるのなんて無理だろ
逆に覚えられるような賢い奴はバレなんて使わずとも高得点取れる

点数
国語120(評論50/小説30/古文20/漢文20)←まずまず
数学129←自分としては嬉しい
英語151←英語は得意
地理50
日本史27←泣
地学70

現役MARCH志望です
他にMARCHの人いる?
399名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:03:11.66 ID:ORRkXMsZ0
>>398
呼びましたか
400名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:09:50.92 ID:QCfuLog20
>>398
英語を磨けば早慶も夢じゃない
401名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:13:48.82 ID:QCfuLog20
寝るか
402名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:15:39.51 ID:zB7SOA9G0
理系で英語64なんだけど…
勉強マジでなにしたらいいの…
403名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:19:29.03 ID:av/B2V0qO
点数はもう書き込んだけど
京大志望
730/900
国語100www
誰か小説と古文の勉強法教えてm(__)m
404名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:23:30.71 ID:zjjY0xes0
>>402
俺も英語64だったわ…
国語154政経77あったけど英語が糞すぎるw
基本からなってないんかな
405名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:26:55.89 ID:ORRkXMsZ0
>>403
小説は評論と読み方は全く同じでとにかく文章内に書いてあることしか根拠にしちゃいけない、
私的な感情は排除する、本文の前に書いてあるあらすじは死ぬほど重要って聞いた
406名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:31:59.19 ID:Tj0fbu67O
>>375

おいマジかよ
薬学部なんて行かずに文転して政治家になって日本変えてくれ
407名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:32:20.55 ID:poPMYma5i
確かに、リード文は超重要
これは、古文と漢文にも当てはまる
408名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:33:48.00 ID:2lnRG4SP0
てか逆にリード文読まない人っているの?
409名無しなのに合格:2011/06/13(月) 22:43:49.07 ID:ORRkXMsZ0
>>408
恥ずかしながら最近まであまり読んでなかったです
410名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:03:38.56 ID:yYWEl6780
数英理で383点
この時点でこれは早慶きつい?
411名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:05:40.09 ID:xiwQplUA0
俺と同じ位だ
どうなんだろう
俺も本当は早慶行きたいんだよね・・・
412名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:13:55.33 ID:SgokJGeL0
化学の勉強したいと思うんだが
三省堂の新研究―理系大学受験化学T-U
って参考書良いの?

使ってる人いますか?
413名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:26:11.47 ID:bV5NWGxcO
414名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:29:07.55 ID:bV5NWGxcO
>>412
辞書として使ってるよ

東大京大志望なら問題集の方もやるべき
415名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:30:58.22 ID:bV5NWGxcO
416名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:42:02.96 ID:pOxcVant0
数学UB三割だぜ

悉く忘れてた
417名無しなのに合格:2011/06/13(月) 23:55:46.65 ID:bV5NWGxcO
うぬ
418名無しなのに合格:2011/06/14(火) 00:09:44.03 ID:F5YekeTd0
>>414
とりあえず買ってみようかな
学校の先生にも勧められたし

ありがとう
419名無しなのに合格:2011/06/14(火) 00:20:58.02 ID:kazWv1cA0

600/950だった・・・

名大工学部って遠いな・・・
420名無しなのに合格:2011/06/14(火) 01:09:07.28 ID:57hJRTEcO
>>398
明治受かれば十分だなって思ってる
英語 136
国語 134
数学 175
物化 107
地理 77

ちなみに理工志望
421名無しなのに合格:2011/06/14(火) 03:53:03.30 ID:YhdO5usf0
国語 146
英語 185
リス 50
数1A 97
数2B 94
物理 100
化学 76
地理 82

830/950
九大薬学部志望
俺のクラスの平均が担任によると950で783.2らしい。自己採点でだけど

まぁ自己採点1点でも違ったら、席替えの権利剥奪するって言ってたから多分正確
422名無しなのに合格:2011/06/14(火) 06:02:47.61 ID:8MOaurjWO
みなさん記述はいつにあるんですか?
423名無しなのに合格:2011/06/14(火) 06:56:07.43 ID:ltH3MZEN0
滑り止め自称進学校で井の中の蛙の
俺にこのスレは刺激されるなー
424名無しなのに合格:2011/06/14(火) 08:04:50.69 ID:iikm7R+mO
>>421
名前載る
425名無しなのに合格:2011/06/14(火) 13:14:41.71 ID:wGayD8MlO
>>421
灘高校か?
426名無しなのに合格:2011/06/14(火) 14:26:15.83 ID:OIlBs//Ni
灘は進研なんて受けないだろ
427名無しなのに合格:2011/06/14(火) 14:34:54.65 ID:06cCX3qQO
確かラサールは受けるんだよな
>>421はラサールだな
428名無しなのに合格:2011/06/14(火) 15:59:27.63 ID:8LN1rURT0
国語:111(10/25/43/43)
数学:137(85/52)
英語:138
リス:42
世史:97
地学:91
倫政:62

志望校決めてない ちなみに文系

文系で現代文のできない僕はどうすればいいのか
誰か勉強法教えて
429名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:06:01.78 ID:iikm7R+mO
>>426
受けるよ

灘なら九州大学なんて医学部以外いかんだろ
430名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:06:45.16 ID:iikm7R+mO
431名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:07:09.17 ID:iikm7R+mO
432名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:07:33.69 ID:iikm7R+mO
あか
433名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:17:05.76 ID:iikm7R+mO
>>427
久留米の可能性も捨てがたい

今は久留米>ラサールなんだろ
434名無しなのに合格:2011/06/14(火) 16:17:50.62 ID:iikm7R+mO
久留米>ラサール
435名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:04:54.75 ID:iikm7R+mO
すまぬ
436名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:05:58.31 ID:iikm7R+mO
しかしラサールが落ちぶれたのは事実

437名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:35:58.45 ID:7i+VnvGN0
【東大・京大・国公立大学医学部医学科現役合格率ランキング:ベスト20】
 順      高校           現役合格率   東大    京大    国公立医学部    卒業生数     
 1. 灘 (兵庫)             56.6%    103    35       49          219
 2. 筑波大付属駒場 (東京)    54.1%    100     1       15          159
 3. 東大寺学園 (奈良)       46.5%     37    71       44          215
 4. 甲陽学院 (兵庫)         39.7%     24    76       35          204
 5. 桜蔭 (東京)            39.1%     67     0       58          235
 6. 栄光学園 (神奈川)       30.9%     57     2       20          181
 7. 開成 (東京)            30.5%    168     2       19          400
 8. 聖光学院 (神奈川)       30.4%     65     4       17          227
 9. 西大和学園 (奈良)       28.9%      22    83       27          305
10. 大阪星光学院 (大阪)      28.7%     15     38       48          216
438名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:37:02.25 ID:7i+VnvGN0
11. 駒場東邦 (東京)         28.0%     61      5       35          232
12. 白陵 (兵庫)            25.7%     21    18       31          171
13. 久留米大付設 (福岡)      24.2%     24    14       49          198←☆
14. 金沢大付属 (石川)       22.8%     13     6       37          123
15. ラ・サール (鹿児島)       22.7%     36     4       82          225←★
16. 東海 (愛知)            21.9%      34     24      109          388
17. 智辯学園和歌山          21.2%     16     34       44          293
18. 麻布 (東京)            20.8%      86      7       22          298
19. 愛光 (愛媛)            20.4%     23     10       52          235
20. 洛星 (京都)            19.9%     12     47       25          221  
439名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:37:56.35 ID:7i+VnvGN0
確かに久留米のほうが上だな
440名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:39:10.83 ID:7i+VnvGN0
>>428
段落に注意しろ
441名無しなのに合格:2011/06/14(火) 17:42:46.62 ID:iikm7R+mO
おおラサール
442名無しなのに合格:2011/06/14(火) 18:20:18.06 ID:hL5yBY8IO
久留米やラサールでも平均は780/950ぐらいなのか?
443名無しなのに合格:2011/06/14(火) 18:36:38.92 ID:qK6xiYo/O
得意の生物が問題内容逆にとらえてたり雄雌読み間違えたりで60点台だった泣きたい
444ナパーム:2011/06/14(火) 19:38:08.24 ID:Xc4V3ACqO
>>442
久留米附設は受けてないです
445名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:34:28.25 ID:iikm7R+mO
おお久留米
446名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:34:52.00 ID:iikm7R+mO
これは失礼いたした
447名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:36:56.82 ID:OIlBs//Ni
平均点マダー?
448名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:39:20.69 ID:iikm7R+mO
平均は五割くらいだろ
449名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:40:17.02 ID:iikm7R+mO
うぬ
450名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:45:18.76 ID:eNwQTGDN0
偏差値65とるには950分の何点くらいとれればいいですか?
451名無しなのに合格:2011/06/14(火) 21:48:45.57 ID:z7UCEHmj0
バレ使って国数英満点なんだけど載ったら名前までばれるの? 高校名だけ?
452名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:01:31.41 ID:UfdYkOO10
平均国英は90ぐらいだろ
それにしてもこのスレ連投するヤツ多いな
453名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:11:23.66 ID:iikm7R+mO
>>450
750くらいかな
454名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:13:31.00 ID:iikm7R+mO
>>451
高校名だけでなく志望校も掲載される

ちなみに志望校は?
455名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:14:06.34 ID:iikm7R+mO
>>452
俺のことか
456名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:19:01.57 ID:z7UCEHmj0
>>454
高校名とかはいいけど名前載るかどうか教えて 志望は行くつもりないけど東大は書いた
457名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:20:42.71 ID:iikm7R+mO
成績優秀者載るのは東大京大レベル志望がほとんどだろうからそれ以外だと目立つね
458名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:22:30.06 ID:iikm7R+mO
>>456
名前はもちろん載る

東大なら別に怪しまれないんじゃ?
459名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:27:05.42 ID:RrD2rfy60
>>456
これに懲りて二度とネタバレは使わないことだな
460名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:30:44.81 ID:iikm7R+mO
>>459
ネタバレ使った人が本当にいるとは・・・

受験料もったいねえな
461名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:31:27.17 ID:iikm7R+mO
んあ
462名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:31:45.30 ID:kwXWausi0
英語128
リス36
国語112
数学72+70
日本史65
化学89
生物83

合計622/900

全統から大幅下がった(´・ω・`)
数UBとリスニングと日本史以外全部点数ダウンとか…
463名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:32:17.38 ID:RrD2rfy60
>>460
だよな
自分の実力を測れる数少ないチャンスなのにな
464名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:45:34.71 ID:wGayD8MlO
ネタバレする奴は間違いなく落ちる
465名無しなのに合格:2011/06/14(火) 22:54:29.05 ID:iikm7R+mO
>>462
ドンマ

130+
466名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:13:24.57 ID:Xc4V3ACqO
>>455
連投しすぎw
どんだけ暇なんだw
iikm7R+mO
467名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:16:22.24 ID:Xc4V3ACqO
>>398
鉛筆とかにメモやらカンペやら携帯やら使うやついるぜよ
468名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:33:32.05 ID:CQ8R1YC+0
ネタバレってなんのためにすんの??
本当に自己満足のためだけにやる奴なんて居ないだろ
予備校とかのクラス分け対策か?
469名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:37:02.88 ID:Xc4V3ACqO
>>468
自己満 推薦 図書カード 奨学金 クラス分け 親教師 etc

またネタバレスレ立ってるが通報できんのかな
フシアナでIP特定して住所割り出しまで出来るが
470名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:40:08.97 ID:RrD2rfy60
471名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:40:29.86 ID:RrD2rfy60
472名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:40:57.72 ID:iikm7R+mO
>>469
残念ながらネタバレは摘発できないよ

473名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:44:47.95 ID:pCl9WOoR0
フシアナって相手にさせないと無理じゃね?
474名無しなのに合格:2011/06/14(火) 23:50:26.21 ID:iikm7R+mO
>>466

ァ〜
475名無しなのに合格:2011/06/15(水) 02:50:03.79 ID:K5gHQ6x70
>>469
これはさすがに痛い
476名無しなのに合格:2011/06/15(水) 07:54:17.21 ID:RXdU2B74O
477名無しなのに合格:2011/06/15(水) 07:54:50.02 ID:RXdU2B74O
くれぞーる

ひどろきしのん
478名無しなのに合格:2011/06/15(水) 07:55:25.95 ID:cTLrUk7v0
スーパーハッカーさんカッケー(笑)
479名無しなのに合格:2011/06/15(水) 15:55:06.80 ID:RXdU2B74O
マン
480名無しなのに合格:2011/06/15(水) 18:23:02.01 ID:RXdU2B74O
あんな
481名無しなのに合格:2011/06/15(水) 18:29:08.45 ID:RXdU2B74O
うぐ
482名無しなのに合格:2011/06/15(水) 18:38:39.02 ID:RXdU2B74O
483名無しなのに合格:2011/06/15(水) 18:51:54.71 ID:RXdU2B74O
484名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:25:06.42 ID:RXdU2B74O
485名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:30:18.10 ID:RXdU2B74O
ぬぬ
486名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:41:33.68 ID:RXdU2B74O
487名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:51:50.58 ID:qfs5K1Wr0
どうした?そんなに連投して
488名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:54:10.98 ID:qfs5K1Wr0
>>477
フェノールだね

レゾルシノールも忘れるな
489名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:55:21.35 ID:qfs5K1Wr0
>>467
そんなのすぐバレルだろ
そこまでリスクを背負ってまでいい点数取りたいのか・・・
490名無しなのに合格:2011/06/15(水) 19:57:03.54 ID:qfs5K1Wr0
名前掲載ラインって850/900以上だろ?
このスレでは京大薬志望一人だけか
491名無しなのに合格:2011/06/15(水) 20:01:33.03 ID:HR6rTpA90
>>489
うちの高校は、試験監督の先生いないよ。
模試なんて監督する意味がないからな・・・。
492名無しなのに合格:2011/06/15(水) 20:03:27.37 ID:qfs5K1Wr0
>>491
そうか
割と上位の進学校か?
493名無しなのに合格:2011/06/15(水) 20:18:22.92 ID:qfs5K1Wr0
>>437-438
灘東大寺甲陽開成麻布ラサールしか知らんなぁ

北海道住みです
494名無しなのに合格:2011/06/15(水) 20:19:11.34 ID:qfs5K1Wr0
みんな塾とか行ってるの?

俺は田舎に住んでるから東進衛星予備校
495名無しなのに合格:2011/06/15(水) 20:48:48.80 ID:IGFgL7dv0
化学受けた人に質問。
去年の六月マーク模試の問題と今回どっちが簡単だった?
俺は今回の化学かなり易化してると思うんだけど。物理も。
496名無しなのに合格:2011/06/15(水) 21:17:38.20 ID:wabz71Cq0
660くらいだけど東工大理1か慶應学問1行けるかな
497名無しなのに合格:2011/06/15(水) 21:55:42.11 ID:PycT7oKVO
死ぬ気になりゃどこでも行ける
結果が悪くてもそれだけ伸ばせるって前向きになろうぜ
あと七ヶ月もあるんだ
498名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:02:22.09 ID:qfs5K1Wr0
>>495
去年のは受けたことないけど物理は簡単だったと思うよ
化学は有機の範囲が全部終わってないから何とも言えない
499名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:02:59.55 ID:qfs5K1Wr0
>>496
+130したら790じゃん
理1でもいいんじゃないか?
500名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:04:28.32 ID:qfs5K1Wr0
勢いがなくなってきたな
501名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:05:14.70 ID:2ycLk9Oq0
>>496
俺もお前と同じくらい
+130で一緒に理一目指そうぜw
502名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:10:12.79 ID:qfs5K1Wr0
>>501
理Tなんてセンターで8割五分(93.5/110)取って二次で230点とりゃ受かるんだよ

ちなみに理Vはセンター9割+二次300で合格は確実
503名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:16:23.27 ID:qfs5K1Wr0
東大は入ってからも進学振り分けのために2年間勉強しつづけなきゃならんから頑張れよ
理Vは遊んでても医学科にいけるけどな
504名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:16:48.28 ID:qfs5K1Wr0
俺ばかりレスしてるな
505名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:21:09.65 ID:qfs5K1Wr0
偏差値に騙されるな
506名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:25:35.55 ID:2ycLk9Oq0
487 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2011/06/15(水) 19:51:50.58 ID:qfs5K1Wr0 [1/14]
どうした?そんなに連投して


それはおいといて、やっぱり無難に駅弁国公立目指すわ
あまり高いとこ目指して2浪するはめになるのは避けたいしね
507名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:27:18.09 ID:qfs5K1Wr0
>>506
まだ二次まで9か月弱もある
諦めるには時期尚早

って浪人生でしたか
508名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:28:24.24 ID:qfs5K1Wr0
理Tから駅弁ってランク変わりすぎだろ
509名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:28:46.52 ID:qfs5K1Wr0
後悔することになるぞ
510名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:31:26.33 ID:2ycLk9Oq0
理一は言ってみただけだ
俺は半年前にセンター受けて、その時の点数が654
今回の模試が662
半年で8点しか上がってないんだぜ
残り半年で130点も上がるはずない
511名無しなのに合格:2011/06/15(水) 22:31:43.44 ID:wabz71Cq0
そうか、筑波志望だったけどもう少し上を狙ってみようかな
512名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:12:54.99 ID:+ybCu0s/0
>>499
あのな・・・
平均点の連中と同じように+130しちゃダメだろw
そんなら今までC〜E判定だった俺も余裕で京都受かるじゃねーかw
513名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:13:38.29 ID:5jVS895Z0
>>490
そんなに高いんだ!
514名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:18:35.08 ID:qfs5K1Wr0
515名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:18:59.13 ID:qfs5K1Wr0
>>510
諦めるなよ
516名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:19:34.12 ID:qfs5K1Wr0
>>511
理T狙ってみなさい
517名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:20:56.44 ID:qfs5K1Wr0
滑り止めに早慶で本命東大はどうだい?
518名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:21:29.28 ID:qfs5K1Wr0

519名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:22:30.07 ID:+ybCu0s/0
東京は放射能の心配があるから東大とかの倍率がちょこっと下がる予感
京大はちょっと上がる?
520名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:22:30.18 ID:qfs5K1Wr0
>>512
521名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:23:26.88 ID:qfs5K1Wr0
>>519
かもね

京大が復活する
522名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:24:49.63 ID:qfs5K1Wr0
東京済みの奴に質問
放射能を気にして志望校を東大から変える奴は多いのか?
523名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:25:29.76 ID:qfs5K1Wr0
524名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:25:54.62 ID:2ycLk9Oq0
いないと思うけどなあ
もしたくさん居るのなら関東の大学目指そうかな
525名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:27:20.38 ID:qfs5K1Wr0
souka
arigatou
526名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:28:03.40 ID:+ybCu0s/0
ただ東大と京大だけは変わらない気もしてきたw
東工大一橋早稲田慶応とかがきもーち下がったりとか
527名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:30:58.04 ID:tDhAVY670
>>524
被災地域の難関大学の偏差値と倍率は跳ね上がるぞ
阪神淡路大震災の時の神戸大がいい例
528名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:32:29.84 ID:pjti3IVP0
>>527
上がったの?マジで?
529名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:33:33.84 ID:+ybCu0s/0
>>527
俺そのとき何歳だ・・・?だからわからんけど
放射能とかあるし状況違うんじゃないだろうか
530名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:34:36.45 ID:pjti3IVP0
でも、事後ってだけじゃなく放射線の影響は残るから、一過性の震災とは状況が違うよな
531名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:39:17.97 ID:RXdU2B74O
チェルノブイリなんか見てるとやっぱり放射能は避けたくなる
532名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:40:45.34 ID:2ycLk9Oq0
首都圏は安全なんじゃないかな
533名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:43:25.19 ID:+ybCu0s/0
>>532
そうでもない。つーかとっくにヤバイ
愛知の茶からも検出されたしこっちもそろそろだな・・・
534名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:57:21.64 ID:pkzAAYH00
今回、数学ll・Bで満点だったら
偏差値80いきそうだな
535名無しなのに合格:2011/06/16(木) 00:27:30.36 ID:QFR5/TeXO
そうか?
536名無しなのに合格:2011/06/16(木) 00:35:11.06 ID:QFR5/TeXO
今回は理科易
国語易
数学難
社会易
英語難

だたな
537名無しなのに合格:2011/06/16(木) 00:36:27.51 ID:/reOV46P0
化学有機と無機選択だったよな、、
みんなどっち選んだんだろ
俺はセミナー二週した無機を迷わず選んだ
ってか今回計算あんまなくてほとんど知識問題だったな、化学
538名無しなのに合格:2011/06/16(木) 00:42:10.98 ID:gjrXmAn00
数学が苦手なやつにはきっと酷だったんじゃないの?
>>535
あくまでうちの学校がそうだったから
思っただけですw
539名無しなのに合格:2011/06/16(木) 01:16:49.25 ID:AnxZ2P9A0
>>536
国語5割切った俺に謝れ
540名無しなのに合格:2011/06/16(木) 01:31:06.38 ID:DBlAAUriO
数学は簡単だったろ
541名無しなのに合格:2011/06/16(木) 01:37:49.92 ID:rVDk1XIZ0
評論 とても簡単
小説 普通
古文 難しい
漢文 簡単

数学 簡単
社会 簡単
理科 簡単
英語 難しい
こんなもんじゃない?
542名無しなのに合格:2011/06/16(木) 07:06:13.15 ID:QFR5/TeXO
>>541
何もわかってない
543名無しなのに合格:2011/06/16(木) 07:07:04.29 ID:QFR5/TeXO
544名無しなのに合格:2011/06/16(木) 07:23:28.00 ID:/reOV46P0
評論難しいけどあまり考え込まずなとなく選んだら40点いったw
古文も30だからまぁいいや。結局七割いけたので国語ニガテな俺としては満足。
だが化学で満点のがしたのは痛い。
だが地理、お前35点ってどういうことだww
545名無しなのに合格:2011/06/16(木) 07:35:17.22 ID:kMzy9sJV0
政経は簡単でした
世界史も簡単だったらしいが、日本史はどうだった?
ほぼ全員難しいって言ってた
546名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:28:09.24 ID:QFR5/TeXO
>>544
志望は?
547名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:28:34.12 ID:QFR5/TeXO
548名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:28:54.72 ID:QFR5/TeXO
549名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:29:22.62 ID:QFR5/TeXO
あってはならない
550名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:29:47.56 ID:QFR5/TeXO
551名無しなのに合格:2011/06/16(木) 08:36:58.57 ID:hHdPEzgPO
自己採点
英語46
リスニング12
国語68

オワタ……もう大学行けねぇ
552名無しなのに合格:2011/06/16(木) 11:11:15.41 ID:kMzy9sJV0
>>551
流石にヤバイな
553名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:29:27.35 ID:QFR5/TeXO
554名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:31:18.13 ID:QFR5/TeXO
返却まだ?
555名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:32:39.87 ID:QFR5/TeXO
>>551
今まで何やってたの?
気合い入れてやれ
556名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:33:34.28 ID:QFR5/TeXO
>>551
今すぐ
ネットやめて勉強に専念しろ
557名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:34:01.16 ID:QFR5/TeXO
>>551
やばすぎ
558名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:34:40.26 ID:QFR5/TeXO
>>551
なぜ英語国語しか受けてないのか
559名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:36:02.86 ID:QFR5/TeXO
>>551
体を張ったギャグ
560名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:36:43.81 ID:QFR5/TeXO
>>551
志望校は?
561名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:37:23.75 ID:QFR5/TeXO
>>551
驚き呆れた
562名無しなのに合格:2011/06/16(木) 16:38:02.91 ID:QFR5/TeXO
>>551
釣り?
563名無しなのに合格:2011/06/16(木) 17:21:05.79 ID:QFR5/TeXO
風邪引いた
浪人生活で体が弱ってる
564名無しなのに合格:2011/06/16(木) 17:23:14.36 ID:QFR5/TeXO
体が
565名無しなのに合格:2011/06/16(木) 17:23:35.07 ID:QFR5/TeXO
(--;)
566名無しなのに合格:2011/06/16(木) 17:24:43.13 ID:kMzy9sJV0
うちの高校にも、国英しか受けてない奴がいた
恐らくFラン志望なんだろ
567名無しなのに合格:2011/06/16(木) 17:50:32.95 ID:QFR5/TeXO
>>566
へえ
568名無しなのに合格:2011/06/16(木) 19:07:12.55 ID:hHdPEzgPO
他のも受けたよ

化学、地理、物理がともに30以下
数学は合計160

立命館行きたい
569名無しなのに合格:2011/06/16(木) 19:15:51.95 ID:Al93OQDt0
暇人だな
570名無しなのに合格:2011/06/16(木) 19:29:22.08 ID:qVKBUoWFO
>>568
数学だけ出来るんだなww
571名無しなのに合格:2011/06/16(木) 19:57:02.86 ID:iglQZu120
ID:qfs5K1Wr0
ID:QFR5/TeXO

同一人物だろ?
いいかげんキモイよ
572名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:02:41.18 ID:yK8Bm/ufO
>>170より馬鹿がいてワロタ

って言おうと思ったらなんだよその数学の点数ちくしょう
573名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:11:31.07 ID:/reOV46P0
数学出来るやつは論理的思考力あるから頑張れば全教科できるようになるよ。
がんばれ。
俺も最初数学だけだったけど最近は英語と理科も急激に伸びて来た
574名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:18:44.46 ID:hHdPEzgPO
>>573
ホントのこと言うと英語がこんなに取れなかったのは今回が始めて

全統マークでは
英語112
数学190
国語99
化地物はともに40代
と俺にとってはなかなかよかったんだが

なぜだか今回だけは異様に低かったんだ
575名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:51:01.55 ID:3BlLAPcr0
HAHA!
576名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:58:28.14 ID:3BlLAPcr0
>>573
迷信だろ
ふざけるな
577名無しなのに合格:2011/06/16(木) 20:59:33.86 ID:3BlLAPcr0
そろそろ返却されてもいいk路
578名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:14:07.40 ID:QFR5/TeXO
>>566
は!
579名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:24:20.10 ID:DBlAAUriO
やっぱ模試やってて楽しいのは数学の時間だけじゃ
580名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:25:50.12 ID:QFR5/TeXO
>>579
そうか
581ntnmgrs:2011/06/16(木) 21:29:29.23 ID:LzJJDUnPO
ID:QFR5/TeXO
自重(じじゅう)しろ
582名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:30:23.05 ID:yB6uOTXX0
>>577
早漏過ぎるわwwww
例年25日ぐらいにデータは出てるらしいから、そこから偏差値が出せるな
583名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:32:57.47 ID:v6NcNms+0
>>579
物理も楽しい
584名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:39:45.75 ID:uG1oYMoN0
なんでID真っ赤にしてるの?
585名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:41:01.12 ID:J1e5m4cL0
これっていつくらいに返却してくるんだろう。
950点中の470点って全国偏差いくつくらいかね
586名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:41:50.95 ID:yFWygkxe0
>>577
まだこれから受ける学校があるから返却はもっと先だな
587名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:59:20.63 ID:QFR5/TeXO
>>586
へえ
588名無しなのに合格:2011/06/16(木) 21:59:55.81 ID:QFR5/TeXO
>>581
おう
589名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:00:28.19 ID:QFR5/TeXO
風邪シンドイ
590名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:00:59.28 ID:QFR5/TeXO
鼻水過多だや
591名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:13:05.11 ID:ZzUsDInT0
今すぐ寝ろ
592名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:34:57.71 ID:QFR5/TeXO
そうしよう
593名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:37:26.54 ID:ilkHgNq/0
>>585
50くらいじゃね? 多分
594名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:45:13.64 ID:1bs9Q1bDi
今回の数学のどこが難しかったの?
そんなに難しいところあったか?
満点取れなくて難しかったって言ってるなら知らんけどさ

英語は難しかった・・問3と5がぜんぜんわからんかった
問6は簡単だったと思うけど、時間の問題でできない人が結構いるね
595名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:51:34.49 ID:QFR5/TeXO
>>594
点数は?
596名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:54:00.86 ID:QFR5/TeXO
くそ!
597名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:54:23.15 ID:QFR5/TeXO
つらい
598名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:54:39.24 ID:iglQZu120
>>595
お前は寝てろ
599名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:54:44.69 ID:v6NcNms+0
>>596
寝るんじゃなかったのか?
600名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:54:52.03 ID:QFR5/TeXO
浪人で寂しいんだ
受け入れて
601名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:55:36.26 ID:v6NcNms+0
>>600
俺も浪人だ
他にもいいスレあるだろ
602名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:58:18.83 ID:iglQZu120
>>600
俺も浪人
どうでもいいから寝てろ
603名無しなのに合格:2011/06/16(木) 22:59:23.39 ID:1bs9Q1bDi
>>595
180くらい
計算ミス多かった
でも、河合のマークは150くらいだったから今回簡単に感じたんだけどな・・・
確率が苦手っていうのもあるけど
さぁ、寝ようか


倫理とかの選択問題って、2個以上選択して回答したらどうなるの?
間違って一門選択のところ二問選択したかもしれんwwwwォゥwwww
604名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:00:27.38 ID:yFWygkxe0
連投もここまで来ると荒らしの域
605名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:00:32.58 ID:v6NcNms+0
>>603
たぶん選択問題のところ0点になる
606名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:21:16.45 ID:1bs9Q1bDi
>>605
選択以外は貰えるかな・・・?
まぁ、どうせ30点もないだろうけどwwww
私立志望でよかった
607名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:26:44.05 ID:v6NcNms+0
>>606
選択以外貰えるに100円
成績表返ってくるの楽しみにしとけ
608名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:28:05.38 ID:gjrXmAn00
100円WWWW
609名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:30:51.41 ID:1bs9Q1bDi
自己採点表に0点って書いて提出しちゃった( ;´Д`)
怒られる( ;´Д`)

物理の平均きになるなー
610名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:31:33.26 ID:v6NcNms+0
貧乏なんだよ!
611名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:36:07.44 ID:1bs9Q1bDi
>>551
実際、こんなの一杯いると思う
少なくともウチの学校には

リスニング受けれなくて全部1と2にした俺と点数一緒だけどなwwww
612名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:46:34.68 ID:3BlLAPcr0
自己採点結果かく人が減ってきたな

95%以上の猛者はいないの?
上位神学校の人らも受けてるんだろ
613名無しなのに合格:2011/06/16(木) 23:52:43.44 ID:3BlLAPcr0
>>609
50くらいだろ
614名無しなのに合格:2011/06/17(金) 01:02:49.16 ID:XNvqxTR7O
615名無しなのに合格:2011/06/17(金) 01:08:05.83 ID:5Q7u6ii5O
英国数で443/600なんだが偏差値55はいくよな?
616名無しなのに合格:2011/06/17(金) 03:16:47.76 ID:cQkk9bj+0
60はいくだろ
617名無しなのに合格:2011/06/17(金) 06:36:48.63 ID:Rgi1DOvS0
国語142
数学197
英語145
リス44
物理92
化学73
地理45
東工大4類志望。数学と物理はかなり簡単だった。ここの人みんな頭良すぎるでしょ
618名無しなのに合格:2011/06/17(金) 06:58:18.46 ID:XNvqxTR7O
>>617
東大でもイケる
619名無しなのに合格:2011/06/17(金) 07:06:08.59 ID:NzFrvgA/0
やだわ
国語82
英語88
数学1a 45
世界史 66

地方公立狙いだけど受かる気がしない
620名無しなのに合格:2011/06/17(金) 07:33:24.81 ID:XNvqxTR7O
621名無しなのに合格:2011/06/17(金) 12:56:06.08 ID:PgMhzM4A0
国語120
数学169
英語154
リス 34
化学 74
物理 92
地理 92

東工大5類志望なのに数学と化学がアレ
622名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:17:12.32 ID:XNvqxTR7O
>>621
東大にしとけ
623名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:35:11.16 ID:PgMhzM4A0
>>622
しないよ
624名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:45:31.49 ID:XNvqxTR7O
>>623
なんで?
625名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:46:33.32 ID:XNvqxTR7O
イケると思うがなあ
626名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:53:12.39 ID:XNvqxTR7O
東大いけや
627名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:53:32.74 ID:XNvqxTR7O
のぅ
628名無しなのに合格:2011/06/17(金) 16:59:04.69 ID:GNMP6TvnO
偏差値39だったww
629名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:09:36.62 ID:PgMhzM4A0
>>624
国語できないし
そもそもこの点数でなんで東大行けってなるのか分からない
630名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:32:56.16 ID:pwypMwxf0
>>629
東工なんてやめれ
631名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:35:56.89 ID:PgMhzM4A0
>>630
なんで?
632名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:48:23.58 ID:pwypMwxf0
>>631
現時点ではもっと高いところを目指すほうがいいってこと
633名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:51:05.54 ID:bBk4O6900
東工大も十分な志望校だと思うけどな
634名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:51:58.32 ID:pwypMwxf0
635名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:52:18.67 ID:pwypMwxf0
しかし東工志望多いなぁ
636名無しなのに合格:2011/06/17(金) 17:57:48.72 ID:PgMhzM4A0
>>632
そういうことか
俺からしたら東工大も高いところだ
637名無しなのに合格:2011/06/17(金) 19:26:43.04 ID:fOSy4XXEO
東工大卒業したなら就活楽やで〜
東大理系志望で国語苦手な人は東工大オススメ
一橋もしかり
638名無しなのに合格:2011/06/17(金) 19:36:47.09 ID:5Q7u6ii5O
>>628
もう返ってきたの?
639名無しなのに合格:2011/06/17(金) 20:22:30.60 ID:MMdhOKI10
いくらなんでもデータ出るの早すぎだろww
640名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:01:41.26 ID:2nXvpxzZ0
国172
数197
英173
物92
化92
地76
802/900
地理は運ゲー
641名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:11:22.51 ID:XNvqxTR7O
>>640
名前載るかもね
642名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:17:46.09 ID:2nXvpxzZ0
>>638-639
学校での偏差値のことを言ってるんだろうね
643名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:20:22.84 ID:p0q4+eb10
防衛大学校の理学部って難しいですか?
644名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:34:58.31 ID:6qDySvr40
進研模試合格ライン2011

6月マーク模試

東京工業大学
第1類 638
第2類 656
第3類 688
第4類 681
第5類 670
第6類 639
第7類 653

645名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:47:58.45 ID:pwypMwxf0
>>640
志望校は?
646名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:49:18.40 ID:pwypMwxf0
>>643
かつては東大に次ぐレベルの時期もあったけど今はどうかなぁ

防衛医に関してはあきらかに理Tより↑だけどね
647名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:49:54.89 ID:pwypMwxf0
>>644
どっから拾ってきたの?
648名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:50:27.45 ID:6qDySvr40
>>647
学校で貰った「進研模試合格ライン2011」って冊子
649名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:52:00.20 ID:pwypMwxf0
代々木から

東京大学

前 文科一類 92% 827(900) 71
文科二類 90% 811(900) 69
文科三類 90% 806(900) 69
理科一類 90% 813(900) 70
理科二類 90% 807(900) 70
理科三類 93% 840(900) 73

後 理三除く全類 91% 730(800) 67
650名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:52:42.94 ID:pwypMwxf0
京都大学

前 総合人間 89% 68
文系 89% 712(800) 68
理系 89% 801(900) 68

人文 89% 221(250) 68
教育 87% 67
文系 88% 219(250) 67
理系 85% 213(250) 67
法 89% 222(250) 69
経済 88% 67
一般 89% 223(250) 69
論文 79% 634(800) 64
理系 86% 257(300) 67
理 85% 766(900) 66
医 85% 64
医 92% 229(250) 73
人間健康−看護 80% 400(500) 57
人間健康−検査 83% 415(500) 64
人間健康−理学 82% 410(500) 64
人間健康−作業 81% 404(500) 60
薬 88% 68
薬科学−4年制 87% 219(250) 68
薬学−6年制 89% 224(250) 67
工 85% 65
地球工 83% 749(900) 66
建築 85% 765(900) 63
物理工 86% 771(900) 67
電気電子工 85% 765(900) 66
情報 85% 765(900) 65
工業化学 85% 767(900) 65
農 86% 66
資源生物科学 86% 300(350) 66
応用生命科学 88% 308(350) 67
地域環境工 83% 290(350) 65
食料・環境経済 87% 305(350) 66
森林科学 87% 305(350) 66
食品生物科学 88% 306(350) 65
651名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:53:47.80 ID:pwypMwxf0
東京工業大学

前 第1類
理学系 82% 221(270) 66
第2類
材料工学系 82% 222(270) 63
第3類
応用化学系 85% 229(270) 63
第4類
機械工学系 84% 227(270) 63
第5類
電気・電子系 84% 227(270) 64
第6類
建設工学系 84% 225(270) 63
第7類
生命理工学系 81% 218(270) 64

後 第2類
材料工学系 86% 647(750) 63
第3類
応用化学系 88% 236(270) 64
第4類
機械工学系 91% 3 200(220) 63
第5類
電気・電子系 86% 560(650) 64
第6類 85% 66
建設工学系A 84% 758(900) 65
建設工学系B 88% 788(900) 67
第7類
生命理工学系 88% 3 212(240) 66
652名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:55:53.61 ID:pwypMwxf0
一橋大学

前 商 86% 216(250) 67
経済
経済 85% 179(210) 68

法律 88% 239(270) 69
社会
社会 88% 159(180) 68

後 経済
経済 92% 920(1000) *

法律 92% 276(300) *
社会
社会 91% 363(400) *
653名無しなのに合格:2011/06/17(金) 22:59:37.22 ID:pwypMwxf0
本番ではこれくらい取らなきゃいかんのよ
654名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:05:24.78 ID:6qDySvr40
はい
655名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:06:42.67 ID:pwypMwxf0
>>648
そういえばうちの学校にもあった
656名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:11:27.27 ID:2nXvpxzZ0
>>645
東大の理科一類です
657名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:15:17.37 ID:pwypMwxf0
>>656
さすが東大志望だなぁ
進学校?
658名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:20:16.71 ID:2nXvpxzZ0
>>657
進学校?
とりあえず普通高校です
マーク模試の学校平均は420点です
659名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:23:35.79 ID:pwypMwxf0
>>658
普通高校でその点数はすごいな
モテモテだろ
660名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:24:53.18 ID:pwypMwxf0
早く返却されねえかなぁ
661名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:25:47.47 ID:iHQFfGLX0
>>658
高校受験どんだけ失敗したんだよw
662名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:26:22.70 ID:2nXvpxzZ0
>>659
いやいや
疎外感がすごいです
寂しいです
663名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:28:05.24 ID:Yac6Vtr50
>>640
と比べたら見劣りするけど

国語161
数学170
英語143(筆記151リス28)
生物92
日本史88
倫理72
726/900

名大経済志望です
664名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:28:54.04 ID:pwypMwxf0
>>662
塾は行ってるの?
塾では馴染めるでしょ
665名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:29:45.23 ID:pwypMwxf0
>>663
文Tや京経でもいいだろ
名古屋が好きなんか?
666名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:32:26.99 ID:pwypMwxf0
>>663
現時点で8割は凄いぞ
東海高校とか旭丘高校の方ですか?
667名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:33:15.18 ID:pwypMwxf0
>>640>>663
素直に尊敬する
668名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:34:32.93 ID:2nXvpxzZ0
>>661
うちには私立高校に行く余裕がありません

>>664
塾は東進ですが,高校のそばなので環境は同じです
だから行きたくないので基本的にPC使って東進の勉強をしてます
669名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:35:38.78 ID:Yac6Vtr50
>>663
地元なので…

>>666
知立東です
670名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:37:15.71 ID:pwypMwxf0
>>668
俺も東進だよ
家で自分で勉強できるのは凄い
俺なら全く集中できん

苑田の物理取ってる?
671名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:40:06.39 ID:XNvqxTR7O
>>669
いいのか?それで
672名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:40:54.97 ID:XNvqxTR7O
>>670

お前馴れ合いすぎ
いい加減うぜえわ
673名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:41:50.88 ID:XNvqxTR7O
>>668
孤高な天才
674名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:43:31.37 ID:XNvqxTR7O
最近1日に100レスくらい書き込まれてるな

反省しすぎだろ
675名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:44:12.91 ID:XNvqxTR7O
浪人は孤独やで
676名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:44:57.00 ID:XNvqxTR7O
公立から東大とか親孝行だな
677名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:45:21.07 ID:XNvqxTR7O
浪人した俺は親不孝

ハハ
678名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:45:53.42 ID:XNvqxTR7O
風邪が治らない
679名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:46:35.75 ID:XNvqxTR7O
季節の変わり目は体調崩しやすいから気をつけて
680名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:47:14.63 ID:XNvqxTR7O
眠い
681名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:51:13.73 ID:b5BbwNBT0
ID:XNvqxTR7O
自重しろ
682名無しなのに合格:2011/06/17(金) 23:57:32.41 ID:kTv+Efs80
>>674
お前みたいな連投野郎がいるからだろ
683名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:09:50.61 ID:BebjHRVV0
>>662
何となくわかるわその気持ち
俺もそのくらいのレベルの高校行ってるけど、周りのレベルが低すぎて困る。

684名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:11:40.41 ID:ybWx43k0O
685名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:12:26.17 ID:ybWx43k0O
>>683
大学はいいとこ行かないとな
686名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:13:00.27 ID:ybWx43k0O
もっと点数書いて
687名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:13:45.99 ID:ybWx43k0O
盛り上げ
688名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:14:17.07 ID:ybWx43k0O
みな頑張って
689名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:16:04.47 ID:ybWx43k0O
私、みんなをはげましたい
一時までに800までレスが行ったらおっぱいうぴーします
690名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:16:52.54 ID:ybWx43k0O
オカズほしいんでしょ?

691名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:17:56.30 ID:0TB3eiuH0
ネカマのなんて見たくない
692名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:18:54.92 ID:eO1haBnK0
君はスルーできないのか
693名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:21:32.82 ID:1CzS8irV0
全国偏差値39で、
校内偏差値76!!
これは俺賢い?
694名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:27:06.69 ID:oWr6NUya0
幼稚園にでも通ってるのか?
695名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:30:28.42 ID:UCB65mzz0
チンパンジーにしてはやるな ってかんじ
696名無しなのに合格:2011/06/18(土) 00:56:41.57 ID:hkHQ/alS0
自己採点結果(志望は理Tか海外の大学)
国語 193
英語 200(リス50)
数学 200
化学 100
物理 100
(生物 72←友達が生物受験するついでに一緒に受けてみた)
日本史 100(日本史オタですw)

今年中に英語をマスターできたら先輩と同じイェール大学に行ってみたいと思ってたりする
早いうちから世界の秀才たちに囲まれて揉まれたいから
697名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:00:27.38 ID:oWr6NUya0
揉まれたいなんてえっちなヤローだな
698名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:04:15.52 ID:ybWx43k0O
はい
おっぱいはお預け!
699名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:04:59.53 ID:ybWx43k0O
>>696
灘キター

海外か
700名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:05:45.07 ID:ybWx43k0O
>>697
私も揉まれたい
ハアハア
701名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:13:41.80 ID:pFOhGusWO
>>693
動物園で受けたの?
702名無しなのに合格:2011/06/18(土) 01:15:15.96 ID:vJ8FsRbB0
>>699
灘は男子校じゃなかったっけ
でも何を揉まれたいかは書いてないかw
703名無しなのに合格:2011/06/18(土) 02:18:12.83 ID:KBIL8KT8O
>>696
流石に嘘だろwww
704名無しなのに合格:2011/06/18(土) 03:30:38.66 ID:DkH7e+x40
>>696
今のうちからSATとTOEFLの勉強しとけ
お前なら逝ける。願望があるんならとっとと決めろ
705名無しなのに合格:2011/06/18(土) 04:15:55.01 ID:zGNssbqrO
合格ラインってB判とか関係ない?
706名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:44:38.38 ID:ybWx43k0O
マンコ舐めろ
707名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:45:42.39 ID:ybWx43k0O
>>702
海外の大学で切磋琢磨したいってことだろうが
708名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:46:11.95 ID:ybWx43k0O
おら舐めろや
709名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:46:55.49 ID:ybWx43k0O
不愉快の極み
710名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:47:32.90 ID:ybWx43k0O
くそ!
711名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:49:03.55 ID:ybWx43k0O
>>704
なんじゃ
その上から目線

お前などに言われなくても分かってるだろ
712名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:57:03.92 ID:ybWx43k0O
俺を楽しませろや
713名無しなのに合格:2011/06/18(土) 07:57:24.98 ID:ybWx43k0O
なめとんのか
714名無しなのに合格:2011/06/18(土) 08:24:58.72 ID:ybWx43k0O
おい
715名無しなのに合格:2011/06/18(土) 09:43:25.21 ID:OGTd3aNf0
>>711
君灘なの?中学も灘?
716名無しなのに合格:2011/06/18(土) 09:49:35.45 ID:pFOhGusWO
自重しろボケ
717名無しなのに合格:2011/06/18(土) 11:11:50.34 ID:kQWNUeZXO
ID:ybWx43k0Oみたいな基地外が
連投するから規制されるんだ
わかったか真性
718名無しなのに合格:2011/06/18(土) 12:34:37.82 ID:1CzS8irV0
あったま弱いな。
719名無しなのに合格:2011/06/18(土) 13:47:45.67 ID:ybWx43k0O
>>717
これくらいで規制になどならん

720名無しなのに合格:2011/06/18(土) 14:02:38.47 ID:ybWx43k0O
721名無しなのに合格:2011/06/18(土) 14:06:19.13 ID:ybWx43k0O
722名無しなのに合格:2011/06/18(土) 14:55:28.62 ID:hVOF7cOi0
>>717
それはちょっと違うと思う
723名無しなのに合格:2011/06/18(土) 14:56:13.74 ID:hVOF7cOi0
だが本当にキチガイじみてる
浪人はしたくないな
724名無しなのに合格:2011/06/18(土) 15:11:03.15 ID:53E+jR8+0
英語150
リス38
TA100
UB86
国語119
化学73
物理51
地理69

あんまり良くはないけど
全然勉強してないのに思ったより取れたなって感じ
物理オワタけど二次に英数しかないから余裕

てか8時間目からの物理は鬼畜だろ
スケジュール考えろよマジで
725名無しなのに合格:2011/06/18(土) 15:12:11.54 ID:hVOF7cOi0
>>724
うちは二日にわけてやったぞ

進学校の下の層って感じの成績だな
726名無しなのに合格:2011/06/18(土) 15:27:15.16 ID:hVOF7cOi0
>>724
東大理T狙えよ
727名無しなのに合格:2011/06/18(土) 15:32:56.88 ID:hVOF7cOi0
>>696
そういや去年灘→イェール大学の人がいたな

この模試、灘も受けてたんだね
728名無しなのに合格:2011/06/18(土) 15:44:08.87 ID:hVOF7cOi0
俺の点数も晒すわ
729名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:05:23.74 ID:hVOF7cOi0
英語160
リス8
TA100
UB100
国語159
化学83
物理71
地理60

アドバイスくれ
京大理脂肪出うs
730名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:29:34.27 ID:ybWx43k0O
>>729
やるやん
731名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:29:56.53 ID:53E+jR8+0
>>729
リスニングwwww寝るなwww

京大理学部ならとくにだけどセンターなんて気にしてる場合じゃないだろ
2次対策!!のみ!!
732名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:35:28.14 ID:ybWx43k0O
>>731
俺にもアドバイスくれよ
733名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:36:20.51 ID:ybWx43k0O
頂戴な
734名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:37:54.90 ID:ybWx43k0O
はなくくれよ
参考にしたい
735名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:38:43.55 ID:ybWx43k0O
誤字やな

どこかわかるか?
736名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:39:30.13 ID:ybWx43k0O
な→や
737名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:40:04.84 ID:ybWx43k0O
アドバイスくれよ
さみしい
738名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:50:26.36 ID:2Mj9xIhL0
英語86
リス24
TA55
UB46
国語96
化学34
物理69
倫理34

数学もう少し取れる予定だったけどTAは残り15分くらいまでTを解いてた
解答かぶってるところもあったから助かったけど
UBは普通に点が取れなかった

俺みたいな奴でも国公立目指してるからお前ら自信持て
これでお前らも晒しやすくなっただろ
739名無しなのに合格:2011/06/18(土) 16:55:10.96 ID:oWr6NUya0
あきらめろ
740名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:02:41.31 ID:ybu9rREt0
馬鹿なやつに「俺よりずっと出来るから安心しろ」とか言われても全然安心できない
下見てもどうしようもないし
741名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:03:20.06 ID:hVOF7cOi0
>>731
せやな
物理学者になりたいのにこのままじゃいけん

東進の苑田の授業をマスターしたい
742名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:04:03.03 ID:hVOF7cOi0
>>738
色々とまずい
743名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:19:10.55 ID:2ZyV6tv80
>>738
ありがとう晒しやすくなった

国語132
英語76
リス22
数1a62
数2b34
化学23
生物77
現社58
ど田舎でもいい
国公立行きたい
744名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:22:32.46 ID:kQWNUeZXO
英語188
数TA96
数UB84
国語174
物理100
化学96
地理B72

京大理系志望です^^
745名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:23:11.65 ID:XsccrTiw0
国語166
英語184(リス42)
数1a87
数2b94
世界史88
地理85
地学55

地学しょぼ
746名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:25:56.93 ID:hVOF7cOi0
747名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:32:03.20 ID:kQWNUeZXO
>>421
オレは京大薬学部志望やけど
得点率同じくらいっすね
>>744
748名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:37:04.21 ID:OGTd3aNf0
>>731
きぐう
リスニング俺も8点。国語も同じ点数でワロタ…
そんな俺は閑閑同率…
749名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:38:38.18 ID:OGTd3aNf0
>>721
どうなの?隣のラーメン屋の匂いは?
750名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:43:06.48 ID:Hf4+o/zx0
国語 129
英語 112
リス 28
数学 134(78/56)
物理 75
化学 56
地理 48

合計 582/950

地方の自称進学校より
理系なのに数学が7割いかないのはどうしたものか

ちなみに物理は波動を一切習っていないwww
マーク模試後にやっと習い始めたんだが、これって先生の頭おかしいの?
だから物理は運よく75。力学は満点だったが、残りは適当に書いてあたってた

英語も文法が6点しかなかったんだがどうするの俺www

志望校に東京農工大化学システム工、物理システム工を書いたんだけど、どれくらいの判定もらえるかな?
751名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:46:28.35 ID:En6jsm/g0
国 77
IA 75
IIB 82(計157)
物 69
化 42
英 106
リス12(受けてないので適当マーク)
倫政?(選択問題二個解いちゃった!!)

理科大工学部目指してるんですけど、まだまだ厳しいかなぁ
この成績だったらマーチくらいかな?

早慶上理死亡の人点数晒してくれないかな・・・
752名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:50:49.67 ID:kQWNUeZXO
数学UBの微積計算ミスしなかった人いる?
753名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:55:05.85 ID:kQWNUeZXO
満点いるか・・
微積で計算ミス何回ももして結局ベクトル3分で解くハメになった
754名無しなのに合格:2011/06/18(土) 17:58:14.29 ID:tAK7QQYE0
>>752
しなかったけど、最後にS1+S2を微分したやつを
なぜか因数分解できなくて完答できなかった・・・。
悔しい。
755名無しなのに合格:2011/06/18(土) 18:48:51.25 ID:HHoOewqH0
早稲田文しぼう
国語146
英語132
リス24
世界史52

世界史はこれからだから!これからだから!
756名無しなのに合格:2011/06/18(土) 18:49:43.10 ID:jwr1yeQ10
>>755
世界史どころか全部やばい
757名無しなのに合格:2011/06/18(土) 18:58:26.51 ID:qu6ysoob0
>>751
MARCHもあぶない
758名無しなのに合格:2011/06/18(土) 19:52:00.61 ID:jDrPSzE30
>>751
マーチも危ういよ。現時点で英語数学理科の三科目で7割ぐらい必要。理科大は8割ぐらいいるよ
759名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:26:43.40 ID:/iLv7JA40
俺のとこで配られた紙ではこの点数で40パーだよ
数英理合計点
理科大工 430
早稲田理工 480
慶應理工 500
760名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:44:13.20 ID:pFOhGusWO
>>751
それでマーチ…

>>752
微積は満点だったけど数列の最後とベクトルの最後できなくて90点だった
761名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:44:36.60 ID:Lam33OEsO
>>725
進学校の基準高すぎワロタ
ある県のトップ公立だけど、この点数なら学年300人中の上位3割ぐらいなら普通に入ると思う
つーかこれで全然勉強してないってどんなだよふざけんな
762名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:53:04.32 ID:+pTboFOd0
英語 184 リス34
国語150
数学1A 69 2B 20
生物20
現代社会74
世界史91

文系です。偏差値いくらくらいでしょうか。東外大脂肪です。
763名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:57:45.93 ID:hVOF7cOi0
>>7762
さすがの英語
764名無しなのに合格:2011/06/18(土) 21:17:05.37 ID:OGTd3aNf0
>>750
文法が6点でどうやって100以上取れたんだよ
765名無しなのに合格:2011/06/18(土) 21:44:35.88 ID:juGLfQee0
英語ってどういう順番と時間配分で解いてる?
766名無しなのに合格:2011/06/18(土) 21:46:47.67 ID:qcjdj7hP0
345612の順
時間配分は問題によって変動するけど、だいたい第6問に20分は掛けられるように調整してる
767名無しなのに合格:2011/06/18(土) 22:25:52.31 ID:HPD3z40+0
国語155
英語158
リスニング36
数1A87
数2B100
化学88
生物93
倫政89

二浪国医志望
768名無しなのに合格:2011/06/18(土) 22:36:29.28 ID:En6jsm/g0
え?マーチも危ういのかよワロス
河合マークでマーチB半とかだったから簡単なのかと思ってたよハハハorz

まあ現役だからこれから頑張るよ
理科大には絶対受かってやる
とりあえず物理あげよ
769名無しなのに合格:2011/06/18(土) 22:40:44.77 ID:En6jsm/g0
>>759
理科大三教科なのに430必要なの?おかしくない?
770名無しなのに合格:2011/06/18(土) 22:59:57.50 ID:kspERkZ00
これって毎年何割くらいから名前載るの?9割くらい?
771名無しなのに合格:2011/06/18(土) 23:00:40.81 ID:QtTdN0p9O
国語 137
数学 156(80/76)
英語 85
リス 22
物理 47
化学 52
地理 55

ここみたらスゲー危機感を感じました

MARCHにひっかかるよう頑張ります
772名無しなのに合格:2011/06/18(土) 23:14:01.48 ID:OGTd3aNf0
>>760
それでマーチって言うけど十分狙えるよ
そのくらい分かるはずなんだけど受けたこと本当にあるのか?
773名無しなのに合格:2011/06/18(土) 23:23:08.55 ID:ZZ4TK1uf0
っていうか明治立教の理工以外なら全然いける
A判定が出なきゃダメ!みたいな考え持ってるのかしらねーけど
774名無しなのに合格:2011/06/18(土) 23:49:43.53 ID:hVOF7cOi0
775名無しなのに合格:2011/06/18(土) 23:49:59.96 ID:hVOF7cOi0
>>770
わからぬ
776名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:05:46.97 ID:uo2ETDgv0
数学I・A 85
数学II・B 100
物理 61
英語 筆記 70
リスニング30
東京理科大と防衛大(理学部?)どうですか?
777名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:07:23.00 ID:3KKRYuYC0
数学いいのに英語がカバーしきれてないね
778名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:13:05.21 ID:VPXO/SHw0
あの点数なら普通にEだろ
779名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:24:00.55 ID:m+fUP5Hb0
ああ
780名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:29:08.90 ID:uo2ETDgv0
>>778
Eですか!?
浪人かな・・・・
781名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:29:55.58 ID:jHRUUxZw0
法政とかなら余裕
782名無しなのに合格:2011/06/19(日) 01:17:01.62 ID:W6Ja3ETf0
国語 160/200
数学1A 87/100
数学2B 75/100
英語 160/200(W168:L32)
物理 84/100
化学 85/100
地理 64/100
合計 715/900

地元の九大か上手くいけば京大に行く予定
8割いかなかったけど大丈夫かな
783名無しなのに合格:2011/06/19(日) 01:21:47.66 ID:ndpb27ZP0
世界史19だったよ。
784名無しなのに合格:2011/06/19(日) 01:35:09.89 ID:uG/RUTHZ0
>>782
京大合格率7割くらいを目指すなら進研で偏差値75〜80くらいが目標っぽい
ソースはベネッセの資料
785名無しなのに合格:2011/06/19(日) 01:58:15.77 ID:NyPsTOC0O
英語と国語のコツおしえてくれ!
いつも英語6〜7割 国語5割〜6の間くらいだ
記述はどちらも5割くらい…
786名無しなのに合格:2011/06/19(日) 02:10:46.52 ID:s3BZCKq7O
>>764
ごめん、自己採点見直したら文法18点、語句類推・文補充が6点だった

不思議と長文がとれるから100はいく
大体いつもこんな感じだから早く文法やらなきゃって分かってるのにやらない俺乙www

てか500後半でMARCH狙えるってマジ?
底辺国立がやっとだと思ってたが、頑張るか
787名無しなのに合格:2011/06/19(日) 02:29:58.00 ID:s3BZCKq7O
ああ、読み返したらいろいろ読み逃してた
MARCH云々はスルーで

というか物理75で力学満点ktkrとか浮かれてたが、このスレみて現実を知ったよ
100点も何人もいるのに何勘違いしてるのか
そして理系なのに数学マジ終わってるww

はあ、なんとかしよ
788名無しなのに合格:2011/06/19(日) 03:06:22.30 ID:gLUFkEw8O
物理は確かに簡単だた
789名無しなのに合格:2011/06/19(日) 08:26:23.08 ID:gaqCF8RS0
今回の英語なら、理系のマーチ志望は英語7割もいらない気がする
790名無しなのに合格:2011/06/19(日) 09:51:51.20 ID:yVN/yrmk0
物理40点ぐらいだろうなと思ってたら簡単すぎて73点取れた
お前らからしたら雑魚だろうけど俺からしたらめっちゃ嬉しいんですよわーいやったー
791名無しなのに合格:2011/06/19(日) 11:35:11.76 ID:ndpb27ZP0
わーい!
792名無しなのに合格:2011/06/19(日) 11:36:15.55 ID:FxtrdPYB0
>>789
6割前半か中半ぐらいだと思われ
793名無しなのに合格:2011/06/19(日) 13:05:31.42 ID:p/0xqApn0
いつまでも反省してないで
切り替えて夏休みに向けて助走をつけよう
794名無しなのに合格:2011/06/19(日) 13:06:38.73 ID:ndpb27ZP0
死にたい
795名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:31:45.71 ID:TjnuFfvI0
国語 146
英語 筆記111
リスニング 28
日本史 72
早稲田商学部志望
796名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:32:07.22 ID:flyyUXG5O
英語 166
リス 34
国語 163
日本史 73

早稲田文志望
797名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:45:36.37 ID:hae8Y0SHO
英語がまさかの18だった
運悪すぎ、死にたい
798名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:47:57.83 ID:nnAGC9N90
>>797
リスニングが18の間違いじゃないのか?
799名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:52:41.92 ID:hae8Y0SHO
>>798
リスニングは32

まさかリスニングが筆記を上回るとは…………orz
800名無しなのに合格:2011/06/19(日) 15:56:06.94 ID:lB4q91zbi
>>799
マークズレでそんな点数になったのか?
いずれにせよ、偏差値20台だろうな
801名無しなのに合格:2011/06/19(日) 16:20:44.88 ID:ymUkHHUj0
国語 151
英語 筆記 130
リスニング 28
世界史 97
早稲田の商学部と文学部はどうですか?
てかMARCHすらも危ういかな
誰か英語筆記の点数取れる方法教えて・・・
802名無しなのに合格:2011/06/19(日) 16:32:43.58 ID:OaKUOfl+0
>>801
MARCH余裕
早慶もいけるんじゃない?
803名無しなのに合格:2011/06/19(日) 16:56:02.48 ID:mvqIklE20
英語 筆記 155
   リス 34
数学 IA 62
UB 67
国語 120
化学 66
物理 74
倫政 66

東北大工学部志望。同じとこ目指してる人どれくらいとってる?
てか物理波動と熱のとこ鉛筆転がしたら一問抜かして全部あっててワロタ。前回30だったから先生びびるだろうな
804名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:28:12.22 ID:C/s+/JXj0
国語154
英語68
リ28
政経77

関関同立厳しいですか?
805名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:41:39.48 ID:437rX+Fb0
英語www
806名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:47:39.65 ID:FxtrdPYB0
>>801
てかこういう成績多いよな
国語偏差62,3ぐらい
英語偏差65ぐらい
地歴  70代中半
だいたい地歴で90点台とってるやつオーバーワークすぎるだろ
適当に打ってんじゃねーぞ
807名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:58:39.57 ID:C/s+/JXj0
>>805
今英語が全然駄目なんで英語中心に基礎からやってます…
808名無しなのに合格:2011/06/19(日) 17:59:45.80 ID:FxtrdPYB0
>>807
即ゼミ、ネクステ
を一日で30ページ単位でやれ
809名無しなのに合格:2011/06/19(日) 18:42:47.65 ID:C/s+/JXj0
>>808
ありがとうございます!
単熟語はduoやってます。まだ全然定着していませんが…
ネクステは文法の部分ですか?
810名無しなのに合格:2011/06/19(日) 19:21:56.55 ID:S31nvZbg0
>>803
情知志望

英語 筆記 169
   リス 30
数学 IA 82
UB 87
国語 166
化学 87
物理 93
地理 49

自分の周りの東北大志望者は710±20ぐらい
811名無しなのに合格:2011/06/19(日) 19:53:09.50 ID:5IMPsL880
>>803
英語 141 36
国語 133
数学 80 87
物理 66
化学 63
地理 49

最近諦めて筑波目指してるけど
812 :2011/06/19(日) 20:10:18.41 ID:IcIlTIb2I
明治情コミュ志望
英語130
リス24
国語150
日本史87
結構出来たような気がする
813名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:10:11.90 ID:m+fUP5Hb0
>>812
国語なかなかだな

もう一つ↑のランク狙ってみたら?
814名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:31:44.85 ID:b5XwT3cSO
結果って受けてからどのくらいしたら返ってくるの?
815名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:44:39.40 ID:m+fUP5Hb0
>>814
うちはもう却ってきたよ

このスレから結構成績優秀者が出てて驚いた
お前ら賢いんだな
816名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:56:05.45 ID:c5BOCCuLO
>>815
まじ!

早すぎ
817名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:57:06.48 ID:nnAGC9N90
進研模試の成績表って一斉発送じゃないの?
818名無しなのに合格:2011/06/19(日) 21:57:45.50 ID:ABwpTfCE0
ここの高得点者は浪人だよな?
819名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:00:53.37 ID:gaqCF8RS0
>>816
なんか情報うpして
820名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:01:07.19 ID:gaqCF8RS0
>>815だた
821名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:02:59.26 ID:nnAGC9N90
>>815
平均点と標準偏差教えて
822名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:12:00.97 ID:lbQScfyC0
今日受けた人も居るのに?
823名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:15:14.27 ID:9KBCGmel0
>>815
レス乞食乙
うちの学校今日受けたんだがお前の学校には途中経過でも帰ってくるのか?
824名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:18:57.83 ID:c5BOCCuLO
825名無しなのに合格:2011/06/19(日) 22:50:53.29 ID:DzbFAAU00
速報は6月の終わり頃だぜ
826名無しなのに合格:2011/06/19(日) 23:01:22.29 ID:c5BOCCuLO
騙された
827名無しなのに合格:2011/06/19(日) 23:36:18.41 ID:FxtrdPYB0
>>809
別にオーバーワークって事ないから全部やれ発音は知らん後、文法・語法だけをネクステでやろうとしてるみたいだけど
イディオム覚えてないでネクステでやっても意味ないと思うなよ
まず覚えてないんだから
828名無しなのに合格:2011/06/19(日) 23:38:19.13 ID:KL3Vsopj0
今からでも平均点と標準偏差の予想でもしようぜ
国語易 数学並 英語難
だったらしいからな
俺の成績は英語>数学>国語 だった
国語は評論読んでから集中力なくなったんだが・・・
英語はまじでがんばった
829名無しなのに合格:2011/06/19(日) 23:45:10.02 ID:c5BOCCuLO
>>827
発音アクセントは規則性とその例外を覚えるだけ

俺は文法イディオムから発音まですべてを網羅してるスクランブルをお勧めする
スクランブルをマスターしたら速読力を付けるためにリンガメタリカをやるとよい

ここまでやれば英作文和訳リスニング以外の受験英語は完璧

大学の傾向に合わせて訓練積め
830名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:04:15.24 ID:jgoUYheD0
英語5割取れたことない
死にたい・・・
831名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:59:08.78 ID:T3kzp93iO
>>830
死ぬ前にスクランブルやりなよ
832名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:09:02.43 ID:ZmI8+pm/0
最後まで終わらないのです
努力不足なのは分かってます
スクランブルは去年から使ってます
夏休みの努力しだいで何とかなるでしょうか?
833名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:10:57.34 ID:ZmI8+pm/0
↑830
834名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:31:35.77 ID:CaoMI8TGO
スクランブルって初めて聞いたんだけど全何ページあるの?
835名無しなのに合格:2011/06/20(月) 12:35:51.56 ID:AkmNebsxO
今更ながら
国 163
数 91+73←
英 165+36
社 80
理 84+76

理数やばばばば
理系なのに
836名無しなのに合格:2011/06/20(月) 15:58:48.16 ID:T3kzp93iO
>>835
理系で最難関志望だからヤバイんだろ

それだと自虐的な自慢にしか聞こえない
837名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:00:45.60 ID:T3kzp93iO
>>832
スクランブルで基礎固めてからリンガメタリカで速読力鍛えるのがよいかと
838名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:01:35.22 ID:T3kzp93iO
>>828
国語は簡単だたな

満点続出だろ
839名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:05:34.59 ID:T3kzp93iO
まだ受けてない人とかいるの?
840名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:09:03.82 ID:T3kzp93iO
俺もしかしたら名前載るかも

英数国で550
どうかな

志望は阪大基礎工
841名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:16:09.91 ID:T3kzp93iO
842名無しなのに合格:2011/06/20(月) 16:53:08.85 ID:T3kzp93iO
なんだけど
843名無しなのに合格:2011/06/20(月) 17:48:36.82 ID:T3kzp93iO
なめる
844名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:14:55.34 ID:Vxs3qG300
また連投野郎がおるな
845名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:15:16.56 ID:Vxs3qG300
>>835
ええやん
846名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:16:42.85 ID:Vxs3qG300
”おまんこ 太郎”が成績優秀者に載ってたらそれ俺な

おまんこおおおおおおおおおおおお
847名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:17:29.62 ID:Vxs3qG300
おまんこ 太郎

草井満子(くさいまんこ)

がはは
848名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:18:31.85 ID:Vxs3qG300
わろた
849名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:19:01.97 ID:Vxs3qG300
漫漫 臭

中国人設定
850名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:19:30.12 ID:Vxs3qG300
濡田 万子
851名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:24:14.72 ID:Vxs3qG300
笑いがとまらん
852名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:24:36.35 ID:Vxs3qG300
おんぎゃあああああああああああああああああああ
853名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:26:33.28 ID:Vxs3qG300
すまん







854名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:48:37.92 ID:htFK3FVXO
ネット初心者か
荒らしとしてアク禁要請しとけよ誰か
855名無しなのに合格:2011/06/20(月) 18:49:03.92 ID:EjH8Ch4W0
>>844
連投野郎はお前じゃねーか
帰れ
856名無しなのに合格:2011/06/20(月) 19:35:50.19 ID:gFmVGuphO
阪市居住環境または千葉緑地環境志望

国語135
英語156
リス38
数学53+57
地理70
物理66
化学63

現時点でこれではきついですかね?
857名無しなのに合格:2011/06/20(月) 20:09:52.30 ID:T3kzp93iO
>>854
まあ許してやれよ

858名無しなのに合格:2011/06/20(月) 20:10:35.27 ID:T3kzp93iO
>>856
イケる
859名無しなのに合格:2011/06/20(月) 20:45:36.68 ID:EjH8Ch4W0
>>856
数学頑張れ
860名無しなのに合格:2011/06/20(月) 21:33:10.39 ID:2uuHJByP0
いゆぬふはなやらに
861名無しなのに合格:2011/06/20(月) 21:51:34.88 ID:T3kzp93iO
模試の判定なんざ気にするな
862名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:04:19.67 ID:dBbDAI8aO
たしか連投してたら2ちゃんねるのシステムで
バイバイさるさーんって出て
アク禁になるはずなんだけど
863名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:08:33.00 ID:CptHv+wMO
数UBの大門2の最小になるtって何になった?
わからなかったorz
864名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:25:04.42 ID:2uuHJByP0
ダメだ全然ダメだ
865名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:48:02.88 ID:po/YxgpBO
>>863
t=7/2で最小値

計算は割と長かったけど普通にやれば出せる問題だと思う
866名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:50:09.23 ID:T3kzp93iO
>>863
判別式+軸の位置+境界値の正負
867名無しなのに合格:2011/06/20(月) 22:51:11.05 ID:T3kzp93iO
>>862
一時的なものだし度を超えてやらなきゃ大丈夫
868名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:01:15.25 ID:Vxs3qG300
すまん許して
869名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:02:04.58 ID:Vxs3qG300
俺が連投しまくったせいで870まできたな
870名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:02:37.97 ID:Vxs3qG300
次スレ立てようか?
871名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:03:16.92 ID:Vxs3qG300
猛省してる
もう連投しません
872名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:03:54.31 ID:Vxs3qG300
許してください
873名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:04:18.26 ID:EjH8Ch4W0
>>870
この勢いならまだ次スレは要らない
明日ぐらいに立ててくれ
874名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:09:13.26 ID:Vxs3qG300
>>873
分かった
875名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:10:16.22 ID:Vxs3qG300
梅雨入りして蒸し暑いけど頑張ろう
876名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:12:24.34 ID:Vxs3qG300
頼むから通報しないで;;
877名無しなのに合格:2011/06/20(月) 23:14:09.39 ID:EjH8Ch4W0
>>876
分かったからもう寝ろ
878名無しなのに合格:2011/06/21(火) 00:24:46.91 ID:B2Pk/IoS0
英語マークだけど
それぞれの大問ごとに何分を目安にすればいいの?
全部解くのに75分を目標としてるんだけどえろい人
879名無しなのに合格:2011/06/21(火) 00:39:15.64 ID:4eMVle9u0
絶対にゆるさない
880名無しなのに合格:2011/06/21(火) 01:04:04.21 ID:5hAf3Md0O
>>878
長文は一問十分
881名無しなのに合格:2011/06/21(火) 06:00:31.25 ID:3oktOXb2O
通報するわ
携帯から自演して擁護もしてる風だし悪質すぎる
882名無しなのに合格:2011/06/21(火) 06:31:08.71 ID:5hAf3Md0O
>>881
どこが悪質なのかわからんお前キチガイだろ
883名無しなのに合格:2011/06/21(火) 07:18:50.44 ID:aGmyKrNDO
確率の三点の時の確率って何ですかね?
期待値がどうしても会わない
884名無しなのに合格:2011/06/21(火) 16:51:35.99 ID:iWa3iibk0
数学ll・B満点だった俺って天才?
885名無しなのに合格:2011/06/21(火) 17:25:21.08 ID:5hAf3Md0O
>>884
アアソウダネ
886名無しなのに合格:2011/06/21(火) 19:38:16.49 ID:znq4qUhY0
本番でやんなきゃ意味がないとしか
887名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:27:44.20 ID:kmrAEwfG0
>>883
得点3の時は2/45だけど、答えに書いてあるぞ?

得点5の分ちゃんと計算してる?
888名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:29:22.17 ID:AqEebhl00
いつ返ってくるかな?
889名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:33:40.48 ID:9NfFtgEV0
突然だが、数学の問題考えた。
ABを底面とする二等辺三角形OABがある。
AB=4のとき、内積AO・ABを求めよ。
890名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:33:56.44 ID:5hAf3Md0O
7月上旬

期末試験のころだな

891889:2011/06/21(火) 22:41:48.38 ID:9NfFtgEV0
底面×
底辺○
892名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:42:35.59 ID:kmrAEwfG0
>>889
8?
893名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:43:24.94 ID:9NfFtgEV0
>>892
正解
894名無しなのに合格:2011/06/21(火) 22:43:46.45 ID:TERFNyOB0
>>889
8!!
895名無しなのに合格:2011/06/21(火) 23:53:09.18 ID:5hAf3Md0O
ベクトルの内積は正射影の積だからな
知ってたら即座に解ける
896名無しなのに合格:2011/06/22(水) 00:16:44.99 ID:58JPtQgaO
その通り

連投野郎やるじゃん
見直した
897名無しなのに合格:2011/06/22(水) 00:33:19.10 ID:Xc29XmiE0
解けなかったとか恥ずかしくて言えない
898名無しなのに合格:2011/06/22(水) 01:22:23.02 ID:McW6R0br0
俺もわからんかた
答えまだですか
899名無しなのに合格:2011/06/22(水) 07:46:23.55 ID:58JPtQgaO
>>898
上に書いてあるだろ

4*2=8
900名無しなのに合格:2011/06/22(水) 12:51:48.63 ID:NRAC+g2vO
正射影の考え方ってこういう問題以外でも使い道あるの?
正射影使う問題って上の奴以外全く知らないんだけど
901名無しなのに合格:2011/06/22(水) 16:08:40.37 ID:58JPtQgaO
>>900
大学への数学のベクトル極意でも
902名無しなのに合格:2011/06/22(水) 17:39:42.68 ID:58JPtQgaO
しかし暑い
裸になりたい
903名無しなのに合格:2011/06/22(水) 17:41:51.43 ID:58JPtQgaO
あんなに勢いあったのに過疎だな

誰かもっと問題出してや
904名無しなのに合格:2011/06/22(水) 17:50:30.24 ID:58JPtQgaO
ちなみにうちの学校で文系トップの奴が社会以外満点だた

905名無しなのに合格:2011/06/22(水) 18:03:47.68 ID:q7ObBS8/0
>>903
「グリグリテンテンピューンポコン」のフレーズでお馴染みの参考書は次のうちどれ

@大宮理の化学有機化学編が面白いほどわかる本
A鎌田真彰の化学 理論化学(必修知識編)
B伊藤の地学解法のコツ(地球の内部編)
Cセンター攻略漆原晃の物理T
906名無しなのに合格:2011/06/22(水) 18:14:01.94 ID:7RdG6JxK0
>>905
C
907名無しなのに合格:2011/06/22(水) 19:00:21.34 ID:0hCMRQVV0
sinθの最小値を求めよ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0345340-1308736024.jpg

自作問題。
908名無しなのに合格:2011/06/22(水) 20:13:52.90 ID:dkLQPXpS0
データ速報はまだ入ってきとらんのか〜?
平均点と標準偏差が知りたいぜ
909名無しなのに合格:2011/06/22(水) 21:23:24.51 ID:7RdG6JxK0
>>907
4/5
910名無しなのに合格:2011/06/22(水) 21:47:40.91 ID:58JPtQgaO
お前らの学校の最高点はどんなもんよ?
911名無しなのに合格:2011/06/22(水) 21:48:30.32 ID:58JPtQgaO
>>908
データ速報は6歹末くらい
912名無しなのに合格:2011/06/22(水) 21:52:14.94 ID:7RdG6JxK0
>>907
図のように、点A,B,C,Dをとる
http://uproda.2ch-library.com/393507xD6/lib393507.jpg
また、ABの長さをxとおくと、余弦定理より、
cosA=(25+x^2-9)/2*5*x=(x^2+16)/10x
よってAD=5cosA=(x^2+16)/2x

ここで、三角形の成立条件より、
x<5+3
x+3>5
よって
2<x<8

ADをxで微分すると、
d/dx(AD)=(x^2-16)/2x^2

d/dx(AD)は、x=4の前後で符号が-から+に変化するので(増減表は略)2<x<8の範囲ではx=4でADの最小値が4になる。
このとき、sinθの値も最小になるので、求める最小値は
sinθ=4/5
913907:2011/06/22(水) 22:21:47.74 ID:0hCMRQVV0
>>909
>>912
正解です。

解答
http://iup.2ch-library.com/i/i0345581-1308748727.jpg
「三角形成立条件を満たす」というのを書き忘れてます^^;
914名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:27:37.86 ID:7RdG6JxK0
>>913
そっちの解き方のほうがスマートだね
いい勉強になった
915名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:34:46.78 ID:FZcMX0H20
解けなかった・・・
どこLevelの問題かな
916名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:40:06.68 ID:58JPtQgaO
>>915
相加相乗が思い付かなかったのなら演習不足
917名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:41:40.68 ID:FZcMX0H20
>>916
数学偏差値どんくらい?
918名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:41:43.75 ID:7RdG6JxK0
>>916
真っ先に微分が思いついた俺は演習不足?
919名無しなのに合格:2011/06/22(水) 22:54:52.89 ID:0hCMRQVV0
>>915
進研で偏差値65ぐらいあれば解けるレベルですかね

>>918
悪くはないと思います。ちなみにグラフのx>0,y>0の最小値の所が相加相乗平均の等号成立です。
920名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:00:13.38 ID:FZcMX0H20
>>919
あるけど解けなかったワロス

やっぱ応用力ねーな・・・一対一やれば対処できるようになるかな??
921名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:22:23.61 ID:M66/H2nz0
>>918
微分に頼りすぎたら不憫(ビブン→ビフン→フビン)な目に合うよ
922名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:22:52.91 ID:M66/H2nz0
このスレなかなkいいね

もっと問題出し合おう
923名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:31:44.43 ID:M66/H2nz0
924名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:32:36.71 ID:M66/H2nz0
925名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:33:11.23 ID:M66/H2nz0
すまん

問題考えたが思いつかん
926名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:39:16.69 ID:M66/H2nz0
カタラン数って知ってる?
927名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:41:47.31 ID:7RdG6JxK0
>>921
だよな
微分に頼ると計算量増えるからその分計算間違いのリスクが高くなるし問題解く速さも落ちる

というわけで、問題
cos(A-B)=cosAcosB+sinAsinB
をベクトルを用いて示せ。
928名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:42:28.97 ID:7RdG6JxK0
>>926
名前は知ってる
929名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:48:21.60 ID:FZcMX0H20
ダメだ・・・全然何を言ってるのかわからん・・・
やっぱり神剣の偏差値なんてアテにならん
浪人には経験で勝てん
930名無しなのに合格:2011/06/22(水) 23:52:56.20 ID:zdCFR/8i0
>>926
数学ガールで見た気がする
931名無しなのに合格:2011/06/23(木) 00:06:22.95 ID:qoNuoSYz0
では俺も

1から12までの自然数を、2×6のマス目に一つずつ書き込んだものを下図で表す。
a1│a2│a3│a4│a5│a6
b1│b2│b3│b4│b5│b6
このような書き込み方のうちで次の3条件を満たすものの総数を求めよ。
a1<a2<・・・<a6,b1<b2<・・・<b6
ai<bi(i=1,2,・・・,6)  

a,bの横にあるiや数字は添え字ね
932名無しなのに合格:2011/06/23(木) 00:38:17.64 ID:T0yc63t80
>>927
ベクトルで表せるの?by名大工学部志望()
933名無しなのに合格:2011/06/23(木) 00:42:10.79 ID:Hy2kgQVa0
>>932
表せるよ
原点を始点として大きさ1のベクトルを2本書けばほぼ完成
934名無しなのに合格:2011/06/23(木) 00:45:32.73 ID:T0yc63t80
>>933
・・・^^;
今日学校でがんばってみます
935名無しなのに合格:2011/06/23(木) 06:13:46.77 ID:5coiBXelO
場合の数も
936名無しなのに合格:2011/06/23(木) 07:14:51.58 ID:xcKpdmWvO
理系て950点中550点の俺の偏差値ってどれぐらい?
937名無しなのに合格:2011/06/23(木) 07:20:57.11 ID:5coiBXelO
>>936
53くらい
938名無しなのに合格:2011/06/23(木) 07:21:52.22 ID:5coiBXelO
>>931
カタラン数の問題だら
939名無しなのに合格:2011/06/23(木) 07:22:56.99 ID:5coiBXelO
たかがマーク模試、されどマーク模試

940名無しなのに合格:2011/06/23(木) 07:23:41.67 ID:5coiBXelO
暑い
941名無しなのに合格:2011/06/23(木) 16:44:06.47 ID:5coiBXelO
問題の解答また
942名無しなのに合格:2011/06/23(木) 16:55:10.67 ID:5coiBXelO
暑くて狂いそう
943927:2011/06/23(木) 17:38:39.06 ID:Hy2kgQVa0
解答
http://uproda.2ch-library.com/3938220Kp/lib393822.png
図のようにベクトルa,bをとる。
ベクトルaとx軸のなす角をA、ベクトルbとx軸のなす角をBとすると、
a=(cosA, sinA), b=(cosB, sinB) ……@
と表せる。
ここで、aとbのなす角はA-B、aとbの大きさはともに1であるから
a・b=cos(A-B)
また、@を使ってa・bの成分を計算すると
a・b=cosAcosB+sinAsinB
以上から
cos(A-B)=cosAcosB+sinAsinB
が成り立つことが示された。
944名無しなのに合格:2011/06/23(木) 17:58:39.05 ID:5coiBXelO
うむ

場合の数の解答も頼む
945名無しなのに合格:2011/06/23(木) 17:59:40.85 ID:5coiBXelO
そろそろ2スレがいるな
946名無しなのに合格:2011/06/23(木) 19:50:13.67 ID:9heg7YJMO
理系で645/950の俺は偏差値どれくらい
947名無しなのに合格:2011/06/23(木) 19:51:10.64 ID:9heg7YJMO
655だった
948名無しなのに合格:2011/06/23(木) 20:58:15.94 ID:jgj0TUOl0
国語 146
英語 筆記111
リスニング 28
日本史 72
早稲田社学どうですか?
949名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:12:48.12 ID:5coiBXelO
>>948
行ける
950名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:17:28.56 ID:URJqqGjs0
>>948
英語と日本史頑張れ
早稲田の社会は難しい
951名無しなのに合格:2011/06/23(木) 21:40:48.71 ID:qoNuoSYz0
点数悪かった奴は気落ちするな
これからもぐんぐん伸びるからな
ちなみに↓は1浪して理Vに行った灘の人の現役時代の代ゼミマーク模試の成績

・代ゼミ全国センター模試 点数 全国偏差値 校内偏差値
英語:123/200 57.7 40.5
リス:28/50 55.5 43.5
国語:142/200 61.0 47.5
数1A:95/100 64.4 49.9
数2B:98/100 69.7 54.6
地理:50/100 52.2 40.5
物理:92/100 73.8 54.9
化学:71/100 63.5 49.6

総合:669/900 64.2 46.5
東大理一:E判定

952名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:04:07.33 ID:3zurojYC0
一浪して何があったんだよw
頑張りすぎだろちくしょう
953名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:32:15.99 ID:9heg7YJMO
>>951
数IA95点で校内偏差値50いかないのかよ…
バケモンだな
954名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:44:09.20 ID:DBv6/dmnO
同志社政策志望

国語137
英語161
世界史100

…評価お願いしますm(__)m
955名無しなのに合格:2011/06/23(木) 22:54:30.15 ID:0W8vL3nm0
>>951
灘のレベルの高さが良く分かるな

>>954
同志社なら十分
956名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:19:50.03 ID:5coiBXelO
灘がすごいのは当たり前

もっと注目すべきことがあるだろ

現時点の判定なんて気にするな
957名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:20:52.56 ID:AzBPO6ztO
阪大文学志望

国語 172
数1A 91
数2B 78
英語 142
リス 42
日本史 100
倫・政 85
生物 78

合計788/950

どうでしょうか?
私立なら慶応の文学希望です
958名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:22:40.66 ID:5coiBXelO
>>957
東大京大じゃなくていいの?
959名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:23:42.09 ID:5coiBXelO
>>931
132?
960名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:24:25.07 ID:5coiBXelO
>>980次スレ頼む
961名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:32:32.34 ID:AzBPO6ztO
>>958
一応1年の時からずっと阪大
志望で勉強してきたからね!
ランク上げようか迷ってる…
962名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:39:59.39 ID:fdPeP/IFi
もう次スレ立てておけー?てか需要ある?
963名無しなのに合格:2011/06/23(木) 23:42:41.21 ID:5coiBXelO
>>961
その方がいいよ

今まで阪大志望で来たなら傾向が似てる東大がいい
京大は傾向が独特だからな
滑り止め慶応
本命 文三
ってところか
964名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:19:54.74 ID:0HnihghV0
>>963
東大は実質倫政使えないから世界史か地理やらないといけなくなるよ
965名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:22:28.32 ID:NC95RGN4O
>>964
そうだたのか
966名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:26:38.24 ID:0HnihghV0
>>965
でもまあ地理は常識でかなり解けるから1回去年のセンターを解いてみるのをオススメする
967名無しなのに合格:2011/06/24(金) 00:33:43.44 ID:BIOp6AmdO
>>965
東大はセンター地歴2科目
けど自分歴史好きだから
世界史もけっこう得意です(笑)
参考までに進研マーク6月は
自己採点ですが81点でした!

>>966
東大受けるなら日本史
世界史の組み合わせで
受けるつもりでいます
968名無しなのに合格:2011/06/24(金) 07:31:19.85 ID:NC95RGN4O
>>967
東大にすべき
969名無しなのに合格:2011/06/24(金) 13:53:58.22 ID:YBoj4+ZJ0
国語150
英語140
リス38
日本史56

早稲田人科志望です、どうですか?
970名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:01:36.92 ID:EfgC2JmV0
点数書いてどうですかとか聞く奴は何がしたいんだよ
971名無しなのに合格:2011/06/24(金) 18:18:23.60 ID:B8ZbD6Fh0
合格ラインにいるかどうか知りたいんだろ
それだけ
972名無しなのに合格:2011/06/24(金) 20:54:37.15 ID:ltebNudC0
判定でるまで待てよww
973名無しなのに合格:2011/06/24(金) 22:09:04.94 ID:llMqHN3Q0
早い奴だとどれくらいに帰ってくるかな?
俺の県は進研を県模試として受けてるから全国版よりも早く県内版の奴が
帰ってくるが県の偏差値は分かっても全国的にどうかが分からない
974名無しなのに合格:2011/06/25(土) 00:42:39.64 ID:DskYN00GO
せか
975名無しなのに合格:2011/06/25(土) 07:56:24.18 ID:DskYN00GO
うん
976名無しなのに合格:2011/06/25(土) 08:36:32.65 ID:E7hhWi5r0
専門に変えるわ
977名無しなのに合格:2011/06/25(土) 09:26:31.00 ID:poMGa1KU0
データ速報は月曜ぐらいに入ってくるんじゃね?
成績は7月の頭に帰ってくるだろ
978名無しなのに合格:2011/06/25(土) 09:51:25.87 ID:SbUc/D930
神戸建築志望
英語155 38
国語133
数学50+60
化学60
物理70
地理70

神戸建築志望するにはあとどれくらい必要ですか?
979名無しなのに合格:2011/06/25(土) 19:13:08.79 ID:PbgEWeBA0
今回世界史簡単だったのか…94点で喜んでたよ
980名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:37:18.18 ID:g2BmW2zWO
成績が返ってくる2、3週間後までスレの需要あるだろうから誰か頼む

俺はレベル不足で無理
981名無しなのに合格:2011/06/26(日) 01:48:20.97 ID:g2BmW2zWO
萎え
982名無しなのに合格:2011/06/26(日) 12:47:07.71 ID:V9ij2dyq0
速報求む
983名無しなのに合格:2011/06/26(日) 14:20:41.70 ID:g2BmW2zWO
次スレ頼む
984名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:12:41.58 ID:g2BmW2zWO
985名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:13:02.56 ID:g2BmW2zWO
誰か
986名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:13:28.27 ID:g2BmW2zWO
次スレ要るだろ

まじ
987名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:14:07.69 ID:g2BmW2zWO
東大はやめろ
放射能あり
988名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:14:29.87 ID:g2BmW2zWO
なあ
そうだろ

やめろ
989名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:15:17.30 ID:g2BmW2zWO
オルゴールの!
990名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:17:35.86 ID:g2BmW2zWO
すまん
991名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:48:12.48 ID:g2BmW2zWO
992名無しなのに合格:2011/06/26(日) 16:48:38.97 ID:g2BmW2zWO
明日速報?
993名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:18:41.47 ID:g2BmW2zWO
ねえ
994名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:19:19.22 ID:g2BmW2zWO
ここには俺しかいないようだ
995名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:20:17.25 ID:g2BmW2zWO
成り行きに任せればいいの
let it be
996名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:21:33.28 ID:g2BmW2zWO
結局このスレの最高点は京大薬学部の870か

さすが京大
俺も浪人したら京大目指す
997名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:22:16.15 ID:g2BmW2zWO
データ速報ってどこで見れるの?
998名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:22:51.82 ID:g2BmW2zWO
次スレ誰か頼むよ
999名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:23:41.12 ID:g2BmW2zWO
999


1000は他の人に譲る
1000名無しなのに合格:2011/06/26(日) 17:25:55.27 ID:PQoSe75Z0
1000なら受かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。