tes
902 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/04(土) 12:09:06.20 ID:DgvMJjw20
hosyu
903 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/04(土) 20:42:44.43 ID:DgvMJjw20
hosyu
904 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/05(日) 14:02:07.28 ID:PKABHD780
hosyu
905 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/06(月) 20:34:57.97 ID:/+LhzmmN0
hosyu
906 :
名無しなのに合格:2011/06/06(月) 22:59:00.52 ID:a1DF5yK+O
33歳の無職が親の金で適当な受験勉強してる
そんな人の本を読めば普通の人は腹が立ちませんか?
出版する価値があると思いますか?
907 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/07(火) 20:58:56.75 ID:lOIRC20L0
hosyu
tesuto
909 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/09(木) 06:49:02.64 ID:RfURh3ze0
hosyu
910 :
嘉一朗@東大文V【43.5】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/09(木) 12:25:44.81 ID:RfURh3ze0
911 :
名無しなのに合格:2011/06/10(金) 16:34:43.71 ID:FXVtGLyDO
これは本にしても売れないか
誰も共感しないからな
嘉一朗さんに質問です。
駿台の模試で英語の偏差値が初めて60を超えたのは
いつ頃ですか?
嘉一朗さんに質問です。
放送大学の授業はどんな感じですか?
東大受験の勉強との両立はうまく行っていますか?
914 :
嘉一朗@東大文V【46.5】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/12(日) 09:46:27.45 ID:d+/8fnik0
>>914 放送大学で単位取得して東大大学院に行くという計画は
やめたのですか?
今回受ける模試の受験科目は何ですか?
918 :
名無しなのに合格:2011/06/18(土) 20:02:10.78 ID:bki6+Ng7O
物語も何もないこのスレを本にしても無駄じゃないかな
もっと面白いスレいっぱいある
919 :
嘉一朗@東大文V【63.8】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/18(土) 20:31:32.40 ID:tOe7Uhtj0
920 :
名無しなのに合格:2011/06/19(日) 00:35:04.51 ID:+44D0Ds70
〜都道府県の居住意欲ランキング〜
1位は『 京都 』
「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。
京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。
この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。
年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
921 :
嘉一朗@東大文V【63.8】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/19(日) 05:10:47.02 ID:o3SRA5aO0
>>920 住みたいのは私だけじゃなかったんだ…。
もしも、嘉一朗さんが4浪目に入った学習院大学法学部をそのまま卒業して
公務員になることになったとして、税関とハローワークから内定をもらったら
どちらに行きたいですか?
923 :
嘉一朗@東大文V【94.5】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/24(金) 09:16:53.13 ID:l2RVV/Vv0
>>923 比較の問題への解答ですし
仮定のことなので嘉一朗さんには大したことではないと思いますが
親戚(女性・国立商船系大学卒)が税関に勤務していますので
話を聞く限りRESしますと
嘉一朗さんは残念ながら
税関勤務は無理なのではないかと危惧します
まず激務ですから
(他に理由もありますが)
税関以外に進路を見つけてください!
925 :
東大志望浪人生:2011/06/26(日) 12:34:51.38 ID:tnEn1xmT0
今回の震災をきっかけに日本社会は変わっていくと思いますか?
927 :
嘉一朗@東大文V【101】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/26(日) 14:11:53.90 ID:xKcW/Ouq0
>>924 これはどうも。
>>925 見させていただきました。
なかなかユニークな方ですね。
阪大とはすごいです。
>>926 私は政治経済の知識がないのでなんとも言えませね。
>>927 とはいえ、嘉一朗さんも教組関係で政治的な書き込みもされていますから、
その言い方はないでしょう、とは思いますが
嘉一朗さんも政治的な旗幟を鮮明にするべきところまで来てるんじゃないですか?
もう著書を出そうかという段階なのでしょうし
批判、非難はそうとして
まあ一種の有名税というところでしょうか?
929 :
嘉一朗@東大文V【111】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/28(火) 08:49:22.95 ID:vaLc6g9O0
>>928 まあ、そうかもしれませんね。
私は右でも左でもなく、中道です。
保守でも革新でもないです。
>>929 本スレに続き、苦言です
中道の辛さを理解していますか?
同じことを言っても、行っても
ウヨから見ればアカですよ
サヨから見れば反動ですよ
どちらからも攻撃され、それでも「中道」だとブレない
そうだというのなら嘉一朗さんはエライと思います
どうですか? 嘉一朗さん
「中道」を自称するほど険しい道はないと思うのですが
敢えてそうしますか?
学術の世界でもあることですけどね
嘉一朗さんが目指す文系の、宗教学のような人文学では
931 :
嘉一朗@東大文V【118】 ◆oOLN65ZNXE :2011/06/29(水) 11:53:00.80 ID:1omtog+d0
>>930 思ってもいない左よりの思想や、右寄りの体質に合わない考えに
依拠するよりは、中道をとおすことが理想です。
>>931 では批判や誹謗を恐れないと!
その勇気には敬服します
学業だけでなく、一個の自立した公民としても
お言葉のごとく、中道を守り通されるよう
>>929 嘉一朗さんって穏健な保守ではないのですか?
>>933 えっ!?
穏健な保守から見れば中道なんてサヨですよ
かつての民社なんてそうでしょ 「革新」を自称してたし
宇都宮徳馬、鯨岡兵衛なんて穏健保守ですが自民離れてないですよ
志望は電通大で、模試は50〜55をいったりきたりって感じなんですが
夏だけでもやっぱりどこかの塾の夏期講習に参加した方がいいですかね?
一応進研ゼミを5月からやってはいますが学校の宿題やらで忙しく
あまり消化できていません・・・・
塾に行けば勉強時間は必然的に増えはしますが、自分で勉強する癖を
つけた方がいいのかなぁとも思いつつ迷っています。
(塾が家の近くになく通うのに結構な手間がかかるというのもありますが)
936 :
名無しなのに合格:2011/07/01(金) 03:19:16.46 ID:AlLigslk0
もし国医か国歯に入れるなら、旧帝諦めても入学しますか??
937 :
嘉一朗@東大文V【125】 ◆oOLN65ZNXE :2011/07/01(金) 11:32:15.90 ID:UyV50/0Q0
>>932 これはどうも。
>>933 まあどちらかといえばそうですけどね。
>>935 和田秀樹によると、自分で勉強する癖がついてない人が夏期講習にいっても、
効果は期待できないそうです。
理由は他の生徒さんたちと同じに、羊飼いに追われる羊のように
管理されていては、自分の勉強が出来ない、からです。
なので、キチンと勉強するクセをつけるのがいいと思います。
それに、かつて駿台に通っていたから言いますが、先生のお言葉です。
講座名にそそられて取るなと。
つまり、何日間完成とか、そういういかにも自分が変身できそうな講義は、
とるだけ無駄だそうです。
>>936 いえ、そこまで医学部への執着はないです。
>>937 和田秀樹って、保護者向けの本では予備校講座を利用して
勉強のリズムを掴もうとか書いてありますよね。
学校の授業では全然わからなかったけど、予備校で物理の夏期講習を受けたら
一気にわかるようになったとか。
あと、受験生向けの本では、親戚に東大卒は1人もいないと書いてあるのに
父方の親戚に裁判官で息子を2人とも東大入れた人がいたとか書いてありますし。
939 :
嘉一朗@東大文V【127】 ◆oOLN65ZNXE :2011/07/01(金) 15:13:40.74 ID:UyV50/0Q0
>>938 そうなんですか。
基本的に予備校には通わないほうがいいと言ってましたけどね。
結構いい加減なのかな。
今、嘉一郎さんが使っている青チャートって
新課程(2003年)のバージョンですか?
バイトはどうしてやめたんですか?うつ病が原因ですか?
大学群一覧
旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智 早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福 西南学院大、福岡大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
センター試験の数学の過去問はどの会社から出た物を
使っていますか?
模試の復習はその日のうちにやる方ですか?
できなかった模試の問題は解き直しますか?
何ではまだ前々スレが書き込みできるんだ
しかも50レス以上残ってる
リソースの無駄遣いだろ
午前中のうちに3時間以上勉強していますか?
今日は何時間くらい、勉強できましたか?
951 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 10:54:24.42 ID:6n/zGj3VO
何歳?
昨日はどれ位勉強できましたか?
953 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 14:46:57.01 ID:O3RxTjG/O
こっちも埋めろ
今日は週末恒例のお父さんとのお茶会には行きましたか?
955 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 17:41:59.43 ID:O3RxTjG/O
受験生のみんなにはこいつの生き様を見て、しっかり勉強をしてほしい。
956 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/09/10(土) 19:06:16.54 ID:sB2I+9BR0
957 :
名無しなのに合格:2011/09/11(日) 06:16:02.07 ID:CtVK7Auy0
模試はそろそろ受けるんですよね?どれを受けるのか教えて下さい。
それと一日の勉強のペースをぜひ教えて頂きたいです。○時〜○時まで勉強して、○分休憩を挟んで、といった具合に。
958 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/09/11(日) 13:24:42.50 ID:mDfEYcnJ0
>>957 いえ、模試はフランス語がないので、基本的に受けません。
勉強のペースは、
朝六時半起床:八時〜十一時まで勉強
十二時〜一時まで昼食、休憩
午後一時〜四時頃まで勉強
こんな感じです。
東大模試くらいは受けるのですか?
960 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/10/08(土) 20:59:28.30 ID:N5RnoxuK0
つかPart34とPart37が同時に残ってるの?
962 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/10/08(土) 21:12:58.99 ID:N5RnoxuK0
>>961 そうなんですよ。
私も指摘されるまで気づかなかったです。
>>962 専ブラの次スレ候補で即出てくるよ
代行スレで何スレ目か忘れたけど立てたからまた行ってくるよ
取り敢えずここ埋まれば次スレ立て行けるんだけどね
堅い事は言いたくなかったが・・・
適当に埋めるんじゃなくてちゃんと活用してから次スレ依頼してね〜
一応支援ってことでw
964 :
嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2011/10/09(日) 00:11:52.86 ID:qexJf0x80
>>963 わかりました。
ありがとうございます。
本スレの
>>968 ご遠慮します。
あなたはたいそうものを知っておられるご様子。
私めがなにか申そうものなら袋叩きにされるのが目に見えております。
>>969 そういうことしたくて教員になるのではないでしょう。
>>970 それについてはよく存じません。
病院で処方される薬ならわかりますが。
>>971 もちろん。
>>975 ないですね。
薬の影響で、下半身からしたの神経が切断されたような感覚です。
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
966 :
名無しなのに合格:2011/10/09(日) 00:40:19.50 ID:7+KGI0q0O
最寄り駅はどこ?
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
梅
産め
膿め
熟め
績め
旨ぇ
運命
nme
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
とことん埋め
紀州みなべの南高梅
とっとこ梅太郎
ンメ
Japanese apricot
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン
うめ
10
9
8
7
6
5
2
1
2
3
終わり