1 :
初代スレ主:
絶版となってしまった懐かしの大学受験用参考書の名著について楽しく語り合いましょう。
2 :
名無しなのに合格:2011/04/21(木) 21:09:52.46 ID:kCZ7c4Lc0
「東大受験生の化学」はいいとうちの母が言っていた。
3 :
名無しなのに合格:2011/04/21(木) 21:16:41.88 ID:4Eo/BFMjO
4 :
名無しなのに合格:2011/04/21(木) 21:27:46.30 ID:jVjWAkwq0
ネットで探しても絶版のため取り寄せ不可になっているものは
ネット販売の分がもう無いってことですか?
実際に書店まで足を運べばあるかもしれないのでしょうか?
どなたかわかる方いましたら教えて頂けるとありがたいです。
5 :
初代スレ主:2011/04/21(木) 21:42:46.32 ID:4Eo/BFMjO
住人の皆さん、お久しぶりです
前スレでは中盤以降荒らしが大暴れし、残念ながら見るも無惨な状態となってしまいました
現スレでは平和的に進行して欲しいと思いますので、皆さん御協力よろしくお願い致します
(なお、現スレでは私は原則的に進行には関与しない予定です)
6 :
名無しなのに合格:2011/04/21(木) 21:45:53.45 ID:4Eo/BFMjO
>>4 ネットに在庫が無くても、実店舗の書店に売れ残りがある場合もあるよ
7 :
名無しなのに合格:2011/04/22(金) 22:38:24.28 ID:Tcwzf0hC0
>>6 教えて頂きありがとうございます!
経年によって処分されてるかどうかはわからないんですね。
田舎の大型書店とかに電話してみれば見つかるんでしょうかね?
8 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 13:52:39.50 ID:HJHHEoPAO
>>7 絶版になったばかりなら、ヤフオクかAmazonで安く入手できるよ
たいてい中古だけど、未使用品が出品されることも結構ある
9 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 14:05:19.70 ID:pkOBj3CS0
>>3 くろねこ画像がなつかしい
再降臨してくれニャアニャア
10 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 14:19:58.12 ID:Zj409Keu0
数学はなべつぐのあすなろ数学。
俺の時代は秋山はまだ出てなかった。
11 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 14:49:59.58 ID:w4iGEUyy0
SEG出版の〜50題
12 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 15:11:52.67 ID:d46+o7PnO
SEGの闘う50題と言えば、数学で、例の東大98後期第三問も扱ってたけど、入試史上最難問とまでは言わず、過去20年間でもトップ3に入る難問と言うにとどめてあったところに懐の深さを感じさせたなあ
13 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 20:26:36.45 ID:Zj409Keu0
「漢文の基本ノート」っていう薄い本があった。
これのおかげで共通一次試験(古!!)の漢文で満点とった。
まだ売ってるのかな?
14 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 20:36:01.06 ID:XblTKt6SO
戦う50題欲しいなぁ。
15 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 21:04:40.60 ID:HJHHEoPAO
16 :
名無しなのに合格:2011/04/23(土) 21:05:58.93 ID:HJHHEoPAO
17 :
名無しなのに合格:2011/04/24(日) 21:28:59.86 ID:54aMY3STO
18 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 01:58:39.78 ID:3sh//aAO0
19 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 05:48:03.91 ID:M5fHgIczO
20 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 12:07:40.13 ID:j4nIhHZ10
大西憲昇の本もそうだが最短コースも調子に乗って超高値で出品する奴が最近多過ぎるな
21 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 13:11:22.69 ID:G0QzMBzBO
まぁオークションだから好きに値段付けたらいいんだよ
どうせ売れないんだし
22 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 13:56:03.26 ID:M5fHgIczO
今気付いたんだけど、大西憲昇師の本と大西一郎師の本は共通点が多いね
・化学の参考書
・著者の姓が大西
・出版社がマイナー
・販売店が少ない
・内容がマニアック
・読者もマニアック
憲昇師の本は芳林堂、一郎師の本は三省堂くらいでしか見かけなかったな
23 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 14:55:06.27 ID:j4nIhHZ10
>>22 初代(1981年版)の最短コースは関西以外には出回らなかったという噂があるけど本当なのかな
うちの田舎の松山の紀伊国屋で噂の本を見つけて即買った記憶がある
ラスト版は東京だと大きな本屋にはどこにでもあったけど三省堂には補充プリント付きで置いてあったな
あと受験生のニーズ的には憲昇師と一郎師とで内容面の差は大きかったよ
憲昇師のは微に入り細に入り兎に角マニアック
難関大受験生よりも私立医大や薬科大受験生にファンが多かった
一郎師のもマニアックな部分はあるが手っ取り早く仕上げられる
こちらは東大京大受験生御用達って感じだった
24 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 16:18:53.15 ID:M5fHgIczO
25 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 16:26:38.55 ID:M5fHgIczO
26 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 14:55:16.43 ID:a9T/LRmlO
27 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 15:11:06.21 ID:a9T/LRmlO
28 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 16:05:48.72 ID:/Kt6SFKo0
>>26 >>27 両方持っているよ。
現代数学社の高校生向けの本は読んでて面白い。
だけど、合格体験記や推薦参考書に出てこない。
俺は現代数学社のファンで殆どの高校生向けの本を持っている。
もっとメジャーになってもいいと思うけどね。
29 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 17:13:02.17 ID:a9T/LRmlO
>>28 おお、猛者降臨
楽しいスレになりそうだw
30 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 18:50:35.49 ID:a9T/LRmlO
31 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 00:02:13.72 ID:d/+cZcVR0
「数VCの完全攻略」(米村明芳・杉山義明共著)
これってもしかしてショ版第1刷しかでてないんちゃうか?
第2刷第3刷ってあったの?
著者の地元だけど相当長い期間山積みされてたけどいつの間にか本屋から消えてた
自費出版にちかいのか??
32 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 00:25:56.36 ID:uhK61gaWO
33 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 05:13:30.68 ID:uhK61gaWO
34 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 08:12:58.26 ID:PSxVRg2OO
35 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 08:16:03.43 ID:PSxVRg2OO
36 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 10:02:25.54 ID:uhK61gaWO
>>11 >>12 >>14 >>34 「闘う50題」(SEG出版)は本当に素晴らしい内容だったね
いわゆる横割的な解説や大学レベルの発展的な解説も充実
至れり尽くせりの難関大学入試向け数学問題集という感じだった
間違いなく小島敏久師の最高傑作だけど、個人的には全数学問題集中最高だと思ってる
そういや初期の共著者の米谷達也師がプリパスから「数学格闘技」とかいう問題集を出してるね
こっちは持ってないけど、きっと名前が似ているだけに内容も似ているんだろうなw
37 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 10:29:59.53 ID:j6njW6ST0
>>30 >>33 全部持っているけど「完全攻略」以外は参考書というより研究用、指導用的な
感じがするね。
俺的には「大学入試数学のルーツ」が面白かった。別の本で「数学教室の
窓から」というのもあるけどこれまた面白いよ。だけど絶版で入手しにくい。
入試問題を作るという観点からながめるのもいい。
だけど、受験生には数学に心配ない人にしかすすめられないね。
38 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 11:03:24.15 ID:pOYIJIdF0
元スレ主さん相変わらずマニアックですな
このスレでは説明も書いてくれてるからありがたい
39 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 11:04:01.59 ID:4xTwy0m10
「やさしい文系数学50テーマ150題」
40 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 12:46:01.85 ID:uhK61gaWO
>>38 前スレで住人の方々から不満が噴出したからねぇ〜
スレの中盤から酷く荒れ出したから、流れを変えたくて画像を大量にうぷしてみたんだけど、
あんまり評判が良くなかったから現スレでは方針転換しましたw
41 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 12:52:09.22 ID:uhK61gaWO
>>37 クロネコ君を超える猛者は絶対に登場しないと思ってたのに・・・・・あなた一体何者?w
42 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 13:02:44.89 ID:uhK61gaWO
43 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 14:12:12.84 ID:PSxVRg2OO
数学の思考回路ってどんなかんじなの?完全攻略みたいなかんじなら買いたいんだが
44 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 14:52:27.94 ID:uhK61gaWO
>>43 プリパスのWEB_SHOPとやらの説明を見た感じでは結構良さそうだけど、どうなんだろうね
値段も全3巻で13000円と高めだから、お気軽には買えないな
まぁヤフオクでは旧版が3巻セットで40000円以上で落札されてたけど
45 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 14:54:25.31 ID:PSxVRg2OO
>>44 販売サイトで悪いふうには書かないだろw
高値で取引されてるが、評価がないんだよな
46 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 15:39:45.70 ID:j6njW6ST0
>>41 数学教師ではないですよ。
大学受験は約30年前。大学院で化学工学専攻。どこにでもいそうな疲れた
中年会社員です。
数学には昔から興味があり、社会人になってから特に数学、物理の大学
受験問題に関する本(参考書、問題集等)を集めだしました。今でも
自由になるお金は、それを含めて本に費やしています。
このスレは楽しいですね。また書き込みさせていただきます。
47 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 16:02:58.47 ID:uhK61gaWO
>>46 なるほど、そうだったんですか
レアな情報も沢山ご存知とお見受けしましたので、またいろいろ教えて下さい
48 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 16:05:40.18 ID:uhK61gaWO
>>45 たぶんいずれ購入すると思うから、その時はレポするよ
まぁいつになるかはわかんないけどw
49 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 10:10:38.77 ID:6dRFr1mbO
思考訓練のための英文解釈
50 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 11:43:20.09 ID:1riochiJO
>>49 1を読みましょう
でも、名著なのは確か。
紀伊国屋で上下合わせて買ったw
51 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 17:01:34.40 ID:gPZa/RqFO
52 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 22:07:03.60 ID:5VP6dk2+O
絶版参考書に興味はあるけど、プレミアのつき方が異常で嫌だ
あれってなんとかならないの?
本来、「時代遅れの実用書」なんだから、古本としてはワゴンセールで100円でしかるべきだと思うんだけどな
53 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 22:26:01.01 ID:pvbVL+ki0
100円以下の価値のものは100円で売られてるし適当じゃない?
不当な吊り上げをされているものを除いて
定価以上で取引がされているものは本来それだけの価値があったってことよ
まぁ良書という噂が一人歩きしてるのが多いのも事実だけど(インテグラル英文読解とか)
54 :
名無しなのに合格:2011/04/28(木) 22:29:31.29 ID:gPZa/RqFO
>>52 気持ちはよくわかる
でも高値でも欲しいって人がいる限りは、売る側が高値を付けるのはある程度止むを得ないよ
どうしても安値でゲットしたかったら、ブックオフ巡りで探すくらいしかないね
実際、その手でレア物を沢山入手した猛者が前スレにいたよ
55 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 00:49:32.86 ID:wBPhHEdiO
>>53 いやインテグラルは良書だろ
西よりわかりやすい
お前さんにこなす能力がないだけ
もうブックオフにはあんま出されないだろ
状態判断だからレアモノはほぼないよ
56 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 11:09:18.87 ID:/Dsfg2Xc0
くろねこ一族はオクにもオフにも頼らずにリアルタイムでお宝を所蔵してったんだよな
何か別次元の歴史を感じる
57 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:21:55.27 ID:jYBdbx/XO
>>56 クロネコ君の家は多分、医師の家系なんじゃないかな
都内で大量の参考書を置いとける蔵を持ってるというんだから、きっと資産家なんだろうね
まぁ下衆の勘繰りって奴だけどw
前スレの文面から判断するに、オークションは全く利用してないわけでもないと思うよ
58 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:44:44.23 ID:jYBdbx/XO
「フロンティア英文法」(町田健著・研究社)
http://b2.upup.be/f/r/a3Tjap0Z69.jpg 前スレで名前が挙がってたので画像うぷしてみる
900ページ以上ある本なので全部目を通したわけじゃないけど、確かに良さそうな感じ
いろいろマニアックな知識が満載されていて、結構面白い
復刊に積極的な研究社だけに、要望が多ければ復刊の可能性もあるかもしれないな
59 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:46:46.11 ID:Xai43SOWP
>>57 その推測にプラスをすると
転勤の可能性がある普通のサラリーマンの親の子では無いだろうね。
で、多分、家はカナーリデカイ(笑
60 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:50:56.18 ID:wpvK8LYG0
クロネコは蔵のエアコンが全然効かなくて寒いとか書いてて笑たことがあるw
61 :
名無しなのに合格:2011/04/29(金) 15:16:59.18 ID:jYBdbx/XO
クロネコ君は前スレの前半を盛り上げてくれた最大の功労者だし、
受験が終わったら是非また降臨してもらいたいね
それまでこのスレが続いてるかどうかわかんないけどw
62 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 01:46:12.86 ID:m932uLUO0
>>55 ちょっと言葉が足りなかったわ
vol.1しか持ってないのでvol.1について書くと、
最初の方に書かれた訳出の手順、方法などはわかりやすくて良かったんだが
後半の必修講義においては
本文の内容についての解説(哲学とは...研究者とは...みたいに訳とは関係の無い説明)
しかなされず、それが終わるとすぐに では美訳を示そう などと言っていきなり訳にとぶ
せっかく方法論を提示した後の演習にも関わらず訳出過程に全くふれないのはどうかと思う
それとACT40みたいな問題
the poet relies on the intensity with which he can say it(=life)
の訳出手順なんか一般化されてないし、若干の飛躍もあるから不親切に感じる
まぁ総合で言えば良書なんだけど、それだけに、もっと完成度を高めることが出来たはずだろうという残念さもいっそう感じる
だから53は若干期待値を下回ってたという意味で言ったんだよ
誤解を与えるような発言で申し訳なかった
63 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 02:32:57.04 ID:yLbBdQ+aO
>>62 まぁあくまでTVネットのテキストだから全部は書いてないんだろ
64 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 04:54:48.19 ID:IHXubiMP0
そうかもしれない。
昔あったスカパーのTVネットでこの人の講座が確かあったよ
テキストはこのインテグラルでね。
他にもあった代ゼミTVネットのテキストとして使われてた本は何かこう解説がそっけなかったけど、
あくまでTVネットと平行して使うのが目的みたいにかかれてたな。
でもこの人にいわせれば結局、あの表とN→Sが訳出の決め手なんじゃないのwwww
65 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 19:51:58.32 ID:DuWWmjOKO
「精講古典国語」(鈴木一雄著・学生社)
http://d2.upup.be/f/r/nmgGz4xSZa.jpg 「古文研究法」に唯一匹敵する本という評判を目にして、ずっと気になっていた
先日ようやくゲットできたので、とりあえず画像うぷのみしてみる
確かに突っ込んだところまで講義調で解説がなされていて、分かりやすそうな感じ
じっくり腰を据え時間をかけて読んでみたいと思う
66 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 20:07:53.39 ID:o03BK45RO
>>51 その人の言うとおりに「合格テープ」を作って聞いた人って実際にいるんでしょうかねえw
自分には無理でした
67 :
名無しなのに合格:2011/04/30(土) 21:01:27.68 ID:DuWWmjOKO
>>66 俺もさすがにテープは作らなかったですな〜w
有賀氏の方法論で今でも目標実現に大いに役立ってるのは手帳術かな
彼が紹介してる福島哲史氏の能率手帳の方法をメインに
熊谷正寿氏とかの方法をつまみ食い的に取り入れて使ってる
68 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 00:15:02.00 ID:6L2ntVy8O
>>66 とりあえず進行形で音声作って聞いてる俺にあやまれwww
家じゃ恥ずかしいから深夜に小金井公園までわざわざ行って録音した俺にあやまれw
けどなかなかあれいいよw
69 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 00:59:51.38 ID:EkBIZiNY0
一応加えておくと中畑より西きょうじの訳出手順の方がわかりやすい(関係詞など)
著書には書かれてないと思うけど授業で見せるのは一般化されてて使いやすいから
知り合いにノートとか見せてもらえるなら見せてもらうことを勧めるよ
(宣伝ではないのでとれとは言わない)
70 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 01:41:16.88 ID:6L2ntVy8O
>>69 もちろん中畑、西
両方授業受けた上でいってるんだよな?
71 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 04:19:01.83 ID:EkBIZiNY0
>>70 残念だけど中畑さんの生授業は受けてない
今も私塾をやってるみたいだけど遠すぎて無理だわ 受験対策じゃないみたいだし
おそらくあなたは片方の授業しか受けてないくせに、と思ってるんだろうけども
現段階で知識吸収可能な媒体(著書や授業など)同士での比較を行わないと意味が無いと思わない?
仮に中畑さんの生授業が西きょうじのより優れているとしても大多数の人が受講できないならば無いも同じだからさ
とはいえ絶版名著をあげるスレにもかかわらずそれ以外の話題を出したのは申し訳なかった
72 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 08:18:22.94 ID:kLTbwpc0O
絶版本と非絶版本を比較するのであればアリだと思うよ
例えばインテグラルとポレポレを比較するのであればいいんじゃないかな
もちろん、ちゃんと両者を読んでもらった上でのことだけど
73 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 11:59:08.73 ID:YLPaJ/Vb0
>>69 >>71 サンクス
インテグラル欲しいかなと思っていたが買わなくていいやって気になった
絶版というだけで中身の価値以上に高値になってる本が多いからこういう情報は役に立つ
74 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 12:53:33.63 ID:kLTbwpc0O
憶測は良くないけど、
>>62のようにちゃんと読んだ上で論理的に批評するのなら有益だよね
インテグラルって元々TVネットのテキストだったんで発行部数が少なかったのと、
中畑師が代ゼミを止めちゃって富田師の本みたいに再発行されなかったんで希少なんだよね
過去に荒川英輔氏らが絶賛したことなんかも価格高騰に拍車をかけたんじゃないかな?
まぁ何れにしろ、良い本であることは確かだよね
75 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 14:56:43.07 ID:6L2ntVy8O
>>72 両方読んだ人間としては
スタートの初歩の作りかたは中畑の方がいい
が中畑は無駄が多いw暇な受験生向けw
全体的な内容(役に立つ度合い)は西の方がたかかったと思う
読物(本文の内容など)は中畑の方が面白い
2についての記述がないが中畑インテグラル2はオナニー
受験生であれやる必要はない
けど読物としては面白い
趣味でどうぞww
ちなみにポレポレ→インテグラルとやったよ
結論
中畑の最初をちょこっと国立図書館でみて、西ポレポレで十分
76 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 15:03:39.92 ID:6L2ntVy8O
あとよく数3Cの完全攻略がネタに上がるからレポ
CDはいらんw
が内容は神
解答を見ればわかるけど、本番で解法に気づけない受験生に最高の手助けをしてくれる
チャートが終わって点が取れない受験生にオススメ
ちなみに一対一より問題はむずい(バームの問題はかぶっていた)、
別解についてもほうふ
トリッキーではなく普通の受験生が気づくレベルの別海が多くやくにたつ
77 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 15:15:44.71 ID:gBYXIOx4O
名前忘れたけど昔お世話になった参考書がありました
「do A harm」が誤訳だったっけな(笑)
誰か知ってる人いる?
78 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 15:25:29.08 ID:6L2ntVy8O
暇なので
宇野の有機化学ゼミ
今有機においてメジャーなのは、鎌田、景安だが匹敵する書籍
鎌田は旧番から改訂されていないので、宇野も現代でも普通に使える
荒川は宇野の方を押していた
知識の覚え方は特に差がない(別冊がある分鎌田がいい気がする)ので問題の解き方について
鎌田:丁寧な解答でいいと思う
景安:基礎から徐々にレベルアップしていく 基礎をいかにつかえばいいかわかるようしょ
宇野:各構造決定の前に着目する点、ポイントをまとめたページそして問題という構成 まとめたページはかなり完成度が高い 問題数は一番 どちらかというと有機化学演習の解説をたくさんつけたというイメージにちかい
オススメ
鎌田別冊&景安(初歩)→宇野(演習)
79 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 15:34:48.15 ID:6L2ntVy8O
宇野の化学計算
現代主流の単位が明記されてない
問題選定は神
解放自体も丁寧でわかりやすい
スーパーエリートでは化学の計算(石川)より高い評価をうける
80 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 16:54:57.00 ID:oRd5AVgl0
競馬板から拾ってきた
仮面するとか書いてたが遊び呆けてるなw
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単勝式】 part7
531 :黒猫 ◆StayGoldaw :2011/05/01(日) 14:51:22.64 ID:/DFwlWsn0
東京10R:02
京都10R:02
新潟11R:02
東京11R:05
京都11R:05
自信あり!
頼むよインペリアル!
655 :黒猫 ◆StayGoldaw :2011/05/01(日) 14:55:52.52 ID:/DFwlWsn0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 キャリー!キャリー!
⊂彡
81 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 17:33:09.13 ID:kLTbwpc0O
82 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 21:29:41.75 ID:rhOoZNRH0
古い本だけど「解法120 物理T・U計算問題の研究」には助けられた。
内容は標準的な入試問題の正攻法な解説。テクニック的なものがない
ことが、逆にわかりやすかった。教育課程が変わってからも発行され
ていたようだったが、最近は見かけない。たぶん絶版だろう。
合格体験記等には出てこない本だけど、結構使える本だったな。
83 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 21:54:41.33 ID:kLTbwpc0O
84 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 22:04:30.19 ID:asVArwMqO
85 :
名無しなのに合格:2011/05/01(日) 23:23:46.94 ID:EkBIZiNY0
>>75 ちなみにインテグラルvol.2ってどんなこと書いてあった?
1の方ではN→Vとか相当箇所の発見とか結構得るものがあったんだけど
2ではもうそういう方法論の紹介とかないのかな?
1の必修講義と同じ感じだとちょっとなぁ・・・
86 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 00:17:04.81 ID:NXVk0gRAO
>>84 いや、俺は10万円積まれても売らないからw
87 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 01:06:13.76 ID:8ku/wEeeO
>>85 ないよw
しかも全訳もないw
必修講義の延長だね
文章のレベルは多少あがるが、これやるなら英作文の練習したほうがいい
まぁ教える立場ならやっとくとおぉって感じにはなる
88 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 01:21:48.89 ID:8ku/wEeeO
寝る前にレポ
山本のベクトル
現在販売の志田、ベクトル(東京出版)と比べる
志田:改訂されてわかりやすくはなったが、本当に0だと多分むり 方法は洗練されてなかなかよいと思う センター編を挟むと若干らくか?だが、ある程度できる人向けなのは否めない
ベクトル(東京出版)
一対一の接続に悩んでる方どうぞ
ようしょだが使用者を選ぶ
山本のベクトル
一番素人向け、解説も詳しくさすが人気講師、少なくとも志田よりはいい
一問に10ページさいてるところもある
実践編では正射影も扱うし幾何的に解けるときはそちらと比較もするので、上級者も得るものがあるだろう
意外にもべっかいが豊富
個人的には紙面にめりはりがなく少し飽きるかも
だが赤、青、黒の3色で見やすい
到達点は実践までやったらもっとも高い
きちんとやったらベクトルでつまずくことはなくなるだろう
値段も定価くらいなのでベクトルに悩む人は購入をすすめる
89 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 01:53:01.23 ID:NXVk0gRAO
>>88 レポ乙
確か山本俊郎師は実際のベクトルの講義もわかりやすいと評価が高いんだよな
90 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 04:04:59.63 ID:ynRYJsjv0
>>87 答えてくれてありがとう!
1の方では最後に全訳がついてたのにそれすらも無いのか。しかも必修講義の延長て・・・
教える立場ならやっとくとおぉってなる とはどういうこと??
あと質問ばかりで申し訳ないけどシンプルクッキング英作文もやった?
インテグラル→シンプルクッキングの順でやると和訳の技術がものすごく上がったんだわ
シンプルの英作のところもそうだけど英文解釈のところはより一層神がかってた
91 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 18:08:06.09 ID:8ku/wEeeO
>>89 あれは本当にいい本
考え方でなんでそう考えるのかを丁寧に教えてる本はなかなかない
確率も悪くないがベクトルと比べるとかすむ
山本の最高傑作だと思うよ
>>90 シンプルはいい本だが、使用者が限られる
京大なんかで英作文を手っ取り早くやりたいやつくらいだろ
それに現行も英作文はようしょが多いからわざわざ買う必要はないと思う
英作文の勉強は和訳を綺麗にするのは同意
92 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 18:45:20.15 ID:DMNKkhEXO
山本ベクトルの実践編持ってるけど、
そんなに評価の高い参考書とは知らなかったな。
外積や正射影の説明は確かに分かりやすかったわ。
五年前くらいまで普通に買えた本なのにね。
93 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 20:41:20.30 ID:NXVk0gRAO
たぶん田舎の書店ならまだ新刊で置いてある所もあるんじゃないかな?
あの本が出た当時にサテで俊郎師の講義をとったことがあるんだけど、
細野師が面白いほどわかるシリーズの版権を小学館に移しちゃったんで、
中経出版から後任で執筆を依頼されたと言って張り切ってる様子だった
でも何かしらの理由でベクトルと確率の基礎編のみの出版で打ち切りになっちゃって、
坂田アキラ師が後を引き継ぐ形になったと
もし俊郎師があのシリーズを完結させてたら、代ゼミ数学科の人気NO.1の座は
荻野師から彼の手に移ってたんじゃないかな〜と想像したりする
94 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:10:27.45 ID:dA6haaDr0
95 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:13:09.44 ID:8ku/wEeeO
むしろ荻野が今でもNo.1じゃないだろw
講義うけたことあるがどこがいいのか…雑談か?w問題選定に関してはいいと思うが実力はない
あの人数学できないじゃんww
まぁ丁寧だし、初歩を教わるならいいが、あいつだけで難関いくのは無謀
まぁできるやつなら別だけど
山本のはベクトルはよかったが、確率はこけた感があるwwだから続編がなかったんだろ
代ゼミでも基本的に2集(ベクトル行列)だからな
丁寧で最後まで終わらないって有名www
96 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:22:12.75 ID:dA6haaDr0
97 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:48:38.62 ID:NXVk0gRAO
>>95 確かに荻野師は実力はNO.1じゃないけど、人気はNO.1でしょw
俊郎師の絶版本だと、PHPから出てた証明問題の本もけっこう良かったよ
図形問題の本の方はイマイチだったけど
98 :
名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:55:59.96 ID:dA6haaDr0
99 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 01:18:14.12 ID:DeMcEBjVO
レポ書いてきたが今日がラスト
なんか2chはじめてから生活わるくなったからやめる
細野の微分積分 原則&実践
数3の体積あたりの問題で悩んでたり、一対一についていけない人はやると力になる
問題レベルはなにげ高い
スーパーエリート、荒川でもオススメされていた本
小林の実況中継
かなりいい本
解説を読めばわかるんだけどとけない…という人には強い力になる
スーパーエリート、荒川で推薦
すぐにとける化学計算
なかなかのようしょ
だが、現行過程から少し離れてるかなっと感じる
やれば力になるが、無駄なことも含まれてしまう
荒川で推薦
佐々木基礎からがっちり英文法
自制に関してはもっともわかりやすい
ようしょ
荒川で推薦
永田の実況放送
確かにいい本であるが、読むにあたり国語力を要する
また少し公式的すぎるイメージをうけるが公式を知っとくととくすることはある
スーパーエリートで推薦
数学SOS総合
縦割りを手っ取り早く身につけたい人向け
秋山のいいとこどり
秋山より実践的(入試問題)に近い問題で学べる
佐々木の発想、底力などあるが、それとは違う縦割りを学べる
また最終章は素晴らしい
それではみなさんさようなら
100 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 02:00:00.71 ID:DeMcEBjVO
生活じゃなく性格だw
わくわく物理
漆原の面白いと比較されることがあるが、比較対象はエッセンスであるべき(問題数、問題のレベル、内容)
現行で為近、漆原と最高峰の講師が参考書を出しているが、まだまだこの本の価値はある
ただ5000円を出しても買わなきゃだめか?と言われると…っとなる
お金に余裕がある人はエッセンスの代わりにやるといいだろう
その後は為近で固めたら万全である
漆原はポイントのとこを覚えるにとどめておくくらいでいいと思う
田村の現代文講義4
田村シリーズはいろいろ出ているが、小説においては最高のできだろう
船口などで基礎を学んでからやるとその偉大さに気づくだろう
今年小説で殺された受験生は多かったみたいだが、これを家庭教師で生徒にやらせたが、なにもなかったように満点をとってきた
下手な講習にいくより、5000円を出して買う価値はあるだろう(実は代ゼミ池袋校にはある。夏期などなにかで代ゼミをうける機会があれば、薄い本なのでコピーしてしまおう)
スーパーエリート推薦
古文が超面白いほどわかる本
ジャンル事の解き方を示した点では富井のさきがえといったところか
だが元井、漆原、富井が出している以上いま必要ないです
スーパーエリート推薦
例の方法 古文
珠玉の出来
「そんな裏技みたいなのはないないwつかえん」
ごもっともである
だがこの本の真の価値は2章以降である(裏技は1章)
「古文の文章をどうチェックつけていけばいいのか」
元井のような広い視野での付け方を示した本はあるが、あれを受験生が発見できるとはまず思えない
元井は読めるから発見できるのであって、受験生が時間内で発見(特に理系で時間がとれない人)は難しいだろう
そこでこの本である
あのチェックが自動的に浮かび上がる、この「本文の汚し方」それがこの本の真の価値である
スーパーエリート推薦
解放攻略講座(DOの数学)
雲先生のが高値で取引されるようだが、森先生の本がかなりの出来だ
だが、完全攻略という参考書には敵わない
わざわざ高値を出して買うものではない
これを買うなら小林の実況中継である
101 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 02:16:22.83 ID:1sh+Ob5rO
>>99-100 レポ乙、とても的確で参考になる
まだ続けてもらえると嬉しいんだけどな
102 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 02:17:27.26 ID:DeMcEBjVO
湯木のセンター面白い
浪人図書館で叩かれているが、おそらくは主にあわなかったのだろう
家庭教師でどうしても田村、船口が合わなかった生徒に使ったところ急上昇し評論小説満点を獲得
統計上理系の生徒にはかなり相性がいいようだ
理系でセンター対策をしたい人は船口よりこちらをすすめたい
数学の計算回避
言わずとしれた秋山シリーズの高額商品
これをやったからうかる本ではなく、これをやれる実力があったから受かった本の位置付けである
暇な受験生はどうぞ
コブタン
そりゃ出版社も潰れるわw的な本
少し単語の選定に無理がある
もしサイトかなんかで品詞分解、音声サイトがあったら、評価は一転する
あくまで古文の慣れを短文で無駄なくつくりたい人向け
俺はプリントとして自作の本文に合わせた品詞分解プリント、品詞識別プリントを渡します
音声は本人の音読にまかせます
使用方法を間違えたら無駄に終わる書籍の典型
最近まではアマゾンで売っていたが、品切れになったんだな
わるくはないが、古文単語集としての価値はあまりない
聴く古単
もっともいい単語集と考える
古文単語315などにあるなりたちが音声に吹き込まれている
聴いているだけでそのうちなりたちからその語感を感じられるようになる
日本語なので倍速にしても聞き取れる
スーパーエリート推薦
そろそろねる
103 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 02:19:09.35 ID:DeMcEBjVO
>>101 いや最近なんか性格が悪くなった感があるからすこし引退をします(・ω・`*)
結構書き溜めたし、誰か他にも出てくるだろうからそいつに任すw
104 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 03:02:16.79 ID:DeMcEBjVO
最後に化学をちょこっとやろう
最短コース総括整理(平成版)
スーパーエリートで真っ先にやる参考書としてあげていたが、はっきりいって無理である
指導者がいてやるなら別
本としてはかなりの出来であるが、あれを理解できる力がある受験生は元々かなりのレベルにいるであろう
わざわざ受験生がやる本ではないと思う
販売価格が2万なら駿台の講習を受けたほうがよほどいい
正直解法も別段スゲーわけではないw有機無機は福間、景安がある以上1万を出して買うほど実用性のある本とは思えない
理論に関しても、すぐにとける化学計算のほうが優れている
※スーパーエリートで進められたやつはみてないのでなんともいえない
電撃整理 化学
スーパーエリートとすすめられていたもの
オークションでもめったにみない幻の書籍
珠玉の出来といっていいだろう
化学において知っとくとべき基礎知識(初歩ではなく、基になる・礎となる知識)初学者レベルにわかるようにまとめた最高傑作
…が、2万を出して買ったほうがいいですかと聞かれたら…であるw
ただこれをきちんと暗記して次へ進めばかなりの力にはなる
ただ値段がね…
105 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 03:15:33.11 ID:DeMcEBjVO
現行で景安、福間というすぐれものがあるが
不作なのが理論である
理論においてもしあれなら宇野、すぐとけるの選択はありかもしれない
特に宇野は本当に優れている
が単位なども違うのでなんとも言えない
宇野は桐原のセンターのツボを出している
そこでは最新の単位計算にも触れている
ようしょなのでぜひオススメする
宇野に関しては東北にいるので東北の受験生はぜひ
北海道:景安駿台
東北:宇野代ゼミ
は地方の受験生の救いになれる数少ない講師である
間違えても亀○、岡○なんかとってはならない
最後は脱線して宇野景安の宣伝になったが、許して頂きたい
化学物理は苦手な人が多いがそれはいい講師参考書にであっていないからと断言する
騙されたと思い一度でもいいから今あげた参考書を手に取ってもらいたい
値段も手頃なのを推薦してみたのでぜひ
それでは
106 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 03:17:03.64 ID:DeMcEBjVO
参考書を手に取ってもらいたい→参考書講義を手に取ってもらいたい
107 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 06:45:51.61 ID:1sh+Ob5rO
>>102-106 それだけ希少な絶版参考書を持ってるだけでもかなり凄いと思うが、
的確な批評ができるほど使い込んでるところがまた凄いw
引退などといわず、また是非降臨してくれ
>>102-106 宇野正明っていま東北にいるんですか
手元の『化学計算問題の解き方』の巻末を見てみたら、福島出身で東北大学卒とのこと、今回の震災の影響が心配ですね
無事なんでしょうか
関係ないですが、最近の参考書には著者のプロフィールに出身大学が載ってないことがよくありますが、大学受験の参考書としてそれはどうなんだろうかと思ってしまいます
>>102-106 ああっすみません、
アンカーの後に「乙です」と書き忘れました(>_<)
詳細なレポお疲れさまです
こういった、今では 伝説・幻 とされる参考書を中身をほとんど変えることなく
自分の名前で出すことってできるの?
たとえ加筆、修正を加えるにしても例題や類題をいくつか付け加えたり
表現が難解な箇所を簡単に噛み砕いて説明し直す程度に留めるにして。
復刊されないんであればこうでもしないとどんどん埋もれていく気がする
111 :
名無しなのに合格:2011/05/03(火) 22:39:48.83 ID:1sh+Ob5rO
著作権て著者の死後50年で切れるみたいだからそれ以降ならいいのかな?
そうですね。
全部スキャンしてネットにアップロードしても問題ないはずです。
114 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 00:10:33.99 ID:rimC88C0O
スーパーエリートはあと何年かかるんだw?
115 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 00:13:47.59 ID:rimC88C0O
レポ主すごいな
ただの自慢ではなく、昔と今を繋ぐ参考書紹介は役に立つな
今日ブックオフで小林の実況中継を100円で見つけたから買った
坂田みたいなイメージがあったのだが、全然違った
レポ主に感謝
116 :
初代スレ主:2011/05/04(水) 01:47:09.17 ID:N701LEKJO
前スレより和やかでいい雰囲気だね
やっぱりスレの性格を考えてサロン板の方に移して正解だった
まぁ前スレを大学受験板の方に立てたのがミスだったとも言えるわけだがw
117 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 01:58:26.81 ID:N701LEKJO
>>115 実況中継の方が生の講義録に近いんだよね
できればVCまで出してもらいたかったよなぁ
118 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 02:32:40.80 ID:FkXmS4RVO
英語の文法はやっぱ英頻が一番かな
入試でも同じ問題がたくさん出たからパズルみたいに解けた
大学入試英作文辞典 SEG
偏差値UPシリーズめざせ英語偏差値55+60+ ぴいぷる社 薬袋監修
速読王伝説 研究社
120 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 05:43:18.77 ID:rimC88C0O
>>117 ハイレベルな問題も基礎知識に沿って解いてくスタンスに惚れた
代ゼミの藤田に近い
アマゾンで全部集めるw
3がないのがいたい
一応、『代数・幾何』には行列も入ってますよ〜
122 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 14:25:15.20 ID:N701LEKJO
123 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 18:48:48.69 ID:N701LEKJO
124 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 18:59:09.57 ID:N701LEKJO
125 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 19:29:41.27 ID:N701LEKJO
126 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 19:34:38.04 ID:rimC88C0O
127 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 19:35:28.81 ID:N701LEKJO
俺からも少し補足
小林隆一師の本はどれも教科書レベルくらいは理解できていることを前提で説明されている
そのレベルが怪しい人は、まずは「はじめからていねいに」とかの方がいいかもしれない
教科書ガイドって、教科書の内容そのものは載ってるんぼ?
129 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 22:02:40.68 ID:Dxe4zl/v0
ここに新たに最強漢文は入るのかな
小林数学講義の実況中継がたくさん挙げられてるけどamazonで普通に新品が買えるよ?
絶版になってないようだけど
前スレROMってたが、いい雰囲気になったね
移転は正解だったな
>>129 はいる
>>130 今は数学の実況中継は違う人になっているはずですから、絶版だけどアマゾンにはまだ在庫があるってことなんじゃないんですかね?
小林隆一のはたぶん課程も違ったかと
複素数平面とかあったはず・・すみません、うろ覚えですが
133 :
名無しなのに合格:2011/05/04(水) 22:39:42.58 ID:N701LEKJO
スーパーエリートの受験術 改訂前
スーパーエリートの受験術 改訂版
超合格術
をそれぞれ読んだことある人いる?
51以外の情報(エリートには書かれてるけど合格術では省かれてるとかも)
をもってる人いたら教もらえるとありがたいです。
エリートはですます調だったけど合格術はである調でした
あと烏龍茶が杜仲茶になってたのが印象的でしたw
合格術にあった勉強部屋のレイアウトなんかは、エリートの方には無かったように記憶しています
137 :
名無しなのに合格:2011/05/05(木) 01:18:17.17 ID:np0ZQ1snO
>>135 スーパーエリートの改訂前後の内容の変更はほとんどなかったと思う
強いて挙げれば、旧版には有賀氏のFAX番号が書かれてるw
無料で読者の相談にのってたんだから、いい人だよ
超受験術はスーパーエリートの内の一部を説明し直した感じの本
具体的な推薦参考書などは載っていない
138 :
名無しなのに合格:2011/05/05(木) 02:51:24.80 ID:MQhc2wMLO
参考書も微妙に違う
初期は電撃整理化学→改訂は最短コース総括整理化学
国立国会図書館にパソコン持ち込んで、3日かけてワードにうちこんだのはいい思い出
139 :
名無しなのに合格:2011/05/05(木) 06:01:08.46 ID:np0ZQ1snO
>>138 へー、そこまで見比べてなかったから初めて知ったw
さんくす
140 :
名無しなのに合格:2011/05/06(金) 02:13:27.55 ID:PGBWDEmBO
レポ主に騙されたと思って、宇野の化学計算を買ったらわかりやすくてふいたw
為近に似てる
為近が宇野に似てるのか?
気体とか単位違うけどまったく問題にならない
名作だな
>>136 >>137 >>138 情報ありがとうございます!
あるサイトで原本を求めて高い金を払う必要は無い。コピーで十分だから。という
のを見て国会図書館で複写サービス頼もうと思ったら他2冊はいつでもコピーできるみたい
なのにエリート改訂版だけずっと利用中なのはなんでかなと思って質問させて頂きました。
推薦参考書が違うとのことですがもうほとんどが絶版なら別に関係無いですね。
普通に改訂前のでもいい気がしてきました。
それと勉強の方法に関しては合格術の方が詳しいんですね。(暗示、部屋など)
合格術は1万程度なのにエリートが5万を超えるのは不思議だったのですが噂の一人歩きだったようで安心しました。
教えて頂き本当にありがとうございます。
142 :
名無しなのに合格:2011/05/06(金) 06:02:02.29 ID:EsxKQBu6O
>>141 ただスーパーエリートには超合格術には書いてない事もいろいろ書かれてるけどね
もし俺が持ってなかったら両方コピーしてもらうな
143 :
名無しなのに合格:2011/05/06(金) 14:19:14.43 ID:EsxKQBu6O
「成功の心理学」(デニス・ウェイトリー著・ダイヤモンド社)
http://c2.upup.be/f/r/4xtys0N8UF.jpg 有賀氏がスーパーエリートで絶賛していた自己啓発本
内容はこの手の本としては堅実でオーソドックス、それだけに信頼に足る
楽して成功する秘訣みたいなインチキな成功法則は一切書かれていない
一度絶版になって要望に応える形で復刊したんだけど、再度絶版になりまたプレミア化w
まぁ学参じゃないから検索すればどっかの図書館に置いてあるんじゃないかと思う
144 :
名無しなのに合格:2011/05/07(土) 00:48:17.57 ID:G32Gpql+O
オクで昔の高3コースがすごい値段になってた。
グラビア目当てかな
スーパーエリートの受験術を3日かけてワードに打ち込んだ方に質問なのですが
その3日というのは合計で何時間ほどなのでしょうか?
とあるブログで「スーパーエリートはボロボロすぎて図書館員にコピー不可と言われた」
とあったので複写サービスを諦めかけています。
よろしければ教えて頂けるとありがたいです。
147 :
名無しなのに合格:2011/05/09(月) 06:44:04.97 ID:hl+zHSOdO
>>146 合計9時間くらい
だけど俺は超速でタイピングするからあてになんないよ
280ページが9時間
つまり1時間で30ページ=1ページ2分ほどですか
超速でそれだとするとその3倍とかかかってしまいそうですね・・・
お答えいただきありがとうございました(o_ _)o))
149 :
名無しなのに合格:2011/05/09(月) 23:51:52.99 ID:4h+VllxDO
糞参とかひとりよがりのゴリ押し
オク誘導うぜえ
151 :
名無しなのに合格:2011/05/10(火) 15:54:32.47 ID:Zqf5v1GcO
仮にも予備校講師なのに分野をとび超えて他教科の出版なんかしちゃうのか・・・
まあ坂田の例もあるし
154 :
名無しなのに合格:2011/05/11(水) 00:31:09.29 ID:Lzunxmts0
メインの教科だけじゃ稼げないからだな、どうみても。つまり、金がすべて。
化学と数学はやりやすいということか
英語と現代文も近いかな
156 :
名無しなのに合格:2011/05/11(水) 12:12:10.50 ID:+jaVNjYcO
二見師も数学の参考書出してるよね
あと富田師は大学時代バイトで国語講師をしてたらしい
そういや富田の入試英文法Ver.3は絶版みたいだな
スレ主さんって、参考書が出たらみんな買ってるんですか?
それとも絶版になりそうなのを予想して買うんですか?
もしくは絶版になってからオクで落としてるんですか?
158 :
初代スレ主:2011/05/11(水) 14:46:51.77 ID:+jaVNjYcO
>>157 さすがに全部買うほどの軍資金は無いよw
良い参考書が絶版になったという情報をキャッチしたら、すぐにキープするようにしてます
絶版になったばかりなら、たいていAmazonやオクで中古品が安く入手できるからね
よほど昔の参考書はプレミア価格で入手する以外は難しいけれど
>>158 なるほど
でもそれだと、こまめにチェックしないと、タイミング外して買いそびれることもありそうですね
・・これからも頑張ってください(←?)
160 :
名無しなのに合格:2011/05/11(水) 17:50:53.83 ID:+jaVNjYcO
「6点からでも立ち直る英文読解」(汐咲遥都著・新風舎)
http://d2.upup.be/f/r/qfkdDk1nGW.jpg スラッシュリーディングの参考書としては、たぶん最も文法解析が充実した本
英文を左→右と直読する際の頭の働き方がRIC式や長文実況中継よりも丁寧に説明されていて、
マイナーだけどかなりの良書だと思う
たぶん自費出版だったんだろうけど、新風舎が倒産した煽りで絶版になっちゃったのかもしれない
161 :
名無しなのに合格:2011/05/11(水) 18:14:30.14 ID:+jaVNjYcO
ゴメン、
>>160は新風舎の事業を引き継いだ文芸社から復刊されとりましたw
教師だとどうだかわからんけど予備校・塾講師なら高い絶版本も買ってみたりしてるのかな?
絶版名著だと内容パクってもばれないし名講師扱いだろうな・・
163 :
名無しなのに合格:2011/05/12(木) 01:28:44.45 ID:LGf9oFOAO
>>162 某大手予備校の某大物数学講師の冬期講習のテキストに掲載されてる問題が
「幾何定理35」の問題と全く同じで吹いたことがあるよw
あと山本矩一郎師が考案した瞬間部分積分なんかはかなりパクられてるようだね
164 :
名無しなのに合格:2011/05/12(木) 04:56:03.81 ID:LAm/UmusO
秋山も荻野とかにかなりぱくられてるからなー
東大銀杏学舎とかいうやつらが出した本はパクりだらけ
166 :
名無しなのに合格:2011/05/12(木) 14:42:09.54 ID:LGf9oFOAO
荒川氏の本を最初に読んだ時に、スーパーエリートにかなりインスパイアされてるなーと思った
パクリとまでは言わないけど、方向性はほぼ同じ
国会図書館のコピーを利用してる方にお聞きしたいのですが自分の名前で前から半分のページをお願いするとして
後半の半分は誰の名前でやっていますか?
今自分は家族の名前でやろうか検討中なのですが住所も苗字も一緒なので受理されないんじゃないかと心配です。
差し支え無ければ教えていただけないでしょうか?
>>167 父上、母上の名前で登録しても別にダミーだとは思われないから
安心して良い
いち早くお答え頂きありがとうございます。
ですが申し訳ありません。説明が足りませんでした。
例えば自分が吉田吉男という名前で前半部分のコピーを頼み、
後半部分を母の吉田吉子の名前で連続で頼んだ場合のことです。
これだと苗字も住所も同じなのでコピーを行っている図書館側からすれば
「あれ?こいつら組んでるな」とか「同一人物じゃね?」
と思われてカードの作成はできてもコピーの申し込みができないんじゃないかな?という疑問です。
わかりにくくて申し訳ありません。
>>170 168はそういう意味で大丈夫ということだったのですね。
二度手間とらせてしまい申し訳ないです。
本当に助かります。答えていただきありがとうございました!
スーパーエリートは、確かにいい本だけど期待しすぎると肩透かしくらうよ、とだけ言っておきたい
173 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 07:13:43.21 ID:yCVFLJK90
ごくごくふつうのことしかかいてない
174 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 10:54:04.65 ID:da62GtZYO
スーパーエリートの内容が普通と言える人は、かなりの勉強法マニアだろうなぁ
俺は大学受験用の勉強本では、ほぼ同じ内容といえる本にはまだ出会えてない
荒川氏の本以外で似たような本があったら教えて
175 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 11:34:06.36 ID:hJnRNH6z0
176 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 12:25:14.85 ID:da62GtZYO
>>175 いや、俺はブックオフで入手したからw
それに手放しでスーパーエリートを賞賛するつもりもないしね
本の内容をどう批評するかは自由だけど、それなりに根拠を示して議論した方が建設的じゃないかな
177 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 17:16:18.09 ID:da62GtZYO
>>177 近くのブックマにあったから買ってみようかな・・
その2冊との違いを教えてもらえませんか?
179 :
名無しなのに合格:2011/05/13(金) 22:41:20.30 ID:da62GtZYO
>>178 「超効率勉強法」は大学受験対策に特化した本じゃないので教科別の勉強法や推薦参考書は載ってない
「試験」というもの一般についての効率的対策法が述べられている
俺の知る範囲では、荒川氏の本以外ではスーパーエリートに比較的考え方が近いと思う
井藤氏の経歴や視点などが独特で、普通に読物としても面白い
>>179 試験一般についての勉強法が載っているのなら十分ですね
スーパーエリートが手に入るまで読んでみます
教えて頂きありがとうございました!
SEGの10日間のベクトルと複素数がブックオフで105円で売ってたから一応買ってきたが、調べたらそんなにプレミアついてなくってガッカリ
182 :
名無しなのに合格:2011/05/14(土) 13:56:02.54 ID:1qjxUQIe0
>>177 今年「どんな試験も1年で合格! 資格試験<超効率>勉強法」ってのが出てるんだけど、改訂版と思って良いのかな?
>>181 SEGの10日間は高くならないね
183 :
名無しなのに合格:2011/05/14(土) 16:25:03.47 ID:KeQdd7WpO
>>182 ああ本当だね、なんか改訂版っぽいな
責任とって買って比べてみるわw
184 :
名無しなのに合格:2011/05/15(日) 01:18:29.48 ID:lMrRN2uIO
田村の記述本(not代ゼミ)二冊売ってたけど買わなかった
185 :
名無しなのに合格:2011/05/15(日) 01:23:51.03 ID:gfUDg2lKO
リーダーズ買ってしまった
田村の栄光の記述の奴?東大京大にいいぞ。
187 :
名無しなのに合格:2011/05/15(日) 14:16:55.40 ID:Nc4kznZIO
>>181 オク相場が一冊1000〜1500円くらいだから、十分ラッキーじゃん
188 :
名無しなのに合格:2011/05/15(日) 23:34:04.96 ID:BK7YkxuEO
金額の議論はやめろ
荒れる
中身の議論にしろ
189 :
名無しなのに合格:2011/05/16(月) 11:23:47.90 ID:/GcCjTWgO
発見的の計算回避が欲しいんだけど、マケプレで25000円、ヤフオクでこないだ落とされたのが15000円
できるだけ安く買うには、やっぱりオクが一番なのかな?
安く買うコツあったら誰か教えて
(いまさらブックオフ回れってのは無しで)
190 :
名無しなのに合格:2011/05/16(月) 15:04:29.22 ID:KnPNIy+l0
>>189 発見的教授法の計算回避含めたコンプリがヤフオクに50000円で出てるなw
まさかクロネコwwwと思たが違うみたい
まあ受験生は売らねーわな
191 :
名無し検定1級さん:2011/05/16(月) 15:19:20.52 ID:q3LLE/I50
>>190 一年位前に神田神保町の古本屋で発見的教授法の計算回避を含めた
コンプリを20,000円で買った。その前に計算回避以外の全冊を揃えて
いた。中途半端に2セット持っているのよね。
複雑な気持ち。
>>189 そういうことをココにカキコしないのが
安く買うコツです
193 :
名無しなのに合格:2011/05/16(月) 15:39:42.46 ID:KnPNIy+l0
>>191 六冊売っちゃえば?
オクで良く見るのは一次変換
見ないのは立体かな
立体は7000円、一次変換は3000円、その他は5000円なら即入札される
スレチなのでこれ以上は自重しますw
結局転売厨の巣窟なんだな、このスレ
そろそろ参考書紹介する人も少なくなってきたね
もう出尽くしたかな?
じゃ、やってみる
伝説でも幻でもないけど、『多久漢文講義の実況中継』がすごくよかったのに絶版になってて残念
句法や漢文単語を一通り覚えたら、演習としてやればけっこう有益だと思う
同じようなポジションの『山本古文読解講義の実況中継』は、今でも現役バリバリなのにね
197 :
名無しなのに合格:2011/05/17(火) 02:03:32.51 ID:M/y4phOUO
絶版じゃないけど、関西の研伸館という塾が出してる参考書は入手が難しい
198 :
名無しなのに合格:2011/05/17(火) 12:53:30.28 ID:M/y4phOUO
>>196 確かに二次用の演習書に丁度いいかもしれない
ナゼ着物の事を「呉服」というのか、とか蘊蓄も面白かった
ブックオフ巡り楽しいぞ
もう受験は終わったが
200 :
名無しなのに合格:2011/05/17(火) 23:45:05.54 ID:M/y4phOUO
さっき15年くらい前の予備校作戦を読んでた
スレの途中で名前が挙がった宇野正明師って教務出身という異色の経歴の持ち主なんだな
大西憲昇師引退後の代ゼミで、駿台化学科の講師陣に唯一匹敵する存在だったみたい
今は派手な亀田師が人気No.1になって、地味な宇野師は目立たないポジションにいるみたいだけど
201 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 00:17:08.18 ID:8J1e8tgtO
つーことは、代ゼミ化学科のトップは
大西→宇野→二見→亀田
という流れなのかな?
てかスレチだな、すまそ
ブックオフめぐりは楽しいけど大体が徒労に終わる・・・
203 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 01:41:26.33 ID:8J1e8tgtO
ブックオフで超合格術を105円でゲットしたことあるよ
まぁこんなことは滅多に無いけどね
204 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 11:48:49.19 ID:8J1e8tgtO
前スレで話題に上がった
「基礎と完成 新英文法」(数研出版)
はAmazonでは絶版扱いになってるけど、なんか版元にはまだ在庫あるみたい
皆さん、中古品をバカ高い値段で買わないように
205 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 12:17:32.64 ID:MD1Qzhxx0
プレミア参考書をブックオフなどで安く仕入れ
ネットで高く売る商売を始めたい者だが、
仕入れにお勧めの参考書はどれでしょうか?
206 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 12:19:36.93 ID:1lVv3xTd0
だからココでそういうことアナウンスしちゃうと、転売厨が買い占めて価格が上がるんだよwwww
そいうことは黙っとけ^^;
207 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 13:35:16.97 ID:8J1e8tgtO
そういう事を議論するスレじゃないしね
質問です。
「なべつぐのひける数学」の新課程版が「解法すいすい理解」なのですか?
209 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 18:56:17.19 ID:PY//QP7F0
違うな。
210 :
名無しなのに合格:2011/05/18(水) 20:36:08.45 ID:1lVv3xTd0
最近、学生のグループせどりが増殖してる。
単体でやるより仕事意識でるし脅威になるわ。
だいぶ仕入れ数が減ってる。
仕事意識でるってのは仕事としてやってるの?副業?
212 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 00:00:51.91 ID:yf/grpttO
とりあえず、そういう事を語り合うスレじゃないんで
213 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 00:35:35.87 ID:jc8wyw47O
大西一郎の化学の黒板とかいうのがまだ残り3日あるのに入札28で8000円越えしているんだがそんなにレアなのか?持ってる人内容とか感想教えて
そういうの買う人って、何が目的なんだろうねえ??
案外、ここのスレ主さんなんかも入札してるのかも知れないね
215 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 01:39:26.96 ID:yf/grpttO
216 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 10:18:22.61 ID:wtopjztg0
>>213 確かその本持ってる。あとで探してみる。
かなりレアな本だよ。内容は別として。
217 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 12:17:26.42 ID:9B3lvKF70
>>213 正直オクで高騰してる参考書の多くにはその値段の価値が無いよ
ただレアだから高値がついてるだけ
しかし中には内容的に或いは著者の実力的にこれは持っておきたいって本もある
化学の黒板は微妙
>>214 懐かしいとか最短コース持ってる人がこっちも揃えたいとか色々あるのよ
218 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 13:21:20.86 ID:74Qxq6ba0
レア参考書をどんどん吊るせ
219 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 14:35:30.55 ID:yf/grpttO
あとは大昔の参考書を懐かしんで
「もう一度読んでみたい」
「受験生時代に挫折したのでリベンジしたい」
という考えの購買層もいると思う
医師とか弁護士とか元々勉強する事自体が好きで軍資金も潤沢、
数万円のレア本を大人買いできる人達
復刊された研究社の
「新々英文解釈研究」
「新自修英文典」
「新自修英作文」
あたりは多分そうでしょ
220 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 15:00:38.50 ID:yf/grpttO
山貞復刊後は、柴田徹士や吉川美夫の本なんかオク相場が暴騰してる
ああいうのは全然欲しいと思わないな
お前がほしいと思うかどうかなんてどうでもいい
222 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 16:46:43.62 ID:L8vBJ4MbO
仙台の受験生だけど、ここみて宇野受けたよ
即刻亀田から変えたよw
ちなみに仙台は亀田より宇野の受講者のほうが多いよ
東京にも東大エグゼクティブ?化学のみ出向してるって授業中行ってた
宇野を教えてくれたレポ主には感謝したい
223 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 17:09:21.49 ID:yf/grpttO
224 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 20:01:40.47 ID:GiNBXDmW0
>>213 それ俺も入札して狙ってんだよ
あかすんじゃねえ
高騰するだろwwwwww
225 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 22:17:31.84 ID:yf/grpttO
226 :
名無しなのに合格:2011/05/19(木) 23:46:36.44 ID:IZr+j1gFO
化学の黒板良さそうだね。
俺も入札してみる。
227 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 00:40:56.70 ID:nxcIFqDeO
確かにかなりレアな本だけど、ヤフオクでは滅多に見かけないってわけでもないから、
あんまり焦って落札しようとする必要もないんじゃないかとは思うけどね
228 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 00:45:36.66 ID:7p/1oU5d0
解探12って極意微積分とどう違うの?
229 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 00:45:44.85 ID:nxcIFqDeO
こないだまでずっとあったのに、小林隆一の実況中継がアマゾンで在庫なくなってる
このスレの影響もあるんだろうか
231 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 10:36:30.77 ID:nxcIFqDeO
>>228 解探1は1A2Bの範囲で大数の上手い解法を紹介した本
いい本だけど、結構時代を感じる
解探2は「解法の・探求微積分」という書名に変わって書店に並んでいるはず
>>230 かもしれないね
>>183 もういないかな?
どんな試験も1年で合格! 資格試験<超効率>勉強法をもし読み終わってたら感想とか教えて頂きたいのですが・・
233 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 15:59:47.06 ID:nxcIFqDeO
>>232 この間Amazonで注文してみたんだけど、まだ届いてないw
届き次第レポしましょう
234 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 22:03:41.50 ID:ZC06a//+O
>>230 あるかもな
俺も買ったから
あのレポ主はなんか買いたくさせるww
宇野も当たりだったからかな
235 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 23:03:40.58 ID:nxcIFqDeO
236 :
名無しなのに合格:2011/05/20(金) 23:52:08.58 ID:ZC06a//+O
あの流れがよかったんだけどなー
なんかオクとか金額の話つまんね
伝説の参考書が現在に舞い降りたらというスタンスのレポは面白い
山本ベクトルも高くないから買う予定
ああ、山本のベクトルならここ見て俺も買った
まだ[原則編]の途中だから良さが分からないけど、印象としてはちょっとクドいかな、って感じ
でも全く初めてからやるなら、このくらいクドいほうがいいのかな?
坂田とはまた違ったクドさだな
坂田は正直「しつこい!」と言いたくなる欝陶しさがあるけど、こっちにはそれは無いな
238 :
名無しなのに合格:2011/05/21(土) 12:44:01.30 ID:xt6MvqJ8O
>>232 今日届いたから旧著と比較してみたけど、90%以上同じ内容だった
旧著にしか書いてない事も少しだけあるけど、大筋は同じなので新刊の方でいいんじゃないかな
>>222 講義中、気合い入れるためにねぶたの掛け声を始めることがあって馬鹿ウケ。
15年前広島でサテライン見てたら、画面の中の東京の教室の生徒が付き合わされていた。
懐かしい。
らっせら〜らっせら〜らっせらっせらっせら〜
あとたまに本人無自覚のまま東北弁になって講義が進み
広島の受験生は、サテラインの画面の前で「?????」だったことがある。
二重結合⇒ぬずーくつぐう
>>238 レポありがとうございます!
90%変わらないなら新著で十分ですね
復刊や改訂でよくあることだけど
旧著にはあったけど新著では削られている部分てのはやはり時勢に合ってないのかな?
同じ本を2冊買ったことがないからわからないのだけれど・・・
241 :
名無しなのに合格:2011/05/22(日) 01:15:14.41 ID:c2xb4MxDO
>>240 削られたのはコラムとか推薦図書とか、それほど大きく本筋に影響しない部分が多いように思う
(有坂誠人師の例の方法シリーズや津田秀樹氏の裏ワザシリーズなんかを推薦してたりする)
あとは勉強法で、カセットテープを使うところがMP3に変わってたりする程度の違いかな
>>241 井藤公量氏の本のことでしょうか??
推薦図書ってのはちょっと大きいかもしれません・・・
英文読解ゼミを越える構文の本は存在しますか?
244 :
名無しなのに合格:2011/05/22(日) 06:51:29.66 ID:c2xb4MxDO
>>242 マークシート試験対策として薦めてるのが
「センター試験マル秘裏ワザ大全」(津田秀樹著・洋泉社)
「現代文即解 例の方法」(有坂誠人著・学習研究社)
「現代文即解 例の方法パート2」
「英語 例の方法」(ごま書房)
「古文 例の方法」(ごま書房)
脳を活性化する食品の本として薦めてるのが
「奇跡の食品」(ジーン・カーパー著・ハルキ文庫)
あとは「勉強に疲れた頭に10冊の本」というリストが載ってるけど、
これは勉強とは関係ない本ばっかりだから、気にしなくていいと思う
245 :
名無しなのに合格:2011/05/25(水) 14:50:37.10 ID:iTHqhyBe0
そろそろネタ切れか?
246 :
名無しなのに合格:2011/05/28(土) 08:42:20.53 ID:rwvlbu1YO
247 :
名無しなのに合格:2011/05/28(土) 09:56:52.08 ID:JEIqjIT8O
>>247 それってそんなにいいの?
スパエリ超えるってすごいな
なぜ図書館でコピーしなかったの?
>>246 懐かしい。当時受講してた。
テキストは他の参考書との重複がかなりあったので捨ててしまった。
もったいないことをした。
250 :
名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:10:48.30 ID:JEIqjIT8O
>>246 予備校のテキストは参考書と違って講義を受ける事を前提に作成されてるからなあ
内容的にも「計算回避」と重複が多いみたいだし
251 :
名無しなのに合格:2011/05/28(土) 18:49:35.31 ID:W+5nm3LkO
瞬間部分積分法を
大数オリジナルみたいに
思ってる人がいるが間違い。
秋山仁の本もそうだか、
元ネタはアメリカの本だ。
特に秋山の実況中継(=駿台の講義)なんかは
モロに元ネタパクりになってる。
大数のバウムクーヘン型の積分法も同じ。
最近のガウスグリーンは
そのままガウスグリーン(ベクトル解析・微分幾何)
だけどね。
ちょっと前の話なんだけど
アマゾンで4000円近くする中古の品4つぐらいが競うようにして値下がりし始めたんだ
最初は1つの商品が3000円ぐらいまで下がったと思ったら他の3つもどんどん下がり始めて
最終的には1000円まで下がった
結果としてそれらは買われてしまい、今は元の相場に戻っているのだがあれは何がおきたんだ??
最安値になるようなツールでも使われてるの?
知ってる方いたら教えてください
>>252 単純に出品者がチェックをしているんだよ。
254 :
名無しなのに合格:2011/05/28(土) 21:52:25.03 ID:JEIqjIT8O
>>253 そうなんですか?・・・
競う必要あったんですかね。。
現代文の神様が両国予備校の講師で、その著書が弱小出版社から自費出版とはこれいかに
257 :
名無しなのに合格:2011/05/29(日) 09:13:45.78 ID:3xJmlEhyO
>>256 実力のある講師がみんな三大予備校に集まるとは限らないよ
(例:中澤一師・渡辺次男師・細野真宏師など)
自費出版だったのかどうかは定かじゃないけど、あまり部数が出てないのは確かだと思う
内容が普通の受験生には難し過ぎるから、大手出版社から出すのは無理だったんじゃないかな?
258 :
名無しなのに合格:2011/05/29(日) 12:36:16.28 ID:h/Ga/tmU0
>>254 駿優で松本先生の授業受けてたんだが毎週プリントが5枚くらい配られていた
「現代文の科学的研究」はそれを書籍化したもの
言語学云々はその通り
国語科では一番人気のある講師で、中々味のある授業だった
偏差値70以上無いと苦しいってのには同意出来ないかな
国語が苦手な子が得意な子に近い答案を作るためのヒントに溢れている
難関国立向け
しかし東大の国語にはもう少し深く読みが要求されるので通じない感じかも知れない
259 :
名無しなのに合格:2011/05/29(日) 18:03:42.25 ID:3xJmlEhyO
>>258 おお、貴重な情報さんくす!
俺自身は松本師の授業を受けたことは無いんだけど、やっぱり良かったのか
なかなか松本師の情報は入ってこないから、もっとイロイロ教えて貰えると嬉しいなw
「科学的研究」は指導者(高校教師など)も対象読者として意識しているので授業より難しいのかもね
260 :
名無しなのに合格:2011/05/29(日) 19:12:19.16 ID:3xJmlEhyO
261 :
名無しなのに合格:2011/05/29(日) 21:45:43.04 ID:8/jfbe/D0
清水 正史編 現代文読解問題 難関私大編―入試対策演習ACCESS (駿台受験シリーズ)
コレ持ってる人いますか?
すんごく欲しいです
秋山仁さんは翻訳までできるんですか
すごいなぁ・・・
263 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 00:48:31.21 ID:Hhj5p17cO
必修物理問題演習っていう本がめちゃくちゃ欲しいんだが
知ってる人内容とか難易度とか教えて欲しい
アマゾンじゃいくらなんでも高すぎる
>>257 なべつぐや細野はラ講の講師で全国的に有名だった。
両国予備校で自費出版してた講師とは違う。
知ったかすんな馬鹿が。
そんな言い方しなくても・・・
266 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 08:28:29.76 ID:/FBI3Ezj0
>>263 その本持ってるから後で教えてあげる。
たぶん、かなり難しいレベルと思ったな。
267 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 10:14:53.17 ID:gl4BBPUNO
>>264 てか自分も知ったかじゃんw
でもなべつぐ先生がラジオ講座に出てたなんて大昔の話は知らなかったよ
さんくす
268 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 10:20:29.12 ID:Hhj5p17cO
>>266 マジかサンクス
欲しくて休講の日に車とかでいろいろ本屋まわったけど地方のせいもあってか本屋が少なくて見つかんないんだよ
269 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 15:09:22.24 ID:gl4BBPUNO
270 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 15:17:02.99 ID:/FBI3Ezj0
>>268 266です。ちょっと確認。
「必修物理 上、下」と同じ時期に発行されていた本だよね。
271 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 15:23:09.18 ID:/FBI3Ezj0
大学というよりは、高校か予備校の先生じゃないの?
273 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:09:18.19 ID:Hhj5p17cO
>>269 ごめん今年で4年生だ
未だにマスターオブ整数とか大学への数学の学力コンテストとかやったり(提出はしてない)他に理系への数学ってのがあるんだけど数理哲人の挑戦とかレポート?とかやってるよ
古い問題集は超難問多くて面白い
>>270 わざわざすまん
どこで手に入れたの?
274 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:22:02.29 ID:gl4BBPUNO
275 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:37:31.40 ID:gl4BBPUNO
前スレの631辺りにレポが出てるね
276 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:48:03.90 ID:/FBI3Ezj0
>>273 270です。ヤフオクで入手したのよ。びっくりするくらい安く。
>>267 リアルタイムでなべつぐ時代のラ講を聴いてなくても、ググればすぐわかることだし
旺文社から参考書たくさん出してるんだから全国的な知名度がある講師であることぐらいわかるだろ馬鹿。
278 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 16:50:32.44 ID:Hhj5p17cO
>>274 後半荒れ方ひどいなwww何があったんだww
1人だけめちゃくちゃ超レア本ばっかり持ってるやついるなww何者なんだ?羨ましすぎる
↓こういう馬鹿なこと言えば荒れるに決まってる。まあここの
>>1でもあるが。
533 : 大学への名無しさん : 2011/03/13(日) 03:13:51.77 ID:X7EN6VWvO [17回発言]
まあ受験やら震災やらでストレスが溜まってんなら、いくらでも俺にぶつけるがいいさ
しかしおまいらが楽しんでるこのスレ立てた奴に向かって、なんて恩知らずな連中なんだよw
280 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 17:09:26.07 ID:gl4BBPUNO
281 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 17:20:07.54 ID:Hhj5p17cO
>>276 オクか〜超ラッキーだったなww、いくらで買ったの?アマゾンでは3万余裕でオーバーしてるよ
>>280 お前にそこまで必死に噛みつく奴は他にいねえよ(笑)。
ネタが古くて異様に粘着質なところとか思い切りヤスヲじゃん(笑)。
さあこのスレもスレ主の人徳のなさのせいでいい感じで荒れてきたよーw
284 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 17:53:54.46 ID:gl4BBPUNO
>>283 せっかくいい流れできてたんだから、現スレは荒さないで下さいね
285 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 17:54:31.04 ID:3Hk5HSxJ0
>>281 276です。
正確な値段は覚えてないけど、確か2,000円位だったと思う。
286 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 21:11:15.12 ID:3Hk5HSxJ0
>>281 285です。
実際の入試問題でなく予備校の模試の問題が中心に
なっていて、それを微分積分を駆使して解いている。
難易度はかなり高いね。最上級といっても過言でない。
287 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 23:32:19.63 ID:Hhj5p17cO
>>286 2000円とかwww俺がその7倍の値段出すから売ってくれやwww内容はやっぱり難しいらしいね予備校の過去問とか尚更手に入んないからいいな〜
昔坂間のスーパー物理学力学編って本があったんだけど(今あるかわからんが)あれが自分でみた大学受験物理参考書で最も難しいと思ったな、受験生のとき買ったけど挫折したわ、あれくらいをイメージしとけばいいかな?
とにかくわざわざレビューサンクス!
288 :
名無しなのに合格:2011/05/30(月) 23:56:53.49 ID:LNMkciot0
就職ランキング 2013
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科 AIU
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
289 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 00:29:31.43 ID:7pz1tYpWO
>>257 スーパー物理学はたぶん絶版だと思うよ
ちなみに昔旺文社から出てた「坂間の物理」は万能書店というところで復刊されてるから入手可能
290 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 07:35:46.54 ID:XzG39TT60
>>289 まだ絶版にはなってないよ。だけど在庫は少ないだろうね。
ほしい人は今のうちに買っておいたほうがいいね。
291 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 07:44:35.00 ID:7pz1tYpWO
>>290 ああ、Amazonにはまだ在庫があるね
新しい駿台文庫のパンフに載ってなかった気がしたから、今後重版は無いって事なのかもしれないな
坂間師もお亡くなりになってるし
292 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 09:40:30.00 ID:iQGBFINlO
94年の進研ゼミのテキスト?で「戦略的計算テクニック理系編」ての手に入れたんだが、書いてるのが秋山仁で、前書きとかが発見的の計算回避と同じ文章で中身もかなり被るが、こっちのほうはテクニックが45まである
被るところは例題もまったく同じ(ただしテーマごとの例題が少なくなっているところもあるっぽい?)
多分、これがあれば発見的の計算回避はいらないけど、これ、今でも進研ゼミでもらえるのかね??
だとしたら、この事実を広めればマケプレやヤフオクで計算回避を大暴落させてやることが可能なんだが
293 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 12:27:07.65 ID:7pz1tYpWO
>>292 たぶん今はもらえないと思う
進研ゼミの教材はよくオクに出品されてるけど、その本は見かけない
294 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 12:30:30.05 ID:XzG39TT60
>>292 それはたぶん非売品でしょ。市場に出れば、そっちが高値がつくかも
しれないけど、それによって計算回避が暴落するとは考えにくいね。
295 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 12:56:41.61 ID:iQGBFINlO
もうもらえないのかな?
親戚の家にあったんでタダでもらってきたんだが、
裏表紙に定価450円て書いてある
でも装丁からして他のテキストと同じだから、これだけで売ってたわけではなさそう
上の方に大学受験講座エンカレッジ理系数学臨時増刊号 入試攻略集中セミナーって書いてある
あとでっかくSUMMERって書いてあるから、どうやら夏休み用の教材らしい
需要があれば表紙とか目次うぷするから、誰かアプロダのURLと使い方教えて
296 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 13:02:29.53 ID:vbmMteZsO
ヤフオクがどうとかやめようよ。
荒れる
297 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 13:37:35.62 ID:7pz1tYpWO
298 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 14:46:05.84 ID:iQGBFINlO
299 :
名無しなのに合格:2011/05/31(火) 16:28:06.32 ID:7pz1tYpWO
>>298 乙
その本の存在は知ってたけど、秋山師が書いてたとは知らなかったよ
300 :
名無しなのに合格:2011/06/01(水) 00:43:01.62 ID:NaSEZAMi0
そんなにオクで暴落させたっかたら、お前がそのテキストコピーして2〜300円即決で大量に出品せーよwww
301 :
名無しなのに合格:2011/06/01(水) 00:52:58.79 ID:WAfe3lfpO
てかオクとかマケプレとか意識してる時点で
純粋な気持ちで書籍を所持してないよね
純粋な気持ちって何だw
俺の場合は、珍しい本を持っておきたいとか、
プレミアつきの本を持っているのがかっこいいとか、そういう気持ちではなくて、
何というか、コレクター心理だけどね。
シリーズ物は全部そろえたいとか、そういうの。
303 :
名無しなのに合格:2011/06/01(水) 08:43:30.55 ID:gwEl9SWc0
部屋から「化学の黒板」を発掘した。
黒一色刷り、活字と手書きで書かれてる。手書きのほうが多いね。
扱っている問題はハイレベル。
304 :
292:2011/06/01(水) 18:16:57.67 ID:6UTOoE62O
>>301 いやあ、別に持ってる本をヤフオクで売りたいんじゃないよ
ただ、俺が手に入れた進研ゼミの教材が、もし今でも進研ゼミを受講すると手に入るのなら、バカみたいに高い値段がついてる計算回避が適正な価格に戻るんじゃないかと思ってさ
だって、計算回避と一字一句違わないページが大量にあるんだよ
もしこれが簡単に手に入るのなら、かなりいいことだと思ったんだよね
305 :
名無しなのに合格:2011/06/01(水) 23:07:03.81 ID:GBs7TqcRO
>>304 ちなみに進研ゼミの教材は簡単には手に入らんと思うが。
307 :
名無しなのに合格:2011/06/03(金) 00:54:05.83 ID:HxKbLtLb0
計算回避は大学受験ラジオ講座でもやっていたそうだ。
当時のテキストを入手すれば代用できるかもしれない。
テキスト執筆は秋山師だがラジオは西岡師が担当したそうだ。
308 :
名無しなのに合格:2011/06/03(金) 00:58:20.77 ID:SqeHpr/SO
>>307 西岡師ってやっぱり秋山師の影響強いのかな?
309 :
名無しなのに合格:2011/06/04(土) 09:33:39.11 ID:chLG+m6WO
>>308 現在予備校業界で秋山の血統は西岡だけだろ
あとはほとんど山本矩一郎の血統
まぁ秋山の方が教え方うまいけど
310 :
名無しなのに合格:2011/06/04(土) 16:23:41.21 ID:ayjc5jU2O
>>309 そうなんだ
秋山師の講義はビデオで見ただけだけど確かにわかりやすかったな
スーパーエリートでも強く推薦されてたけど
311 :
名無しなのに合格:2011/06/04(土) 21:45:58.43 ID:ayjc5jU2O
>今このレベルの問題を出すのは早慶上智辺りに限定されると思う
頭悪そうな文章だな
313 :
名無しなのに合格:2011/06/05(日) 02:45:53.41 ID:gzmsz3kYO
>>310 関西駿台の三森が違った形で影響を受けてる感じはあるけど
彼の
一貫した解法で解く
というスタンスはすごい
森雲小林より実戦的
迷ったらとりあえず教えられたとこ目指せばいいからな
秋山は20くらいのルールを使用してだから似てるっちゃ似てる
まぁアプローチの仕方が違うけど
駿台は関西の方がいい講師多くないか?
現代文中野、数学米村杉山三森、化学石川山下星本北山とか
しかもほとんどが参考書を出してない
314 :
名無しなのに合格:2011/06/05(日) 02:50:14.87 ID:gzmsz3kYO
すまん
つい脱線して講師について語ってしまった
自重します
315 :
名無しなのに合格:2011/06/05(日) 06:34:28.24 ID:WJHot9akO
>>314 まぁ絶版参考書に関連する情報ならアリでしょう
例えば
>>312みたいな意図的な荒らしは困りものだけど
物理の教授資料が出てきた
なんだっけこれ?と思ったけど、高校時代、ゴミ捨て場にあったやつ拾ってきたんだった
317 :
革命的受験人民:2011/06/07(火) 22:03:11.28 ID:uroBsY2/0
英文法どっちがどっち
っていう伊藤和夫の参考書はどうなの?
>>317 タイトルから察するに、英文法のナビゲーターと
復刊された英文法教室があれば足りると思う。
>>317 「まえがき」でのご高説の後
名詞or動詞?から名詞節or副詞節?まで
単元別に識別問題が続く
この本の内容は英文解釈教室入門編の各講の[1]に引き継がれているので
あえて買う必要はない
320 :
革命的受験人民:2011/06/08(水) 21:17:02.53 ID:fpoAThLE0
>>319 そういやあれがそうだったか。
あれだけでもいい勉強になるね。
>>320 >>319さんのレスを参考にしてください。
ちなみに俺は英文和訳の十番勝負まで持ってます。
>>313 三森は秋山じゃなく山本矩一郎に影響されてると思われ。
講師採用試験時に超特急シリーズをやり込んだらしい。
超特急シリーズ全部揃えたいなぁ…
323 :
名無しなのに合格:2011/06/10(金) 22:19:44.81 ID:i1oQqv5UO
超特急シリーズは幾何図形と微積分が入手しづらいのかな?
324 :
名無しなのに合格:2011/06/10(金) 23:48:54.52 ID:EDf3hPH5O
量が多くて内容がいい英語の長文やりたいんだけど
なんかオススメある?
あるならブックオフ探してみる
あと受験勉強の効率化に関してオススメあったらお願いします
俺効率悪いし馬鹿なんでなにかいいものがあればぜひ
325 :
名無しなのに合格:2011/06/10(金) 23:51:10.38 ID:Ro4m8zrs0
中高一貫校だと英検三級は中二までにとり、二級は高一でとらにゃいかんのだがな。
そのスピードじゃなきゃ間に合わない。ちなみに数学もUBまで高一で終わらせる。
326 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 00:19:37.78 ID:eZlQmd2BO
>>324 ここは絶版参考書のスレなんだけど、その中から推薦して欲しいってこと?
>>323 放物線の基礎解析も難しくない?
ベクトルと確率はそこそこありそう。
>>324 絶版になってもおかしくないのに
今でも普通に手に入る本だと、
英語長文問題の解き方(旺文社:綿貫陽著)かな。
効率的な勉強をしたいというなら、
代ゼミ方式か河合かねぇ。
絶版になってるものほどいいのが多い。
328 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 00:43:32.82 ID:x+XKSj9JO
>>326 はい
みなさん凄い絶賛していりものばかりなのでなにかあれば…
>>328 できればタイトルお願いします
329 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 00:45:43.97 ID:x+XKSj9JO
>>328 けっこうあるんだけど、
今日はもう寝ないとだし
明日の夜とかでいい?
あと文系か理系か、
センターで何を取る予定かもよろしく。
331 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 01:56:51.31 ID:x+XKSj9JO
>>330 わざわざありがとうございます
文系一橋商学部志望です
センターでは
英語、数1A2B、国語、日本史、倫理政経、地学を取る予定です
332 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 12:43:45.71 ID:eZlQmd2BO
>>331 一橋の長文ってどんな問題がでるの?
それによって奨める参考書も違ってくると思うんだけど
こういうのを認めるとこれから同じようなの出てくるかもしれんよ
334 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 14:57:36.77 ID:eZlQmd2BO
は??
自演?
と言いたくなるほど、意味不明
別に、この先あっても誰も困らないかと
むしろ、絶版参考書の現在の受験への生かし方が分かるのなら、世の中のためになるし
336 :
名無しなのに合格:2011/06/11(土) 15:11:13.61 ID:eZlQmd2BO
>>335 別に自演なんてしてないよ それに333は提案として言っただけ
この提案の理由としては
・大学受験に関して言えば現行の参考書で十分事足りること
・絶版参考書なので手に入り難い
などが挙げられる
それに質問者曰く、ブックオフなどで探してみるとのことなので当然参考書発掘に時間を割くことになるわけだよね
得てしてこういう受験生は参考書探しに夢中になるあまり勉強そのものがおろそかになりがち
それに勉強法、参考書のスレも存在してるんだからそれをこちらにわざわざ持ち込む意味はあるのか?ってのもある
今はまだ一人だから何ともないかもしれないけど4人5人と出てきたら本来のスレの流れからそれるし面倒くさくなるのは見えてる
1度受け入れたものを人数増えすぎだろ なんて理由で突き放すのは無責任だよ
そういうのもちゃんと考えて言ってるんならいいんだけどね
早稲田政経志望なんですが、絶版参考書でお勧めのプランを考えてください
できればアマゾンで1000円以内で手に入るもの限定で
東大文科志望なんですが中学レベルの学力ですが
今から絶版の伝説の参考書をやれば来年の試験に間に合いますか?
英数国で、なにをやればいいでしょうか?
お金に糸目はつけません
よろしくお願いします
340 :
327:2011/06/12(日) 00:00:30.83 ID:hVZtAsSS0
>>331 そうか、明日英検だから
日曜の夜に貼っておくね。
ブックオフで探せば手に入りそうなのもけっこうあるよ。
>>338 絶版じゃないのなら何とか出来るけど…
>>339 まあ、やるだけやってみなよ。
間に合うかどうかより、やるかやらないか。
英語 解釈教室 文法教室 単語王
数学 青チャート 和田青チャつかいかた
国語 出口実況 マドンナ古文 ゴロゴ
おしまい
342 :
名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:36:03.58 ID:CztE10DzO
343 :
名無しなのに合格:2011/06/13(月) 17:57:00.23 ID:CztE10DzO
「今井の英文読解パラグラフリーディング」(今井宏著・代々木ライブラリー)
http://e2.upup.be/f/r/vdFDwpfoD2.jpg 例の方法と同様、賛否両論別れる本(荒川氏はボロクソに非難してた)
設問と各パラグラフの第一文を読んで本文の内容を類推して問題を解いてしまおうという内容
予備知識としてこういうテクニックを知ってても構わないと思うけど、
真面目なパラグラフリーディングを期待して買うと確実に裏切られる
近所の50歳ぐらいのおっちゃん(某国公立大学工学部卒)が、受験生の頃初代文部大臣森有礼が書いた英語の参考書を使ってたらしいんだが、タイトル分かる?
森有礼の明治維新が面白いほどわかる本
346 :
327:2011/06/14(火) 01:12:26.73 ID:EzPmPAqB0
>>331 ピックアップは出来てるけど貼るのがめんどい。
明日あたりから小出しに貼ってくのでもう少し待ってて。
>>341 絶版じゃないじゃんさ。
347 :
名無しなのに合格:2011/06/14(火) 01:56:42.75 ID:j9ixWG97O
>>322 三森のオススメ参考書は超特急だったからなw
348 :
名無しなのに合格:2011/06/14(火) 12:14:13.09 ID:5BNLXaC3O
>>346 楽しみにしてます
しかし受験生達はどこへ消えたw
349 :
名無しなのに合格:2011/06/14(火) 19:44:02.92 ID:4qgzpKnIO
350 :
革命的タヌキ人民:2011/06/15(水) 08:33:50.80 ID:uZqxiS2TO
>>339です
英作文参考書は伝説のシンプルクッキング英作文をやるしかないでしょうか
ケリー伊藤のライティング入門を買いましたが
日常表現のようなものばかりで自由英作文とはかけ離れていました
351 :
名無しなのに合格:2011/06/15(水) 11:49:32.51 ID:cOxPuvRcO
シンプルクッキングは自由英作というより和文英訳向けの内容だと思うけど
352 :
327:2011/06/15(水) 23:23:02.39 ID:iKpviwTN0
>>350 あれは絶版になってから良著とか言われてるけど、
内容は大したことないよ。
受験向きなら宮崎の英作文でもやればいいよ。
>>351 旧版の英作文実践講義の方がいいと当時は思った。
今なら英作文のトレーニングで十分な気がする。
353 :
名無しなのに合格:2011/06/15(水) 23:33:32.87 ID:cOxPuvRcO
>>352 理Vから進振りで文学部に進級した石井大地氏はZ会トレーニングの自由英作編を勧めてるね
354 :
327:2011/06/16(木) 00:02:00.62 ID:aRH8vWdS0
>>331 とりあえず貼るといった物を貼っておきます。
よくある絶版本と違って高騰してないし、
本当にブックオフに普通にあると思います。
(英語編)
・大学入試ハイブリッド演習頻出英語構文135 (シグマベスト) (中尾孝司著:文英堂)
・英文法完全攻略法40で合格を決める (シグマベスト―大学入試の得点源) (島村児監修:文英堂)
・標準入試英語長文―分析と攻略 (ダイアグラム) (須田誠也著:桐原書店)
・標準入試英文法・語法―分析と攻略 (ダイアグラム) (坂井一任著:桐原書店)
・入試英語システム解法650 (永田達三著:桐原書店)
・大学入試速修ゼミ英語 イディオム編 (岩谷修著:池田書店)
・英文法・語法の出るトコ,大事なコト (河合塾SERIES―L・books) (大井俊紀著:河合出版)
で、それらの本は今売ってる参考書と比べてどう優れてるの?
流れぶった切って悪いけど、藤崎現代文講義の実況中継って絶版になってるんだね。
確かに古いけど、当時通ってた地方の弱小予備校に備品としてあって(塾生に貸し出ししてた)、みんな大絶賛だったんだけどな。
思えば実況中継ってわりと絶版になるよね。
357 :
名無しなのに合格:2011/06/17(金) 10:56:47.63 ID:N1jD5VNZO
>>356 そんなにいいの?
出口実況中継と比べてどう?
>>357 古い記憶だけで悪いけど、出口は、実況中継はやってないけど、語学春秋社の問題集をやった感じでは、普通の高校教師の授業とあんまり変わらない感じがしたね。
「ここにこう書いてあるから、答えはこう」っていう。その「ここ」と「こう書いてある」が見つけられないから、こっちは困ってるんじゃないかというね。
それでも当時は出口は絶賛されていたけどね。
対して藤崎は、自分で記号をつけて、論理関係を後で見やすくするとか、全体の流れと段落ごとの精読との二段構えでいくとかそういう戦略が当時はすごいと思った。
課題文を理解するための、現代思想とかの予備知識もちょびっと授けてくれたし。
記号と蘊蓄という意味では、田村に近かったのかも知れないけど、田村より柔軟で使い勝手がよかったような気がする。
古い記憶だから、今見たらどうなのか分からないけど。
エー、俺は断然田村の現代文講義1,3,4が良かったぞ
360 :
名無しなのに合格:2011/06/18(土) 06:33:14.59 ID:jDlFlWaEO
>>358 さんくす
俺は出口も結構いいと思ったけど、藤崎もブックオフで見つけたら買ってみようかな
361 :
名無しなのに合格:2011/06/19(日) 07:23:27.36 ID:y4J0PabWO
マセマよりゴミな参考書ってあるんですか?
362 :
名無しなのに合格:2011/06/19(日) 13:59:18.41 ID:ovdwrz2t0
持ってて売らないから言うけど、現代文SOSが一番効果あるよ。
子供ができたら使わせるんだ。
俺が必死の思いでいい参考書を探しだして使ってると友人がそれいいねとかいってすぐマネするのがなんかやだわ
だんだんレパートリーかぶってきて困る
>>364 別に良いじゃんか
そんなことを気にするよりも、英単語の1つでも暗記しなさい
>>363 同意。
「現代文SOS」は別格の神本。
この本ほど傍線部分析の手法と、記述の思考法を具体的に教えてくれる本は他にない。
毎年この本をネタに受験生を指導しているが、
伸び方がマジで半端ない。おかげで俺が神扱い。
違うんだ、実は現代文SOSという本があってだな…
現代文SOSは笹井とかいう予備校講師の手法のモロぱくりらしいが、現代文講師関連のスレでは笹井の評価は微妙・・
これはいったい・・
368 :
名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:40:00.32 ID:Vmhk09/nO
笹井師の授業受けたことあるけど、結構良かったよ
授業では問題の解法だけじゃなくて問題文の読解法も指導してくれるしね
現代文SOSの方法は確かに使えるし、それほどプレミアもついてないから俺もオススメだな
369 :
名無しなのに合格:2011/06/20(月) 00:45:33.46 ID:Vmhk09/nO
現代文SOSは問題解法の説明がメインで問題文の読解法はあまり書かれてないから、
出口実況中継なんかも別にやっておいた方が更にいいような気がする
370 :
名無しなのに合格:2011/06/20(月) 01:53:34.04 ID:ok41AFwKP
現代文SOSナツカシスwwww
代ゼミや河合の講師を○○師という奴はにわか
372 :
名無しなのに合格:2011/06/20(月) 12:11:21.80 ID:Vmhk09/nO
森永さんの「基礎強化〜」は最近新書で同内容のものが出たね。
これによって、中古プレミアで買う意義は半減したかな?
あと、絶版ではないが「現代文SOS」に肉迫する本がつい最近出版された。
受験生のニューウェーブとなるか見もの。
374 :
名無しなのに合格:2011/06/21(火) 00:39:20.46 ID:8/w7Mo6iO
>>373 そこまで言ったらタイトルまで言うのが大人の責任ってもんです
それぐらい自分で調べろよ。
376 :
名無しなのに合格:2011/06/21(火) 13:33:20.06 ID:Jl/+3fiSO
>>373 参考書書く場所なのに参考書名書かないとかしねよ
>>「現代文SOS」に肉迫する本
これすごい興味あるわ
是非教えてほしいです
378 :
名無しなのに合格:2011/06/21(火) 23:41:44.99 ID:TtqYKOO9O
これ、タイトル書いてくれないと尾を引きそうだねw
データハウスのやつじゃないの?
データハウスのやつは2年も前のだから「つい最近出版された」ってのはあてはまらないような・・・
381 :
名無しなのに合格:2011/06/22(水) 00:15:36.66 ID:qbjf5OMpO
アルバトロスってやつじゃね?
矢野健太郎『解放へのパスポート』シリーズが良かった。
手引き、テクニック、パスポートの3種の中で最低ランクに位置づけられていたためか、昔から話題にのぼることが少なく残念。
先取り学習の友だった。
板野の現代文解法565パターン集という本だよ
話題の現代文SOS、確かにいい本だけど、あれに当てはめないほうが簡単に解けるという問題も結構あるし、たまにてあれじゃ解けない問題もある
このテクニックで全部解ける!という姿勢は、もし今ふつうに売ってたら2chでボロカスに叩かれてる可能性もあるな
でも読解するとき漠然とやっていたことを手順としてチャート化してくれたことは、知ってるか知らないかでは大違いだから、読んだほうがいいのは間違いない
>>「現代文SOS」に肉迫する本
これたぶん見つけたわ
本物も手に入れたから買わんかもしれんけど
くっそ〜
ヤフオクで絶版参考書買おうとしたら、いきなり高値更新された
ギリギリの額まで入れても自動でらくらく再更新
そんなに金だせる奴って絶対受験生じゃないよな?
こっちは実用目的なんだから譲ってくれよ
てか評価200とか絶対転売屋だろ
消えてくれマジで
388 :
327:2011/06/24(金) 22:12:05.36 ID:HpodiZNo0
(ブックオフにありそうな絶版・在庫切れ本:数学編)
・だからわかる!岡安の数学I・A (応用編) (岡安実著:ワオ出版)
・システムセンター対策数学II・B (岡安実著:水王舎)
・すきになる数学恋愛術 (公庄庸三著:科学新興新社)
・わかる数学発想法 (公庄庸三著:科学新興新社)
・大学入試の「抜け道」数学 (涌井 良幸/涌井 貞美共著:学生社)
>>387 何を買おうとしたの?
>>388 ありがとう
でも、なんかちょっと恥ずかしいのと、いっそ高値で落札してやろうかという葛藤がまだあるんで、オクおわったら教える(かも)
ちなみに今回欲しいのは文系科目です
ここ優しい人多いね
>>386だが紹介しとく(違ってたらごめんね)
@現代文の解法(東京大学への道)
A『現代文解法公式』と『論作文完全技法』
個人的にはAかなーと思うんだけど。
もし答えを知ってる人いたら教えてくれると嬉しいです
板野の現代文解法565パターン集だって
392 :
名無しなのに合格:2011/06/25(土) 01:50:05.16 ID:M3p13RyW0
>>388 大学入試の「抜け道」数学 (涌井 良幸/涌井 貞美共著:学生社)は
絶版・品切れじゃないよ。普通に新刊書店で売ってるぞ。
393 :
名無しなのに合格:2011/06/25(土) 12:05:45.20 ID:hS7oCdqpO
宇野の計算神すぎたw
394 :
327:2011/06/25(土) 16:10:47.30 ID:S8gDbPTn0
>>389 終わってからで全然構わないよ。
貴重な物が高騰するのは仕方ないけど、
転売屋が値段釣り上げるのはなんか許せない。
>>390 現代文のいい本って、人によってめちゃくちゃ差があるからね。
ちなみに、俺はライオン社の用語集くらいしか読んでなかった。
>>392 うん知ってる。
こないだ近所の文教堂に普通にあったし。
ただ、改訂されなきゃ近いうちにそうなると思ったから入れておいた。
俺が受験生の時からあるけど、内容はいい。
>>393 受験生の時は何がいいのか分からなかった。
どんなだっけ?
395 :
名無しなのに合格:2011/06/25(土) 17:53:15.44 ID:wajevbOh0
むしろ転売屋の方が、高い値段では買わないんじゃね?
396 :
327:2011/06/25(土) 22:25:21.02 ID:S8gDbPTn0
>>395 奴らは安く買って高く売るのが目的だから、
オクに出した品物を自分で入札して
釣り上げたりしてるんじゃないの?
まあ、いい本は復刊ドットコムとかに頼んで
できる限り復活させていくしかないかな。
なるほど
奥が深い
確かに、ヤフオクで入札数の多い高値の出品参考書の入札履歴見てみたら
新規だらけだった
ヤフオクに現代文SOSが上下セット3000円以内で出てるね
ちょっと高いが欲しい人はとりあえず確認しとくといいかもよ
出品者乙
違うわ
これまで出てた6000円よりは安いし話題に上がったから知らせただけだろ
これからはもう言わんことにするわ
402 :
名無しなのに合格:2011/06/26(日) 00:53:19.17 ID:cDHZVSTw0
このブログ主は頭悪いな
だけど実際湯木さんのスーパーレクチャーはあんまよくなかったよ
要約の仕方なんてひどかったが
>>404 現代文SOSよりはましだと思う
因みに東大入試に対応出来る現代文の参考書は
ライジング現代文(内野博之)
東大入試に学ぶロジカルライティング(吉岡友治)
哲学の誤読(入不二基義)
田村シリーズ
堀木シリーズ
あたり
湯木は難関国立向けだが読みが浅すぎて東大には対応できない
笹井と現代文SOSは中堅国立や私大向け
出口はセンターレベル
追記
東進の林修は東大に対応している
田村や堀木より上だと思う
河合の出してる定評ある参考書群(格闘、得点奪取etc)は難関国立向けだが東大には足りない
因みに河合の牧野は出口や板野と好勝負のうんこレベル
このスレに受験生がいるなら、現役の参考書に十分高レベルの物があるのでそれをやること
塾に行くなら駿台のエミールか東進
絶版ものをオクやアマで買うならお勧めは堀木(読めてくるetc)かな
へえ、湯木のスパレク、かなり実戦的でよかったけどなあ。
>>406 データハウスの現代文の解法はダメだった?
>>407 あの要約の仕方は冗長すぎる
その後やった開発講座がすごく簡潔だったから落差に驚いたわ
今日本屋で見つけたんだけど田村の総合現代文ってのがあるんだね
絶版の現代文講義とどう違うんだろ
絶版というプレミア感が独り歩きしてるだけ?
東大の現代文は解答のつくり方がめんどくさいだけで、読解は別に参考書いらない(か、何でもいい)と思うがなあ
最近のは違うの?
必修物理を使ってた人いたらどこがいいのか教えてくれないか?
高校物理なら新物理入門で十分な気がするし、
あれやるなら普通に大学の教科書や演習書読んだ方が分かりやすいと思うんだ。
大学物理の入門書は名著と言われてる本多いしね
予備校で習ってるってわけじゃないなら無理してその手の本をやる必要ないよ
412 :
名無しなのに合格:2011/06/27(月) 17:44:48.31 ID:2F0Uxrq20
>>410 必修物理は30年ほど前の高校物理の教育課程で編集されている。
現行課程は当時より学ぶことがかなり少なくなったよね。
今の高校生が使うなら新物理入門で十分。
大学の教科書を使うのもいい。好みの問題かな?
413 :
名無しなのに合格:2011/06/27(月) 19:29:38.46 ID:7VZoq8XnO
東大の現代文対策では語学春秋社から出てた出口師のカセットが意外に良かった
でも普段主張している読解法はあまり通用してなくて、実況中継とかなり違う解説してたけどw
東大はA→A′みたいな単純な論理展開の文はあまり出さないから仕方ないのかな?
笹井師は評論文の説明は上手かったけど、随筆の説明はイマイチな感じだった
必修物理は坂間師&山本師という2大講師が共著者に名を連ねてることが大きいように思う
魔法のグリデン解釈って本をブックオフで買ったんだが
この本の市場価値ってどんなもん?
多少、邪道参考書っぽいけど
なかなかよかったよ
今年の春だったと思うけど新宿のジュンク堂に普通に売ってたよ
416 :
327:2011/06/28(火) 00:39:47.63 ID:DcCE8daI0
>>410 著者(坂間師ら)のファン向けかな。
当時は感心したもんだけど。
>>414 グリデン先生かー。
高校時代一通り読んだけど、
その後どうしたか記憶にない。
市場価値は全然無いと思う。
アマゾンで何を思ったか2千円とかで出してるのはあったけど。
417 :
名無しなのに合格:2011/06/28(火) 01:37:22.74 ID:c7YZsNe5O
グリデン式は解法を暗記しやすくしてるだけで、実はそんなに邪道っていうほどでもないんだよね
古文が壊滅的に苦手な人が取っ掛かりに使うには意外といいと思う
今でも覚えてるんだが、係り結びをグリデンだと「ぞーなむやーかー、るーきーちゃん/こそ、へめれけ」と覚えて、
係り結びは「ぞ」「なむ」「や」「か」なら「る」か「き」で終わる、「こそ」なら「へ」「め」「れ」「け」で終わるってやるんだが、
それ覚えた直後に模試受けたら、見事に当てはまらないでやんのwww
係り結びの「流れ」だっけ?なんかそういう例外があるみたいなんだが、そういうの載ってなかったんだよな
グリデンはそこで打ち止めにして、まじめに文法やったよ
懐かしき青春の思い出
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S】京都
【A+】東京工業 一橋
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教 明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科 法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
田村の現代文講義で新旧の違いを知ってる方いませんか?
どちらを集めるべきなのか決めかねています
ちなみに国立二次で現代文を使うので消去法よりは積極法を学びたいと思っています
421 :
327:2011/06/28(火) 23:54:21.04 ID:DcCE8daI0
>>418 なんか俺もそんな感じで普通に品詞分解とかやってた記憶がある。
だからグリデン先生の事はすっかり忘れちまってるんだw
422 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 14:38:16.21 ID:FykvnCxOO
鞠子生物講義の実況中継、いまではすっかり使えない参考書の代表ですが、昔のはどうだったんでしょう?
スーパーエリートでは最初に読むべき参考書として扱われていたそうですが、今より読みやすかったりするんでしょうか?
423 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 15:54:28.40 ID:VmNZxH/GO
>>422 有賀氏は実況中継シリーズなど講義調の参考書を主に推薦してたんだけど、
生物の講義本は鞠子師の本しか無かったから、たぶんあの本を推薦するしかなかったんだと思う
今だったら田部師のはじめからていねいに辺りを推薦するんじゃないかな?
駿台以外の講師に「師」ってつけるの馬鹿っぽいな
425 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 18:02:45.72 ID:b25gFrFhO
代ゼミは今は荻野師や藤田師か。全盛期はやはり山本師、安田師、森師、など大数一派が在籍した時だね。
426 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 18:25:42.57 ID:kvdgWGHKO
定松もいなくなり、代ゼミの数学科はもはや死亡だろ
駿台も関西の三森米村などの方がいいくらいだからな
駿台って関西のほうがいい講師多くない?
427 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 19:25:25.23 ID:b25gFrFhO
定松師は参考書を書いてないからこのスレ的に関係ない。
三森師と言えば「山本師の超特急」が有名だが今は大数を批判しているとか。
米村師は大数で記事を書いてた。なかなか面白かった。
428 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 19:35:18.72 ID:FykvnCxOO
>>423 昔のも同じようなもんなんでしょうか
やっぱり、はじていと面白いほどで行くしかなさそうですな
ありがとうございました
>>427 三森語録
「バームクーヘン?ドーナツ?そんなの使わんゼ」
「得体の知れないエレガントな解法ばかり身につけても、試験場では思いつかないゼ」
どうやら安田が嫌いのようです笑
430 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 21:50:54.57 ID:KnB1Z0Xx0
どなたか田村の現代文講義の新旧の違いを教えていただけませんか?
お願いします・・・
431 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 22:05:42.87 ID:b25gFrFhO
>>430 質問なんかしてないで両方買えば?
旧は入試問題を使用し、勢いのある解説。後の刷になると誤解を解くための釈明が入っていたりする。
新はオリジナルの設問にして、より集約的な(教えたいことに絞った)解説。
著者は当然、書き直した新の方がいいと思っているのだろう。
俺は実際に新旧とも全部やった人間だが、特に旧3(国立向け)、旧4(小説)は素晴らしいと思う。
田村師の記述解答例は水際立っており、惚れ惚れする。
特に旧4は問題文の「小説そのもの」に惹き付けられた。
432 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 22:32:58.23 ID:KnB1Z0Xx0
>>431 教えて頂きありがとうございます!
新旧どちらにしても1からつなげるものなので やさ語+ 新@Bor旧@B +記述問題解説と揃えていくには結構するので両方は買えないのです・・・
アマゾンレビューだったかな?そこにも勢いのある解説と書かれていたんですが
ちょっとよくわからないのでもう少しだけ具体的に教えてもらえませんか?
あと新3に比べて旧3が特にひきつけられる理由というのも知りたいです
でも問題そのものから違うのなら演習書として新→旧の形で使うのもいいかもしれませんね
新版がオリジナル問題というのも初めて知りました
すごく参考になります!
433 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:02:45.90 ID:b25gFrFhO
勢いというのは2つの意味がある。
1つめは、当時時代背景として予備校バブルというのがあって、
(かなりくだらないものも含めて)受験参考書が沢山出版されていた。
その中で代ゼミとしては、上にも書いたような数学超特急シリーズ全7巻や土屋の古文講義全3巻(これは田村の後)など、
他予備校に負けないボリュームのものを出していた。
現代文は田村師に白羽の矢がたてられ、全5巻の参考書が完成する。
そこで記述問題の解答風に書くと、→
「時代背景を踏まえ、分量に拘泥しない自由な執筆ぶり」
が感じられるということ。旧1は途中で分量が尽き、最後の二問は補講になっていることなどがその証左である。
基礎強化現代文や総合現代文などの、問題集と比べて
解説が豊富なのは言うまでもないが、講義系のものと比べても
新3や記述問題解説などの洗練
(=書くことが決まりきっている)
に対して「自由」であると感じられる。ただし骨格は変わっていない。
434 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:04:13.06 ID:kvdgWGHKO
>>429 安田は別にエレガントな解答を教えない
どちらかといえば泥臭い
三森に関しては折り返して積分もしないし特異っちゃ特異
435 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:05:50.96 ID:kvdgWGHKO
田村の旧4は受験参考書の中でも名作中の名作
センター、東大にも通用する名作
436 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:20:02.73 ID:b25gFrFhO
なお、俺はそのAmazonのレビューを読んでいないし、
それを書いた本人でもないが、
「同じ言葉」を使っていることになぜか密かな安堵感、同じ読みを共有した読み手としての手応えを感じた。
さて2つめは、オリジナル問題ではなく、
東大その他の「入試問題」を使っているために、
他社の解答と比べるような場面が出てくることである。
そのような価値観の衝突する場面ではどうしても「勢い」が出てくるものである。
このような意識は「記述問題解説」の前書きにも出ていた。
記述解答風に書くと、
「自己の解答の方が優れているという純粋に競争的な意識」
といったところ。
437 :
名無しなのに合格:2011/06/29(水) 23:37:31.54 ID:b25gFrFhO
田村師の参考書は数が多いが、
お勧めは旧1旧3旧4・センター・記述問題解説
これだけこなせば、東大現代文には足りる。他大学は推して知るべし。
もちろん過去問演習は必須。
「新」の評が低くてすまん。他の人にも聞いた方がいいだろう。
438 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 00:01:54.06 ID:b25gFrFhO
>>432 これで終わりです。
勢いのある文章・前のめりの文章についてわかりましたか?
上記の山本、土屋、田村の三氏は皆、勢いのある解説を書いておられました。
ただし田村師の文章は読みにくいという評判があります。
以上。
439 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 00:29:36.85 ID:DSwAzSOf0
>>437 ものすごい詳しい解説ありがとうございます!
旧Bは新Bに比べると大筋は同じだけど
旧版の方が著者が自由に書いていて中身が濃いということでよろしいんでしょうか?
参考書に「勢いがある」と仰ってた意味についてはとてもよくわかりました。
田村先生の参考書のおかげなのか存じ上げませんが文体がもろ文章体というか、それでいて読みやすいですね
アマゾンでもヤフオクでも新Bより旧Bの方が安いので旧版の方を狙ってみようかと思います
あと、年間カリキュラムの3冊をどうしようか迷ってたのですが
その5冊で足りるのであればそっちをやりこんだ方がいいですね
今アマゾンで調べてみたら旧版@が見当たらず不安ですがなんとかします・・
本当にありがとうございました!
440 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 13:00:37.22 ID:AvMayruNO
>>427 代ゼミを辞めて時間があるから参考書を執筆しているそうだよ
441 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 14:30:53.99 ID:sEd6awO1O
田村は解き方に重点を置いてるからなー
読み方だと堀木のよめてくるなんかがやはりいい
まあゴロゴがあれば田村も堀木もいらないけどね
443 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 22:07:12.07 ID:AvMayruNO
>>425 古い予備校作戦を見た印象だと、山本(矩)師、安田師、牛尾師の全盛時代の後に
矢木師、森師、山本(俊)師、雨宮師、湯浅らの時代も短期間あったのかな?
よく知らないけど
お前湯浅に恨みでもあるのかよ
445 :
名無しなのに合格:2011/06/30(木) 23:07:36.00 ID:auWUlchRO
>>440 どこから出版されるのだろうか?楽しみです。
>>443 森師と安田師は代ゼミを辞めたのは同時でしたっけ。
山本俊、湯浅両氏はいい先生なのかも知れませんが、私の求めるものとは違う感じですね。その他の先生方はいいと思います。
あの時代ならば、森茂樹氏に難関向けの参考書を書かせれば名著になったのでは?と思います。代々木ライブラリーから出た共著本はレベルが低くて駄目でした。
結局森師の代表作は「解法の突破口」と「解探U(実戦編の物理的な問題と総合演習)」ということになるのかな。(旺文社から出ていた3Cは残らなかったし、駿台文庫から出す風も無いし)
446 :
327:2011/06/30(木) 23:55:11.05 ID:tiPgIzVS0
>>424 馬鹿っぽいとは思わないけど
にわかってどこかのスレの人が言ってた。
>>443 そんな感じだね。
矢木先生はネット予備校だかでまだ現役らしい。
>>445 森のDoシリーズのVCはなんか勿体ない気がするね。
鎌田さんのは改訂されて未だ現役なのに。
447 :
名無しなのに合格:2011/07/01(金) 01:37:55.34 ID:m4rHzlP5O
森のDOはヤフオクでも高くないから買えば?
レベルは一対一くらい
448 :
名無しなのに合格:2011/07/01(金) 07:21:48.85 ID:MRAawASTO
>>444 いやいやそんなことないよ、間違えただけw
彼の参考書は駄作も多いけど、東進から出てた実況中継っぽい本とマスマビクスは結構いいと思うし。
マスマは湯浅じゃなくて監修者の浅見師が書いたって説もあるけどw
浅見のセンター用の問題集はいいと思った。
学研から出てた赤い表紙のやつ。なぜか若干サイズが大きめ。
>>424 駿台では深い学識や教養ある講師に対して生徒が敬意を込めて自発的に「〜師」と呼ぶようになり、
それがいつしか公式な呼び方になっていったという歴史があるんだよな。
これは何十年も続く駿台特有の文化で、駿台以外の予備校で講師を「〜師」と呼ぶことはない。
他予備校の講師を「師」と呼ぶのは浪人大学なんちゃら博物館とかいう
低脳参考書マニアがやり始めたんだろうが、駿台を馬鹿にしているように思える。
駿台の歴史に敬意を払うなら誰でもかれでも「〜師」と呼ぶべきではないし、そういうことはやめてほしい。
451 :
名無しなのに合格:2011/07/02(土) 01:06:58.65 ID:NPQ+glx8O
○○師について一言。
一言で言えば、余計なお世話という気分と、知っててわざと書いているという気分があります。
代ゼミから駿台に移動した先生は、代ゼミ時代は○○講師で駿台時代は○○師ですか?
逆もまたしかり?
駿台の先生だろうと代ゼミの先生だろうとどこの先生だろうと自由に「師」という呼称を使うことにします。
>>451 >代ゼミから駿台に移動した先生は、代ゼミ時代は○○講師で駿台時代は○○師ですか?
>逆もまたしかり?
順も逆もしかりだよ。場所に応じて言葉を使い分ける。
学生のアシスタントも代ゼミはチューター、駿台はTA。ごっちゃに使う奴は変な奴。
>駿台の先生だろうと代ゼミの先生だろうとどこの先生だろうと自由に「師」という呼称を使うことにします。
ひとりよがりもいいところ。
そろそろこんなつまらない論争はやめませんか
講師の名前に「師」をつける文化は駿台に起源があるんだから軽々しく使うなってのはちょっと乱暴かと。
教え手のことを「師」と呼ぶのは昔ながらのことでしょう?
駿台に通ったことのない人でも「師」という言葉を使う人はいます
どう呼ぼうが自由だと思いますよ
これは論争というに値しません。一方的に「師」なる呼称を独占しようという押し付け、それが賎しい行為であるというだけです。
「駿台の講師以外には師を使うな」・・・人を馬鹿にしているだけでしょう。聞く必要はありませんね。
繰り返しますが、駿台以外の予備校では「○○師」とは呼んでいない、なんてことは昔から知っています。
駿台出身者自身が大学の教官を「師」と呼んでしまったり
代ゼミの堀木先生のことを堀木師と呼んだ例を実際に知っています。
所属予備校によって呼称を使い分けるのはかなり低レベルな単なる潔癖症に過ぎません。
>>454 >駿台出身者自身が大学の教官を「師」と呼んでしまったり
大学の教授を「教官」と呼称するのも余りいないと思うがね〜
俺の大学は、普通に「先生」ですね。
予備校の講師を「○○師」と呼ぶのって、てっきり2ch用語だと思ってた
そのくらい、受験板ではよく見るよ
駿台だけだ〜!とか言ってる人は、最近 起源を知って、知ったかぶりしたいだけなんじゃないかなぁ
>>456 ていうより、知ったかぶって受験板で使ってた誤用が広まってしまったんじゃないか?
2chで広まっている事自体は一般に広まっている根拠になるとは思うけど。
>予備校の講師を「○○師」と呼ぶのって、
予備校パンフの講師一覧で駿台だけ名前に「師」を付けていたのが印象的だったんだが、
今は違うんかね。
>>454 >これは論争というに値しません。
論争の価値があるかは別として、こういう形の勝利宣言はいただけません。
458 :
名無しなのに合格:2011/07/02(土) 12:09:52.22 ID:zutyqjYU0
459 :
名無しなのに合格:2011/07/02(土) 13:11:28.53 ID:9sKqgH+7O
460 :
327:2011/07/02(土) 23:11:04.95 ID:wwrreIkO0
>>457 本人が使うってんだからほっとけば?
評価は見る人がすることだし。
俺はめちゃくちゃ違和感あるから
使わないけど。
>>457 今のパンフでは「○○先生」になってるね。内部的には「○○師」だけど。
ミルクカフェの駿台掲示板を見ると、今でも「○○師」という呼称がほとんどで
駿台生がこの呼称に愛着を持っていることがよくわかる。
例えば慶應では「先生」と呼ばれるのは福沢諭吉一人で、
他の教官は「君」と公式には呼ばれるという慣習があるというけど、
だからってそれを真似て早稲田の教授を「君」と呼んだらおかしい。
そんなもんじゃないのか。
>>461 ヲイヲイ、お札の肖像画になっちゃう大学の創設者と
たかが予備校の講師ごときを同じレベルで語るなよ
>>462 別に同じレベルに置いて語ってるわけじゃないだろ
大丈夫か?
同じ仕組みだ って言ってるんだよ
>>463 >同じ仕組みだ って言ってるんだよ
オマエこそ大丈夫か?
「同じ仕組み」にする段階で大間違いなんだよ
465 :
327:2011/07/03(日) 23:09:29.51 ID:WcG4poD40
>>461 やっぱりほっときなよ。
どうしてもってんなら止めないけど。
後でまとめて透明あぼーんすれば済む話だし。
やっぱやめよう
つまらない
467 :
名無しなのに合格:2011/07/04(月) 04:17:56.20 ID:epdnR0WgO
他の予備校の講師に「●●師」という呼称が使われるのが許せない人がいるみたいだけど、
本題と関係ないところであまり目くじら立てないで欲しいと思う
参考書の話題に戻そうよ
>>467 いろいろ言い方が癇に障るが概ね同意。
その、癪に障る所をスルーしないとね
469 :
受験数学研究家:2011/07/07(木) 00:02:28.92 ID:xvq2jwLK0
余談ついでに師とつけて呼んでも違和感ない講師とそうでない講師がいるよな。
山本矩一郎師、坂間勇師、山本義隆師、秋山仁師、森茂樹師、米谷達也師は鉄板だな。
Doシリーズの数学では森師担当本が群を抜いて出来が良かったな。
あれほど分かり易く実践的で初学者にお勧めできる数学Vの参考書はない。
470 :
327:2011/07/07(木) 00:08:11.18 ID:FHqkDN2C0
>>469 山本さんと米谷さん以外は駿台で実際に講師していたからでしょw
元駿台の仲本さんとか西岡さんあたりは
逆に違和感ありまくりw
師ってつけてくれるおかげでIDいらずだなw
数学参考書では、数T、基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計 時代の赤チャート数Tが鬼だったな。
集合論や整数で1章あてたり、群環体の解説記事があったり、かと思えば算数と見紛う文章題にも1章当ててて多彩だった。
幸いブクオフでもまだちらほら見かけるが。
当時は数学の科目では数Tが一番むずいっていわれてたな
それよりさらに昔の、特に現代化挫折以前の数Tはもっと鬼だったらしい。高校時代の15年くらい前には
古本屋でその時代の参考書も見かけたが、買っとけばよかった
472 :
327:2011/07/07(木) 00:32:31.78 ID:FHqkDN2C0
>>471 平成初期あたりは特に貴重ですよね。
本気でタイムマシンが欲しいw
歴代赤チャートはヤフオクで比較的簡単に手に入ったぞ。
初代の赤チャ「幾何」はいつも高騰するので手が出ないが。
赤茶はなんだかんだでメジャーだからな。挫折率高そうだから美品も多いだろう。探してみるよ。
でも俺の本命は矢野健太郎『解放へのパスポート』だったりする。
ヤフオクでは微分・積分だけ出品されてるが、持ってるし、最低価格12000円だし、正直そこまでの価値はない・・・
475 :
受験数学研究家:2011/07/07(木) 00:48:11.07 ID:/b7/1gfD0
わしとしたことが、
>>469に奥田猛師を書き忘れてしまった。
>>470 >山本さんと米谷さん以外は駿台で実際に講師していたからでしょw
いや、そういうことではなく、能力的・影響力的なことだよ。
>>471 そういえばあの頃はまだ開平法もあったな(受験では出ないけど)。
赤チャートの数学Tにも載ってた。
当時のチャート式は解説も標語(チャート)もそっけなかったり
古めかしく、今の受験生ではとっつきにくいことこの上ないと思う。
>当時は数学の科目では数Tが一番むずいっていわれてたな
数Tが一番難しいのは解放パターンにはまらない問題が作れるからだね。
次の課程からゆとり教育が導入されて数学Tの内容が数学T、U、A、Bに分散されてしまった。
>それよりさらに昔の、特に現代化挫折以前の数Tはもっと鬼だったらしい。
そんなことはないよ。出題される問題の難易度は少なくとも70年代から変わってないように見える。
>>475 >そんなことはないよ。出題される問題の難易度は少なくとも70年代から変わってないように見える。
難易度ってより扱ってる範囲がさ。小学校から集合論やってた時代もあるだろ。
受験に出る範囲は案外変わらんかもしれないけど・・・
477 :
受験数学研究家:2011/07/07(木) 01:55:22.55 ID:/b7/1gfD0
>>476 そういうことだったのか。確かに範囲でいえば確率統計が含まれてた
旧数学Tの方が広かったな。
因みにチャート式は、忍耐を求める昔の物(数T基解代幾微積確統時代)よりゆとり教育開始課程の物、
さらに、それより東京書籍のニューアクションシリーズというライバル出現後にいきなり解答を
ぶ厚くしたときの物の方が参考書として優れていると思う。
大学受験参考書の群雄割拠時代に巻き込まれて、定番といえばチャート式、寺田の鉄則シリーズか
解法のテクニック・・・という、あぐらをかいていても売れた時代が終了したが、それ以降のチャート式の努力は見事という他ない。
特に難問集(黒チャート)を出したときはぶったまげたし、その姿勢を心から素晴らしいと思った。
少子化ゆとり教育の今、この類の本を出して採算がとれるのか心配だけど、
これはどういう意図で刊行したのか興味がある。
ゆとり教育への警鐘と反発か、腐っても鯛、ハイレベルで鳴らした赤チャートも受験生に合わせて
レベルを落とさざるを得ない中でのチャート式の意地と気骨か、意欲的な学生にも選択肢をという親心か。
黒チャートは単に、当時の学力低下論争と、それに伴う「検定外教科書」の流行、
そして、京大が指導要領外の出題を明言、といった社会的現象の流れに乗ったキワモノに過ぎない。
あと、教科別の通常のチャート式からつなげる受験対策用の本というのを用意する際、
赤チャートから接続できる本の存在が必要だったというのもあるだろう。
いずれにしても、チャートは通常の教科別シリーズの著しい進歩に比べて、
それ以降の受験対策用のものは昔から手薄で、企画もころころ変わるし、洗練されないのが残念。
479 :
327:2011/07/08(金) 00:27:14.09 ID:QBrM4E1s0
>>474 解法のパスポート!懐かしいですね。
個人的には手引きの方が好きでしたが。
>>475 元駿台生からすると、〜師というのは駿台以外じゃ
違和感は拭えません。
>>477 これだけシリーズとか結構いいと思いますが、
解法の探求等に比べると見劣りますかね。
チャート受験シリーズはまあ、残念さがいいんですよ。
エセ大数みたいな「チャート受験数学」なんか
相当貴重ですよ。
>>479 解放‘へ’のパスポート
> 元駿台生からすると、〜師というのは駿台以外じゃ
> 違和感は拭えません
捨て台詞の連鎖があなたで止まるといいですね。
大数関連だと新作問題演習なんてあったな。大数読者は学コンやりつつそれでも足りなくて、その手の難問集に手をつけたんだろうか?
481 :
名無し:2011/07/08(金) 03:13:40.01 ID:Z3WyVxIHO
田村の現代文講義4と同じ内容や解法を扱っている参考書ってありますか?
現代文講義4の内容で特に重要なところは年間カリキュラムでも解説されてる
京大・阪大文学部あたりの対策するなら年間カリキュラムで評論・随筆・小説の解法マスターして
記述問題解説で演習すれば現代文講義を使用した場合と同程度の読解力身につくと思う
※栄光の本は本文解説ないのでそこだけ現代文講義1で補う必要あり
年間カリキュラムの123って全部選択肢問題?
それとも記述問題と半々ぐらいかな?
484 :
名無しなのに合格:2011/07/09(土) 10:56:47.82 ID:nCp4MXCGO
「難問解法のテクニック」「大学への数学トップエリート問題集」
持ってる人いる?
a
両方持ってるよ
488 :
名無しなのに合格:2011/07/09(土) 21:15:44.91 ID:nCp4MXCGO
489 :
名無しなのに合格:2011/07/10(日) 17:26:01.20 ID:zTcdJkEj0
シンプルクッキング英作文って昔読んだけど、
世の中には、物と事があって、物と物が関わり合って
事を作るというような哲学的な内容だったっとウロ覚えなんだけど、
この本の内容で果たして、英作文できるようになる?
現実には、いろいろな単語の使い方を暗記していかないと、英作文って
できるようにならないんじゃない?
>>489 模範解答では色々単語を使い分けてこれでもいいよってのを示してるけど
基本的には単語の面倒は見てくれない
それよりも今まで手が付けられなかった英訳に手が出せるようになるってのが大きい
491 :
名無しなのに合格:2011/07/10(日) 23:21:35.47 ID:sjwYPNa+O
>>491 廃棄せずに店頭に並べてもらえてよかったな。高田の馬鹿?
493 :
327:2011/07/10(日) 23:49:29.52 ID:DV+Dfjyl0
>>491 5、6年前までは近所の書店で普通に売ってたんですけどね。
もっと色々買っておけば良かったと後悔してます…
>>493 今から今出てる分を買い溜めすればいいじゃない
495 :
名無しなのに合格:2011/07/11(月) 08:13:34.01 ID:RNP+/qcBO
いい参考書が絶版になってしまったら、このスレで情報を交換しあいましょう
絶版直後なら古本で安く手に入るから
俺も情報をキャッチしたらなるべく早く流すようにするよ
気に入って買ったけど世間には見向きもされず
絶版、そしてあとから火がつくのを楽しむのがマニアでは?
>>483 田村の年間カリキュラムの問題は中堅私大・センター試験・創作
記述は記述問題解説で扱ってる
498 :
327:2011/07/11(月) 23:42:53.20 ID:LsvsEv960
>>494 そう思って、なるべくせっせと買うようにしてます。
奥井の英文読解とか英文和訳の十番勝負とか
買ってて良かったと思います。
>>496 私の気に入ったのはかなりの確率で絶版になるので、
楽しませてもらってます。
>>497 ありがとう
国立志望だからまずは記述問題買ってみる
物足りなかったらカリキュラムも検討してみるわ
500 :
名無しなのに合格:2011/07/12(火) 12:53:04.94 ID:vISHNbCqO
現代文参考書史上最難本って何だろう?
501 :
名無しなのに合格:2011/07/12(火) 13:55:49.15 ID:lVtD622CO
乙会の記述編じゃないの?
青本早稲田の国語
みんなどこで絶版参考書探してる?
思いがけないものが安く手に入った!って体験談あったら教えて欲しい
できればネット上でお願いします
ヤフオクだと、マケプレよりは安く買えるよね
でも競り合ってくる人がいると結局マケプレよりやや下ぐらいに落ち着いちゃうことってない?
直前に駆け込んでくる人の多いこと
nepタソ
思うように釣りあがらないと、落札者都合で取り消す馬鹿
悪い評価70近くあるのに、何故か入札あるしwwww
>>505 俺は駆け込むタイプ
しかし、会心のタイミングで駆け込んだのに、終了時間が延長されることの多いこと多いこと
>>507 延長されるとがっかりするよね
終了15分以内で入札されると延長ってのを考慮して16分前に入札をすることもあるんだけど
3人目が現れて延長→泥沼化ってのがよくあるわ
15分以内ではなく5分以内に入札者ありで入札すれば延長でしょう。
510 :
名無しなのに合格:2011/07/15(金) 21:31:06.20 ID:zpQmrXemO
>>506 nep9_99以外にも、商品タイトルに商品と無関係な検索キーワードを並べてる出品者は要注意
(駿台の本なのに鉄緑会とかSEGとか書いてる奴)
たいてい過去に幾つもトラブルを抱えたインチキ野郎が多い
511 :
名無しなのに合格:2011/07/15(金) 23:48:24.59 ID:1Vj2CeyC0
>>509 そうだったっけ?ごめん
競ってるときに新たに入札されるとどんなに終わりかけでも15分に戻されてたから
15分の印象が強くなってしまってたわ
>(駿台の本なのに鉄緑会とかSEGとか書いてる奴)
あと、東大対策向けなのに東大京大医学部とか書いてるのもね
このカテなんかおかしい人ほど検索してて目に付くね
513 :
名無しなのに合格:2011/07/16(土) 09:42:16.27 ID:5VNKDT+vO
>>512 まぁその程度ならギリギリ見て見ぬふりをできるんだけど、
出品物が代ゼミや河合の物なのにタイトルに鉄緑会やらSEGやら無関係な予備校名を入れるのは
完全にガイドライン違反だし、入札者を騙す詐欺紛いの悪質なやり方だと思うんだよ
平気でそういうことをするイカサマ出品者は、たいてい評価見ると悪評価が多いんだわ
514 :
名無しなのに合格:2011/07/16(土) 11:33:41.69 ID:G+I+xsW/O
著名な参考書が最高とは限らず。
マーケティングや宣伝手法で有名な参考書が数々とある。
あまり目立たない参考書に、
お宝解法が書いてある。
>>514 英語や国語でいえばどんなのがあるの??
516 :
名無しなのに合格:2011/07/16(土) 21:32:01.49 ID:PD2joD4a0
>>471 ググっても判らなかったので質問しますが
「現代化挫折」とは、どういうことですか?
>>516 「数学 現代化」 とか 「スプートニクショック」でぐぐれ
518 :
名無しなのに合格:2011/07/17(日) 16:58:29.65 ID:wmttRo7v0
このスレのおかげで昔見た参考書が懐かしくなってヤフオクで探しまくってる
先日「化学の黒板」を7000円ちょいで落札したw
最近高騰気味だったからまあ満足
あとは前スレで黒猫くんがうpしてた土師政雄師のアレフ社演習シリーズが欲しいけど滅多に見ないね
大西憲昇の化学シリーズも欲しくてたまに見るけど高いね
519 :
初代スレ主:2011/07/17(日) 18:33:11.26 ID:TxBQsThZO
このスレのおかげで俺も知らなかった事を色々知る事ができてよかった
住人のみんなには感謝してます
520 :
327:2011/07/17(日) 19:31:47.96 ID:RucxAcsd0
>>518 アレフシリーズは行列だけ持ってますけど、
全部で9冊でしたっけ?
微分方程式だけ未刊行とか復刊ドットコムには書いてましたが。
ベクトルとか数列・級数あたりは欲しいですね。
>>519 これからも色々な情報を交換して行けたらいいですね。
521 :
387:2011/07/20(水) 06:02:52.95 ID:gNF1LMDYO
>>388 亀ですが、あの時俺が買おうとしたのは、『原古文単語講義の実況中継』上下巻です
古文単語とか大嫌いなんで、寝っころがりながら読みたいなあ、と思ったんですが・・・
落札者ってこのスレの誰かだったりするのかな
522 :
名無しなのに合格:2011/07/20(水) 18:08:58.75 ID:XdISYQrA0
>>518 大西は入試化学で差をつけるにはこれをしっておけvol.1と有機化学特講だけ持ってる
コンプしたいが到底無理だろうな
523 :
327:2011/07/20(水) 22:51:11.23 ID:Cj3o9+290
>>521 昔の実況中継って紙質が異様に悪かったですね。
さすがにここ10年は改善されましたけど。
東進の「はじてい」シリーズは
明らかにパクリですし、内容もなんか大差ないです。
524 :
名無しなのに合格:2011/07/21(木) 14:23:59.01 ID:Eqxf/DHP0
誰か
武蔵高等予備校から出てる「武蔵の抜群シリーズ」を持ってる人いないかな?
525 :
名無しなのに合格:2011/07/21(木) 19:50:52.27 ID:6N00d7pM0
>>524 誰かupしてたろ
黒猫じゃなくスレ主さんだったかな?
>>523 >昔の実況中継って紙質が異様に悪かったですね。
有名なら山口の英文法の古い本をbook offとかで見るけど
「わら半紙」みたいな感じの紙質でしたからね(笑
527 :
名無しなのに合格:2011/07/21(木) 20:35:45.82 ID:Eqxf/DHP0
>>525 「試験に出る抽象名詞」 っていう題名の本なんだけど誰かうpしてたかな?
もし持ってるよ!って方いたら入手方法とどんな中身なのか教えて欲しいのだけど・・
浪人大学さんのとこでこの存在を知ったんだけど
Amazonには登録すらされていなくて買いようがない
浪人大学じゃなくて浪人大学をパクったなんちゃら博物館だろ
529 :
名無しなのに合格:2011/07/22(金) 12:17:47.99 ID:RSM8DzVtO
>>524 三角関数とベクトルだけでいいなら後でレポしようか?
530 :
名無しなのに合格:2011/07/22(金) 21:58:44.35 ID:qJScDky30
>>529 おお 返事してくれてありがとう
だけど数学に関しては今のところ間に合ってるから大丈夫。ありがとね
あと内容とは別に訊きたいんだけどその2冊ってどうやって手に入れた?
あのシリーズはマイナーすぎて国会図書館にも登録されてないから探しようすらもないんだよね
あと、ここなら売ってるかもってとこもあればお願い!
代々木ライブラリーの全盛期に数学の参考書いっぱい出てますけど、田島先生の本って
どんな感じの本なんでしょうか?
超特急シリーズとかは代ゼミの図書室で見た記憶あるんですがこれはあまり見かけない
表紙の画像見たかぎり例題・類題方式のようですが、実際の本文内容が気になります
532 :
名無しなのに合格:2011/07/23(土) 11:01:26.56 ID:kHgpPwQk0
例題シリーズだっけ?
それ全部持ってたけど、かなり普通
1ページで1題解説する感じで、レベルはそんなに高くないけど良問が揃ってたかな
全部勝ったけど代幾の途中で投げ出したんだよなぁ
534 :
名無しなのに合格:2011/07/23(土) 17:30:57.01 ID:yuW0jymwO
>>530 Amazonにも登録されてないからねぇ
俺は偶然ヤフオクで入手できたんだけど、ほとんど出品されてるの見たことないよ
俺も他の巻が欲しいんだけどね
>>533 普通の参考書のようですね
牛尾先生とかの本も似たようなものなんだろうか
この時期の本だとやはり超特急シリーズが抜きん出てるようですね
536 :
名無しなのに合格:2011/07/24(日) 12:17:52.06 ID:m9Lr+iRt0
>>518 化学の黒板は今も出てるけど値崩れしてきた感が強いね
同じ名前の二三人が繰り返し出品してるけど何らかの業者さんかもな
あるいは高木書店関係者?
>>527 田舎に置いてて今手元にないから記憶で語るけど一言で言えば単なるジャンル別単語集
例文も単なる寄せ集め
訳出法の解説も少しあったけど英文解釈の本になら必ず書いてある当たり前の内容
他にも特筆すべき点は無し
>>535 田島の本が普通の本なのに比べれば牛尾の本には多少理系ぽい切れがあったかな
とは言え山本超特急シリーズ等に比べればやはり普通の本
上の武蔵の抜群シリーズもそうだけどマイナーにはマイナーなりの理由があるよ
勿論マイナーな参考書を全否定するつもりは無いけどね
などと偉そうな事を書きながら俺も新数学問題の解法2冊を落札し損ねて歯ぎしりしてたりするんだよね(笑)
537 :
名無しなのに合格:2011/07/24(日) 17:33:16.98 ID:0bXjXQL9O
数学だと超特急シリーズと発見的教授法シリーズが2大アイテムという感があるね
このスレの住人さんはほとんどコンプしてるんだろうなぁ
538 :
名無しなのに合格:2011/07/24(日) 17:52:05.51 ID:m9Lr+iRt0
>>537 >このスレの住人さんはほとんどコンプしてる
それはないwwww
それともみんな意外とコンプしてて大事に保存してるのか?
前スレではスレ主さん、黒猫、名無しさん、計三人がupしてたと思うけど
名無し、俺だわ
マイナーだけど数学マイウェイほるぷ出版も全部持ってる
色んな本読んで俺ならこう書くのに、とか考えたり病気だな
みんなは集めてどうしてるの?飾ってるだけ?
540 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 13:51:39.89 ID:nPxT+Ng00
オレは発見的教授法だけコンプした。
超特急シリーズは二冊だけブクオフで各105円で未使用レベルの状態で
ゲットした。
だけど超特急シリーズをコンプリする気はない。
いつから参考書はコレクターズアイテムになったんだw
542 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 19:07:37.51 ID:QKJSXsm80
>>536 たとえば「attitude」には 態度 考え方
「make A of B」にもいろいろな訳語があてられるけど
この訳語はどのように広がっていくのか
意味の分節点はどこにあるのか
そういう情報が載ってるんじゃないの?
あとマイナーなのはやっぱり予備校の規模が小さかったからじゃないかな・・・
ちなみにどうやって手に入れた?
それがすごく知りたい
543 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 20:22:24.47 ID:oGBrfaF2O
544 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 20:32:29.34 ID:3e4xM3BAO
お前大丈夫か?
545 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 21:28:43.12 ID:MbGQds4yO
>>538 クロネコ君と俺は全部はうぷしてなかったと思うけど
たしかにその2シリーズは人気・知名度で別格な印象があるよね
546 :
名無しなのに合格:2011/07/25(月) 21:34:16.39 ID:MbGQds4yO
>>539 それは俺も気になるw
俺は暇な時読んでるよ
547 :
327:2011/07/26(火) 00:36:26.00 ID:TfWrodRN0
>>539 飯の種として。
最近の参考書って、どうしても二番煎じ三番煎じな感が否めないですね。
安田さんとか長岡さんは長年予備校講師をしている(いた)だけあって、
これは超えられないと今でも思いますけど、
最近の面白いほど〜とか初めから〜なんてのは
俺ならもう少しマシなのが書けるな、と本気で思います。
548 :
名無しなのに合格:2011/07/27(水) 10:22:26.79 ID:xc7GUYb4O
「入試数学実戦的定石」(SEG出版)
という本を入手したんだけど、なかなか良さそう
大数とかで使われるテクニックがよくまとまってる
これ絶版なのはもったいないわ
549 :
名無しなのに合格:2011/07/27(水) 14:43:55.61 ID:rLZ5KcMQ0
数学の発想のしかたのような初見の問題に対する
着想や背景知識の解説を中心にした構成の参考書ってないですか?
近所の本屋で探してもいいのないです。
550 :
名無しなのに合格:2011/07/27(水) 15:59:06.84 ID:EElLarRy0
551 :
名無しなのに合格:2011/07/27(水) 18:14:18.83 ID:xc7GUYb4O
>>549 ここは絶版参考書のスレなんだけど、その中から紹介してほしいってこと?
それとも書店で入手できるものから紹介してほしいの?
552 :
536:2011/07/27(水) 18:22:14.15 ID:gCgWZofQ0
>>542 リアルに売ってた頃買ったんだよ
確か大数に広告が出てて、武蔵予備校に買いに行ったけど本屋にも売ってた気がする
>>549 絶版でないものから選ぶけど、着想に関しては解法の突破口が断然いい
秋山の実況中継よりも役に立つ
背景知識に関しては関数のカタログと高校・大学生のための整数の理論と演習が面白い
553 :
名無しなのに合格:2011/07/27(水) 20:19:36.73 ID:SbAdrnZM0
>>552 一般的な書店にも流通してたのかー
だとしたら古本屋でも探せばあるかもしれんね
教えてくれてありがとう
>>410 あの本は実際に授業を受けた後で補完的に見とくのがいい
それも無くいきなりやろうとするとまず挫折すると
個人的にお薦めなのはそれより1ランク下げた「物理の基本演習(徳永旻)」
手に入れるのは難だけど
>>489 [2文合成]な
>>506 やっぱりその出品者有名なんだね
評価欄でのやりとりが面白すぎる
>>531 佐藤の数学実戦公式119(文理共通編)、110(理系編)
119のほうは別の出版社から現課程に合わせて出てる
>>537 数学は旧旧課程(基礎解析・代数幾何)の時代の参考書が
難度も高く一番充実してる
>このスレの住人さんはほとんどコンプしてるんだろうなぁ
旧旧課程当時の赤チャート・青チャート・黒大数・
駿台必修シリーズ・駿台総合演習シリーズあたりは所持
あと代ゼミの荻野さんが旺文社から出してた24hシリーズの問題集と
同じく旺文社の数学スーパーマニュアルも手元にあり
後者はラジオ講座の複数の講師がそれぞれ単元別に執筆してて
その中に駿優の猿渡さん(今もいるかどうかは知らないけど)の名前も
> 駿優の猿渡さん(今もいるかどうかは知らないけど)
駿優もうないよ(´・ω・`)
556 :
名無しなのに合格:2011/08/04(木) 20:15:25.16 ID:VWaee71j0
SEG出版は良書多かったように記憶してるが何で出版やめたんだろう?
闘う50題シリーズやSEGハイレベル物理シリーズなんかは今でも需要あると思うけど
細野のe-qualityって市販されてた本と内容違うの?
大数みたいに今月はベクトルとかやってるのかな
問題数はどれぐらいとか知ってる人いる?
558 :
名無しなのに合格:2011/08/05(金) 22:52:09.66 ID:De3HtKo8O
>>555 茨城でかろうじて存続してるんじゃなかったっけ?
>>556 俺も闘う50題を超える問題集ってまだ出てない希ガス
>>557 書籍化された記事もあるし、されてないのもある
数V積分計算編とかはあの冊子の内容がベースになってる
確か書籍化されなかったのは二次曲線と群数列だったかな?
559 :
名無しなのに合格:2011/08/11(木) 11:05:23.91 ID:YItA7iqC0
化学の黒板が2000円切って落札されたな
転売廚涙目
しかし良い傾向だ
旧旧課程当時の黒大数(持ってない)と
旧課程当時の黒大数(持ってる)の出来具合はどっちが上ですか?
筆者が同じだし内容も同じようなものかと推測してますが、ご意見お聞かせ下さい。
あくまで今の受験に役に立つかどうかの観点からお願いします。
気になってる本なんですよ。特に代数幾何と微分積分。
あと、秋山「一次変換のしくみ」(持ってる)と
山本「一次変換の基本」(持ってない)はどちらがいい?
現行課程では駿台文庫の分野別受験数学の理論シリーズの「行列」でも
一次変換が扱われていますが、できればこの3冊の比較お願いします。
駿台文庫「行列」を持っておられない方は上記2冊だけでも結構ですので。
562 :
名無しなのに合格:2011/08/14(日) 15:50:56.72 ID:dbF4itWu0
>>560 今の受験に役立つのは当然今の奴
受験に必要な内容については新しい方が工夫も加えられ詳しい
>>561 秋山の方がサクサク読めて役に立つ
しかし当時の一次変換の本としてはどちらも説明が浅い
当時一番面白くて役に立ったのは土師政雄
単元別の行列ではなく、代数幾何演習(または代数幾何のトレーニング)の方
オクでは激高値だから無理には勧めん
563 :
初代スレ主:2011/08/16(火) 08:36:52.84 ID:v//7MKs4O
このスレ、何気に情報量すごいな
564 :
初代スレ主:2011/08/16(火) 08:42:52.27 ID:v//7MKs4O
あ、でも俺はあんまし貢献できてないけどねw
もうちょっと頑張らないとなー
スレ主とかいう奴の自己顕示欲が強すぎてうざい
何もしてないなら出てくるな
566 :
名無しなのに合格:2011/08/16(火) 20:10:23.32 ID:zd9Jl3XC0
>>565 そんな言い方しなくてもいいじゃん
少なくともスレ主がいなかったらこれだけの人たちも集まらなかったんだから。
前から参考書スレはあったのに、自称スレ主が自己顕示欲を発揮してスレタイを変えただけ
569 :
名無しなのに合格:2011/08/17(水) 16:02:06.11 ID:hmeMMbVMO
ヤスヲさん、なぜか俺を目の敵にしてるからな
お前がそうやって俺が俺がって言うから荒れるんだろ
ここには上島はいないからな(´・ω・`)
>>562 黒大数は現行課程より旧課程の方がいいのでは?
自分は旧課程で学んだ者だが、今のは理論編が薄くなってて
、改悪にしか思えない。(この本は理論編がメインだと思うので。)
旧課程には一次変換はほんのわずかしか載ってなかったが故に、
旧旧課程の代数幾何との比較はできないが。
今の課程でも点の移動だけじゃなく、予想された通り、直線の移動とか二次曲線の標準化が
出てきてるので、旧旧課程の代数幾何がどんなだったか詳しい人情報きぼんです。
なかなか予算内で手に入んねえのです。
>>560 旧旧課程(一次変換・空間の方程式・微分方程式)の5冊は所持
旧課程(複素平面)のほうは藤田・中田・根岸の3氏に
開成の2先生が執筆だったと思うが、旧旧課程のほうは
上記3氏に長岡亮介氏が加わっている(基解・代幾・微積)
>代数幾何と微分積分
微分・積分は微分方程式を除いて旧課程の数学Vと構成はほぼ同じ
しかし旧旧課程では基礎解析で体積(整関数の範囲)を履修することに
なっていて旧課程の数学Vと一部ダブるところあり、難関校で頻出の
非回転体の体積の問題も基礎解析に掲載
代数・幾何は一次変換と空間の方程式以外は旧課程の構成とほぼ同じ
一次変換は現課程の「点の移動」だけではなく、図形の像(直線や
曲線、円など)や線型性などもあり現課程よりは深く及ぶ
出来具合というか掲載問題が充実してるのは旧旧課程のほうの
特に基礎解析と代数・幾何でどちらも他分野との融合問題がそれぞれ
30〜40題程度掲載され、その全てに#マーク
574 :
名無しなのに合格:2011/08/19(金) 05:13:43.24 ID:q9NDoYwF0
思考回路100講
575 :
560:2011/08/21(日) 09:46:22.11 ID:rvFs4NVn0
>>573 詳細な情報マジでさんくすですm(__)m
まさに俺が求めているデータでした。
旧旧には「本質の研究」の方の長岡もメンバーだったのね。
旧旧シリーズ手に入れたいけど、高いなあ…
昔数学Tだけ立ち読みしたことがあるが、大したことなかったと
感じて、手に入れなかったことが悔やまれる。基礎解析、代数幾何、
微分積分だけでも手に入れたいなあ…ハードカバーの方が好きだし。
現行課程のはどうしても自腹で手に入れようという気にはならない。
赤青チャートは旧旧シリーズ気付いたら揃ってたんだけど。
>562の方もレアな情報ありがとうございます。
山本の直感的微積分
ってどう?わかりやすい?
他とは違うこととかかいてある?
577 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 19:45:38.01 ID:CYKGE8PHO
旧旧課程の大学への数学シリーズ持ってるよ。
数学T
代数・幾何
基礎解析
微分・積分
確率・統計
ってやつ。
全部集めるのに2年くらいかかった。基礎解析と確率統計が集まらなかったので最後は、「もういいや!」と思って大金はたいて買ってしまった。待ってても値下がりしないよね。
579 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 21:39:54.86 ID:CYKGE8PHO
勝手に複製して売るのは犯罪だと思います。通報してあげれば?
出品者は逮捕されるかもね。
コピーを(法律的な意味で)販売出来ればみんなやるよ。
>>579 著作権法違反は親告罪だから権利者が刑事告発しないと逮捕はされない。
揚げ足取る奴がいると面倒だから、先回りして指摘しておく
581 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 01:52:38.96 ID:Q045ZandO
モノグラフ
和文英訳の修行
582 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 12:34:41.75 ID:d8f6rxwR0
>>315 >例えば
>>312みたいな意図的な荒らしは困りものだけど
何言ってんだか意味不明だわ。
不気味な自治厨やってるオメエの方が、立派な荒らしだろう。
そんなチエオクレじゃ、来年の入試惨敗しそうだな。ご愁傷さま
すげえ亀レス
よっぽど悔しかったんだな
584 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 18:17:30.70 ID:XSJ3zFcO0
585 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 16:35:47.89 ID:ZMOBdroQ0
nep999 あげ
586 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 16:54:08.64 ID:65WPa+b60
初カキコ失礼いたします。
センター試験マル秘裏技 国語についてなんですが
賛否両論あるようですが実際のところどんな感じですか?
587 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 23:07:38.14 ID:7vL7txmo0
588 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 12:24:36.23 ID:u/Sw2ROE0
>>587 随分安いと思たらもう落札されてるじゃねーか
589 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 13:11:55.92 ID:ECFrPuuV0
武井の世界史
590 :
577:2011/08/28(日) 13:56:46.33 ID:hZWwdH9PO
>>587 大学への数学(黒表紙)を買うと分かるが、「大学への数学上級問題集」っていうのもあるんだね。
これも数学1、基礎解析、代数・幾何、微分積分、確率・統計なんだが、古本屋で見たこと無い。でも持ってる奴いるんだろうなあ・・・
欲しいけど、「たまたま二・三冊安く手に入る」とか、きっかけが無いと、一から集める気しないなあ
591 :
327:2011/08/28(日) 17:03:55.64 ID:EHAHNce90
>>590 俺は数Tだけ持ってる>上級問題集
これには確率・統計って書いてないんだけど、
大学への数学には載ってるの?
592 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 19:23:32.96 ID:01QGAxKy0
参考書は古本で手に入りそうだけど教科書は難しいと思い旧旧課程時代から
数学、理科の教科書を集めてきた。出版社ごとのスタイルの違いが見えて
読み物として面白い。
代ゼミで売ってた絶版のチャート古文。東大の二次に選択肢があるわ福島県立医とか
医科歯科の入試問題あるわ戦後まもない頃の入試問題って今と全然違うんだな
594 :
名無しなのに合格:2011/08/29(月) 22:08:48.91 ID:A9vyh2/ZO
>>591 確率統計だけ上級問題集無かった。
見落とした。すまぬ。ごめんなさい。
595 :
327:2011/08/30(火) 00:05:53.72 ID:jLpo0g8o0
>>594 いえいえ、お気になさらず。
むしろ無いと分かって安心した。
599 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 15:06:49.27 ID:WGTkbk0p0
>>592 旧旧課程の数学だと、数研と三省堂だとかなりティストが違う。
表紙:数研 ふつうの教科書と変わらない。
三省堂 少し破れたルーズリーフに昔の楽器と航海用の方位計らしき挿絵
まえがき: 数研 その科目のおおまかな数学的説明
三省堂 その科目を学ぶことは現代人にとって役立つ
微分・積分の教科書では理系のためだけの教科書ではないと明言
学習内容とか: 数研 学習分野に入るまえのページでその分野と関係が深い
数学者の紹介、章末問題は2ページ、発展あり
三省堂 学習分野に入るまえのページでその分野をイメージさせる
コラムっぽいのがある、章末問題は1ページ、発展あり
章末の次のページでその分野と関係が深い数学者と数学史のコラム付き
このコラムは人物、時代背景が割と詳しく、右に世界史の主な出来事、左に地図という
充実ぶり。ちなみに編纂には森毅が入ってるので森毅っぽいコラムに見える。
これと大幅に異なるのが実教出版の教科書だ、これは個人的にはトンデモさん扱い
まず、まえがき無し、数学者&数学史も無し、発展もこれ発展?なところも多々あり。
でも学習するには意外とよくできていて、まとめ問題と章末問題のバランスが良くて学習しやすい。
教科書はここで閲覧できますのでお近くならどうぞ。
http://www.textbook-rc.or.jp/library/index.html
600 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 15:14:16.11 ID:WGTkbk0p0
601 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 19:13:12.29 ID:WGTkbk0p0
>>598 追加すると
三省堂微分・積分は、1章で極限、2章で微分、3章で積分、4章で運動と変化
5章で連続と近似、っていう内容だけど4章は物理の単振動とか元素の崩壊とか
物理やってるみたいだし、先に計算の仕方と概念を習得してからあとで細かいところを
詰めていくスタイル。
>>601 なるほどね〜
俺は世界史の教科書は全社見てるんだけど、やっぱり実教のは独特だった気がする
うほっ。数VCの完全攻略ヤフオクで11500円で終わったわ。
すごいな。まぁ、あの解説の良さからすれば1講座以上に相当するから妥当か。
604 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 03:50:32.03 ID:MriStm9o0
河合の数学テクニカル事典という本が近所の古本屋で210円で売っていたんだが
これってどうなの?
急いでいたので内容の確認まではしなかった。
605 :
327:2011/09/07(水) 23:02:32.08 ID:3pZQqg4q0
>>604 いわゆる解法事典で、他の本にはあまりない解法や
まとめ方が書いてあるけど、
優れた内容とは言い難い気が…
606 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 01:31:37.60 ID:TwDOP6ss0
>>605 駄目な本と言うことですか?
では買うのをやめます。
210円くらい払えよ。お前の将来絶対後悔だらけ
608 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 00:28:23.12 ID:WB6YjiDw0
210円なら俺が買うわ。
前にオクで結構な値がついてたぞ。
609 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 15:41:40.26 ID:Kt2VpNyjO
>>606 外積とかロピタルとか教科書に出てない受験テクニックを集めた本だったと思う
俺も210円だったら買うよ
610 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 17:07:52.62 ID:tiixeChqO
外積を使ったら必ず教授は点をくれない
理由は、外積だけを公式として使う人がおおいけど、その前に前提されていることがたくさんあるから。
611 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 19:30:17.29 ID:Avk/XMPw0
×必ず
○決して
それは置いといて、普通に点くれるよ
大学ごとに採点基準が違うのでは?
ロピタルは×になりそうだな。ロピタル使うような問題は大抵平均値の定理の理解度を問うてるわけだし
>>612 そのうち問題に、
「ロピタルは使っちゃダメよ(笑」という注意事項が記述される
可能性があるよね
614 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 00:51:43.66 ID:OCNH0PgbO
外積は使えないよ、なぜかはちゃんと数学の有名教授に聞けばわかるよ
あまりにも俺たちが(予備校の有名講師でも)その辺勉強してないだけで困っているとか言ってたな
615 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 03:56:28.86 ID:DIeQ6LYU0
●●と○○の両方に〜なベクトルは▲▲でって
さも計算したかのように書いておいて
計算用紙には外積使うんだよ。
計算用紙提出の時は薄く書いて消す。
616 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 07:32:55.76 ID:h7JST0m5O
一度大学の理学部とかを卒業して医学部とかを再受験する人もいるから、
証明されている定理であれば高校数学の範囲外のものであっても使ってよい、という教官もいるよ
大学によるんじゃないかな?
617 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 07:39:28.62 ID:h7JST0m5O
でもまぁ露骨に「〜の定理より」とか書いて使うんじゃなくて、
>>615みたいに使うのがいいんだと思う
620 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 10:44:11.63 ID:4Jj97Dml0
どこにでもいるんだよID:OCNH0PgbOみたいに「有名教授」とかの威を借りて自説を主張する低能が
その「有名教授」とやらが脳内だから悲しい限り
因みに東大では外積使ったくらいじゃ減点せんよ
ロピタルは使い方による
使って良いか否かは問題の空気を読めってレベル
621 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 13:22:39.64 ID:h7JST0m5O
九州大学の梶原名誉教授は、入試で高校数学の範囲外の解法を使ってもよいと
「elite数学」(現代数学社)の中で述べてたっけな
実際、大学レベルの知識を使って入試問題を解く内容の参考書なんだけど
622 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 15:37:54.47 ID:OCNH0PgbO
623 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 15:42:31.27 ID:OCNH0PgbO
本当に前提としていることがわかっているとわかるようなことをかいて使用するなら外積は使っていいけど
まず受験生はなにもしらないまま使う人が概して多いから
厳密な採点をする京都大学では点をあたえない
ただし教授の知らない定理を用いていてもちゃんと条件も書いてあり、正しく使っていることを示せば点数をくれる
624 :
327:2011/09/10(土) 17:04:33.28 ID:ablIoaLc0
>>623 故森毅教授の頃は、平均点の低い問題を
計算用紙の消し残りまで見て点数を付けたって言ってたけど
文字通り大昔の話で、今の基準は違うのかあ。
今は東大がそれに近いことをやってるらしいから、
東大の方が採点甘いんだね。
いい情報をありがとう。
625 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 18:14:41.39 ID:4Jj97Dml0
ID:OCNH0PgbOさん、頭固いねえ
そんなんだからあなたは受験レベルの数学さえ苦手なんですよ
626 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 18:19:35.09 ID:yrElyplp0
627 :
327:2011/09/10(土) 23:18:11.22 ID:ablIoaLc0
>>618 聖文新社の入試問題正解じゃ普通に使ってるけどね。
心配だったら証明つければいい。
>>625 この手の議論は、「2ちゃん情報だから」で全てカタが付くでしょ。
受け手側が各自で判断すればいいだけの話。
>>626 「転売厨」みたいな輩がいると知って、
けっこう買いあさったお陰で今はあまり後悔してないな。
欲しい時に馬鹿みたいな値段で買うのが一番馬鹿らしいし。
628 :
名無しなのに合格:2011/09/11(日) 00:40:45.02 ID:0pAMnuCAO
京大生だけど
外積が無理ってのは、
まあ京大の採点方式がアレだからじゃないかと…
四人で何度も採点して議論して点数きめる方式
因みに採点方式は五点ずつ減点する方法
まあよくまわりからきくけどたしかにみんな5の倍数の素点だからガチ
629 :
名無しなのに合格:2011/09/11(日) 01:00:59.11 ID:2paC2Azi0
アマゾンで中古本買いたいと思わないんだよな、状態の写真はないし
コメントが適当すぎるし、ブックオフで105円で中身がきれいなら買ってもいいと思う。
ブックオフはボロすぎる本を排除してるので、ほんとに古い本がないのが難点
高校時代、ブックオフがあんまり無かった時代、早稲田の古本屋に結構古い参考書おいてあって利用してたな。
>>628 断りなしに外積記号使ってたら5点減点か。有りうる。
631 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 05:41:56.47 ID:LxdAHXZo0
>>626 またnep9_99が暴れてるなww
評価のやり取りめちゃくちゃ笑えるwww
632 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 07:14:11.01 ID:7/ESFo000
こんなに悪い評価の出品者から常用のIDで落札してる奴が少なからずいるのが驚きだわ
一つぐらい雨を降らせられても痛くもないのかそれとも評価を見ない馬鹿なのか
633 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 10:20:39.97 ID:RsoN63XSO
以前はjhonny7_77というIDだったのか
634 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 10:52:43.62 ID:mMQsusPJ0
nepって人有名なんですか?
635 :
名無しなのに合格:2011/09/12(月) 22:03:13.40 ID:RsoN63XSO
超有名人
たぶんこのスレの住人で知らない人はいないよw
636 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 23:49:06.54 ID:ANQFLZxq0
落札後すぐに出品者による入札の取り消して、あげくに落札者の都合によりキャンセルしたため「非常に悪い」と評価してきたあなた。
これで2度目ですよ、勝手にキャンセルしたのは。あなたは詐欺師ですね。 (評価日時:2011年 9月 4日 23時 35分)
2度もこんなクソ出品者から落札しようとする神経がわからんわwwww
637 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 00:04:43.66 ID:GTV1KD6HO
評価欄のやりとりを見ると、梱包費とか消費税とか落札後に色々要求してくるみたいだな
638 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 00:22:54.95 ID:XG7MgQWd0
市販絶版の本の値付けがおかしい
落札したら落札金額の何パーセントかはヤフーにとられるんでしょ?
nep9_99はそれを何回も繰り返すのか・・・
640 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 02:14:19.81 ID:aeb217tt0
落札者を削除すれば落札手数料はヤフーに取られない
問題なのは出品者都合でなく落札者都合で削除している点だな
落札→価格に不服→落札者都合で削除→再出品→以下ループ
出品者都合で削除するとauction_masterからと落札者からのダブルで非常に悪いが付く
これを避けるために落札者都合で削除している訳か
>>640 >落札→価格に不服→落札者都合で削除→再出品→以下ループ
落札価格に不服なら、落札が決定する前の1分か2分前くらいに
入札を削除しちゃえば良いのにね〜
「受験英語と日本人」購入
ぽまいらもよんどけ
643 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 20:28:59.12 ID:uomNTBsI0
644 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 22:25:26.57 ID:GTV1KD6HO
俺も読んだよ
このスレの住人が楽しめそうな情報が満載
伊藤和夫が示した方法論が日本の英語教育においていかに画期的だったか、よくわかったし
645 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 19:44:40.95 ID:suMdPThr0
>落札→価格に不服→落札者都合で削除→再出品→以下ループ
事実ならかなり悪質
auction_masterに苦情言えないもんなのかい?
646 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 21:37:59.87 ID:OcUStSI/0
最初から希望価格にしとけばいいのに
それより値がついたらラッキーな感じで
あまり話題にならないが、Z会の理系数学難問51って持ってる人いる?
難問って言っても、闘う50題レベルというより、
東大、京大、医学部あたり目指す受験生にとって良問が多いと俺は思う。
複素数平面を除けば今でも十分使えるかと。
俺的にはかなり評価高いんだけど、みんなはどう?
648 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 22:25:54.16 ID:D+hQlKs10
>>647 悪い本ではないが類書でなら黒チャートの方が数段良いな
649 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 00:14:06.34 ID:vrvxW9Dz0
このスレの人の持っている参考書で古いのはいつごろ?
昭和初期〜30年ぐらいまでのなら結構ある。
ただ、戦前の本は表記が漢字とカタカナで読みにくいので嫌い。
651 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 13:34:27.09 ID:Sn/pJ8TkO
凄いな
あなた一体何者w
参考書の歴史博物館でもできそうな勢いだな
ここの人は100冊単位で持ってると思うけどどう保管してるの?全部本棚?
654 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 16:03:57.17 ID:Kc2xjWgW0
本棚におさまらないから押し入れに。。。
それでもダメで空いたスペースに平積み。
655 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 16:04:35.52 ID:vrvxW9Dz0
>>653 ほとんどはスキャンしてPDFに、残しているのは本のままのほうが
使いやすものと思うものだけ。
仕事柄参照する本は3つの本棚に整然と。
入りきらない分は床に山積み。
絶対開かない単なる趣味のコレクションは段ボール5箱ぐらいにつめてある。
657 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 20:41:03.59 ID:LFvtVApOO
>>656 仕事柄?
学習参考書を参照するってことは、予備校講師の方とかかな?
658 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 23:25:44.90 ID:MHqlzR190
>スキャンしてPDF
ヤフオクで裁断済みの参考書(特に数学)出品してるのがいるな
659 :
名無しなのに合格:2011/09/19(月) 21:49:16.23 ID:CslHaM3+O
とりあえず、このスレに相当な猛者が何人もいるらしいことはよくわかったw
660 :
名無しなのに合格:2011/09/20(火) 07:48:45.71 ID:LjKCgW0I0
コンプリート英語構文もスキャンしようかな。
661 :
名無しなのに合格:2011/09/20(火) 19:21:40.57 ID:cqoTD2z70
>>658 それで一冊1000円くらい取ってるだろ。なんか図々しくないか?
662 :
名無しなのに合格:2011/09/20(火) 20:24:46.47 ID:Fgt1eiMbO
坂間の物理
持ってる人いたら、中身どんな感じか教えて下さい。
ヤフオクで買うべきか迷ってるのですが
相場が高騰してるので余程価値があるものでなければ
買った後に後悔しそうなのです。
坂間のエッセンス的なものが、読めば身に付くものなのでしょうか?
再受験で宮廷理系受ける予定。
663 :
名無しなのに合格:2011/09/20(火) 21:04:33.81 ID:hFLUwIew0
>>662 ぐぐってオンデマンドで買いな
送料込みでも2000円くらい
東大非医か旧帝医受けるくらいじゃないと不要と言えば不要だが神書
>>661 欲しい人が落札してるんだから、問題ないんじゃない?
まぁ俺だったら貴重な絶版本を裁断したりしないけど
666 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 12:23:32.63 ID:QdWVsXFe0
>>663 てめーほんとは見たこともねえんだろうが。
中身空っぽのレスしかできねーくせに上から目線で偉そうにしてんじゃねーよカス。
667 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:12:03.27 ID:9JvJxRPR0
668 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:13:58.58 ID:lsIe6e430
>>667 じゃー山本の演習本との違いを抜かしてみろ。
669 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:16:21.56 ID:9JvJxRPR0
話を見え易くするために書いとくと、春頃このスレか前スレかで必修物理問題演習を巡って害基地に絡まれてたのも俺ね
670 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:17:40.97 ID:lsIe6e430
はいご覧の通り何も答えられませんね。似非の悲しさでしょうかw
671 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:23:14.66 ID:9JvJxRPR0
672 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:23:53.78 ID:lsIe6e430
あ〜大したことない。それに自称東大合格者が落ちぶれたもんだな。2chの絶版本スレにかじりつきとはなw珍しい「東大合格者」だなwwwwwwwwwww
673 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:27:10.16 ID:lsIe6e430
どう見たって「東大合格者」の中では完全な落ちこぼれ、最底辺だなw
お散歩の時間だ。台風でも日課だからな。ほんじゃな自称東大合格者さんw
674 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 16:34:58.00 ID:9JvJxRPR0
そんなに東大が憎いかね(呆れ)
ヤスヲと呼ばれていた人か
676 :
名無しなのに合格:2011/09/21(水) 20:22:07.19 ID:2O5hZ4rE0
これらのアイテムをドンドン読み込みガンガン書き込んでいくことで
あなたは自分自身の脳をフルに稼動させ、来年2012年の入試本番
前には『すでに準備は万端です!』と豪語出来る位の自信と実力を
是非付けていて下さい
677 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 06:12:00.01 ID:nltCMqjq0
元駿台の長岡先生が
理系のためのじっくり考えてたくさん解く本格問題集
というのを出したってことで本屋で見てきたけど
以前、研文書院から出してた黒大数の上級問題集に構成が似てた
VCよりTAUBに重点置いてるのは良い
>>676 nep乙
まずは自分で実践してみろw
ヤスヲ=nep9_99だったりしてw
nepとかヤスヲってなんだ?
>>846 nepはヤフオクの悪徳出品者
ヤスヲは、俺は知らない
念仏www
わけがわからないwww スレタイを100回自分で読んで適切なレスすればいいのに。
683 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 12:08:13.03 ID:d4q7jLzU0
>>677 そういや昔、詳解数学Tを出していたな。
旺文社はホント長岡さん好きだよな。
684 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 23:15:39.64 ID:kf2o6H+s0
長岡の問題集はあかん。見た瞬間にやる気が失せる。ただ貴様のレスにある上級問題集はいいかも知れん。立ち読みの記憶しかないが。
まあ、お亡くなりになられた参考書の方々、つまり仏を弔ってどこが悪いんだい!ということだろうがなんせ相手は心の狭いカスらやからな。
敵のために祈る心の広さを持ちたいものですね。
アーメン
アーメン
アーメン
685 :
名無しなのに合格:2011/09/22(木) 23:18:16.69 ID:kf2o6H+s0
By the way 虚栄心が移るといかんからわしは失礼します。
また、気が向いたら寄せてもらいますさかい淋しがらんといてや。
686 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 22:52:58.79 ID:+gLg2gGn0
kf2o6H+s0=nep
687 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 09:48:23.30 ID:lqvJhwi/O
やはりそうだったかw
688 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 11:03:04.04 ID:P5ypYwzu0
台風の日に日課の散歩とか言ってる奴だからリアルに精神病だろ
キモいスレになってきたな
690 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 12:52:39.16 ID:cHY8mOyn0
>旧旧課程
Z会から出てた土師のトレーニングシリーズが最高に良い
アレフ社の本も勿論だが、問題の背景説明は明快で興味深い内容
あとは矢野健太郎の解法の手引き
>坂間の物理
今の課程だとレンズとモーメントが入ってるから坂間の物理以外に
適当な本で補う必要はあるが、モーメントなら大学へのスーパー物理にある
大学へのスーパー物理もすでに絶版かもしれんけど
>元駿台の長岡先生
秋山仁と同じ駿台で教えてた頃は互いに罵り合ってたらしいね
長岡(兄)の授業に秋山が「特別聴講生」として参加して
長岡の講義にいちいちヤジ飛ばし、長岡も問題の解説がてら暗に秋山の批判して
授業中は笑いが止まらなかったってミルクカフェにあった
駿台つながりで同じくハイ選の長崎(研文でも長岡と繋がってる)も
名前変えて今でもお茶の水でなぜか最上位の「文系」だけに教えてる
絶版ではないが、長岡の極選、長崎のハイ選、浅見の国公立大理系学部、
露木の底力あたりは良書だと個人的に思う
691 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 13:10:18.67 ID:P5ypYwzu0
>>690 随分詳しいですね
しかも古い話だけでなく長崎のハイ選も押さえてるとか凄いなw
692 :
初代スレ主:2011/09/25(日) 01:01:33.84 ID:G6iF/CKfO
森岡の受験数学文法111とかの森岡の参考書ってどんな感じなの?
そりゃ80後半〜90前半の代ゼミ数学だろ
「牛尾の数学T・確率問題集」
「山本の代数幾何・基礎解析問題集」
「安田の微分・積分問題集」
どれも初級、中級、上級とあって実力や目標に応じて選べるのが魅力だった
牛尾・山本の両先生は他界し、安田先生は駿台に移籍して現在に至っている
696 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 14:24:36.76 ID:FYrBO7oa0
安田は出てきた頃はぽっと出というか旬の物みたいな印象があったけどね
それが今でも実力講師として健在
ある意味感慨深いな
697 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 19:44:34.69 ID:o7WgjMk10
>>696 おまえ安田より年上かまたは比較的同年代か?どんだけじじいやねんw
698 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 22:39:26.54 ID:jLSzqIjjO
安田師の話をするとnepが暴れるから気をつけてw
700 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 01:22:29.24 ID:4wY0sriL0
なんだ想像以上にすんげージジイだったんだなwwwwwwwww
701 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 03:11:23.09 ID:oK+LMQ1CO
難問題の系統と〜
化学
ゲット。
物理より親切。
702 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 04:10:51.12 ID:+CZg8uhZ0
703 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 13:01:42.16 ID:2Q58cNoHO
前スレを目茶苦茶に荒らした奴の正体が、まさかあのnep9_99だったとはなぁ
704 :
名無しなのに合格:2011/09/27(火) 20:42:03.03 ID:oK+LMQ1CO
>>703 えっ、そんな書き込みあったか?
妄想で決め付けてない?
706 :
名無しなのに合格:2011/09/28(水) 00:40:12.58 ID:YklHJJR30
ひどく歳を食ったジジイだからw
707 :
名無しなのに合格:2011/09/28(水) 03:46:08.40 ID:7HqIIGcbO
709 :
名無しなのに合格:2011/09/28(水) 11:39:15.27 ID:6Pc/tQVP0
710 :
名無しなのに合格:2011/09/28(水) 12:02:59.16 ID:mHULHc8D0
大数の「理系新作問題演習」だな
現在の「新数学演習」の上位版
理三、京医志望者御用達
712 :
名無しなのに合格:2011/09/28(水) 14:05:04.40 ID:7HqIIGcbO
新作問題演習って昔の学コンを集めた問題集だよね。
あれには学コン以外の問題も載ってるの?
>>713 「宿題」もあったと記憶。
今は高数に学コンの問題集めた問題集あるな。趣味でやるにはいいが、受験対策としては明らかにオーバーワークwww
716 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 01:03:00.55 ID:RmiZfWXqO
ここで英単語の勉強をひとつ。
overwork
動詞のときは後ろにアクセント、名詞のときは前にアクセントがあります。
規則変化でoverwork overworked overworkedの方は分かりやすいのですが、overwork overwrought overwroughtとなると知らない人が多いでしょう。
「を働かせ過ぎる、をこき使う、を働かせてくたくたにさせる」という他動詞の意味があります。あとは「言葉などを過度に使う、を飾りたてる、働き過ぎる」などがあります。
名詞では「働き過ぎること、過労、余分の仕事、超過勤務」などの意味があります。
言葉は正しく使いたいものですね。
717 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 01:22:02.64 ID:NsXoPoG10
>>716 この場合の正しいとは何か。それをはっきりさせなきゃ始まらねーだろうがカスw
頭悪すぎwww
718 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 02:33:02.10 ID:RmiZfWXqO
「正しい」とは当然「
>>716に書かれている意味で使う」ことです。これが理解出来ないとは頭が悪いですね。
チラシの裏に書けばいいような御託を並べといておいて人のことを頭が悪いって・・・・
720 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 02:47:18.16 ID:RmiZfWXqO
当たり前の言葉が使えない、頭の悪い人は反論しようとしても無理です。
以上、nepによる煽り付き英単語講義でした
722 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 05:27:04.87 ID:RmiZfWXqO
違います。馬鹿は想像力が貧困ですね。
723 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 11:56:49.59 ID:ExOOXrl80
>>711 >>713 >>715 理系新作問題演習は前書き見るとほぼ全問が学コン出題されたものらしいね
問題見る限りは多分当時としては最高峰
しかし今の受験生にとっては無茶でもない感じだよ
ところで理系じゃない方の新作問題演習について知ってる人がいたら内容教えてほしい
何種類か出てるみたいだけどヤフオクでは理系以上に高値になるよね
「理系新作問題演習」と「新作問題演習」の2本立てで出てたのは一番最近のものだよ。
この時の「新作〜」は、「理系〜」の下位版だから、大して難しくない。
それ以前は、「理系〜」がなく、「新作問題演習1」「新作問題演習2」「新作問題演習3」のシリーズだった。
ヤフオクで高騰するのはこの頃のやつね。
725 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 16:44:55.22 ID:ExOOXrl80
>>724 新作問題演習1~3も集録問題は学コンが中心?
726 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 20:52:09.54 ID:mRua88l00
有名コピペなのかな
これの引用元の本や書いてる人は誰だかわかりますか?
手元に元代ゼミの有名講師の本があったので少しばかり引用してみる。
「ところで諸君、勉強の出来る生徒と出来ない生徒の一番の違いはなんだと思いますか?
それは「出来る子はしつこい」ということです。出来る子は何度も何度も
同じ問題を繰り返しますが、出来ない子は一回やったきりで先へ進もうとするのです。
新しいことばかりやろうとするのは、絶対に間違ったことなのです。」
「講師室である先生が「出来ない子の口癖って、「それだけで足りますか?」なんだよね。」
とおっしゃったので、講師室は爆笑の渦に包まれました。
僕が成績の悪い生徒に相談を受け、薄い問題集を薦めたところ、「それだけで足りますか?」
と不安がるのです。考えてもみてください。その程度の生徒は今まで一冊たりとも問題集を
仕上げたことはないのです。足りるの前に「この薄い一冊を仕上げられるかなぁ?」と心配すべきなのです。」
727 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 21:17:21.82 ID:yTGU0fb90
有名だろ。
数学の本書いてる奴。程度の低い。
学歴オープンにしてない。
図形の本で東京出版の本パックて涼しい顔してる奴。
恥知らず。
728 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 21:18:14.33 ID:yTGU0fb90
あいつに比べりゃ川俣軍事のほうが鼻の差でwマシだろうよwwwwwww
729 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 21:23:27.10 ID:yTGU0fb90
>>727 名前なんていったかな?
とにかく数学の講師で、カスみたいな本ばかり書いてる奴。
凄いよ全部カス。カスの山。
よくあれだけくだらん本ばかり書けたもんだな。
逆に誰か知りたくなったやんけ
731 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 22:43:26.10 ID:t9wchXhkO
「カス」「川俣軍事」が口癖のnep
732 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 22:55:46.32 ID:DsdB/PTQ0
とりあえずnepは「非常に悪い」を0にしろよな
733 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 00:31:28.99 ID:QT+hoLiM0
「一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法2012年版」(エール出版社、福井一成著)によると、
「ネクスト ステージ」「全解説 英文法・語法1000」 (桐原書店)や
「英文法・語法トレーニング」(Z会出版)を推薦している。
734 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 19:43:32.56 ID:GHB3956q0
特ゼミの岡安の確率・統計を自宅で発見。
当時、これは売れないだろうと買っておいたがこの本の評価はいかに?
735 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 20:41:29.07 ID:sK2EAPQeO
>>734 浪大さんは特ゼミシリーズで一番いいって言ってたと思う
736 :
327:2011/09/30(金) 22:42:12.59 ID:Ojle+Wbt0
>>734 特ゼミ岡安は貴重ですね。
数Tが田島、基礎解析が安田、代数幾何・確率統計が岡安、微積が佐藤でしたっけ?
737 :
名無しなのに合格:2011/09/30(金) 23:40:47.20 ID:GHB3956q0
>>736 代数幾何が佐藤、微積は谷口ですね。
あとはラジオ講座の90年テキストが1年分、別冊の4,5,6月号も家にありました。
さすがに傷みが酷いのでPDFにしました。でもこれは参考書には入らないですよね。
特ゼミは、佐藤の幾何・代数をもってます。
丁寧に造られていて、実践的だとは思いますが
特に手に入れなければならないアイテムではないですね。
1対1でもなんでも好きな教材で対応できる分野。
739 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 02:41:56.33 ID:m8Lvho6r0
代数幾何は本部均さんじゃなかったか?俺はあの人の書く記事好きだったな。
740 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 12:39:53.58 ID:Vq0tm5fk0
特講→特ゼミで著者が替わったんだっけ?
安田は変わってないけど特講の代数幾何は本部さん、微積は尾野功だな
741 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 13:30:55.83 ID:HavkFdzR0
そうか。川俣軍司のカスがしぶとい。まったく。
教え子てごめにしてできちゃった婚して離婚してんじゃねーよカス。
742 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 14:43:14.05 ID:1ycdWh2pO
nep・・・(´Д`)
この携帯がつまんない煽りをするからこのスレは荒れるんだな
744 :
327:2011/10/01(土) 17:47:15.60 ID:LqL5M1mH0
>>737 ラ講スーパーマニュアルとごっちゃになってました。
あれも今にして思えば貴重な本です。
ラジオ講座も懐かしいですねー。
>>738 現行課程は1次変換が復活したので、
けっこう貴重かも知れません。
まあ、今はそれこそ教材には困らないので
無理に手に入れるほどではないでしょう。
>>739 私は田島(稔)氏の解説が分かりやすくて好きでした。
本部氏の著書は公式集(旧課程)が手元にあるだけです。
>>740 旧旧課程あたりまでの旺文社(特に数学)は輝いてましたね。
「傾向と対策」シリーズなんかも今は貴重ですね。
745 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 18:03:38.33 ID:XUUyJFsV0
>>744 俺は旺文社の赤いポケット版サイズの難問なんとかを持ってる。中に名古屋市立だったかどこかの空間の格子点の問題があって、それが理標でも取り上げられてるのを見た時にはなぜかにんまりしましたね。
まあ、川俣軍司のカスなんどには到底書けない本ですよ。
746 :
名無しなのに合格:2011/10/01(土) 18:05:40.92 ID:XUUyJFsV0
傾向と対策の数Tも本部さんだったな。あれもよかった。
川俣軍司の(ry
747 :
327:2011/10/01(土) 22:44:44.17 ID:LqL5M1mH0
>>745-746 「赤尾の豆単」や「ターゲット1900」に代表されるように、
旺文社ってポケット〜新書版の良書がかつては多かったんですよね。
今もあるんですが、特に理科は普通の参考書を文庫サイズにしただけのような
特徴のない物が粗製濫造されてるように感じます。
あと、立ち読みしてて気づいたんですが
誤植が半端なく多いですね。
解答やまとめの間違いは洒落になってません。
「傾向と対策」はセンター試験のみ復活してますけど、
東京出版の「センター試験マニュアル」に圧倒的に負けてますね。
本部氏初め、錚々たる顔ぶれが執筆していた往時とは
比べ物にならないです。
旺文社がかつての輝きを取り戻すのは、不可能に近い気がします。
「例の方法 古文」がここで物語の大筋を見極める上でよい、と
褒められていたと思うのですが、第2章の汚し方をメインにおいて、
文法・敬語は他の問題集でこなしてもいいと判断したのですがどうでしょう。
これらの分野も例の方法で頑張ったほうがいいでしょうか。
749 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 02:59:42.35 ID:Nr7B0wK5O
>>759 ありがとうございます。期間が迫っているこの時期
不安が多くて大変です。おかげで全力投球出来そうです。
この時期にこんなスレに来てるくらいなら余裕だと思うよ
753 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 07:20:36.16 ID:tz5HotkM0
>>742 >落札日翌日の午前中までにご連絡とご入金をお願いしております
www
754 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 20:09:07.09 ID:896XpmieO
寺田の鉄則ってなんで廃刊になっちゃったんだろうね?
旺文社のドル箱シリーズだったと思うんだけど
755 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 21:51:36.72 ID:l6IN/5Lt0
総合評価のうち
非常に悪い評価が全体の2割弱もあるのはね・・・・・・・
あと相手とのやり取りの際に返答で
相手の親の責任問題にまで言及するとは・・・・・・・
奴の非常に悪いの評価のコメントは必見だね
756 :
327:2011/10/04(火) 23:09:11.13 ID:8iaBCq9U0
>>754 「鉄則シリーズ」は続けてほしかったですね。
長岡氏の解法シリーズで十分と判断したのでしょうか。
757 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 03:14:33.43 ID:hS36vxKd0
nep9_99と念仏おじさんとは明らかに別人じゃん。コメントの文章と念仏おじさんの文章見れば一目瞭然。
758 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 05:30:35.80 ID:tOINuDrSO
698:名無しなのに合格 :2011/09/26(月) 22:39:26.54 ID:jLSzqIjjO
安田師の話をするとnepが暴れるから気をつけてw
699:名無しなのに合格 :2011/09/26(月) 23:00:22.43 ID:ywaSHIUQ0 [sage]
>>698 うるせえよクズ
↑nep以外いないだろw
商品説明や評価欄でのコメントはあんなんだけど、取引ナビでは高圧的な物言いしてくるらしいし
たぶん
「さっさと金払えカス」
とか言ってくるんだろうな
760 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 11:45:31.62 ID:w2re/t570
762 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 13:22:16.23 ID:vkCavtfD0
>>761 新手の基地外か?
リアルにきもいぞお前
709 :名無しなのに合格:2011/09/28(水) 11:39:15.27 ID:6Pc/tQVP0
俺は
>>700を書いたものだが、
>>698>>699を書いた人間とは別人。おそらく、
>>698と
>>699は同一人物。あまりに見え透いた頭の悪そうな猿芝居。つまらん。
764 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 14:19:35.72 ID:w2re/t570
765 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 15:39:07.77 ID:tOINuDrSO
nep必死すぎるw
767 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 01:28:54.13 ID:LP6RLY3jO
769 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 10:25:10.27 ID:4jTyMexk0
770 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 10:50:49.60 ID:LP6RLY3jO
771 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 11:58:45.29 ID:4jTyMexk0
772 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 12:22:57.52 ID:HAaJWyqa0
奴は確実にこのスレ見てるなw
開始時価格300円の即決価格1200円で
普段なら開始時価格での落札なら
入札取り消して相手に悪い評価与えてたが
最近は開始時価格での落札で受け入れてるようだなww
いい心構えだなwww
773 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 12:28:03.74 ID:h86JSv1o0
nepはID変えて自演しまくりか
776 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 13:02:53.12 ID:4jTyMexk0
777 :
名無しなのに合格:2011/10/06(木) 13:24:05.02 ID:LP6RLY3jO
だなw
778 :
名無しなのに合格:2011/10/07(金) 19:12:12.67 ID:cmvQf+p+0
オークションにトップエリート数学総合問題集出てるね
779 :
名無しなのに合格:2011/10/08(土) 19:14:52.92 ID:1SgcRQ/M0
>寺田の鉄則
旧旧課程のが一番だと思う
参考書のほかに準拠した基礎問題集と実戦問題集も出してた
自分は実戦問題集の中の代数幾何の1冊を持ってる
問題数は80題しかないけどかなりハイレベル
>SEG
参考書では旧課程の頃までは数学中心に物理と化学も出していた
闘う50題、挑む50題、10日間シリーズ、実戦的定石、ハイレベル物理シリーズ
・・・・・・良い参考書が揃ってたが今は出さなくなってしまったのが惜しい
>最短コース化学
旧課程のころのその本なら本屋で何度か見たことあるが、流れ図のような構成だね。
「これは京大でよく出る」だの問題のところによく書かれていたのが印象的。
あとオークションで化学の黒板というのを頻繁に見るけれど、あれは駿台の100選を
易しくした感じですかね?これは見たことが無いのでどうとも言えないけど。
780 :
327:2011/10/08(土) 23:09:38.08 ID:cTTt3K/K0
>>779 鉄則は、チャートなどに比べると解説が(フォントのせいで)
あっさりしていたように感じますが、内容は良かったですね。
代数幾何がハイレベルだったのは、
寺田文行氏の専門が微分幾何学だったせいでしょうか。
SEGの数物化シリーズも勿体ないですね。
化学は当時あまり熱心にやってなかったせいで、
物理や数学の50題はあるのですが
化学だけ持ってません。
「最短コース化学」や「化学の黒板」は見たことがないですが、
最近になって、やっと化学の本を必死に集め始めたので
一度見てみたいです。
781 :
名無しなのに合格:2011/10/09(日) 01:05:34.74 ID:BCdVgCHr0
このスレでは旧旧課程時代の参考書は評価が高い?
旧旧課程以前がイマいちわからん。
鉄則実戦問題集は解答の方針がシンプルにまとまっていてなかなかいいよね
確率統計だけ長い間なかなか入手できなかったっけな
秋山仁の発見的教授法
発想のしかたがブックオフにあった。
どうしよう。あしたやっぱりかおうかな。
スレ違いになるが、教育上、教える側にとっても教えられる側にとっても
単元が理想的に配列されているのが旧旧課程の数学
今の課程のように例えば2次関数が数学Tで解と係数の関係が数学Uに
分けられるといった混乱を生じさせることはなかった
参考:旧旧課程の数学
数学T(数と式、方程式・不等式、関数、図形と式、三角比)←高1に履修(文理共通)
↓
基礎解析(三角関数、指数・対数関数、数列、微分法、積分法)←数T履修後の高1後半〜2に履修(文理共通)
↓
代数・幾何(平面ベクトル、行列、一次変換、2次曲線、空間ベクトル)←基礎解析履修後の高2に履修(文理共通)
↓
確率・統計(場合の数、確率、確率分布、統計)←代数・幾何履修後の高2後半〜3に履修(文理共通)
↓
微分・積分(極限、微分法、積分法、微分方程式)←確率・統計履修後の高3に履修(理系のみ)
※数学Tが当時の高校数学の屋台骨というべきところ
※基礎解析と代数・幾何が高校数学の中心、基礎解析の発展版が微分・積分
※数学Tの方程式で「解と係数の関係」、関数では2次関数の他に「逆関数、無理関数、分数関数」を履修
※代数・幾何で空間ベクトルは「空間の方程式(球面・平面・直線)」を含む
786 :
名無しなのに合格:2011/10/09(日) 14:57:07.15 ID:mrVY8ClE0
>>785 いちいちちんぽなめてやってんじゃねーよカスw
787 :
名無しなのに合格:2011/10/09(日) 14:57:57.37 ID:mrVY8ClE0
分校さんのあの本も院生が書いてたろ。
周知の事実。
788 :
名無しなのに合格:2011/10/09(日) 15:00:57.56 ID:mrVY8ClE0
亮ちゃんが軽蔑して立っていうのもわかる気がする。
nepは今年の京大OP落札したりして何がしたいんだwwwww
最近は落札でしか評価ついとらんぞwwww
出品での評価で楽しませてくれよぉwwwwwwww
790 :
327:2011/10/09(日) 23:42:40.58 ID:3yS6+A6I0
>>783 それは買った方がいいです。
ブックオフに売った人がいるのが驚きですが。
>>784 現行課程や旧課程と比べると一目瞭然ですね。
山本氏の超特急シリーズや問題集は是非復刊してもらいたいです。
791 :
名無しなのに合格:2011/10/10(月) 00:38:59.90 ID:Sx1+y+XHO
ブックオフにたまにプレミア本が売ってたりするからびっくりするよなw
しかも古いから必ず105円だしw
>>783は結局買えなかったと思う
休みの日は転売厨が来てるだろうから一期一会
794 :
名無しなのに合格:2011/10/10(月) 20:20:38.02 ID:8f74v8IH0
予備校系の出版社は復刊に関してはなかなか首を縦に振らないからね
その点、旺文社と研究社はどんどん復刊してほしいと思う
かくいう自分はこないだブックオフで105円コーナーで
旺文社のハイスタデイ問題集(確率・統計と物理)手に入れた
レベルは高め
795 :
名無しなのに合格:2011/10/10(月) 22:32:06.84 ID:CJ8CN3AV0
796 :
327:2011/10/11(火) 01:08:57.35 ID:Fq8iWzI/0
>>794 研究社は割と復刊に熱心ですよね。
旺文社も、古い物ほど版権を買い上げてるはずなので
難しくはないはずですが。
ハイスタディはびっくりですね。
ブックオフはたまにしか行かないのですが、
週1で回ってみる価値はあるかも知れませんね。
>76
CDはたんに本を読んだだけだ。たしかにいらない。音質もよくない。
でも、数3Cの完全攻略は微積分の解法、定石ものの中でつきぬけてる。
とくに微積分はすべてを説明している。
SEGの入試数学実戦的定石。
あれはちらとしかみたことないがすごかった。
くわしい。
799 :
age:2011/10/11(火) 06:30:57.23 ID:jv1eaq5R0
800 :
age:2011/10/11(火) 06:33:18.71 ID:jv1eaq5R0
>>794 旺文社のハイスタデイ問題集(確率・統計と物理)いいのかったな!!
僕は英文読解のやつと化学をかった。三省堂の新演習とは違った感じでいい。
801 :
age:2011/10/11(火) 06:44:55.74 ID:jv1eaq5R0
>>408 今日本屋で見つけたんだけど田村の総合現代文ってのがあるんだね
絶版の現代文講義とどう違うんだろ>旧版もすべてもっているが、ライオン社の田村の総合現代文を
くどく解説したものが旧版とおもってくれたらいい。田村の総合現代文をまずやり、自分の好きな栄光の問題集を
すればよいだろう。また一部、田村の総合現代文はかなりの難問が入っているからそれは後回しにしたほうがいい。
おそらく田村の総合現代文が「田村先生のベクトル現代文読解方法」が一番出ていて、田村式に入りやすいと思う。
ちなみに田村の総合現代文のもとの本は中央図書からでていて田村の総合現代文より問題数が少ない。このあたりも
田村の総合現代文にかいてあるはず。
802 :
age:2011/10/11(火) 06:55:32.54 ID:jv1eaq5R0
>>662 理論物理への道標 (上)+(下) (河合塾SERIES)/杉山 忠男と入試物理プラス―大学への数学/山崎 聞雄
を適宜並行して演習すれば。僕は横浜で坂間さんの講義を聞いたし坂間の物理 もやったが、わかりやすいのは
上記の3つ。これらを3周すればどこでも大丈夫。深く理解することがとても大切。難問題の系統とその解き方物理I・II―新課程/服部 嗣雄もいいけど、現行のゆとり世代の多くには
不評のようだからおすすめしない。頑張ってください。
803 :
age:2011/10/11(火) 07:05:09.07 ID:jv1eaq5R0
>>13 「漢文の基本ノート」っていう薄い本があった。これのおかげで共通一次試験(古!!)の漢文で満点とった。
>僕も日栄社の「漢文の基本ノート」(1色刷)を2周してセンター試験の問題を3セットだけで漢文も満点で、全体も200点取れた。
理由や2011年でいえば田村の総合現代文をやり旧版はあるデパートの屋上にあった古本屋で旧版の田村の現代文講義1〜4を
やり、学校では現代文と古文を12月まで記述の演習をやらされ、解答の「像」をつくる力をつけてもらったから。
当時はセンター試験の結果が出るまでは教師を恨んでいたが200点満点とれて「俺たちのことをかんがえてくれたんだ」と
適当なことを思い出した。
804 :
age:2011/10/11(火) 07:17:25.05 ID:jv1eaq5R0
>>784 参考にしよう。鉄緑会もこの順番と配列を参考にしている。7年前までは東京本部はまちがいない。関西は知らんが。
>>803 適当な馬鹿な自分の態度を思い出したということだ。
805 :
age:2011/10/11(火) 08:37:54.76 ID:jv1eaq5R0
>>779 thanks 鉄則を買う。基礎解析があったから。子供にさせるつもり。
806 :
age:2011/10/11(火) 08:50:47.37 ID:jv1eaq5R0
入試微分・積分の原点: 馬場 敬之 英潮社は絶対に伝説の参考書になる!。60題でほぼ完全に現行の数学3の数列と微分積分
が完成できる。微分方程式もあり。下手な予備校の講習に行くより絶対に良い。3周すれば完璧。 馬場 敬之は現在マセマの代表として有名。確か一橋学院
などで講師をしていたはず。
807 :
age:2011/10/11(火) 09:04:23.78 ID:jv1eaq5R0
356
藤崎現代文講義の実況中継って絶版になってるんだね。
確かに古いけど、当時通ってた地方の弱小予備校に備品としてあって(塾生に貸し出ししてた)、みんな大絶賛だったんだけどな。
>出口も藤崎もどちらもやった。読みが確かで解答もいいのが藤崎。出口は解答があまいと感じたし高校の教師も同意見。
藤崎は確か代々木ゼミの新潟校も出講し新潟からきた同じ大学の友人もいいと言っていた。
808 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 12:08:43.41 ID:h60QxAY3O
>>799 このサイト、著作権法に抵触しないのかね?
思いっきりスーパーエリートのパクリじゃん
>>808 かなり昔からあるけど、どうなんだろうね。ぶっちゃけスーパーエリートは
ネットで情報収集すればほとんど内容を網羅できるよ。
本物を読んだ俺が言うんだから間違いない。
記憶法、おすすめの本、記憶ノート、各教科勉強法、日々の生活スタイルの造り方
合格心理の心得などなど。大金払って読むものでもなくなったよね。
最悪手軽に済まそうと思ったら荒川英輔の著書とあと隙のものを適当に読めば
受験は大体大丈夫だしね。
811 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 13:59:29.90 ID:h60QxAY3O
スーパーエリートを読んだことがある人が荒川さんの本を読んだら苦笑するしかないだろうね
812 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 19:28:25.12 ID:4Y89sHAO0
>実況中継
大学別入試カセットの京都大学(英語:吉田)と
東京大学(現代文:出口)とセンター試験(現代文:出口)を持ってる
あとホーム予備校だか何だか名称は忘れたけど、西岡康夫の数列のビデオ
と福崎伍郎の英語の発音・アクセントのビデオも持ってる
>旺文社
旧課程のときにパタスタとかいうバインダー型の参考書があって
仲本の10日間で完成の英文法もなぜか持ってた
ただ、旧課程=ゆとり教育の開始だったから、このころから旺文社の
数学の出版物のレベルがゆとり教育に合わせたような感はある
逆に旧旧課程での旺文社の数学の出版物はここで言われている通り
レベルは高く、詳解シリーズでは著者は長岡含む大学教授を置き、
標準問題精講では土師、鉄則では寺田、特ゼミでも安田・岡安・田島など
といった錚々たる布陣に執筆させるほどの力の容れ様
>入試微分・積分の原点: 馬場 敬之 英潮社
入試数学の原点(現・駿台の小島敏久)も英潮社
代数・幾何のレベルの高い問題が精選されている
813 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 19:53:46.96 ID:4Y89sHAO0
旧課程でいえば
英語の絶版本でマイナーだけどなかなか良いなと思ったのが
・中畑のインテグラル英文読解S(代々木ライブラリー)
・伊藤和夫のルールとパターンの英文解釈(旺文社)←もしかしたら旧旧か?
・西谷昇二の英文解釈(旺文社)
・進研ベストセレクションシリーズ(ベネッセ)
・丹羽裕子の精読の極意(研究社?)
進研ベストセレクションの数学は西岡ファミリーが中心になって執筆してたと思う
>坂間
教室に白衣姿で入室してきて
「2物体が接近中〜」「論理無きイコール」「何故無し!」「スキュ〜ン!ドカ〜ン!!」
「これは俺が決めたんじゃねえ〜んだよ!ニュートンさんが決めたんだよ!!」
などと語ってた方だね?
物理は坂間さん、化学は小倉さんにお世話になった
>田村の総合現代文
現代文に関してはこの人が一番シャープ、今どうしてるかは知らないけど
814 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 22:36:45.54 ID:h60QxAY3O
>>806 今マセマから出してる3Cの本よりもいいのかな?
815 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 10:34:30.24 ID:PIc2BNpr0
奴がまた新たに出品してきたなww
低い価格で落札されたからといって相手に悪い評価与えないようになwww
816 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 11:40:45.31 ID:TyqGBKgW0
あえて旧旧課程の内容で一冊ぐらいは新しく参考書が出てもいいな。
817 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 11:50:32.91 ID:BvHHH8SI0
このスレには猛者も何人かいるしここで得た情報を信じて本を買った場合後悔も少ない
しかしスーパーエリートだけは納得いかんな
ここでマンセーしてる人も多い気がするが普通の糞本
スーパーエリートの評価に関してだけは浪大の方が的確
スーパーエリートは基本的な生活スタイルを作り出し過去問から入れ、
と言っている以外はそんなに強制的なものでもない。
そして多くの勉強法を読んで自分に合うように軌道修正しろと
言っている。ある意味何も考えない人にとっては最高のものだったんでしょう。
なによりもその存在意義は地方などで予備校の受験テクニックなどの
情報格差をただしたところにあった。たしかにそういう意味ではもはや
過去のモノであり、遺功をありがたがり過ぎてもさほど有益なことはない。
現代は情報はだれでも求める人のところに集めることが出来るからね。
大金を積むものでもないのは確か。そうして現代においてスーパーエリートを買って
得られるものは、プラシーボ効果みたいなものかもしれない。
「最高の受験術」のレッテルが張られているからね。
今の時代、過去のものに振り回されては生きていけなくなっている。
自分で開拓していく力が必要なのだ。そういう意味でも、スパエリなんか
忘れて、自分で考えていくほうがいいのかもね。
819 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 12:13:20.76 ID:BvHHH8SI0
>>818 なるほど
同感です
まあ俺みたいにスパエリは糞本みたいに言っちゃうのも言い過ぎではある
820 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 12:51:31.94 ID:xnQ6mOJQO
勝間和代の本はスーパーエリートとコンセプトが似てるなと思った
とにかく徹底的に作業効率のみを追求しているという点で
821 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 15:23:13.35 ID:mXOxD2pOO
マセマはゴミ
822 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 19:14:37.49 ID:BvHHH8SI0
最近絶版になった本ではプレアデス出版の『数学解法のエッセンス』『数学解法への道』が中々優れもの
プレアデス出版は現代数学社の子会社みたいなもんなのかな?
特に『エッセンス』は、『解法の突破口』や絶版になった『ヒラメキの数学(文理)』に似てるが問題数が多くてかなり各論的
尼を見る限りはまだプレミア値がついてないから今が狙い目かもな
823 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 20:25:17.07 ID:xnQ6mOJQO
プレアデス出版
渋いところ突いてくるなぁ
エッセンスはたまたま本屋で見かけて良さそうだったから買ってある
824 :
名無しなのに合格:2011/10/12(水) 20:37:08.80 ID:BvHHH8SI0
>>823 おおそうですか
マイナーで書評もなかなかつかないから立ち読みするしかないよね
『解法への道』は『エッセンス』に比べたら普通の問題集に近いから無理して買うことはないかも知れない
825 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 00:32:21.20 ID:qPzaWd650
エッセンスは緑色のうすい本だろ。どこかの高校教師が書いてた。
ひらめきのも高校教師だよな。東邦高校だっけか?
この二つ似てないだろ。
特にエッセンスなんてしょうもない。
ひらめきののほうはまあまあだけど。
826 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 02:17:38.71 ID:Lvkitnp10
>>825 ひらめきはとういん学園だったかな?どこでもいいけどね。著者は駅弁卒だったなどこかの。
内容はまあまあだから No problem だけどね。
827 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 11:40:38.65 ID:1g9Tha190
両方w
829 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 20:30:01.19 ID:A0BAqYp90
>オークションにトップエリート数学総合問題集出てるね
26000円で落札w
というか、あれだと解法の探求Uや確率が同じくらいの難度と予想
解法の探求U自体使いこなせる奴は稀と思うが
830 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 21:16:21.28 ID:tzsQ5qR70
あの著者の他の本なら昔立ち読みした。
非常につまらん。
831 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 22:12:34.59 ID:mvgarwkm0
>830
数学ライセンスというデザインが黒大数に似ているやつ?
問題も解説も結構平凡だったような。
黒大数のほうがいいと思う。
832 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 22:27:09.26 ID:sUYjyGby0
>>831 そうじゃないかと思う。
ありゃつまらなかったな。黒台数は恐らく灘から理Vいったひとがべた誉めしてましたな。
どの部分がいいかはひとによっていうことが違いますが。
川俣軍司にしてはめずらしくましなセンスをみがくの2bいこうはどうしたのか。選問はちょっとたるいけど。
川俣軍次という何十年も前の犯罪者をネタにするnepおじちゃん
834 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 01:31:04.93 ID:yEay8xoU0
似てるもんしゃーないやろw
似てるもんが悪いんやから、文句があるんやったら安□のクズに言うてんかwww
nepであることは否定しないんだなw
836 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 01:56:27.92 ID:CiyRMfpO0
nepさん最近成績いいな
しかし9月に一つ【非常に悪い】が惜しい
837 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 04:02:19.45 ID:+90832MP0
>>835 そら、がらくたをあっちゃの方運んでくれるトラックが来てんのに、放り込まん阿呆はおりまへんやろwww
838 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 12:13:48.39 ID:YqV2FLRz0
スレの雰囲気悪くしたくないなら、nepだとかの話題出さなきゃいいのに
840 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 20:48:51.01 ID:1uQSBomw0
とりあえず
商品説明がやたら長い
のと
手に入れたい商品は終了時間間際に入札する
のだけはわかったわww
841 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 05:43:42.13 ID:8rcCIUM+0
まあ、自称物理得意なホラ吹きもいることだしな。
東大卒のwwwwwwww
大目に見てやろうじゃねーか。なっwww
842 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 11:51:48.06 ID:B1dYn/3d0
次スレのテンポレ案
こんな感じでおk?
【nepの憎むもの】
?安田亨
?東大卒
?物理の得意な受験生
?スレ主
【nepの愛するもの】
?散歩
?精神安定剤
?関西弁
?オークション
843 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 13:30:53.03 ID:/49g1wIq0
福岡なのに関西弁?
844 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 13:35:48.35 ID:0B+ZEMlZ0
関西弁聞くと便意を催す
845 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 14:42:21.74 ID:nV5rA2a/0
落札した商品どうするんだい?
某保健大とか気になるんだけど
846 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 14:53:39.17 ID:HSTrdKId0
転売させもらます。
そんなん決まったることでんがなw
もうちょっと本物っぽい関西弁使う努力しろよ
848 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 23:41:21.89 ID:2wTWLg+u0
関東人なら関東弁使え!
転売するにしても利益でてんのかね?
わずか数百円くらいだろそんなの
だいたい価値あるものは転売できる値段ではめったに落札できんぞwww
850 :
名無しなのに合格:2011/10/16(日) 09:12:33.94 ID:2quLgHTq0
落札側の悪い評価を遡れば分かるけど
商品説明でヤマトメール便不可って書いてあるオークションでも
ヤマトメール便80円で送れって頑なに言ってくるらしいよ
メール便って厚さの関係で送れない場合があるのにね
しかも160円の方じゃなくてもっと厚みがシビアな80円の方を強要するケチさw
当然取引は破談で、悪い評価の応酬
「送料が高かったら安いオークションを利用する意味がない。
ブックオフで買った方が安上がりだ」みたいな事が書いてあったw基地外すぎるw
まあオークションなんてよっぽどほしい本以外手を出すもんじゃないな
852 :
名無しなのに合格:2011/10/16(日) 11:46:28.68 ID:7SsM1MGS0
安田の基礎解析を落札したばかりなんだけど基礎解析特講120と全然別物だったんだね
問題にダブリがないし数も倍以上になってる
改訂版くらいに思ってたんでちょっと得した気分だよ
853 :
名無しなのに合格:2011/10/16(日) 19:40:44.31 ID:sdxPyRnT0
安□の本落札して喜んでるなんてw
ねんねだねwww
>>846 最初はしらばっくれてたのに、正体がバレバレになって開き直ったnep
参考書の話しないでnepの話ばかりしてる奴はこのスレをどうしたいの?
伝説のオークション出品者スレにでもしたいの?
nepが来てるのかは知らないが、それらしき人とその話題を出すもの
および荒らしはスルーしましょうや。
857 :
名無しなのに合格:2011/10/17(月) 18:41:27.29 ID:XswIQVhn0
↓以下nepの名前を出すのは禁止
出した奴はたとえnep批判であっても仲間ってことでおk
858 :
名無しなのに合格:2011/10/18(火) 07:40:59.29 ID:yXQ4y43C0
しょうもない。
古い本をツツキまわして、異端排除。
自称物理得意で笑わせるカス。
この世の醜さの濃縮されたさまを見る思いでございます。
859 :
名無しなのに合格:2011/10/21(金) 01:25:12.91 ID:3mXT/PQD0
りんがめたりか
860 :
327:2011/10/21(金) 23:40:21.73 ID:d7flBiU90
>>852 特ゼミですか。
ここ最近の「安田節」は、達観したのか毒気がなくて
往時を知る者としてはちょっと残念です。
著者曰く、「超人気講師」だった時代の方が私は好きでした。
>>859 リンガメタリカは、同じ著者でACADEMICという超上級版が出たので
価値が薄れましたね。
単語本だと、研究社の2,30年前のシリーズものなんかは
かなり貴重ですね。
861 :
名無しなのに合格:2011/10/22(土) 05:23:37.94 ID:RhydWG5W0
こないだなんか書いてましたやろ。色紙に書くような気取った文句。
自分を羽生名人かなにかと勘違いしとんとちゃうか?野良犬予備校講師のぶんざいでw
第一教え子を手ごめにしてできちゃった結婚をしあげくの果てには離婚したようなクズがなにエラソウにぬかしてけつかんねんいう話やでほんまwww
862 :
名無しなのに合格:2011/10/22(土) 16:43:26.67 ID:ix+lh43f0
テキストをお売りします。
【数学】
天空への理系数学 一学期
天空への理系数学 夏期講習
天空への理系数学 二学期
天空への理系数学 冬期講習
理系数学全トピックス総整理
天
天空への数学TAUB
ベホマズン
壁を超える数学特講VC
壁を超える数学TAUB 一学期
壁を超える数学TAUB 夏期講習
数学Cの完成
最高峰への理系数学 一学期
最高峰への理系数学 夏期講習
解法研究TAUB
解法研究VC
壁を超えるセンター数学TAUB
セレクト理系数学 一学期
セレクト理系数学 二学期
京大理系数学 一学期
京大理系数学 二学期
【化学】
東大京大化学問題演習 一学期
東大京大化学 二学期
東大京大化学問題演習 二学期
【物理】
東大京大医系物理問題演習 一学期
東大京大医系物理問題演習 二学期
ハイレベル物理TU 一学期
ハイレベル物理TU 二学期
解法の必然性 力学・電磁気 夏期講習
解法の必然性 力学・電磁気 冬期講習
解法の必然性 熱・波動・原子 冬期講習
上記のもので必要なものがございましたらメールでご連絡ください。
[email protected]
863 :
名無しなのに合格:2011/10/22(土) 16:43:44.99 ID:ix+lh43f0
【大学別】
京大理系数学25ヵ年
京大の英語25ヵ年
実戦模試演習 京都大学への数学
実戦模試演習 京都大学への英語
実戦模試演習 京都大学への理科
実戦模試演習 京都大学への国語
入試攻略問題集京都大学 数学
入試攻略問題集京都大学 英語
入試攻略問題集京都大学 理科
入試攻略問題集京都大学 国語
【数学】
解法の探求 確率
理系数学の良問プラチカ―数学I・A・II・B
Super理系数学 (図形問題微分・積分編)
やさしい理系数学
【英語】
英語標準問題1100
最難関大への英作文
英文速読のナビゲーター
情報構造で読む英語長文
英文和訳演習 中級
英文和訳演習 上級
英文読解論理と解法
解体英熟語
DUO
上記のもので必要なものがございましたらメールでご連絡ください。
[email protected]
864 :
名無しなのに合格:2011/10/22(土) 18:30:08.09 ID:WfgMBOuP0
数学の講座とりすぎワロタw
ほとんど未消化に終わったんだろうな
866 :
名無しなのに合格:2011/10/25(火) 15:50:46.88 ID:r20YDkYIO
中経出版から出てた野村まりという先生のセンター古文の本が隠れた良書
今出てる漆原さんの本と比べるとテクニック重視な感じ
867 :
名無しなのに合格:2011/10/25(火) 19:37:06.91 ID:bmrjv1wk0
ブックオフで旧旧課程赤チャート数学Tの美品を偶然に105円でゲット。
赤チャートにはなぜか確率統計はないんだね。この確率統計はいらない子扱い。
868 :
名無しなのに合格:2011/10/25(火) 19:47:40.26 ID:ybk3bO8E0
>>867 確率統計あるよ。
ただなぜかすぐ絶版になったため超レア物。
山本矩一郎の微分積分確率統計初級Bをブクオフできょうゲッチュした
運がむいてきた
871 :
名無しなのに合格:2011/10/26(水) 03:55:06.18 ID:fjupIx1K0
ちんけな運である。
そのようであるべきではない。
お父上が泣いておられるぞ。
>>867 赤チャート確率統計は浪人大学のところで画像付きで載ってる
ページ数が108しかないようでチャート式としては相当薄めの本
赤チャートに関しては現課程のやつはかなりレベルを下げた感じ
旧課程までの赤チャートならそれなりの難度
旧旧課程の数Tは特に集合や数式の理論あたりはかなりの難度
>>861=
>>871 最近「どちらでもない出品者」の評価頂いたからといって短気になるなw
発送した旨を通知しないのは明らかにおまえに非があるだろうがww
つか、次回からおまえ専用のスレ作ったほうがいいなww
873 :
名無しなのに合格:2011/10/26(水) 23:07:04.24 ID:vbdoNu/n0
しかし世の中よくわからねー人が結構いるつうことだよな。
非常に悪い出品者だと評価する人の割合が相当高いだろ。出品してる本は割とありふれたものでレアものでもないし値段も安くもない。
よくあんな奴から買うよな。信じられん。
川俣軍司なんぞがいつまでも台数に係ってられること以上に不思議なことだなw
nepが来てるのかは知らないが、それらしき人とその話題を出すもの
および荒らしはスルーしましょうや。
せやで。スルーしましょう。スレタイに書いてある通りの話をしましょうや。
877 :
名無しなのに合格:2011/10/27(木) 07:56:07.78 ID:GycYEEI/0
昨日ブックオフの105円コーナーで
土屋の古文講義3をGET
少し前には
安田の微分積分中級問題集と上級問題集もGET
878 :
名無しなのに合格:2011/10/28(金) 00:58:34.77 ID:BbEApVr90
879 :
名無しなのに合格:2011/10/28(金) 03:04:22.67 ID:dFKyBMiD0
しかし安□と川俣軍司ってそっくりだなw
881 :
名無しなのに合格:2011/10/28(金) 07:52:19.68 ID:+U47YHVh0
伏せ字にしたって同じだろ。nepの話するなら出て行けよ。
883 :
名無しなのに合格:2011/10/28(金) 19:31:20.67 ID:/q17s0Qp0
英語長文問題の攻略公式by林修正をブックオフで200円で買った。
1995改訂初版なのと書き込みもなく状態がいいのでつい買ってしまったが
KKのパーフェクト英文解釈の焼き直しみたいな感じもするが、なぜ旺文社から?
884 :
327:2011/10/28(金) 22:00:35.47 ID:44YVta770
>>870 いい運ですね。
>>877 安田の初級理系問題集とかもそのうち出てきそうですね。
一体どういう人が売ったのか気になりますが。
>>884 オークションでイチイチ売るのが面倒な人や
断捨離して家の中をスッキリさせたい人など
あとブックオフは大学受験の105円コーナー以外のところも
ヒマがあったら見てみるといいよ
意外な掘り出し物見つけたりするから
例えば雑誌コーナーにひと昔前の月刊大学への数学があったり
物理の一般書のコーナーに必修物理があったりするんで
かく言う自分も文庫本のコーナーで山本の実戦的確率論105円でGET
886 :
名無しなのに合格:2011/10/29(土) 14:17:00.59 ID:o0ykpS0b0
>物理の一般書のコーナー
特ゼミ坂間の物理をそこで手に入れたわ
887 :
名無しなのに合格:2011/10/29(土) 18:38:09.44 ID:xkf0y22l0
ブックオフには無さそうであるよな
数年前にアレフ社の数学演習が3冊315円なのを買った
それ以来超掘り出し物にには出会ってねーな
同じく、物理の一般コーナーにて
必修物理問題演習を手に入れました。
かなり前だけど。久々に行ってみようかな。
889 :
名無しなのに合格:2011/10/29(土) 20:06:05.22 ID:qUEk7v7g0
アマゾンの中古本だと商品の状態に当たりハズレがあるから
ブックオフで買うのが無難だな。
890 :
名無しなのに合格:2011/10/29(土) 20:37:27.82 ID:KhmPdfhu0
姉の使った「英作文の公式と用語」毛利良雄著を見つけました。
初版本だけに、間違いも散見されますが、良くまとまってます。
さすが灘が東大合格者トップになる直前に出ただけはありますね。
最近の英作本は構文分類ばかりで、用語分類が悪い気がします。
891 :
327:2011/10/30(日) 00:23:39.80 ID:etJG4dnw0
>>885 最近流行のメソッドですね。
捨てたらすっきりするのは当たり前ですが、
残すことに価値があると思うんですがねえ。
我が家の蔵書の数々も、捨てないで良かったと思う物ばかりです。
まあ、お陰で掘り出し物に出会えるのは有り難いですね。
892 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 04:59:12.98 ID:aPhf2j35O
>>890 英作文ターゲットも割といいと思わない?
ちょっと収録語数少なめだけど
893 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 23:17:00.38 ID:9sl/vejT0
いいと全然思わない。
894 :
名無しなのに合格:2011/10/30(日) 23:17:55.09 ID:9sl/vejT0
>>892 アンカー付け忘れた。いいと全然思わないよ。
895 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 01:09:41.25 ID:ShVcEK0f0
早川勝巳の英文問題精講ってよくない?
まぁ絶版もので言えば英作文はシンプルクッキングで
書き方学べば、あとは市販のもので文法を正すことで
おおよそ合格者平均以上は行くはず。
897 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 03:04:38.30 ID:gluKe2iI0
英作文なんて高校の教科書だけで充分だろ。
898 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 08:00:45.47 ID:hedvj3yl0
基礎からよくわかる数学Tをブックオフで200円でゲット。
問題の解答の終わりに「とくべつ問題の作り方」が付いているが
これはなんか面白い。あっさりした解説だがポイントが押さえてあり
問題が少ない割によくできているように思える。
899 :
nep:2011/10/31(月) 08:56:27.62 ID:TE9evv4SO
あんさんらは川俣軍次のことどう思いまんがな?
900 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 19:09:14.35 ID:JLdYHgCH0
奇跡の英単語の青のやつゲット!
奇跡は他に赤もあるらしいね
901 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 19:56:05.44 ID:oBeACtZ+0
>>896 今は色んなタイプの優れた英作参考書が増えたが、それでもやる価値はあるね
重厚な本が揃ってる当時の中では異色のお手軽本だった
902 :
名無しなのに合格:2011/11/01(火) 19:44:56.21 ID:+o4sn6KN0
よくわかる例題演習シリーズ5
田島の確率・統計をブックオフで105円でゲット。
昭和63年第2刷、微妙な出来具合だ。
インテグラル英文読解2の落札を考えているのですが持ってらっしゃる方いますか?
1は N→V あの表 など吸収できるものがあったのですが
2が演習本だとするとこれ以上得られるものがなさそうで・・・
もしよかったら新しいことがいくつぐらい載ってるか教えて頂けるとありがたいです
2は持ってるけど1を持ってないw
>>903 現スレか前スレか忘れたけど、誰か書いてたから探してみれば?
906 :
名無しなのに合格:2011/11/02(水) 09:33:39.51 ID:AuWxMf6i0
旧旧課程の数学で一番入手しづらいのが確率・統計
>>906 確かに書いてたね。難しくておなぬーだから必要ないって。
まぁ本人が自分で確認するがいいさ。
908 :
名無しなのに合格:2011/11/02(水) 23:42:25.41 ID:cIJ3k03O0
>>904 >>905 >>907 インテグラルについて答えてくれた人ありがとうございます!
このスレで検索したらありましたねw
おなにー本のようなので読むのは受験終わってからにします
910 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 03:27:56.98 ID:5r5QWkVjO
現代文の科学的研究ってどんな点でいいの?このまえオクで高額落札されてたけど…
>>908 本屋で見かけたとき教科書はともかく、
教授資料までついているのはびっくりした。
本文も教科書とは思えないざっくばらんな文章で、
配列も従来の場合の数からではなく
統計から始まっているのも特徴的。
非常に個性的な本ですよね。
検定外高校数学と同じ執筆陣だけど
あっちも上巻だけで中・下巻がいつ出ることやら。
>>910さん
物珍しさと、読んでると難しいことやってる俺ってスゲーんじゃね?って優越感に浸れます。
あれは元々国語教師向けに書かれた本なんだよ
いい本だし復刊してもらいたいけど、受験生がバカ高い値段で落札する必要はない
914 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 11:46:24.09 ID:5r5QWkVjO
915 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 11:49:52.53 ID:b27/CTMb0
>>910 東大現代文でこれ書いたら零点て解答のオンパレードだよ
内容すかすかでも本の見た目を重厚に出来るという好例
>>915 前半は嘘。
後半は浪人大学の書評のパクり。
松本先生本人が復刊を希望しているのだから、デマを流して水を差してはいけない。
917 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 14:02:12.12 ID:oYwZcdMS0
nepの住所でストリートビュー見たら、福岡っていってもかなりの山の中だった
近くに川が流れてるwwww
918 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 14:25:28.48 ID:b27/CTMb0
>>916 読んでもいない浪人大学の書評をパクったって言われてもね
それから同じIDで句読点打ったり打たなかったりしてると自演がバレるぞ
>>918 バカバカしい、自演だったらIDを変えるはずだ。
読んでないのは浪大じゃなくて科学的研究の方だろう?
復刊を妨げるようなデマは慎むように。
nep…
転売物資を調達中の図w
kei***** / 評価:146 最高額入札者 5,250 円 1 11月 3日 22時 11分
nep***** / 評価:423 5,000 円 1 11月 3日 22時 9分
nepという名前と評価数でバレバレw
出品者 : nep9_99 (自己紹介)
評価 : 423 (評価の詳細)
922 :
名無しなのに合格:2011/11/03(木) 22:59:23.41 ID:I6humClH0
>>920 でもそれだけ値段は付くブツではあるんじゃない?
ノートあるし
予備校のテキストは一般書店では入手できないからなー
いくらで落札したら落札者都合の取り消しを回避できますか?
これを質問欄から聞けば良い
いや、問題は値段の高い安いじゃなくて
今回nepが吊り上げてる可能性があることが問題なんでしょ。
(あと相場より高いし。相場:ノートなし500円、ノートあり3500円)
しかしあの評価で入札する奴が毎回現れるのが不思議だよなー。
高くても買う奴がいるなら需要と供給が成り立ってるってことだからいいんじゃね
値段吊り上げてると思うなら買わなきゃいいだけ
927 :
名無しなのに合格:2011/11/04(金) 02:14:55.85 ID:kjfl3DzvO
928 :
名無しなのに合格:2011/11/04(金) 14:50:30.04 ID:08lR3xxB0
500-76なんて評価初めて見たぞww
929 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 10:28:17.30 ID:Zn0tQkg70
ブックオフにでも行って参考書でも見てくるか。
「大学受験 チャート受験数学8-1 テーマ 2次曲線 御審査用」(←多分教師用だと思うんだけど)と
「チャート受験数学 テーマ6 円すい曲線」(市販用?)
とでは内容は全く同じですか?あとこれらは別冊解答があるタイプの問題集でしょうか?
詳しい人お願いします。
中身は別モノ。
総じて後者のシリーズの方が内容的に充実している。
数研出版が月刊「大学への数学」を意識して出した本で、別冊とかは付いてない。
ありがとうございます
933 :
名無しなのに合格:2011/11/06(日) 17:10:23.61 ID:xS2nnPlV0
>>930 なるほどオクで今出てるみたいだね
出品者には悪いけど6000円も7000円も出して買う本ではない
>>931の言うように大数を意識してる作りだが内容は昔出てた「受験の数学」に近いかな
大数を期待してるとがっかりするかも
一部良い記事はあるけど6000円や7000円は高過ぎる
ああ、7500円とかで出品してる人がいるね・・・
935 :
327:2011/11/06(日) 23:06:48.47 ID:g9xKqCIm0
>>934 3千円くらいまでなら出していいかなと思ってましたが。
チ受数6(円すい曲線)は、当時買おうかなーと思ってて
買い逃した物だったのですが、何かの間違いで
ブックオフあたりで手に入るまで気長に待ってみます。
ちょっと「古文 例の方法」をググってきたが
あれが現役のころは叩かれまくっていたのか・・・。
おそらく使ってなくて胡散臭さだけで叩いていたんだろうな・・・。
気長に待てるなら、多分またヤフオクで2000〜3000円で出品されると思うよ
>>936 品詞分解して前から逐語訳して解くのが正統な解法、っていう考えが支配的だったのかもね
でも時間制限のある入試では現実的に無理だし、恐らく出題者もそこまでは要求していない
940 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 14:26:52.84 ID:O3dXNcHq0
>チャート受験数学
マイナー本だなw
そういう自分は同じ旧旧課程の数研出版の本で
数研の受験パックっていう青のカバーの本なら数冊持ってる
941 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 14:36:16.62 ID:3Ja5D/aK0
予備校テキストとか(板書付き)Z会の旬報とか欲しい人いない?
942 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 14:47:05.43 ID:G5fEsbvk0
大昔の参考書がヤフオクで3万とか5万で
落札されているのを見るとさすがにどうかと思う。
943 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 15:54:18.02 ID:YpX16YpB0
>>936 出来る受験生にとっては良い本だったんだよな
例えばセンターで90%楽勝な奴なら例の方法を使う事によって93%→95%のような得点アップが可能だったりした
しかし実際この手の本に手を伸ばすのは出来ない受験生が多い
謳い文句の楽して高得点て不可能じゃんwwwという論調が主流になって駆逐された
今でも同じで、パラリーや情報構造は胡散臭いものとする流れが生まれつつある
英語は何人も書いてるし古文で言えば元井かな
結局万能な方法なんて無いのにあるかのように宣伝した著者や出版社側にも責任はあるが
944 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 15:58:01.74 ID:YpX16YpB0
↑
>英語は何人も書いてるし古文で言えば元井かな
これは駆逐されようとしてる側のことね
古文例の方法をもっと実践的にして教えているのが元井
>>944 今のセンターに則してどちらか一冊選ぶならどちらがいいと思います?
元井と例の方法。
946 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 16:18:35.74 ID:YpX16YpB0
>>945 例の方法もAmazonやオクで高値がついてる訳ではないし両方買うといいんじゃないかな
どちらかと言うなら元井
元井ははっきりとは書いてないけど結局文法が固まってないと読んでも無駄と思わせる内容だから逆に親切かな
今のセンターは難しいからね
満点を狙うには理想を言うなら関谷を2冊くらい押さえて基礎をがっちり固めた上で元井をやりたい
元井をやったあとに例の方法を読むと鬼に金棒
947 :
名無しなのに合格:2011/11/07(月) 16:37:15.43 ID:mxxmJwcdO
湯木のセンター小説ってどうなの?
>>945 8割くらいの得点でいいなら例の方法でもまず大丈夫だと思う
ただしセンター古文はクソ難しい年度もあるので、保証はしない
>>946 >>948 ありがとうございます。
参考書についてネットの詳しいレビューも少ない今
本当に参考になりました。
文法はある程度固めているので文を掴むために例の方法を使って
12月くらいに詳しく元井で見てみたいと思います。
チャート受験数学以外で大数を意識して出されたと思われる本に
「理系の数学α」(聖文社)というかなりレアなのがある
確か全六冊だったかな?
まだヤフオクでは1回くらいしか見かけてない
952 :
327:2011/11/07(月) 23:24:23.33 ID:9vpD3vbE0
>>937 そうですね、気長に待ちながらオクも見てみます。
>>940 現役時代、それの理系用だかを買って
それの見返しにチ受数が載ってたので買い始めた記憶があります。
今は「これだけ〜」という似たようなシリーズがありますね。
953 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 09:38:24.79 ID:NVBFq7Lz0
>数研の受験パック
数学に限定すると(下にある数字は掲載問題数)
・整理と演習 数学T・U〜センター試験を完全攻略
・数学例解100(文理共通、数T・基解・代幾・確統)〜例題と類題で入試の定番問題をクリアー
・数学標準140(文理共通、数T・基解・代幾)〜項目別にじっくり演習
・数学強化120(理系初級、数T・基解・代幾・微積)〜必修問題で基礎をガッチリ
・数学標準85 (理系中級、数T・基解・代幾・微積)〜項目別にじっくり演習
・数学重要100(理系中級、数T・基解・代幾・確統・微積)〜頻出問題を徹底分析
・数学重要100(理系上級、数T・基解・代幾・確統・微積)〜頻出問題を徹底分析
数学重要100の2冊は100題の問題がそれぞれ例題形式で考え方や解答が詳しく載ってある
>>941 予備校系のテキストは一部を除き、
授業の板書ノート(+配布プリント)が必須
それがなければあまり価値はないと思っていい
ただブックオフでは予備校系のテキストは売ることないから
自身でオークションに出すか、予備校系テキストの買取業者に
買い取ってもらうのが無難
昔のセンター国語は有坂先生や津田秀樹氏の選択肢テクが結構有用だったし有賀氏も推薦してたけど、
最近のセンターには全然と言っていいほど通用しないんだよなぁ
たぶん、出題者もああいう本を見てるんだろうw
ただ古文例の方法だけは例外で、知識よりも読解力を重視する今のセンターの傾向に合ってると思う
955 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 11:40:37.13 ID:78h04Xop0
>>954 英語は見たことないんだけど英語も使えないの?
>>955 英語は長文で少し通用するから、目を通しておいて損はないと思う
ただしこの手の方法だけで乗り切れるほど甘くはないので、過剰な期待は禁物
古文の例の方法とセンターとの関係は特殊だと思うわ。
英語は2次力があればセンターは長文に限ってはよほどのことが
無い限り練習していれば失点はしないだろう。
しかし古文は2次に古文がある人でさえ練習しても失敗する可能性がある。
出題方法の特殊性とでもいえばいいか。だからこそ難しい文を早く解釈する
方法がいる。
ということで、例の方法の英語は古文ほどいらないし
絶版ならわざわざ買う必要ないかと。
確かに
あと村上まりという先生が中経出版から出してたセンター古文の本も補助教材としては使えると思う
959 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 12:55:54.10 ID:78h04Xop0
>>956 >>957 なーる、ありがとうございます
英語は買うのやめときますw
>>958 早速尼で注文しましたw
センターで困ってたんだけどすげースレだw
960 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 13:31:04.38 ID:DWI3dtfGO
最近のセンター古文は以前と違って単純に単語と文法知ってるだけじゃ歯が立たないことが多い
漢文も以前は早覚え速答法あたりで重要句形を暗記しとけば楽勝だったけど、
今は満点狙うなら基本的な文型や漢単語も押さえる必要がある
962 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 14:33:18.96 ID:78h04Xop0
963 :
名無しなのに合格:2011/11/09(水) 18:59:15.28 ID:NVBFq7Lz0
>Amazonやオクで高値
どれくらいの値段になるかは知らないけれど
佐々木高政先生の英語の学習20の階段と
柴田 徹士先生の英文解釈の技術といった古い本を所持
964 :
327:2011/11/09(水) 22:02:34.02 ID:mFCf8Dji0
>>953 おー懐かしい。
確かそれの標準と重要(理系中級)を買ったはずです。
押し入れの奥の方にチ受数共々眠ってるはずですw
本棚に出してあるのはハイテク日課と入試必携168くらいですね。
>>963 佐々木高政の絶版本はどれも高値だろうな。
いまぐぐって知ったんだけど、佐々木高政ってまだ存命なんだな。
伊藤和夫とかよりもずっと年上なのに。
966 :
名無しなのに合格:2011/11/10(木) 11:44:21.27 ID:KINEwP+mO
英文解釈考がもし絶版レアだったら3万円でも買う人がいるだろうね
967 :
名無しなのに合格:2011/11/10(木) 21:29:41.48 ID:UYJcBBy60
小倉弘の参考書はなぜか絶版になり易く、オークションでもなぜか人気
968 :
名無しなのに合格:2011/11/10(木) 21:37:41.59 ID:s3Myw50m0
旧旧課程版の解法のテクニックの基礎解析をブックオフでゲット。
この参考書はどういう位置づけなんだろうか?教科書の補足?
これの確率統計は見ないなぁ。まぁ値段が安いし状態良だから良しとしよう。
教科書の補足は解法へのパスポートか解法の手びきじゃね?
解法の探究Tの1987年度版、2004年度版をもってるんだけど、
これって旧旧課程最期の年あたりの1996年度版が一番充実してるのかな。
それとも現行課程版の2005〜2007年度?
詳しい人お願い。大して変わってなさそうな気もするが、少し気になる。
一次変換の扱いとか。でも現行課程版ってなんであんなに高いのか…。
>>963 俺も柴田先生の本を入手
それほど期待してなかったんだけど、かなり内容濃くて満足
解法のてびきっていいの?
ほかの定石本よりオクで高値が付くけど
>>105 騙されたとおもって友達はみんな亀田だけど、宇野取った
冬になって偉大さに気がついたwww
授業の復習だけで理論有機、無敵になったわ
有機とか着眼点しかでないwww
ただ無機は景安の方がよかったよ
けど本当に感謝する
ありがとう
また光臨してくれ
974 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 19:56:43.88 ID:Pri29Vj+0
976 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 22:25:50.50 ID:qT2+v4y80
昭和の時代の英語の参考書は密度の濃いのが多く、著者も錚々たる面々
このスレに出てる佐々木氏は一橋の教授であったし、柴田氏も阪大の教授であった
今はギャラが安い若手予備校講師が書いた参考書ばっかりだからな。
佐々木先生の英文解釈考や和文英訳の修業なんかは今の入試の傾向には合ってないのに、
絶版になってないのは奇跡
やはり俺たちみたいなマニアに支持されているからかw
979 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 00:31:38.94 ID:adKpxSp9O
>>977 痛烈に感じるよ。わかりやすいように見えてそうではない。
ただ誤魔化して書いてあるだけ。必修物理が大好きだった
俺からみればもうありえないっす。
発見的教授法や必修物理を絶版にした駿台文庫は何を考えているのだ。
981 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 09:27:15.62 ID:ej4DjULq0
>>970 1987年から旧課程直前まで多分そのまま
旧課程になって複素数が出てきたのと空間の方程式が消滅したということもあり
中身は結構変わり、複素数の記事は安田亨氏が主に受け持った
月刊・大学への数学も最近100円値上げした
>>972 テクニックも手引きも良書というのは前提の上で
前者はチャート式のような参考書兼問題集、
後者は基礎の理論的な説明重視の、言ってみれば長岡氏の本質の研究のようなもの
>>978 一旦絶版になったけれどもリクエストが多く、復刊したようだ
>>980 予備校系の出版社はどこも復刊には後向き
細野氏の面白いほど〜みたいに出版社をかえて・・・・・・なら有り得なくもないが
982 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 10:48:37.59 ID:rzLBzSff0
>>980 まあ発展的教授法は秋山仁が駿台講師を辞めたから、
必修物理は物理入門あるからいらんだろってとこか。
>>981 解法の手びきを鉄●会の講師が薦めてたんだが、よけい見てみたくなった
情報ありがとう
そういや最近、矢野健太郎クラスの数学者が書いた参考書って無いような気が
特に差し障りがないのに伏字を使う男の人って・・・
986 :
名無しなのに合格:2011/11/13(日) 17:14:05.32 ID:BiGbmuab0
矢野健太郎ってカリスマ性に欠けてたよな
顔かな
987 :
名無しなのに合格:2011/11/14(月) 08:42:11.96 ID:S/GTyV5XO
受験生の間での知名度は寺田文行の方が上だったかな?
989 :
名無しなのに合格:2011/11/14(月) 20:30:09.14 ID:Lfq3n8HX0
ヤフオクのvohまじきもいwww
>>987 ラジオ講座やってたから私立文系の人にも知られてたしなぁ
991 :
名無しなのに合格:2011/11/14(月) 23:50:50.69 ID:S/GTyV5XO
和田秀樹は昔からチャートを押してたけど、たしか福井一成は鉄則を押してたんだっけな
解答の方針がチャートより体系的にまとまってて実戦的だとかの理由で
992 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 01:04:15.99 ID:CNWl5bQb0
一時期はテクニック、チャート、鉄則の三つ巴だったように思える。
993 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 06:12:02.77 ID:FyS6iqkkO
994 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 13:24:13.64 ID:q0/vc0Bh0
>>991-992 テクニックは使ってる人が少なかった記憶があるかな
チャートvs鉄則が基本で途中から大数代ゼミに乗り換えるという感じが多数派だった気がする
鉄則は今も手元に置いてるけど地味ながら好著
鉄則問題集も中々の難問集でこれらが消えちゃったのは至極残念
今は標問が鉄則に代わる存在かな
標問に比べても鉄則はパターンへの出し入れに頭を使う過程で内容が頭に定着しやすいかも
まあ受験生で興味のある人は海女で安いから一冊くらい手に取ると良いよ
おすすめは代数幾何あたりかな
996 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 14:30:00.49 ID:q0/vc0Bh0
オクで複アカ使いとか1円単位の入札とか嫌がらせの値上げとか当たり前だからな
キモイとか言ってたらオクなんかやってられんよ
997 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 14:51:42.14 ID:FyS6iqkkO
鉄則で誤植を2ヶ所発見したから旺文社に手紙で教えてあげたことがあったんだけど、
お礼どころか完全ノーリアクションだった(笑)
998 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 14:53:08.83 ID:FyS6iqkkO
999 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 14:57:15.94 ID:FyS6iqkkO
次スレはサロン板じゃなくて受験板ね
サロン板にスレ立て依頼したつもりが、手違いがあったみたいで
すまそ
1000 :
名無しなのに合格:2011/11/15(火) 14:58:40.69 ID:FyS6iqkkO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。