1 :
名無しなのに合格 :
2011/04/20(水) 00:19:25.70 ID:RvOxj3wS0 洗顔ですがね。 早大プレ偏差値 8月 国65 英40 世界史40 11月 国69 英58 世界史79w(ちょうどそのころやってた現代史がドンピシャリ) 受験した学部は政経国際政治、文学、分光、あと慶応文学。 一応全部合格した。 予備校行かず一人でやってきたので、勉強法については人一倍研究?したつもり! 俺の方法が万人に適するかというとそうでもないだろうが、少しでも志高き諸君の力になれたらと思う。
2 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 00:29:17.83 ID:OKJwTS3bO
英語はまず何から始めた?
3 :
1 :2011/04/20(水) 00:46:24.38 ID:kpnvKVyO0
>>2 五月くらいにネクステを始めたんだが、意味不明すぎて頓挫したよ。中学以来英語なんて真面目にやってなかったから文法用語がまずわからなかった。
だから仲本の英文法倶楽部って基礎文法参考書を買って英語はそれだけひたすらやってた。他動詞自動詞の区別から始まってるし、一から始めるのに凄く役立ったな。
七月初めくらいまでに二周したら、英文法の基礎の基礎は身に付いたよ。
4 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 00:58:25.16 ID:8gcdt+mW0
良いスレ…?
5 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 00:59:07.75 ID:ABK0Cp7W0
英文解釈の参考書はなにやった?
6 :
1 :2011/04/20(水) 01:41:42.59 ID:kpnvKVyO0
>>4 願わくばそうであってほしいものだけどw
>>5 ぽれぽれと英文解釈教室。
八月下旬にぽれぽれやったよ。文法基礎さえできてれば六七割程度はw理解可能。
倒置や省略、分詞・強調構文等々一見すると意味不明な文章も、実は完全に理論的構成を持つ、ってことを教えてもらった。
ここで仲本なんかでやった英文法の基礎が生きてくるんだよね。
そして10月ころから英文解釈教室はじめた。
最終的に四週したんだけど、これやれば文法の復習が必要ないってくらいの良書。
難しいし初見ではぜんぜん読めなかったけど、最初から読める必要はないもんねって開き直ってやってた。
要は解説を消化すればいいんだよね。
7 :
1 :2011/04/20(水) 01:46:26.48 ID:kpnvKVyO0
あ、あくまで俺個人としての意見だから、絶対良書、というふうなものではないです・・・
8 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 02:20:14.89 ID:Yk+bXXmGO
センターは受けましたか?
9 :
1 :2011/04/20(水) 02:33:01.45 ID:M1n5pqjIO
携帯です。
>>8 受けてないよ。リスニングがてんでだめだし、センター利用は難しいとかなんとかいわれてるから、一般に絞った。
まあ実をいえばセンター対策が面倒ってのが一番大きかったけどw
10 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 02:42:33.55 ID:96BPuqLHO
進学校だった?
11 :
1 :2011/04/20(水) 03:02:18.06 ID:M1n5pqjIO
>>10 学年トップ一人二人が東工大か一橋で、東大京大は皆無。40人クラスの中で1人が宮廷入るか入らないか、っていうレベルのギリギリの進学校。
ただ俺はバイトとバンドと部活三昧で授業は睡眠学習か携帯いじり、国語以外は全教科赤点もざらだったクソ野郎だったよ……(ちなみにカケラもリア充じゃなかったw)
んでバカ専門いって、去年受験しようと決意、いまにいたる。
書き忘れてたけど実質二浪の年齢。
と経歴がたりになってしまったが特定されそうで怖いな……w
12 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 04:00:23.43 ID:96BPuqLHO
>>11 楽しそうじゃんww
そういう好き勝手(良い意味で)出来るのは憧れるわwww
13 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 09:08:34.39 ID:l5B/1ie/0
漢文とか自由英作は何したの?
14 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 09:18:40.83 ID:nfRWNx+sO
15 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 10:59:35.72 ID:RG0moBDgO
死文ってやっぱり教科絞られるから楽?
16 :
1 :2011/04/20(水) 11:16:15.38 ID:nyx/ryYP0
>>12 まあ今の自分からすると黒歴史w
やりたいこともないのに大学いくなんてナンセンスだぜ!とかいってた・・・・・・
>>13 10月くらいから漢文ヤマのヤマをやってたよ。基本句形はこれで十分。
12月ころから最強の漢文始めた。まあぜんぜん解けなかったけどw解けなくても、解説を消火すればいいんでしょってスタンスだったw
で赤本!
しかし最強の漢文レベルの文が入試でだされてたらと壊滅してたと思うwwww
現に今年の分光の漢文は、イマイチわからなかったw選択肢が単純だったから解けたけど。
英作は参考書つかってないです。
英文解釈教室で文法は身についてたし、あとはノリで書いてたw
一応1月wから時間はかって文と分光の入試形式の作文の練習はしてたけど、添削してくれる人もいなかったからずいぶん適当だったと思う・・・・・・
結局政経の自由英作はほとんどやってない。読解が量多いから作文はできないだろうと踏んで捨ててたってのもあるかなw
政経本番は60語程度しか書けなかったし。
>>14 シャレにならんからやめてくれ・・・・・・
17 :
1 :2011/04/20(水) 11:26:49.93 ID:nyx/ryYP0
>>15 センターある国公立と比べるとかなり楽だとは思う。
旧帝以上目指す人以外は洗顔で早慶狙ったほうが将来的にも可能性としてもオトクなんじゃなかろうか。
個人的には就職で大学選ぶってのは嫌いなんだけど・。
18 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 12:09:59.42 ID:m6hjsd6e0
てかマジで特定した
19 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 12:10:55.57 ID:m6hjsd6e0
すまん誤爆 きにしないで
20 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 13:54:17.47 ID:BTkBVByI0
地頭あって羨ましい
21 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 16:05:24.98 ID:d41oyIDzO
本番でどうやって問題を解いた?英国についてお願いします。 世界史の勉強法についてもご説明いただけますか?
22 :
1 :2011/04/20(水) 17:30:48.25 ID:TnaN/4mf0
>>19 どんな誤爆w
>>20 地頭ってなんだろうか。詩文教科に関しては、現文は読書経験の有無、後の教科は暗記と慣れ次第で点が取れるから地頭ってのがよくわからん・・・・・・
とにかく俺の場合、晩秋あたりからは一日14時間以上勉強してたし、一日4時間勉強で合格しました的な人間ではないから、地頭は良くないと思うよw
あえて合格条件に天性のものを持ち出すとするなら、「頑張る才能」かなあ。一日10h程度の勉強じゃ勉強した気にならないという境地にまで自分を高められるかどうかというw
23 :
1 :2011/04/20(水) 18:01:15.20 ID:TnaN/4mf0
>>21 どうやって、かあ・・・
英語は大問1から順に、左から右に読んで、そして最後に英作。文章は結構ちゃんと読んでた。
ナントカリーディングみたいな飛び道具は出来れば使わないほうがいいかも。読解おろそかになっちゃうし。houeverやbutにマルつける奴とかw
ただ、パラグラフごとに何を言いたいのか把握するのはいいとおもう。
政経なんかは時間が足りないwから3問目の長文の最後は適当に読み飛ばしたなあw
現国は簡単な問は落とさずに、難しいのはフィーリングでw
現国の解法を解く参考書もあるみたいだけど、俺は使ってなかった。
個人的には参考書より新書や哲学書読んで難しい文章に慣れておくほうがいいと思う。
早稲田現文は予備校講師でも間違えてるし、そんな人の解法なんて通用しないというのが俺の持論w
漢文古文は普通に解いてた、かな。
世界史の勉強法について!
山川用語集と山川一問一答使ってた。用語集中の重要であると思われる文章とか頻度低い用語とかを一問一答にひたすら書き写してたよ。
自分で作ったゴロとか勝手に問題つくったりしてwあと一問一答の問題文中の年号や用語塗りつぶして難易度あげたり。
で、何週かやっても覚えきれない用語や年号は、ノートに問題形式でかきだして、「自作・ノートで一問一答」的なものをつくってくりかえしてた。
自作問題のほうはすこし捻った問題にしたりしてたな。年号から答えるとか、横のつながりで出してみたり。
多角的視点っていうのかな、それが世界史では大事なんだとおもう。
赤本や問題集は穴が多いからほとんどやってないなあ。
少し?わかりにくいけどこんなかんじです・・・・・・
24 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 18:56:16.50 ID:mh5u7BwGO
英語を読む時は 構文用法とか同格とかは どの程度考えて読んでいましたか?
25 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 19:52:38.19 ID:TnaN/4mf0
>>24 英文解釈教室使ってたから、完全に構文意識して読んでた。
文構造を分解して拾っていくと精度が上がる半面難しい箇所でも意地になって分解しようとしてつまってしまうリスクがあるけど
慣れてくるとスラスラ読めるようになるよー
というか構文意識しないで英文をスラスラ読む事ってできないんじゃないだろうか。
とにかく構文意識しても最終的には初見の文章を70-60語/分程度の速度で理解できるようにはなる!(その程度でスラスラかよwって突っ込みはなしでw)
26 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 20:01:50.28 ID:23orwOA90
高校時代の偏差値教えてください
27 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 20:10:34.23 ID:TnaN/4mf0
>>26 高3時分の模試は全部受けてないんだけど、
高2までなら平均英語世界史及び理系教科30強国語だけ65くらいだったかな。
シンケン模試が多かったのかな
いちど何の模試か忘れたけど英語偏差17とった記憶があるwwwww
28 :
1 :2011/04/20(水) 20:11:14.76 ID:TnaN/4mf0
29 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 20:17:52.78 ID:oDsS6e6hO
今偏差値平均40の僕も頑張れば早稲田受かりますか?
30 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 20:25:43.74 ID:23orwOA90
31 :
1 :2011/04/20(水) 20:56:49.92 ID:TnaN/4mf0
>>29 頑張れば受かるよ。俺の去年のこの時期の生活なんて専門休んで昼夜逆転して起きてる時間はアニメ見てるっていうようなもんだったし。
余談だけど2chの、というかこの板の人ってしばしば「こういう奴は間違いなく落ちる」とか「今そのレベルだと絶対受からない」とかいって無責任の不安煽ってるけど、こんなのはただの自己投影でしかないと思うんだよね。
自分の限界基準で、自分の周りの狭い世界の限界基準で、人を測ってる。人は経験以上の事を判断材料にできないんだよね。
だからもしそういう事を誰かから言われたり(むろん、現実で、でもね)しても、気にしないほうがいいよ。大学受験の偏差値の20や30なんてすぐ逆転する(詩文に関してはw)。
ただ、頑張るってのはちょっと頑張る、とか、一応頑張る、とかそういうことではなくて、本気になってがんばる、ってことだから、そこだけは覚えておいてほしいっす!
>>30 いえいえ
32 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 21:24:36.12 ID:+MGE6CnI0
33 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 21:36:51.91 ID:kenNeay70
かなりイケてるよな
34 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 21:41:33.60 ID:mh5u7BwGO
35 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 22:03:54.68 ID:oDsS6e6hO
>>35 ありがとう、やる気でたわ。
良スレage
36 :
1 :2011/04/20(水) 22:22:12.11 ID:TnaN/4mf0
>>32 >>33 じぶんでもかっこいいこと書いたつもりだったからウレシイ反応でうwww
アドバイス欲しかったらだったら、いつでも書き込んでね!
寡聞たる俺の経験談ならいくらでも提供します。
37 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 22:30:09.59 ID:FnCdaFNdO
構文を意識して読んだ。 って書いてあるけど、構文ってno more thanみたいな普通の構文を意識して読むって事?
38 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 22:30:44.50 ID:kenNeay70
やった英語の参考書教えて欲しいです レスに書いてあるやつで全部なんですかね?
39 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 22:34:30.42 ID:M5hO01PgO
古文はどんな風に勉強しましたか?
40 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 22:48:46.01 ID:oBMiq7eG0
凄いな才能のかたまりだな
41 :
1 :2011/04/20(水) 23:01:59.06 ID:TnaN/4mf0
>>37 それはすこし違うかな。
ここ二カ月まったく英文をよんでないから結構忘れてるんだけど、
簡単にいえば一般的な参考書にかいてある、
no more 〜 than 〜 :クジラの法則
といった〜の法則(AがBでないようにCはDでない系)にあてはめる読み方じゃなくて、
S、V、O、C、修飾語っていう英語文法の最小要素にまで還元して読み解くやり方、というのかな。
つまり完全に伊東和夫式なんだけどw
これをマスターしてしまえば(俺はマスターした気になってるw)〜の法則にあてはめるまでもなく、要素ごとに読み取れるわけだから、
結構難解な文でも応用が利くようになるし、何より精度が他の方法とは違う、と思う。
まあ人によって好き嫌いもあるし、俺は他の方法をあまり知らないから、これが最高かどうかは保証しかねるけど。
42 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:11:24.95 ID:FnCdaFNdO
>>41 なるほど。それが有名な伊藤和夫式か…。
早いとこ文法を固めてビジュアルやってみる。
レスありがとう。
43 :
1 :2011/04/20(水) 23:20:15.78 ID:TnaN/4mf0
>>38 思い出す限りかきだしてみます・・・・・・
・仲本の英文法倶楽部
・DUO3.0(俺にとっての英語枢軸wただ穴が多いからあんまりおすすめはしないかな)
・ぽれぽれ
・英文解釈教室
・早稲田の英語(長文と会話問題だけやった)
・速単上級(単語力補完のため。)
・リンガメタリカ(これは秀逸だと思う。載ってる作文対策はしなかったけどw)
・ターゲット1900(電子辞書の。DUOに掲載されてない奴だけ覚えた)
・ターゲット熟語1000(上に同じ。会話表現オススメ)
・やっておきたい英語長文500、700、1000
・対訳ニッポン双書 国家の品格(最後読むものがなくなったので読んでたw)
・速読のプラチカ(ゴミ)
・ネクステージ(文法だけ三周してあとは一周だけ)
・赤本(法、政経、文、分光、人間科学、明治学院大w、慶応文、慶応SFC、慶応環境情報[英語だけは全年度解いた。])
読めるようになってくると長文がおもしろくて読みまくってたw
長文は少し期間あけて最低三回くらいはよんだほうがいいかも。速度はかってね!
早稲田文、分光狙いの人には慶応SFC、環境情報の赤本をお勧めするよ!形式が似てるから。
たぶんこれで全部、かな。
44 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:27:50.81 ID:N431LaBe0
>>1 はすげーよ
駅弁中退して東大目指すっつたのに足きり余裕で早稲法慶應商もダメで
暗黒の二浪ぼっちへの道を歩み始めたばかりなのに早速鬱になりかけの俺は見習いたい
45 :
1 :2011/04/20(水) 23:30:39.84 ID:TnaN/4mf0
>>39 まず文法、そして単語、文章という一般的な流れで・・・
四段活用覚えたのが10月終わりくらいだったけど、なんとかなったよ。
だけど始めるのは早いほうがいいw
古文は慣れが一番大切!フィーリングが大事!!
結局古文も日本語なわけで、
たとえば「かたはらいたし」を四つの意味に分けて覚えるより、
語源から理解して「かたはらいたし」は「かたはらいたし」という意味なんだ、と感じ取るほうが楽だし正確だよね。
俺たちが「困る」を「窮する、欠乏する・迷惑する、苦しむ」といちいち解釈しないみたいにさ。(英語にも同じことが言える!)
あ、ちなみに10月からとはいっても
古文だけに六時間以上かけてた期間もあったし、才能とかそんなのは全く関係ないゾ
46 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:32:16.13 ID:894RTVv40
>>1 の話聞いてると英文解釈教室ってかなり良さげだな
ポレポレまでで解釈は終わっとくつもりだったけど、やっておこうかな
47 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:35:29.20 ID:N431LaBe0
つーか今1年かな? 二浪はどうよ 自分から壁作らなきゃぼっち化しないかね
48 :
1 :2011/04/20(水) 23:48:49.34 ID:TnaN/4mf0
>>40 才能とか全く関係ないよ・・・
受験前三カ月弱はほぼコンビニ店員としか会話してないし、風呂も三日か四日に一回wだったし、飯買いに行くとき以外一畳以上は基本行動しなかったよ。
それだけ必死だったし汚かったし今思えば辛かったし、才能なんてキレイな言葉で済ませることは到底不可能だw
>>44 今二浪目ってこと?俺っぽい境遇だな・・・
俺が自分ながら凄いと思ってるのは、あの必死さくらいかなw
「早稲田落ちたら自殺する」って本気で書いた紙を壁に貼り付けてたよwもし落ちたとして本当に自殺してたかどうかは怪しいところだけど。
とにかく今基礎学力はあるんでしょ?ならばあとは頑張りだけだよ!
まず勉強法よりモチベーションを保つ方法をかんがえてみるってのはどう?
大学へ行く意味、学問の事、なんかを考えてやる気を保ってたな俺は。終盤はただの勉強マシンだったけどw
ただ東大は俺の与り知る範疇を超越してる地歩にあるから、あんまり無責任なこといっちゃいけないか・・・・・
49 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:51:38.66 ID:N431LaBe0
頑張れることも才能なんだぜ 鬱にならなかったのはすごいな生活リズムはちゃんとしてたと見た
50 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:51:57.81 ID:oDsS6e6hO
なにこの
>>1 私男だけどジンジンしてきちゃった///
51 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:52:33.29 ID:RG0moBDgO
受験が終わってビジュアルを読み返してるけど、伊藤さんの本はやっぱりいいな 実は解釈教室も持ってるけど、難しくて挫折したんだよね 解釈教室をマスターしたら、読めない文はほとんど無いってよく聞くけど、実際どうなのか教えてー
52 :
名無しなのに合格 :2011/04/20(水) 23:55:40.58 ID:/2PCoQ0w0
>>1 はどうして国語の成績がもとから良かったの?
国語が苦手だったら早慶は無理って塾の講師に言われたんだけど、本当?
53 :
1 :2011/04/21(木) 00:03:57.10 ID:8op9wVl30
>>46 俺は故伊東和夫氏を師だとおもってるwただ、2chなんかではオーバーワークだのなんだのいわれてるね。
でも大は小を兼ねるって言葉を俺は信じてやってたし、今は確信してる。
氏の方法論についても大好きだし最高だと信じてるよ。
というのはなぜかというと
氏は「英語を英語の構造のまま読み解く」ってスタンスを貫いてるからなんだよね。
個人的には「soは、とても、ではなく、それほど、である」っていう解説がコペルニクス的転回だったんだけど、
ここじゃ説明しきれないし、英文解釈教室を参照してみることをオススメするよ。
買うのがアレでも、序文くらいは立ち読みしてもいいかも。結構いいこと書いてあるし。
って俺まさに伊東信者だなwww
ただ何十年?にもわたって信者が生れ続けているってこと自体、
あの参考書の価値の裏づけになってると思うんだよな。
>>47 今日早稲田いってきたけどそういうことはない雰囲気だったぜ!
ただ俺は友達とかぼっちとかよりも学問のほうが関心事だからそういう見本にはなりえないと思うので、あしからずw
54 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:08:17.76 ID:4tX+SAOs0
早稲田楽しそうだな
よく慶應と比較してバカにされてるけど実際去年受けにいったら
早稲田のほうがかわいい子多くて雰囲気もよかった
英文解釈教室は分量が問題だよな
>>1 みたいに洗顔で狂ったようにやれればともかく普通は終わらせるのに3、4ヶ月かかる
すっげえ難しいし
55 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:14:51.89 ID:f8WtKNJ90
文法あやふやで単語覚えまくっても意味ない?
56 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:17:32.76 ID:YJKq+lgV0
終盤は3、4日に一回の風呂か・・・そのくらい追い詰めないと無理なんだな 単語、熟語文法詰めたら解釈いったんですかね? そして解釈はいきなりポレポレだと・・・
57 :
1 :2011/04/21(木) 00:26:12.20 ID:8op9wVl30
>>49 頑張った奴、頑張りきれていない奴の二種類の人間がいるわけだが、
後者は「頑張りきれていない」だけで「頑張りきれなかった」奴ではないと思うんだよね。
才能があるないの結果論つーものは絶対に出せないとおもうね、俺は。
八月から逆転してた生活リズムを元に戻して、24時就寝6時起床の生活にしたよ。
>>50 ちょwよるなw
>>51 確かに結構難解な文でも読めるようにはなるけど、なにもかも読めるわけじゃないw
今年の慶応文英語の始まりの一文、だったかなあれは無理だったwまあ緊張もあるだろうけど。
あと2004だったかの慶応環境情報の英語もさっぱりわからんかったwまそういう年は設問が簡単なんだけど・・・
>>52 小中のころ結構読書してたから、そのせいかな。
ただその予備校講師の言うことはウソ!他二教科で圧倒すれば(別に圧倒しなくてもそこそこいい点取れば)、
早稲田受かる事もぜんぜん可能。知り合いにも国語苦手で早稲田入った奴はいるし、少し調べたらゴマンといるよ。
それにいまからでも、本読めばいいじゃん。
そういう自分の経験則で人の限界を勝手に決めるクズの言うことは信じないほうがいいよ・・・
58 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:35:38.71 ID:4tX+SAOs0
つーか英文解釈教室はどれくらいのペースでこなしたんだ それはもうすごいペースだったんだろうけど
59 :
1 :2011/04/21(木) 00:37:50.61 ID:8op9wVl30
>>54 まだキャンパすライフをおくってないから、たのしいかどうかは保証しかねるw
英文解釈教室は一日15ページやれば二十日チョイでおわるよー
当然一周目から完全理解できるわけないし、二周目三周めを続けてやって理解を深めていく、っていうスタンスでやってた。
結構慣れが必要だしねあの本。
>>55 意味なくはないけど、品詞のこととかもあるし、文法が先のほうがいいと思うな。
文法:単語=7:3くらいの同時進行がベストだと思うけど。
>>56 単語熟語に詰めるってのはないかな、すぐ忘れるし、いくら覚えてもいいし。
ただ文法は読解のまえにいるよ。
おれはぽれぽれにしても英文解釈教室にしても未知単語だらけだったもんで、辞書ひきながらやってた。
読解書で理解すべきなのは単語じゃなくて文の構造だから、別に単語力はたいしてもってなくても大丈夫なんだよね。
60 :
1 :2011/04/21(木) 00:38:37.23 ID:8op9wVl30
61 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:41:04.47 ID:4tX+SAOs0
そうか最初から理解できないこと前提でいけばいいな 色々と参考になったしモチベも上がってきたよありがとう とりあえず寝て明日から頑張るよ
62 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:42:56.54 ID:AmzrGIj70
英文解釈教室は良いけど、そんな短期間で良くこなしたね。 俺は、高1で文法終わらせて高2から使って、暗誦するまで読み込んだけど 英文解釈教室は最高だと思う。ただ、難しいがな(笑)格闘したよ。 短期間で伸びる奴っているけれど、地頭良いってことだな。 でも英文解釈教室を勧めるのは、マズいと思う。 あれに手をつけて失敗する奴もいるよ。基礎が十分に練成されてないとむしろ無駄な時間を過ごすと思う。
63 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:43:45.33 ID:AmzrGIj70
国語力があるから英文解釈教室が出来たのだと思われる。
64 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:49:56.77 ID:ZsvMFf8t0
今日新歓どうだった?
65 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 00:50:24.22 ID:EafA02zeO
成人式はどうだった? 二浪だけど誘われない限りいきたくないんだがww
66 :
1 :2011/04/21(木) 01:04:37.59 ID:8op9wVl30
>>61 君が握っているのは鉛筆じゃない、君の人生なんだ!っていう名言があったなw名言系はモチベ維持にいいよ!がんば!
>>62 間違いなく文法の基礎が出来てないと理解不可能だろうけど、出来ていれば理解できるのではないかなあ。
英文解釈教室自体結構基礎(SVCとか)から解説してあるし、出来ないことはないと思うんだが。
それに現役生や予備校生ならわからない箇所は学校の教師に質問できるし、効率よく進めることが出来ると思うんだが・・・・
しかし
>>63 のいうように俺があれを消化しきれたのは国語力というか論理的思考が知らずに身に付いていたからこそ、ってのも可能性として否定はできないな。
ただ合わなくて時間を無駄にするリスクを補って尚、ドはまりしたときのパラダイムシフト可能性を鑑みれば、
一度トライしてみる価値は絶対にあると思うな。
ただ、気が向いたときに勉強する、とかそういう人向けの参考書ではないのは確かだと思う。
しかし
感情としてやっぱり解説もさることながら名文ぞろいのあの本を勧めたいんだよなあw
67 :
1 :2011/04/21(木) 01:07:53.11 ID:8op9wVl30
>>64 ひとつはいりたいサークルみつけたよ。明後日の飲みにいってみる^^
>>65 今年の一月だったゆえに行きたい行きたくないかんがえる余裕もなかったw
ま、いけてもいかねーけどな!w俺の嫌いな中学メンツだしw
68 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 02:29:54.22 ID:8jsaghtp0
君が握っているのは鉛筆じゃない。 俺のチンコだ。
69 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 05:34:05.84 ID:FtnIqLtM0
>>1 世界史の用語集の使い方、詳しく教えてください。
どんな風に暗記していきました?
70 :
1 :2011/04/21(木) 11:05:51.68 ID:2mexeIMv0
>>68 アーッ
ってかえせばいいんだっけ?
>>69 >>23 に書いたんだけど、用語集の文章を一問一答にかきうつして、暗記しきれていないところを、
ノートに一問一答形式で映して、それでも覚えきれていないところを、又ノートに、の繰り返し。
写真うpしたほうがわかりやすいんだけど、段ボールにつめこんで片づけちゃったんだよね・・・
まあどんな方法であれ暗記は繰り返しあるのみだねー
よく「地歴はやりすぎるな」っていわれるけど、ぜんぜん当を得てない気がする。
問題なのは地歴をやりすぎる事じゃなくて、英国をおろそかにしてしまうことであって、
地歴をやりすぎて、かつ、英国もやりすぎればなんの問題もない!
71 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 12:16:44.08 ID:qGDe3i/VO
早稲田って英語できなきゃ落ちると思ってたけど国語と選択でカバーできれば何とかなるもんなの?
72 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 12:59:32.35 ID:8BM5Y6vkO
>>71 1じゃないけど答えます
私は早稲田商に今年現役で受かりましたが
英語六割国語七割五分日本史八割五分で合格しました
なので英語ができなくても合格は可能だと思います。
73 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 13:52:27.98 ID:mt/fBWhzO
>>72 Thanks!
>>71 できるよ!俺だって政経の英語七割あるかないか位だったしw(自己採点はしてないけど、歯応え的に)
で俺も
>>72 と同じように世界史は八割超え、国語はよくわからんけど特別ダメだった、という気はしなかったし、割とよかったのかな?くらいだったよ。
74 :
1 :2011/04/21(木) 13:53:41.94 ID:mt/fBWhzO
ちなみに携帯です
75 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 14:34:48.58 ID:442TBU/DO
俺が多浪しても受からない早稲田に
>>1 は夏からで受かった
…………死にてぇ
76 :
1 :2011/04/21(木) 18:37:48.31 ID:QGodujiK0
>>75 多浪が有利かというと、そうでもないと思うんだよね。
一日に勉強を5時間して一年間すごすか、一日12時間を三カ月するかだと、
後者のほうが学力がつくと思う。
5時間程度だと一日三教科の復習から演習、暗記モノ全部こなすのは不可能なんだよね。
だから日があいて、以前やった内容をドンドン忘れていく。
対して短期間でも一日12時間以上やれば、復習演習暗記全てに毎日手が回るから、記憶に定着しやすいんだよね。
今日は英語だけ、明日は国語だけってやり方はやめたほうがいいのかも。
君は浪人時代どれくらい勉強してた?
一日10時間切ってたなら、気付かずに「忘却サイクル」に呑まれてたのかもしれない。
受験勉強は絶対量じゃなくペースが一番大事なんだと思う・・・
なにもせず死ぬよりも、一度全部だしきって、それでもダメなら死ぬのがいいよ。
77 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 18:40:39.19 ID:ZsvMFf8t0
>>76 個人的には前者のほうが伸びるような気がするwww
78 :
1 :2011/04/21(木) 18:52:25.82 ID:QGodujiK0
>>77 そう?まあ個人差はあって然りだけど・・・・・・
一日五時間ってのは
例えば、
ある日は1000語弱の英語長文で三時間、英単語で二時間
次の日は世界史四時間、古典文法一時間
次は古文単語一時間、古文演習一時間、漢文一時間、英単語二時間
こんなペースでやるってことだよ?
これじゃ英語読解のカンも一々鈍るし、単語は忘れるし、〜は忘れるし、
だからまたそれを復習するだけで五時間。
これじゃぜんぜん上達しないと思うんだが・・・
79 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 19:25:00.02 ID:bBDCDEJG0
>>1 は
一日どんな勉強内容だったの?
>>78 みたいに教えてください
80 :
1 :2011/04/21(木) 20:02:42.98 ID:QGodujiK0
>>79 試行錯誤していろいろ変動もあったし、最終的に確立した勉強サイクルだけ書くよ。
あんまり詳しい内容まで書くと膨大になっちゃうんで今はすげーおおまかな概要だけってことで・・・・・
・英単語二時間強
・英文解釈教室(復習)一時間
・英語長文三時間強
・世界史四時間
・古文単語、漢文句形で一時間
・古文読解(演習)一時間
・赤本で現代文一時間
こんな感じ?
とにかく
6:30勉強開始
9:00五分休憩
12:00昼食20分間
15:00五分休憩
18:00夜飯30分休憩(土曜日なら「とある魔術の〜」のオマケ付き)
21:00五分休憩
24:00寝る準備して寝る
こんな感じで分刻みで行動してたw
81 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 20:10:57.11 ID:4tX+SAOs0
すげーなマジキチレベル よく精神病まなかったなってのと家族のアシストあってこそだな それぐらいの勉強時間になったのはいつぐらいから?PCは封印してた?
82 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 20:14:07.65 ID:p9RTe3kCO
インデックス観る以外気分転換はしてなかったの?
83 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 20:19:39.19 ID:YJKq+lgV0
終盤は休憩五分か 難関大学受ける奴らも同じくらいやってそうだけど、 やはりすごい 睡眠6時間半で休憩5分でずっと勉強してて眠くならないの?
84 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 20:54:20.42 ID:pDDrLEnc0
聞きたいんだけど、英文解釈教室の他にビジュアル英文教室とかやった?
85 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:01:28.32 ID:pDDrLEnc0
あと、勉強を始めたのは何月くらい?もしよければ月ごとの一日の平均勉強時間教えて。 なんか睡眠時間が少ないと、せっかく暗記した事も定着しないと聞いたけど、1日12時間もやったら寝る時間少ないよね? よく定着できたね。記憶力がいいのか、それとも暗記に何らかの工夫をした?
86 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:06:07.35 ID:vUDSUvAeO
出来たらIDつけて早稲田政経合格した証拠みたいな物うpしてもらえませんか?
87 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:06:22.73 ID:4tX+SAOs0
横レスだが睡眠時間は最低6時間ありゃいいって聞いたことある たしか記憶したことを整理するのに必要な時間が4時間であとの2時間は脳を完全に休めるとかなんとか
88 :
1 :2011/04/21(木) 21:09:27.65 ID:QGodujiK0
>>81 まーおやには頭が上がらないよね。ニートみたいなもんだったし仕送りないと死んでたしw
>>82 五分休憩のときに煙草吸ってた(もう成人してるよ!)。
体に関してはあれだけど煙草は精神にいいんだよねw
一本吸ったらやろう、って切り替えがうまくできるし。
ただ、未成年はマネしちゃダメだし、歳関係なく勧められても吸っちゃダメ!自分の意志で吸うものだから!
オナニーはやる気ぜんぜnでなかったw
>>83 慣れれば大丈夫。ブラックコーヒーもちょびちょびのんでたし。
ただ、どうしようもなく眠い時はタイマー10分にセットして寝てたよ。
>>84 先にぽれぽれをやった!伊東和夫と似たような読解法だからいいかも(でも難易度はそこまで変わらないかな)。
89 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:13:04.53 ID:pDDrLEnc0
さらに聞きたいんだけど、
>>43 のやつは単に「使っただけ」じゃなく、ちゃんと全部「覚えた」んだよね?
というのも、記憶力がないので、暗記が進まない。
特に歴史とか人物とか年号とか出来事がごちゃごちゃしてて全く頭に入らない。
よく「流れつかめ」というけど、流れをつかむのすら暗記だから難しい。
そんなすらすら流れをつかめるやつは記憶力がいいって事だし、暗記力がない人には難しい。
どうしたら覚えられる?
それとも暗記の容量に限界があるのかな。
90 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:20:15.27 ID:pDDrLEnc0
たとえば世界史にしても教科書とか資料集の1ページだけ見ても、 「情報量がごちゃごちゃしてて、どこから覚えたらいいか分からない」みたいな感じになる。 それで昔から学校の日本史、世界史の勉強は全て覚えきらずに途中で終わってあまりいい点取れない。
91 :
1 :2011/04/21(木) 21:24:01.09 ID:QGodujiK0
>>81 に追記
これくらい勉強しだしたのは10月の終わりくらい。
>>85 7月までは平均4時間くらい
8月入って(夏休み節目に切り替えようと決意)平均10時間(図書館効果)
で、だんだん勉強量増え続けた・・・
10月終わりかな、勉強しかしなくなったのは。
それまでは時々ネットで早稲田対策しらべたり二ちゃんやったりしてたけど。
冬からは図書館行く時間(往復徒歩30分)がもったいなくなって、家でやってた。
睡眠時間に関しては
>>87 がいうように6時間あれば大丈夫だと思うな。それ以下はきつすぎて無理だった。
>>86 合格証書を実家に置いてしまった・・・
写メじたいはあるが、住所までぎっしり書いてあるし・・・
合格したときの書類群ならあるしそれでいいならいいけど、なんかうpサイトある?
よくわからん><
92 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:35:58.09 ID:vUDSUvAeO
93 :
1 :2011/04/21(木) 21:42:48.76 ID:QGodujiK0
>>89 単語熟語は覚えきったよ。でも文法読解にかんしては、単なる「暗記」じゃないんだよね。
これは伝えにくいことなんだけど、「読解する時の頭の働き方」を身につける(まんま伊東式ですw)ことが大事。
その手段が文法なんだけど、文法法則は覚えるというより、解説をみて、実際に文章をその解説どうりに分解してみて、
「慣れる」ものだと思う(完了形の使い方とか基礎の基礎は覚えなきゃいけないけど)。単語熟語の暗記とは絶対に隔絶した勉強法が必要だと思うんだ・・・うまく言えないおー
対して世界史は完全に暗記だなあ
流れ、も暗記か・・・難しいなw逆に聞くけど暗記の勉強どうやってる?
覚える⇒テストの流れ?
「どこから覚えるか」って問題は用語集や一問一答で解決するとおもう。
つまり用語をかたっぱしから覚えるということなのだw
用語を覚えてから、その用語が答えになる問題の諸々の形式をも覚えていくっていう感じ・・・
つたえにくいぜー
94 :
携帯1 :2011/04/21(木) 21:53:32.72 ID:mt/fBWhzO
95 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:54:11.43 ID:f8WtKNJ90
文法全くわからなくて単語だけを詰め込みまくっても英語では良い点とれない?
96 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 21:56:26.22 ID:Z0PE8Gp+O
受かった時の喜びを教えてください
97 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 22:05:42.54 ID:f8WtKNJ90
教科書での勉強法はどう思う?
98 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 22:07:10.64 ID:aCitY5HDO
カッコイイー!! 惚れちゃいそうだぜ!!
99 :
1 :2011/04/21(木) 22:07:27.29 ID:QGodujiK0
>>95 取れないと思うなあ。早稲田は特に。
単語だけじゃ英文よめないし・・・
>>96 そりゃかなり嬉しかったさ!
しかし喜んだというより安心したな、落ちたら人生卒業のつもりだったからw
>>99 早稲田の入試って単語並び替えや英作文ってあるの?
101 :
1 :2011/04/21(木) 22:22:22.91 ID:QGodujiK0
>>97 なんともいえないwというのは教科書に何が書いてあるかしらないんだよね・・・
高校時代は基本教科書なんてひらかなかったし・・・
ただ、一般的に教科書は普通レベルの生徒向けだと考えられるから、
早慶狙いの人はもう少し難しい参考書で勉強したほうがいいと思うな。
>>98 リアルでは惚れられないんだなこれがw
>>100 政経には単語整除も作文もあったよ!
文学は読解と作文だけ
ただ学部によって形式がぜんぜんちがうことは知っておいて!
進研模試で偏差値50なんだけどあと一年で早稲田可能性あるかな? ちなみに一年のころは30台の底辺中の底辺
103 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 22:33:51.95 ID:QXyM3bTDO
早稲田政経と慶応文どっちに入学したの?
>>94 わざわざありがとうございます
来年こそはこの書類が届くように頑張ります
105 :
1 :2011/04/21(木) 22:43:00.47 ID:QGodujiK0
106 :
1 :2011/04/21(木) 22:44:26.89 ID:QGodujiK0
って入りたいサークル見つけたとか昨日書いてるし早稲田入学ってばれとるやん
107 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 22:49:17.47 ID:4tX+SAOs0
10月からずーっと毎日14時間やってたんならマジですげーな 記憶は反復でどうにかなるもんなんじゃないか
>>105 可能性はあるんだ。ありがとう。!!
上の勉強時間みたけど、三時間やって休憩は五分とかですか?
やっぱそれぐらいしないとうかりませんよね。。
109 :
名無しなのに合格 :2011/04/21(木) 23:29:41.67 ID:85mNxCkYO
多くのアドバイスを読んで参考になってる ありがとう 国語に関してもう少し踏み込んだ勉強法を教えてくれないか? 読書からどうやって合格レベルまで持っていった? 論理的思考をどうやって身に付けた? 赤本をどう使った?
110 :
1 :2011/04/21(木) 23:43:19.60 ID:QGodujiK0
>>107 時々専門学校にもいかなきゃいけなかったから厳密には毎日14hというわけではないんだけど
学校行く日のぞいたらまちがいなく毎日14hやってた。
今思うとほんとキチガイじみてるw
記憶にかんしては俺も反復でどうにかなるとおもってる、というか、
反復は記憶の絶対条件だとおもってる!
>>108 あの勉強スケジュールはほんとそのまんま実行してた。つまり三時間やって五分休憩ですw!
ちなみに昼飯休憩のときは赤本の世界史ときながらw飯食いながらでも大問ひとつくらいは答え合わせまでいけるよー
ただ言いたいのは、これくらいしないと早稲田は不可能なのかといえばそうではない、ってことだな。
早稲田は政経だけじゃないからね、もっと入りやすい学部もある!
早稲田合格だけなら必ずしも俺みたいなことをする必要はないのかな。
ただやれるだけはやったほうがいいよね、やっぱり。
なんで俺があれだけできたかっていうと、
「自分は大学へ入って何がしたいか?何のために大学へ行くのか?」
この答えをしっていたからだと思うんだよね。まずこの問題解くのが俺流成功へのだいいっぽw
ここでロマンと夢あふれる回答がでれば受かったも同然よ!
>>110 ありがとう!
自信でてきた。
ただ俺はなにをしたいかまだ決まってないんです。
だから、将来やりたいことができたときの為に私立で最高の大学にいきたい。
こんな感じです。
ちなみに、選択科目は政経選択。学校も底辺校で政経がないから独学れす...^q^
がんばる。
>>1 さんは14hやってたんですもんね。
それぐらいしないと受からないという覚悟でやります。
112 :
1 :2011/04/22(金) 00:13:09.42 ID:tWfaKCnb0
>>109 役に立てれば幸いだ。
読書から合格レベル。。。難しいなw
読書経験が国語の点数に結びついたのは確実だと思うんだけど、その仕組みが俺にもわからんw
それによく読書したっても小中学生の頃だけだったからなあ。
ただ指輪物語とか吉川エイジ三国志とか司馬遼太郎の幕末系とか読んでたから(当然ハリーポッターとかダレンシャンとかもw)、
ちょっと固めの文章にはなれてたのかもしれない・・・・・・
あと受験勉強始める前にニーチェのツァラストゥラとモーパッサンの女の一生をよんだ、くらい
国語の文章への慣れ、だとおもうなあ大事なのは。
あと昔からツマランことを良くかんがえてたよ。
人生に意味はあるのか、とか、この世界は俺の幻覚なんじゃないかとか、そういうのww
それが論理的思考に結びつくのか(というか俺が論理的思考をもっているのか)、はわからないんだけど・・・
でもやっぱり何かをじっくりかんがえる、ってのはいいかもしれない。
国語だけじゃない。よくわからない問題にぶち当たった時、俺の場合教えてくれる人もいなかったから、
一時間くらいあれこれ考えるのはざらだったなあ。とくに英文解釈教室のやりはじめ!w
赤本は普通に時間はかってといてた。
やればやるほど解けなくなったよw
まず解説が適当。まさに論理的!というふうにみせかけただけの解説!
解説を読めばへえへえこうやって解くのか!とそこでは得心するんだけど、
結局他の問題ではぜんぜん違うことをかいてたりね!
結局あれこれ考える時よりフィーリング(というと語弊があるけどこういうしかない><)が一番正解率が高かった・・・
現代文のとりかただけは当の俺もさっぱりなんだよね。。。
自我がある、意識がある、ってことは直観できるんだけど、
どういうふうにあるのか?と聞かれたときに答えられないのと似てる・・・
すまんな・・・・
113 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 00:16:14.92 ID:McBY+zqz0
今年早稲田落ちたんだがこのスレ見てたら涙出てきたわ
>>1 ありがとう
二浪目突入してしまったが頑張るよ
世界史の用語集は持っておくほうがいいですか?無くても教科書や一問一答だけで大丈夫でしょうか。
115 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 00:37:16.04 ID:X+vEXm5c0
現代文は参考書はなにもやってないのか まぁやらないこと自体は珍しくはないんだろうけどここまで勉強してるのに手出さなかったのはもったいないというか
116 :
1 :2011/04/22(金) 00:50:08.43 ID:tWfaKCnb0
>>111 まあ、目標なんてなんでもいいのさ。意志をうごかすだけの価値があるならばね!
独学はいいぜw受かった時に、見たかてめえら俺は一人でやってやったぞ!と誇らしくなるw
>>113 がんばる!という意志があればうかるよ。一度死ぬ覚悟はできたかい!
>>114 用語集はぜーーーったいに必要。あと資料集も必要!
逆に教科書がいらないかな、穴だらけだし・・・
教科書使うより世界史のマンガセットで一万円ちょいのやつ、あれ買って読んだほうがいい。
アレクサンドロスとかヒットラーとかチンギスハンとかそのへん知ってて、だいたいの流れつかめたかなって思ったら、
すぐ一問一答と用語集と資料集でおk!だったよ、俺は。
117 :
1 :2011/04/22(金) 01:03:42.68 ID:tWfaKCnb0
>>115 そういうのってやっぱり効果あるの?やったことがないからまったくわからんのよね。
俺としては、現代文やるより他教科究めるほうが得策かなと思ってやってたんだが・・・
早稲田現代文けっこうウンげーだしw
118 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 01:11:24.81 ID:nua2C44xO
自他動詞の区別って実はかなり重要だよ。と同じ早稲田生がほざいてみる。
世界史は現代史重点的にやりましたか? 今年世界史6.5割くらいしかとれなかったんですが、一問一答の問題の問われ方と答えを暗記して用語集読みこめば8割いけますか?
>>16 >漢文は、イマイチわからなかったw選択肢が単純だったから解けたけど。
や
>>57 >慶応環境情報の英語もさっぱりわからんかったwまそういう年は設問が簡単なんだけど
ってあるけど、問題文の内容が分らないのに、内容一致や同内容などの設問は解けるのでしょか?
それとも設問の選択肢だけで分る場合ってあるの?いかにも違うみたいな。
もし選択肢の切り方みたいなのがあれば教えてください。
あと、「
>>112 で赤本をやればやるほど解けない」って言ってるけど、
解説が使えないのに「なぜそういう答えになったか」どうやって理解したのでしょうか?
もし赤本の使い方とかあれば教えてください。
あと、
>>43 のように世界史、国語も書いてほしい。
ちなみに国語は問題集に限らず使える読み物もあれば書いてほしい。
もしよければ感想や使い方もかいてくれると助かります。
色々長く聞いたけど、もしよければ教えてください。
長文問題は英語を英語のまま読んでましたか? それとも1文1文英語から日本語に訳して読んでました? あと僕には英文解釈教室やポレポレが難しくて理解出来ないんですが・・・
126 :
1 :2011/04/22(金) 12:21:09.63 ID:8k26C2j70
>>118 おれもまったく同感!英語構成の諸規定の大根本だとおもう。
>>119 別に現代史ばかりをやったわけじゃないよ。全部まんべんなくやった。
というか一問一答を1ページめから最後、という流れで延々と繰り返してたよ。
八割はそれでいける。ただ学部によるけど・・・社学なんかは用語集見ながらといても8割行かない気がw
俺の場合それで政経は九割切ったが後は全部九割超えた(手ごたえ的にw)はず。結構簡単だったのもあるかな。
ただひとつの用語を答えに持つ問題でもさまざまな問われ方があるから、
普通の問題形式を逆転させて人名から時代を問うたり、1989年に起こったことを三つあげよ、
とかのちょっと視点を変えた問題を自分で作って解いてみるのもいいかも(というかこの視点を変えるってのは結構大事!)
>>120 これも難しいなw
例えの問題を出そう。
なんだか小難しい文章(おれの頭じゃ理解できない)が今回の課題文である、と仮定する。
「Aについて以下の選択肢の中から適切なものをひとつ選べ。」
イ:Aはウンコかもしれない。
ロ:Aは大便である。
ハ:AはBである。
ここでイとロが課題文読まずとも絶対に違うのはわかるよね?
大便とうんこはおなじだろ!このなかからひとつ選べってんだし、ハしかねーよ!的な。
あとウンコとか大便とかいう言葉が課題文に何か関係あるのか?ねーだろww的な。
俺はここで「常識的に考えて」ハだ!という表現をよく使ったたんだけど、
この言葉が一番しっくりくるんだよね。
関係なさげもの、意味不明なもの、問題文の問い方に対応していないもの、
これらを答え候補から除外するのは「常識的」だよね。
こんなかんじで簡単な問題はおのずから答えがでるんだよね・・・
この常識的取捨選択を身につけるのには、むずかしめの文章になれることが一番だと思うんだ・・・
参考書や赤本の解説みたくよくわからん理論こねくりまわすのは、よくわからん・・・
ただこれで対応しきれない問題は早稲田にゃ山ほどあるから、まったくもって、万能じゃないw
>>121 ちょっと出かけるから、帰ってきてからかいてみるおー
127 :
1 :2011/04/22(金) 12:33:55.47 ID:8k26C2j70
>>123 俺も最初のころそれですげー悩んでたwww英語が読めるってどういうことなんだろうって。
経験からいうと最初は全部脳内で翻訳してた。
慣れると簡単なものは英語で、難しいものもフレーズ?節?ごとに理解できるようになったよ。
ほんとうに英語は慣れありきだと思う。一日長文ひとつは必ず読んで!一度読んだ長文も繰り返し読んで!
こんなの速く読めるようになる気がしない、と思っても、読み続けて!
ぽれぽれとかやる前に文法や文型の知識はある?
ネクステの文法とかは形だけ並べてて根本的な理解に及ばないきらいがあるから、
まず文法理解本をつかったほうがいいのかな。俺はそれが仲本だったんだけど・・・
あと一周目は七割程度しか理解できないかも。何周もすることが大事。
そして自分でじっくり考えることも大事だと思う。
>>124 まあ政経合格は自分でもびびったw
>>125 他自の区別がつかないと目的語が把握できないでしょ?(他動詞は必ず目的語をとる。自動詞はとらない)
目的語がわからないと複雑な文の構造が理解できない⇒内容もryということになる。
文の構造を把握しなきゃ英文は読めないんだよね。
単語の意味で読み取るってのは俺には無理www
128 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 12:37:36.05 ID:X+vEXm5c0
自動詞他動詞なんかフォレスト読んでそれに載ってる有名どころだけ抑えときゃいいだろ なんて思ってたけどそうでもなかったりする? 1個1個の動詞を自他区別して覚えてた?そんな骨の折れることしてないよな?
やっぱり伊藤の本はいいな 今まで 「日本語的にこんな感じの訳が正しいんだろう」 という風に意味から構文把握してたけど、伊藤の本読んでからは文構造から意味を把握できるようになった 1もこんな感じなのかな?
>>48 それを才能って言うんだよできるやつなんて少ないからな
131 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 14:59:39.53 ID:vc4Qrzg50
>>1 は基本的に勉強した時間とかその日の成果とか記録してた?
なんか宅浪する時に知り合いが、そうやって毎日やったことを記録したり日記書くのは宅浪はモチベに効果的って言われたんだが
どう思う?
132 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 16:19:44.37 ID:rXVoNxD6O
古文が壊滅的なんだ なぜだか単語が覚えられない 故に文章が読めないチンコ
ポレポレすごく難しいんだけど、どういう使い方してた?
首突っ込んで悪いが、いきなりポレポレから入る必要無いんじゃないか?
135 :
携帯1 :2011/04/22(金) 22:18:30.80 ID:1l1uiO2dO
ごめん新歓コンパで潰れた…しにそう いまから帰って、なんとかこたえかきます、
136 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 22:23:11.36 ID:3PI2TqI40
137 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 22:31:53.95 ID:1l1uiO2dO
>>136 楽しかった… 後半は便器とにらめっこしてたけど。
飲酒量セーブには自信あったのに、PRIDEぶしこわしだ きもちわるい、
とにかくもうすぐ帰ってパソコンつけますねで
138 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 22:35:13.29 ID:3PI2TqI40
>>137 ごめんw受験生ではないんだが
コンパって一人でいっても大丈夫な雰囲気だった?
139 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 23:01:34.82 ID:McBY+zqz0
無理しないでもいいおー
141 :
1 :2011/04/22(金) 23:08:57.86 ID:YZbZCZav0
>>139 >>140
酔いが回ってるときはたのぢいんだが、一選をこえるとこれだよ・・・
今の像対じゃ文章を、まともによめないということにきづいてしまったので
一時間くらい休むお・・・
ほんとうに人間ってのは苦しみながらいきなきゃならないしゅくめいを
背負ってるんだなと実感・・・
142 :
名無しなのに合格 :2011/04/22(金) 23:16:59.07 ID:y7vaTr/sO
学校の課題等は、やはりちゃんとやった方がいいですかね? 偏差値50のバカ校なんですけど、三年になったのに平均毎日5時間あるし、課題も結構出るんです。。。 確かに、なかなか難しい課題なのでやり甲斐はあるのですが、自分で難しい参考書をやる時間に当てた方がいいのか分かりません・・
二浪のことってどのタイミングで話す予定ですか? あと新歓で浪人の話題とかって出ましたか?
早稲田政経って文法問題ないから文法の問題集とかスルーしておk?
日本史の論述と英作文も独学ですか?
146 :
1 :2011/04/23(土) 12:04:05.56 ID:y98JRhrl0
ごめん寝落ちいてしまったよ;;
>>121 世界史
山川一問一答
山川用語集(この二つは文章も繋がってるし相乗効果で効率上がる!)
資料集(ナントカヒストリカ?資料集はなにつかってもいいと思う)
東進世界史一問一答(受験直前に読んでたwこれをメインに勉強するのは微妙かもしれない・・・)
世界史に関しては赤本あんまり解いてない。文化構想の三年度分くらいやっただけ。
ただご飯どきにちょっとみたりしてた。
国語・古文
東進の声優CDつきの文法書(名前わすれました・・・別に特別良書ってわけでもないと思う。)
古文単語634ムサシ(単語帳は何でもいいと思う。これは634個といっても派生語みたいなので稼いでる)
読み解き古文単語(だったっけ?Z会。速単式。これは難易度も結構高くていい!何度も繰り返す!)
古文上達z会(普通。問題集はなんでもいいのかも。)
最強の古文(枕詞とかは役に立つ。文章も割と難しいので読み応えあり。)
赤本(政経法文分光は全年度解いた)
古文も英語とおなじ。とにかく慣れあるのみ!文法なんていちいち
「この『けり』は過去と詠嘆どっちだろう」と考えるよりも日本語としてそのまま感じ取れるようにならないと
ダメ!問題なんか解かないでいいからとにかく読みまくるのがいいかも。
俺も古文問題集の記述問題はすっとばしてたしw
漢文
漢文ヤマのヤマ(句形暗記。重要単語とかも覚える。)
最強の漢文(難しすぎwヤマのヤマの穴をうめるかんじ)
赤本(古文と同じ)
漢文は句形だねー
簡単な文法ルールもあったほうがいいかも。目的語の位置とか。
まあやってれば自然にわかってくるお!
現文
赤本(半分くらいといたかな?問題傾向と時間配分だけ気をつけて。)
オススメの読み物かあ
明治期の人の著作なんかは漢文古文現文にまたがって役に立つかもしれないね。
俺は受験直前に福沢諭吉の「文明論之概略」とかを寝る前に読んでた。あと小説より論説のほうがいいと思う。
147 :
1 :2011/04/23(土) 12:16:07.64 ID:y98JRhrl0
>>128 基本他動詞だと思ってくれて大丈夫。自他持つ動詞の自動詞用法はほとんど使われない。
それに、後ろにO(目的語)がなかったら自動詞だとすぐわかるしね。
ま基本自動詞と、自他両方持っていて自動詞用法がよくつかわれる動詞(payとか)
を覚えていれば大丈夫。
今は有名どころを抑えておくだけでいいと思う。
あとは長文やりながら補完で!
>>129 そう!英語の構造から入るというねw
「言語とは約束である。」だっけ?英文解釈教室序文の言葉。
最初は、何言ってんだコイツ、と思ってたけど、今はしみじみとその意味がわかるw
148 :
1 :2011/04/23(土) 12:32:35.40 ID:y98JRhrl0
>>130 そういう結果論的な言い方はすきじゃないなー
がんばりの才能ねえ・・・
でも去年の夏まで人生で一度もがんばったことなんてなかったぜ!
>>131 一度やろうと思ってノート創ったけど結局なにもかかなかったw
日記には向いていないんだと思われるw
ただ今までのがんばりや怠け具合が視覚化されるのはいいかもね!
危機感なんかが感じやすくなるかも?
>>132 俺も古文単語には苦労した。半ば日本語だから覚えづらいんだよね。
ただこれは反復しかないと思う。
古文の文章は難解な奴じゃないかぎり現代語とあんまり変わりはないから、
読めない、というのはまだ文章を読むのに慣れていないって可能性もあるかな。
古文と日本語訳、文法解説、単語を照らし合わせながら読みまくるのがいいかも。
問題は解く必要ないから、とにかく読む!
>>133 使い方といえば、まず英文を読んで、和約を書いてみる、そして解説、という流れ。
俺も理解度7割くらいだったから人の事はいえないけど、ぽれぽれの前に文法は出来てる?文型の知識はおk?
英文を読みながらSVOCがそれぞれどの語かわかる?
まずこれができないとぽれぽれは分からないかもしれない・・・
もし文型分かってて、ぽれぽれが分からないのなら、個人的に合ってないのかもしれない。
>>134 のいうように別の参考書を探すのも手かな。
149 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 12:37:20.20 ID:frn1TWYLO
平均偏差値45ですが、僕も今から頑張れば政経受かるかな?
150 :
1 :2011/04/23(土) 12:45:13.71 ID:y98JRhrl0
>>138 ぜんぜん大丈夫。一人で来てる人もいっぱいいるお
どんどんいっちゃえ!
>>142 課題の内容によるかな。
自分の足りないところをピンポイントで補ってくれるような内容?
そうじゃなくてただ一律に押しつけられる感じ?
後者ならやらないほうがいいと思う。先生にもちゃんと説明すれば大丈夫じゃないかね。
個人的には学校にもあまり行かないほうがいいと思うんだよね・・・
やっぱり友達と話してしまったり、関係ない授業があったり、するからさ。。。
>>143 最初っから言ってるけど、差別みたいなのはないよw
浪人の話題はでない、ってかインカレサークルだったから勉強や受験のはなしはでてないよー
>>144 読解と英作に必要な文法はいるけど、それ以上はいらないかな。
でも確認がてらねくすての文法編くらいはやっておいたほうがいいかも。
>>145 日本史じゃないから論述はなかったんだ・・・
英作は独学。読解がある程度出来れば作文も書けるようになる、と思う。
でも添削してもらえるなら絶対にしてもらうほうがいい。
俺は結局英作文で何点取れたのかわからないしw
今、二浪で早稲田を目指している者ですが、二浪とか自分が気にしなければ楽しめますよね?
152 :
1 :2011/04/23(土) 13:27:44.15 ID:y98JRhrl0
>>149 ぜんっぜん可能。そもそも今の偏差値なんて関係ないよ。
覚えること覚えて、やるべきことをやれば、浪人だろうが高校生だろうが中学生だろうが合格可能!
>>151 サークルの先輩で二浪の人もいたし、余裕でしょう!
俺は一人のほうが楽で好きなんだけどねw
古文は助動詞無視して単語だけでは内容理解出来ませんか? 漢文みたいに句法だけ覚える感じです。
英語と現代文と古文と漢文と日本史で使った参考書を●全て●教えて下さい
155 :
1 :2011/04/23(土) 15:05:19.34 ID:y98JRhrl0
>>153 助動詞は先に必要だよやっぱり。単語だけじゃダメだと思う。
いっかい助動詞覚えて、あとは文章よみながら品詞分解していけば復習にもなるし、
文を読むのも面白いし、オススメ。
余談だけどw
まず古文でもなんでも「楽しむ」って姿勢が必要だと思う。
暗記は辛いけど、文章読むのはたのしくない?文系の人間ならそういう感覚を持っておくのが大事!
俺は仏教説話や平家物語なんかに顕著な無常観が好きで読解は難しくても結構好きだったな。だから伸びたのかも。
勉強をある程度楽しむことができれば、苦しみはかなり軽減されるかと。
私立の文系三教科は特に相互で繋がってるし、一教科を楽しめれば他も自動的にたのしくなってくるのではないかな。
156 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 15:07:07.49 ID:Uh+JL7bR0
>>155 わかるわw
古文は読めるようになるとホントに楽しいよな
俺は仏教説話嫌いだったがww
ところで
今日コンパ行く俺に
盛り上がるテクおしえてください
157 :
1 :2011/04/23(土) 15:07:21.75 ID:y98JRhrl0
>>154 如上の書き込みをみてくだされ・・・
あと俺は世界史選択ねー
158 :
1 :2011/04/23(土) 15:16:12.38 ID:y98JRhrl0
>>156 日本の古典は結構仏教的視点多いから仏教説話嫌いで古文好きってのも珍しい?なw
俺は大きな飲み会嫌いの寂しい人間だからあんまり参考にはならんw
まあ積極的に話すこと、かなww地元どこ?とか話題になるネタをたくさん準備しておくとか?w
お酒はちょっとハイな状態でやめておくことも大事。
早くハイになろうとして先に多めに飲むと後でどんどん勧められた時死ぬから、
先に飛ばすのもNG(昨日の失敗談w)だな。
適度にハイなら、勝手に言葉出てきて盛り上がるよw
159 :
1 :2011/04/23(土) 15:17:09.77 ID:y98JRhrl0
俺草生やしすぎwwww
160 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 15:22:14.40 ID:Uh+JL7bR0
>>158 なんか好きになれなかったw
まぁ大抵話のオチはおんなじだから助かったけどw
ありがとうw
がんばってきますw
161 :
1 :2011/04/23(土) 15:38:37.89 ID:y98JRhrl0
162 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 15:42:51.37 ID:Uh+JL7bR0
>>161 ごめんカバンってもっていったほうがいいかな?
163 :
1 :2011/04/23(土) 15:46:11.99 ID:y98JRhrl0
>>162 酔ってなくしたりする心配がないなら、なにかと便利だと思う・・・
164 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 15:47:36.29 ID:Uh+JL7bR0
>>1 は古文が読めるようになるまでどれくらいかかりましたか?
166 :
1 :2011/04/23(土) 16:51:02.26 ID:y98JRhrl0
>>165 10月開始、一月くらいには結構読めるようになってた。
ただ、この期間はわりと古文比重を多くしてたから、普通の勉強量だともう少しかかりそうかな。
とにかく古文を読みまくってたよ。
なかなか集中できないんだけどそんなときどうしてた?
>>166 古文と現代語訳を照らし合わせて読む感じですか?
それと早稲田はシス単とネクステ全章やるべきですか?
石破スレ
172 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 17:34:14.81 ID:szzGg15IO
不合格だった学部とかある? あと解釈教室ってあの表紙が青いやつ?基礎編とかいっぱいあるじゃん
173 :
1 :2011/04/23(土) 17:35:31.09 ID:y98JRhrl0
>>167 図書館行けばいいんじゃないかのう
携帯とか誘惑物は持っていかないで、弁当もって、朝から晩まで!
俺はこれでいきなり八月から10時間勉強できたよ!
それで勉強に慣れて、最終的には家でも勉強できるようになった!
>>168 そう!一度古文をそのまま読んで、次に現代語訳と一緒にもう一度よんで、って感じ。
あと難しい箇所は品詞分解したりも必要かなあ。
>>169 シス単は全部覚えるべき!というかシス単以上の単語もどんどん貪欲に覚えるべき、かな。個人的には。
ねくすては文法編だけでおkかも。熟語や語法は別の参考書つかったほうが情報量が多くていいかな。
>>173 ありがとう。古文頑張るよ。
同志社目指してるんだけど国語が出来ないと合格難しい。
最近の真剣模試の偏差値なんだけど、英語62 日本史65 国語45
ああ・・・国語が伸びない
175 :
1 :2011/04/23(土) 17:47:20.62 ID:y98JRhrl0
>>170 自民?
>>171 まあ俺も語彙に関してはねくすてよりもう少し上のレベルの力があったほうがいいと思う。
>>172 うけたところは全部受かったよー
解釈教室は基礎とかじゃなく、一般的?な奴。カバーをめくったら、オレンジw
176 :
1 :2011/04/23(土) 17:52:59.33 ID:y98JRhrl0
>>174 とにかく、文章に慣れることが大事。俺も助動詞とか最初はさっぱりだったけど、
慣れるとわりとすらすら読めるようになるんだよね。
それにその偏差値なら残り二教科で国語のカバーも出来るはずだし、あせらずにがんばって!
>>173 ありがとう。
文法だけやるよ。
よければ語法や熟語のいい参考書おしえてください
早稲田政経、法志望なんですが優先順位は 英語>日本史>現代文>古文 でいいですか?
179 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 18:47:44.27 ID:frn1TWYLO
180 :
1 :2011/04/23(土) 19:01:23.52 ID:y98JRhrl0
>>177 おれはターゲットの熟語1000つかってたけど、情報量がおおければ何でもいいと思う。
余力があるなら長文中の難熟語とかも片っ端から覚えてみるのもいいかも。
意外と覚えた難熟語ってでるんだよね。
>>178 個人差があるからなんともいえないけど、それで問題はないと思う。
法学なら英語得意なら一気に差をつけられるしね!
ただ現文が苦手なら(または古文が得意なら)それでもいいだろうけど、
古文のほうが勉強量が点数に直結するし、古文現文は逆でもいいのかもしれない・・・
>>179 俺がリアじゅうなわけねえええええええええええ
181 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 20:11:31.79 ID:wi92m2UzO
一浪目なんですが 家族にバカにされて悔しいので 誰にも言わず早稲田目指してます 英語が全くダメで 単語から始めたんですが どういう方法で覚えましたか? ちなみにDUOを買いました
センターで英語66点なんですけど中学英語からやった方がいいですよね?
>>181 覚え方なんてない
単語は何度も何度も繰り返し見るだけ
家族にはちゃんと言った方がいいよ
俺も浪人してたけど「目標を周囲に隠すのは失敗したときのことを考えた甘えだ」言われた
それに「早稲田行く」って意思表示した方が心が楽になるし頑張らなきゃっていう気持ちも出てくるよ
184 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 20:29:11.49 ID:wi92m2UzO
>>183 ありがとうございます
家族にも一応言ってみます
185 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 20:30:05.04 ID:ewbBkbiY0
堂々と宣言してやれそして頑張れ
>>184 頑張れ
この時期に本気になれれば絶対行ける
慶應文の小論文対策について教えてください
188 :
1 :2011/04/23(土) 20:46:08.79 ID:y98JRhrl0
>>181 俺も
>>183 と同じで繰り返し見て、あと、つぶやいてた。
意味を隠しながら、それを答えていくって感じでやってたよ。繰り返しくりかえし。
俺の場合、DUOを↑の方法で覚えきる(というかDUOレベルなら長文やりまくってれば自然に身に付くと思う!)
で、DUOに未出の新単語をノートに書きだして、120語(2ページ分)を一日一時間かけて、それを四日間くらいでだいたい覚える。
覚えきれなかった単語を、次のページにまた書きだして、それから新単語も書きだして、1ページ分120語を・・・のループでやってた。
あとノートに書いた新単語は全部DUOに写し取って、DUOも同時進行で8ページから10ページすすめる。
こんな感じでやってた!
とにかく意味を隠して当てていく、って作業を繰り返すしかないとおもう。
>>182 俺も去年の今頃は多分そんな感じだった(センターをうけたことがないからわからんが。ただもっと低いかもw)
中学レベルというよりも、俺みたいに一から解いてある文法の入門書、理解書をやるべきかな。
単語なんて品詞の分類さえわかってればあとは覚えるだけなんだし、まず文法!
英語ってのはどういう言語なのかを、まず文法で理解すべし!
189 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 20:46:48.00 ID:35N1iOfF0
今日このスレに出会えて本当に良かった! 感謝です!
190 :
1 :2011/04/23(土) 20:54:36.90 ID:y98JRhrl0
>>187 小論対策はあんまりしてないんだよな・・・
受験の二日前からやったけど、イマイチ微妙なまま受験w
でも、普通に間違いのない日本語が書けて、ありきたりでもなんでも
問題提起⇒結論
の流れで書けば合格点は切らないと思う。というか、小論で差はあまりつかないんじゃないかな。
受験語2chみてたけんだけど、今年の小論の回答形式について意見が真っ二つに割れてた。
でも結局どちらの意見からも合格者は出てたから、小論で差はあまりついてないんじゃないかなと思ったよ。
日本語を間違いなくかけるならば、他二教科の勉強をしたほうが得策だと思うけど、
短い小論講習くらいは受けておいても損はないと思う。
ただ一年ぶっ通しで小論の授業うけるのはすこし損かな。それなら古文漢文の勉強をして早稲田併願のほうがいいかも。
夏から勉強して私学最高峰受かるなんて100万人に1人レベル
>>1 を参考にしても常人にはあまり意味ない
192 :
1 :2011/04/23(土) 21:03:27.79 ID:y98JRhrl0
193 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 21:05:39.95 ID:ewbBkbiY0
まぁまず
>>1 は参考にできないけどな1日14時間とか
慶應は商は小論はやめたほうがいい
194 :
1 :2011/04/23(土) 21:11:31.54 ID:y98JRhrl0
>>191 さすがに一〇〇〇〇〇〇人にひとりはないwwそんなのは天才というんだ!
俺は断じて天才じゃない。天才ってのは半年のがんばりで東大とか、そういうのじゃん?
ただ、がんばりにかんしては、1000人に一人くらいのがんばりを見せなきゃならんと思う。
そしてがんばりは才能じゃなく、意志の問題。そして意志は、望みから生まれるもんだ。
望みがつよければ強いほど、受験というばとるふぃーるどで力を与えられると思っていい!
きっかけはなんでもいいし、内容も何でもいい。意志が力になるのはアニメの世界だけじゃないってことだな。
195 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 21:14:34.64 ID:O3yI+kBA0
宅浪なんだけど、 朝早く起きる方法( 規則正しい生活リズムの作り方 ) 色々な誘惑回避方法( パソコン、携帯、ゲーム、漫画、遊び、女 ) モチベ維持法 この3つを教えて欲しい この3つをクリアできたら受かる気がする
196 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 21:15:24.39 ID:phRELjzKO
僕も早稲田大学政治経済学部一般入試現役合格したけど、響きいいよね〜 「大学はどちらですか」 「あ、一応早稲田です」 「すごい!…学部とか聞いちゃっていいですかねぇ…?」 「あ、政経です。」 「政治経済学部!!!!!ヤバイヤバイ!頭いいんですね!!!!!………もしかして一般とかですか?」 「あ、えぇ一応」 「……まさか現役で?」 「あ、あはい一応そうです。」 (以下略。相手が僕の前でひざまずいているのは言うまでもないよね〜) 俺の場合合格してからめっちゃかわいい彼女出来たし、親戚もわざわざ会いに来るし、不良からも絡まれなくなるわ、警察も早稲田政経と聞くと態度変えるわ、宝くじ当たるわ、ちんこの皮むけるわで、もう今後の人生ばら色だよね〜 そんな人生の勝ち組の俺が一つ言いたい事あるから聞いてね〜早稲田大学政治経済学部政治学科一般入試現役合格した人の成功談より、浪人している人の失敗談聞いて反面教師にした方がいいよ〜。いわく、成功談は一つずつ違うが、失敗談には普遍性がある、らしいからね〜 んじゃ君達も早稲田大学政治経済学部政治学科一般入試現役合格の僕みたいに一生の栄光を手に入れられるように頑張ってねぇ〜 ばいちゃ☆
197 :
1 :2011/04/23(土) 21:26:35.65 ID:y98JRhrl0
>>193 そういう諦めたような態度は良くないと思う。
14h勉強したら体が拒否反応でも起こす?精神が狂う?
どれだけ頑張っても、可能性の上では失敗の危険を払拭することはできないよ。
だけど成功するには絶対頑張らなきゃいけないと思うな。
だから頑張れない、というか最初から頑張ることから逃げてる人間はもとより土俵に立ってないんだよな。
なら頑張りってのは先天的に決定した才能みたいなものからくるものかっていうとそれはないと思う。
誰でも土俵に立つ権利は与えられてる。人間の意志が何かを自分で決定することが出来る限りは、成功の可能性もあり続ける。
俺みたく14hがきついなら(そりゃ生活内容的に現役生には多分不可能だ)、
もうすこし早くから本気を出せばいい。
とにかく頑張ること自体を才能のたまものみたいに言っている人の、決定論的人生観は間違ってると思う。
シスタンは派生語も覚えましたか?
199 :
1 :2011/04/23(土) 21:45:22.22 ID:y98JRhrl0
>>195 つまり煩悩にうち勝つ方法、か・・・
個人差がありそうだけど、いくつかあげていくよ。
・勉強道具と弁当以外何も持たず図書館へいく(一人でね)。
この場合は勉強するしかなくなるから、勉強するしかないw
開館時間までに起きられればおk。少しずつ休憩しながら閉館までこもる。
・(当たり前のことだけど)誘惑になるものを自分の届かないところへ。
ゲームや漫画なら物置(これらは完全に必要なし)、パソコンはケーブルはずして片づける(模試予約や調べものの時だけ使う)。
女には「受かったら結婚しよう、だから一年我慢して」くらいですませるw(君にとって受験がどれほど大事なものかを理解してくれない程度の愛ならばそんなもの捨てなさい!!)
メールは夜寝る前に三通まで!電話は10分!
とにかく欲望の対象になるものを出来る限り避けて!
・朝起きは、慣れと意志。
夜12時には絶対寝ること、くらい?
とにかく全部意志の強さにかかってる。
大学で何をしたい?落ちたらどうオトシマエをつけるか?
そういうことを常にかんがえることが大事かも。
自分へのメッセージを壁に張るとかもいいかな。
俺は「NEVER KNOWS BEST」とか「落ちたら自殺する」とかいろいろ張ってたw
200 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 21:46:30.17 ID:Uh+JL7bR0
新歓いってきました ありがとう
201 :
1 :2011/04/23(土) 21:50:23.55 ID:y98JRhrl0
>>198 おれはDUOだけど掲載語は派生でも類義でも全部覚えたよ。
シス単であろうがなんだろうが大学受験レベル単語帳の掲載語は全部覚えたほうがいいと思う。
大学受験のためだけじゃなく、これからのためにもさ。
早稲田狙いならもう少し上のレベルの語彙があってもオーバーではないかも。
202 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 21:53:12.65 ID:BjDqrThVO
で、そこまでして早稲田に行きたかった理由はなんだったの?
203 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 22:07:23.54 ID:O3yI+kBA0
>>199 どこのどのスレ探してもここまで俺のアホみたいな質問に丁寧に答えてくれる
>>1 はいないよ
本当にありがとう
女っていうのは自ら振って断ち切ったんだが、す1ヶ月経った今すごくなんていうか、
不潔で申し訳ないがずっと女の子とSEXしたいとか思ってモヤモヤしてるんだ
街で女の子見てもうわあぁってなる
こんな自分が嫌なんだ、自分から断ち切っておきながら女の子とヤりたくて仕方ないなんて
友達に言ったら3大欲求の生理現象なんだし、とか言われたけど罪悪感が物凄い
性欲はどう処理してた?
不潔な話スマン
204 :
1 :2011/04/23(土) 22:46:21.67 ID:y98JRhrl0
>>200 まあ俺はなにもしてないさw
>>202 いろいろあるからなあ。
哲学がやりたいってのもあるし、今まで人の事を馬鹿呼ばわりしてきた奴らにひと泡ふかせようってのもあるし、
自分がどこまでできるかためしたかったのもあるし、四畳半神話体系がおもしろかったてのもあるし、
あとネガチブな動機としては、
受験失敗したらフリーターしか道はなかった、てのもある。フリーターなら死ぬほうがいかなとも思ってたし。
背水の陣というわけですw
特別早稲田がいい、ってことはなかったんだけど、私立トップだから選んだんだよね。
もし可能だと踏めば東大京大を目指してただろうねー。
>>203 性欲処理は一人で可能でしょ!俺は定期的に自己処理を・・・っていわせんなはずかしいw
君はすこし贅沢志向すぎるんだなw
性欲は三大欲求にしても、満たされなければ死ぬという性質のものではないから、我慢することは可能だ。
頭の中で天秤をイメージすればいい。
あと一年弱SEX(オナニーまでとはいわない)を我慢して万全を期して受験に挑むか、大学受験を棒に振ってでも快楽に走るか。
こう考えると前者をとるのは当然でしょ?そうやってまず頭の中で問題を整理する。
そしてそのイメージを常に持ち続ける。SEXしたら落ちる、と延々と自己暗示を繰り返す。
方法といえば、これくらいしかないね・・・
厳しいことだけどけっきょくのところ、克己ということは自分自身のみでしかなしえないことなんだよね・・・
それかその元彼女とセフレ関係になるというのは・・・
月一で、とか?さすがにそりゃ無理かw
205 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 22:53:09.66 ID:oESkr4zYO
イケメン?彼女いる?
206 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 23:26:15.47 ID:frn1TWYLO
四畳半は京大でっせ
三浪はどれくらいいた?
208 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 23:41:10.95 ID:SqkmNoOn0
新歓何個行くの?
209 :
1 :2011/04/23(土) 23:47:01.92 ID:y98JRhrl0
>>205 いけめん?彼女ってなにそれ?うまいの?
というレベルw
>>206 だったね。俺はあれ見て京大に憧れたんじゃなくて大学自体に憧れたのさ!
>>207 いまんとこであってないなあ。
でも浪人とかあんまり関係ないかんじw
210 :
1 :2011/04/23(土) 23:48:55.91 ID:y98JRhrl0
>>208 あと一つだけ行くつもり。五月だけど。
サークル関係で勉強が出来なくなることだけは避けたいものだ。
211 :
名無しなのに合格 :2011/04/23(土) 23:50:02.37 ID:SqkmNoOn0
何か資格とか目指すの?
212 :
1 :2011/04/23(土) 23:56:19.46 ID:y98JRhrl0
>>211 資格はなにも。
トイックだけは良い点数とれるようがんばるつもりです。
今は学問を学問として楽しむ、それでいいかなと思ってる。
人生の価値は就職や金では決まらない!と信じていますw
過去問はいつごろからやりました?
俺酒全く飲めないんだけどさ酒飲めないと気まずい空気になるのかな?
勉強すき?
一番勉強していて楽しい科目は? 理由も添えて
217 :
1 :2011/04/24(日) 12:55:44.90 ID:dzEUtFEJ0
>>213 英語は12月から、古文漢文は1月から、やってた。
現代文世界史は12月くらいから時々やったり、眺めたりして時間配分や傾向つかむくらいだったよ。
とにかく英語だけは全部解き切ったほうがいい気がするな。
>>214 良心的な所ならそれはない!先輩もいきなり新入生にコールかけたりはしないから大丈夫。
逆に強要されたり、呑まないとダメみたいな雰囲気つくってるサークルは、俺なら入らないなあ。
>>215 暗記は好きではないけど、知らないことを知ること、何かを考えること、
そういうことは好きかな。
>>216 科目だけでは答えられないかな。
英語長文や古文読解は好きだけど、文法や単語の暗記は嫌いだしw
つまり物語だろうが論説だろうが何かを読むのが好きなんだと思う。
例えば2006年度(だったかな?あの1300語くらいのやつ)の政経の英語長文とか、おもしろいw
法学部の英語の小説なんかも面白いし、ああいうのをやってるときは勉強してるって感覚を忘れられたのかな。息抜きのような?w
古文も漢文も現代文も同じだな。
世界史も読み物としては楽しめる部分がない、とはいえないと思う。
現代はどのようにしてつくられたか、なんてかんがえながら世界史やってると、
なるほどと思う部分もないでもない。啓蒙思想とか、革命とか、云々。
まあ年号の暗記はきつかったけどw
218 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 12:55:46.91 ID:bVcWO3myO
早稲田政経ともなるとやっぱ周りからの目変わる?
219 :
1 :2011/04/24(日) 12:58:54.58 ID:dzEUtFEJ0
>>218 「すごいねー」といわれるだけで、別に大した変化はないよw
現役ではいれば変わるかもしれないけどねw
将来どうするかはもう決めてる?
221 :
1 :2011/04/24(日) 16:33:21.95 ID:dzEUtFEJ0
>>220 はっきりと決めてはないけれど、好きなように生きて後悔なく死ねればそれでいいかな!!
222 :
あ :2011/04/24(日) 19:36:04.48 ID:UYcn6hwaO
世界史選択で数字知識ゼロでも授業ついていけますか?? とりあえず、 来年こそ早稲田政治経済学部国際政治経済絶対行くんで!!!
223 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 21:23:49.25 ID:M9C1GZ3d0
今のこの時期にやっておいた方がいいものって何ですかね?
224 :
1 :2011/04/24(日) 21:42:16.04 ID:dzEUtFEJ0
>>222 んー
まあ入試科目で数学とらないことも可能なんだし、知識ゼロでも大丈夫なんじゃないかなあ。
絶対必要なら、数学受験を必ず課すと思うな。
>>223 今の時期というかなにより先にやるべきことは英語と古文の基礎文法をまず完璧に。現代文が苦手なら新書なりなんなりを読んでむずかしめの文になれること、
くらいかな。あと地歴も少しずつこつこつやっておいたほうがいいと思う。
この軸さえ出来てれば、あとは演習と単語暗記を繰り返すだけだしね。
英語の仲本英文法はそんなに良いの? 中学英語あやふやでもいける?
受かった学部の中だとどれが一番できました??
>>224 ありがとう
とりあえず一通り文法終わらせたからずっと単語憶えてる
現役何だけど学校の授業はきちんと聞いとくべきだよね?
228 :
1 :2011/04/24(日) 21:56:51.03 ID:dzEUtFEJ0
>>225 this is a pen. くらいの文は分かるよね?これがわからないレベルならば少しあれだけど、
関係代名詞ってなんだっけ?、howeverの意味なんだっけ?、完了形って名前だけは覚えてるんだけど・・・、
レベルなら辞書使いながらやれば出来ると思う。
俺はこのレベルからの開始だったけど理解できたwちゃnと一字一句かみしめて理解するように頑張って!
>>226 ジンカと分光かなあ。合計九割弱くらい?(厳密な自己再してないからなんとも)
ちなみに文学は英8割世界史9割国語7?6?割くらい?
政経が英語6?割世界史8割くらい国語8?7?割くらい?
慶応文は未知数w
こんなかんじです・・・
>>228 それは分かるけど代名詞、関係代名詞とか全く分からない
テストの文法問題は全て当てずっぽうでやるレベル
ていうかどうやってモチベ上げた? 俺2浪で親から金出してもらって塾入ったんだけど 辛いわこれ、なんかもうバイトして金返したくなってきたもん
232 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 22:08:58.03 ID:Af77nQeQ0
リンガメタリカって全章した? それとも出そうな分野だけ?
233 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 22:10:20.99 ID:PXtebebJ0
>>1 英語の参考書のやった順番、期間それぞれだいたいでいいんで教えてください
234 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 22:13:45.86 ID:rUp9ptiB0
慶応志望なんだが今からやって一年で 受かるだろうか だいたい今の偏差値が55〜60しかないんだがww
235 :
1 :2011/04/24(日) 22:16:57.61 ID:dzEUtFEJ0
>>227 授業の内容によるかなあ。
詩文洗顔?普通の学校だったら文型クラスでも数学の授業とかはあるよね?
もし早稲田か慶応に行きたいと強く思うなら、今から、受験に関係ない教科は捨てたほうが可能性は上がると思うな。
あと世界史日本史や英語とか、関係ある教科も教師の教え方によってぜんぜん(自分にとっての)密度が違ってくると思うし、
もしこの教え方は合わないと思う教師がいるなら、内職に励んだほうが吉かもね。
やる気のない教師なんてのはゴマンといるからさ。
何のために基礎をするのか、いや、なぜ勉強が必要なのか、それをまず教えない教師の授業は総じて、
機械的で、教科書通りで、ゆえにツマラナイ、ツマラナイ限りは覚えることなんてできない、
そういう生徒ばかりを生産する羽目になってる気がするんだよね。
だからもしいるなら、役に立たない教師の授業は捨てて、自分で勉強を勧めることをお勧めするな。
ただ、この意見はあくまで俺の経験から導来されたまさに「意見」だから、
他の人に聞いたり、もっといい解決策があればそれをとるほうがいいと思う。
あ、あともうすこし一般的な視点からみれば、
やっぱり授業の進度と君自身の勉強の進度がぴったり合致するってことは考えにくいから、
授業より一人で勉強したほうが、勉強自体ははかどると思うな。
236 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 22:26:47.50 ID:MxEIp8Bs0
いきなり勉強のやる気がなくなることはなかった?
237 :
名無しなのに合格 :2011/04/24(日) 22:38:40.79 ID:M9C1GZ3d0
>>235 詳しくありがとう
世界史は好きなんだけど先生が変わってから授業がつまらないんだよね
それに受験に関係のない授業もあるし
無駄な授業なんてないとはわかってるけど、今は受験のために内職に励む
踏ん切りがついた、ありがとうございます
238 :
1 :2011/04/24(日) 22:41:50.56 ID:dzEUtFEJ0
>>229 まったく、ときたか!その全くがどれほどのものかがわからないが、
中学時代も英語は「全く」分からなかった?それとも昔は完了形くらいなら覚えてたけど、
今は「忘れて」さっぱり、ってこと?
中学時代に全く英語をやっていなかったというのなら、まず中学英文法の参考書(評判のいい奴)をやってほしい!
すぐ終わるから!ただ早めに始めたほうがいいな。
とにかく今ならまだぜんぜん間に合うから、大丈夫。ただ頑張る事さえ怠らなければ!(俺もこの時期に文法問題なんかやらされたら1点もとれなかったよwネクステで証明済みw)
>>231 金の話が出るってことは親に恩を感じているんだよね?
それならまず考えてくれ、
君の親は、「今君がバイトをして受験勉強との二足わらじで金を返す事」と、
「君が必死の努力をして、第一志望のいい大学へ行って、自信を持って社会へ出る準備が出来ること」
どっちを望むか?ってことを。親を喜ばせたい、安心させたいなら、俺は絶対に後者をお勧めするがね。
そもそも金くらいいい就職先みつけて、将来何倍にもして返せばいい。今返す必要はないよ。
そういうことを考えると、自分のため以上に、親へのまず第一の恩返しとして、
いい大学に受かることが必要だと思えてこない?
俺のモチベーション維持にはこういったかんがえかたも有用だったけど、
君にとってはどう?
>>1 さん
浪人生です
センター英語130点しか取れなかったのですが
英文の構造自体は掴めたのですが単語が曖昧でした
早稲田入試まで間に合いますか?
240 :
1 :2011/04/24(日) 22:47:44.39 ID:dzEUtFEJ0
>>232 全部やったよー。あの雑学面白かったしwそれに受験にはどんな分野もでるからね、
ときどきリンガメタリカの知識にドはまる長文とかもでるし!
今年の分光に出た「hibernation」の単語なんかも読解の鍵だったけど、
リンガメタリカやってない人にはわからなかったと思うな。
まあ二周くらい読み物的な心持で雑学ぶぶんを読んで、
あとは英文だけ繰り返す、みたいな感じで軽くやってみるといいかもね。
模試ってどれくらい受けました? あとどこの予備校の模試で何模試受けたか教えてください
242 :
1 :2011/04/24(日) 22:57:51.81 ID:dzEUtFEJ0
>>233 なんか前に書きこん抱きがするんだけど、みた?結構羅列するのつかれるんだよねw
それでダメだったら、又聞いて!書きなおすし。
>>234 今の時点でって、なめとんのかー!
余裕だろ!たけーよ偏差値w
だらけないでやる!とにかくやる!
そうすれば法学だろうが経済だろうが絶対受かるってば。
>>236 勉強しないと心が不安に蝕まれる感じがしてね・・・
嫌になった時もないではないんだけど、それよりも憂鬱な気分になるのはもっと嫌だったから、
勉強してたよ・・・
>>237 受験勉強は先生の機嫌取りでもなんでもなく、君自身の将来そのもの、といってもいいくらいなもんだ。
人の目は気にする必要ないし、学校の成績も卒業さえすればおkなかんじで大丈夫!頑張れよ
>>239 なめとんのか!点数高いわww
自分の弱点が見えるなら、そこを重点的にやるほかないよね。
構造が見えるなら、あとは単語だけでもいいくらい。
単語帳の単語なんてケチなことは言わず、長文に出てきた全ての新出単語を網羅する覚悟でやるべし!
243 :
1 :2011/04/24(日) 22:59:58.72 ID:dzEUtFEJ0
>>241 代ゼミの早大プレ8月と11月、
代ゼミの慶大プレ大晦日w
このみっつだけ・・・
慶大プレは文学部偏差値59でCだったww
>>1 さん
ありがとうございます
自信喪失していたので助かりました
僕も政経目指しているので
>>1 さんの後輩になれるように頑張ります!!
>>238 完了形って語尾にdやedがつくやつだっけ?
それと、複数形はsがつくとか超基礎的な事しかわかんないw
中学の頃は中2からは全くついていけなくなったわ
247 :
1 :2011/04/24(日) 23:20:16.04 ID:dzEUtFEJ0
>>245 その「頑張ります」を嘘にしちゃいけないよ!頑張れ!
>>246 それは過去形ではないかね。
完了形はhaveとdかedが必要なんだけど、
中2レベルでとまってるならやっぱりまず中学文法参考書を急いで終わらせたほうがいいかな。
中学レベルなら集中してやればすぐ終わる+基礎の基礎だから英文を読んでる限りは「読む」こと自体が復習になるから効率よく覚えられるはず!
早稲田はいって皆をびびらせてやろうぜw
248 :
1 :2011/04/24(日) 23:32:33.65 ID:dzEUtFEJ0
>>246 ごめん
>>247 を訂正する。
いま調べてたんだけど
やっぱり、そのまま仲本の英文法倶楽部にはいってくれてもかまわないかも。
あれは1からの解説がしてあるし、理解に重点を置いてる分ただの中学文法参考書よりいいかもしれない。
もし仲本で分からない個所があれば、フォレストあたりで補完しつつ、ってのが得策だと思う。
ありがとう 仲本で頑張ってみる
250 :
1 :2011/04/24(日) 23:45:17.76 ID:dzEUtFEJ0
Modern science has brought so many changes
that there is hardly anything in our daily lives
which is not different from what it was in the past.
すみません。
>>1 さんはこの英文をどういう風にして訳しますか?
自分は訳は出来るのですが、どういう順番で訳を書けばいいのか分からなくて困ってます。
252 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 00:53:47.33 ID:af0siWm60
速単上級とリンガメタリカ、やっておきたい英語長文500、700、1000 はいつからどのくらいの期間、時間をかけましたか?
253 :
1 :2011/04/25(月) 01:11:20.53 ID:c0JlfUqh0
>>251 訳なんてフレーズごとに忠実に、日本語として間違ってないものを書けば大丈夫だとおもうんだけど、一応書いてみるw
ああ受験の後英文よんでねーしすげえ微妙なかんじw
Modern science has brought so many changes that there is hardly anything in our daily lives which is not different from what it was in the past.
現代科学はあまりにも多くの変化をもたらしたので、我々の日々の生活において、過去にあったものと同じようなものはほとんど存在しない。
こんな感じ?あってる?
二重否定を直訳するとうるさい感じになるから、俺は意訳しちゃうな。
この場合so that 構文、anything と which の関係、がつかめています、と訳で主張出来ていれば、
日本語の順序はさほど問題にはならないかと。あと時制と細かい修飾語を忠実に訳しておけば。
まあ俺に聞くより先生に聞いたほうがいいですw俺訳を書く練習はあんまりしてないからw
>>253 丁寧な解説ありがとうございます。
一応答えは
現代の科学がとても多くの変化をもたらしたので、日常生活において過去の姿と異なっていないものは殆ど無い。
です。
これからこういう問題を何度も読んでみます。
255 :
1 :2011/04/25(月) 01:22:37.78 ID:c0JlfUqh0
>>252 速単上級 9月から。
最初はぜんっぜんわかんなかったし、読み物として使ってたから掲載後も長文中の奴しか覚えようとしなかった。
けど受験前まで繰り返し読んでたから、最終的には内容完全理解、掲載後全て制覇を達成してたな。
リンガメタリカ 10月か11月。
掲載語は結構duoとかぶってたし、duo未掲載の語だけ覚えて、雑学ブラウズ、んで英文読む。
四週くらいしたかな?もちろん単語熟語は全て覚えた。
やておき
10月後半からだったと思う。量も少ないし、12月末までには1000まで終わってた。
一度問題解いて、二周目からは時間はかって英文を読むだけ。長文中の新単語、熟語も全部覚えたよ。
三周くらい読んだら、定期的に読むのはやめて、時々気が向いたら読み返すって感じにしてた。
とにかく速単リンガなんかはささっと読めるし、受験まで一日3節?ずつくらい読んでたよ。
DUOはどれくらいで全て覚えましたか?
257 :
1 :2011/04/25(月) 01:31:08.54 ID:c0JlfUqh0
>>254 こういう構造の文はパズル感覚で出来るからおもしろいんだよねw
つまらん?小ネタだが、
soは「とても」という訳より、「それほど」といったような「何かと対応する」訳のほうが正確なのだ!(by伊東和夫)
so that構文しかりthat節の代替用法しかり、soは対応の役割しか持ちえない!
soの対応を常に意識すれば致命的な「構文の見落とし」を避けることが出来るんだよね。
しってたらすまんなw
258 :
1 :2011/04/25(月) 01:35:02.99 ID:c0JlfUqh0
>>256 覚えきった!と確信したのは11月くらいかなあ。
DUOレベルの単語に対しいちいち「この単語なんだっけ?」と考える必要がなくなった頃です。
ただ受験まで繰り返してたけどね。
>>258 参考になります。
このスレ見て早稲田政経の馬場なんとかって人思い出した
260 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 02:08:26.16 ID:/ccnYXg10
解釈教室ってムズいね・・・
261 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 03:43:57.86 ID:KIxZEQy9O
Fラン中退して実質四浪で早稲田政経目指してる俺になんかアドバイスとかメッセージ下さい
アドバイスがほしいんです 今、河合の偏差値で英数60くらいで国語だけ昔から得意で70あるんですが、早稲田商に行きたいと思う。 英語はシステム英単語、数学は大学への数学を4月から始めてるんだけど質としてはこのくらいで大丈夫かな? あとポレポレを使おうかなと
263 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 10:55:00.76 ID:7Wn7YEsm0
俺は去年マーチ全滅しちゃったんだけど、長文はやっておき300、500とかしかやってこなかったんだが 圧倒的に私大の長文のマーク慣れしてなかったような気がする やっておきの目安では時間足りてたが、本番のマークになると時間がことごとく足りなかった 早慶にオススメのマークの長文問題集ってある?
264 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 11:27:10.55 ID:/FvbSU2Q0
とりあえずやっておき700までやって早慶の過去問を片っ端からやってくのがいいよ
265 :
1 :2011/04/25(月) 14:07:29.78 ID:VYIsZL5D0
>>259 いえいえ
>>260 あれを最初からスラスラ理解できる人間はそういないんじゃないかな。
難しいからこそ意味がある!
>>261 メッセージといわれてもw引用でw
孤独な人間を殺して死に至らしめる様々な感情がある。
君を殺すことに成功しなければ、それらの感情自身が死ななければならない。
しかし、君ははたしてそれらの感情の殺害者となることができるか。
孤独な者よ、君は深い愛を持つ者としての道を行く。
君は君自身を愛し、それゆえに君自身を軽蔑しなければならぬ、
深い愛を持つ者だけがするような軽蔑の仕方で。
ニーチェ「ツァラストゥラ」 創造者の道 より ←個人的オススメ本
>>262 数学の事はわからんが、今60あるなら普通に早稲田行けると思われる・・・
というか理系教科できるなら旧帝以上目指すほうがいいのでは?
ぽれぽれやって、できるなら解釈教室もやっていいんじゃないかな。余裕ありそうだし。
>>263 500までは結構簡単だし時間も余裕がある感じだからなあ。
264がいうみたく700以上もどんどんやってほしかったかな。俺は1000まで勧めるけど(そんなに分量ないし)・。
そして赤本。結局赤本が一番慣れのためにも、難易度的にもベストだと思う。
早稲田法・政経とかは受験しなくてもやっておく価値ありだとおもうな。
あとトフルゼミナールの「早稲田の英語」「慶応の英語」、これも(かなり難しいけど)オススメ。
万全を期して冬あたりに臨むのがいいかも。
読解速度の問題は、スピードはかったり、頭の中での訳し方に一工夫くわえたり、
そういう感じでだんだん早めていくといいかな。
英文解釈教室は100と70どっち使ってましたか?
あと
>>257 のby伊藤和夫さんの文が載ってる参考書はなんでしょうか?
すみません、お願いします
267 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 14:21:44.26 ID:/ccnYXg10
それ英文解釈の技術や!
268 :
1 :2011/04/25(月) 14:33:04.36 ID:VYIsZL5D0
>>266 267がつっこんでくれたなw
英文解釈教室は「英文解釈教室」とだけかかれてる奴!
>>257 の情報も英文解釈教室に乗ってるよー。
すいませんありがとうございます ダッシュで買ってきます
270 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 16:23:41.58 ID:Df85Huh4O
私立文系志望なんですけど、記述式の模試って受けた方がいいのすか?
赤本に載ってる問題に似たようなやつが入試では出てきた? それとも、赤本に載ってる問題とは全く系統が違う問題が出てきた?
英語の良本だけおしえてください!
273 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 17:36:53.78 ID:p8k3Xs5T0
274 :
1 :2011/04/25(月) 17:44:35.43 ID:VYIsZL5D0
>>270 記述式って国立の問題っぽいやつだよね?
私立洗顔なら別にうける必要はないんじゃないかな。
金と時間に余裕があれば、試験慣れのために受けてもいいと思うけど。
>>271 問題形式なら、基本赤本通りだし、内容もさほど赤本と変わらないテーマが多かったかな。
>>272 個人的には英文解釈教室を勧めるよ。
276 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 20:10:49.25 ID:7Wn7YEsm0
ネクステって早稲田レベルまでの文法って足りないよね? 桐原の文法語法1000がいいって聞くんだけど、文法は伊藤和夫の英ナビやってるから時間がかかってて、 ネクステの文法だけだったら少ないからそっちでやろうかと思ってるんだけど・・・
277 :
名無しなのに合格 :2011/04/25(月) 20:36:33.01 ID:I24SgdTR0
モチベーション下がったとき、なにしてましたか?また、息抜きになにしてましたか?
278 :
1 :2011/04/25(月) 20:44:48.72 ID:VYIsZL5D0
>>275 得られる学力と比べれば俺は薄いと思うなw
>>276 対策する学部にもよるけど、文法問題対策としてはねくすてだけで大丈夫だと思われるが・・・
文法問題用の例外ばかり覚えるより読解のための文法を骨肉化させるほうが早稲田対策としては有益かも。
279 :
1 :2011/04/25(月) 20:48:18.71 ID:VYIsZL5D0
>>277 息抜きは週一でとある魔術の〜みてたくらい。あんまりおもしろくはなかったけどw
モチベーションが下がっても勉強してないとドスンと不安に襲われるから、勉強してたよ。
早慶の英作文ってどうやって勉強すればいい?
専門一年生の頃は受験勉強全くしなかったの? あと、何で急に勉強しようと思った?
282 :
1 :2011/04/25(月) 22:10:32.29 ID:VYIsZL5D0
>>280 英作の対策なんてあんましてないからなんともいえないな・・・
ただ、英文の構造をしってて、語法の間違いがなければ大丈夫なのかな?
ただ、ときどきいわれてる例文丸暗記なんてのは効率が悪いし、役に立たない気がするな。
>>281 専門一年目は勉強なんてなにもしてないな。
バンドやってみたり、課題やってたりでいそがしかったし。
二年目にはいるとき、このままじゃ駄目だと思って公務員試験うけるつもりで夜間部に移ったんだけど、
それなら大学に入るほうが後々のためにいいかと思って、受験を決意したよ。
といっても夏まではグダグダしてたんだけどw
今思うと人間の意志って不思議だよね・・・・・・
人は、意志することはできても意志することを意志することはできない、って言葉をどっかで聞いたことあるんだが、
そうなのかもしれないな・・・・・・・
高校三年間は全く勉強してなかったの?
夏から勉強始めて、早稲田狙えそうなレベルに達したのは 何ヶ月目くらいですか?
285 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 02:11:23.93 ID:gwiZVRFs0
予備校を使わないことに不安はなかったのですか??? 参考書だけで足りるのかね?
286 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 12:19:57.08 ID:K22uprgu0
アホなこと質問する奴多すぎだろ
287 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 12:51:09.77 ID:QTc26W6P0
リンガメタリカのLet’s try Japanese←→English ってやりましたか?
288 :
1 :2011/04/26(火) 15:38:05.25 ID:6RiZFmSn0
>>283 一年前半は試験前にちょこっと勉強して赤点まぬかれてたけど、
それからはほぼ0だなあ。数学0点英語4点とか、そんなレベルw
>>284 12月半ばかな。文化構想の英語解いて、八割超えたとき。
世界史国語も八割超えたから、こりゃマジでいけるんじゃないかと。
だから八月から数えて五ヶ月目で分光ひっかかるレベルに達したってことかな。
政経にかんしては最後まで受かる気しなかったけどww
ただ一月に慶応SFCと環境情報の過去問一日一年度分解き続けてたんだけど、
そこでまたかなりの伸びを実感したな。
>>285 そらはじめは不安でしたけど、赤本で合格点取り始めたくらいから、
予備校より独学のほうが効率いい気がしてきたし、そう自分に言い聞かせてたよ。
結果論でいうと、独学で政経は受かるよー
>>286 受験における一番の敵は不安だからね、
答えることが当人の不安を打破するためのひとつの道標になるなら、
どんな質問でも俺は答えるよw
>>287 あんな面倒なのはやってないw使い道がわからなかったし。
あの例文を覚えろってことなのかな?
ただ例文覚えるだけで作文が書けるようになりゃだれも苦労はしないようなw
289 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 16:57:55.58 ID:kex6fYKBO
おまえら一人の言うことを全部真に受けるんじゃないぞ。 早稲田に受かった人間が100人いるなら100通りの勉強法もあるし一人の勉強法に対し正反対の勉強法を唱えるやつもいるからな。 1はこの勉強法が自分にマッチしただけでこの勉強法が必ず正とは限らないぞ。
290 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 17:16:25.36 ID:kkjuxsI/0
>>289 それぐらいみんなわかってるはず
それで自慰はどのくらいの間隔でした?
やっぱオナ禁しようかな
そうだね。ましてや夏から政経っていう極めて稀な例だからね。 もちろん参考にするところはあるけど鵜呑みにするのは良くないよ。 よけいなお世話だったらごめん。
292 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 18:26:16.86 ID:kex6fYKBO
俺は昔こういう偉業成し遂げたヤツから勉強方法を聞きまくった経験があるからわかるんだが。 自分の勉強法を確立出来てないヤツの中にはその人間の勉強をまるごと真似しようとするヤツがいるもんさ。 現に俺がそうなりそうだったからな。 一つ言えることは国語の勉強に読書はあまり関係してこないってことかな。
293 :
1 :2011/04/26(火) 18:57:47.60 ID:BU5dMhsH0
>>289 >>291 それはいえてるなあ。
勉強法に関しては十人十色だと俺も思う。俺の話も参考程度にきいておくのが一番いいね。
ただし一つだけ俺が言える絶対に普遍的なことで、これだけは信じてほしいと俺が思うのは、
可能性としての自分像を持てる限りはそれを実現することができるってことかな。
つまり、諦めたらそこで試合終了だよってことw
これほど誰もが頭では理解できても実践に移すことのできないコトバもそうないんじゃないだろうか。
俺の勉強法なんて二の次で、結局はこれだけを皆に俺は伝えたいんだよな。
>>290 勉強が週間になってくると基本やらなくなったな。自然おな禁状態になったw
といってもオナニーすると馬鹿になるとかそういうことはないだろうし、勉強に支障きたさない程度ならいいんじゃない?
>>292 国語に読書がいらないってのは珍しい経験談だw
まあ俺も、自分の勉強法を確立するのが一番いいと思う。
過程における試行錯誤も、根気を育てるのに一役買った気もするしw
294 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 19:04:30.06 ID:CnAkg1l2O
>>292 ちなみにそいつはどのくらい勉強してたんだ?
295 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 19:19:20.25 ID:gwiZVRFs0
すげぇ! 勉強の天才じゃん 俺毎年早稲田60〜90人くらい出る(2009年初の100人越え 神奈川の進学校に在籍していたが政経学部は2人しか受かってなかったw 1は受けなかったようだが早大の法学部も2〜4人くらい もしかして皆受験すること自体びびってたのかもしれん 慶應法学部は9人くらい(共に2010年度 複数合格が同じ人の確立高し MARCHの合格者人数超やべぇw みんなちゃんと勉強してた 早稲田の政経受かった一人が高1のとき同じクラスだったが超絶頭よかったぞ! みんな塾は使ってたのかな ってか夏から始めたんかい!!!さらにスゲェな こっちのほうを参考にしたいけどまぁ現代文をフィーリングで解いてもできる っていうのが皆にはできない芸当かな 自分は塾行くしかないっす 総じて1は国語力が高すぎる 11月の早大プレで偏差値69なんて一位に近いんじゃ 8月の時点でもかなりできてるとなると現代文は特に勉強する必要のない天才の典型 その能力が英語にもかなり生かされてる・・・ っていう自分の意見に反論してくれ
296 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 19:21:27.86 ID:gwiZVRFs0
反論の逆でもいいです
具体的に勉強を始めたのは何月何日ですか?
四浪失敗の俺にも諦めたらそこで試合終了って言えるか?
試合始まってすらいないから安心してください^^
300 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 19:46:32.73 ID:EjB/tXvA0
既に諦めてるから四浪失敗してるんじゃ?
301 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 19:49:29.03 ID:kex6fYKBO
チクビが常にたってる俺でも試合終了じゃないといえるか??
302 :
1 :2011/04/26(火) 20:07:28.18 ID:BU5dMhsH0
>>295 なんで私立がそんなに多いんだw都会の高校はそんなもんなのか?w
確かに俺も国語力(というか試験での国語偏差値)がわりと高いのは自覚してるし、俺の解法(というべきなのか)を誰でもが使えるもんだとも思ってないな。(これくらいの人はたくさんいるし天才ではないけど・・・)
それが他教科にも影響したのかは分からないけどね。
ちなみに国語偏差69だと20何位くらいだった気がする。
>>1 が八月からの勉強漬けで政経いけたんだから、俺も頑張るの八月からでいいや、
っていう考えは危険だよね。
だけど今ぜんぜん勉強出来ない奴が来年の春詩文トップに合格するのが不可能かといえば、
そうではないと思う。
俺が有利だったと思うなら、もっと早く本気で勉強を始めてほしい。現国の差を、英語と選択で埋めればぜんぜん余裕で俺より上に立てる。
それだけのことだよ!
今から八月までの三カ月。
それだけあれば俺との差なんて閉じて逆に突き放すくらいの芸当も可能だと信じてるけどね、俺は。
>>297 本気で10h以上やりはじめたのは八月一日その日だよ。
それまでは時どき勉強したり専門いったりアニメみたり楽器持ってスタジオで遊んだりしてたから、
平均一日3時間(実際三時間もないとおもうけど)くらいの勉強しかしてないな。
あ、勉強自体は六月くらいにはじめたのかな・・・記憶があれだけど。
303 :
1 :2011/04/26(火) 20:17:51.44 ID:BU5dMhsH0
>>298 >>299 と
>>300 が辛辣なツッコミをいれたけどw、
四浪っていうけど、その四年間どれほど勉強した?
本当に限界を見てなお合格してないなら俺にはもはや何も言えないし謝るけど、
そうでない限りは、厳しいが「試合始まってすらいない」ってのが現実だと思う。
受験期間に入ることが戦いの始まりじゃないんだよね。
戦い始めないことには戦いは始まらないし、勝ちもないんじゃないかな。
>>301 しるかwww
304 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 20:34:53.45 ID:taGgBRyzO
国際政経は数学多いだろうけど大丈夫なん? 前期授業は15回?休日補講とかあるん? メール欄がsogeなのはなぜ?
305 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 20:46:42.87 ID:ZzgOtz1y0
>>1 デリダが「脱構築」って概念で本質の先行性を否定して哲学は終わったのに、何を哲学に求めるの?
1が好きなニーチェも「神が死んだ」って言ったよ
306 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 20:54:41.90 ID:kex6fYKBO
てつがく…
英語が全く出来ない俺にオススメの参考書教えて
309 :
1 :2011/04/26(火) 21:10:47.10 ID:BU5dMhsH0
>>304 ぶっちゃけた話俺政経にいってないから数学にかんしてはわからんw
補講あるのかなー。授業はじまったらわかると思う。
sogeはなんとなくw
>>305 おれはデリダがどんな思想をといたのか知らんからなんともいえんが、
哲学は終わらんだろう・・・哲学っても人によっていろいろ定義があるでしょ。
そして哲学に求めるものに対応して人によって哲学の意味合いも変わってくるし。
仮にもし哲学が終わったものだとしても、それを学ぶことが無意味かと言われればそうではないでしょ。
哲学がおわったものだから、哲学を学ぶ事自体無意味だしやめろやめろという論は、
人は必ず死ぬのだから、わざわざ努力して生きる意味もないので皆はやく死ぬべきだという論と何も変わらないんじゃないか。
そんなこと言っても誰もみとめないでしょ?そういうことです。
人がなにかをやるときには、その人なりの目的があるんです。
デリダにとって哲学は終わったものだったのかも知れないけど、それは皆にとって哲学が終わったものだということじゃないと思うな。
あとニーチェの言葉は、哲学が終わったということではないんじゃないかな。
310 :
1 :2011/04/26(火) 21:13:36.99 ID:BU5dMhsH0
>>308 まず文法だねー
仲本の英文法倶楽部を俺はすすめる。(てか入門書として俺はこれしかつかってないw)
312 :
1 :2011/04/26(火) 21:24:24.67 ID:BU5dMhsH0
>>311 まず文法やってから熟語に入るべきだとおもうんだけど、
熟語帳(単語帳も)は何使ってもいいと思う。俺はDUOと電子辞書内臓のターゲット熟語1000つかったけどね。
313 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 21:33:32.32 ID:gwiZVRFs0
てゆうか国語ほんとにすげぇな語学能力系才能あんじゃない???古典とか外国語とか みんな国語に苦しんでるなかこれはすごいと思います 1は早大法学部を受けたら100%に近い確率で受かってるな 早稲田の文学部、文化構想ってたしか 英語の入試問題にも国語みたいな要約問題が出てたような気が・・・ これも塾に行かずに対応してたのですか?? 河合塾ではわざわざ対応の講座(? みたいなのが授業でやってたような気がします 1の天才的国語能力で対応したとか以外の意見お願いします!!!
314 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 21:35:12.49 ID:tAZuV4ZwO
速単上級とリンガメタリカは文章ページ中心で多読用に使ったってことでおk? それとDUOの例文って直訳で覚えちゃって問題ないですよね?
315 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 22:12:11.39 ID:OcqUjdTzO
316 :
1 :2011/04/26(火) 22:31:27.87 ID:BU5dMhsH0
>>313 ハの浮くようなお世辞はいいよw
法学はガンジーの話のトラウマがあって無理だったw形式も結構違うし。
塾はいってないけど、
文学、文化構想の要約はそんなに難しくかんがえる必要はないと思う。
1、英文を正確に読み取る。
2、その英文のメインとなる内容を把握。
3、日本語で要約してみる。
4、英語に直す。
これで合格点はもらえる答案はかけると思う。
対策といえばこの流れを時間内(10分以内くらい)に終わらせる練習をやったくらい。
ここでは2が一番の問題だけど、元の文章が結構短いから、慣れればあんまり苦労することはないかな。
わざわざこのためだけの授業を受けるより、英作の授業受けたほうがいいんでないかなー。
>>314 いや、どっちも載ってる単語は全部覚えたはずだ。
最初は多読用としてつかってたけど、DUO終えてからは単語ページもどんどん覚えてたよ。
一冊単語帳仕上げればそんなに負担も大きくないしね。
DUOの例文は覚えてないからどうともいえないなー。
DUOには例文覚えるべし的なことが書いてあったけど、例文覚えるメリットがいまいちわからなかったから、
覚えなかったんだよね・・・・・・
317 :
1 :2011/04/26(火) 22:33:00.75 ID:BU5dMhsH0
>>315 独学だぜ!
しかし早く大学はじまんないかな・・・
暇だ・・・
>>1 は八月から毎日14時間勉強してた。
入試まで毎日続けたとして、2520時間。
現役が五月から毎日平均6時間勉強するとしたら、1620時間。
五月から毎日9時間半勉強したら
>>1 の勉強時間には追いつける。
無理だな
現役が調子乗って
>>1 と同じように八月から勉強始めたら
早慶なんて絶対合格できない。
320 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 22:41:05.70 ID:zQ85F6dr0
>>1 単語帳はduo3.0だけで早稲田政経の語彙はカバーできるのでしょうか?
またduoを終えたあとにやるべき単語帳など教えていただけないでしょうか?
自分もduoの例文覚えるメリットがわからないので単語しか覚えてないのですが、8割以上は覚えました。
>>318 休日には17時間やるなり工夫はできるのでは?
あと夏休み冬休みもあるじゃん
平日に9時間は無理でしょ。 例え休日に14時間勉強したとしても 厳しいんじゃないかな
324 :
1 :2011/04/26(火) 22:55:47.05 ID:BU5dMhsH0
>>318 >>319 14時間は晩秋から!夏は平均10hくらいだよ!
それに俺は英語世界史古文漢文は0からのスタートだったから、それを加味しなきゃ。
現役が0スタートってのはあんまりなくない?
まあ八月から始めるのは現役浪人関係なくやめたほうがいいとは思うけどw
>>320 DUOだけじゃさすがに無理だと思う。
というか速単上級リンガ+演習で長文中に出てきた単語片っ端から覚える
これでも本番で未知なる単語が結構出てきたよ。。。最近の政経法の英語難易度は天井知らずだからなー
ただ時どきでる未知単語が分からないと不合格かというとそうでもないから、
一概にどのレベルの単語力で合格かってことは言えないんだけど、
求められる語彙は
DUO+速単orリンガ(できれば両方)って感じかな?
いまDUO八割以上ならこれ以上出来るだろうし、心配はいらないと思うけど。
325 :
1 :2011/04/26(火) 22:58:29.68 ID:BU5dMhsH0
>>321 Phって可能なのかねww睡眠なんじかんw
>>312 夏からは2ch封印してた?
あと、どれぐらいでいつも集中力途切れてた?
327 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:05:27.65 ID:zQ85F6dr0
平日:10時間 朝5時:起床〜7時勉強 8時〜12時:学校 1時〜19時:勉強 21時〜23時:勉強 休日13時間 朝8時起床 9時〜12時:勉強 1時〜19時:勉強 21時〜25時:勉強 このペースなら5月から現役生が勉強を始めても間に合います。 平日のプランは僕が通う高校が単位制なので午後の授業を1つも取らなかったと仮定しての話です。 夏休み、冬休み、1月以降の休校日は1日13時間やれば現役生でも3000時間は余裕で確保できる計算です。 勉強法が間違ってなければ、3000時間も3教科の勉強につぎ込めば理論上は早稲田であろうと大隈記念奨学金狙えるクラスまで持っていける。 しかしこんなものは机上の空論に過ぎない。 スランプがあったり誘惑があったり体調を崩したりと思うように事が運ばないのが人生。 だから僕は平日6時間、休日11時間の無理のないプランで残り8ヶ月弱で早稲田目指します。 受験学部は社会学が勉強したいので、文化構想、政経、法、商、社学です。 偏差値は代ゼミで英語52、国語65、政経72。 とにかく英語を鍛え上げたい。
328 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:07:43.39 ID:gwiZVRFs0
書いていいかも分からんが・・・すいません 一年位前代ゼミで仲本の英文法の授業受けてて 後で講師室で塾のテキストじゃない市販参考書で文法的に分からないところが あるから教えて欲しいと聞きにいったら・・・ 塾のテキスト以外の質問は受け付けない と二回目は答えてくれませんでした。 もしかしてそれが代ゼミの方針だから仕方ないかもしれませんが(答えてくれた講師もいた それ以来その授業に出たくなくなりました・・・ かなり冷たい講師だったという印象を受けました。かなりトラウマになってしまって・・・ 考えすぎだと思いますか?
329 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:14:35.34 ID:QmrWBXCE0
>>1 は暇なときでいいからこの1年このスレ見てくれよ
>>1 のおかげで俺でも早稲田目指す気になれたんだから
来年の春
>>1 に合格報告させてくれ〜
330 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:17:18.30 ID:/tITtOf6O
327
331 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:18:49.34 ID:/tITtOf6O
ミスった
>>327 社会学学びたいのに
教育社科専受けないの?
332 :
1 :2011/04/26(火) 23:22:09.34 ID:BU5dMhsH0
>>326 2chはときどき携帯でみてたw
パソコン自体は片づけて、情報がほしい時とか模試の申し込み以外には使わなかったな。
俺の集中力は三時間が限界だったよ。
だから三時間ごと(正確には二時間55分)に休憩。
この休憩時に気分転換リフレッシュ!よしまた三時間頑張るぞ、という気にさせてた。
>>327 誤爆じゃないよね?意見かけばいいのかな。
思いがけない障害にぶつかるってのは同意だけど、
それはぶつかってからの話で、ぶつかるまでその空論計画を実行してみてもいいんじゃないかな。
もしその計画を本当にやり遂げたら奨学金くらい取れると思うけどなー
やれる時に思いっきりやっておくのもいいかもよ!
もしその勉強量に体が慣れてくれればそれで万事おkだし、続かなければ少し減らせばいいだけの話だしね。
>>328 いや、冷たすぎだしw
他の講師は教えてくれたなら、それはその講師の性格の問題なんじゃないか?
とにかくそいつにとっては受験生より会社のほうが大事ってことがはっきりしたんだし、
そんな奴の授業は回避したほうがいいと思うけどな。君の心情的にも。
モチベーションが上がらない授業なんてどれだけ分かり易くても身にならんと思うね、俺は。
333 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:27:01.82 ID:zQ85F6dr0
>>331 受けませんよ
受験できるのは受験料の都合で5学部しかないので
文化構想学部の社会構築論に興味が傾いていてなおかつ昼夜開講制なので時間の融通が利くところが魅力的。
政経政治では行政学について勉強したいし、法学部では刑法を勉強したいし、商学部では経営学と会計学と貿易関係を勉強して公認会計士の勉強しながら貿易系合資会社を起業したい。
社学ではオールマイティーに勉強できるうえオールマーク式なので気が楽。
教育釈迦船は残念ながら僕の興味をそそらないし、教育学部出身なのに教員免許も取得しないで一般企業に就職するなんて大学にいく意味がないと親戚に言われそうなので。
334 :
1 :2011/04/26(火) 23:36:11.01 ID:BU5dMhsH0
>>329 まあ一年を待たずこのスレ消化しそうだからなんともいえんなw
次スレはたてないつもりだし(というか時期的に迷惑だから)。
直接合格発表はきけないかもしれんが、
君も合格して俺みたいに次代の受験生を励ますスレたててくれれば、俺はそれで満足だ。
それが脈々と何世代も続いていくってのが、おれのささやかな夢なのだw
まあとにかくそのときまでただ頑張れ!模試の判定なんてどうでもいいし、他人の妄言にも耳を貸す必要はないよ!
いやー昔は毛嫌いしてたけど、努力って素晴らしいw
335 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:40:12.16 ID:76ElVw1qO
是非次スレを、と思ったけど
>>1 も大変だしな。
本当にありがとうね。
1000まで有効に使おう。
337 :
1 :2011/04/26(火) 23:40:49.91 ID:BU5dMhsH0
>>334 テイセイ
[時期的に迷惑だろうから]ですねはい。
338 :
名無しなのに合格 :2011/04/26(火) 23:44:23.17 ID:gwiZVRFs0
>>332 仲本の英文法の講義は受けたくないけど・・・
1が薦めてるのなら仲本の英文法の参考書は使いたくなってしまったw
どっちの感情を優先させたらいいのか・・・
こんな変なトラウマは受験にマイナスになってこの先やばいですかね????
余計なことを考え続けることというか・・・
339 :
1 :2011/04/26(火) 23:45:34.33 ID:BU5dMhsH0
>>336 やっぱありがとうっていい言葉だなw。
俺としては早めにこのスレ消化して、それを機にでもみんなが本腰いれて勉強に入ってくれればいいかなと思うんだけどねー
まあみなさん自分の糧になると思うことならなんでもきいてくらさい^p^
私文の入試の英語は、文章の内容把握が出来るようになる事が目標ですか? それとも文章を正確に訳せるようになる事が目標ですか? 自分は文章の内容把握は出来るのですが、正確に訳す事が出来ません。
341 :
1 :2011/04/27(水) 00:00:55.43 ID:BU5dMhsH0
>>338 仲本となにがあったw
分かりやすさでいうとネクステみたいなただ暗記しろ!みたいに並べ立ててるものと比べれば、
結構分かりやすいとおもうんだがね。
食わず嫌いなら一度やってみることをオススメするwそれでダメなら他のやっても遅くはないと思うな。
そのトラウマってのはそういった感情のしがらみのこと?
まあ余計なことは考えないほうがいいけど、
それが致命的なのかっていうと別にそうでもないんじゃないか?とにかく勉強ができればいいんだし。
誰だって矛盾した感情(ambivalence)をもってるし、それでも努力出来るんだからさ。
個人的な意見だけど、結局悩めばいいんだよねw
悩めば悩むほど、何かを決意したときの意志は強くなると思うなー
おれはそうだったしw
342 :
1 :2011/04/27(水) 00:09:18.19 ID:hAFyaQE50
>>340 その二つは完全に同義だと思う。ゆえにどちらが、とはいえないかな。
正確に訳せないってことは、読解時に少なくともフィーリングの部分があるってことでしょ?
それだと複雑な構文に出会った時内容把握が出来ないと思う。思うというか出来ないかな。
英文の構造が分かれば、節ごとに訳出することで誰でも訳はかけると思うんだ。
これは私立だろうが国立だろうがただしく英文を読むときの絶対条件だと思う。
内容把握が出来るってことは手持ちの情報から推論する能力にたけてる、って事だと思うし、
そこに英文構造を正確に把握する力がつけば鬼に金棒じゃないか?
>>342 英文構造を正確に把握する力を付けるには
どんな参考書から習得すれば良いですか?
何度もすみません
344 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 00:28:09.72 ID:/LvDyiVZ0
>>341 僕は328と338です
1はかっこいいこといってるな
精神も強いのかかなり尊敬したいです
質問です
独学での勉強において長文を解いてるとき文構造とか分かんなかったら
どうしてますか?
質問してた人はいなかったんですか?
普通なら予備校に言ってないがために自分だけ
解釈や文法の知識がカバーできてないのかもしれない超やべぇ って思うと思うのですが・・・
345 :
1 :2011/04/27(水) 00:28:50.59 ID:hAFyaQE50
>>343 ぽれぽれから入って、英文解釈教室つかった。
文法さえ出来てれば、難しいけど理解はできるし、いいかも。
そのまえにもうすこし簡単な読解参考書をやってもいかもしれないけどね。
仲本は性格クズで有名だからあんま関わらんない方が良いよ
文法の基礎は大体出来上がってるんでポレポレやってみます。
英文構造をつかむには慣れも必要ですよね。
>>1 さんありがとう。頑張ります!
348 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 08:18:20.66 ID:UCm9Xd7nO
合格初めに誰に伝えた?
349 :
1 :2011/04/27(水) 14:13:21.42 ID:xw45Dz0v0
>>344 質問できる人なんていなかったから、解説よんでもわかんないものは放置してたよ。
三カ月後の自分に託すというかwでも質問できる人がいるなら、質問はしたほうがいいな。
文法にかんしては参考書使って独学でも出来ると思うし、はやめにやれば周りとの差なんてすぐ逆転出来ると思う。
今の時期に本気で勉強してる人なんてそういないだろうしね・・・
とにかく独学より授業うけるほうが絶対にいいかっていうとそうでもないと思うんだよね。
>>347 慣れはすっげー大事だと思う。
頑張れよ!
>>348 親だったと思う。で、数少ない友人にも伝えたな。
ってどんな質問だよw
というか、半年で0から早稲田政経って信じがたいから学生証うpしてくれないか?
お前どんだけアホなんだよ
お前よりはアホじゃないけどなw
353 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 16:43:57.55 ID:/LvDyiVZ0
英文を文法的、英文解釈教室的な構文的に訳していったらつじつまが合わない 文が結構出てきてるのがいつも気になるのですが そういうのもフィーリングで読み取っているのですか???
354 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 16:55:17.55 ID:/LvDyiVZ0
すいません!!!353の続きです 使ってる人も疑問に思ってると思っていると思うのですが 伊藤和夫のビジュアル英文解釈のどっかに「ここの説明は他書に譲る」 とか書いてあるページがあってその英文が英文法的、構文的に アプローチしても説明がつかないそうです こういう英文の対処の仕方は??? 言語能力のある1の意見お願いします!!!
352のIDがw
>>350 既に合格関係の書類がうpされてる。
>というか、半年で0から早稲田政経って信じがたいから
352じゃないけど、お前アホだよ。
352× 351○
358 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 18:36:19.31 ID:Ff/BbAlJ0
1のおかげで、みんなにバカ呼ばわりされて、愛想笑いぶっこいてたけど、見返してやろうとおもうよ。 そんな気にさせてくれた1には感謝。そしてそんな1がいるような早稲田で学びたくなった。 いつか早稲田でお礼をいいたい。2ちゃんの1を探せ。サークルつくろwww
360 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 18:48:54.42 ID:Ff/BbAlJ0
1のおかげで、バカにされて、愛想笑いぶっこいてた俺だけど、見返してやろうと おもえたよ。本当に1には感謝したい。又、そんな1みたいな人がいる早稲田 に入りたい。そして、いつか早稲田でお礼をいいたい。2ちゃんの1を探せサークルつくろwww
世界史の用語集って全部覚えた?
362 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 19:19:49.34 ID:XDay4lwe0
1のおかげで、バカにされて、愛想笑いぶっこいてた俺だけど、見返してやろうと おもえたよ。本当に1には感謝したい。又、そんな1みたいな人がいる早稲田 に入りたい。そして、いつか早稲田でお礼をいいたい。2ちゃんの1を探せサークルつくろwww
363 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 19:21:08.43 ID:YYx408GoO
1のおかげで、バカにされて、愛想笑いぶっこいてた俺だけど、見返してやろうと おもえたよ。本当に1には感謝したい。又、そんな1みたいな人がいる早稲田 に入りたい。そして、いつか早稲田でお礼をいいたい。2ちゃんの1を探せサークルつくろwww
365 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 20:32:46.82 ID:Ff/BbAlJ0
誰かに駄目だ!と言われたとしても、それは、最初の一歩にすぎない。 習得しなければならないのは。。。。 その駄目だ!言葉に打ち勝つことです。
366 :
1 :2011/04/27(水) 21:06:35.92 ID:dYLStR8Z0
掃除おわらねえ・・・
>>350 >>94 でだめ?学生証は政経じゃないしうpしてもしょうがないんだが・・・
>>353 対処法ねえ・・・
伊東式の構文解釈でフィーリングという言葉は聞いたことないし、俺もつかってないぜ!
つじつまがあわないってのは具体的にどんな感じなの?英語文法法則から外れた例外のことかな?
そういう例外に関しては、確かにフぃーリングしか頼るものはないんだけど(英「文法」の例外だしね)、
そういう文は英文解釈教室の最後の章以外で見たことがないw
君にとって結構つじつまが合わない文が頻出してるってのは、
まだ伊東式の訳が完全に身についていないということなんじゃないだろうか・・・・・・
もしそのつじつまが合わない例文うpれるなら、俺の説明出来る範囲で説明するし(マジで例外だったらごめんw)。
多分ビジュアルのその英文も例外の一つなんだろうけど(ビジュアルやってないけんだけどごめんw)、
例外は英語慣れすればフィーリングで読めるようになるんだと思う。
日本語でもそうでしょ?2ちゃんの書き込みなんて基本文法ぼろぼろだけど伝わるじゃん?w
うまく説明できないんだけど、そんな感じなのかな。
ただそんな例外は大学受験レベルでは出てこないし、安心して!少なくとも俺は見ていないな。
>>358 及び以下の連投
んなサークルつくんなw一瞬で特定されるわw
>>359 ありがとうw
>>361 全部は覚えきれなかったな。
天山山脈(これ今年の政経にでたはずw)とか石勒(こいつはついぞみかけない)とかまでは覚えてたけど・・・・・・
ここくらいまでやっとけば政経の世界史にも対応出来るはず。(かわりに英語で稼いでもいいけどね)
368 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 21:56:25.48 ID:mQV4O7dz0
英文法のナビゲーターの上を終えたところで下を買いに行こうと思って本屋に行ったんですが、 その時に仲本の英文法倶楽部が目に入りチラッと読んでみたのですが、すごく分かりやすくて感動しました でも今から仲本に乗り換えるより、上を終えているナビの方をやったほうがいいですよね? 1浪早慶志望で英語偏差値は58です 現役の時は受験を意識するのが遅かったので、文法は全く理解せずただネクステのような暗記だけに頼っていました 英ナビはたまに、どういう意味だろう・・・?っていうとこがあって困ってます でも解釈はビジュアルにつなげたいので英ナビのほうがいいのか。。。
369 :
1 :2011/04/27(水) 23:11:17.82 ID:dYLStR8Z0
>>368 その英ナビも二周三周すれば、完璧に理解できる!と思うなら英ナビをつづけたほうがいいと思うな。
その分からない部分をフォレストあたりを参照してみるとかの手段はとった?
どうしようもなく分からないものは独学の場合どうしようもないんだけど、一二か所なら後々分かってくるだろうし問題はないかと。
英ナビでたくさん不明な箇所があるなら仲本やってみるのもいいと思う。時間はまだあるし、分量も少ないしね。
あと、伊東和夫の読解参考書をやるためには必ずしも伊東和夫の文法書をやっていないといけないかといえば、そうでもないよ。
そもそも基礎文法は教え方が違っても基礎文法だしね。文型や自他動詞の区別とかの基礎的なものガ身に付いていれば問題はないと思う。
ネクステージと仲本の英文法倶楽部は同じような内容ですか? ネクステージを完璧にすれば英文法倶楽部をする必要は無いですか?
371 :
名無しなのに合格 :2011/04/27(水) 23:34:56.34 ID:mQV4O7dz0
>>369 なるほどーありがとうございます
なんか英ナビやってて理解できてるのかできてないのかよく分からないんですよね
仲本ってかなり抜けがあると聞くんですけど
>>1 さんは早稲田受かってるし使い方次第なのかなぁ
それと早慶の単純な文法問題(4択の穴埋め)とかはネクステージで足りるものなんですか?
今ネクステージの文法部分だけだったら量も少ないからすぐ取り組めるんですが、
もし足りないなら文法語法1000があるのでそっち使おうと思うんですが量がすごくて・・・
英文の構文はほぼ正確に取れるんだけど、今一点数に結び付かない。
読むのは苦にならないのに、早稲田の問題を解くのが苦手。
どうしよう?
>>1 さん、ヘルプミーの状態です。
373 :
1 :2011/04/28(木) 00:05:14.81 ID:vkfjGnXQ0
>>370 その二つは性格が違うな。ゆえに比べられないと思う。
ネクステは文法問題対策、仲本は文法理解本、そう思ってくれてもいいかも。
けっこうネクステの解説は適当というか、文法用語並べて終わってる感がある。
ネクステの解説で完全理解に達することができるなら大丈夫なんだけど、
俺みたいな英文法サッパリやろうにはいきなりネクステを始めることは不可能だったし、
もし仮に先にネクステを暗記しきっても何の意味もなかっただろうと思う。
君は文法の基礎を理解してるかい?
一度ちょっと読んでみてネクステの解説が完璧に分かるならネクステに進むべきだし、わからないようなら仲本を勧める。
一見遠回りに見えて、一番近い道なんだよね、基礎固めって。
>>371 如上の説明の通り、仲本の穴は別に問題じゃないと思う。根本的な基礎を固めるものは、文法問題対策とはまた別モノかな。
だから仲本を文法問題対策に使おうってのは無謀だと思う。
早慶でも俺のうけた学部なんかはネクステで十分対応可能だったよ。
穴埋めの文法はネクステで十分。
あと熟語、語法も問われるけど、これはネクステより上レベルの知識を持っておいたほうがいいかな。
ただ、人科の間違い探し文法問題の難しい年度は完全にお手上げだった(法とかにもあったっけ)w
でもあんなの誰も解けてないだろうし、やっぱり早稲田狙うならネクステでいいと思うなあ。
でもまあ、文法ができるに越したことはないから、余裕があるならネクステ以上でもいいかも。
ただそれで読解の練習がおろそかになるなら、絶対にやめたほうがいい。
読解のための文法と文法問題対策のための文法はぜんぜんちがうからね!
374 :
1 :2011/04/28(木) 00:26:23.85 ID:vkfjGnXQ0
>>372 構文をとれるってのは文の意味がちゃんとわかるってことでおkだよね?
早稲田の問題も学部ごとにかなり気色が違うから一概に言ってはいけないんだけど・・・
とにかく問題文が「何をきいているのか」ってことを把握しないとダメだね。
文章と内容一致していても、問題が求めるところの答えじゃないかぎりその選択肢はダメ。
こういうとあたりまえのように聞こえるんだけど、けっこうやっかいなんだよね・・・
時間無視してじっくり考えてみるといいかも。
まず英語を日本語に直して、それから自分の頭の中で、答えを導き出すプロセスを明確にイメージして辿ってみて。
そして解説と照らし合わせて、自分の推論が正しかったかどうか確認する。
英語は国語みたいに難解な論理じゃないから、正しい推論を導き安いと思うよ。
その推論形式になれてさえくれば、英語は割と高得点も可能かな。文化構想あたりが結構簡単だし、いい練習になると思う。
375 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 00:48:19.49 ID:tZ3hxuBm0
熟語をなかなか覚えられないのですが、 1さんの熟語の覚え方や熟語帳を何周したかを教えてください。
376 :
1 :2011/04/28(木) 01:11:19.35 ID:vkfjGnXQ0
>>375 熟語帳というよりDUOなんだけど、4周くらいやったのかな。
ターゲット1000のなかのDUO未掲載の熟語もDUOにかきこんで、長文に出現した難熟語も全部DUOにかきこんで、
DUOを回し続けるってかんじで。
覚え方といえば基本は単語と同じ感じで覚えたんだけど、
熟語は見て意味が言えるっていうのでは十分じゃなくて、
よくとわれる前置詞なんかも一緒に覚えるようにしてた。
例えば、cut down on A を覚えるときは、
cut down ( ) A
と書いておく、といった感じで。
こうすればonまで覚えられるし、いいよね!と俺は思ってたよ。
377 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 01:20:12.71 ID:tZ3hxuBm0
375です。返答ありがとうございました。 もう一つ聞きたいのですが、英単語や熟語を覚えている途中の段階で 問題集をやっていましたか?僕は慣れの目的でやっておき500を やろうと思ったのですが、難しくてあきらめました。 どんな段階でどの問題集をしていたか教えてください。 ちなみに志望は早稲田の社学です。
378 :
1 :2011/04/28(木) 01:38:55.47 ID:vkfjGnXQ0
>>375 まともに長文やりはじめたのはいつだったかな・・・
11月くらいだった気がする・・・
それまでは単語・英文解釈をメインにしてた。英文といえば速単上級をよんでたな。
とにかく英文解釈教室をまず一周しないと英文読んじゃダメだという(謎の)信念があったw
英文解釈教室一周したのが10月の終わりだから、やっておき500やったのは11月前半くらいかな。
それからやておき700、1000を年内に、年末から早稲田の英語、赤本も解き始めた。
期間は短いけど、結構読んだよー。
今になって思う勝因は、長文演習にはいるまでに単語、文法、解釈等の基礎をしっかりしておいたってことかな。
やておきなんて今わかんなくてもぜんぜんだいじょうぶ!
いまから夏までは、長文より文法単語熟語解釈に回したほうがいいと思う。
慣れってのは、ちゃんと基礎が出来てからの話!
379 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 01:45:38.67 ID:tZ3hxuBm0
ありがとうございました!! これからのおおまかな勉強の流れを決められました。 がんばって勉強して後輩として来年早稲田に入ります(宣言です) 1さんも充実した大学生活をお過ごし下さい。
381 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 07:04:56.18 ID:EGlh93p80
1は8月の国語でかなりの高偏差値を取って 11月の国語世界史、でかなり英語でもまぁまぁの偏差値をとり確実にA判定を 出してると思うんだが これならサボっても受かるだろうと大学受験のbiginnerにありがちな心境に いたることはなかったのかね??? 国語が更なる伸びを見せてるのが納得いかないんだがすごいな
382 :
1 :2011/04/28(木) 13:02:50.59 ID:yxKgGHvX0
>>379 計画は大事だね!来年まっとるおー
>>381 まあ11月のA判は世界史のヤマ?があたったりして運もあったし、英語も長文まるまる一つ時間切れでとけなかったし、
純粋な俺の実力とは思わなかったから、そんなに安心できるものでもなかった。
だからサボるなんておそれ多くてできなかったよww
それに英語58ってなんだかんだけっこう低いからな、
こりゃやべーと思ってそれから12末まで英語に一日8時間くらいかけてたよ・・・
国語は古文漢文の伸びだと思う。音便の問題とかやりたての奴解けてたしw
383 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 15:58:52.19 ID:EGlh93p80
私大で特有な内容真偽問題で(本文の内容から考えて最も適切なものを選びなさい) 問題文 ↓ 選択肢 問題文は本文より先に見たほうがいいが、 選択肢は迷うからとか先に読むと本文の内容と 間違った選択肢とが混ざってしまうかもしれなく分けわかんなくなるから いったん自分で答えを組み立てて選択肢を読むのが原則である・・・。 という意見を英語で教わり、 それと反対に、選択肢もざっと見といた方が問題を解く見通しが立って良い という考えを国語で教わりました。 なんか矛盾してるようで意味不明なんですけど・・・ 国語の得意な1はどっちの方法で解いてましたか??? あと、英語では問題文のない(? ↓ 本文の内容に最も近いものを、下の(1)〜(10)の中から4つ選びなさい。 (1) 〜 (10) こんな問題もあるんですけど1はどっちの方法で解いてたんですか すみませんよろしくお願いします!!
384 :
名無しなのに合格 :2011/04/28(木) 18:33:27.79 ID:8U6U5bK30
音読はしてましたか? 英文解釈教室にCDがあったらもっと買う人が増えたんじゃないかなって思います
385 :
1 :2011/04/28(木) 20:56:32.91 ID:CXDSGhO+0
>>383 国語も英語も問題文だけ先に読んでたな。
国語は選択肢まで読んでも別に問題はないけど(でも本文読まないとなにもわからないし俺は読んでなかった)、
英語は選択肢を先に読む時間がもったいないからやらないほうがいいと思うなあ。
どうせ長文読んでからまた読み返すことになるしね。読み返すその一分弱の時間が致命的になったりするかもしれない(とくに政経法)。
昔の文学部みたいな後者の四つ選べ問題は、
本文を一パラグラフ読むごとに問題文の文章一つずつ読んで真偽判定してく、って感じでやってた。
たいていは選択肢がパラグラフの順序に対応してるはずだから、これで大丈夫だと思う。
パラグラフ順になってないときも、これなら長文の記憶が新しいうちに問題文にあたれるメリットがあるし。
未出の内容の選択肢だったら、保留して、それに対応するパラグラフに達したら、
選択肢さかのぼって真偽判定すればいいしね。まー地味な作業だw
>>384 単語はぶつぶつつぶやいてたけど、長文は音読してないなあ。のど痛くなるしw
結果的に音読しなくてもそれなりの読むスピードにはなったから、どっちでもいいかもね。
俺は音読しても読んでるだけで内容がぜんぜんアタマにはいってこないきがするんだよなーw
俺はリスニングなんて中学生より出来ないし解釈教室にCDついてても微妙だw本が固くなるぶんいやかもww
世界史用語集2冊買って一方の用語の見出しを全て黒く塗りつぶし問題集的なアレにチェンジさせ もう片方を解答と普段使いというのはどう思いますかね? あと世界史は用語集暗記が要だと思いますか?
387 :
1 :2011/04/28(木) 22:39:25.79 ID:CXDSGhO+0
>>386 やるなら見出しだけじゃだくて文章中の重要語もやりたいね。
ただ死ぬほど根気いる作業になるはずw一問一答で似たようなことやったけど、かなりきつかったw
まあ根気はいいとしても、時間的な問題があるよね。英語国語をおろそかにしない自信があるなら、やるべき、かな。
レベル的には、用語集の知識暗記してれば(ちゃんと解説部分まで読みこんでね!)どの学部でもぜんぜんおk。
用語集以上はとれなくてもぜんぜんだいじょうぶ。用語集レベルも解けない人が結構いるからね。
まさに山川用語集が世界史攻略のカギだと思うな。
>>1 は勉強が楽しくなったことはありましたか?
どういうところが楽しかったですか?
389 :
1 :2011/04/29(金) 01:03:33.54 ID:iydxVOpT0
ニート生活はやくおわんないかな・・・
>>388 勉強は割とたのしかったなー。
前も書いたんだけど、英語長文や古文漢文は読み物として楽しんでた。
英語は小説や伝記物ならそのまま面白いし、論説でも、こんな考え方があるんだなあって
何か発見したような気分にさせてくれるしね。
古文だと中世の無常観説話なんか好きだし、平安のころのあはれ文学もおもしろい。
江戸だと、井原西鶴あたりは問題解きながら笑えるしw
漢文は格言じみていて、ぐさっと心に刺さる文章が多いのが好きかな。
現代文はまんま読み物だしねw
世界史だって、目録をなめるような薄っぺらな暗記勉強だけだと全く面白くないけど、
全ての時代、世界がいまの自分に繋がってるんだ、とか考えてみればまた違った視点から見られると思うな。
少なくとも俺はそう考えることで、世界史は面白いと思ったよ。
確かにこの境地(?)を達得するには文法や単語などなどあまり面白くない着実な基礎固めは必要だけど。
でもそれだって、ある意味たのしかったのかも。
知らないことを知るのはうれしいことだし、頑張って頭に詰め込んだものが自由自在に出し入れできるようになるのは結構スカッとするしね。
これは俺の意見だけど、やっぱり楽しまないと学力は伸びにくいと思うな。
確かに一日十何時間もやるのは苦しいんだけど、そこに少しでもたのしいって気持ちがあれば、
ぜんぜん違ってくるもんだと思う。モチベーションなんかはそれに左右されるといってもいいかもね。
ただ受験終盤あたりは何を考えていたかよく覚えていないな。快不快の感情がけしとんだ涅槃寂静にいた気がするw
でもそれだって、勉強を楽しいと思って一日10h勉強する癖がついた延長線上にあるものだし、
やっぱり勉強を楽しむって大事だと思うなー。
391 :
名無しなのに合格 :2011/04/29(金) 01:21:38.42 ID:LTYoYzca0
英文解釈教室って基礎とか入門とかありますけど そっちの方はやらずにやったのは改訂版一冊だけですか?
>>1 から読み直せや なんでそんなことすら出来ないの?
似たような質問する馬鹿大杉
>>395 お前よくそんなんで受験しようって気になったな
中学生ぐらいからやりなおせば?
>>395 お前質問スレで「この参考書で足りますか?」とか「これやったら早稲田合格出来ますか?」とか聞くタイプだろ?w
401 :
名無しなのに合格 :2011/04/29(金) 20:41:58.47 ID:zhvYnmJ6O
現役高3、偏差値55で慶応志望の 絶望的な俺に一言
402 :
名無しなのに合格 :2011/04/29(金) 21:59:37.18 ID:ELB/FaFbO
質問です。過去レスに“NEVER KNOWS BEST”みたいなのがありましたがあれはどういう意味ですか。
>>401 よう俺
現役生がどうやって一日10時間も作れると言うのか
学校いらなすぎて泣けてくる
>>1 って切り返しが上手いな
それだけで頭の回転が早いって分かる
とりあえず俺も参考にさせて貰ったよ
早稲田大学限定の受験生相談サイトの紹介です。 アドバイスもらえます。 以下で、検索してみましょう。 ************ 都の西北受験生相談スレ ************ 参考書のまとめサイトもあり。
407 :
1 :2011/04/30(土) 20:28:00.83 ID:r6oNzy7v0
今日はすごく疲れたよ・・・
>>393 やったのはそれだけです!たぶん改訂版。一番難しい感じの・・・
>>394 まあ最初から読むのも結構面倒だししょうがないよw
>>401 なにが絶望だいwいま55ありゃ余裕ってもんよ。
危険を感じて必死になるのはいいけど、絶望するのはダメだよ。
絶望とは死に至る病である、とキルケゴールも言ってる。此の言葉しかしらないけどw
たしかに赤本見たり慶応の偏差値や倍率見たりすると絶望したくなるけどね、
そこでダメだもう諦めた、と思わないことが合格への第一関門ですよ。
ここであきらめてる記念受験組の奴らにはまず勝利した、そう思って勉強続けるべき。
とにかく騙されたと思って本気でやってみてよ。大学受験は勉強量で決まるのさ!
たかが三教科(小論は差がつかないという俺の持論をもってすると二教科)東大受験レベルにもっていってやるよ、
くらいの強気でぜんぜんだいじょうぶです。
って一言じゃねーしw
>>402 フリクリってアニメに出る一節なんだけど、正確な意味は分からないw
>>403 みたいな解釈もできるけど、俺は
「(自分の)ベストは絶対わからないんだ(だからいくらでも上へ行けるぜ)」っていう意味合いでとってたよw
>>404 必要ないと判断した授業は内職でいいと思うな。
できるだけ自分の目的のための勉強をするべきだと思う。
たしかに俺ほどには現役生は勉強に時間がとれないと思うけど、0からのスタートではないし、
先生に質問もできるし、なにより孤独じゃない等々めりっともたくさんある(個人的には俺より有利なのではとさえ思う)!
とにかく最初っから悲観してかかるのはよくないぜ!
>>405 そんなばななw
見返して思うんだが、質問の答えになってない答えをけっこう書きこんでる気がするw
408 :
名無しなのに合格 :2011/04/30(土) 22:55:48.92 ID:eX5RT/NmO
これからの勉強の モチベーション上げ のために教えてくれw まぁ最終的には個人の努力次第 だと思うが、可能性 の問題として 今から必死こいて 勉強すれば慶応は 間に合いますか?
409 :
名無しなのに合格 :2011/04/30(土) 23:01:40.29 ID:boAwdqwQ0
>>408 モチベーション上げってことは「間に合うよ」って答えてもらうこと前提で質問してるでしょ?www
明日から5月訳ですがてん
411 :
名無しなのに合格 :2011/04/30(土) 23:15:59.97 ID:zq/K1D6j0
412 :
名無しなのに合格 :2011/04/30(土) 23:21:24.45 ID:boAwdqwQ0
>>411 モチベーション上げさせるために答えるわけではないけど間に合うと思うよ必死に頑張れば
成績とか知ってるわけじゃないからちょっと無責任かもしれないけど
413 :
名無しなのに合格 :2011/04/30(土) 23:59:30.84 ID:zq/K1D6j0
414 :
1 :2011/05/01(日) 00:13:21.72 ID:pyWouf2/0
>>408 可能性の上でいえば適当にマークしても受かる可能性はあるから、あるとしか答えようがないんだけどw、
そんな答えは期待してないだろうから、どれくらい可能性があるかで答えよう。
この判断は俺の経験にしか基づかないけれど、あえていうよ!
おおいに可能だわw
俺の話。
明日から五月、去年の俺のいまごろのレベルはというと
世界史⇒中学校のころ授業でやったことあるぞレベル
英語⇒関係詞ってなんだっけ?疑問文の入れ替えわすれたwドゥユーだけしってるw
古文⇒四段活用って何ぞや
漢文⇒レ点と上中下点だけ知ってる
これくらいのもんだった。(もちろんまだ勉強始めてない)
現代文が比較的得意だった、その長所を打ち消してなお余りある、まさに無知。
これで7月までやったりやらなかったりのお遊び勉強で、八月からさすがに必死こいたが、
結果として政経合格に特別奨学金(他学部)のお釣り付き(なんだかこういうこと書くと自慢みたいで嫌なんだけど{特定も嫌だし})。
これを才能で片づけたい人がいるかもしれないけれど、決してそうじゃない。
もうさんざん言ってきたけど、必死だったからなんだよね。
必死に単語や助動詞をぶつぶつ何度も何度も呟いてやっと覚えられるっていうごく常人のレベル。
ほんとにスラスラ理解・暗記出来る才能があればこんなに必死にならずに済んだはずw
とにかく何が言いたいかというと、
俺という人間がやって出来たことを君という人間がやって出来ないわけがない。
なにも世紀の大発見をしろとかそんな天才じみたことじゃないんだからさ。
だから俺は言ったんだよね。
今から必死こいて勉強して、慶応に受かる可能性は、おおいにある。
明日からほんとうに毎日必死こいてやる、というのなら「絶対に」の副詞をプレゼントしよう!
>>410 そうだなあ。
そろそろアニメ三昧やめねえと脳腐るなあ・・・
415 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 00:29:33.69 ID:+5PP55cL0
>>414 ありがとうございます!
日本史選択なんですがこういった暗記科目は
どのように勉強しました?
俺五浪なのに…。 四浪でA判とれてた滑り止めも落ちたのに…。
夏からなのになんで世界史選択にしたの? 政経にしたほう楽そうだけど
今日代ゼミのセンター模試受けて死んできた [国語] 評論46/50 小説31/50 古文24/50 漢文45/50 [政経] 53/100 [英語] 62/200 リス12/50 ここには書きませんが、どうしても早稲田に行きたい理由があります アドバイスお願いします!
420 :
418 :2011/05/01(日) 01:45:01.59 ID:qnznEy6n0
>>419 やっぱり英語ですよね
センター単語わからない
中学の文法わからない状態です
具体的な勉強法と計画どなたか作ってほしいです
その成績なら持ってる参考書やり遂げたら何やっても伸びるわ つーか計画ってのは人に決めてもらうものじゃないし
422 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 04:37:23.82 ID:KhfP0Vkn0
1は毎日英文を読んでたそうですけど 毎日読んでたら読む英文がなくなって困る(過去問も とか言ってる人がいたんですけど1は大量に問題集を買って 過去問もインターネットとか古本屋で新品(新年度?の)以外の昔の 過去問もたくさん集めていたのですか??
単語と文法は一通り終わったんだけどしっかり読もうとしすぎてセンターレベルでも時間ギリギリになるんだけどどうすればいい?
424 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 12:02:14.12 ID:pXSGyizHP
高校中退拓朗無弁だけど今からなんとか頑張って日大の経済学部に入りたい 現役時代は理系だったから政治経済とか独学でやらなきゃならないんだよね・・・ そんな俺に一言声かけて!!
日大なら、早稲田行く程勉強しなくても全然行ける。心配するな。頑張れ。
一年あるのにもっと上を目指さないんですか?
427 :
1 :2011/05/01(日) 15:29:15.50 ID:KTqekKju0
>>415 俺は世界史なんだけど、山川一問一答と用語集を何周もしてたよ。
一問一答は情報量が少ないから、用語集の言葉書き写して・・・ってかんじで。
で一問一答で覚えきれてないところはノートにまとめてた。
あと資料集もながめながらやってたなあ。
>>416 また来年あるしって気持ちがあるとよくないのかも。
受かっても落ちてもこれで最後にする覚悟で臨むといいと思う・・・
こんなことしかいえないけどごめんよ・・・
>>417 そのときは政経で受けられるってしらなかったw
もし知ってても文学部うけたかったから世界史にしただろうけどね。
しかしなんで政経がオススメされるのかよくわからないなー
簡単なら結局平均上がって標準化されるし他教科と変わらん気がするんだが・・・
>>418 下の人も言ってる通り英語だねー
文法⇒単語⇒解釈⇒演習の流れでやるといいと思うよ。
文法なんてすぐ終わるし、解釈までこぎつけたらあとはうなぎ昇り(?)だぜ!
政経はいまからでも余裕でおぼえられるだろうし、国語はけっこう高いし、
ちゃんとやれば心配することないと思う。
具体的な勉強法は自分で参考書調べて自分で決めるのが一番さね。
>>422 毎日といっても秋くらいから毎日ってことなんだけど、それはさておき。
過去問は今現在のやつだけつかったよ。問題集の買い込み(?)も別にしてないな。
この時代読むものがなくなるってことはないと思う。
早慶狙うレベルの英文問題集でさえ腐るほどでてるし、
もし問題集がなくなったら早慶、東大京大あたりの赤本(読み物として使う)でもやってればいいしね。
それでも読み切ったというのなら、洋書読んでればでもいいと思う。
俺の場合二月くらいになって読むものがなくなったんだけど、
その時期に問題集をまた買うのも面倒だしと思って、対訳ニッポン双書っていう英語の本よんでたよ。
>>423 あとは速く読む練習だねー
一度読んだ文でも、何度も時間はかって読みなおす。そして毎回読む時間が短くなるよう頑張る。
で、慣れてくればどんどん速くなって行くよ。とにかく慣れが大事。
去年の9月に文学部の赤本といて時間切れで大問3と英作まるまる解けなかった俺が、
本番で10分近く時間余らせて見直しに時間かけられるようになるくらいだ。
いまから速く読む練習つみかさねていけば、法学の3000語超長文でも余裕かも?
とにかく毎日速く読む練習を怠らないことが大事。
頭の中の英語⇒日本語⇒理解、の処理の流れをどうすれば速くできるかかんがえて工夫するといいかな。
最終的には英語⇒理解が一番いいけどね。
しっかりよむのは大前提だからそれでいいと思う。速くしようとして読み飛ばすのはNG。
あと解釈本もやっておいて損はないと思う。速読につながる情報が結構あると思われるよ!
428 :
1 :2011/05/01(日) 15:36:57.56 ID:KTqekKju0
>>424 俺も、もっと上を目指したほうがいいと思う。仮に日大に個人的な強い思い入れがあるとしても。
早慶レベルに対応できる勉強量を確保してれば、日大なら対策なくても入れるくらいになるんじゃないかな(もちろん対策はしたほうがいいけど)。
日大(もちろん日大に限らずだけど)を第一目標にすると、「このレベルは日大じゃオーバワークだし、やる必要ないや」という、
怠けが出てくる、と思う。
やれるなら限界までやったほうがいいし、トップを目指すほうがいいと思うよ。
東大京大を目指せというわけじゃないんだから、一年弱あれば思ってもないところまでいけたりもする。
俺がこんなスレ立てたのも、それを知ってほしいからさ!
とにかく上限は決めないほうがいいと思うな。
429 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 17:35:43.96 ID:9thWaeHM0
早稲田って「まぐれ当たり率高い」よね。
430 :
1 :2011/05/01(日) 20:52:53.34 ID:QOsYT24w0
>>429 まぐれ正答ってこと?それとも合格?とにかくそれはマークだししょうがないねー
でも最近は記述も増えてきたし、英語の超長文もあるし、わりと実力が繁栄される仕組みにシフトしてる感があるな。
431 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 20:58:06.04 ID:T32orDMWO
このスレ見てたら やる気でてきたお 俺の性格上決めた道一本だから 慶応以外行きたくないww 頑張るよー
音楽聞きながらの勉強はどう思う?
433 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 21:22:08.47 ID:vmVTjdJHO
>>423 しっかり読むのは続けて。速読を意識して何も読めていバカもいる。一つの長文を最低五回くらい音読しな。構文や文と文の繋がり、段落の要旨等を意識しながら。
434 :
1 :2011/05/01(日) 21:31:09.20 ID:QOsYT24w0
>>431 慶応の英語長文は名文が多くて最高だ!(sfc環境文学しか赤本やってないけどw)
あれをスラスラ読めるようになるとすげえ楽しいはずだし、そこまで頑張れ!
周りの奴らは全員踏み台、ぶっ飛ばしてやるぜ的調子の乗り具合をオススメするw
>>432 音楽を聴くってことは、耳に意識がいってるってことだし、あまりよいとは思わない。
耳に意識なんていってませんというなら、音楽聴く必要もないわけだからね。
音を遮断したいなら、耳栓がいい。勉強に集中しないと効果も半減だ。
435 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 21:31:09.11 ID:vmVTjdJHO
>>423 433の続き 後はどうでもいいとこは軽く読むだけにしな。たとえばjohn,who is〜,killed my friendの挿入文はどうでもいい文。友達を殺したってのが大事でジョンの説明の部分なんか聞かれない。こんな感じ
436 :
1 :2011/05/01(日) 21:47:45.03 ID:QOsYT24w0
>>435 邪魔して悪いんだが、軽く読むのってのはどうなんだろう。
やはり赤本に載るくらいのちゃんとした文章は、有機的に全体が部分を、部分が全体を、
持ちつ持たれつの関係で、構成されてると俺は思うんだよな。
というか別に赤本の文に限らず、一人の人間が書いた文章であるからして、その意図はどれだけ細かな部分にも生きていると思う。
だから細かいところも軽く読むんじゃなくて、その部分が全体に生かされてると意識しながら読む、
つまりちゃんと読む事が大切だと思うんだ。
確かに受験の時間節約テクニックとしてはそれは有効な場合もあるけれどね。
だけど、とくにただの内容真偽判断ではない文学、クソ細かいところまで問われる法学なんかでは
「どうでもいい部分」というのは存在しない気がするんだよなあ。
いまからなら、ちゃんと読めてなおかつ速い読解術を身につけることもぜんぜん可能だと思う。
そういう飛び道具的テクニックはもっとぎりぎりになってからの話じゃないかね。
君の文の俺の勝手なねじまげ解釈だったらごめんよ・・・…
437 :
名無しなのに合格 :2011/05/01(日) 22:14:32.89 ID:lNvnv2EeO
>>435 揚げ足取るようで悪いけどそれは挿入とは言わない。勘違いする人もいるかもしれないから一応。
えっ?
439 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 00:23:23.66 ID:4KqIeLL60
1は過去レスから実質二浪で早稲田慶應に受かったと書いてありますが 世間では二浪までセーフで三浪はキツイとか言われたことあります。 1は受験に失敗したら死ぬ勢いで勉強したようですが 受験するときのプレッシャーはかなりかかったと思うのですが どう乗り越えていましたか? 境遇が少し似てるのですいません・・・。よろしくお願いします。
440 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 09:49:15.35 ID:sCQOsHaMO
今このスレに出会えて良かった。 現役のとき病気になってセンターも一般も未受験のままダラダラと浪人生になっちゃったけどこのスレ見て憧れの早稲田を本気で目指す決心がつきました。 今の成績では早稲田なんて雲の上の存在だけど頑張ってみる。 まずは中学英単語・英文法からはじめてみようと思うんですが、一冊の参考書はどれくらいで終わらせれば良いんでしょうか? 各教科の参考書を何冊か並行して進めるか、一冊を最初から最後まで一気に終わらせて何周もするかどっちが効率的に覚えられますか? 色々と分からないことだらけなのでアドバイスお願いします…。
441 :
1 :2011/05/02(月) 11:19:28.78 ID:4qNeJVS50
>>439 たしかに不安とかプレッシャーはあった。
でもプレッシャーも悪いことばかりじゃないよ。
プレッシャーをひたすら勉強することで紛らわす、それか
勉強しなきゃ死ぬことになるぞ、という窮地に自分を追い込む道具とする、
つまり背水の陣という具合にいい方向へ転嫁させることが出来れば、
プレッシャーはとてつもない武器になる。
乗り越えるんじゃなくて、利用してしまえ!
たしかに受験本番は死ぬほど緊張したけど、勉強してればそれでも受かる。
とにかく、その境遇は強みになる、俺はそう思う。
万一落ちた後の具体的なことは、そうなってしまってからかんがえても遅くはないよ。
とにかく今はやるのみだ!
>>440 早稲田は山の頂くらいであって、雲の上ではないぜw
何冊も同時進行させるのではなくてまず一冊をちゃんとやる。
一冊の参考書は、毎日英国社ちゃんとやるとして(ここ大事)、20日間くらいが目安かな。
例えば分量が多いといわれてる英文解釈教室も、一日15ページ進めれば20日強で終わる。
ちゃんと一日のノルマを設定して毎日とりくめば、ずんずん進むよ。
そして終わったら、間髪いれず二周目に。
二周目からは一周目と比較にならないくらい速く進むし、効果も出る。
同時進行で二冊目の参考書にも着手。これも20日くらいで一周する。
次。三周目の参考書(スラスラ進むよ)、二周目の参考書、新しい参考書(これも20日くらいで)を同時進行。
だいたい三周目までくるとほとんど内容は身に付くから、その参考書はいったん終了。
もちろん、難しいのは4周くらいしてもいいし、二周でいいと判断すればそこでやめてもいい。
俺はこんな感じでやってたな。この方法だとだんだん勉強時間か増大していくけど、漸進的なおかげでけっこう無理なく対応できるお。
とにかく方法は人それぞれだけど、参考書は何周もする(つまり復習)ことが大事ね。
ただ英単語は今何やってるかにかかわらず毎日やってね!
単語帳は一周一か月弱(DUOなら24日)くらいでやってた。
単語帳で分からなかった単語をノートにとってそれも繰り返したり(これかんがえると俺は復習あわせて一日500単語くらいチェックしてたのかな。)、
自分風に工夫することが暗記のコツです!
長々しくなったけど、
つまり一日三教科、三冊の参考書を20日程度で一周させる、これが一番効率いいと思う、俺はね。
442 :
1 :2011/05/02(月) 11:26:44.23 ID:4qNeJVS50
強い人だなあ・・・ 去年予備校行ってたのに2ちゃんばっかで全然勉強してなかったから今年二浪目だけど もう大学に入るの諦めて公務員試験とか受けようかなって思ってたんだけどちょっと大学受験するやる気が出てきたかも すぐ死にたくなる超ネガティブな自分を変えたいわ
数学は全くダメ?
国語の参考書って?
446 :
1 :2011/05/02(月) 12:06:53.85 ID:4qNeJVS50
>>443 俺も公務員試験かんがえてたなあ。
でも一度きりの人生だし、あえて妥協する意味がないと思ったんだよな。
公務員にしても政経法からなら上のほうねらえるわけだしね・・・・・・
いままで頑張ったことないのなら、一度本気になってみてどこまでいけるかやってみるのも面白いよ!
>>444 一次方程式くらいまでしか覚えてないw
中学の頃は問題なく出来てたはずなんだけど、高校からは公式だの何だの、
よくわからんモノが出てきたせいで基本赤点しかとったことないw
447 :
1 :2011/05/02(月) 12:09:39.91 ID:4qNeJVS50
>>445 古文漢文の参考書とか問題集とか。
現文はやらなかったからよく知らんのだけど、効果あるといわれてるしやったほうが良いのかな。
受験を志した時から国公立は頭に無かったの?
449 :
1 :2011/05/02(月) 13:34:31.07 ID:LuHYB9Qg0
>>448 さすがに理系教科まで極めてやるという気にはならなかったな・・・
英語で手いっぱいだと思ってたし。そこが俺の限界だった、ともいえる。
それに東大京大じゃないなら他の大学と比べて早慶のほうが俺としては素敵な響きだったからねw
部活も引退したしこれから本気で勉強しようと 思ってるんだが実際何から始めればいいのかわからん・・・ とにかく英語ができないからシス単を始めようと思うが 世界史は一問一答やっとけばいいのか?
451 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 18:26:39.01 ID:ll3lKcqU0
今高2の政経志望 質問1 この時期から数学を捨てるのは間違い? 質問2 参考書を何度も繰り返すのは面倒すぎるんだが、どんな気持ちでやってた?
452 :
1 :2011/05/02(月) 18:46:14.40 ID:WuXvQjPi0
>>450 世界史は一問一答でばんじかいけつ。あと用語集と資料集も駆使してね!
英語も単語やりながらまず文法をつぶすことをオススメします。ふぁいと!
>>451 質問1
俺から言わせれば、間違い。
いまから是非本気だして東大京大狙ってほしいところだなー。
正直言ってその時期から理系捨てて三教科極めちゃうと政経でも慶応法経済でも普通に受かると思うんだけど、なんだかもったいない。
政経で特別奨学金狙いならそれでもいいと思うけど、もっと上を目指せるんだから目指したほうが良くない?
質問2
二周目からはスラスラ進むし、そこまで苦じゃなかったな。ふんふん♪ってかんじ?
面倒でどうしてもいやだっていうのなら、一周目で理解が完全でなかったところ、覚えられたか不安なところにチェックつけておいて、
二周目からはそこだけやるってのもいいかも。
とにかく二周以上やらないことには実力はつかないし、いやでもやらなきゃね・・・・・・
あと問題集は、二周目以降文章しか読んでなかったなあ。英語長文とか古文とか。
453 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 20:27:11.36 ID:vCeqtoBkO
今からゼロで予備校行かずに参考書だけで早稲田社学は可能かな? あと、首都大学(3教科法学)と上智大学も教えて欲しい。
454 :
kensa@東学大【0/100】 :2011/05/02(月) 20:31:04.12 ID:/Z9QI4xB0
人科の長文10問くらいしかできないんだけど何か対策あるかな 今基礎技術100やってる
455 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 20:51:23.42 ID:U3pu817d0
ネクステってやった方がいいと思う? 早稲田プレでの偏差値40っていうのは河合や進研でいうとどれくらい?
456 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 20:55:17.11 ID:AwES7VENO
質問がアホばっかでかわいそう。
457 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 20:59:23.87 ID:oHqYvD75O
オナニーは毎日やった方がいい? 歯磨き粉は何を使ったらいいかな?
458 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:03:30.82 ID:U3pu817d0
>>1 は八月から本気だしたらしいけどもっと早くやっておけば・・・って後悔しなかったの?
今二浪自宅浪人で、去年ほとんど勉強してなかったから毎日毎日後悔しまくってイライラする
459 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:16:24.41 ID:xzLgJAL+0
早稲田の理工で夏からやって間に合った人いますか?
お前らもう少しまともな質問しろよ 〜で行けますか受かりますかとか自分しだいに決まってるじゃん そして何度も同じ質問するなよ一度最初から読んでこい
461 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:27:26.08 ID:4KqIeLL60
英文を音読した場合、1分間に150語程度が限界だと言われている。それ以上の速さを目指すのであれば黙読し、 内言(心中発声)を止めなければならない。 って速読術のウィキペディアに書いてあったんだけど・・・ 目だけで(?読むより僕はある程度心の中で声に出して読んだほうが 理解しやすいと思うし現代文みたいな難しい文が含まれてるものがある場合 心の中で声をしっかり出して読んだほうが理解しやすいと僕は思います。 しかしそうした場合問題文が早く読めなくなり問題文に取りかかれない とか自分で思ってしまったんですけど 1は英語、現代文はどっちの方法で読んでいましたか?
462 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:28:37.86 ID:Qwnd9s4P0
>>458 その後悔している時間まで後々後悔することになっちゃうよ
はやく切り替えなきゃ
社学はほぼギャンブル 特に世界史選択
464 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:34:43.55 ID:pW9AcQjYO
>>454 まだ過去問やる必要ない。単語、熟語、構文、文法、長文読解の練習をごりごりやって実力伸ばしてから早くて10月、遅くても11月に過去問を解いて復習も丁寧にやれ
465 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 21:58:18.61 ID:MhKklIJCO
政経の茶髪率はどれくらいですか?
466 :
1 :2011/05/02(月) 22:01:24.14 ID:WuXvQjPi0
>>453 余裕!すくなくとも今から必死でやれば(ここ重要)俺より三カ月はやいスタートをきれるわけだからね。
首都大も上智も早稲田受かる実力あれば大丈夫なんじゃないのかな。赤本とかみたことはないんだけど・・・
>>454 人科の英語で点数とるには語彙と予備知識が必要だと思う。構文は別に難しいものはないと思うな。
リンガメタリカなんかが一番力を発揮する問題だから、基礎が終わったらやってみることをオススメするお。
あと質問形式にも注意。
ただの内容一致じゃなくて、「何が問われているか」をちゃんと把握しないとダメな問題がけっこう出る。
そこさえつかめれば、選択肢は単語だけ、というのが多いからわりと簡単に正答出来ると思うよ。
それを意識して、問題を研究してみて!
>>455 特別ネクステがいいわけでもないと思うけど、ネクステくらいの文法は読解にも必要だから、
ネクステレベルの文法参考書は最低限必要だと思う。
早大プレだと実質的偏差値+3〜5くらいなんじゃないだろうか。
受験者レベルがずば抜けて高い、とかそういった印象はうけなかったけど・・・・・・
>>456 質問の価値は他人にはわからないものだから、どんな質問でも真摯に答えなきゃと思うんだ。
その人にとっては人生左右するような質問であるかも、わからない。
>>457 いますぐ上に書いたことを訂正したくなるような質問だなww
オナニーは毎日する必要はありません。歯磨き粉はなんでもよろしい。
>>458 結果的に政経に受かってるから後悔はしてないな。
ただ受験本番中は、後二カ月くらいはやく本気で勉強してれば・・・と思ったなあ。
政経の英語長文ながいんだもん・・・
ただ高校時代にもどれるなら浪人してでも東大目指すなあ。叶わぬ夢だが。
去年のことは去年の事。去年のだらけがあって、今年の本気がある、そう思うといいかも?
もし去年中途半端に勉強して、たいしていきたくもないような微妙な大学に落ち着いてたとしたら、それは嫌じゃない?
今年死ぬほど頑張って、早稲田でも慶応でも(もちろん国立でも)入ることができるなら、そっちのほうがいいじゃん。
とにかく去年の俺より早いスタートを切れば、必ず俺を超えられる。
ということは君はシブンマスターになる可能性を今現在じゅうぶん持っているということだ。後悔する必要はないよ!
>>459 友人たちはいわゆる駅弁がおおいから、そういう人はいないな・・・
だけど間に合わないってことはないでしょう。
>>460 たしかに最初から読んでほしいのはやまやまなんだけど、書き込みも500近くだしけっこう時間かかるしめんどいからね、しょうがないよ。
467 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 22:08:36.02 ID:8i9zdsNK0
国英世で受験したようだけれど もしその3教科で東大の問題といたら どれくらいとれそう?やっぱり形式違うからうまくいかないのか 知識いっぱいだから記述にも対応できるのか 気になる
468 :
1 :2011/05/02(月) 22:12:36.91 ID:WuXvQjPi0
>>461 まず受験にそんなたいそうな速読術は必要ないとおもわれる・・・・・・
その音読の限界の一分150語って相当な速度(一般的な受験生の二倍以上)だし、
そこまでのレベルに受験期間中には達しないと思われる・・・(俺の憶測だけど)
だから心の中で音読しても黙読しても速度的には問題と思うな。
俺は音読してないかな。
国語は音声になおしちゃうと音声化自体に意識いっちゃって理解できなくなるし、
英語は日本語に訳してよんでたからなあ。
もちろん簡単なところは英語のまま理解するくらいにはなってたんだけど。
あーでも国語は確かに音読したら速度が落ちるかもしれないね。
黙読の練習をやってみてもいいかも。
ただ音読してもそれが原因で時間切れになるようなことはないと思うから、できなければできないでもいいと思うな。
>>465 俺は政経にいってないから分かんないけど、俺の学部にはそんなに茶髪はいなかったな。
というか結構服とか髪型にあまり興味のなさそうな人が多かった気がするなあ。
469 :
1 :2011/05/02(月) 22:18:12.36 ID:WuXvQjPi0
>>467 東大の問題といたことないからわからんが、
国語にかんしては記述のほうが好きだし、得意かも。早大プレも記述でけっこうもらってたし・・・
早稲田の選択肢はときどき?ほんとに意味分かんない問題がでるからなあ。
その点記述だと内容を理解してさえいればかけるから、楽かな。
いやまあ東大の問題は記述でも鬼畜なのかもしらんが・・・
世界史は記述になれればなんとかなる自信はあるけど、
英語は死ぬと思う。英作来たら無理w
“政経に受かったけど行ってない”なんてのはステータスにならんよ どこに通ってるかが重要 ここで話すぶんには構わんがね
472 :
1 :2011/05/02(月) 22:42:44.91 ID:WuXvQjPi0
>>470 そりゃそうだろうなw
もちろんステータスになるとは思ってないし、むしろこんなことリアルで口にするならただのイヤミにしかならんねw
しかしなんだかちょっとしたやるせなさがあってね、あそこまでした努力はどうなった、と。
だから事あるごとにふっと脳裏をそういうイヤミったらしいことがよぎるんだよね。
しかし、そういう選択は自分の覚悟であって他人に話すもんではないな。
もっと大きな人間になりたいものだけど、そううまくはいかんな。
>>471 やらんわw俺以上の脳味噌を創り上げなさい!
日々是決戦!だっけ?いい言葉だよね。
473 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 22:49:20.15 ID:ll3lKcqU0
政経だから聞くんだが 早稲田の他学部と比べると優越感があったりする?
あと2週間後に真剣模試があって、 世界史や日本史の出題範囲が公表されてるんですよ。(公式に) これって予習しろってことですかね。 でも模試の意味がない気がするんだけど、 予習しておくほうがいいと思いますか?
仲本の英文法難しすぎだろ…
476 :
1 :2011/05/02(月) 23:14:06.67 ID:WuXvQjPi0
>>473 そりゃあ詩文トップだからね、合格したって事実は自信になるし、
誰だって多少の優越感はあるんじゃないかな。俺もないわけではないよ。
しかし、あっても誰も顔にはださいだろうけどね・・・・・・
>>474 高校授業の進度に合わせてるってことを示してんのかな。
まあみんな予習するはずだし、やったほうがいいと思う。
自分だけ別の分野の勉強して偏差値低くなるのも変だからね・・・・・・
それに世界史日本史ならやっても損はないしね。
477 :
1 :2011/05/02(月) 23:20:27.97 ID:WuXvQjPi0
>>475 うそだッ!とはいわないがどういうところが難しい?
結構丁寧すぎる解説だと思ってたんだが……
478 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 23:21:56.12 ID:7blkrpSS0
え?w
>>1 って早大政経に受かったのに蹴ったの・・・?
あの中なら迷わず政経でしょ・・・慶応に入ったってことなんだね。
早稲田で文学専攻したいなら早大政経でもオープン科目で履修できるし。
慶応の下位学部の文学部に進むなんて、完全に間違った選択ですね。
まぁドンマイですw
東大文科T類と京大文に受かって京大に行くみたいな感じ。
480 :
1 :2011/05/02(月) 23:40:49.34 ID:WuXvQjPi0
>>478 オープン科目といっても限界があるからな、そううまくはいかないもんだ。
そして君は就職状況と社会的評価しか踏まえずその判断を下しているように思われるが、
それ以上に大事なものはいろいろあるんだよ・・・
それは別にやりたい学問への興味だけじゃない。他にもいろいろとあるもんだ。
例えば一万弱の中古で安物のアコースティック・ギターだって、
それに高校時代の甘酸っぱい大切な思い出が詰まっていれば、売ることも捨てることも出来ないよね。
でも他人はそんなゴミ同然の中古品早く売って新しいのかえば?と無慈悲にも、言うだろうよ。
つまり他人からしてみれば、全く価値のないものでも、本人からしてみれば代わりになるものなんてないくらい大事なものなわけだ。
もしウン十万のギターと取り換えることが可能であったとしても、取り換えないわけだ。
こういうわけである人の価値判断はその人にしか決められない、間違ってるか間違ってないかは、他人が決められることじゃないんだよなあ。
それが人間の面白いところでもあると思う。
皆がみんな実利だったりするひとつの究極的目的目指してまっしぐら、なんて世界はさすがにつまらないじゃんw
まあ君が負け組と思うなら、君の中で俺は負け組だw
481 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 23:41:04.98 ID:7blkrpSS0
>>479 >>468 のレスに「俺は政経にいってないから分かんないけど・・・以下省略」と書かれている。
早稲田政経を蹴って、早稲田文や文化構想は考えられないから、必然的に慶応文に通ってるということになる。
なんかショックだよな・・・
慶応文なら小論簡単だし、日本史世界史は近現代&美術史の出題が多くて対策立てやすいから難易度低いし。
早稲田政経に受かっても進学しなかったんならなんの意味もないじゃん。
482 :
1 :2011/05/02(月) 23:42:12.89 ID:WuXvQjPi0
>>479 合格することと入学することは必ずしも一致しないのであるw
>>477 自動詞、他動詞は分かったが次の文型の所でつまづいた
本当の初学者には無理だろ
484 :
1 :2011/05/02(月) 23:48:03.03 ID:WuXvQjPi0
>>481 まてw慶応にいったとは限らないw
そして俺がこのスレで問題にしているのは、どこに進学したとかじゃないの!!
政経に「受かったから」諸々の質問を受け付けますよ、ということなんです・・・
受験生による受験関係の質問を受け付けるのが目的だから、進学先については関係ないでしょw
ショックとかいわないでよ、俺がショックだよ・・・
485 :
名無しなのに合格 :2011/05/02(月) 23:48:23.02 ID:oHqYvD75O
>>1 はもっと賢い人間だと思っていた・・・。
あんたには失望したよ。
ここで浮かび上がる疑問としては、 なぜスレタイに早稲田の”政経“という文言を入れたのか気になるわけだが
早稲田の教育と文学と政経受かったけど教師になりたいから 教育学部に進学するのと同じですよね?
早稲田政経の名前をいれたのは、早稲田政経が受かった大学の学部でTOPだから
やりたい事があったから、早稲田政経以外の学部に進んだんでしょ?
>>1 としては何も問題ない訳だな
ただこのスレで、ここまで
>>1 のレスを見て来た自分としては非常に勿体無いとは思う
それだけ
489 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:04:21.90 ID:TNiC9p8rO
まあ俺は政経受かっといあえて自分の行きたい学部に行った>>1はすごいと思う。 俺だったらホントに行きたい学部があっても、政経うかったら行っちゃうきがするW
490 :
1 :2011/05/03(火) 00:04:22.28 ID:S9X0w9CM0
>>483 ううむ。それならばフォレスト(文法参考書)参照を勧める。
仲本で不明な点はここで補完してみて。それならば理解できるはずだから。
とにかくあきらめることだけはダメだよ、それは可能性を自分でぶっ潰すってことに他ならないから。
とにかく文法が身に着くまでは辛抱して。これさえ乗り切れば波に乗る事が出来るよ。
>>485 そこで失望されても困るよ・・・・・
合格までの道筋ならば、俺は模範になりうる、それじゃダメなのかな。
それからあとのことはもはや俺個人の問題だよ…
>>486 政経は詩文トップでしょ?
合格は事実だし、質問者層の幅を広げる目的(俺としてもできるだけ多くの人の力になりたいわけだから)のために政経という文句を入れるのは間違ってるかな。
俺は間違ってないと思う、ぶっちゃけこのスレタイ自体誇大広告の 宣伝文句みたいだし人の引き付け方としてはベターだと思う。
492 :
1 :2011/05/03(火) 00:15:39.65 ID:S9X0w9CM0
>>487 それに近い、かな。十人十色千差万別、諸事情もあるからね・・・
>>488 俺としてももったいないという気もあるにはあるけれどね。
>>489 たしかに政経は魅力的だからなあ。
しかし魅力と戦ってみるのもまた魅力であったりもするw
493 :
1 :2011/05/03(火) 00:17:30.56 ID:S9X0w9CM0
>>491 ただし事実だよ!嘘は一度も書いてないよ!
しかし2ちゃんにはりついてると腰がいたい。
494 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:19:51.91 ID:2YvjljbDO
たとえるならこうだ!! 俺は今高校のラグビー部員。 花園目指して頑張ってます。 俺には一個上に花園制覇した先輩がいます。 先輩大学に行きます。 先輩はラグビー名門大学に行きます。 ここで俺の心理では流石先輩! ラグビー部名門校でもまたレギュラーとってくれるんですね!! 僕も先輩目指して頑張ります! ある日 その先輩はラグビー部に所属していないと聞きます。 今まで目標にしていた先輩がラグビーやってません。 目標無くなりました。 萎えー。 という感じだな!! 先輩がスレ主! 後輩が質問者! 名門校ラグビー部が早稲田政経! こう考えたら分かりやすいだろ! つまりスレ主が俺も早稲田政経でまってるからおまえら頑張れよ!!っていうのと僕取り敢えず早稲田受かったら君らも受かるよフヒヒ じゃなんか違うんだよ!! 意味不な所で寝ます。 今まで夢をありがとうございました。
495 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:22:34.92 ID:8zoavEybO
たとえ下手すぎて吹いたww
496 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:22:41.14 ID:2YvjljbDO
ついでに言わせてもらえばスレ主は早稲田政経受かったけど自分の学びたい分野学んでるおれカッコいい状態になってるだけだよ!! 魅力と戦うのも魅力?だかなんだか知らないけど自分に酔ってんだよ!!
497 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:25:08.10 ID:2YvjljbDO
498 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:33:07.71 ID:hyUOM+OtO
1が自分に酔ってようがどうでも良いんでない それにこんだけ努力してたら多少は酔いたくもなる飢餓する 元々ロマンチストぽいし つか結局受験は一人でするものだから1がどうこうでモチベ下がるのは危険ではなかろうか…
>>490 フォレストで補完してでも完璧にするべきなの?
仲本の英文法は
あと、熟語、単語帳でオススメ教えて
こんな低レベルでもできるやつを
500 :
1 :2011/05/03(火) 00:35:32.39 ID:S9X0w9CM0
>>494 なるほどね、いいたとえだw
そういう思いでいたなら謝るよ。ごめん。
ただそこであきらめるのはおかしくない?
俺に会うための受験じゃないでしょ?そのための政経志望なの?
君の人生のための受験じゃないの?
厳しいけど、それであきらめられるくらいの夢ならそもそもそのために必死になんてなれなかったんじゃないか。
>>496 そういうところも少なからずある。だけどそれだけじゃない。
自分のためだけに政経蹴ったと思ってほしくないな。
>>493 そこがまた引き付けるところじゃん
話変わるけど、古典ってどんな参考書使っていった?すでに書いてあるならレスを
指定して。
浪人したから今文法から詰め直してる。こっから何するか分からん・・・国語勉強したことない
世界史も年号ってどうやって暗記した?(今年のセンターも時代分からなくて落とした設問がある)
後参考までに今年のセンター得点↓
国語167
世界史81
502 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:36:18.71 ID:JSA9uEsyI
マジ
>>1 には失望した
ただでさえ
>>1 は二浪扱いなのに早稲田政経蹴って文学部いくなんて人生終わってる
逆転合格した意味がまったくない
早稲田政経に受かったという謳い文句で俺たちをペテンにかけて最低
実際は文学部通ってますとか今までの方法論が意味をなさない
503 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:40:10.59 ID:2YvjljbDO
>>500 諦めるなんて書いてないだろ?
書いたっけ?
萎えるって書いた気がするが。
俺は主が政経行ってないせいで他の質問者がなんたらかんたら言ってるがただの暇潰しだから真に受けないでくれよな。真に受けてないと思うが。
そしてスレ主はすぐ深いいコトバでおわらせようとする!
>>501 そんぐらい自分で探せよ
そんな他人に頼ってばかりいるから落ちるんだよ
もう高校卒業したんだから少しは自立しろ
そして周りのやつら、
>>1 の選んだ人生なんだから口だしはしない方がいいと思うよ
その選択が吉と出るか凶と出るかは本人しだいなんだから
半年で早稲田政経受かったっていう努力は無駄になんてなることないんだし、そんな努力が出来る人はきっとこれからも素晴らしい人生を送れるはず
これからも頑張ってください
505 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:43:41.72 ID:2YvjljbDO
スレ主に失望したとかぬかしてる輩もいそうだからそんな奴らにいい所を紹介してやろう。 「4浪がそろそろ早稲田に受かりますよっと★part〇」スレに移動したらいいよ!
506 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 00:48:44.71 ID:hyUOM+OtO
>>502 二浪目で早稲田文目指してる俺涙目なんだが
政経と他でそんなに壁あるの?
まぁ二浪なんて殆どいないだろうし、そんだけして一番上の学部行かない(行けない)となると周りの反応も予想つくけどさぁ…
ROMってたけどこの流れはイライラしてくるな、
>>1 さんの何が悪いのか僕には分からんね。
だがこれ以上荒れるとめんどくさいのでこのことに関してはあまり言わんよ。
>>1 さんもこのことについてごちゃごちゃ言っている輩は無視できればいいのだけれど。
私は私立理系志望高3なので英語くらいしか分からないけど、かなり参考になりました。
英語の参考書一冊も持ってなかったので頑張ってみます。
508 :
1 :2011/05/03(火) 00:56:17.83 ID:S9X0w9CM0
>>498 現実より理想のほうがいつだって素敵だからね、俺は常に後者に走るw
>>499 文法が完成しない限りは英語の文章を読むことはかなわないと思う。
もしフォレストでもさっぱりなら中学英文法の参考書を使う。
それくらいでもして読解文法はさきにマスターしなきゃダメだよ。
単語帳のオススメというのはとくにないけど、俺はDUOを使ったし、DUOでいいと思う。
熟語も一緒に入っているし便利。
あと文法が一応文章よめるぞ、というレベルにたっしたら、速単必修みたいな軽く読めて
難しくない文章にもあたってみて。そこで中学レベルで知らない単語も全部覚える。
とにかく、早稲田はぜんぜん無理じゃないんだけど、軽くやって入れるというわけじゃないというのは覚えておいてほしいな。
必死にやることがだいじです!
>>501 書いた気がするけど、レス見返す気力がないしかきますお
富井の古典文法をはじめから〜
古文単語634
読み解き古文単語
古文上達 読解と演習
最強の古文
赤本
文法を一通りおぼえたら、古文よんで難しい部分を品詞分解していくといいかも。
読み解き古文単語はそういう部分が解説でちゃんとえ説明されてるからオススメ。
なれれば品詞分解なくても読めるようになるよ。
年号は片っ端から自分でごろつくってた。で、
それを一問一答にかきうつしたり、ブツブツつぶやいたりしてたよ。
1000年代からは下三けたのごろだけで十分。
そうすれば文章のバリエーションが広がって混同を防げるよ!
>>508 1さんわざわざ申し訳なかった、ありがとうございます。
むう・・・主に聞いても困るかも知れないが科目選択で迷ってます。 高3なんだけど授業で日本史世界史とってるからどっちかで行きたい。 政経法商社学狙いで全部落ちたら浪人のつもり。 今まで法志望で世界史論述あるから日本史にしようと思ってたんだが政経商の日本史は論述あるって最近知った。 今は政経法商どれ第一志望にするか迷ってる。 ちなみに日本史世界史どっちが合うとか得意かとかはどっちもどっち。 力も学校でやった範囲の基本用語くらいなら覚えてる程度。
511 :
1 :2011/05/03(火) 01:12:07.66 ID:S9X0w9CM0
なんでこんなに繁盛してんだwねむいw
>>502 だからさー
就職だけが人生じゃないんです!
その視点を理解しろとは言わんが、そう視点もあると認識することはできないかな?
そして政経合格は事実だからペテンというのは違うぞ・・・
>>503 深いい言葉といってくれるだけありがたいw
そして、夢をありがとうって諦め文句以外には聞こえないぞw
で暇つぶしかよwもう眠気とスレの混乱でなにがなんだか・・・
>>504 擁護派いてうれし涙目w
素晴らしい人生だといいけどねー
>>507 まあ俺も好きでやってるわけだし、
嘘がどうとかいう話だと他の質問者にも影響をあたえかねないからね・・・
それに議論(なのか?)も嫌いじゃないからねw
でもたしかにこれじゃそろそろ逆に他の質問者に迷惑だろうし、そろそろやめますね・・・
512 :
1 :2011/05/03(火) 01:19:28.46 ID:S9X0w9CM0
>>510 それだと第一志望の学部によって決まるわけか。
そこは俺がどうこういえることじゃないんだが、もうひとつ別の視点を提示してみる。
日本史選択だと国語の古文知識に強くなる。世界史選択だと文学史も古文背景も一から覚えるのが大変。
対して世界史選択なら、現文で頻出する哲学関係(でもほんのちょっとね)の知識、英語の地理や背景知識(歴史モノなんかだとどんぴしゃ)を得ることが出来る。
これも少しかんがえて選んでみるといいかも。
513 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 01:26:49.13 ID:QUqQiVJL0
勉強の尺? というか、1は予備校に行ってないからどこまで勉強すればいいのかよく分からない と思うのですが・・・ これはやりすぎではないかな?とか(解釈とか文法とか、1の場合世界史も 逆に問題が解けなかったときどこまで勉強すればいいのか・・・予備校の人は特別なことやってるんじゃ ないか、自分は不利になってないか・・・とか また1は現代文の参考書を使ってなく予備校生のように対策(?みたいなのやってない とかいう悩みとか不安はどのように思い、解決していたのですか
514 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 01:27:52.18 ID:QUqQiVJL0
えええ!!!!! 1やめるんですか!!??? まだ1に聞きたいことあるのに
515 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 01:38:09.42 ID:C0RpBj8r0
二浪で早稲田文学部いくなんて人生終わってるとかなんだかねぇー
>>1 も全く気にしなくて良いと思うよ(まぁ気にしてないだろうけど)
それと仲本きついって人はくもんの中学英文法やれ
使い方は例文を英訳出来るようにするとかとにかく頭に染み込ませろ
それか旺文社の書き込み式20日完成高校英語入門で演習していけ
多分中学英単語も相当抜けてるだろうからフォーミュラ1200も必ず併用で。
5月中にこれらをマスターして6月から仲本入ったらすんなり進んでいくだろう。ここからはDUOやシス単なども併用させる
仲本をある程度マスターしたらビジュアル英文解釈Tもやり始める
DUOもしっかりやっていてビジュアル1まできっちりこなせば偏差60は固いんじゃないかと
一回本屋でご検討を
気持ち悪い受サロならではの荒らしが湧いててショックだ
>>1 も気にしないでね、こういう奴は
517 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 07:56:25.36 ID:8zoavEybO
そもそも文学部行く人は就職捨ててるというか、それでもやりたいことがある人だろ。 その人たちに就職云々言うのは違うかと。
政経受かってるのは事実じゃん
>>1 がどこに進学したかなんて関係なくね
それに批判してる奴は
>>1 に何を求めてるんだか
519 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 10:04:16.35 ID:T7WiLiHT0
>>1 よく自宅で長時間勉強できたね?
秘訣ある?
自宅でやると合間合間の休憩時間がかなり長くなってしまう・・・
それと
>>1 が中退した専門学校ってどんな分野?
520 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 12:33:54.72 ID:nrbnTwI20
いま本屋いって
>>1 がお勧めしてた英文解釈教室と仲本英文法倶楽部を見てきた。
英文法倶楽部は早慶や東大などの過去問から出題されていてすごくやる気になると思う。
解説も詳しかった。
英文解釈教室は今から逆転合格を狙う奴には多分、荷が重過ぎると思う。
俺が受験生なら確実に挫折するな。
例文も難しい内容を多く扱ってるし、何より分厚い。
あれを2周3周できて、なおかつ内容を理解できたら早稲田逆転できると思う。
しかし1周で俺なら確実に飽きるな。
ビジュアル英文解釈ですら挫折した男だから。
レイアウトも地味だし、解いていてわくわくしないと思う。
俺は一浪&宅浪で早稲田受かったけど、あそこまで難易度の高い解釈本ははっきり言って早稲田には必要ない。
基礎英文解釈技術100とポレポレで基本的には大丈夫だった。むしろ十分。
問題は
>>1 はパラグラフリーディングを使っていないところだ。
彼は英語を文法から勉強するという、遠回りの勉強からスタートさせたにもかかわらず、早稲田政経の英語に太刀打ちできた。
言っておくが、早稲田政経はまぐれで合格できるほど甘くないよ。
1教科でも7割を切ったら、ほかの2教科満点でも成績標準化の餌食になる。
マグレ合格を狙いたいなら、3教科の配点が同じの教育学部や人間科学部をすすめる。
俺の友達は教育学部に二浪して受かったけど、英語は当日50点中22点しか取ってなかった。
しかし得意の世界史で50点中48点取って、国語も50点中40点取って受かってた。
俺は早稲田政経政治は英語90点中75点+英作文、国語70点中55点、政経70点中58点で合格した。
ただし素点だから標準化された点数はもっと低いと思う。
社学は英語50点中40点、国語50点中42点、政経50点中24点で不合格だった。
社学の場合は英国は素点勝負で標準化ないけど選択科目の標準化が鬼畜過ぎる。
成績開示したら、政経は素点で24点だったのに標準化後は12点になってた。
合格最低点が96点前後だったから、標準化後のトータルは94点だった・・・
521 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 12:48:19.79 ID:pBwa8nNW0
>>1 なんかこのスレッド空気変わっちゃったな。まだ見てる?今までROMってたけど一つだけ聞いてほしい事があるから今回初めて書き込むわ。
俺自身1と似てて、早稲田とか無理でしょう、ってトコから猛勉強して政経に受かった。文学部にもね。受験勉強中は「生きてる意味は何なんだろう?」とか「時間って何なんだろう?」
とかをめちゃくちゃ考えて、国語とかの論説を読んでると「あぁ、こんな考えもあるのか!面白い!」ってよく思った。だから合格したら死ぬほど本読んで自分の哲学を確立するんだ!って意気込んでた。
で、学部を実際に選択するとき、かなり文学部に行って哲学やりたかったのは事実。だけど政経を選んだ。理由はネームバリューがあったから、そして就職に有利だから。
俺自身今就職活動終えて一流商社の内定もらった。政経と法学部は早稲田でもほかの学部とは扱い違うのは事実で、例えば社学や文だと音沙汰もないような企業から、企業の側から電話が掛かってきたりね。
実際友達で文学部行ったやつは結構大変そうだった。1は今就職とかを軽蔑してるだろうけど(入学当時の俺がそうだった)、実際に3年、4年となってくると現実を見なくてはならなくなってくるんだ。
で、みんなが有名企業に入りたがる。入学当時はサラリーマンとかを軽蔑してた輩も4年になると必死に就活して、少しでもいい企業に入りたがる。実際そんなもんなんだよ。もし将来文学や哲学で食って生きたい
と思ってるならもっと厳しい。大学院で哲学を専攻する学生100人のなかで将来教授になれるのは1人だけ。ほかの人は皆どこかの企業に就職するんだ。知り合いにニーチェで修士論文書いて大学院を出て、
2流食品企業に入った人を知っている。それをどう思うかどうかは人によって違うだろうが、今後40年そこで働くのは(一般的には)事実。今の日本はアメリカとかとは違って中途採用が厳しいのも知っている
だろうと思う。卒業後みんな社会人のなってからの同窓会の話題は勤め先に関することばっか。そこで外資金融と二流食品会社ではちょと周りの反応も変わってくる。今1はそういうのを軽蔑するかもしれないけど
多分2年の終わりくらいには結婚、就活、収入とかがリアルな問題として現れてくる。今後の人生設計を考えなきゃならなくなってくる。で、そういうときに自分が政経を蹴って文学部を選んだことをおそらく後悔すると思う。
もちろん自省をして人生や真実とは何か、について考えるのは悪いことじゃないし、政治や経済の問題を考える知的活動より劣っているわけではない。ただ、哲学では食えないんだ。長くなったが何がいいたいかっていうと、
政経への転部試験を受けることを真面目に考えてみて、ということなんだ。早稲田政経に一般受験で入るより転部で政経に入るほうが格段に優しい。しかも政経でも哲学の授業はたくさんある。実際大学で授業が始まって
みると気付くと思うけど、哲学ってのは授業で身につくもんじゃない。どれだけ自分のなかで知的格闘をするかが大事なんだ。だからもし授業の関係で政経を蹴ったのなら、転部試験で政経へ入る事をぜひ薦める。これだけ
言うのも1がこんな2ちゃんでの質問に誠実に答えてるのにちょっとした感動を受けたから。希望の大学に合格して今はあまり今後のこと考えることは無いかもしれないけど、将来のことを早く決めておけばそれだけ助走が
長く取れることは自分でも分かってると思う。しかも転部試験は一年生の終わりに一回しか受けるチャンスが無いんだ。だから二年、三年になって転部しようとしても出来ないんだ。
現実と理想は違う。このことだけを覚えておいてくれ。今はその考えを軽蔑してるだろうけれど。
522 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 12:57:19.21 ID:iH2pvY/WO
働いてから言えよ
転部みたいな博打より資格とかを取った方がよっぽど有益な気もするけど
中本の英文法倶楽部からいきなりポレポレにいっても大丈夫かな? 自分は英文解釈教室を最後までやりきれない気がする。
525 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 14:11:24.89 ID:jBCBamyVO
自分としては政経蹴って商、社学、教育とかならこの人頭打ったんだなー、って思うけど
法や文に行く人はまだふーんとはなるね
あ、でも今は司法試験受けるにもダブルスクールとか普通らしいし
学部での勉強はほとんど役に立たないって聞くし
文学部行く人に至っては初めから大学楽しければ卒業後は死にます!って考えの人ばっかだから
やっぱり政経蹴るのはすごいとは思っても
正確には「この人政経蹴るなんてすごい(お馬鹿だおw)」って感じに思っちゃうのも事実だね
でも別に受験レベルの勉強の話なら
>>1 は政経受かってんだしふん反り返ってても良いと思うよ
そりゃ政治的思想とか、大学入ってからの勉強の事とか語り出したら
「下位学部が!身の程を知れ!!」とは思うけどね
でも読んでてそんな事書いて無いみたいだし
>>1 もそこら辺分かってるんだよね
そうそうω←これがおちんちんだと亀頭無くね?
あー、後もうひとつ
>>1 みたいに「就職だけが全てじゃない」って考えの人って決まっていつも『All or Nothing』的思考だよね
確かに就職が全てでは無いけど人生の大きな部分を占めるひとつの要素である事は事実だからね
学歴だってそうでしょ?「学歴だけが全てじゃない」とは言っても早稲田に落ちてたら
「ふえーんおちっこ漏らちちゃったよぉ(´;ω;')」
ってむせび泣く幼女の如くまんまんびちょ濡れにしてあはんあはん言っちゃったでしょ?
就職は人生の全てでは無いけど人生の大きな部分を占めるよ、もちろん学歴もね
それなのに
「就職死んだなwwうはwww」
って言ったからってその人が就職は人生の全てだと思ってると思っちゃうんなら
さっきの言葉
>>1 にそのままオウム返しで返って来るよ
もし
>>1 が本当に政経蹴って文学部に行くに適した素敵な(これは皮肉だお><)脳みそを持っているんならそんな発言しなかったはず
つまり
>>1 はいつか(もしかしたらすでに)政経を蹴った事を後悔しアナルびくんびくん言わせる事になるネ!
んー思いついた事の書きなぐりだし、批判的な内容もいっぱいおっぱいだしで
>>1 に読み飛ばされちゃいそうだね
それでもまだいうべきことがたくさん残っているように思う
でも文字数制限があるのでこれだけにしてひとまず筆を措く事にします
↑今年の政経の問題を軽く意識!遊び心に乾杯
526 :
1 :2011/05/03(火) 14:26:47.19 ID:2qeDkSjq0
いちいちageてたのがよくなかったのかwなるほど
>>513 オーバーワークがどうとかはまったくかんがえなかったな。
出来ればできるほど合格に近付くわけだしね。あえて合格すれすれのレベルを保つことはないと思ってたよ。
予備校コンプ?は最初のころは強かったんだけど、11月の模試の結果見て、予備校組には負けないと思った。
最終的には赤本でもそれなりの点数をとれるようになってきてたしね。
>>514 いや、あらしにレス返すのをやめるということですう
>>515 何学部いったかは内緒だけどね!w
くもんの英文法ってときどき聞くけどやっぱり良書なのか・・・
>>516 気にしてないぜー
>>517 そうだな、かんがえるもとの基準が違うのかもしれんね。
>>518 たしかに常識的な判断ではないだろうし、ショックなんだろうけど・・・
>>519 休憩時間にやることをちゃんと決めておくってのはどう?
水を飲みに行くとか、外出て深呼吸とか。マンガやテレビは時間とるしよくないけど・・・
俺はそうして休憩を五分に保ってた。
専門は、いわばデザイン系(すごく漠然としてるけどごめん)かな。
今後も趣味程度にはその知識を使えるかなあ。
527 :
1 :2011/05/03(火) 14:46:31.50 ID:2qeDkSjq0
>>520 まあ難しいのは確かなんだけどね。でもオーバーワークかといえばそうでもない気がするんだよなあ。
別に英語はいくら出来てもいいわけじゃない?もちろん他教科をおろそかにしないなら、だけど。
わくわくしないと君はいうけれど、わくわくはレイアウトだけが要請するものでもないと思うな。
これは俺の好みだけど、例えば
Science may tell us that in the struggle for life it is the fittest who survive,
but we who have lived through two great wars have seen with our eyes that it is
the bravest, the noblest and the best who perish.
科学は我々に、生きる場での戦いにおいては最適者こそが生き残るということを教えてくれたが、
我々、二度の大戦を経験した者どもはこの目で見たのだ。最も勇敢で、最も高潔で、最も良きものこそが死ぬのを。
俺はこういう内容にもわくわくさせられたし、何よりこれだけ難しい参考書やってんだ、
ということそれ自体にも鼓舞されたりしてた。
そういうこともあるわけだから、人によってはぴたりとくるもんがあるし、
一度ちゃんと読んでみること(買わなくてもいいしさ)を皆にはオススメしたいんだよなあ。
528 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 15:12:53.28 ID:7ELpqBNIP
とりあえず
>>1 は俺みたいに一発逆転を狙うヒッキーにはかなり参考になるから
まだこのスレを放置しないでくれよ
焦燥感みたいなのとはどうやって戦った?
時間がないっていう強迫観念に狩られて、参考書とかもあせりのせいかかなり読み飛ばす感じになってる・・・
効率悪いって言うのは分かってるんだけど、いてもたってもいられないんだよね
まだ五月だから大丈夫なんだろうけど、どうもあせってしまう
なんで世界史選択にしたのかkwsk
530 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 15:38:30.06 ID:2YvjljbDO
>>1 に質問なんだけど
やっぱり彼女作るなら胸が大きい方がいいのかな・・・?
やっぱり浪人生となると時間との戦いのせいからか心にゆとりが持てないような気がするんだ・・。
だから少しでもやわらかいおっぱいを揉んで心にゆとりを持った方がいいのかなって思ってるんだけど//
どうしたらいいかな・・・?
英語って文法からやるのは遠回りなの?
>>1 の書き込みをよんで最近仲本ばっかりやってるんだけど...
532 :
1 :2011/05/03(火) 15:51:43.43 ID:2qeDkSjq0
>>521 助言ありがとう。ただすこし俺についてつっこみすぎた話かな。
俺は「皆」じゃないし、皆だって実際のところ「皆」じゃない。一人ひとりいろいろと違うもんだ。
就職が大事だという人もいれば、人生は美学だという人もいるし、親のために生きてるような人もいるわけだし。(いままで色々ヘンなところにいってたから、俺としては詳しいつもりw)
別に俺はだれを軽蔑するわけでもない。確かに俺の考えに反する人は感情として嫌いだけど、それはそれで然るべきだとおもってるし、
何かを強制させたりとか、そういうことはしないよ。
話がそれたなw
就職もたしかに大事だろう、でも「人によっては」それ以上に大事なこともある。{これ、
>>525 へのレスとするよ。}
自分より大切な人がいるっていったら、君はそれが間違いだというかな?
家族をもつのだって、同じ事じゃん?それからの生活は自分本位ではなくなる、と。
そして、もしその大切なものが人じゃなかったら?信念でもなんでもいいけど。
それは間違い?その思いは自分の生活が危ぶまれるからといって捨てられるもの?
それは無理だろうな。自分の生活保つために家族を捨てる人間なんてそういないのと同じ。
それだけの事じゃない?
もし俺が後悔することになっても、それはそれでいいと今の俺が思っているんだったら、
それはそれでいいんだよ。責任は俺自身が持ってるわけだからね。
ただ人にそれが間違いだといわれるのは、おかしいと思うな。
他人は俺に責任を持てないわけだからね。
なんだかせっかくの助言を反故にしちゃって申し訳ないんだけど、こういうわけなんです……
人によっては、信じられない馬鹿をしてるように見えるだろうとは、俺も思ってるw
その時は画面の向こうだけでわらってくれw
ここは受験生のためのスレであって、俺の今後の人生語るスレではないのでね・・・
俺の考えはここで述べたとおりだから、俺の進路wについてのこれ以上の質問は控えてもらえるとうれしいな、皆迷惑だろうし。
>>524 フォレストなんかを使いつつ、対応可能だと思うよ。
でもそれだと時間がけっこう余っちゃうし、別の解釈本でも文法書でもやっておいて損はないかも。
533 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 15:59:46.37 ID:iH2pvY/WO
就職シラネなんて言いながらちゃっかり就職するのが高学歴です 人生ってのはそーゆーもん そーゆーもん
534 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:05:59.98 ID:nrbnTwI20
>>531 英文法から学ぶのは遠回りだよ。
文法を勉強したところで英文は読めるようにはならないからね。
だから大半の中学教師は英文法を先に教えるため、英語が読めなくて英語に苦手意識を持つ学生が増えるというわけ。
それに焦った文部科学省がゆとりの弊害と言われるのを恐れて、最近では英会話中心の授業ばかりになった。
無論、英会話と筆記は別物だから英語力は上がらない。
英語学習において、まずやるべきことは英単語の暗記である。
中学〜高校初級レベルなら単語さえ知っていれば英文が読める。
読めると楽しくなって「この英文はどのような構造で成り立っているのか?」という疑問が生まれ、解決するために文法を勉強する。
これが正しいやりかた。
単語も文法も身についていればある程度の英文は読めるようになり、英語の苦手意識は払拭される。
あとは大量の英文をすばやく処理するためのテクニックを「英文解釈」として学ぶわけだ。
さらに「速読」や「パラグラフリーディング」などのテクニックもあると尚良い。
まぁ英語学習っていうのはひとつ欠けるとすべてダメになるから、文法先に勉強するのが悪いとも一概には言えないな。
ただ効率が悪いのは確かだね。
文法学習からはじめた場合は文法→単語→演習となる。
つまり暗記→暗記→演習となるから苦行になってしまう。
しかし単語から勉強をはじめると単語→文法→演習となる。
単語は暗記だが、暗記した単語を使って英文の構造を勉強する文法は捉え方によってはアウトプット(覚えた知識の適用)になる。
つまり暗記→演習→演習となって英語学習が楽しみながらできるというわけ。
あくまで俺の方法論だから鵜呑みにするのは間違いだけど。
>>534 俺も同感だな
小学生〜中学生1年くらいまでは英会話とかよりも
単語を覚えた方が良いと思う
実際赤ちゃんだって最初は単語からなわけだし
「リンゴは英語でなんて言う?」みたいにしたら小学生にもとっつきやすいだろうし
英語に否定的な感情は湧きにくいだろう
スレチでした
536 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:10:51.84 ID:2YvjljbDO
>>534 まぁ小中学生ならそれはいえるだろうが一応ここ早稲田目指してる人間が集まる所なのでそこら辺を考慮してもらったアドバイスをしてあげたらどうかと。
537 :
1 :2011/05/03(火) 16:11:07.91 ID:2qeDkSjq0
>>528 1000までは放置しないさw
あせりなんて感じる必要はないよ。あと9カ月以上ある。
いや感じてもいいんだけど、それをプラスに働けせるべき。
もっと勉強しなきゃだめだ、というふうにね。俺はそうしてたな。
それを念頭に置いて、参考書は理解がいきとどくまでちゃんと読んで。
読み飛ばすのは効率が悪いどころかもはや参考書使う意味がない、俺はそう思う。
とにかくちゃんと理解するのが一番の近道(というかこれしかないかな)だよ!
>>529 高校で世界史選択だったからね。ただ授業をまともに受けたことはなかったけどw
一度世界史の授業サボって部室でマンガ読むという愚行を犯したときはめちゃめちゃに怒られたなあw懐かしいw
>>530 暇つぶしくんかよ。
貧乳のあるようでない微妙な柔らかさがいいんだろ。
でか乳なぞよろしくない。
>>531 いやいや文法やらないと英語は始まらないよ。基礎の基礎です!
仲本をだいたい完璧にしたら、長文よんだりなんだりを始めても遅くはないし、
それが一番いいと思うけど・・・・・・
538 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:18:15.76 ID:2YvjljbDO
頻出英文法・語法問題1000でもいいですかね?フヘヘ
539 :
1 :2011/05/03(火) 16:21:06.41 ID:2qeDkSjq0
>>534 俺はマニアックな文法問題対策をやれといってるわけではないんだよね。
読解に必要な文法を先にやるべきといってるわけで・・・
他動詞自動詞副詞形容詞の区別もあいまいなままで英文の構造を勉強ってのはさすがに無理があるだろうよ・・・
単語はなんにせよ大切だけど、その単語同士の関係、つまり約束、この集積こそが英文なんだよね。
その約束こそが文法なわけで。
単語はあとから詰め込むだけ詰め込めばいい。どうせ文章よんでたら嫌でも覚えなきゃいけないし。
その文章を読む、ということ、つまり単語同士の関係を正確に把握すること、これが先じゃないか?
同時進行ならいちばんいいんだけどね。
540 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:27:43.84 ID:nrbnTwI20
>>539 俺に楯突くなカス
てめーは早稲田政経蹴ったんだろ?
なら俺にとやかく言う筋合いはねえだろ。
俺はお前みたいに遠回りしてない。
高校中退してから1年フリーターやってたけど、高認取得してから現役で早稲田政経に受かって入学した。
俺は勉強開始したのが高3にあたる6月からで、そこから早稲田政経に受かった。
とにかく効率だけをひたすら求めた勉強法を実行した。
完全独学で2chなんかも一切やってなかった。
お前の方法論や薦める参考書は今の時期から逆転合格を目指す奴には不向きすぎる。
541 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:30:57.41 ID:iH2pvY/WO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx
542 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:33:28.09 ID:nrbnTwI20
>>539 読解に必要な英文法を先に学ぶとお前は言ってるけど、完全に遠回りじゃねえかよ。
結局、文法問題単体でまたあとで対策しなければならないだろ。
そんな配点の低い文法に時間を使っていては逆転はできない。
文法問題の対策なんて単調でしらみつぶしのような作業だから極力1回の勉強で終わらせるのが基本だろう。
本当に早稲田政経に受かったのかお前?
それに読解に必要な文法を学ぶなら英文法倶楽部みたいな演習本よりも、英文読解基本はここだみたいな薄めの参考書で十分。
543 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:35:00.71 ID:2YvjljbDO
ワロタ
544 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:40:45.26 ID:2YvjljbDO
>>542 すいません
僕あなたについていくっす!
逆転できる勉強法教えてくださいっす!!
545 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:47:09.00 ID:nrbnTwI20
>>544 お前を必ず早稲田に合格させてやる。
ただし俺が勉強法を伝授したあとはきっぱり2chを絶て。
そして有り余る時間を勉強に投資することを約束してくれ。
546 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:48:05.10 ID:iH2pvY/WO
ハハハ
548 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 16:51:08.46 ID:2YvjljbDO
>>545 約束するっす!
だからよろしくお願いしますっす!!
549 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/03(火) 17:00:01.17 ID:nrbnTwI20
邪魔な奴は消えろ。
もちろん
>>1 も含めて。
今日から俺がスレ主だ。
>>1 は早稲田政経受かったけど蹴ったわけで、社会に出たら文学部卒になる。
つまり東大医学部受かったのに蹴って、日大の理工に進んだようなもの。
そんなやつが「俺、東大受かったから東大受験生に勉強教える」なんて言っても説得力がない。
俺は早稲田政経受かって進学した。
ほかにも慶応法と経済も受かった。
だから正真正銘、受験指導ができる。
少なくとも
>>1 みたいな非効率的な勉強法しか教えられないカスとは違う。
学生証を見せてくださいませんか
551 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 17:02:41.34 ID:2YvjljbDO
>>542 うざいよお前
自分でスレ立てればいいじゃんお前の話なんて興味ない
どうせまたおっさん何だろうけど
ID:2YvjljbDOは勉強する前に精神科でも行ってきたら?
頭悪すぎ気持ち悪い
>>549 やっぱりお前おっさんだったのか
毎日お勤めご苦労様です
そろそろコンプ無くして仕事しろよ
555 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 17:11:25.07 ID:2YvjljbDO
自演かよ・・・・!。
556 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 17:13:52.81 ID:2YvjljbDO
おっさんって誰よ 有名人?
>>556 お前もういいから
さっさと頭診断してもらってこい
あと自演じゃないから
>>1 はお前みたいな頭おかしいやつにもちゃんと対応してくれてる
よくそんな心広い人を馬鹿に出来るよな
俺なんかと
>>1 を一緒にするな
559 :
1 :2011/05/03(火) 17:19:26.11 ID:2qeDkSjq0
めんどうくさいのがでたなあ。 別に俺は迷惑じゃないんだよ、だけど質問したい受験生にとってはこういう流れは迷惑だろうし、 やめてほしい限りだが、飽きるのを待つしかないかね・・・
NGすれば万事解決!
561 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/03(火) 17:23:23.39 ID:nrbnTwI20
>>559 ごめんね邪魔して
>>1 のことを悪くいうやつは許せなくて
俺も荒らしの一員になっちゃってたごめん
>>549 この基地外は、早慶関連に良く現れるホラ吹き。
京大蹴って早稲田入ったり、東大に通いながら高校生やる凄い奴。
565 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/03(火) 17:31:41.55 ID:nrbnTwI20
>>563 俺はそいつとは無関係だ。
天下の早稲田政経に通う俺がくだらないことしてる暇ない。
俺は純粋に早稲田に行きたい奴にアドバイスをしたいだけだ。
>>1 みたいな受かったけど通ってませ〜んって奴とはわけが違う。
566 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 17:35:25.76 ID:2YvjljbDO
567 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/03(火) 17:39:38.90 ID:nrbnTwI20
このスレでは需要ないみたいだから俺は去る。
そこらへんの荒しといっしょにされては困るからな。
>>566 悪いが非効率的な勉強法しか教えられないけど人望が厚い
>>1 に勉強法は教えてもらえ。
俺は自分でスレ立てて堂々と勉強法指導するわ。
じゃあなw
568 :
1 :2011/05/03(火) 17:43:04.44 ID:2qeDkSjq0
>>560 とにかくNG登録完了。ブラウザって結構面倒くさいつくりだな・・・
俺が反応しても逆効果だし、これがいちばんいいかな。
>>562 いや、そう思ってくれるのはありがたいw
569 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 18:07:00.97 ID:Hr/bXGWaO
英単語がなかなか 頭に入らない… 障害かと思うほどw やっぱり繰り返し やらないとだめ?
570 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 18:10:17.75 ID:Hr/bXGWaO
英単語がなかなか頭に入らない 障害かと思うほどw やっぱり繰り返し やらないとだめ?
571 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 18:22:11.71 ID:JwspllgMO
>>441 アドバイスありがとうございます。
一日三冊(三教科)を同時進行するということですね。
今まで一冊(一教科)を完璧にしてから次の参考書に手をだすという感じだったので同時進行することで中途半端になってしまうのではないかという不安があるんですが、そっちの方が効率的なのでやってみます。
自分は宅浪だとダラけてしまうと思うので親の勧めもあって近くの東進に通うことになりました。
東進をペースメーカーとして利用します。
今日説明を受けに行ったので参考書について聞いたら「市販の参考書を使うな。授業を受けてテキストのみしっかりやりなさい」と言われました。
やっぱり予備校生はあれもこれもと手を出すよりテキストのみをやった方が良いのではないかと思い不安になりました…。
572 :
1 :2011/05/03(火) 18:48:03.86 ID:2qeDkSjq0
>>570 英単語は繰り返しやるしか方法はないね・・・
文法さえ終われば、英文をどんどん読んでいって、
それで自然にうろ覚えの英単語を骨肉化させていくこともできる(基本的なものはね)から、
そんなに心配する必要はないかと思うよ。
>>571 一教科だけ集中してやると他の教科の内容がその間にどんどん抜けてくんだよね・・・
大きく見ると、その欠損を補うほうが一日三教科やるよりも効率が悪くなる、と思う。
予備校は行ったときないから分からないけれど、講師によるんだろうなあ。
参考書よりもうまく教えて、正しい方向へ導いてくれる講師がいるなら、それだけでもいいんだろうけど・・・
それに結局予備校だって受かる人間をたくさん出してはいるけど、落ちる人間もたくさん出してるわけだし。
自分が合うか合わないかを、まず判断してみるといいかな。
授業やテキストだけだと、自分の流れが作りにくいってのはあるだろうし、
だけどプロについてるわけだから、いろいろと有用な情報をもらえるかもしれない。
そういった長所短所を考えて、判断してみて。
テキストも参考書も両方やれるならそれでいいんだけどw
あと授業関係ないけど、自習室は使えると思う。
ここに居る人達は一度2ちゃんねるガイドを読んだほうがいいよ
荒らしは基本スルーなのに誰も守れてない
>>1 合格した時の自己採点ってどのくらいだったか覚えてる?
>>573 これからはスルーします・・・
厳密な自己採はしてないけど、政経以外は八割以上とってるはず。
政経は英語が6、7割くらい、他8割くらいで全体としてみると7割半くらいなのかな。
575 :
1 :2011/05/03(火) 20:25:02.50 ID:2qeDkSjq0
既出の質問だったら申し訳ないないけど 独学で勉強していればどうしても理解出来ない問題が出てくると思いますが どう処理していましたか? 自分は勉強してて「これでもいいんじゃね?」とか疑問ばかりでてスムーズに進めないです
577 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 22:33:54.74 ID:TNiC9p8rO
英作文の添削とかはどうしてた? かぶってたらゴメン
578 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 22:43:10.84 ID:HEyIlfUQ0
>>577 質問既出かどうかは「英作」とか聞きたいキーワードでレス抽出すればすぐわかるよ
以下
>>1 の書き込みより抜粋
英作は独学。
読解がある程度出来れば作文も書けるようになる、と思う。
でも添削してもらえるなら絶対にしてもらうほうがいい。
俺は結局英作文で何点取れたのかわからないしw
英作の対策なんてあんましてないからなんともいえないな・・・
ただ、英文の構造をしってて、語法の間違いがなければ大丈夫なのかな?
ただ、ときどきいわれてる例文丸暗記なんてのは効率が悪いし、役に立たない気がするな。
579 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 22:47:38.69 ID:TNiC9p8rO
ゴメンもしもしからの書き込みは慣れてなくて… それどうやればいいの?
580 :
1 :2011/05/03(火) 22:51:46.64 ID:2qeDkSjq0
>>576 まずじっくり考えて、他の参考書も調べる。
それでも分からないときは、三カ月後なら分かってるだろうと期待して、放棄w
適当すぎるように思えるけど、後々見返すと結構わかるようになってんだよね。
ひとつの参考書の中ではイマイチよくわからなかったところも、他の参考書では別の視点から解説されてて、
ああこれってこういうことだったのか、となるのはよくあることだったな。
だから十分考えて調べても不明なところは、チェックつけて飛ばしていいと思うよ。
俺の経験からいうと、最終的には分からないところはなくなってたし。
もちろんそれなりの勉強量こなすのが前提なんだけれど・・・
それか知恵袋かなにかできいてもいいかもね、どういうところが分からないか説明するのは、
国語表現の練習になるかも?俺はやってないけど・・・
>>577 時制とか綴りとか基本的なところを自分でなおすくらい。
内容とか形式とかそういうのは添削のしようがなかったw
581 :
1 :2011/05/03(火) 22:53:12.85 ID:2qeDkSjq0
582 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 22:57:33.32 ID:HEyIlfUQ0
>>579 すまんID見てなかったわ
携帯から書き込んだことほとんどないからわからん
レス抽出って書いたけどPCのショートカットキー「Ctrl+F」の検索機能使っただけだよ
583 :
名無しなのに合格 :2011/05/03(火) 23:04:01.07 ID:2YvjljbDO
頻出英文法・語法1000はどうですか・・・。 教えてください(泣き)
レスどうも
あと、
>>1 さんと違って現代文が苦手なんですがセンスレスで済ませたくないです。
今までに固い文章とか自分から読んだことがなく学校の先生に『教養としての大学受験国語』という本を推薦してもらったので学校の空いてる時間に読み出したのですが、他になんかヒントみたいな事があったら教えて欲しいです。
早稲田法志望
>>1 は現代文読む時は接続詞とか注意して読んでたの?
言い換えや対比とか論理関係なども
1さんは勉強始める前の英語のレベルはどのくらいだったんですか?
587 :
1 :2011/05/04(水) 00:02:28.72 ID:x6bj035Z0
>>584 ヒントかあ・・・
やっぱりむずかしめの文章になれる、ということしかないかなあ。
あと難しい文章を、難しいから分からない、と投げたり、解説よんでそれで終わらせたりするんじゃなくて、
この言葉はここではこういう意味合いで使われているんじゃないか、とか、ここはつまりこれこれこういうことじゃないか、とか
自分で何度もじっくりと文章に向き合ってかんがえてみるといいのかもしれない。
俺が堅い文章読むときにそうしてるってだけなんだけど・・・
解説も一つの見方にすぎないんだよね。極論その文章の作者の考えは作者にしかわからないわけだから。
だから、自分で考えて、ここはこういうことだ、と自分の答えを出しながら、読む、というのかな、そういうのもいいのかもしれない。
話がすごいもどるけど、参考書で意味不明なところに出会ったときでも、
今現在のありとあらゆる自分の知識で、それになんとか説明をつけようと考える、
そういうことをするのも、いわば思考訓練みたいなものになるのかもしれないなあ。
とにかく何かを深くかんがえる機会を増やす、俺はそういうのが大事なんじゃないかと思ってる。
すまないね、なんだか漠然としたことで・・・
>>585 ううん、特別意識していたというわけではないからなんともいえないなあ。
ふだん日本語を読むときにそういうことは意識しなくない?
でも「しかし」とか「さらに」「だから」なんて言葉を見落としはしないよね。
やっぱり逆接みたいなのは無意識的に意識(謎の表現だけどw)してる、んだと思う・・・
そういうかんじで読んでました・・・
588 :
1 :2011/05/04(水) 00:20:29.14 ID:x6bj035Z0
ネクステの問題が9割以上解けないレベル、といえば分かりやすいかな。 三単元のsはheにつきます、過去形は動詞にedです、くらいは覚えてたけど、 完了形とかbe動詞の過去形とかはサッパリ忘れてた。仮定法あたりはかんぜんに未知。 ただ、中学のころは英語できないわけではなかったから、中学英語+4年間のブランク状態といえばいいのかな。
589 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 00:28:12.28 ID:GA1BAcG0O
>>588 別にネクステ出来なくても、大学の問題はあんな風に出題されないから、心配なく。
ネクステで覚えてほしいのは、文法、idiomとかかなぁ。ワシもネクステなんぞ出来ない箇所あるけどね。
591 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 04:54:44.00 ID:8cRbwnTc0
>>1 253で、俺訳を書く練習はあんまりしてないからw
ってありますがポレポレと解釈教室はどう使ったんですか?
ざっと英文読んで訳見て理解するでいいかな?
ポレポレの使い方もわからないようじゃ、早稲田も門前払い。 聞くのもいいんだが、まずはtrial and error、自分で方法を見つけてみれ。話はそれから。
593 :
1 :2011/05/04(水) 13:39:42.94 ID:/aNWJj3n0
>>591 ぽれぽれは訳書いてたけど、解釈教室は書いてないな。
ただ解釈教室も訳を「書かない」だけで、頭の中でちゃんと訳してた。
まあ初見であの文章群スラスラ訳せるわけでもなく、英文と格闘して、
どうしてもわからないときは、そのまま解説を見るというふうにしてたな。
>>592 まあ確かに自分で試行錯誤するのが一番効果あるかもしれんね・・・
594 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 15:24:32.40 ID:GA1BAcG0O
支援アゲ
595 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 21:24:27.25 ID:Liw9f0tpO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで 男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり その勃起チンポでマンコの穴をほじられ 4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを 複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ 妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて 俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに 甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ 子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして 翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど 「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは 毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで 池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、 妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに 卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は もっと親に感謝しろ ★
597 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 23:20:24.36 ID:bHH7EBzJ0
1に質問ですお願いします 1は本を読んだと言っていますが、僕も本を読んできました(ハリポタとか しかし最近小説に限ってはドラマとか映画とかアニメとか所詮作り物 みたいな空気感を出してる人が周りにいてだんだん僕自信もそう思ってきて しまいました しかし僕は昔読んだ小説の世界観がかなり面白く書店にもあんなに 文学の作品があるしノーベル賞にも文学賞があり他にも芥川賞などたくさんの 賞があるように「作り物」という概念で終わらせるのは本当にかなりもったいないと 自分では思います。文学は素晴らしいと思います。 世界で共通で評価されているものだと思います このストーリーや文章、構成を生み出してる人はすごいと今現在思ってます しかし周りの人はあんまりアニメをバカにするものだから映画や元となる小説 などもそういう人たちが思うただの作り物だと思ってしまい意識してしまうと 本当に激しく萎えます。(新作ハリポタも読む気にならないという・・・ 最近小説以外の書物にまでなぜか侵食されてきた・・・・ 国語文学系が得意で興味がある1は意識したことはないかもないかもしれませんが そういうところはどう思っていますか??? 自分が考えすぎなのかな他人に流されてるというか、 他人の分けわかんない意識なんかに負けてしまったようで悔しいです
>>597 どこ大学何学部志望?
第3志望くらい迄聞きたい。
599 :
名無しなのに合格 :2011/05/04(水) 23:51:58.40 ID:w9dTp2mP0
高2で全統模試で偏差値40〜45の俺が、今から勉強して 岡山金沢レベルの学校に合格することは、現実的に可能でしょうか? よろしくお願いします(__)
600 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 00:19:50.88 ID:3N8Vxt5wO
二年かけて東大めざせよ(=_=;)
601 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 00:41:11.15 ID:FgQSVH0eO
早大プレの偏差値って進研に直したら偏差値どんくらい?
602 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 00:52:41.94 ID:AxBrUbtE0
>>1 古文の単語帳は何をやってた?俺は古文単語語呂ゴロゴなんだが
ゴロだけでは複数役に対応しずらいらしい。どう思う?ちなみにゴロゴはゴロの部分だけは完璧に3日間集中して覚えきりました。
その後、古文の問題集といていって複数訳にも対応出来るような勉強方がいいと思うんだがどう思う?
603 :
1 :2011/05/05(木) 01:27:51.76 ID:gK+F1WBe0
>>597 創作をただの虚構、無意味なものとしてみる人たちのせいで自分もそういう見方に傾きつつあるが、
しかし文学などはやはりすばらしいものだと思う気持ちもある。そこんとこ1どうよ?
って感じでいいよね。
つくりものだから、虚構だから、だから意味がないんじゃなくて、
つくりものだから、虚構だから、文学(やアニメとかも)には意味があるんだと思う。
現実は厳しいもんだ。女の子が空から降ってきてうれし恥ずかし青春時代を送る機会なんてマンに一つもない、
だから、それを小説やアニメの中で楽しむんじゃないか。
現実から目をそむけて、物語のなかに入りきっているとき、
一般的にはこれをネガティヴな意味を込めて「現実逃避」とかいうんだけど、
俺はそれを「現実からの一時的解脱」とでも呼んでポジティヴな意味にとらえたいと思うよ。
そのとき、人は現実を超えている、そう思うんだよな。
物語に入り込めば入り込むほど、劇中の出来事がリアルになってくるんだけど、
極限までそれが高まると、もはや現実的経験としてそれは感じられる。
つまり、いわば超現実的経験として、感じることが出来る。
場面の背景まで見えて、ペルソナの息遣いまできこえてくるような。
現実を超えて、現実的に感じることが出来る、これは素晴らしいことだと思うな。
だから俺はアニメが好きだし、小説も好き(もっともいまはあまり読んでないけどw)だよ。
604 :
602 :2011/05/05(木) 01:36:19.83 ID:AxBrUbtE0
あ、それとさ 自分はforest→それの準拠問題集→桐原1000文法語法問題をしようと思ってるんだけど ネクステを抜かすのは危ないかな?例えば早稲田は語法が大事と聞くんだけど ネクステに載ってる基礎的な語法が発展的な桐原1000にはのってなくて それで支障が出るとかそういうのあると思う?それとも俺の考えでok?
>>601 だせないだろ。進研の模試は簡単なほうだし
606 :
1 :2011/05/05(木) 01:42:41.94 ID:gK+F1WBe0
>>599 おれも
>>600 に同意w
二年のころ俺と同じように赤点連発してたが金沢大学行った奴が友達にいるよ。
でも今から本気出せばもっと上を目指せるし、浪人してでも必死こいて東大京大目指したほうが、
いろいろといいかとおもうが、まあそれは質問に関係ないねw
とにかく、いま偏差値40だろうが30だろうが二年なら金沢岡山はもちろん
それ以上でもぜんぜん可能だと思う。
>>601 前も書いたけど+3〜5くらいじゃなかなあ。
そんなにレベルは高くないと思われる。
>>602 複数訳って多義語のことでいいよね?
たしかに古文のごろあわせばかりでやってると日本語の語感をめちゃくちゃにしちゃう可能性もあるし、
実際に問題にあたったり、他の単語帳(一度ゴロゴやったならそんなに負担じゃないと思う)やったりして
古文を日本語として感じる練習は不可欠だと思う。
でも単語帳にかんしてはまたやるのは面倒だろうし、俺は速単式の読み解き古文単語をすすめる。一度書店でぱらぱらしてみて!
とにかく最終的には古文を現代日本語くらいに「感じる」ことができればいいと思う。
俺が客観的にそのレベルまで達したのかは微妙なところなんだけどねw
一応スラスラ読めてる気ではいたw
607 :
602 :2011/05/05(木) 01:48:50.02 ID:AxBrUbtE0
>>606 読み解き古文単語で多義語に対応出切る?
実はつい最近、買ったんですが
文章の中で一単語1語義しか覚えれないって印象受けたんですが
608 :
1 :2011/05/05(木) 01:49:51.42 ID:gK+F1WBe0
>>604 桐原をしらないからなんともいえんが、
ネクステ程度の語法はいろいろと問題演習して、単語熟語ちゃんと覚えてれば問題ないはずだし、
特別やる必要はないと思う。
心配なら桐原やったあとにでも古本屋でネクステ買ってきて、
語法部分を一気にやって(おさらいがてらで。そんなに負担でもないし)、
抜けてるとこだけチェックしとくのもいいんじゃないかな。
609 :
602 :2011/05/05(木) 01:51:58.07 ID:AxBrUbtE0
>>608 ok ありがとうございます
良心的だねー
610 :
1 :2011/05/05(木) 01:57:23.40 ID:gK+F1WBe0
>>607 重要単語はちゃんと解説、複数語義のってなかった?
マニアックな語は一単語一意味で覚えても問題ないと思うよ。多義語として問われる単語は結構限られてるし。
あと単語帳に書いてある単語も、一度辞書で調べてみるといいかも。
語源から解説されてたり、単語帳より詳しく書いてある場合が多々あって有益!
611 :
602 :2011/05/05(木) 02:02:06.26 ID:AxBrUbtE0
>>610 文章の中で問われる意味だけじゃなく
多義語も一応、覚えるという姿勢じゃないと駄目ということ?
あと辞書ってどういうの使えばいいの?
読んでて面白い参考書ない?
614 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 10:28:51.38 ID:0PAypHvn0
1は今もタバコ吸ってるの?
今から国立は無謀かな? 早計とはいかなくてもマーチレベルの私立に対策絞った方がいいかな
616 :
1 :2011/05/05(木) 20:59:03.14 ID:127QiUFi0
>>611 一応というか、重要な多義語の知識は絶対必要かな。
辞書は電子辞書内臓のやつつかってた。
多分気味の持ってる電子辞書にもはいってるだろうし、それでじゅうぶんだよ。
>>612 ゲームは物語ってより暇つぶしの道具くらいの位置づけかなあ。パチンコ的な。
だからあまり好きではないし、やらない。
でもRPGとかは純粋に物語を楽しむ事が出来るものもあるだろうし、例外になるかな。
>>613 俺としては
英文解釈教室、読み解き古文単語、慶応文赤本英語とかかなあ。
とにかく読み物的なものは基本読んでて楽しいと思う。
>>614 いまでもアメリカンスピリットライトすってるおー
>>615 無謀ではないと思う。
ただ難関は0からだと厳しいかもねー(俺には出来ない、ってだけだけど)
いまからマーチに絞るより早慶レベルねらって勉強したほうがいいんじゃないかな私立なら。
マーチいきたいなら冬に具体的なマーチ対策さえすればいいんだし・・・
偏差値40切る人間がいきなり発展的な問題集やっても全く力にならないなのかな? 頻出英文法・語法1000っていうやつなんだけど 今までやってきた参考書のなかでは一番やりやすいんだけど、やっぱり基礎的な問題集にしとくべき?
618 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 21:52:50.72 ID:/GQAv5/50
タバコは受験と同時に始めたの?
619 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 21:58:14.75 ID:cIRr32+M0
政経新入生なんだけど新歓とかいった? 新歓サークル以外で適度に友達作る方法教えてくれ 二度目の大学入学だからそう浮かれてもないし飲み会ではしゃいだりする気分じゃないんだ コミュ障タイプではないが2歳上で茶髪で少々頭が悪そうなのでそう話しかけてはもらえなさそうだ
620 :
1 :2011/05/05(木) 22:00:50.85 ID:127QiUFi0
>>617 やりやすいってのは理解が及んでるってことかな?
もしそうなら、別に問題はないと思われる。
でも、わかった感じ、で終わっちゃいそうならNGかな。
個人的には偏差値40以下で発展的参考書は絶対知識量が不足してて理解できないとおもうんだけれど・・・
学んだ文法を、英文読むときにちゃんと生かせてるかどうか、
これがちゃんと文法を理解してるかどうかの判断基準だと思うし、一度英文を文法で分解してみて、
これは〜の品詞で、ここは副詞節で、ここは強調構文で・・・というふうに。
その参考書でやったはずの範囲がぜんぜんできなかったら、それは「分かった気になってる」ということだから、
出来てない基礎を徹底的にやるべしかな。
621 :
1 :2011/05/05(木) 22:10:27.49 ID:127QiUFi0
>>618 いや、もっと前からかなあ。いつだろうw
>>619 ちょw俺に聞かれてもw
シンカンは運動系ひとつだけ行ったよ。
文学系のサークルにもアドレス書いておいたんだが連絡なしw(新刊じたいは20日くらいらしいけど)
てかなんか俺と似た感じだなw
俺もどんちゃん騒ぎは疲れるからもう嫌なんだw飲むなら少人数でやりたいもんだ・・・
友達のつくりかたは、わかりません・・・
ただ年上だから、とかそういう理由でさけられるとかそういうのはないと思うなあ。
こっちが避けなければね・・・
茶髪ってことは格好にもきをつかってるんでしょ?
チョキチョキやメンズエッグみたいなのでなければ普通に会話はしてくれるだろうし、
こっちから話しかけても問題ないんじゃないの。
チョキチョキは変なページもあるけど良いページもあるよ! 服や髪型を選ぶ際は役立つ! メンズエッグは知らん。
623 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 22:31:04.49 ID:cIRr32+M0
>>621 高校ぐらいまでは多少気を使ってたけど最近めっきりインドア派だから雑な茶髪って感じだ
高校までは友達100人いるようなタイプだったけど前の大学入ってからは半引きこもり
話しかけるって授業かなんかでか?
口実が見つからんwただでさえ最初から群れてる奴がほとんどだろうにw
1は現状友達いるの?
624 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 22:35:22.61 ID:/GQAv5/50
1はギャンブルはやってるの?
625 :
名無しなのに合格 :2011/05/05(木) 23:33:22.09 ID:OSh7v8Jw0
昔の新書は読むのはむだだと思うかね??(1970年〜2000年くらいの)
1日1長文は読んでいたそうですが、速単やリンガメタリカは1日どれぐらい時間かけていましたか?
全年度っていうのはどういうこと?
628 :
1 :2011/05/06(金) 19:04:42.99 ID:rAcRJRWJ0
>>623 口実見つからん俺とおなじw
友達は高校からの友人が一人いるだけ。キャンパス違うけどw
新刊でアドレス交換したりもしたけどあれ意味ないよね・・・
高校のころはりあじゅうだったのかw
たしかに一度引きこもるというか、孤独になる経験をしてしまうと、
孤独癖?がぬけないよねw卓郎の人は注意だよほんと。
>>624 ギャンブルほど意味のないものはないと思っています。
>>625 ぜんぜんありだと思う。古本屋なんかだとそこらへんは100円でかえるしいいよね。
微妙な昔だけじゃなくて、戦前や明治期の人の著作なんかも直接に入試対策になるし、いいかもね。
>>626 一日2か3テーマ(?単位がわからんw)読んでた。
そうすればだいたい一か月かからずに一周できて、一日の負担も少ないから持続できたよ。
もちろんこれは長文にカウントしてなくて、長文はまた別に読むんだけど。
629 :
1 :2011/05/06(金) 19:08:45.97 ID:rAcRJRWJ0
630 :
名無しなのに合格 :2011/05/06(金) 19:22:04.36 ID:kGGKkkOO0
文法のネクステ英頻とかって よく何周するっていうけど あれって右の形?とか問題 を暗記してるんですかね?
631 :
名無しなのに合格 :2011/05/06(金) 20:05:06.21 ID:peI7BjZlO
630 と同じ 俺もそれ聞きたかった。 今、ネクステみたいなものの右側のページをまとめてある別冊を暗記しようとおもっていたんだが… 暗記して問題演出こなしていこうと思った。
英熟語とかはどうしましたか?
633 :
1 :2011/05/06(金) 20:49:31.53 ID:rAcRJRWJ0
>>630 問題の答えをまず暗記して、
なぜそのこたえになるか説明できるようにする(即ち右ページの暗記)
というふうな感じじゃないかな。俺はそうしてた。
もちろん問題になってない細かいポイントはただ暗記するしかないけど、
英文読むときに逐一その知識を確認していけば、すぐ実戦でも使えるようになります!
>>631 別に順序はどっちでもいいんだけど、
問題⇒解説のほうが、「間違える」ことによって解説が記憶に定着しやすくなるかもねー
もちろん基礎知識が全くない状態からならば解説(というか文法法則)暗記からやったほうがいいんだけど・・・
>>632 単語と同じ要領で覚えたよー
DUO+問題・長文中に出現した熟語+ターゲット1000ってかんじで。
熟語問題で問われやすい熟語中の前置詞とかもちゃんと覚えるといいよ!
三浪でも合コン呼んでもらえるかな? いや、そこまでは望まないから仲の良い友達とかは出来るかな? 勉学に止どまらない腹を割って夢や愛を語れるそんな友達
早稲田って文法問題少ないから捨ててもいいんじゃないの?
636 :
名無しなのに合格 :2011/05/06(金) 22:16:22.06 ID:kGGKkkOO0
>>630 ですが
疑問なのはネクステ系文法を
何周も瀬ず解釈系やって長文
を早くから解くのは邪道ですかね
文法問題がすくない大学学部を受けるとして
637 :
1 :2011/05/06(金) 22:26:59.09 ID:rAcRJRWJ0
>>634 おれもそれが心配だわwいや合コンじゃなくてまともな友達ができるかっていう。
飯とか授業とかでつるむ友達ってのはいなくても平気なんだが(そりゃ寂しいけどw)、
俺の価値観を共有してくれる、又は真っ向からまじめに否定してくれるような人間がいてほしいと願うw
友人にこんなことを求めるのは傲慢だってのはわかってるんだけど、それでももううわべだけの付き合いっつーのにつかれたんだよなあ。
まあ寂しい人間なんだなあ俺はw
と自分語りはここまでにして、
早稲田はイッパイ人がいるらしいし、大丈夫なんじゃないですかね。
しかしやはり神は自らナントカというように、自分からうごくというのも大切かと。
>>635 マニアックな文法問題対策は必要ないけど、ネクステ程度の文法は消化しとかないと、
読解に支障をきたすおそれあり。読解は文法消化によってのみ可能になるのです、と俺は思うけどね・・・
638 :
1 :2011/05/06(金) 22:37:41.13 ID:rAcRJRWJ0
>>636 解釈は結局文法の応用だから、解釈本を完全に理解できるならネクステ系一周でも大丈夫だろうけど、
はたしてネクステ一周の知識では解釈本が理解できるかは俺にはわからない・・・
俺はまず文法だけ3周ほどしたほうがいいと思うけど、好き嫌いもあるし、
文法一回終えてからいちど解釈にうつってみて、それでもし意味不明というのだったら、ネクステ系に戻って文法をやる、
これでもいいかと思われる。
解釈本をすこしのぞき見ることで文法の見方が変わってくるということはあるし(俺はぽれぽれがそうだった)、こういうのも有益かと!
639 :
名無しなのに合格 :2011/05/06(金) 23:55:12.64 ID:wp7p2rAw0
640 :
L :2011/05/06(金) 23:57:31.66 ID:Z3bDnv8kO
今月から一人暮らしを始めたんだけど、生活費を自分で稼ぎながら勉強しなきゃいけないんだ。 今年二浪で、早大文学部 狙ってるんだけど、勉強とバイト両立で逝けるか不安だからエールとアドバイス頼む。
641 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 00:20:45.07 ID:MbyaJe3Z0
>>640 一浪目の状況教えてください
高2なのでいろいろと知りたくて・・・
全年度ってのは赤本ね。 早稲田入試始まってから全部ってこと?
643 :
L :2011/05/07(土) 00:40:44.57 ID:ocw7w/z6O
>>641 >>640 で二浪と書いたけど、実質二浪で現役の時は受験なんてぼんやりとしか考えたことなかったんだ。
受験を本格的に志したのは去年(一郎目)の6月。一年の期間雇用(週5、4h/日)で働きながら勉強してた。
マジメに勉強したことないし、高校もDQNだから0からのスタート。都内の1教科2科目入試 に絞って勉強した。
ていっても、秋までは3hしたり全くしない日があったりで、11月から平均7hしだした。
そして直前期は緊張しすぎで勉強もなにも手につかなくて、二浪目突入さ。
古文が壊滅的だった。
644 :
L :2011/05/07(土) 00:54:57.39 ID:ocw7w/z6O
>>641 >>643 何言ってるかわからんよね。
参考にならんと思うが…。
1さんは見る限りすごく良心的に皆にアドバイスしているので、俺もとアドバイスもらいたいと思って始めて2Chに書いたんだ。
なんだか俺の文面えらそうに見えるんだけど、気のせいだよね?笑
645 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 01:11:29.10 ID:PdjZ9DSF0
英文を読んでるとき多義語に出会ったらその場で訳さずに飛ばして どんどん読んでいって予想がつく単語やら文脈やらがあったらそのとき決める って英語でならったんだけど1はどうしてましたか??
646 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 01:35:16.16 ID:PdjZ9DSF0
thinkとかいう1文型だか3文型だか5文型だかわからない文があったとして、 thinkを見た時点では後ろを見ていかない限りは文型が確定できないと思うんですけど・・・ 1はどうやって読んでいましたか?他makeとか色々 ただ始めにthinkを見た時点では「思う、考える」とかいう概念としてとらえて文型はあんまり気にしないで、 後ろをどんどん読んでいって文の形から初めて文型を意識して決めているのですか?? そうした場合、英語という言語的に始めにthinkを見た時点では何文型か分からなくても 後ろを読むだけで言語的に分かってしまうものなのですか??なんか皆「感覚で」とか 言ってるんですけど・・・ 1は完全に構文を意識して読んだと書いてありましたけどそうした場合(っていうか英文を 理解するために日本人はそうするしかないとは思うんですけど) 日本人特有の理解方法だと思うのでアメリカ人は〜文型という概念がないと思うのですが 日本人ではそれでも伊藤和夫氏が言うようにサラッと「右から左を一読した時点で全ては終わっている」 的な理解方法ができてしまうものなのでしょうか??(伊藤和夫の英語勉強法参照 こんな変な質問してしまってすいません けど富田一彦氏はなぜかここに注目して一読して訳そうなどど決して考えず 「始めに読んだ時点では動詞の数を数えておいて文型を決定してから初めて訳すこと!」 とか言ってるんですけどこれでは時間が足りません この講師は伊藤和夫氏と逆なことを言っています。 ちょっと645とかぶるような内容ですいませんまとめてもらってもいいです 1の意見よろしくお願いします
647 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 02:23:15.81 ID:rZvCHv3i0
646 右から左× 左から右○
649 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 13:22:59.60 ID:Egs7KG5A0
初心者にオススメのタバコ教えてくれ
650 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 15:17:19.43 ID:4oXr6DrrO
>>646 私は/思う/〜と/って感じで読む 文型意識すんのは構文とかの練習の時だけで、それは読みにくい、理解しづらい箇所に達した時に正確に読めるよう練習するもの
河合模試受けたんだけど長文全く読めなかった 長文がすらすらと読めるようになる参考書教えて
652 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 18:18:33.40 ID:4oXr6DrrO
>>651 単語はどんくらい覚えてんの?文法、構文はどんくらい理解してんの?早く言え
653 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 18:24:30.91 ID:zG70XKDZO
構文はこのくらい 単語はそのくらい
654 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 18:36:30.37 ID:izjukDVX0
第一志望慶應経済で、古文漢文ノー勉強でここ行こうと思うんだけど流石に無理かな? ちなみに数学受験
655 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 18:46:43.87 ID:zG70XKDZO
>>654 他の教科でカバーすればいける
他の教科満点めざせ
656 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 19:28:25.49 ID:+6KBi+Hk0
早稲田政経は数学で受験する方が有利ですか?
657 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 20:55:57.34 ID:zG70XKDZO
模試ってなんの模試ですか? 勉強始めたばかりで基礎学力がついていなくてもできるだけ受けた方がいいのでしょうか?
659 :
名無しなのに合格 :2011/05/07(土) 22:13:28.86 ID:SxpTVWny0
早大プレ以外はモチベ維持のために受けるといい
660 :
1 :2011/05/07(土) 22:24:38.18 ID:1bEXX0ma0
>>639 俺はそれやったことないし、わからないな・・・
ただ王道の参考書なら基本何やっても大丈夫だと思うよ、順序さえ考えてれば。
>>640 一人暮らしって東京?それだと最低月10万弱はいるのか・・・
いろいろ避けられない事情がありそうだから、それについては何も言えないけど、
とにかく恐ろしいほどに孤独だから覚悟しておいてw
俺も専門行きながらということで上京しての一人暮らし受験だったし、少し似たところがあったから共感。
しかし孤独も悪いことだけじゃないんだよね。
まず自己反省のいい機会だってこと。いままでは外に向いてた眼を内側へ向けよう。
いままでの人生何がいけなかったか、何が自分の目的なのか、自分自身と対話して、
悩んで、苦しんだ挙句の答えはなかなか自分を裏切らないだろう!
何故裏切らないか、それは問いが自己の外側を排除して内側にむかって求められたものだから。
自分は自分を裏切ることは、基本的には、できないということだね。
それが意志の源泉となれば受験は怖いものなしとはいままでずっと?いってきたことです・・・
とまあ孤独についてはいいとして、生活費稼ぎながら受験勉強ってのは俺にとっちゃ未知のことだからなにかと言いにくいんだけど、
合格の可能性はある。しかしあるとは言っても常人的努力で開かれるような可能性ではないと思う。
仕事以外は勉強しかしない、をリアルでやらなきゃいけないと思う。
俺くらいか、それを凌駕するくらいの頑張りは要求されると思う。
あと文学だったら割りと簡単に受かるんじゃないかな、とかそういう考えは無用だよ!
わざわざ低いラインにいる意味はないからね、目指すなら頂点!
無用な努力は避ける、オーバーワーク無駄、とかそういう観念にとらわれて努力を妥協する受験生が残念ながら「偶然性」に淘汰されてしまうんだと思う。
厳しいことをいったようだけど、俺は嘘をつけないから(嘘ついたらこのスレの存在意義ないしw)、許しておくれ・・・
ただ受験は俺なんかよりずっと厳しい、だから不断の努力をしなきゃいけないということです・・・
でもちゃんと頑張った人にはそれなりの結果が返ってくるものと俺は確信してる。
661 :
1 :2011/05/07(土) 23:05:33.53 ID:1bEXX0ma0
>>642 ああなるほど!
俺が全年度といったのは、一冊の赤本の中での、全年度です。
だから実質的に一冊で5年度分くらいになるのかな?
すまんね、わかりにくくて・・・
>>646 まず文型の知識は「文型を確認すること」のためにあるわけじゃないよね。
文型の知識は、動詞のあとに目的語がくるか補語がくるか、それを「予測する」ためにあるといえるかな(完全に伊東式ですけどね)。
この「予測」こそ一読理解のカギ。
たとえばthinkだと後ろに来るのは
@that節か
A前置詞ofなど、
あとB連鎖なんとか関係詞による特殊形(名称忘れた、I met a man who I thought was ~の形ね)、
C目的語+補語(SVOC)
メインはたしかこんな感じだよね?これを頭に入れておく。
そして文中にthinkが登場したら、この四通りが頭に浮かぶ(慣れればもはや無意識)。
んで、thatなんかのthinkに対応するモノの目印を見つければ、そこで
>>650 のように 私は 思う 〜と と訳せる。
これはthinkに限らず他動詞(目的語さがし)、自動詞(終わるか前置詞探し)、
So(対応するもの探し)などでも使用するから、伊東式英語読解のカギというわけ。
他動詞Aと、それに対応する目的語Bの間の複雑ななにやら(基本副詞節だよね?)は、
そこでそのまま訳していくんだけど、そのときにも「Aの目的語はどれだ」という意識を常に持つことが大事ね。
こんなかんじ。
わかりにくいだろうなあこの説明、ごめん・・・
もう一度まとめると
文型の知識があるというのは、ある動詞が何文型をとるかしっているということである。
ならばその動詞が文中に出てきたときに、後に何が来るか大体の予測はつく。
あとはそれを確認して終わり。確認の時点で訳は決定するわけです・・・
あーこれは伊東の参考書とにらめっこしないと分かりにくい感覚だなあ。
その富田式ってのは国立専用とかそんなのじゃないのかなあ。
いちいち二度読みしてたら早稲田じゃ通用しないかもね・・・
難しい文だとそりゃ二度以上よまなきゃわかんないけど。
みんなの「感覚で」ってのはまさしく「感覚」だろうから、
分かった気になっているだけだと伊東式回答w
662 :
1 :2011/05/07(土) 23:20:33.24 ID:1bEXX0ma0
ごめん645とばしてた
>>645 今言ったみたいに多義語の後ろには何が来るか予測してやくしてたよ。
読解のきほんはやっぱりそれだ!
>>651 まず文法、単語、熟語の知識が基本レベル以上であることが前提だけど、
やはり英文解釈教室をすすめます・・・
>>654 古文の基本くらいは抑えておいたほうがいいと思うな。
下の人がいうように他教科カバーもできなくはないとおもうけど、
古文の基本抑えておくのとそうでないのではやはりかかる負担がぜんぜん違うよー
もし古文漢文のせいで国語平均切ったら、標準化で合格確立は一気に下がるからね・・・
だからいちおう平均きらないように、基本だけは押さえておくのがいいかも。
政経法併願なら、英語で満点ちかくとれればたしかに国語ですこしばかり平均きろうが関係ないと思うけど、
英語満点ってのが俺には未知すぎて現実的なのかよくわからない・・・
>>656 俺はそこらへんよくわかんないんだよね、すまない。
>>658 ちゃんと復習できる余裕と知識があれば受けたほうがいいのじゃないかな。
復習してもサッパリわからん状態だとまるで模試は意味をなさないと思う(俺の8月の早大プレみたくw)。
>>662 偏差値40切る人間にはその参考書無理?
予備校って行ったほうが良いのかな? 予備校に行ってるからっていう安心感で家で勉強しなくなると自分の性格上思うんだけど
解釈というか英文を読んでいるとき本当に自分のした解釈で合ってるのかなと不安になって 英文が読めないということはなかったのですか
666 :
L :2011/05/08(日) 00:24:50.23 ID:8MEzge5mO
>>660 1さんの優しくも心強い言葉で目から鼻水出そう。
ありがとう。今にも心が折れそうだったからさ。
今は、部屋が少し片付いてきたから勉強を、ちょっとだけど再開してる。 以下質問
勉強の計画なんだけど、
国語:今月からZ会始めた。現代文はZ会のみで、古文はZ会と、速読古文常識⇒古文上達基礎(去年も2週だけした)⇒未定
漢文は秋から漢文入門(去年も何周か)⇒漢文道場
英語:合格英単語600、合格英熟語300、Forest通読、仲本の英文法倶楽部⇒ポレポレ、ターゲット1900、1000⇒未定
日本史:超速日本史の流れ⇒金谷の日本史なぜと流れがわかる近現代⇒金谷一問一答
この計画に改善点とかアドバイスください。
あと4月始めに仲本をちょっとやったんだけど、ちょっと難しく思えたんだけど…。with?前置詞???レベルではきついのかな??
667 :
1 :2011/05/08(日) 00:33:33.21 ID:IfgnUgBw0
>>663 英文解釈教室のことだよね?40切る人は厳しいと思うなあ。
ひととおりの文法の知識が身に付いたくらいであれば可能なんだけど・・・
>>664 予備校は自分の勉強の流れを確立しにくい、独学は不明な点ワカリニクイ、
どっちも欠点その逆であればいいところもあるね。
予備校行って逆に勉強しなくなるなら行かないほうがいいと思う。
一人でちゃんとやれるなら、参考書だけで十分!俺もそうだったしね。
>>665 長文読んだ後は、和訳と照らし合わせてもう一度全部読み返すから、
そういう心配はあんまりなかったかな。
解説にもかいてなくて、どうしようもなくわからない、なんでこの訳になるのかわからない、
ってのは最終的になかった気がするなあ・・・
668 :
1 :2011/05/08(日) 01:19:38.23 ID:IfgnUgBw0
>>666 以下に書くのはあくまで俺の考えとして、だから、
また自分で考えるなり、他の人にも助言もらうなりして欲しいんだけど、
参考書のことよk知らないんだけど、
古文の文法はもうおさえてるということかな?ならどんどん演習やって慣れてけば大丈夫。
漢文は、時間の節約のためにレ点と上下点くらい知ってるならヤマのヤマみたいな王道の句形暗記型から入っても問題ないと思う。
英語。
仲本が難しいとなると、基礎の基礎の問題だね・・・
フォレスト通読は時間がかかりすぎるだろうから、フォレストの基礎部分だけの通読にしといたほうがいいかもね。
どうせ標準以上は仲本でもやるから大丈夫。
仲本から一気にぽれぽれにうつるときは仲本の完全消化が前提だから最低仲本二周くらいはしておきたいかな。
あとからでいいけど文法はネクステ(文法だけ)あたりでも補完しておきたいかも。
単語熟語は問題ないと思う。
ただ先に文法に重点を置いておいたほうがいいと俺は思う。
文法が出来れば英文が読める、
そこで文法知識の確認ができるし、単語熟語もそのものを文脈の中で読んでるわけだから、
格段に暗記スピードが上がる、という感じで。
日本史は、最初の参考書で全体のおおまかな流れつかめるなら、
それからすぐに一問一答にいってもいいのではないかな?
一問一答は流れを完全に把握してないと出来ないというわけでもないし。
俺の場合だと一問一答と用語集を使ってからちゃんとした流れを把握した感じ(世界史だけど)。
とにかく時間節約が最優先だね・・・
よくよく参考書を必要不可欠かそうでないか吟味してみて。
669 :
L :2011/05/08(日) 01:39:48.25 ID:8MEzge5mO
早稲田に行きたい現役受験生なんだけど 真剣模試の英国歴の偏差値が59なので 早稲田の偏差値70には全く届いていないです。 これはお前には無理だってことですか? 早稲田合格する人は今の時点で偏差値70超えてるのですかね。
>>670 1じゃないけど早稲田合格した者です
二年1月の進研で君ぐらいの成績だったけど三年5月では偏差値70に上がった(受験者数少ないけど)
英語の点数は倍になった
俺の方が勉強し始めたのは早いんだろうけどまだ全然間に合うはずだよ!
俺は5月以降かなりダレたし(笑)
7月あたりの進研でいい結果残せるよう頑張れ
そんな短期間で伸びたならもう一浪したら東大なり京大なり行けたよ 才能あるね
673 :
1 :2011/05/08(日) 11:38:31.24 ID:bZ5A/4om0
飛ばしてた・・・
>>649 オススメねえ・・・
初めはメンソールのほうが吸いやすいのかも。
そしておれはアメリカンスピリットしか勧めないw
>>670 59あればあと10ちょいあげれば余裕ってことでしょ?
それくらいならちゃんとやればふつうに上がると思うよ。
今の模試の結果なんて正直関係ないよ。
みんな実はたいしてできないから、偏差値が高い人も相対的に高くなってるだけ。
一部ほんとの上位除けばたいして実力はかわんないと思うけどなあ。
判定なんてEだろうがなんだろうがいくらでも覆るし、
大事なのはこれからの頑張りだけだと思うな。
俺も八月の時点でE判だったしね・・・
>>673 ありがとう。頑張ります。
古文も英語も単語が不足してるので、まず単語から完璧にして・・・
646です 僕が今使ってる「単語王」には一つの動詞 一つ一つには他動詞と自動詞がたいてい載ってますし ポレポレにも出てるように場合によっては予想に反して 自動詞の場合が多い単語が他動詞として使われてたり 他動詞と思ってたものが自動詞として使われてたりしてることがあると思うんですけど その場合は1は二度読んでたのですか? すいません色々と説明しにくいことを、自分でも変な質問とは分かってるんですけど・・
676 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 12:43:05.29 ID:TsgPBa7E0
1がえげつなく良心的 そしてカコイイ
俺も6月まで偏差値50しか無かったけど10月11月には偏差値70くらいになって今は早大生 予備校も行ってなかったが三科なら半年で受かるよ
進研60とかうんこレベル
DUOって音声付きの単語帳だよね? どう使いやすい?
680 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:08:41.35 ID:GkQuZ4jN0
英単語とか古文単語を暗記しようとすると、古文は200語、英単語は300語くらいは
見ていけるけど、それいこう眠くなってしまいます。
眠くなると、文法を見る気になれないのですが、どうやって眠気を覚ましてましたか?
僕は、昨日まで、眠たくなったら寝るってやってたけど、どれだと、生活の周期が乱れるので
やめようと思って、今日はたまたまワンピースがあったので、見て眠気覚ましました。
やはり、眠くなったらネットとかで覚ますのが良いのでしょうか?
でも、そうすると、中毒性があるのでなかなか抜け出せないんですよね。
>>1 はどうしてましたか?
681 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:20:51.35 ID:LcOeMEfZ0
なんか
>>1 が優しすぎて不安になるんだが
東京とかで騙されたりしてないか?
大学受かってもこういう人と友達になりたい
682 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:28:02.06 ID:pp4DLvhHO
このスレ凄くためになります。多分今の偏差値50ないけど絶対政経行きたい
そして
>>1 さんに会って友達になりたい
683 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:29:46.43 ID:vo2VImng0
俺も実質二浪の政経なんだが友達になろうぜ まあ経済学科なんだけど
684 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:31:04.95 ID:VtL0B8YfO
誰かモチベーションを上げる方法を教えてください それか僕を煽って焦らせてください
685 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:34:24.03 ID:woiOb4Hh0
みなさんひとつ忘れれるけど、
>>1 は早稲田政経に「合格」はしたけど「進学」はしてないよ
哲学が勉強したいから、慶応の文学部か早稲田の文学部のどちらかに進学したんだって
くわしくはこのスレを1からみればわかるよ
それが?
687 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:41:06.37 ID:MKC/UpoJ0
英文解釈教室の入門編と基礎編ってどう? 正編からやるよりそのふたつを夏までにやってなつから1がやったみたいに正編をまわそうとおもうんだけど・・・
688 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:45:56.53 ID:DSEKGyvZO
合格するための情報がほしいからな
この
>>1 にはまだ居て欲しい
689 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:50:35.19 ID:GkQuZ4jN0
>>685 そういう話はしない方がいい。
仮に、
>>682 みたいな無知がでてきてもスルーするのが一番。
お前こそ1からみていたならわかるよな?
>>682 このスレみてるとふつうに湧いてくる。
それでも上がらず、煩悩にやられるならまだ、君に意志が弱いんだと思う。
僕の通ってる高校は無名校とかっていうレベルじゃなくて、
3年生になっても時制つまり未来形とか勉強してるレベル
しかも、その未来形がbe going to と will しかないんだよっていうレベル。
先生にもあきれるが、未来形つまり意志を表す助動詞句なんて結構あると思うんだけど…
be to do とか expect to do とか。
つまり、中学生レベルの事を高校でまたやってるレベルの高校でもそんな名門の大学に行けますか?
という質問です。中学生が…(笑)レベルです。
しかも、周りの人全員就職で、俺くらいしか進学を考えてる人がおらず、
まわりは友達とかと遊んで、授業中も放課後も休憩時間も昼飯の間もすごくうるさくて集中できません。
しかも、俺、陰なので、男と女が話しているの聞くとイライラしてしょうがない。
こういうときはどうすればいいでしょうか?
690 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 15:54:03.78 ID:aAk0mMDv0
早稲田はブスばっか。Fラン大が可愛い子多い。
691 :
1 :2011/05/08(日) 17:05:19.30 ID:1q1/zUYy0
>>675 そういう場合は二度読むこともあったけど、
最初から例外用法の存在を知っていて、それが来る可能性を意識して文章を読んでいれば、
一読理解は十分に出来ると思うよ。
例外用法の知識をつけることも大事なわけね、あんま出ないけどw
知識のストックが増えるにつれて、例外用法出現時でも二度読みは防げるようになっていくよー
>>679 単語と熟語が一緒になってることぐらいかな。
CDは買ったけどあんま使ってないしw、例文は人によっては効果あるみたいだけど俺は使わなかったかな。
というかDUOが特別使いやすいというわけでもないと思う。
単語帳なんてある程度のレベルなら何使ってもいいような・・・
>>680 ブラックコーヒーだねw
昼食後はすごく眠くなるから、そのときにコーヒーのんでた。
ネットやアニメで眠気覚ましは、たしかに中毒性あるし、やめたほうがいいと思うな。
ただどうしても眠い時は、10分くらい寝るといいかも(布団に入るとウン時間とかになる可能性あるし、床とか机で寝るw)。
少し寝ると意外なほど眠気が取れる!
あとはシャワー浴びたり、太股つねったり、ストレッチしたり・・・
>>681 大丈夫。俺はどっちかというと人を信用しないさびしいタイプだw
エホバの教説を毎週聞きながらニーチェを読めるという背徳ぶりなので心配はいらないおwそれでよければ友達になろうぜ!
>>682 早稲田にいる限りはすれ違ったり、もしかしたら知り合いになったりする可能性もありますのでよろしく!
そのためにとにかく不断の克己にいそしむことが肝心です!
692 :
1 :2011/05/08(日) 17:24:30.66 ID:1q1/zUYy0
>>683 まままネットとリアルは違うからね、現実世界ではこんなに他人に優しくはないし、
初対面の人間に偉そうに説教たれたりしないw
だから現実であうのはよそうぜ!夢は夢であるからこそ意味があるというね。
>>684 モチベーション自体は操ることがむずかしい。目的あってのモチベーションだから。
だから目的をちゃんと決めることがモチベーション上げるためのいちばんの近道かな。
フリーターになること、死ぬことをさけるさめに受験する、みたいなネガティブな目的でもいいし、
俺は国家一種合格するんだ、だからまず政経!みたいなのでもいい。
とにかくいまの自分の全てを賭けられる目的、それを見つけてみるといいと思うよ。
>>685 まあ慶応じゃないんだけどね・・・
>>687 内容知らないから正確には何とも言えないけど、
入門、基礎と順序づけられているからには伊東式解釈のための正統な方法論を辿ることができるのではないかな。
いちど書店で確認して、自分に合ってそうならやってみるといいと思う。
>>688 1000まではちゃんといるよ!次スレはたてないつもりだけど・・・
次スレ立てないのか、寂しいな、と思いつつもこんだけ荒れてりゃそりゃあそうなるわな
知ってるかもしれないけど、早稲田文の専攻が決めるときは成績とかが大事らしいね
>>1 みたいに選択科目を世界史にしたいけど慣れてないし、なんとなくだが政経のが慣れて入りやすいからすごく揺れてるわ
694 :
1 :2011/05/08(日) 17:48:22.37 ID:1q1/zUYy0
>>689 まずその高校の奴らを見下すことができるという自負が大きなプラスになる。
性格が暗いとか明るいなんてのも、そいつら的基準で決められたバカバカしい判断。
徹底的に周りを軽蔑するといい。そうすれば君はそこから抜け出さないではいられなくなる。
俺はおまえらとは違う、だからやらざるをえない、とね。
こういう意志がもう固まっているのなら最高!
全て自分の目標のために犠牲にする覚悟をまず持って(受験までの全てね)。
まず親や教師に相談して出来るだけその環境から離れられる手段をとる。
最大限に学校を休んでしまうのも手だし、別教室借りるのも手だし、それが出来ないなら耳栓つかうのもいいかも。
以外とはずれたことやっても問題にはならないんだよね。
俺も高3の後半なんて授業まともに受けてなかったし、というか学校行くのもまちまちw
それでも進路が進路だからしょうがないよねという風に教師も認めてた(諦めてた?直接いわれてはないけど態度的にたぶんw)。
その高校から早稲田だすってのは結構すごい感じになるだろうし、それを志す君を教師も特例として認めないわけにはいかんと思うけどなあ。
もし認められなかったら、勝手に休んで勉強するなりなんなりの措置を、勇気を持ってとってほしい。自分の人生決めるのに他人の規定は必要ないからね。
695 :
1 :2011/05/08(日) 17:59:45.94 ID:1q1/zUYy0
>>693 あらしが理由ではなくt、このスレが終わるころは迷いを捨てて突っ走らなけりゃけない時期だと思うんでね・・・
もし次スレたてて夏場になってまで俺があれこれいうと逆に邪魔になると思う。
受験は自分との戦い、試行錯誤の連続だから、結局俺の話は俺の話以上のものではないんだよね。
英語の長文をスラスラ読めるようにするためにはやっぱり単語帳やりまくるに限るよね?
>>667 予備校なしでも調子よく進められてると思うので独学で行こうと思いますありがとうございました。
698 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 22:14:00.53 ID:vo2VImng0
>>696 いや、長文読みまくるに限ると思うぞ
つっかかったら構文の把握をしつつ疑問を解決するといい
単語帳はざっと見た後は辞書のように引いてた
そうすると覚えやすかった
単語ばっかやるのは即効性があまりないのと
労力の割に効果を実感しづらいのでなかなか辛い
専願等で時間があるならやってもいいが、読み込みを疎かにするのだけは避けた方がいい
まあこの手の意見は統一されるもんじゃないからあくまで参考程度に
横槍入れて申し訳ないが一早稲田政経生の意見として
699 :
名無しなのに合格 :2011/05/08(日) 22:50:01.77 ID:GkQuZ4jN0
>>696 でも、単語がわからなかったら読めないので、それまで、一日何語かサラッと読むとか良いと思うんだが。
あと、文法はやっぱり、形容詞とか副詞とかの場所とか知ってると、比較の文とか
なんかでこういう構造なんだろうって疑問に思って、頭に入りやすいと思う。
長文は苦手だけど、取りあえず、主語述語がなんなのかははっきりさせた方が良いと思う。
サラ―と読むにしろ、主語がわかってないと、本当に文がわからない。と思う。
>>1 国語の事で質問だけど、漢字とかは対策したのですか?
あと読む時は読まずに眼だけで読むと言ってたと思うのですが、
それだと頭に入らない気がするのですが、それだったら、遅くても、
心の中でしゃべりながら読んだ方がいいでしょうか?
あと、よく、国語の勉強は問題を解かずに読めとか聞くけど、
問題を解くのはいつくらいから始めましたか?
>>法学はガンジーの話のトラウマがあって無理だったw 1でもこんなことが? 僕はどうしても乗り越えなければならないトラウマがあるのですが・・ どうしよう
英語はDUOとか英熟語やりながら仲本の→ネクステ→ぽれぽれ→英文解釈教室って感じでやってましたか? あと古文漢文もどういう参考書使ってどういう課程でやっていったのか知りたいです
702 :
1 :2011/05/09(月) 20:48:09.90 ID:GKkZRS4x0
>>696 長文スラスラは
単語+文法(英文の構造把握)+慣れ
の三位一体のたまものだから、どれか一つとびぬけたところであまり効果はないというのが俺の意見だなー
ただ前々から言ってるようにメインは文法だと思う。
まず構造がわかって、英文が読めるようになれば単語は後から付いてくる感じなのかなあ。
だから
>>698 がいうように、単語ばかりやるのはダメだろうし、解釈文法身に付いたらとにかく英文読む、のと並行して単語帳もやるべきかな。
長文5:単語3ないし長文3:単語2くらいは俺がいちばん適してたように思う比(結構単語にも時間かけてた)。
長文で平易な単語を骨肉化させる、単語帳では難解な単語を暗記する、ってかんじだった。
まあ自分がいちばん合う割合っての早く見つけるといいと思う(個人差あるしね)!
そのためにどんどん英語をやるべし!
>>699 漢字「だけ」を対策したことはなかったなあ。
ただ、英語の単語帳でも世界史用語集でも、俺が書けないような漢字が出てきたら、
そこで覚えてたw
早稲田の漢字問題ってそんなに難しくないし、俺はこれで十分だったなあ・・・
たとえば今年の(たしか)文学部なんて「トクメイ(トクメイキボウのトクメイ)」書けって問題だったけど、英語でanonymous覚えたときに書けるか確認してたから、対応できた(というかこれくらいならもとから書けるw)
だけど、余裕があるなら専門に漢字対策もしておけば損はないと思う・・・
文について。正確には眼だけで読むというのは少し違うかも、微妙に音声化しているというか、なんというか・・・
たとえば2chに書き込まれてる文章読むときは心の中で読み上げる?
読みあげないよね。読み上げるような、しかし目だけで読みとるような、ってのが実情じゃない?だから実際に音読するより速く読める。
俺の場合、これを赤本の現文でやるってかんじかな・・・
2chの文と入試問題の文は何が違うか、というと、ヒトコトでいえば「文章の難しさ」だよね。だから難しい文になれればなれるほど、現代文を2ch感覚で読めるようになる、のだと思う・・・(もちろん俺がそのレベルに達しているのかはまた別の話w)
問題というか赤本を解き始めたのは12月(頻度は低いけど)、1月半ばくらいから大体毎日といてたかな、あんま効果なかったけどw
703 :
1 :2011/05/09(月) 21:11:20.26 ID:GKkZRS4x0
>>700 それはガンジーの話が「難しすぎた」っていうことで、
法学の英語は解ける気がしないので受験しない、という話なんだけど(むろん他にもいろいろと理由はあるけど、世界史の論述対先とか)、君もそういうトラウマ?
文面読む限りもっと深刻そうな感じだけど・・・
とにかくトラウマ的な内面の問題は自分自身で解決できる、いや自分自身でしか解決できないものだから、意志を強くもつことが大事だね・・・
>>701 ネクステはぽれぽれのあと、解釈教室前かな。そしてまた解釈教室の後でもう一周してるはず。DUO・熟語はずっとやってたよー
古文漢文は参考書
>>146 >>508 あたりをみてくれるとたすかる!
古文漢文ともに10月から開始、
10月中に一応古文の文法暗記する・漢文ヤマノヤマ一周
11・12月中に単語・軽い読解
12月末〜1月半ばは危機感じて古文に一日6時間以上かけるwこのときに問題集二冊一気にやって、古文力飛躍的向上。漢文も再開、最強の漢文やる。
で、受験まではもう何回か問題集読んだり、読み解き古文単語延々とまわしたり。赤本も一日一古文・漢文のペースでといてたよ。
ぎりぎりだなあw
今の時期は何をやっていましたか? あと赤本はいつぐらいからやりましたか?
音楽聞きながらの勉強はした?
706 :
名無しなのに合格 :2011/05/09(月) 21:42:32.32 ID:eciuaIeq0
1が予備校の講師とか進学校の先生やったらまじで受験界のカリスマになれると思う 説明がめちゃくちゃ分かり易い
古漢10月からでもどうにかなるんだな...
708 :
名無しなのに合格 :2011/05/09(月) 22:54:20.82 ID:xsJQa6QJ0
仲本は読んでいたたげですか? またどのくらいのペースで進めていましたか?
709 :
1 :2011/05/09(月) 23:24:17.23 ID:GKkZRS4x0
>>704 アニメみてたなw勉強自体はじめてなかった・・・
ちょっとずつ勉強し始めたのが6月だったはず・・・
赤本は12月からちょっとずつ。年明けから本腰いれてやってたよ。
>>705 音楽はきかなかった。耳に意識がいっちゃうからね・・・
>>706 ありがとうww
しかし人前に立つと緊張するんだよなあ・・・
まあおいおい家庭教師かなにかそういう系のバイトするつもりw
>>707 一気に集中してやったからね・・・
でも現役生は時間とれないだろうしマネしちゃだめ、というか浪人生でも早くからやっておくほうが絶対いいよ!
それに簡単な古文や漢文なら現代文の応用みたいなもんだし、高校のころからいちおう点はとれてたんだよね・・・
難しいのは文法わからないし意味不明だったけどw
>>708 いや、さきに問題を解いて(最初はひとつとして出来なかったけどw)、説明を読む感じ。
大事なところは蛍光ペンひいたり、メモ書き込んだり。
参考書やるときは基本ノートとらずに全部書きこみで済ませてたんだ。ノートつくるのが面倒だったからw
ペースは、6月開始で8月までに2周したから、一か月一周のペース(おせえw)だったよ。
底辺からいきなりDUOってやってみてどうだった?
6月〜8月までにやったこと 8月〜8月末までにやったこと(参考書、問題集)を簡単でいいので教えてください。
712 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 01:02:54.33 ID:x6poe+6SO
どうしようもない馬鹿なんですが 今から10時間毎日勉強すれば慶応経済いけますか?
いけるから勉強しましょう
714 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 06:43:14.31 ID:ZeL1UtFnO
1は図書館が休館日の時はどこで勉強してた? あと図書館に行くときの昼飯は自分で作ってたの? 俺も図書館に篭ってるんだが逆に家だと全く勉強やらなくてさ
715 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 07:01:39.56 ID:34f3++zAO
1はうんこの時ティッシュペーパーどのくらいまいてた? それと好きな食べ物なに? 俺も政経いけるかな?
716 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 10:28:24.95 ID:cdZojiRh0
今年2浪になっちゃって、去年はマーチも全滅で専修だったんだけど予備校に添削だけ通ってるんだ それで今年早慶目指しますって言ったら鼻で笑われて、正直無理に近いよって言われた・・・ そのことがあってから予備校に添削さえ行く気力なくなって分からないとこ聞けずにいる この前の模試だって急に成績あがるわけじゃないから先生にも 「ほらね?早慶舐めてるんじゃないの?おとなしくマーチにしときなさい」って言われた こういう時どう思えばいいの? 毎回分からないとことか聞きに行くときも本当はバカにしてんだろって思っちゃうし、予備校も模試も行きたくなくなっちゃうんだが
717 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 11:02:03.53 ID:e6A8vKTUO
>>716 本気で勉強すれば受かるに決まってんだろ
嫌なら予備校変えろ 嫌なら受験やめろ 他人に言うなんて気にすんな
719 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 11:08:05.62 ID:vcTjRjlSO
イライラするとパチンコ行きたくなる
人に否定されたくらいで揺らぐんだったら無理。 その程度の志でその程度の覚悟だったって事
721 :
名無しなのに合格 :2011/05/10(火) 11:41:22.79 ID:34f3++zAO
722 :
1 :2011/05/10(火) 18:50:08.89 ID:nGULmdQ80
>>710 あれは覚えるだけだし、とくにどうというわけでもなかったかな・・・
熟語も一緒に覚えられるのはよかったかも。
>>711 6〜8月
仲本二周 世界史の漫画w そういえば世界史教科書もいちおう一回読んだなあ
DUO三分の二周(復習とか0。八月の早大プレ英語でofferの単語わからないくらいの単語力w)
八月中 一日10h開始
上旬DUO一周目完成
中旬は実家帰って遊んでた(というか実家で勉強できなかった・・・)
下旬から一問一答・ぽれぽれ
たしかこんなかんじ。9月はじまるくらいにはぽれぽれ終わってネクステはじめたり、速単上級やりはじめたりしてたはず。
>>712 全然いける。ちゃんと毎日10hやればね!
>>714 休館は月2回だったけど、その日はアパートで勉強してた。
たしかに図書館よりも集中は出来なかったけど・・・
でも秋終わるころからは図書館じゃなくてもちゃんと集中できるようになった。あせりがあったのかなあ。
昼飯は最初の頃は作って持って行ってたけど、後半は飯作る時間がもったいないから弁当コンビニでかってたw
まあ開館から閉館までいればそれなりの勉強量は確保できるし、後は徐々に家でも勉強できるよう訓練?してけば大丈夫だと思うよ。
723 :
1 :2011/05/10(火) 19:04:42.89 ID:nGULmdQ80
>>716 予備校講師ふぜいにそんなこと言われても気にしなさんな・・・
むしろその言葉は、講師が、君を早慶にまで導く実力がないと自身で認めてることにほかならないよね。彼が自分自身の限界を暴露しただけ。
そんなことも気づかないバカにものごと教わる道理もないけど、まあ今の自分よりは学力の面では上だということで質問や添削だけに利用すればいい。
こう思うかな、俺ならね・・・w
ほんとつまらんし不要な質問かもしれんが、もし早慶失敗してたらどうするつもりだった? 俺はもし今回も失敗して周りの奴等に見返すことができなかったら劣等感持ち続けながら生きていくの嫌だし死のうと思ってるんだが
世界史の勉強のやり方詳しく教えて欲しいです。 約500万年前に出現したアウストラロピテクスなどの最古の人類を何というか。 答え、猿人 アウストラロピテクスが何なのか分からなかったら 用語集でアウストラロピテクスを引いて、用語集の本文を覚える感じですか?
726 :
1 :2011/05/10(火) 22:49:48.63 ID:nGULmdQ80
>>724 前も書いたけど、俺も落ちたら死ぬ覚悟だったな。
わざわざ「死ぬ」と張り紙して自分で不安をあおってそれを勉強のやる気へ転換させてたw
落ちたら死ぬって覚悟はかなり効果ある。
さすがにまだ死ぬわけにはいかんから、必死で勉強するというね。
だから死ぬ覚悟ができるなら、したほうがいいと俺は思う。
受験は一生を左右する、だから命を賭けるに値する、とね。
しかしこれはかなり無責任な発言(俺に人の生死をどういう権利はないから)だから、よくよく自分で考えてみて。
もちろん万一落ちた時に本当に死ぬか、踏みとどまるかはその時になってみないとわからないけど。
>>725 いや、アウストラロピテクスを知っていようが知らなかろうがその用語が出たら必ず用語集は見たほうがいいと思う。
用語集だけにしかかいてない重要知識も結構あるからね・・・
あとかなり根気はいるけど、
一つの問いの別形式での問題を自作するのもかなり効果あり(俺の経験上)。
どういうことかというと、
約500万年前に出現したアウストラロピテクスなどの最古の人類を何というか。
答え、猿人
この「猿人」という答えを知っているかはこの問題で確認できるけど、
「アウストラロピテクス」「500万年前」まで覚えているかは確認できない(ついでに言うと南方のサル{だっけ?}とかエチオピア{だよね?}といった事項も)。
だから、
問、アウストラロピテクスの出現はいつごろか。
とか
問、500万年前、南方のサルと呼ばれる猿人が出現したが、正式名称と発見された場所を答えよ。
的な多角的視点を得られるように自分で問題作ってノートにまとめたりするのは効果あるよ。
問題集買っても自作問題ほどにはいろんな視点からの知識は得られないと思う。
早稲田の正誤判断はこういう微妙なところを狙ってくる問題も多いし、対策になりますよ!
727 :
1 :2011/05/10(火) 22:52:11.92 ID:nGULmdQ80
追記!
>>726 はめちゃめちゃ時間と根気が必要だから、
これをやってなお英国をおろそかにしない、ということが前提になるな・・・
>>726 かなり時間かかりそうですねw
自作の問題を作る時間が無くても用語集をいつも使うことは出来そうです。
頑張ります。
あと、自分は19世紀のヨーロッパがとても複雑で苦手なのですが
苦手な範囲はどうやって乗り越えましたか?
729 :
名無しなのに合格 :2011/05/11(水) 02:33:46.64 ID:NHjZqNfSO
去年不合格だったんだけど成績開示ってどれくらいに来るんだろ。誰か教えて
早稲田に入って周りを見返したかったと言いつつ 就職が全てではないとか言うのは二枚舌だよなぁ 頭がいい奴が使う常套手段だとは思うけど 俺はあまり好きになれないね
700です >>トラウマ的な内面の問題は自分自身で解決できる、いや自分自身でしか解決できないものだから、意志を強くもつことが大事だね・・・ という言葉がパッと見でかなり感動しましたメタ認知できたと思います 頑張ろうと思いました!! しかし悩みは色々あってなかには超バカバカしいこともあるので ここにはかけないのでカウンセリングをうける予定だったことを思い出す 他人に指摘してもらうとかなり安心するタイプなんですけど受けてもいいのかな?
新高3なんですが、学力は全然足りていないにも関わらず地底志望で国立クラスを希望しました。しかし早慶に行きたくなったのでいらない授業や長期休暇の課題が邪魔になってきました。この場合どれくらい国立クラスに合わせるべきでしょうか? 境遇が違うので意見を聞きたい
733 :
1 :2011/05/11(水) 20:06:38.49 ID:F27CRb6t0
>>728 一問一答を最初から最後まで順にやっていってたから、苦手範囲ってのは出てこなかったかな。
でも現代史のヨコの理解は結構大変だったかも。
あれは年号覚えるほかなかったから、自分でごろ合わせつくってやってたなあ・・・
>>729 俺は分かんないし、誰か情報モトム・・・
>>730 見返すってのも要因の一つにすぎないから、そんな矛盾してないと俺は思うんだけどなw
就職の目的メインで早稲田入ったわけでもないし・・・
>>731 相手も一応プロだろうし(こういう言い方よくないのかなw)受けて損はないと思うなあ。
とにかく頑張れれば方法なんてなんでもよいのですよ!
>>732 当座は早稲田受験に必要な教科はちゃんとうけておけばいいのでは?
今の時期なら基礎的なことしかやらないだろうし・・・
いらない教科は内職とかでしのいで・・・
課題もいらないのは放棄してもいいと思う。俺も高校のころは全くやってなかったw
ただ秋あたりからは、国立対策やるよりもやっぱり早稲田慶応に絞って対策したほうが絶対にいいと思う。
とにかく周りに流されず、自分に必要なことをしっかり見極めたいね。
>>732 ですがレスどうも
内職するのは良いんですけど、定期テストが不安になってくるんですよね
じゃあ提出物点で稼ぐとなると課題もださないといけない…
自分の学校の課題は書き取りみたいな課題が多いので丸写ししても時間かかる
秋からは学校に合わせませんけど
洋書は訳がないからあらすじが分かってる洋書以外の洋書は偏差値65以下の人は使わないほうがいい って言ってる人がいたんですけど1は?
今からやって千葉大法経間に合うかな? あと暗記の仕方がよくわからない 「覚える」作業ってどうやるんだっけ
737 :
L :2011/05/12(木) 12:07:06.56 ID:J9ioxxkJO
日本史で一問一答と用語集使う場合、両方出版社とか揃えてた方がいいのかな? 今持ってるの、一問一答が東進の金谷のやつで、用語集が山川のなんだけど。 揃えた方が内容繋がってるのかな?
738 :
名無しなのに合格 :2011/05/12(木) 13:53:56.32 ID:MzRYJTMsO
世界史選択で受けたみたいだけど、現社や政経の勉強はしてた? 政経学部って公民の知識がないと入学してから大変そう
高校の頃あんまり勉強せずにそこそこの私立行って一年通ったけど この一年勉強して早稲田行こうと思う 1並みに勉強すれば行けるはず
>>738 1は政経には行ってないよ
俺も世界史だけど勉強するつもりないし
ただ経済系の本は読むつもり
661で 「文型の知識があるというのは、ある動詞が何文型をとるかしっているということである」 と言っていましたが英文を読むことにおいて一つの動詞の知識に他動詞、自動詞があるのかないのか というのは1の単語集でカバーできていましたか? なんか辞書見ても単語集には載ってない自動使用法(または他動詞用法)があるんですけど 僕はいま使っている単語集には自動詞他動詞が多く載っているものだと思うんですけど 1の単語集はどうでしたか。 なんか先生が言うところによると動詞にはほとんど自動詞、他動詞用法がアルから あんまり気にし過ぎなくてもとか言ってたんですけど・・・ あと英文を読んでいる限りやはり例外が出てきて、その例外を始めから知っている とは考えにくいのですがそこは650の言うとおり、ポレポレで書いてあった とおり文型からアプローチするんですか? あともう一点お願いしますすいません 多義語も上と同じように対処してたとありましたが 後ろから前の単語を予想するというのは聞いたことありますが 前から予想するというのはそのもっと前の文に予想できる文脈なりないと 難しいと思うのですが、 一つの多義語に対する全てのというかいくつかの可能性としての訳を頭の中に 入れておいてどんどん後ろを読んでいって決めると言う意味ですか?? 訳を決定している時点というのは伊東式からすると多義語を見た時点で決めますか? それとも後ろを読んだ時点で瞬時に頭の中で前にあった多義語を訳し対処する、 という方法どっちでしょうか? 多義語は、文型の対処のしかたのようにはいかないと思うのですが・・・ かなりややこしい意見ですいません
743 :
1 携帯 :2011/05/13(金) 08:06:55.32 ID:MKW6sFMSO
>>741 ごめん忙しくて…
今日帰ったら(午後8時くらい)返信するのですこし待ってくださいm(__)m
大学楽しいかい?
745 :
名無しなのに合格 :2011/05/13(金) 10:54:14.45 ID:nGrpw9IBO
746 :
名無しなのに合格 :2011/05/13(金) 13:24:37.96 ID:kW37GWSAO
よ
747 :
1 :2011/05/13(金) 19:29:22.22 ID:dnEdQEZ00
>>734 定期試験の勉強も結局受験範囲だし、やっても損はないと思う。だから三教科の定期試験はいいとして、問題は理系教科か・・・
相談すれば赤点でも大丈夫なよう取り計らってくれるっていうことはないの?
俺は赤点しかとってないけど卒業できたんだが・・・
とにかく正直に教師に相談して、それでもダメならやるしかないよね{ダメなんてことがあるとは思えないけど・・・}、とにかく卒業出来なきゃ元も子もないしね。
月並みなことしかいえなくてすまない・・・
しっかし書きとりなんて効果は人によりけりだし、それが強制課題とはやはり学校の指導ってたいしたことないなあ・・・
>>735 洋書は文法・構文解説がないからたしかに英語があまり得意でない人がやっても効果はない、というか正確には読みとれないと思うな。
偏差値でその理解の度合いが測れるかどうかは分からないけど、少なくともそこらへんの赤本の英文なら完全に文構造理解できます、くらいのレベルは最低限必要だと思う{単語は調べればいいんだし別として}。
ただ最近ちゃんと英語勉強用に日本語訳付された本もあるし、ああいうのはお勧め{それでもそれなりの読解力は絶対必要かな}。俺も対訳日本双書とかいうのつかってたよー
そういえばこの前本屋で涼宮ハルヒの幽鬱を英語で読む、みたいな本をみたなあw
>>736 国立はよく分からないけど、とにかくやれば間に合わないことはないと思う。
国立なら万一浪人してもさらなる高みを目指せるし、うらやましいなあw
暗記は繰り返し繰り返し見て、口に出して、覚えているかどうか逐一チェックする{ここ重要}作業、が大事だと思う。根気だけが味方です・・・
>>737 俺は世界史で両方山川だったんだけど、内容{というか文章}がある程度おなじになってるから、覚えやすいと思う。用語集で読んだ文章を一問一答でも読めば記憶にも定着しやすいんだよね。山川一問一島の穴の多さは自分の書き込みで克服したけど・・・
その金谷一問一答自体がいいものなら、それでもいいとおもう。
一度両方見比べてみたほうがいいねー
748 :
1 :2011/05/13(金) 19:59:24.07 ID:dnEdQEZ00
>>738 世界史しかしてないというか
>>740 が代弁してくれたw
以下は余談だけどw
俺が思うに入ってしまえばさえなにしようが安泰なんだから、受験期は受験勉強だけやったほうがいいと思うけどなあ。
もちろん現代文・小論対策として
>>740 みたいにむずかしめのその分野の本を読むってのは大いにありだとおもうけどねー
>>742 他動詞自動詞は俺もなやんだところだw
俺はDUOの単語全部辞書で調べなおしてDUO未掲載の用法書きこむっていうことをしたけれど、結果的に時間対効果という観点でみれば、NGだったかなあ。
いえるのは基本的には試験なんて単語帳の用法しか出てこないってこと。
ただ、例外もわりとあるのも事実。けっこう単語帳の用法のみでは読めない文にもであった。
これを考えると、長文を読みまくってそこで単語帳にない用法が出てきたらそれを覚える、というのがいちばんベストなのかなあ。いちいち辞書で単語帳単語調べなおすのは現実的じゃないよね?
他動詞自動詞に関しては自動詞と、基本他動詞だけど時々自動詞になる動詞だけちゃんとわかってればおkだと思う。いちいち全部他動詞自動詞は覚えなくてもいいかな{というか覚えられないw}。
例外はやはり最初から知らないと正確に読むことはできないと思う。
受験本番までの長文演習でどれだけの例外と出会えるかがカギってかんじかなあ。
多義語に関しては慣れれば大丈夫!
前からの推測、というか普通に読んでて、わかる、というか・・・
多義語をそのまま「多義語」としてとらえられるようになるというか・・・
「とらえる」を 理解解釈する・捕まえる のどちらだろうと悩まないようにね・・・
完全な多義語、「あめ{雨・飴}」みたいなものは文脈判断しかないけれど、これも文読んでれば容易に把握できるようになるはず。そうとう難解な文じゃない限り。
とにかく多義語の骨肉化、英文への慣れがすべて、これしか言えないなあごめん!
予想といっても意識的か無意識的かの境みたいな感じなんだよね・・・
749 :
1 :2011/05/13(金) 20:01:30.60 ID:dnEdQEZ00
>>744 楽しいのかなあw
早くまともな論文かいたり、語学きわめなきゃと思ってあせりすぎてて楽しめてないかもしれないなw
>>747 >>736 だけどレス有難う、実はもう浪人生なんだ
やっぱり間に合うか考えるより前にやるしかないよな、頑張る
暗記も根気をもってやっていくわ
世界史はノート作り直したりしなかった?
漢文ヤマのヤマの講義解説が面白い 世界史と繋がってるし確かにこれを長文で理解できるようになれば楽しいかも 1が言うのはこういう事?
753 :
1 :2011/05/13(金) 22:01:45.04 ID:dnEdQEZ00
>>750 浪人だったかすまない・・・
しかし浪人ならいまから本気でやれば相当のびるはず。たかが一年弱死ぬ気でやればいいんだ。
いつか人生振り返った時には、いい思い出になってるはずさー
>>751 世界史は自作問題用ノートしかつくってなかったな・・・
俺の場合まとめたところで情報量は少ないし、かさばるし、字汚いしw、故に一度書いたら二度と見ないのでw
>>752 それそれ
繋がりなくしても、「男児立志出郷関」の詩とか、そのままでも面白いんだよねw
そういうちょっとしたおもしろみがあれば、最終的に大きな実力の差になってくるんだと思うんだよなあ。
ああこれいい言葉だ!とか、へえ世界はこんなふうに出来ているのか、とか
とにかく知ることに喜びを見出すことが、受験克服の近道ですね。知識に美を見出すことが!
「美的現象としてのみ、受験と勉強は永遠に是認されるのだ!」とはニーチェのもじりw
もう友達はできた? サークルぐらいでしか友達ってできないのかな? 昼食ぼっちってきついの?
古文はなにやればいい? 0から早稲田まで半年でもってけるかな
1は仲本の英文法倶楽部を何周もして覚えてましたか? それとも一周目で一つずつ完璧に覚えていってましたか?
757 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 02:11:48.10 ID:4jH5B9iE0
1日1長文、っていうのは読み物としての長文ですか? 問題を解くのも含めて長文問題をやる、ということでしょうか? あとその際読んでいたものも教えていただけると嬉しいです。
731です!相手はプロかどうか分かりませんけど頑張ります!!!ありがとう
国際政経って忙しいって聞くけど一週間のす何限ずつ入ってる?
760 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 08:22:02.38 ID:8IOWWwPlO
今からゼロで横国夜間、首都大学(法学3教科)って受かる可能性ある? あと、母子家庭で金無いんだが早稲田って給付奨学金充実してるって聞いたが、金無い奴は無難に国公立の方が良いかな?
761 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 09:45:31.58 ID:xNOaalGRO
現役日東駒専の1年なのですが、このスレを見てやっぱり早慶、明治立教にいきたいという思いが強くなりました。 現役時、英語と日本史は偏差値60近くあったのですが、国語が45あるかないかくらいでした。 仮面浪人しようと思うのですが、無謀でしょうか?
>>753 752だけど、やっぱりこの感覚だったのか
古文でこの感覚身につけられたらいいなぁ
俺も一度大学行って一年過ごしたけど、早稲田で学びたい事が出来たから最近勉強してる
ただ久々の勉強で体が慣れてないのか最高で7時間くらいしか続かない
夏には手術も受けなきゃいけないしかなり焦ってる
焦ると中々頭に入らない。俺は間に合うのか…?
763 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 12:44:32.28 ID:DVWY/UQl0
764 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 14:04:50.00 ID:UemjRKBTO
絶対1は子どもの時本を音読してたろ。
765 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 14:25:32.07 ID:NJoVnf3U0
1は地頭がいいから夏から勉強始めても政経に受かれたんだよ
766 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 19:21:01.08 ID:A++hVwTg0
数学受験にしようか、世界史受験にしようか、まよってる。アドバイスくれ!
767 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 21:00:54.06 ID:NaRB7jVCO
意味不明な英単語が多く出る段落の問題 現代文のギャンブルにならざるをえない問題 難問しかでない古文 社会の2割ほどあるマジキチ難問 このあたりの基地ったところが越えられない壁でここ以外落とすと落ちる 慶應のほうが英語社会どっちとも良問的な難問でなんとかなる感じはする 早稲田の国語は解けないやつはずっと解けない
768 :
1 :2011/05/14(土) 21:15:22.48 ID:o19Z2NL90
>>754 積極的にいけばサークル以外でも友達はできると思う。
まおれ友達いないけどwwうぇえw
寂しさを紛らわすための友達って、嫌じゃない?
昔は積極的にがつがつやってた時期もあったけど、もうそういうには疲れたんだよねw
高校の頃はわりとそうやって友達?が多いほうだったのもかも知れないけど、
結局今もまだ連絡取る奴はそのなかのほんの一部だし・・・
ほんとうに人間関係って難しいねw
昔の自分を嫌うあまり今の周囲にその姿を見てるのかもしれないなあ。
>>755 まず文法おぼえて、そのあと単語と読解やりまくればいいと思う{というかこれしかないw}。
半年あればぜんぜんだいじょうぶ。みじかいようで結構ながいんだぜ!
>>756 二周だけやったよ。重要なところは覚えて、細かい(たとえばSVO from doingの形をとる動詞は何と何と何か、みたいな )ところはうろ覚えだった。
けれどもそういう細かいところは単語帳とかで補完できたから俺の場合問題なかったな。
一般的に一周で完璧に身に着く参考書ってのは無いと思うなあ。
>>757 問題形式での長文ね。やておきとか、赤本とか。読み物{速単・リンが}は別に同時進行で読んでたよ。
長文演習でつかったのはやておき500・700・1000、赤本、トフル早稲田の英語。
慶応SFC・環境情報の赤本は内容・語彙・問題形式の点で結構よかったから余裕があったらやってみるといいかも。
>>759 なんどもいったようだけど政経行ってないのゴメン・・・
>>760 三教科なら日本のどの大学でも問題なし!とにかく頑張れば!
奨学金については、よくわからんけど、お金が問題になるなら国立のほうが絶対いいね。
大隈特別賞学金の学費免除もあるけど、早稲田の試験だと運の要素がからんでくるから、どうだろう・・・
769 :
1 :2011/05/14(土) 21:43:36.96 ID:o19Z2NL90
>>761 全然無謀じゃないでしょう!その二教科で周りを突き放して国語平均以上とれば合格できる!
ただ仮面は相当覚悟がいると思う。
大学は出来るだけ行かないほうがいいし、サークルなんて論外。万が一落ちれば確実に留年。
つまりあと一年弱を勉強のために捨てるということ。その覚悟がないと難しいと思われる・・・
逆にその覚悟があれば、こんな勝ちが見えた博打もないと思うな。
それを踏まえて、どうするか?この決断は君だけが出来る。
>>762 いま7時間できるなら大したもんだよ!おいおい増やしていけばいい。
まずテレビ・パソコンの娯楽の類は禁止、○○も禁止、というふうに禁則事項wを増やしていくのはどう?俺はそうしてた。
万が一禁則を破ったら、不合格に一歩近づきましたね!オメデトウ!
と自分に言い聞かせて、追い詰める。自己暗示みたいなものかなw
これは結構効果あったなあw
手術にかんしては、確かにハンデだけど、絶望するほどじゃない。
病院でも勉強出来ないわけじゃない。手術のあれやこれやがあっても、絶対に勉強できない、という期間はそんなに長いものじゃなくない?
それに、逆に精神的に追い詰められた時こそ、人間は真の力を発揮するもんだと俺は信じてる。その焦りはすげえ力になるんだよ。
俺だって落ちたら冗談じゃなく人生オワタだったから、あそこまで頑張れたんだとおもう。
でも、焦りのせいで基礎の基礎をすっとばしたりするのはよくない。
基礎からひとつひとつ積み上げていくのがいちばんの近道。
暗記事項は毎日反復しなきゃいけないし、それを問題形式で確認することも毎日やらなきゃいけない。そこだけはわすれないでほしいな。
いまは天上の国の存在物みたいな入試問題も、ちゃんとやってればいつのまにか手の届くところにあるもんなんだよねー
>>764 してないw本を音読する意味がわからないよ・・・
770 :
1 :2011/05/14(土) 21:52:53.38 ID:o19Z2NL90
65
ほんとうに頭がよかったら一日14hも勉強する必要ないよ・・・
>>766 数学の事はよくわからないから何とも言えないなあ・・・
ただ、どの学部・大学を併願するか、自分はどちらのほうが得意かをちゃんと考えて決めなきゃね。
大学にはいってからのことは考えないほうがいいと思う。とにかく今は入れさえすれば大丈夫!
>>767 結局そういうのは誰も解けないw
解けないのはいいんだけどマーク式だから運で正解することがあるのが厄介なんだよなあ・・・
766ですけれども政経、商志望です! 有利、不利はあるのでしょうか? 文系だけど数学は苦手ではない方で、世界史も嫌いじゃない...うーん
古文漢文一からやるのに参考書はなにやりこめばいい?
773 :
名無しなのに合格 :2011/05/14(土) 22:46:32.54 ID:Ke8VOfcH0
>>771 私文は数学選択有利と言われるが、
実際のところライバルのレベルが国立併願とかになりやすくレベルが上がる傾向にあるからそう有利でもない
どちらが得意ということもなく併願にも影響ないというなら大学に入って学びたい学問の系統に沿えばいい
一般的に選択肢が最も多くなるのは歴史選択、上智経済などの例外もあるが
慶應は日本史より世界史が明らかに有利、早稲田はどれでもあんまり変わらん
774 :
1 :2011/05/14(土) 23:18:09.49 ID:o19Z2NL90
>>771 >>773 が俺よりちゃんと答えてくれてるw
数学選択だと上位国立組との争いになるぶん、私立洗顔記念受験ふくむ世界史日本史のほうが有利ってのも、
一理あるわけか!なるほど・・・
>>772 まず古文は文法覚えないとだめだから、文法書だね。
俺は富井のナントカとかいうCD付きの使ったけど、文法は結局おぼえるだけだし参考書なんでもいいと思う。
富井のナントカは文法判別マニュアルとかいうのがついてたけど、結局その判別法つかってないしw
漢文はヤマのヤマとか句形暗記の参考書だけ先にやっとけばあとは演習で大丈夫!
>>1 の真似してポレポレ→英文解釈教室の計画立てたけど、ポレポレが理解できるにはできるけどもっと基礎的な解釈ができるようになった方がいいんじゃね?と思いビジュアルかってやってるんだが、抽象的かつ既習の内容を改めるような内容で既に難しいと感じてる。
なんていうか風邪の時、食べ物の味が何回噛んでもわかんないような手応え…1周目だからしょうがないのかな
解釈教室、買ってあるにはあるけど出番無さそう
夏までにポレポレ→秋以降解釈教室オーバワークか…
776 :
名無しなのに合格 :2011/05/15(日) 02:55:46.77 ID:0KVFrVQPO
仮面はやっぱり覚悟がいりますよね・・・ 何人かとある程度、人間関係を作ってしまって、これから自分を偽って生活するのはきついです。 失敗したら親にお金の面で迷惑かけてしまうし・・ そう思うと、モチベーションが下がってしまうんです。 でもずっと憧れていた早慶への夢が捨てきれないんです! モチベーションを保つにはどうしたらいいでしょうか?
古文は本当にまず文法抑えればなんとかなるんだな??? 予備校の授業ついてけなくて泣きそうなんだが
学部どこなん?
>>1 の言葉は説得力あるなー
絶対アンタの後輩になってやるぜ!
780 :
名無しなのに合格 :2011/05/15(日) 11:48:17.71 ID:T8o0GmHaO
>
>>777 文法は7月までに終わらせて単語もある程度は覚えとけ てか文法は本気だせば三週間かかんないよ?他の勉強もあるから7月までってことだ そっから文章とく練習して古文常識とかいれてけば完璧
>>780 三週間・・・
頑張ってみるわ
てか7月までかよ!!残り少ないな
ざッけんなやってやるよ
第2志望を早稲田の法学部にしようと思ってるんですが 法学部はかなり難しいですか?
親に大学休学の許可をもらった 明日から8時間勉強を開始する
世界史の一問一答なんだが 世界史勉強法スレでは山川はおすすめされてなくて 東進がオススメされてるんだが主はやっぱ東進より山川がおすすめ?
785 :
1 :2011/05/15(日) 20:11:23.70 ID:/rzEjWbY0
>>775 伊東先生は日本語も独特だからなかなか奮闘しがいがあるよね。
一度読解法が身についてしまえば、ぽれぽれも解釈教室も両方出来ると思う。
解釈やってるってことは文法基礎は大丈夫だよね?なら今が食い下がりどき!
少しくらい難しくてもへこたれないで頑張ってほしい。そこがいわば天王山なんだから。
>>776 いったいどっちが大切なのかよく考えてみなよ。その夢は一年間を賭けるのに値するかってことを。
金も人間関係もそんなに重要なことじゃない。金なら働いて返せるし、奨学金もある。人間なんて腐るほどいる。
いちばん大事なのは、自分自身がどうかってことだね。
自分の人生なんだから、多少のリスク犯してでも夢を追うか、今の自分を受け入れてここで頑張るかは君が決断することだ。そして決断とは覚悟のこと。
この迷いをふっ切ってしまえば、モチベーションなんてあとから付いてくると思うよ。それだけ価値のある選択なんだから。
>>777 なんとかなるというよりは、文法押さえない限りはどうにもならないと言ったほうが正し
いかも・・・
まず文法覚えて、それからは単語、演習、読解をどんどんやる。
そうすれば本当に赤本も試験もなんとかなる!
正直文法「だけ」でなんとかはならないですね(文法問題なんかは解けるようになるだろうけど・・・)。
あと予備校に引きずられるような受験勉強はあまり関心しないな・・・
基礎から応用っていうペースを崩しちゃうと勉強ってあんまり効果でないと思われる。
とにかく
>>780 がいうように早めに文法終わらせとけば(7月までに終わらせたら万々歳)あとが相当楽になるはず!
まだ一ヵ月以上あるし余裕!よろしく本気でやるべし!
>>778 ないしょ!
>>779 ありがと!早稲田で待っておるぞ。
786 :
1 :2011/05/15(日) 20:29:45.07 ID:/rzEjWbY0
>>782 問題はかなり難しい(英語w)。
だけどそのぶん合格点もガクッと下がってるはずだし、特に心配はいらないと思う。
もちろん法学部対策は必須だろうけど・・・
英語が人以上に出来れば合格可能性もかなり上がると思うなあ。
とにかく俺が政経受かったくらいだから、今からちゃんと勉強すれば全然可能だと思う。
やればいける!
>>783 見事な覚悟!しかし、10hできるはず!
そして来年桜のさくころにあおうぜw
>>784 山川は用語集とリンクしてるのがいいんだよね。確かに穴は多い。だからそこは用語集で補完しないと痛い目を見ると思う。
対して東進は無駄な知識が多い。アナクシマンドロスとか必要ないし・・・
そして無駄な知識が多い割に重要なところが結構抜けてる(文化史とか見てみれば分かるかも)。
問題の問い方も微妙だし(漠然として要点をついてないという)、補完のために用語集つかおうとしても序列が用語集と全然違って大変(索引がないからどのページに何があるのか分かんないという)。
だけど、東進一問一答の知識も稀にだけど試験で出る。
大運河の種類(用語集未掲載。ふたつあったやつ)、今年の人家で出たけど、東進に載ってたから解けたよ(受験前にパラパラ眺めてたんだよね)。
でもそれもほんとにまれなケースだし(それにでたところで2点くらいだし)、労力考えたら山川のほうがいいと思うなあ。
世界史スレで進められているなら、東進を推す人のほうがおおいんだろうけど・・・
このスレモチべ維持にいいなぁ
今日センター模試的なやつ受けてきて 自己採点して英語5割、国語6割、世界史6割だったよ。 これって早稲田狙ってる人として危険だよね 危機感持つべきだよね
>>789 マーチも危ういと思うwww
ヤバイな・・・
早くパソコン封印して本気で勉強始めないとな
>>1 には何度も質問してて毎回丁寧なレスをもらえて良かった
このスレが埋まるまで頼む
792 :
名無しなのに合格 :2011/05/16(月) 07:36:52.42 ID:gM6T1XmA0
リンガメタリカは章末の日本語⇔英語とテーマ別単語とか全部やりましたか?
お前ら1に感化されすぎて人生棒に振るなよ? 1年の時から進研で英語は偏差値75キープしてきた俺でも危ないってのに。 2浪MARCH全滅とかセンター模試5割とかの奴はネットは今日限りにして勉強したほうがいいぞ
あと1も無責任に勇気づけたりしないほうがいい。 世の中にはどんなに勉強したところで全然勉強出来ない奴だっているんだから。 このスレ読んでれば分かるけど1は頭いい(勉強できるってのとは違う)タイプだからそういう奴と根本的に違う。
>>788 周りの早慶志望の奴はだいたい英語国語社会全部9割弱
もちろんセンター対策はしてない。
俺は英語9割、国語7割、世界史4割でボロボロだったけどな・・・
ネガキャンされてももう努力するしか道は残されてないから勉強するしかない
古文の文法はどんな参考書でも覚えればいいって言ってるけど 読解はどの参考書がおすすめですか? リンガメタリカと読み書き古文単語は近くの本屋に売ってなかったからZ会のネット通販で買おうと思う
798 :
名無しなのに合格 :2011/05/16(月) 16:43:16.70 ID:3y6XlRPQ0
776です。 やっぱりどうしても早慶に行きたいです! 本気で狙うなら中代半端に仮面するより退学したほうだいいですよね? それとも、授業料だけ払って籍を置くだけにするか... 落ちても、帰ってこられる場所があるのが仮面の唯一の強みですが、、 50万近くのお金がかかってしまいます 現役のとき、試験の緊張で力が出せないことがありました。 ただでさえメンタルが弱いため、仮面浪人となると、 受験直前プレッシャーに押しつぶされそうです。 不安や誘惑、孤独などあったと思うのですが、 1さんはどのようにして乗り越えられたのですか?
799 :
名無しなのに合格 :2011/05/16(月) 18:52:25.52 ID:2GXEBYwYO
さぁ このスレ終了と同時に 偏差値50前後の浪人生どもが 早稲田を目指してし頑張っていくわけだが その仲で早稲田に受かるのは1パーセントだ!! 早稲田でまってるぜ!!
800 :
規制1 :2011/05/16(月) 19:27:02.44 ID:IbcOLUfkO
>>788 いまから追い越せばいいんだよ。
下手にマーチを第一志望なんかにすると実力もそこで止まるんじゃないかと俺は思う。
まだ上を目指せるだけの余力があるのに、そこで終わるってのはいちばん悲しいことだよ。
もっと調子に乗っていいんだ。それに見合う努力さえして合格すれば無問題!
なんにせよ危機感はもちろん持つべきだけど。パソコンなんて受かってから好きなだけやればいいのさ。
>>792 日本語⇔英語はやってないけど、英単語は全部覚えたよ!
>>793 >>794 確かに俺は無責任。他人である限り誰かの責任を負うことなんて出来ないよね。
でも可能性を否定して無理だと勝手に決め付けるのはもっと無責任じゃない?
それに俺だって早稲田に簡単に受かりますとは言ってないしね。
相応の努力は必要、今全然勉強できないなら、それこそ飯トイレ以外は勉強するっていう生活をしなきゃならんと思う。
それが俺の使う「本気」「必死」って言葉の意味なんだ。
もちろんそれでも合格率100パーセントの保証はしかねる。だがやれば95パーセントくらいにはなると俺は信じてる。
ただ最初からあきらめてかかるなら間違いなく合格率0パーセントだということは保証する。
可能性持つ人間をわざわざ合格率0パーセントにとどめておく理由は俺にはないからね、だからこのスレをたてたわけ!
それを無責任だからやめてくれというなら受験、というか人生なんてなんの意味もない消化試合じゃないか?
もちろんどれだけやっても出来ない奴はいるかもしれない。
でも誰がそれを知ってる?本気でやってもいないのにそんなことは自分でも、誰でもわからないじゃん?
少ししかやってなくて、勉強できないのは当たり前。というか一を聴いて十を知るような人間は聖人君子の類だw俺はもちろんできなかったから、本気で勉強したんだよね。
長くなったけど、つまり俺は可能性をつぶしてほしくないんだよ。
それが人生を棒に振ることなら、最初から人生なんて糞みたいなもんじゃないかな。
俺はこう思う。
>>796 最初から努力するしかないんだよ!他の道はないはずだ。
>>797 古文の読解だよね?
俺は読み解きの文法解説、古文上達読解と演習、最強の古文をやったよ。
問題集でも解説で読解の説明されてるし、俺はこれで問題なかった。
もちろん読解専門の参考書をやるのもいいと思うけど、俺にはわからないな・・・
>>798 重い話だね・・・
休学も金かかるんだっけ?
仮面の強みを戻る場所があるという点だけに見るなら、別に退学しても問題ないように思える。
残りの期間本気でやって今以上の大学に行けないわけがないからね。
しかしそこは君の自信次第。一年やって早慶上位、滑り止めで早慶下位(この言い方は好きじゃないけど)・マーチ上位受かる自身があるか、それともそれさえ落とす気がするか。
俺はやるだけやれば受からないところはないと思う。
ただ金がからむとなると先ほどの無責任の話がリアルに思われてくるので、ここは君の判断に任せるしかないところだ。君の選択が君にとって最善のものであるように。
本番中のプレッシャーは俺もすごかった。
分校が初日だったんだけど、英語開始10分は何読んでるかさっぱり。
でも受かったわけだし、そのときまでに十分な実力が付いていればプレッシャーもさほど問題ではないと思われる。
不安はやる気の源、誘惑は勉強してれば勝手に消えて、孤独は自分がまるで劇中の主人公であるかのように受験を彩る、とか言っても意味不明だけど、
とにかく意志がしっかりしていれば誘惑は消えるし、不安や孤独はプラスになる。
自分にとって十分に価値のある目的があるならばね。
あと前々から言ってるのは自分への警告・覚悟なんかをを張り紙にしておくのもいいかも。
仲本の英文法倶楽部今やってるけど結構難しくない? 英語得意じゃないのによく二週で完璧にしたね
俺もだわ。 文法初学者で今一週終わるけど、準動詞と名詞関連の所ボロボロ。
803 :
名無しなのに合格 :2011/05/16(月) 23:21:47.29 ID:pryJv6nLO
大学で何勉強してんの?
なんで所詮軽量入試の私立バカがこんな嬉々としてスレ立てられるの? 東大京大旧帝医学部以外は低学歴ってこと理解してる?
お前以外はそう思ってないから伸びてるんですよ
806 :
名無しなのに合格 :2011/05/17(火) 06:59:37.18 ID:BY5TVIQ4O
804みたいな奴ってなんなんだろ 世間知らずもいいとこだな 早慶は一流大学だろ
コンプなんだよ 大抵マーチ以下だからそういう奴は
仲本英文法倶楽部二週目入ったが 答え覚えてしまった
810 :
名無しなのに合格 :2011/05/17(火) 15:52:23.04 ID:Yjc7HJenO
>>619 まだ見てたら答えてくれ、
仮面?
経歴教えて下さい
仲本の英文法意味分かんなくてイライラする…。つーか文法自体ややこしくて覚えるのが嫌になってくる 今まで文法とかをあまり意識せずに英語やってきて長文とかもそれなりに理解できてたけど英語って基本が一番難しいなぁ
812 :
名無しなのに合格 :2011/05/17(火) 21:48:58.09 ID:BY5TVIQ4O
それなら文法書と併用して勝つる
現役高3なのですが、この前の河合の全統マーク模試を受けて自己採点したところ 国語 151/200(50/50,50/50,27/50,24/50) 英語 148/200 リスニング 34/50 日本史 32/100 という結果でした 日本史は手をつけてない状態だったので酷かったです… 今から頑張れば早慶レベルの大学に受かるでしょうか?
>>813 今から頑張れば早慶いけますか?と聞かれて
>>1 は合格出来ると答えるけど、
それなら誰でも頑張れば合格出来るって事になるでしょ?
でもどうして殆どの人が早慶に合格出来ないと思う?
それをよく考えてください。
>>814 殆どの人が早慶受かるほど頑張れないからですよね…
結局はやるかどうかって事は分かってはいるんですけど自分じゃ確信を持てないので早大生の
>>1 に念押しでもしてもらえたら、みたいな感じでした
816 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 01:18:52.48 ID:IB11AcsY0
>>813 受からないって言われたら早慶目指すのは諦めるの?
人に言われたことによって左右されるんなら最初から諦めれば?
てか
>>1 のレスを最初から見てたら受かるって言われるの分かるでしょ
817 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 02:39:48.12 ID:yJi/bIEhO
早稲田の他にも慶應文受かったって書いてあるけど、確か慶應文だと小論文がある 小論文対策は何したんですか?
慶応文なんて東大受験生なら対策しなくても受かるだろ 半端な私立目指すくらいなら東大目指せばいい、そうすれば私大程度ならどこでも受かる実力がつく
>>813 英語が今の時点でそれだと結構ヤバイんじゃね
日本史だけに時間かけられなさそう。
高3だと学校あるからなー
>>813 このスレの流れに沿っていけば普通に合格できますよって言われるレベルでしょ
今の時点でそれに全く届かない人もいるしそういうレス見ると複雑な気分になるからやめてくれ・・・
1が優しすぎて皆を安心させる機会になってる 優しさに甘えすぎるのもいけないな 周りから見たら俺は所詮合格率1%なんだから
現代文が伸びなくて焦る
823 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 15:17:01.01 ID:WaBd6IfkO
>>813 は単純に模試でいい成績とったぜドヤァ
って言ってみたけど大して良い反応こなかったっていうかまってちゃんだからほっとけ
824 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 15:34:47.67 ID:IyA0muKE0
俺の場合は8月の早大プレで英語65、国語65、政経43だった 英語はduo3.0と基礎英文解釈技術100しかやってなかったけど、ポレポレと速単上級をやった あとは細かい文法対策と英作の参考書2冊ほどと赤本 国語は出口と酒井の参考書とマドンナ古文やゴロゴ使ってた 政経は畠山政経講義と政経ハンドブックと実力をつける政経80題と時事問題対策本だけ これで11月の早大プレは英語72、国語68、政経72で法学部B判定 受験結果は早稲田のみ受験し 政治経済学部政治学科× 法学部 ○ 商学部 ○ 教育学部国文科 × 社会科学部 × で第一志望の法学部に進学した
>>823 いや高校から付属校通ってて受験から離れてたからこの成績がいいのかどうかが真面目に分からないんだが…
そうですか
>>824 それでも社学落とすのか・・・
魔物がすんでるな・・・
東進の一問一答はお勧めしない的なこと書いてありましたけど、どーしてでしょうか? 今使ってるもんですからw お願いします。
829 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 20:16:38.38 ID:L7LPqSXCO
ちゃんと書いてあるぞ
831 :
824 :2011/05/18(水) 21:26:12.48 ID:IyA0muKE0
>>827 基本的には政経合格する奴は社学も合格する割合が多い
政経と法のw合格はあまり聞かないね
勉強した努力が結果に現れるのは早稲田では商学部が一番だと思う
俺の中で手応えを感じていたのは、政経、商、教育だった
しかし商以外は落ちた
逆にボロボロで不合格を確信した第一志望の法学部は合格だった
だから早稲田には魔物がいることは確かだね・・
俺の場合、第一志望に受かったから社学や教育落ちても笑い話で済んだけどねw
832 :
824 :2011/05/18(水) 21:29:41.45 ID:IyA0muKE0
>>830 偏差値なんて目安でしかないよ
ただ偏差値をモチベーション維持に使うのは有効な手だと思うよ
俺自身、高校中退から現役合格するまでに模試の偏差値はモチベーション維持にかなり役立った
とくに早大プレや河合早慶オープンのような大学別模試は浪人生に混ざって受験するから現役生は偏差値があまり高くでないけど
そんななかでも英語の偏差値を72出したのは俺のやる気になったよ〜
政経行きたいなら満点狙いでいかないと間違いなく落ちる
だから
>>1 は本当に凄い奴なんだよw
進学校の生徒でも早稲田政経に受かるのはひとにぎりだからね・・
>>1 信用しないわけではないが、模試とかうpってくれないかな
834 :
名無しなのに合格 :2011/05/18(水) 23:50:14.77 ID:KrLJDg+2O
788なんだけど、 これ以上の成績は採れない気がする。 高2の三月から今回までずっと頑張ってきたんだけど 高2の最後の模試と得点が殆ど変わりない。 もう限界なのかな・・・
>>788 それじゃあもうとれないね
正しい勉強できてる?勉強によし悪しはないけど、見直しが必要だと思う
マーク模試は頭の良さとか関係ないよ。
>>824 お前いい加減やめろよクズが
バレバレなんだよ
>>837 やっぱりあいつだよな
俺も怪しいと思った
840 :
学歴大魔王@824 :2011/05/19(木) 16:29:00.24 ID:foKA3kkn0
ふぉふぉふぉふぉうぃうぃうぃおおおおおおおおおおおおおおおおおヴぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいふぁふぁふぁふぃふぃふぃwwwwwwwww なんでばれんだよ てか暇な現役生の俺を相手しろゴミども
速単上級一周目なんだけど一ページ30分かかるんだけど基礎がなってないからですかね?
842 :
名無しなのに合格 :2011/05/19(木) 18:46:11.50 ID:ykt/Zxv6O
843 :
名無しなのに合格 :2011/05/19(木) 18:53:36.65 ID:u06LWGEZ0
ビジュアル英文解釈って解説は素晴らしいと思うけど大意が残念すぎる…… 意訳しすぎてて、自分の和訳と照らし合わせるのが難しいのですがどうしたらよいでしょうか?
>>842 デマ
サロンはほとんどの人間が学歴詐称してるからな
騙される情弱のおかげでここまでスレが伸びたわけだが
学生証の画像あったけど それも合成だとかいうんかね
>>1 来なくなっちゃったね
変なやつ沸いてきたからもう終わりなのかな
848 :
1 :2011/05/19(木) 21:48:10.77 ID:gkvzGJAwO
皆ごめんm(__)m いまパソコン規制されてて書きこめないです… 時間あるときパソコンから携帯に転送して書き込みます…
>>846 死ねよ新参
おまえみたいなゆとりがいるからスレが荒れるんだよ
>>1 に死んで詫びろ
政経、畠山やったあとはなにやった? あと畠山何週した?
何周とかやめろよ 気が済むまで復習すればいいだろ
詩文3教科とはいえ英文法、解釈、イディオム、単語、古典文法、単語、漢文、現文、世界史など覚えることがたくさんあるわけですが、これらを平行して進ませるのと、一極集中してやるのはどちらがいいと思いますか? 後ろから忘れていくのがこわい… 漢文とかまだとっておけそうな科目もあるけど模試が迫ってきてるから満遍なくやっときたいとか思っちゃう 模試の度に全範囲できようとするのがいけないのかな 今回はココを頑張ったからココを取れれば良いってスタンスで行くべき? 学校とかあるから全教科一日でやる事自体無謀なのか
>>853 だけどそれについてはもうレスしてあったので大丈夫です
古文悩むわ
856 :
名無しなのに合格 :2011/05/21(土) 10:02:43.67 ID:VI1N80n/O
798です。 今週から図書館で、毎日8時間ほどの勉強を始めました。 そのため今週は大学に一度も行きませんでした。 友達からどうしたのかメールが来て、体調が悪いから休むと言ってしまったのですが、 仲良くなった友達には、仮面することを正直に伝えた方が良いと思いますか? また、この1週間でさえ、人とあまり関わらなかったせいか、精神的にきつかったです。 こんな調子で後9ヶ月モチベーションを保ち続けられるか不安になってきました・・ まだ本気になれていないんですかね・・
古文初学者なんですが単語や文法はどういった参考書がお勧めですか?
政経はどんな参考書こなしましたか?
859 :
名無しなのに合格 :2011/05/21(土) 13:17:42.15 ID:kzQJEJW+O
>>856 伝えても問題ない メールくれたりしてんだからいい奴らだろ?知り合いにサークルもやりながら仮面で一橋に受かった人いるよ 大学を休むのか休学するのか自分で決める事だけどどちらにしても合格は不可能でないよ しっかりやればね
長くて読んでなかった
861 :
名無しなのに合格 :2011/05/21(土) 21:16:02.80 ID:4mIdMdly0
>>1 は英語のリスニング対策はどうしてましたか? あと、英単語は「英語→日本語」と「日本語→英語」と、どちらの方向 からも試しましたか?
最初の100くらいは読めよ
863 :
名無しなのに合格 :2011/05/21(土) 23:41:30.65 ID:MljhSVo3O
一つだけ質問なんだが 政治経済いくためには漢文の勉強もいるよな センター漢文で8割はとれるくらいなら特別な対策いらない?
864 :
名無しなのに合格 :2011/05/21(土) 23:44:46.79 ID:dfl396sd0
>>863 早稲田政経の学生だがいらないと思う
知識が大してなくてもその場で働かせればおk
古文も然り、それより英語と選択の勉強しなさい
現文ダメダメなら取り返す意味で多少やってもいいかもしれないが
やっぱり漢文対策って必要なの?小問2問ぐらいだからそれ以外頑張ろうって考えてるんだけど
無勉てこと?
867 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 01:07:50.37 ID:yfLLsVXSO
勘違いしたw
何か捨てて他で満点取ればいいってやりかたは大間違いだな どんな問題でも、全部、全体、各設問、確実に絶対に7割とって、それからプラスαを少しでも取れるようにしてってのが正解。 実際解くのムリポな問題が出たりするし、応用の中というか、複雑に練り込まれた基本を問う問題がでるし、 確実に七割解くのは実は本当に難しいし、そこがラインだったりする。 それでも七割解けたら運で受かる。 運を少しでも合格の実力に近づける為に応用の応用みたいなものを一問でも多く解く感じかな。 不安があっても仕方が無い。受かるという気持ちで、しかし侮らず、確実に勉強に打ち込めることが大切。 おまえら頑張れよー!
高校3年になると進学校って午前で授業終わるの? こっちは普通に6,7限まであるわ
871 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 13:24:15.07 ID:Ne///T3zO
いつも七限だが?
872 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 13:38:45.58 ID:shmPSjYPO
けど午前中で終わる所もあるみたいだな。 昼間から予備校にJKがいて欲情する。
873 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 13:42:40.15 ID:/m+uYgEEO
>>870 8限(18時)まであったが普通じゃないのか?
朝課外のプリ1限も含めると実質9限もあったけど
874 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 13:56:52.13 ID:TAkjPFZv0
同じく7限ですね 意味のない授業だらけの
875 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 21:43:54.02 ID:SxTcuhMt0
>>870 好きに授業とってよかった
1,2年で落とさなければ12が最低とかで少ない人だと大体週に14時間ぐらい
平均18ぐらいだった
大体みんな午前中で終わらせる、午後はあっても出なかったりとか
876 :
名無しなのに合格 :2011/05/22(日) 22:04:30.03 ID:U0WFI7Xl0
早稲田絶対受かる!!死んだおじいちゃんと約束したんだもの。 1さんには、諦めない大切さを教わった!ありがとう! 受かったら2chで、こういうスレたてる。。・・
877 :
名無しなのに合格 :2011/05/23(月) 00:54:02.56 ID:rctzfsqUO
受験英語とTOEICってやっぱり違う? 受験資格の関係で11月までにTOEIC450点取らないといけないんだが。
ちがう
仲本→ネクステの次はなにやればいい? 解釈は今技術70をやってる。 もしかして 100からでもいいかな
881 :
名無しなのに合格 :2011/05/23(月) 23:27:05.39 ID:chgCh8NP0
>>879 そうそう
高校特定しないでね
>>877 自分がどのくらいのレベルにいるのかによる
ただ早慶志望の受験生にとっては決して難しくない
俺は受験生時代は650ぐらいだった→政経合格
一応軽く実戦問題集解いておくことを勧める
882 :
名無しなのに合格 :2011/05/23(月) 23:56:03.27 ID:rctzfsqUO
今からゼロで首都大学って可能だと思う?
政経のあのボーダーの高さで、●●は捨てて他で挽回しよう とか言ってるやつなんなんだろなー
英作文?
885 :
名無しなのに合格 :2011/05/24(火) 12:40:22.75 ID:ttbrp7Ww0
掃除のおばさんが、偉い人には分からないように、 家ダニや病原菌を巻いているので、企業や学校は、 注意してほしいです。 私が聞いたのは、男性看護専門学校生が 「このままじゃ金持ちがずるい。わからないようにつけてゆっくり苦しめてやれ」 と言った言葉、 「伝染させれば分かる」 という生活保護地帯を通った時に聞いた言葉、 掃除のおばさんが何故か学生や社員の名前を知っていて、 美人な人や目立つ人、普通より若く見える人、中間管理職など、 文句をあまり言わなさそうな人、 優しそうな人などを狙って、 家ダニやシラミをつけているようなのです。 それがグループになって計画的になされているようにも思えます。 オウム真理教はまだ捕まっていません。 所得格差でヤクザや低所得者層に不満が募っている場合もあります。 掃除のおばさんなど部外者はデスク近くにはなるべく入れないようにし、 自分達で掃除した方が安全だと思います。 よく辞める人が多いポジションなど、 注意したほうがいいと思います。
なんじゃそりゃ
ながいよ
888 :
名無しなのに合格 :2011/05/25(水) 14:18:38.69 ID:XZM+Yuv0O
???
890 :
名無しなのに合格 :2011/05/25(水) 14:46:33.85 ID:XZM+Yuv0O
英文解釈教室の使い方教えて
やめとけ
英文読んだり難解な現代文読んだりしてると、周りの話し声とか、筆記音とかが気になって集中出来ません どうすれば良いですか? 真剣に悩んてます
894 :
1 :2011/05/26(木) 01:12:37.68 ID:72leg08R0
test
895 :
1 :2011/05/26(木) 01:38:05.45 ID:72leg08R0
やっと規制が解けたぞ!長い期間あけちゃいました・・・
質問をさかのぼって拾っていきますが、いまちょっと酔ってるので抜けがあったら指摘してもらえるとうれしいです。
>>801 >>802 一週目は全然身に付かなかったけど、二周めからスルスルと内容が頭に入ったんだよね。
分からないところは随時調べて、理解を深めようとする姿勢が必要かなあ。
フォレスト併用は効果ありかも。
>>813 結局ほとんどの人は頑張れないんだよね。
キチガイみたいにやれば受かるし、やらなきゃ受からない(かもしれない)。
本当に勉強頑張ったと自分で言うことが出来るなら、落ちることはないと思うけど・・・
>>817 慶文の小論対策はやってないかなあ。受験二日前に赤本チラチラ見たりはしてたけど・・・
あれはまともな日本語が書ければ内容はさほど問題にならないかも。
前も行ったけど受験直後2chで皆の小論の回答形式が真っ二つに割れてたけど、結局どちらの勢からも同じくらい合格者出してたしね・・・
>>842 それは本当です・・・
わざわざ嘘ついてスレ立てる意味ないw
>>850 ごめん世界史選択なんだ・・・
>>856 別に仮面は恥じることでもなし、友人に迷惑かけることでもなし、言ってもいいのではないかな。
いい人たちなんだろうけど、だからこちらが気を使わなきゃいけないわけでもないよね。
サークルは気分転換にいってもいいかもしれないけど、俺はすすめないかなあ。
孤独には慣れると思う。というか慣れないとダメ!一日一日限界を突破する覚悟が必要だね・・・
そのあとには最高の瞬間が待ってると信じて頑張ろうよ!
それしか方法はないんだしさ・・・
896 :
1 :2011/05/26(木) 01:54:23.34 ID:72leg08R0
>>861 リスニングはやってないんです・・・おかげでネイテブの授業死にそうw
単語は英語→日本語オンリー。Readingさえできれば基本大丈夫だからね・・・
>>863 俺はいると思う。少しでも点取れるならとったほうがいいしね。
とくに漢文の知識問題なんかは知っていれば瞬殺できるから、対策するにこしたことはない!
>>869 がいい事いってるとおもう!
一つ得意教科で頭一つ抜けて、あと二つは平均以上とる、これくらいのバランスがいいと思うのう
>>876 人生は諦観しても、受験は諦観しない、これ大事だね・・・
>>877 違うと思われる。
しかし450くらいならとれるんじゃないかな。
人家の友人でも600ちょいとってたし・・・
>>880 やはり解釈だねー
70とか100とかはよくわからないけど、文法知識応用してどんどん読解できるように訓練するべきかな。
>>882 三教科だっけ?問題ない!
とにかく勉強すれば、受かるし、しなければ当然ダメだよね・・・
やれば受かるものをやらないからうからないんだよなあ・・・
俺が知ってる落ちた人はみんなそんな感じだ・・・
>>891 使い方ねえ・・
よんでみる(未知単語はその場で調べる)→解釈出来なければ(まあ出来てもだけど)解説を読む→大事なところにマーカー
これだけかなあ。でも3週か4周はした!
897 :
名無しなのに合格 :2011/05/26(木) 04:50:38.61 ID:Y9zvClZkO
英文解釈教室ってどうやってやったの? ノートに自分で訳したのを書いて解答と照らし合わせるみたいなやり方?
898 :
名無しなのに合格 :2011/05/26(木) 19:21:10.45 ID:CZKJwFaM0
ビジュアルやってるんだけど、同じ伊藤の解釈本なんだから内容は同じなのかな?
そういえばサークルは入ったの結局? サークル以外で友達できた?
前にも質問させてもらった早稲田法志望の崖っぷち現役生ですけど 7月までに英語は英文法(ネクステのとか)、解釈(ビジュアルを使用)、一般レベルの英単語(速読英単語必修編らへん)、英熟語(解体英熟語を使用)を完成 国語は現代文(Z会の添削してもらったのに放置してあるからそれで基礎から復習)、古文(文法は大体叩き込んだのでZ会の古文上達をこれから)、漢文(ヤマのヤマ) 世界史は山川と東進の一問一答を持っていて山川をメインに東南アジアとか複雑なところは東進ので補うやり方 知識を固める予定 すみません、長いので次レスに続きを
このペースじゃ遅いですかね?結構詰め込んでるつもりなんですが… ヤマのヤマはもう1周してあるんですが放置しておいたら全部忘れた… 漢文はまだしばらく先に送って後で一気にやるのはどうですか?甘いですか9.10月には手をつけようと思ってます。 あと世界史は実力のつく100題ももってるんですけどいつ頃始めるのが良いですかね?あと早稲田の模試の世界史の範囲はどうなってるんでしょうか?学校ではムガル帝国やって宗教革命のところです
902 :
名無しなのに合格 :2011/05/27(金) 19:25:53.84 ID:5k+Xn9e+O
今からゼロで狙える旧帝、上位国立ってある?
無い
904 :
1 :2011/05/27(金) 21:57:01.82 ID:hBc0wtAh0
>>897 上にもかいたけど、読むだけだったよ。
むろんただ読むだけではなくて、不明な点はほかの参考書で調べたりはしてたけど・・・
あと気になった点や大事だなって思ったところにマーカーひいたり書き込んだりね。
訳を書くと時間がもったいないきがしたんだよねー・・・
脳内で訳して、それを回答と照らし合わせるってかんじ!
>>898 ヴィジュアルやったときないからわかんないな・・・
まあ「伊東式」という言葉も一般的なので、一応哲学思想のごとく体系的方法論を打ち立てている人なのでしょうから、参考書によって矛盾するような解法を使用したりはしないはず。
>>899 はいったよ!サークル以外でも必修授業で仲良くなったりはしてる。
年齢はあまり関係ありませんねw
ただそろそろ本腰いれて勉強しないとずるずる「ただ楽しんで」四年間を終えるという惨事を見る羽目になりそう・・・
また本気になれるかどうか。受験後も闘いは続くんだなあ。
>>900 7月までにそれだけやれば詩文落ちることはないと思うんだけど・・・
漢文は後でいいと思う。一度やってるなら今は忘れたように思えていても二度目やると全然違うよ!
逆にあまりはやく漢文究める(もちろんどれだけやってもマスターはできないんだけど)と結局復習やらなんやらで漢文対策の総量が無駄に増えてしまう、と俺は思う。
世界史のナントカ100題ってのはしらないんだけど、早稲田は基本一問一答形式だし、演習は赤本だけで十分だと思うんだよなあ。ようは用語集暗記してればいいわけだし・・・
もちろん上は俺の意見だから気にしなくてもいいけど、やるなら赤本以外の演習系は12月くらいまでには終わらせておきたいね。
赤本の世界史解くだけでも結構時間かかるから、あんまり遅くまで問題集のばしてると赤本消化できずってことになりかねないと思うんだ。
しかしながら俺は赤本の世界史半分もやってないし、結局消化するべきなのかってのは不明だwそれでも世界史はわりと高得点だったはずだし・・・
早稲田は全範囲どこからでも出る!(学部によって傾向はあるかもだけど)
だからまんべんなくが鉄則だね。
学校の授業は糞みたいに遅いはずだから(しかし暗記教科で授業する意味はあまりないと思うw)、進度無視してどんどんやったほうがいいかも・・・
>>902 国立は分からないなあ・・・
数学・英語をどちらともゼロからってのはなかなか難しいのではないかな。
余裕があるならもう一年上乗せして宮廷やその上目指したり、今年早慶目指すってのなら可能性は十分にあると思うけど。
まあ俺に出来なかったことだから俺の物差しでは測れない・・・
「なんじじしんをしれ」、そしてよく考えて決断を!
>>902 東大理3以外ならスレ主なみに勉強すれば何とかなる
>>900 ですがレスどうも
傾向掴もうと赤本見に行ったらそのコーナーが今の時期、教科書ガイドに変わってたんですよね
だから今のところ早稲田の問題は見たことが無い…
ネットで調べられるだけ調べはしたんですけど実際の問題はわからん
6月になったら買いに行きたいと思います
907 :
名無しなのに合格 :2011/05/28(土) 13:30:04.18 ID:nA6fkV5IO
河合の解答速報のページで見れるぜ 後東進のページとか
普通に赤本売ってるし どこの田舎だよ
>>909 それらに受かるために必要な勉強をこなすならスレ主なみの勉強時間あれば余裕だから
ネクステ→ポレポレの順番ですか? ネクステとポレポレの間に何かやりましたか? 英語の参考書の使用した順番を教えて欲しいです
>>908 県内最大の本屋
でも田舎で間違っていない
>>904 初めて質問します。宜しくお願いします。
今、単単語と英熟語を並行して暗記しています。5、6回サイクルしたのですが、覚えにくく頭に入ってこない単語・熟語があります。
何回も繰り返して覚える他に、何か良い覚え方はありますか?
>>902 ですが、今からゼロで東北、横国、九州って狙えますか?
915 :
名無しなのに合格 :2011/05/29(日) 02:43:49.86 ID:+VPxShUG0
自分も早稲田政治経済学部目指しています 高校は県内でもトップクラスの高校ですが、高1から高2の秋ぐらいまではずっとビリの方にいました 進研模試は結構波が激しく、今は国語59英語50日本史65ぐらいです 成績だけみるとこのスレの中では結構ましな成績だし、必死でがんばれば受かるんじゃないかなと 思えると思うんですが、自分は正直不安すぎて死にそうです 4月から毎日学校終わってから5、6時間、休日は8時間勉強やってます ですが・・・成績がまったく伸びません。 塾で勉強しているのですが・・・なんで自分こんなにバカなんでしょう がんばって成績上がらないのってすごくくやしいです 夏休みからは一日14時間やってやるつもりですが、自分バカなんで ものすごく不安です。復習も追いつかないとはわかっていながらも進めてしまっているし・・・ ここまで書いてなんですけど、質問するようなことも特にないです でも今日このスレを全部読ませてもらいました。 もうちょっと元気出して自分を信じて頑張っていきます! 来年大学で会いましょう! ありがとうございました!
進研模試で60台って危ないからな 母集団のレベルが低いうえに水増し偏差値だから 70取れればどんな糞模試だろうと得意教科と言っても大丈夫だか進研60台で変に自信持っちゃうのが一番危険
しんけんもし受けたことない
>>1 は世界史も一から始めたんですよね?
全範囲どれくらいで終わりましたか?
2年かけても結構良いペースだと思う
授業で背景の説明などを受けてる前提だけど
あと少しでこのスレも埋まってしまうの
922 :
名無しなのに合格 :2011/05/29(日) 22:14:57.63 ID:4yKEH9+V0
早慶程度でスレたてられてもな…
923 :
1 :2011/05/29(日) 22:16:43.49 ID:neJwFVqV0
>>911 仲本→ぽれぽれ→ネクステかな・・・
とうぜんぽれぽれで不明な点はフォレストなんかで補完してたよ。
それでもわかんないところは放置してたけどw
順番としては仲本→ぽれぽれ→ネクステ→英文解釈教室かな。
あとは問題演習の参考書で出てきた不明な文法とかもちゃんとそのつど調べたりしてた。
>>913 どうしても覚えられない単語熟語をノートに書きだして、そのノートを単語帳みたいに何度も回すってことを俺はやってたよ。
もちろん普通の単語帳や熟語帳と並行しながら!
とにかく覚えにくい単語は何度も重点的にやるのが大事だね・・・
めんどくさいことを敢えてやらないと暗記はできないねー
>>914 国立受けてない俺にはわからないな・・・
でもいえるのはゼロがどういうゼロかってのもあるよね。
中学レベル怪しいならダメ。高校一二年レベル怪しくてもダメ。
定期テストは割としっかりとってるけど、「受験勉強」をまだやってませんというゼロなら可能性あり。
と一般的にはいわれるだろうけど、んなことは関係なく大事なのは君がどう思ってるかってことだ。
いけると思うなら狙うべきじゃないかな。それに志望校レベルが高ければ高いほど勉強する気になるしね。
>>915 復習できないのに進めるのは効果半減だと思う。
どちらかといえば復習メインのほうが力はつくと思うよ。
別に今の成績なんて関係ないし、頑張り次第でどうにでもなると思うなあ。
今は伸びてないように思えても、ちゃんとやってれば後々けっこう伸びてくるものじゃないかな。
とにかくやるべし、来年あいましょう!
>>921 終わるってのはちょっとよくわからないけど、「全範囲にわたって或程度覚えた」ということなら三カ月(8月15〜11月15)かなあ。
一問一答が一周一カ月弱で終わるというペースで、三周ぶんくらい。その結果が11月の早大プレという(運もあったけどw)・・・
あと80でおわりかあ。
このスレ終わったら俺も本気だして勉強するかな・・・
>>915 自分の高校のまわりの人間ができるやつらで自分もやればできるんだと勘違いして結局何もやらないありがちなバカ
もう一年がんばろうね
毎日5時間だろ?結構頑張ってんじゃん
>>923 913です。
基本中の基本の質問に答えて頂きありがとうございました。
内心馬鹿にされるかと思っていました…
やはり、地道にコツコツと覚えるんですね。
英語だけでなく、他の教科の暗記も何回も繰り返し、覚えて行きたいと思います。
進研50とかFランレベルだろw ネタ乙
1とは少しやり方違うけど 用語集を熟読しながらノートに流れを書くやり方が頭に入って面白い 凄い時間かかるけど! 英語もDUOと英文解釈でわからなかった文を書き出す方が自分に合っているようだ 1と同じ事をしても受かる訳じゃないのがよくわかった お陰で自分のスタイルを見つけられそうだありがとう
929 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 20:24:28.10 ID:EajJuw59O
今日面接で慶応志望 と言ったらこの学校 からじゃ無理だ、 と言われたww 確かにそうかも しれないけどよ…
930 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 20:45:53.85 ID:IXfTW4qA0
俺偏差値40の高校出身だけど現役で早稲田政経合格したよ ど田舎で予備校行くには1時間電車に乗らなければいけなかったから、参考書だけの独学 勉強開始したのは高3の7月で進研模試の偏差値は英語60、国語65、数学31だった 無勉で偏差値60超えてたから気楽に政治経済を勉強開始 8月の早大プレで現実を突きつけられた 英語52、国語57、政経66で政治経済学部E判定
931 :
930 :2011/05/30(月) 20:51:28.23 ID:IXfTW4qA0
それから英語は速読主体の勉強に切り替えて細かい文法は放置 しかし速読で大量の英文に触れたおかげで長文を読むのに抵抗がなくなり 知らない単語の数もかなり減った たしか10月ごろに早稲田政経の英語の過去問で6割とれた それからは英作文や文法問題の対策をして8割8分まで伸びた 国語はもともとできたから古文漢文を中心にやり、暇な時間で板野氏の著書で現代文対策をした 政経は畠山と政経標準問題精巧と赤本しかやらなかった 勉強時間は学校に通いながら授業をのぞき1日12時間やってたね 朝も早起きして学校行く前に3時間勉強して深夜も2時ごろまで勉強してた こんなのはトップクラスの進学校に通う早稲田志望は当たり前にやってるから全然すごくないけど まぁそんなこんなで早稲田は政経と社学に合格 教育は落ちた 滑り止めの明治法と中央法も合格
残りレス数少ないのに関係無い人はでしゃばらないでよ しかも連レスとか本当邪魔だから お願いだから空気読んで
933 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:03:20.44 ID:epQhrlKc0
>>
934 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:06:50.05 ID:epQhrlKc0
偏差値77の開成高校から日大の理工学部に進学した人はどんな神経してるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ほかにも明治大学附属中野高校を卒業して内部進学できず駒澤大学に進む人とかwwwwwwwwwwwwwwwww
935 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:19:38.91 ID:BKS21InYO
取り敢えず残りは
>>1 に総括で色々語ってもらおうぜ
936 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:24:46.55 ID:HW6VveFs0
937 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/30(月) 21:26:38.18 ID:IXfTW4qA0
>>936 大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
九州一の名門に通う高3の学歴大魔王様だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:29:52.08 ID:HW6VveFs0
939 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/30(月) 21:33:12.02 ID:IXfTW4qA0
>>938 明日早稲田の入試でも余裕で合格できるくらい勉強やりつくして暇なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校は東大選抜クラスだけど早稲田しか行く気ないし
過去問も政経は3教科9割安定してるからやることないorz
受験サロンの風物詩みたいになってるなw
941 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:48:00.09 ID:HW6VveFs0
>>939 もうちょっと設定変えてくれよ
いっつも同じ
942 :
名無しなのに合格 :2011/05/30(月) 21:51:03.96 ID:IXfTW4qA0
>>941 悪いなワンパターンでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く早稲田行きたい
男子校まじ飽きる
こんな学歴大魔王も来年はいなくなるとおもうと
944 :
1 :2011/05/31(火) 00:48:17.19 ID:Z0i20y520
>>929 学校は関係ないんじゃないかな。独学でもどうにかなるわけだし。
大事なのはその高校の空気に呑まれないことだね!
孤独にやらなきゃならんときもある。
そして教師の言うことは基本的に間違いだと思っておいて大丈夫だよ。
俺が彼らから学んだことはないと言ってよいかもしれぬ・・・
恵まれなかっただけかもだけどw
>>935 たしかになにかしら総括的なこと書いて終わりたいね・・・
考えておこうw
945 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 07:24:14.94 ID:hSkaGzryO
昨日BOOK・OFFでネクステ100円で売ってたから買ったんだけど2005年版だったんだけどいいかな?
>>706 同意
わかりやすいってこともそうなんだが、
何より素晴らしいのは、相手が書いてることを「きちんと」読んで、
相手に寄り添って回答してくれていること。
これができる人はなかなかいない。
次スレ立てないなら進行遅くする? 個人的にもログ保存忘れないようにしよ あー英語難しいわクソ 偏差値40だと仲本も理解出来ないとこばっかだし まあ黙ってやるしかないか…
糞田舎の自称進学校(笑)に通ってるけど、
>>1 みて早稲田受けることにしました。
来年会いましょう!
今は全然ダメダメな成績だけど、飯、風呂以外は勉強します。
気分転換に小説か漫画は読むかもですけど、やめといたほうがいいでしょうか。
俺は移動時間だけ娯楽を許している
今移動時間なんですね
951 :
1 :2011/05/31(火) 19:57:52.91 ID:DAcyjEs40
>>945 俺もネクステ2006くらいの古い奴つかってたw
てかずっと改訂されてないんじゃないのかなあ。内容的にはなんの問題もなかったよー
>>946 ユーフラッターミー!ww
>>947 分からんとこはフォレストやらで調べたりして限界まで食い下がってみておくれ。
黙ってしっかりやってればいつか必ず変わるはずなんだ、とドイツ語苦戦中の俺は半分自分に言い聞かせる・・・
去年の今頃を思い出してみると、仲本を始めたのがここいらだったか、もう少し後だったか・・・
そういえば俺も英語にすげえ壁を感じてたなあ・・・
>>948 マンガはよろしくないかもなあ。小説はものによるかも・・・
気分転換なら、純文学や評論を読んでみるのは?新書なんか基本面白いよ。
一番いいのは飯と風呂が気分転換になることだけどwその境地を目指してくれ!
とにかくやれば受かるんだから、あと一年弱は生贄にささげるつもりでやろうではないか。
早稲田の杜であいませう。
953 :
1 :2011/05/31(火) 20:22:50.30 ID:DAcyjEs40
>>952 すまない見落としていた・・・
が、答えると特定(というか現時点で分かる人ならすぐ特定できるんけど)される恐れがあるけど
まあもはやどうでもいいか・・・
とにかく今は語学ばっかりwあと、哲学っぽい講義やらなんやらを。
しかしきほん授業は微妙wだから自分で勉強しないとダメですね・・・
だからこのスレが終わると同時に本格的に勉強始める!本当に人間は超えられるべきあるものでありますね。
954 :
1 :2011/05/31(火) 20:30:26.64 ID:DAcyjEs40
なんか総括かきたいところなんだけど、最後に聴きたいテーマ(?)的なのある? けっこういままでで思ってることはだいたいかいてしまったんだよなあ。
956 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 21:23:51.50 ID:xVvxGZ9c0
8月早大プレの偏差値が他の教科と比べて飛び抜けてるけど 8月までの国語の勉強法はどんな感じでしたか?
957 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 21:50:53.42 ID:8c5HtKl5O
英文解釈教室購入してきました! 最初の頃は1日何時間くらい解釈教室やってましたか?
958 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 21:56:28.97 ID:4hQBKeZT0
>>954 受験生への応援メッセージでいいんじゃないかな?
受験生みんなが本気でやる気が出てこれからもそのメッセージ見るだけでモチベーションが維持できるような
自分が受験で経験した気持ちとか全てぶつけてね
俺の勝手な希望だけどね・・・
959 :
学歴大魔王 ◆LS4LPpvB4. :2011/05/31(火) 22:17:47.00 ID:pL8R/mMD0
ラサールに高校受験で入学したこと自体が間違いだったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 国立目指さない俺様にとってラサールのスパルタは鬼畜以外の何者でもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英文解釈教室ほポレポレ終了後?
まとめとして全教科やったものを順番に書いてくれ テンプレにするから
962 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 23:33:29.51 ID:09PFv+wp0
世界史用語集は全部一問一答風にノートに書き写したんですか?
963 :
名無しなのに合格 :2011/05/31(火) 23:51:46.38 ID:hSkaGzryO
海老にパン粉付けといてくれ テンプラにするから。
埋まらないうちに言っときたいことが
>>1 の言葉はやる気が出るし本当は次スレ作ってまだまだアドバイスをもらいたいところなんだけど、やっぱり
>>1 がやったように1人で頑張れるようにならんと、これからまずいと思う。だからこのスレで終わるのは俺にとってもキリをつける良いタイミングだと思う。
だけど、つまらん理由で早稲田を狙うことをためらってたのを後押ししてくれた
>>1 には、もし来年早稲田に受かったら感謝したいwwwわりかしマジでw
恥ずかしいし死亡フラグ立ちそうで言いたくなかったけど最後というので…マジレスすまぬww
あとログとっときたいわ
966 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 00:57:54.81 ID:jZzOyEK6O
>>1 今宅浪で図書館とか行って勉強してます。
でも2時間くらいでやる気低下して全然勉強が手につきません(泣)
あと最近なんか寂しさが込み上げてきます(泣)
あぁ今日も全然進んでないもう受験ダメなんじゃないかって感じでさらに落ち込みます↓
気持ちのコントロールなど教えて下さい。
お願いしますm(__)m
1は優しすぎるというか無責任すぎるというか・・・
何時間もやって成績が伸びない奴はやり方がマズイか本当に向いてない。 前者ならまだしも後者は俺には救えない。 1は後者みたいな人になんて言うのかな 今まで通り諦めなければいつか届くというのだろうか
970 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 08:00:53.03 ID:HRI7bIgv0
工作員まだいんの?wwwwwすげえなww
971 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 08:01:33.58 ID:HRI7bIgv0
完璧に誤爆した ごめん
英語で
>>958 を書いてよ!!ww
>>1 の受験の時培ったパワーで!
なるべく難解に、読めるもんなら読んでみろみたいな感じでさww
973 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 17:58:11.29 ID:9oOGPBiF0
>>972 英語はないわ・・・
普通に応援メッセージでいい
そうですか・・・・ やっぱり英語はめんどくさいですよね。 普通にお願いします。 これやっといたほうが良かったなぁー とかもあったら教えてください。もしあれば。
975 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 20:15:36.02 ID:EMcyt1FAO
今からゼロで狙える首都圏国公立ってどこかあるかな?
978 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 21:25:17.22 ID:req8YJux0
>>961 のをぜひお願いします
あとやった時期も教えて欲しいです
979 :
1 :2011/06/01(水) 22:05:02.73 ID:osyY/vkl0
ちょっと親切にしたらすぐ俺を頼って・・・ そんなんじゃ早稲田なんて厳しいと思うよ いっておくけどいまから早稲田までの距離はみんなが思ってる以上に遠いよ? スレ序盤で言ったけど俺が定義する本気は生半可なものじゃないよ? 直前の3ヶ月は風呂は3〜4日に1回だったし行動範囲も一畳以内 つまり机に1日中向かっていたんだよ 1日14時間なんてあたりまえ ここまでスレをやってきて無責任なのは本当に申し訳ないけど たぶんここにいる人たちで合格できるのは1パーセント未満だと思う・・・ 最後に辛辣な言葉で締めくくってごめん
980 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 22:48:11.98 ID:NO0XisjzO
絶望した
まぁその1%は俺だけどね
質問したこと無いけど他の人へのレスから1には色んな事教わったわ
凄いきちんとしたスターター用意してもらった気分だ
あとは全速力で駆け抜ける
ありがとう
>>1
982 :
1 :2011/06/01(水) 23:16:50.96 ID:lyKmkkat0
ハイネケンの軽さが良いw
>>956 特別な国語の勉強はしてないな・・・
何度もいったけど昔読書好きだったせいかもしれない。なぜか高校二年のころに国語偏差だけが急上昇したんだよなあ。あとは40・30とかだったんだけど。
この部分で俺との差を感じる人がいるなら、英語で埋め合わせるのをお勧めするかな・・・
今年の政経赤本で時間内に八割以上とれたら、俺の受験時の英語力をはるかに凌駕している!
>>957 一日15Pすすめてたから、4・5時間くらい。「格闘」という言葉が似合うはずだw
しかし、もちろん二周目からはもっと速く、効果的にできるようになるよ!
>>958 いままででけっこうだしきったかんじだが、やはりそれがいちばんいいかなw
>>960 うむ。演習以外の英語参考書では最期にやったものだよ!
>>961 最初のほうに書いry ・・・しかし、いちどまとめるかなwすこしまってて!
>>962 全部は無理だった。あんまり細かすぎる用語よりは年号とか重要用語の背景知識とかのほうを優先していたよ。
やってると、「この用語は絶対出ないな・・・」ってのがだんだんわかってくるのですね。
まあ勘なんだけどねw
>>965 うむ。俺としても是非この機会にネット断ちを実行してほしいな。
ネットなしでも頑張るっていうくらいの決意、覚悟は絶対に必要!
しかし本当は狙うのをためらう理由なんてないんだよな。
三教科受験でトップ以外狙う意味は、ない、と俺は思う。もちろんある大学に特別な思い入れがあるとういう場合は別だけれど。
限界を自分で設定したいならそうすればいいが、そんな虚しいこともなかろうに・・・
だから君はその真理(俺の中でのw)の自覚者として是非合格してくれ!
まず本気で狙う事が一歩目なわけです!
>>966 宅浪の寂寥と孤独は俺も味わったなあ。
俺もたしか今ごろの時期に初めて図書館言って勉強したけど、二時間くらいで諦めて昼寝はじめてたなあ・・・ それっきり八月まで図書館に行かずw
そして似たような焦燥と不安に苛まれていた・・・
やはりこうなると限界まで自分の精神状態を追い込むしかないんじゃないかな。
宅浪失敗したら、死ぬかフリーターか?そういうことを大真面目に考えてみるとか。
それが俺の努力の大きな原動力のひとつだった。
あともう一つ大事なこと、目標を持つことね。出来れば大きな!
それはなんでもいい。君にとっておおいなる価値をもつものならばね・・・
頑張らなければいけない積極的な理由を持てれば、あとはいくらでも頑張れるはず。
俺はそう信じてるし、経験してるのだ!
こういう話も前にいくらかしてるし、そういうのを読んでもらっても参考になるかも。
983 :
名無しなのに合格 :2011/06/01(水) 23:17:35.14 ID:NO0XisjzO
は? 俺だから
984 :
1 :2011/06/01(水) 23:17:48.07 ID:lyKmkkat0
>>967 >>968 諦めろってほうが無責任じゃないかなあ。
どうせ受験(いやもう人生!)では「挑戦」「諦め(妥協)」の二択しかないんだ。
後者を選んだほうがいいというのは死ねというのと同義なんだよなあ、俺にとっては・・・
もちろん挑戦するからには失敗する覚悟も必要だと思うし、それにげんに失敗する人がいないわけがない。
それでもそれは結果論の話で、挑戦を経ないと絶対に分からんことだよね。
もちろんここでは俺は無責任にならざるを得ない。
でも、それでも最初から諦めろというよりは無責任ではないし、逆にそれで人生がいい方向に変わる人がいてくれればいいとおもってる。
>>972 ちょw今日ネイテブ授業でフルボッコにされた俺に英語w
とうぜん無理ですね・・・
リーデング・ライティング・リスニング・スピーキング、これらは似てまったく非なるもの!俺が出来るのはreadingまでw
>>974 もちろん、もっと早く勉強はじめてれば政経特待とれたかなあとかいう「空想」はしますけどww、
別に後悔とかはないし、とくにないかなあ・・・
ああ、しかし英単語・速読練習はもっとはやくからやっとけばよかったかも。法学政経そして慶応文などなどを辞書なしコンプできるような語彙力、と3000語超長文をスラスラ時間内で読み解くスピード、それが欲しかったかなあ・・・
>>975 ちょっとわかんないっすね・・・
駅弁とかはどうなのかな?数学がむずかしいのかな・・・
>>976 >>978 しょうがないw頑張って書くか・・・
>>979 1パーセント未満はありえないw
それよくいわれるけど記念受験やら含めての1パーセント未満でしょ?
そんなもんはまじめにやった奴からしたらありえない数字ですよ・・・
でも言ってることはだいたい俺と同じw
すごく険しい道ではあると思う。
a,この人はおれじゃないw
8月以降、休日や復習日は設けなかったの? アメとムチのアメみたいなものはあった?
>>979 は
>>1 じゃなくて良かった
>>1 の勉強ペースでこの時期の俺たちを否定出来るわけがない
それに1%未満なんていう不注意な言葉を使うのがおかしい
数字で計るなら
>>1 こそ合格可能性が1%未満どころか0%だっただろう
おれは
>>1 の最後の言葉をあとは待ちます
ありがとう1
↑うわあ…
残りのレス数考えると悲しくなってきた
989 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:05:29.11 ID:9qY7rFus0
まじサンクス1
990 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:06:58.48 ID:FkVPNmW5O
1に出会えてよかった。
991 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:07:06.10 ID:9qY7rFus0
まじサンクス1
992 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:08:34.28 ID:0LHaJVqO0
まじサンクス1
993 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:08:37.51 ID:9qY7rFus0
まじサンクス1
994 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:09:41.09 ID:9qY7rFus0
絶対に慶應受かるわ。。 去年補欠で死ぬほど悔しかったし。。
995 :
1 :2011/06/02(木) 00:10:22.47 ID:HioOJw1h0
ああ、これでもう最期になるかもしれぬ。 1000まで時間がないようなので、短めにまとめを書くよ。 参考書まとめもかこうと思ってるけど間に合うかな・・・ 励ましといってもさんざん臭いことを今まで書いてきたので、いまさら新しいことはなにもないですw ただ繰り返しておきたいことがある。 それはやはり諦めると試合終了しますよってことだな。 1パーセントしか受からない、ってのももしかしたら真かもしれない。 というのは本当に頑張れるやつってそのくらいなんじゃないかという気がするんだよね。 正直あの半年俺くらい勉強した奴そうはいないと思う。これはかなり狭き門。 今偏差が低い去年の俺のような人、注意!君たちは狭き門から入らねばならないのだ。 と、聖書にもありましたね(赤本にあったw)・・・ しかしその狭きもんのくぐり方はいたって単純。意志を強く持つこと、これだけ。 思うにこれが出来ない人間がこの戦いで死屍累々と漏れる側に回ってるんだ。 意志を強く持つとは何か、これ具体的には単に「必死で勉強する」ってことですね・・・ ただひたすらやる。こんな簡単なことなのに「皆」出来てない。 これが1パーセントの秘密。 だから正直言うとこのスレ終わったらもうパソコン開かないでほしい。受験関係の用事以外では。 テレビもゲームも封印して、気分転換は三度の飯と6h睡眠、時々新書を読んだり、それくらいのことをやってほしい(もちろん今すぐというわけにはいかないだろうし、おいおい)。 というかそれくらい気違えるくらいでやってほしい。 現役生の時間ロスは現役生ならではのメリットでそれを埋め合わせてほしい。 宅浪・予備校生はキチガイになってほしい。合格条件はそれだけ。 あとはすこしの運(風邪とか事故とか、そういうレベルね。不得意分野でた云々は運じゃなくて勉強不足だと思う)かな。 こんな努力は無理だというならどうしようもないが、それができれば合格したも同然だと俺は信じている、というか確信してる。 必要なのは本気の決意と覚悟だけ!あとはぜんぶついてきます。こんな簡単な闘いもないと思うなあ。 しかし最終的には俺は無責任になる! どれだけやってもダメな人がいるかもしれない。だけど俺はそういう人間を見たことがないんだ。 本当に救えない「馬鹿」をひとりふたり知ってる。でも勉強は全く関係ないと思うんだ、そいつら勉強できてたからw そして俺が知ってる「学力が低い」奴らは全員が全員まともに机に向かったこともないような人間だしね(専門いってたおかげで学力の低い人々をたくさん見てきたw)。 だからどれだけやっても伸びないなんてことはありえないと思う。 もちろん一の勉強法が合わないぞと思ったら別の勉強法に切り替えたり、そういうことは大事かもしらないけどね・・・ とにかくとにかく、楽して合格はないよってことです。 でも、頑張ればそれ相応の見返りはあるってことです、騙されたと思ってやってみて。 人生でいっかいきり、そしていちばん楽しい君の大学生活、いや人生のために。 そのためにもNEVER KNOWS BESTですね。妥協は許されない。というか不完全燃焼の残念人生状態を妥協という。 最期に。 命を賭けてもいいがwいままでのレスで俺は一度たりとも嘘をついていないのです。この話は本当に全部俺が経験したこと。 それだけ!なんだか埋められるのが怖いのでwここまでw 来年合おうw俺は文キャンにいるw
996 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:10:42.74 ID:9qY7rFus0
絶対に慶應受かるわ。。 去年補欠で死ぬほど悔しかったし。。
999 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:12:19.85 ID:WxiboHzWO
>>1も頑張れよ
1000 :
名無しなのに合格 :2011/06/02(木) 00:12:33.84 ID:0LHaJVqO0
うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。