現役早慶一橋合格ですが質問受け付けます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
日本史、政経、地学選択です
2名無しなのに合格:2011/04/04(月) 19:01:09.55 ID:F1t8v4oR0
現代文・英語の勉強過程がしりたい
3名無しなのに合格:2011/04/04(月) 19:14:36.63 ID:Ep3DYS+z0
>>1
地学の勉強方法を教えて

学校の授業以外に何かあれば
4名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:06:22.06 ID:PJ+cgE67O
まずは代行ありがとう。

>>2
英文の読解力はピラミッド型を意識するのがいいよ。
土台は、基本的な単語。
その上が、熟語と文法。

とりあえずこれが揃えば英語の一つの文はそれなりに訳せる。

そこが固まれば、長文を読む基礎は出来てると思うから、長文を読んで行く。
長文は接続詞に注目して読む。「may〜、but…」みたいな譲歩の形とか意識してみると結構あるよ。

次は段落単位で見ていく。英語の長文もほとんどが、抽象と具体例の繰り返しだから、「この第2段落は第1段落で言ったことの具体例だな」とか「第4段落では一般論を述べ、第5、第6段落で逆接を使って自論を展開しているな」って感じで見ていく。

こんな感じで構文とかも理解していけば、だいたいいけるんじゃないかな?

ちなみにピラミッドの一番上は上級単語だが、まずは基本的な単語から覚えていこう。

単語ノートを作って、後でわからなかった単語を書き、暇な時にペラペラ見てるのもいいと思う。

>>2のレベルがどれくらいだかわからないから正直何とも言えないが、だいたいこんな概観かな。
5名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:14:04.77 ID:F1t8v4oR0
>>4
スマン
情報を書いとくべきだった

【コツコツ】中央大学経済学部【自習室へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1301793690

の主だから面倒だと思うけど分析材料にして頂ければ(´・ω・`;)
6名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:24:12.35 ID:PJ+cgE67O
>>3
はじめは、面白いほど〜から入り、教科書読みながら線を引いて、市販の地学ノートを完成させれば大丈夫って思ってた。

それでもセンター模試や、駿台のセンター問題集でイマイチ結果が出なくて、彼女の薦めでZ会の解決!センター地学をやった結果、97点でした。

終わってみて言えるのは、地学は経験がかなりものを言う。
一度間違えた問題を二度と間違えないようにしよう。

あと、駿台のセンター実践問題集はかなり難しいから前日とかにやっちゃだめだぞ。
7名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:39:14.65 ID:PJ+cgE67O
>>5
センター120で長文できたって逆にすごいなw
もうちょい詳しく知りたいから大問毎の得点を教えて。

あと現代文か。現代文はライジング現代文が是非おすすめなんだが、センターの得点見てる限りだとちょっと早いかもしれない…

あまり読書とかはしないのかな?
まずは近世、近代、現代の枠組みを知ることが大事だね
8名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:48:38.74 ID:M5BuNGotO
>>7

やっぱ一橋とか合格する人は日頃から読者とかしてんの??

オススメの本とかあったら教えてお
9名無しなのに合格:2011/04/04(月) 20:52:00.39 ID:aq2zrDakO
>>1学部
10名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:01:16.36 ID:PJ+cgE67O
>>8
すまない、読書はほとんどしないんだw部活ばっかやってたw

ただ、絶対読書はした方がいい。受験生時代は読書しておけば…ってかなり後悔した。センターも失敗したし。

>>9
数学出来ない社学でつ^^
11名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:10:02.39 ID:CLTf8MyDO
英語で使った問題集教えてください。
進研英語偏差値53なんですがどうすればいいのか……。
12 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 21:22:55.35 ID:PJ+cgE67O
>>11
偏差値53か…まず単語は何かマスターしてる?
13名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:36:04.33 ID:L+CXRkVsO

1浪で早慶志望です
いまはぜんとうで偏差値50程度

予備校のテキストに

英語は
単語王とターゲットの熟語→ビジュアル英文解釈→過去問

数学は
一対一→過去問

物理は
エッセンス2冊→重問→過去問

化学は
坂田の化学2→重問→過去問

を挟みます

でいけますかね?
14名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:40:01.11 ID:CLTf8MyDO
>>12
今は必死にDUOを覚えてます
15名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:46:51.95 ID:F1t8v4oR0
>>7
今、過去問を出して見たら129だったw

問1→6/14
(アクセント壊滅)
問2→21/41
(A文法空所補充はぼちぼち、B会話は壊滅、C語句整序壊滅)
問3→29/46
(A熟語ぼちぼち、Bスピーチはミスった、C長文は満点)
問4→17/33
(Aのグラフはできたけど、Bのパンフレットはミスった)
問5→26/30
問6→30/36
(最後の分類分けミスった)


バカなのに空気吸っててゴメンなさい(´・ω・`)

現代文は自己分析したら、語彙力がなくて致命的なのだと思うのだけど、オススメの現代文単語帳ってある?
16名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:47:01.54 ID:PJ+cgE67O
>>13
理系はアドバイスしづらいが…

文系の俺からすると偏差値50程度で一対一は挫折しそうな気がする。
センター数学9割ぐらいとれるならいいと思うけど
17名無しなのに合格:2011/04/04(月) 21:58:07.49 ID:r1dLnEVs0
一橋志望です

センター2科目目で
倫理政経にするか
地理にするか迷ってるんですけど
>>1だったらどうしますか?

現時点では両方無勉に等しいです
18名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:01:04.89 ID:M5BuNGotO
>>10

ちなみに
どんな本読んでたらよかったと思った?
19 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 22:09:30.41 ID:PJ+cgE67O
>>15
第5問の配点がおかしいな。
長文が出来てパンフが出来ないのは不思議だけど、まずは英瀕(もしくはネクステ?)だね。

あと、スピーチと段落分けが出来てないのを見ると、それぞれの段落の内容をまとめきれてないのかもね。

Z会の現代文キーワード読解がいいんじゃないかな?誰だって最初は出来ないんだから、くよくよすることは無いよ。
20名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:13:06.71 ID:PJ+cgE67O
>>14
DUOならCDも活用したらどうかな?
あと文法も英瀕かネクステか頻出1000のどれか一冊を完璧にしよう。
21名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:17:05.37 ID:F1t8v4oR0
>>19

問5に自分で書いた配点が間違ってたかも・・・
でも1ミスだから24?だと思う

ネクステは現在進行形でもう1.2周したら英頻に手を出そうと計画中

どうもですww
サクセスが終わったら本屋で見てくる
22名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:18:13.70 ID:PJ+cgE67O
>>17
倫政だね。一橋の地歴は政経の知識も必要だと思う。

単純に点数取りやすいのは地理かもしれないが、長い目でみれば倫政。

>>18
明治の文豪の小説とか、小林秀雄とかかなぁ。
23名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:24:06.88 ID:7zxihLSk0
センター得点キボンヌ
24名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:29:11.04 ID:CLTf8MyDO
>>20
ありがとうございます。
頑張ります。
25 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 22:30:57.86 ID:PJ+cgE67O
トリつけ忘れる…

>>21
英瀕は熟語あたり心折れそうになるけど、あれ仕上げればセンターの文法とかはほぼ大丈夫。頑張って。
26 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 22:38:34.36 ID:PJ+cgE67O
>>23
センターは12月の模試のが良かったw

英語187
リス42
国語145
TA80
UB55←
日史100
政経97
地学97

だいたい84.5%ぐらいだった。
まぁ数学クソでも受かるってことは証明された!
27名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:40:51.67 ID:F1t8v4oR0
>>25

頑張ります\(^o^)/

なんかの節目になったらまた来ますww
28名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:52:44.88 ID:bJKDe6roO
慶應の学部は?

私大の長文と日本史の対策しましたか?
29名無しなのに合格:2011/04/04(月) 22:59:39.69 ID:L+CXRkVsO
>>16

数学は何をやったらいいですか?
30 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 23:15:13.03 ID:PJ+cgE67O
>>28
やっぱり基本的な問題集からだよね。青チャとか4ステップとかかなぁ?

まずは自分の学力にあったレベルの問題集から始めるべきかと。
31名無しなのに合格:2011/04/04(月) 23:29:38.14 ID:PJ+cgE67O
安価ミスったorz

>>28
慶経Bでつ。
私大で日本史受験したのはここだけ。慶経の日本史は江戸以降で論述多め、内容はかなり教科書寄りだから一橋の対策がそのまま役に立った。

私大の長文は過去問が中心だなぁ。むしろ私大の長文の長さと質に慣れると国立の長文が少し楽になった。
32名無しなのに合格:2011/04/04(月) 23:32:30.15 ID:D+PuTMtFO
すごい初歩的な質問いいですか?

自分世界史選択なんだけど、皆さん教科書読む時って何か気をつけてることあります?

去年ひたすら教科書読んで暗記してたんだけど、いざ問題解くってなると全然頭に出てこなくて…。
元からアホなのもあるけど、ただ漠然と読んでたのがいけないのかなと思って。

日本史選択さんでもいいので回答貰えたら助かります。
33 ◆2g29h09dMg :2011/04/04(月) 23:46:18.03 ID:PJ+cgE67O
>>32
むしろあなたは何に気をつけて読んでたのですか?

物事には原因と結果があるんだよね。それは日本史も世界史も変わらないと思う。

世界史なら例えば、ゲルマン人の大移動はどうして起こったのか?そしてどういう影響を与えたのか?

こういう感じで繋げて考えるのが大事だと思う。さらに言うと、影響とかにしても政治への影響や社会経済への影響、文化への影響とか沢山ある。

世界史は様々な出来事が組み合わさって、ある1つの出来事に影響してる。マクロとミクロ、縱と横みたいに色んな視点で考えるといいよ。
34名無しなのに合格:2011/04/04(月) 23:57:57.22 ID:TRl1saDnO
受験で一番強く感じたことを教えて下さい。何でもいいので
35名無しなのに合格:2011/04/05(火) 00:10:26.89 ID:ozemJj9IO

英語のやった参考書全て教えて下さい。
36名無しなのに合格:2011/04/05(火) 01:03:50.39 ID:yrLOb/4tO
現役慶應落ちですが今年一橋社会目指します

参考書何使ってましたか?
37名無しなのに合格:2011/04/05(火) 01:04:05.10 ID:QJosJCqtO
>>33
ありがとう。

現役ん時は本当に何も考えず勉強してたんだ。
理解しようとする意識なしで教科書読んでた。


参考にさせてもらいます。
38名無しなのに合格:2011/04/05(火) 06:11:00.52 ID:Xb4DJdAoO

39 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 07:36:18.29 ID:7ELFgzc2O
>>34
謙虚なやつが勝つ。自信は持つべきだけど過信はダメ。

受験はメンタル面の勝負でもある。そういう意味で、部活続けた人は勝負とかに慣れてるから受験にも強いのかもね。
40 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 08:11:44.01 ID:7ELFgzc2O
>>35>>36

参考書はこれをやったら受かるというのはあまり無い気が…
俺の場合あんま参考にならんなw

英語
・塾のテキストがほとんど
・瀕出1000題
・英瀕
・単語は姉の行ってた地元の塾の単語帳
・Z会リスニングのトレーニング上級編
・ポレポレ

国語
・塾のテキスト
・キーワード読解
・ライジング現代文
・ごろご

数学
・塾のテキスト
・スタンダード
・青チャ
・文系数学の核心(Z会の)

日本史
・教科書(山川と三省堂)
・山川の流れがわかる日本史ノート
・日本史研究

政経
・浜島の資料集

地学
・面白いほど
・地学ノート
・解決!センター地学


あと駿台のセンター実践問題集と過去問かな。
夏まで部活やってたからあんまり参考書は出来なかった。授業はちゃんと聞いてたが…


>>36
慶應からだとすると数学やってないのかな?
いきなりプラチカとかやっちゃダメだよ!
41名無しなのに合格:2011/04/05(火) 08:14:52.43 ID:5QCniurdO
なんで東大受けなかったの?
42 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 08:55:44.03 ID:7ELFgzc2O
>>41
夏まで部活ガッツリだったから、そこから社会をもう一教科完成させる自信が無かったのはあるw
ぶっちゃけ東大コンプだが、後悔はしてないかな。
43名無しなのに合格:2011/04/05(火) 10:44:39.70 ID:yrLOb/4tO
>>40
A方式だから数学はやってたよ
44 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 10:53:52.19 ID:7ELFgzc2O
>>43
そうか。なら、社学より商とかの方がいいんじゃない?配点を考えると。
45名無しなのに合格:2011/04/05(火) 10:59:35.94 ID:yrLOb/4tO
>>44
社学の方が興味があるし、昨年の数学もセンター八割程度だったから
46名無しなのに合格:2011/04/05(火) 11:20:33.04 ID:lvfhF18b0
偏差値50以下の高校いく新高1です
勉強とかどうすればいいのですか・・・
47名無しなのに合格:2011/04/05(火) 11:30:06.55 ID:su3tIjSbO
本当に才能が必要な科目ってあると思いますか?
勿論、入試レベルでの話です
48名無しなのに合格:2011/04/05(火) 11:39:52.35 ID:ZxXs1hA/O
文法 構文の対策っていりますか?
いるのであれば何をすればいいかもお願いします
49 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 12:00:58.67 ID:i89QmALV0
パソコンから失礼。

>>45
なるほど。すると社会2科目頑張らなきゃだね。
あと社学はセンターの割合低いけど、理科だけは今から始めてたほうがいいよ。
数学は確率と整数に重点置けばいいんじゃない?今年整数簡単で確率が引っ掛け的でやや難だったから来年は確率がカギかも

>>46
ずいぶん曖昧だな^^;
偏差値50だと授業とかどんな感じなのかな?
大学受験する気あるなら、1日2時間ぐらいでも勉強する習慣をつけよう。
友達で深夜アニメ始まるまで勉強する習慣つけてたやつはセンター9割とかだったよw

>>47
才能というより、要領は存在するかも。
ただ才能がないで諦めるのは、逃げだよね。
国語は才能というより慣れの問題かな?まぁ1年あれば問題ない。

>>48
いりますwセンターから必要だしw
英頻はいきなりだと多分死にたくなるから、頻出1000題をまずやってた。
発音とか会話は英頻で補ったけど。
50名無しなのに合格:2011/04/05(火) 12:23:46.39 ID:yrLOb/4tO
>>49
生物と地学ならどっちが高得点取りやすい?
51名無しなのに合格:2011/04/05(火) 12:41:51.03 ID:dj7XmsO60
>>1
今年は特殊だと思いますが、
大学の授業が始まるの遅れたり、新入生歓迎行事がなくなったり
してるなかで、最近はどうやってすごしてますか? 
4月なってから大学の知り合いできましたか?
52名無しなのに合格:2011/04/05(火) 12:46:33.06 ID:7ELFgzc2O
>>50
興味のある教科の方が伸びるよ。
53 ◆2g29h09dMg :2011/04/05(火) 14:09:31.72 ID:7ELFgzc2O
>>51
読書とかしつつも結構だらけてるし、遊んでるw
新歓に行ったりして多少は知り合い増えたよ。
54名無しなのに合格:2011/04/05(火) 18:15:34.64 ID:85BHnLKU0
>>26
一橋って英語と数学が重要ってきいたけど、そんな点数でもいけるんだな
55名無しなのに合格:2011/04/06(水) 00:16:25.43 ID:aog/hwari
青チャいつから始めましたか?
56 ◆2g29h09dMg :2011/04/06(水) 00:20:32.21 ID:OnUQ8eHnO
>>54
配点は学部によるからねー。
社学は英語、地歴
商や経済は英語、数学
法は英語と残りはバランス良く

って感じかな?
まぁどこも英語は出来る前提なんだけどね。

あと社学はセンターの理科の配点がおかしいw
57 ◆2g29h09dMg :2011/04/06(水) 00:30:49.10 ID:OnUQ8eHnO
>>55
青チャは部活終わって8月からとかかな?ただ数学に関しては俺を信用せず、早めに始めてくれ。
58名無しなのに合格:2011/04/06(水) 00:38:35.04 ID:/seybAoH0
日本史、国語の勉強法、参考書を教えて欲しい

早慶狙いで、だいたい英語は固まってきたが他の勉強の仕方が分からん
特に国語
59名無しなのに合格:2011/04/06(水) 00:59:19.24 ID:aog/hwari
英文の音読やりましたか?
60名無しなのに合格:2011/04/06(水) 01:01:25.18 ID:QWjDxQkJ0
青茶の例題は全て完璧にできた?
61 ◆2g29h09dMg :2011/04/06(水) 10:02:56.44 ID:OnUQ8eHnO
>>58
おすすめは、山川の流れがわかる日本史ノートを、色々書き足しながらやっていく方法かなぁ。
あれは意外と網羅してるから(教科書よりやや詳しい)、間違えたとこにマーカーとか塗って目立つようにしとくといいよ。

国語はライジング現代文を読んで考え方変わった。ちょっと私大向けでは無いけど、あれは読むだけ読んだ方がいいかも。

>>59
音読は一応してたけど、時間食うからちょっとコスパ悪いかも。
すべてをやる必要は無いが、解いててつまったとこは読んでた。

>>60
完璧ならセンターUB55は取れないわ…
数学は事情があって、対策しきれなかったという言い訳はやめとくが、青チャが出来ればセンターそれなりにとれると思う。
ただすべての問題をやる必要があるかは疑問だなぁ。
62名無しなのに合格:2011/04/06(水) 12:56:52.42 ID:PvTa+g0gO
>>61
本番二次どのくらい取れましたか?

あと国語の要約対策は何をやりましたか?
63名無しなのに合格:2011/04/06(水) 12:59:09.01 ID:QWjDxQkJ0
センターはいつ頃から対策始めた?
64名無しなのに合格:2011/04/06(水) 15:51:44.35 ID:0Co0nAyv0
国立は要領良くないとダメだな
65名無しなのに合格:2011/04/06(水) 16:09:07.15 ID:2x+KD+ngO
その通り。生きるうえでも要領が一番大事なのさ
66 ◆2g29h09dMg :2011/04/06(水) 18:28:52.35 ID:uJTtyXn/0
>>62
数学は2完半ぐらい?日本史はかなりできた。

>>63
12月の頭かなぁ。

>>64 >>65
それは否めない。でも努力も必要だね。
67名無しなのに合格:2011/04/06(水) 19:28:15.18 ID:4BKpAymbO
受験生活中、特にやってはいけない、気をつけた方がいい事ってありますか?
68名無しなのに合格:2011/04/06(水) 20:47:59.29 ID:yxbdZRv00
都内私立の私文日本史選択です。高2のうちにやっておいたほうがいいことってありますか。また、予備校に行こうか迷っているのですが、いつ頃から予備校に行かれていましたか?
69 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/06(水) 21:15:44.21 ID:QWjDxQkJ0
センター対策で使った参考書教えて
70名無しなのに合格:2011/04/06(水) 21:31:58.05 ID:OnUQ8eHnO
>>67
参考書オタクにならないことかな?すぐ合わないとかダメとか言って変えるとたいてい結果出ない。
あと受験を舐めないこと。「〜大学の数学は簡単だからww」とか言ってるやつはたいてい失敗する。
気を付けることは、体調管理かな。特に直前期は。空気も乾燥してるし、下手に夜更かしして勉強してると風邪引くよ。

>>68
私文か!夏休みまでに、戦後まで一通りの流れを抑えよう。詳しく無くていいから。
ほとんどの高校は教科書の最後までやってくれないから注意な。と言うか、やり終わらないんだよね。

あと英単語を電車の中とかの時間を使ってやるとかちょっとした時間を使うといいよ。

君の成績や志望校にもよると思うが、俺は高2の冬から部活やりながらも映像授業(笑)の予備校行ってたよ。どうしても行きたい大学とかあるなら早めに行かせて貰ったほうが対策しやすいかもね。
まぁ予備校のせいで学校の授業に支障が出るならやめたほうがいいけど。
71 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/06(水) 21:39:25.62 ID:QWjDxQkJ0
高校は偏差値どれくらい?
72名無しなのに合格:2011/04/06(水) 21:40:17.00 ID:/seybAoH0
1日何時間勉強してた?
1年間のリズムkwsk
73名無しなのに合格:2011/04/06(水) 21:45:24.30 ID:NZ2GtaDs0
早大の英語にシャドーイング、って効果ある?
74名無しなのに合格:2011/04/06(水) 22:11:06.30 ID:OnUQ8eHnO
>>69
駿台のセンター実践問題集を全教科やったw
あと青パックとか赤パックとかの実践形式のやつ。

実践も悪くは無いが、苦手な数学をセンター用のを1冊やっておけばと後悔した。

>>71
中高一貫だからわかんない…中学は60ちょっとだったかな?

>>72
夏の部活引退まで
〜15時 学校
〜20時 部活
21時半〜23時 映像授業

まぁこのころは塾は週2、3回とかで引退前はずっと部活してた。

引退後(夏休み)
8時30分〜22時 予備校、自習室

2学期
〜15時 学校
16時30分〜22時 予備校、自習室

(冬休み)
8時30分〜22時 予備校、自習室

まぁ休憩は大事だよね。うん。
75名無しなのに合格:2011/04/06(水) 22:33:32.82 ID:OnUQ8eHnO
>>73
シャドーイングって聞きながら音読するやつだよね?

普通の音読より効果ありそうだけど、聞く音声はあるの?
76名無しなのに合格:2011/04/06(水) 22:39:34.69 ID:yxbdZRv00
>>70 @私文の質問
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
日本史の授業以外の勉強って、具体的には何をするのでしょうか…。今まで、定期試験のための直前暗記しかしてこなかったのですが、自分なりにまとめノート作ったり、問題集解いていった方がいいんでしょうか?何個もすいません。
77 ◆2g29h09dMg :2011/04/06(水) 23:13:22.18 ID:OnUQ8eHnO
トリつけ忘れる…

>>76
俺は山川の流れがわかる日本史ノートっていう書き込みノートを軸にして、色々書き込んで行ったよ。

実況中継とか、一問一答とか色々あるけど、何か1つ軸になるものがあるといいよね。

ちなみに俺はこんな感じでやりました。
http://pita.st/n/eopz2789
78名無しなのに合格:2011/04/08(金) 01:17:49.57 ID:JxChViix0
どうでもいいけど>>1は部活強かったの?
つか球技系?
79名無しなのに合格:2011/04/08(金) 01:22:40.71 ID:JxChViix0
すまん日本語でおkな文章にwww
部活ってなにやってたの?球技系?
んでその>>1がやってた部は強かった?
てことねwww
80名無しなのに合格:2011/04/08(金) 06:53:52.99 ID:7ugFa9QsO
>>78
白球を追ってました(^q^)

強くは無かったが、練習とかは厳しかったし長かった。
81名無しなのに合格:2011/04/08(金) 23:34:59.97 ID:WwX3u6Vi0
センターで日本史世界史を受けねばならんで、世界史が苦手なんで日本史はあまり時間を取らずに最低ライン(8割)目標で勉強していこうと思っています。
流れが分かる日本史ノートは結構分量が多そうに思えたのですが、あれはセンターレベルを超えてますか?
また、お勧めの参考書、問題集があれば教えてください。
82名無しなのに合格:2011/04/08(金) 23:52:44.82 ID:tDs7ArFf0
大学の講義で数学はどれくらい使いますか?
数学があまり好きではない(苦手ではない)ので。
83 ◆2g29h09dMg :2011/04/09(土) 08:33:39.60 ID:S7VAgvs2O
>>81
流れがわかる日本史ノートは教科書レベルぐらいだよ。むしろセンターでもあれぐらいまでは覚える必要がある。
二次試験は日本史と世界史どっち使うのかな?

あと君の今の日本史のレベルにもよるけど、シグマベストの、金谷のセンターはこれだけ!は東進の金谷のより簡潔にまとまってる。
それとは別にシグマベストの一問一答も良かったよ。

>>82
数学をとらないことは可能だよ。学部にもよるけど。
ただ、数理情報科目または外国語(必修とは別)である程度の単位をとらないと進級できない、とかはある。
数学が嫌いなら、情報や第3外国語とかで埋めれば問題ない。
8481:2011/04/09(土) 13:54:10.49 ID:EcX1fAn60
ありがとうございます。参考書も今度書店で見てみます。
阪大志望なので歴史科目はセンターだけです。
今は日本史も世界史も実況中継で通史を知り、はじめる50題で暗記している段階です。
学校の授業の公民科目が現代社会、しかも中高一貫ではなく2年から歴史科目が始まったので授業より早めに通史を終わらせないと大変なことになりそうです…
85 ◆2g29h09dMg :2011/04/09(土) 19:55:58.14 ID:jxEQYU1f0
>>84
学校の授業は明治時代までしか終わらないとかザラにあるから気をつけて。
文化史も夏までには一通りやっておくとセンター前にあせらず済むよ。
86名無しなのに合格:2011/04/09(土) 21:59:38.86 ID:EsGRBbLc0
>>83
詳しくありがとうございます。
商学部の数学ことはわかりますか?
87 ◆2g29h09dMg :2011/04/10(日) 12:11:05.35 ID:glhO3JR8O
>>86
商は数学配点高いよね。
確か英国数社がちょうど250:125:250:125じゃなかったかな?センターが250で足して1000とかだっけ?ごめん自分で確認して…
まぁ整数、確率、図形、(微積)は毎年出るから完璧にしておこう。

今年の整数は整数問題が面白いほど〜の本にも確か似た問題出てたから、あれはやるべきかもね。

商や経済受かる人はだいたい2完半ぐらいはとってるよ。まぁちょうど半分と考えれば楽かも。
頑張れ。
88名無しなのに合格:2011/04/10(日) 22:02:32.07 ID:rk4E09890
神奈川県立厚木高校一年生なんですけど、早稲田大学法学部に受かるには、いつ頃から勉強をし始めれば現役合格できますか?


89名無しなのに合格:2011/04/11(月) 18:48:01.70 ID:ASfdLNLL0
>>87
ありがとうございました。
90名無しなのに合格:2011/04/11(月) 20:09:58.33 ID:b0MH7YDW0
菅直人韓国人パチンコ屋から違法献金

返せば良いと法律に何処にも謳われて無い。
違法公民権停止の重罪。外国人に情報を流す事を禁じる法律!

http://www.youtube.com/watch?v=K470OGd_Y2M&feature=player_embedded
91 ◆2g29h09dMg :2011/04/12(火) 08:02:15.69 ID:/UCvcguzO
>>88
早稲田法は英語が難しいから、英語はしっかりやっておいた方がいいかな。

いつ頃から…ってのは言いづらいけど、高2ぐらいからは意識し始めたほうがいいかも。
92名無しなのに合格:2011/04/12(火) 08:04:16.30 ID:YCUjJSiw0
受けた模試の時期と偏差値等教えてください
93名無しなのに合格:2011/04/12(火) 08:05:25.25 ID:MfKgdp+DO
英語と現代文と古文と漢文と日本史で使った参考書を●全て●教えて下さい
94名無しなのに合格:2011/04/12(火) 18:30:54.29 ID:zk6RxCiAO
古文の勉強法を教えてください
95名無しなのに合格:2011/04/12(火) 22:06:22.37 ID:mrd9w+9r0
商にはいりたいんですが参考書として一対一対応の演習を使ってるんですが、このレベルで足りるのでしょうか?

96名無しなのに合格:2011/04/12(火) 22:39:21.22 ID:paPZE/9PO
社学志望です!
通史はいつ終わらせましたか?
97名無しなのに合格:2011/04/13(水) 00:10:34.24 ID:1qJGc3dW0
>>91
了解です。ありがとうございます。
98名無しなのに合格:2011/04/13(水) 09:14:03.98 ID:8EsZsWY2O
2年も勉強して東大行けない時点で>>1は糞
99名無しなのに合格:2011/04/13(水) 13:20:07.91 ID:73KZjWNUO
>>92
東進センプレ
8月68%
10月74%
11月80%(全国高校生テスト?)
12月88%
本番85%

8月くらいの河合の記述
偏差値65ぐらい

一橋模試
駿台A判
河合D判

こんな感じかなぁ
100 ◆2g29h09dMg :2011/04/13(水) 13:54:52.45 ID:73KZjWNUO
>>93
基本的に塾のテキストです。
やって良かったと思うのは、
英語
頻出1000
英瀕
ポレポレ

国語
ライジング現代文
Z会の漢文単語みたいなの
565

日本史
山川の教科書
三省堂の教科書
山川の日本史ノート
山川の日本史研究
つかはらさんのホームページ

全部は覚えてないし、挫折したのもあるから(^-^;)
101 ◆2g29h09dMg :2011/04/13(水) 14:01:09.51 ID:73KZjWNUO
>>94
助動詞全部覚える

単語やる(読み解き古文単語など)

尊敬語や謙譲語の敬意の向きを考える

古典は主語と敬意の向きさえ把握できれば難しくないよ。
102名無しなのに合格:2011/04/13(水) 14:04:29.78 ID:73KZjWNUO
>>95
充分だと思う!
ある程度実力あるなら一橋の数学15か年を何回も解きまくる方がいいかも。
あと整数問題が面白いほど〜はマストだね。
103名無しなのに合格:2011/04/13(水) 14:12:56.44 ID:73KZjWNUO
>>96
夏休みに終わらせました!
二学期ぐらいから演習しないと間に合わないしね。

>>98
東進行き始めたのは高2の12月だけど、本格的に勉強始められたのは野球部引退した高3の7月からでした(^-^;)

一橋受かっただけでも運が良すぎるのに東大なんて俺にはおこがましすぎるよ。
104名無しなのに合格:2011/04/13(水) 16:03:13.77 ID:PVYCFwaUO
>>103
一橋みたいな大学をクソ呼ばわりとか2ちゃん脳もいいとこでしょ、そんなやつ相手にするな
オレも高3の7月から勉強したけど結局立命館だよorz
105名無しなのに合格:2011/04/13(水) 17:09:44.51 ID:73KZjWNUO
>>104
今の時代、どこの大学に行くかではなくて大学で何をするかが大事な気がする。

話変わるけど立命館俺の先輩行くからよろしく笑
106名無しなのに合格:2011/04/13(水) 19:01:44.59 ID:6l3RkCmCO
>>101
助動詞の勉強にいい参考書もお願いします
107名無しなのに合格:2011/04/13(水) 19:36:09.24 ID:CWtuoqLz0
政経って今からでも間に合うかな?知識ゼロ。
108名無しなのに合格:2011/04/13(水) 20:09:10.40 ID:WEGFbyNMO
日本史は私大対策みたいのしましたか?
だいぶ傾向が違うと思うので
109名無しなのに合格:2011/04/13(水) 20:57:30.45 ID:JAz09Sw3O
>>103
ありがとうございます!
社学行きたいいいいいいいいい
110 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 09:37:14.92 ID:/v+ur/8sO
>>106
ごめん、助動詞は教科書の末尾とかにある表を覚えまくったわ。
あと学校で配ってた助動詞マスターノート使ってた。
111 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 09:41:23.34 ID:/v+ur/8sO
>>107
センター8割までは比較的とりやすいが9割はとりにくいのが政経。
量は多いが覚えてしまえば9割安定が日本史かな?

てか今年から大学によっては倫政だから気をつけて。
112 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 09:47:14.94 ID:/v+ur/8sO
>>108
初めは早稲田も日本史で受けようと思ったけど、過去問解いてみて細かい知識が足りないと思ったから数学で受けたよ。
早稲田なら標準化で少し数学上がるからね。

ただ、数学はやっぱり教科の性質上解けなければ0点もあるから、それは注意した方がいいかも。

慶経は論述多め、近現代重点だったから一橋対策がそのまま役に立ったよ。
あと明治の政経の数学はセンター以下。
113 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 09:49:05.15 ID:/v+ur/8sO
>>109
英語と地歴とセンター理科が出来れば受かると思う。
頑張れ!
114名無しなのに合格:2011/04/14(木) 09:57:45.66 ID:14jmLSlCO
数学1A2Bを教科書レベルから勉強し始めて一橋文系レベルまで1年で上げるのは可能ですか?
115 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 10:07:30.15 ID:/v+ur/8sO
>>114
君が数学を全くやっていないのなら厳しいと思う。一橋の数学は文系じゃかなり難しいからね。
でも不可能では無いと思うよ。その代わり他教科の勉強時間を犠牲にしてかなり勉強しないといけないと思うけどね。
116名無しなのに合格:2011/04/14(木) 16:52:24.67 ID:Mwf2oyUjO
無勉からあと10ヶ月で早稲田社学受けようと思うんだが、政経選択で良い?
117 ◆2g29h09dMg :2011/04/14(木) 20:34:05.72 ID:/v+ur/8sO
>>116
そうだね、数学か政経だね。全く数学やってないなら政経を極めるのが一番かと。

早稲田社学は国語そんなに難しくないから、国語で30点ぐらい、英語で30点、政経で25点ぐらいでいけるかも?
118名無しなのに合格:2011/04/15(金) 09:21:07.25 ID:/ckAVCF9O
国公立文系志望なんだけど優先順位は

英語>数学>国語>日本史>センター地歴公民>センター理科

でいいですか?
119 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 09:53:57.05 ID:q4zJQUL1O
>>118
基本的にはそれでいいと思う!

ただ大学の配点はどうなってるのかな?
一橋の社学の場合はセンター180点中、英国数社が20点ずつ、理科が100点(圧縮無し!)だったからセンター前はめっちゃ地学やってた。
センター後は英語280国語180数学130社会230だったから、だいたい配点に沿って時間を割いてたよ。
120名無しなのに合格:2011/04/15(金) 10:23:50.13 ID:tB7I1Td40
俺も今年浪人で
一橋と早稲田受けようと思ってるんだけど
早稲田の過去問演習ってどれくらいやった?

傾向も違うだろうから
一橋の対策と早稲田の対策両方やって
結局中途半端になるのが怖いんだけど。
121 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 11:10:36.06 ID:q4zJQUL1O
>>120
学部は?
俺は秋にどういう感じか知るために2年分、センター後に5年分ぐらいだったなぁ。一橋は10年を二回やったけど。
早稲田なら数学かな?プラチカとかやってればどっちの役にも立つし、英語は文法とかが一橋には無いとこだと思うけど英瀕とかを1冊仕上げておけば大量失点はしないよ。読解で点取ればいいし。

問題は古典なんだけど、これは頑張れとしか言えないなー…早稲田の社学は古典ぽさが少なくて一橋に近いけどね。

一橋と相性がいいのはどちらかというと慶應なんだよね。慶商か慶経あたりも受けてみたら?
122名無しなのに合格:2011/04/15(金) 17:34:51.09 ID:N0OWgZGn0
>>121
ありがとう
一橋の社学志望で今プラチカやってる

慶應って商学部以外小論文いるけど
慶應の経済とか受けるのに慶應用に小論文も対策やってた?

それか後期も一橋の社学受けるつもりだった?
123名無しなのに合格:2011/04/15(金) 18:07:27.55 ID:DphGoSdDO
一応受験終了した人生の負け組なんだが、数学の勉強ってやっぱり復習重視で、同じ問題集を繰り返しやるのが一番?
俺はチャート、1対1、月間大数、プラチカ、Z会と、いろんなものに手を出して、身につかず、二次本番で爆死したんだけど
124 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 22:00:01.82 ID:q4zJQUL1O
慶経受けたよ。
でも小論の対策はほとんどしなかった。小論書いたのは東進の記述模試2回と代ゼミの年末の慶應プレだけだわw

慶経は英語と日本史でボーダーぐらいとって、小論はオマケ程度で考えてた。小論は配点低いしね。
実際の試験でも小論は論点ぶれまくったけど、英語も日本史も8割ぐらいとって受かったよ。

後期はその予定で前期のあとやるつもりだったけど、足切り食らったからやらなかったw
125 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 22:07:48.06 ID:q4zJQUL1O
>>123
そうだねー
それが身に付いているならそんなに繰り返しやる必要は無いけど、身に付いてないのに色々手をつけても為になら無いよね。
数学とかは特に日々の少しずつの蓄積が物を言うと思う。
126名無しなのに合格:2011/04/15(金) 22:26:09.83 ID:Sy86P/0b0
高校の現代文の解き方について
時間をかければ点数をとれるが、現代文に時間かけたせいで古文漢文に時間が回せません
現代文を早く解くにはどうすればよいのでしょうか。
自分は現代文を解く時、まず一度全文を読む、それから答案選択に移るというやり方でやっています

さらにもう一点教授をお願いしたいことがあるのですが
評論でいきなり概念を述べれられたり、全般的に抽象的な概念しか述べられていない文章に当たった時
また評論で言っていることの意味が分からない時はどうすればいいのでしょうか。
評論で述べられている意味が分からない、理解するのに時間がかかる、というのも現代文に時間を多くかけてしまう一因だとも自分では思っているんですが・・
127 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 22:59:38.82 ID:q4zJQUL1O
>>126
まずは時間を計ってやってみたら?
センター国語なら、まずは大問1つを20分で解くようにしてみて。
ストップウォッチなどで時間を計りながらやると、効率も上がるって茂木健一郎も言ってたよ。
ゆっくり読めばわかるけど急ぐと出来ないってのは経験不足もあるだろうから、今のうちから点数は取れなくてもいいから早く読んで解く練習をした方がいい。

と言うか、現代文はまず問題文に目を通して、何が問われているかを把握してから本文を読み始めた方がいいよ。

あと解く順番も色々試した方がいいよ。俺はセンター国語後ろから解いてたし、一橋は3→1→2で解いてた。

抽象的に述べている部分があっても、その後にはたいてい具体例があるはず。
国語も英語も基本的に抽象→具体例か具体例→抽象の繰り返しだよ。
だから多少分かりにくいことがあっても、たいていの場合あとで具体例を交えて分かりやすく書いてあるはず。

抽象的な語彙に慣れていなくて、読むのに時間がかかるなら、Z会の現代文キーワード読解なども利用してみるといいよ。
128名無しなのに合格:2011/04/15(金) 23:43:40.88 ID:dRfRnhlb0
武蔵大学の社会的評価ってどうなんですか?

誰かお願いします!
129 ◆2g29h09dMg :2011/04/15(金) 23:55:18.26 ID:X9t9efEm0
>>128
武蔵大学ってニッコマぐらいじゃなかったっけ?
受験板かどっかに武蔵大学スレあったよ確か
130名無しなのに合格:2011/04/16(土) 00:47:52.51 ID:Ex6bqrEX0
早稲田の法学部ってなにを対策すればいいのでしょうか?
131 ◆2g29h09dMg :2011/04/16(土) 14:42:20.86 ID:8uRXsOXjO
>>130
早稲田法はやっぱり英語が難しいよね。
センターで9割ぐらいとれる実力が必要かな。

あと国語も早稲田の中では難しい部類に入るから、苦手ならちゃんと対策を打とう。

夏ぐらいに一度解いてみて、どの程度なのか知っておいた方がいいね。
132名無しなのに合格:2011/04/16(土) 15:37:25.82 ID:/hjdPSbCO
4月で中学数学を終わらせ5、6月でセンター8割を目指します。
そこから一橋社学の数学は見込みありますか?

センターは英語は175世界史95で早慶志望でした。
理科社会も一からスタートです。
133名無しなのに合格:2011/04/16(土) 16:07:26.40 ID:zj30TLhhO
>>107です。無勉。ゼロからのスタート。
しかし、高卒会社員からの進学なので+4です。

来年には絶対に大学に行かないと行けない。(実質4浪だから)
@早稲田社学・A慶應・B上智・CICU・D首都大学なら正直どれでも良い
(痛いほど大卒が必要なのが分かった。)

今からで可能性があるの教えてほしい。正直早稲田に行きたいが、来年には大学進学しないといけない(実質4浪)からこの中ならどれでも良い。できれば、それぞれの大学合格率をパーセンテージ%で教えてほしい。
当然、一日10時間以上はする。
134 ◆2g29h09dMg :2011/04/16(土) 22:30:09.15 ID:8uRXsOXjO
>>132
英語と世界史出来てるから、行けると思う!
ただ、その英語や世界史の実力を記述にも慣れさせていかないとね。

あと鬼門はセンターだね。
社学なら総合8割とらないと足切りだし、センターの配点的に理科は9割必要かな。
900点のうち400点分は完成してないわけだし。

数学は全くやってなかったのかな?
中学数学からセンター8割はちょっと飛躍してるような気がするかも…
ただ一橋の数学は範囲が限られてるから、そこを重点的にやるというのも1つの手だよね。
135 ◆2g29h09dMg :2011/04/16(土) 22:39:13.87 ID:8uRXsOXjO
>>133

全部未履修なの?高校時代の蓄積も無いの?

普通の高校生なら首都大学とかの方が受かりやすいと思うけど、全くの無勉なら教科を絞ったほうがいいかと。

そうすると私大文系型として、社会数学の中からは何を使うつもり?
136名無しなのに合格:2011/04/17(日) 00:25:13.56 ID:FCAC61FLO
>>135無勉なら政経が一番良いんだよな。しかし、一応併願もしたいから世界史か日本史か迷ってる
137名無しなのに合格:2011/04/17(日) 13:31:08.23 ID:WfaKNWf60
>>136
無勉で今から世界史日本史は正直キツイぞ

政経にすればいいじゃん。慶応上智立教は無理だけどさ、それは今までやってこなかった自分が悪い。


逆に政経なら一年あれば早稲田レベルは十分行ける。
畠山の爽快講義と問題集でもやっとけ。
138名無しなのに合格:2011/04/17(日) 15:18:55.87 ID:FCAC61FLO
>>137ありがとう。でも、併願はしたい。政経で併願できる有名私立って無いよな?
あと、世界史と日本史を無勉で今からやるならどっちが良い?
139名無しなのに合格:2011/04/17(日) 17:15:53.62 ID:oujIaQ2hO
地理選択の社学志望は受かりにくいですか?


地理は一応得意なんだけど
140 ◆2g29h09dMg :2011/04/17(日) 17:54:56.30 ID:qKJjNKJ/O
>>138
他教科のことを考えるとどちらも一年じゃ正直キツいかな…
まぁ長時間やっても飽きない興味のある方をやればいいと思う。

政経や地理はあんま無いね。

>>139
一橋だよね?
一橋の地理は結構マニアックだからなぁ。友達の地理で受けたやつは、試験終わったあと「あれは地理じゃなくて世界史だ」とか言ってたのを思い出した。

まぁ地理が得意で興味があるなら、全然問題無いと思うよ。
ただ今年の新入生で地理で受けましたってのはあまり見てないなぁ。地歴は年によってバラツキがあるのは事実だと思う。
ちなみに今年は日本史が多い気がする。
141名無しなのに合格:2011/04/17(日) 18:19:30.35 ID:wKpI4BhqO
立教、芝浦落ちて今年度代ゼミに入学しました。理系です。


浪人を機に早稲田大学を第一志望としたいです。
が、現役時マーチを狙っていたために、理科は物理しかやっていません。
人間科学部や教育学部に普通に興味があって行きたいんですが、化学もやって理工学部も目指した方が良いでしょうか。
一年で0から早稲田レベルまで上がるのは難しいですよね・・・
142名無しなのに合格:2011/04/17(日) 19:06:46.73 ID:oujIaQ2hO
>>140
そっかー

やっぱり地理選択は受かりにくいのかー
143名無しなのに合格:2011/04/17(日) 19:27:47.57 ID:SyYPLLEnO
数学2Bを0から始めてセンターまでで7割〜8割は努力次第で可能?
144名無しなのに合格:2011/04/17(日) 23:46:35.82 ID:FCAC61FLO
>>138だが、無勉から一年でならやはり慶應の方が良いのかな?
ゼロからで早慶それぞれの合格をパーセンテージで教えてほしい。
145名無しなのに合格:2011/04/17(日) 23:51:32.24 ID:WfaKNWf60
>>144
パーセントなんて似たようなもんだよ


だから、政経使える早稲田のほうがいいと何度言えば。
無勉で一年で歴史を早慶レベルにとかなめてるの?
今日から一日10時間以上やればいけるかもしれないが、保証はできないよ。
併願は諦めろ。

まぁ俺はこれだけアドバイスしたけど結局決めるのは自分自身だから。
政経合わない人もいるだろうし書店でそれぞれの参考書みてこい。
146名無しなのに合格:2011/04/18(月) 00:36:07.04 ID:ggK+93/FO
俺は地理選択だったけど、損したとは思わないなあ
社学じゃないなら、そこまで神経質になることもないと思う
あと、地理選択者は元々少ないから、入学者のうち地理選択者の占める比率が低いのは当然なような…

まあ、俺は落ちた人間だから偉そうなことは言えませんがw
147名無しなのに合格:2011/04/18(月) 01:18:49.35 ID:h3iFKFMR0
>>139>>142

>>146に同意。「得意」ならそれをいかすべき。
148名無しなのに合格:2011/04/18(月) 11:56:03.91 ID:JBr0RREUO
>>145分かった。ただ、早稲田と慶應は可能性としてはどちらがある?

また、上智・ICU・立教はどう思う?
149 ◆2g29h09dMg :2011/04/18(月) 16:46:55.42 ID:CcjZ0tHNO
>>141

難しいとは思います。
ですが入試は複数の科目の総合点の勝負ですから、たとえ化学が早稲田レベルまで行かなかったとしても、他教科でカバーすれば問題無いと思います。

出身大学というのは一生ついて回るものですから、自分で後悔しないような選択をすればいいと思います。
150名無しなのに合格:2011/04/18(月) 18:06:45.66 ID:7n2HjfEH0
英数国のおすすめの教材おしえてください
151名無しなのに合格:2011/04/18(月) 20:50:07.28 ID:uoYRvA0HO
>>146
てことは社学志望の地理選択は諦めた方が良いですか?
152名無しなのに合格:2011/04/18(月) 21:23:27.97 ID:ra1PVhzE0
地理はもともとの数が少ないから、毎年集計したとしても「入りやすさ」を判断できるほどの人数にならない
世界史・日本史・地理のうち、単純に自分がどれをやりたいかで選ぶべき

採点基準が公開されていない以上、地理が難しかったとしても高評価されている可能性はあるし、
難しいから必ずしも点数が低いとは言えない
153名無しなのに合格:2011/04/18(月) 22:03:38.46 ID:Gwg2Ivwp0
>>148
どっちも変わらんやろ。多く見積もって無勉7カ月で浮かれる可能性は20%くらいじゃないの?
大学入試をなめすぎてる。
154名無しなのに合格:2011/04/18(月) 22:18:25.88 ID:ra1PVhzE0
>>148
無勉のレベルによる
ヨーロッパってどこ?とかそういうレベルだとまず不可能
155名無しなのに合格:2011/04/18(月) 22:22:16.14 ID:JBr0RREUO
ICU、立教も無勉からじゃ厳しい?
あと、予備校は河合と駿台どっちが良いんだ?
156 ◆2g29h09dMg :2011/04/18(月) 22:44:12.67 ID:CcjZ0tHNO
>>143
それなりにやって58点とる俺みたいなのもいるから、努力と要領次第かな。

>>150
英語はポレポレ、国語はライジング現代文、数学はプラチカかなぁ

>>151
得意なら地理でつっぱしれ!
過去問見てみてどんな感じなのか知っておいた方がいいよ。

>>155
まず志望校うんぬんより、予備校行って実力をつけることが先だと思います。
夏か秋口に自分の実力ではどこぐらいに行けそうなのか考えてみて、それで志望校決めて過去問なり対策なりした方がいいかと。

予備校は理系は駿台、文系は河合とか言うけど、色々訪れて話を聞いてみて自分で決めなよ。
157名無しなのに合格:2011/04/19(火) 00:06:47.49 ID:8kVlI7YsO
>>156ありがとう。とりあえず河合の早慶コースに行こうと思うんだけど、秋口ぐらいに見極めて上智やICUにランクを落とすって可能かな?
158名無しなのに合格:2011/04/19(火) 00:40:26.96 ID:JzF779+o0
無勉から早慶コースに行けるくらいってことはMARCHレベルは余裕ってことでいいの?
159 ◆2g29h09dMg :2011/04/19(火) 07:44:59.84 ID:2AfDMu8RO
>>157
可能だとは思う。2chじゃそうでもないかもしれないけど、上智もICUもかなりの難関大学だよ。
あまり上を見すぎて、発展レベルの演習ばっかりやっても身に付きにくいから、ちゃんと実力に合わせて勉強していってね。
160名無しなのに合格:2011/04/19(火) 07:47:27.16 ID:B1VZxPjg0
今年も11月ぐらいにまた無勉のクズが集まって三ヶ月でMARCHスレ立てるさ
161名無しなのに合格:2011/04/19(火) 17:09:47.32 ID:8kVlI7YsO
>>159ありがとう。
ちなみに予備校に行かず、独学・参考書・進研ゼミだけじゃ、早慶、上智、ICU、立教は狙える?

地方なんだ…
162 ◆2g29h09dMg :2011/04/20(水) 00:14:22.18 ID:R6PnrjX/O
>>161
独学はどうだろうね、今まで勉強してなかった訳だからペースとかそういうのは掴みにくいかもしれない。

金銭的にキツいなら、無理することは無いけど出来たら予備校行った方がいいんじゃない?

独学もある意味では自分のペースで出来るし、しっかり自律できるならそれでもいいと思う。
163名無しなのに合格:2011/04/20(水) 18:17:26.87 ID:E+RBkD+2O
>>162ありがとう。一応、早慶、上智、立教は受けたいから世界史か日本史するつもりなんだが、無勉ならどっちが良い?

あと、地元に東進だけがあるんだが東進はまずいよな?
164 ◆2g29h09dMg :2011/04/21(木) 09:49:01.15 ID:YjyTY9AiO
>>163
興味のあるほう!どっちもヘビーだから好きじゃないとやってられないよ。

キミの場合、東進行くとカモられて何十万も払うはめになると思う。ちゃんととる講座とか決めて、チューターとかに何言われてもそれしか取らないようにするならまだいいかも。実際東進の講師陣はいいよ。ただ会社が酷いだけ。
165名無しなのに合格:2011/04/21(木) 23:58:48.18 ID:WF2PiyOt0
今まで勉強さぼりすぎて勉強しようとおもうのだが、河合の模試で偏差値60くらいなんだけど、あせらないとまずい?
166名無しなのに合格:2011/04/22(金) 01:35:48.88 ID:VPl/cG3iO
一橋 間違いなく汚い設備オンボロ・・・・予備校に洗脳もしくは、知名度偏差値だけの過大評価だと思いませんか?
167 ◆2g29h09dMg :2011/04/22(金) 08:14:01.82 ID:ZpRvm+bWO
>>165
志望校にもよると思うけど…俺もこの時期は63とかだったかなぁ。

>>166
えっ、そんなボロい?(^-^;)
むしろ入試の時に行った早稲田の何号館かはめっちゃボロかったww
そして一橋は知名度低いよw地元民殆んど知らないというwww
168名無しなのに合格:2011/04/22(金) 09:53:45.03 ID:VPl/cG3iO
167 凄まじく汚い・・・難関国公立なら就職は本人次第になります。一橋 時代から遅れまくっていて、何も変わってないです。
169名無しなのに合格:2011/04/22(金) 09:56:59.63 ID:kV/1uB3PO
>>160
結局受かった人いるのか?あのスレから
170 ◆2g29h09dMg :2011/04/22(金) 16:15:23.24 ID:ZpRvm+bWO
>>168

なんか一橋によっぽど嫌な思い出があるような言い方だなw
確かに一橋は古いが、時代遅れでは無いと思うな。最先端の綺麗な大学ならいいって訳でも無いだろう。
171名無しなのに合格:2011/04/22(金) 18:07:45.33 ID:qA+QdFy7O
一橋って可愛い女の子多い?
172名無しなのに合格:2011/04/22(金) 20:40:26.77 ID:VPl/cG3iO
>一橋

知名度偏差値だけの地方なら琉球大学!何故、あんなに汚い大学過大評価もしくは、偏差値だけの時代遅れ・・・設備最低レベル(汗)海外の人は全員が糞だと思います。完全に時代遅れまくっている!オンボロとしか思えないです。

知らない人は詳しく見て下さいビックリするほど汚い場所になります。
173名無しなのに合格:2011/04/22(金) 21:29:49.37 ID:4F2J3+gu0
ポレポレ買ったけどほとんど理解出来ない
これをやる前に基礎解釈100でもやれば理解出来るかな?
174 ◆2g29h09dMg :2011/04/23(土) 08:09:45.80 ID:XUC7LM/SO
>>171
人数はやっぱり少ないけど、上澄み層は可愛い人もいる。
まぁだいたいのサークルは津田塾とインカレだから、サークル入れば割と可愛いのいるよ。

>>173
確かにある程度の実力(センター8割ぐらい?)が無いとポレポレは逆効果かも。
春は基本をとにかく固めて、ポレポレはそれからでもいいと思うよ。
175名無しなのに合格:2011/04/23(土) 13:27:21.98 ID:1B85DVA2O
>>174
やっぱり一橋って雰囲気が男子も女子も真面目な感じですか?
チャラい人とかどのくらいいますか?
176 ◆2g29h09dMg :2011/04/23(土) 15:18:40.69 ID:XUC7LM/SO
>>175
俺も一橋は根暗系が多いのかと思ってたけど意外とそんなこと無いかな。結構チャラいやつも普通にいる。
結局そういう人も根は真面目だったりするんだけどね。
177名無しなのに合格:2011/04/23(土) 17:11:36.69 ID:0p+SMCVm0
英語と社会と小論に絞って、慶應経済B商B法B文とSFCだけに絞るという手もある。
178如水:2011/04/24(日) 03:12:28.13 ID:gnMX6S1u0
>>1
今年合格されたんですか?
179如水:2011/04/24(日) 03:28:08.15 ID:gnMX6S1u0
OBです。滑り止めで早慶受ける人も今の時期は一橋二次対策だけしてればいいよ
早慶対策はセンター後ちょろっとやれば大丈夫。
180名無しなのに合格:2011/04/24(日) 03:28:50.18 ID:uwAQ/9Gg0
皆さんのまわりにはパラサイト奥さん、パラサイト子供っていませんか?
特に社宅とかに・・旦那さんの地位を振りかざしてる奥さんや子供です。
たいした地位でも無いくせに、一応上司の家族だから波風立てない様に
してますが・・自分で築いた地位ではないでしょう!って言いた〜い!
181如水:2011/04/24(日) 03:33:40.18 ID:gnMX6S1u0
>>179ですが、一橋のOBです。
182 ◆2g29h09dMg :2011/04/24(日) 09:03:04.18 ID:2np0oaSzO
>>177
あれ、誤爆かな?

>>178
新一年です。OBの方ですか。名前がそんな感じですねw

確かに、一橋受かるぐらいの実力があれば、早慶はセンター後でも間に合うのかもしれないですね。
183名無しなのに合格:2011/04/24(日) 09:13:10.09 ID:jEtWjUYwO
一橋 こんな糞汚い大学のどこが良いですか?知名度偏差値抜かせば、授業内容除くと設備施設も酷いです。

過去の伝統実績だけ!
184名無しなのに合格:2011/04/24(日) 10:09:01.68 ID:fgdiA2IjO
一橋も可愛い子いるのか!


やる気出てきたぜ!
185名無しなのに合格:2011/04/24(日) 10:52:56.14 ID:pGg/AV820
>>183
東大生?
186名無しなのに合格:2011/04/24(日) 10:58:39.44 ID:jEtWjUYwO
>185

 東京大学法科大学院卒業生から見たら一橋なんて他の難関国公立よりも汚い・・・・・初めて見たときは、何だこのオンボロもしくは、知名度偏差値だけの過去大学と答えが出ました。

非常に設備酷い(汗)何が良いのか分からない?
187 ◆2g29h09dMg :2011/04/24(日) 14:25:59.87 ID:2np0oaSzO
>>184
あんまり期待してると痛い目見るかもしれないから、ほどほどにしとけw
まぁいないことも無いという話だからw
188名無しなのに合格:2011/04/24(日) 22:46:00.20 ID:ie5AG8It0
高3生です。進研ゼミ高校講座やろうか迷ってるんですが、進研ゼミってどうですかね
志望校は地元の地方国立狙ってます
189名無しなのに合格:2011/04/25(月) 17:54:38.80 ID:GrkFv47J0
早稲田政経志望です。今日担任の先生に数学は黄チャートで十分といわれたんですが、大丈夫でしょうか?
190 ◆2g29h09dMg :2011/04/25(月) 18:22:49.21 ID:I/XwEda9O
>>188
予備校には行かないんですか?
自分はやってなかったのであまり言えませんが、自分の弱点に合わせた勉強ができるのはいいかもしれませんね。

ですが、教える人の声が聞けない点は良くないと思います。
添削が返ってくるのを待つにしても、質問するにしても時間がかかりますし。

行けるならば、予備校に行った方がペースもつかめるしいいと思います。
191 ◆2g29h09dMg :2011/04/25(月) 18:29:58.27 ID:I/XwEda9O
>>189

おそらく先生は基本が大事という意味で言ったのでしょうか…

去年までの早稲田政経は確かに僕も過去問を解いていて、あまり難しくないと思っていました。

ですが、今年早稲田政経の数学はかなり難化したように感じられました。
今年は数学の出来不出来が合否に直結したようです。
来年もこの難易度が続くかどうかはあまり分かりませんが、プラチカなどのレベルの問題集までやっておいた方が変に緊張したりはしないと思います。
192名無しなのに合格:2011/04/25(月) 22:27:57.70 ID:CP7x6pZW0
>>190
4月からでも予備校って入れるもんのなのでしょうか
あと田舎なんで東進衛星予備校くらいしか市内にはないのですが、ビデオだと先生の指導受けることできませんよね
やっぱ学習指導があった方がいいと思うんですが
193名無しなのに合格:2011/04/26(火) 06:51:59.45 ID:dMnpprS/0
日本史の記述対策っていつからはじめた?
近世習うの夏すぎだけど
それからやって間に合うかな?

あと整数問題とか確率の参考書ってやらなくていいの?
194 ◆2g29h09dMg :2011/04/26(火) 07:59:11.19 ID:EU8ovZNFO
>>192
あーもう始まってるかもしんない…とりあえず聞いてみたら?

東進通ってた俺としては、東進は授業はいいけど基本的に高いし、会社のやりかたが酷い。色々取らせてくる感じ。

でも映像授業だから、自分のペースで授業を受けられる。部活生とかは東進だと時間を選ばないから、結構いいかも。

チューターに質問してる人もいたけど、チューターもピンキリだからあまり期待しない方がいいかな。
195 ◆2g29h09dMg :2011/04/26(火) 08:10:07.28 ID:EU8ovZNFO
>>193
7月半ばに部活引退して、授業はまだ明治終わりぐらいだったけど、お盆の頃までには通史終らせて論述も平行してやったよ。
論述は「つかはら 日本史」で検索。トピック全部ワードにコピペして、印刷して、マーカーとかひきまくって覚えたりした。

俺は社学志望で数学より英語とかが大事だったから数学は過去問だけ済ませたけど、整数問題が面白いほど〜の本はやった方がいいね。
確率も今年少し難しかったから、来年は点取り問題が来るかもしれない。
苦手意識があったりするならやった方がいいけど、商学部の友達はとにかく一橋の数学15か年を解きまくれって言ってた。
196名無しなのに合格:2011/04/26(火) 17:01:38.00 ID:mO3DKnRgi
英語はどのように勉強しましたか?
197名無しなのに合格:2011/04/27(水) 09:04:52.17 ID:GlVOpCuU0
>>195
つかはらいいね
教えてくれてありがとう
近世に力入れてくれてるのがありがたい
198名無しなのに合格:2011/04/28(木) 19:10:17.28 ID:qwsJ6HgdO
今からゼロで首都大学(3科目の奴)って無理かな?
早稲田目指してたんだが、お金の目処付かずに諦めた。私立学費高すぎるよ。
199名無しなのに合格:2011/04/28(木) 19:20:00.27 ID:29dQJTBiO
>>198 今からやれば大丈夫だよ
科目絞って頑張れ
200名無しなのに合格:2011/04/29(金) 01:28:56.70 ID:SDZ22pmD0
SPEEDIの放射性物質の予測
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/9/29838aa4.jpg

【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI

東京の水道水飲まれへんようになるやんけ
http://www.youtube.com/watch?v=eah210gDZCY
201 ◆2g29h09dMg :2011/04/29(金) 11:38:25.53 ID:kxdN/RPvO
>>196

単語

文法

構文

長文

上級単語・文法

過去問

大まかだけどこんな感じかな。長文は文章の構成を考えることが大事。
202 ◆2g29h09dMg :2011/04/29(金) 11:42:57.21 ID:kxdN/RPvO
>>197

いえいえ。時間があれば山川の日本史研究まで読むとかなりいける。

>>198

いけるよ!
奨学金とかもあるから諦めず色々調べてみた方がいいと思うよ。
203名無しなのに合格:2011/04/29(金) 11:46:16.00 ID:SDZ22pmD0
崩壊後の物質

92 ウラン
93 ネプツニウム
94 プルトニウム
95 アメリシウム
96 キュリウム ← 今この辺
97 バークリウム
98  カリホリニウム
99 アインスタニウム
100 フェルミウム
101 メンデレビウム
102 ノーベリウム
103 ローレンシウム

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110427-OYT1T00904.htm
204名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:45:23.14 ID:40gK3moV0
基本英文700選のシャドーイングは、夢に例文が出てくるくらいやった(再生回数だと1,000回以上)
そのレベルになると洋楽みるのも楽しくなるよ
205名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:49:57.23 ID:SDZ22pmD0
出荷制限無視は「生活困る」から…大半高齢者(2011年4月28日11時14分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110428-OYT1T00438.htm

停止ホウレンソウ、新たに農家5軒も出荷(2011年04月28日19時15分)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4712048_zen.shtml

核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

福島県福島市の地表面 21.4μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=21foXtLKnmo
206名無しなのに合格:2011/04/29(金) 12:57:49.93 ID:TaKdAescO
>>202そうかなぁ。4年で500万+家賃+生活費だぞ。ちなみに母子家庭。
あと、今からゼロで首都大学はいける?
207名無しなのに合格:2011/04/29(金) 13:00:52.89 ID:SDZ22pmD0
208名無しなのに合格:2011/04/29(金) 14:13:42.22 ID:l7wE4IcX0
>>206
君は何がしたいの?
いけるかいけないかは自分しかわからないと思うんだけどな
母子家庭なら授業料免除とかできるから今からそんな心配しなくていいと思うけどな
そんなことより勉強がんばってかーちゃん安心させてやれよ
209名無しなのに合格:2011/04/29(金) 17:51:28.59 ID:aBwS7iDrO
一橋 知名度偏差値だけの過大評価!?施設設備汚いと思いませんか?何も成長してない過去大学です。

時代は動いていて、例えるなら何も出来ない管理職だと思います。
210名無しなのに合格:2011/04/29(金) 18:48:17.37 ID:8sqx5Ia30
自由英作はどうしてました?
もうすぐドラコンイングリッシュ終わるんですが…
(例文見ればスラスラ言えるくらい)

もう自由英作やるか
もっと例文暗記するか、大矢等の読み物をやるか迷ってます
211 ◆2g29h09dMg :2011/04/29(金) 18:52:42.84 ID:kxdN/RPvO
>>206

>>208も言うように、金のことはなんとかなるよ。
でも大学名って本当に自分の一生に関わるものだから、あと一年本気で頑張れ。そしたら早慶も首都大学も行ける。
いい大学入って母ちゃんに恩返ししてやんなよ。
212名無しなのに合格:2011/04/29(金) 19:35:35.37 ID:TaKdAescO
>>211
でも、教育ローンと奨学金12万満額借りても行けるかどうか…
授業料免除ってどのくらい免除になる?
213名無しなのに合格:2011/04/29(金) 20:12:28.79 ID:12od3YMC0
英数国のおすすめ教材おしえてください
214名無しなのに合格:2011/04/29(金) 23:06:39.95 ID:1r4efgmP0
私立文系って勉強する科目数少なくていいですね。
逆転合格したって人はほぼみんな早慶の文系ですよねー
215 ◆2g29h09dMg :2011/04/30(土) 07:54:02.70 ID:6ZGqhIIRO
>>212
ごめん、詳しくはわからないんだけど、確かヤフー知恵袋に「母子家庭ですが〜」みたいな質問があったはず。
そっちを見てみてくれ。

>>213
英頻・ポレポレ
現代文キーワード読解・ライジング現代文
センターUB必勝マニュアル(小さめでオレンジのやつ)・プラチカ

>>214
0からの場合、科目数が多いとそれだけ時間かかるからね。
まぁ国立に根は真面目なやつが比較的多い理由の一つかもね。
216名無しなのに合格:2011/04/30(土) 12:41:22.71 ID:lUxATRvXO
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ まんこ
217名無しなのに合格:2011/05/01(日) 02:32:41.00 ID:JJKTclm1O
一橋古文センターレベルでいいのにどうやって早稲田古文攻略しました? 古文がっつりやったかんじ?
218 ◆2g29h09dMg :2011/05/02(月) 08:58:27.91 ID:kNCK9sQwO
>>217

古文はおまけみたいな感じで、その他の教科で合格点をとるようにした。慶應の小論文も同じ。

センターと早稲田の古文は難易度的にあまり変わらないよ。
219名無しなのに合格:2011/05/02(月) 21:46:30.41 ID:2Rbr50CFO
ポレポレって2ちゃんでしか見ないんですがどういう点でお勧めですか?
この前の模試が出来なすぎて涙目www
220名無しなのに合格:2011/05/03(火) 04:40:03.99 ID:fnTtX7B7O
>>206
神奈川大学でタダのやつあるぞ
221名無しなのに合格:2011/05/03(火) 07:18:29.21 ID:6GmzxSfB0
>>219
このまえの模試って全統マークのこと?

正直あの程度の文章読めないと
ポレポレ厳しいと思うよ
あれ結構難しいから
222名無しなのに合格:2011/05/03(火) 09:34:08.97 ID:Ahy6wg5wO
>>221
駿台判定模試です
河合記述が良かっただけにショックでかいなあ
223 ◆2g29h09dMg :2011/05/03(火) 12:12:57.14 ID:igK6XbK1O
>>219

ポレポレはある程度実力ある人が更に力をつけるための本だよ。
センター8割ぐらいとれる実力が無いとあんま意味無いかも。

あと、模試の復習はちゃんとした?
わからなかったところや解けなかったところを解説読んだり辞書使ったりしてちゃんとわかるようにして初めて模試を受ける意味が生まれると思うよ。
224名無しなのに合格:2011/05/03(火) 18:33:18.49 ID:Ahy6wg5wO
>>223
去年のセンターギリギリ8割でした
でも最近だめだめなのでもう少し基礎固めしてから手を出そうと思います!

模試の復習今日やります!
がんばります!
225名無しなのに合格:2011/05/03(火) 23:58:42.09 ID:GxRjsYMB0
センター7割はなにをやればいいんだ...
226名無しなのに合格:2011/05/04(水) 10:18:05.51 ID:+0Rj7cUxI
一橋の数学は黄チャでいけますか?
227名無しなのに合格:2011/05/04(水) 18:17:46.19 ID:+5p8cu6P0
>>225
ビジュアル
228 ◆2g29h09dMg :2011/05/04(水) 22:34:46.16 ID:b6P7roTaO
>>224
頑張れ、応援してる!

>>225
単に7割と言っても、文法が出来ないとか、読解が出来ないとか色々ある。
更に読解が出来ないと言っても、語彙力が無いとか、時間が足りないとかその原因は様々。
やはり先ずは、自分が何が出来ないのかをちゃんと把握することが大事。

>>226
黄チャだけはきついかな…
学部にもよるけどプラチカぐらいのレベルの問題は抑えておくべき。
その後で15か年とかで経験を積んで、更に整数や確率の対策を別個にしておけばかなり安心じゃないかな。
229名無しなのに合格:2011/05/04(水) 23:03:03.24 ID:izQucTu60
でも黄チャを完璧にやれば河合なら数学偏差値70近くいくとおもうんだが...
230 ◆2g29h09dMg :2011/05/05(木) 00:12:09.26 ID:07vUXzn/O
>>210

ごめん、飛ばしてた…
ライティングは東進の添削をやって、減点されない英作文っていう本を読んでました。
例文とか覚えたりしたなら、次は1つのテーマについて150語を時間はかってやっていったらいいと思う。
実際の試験で120分のうち英作文にかけられるのは20〜25分ぐらいだから(その方が長文が楽に読める)それも意識した方がいい。
231名無しなのに合格:2011/05/05(木) 00:14:02.01 ID:II5K+exdO
国公立の併願で相談です
前期の首都大はセンター3科目のみで受験でき試験は前期のみ後期なし、後期の京都府立大はセンター5科目で受験しなければならず前期と後期は両方あります

両方志望しているのですが(気持ちは半々)後期だけに5科目勉強するのは負担がかかるので辞めたほうがいいのでしょうか?

京都府立大後期は81%、首都大前期は82.2%です

学費は首都大のほうが安いです(都民割引)
232 ◆2g29h09dMg :2011/05/05(木) 08:20:16.09 ID:07vUXzn/O
>>229

そりゃ黄チャでも完璧にしたら、センターレベルくらいならできるようになるかもしれないけど。

確かに基礎は固まるとは思う。でも数学の問題って、類題を解いたことがあると無いとじゃ全然違うでしょ?
増して一橋の数学は文系じゃ最難関なわけだし、それなりのレベルの問題集はやって損はしないと思う。
233 ◆2g29h09dMg :2011/05/05(木) 08:45:51.75 ID:07vUXzn/O
>>231
どこ学部志望で、5教科だと何が増えるのかな?

君のレベルや状況にもよるけど、僕なら5教科やります。
1つ目の理由は、絞ってしまうと後から志望校を変えることが困難だから。
後から科目を切ることは出来るけど、付け足すことはかなり難しい。

もう1つの理由は、科目によってはその知識を他の科目に活用できるし、大学入ってから必要になったりもするから。
例えば、政経は日本史の近代史に役立つし、大学によっては入ってから数学が必修だったりする。

あと、僕は集中力があまり無い方なので、同じ科目をずっとやってるとだれるというのもある。

でも、科目を絞るのも1つの作戦だと思うし、自分が後悔しない選択をした方がいいよ。
234名無しなのに合格:2011/05/05(木) 22:04:11.68 ID:HWDLW6gLO
日本史のノートは、赤ペンで書き込んで赤シートで隠したりするよりも
シャーペンでそのまま書いた方がいいと思う?
235 ◆2g29h09dMg :2011/05/05(木) 22:16:48.65 ID:07vUXzn/O
>>234

俺はあまり赤シート使わない派だったけど、シャーペンだと見返しにくかったから色ペン使ってたよ。
個人の好みの問題だろうけど、見易さって重要だと思うよ。
236名無しなのに合格:2011/05/06(金) 21:00:21.56 ID:xP0CdU9W0
センター数学UBをほぼ0から勉強するのですがどういう手順で勉強していけば良いでしょうか?
代ゼミ本科でセンター数学1A2Bの授業は基礎前提みたいなのでついていけません(一応ノートは取っています)
237名無しなのに合格:2011/05/06(金) 21:00:35.81 ID:xP0CdU9W0
あ、目標は8割です
238如水:2011/05/07(土) 01:44:03.10 ID:Y/gadO7f0
>>229
社学のOBだけど、青チャ2冊夏休み前までに終わって、以後大数一対一を2冊じっくりやりこんだよ。
それでも一橋オープンや実践の数学では名前載らなかった。
239名無しなのに合格:2011/05/07(土) 02:41:38.27 ID:Y/gadO7f0
大学入って塾講師やカテキョのバイトしてわかったんだけれど、教科書ってすごく
考えて作られてる。>>236さんは学校で使っている(いた)教科書からやったらどうかな?
各単元アタマからしっかり読んでいけば、載ってる問題は解けるように書かれているし
基礎固めには格好の教材だと思う。
240名無しなのに合格:2011/05/07(土) 13:45:34.01 ID:6qC1tldwO
>>235
ありがとう
教科書読む(わからないのは用語集で確認)→読んだとこの単元ノート書く(まとめる)→復習はノートで

通史はこんな感じだった?
241 ◆2g29h09dMg :2011/05/08(日) 12:00:39.90 ID:zH51HkNHO
>>236

>>239も言うように0からなら教科書もいいかもね。
その後で青チャとかに進んだらいいんじゃないかな。

代ゼミのも、せっかくノートとってるなら教科書終わった後に解いてみるといいと思う。

>>240

そうそう、そんな感じ。
国立志望なら、つかはらの日本史工房っていうホームページを検索して、論述用の知識をつけていくといいと思う。
242名無しなのに合格:2011/05/09(月) 17:03:49.24 ID:VFBOEThpO
>>241
論述対策系はやってないみたいだけどつかはらのだけだったのかな?

あと通史が一通り終わったのはいつだった?
243 ◆2g29h09dMg :2011/05/09(月) 19:32:17.36 ID:KWAThTskO
>>242
学校の先生に見てもらったり、東進に通ってたから東進の講座を活用したりしてた。
あと、一通り終えてから山川の日本史研究を読んだくらいかな。
学校の先生でも塾の講師でも誰でもいいから添削は受けた方がいいよ。誰もいないなら俺でもいいし。


7月に部活引退して、8月末のセンター模試までには終わらせておきたかったからお盆休みの一週間集中して日本史やって通史は終わらせたよ。
244名無しなのに合格:2011/05/09(月) 23:18:33.72 ID:VFBOEThpO
>>243
>>240の1周目を1週間集中してやって日本史研究をやったという事かな?
通ってた高校の偏差値、公立or私立、授業で日本史とってたかを特定されない程度に教えて欲しい

やっぱ添削してもらないとか
東大が第一志望なんだけど通史と論述のネタの仕入れまではプロセスが同じだよね
一橋の方が難しいかな
245 ◆2g29h09dMg :2011/05/10(火) 07:38:12.70 ID:Vu12hMscO
>>244
そんな感じ。日本史研究は確認と補強って感じで、あっさりやった。
関東の私立高で東大ランキングで20位以内には入るとこです。一橋志望なので、日本史の授業はとってた。

東大だと他教科もあるからあまり日本史に時間かけられないね。
でもやることはそんな変わらないと思うし、むしろ一橋ほど深い知識が必要とされないから、考え方を身につければいけると思う。
論述は事実の羅列にならないように気をつけてね。
246名無しなのに合格:2011/05/10(火) 18:52:24.76 ID:l5OY72yCO
>>245
やっぱ上位の私立か
授業で全範囲やったのかな?
理系で数学が得意だからその分新たに追加する日本史に割けられるかな

>事実を羅列するだけにならないようにする

これ難しいねw
日本史は模試の模範解答があてにならないみたいだから、何を参考や指針にすると事実の羅列にならないんだろ
247名無しなのに合格:2011/05/10(火) 19:05:52.10 ID:pbK5N0/D0
数学2Bを独学で勉強します
白チャートを使うのですが解法暗記で大丈夫ですか?
248 ◆2g29h09dMg :2011/05/11(水) 08:15:43.06 ID:H6gS/izfO
>>246

一学期終わったとこでWWIぐらいだったから、そんな変わらないんじゃない?

模試とかは実際の入試と違って、キーワードで採点してる。
もちろんキーワードは入れた方がいいけど、ちゃんとその問題で問われていることを理解して(これは大事)、出来事のつながりを書くことが重要。

例えば、「日明貿易の経過を説明せよ。」だったら、
「日明貿易は3代将軍足利義満が始めたが、義持がこれを廃止した。義教が再び復活させ、1523年には寧波の乱が起きた。後に大内氏が下剋上され、貿易は途絶えた。」
これが事実の羅列。

文字数にもよるし全部書く必要は無いけど、
「日明貿易は3代将軍足利義満が初めたが、(朝貢を嫌う)義持がこれを廃止した。(貿易の利益に目をつけた)義教が再び復活させ(、有力守護や寺社も貿易に参加した。)
(応仁の乱以降足利氏が衰えると、細川氏と大内氏が台頭し、)寧波の乱(を機に大内氏が実権を握った。)後に大内氏が下剋上され、貿易は途絶えた。」
こんな感じで、何故そうなったかとかを書いていくと薄い答案にはならないよ。
249 ◆2g29h09dMg :2011/05/11(水) 08:24:45.76 ID:H6gS/izfO
>>247

それでもいいけど解法丸暗記はリスクを伴うよ。
出来ればちゃんと原理的なところからやっておいた方がいい。知らない問題に当たったら手も足もでないから。

俺も数学は解法覚えていれば余裕wとか思ってたら、センターで事故りました。
まだ5月だし、出来れば教科書とか見て、何故そうなるかを考えた方がいいよ。
250名無しなのに合格:2011/05/11(水) 22:49:36.00 ID:TzzeSTvPO
>>248
近世まではやったんだね
なるほど、ただキーワードを暗記しているだけだと前者になってしまうと
大学側は本当に理解してるかを求めているから因果を書くのがコツなんだね

・ネタ集めのために教科書に線を入れたりした?
・資料集は使わなかった?
251 ◆2g29h09dMg :2011/05/13(金) 09:24:49.10 ID:oiTfNowYO
>>250

あくまで問題の要求に沿った答案を書けばいいんだけどね。

・線は引きまくったです。
・図説は綺麗にまとめてあったりするからちょいちょい見てた。でも全範囲を詳しく見てた訳では無いかな。
252名無しなのに合格:2011/05/14(土) 00:53:51.33 ID:tayhYYEZ0
実際に受験してみて早稲田の英語に相性のいい参考書や問題集って何だと思いましたか?
253名無しなのに合格:2011/05/14(土) 08:25:20.36 ID:8IOWWwPlO
今からゼロで
@横国昼間経営
A横国夜間経営
B首都大学(法学3教科)
C筑波大学(4教科)
って受かる可能性ある?
あと、それぞれの合格可能性順位も教えて欲しい。母子家庭でバイトしながらの勉強だから効率的な所に行きたいと思って。
254名無しなのに合格:2011/05/14(土) 22:03:14.30 ID:KeBf1hL1O
>>251
やっぱ線ひいてストックか
図説は何を使った?


あと国語のライジングはいつから始めた?
やり方を確立してからじゃないとやっちゃいけないレベルのだよね
255名無しなのに合格:2011/05/15(日) 13:19:41.87 ID:rh3DCy/X0
>>253
>>1でもなんでもないが、少しでもいいから成績とか勉強確保可能時間とか書いたほうがアドバイスしやすいと思う。
厳しい環境だとは思うが、応援してる。
256 ◆2g29h09dMg :2011/05/16(月) 09:53:38.17 ID:bGb6WKZwO
>>252

早稲田でもどこでも根本的なところは同じだから、問題集はなんでもいいというのが個人的な意見。
傾向は力がついてから過去問をやって学べばいい。

>>253

>>255も言うように情報量がちょっと少ないな…
本当に0からなら科目数は絞った方がいいと思う。
でもそういう風に絞ってくる人もたくさんいるだろうから、その分レベルは高くなるし、後から志望校の変更がきかない。

今は志望校うんぬんより、英語を中心に4教科勉強して、秋の自分の実力を見てから決めるのがベストじゃないかな。
257 ◆2g29h09dMg :2011/05/16(月) 10:05:24.87 ID:bGb6WKZwO
>>254
俺が使ってたのは、うちの教師がビジュアル的にはいいけど内容は微妙と言ってた。

国語は予備校に頼ってたんだけど、センターも振るわず、焦って友達に聞いてライジングを始めた。だから1月とかだったんだよね。
でもおかげで早稲田の国語や2次試験ではかなりできたよ。

よほど国語が出来ないなら話は別だけど、人並みレベルなら今のうちにはじめても問題無いと思う。
あの本にはセンター対策もあったし個人的にはもう少し早めに出会っていればって思ったよ。

今のうちに一周して考え方を学んで、問題忘れてくる秋頃にもう一度やるとかしてみたらいいんじゃないかな。
258名無しなのに合格:2011/05/16(月) 11:08:11.15 ID:iURik2MIO
英語と現代文と古文と漢文と日本史で使った参考書を出来れば全て教えて下さい
259名無しなのに合格:2011/05/16(月) 11:50:58.54 ID:nwA1Udi30
今年のセンター英国7割、数化政世3割、現在宅浪生
こんな成績なのに現時点で頑張ることもできていないクズです
ここから頑張って今年千葉大法経いけると思う?
260名無しなのに合格:2011/05/16(月) 19:28:14.89 ID:1FdhuTH10
一橋社会志望、早稲田の併願について

やはり早稲田の社会は細かいですし、標準化も考えると数学で受けるべきというのは分かるのですが、数学が非常に苦手です。
数学で受ける方が良いと言えるのはどの位のレベルからか、など科目の選び方についてアドバイス願います。
261名無しなのに合格:2011/05/16(月) 23:33:33.27 ID:e+tESueAO
>>257
ありがとう
参考になる
262名無しなのに合格:2011/05/17(火) 01:00:47.84 ID:yW0QJvS9O
>>1は1年?
1年だったら何クラだよ
263名無しなのに合格:2011/05/17(火) 02:29:02.63 ID:bQTu8DlOO
>一橋

 卒業生だけどこんな糞汚い学校なんて、意味ありますか?首都大学東京 横国 神戸 九州の方が良いです。知名度偏差値だけの学校!校舎は酷い超えている・・・・・デパート 高級クラブとか見ると酷いとしか思えません。
264名無しなのに合格:2011/05/17(火) 02:57:29.29 ID:uIUBqgvVO
>>263
確かにこんなひどい文章を書くきみが卒業生だったらろくでもない大学だと思う
265名無しなのに合格:2011/05/17(火) 07:12:16.51 ID:bQTu8DlOO
一橋 間違いなく知名度偏差値だけのオンボロ・・・・・予備校に洗脳されていて、糞汚いトイレウンコだらけのキャンパスにウンコだらけ(笑)キングオブオンボロ!?あんな汚いオンボロは、近くで見ると終わっています。
266名無しなのに合格:2011/05/17(火) 07:15:10.97 ID:bQTu8DlOO
>264

 何も間違っていない!一橋なんてオンボロもしくは、風呂に入らないホームレスと例えてもおかしくないです。
267 ◆2g29h09dMg :2011/05/17(火) 08:20:20.99 ID:U3psLHTwO
>>258
基本的に塾のテキスト中心。
それに加えてやったのは

・英語
英頻
頻出1000
ポレポレ
・国語
現代文キーワード読解
ライジング現代文
565
漢文単語(名前失念、Z会のやつ)
・日本史
流れがわかる日本史ノート
日本史研究


>>259
英語国語7割とれてるから、数学もうちょい頑張ればいけると思う。
社会科目がその点数ってことは、やれば伸びるよ!
これから毎日それなりに勉強していけば受かると思う。



すみません、残りの質問は授業終わったら答えます。
268 ◆2g29h09dMg :2011/05/17(火) 17:44:56.55 ID:U3psLHTwO
>>260
僕も受験生の時は同じような悩みを抱えていました。
僕も数学は苦手で、センターUBでも60を切ってしまうレベルでした。


ですが、早稲田の日本史に立ち向かえるほどの知識が無く(国立と私立では求められるものが違う)、一橋の二次試験でも配点は低いが数学は必要だと考えたので、早稲田は数学で受けました。

政経と社学を受けたのですが、政経は全体的にミスを連発し、不合格。
一方、社学も数学で4割程度しかできず、落ちたと思っていましたが、合格できました。
標準化が影響したことは間違い無いでしょう。


数学は教科の性質上、出来なければ0点となるため、それなりのリスクが伴います。
一方で日本史などの場合、0点はよほどのことが無い限りありませんが、かなりの知識が無いと高得点は取れません。ある意味安定していると言ってもいいでしょう。


政経には落ちましたが、数学で受験したことは後悔していません。
むしろ数学を捨てなかったおかげで、一橋の二次では2完できました。


長くなりましたが、受験が終わって最後に自分が後悔しない選択をするのが一番だと思います。
頑張って下さい!
269 ◆2g29h09dMg :2011/05/17(火) 17:47:08.99 ID:U3psLHTwO
>>261
頑張れ!応援してます!

>>262
バレると怖いのでフラ語とだけ言っとく
270260:2011/05/18(水) 08:36:49.93 ID:RgOrD7u40
>>268
おお…丁寧な回答ありがとうございます。とりあえず今は、もう少し数学を頑張ってみてそれから考えたいと思います。
271名無しなのに合格:2011/05/19(木) 07:55:30.36 ID:JiAgjRrS0
ID:agmuRNeM
★学歴版名物キチガイ広島大工作員★

・国立志望の高校生、地帝大学院生、東大生、財閥系企業社員の4つの人格を持つニート。

・駅弁大広島を過大評価、東大>広大>その他の大学と言い切る。

・原発事故被災民を嘲笑う人格障害。

・2chでは飽き足らず知恵袋でも工作活動。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=katudoukatudou



272名無しなのに合格:2011/05/19(木) 11:18:34.25 ID:KH7Oxox30
独学で教科書使う奴はバカ
あれは教師の説明が前提だから分かりにくすぎる
まとまってるだけ
273名無しなのに合格:2011/05/19(木) 18:56:56.91 ID:SvsxQmF30
コンパクトに纏まってるのに
教科書うまく使えない奴はバカ
って言って欲しいのか?
274名無しなのに合格:2011/05/19(木) 19:03:52.98 ID:qdlm5aq40
>>273
必要な情報がコンパクトにまとまっているから見直す時には便利だけど
問題を実際解く上で必要となる泥臭い事はあまり書かれていないので導入の段階だと
もうちょっと優しい本がいいって事じゃないでしょうか。
275名無しなのに合格:2011/05/23(月) 00:53:03.59 ID:WqNxYxFu0
276 ◆2g29h09dMg :2011/05/23(月) 18:36:48.03 ID:uMOwqJ/gO
>>275

そうそれ。
かなりの根気が必要だけど、これを何周かしさえすればかなり力つくよ。
頑張れ!
277名無しなのに合格:2011/05/24(火) 01:51:14.85 ID:pe4ADXOlO
1がしっかり答えていて信頼しうるね


私もその英頻譲って貰ったけど使いやすい?
後、今はアップグレードっていうもう一段レベルの低いやつ使ってるけど
この二冊でセンター〜早慶カバー出来るかな?
278 ◆2g29h09dMg :2011/05/24(火) 16:05:01.62 ID:9nj7COPtO
>>277

使いやすさで言うなら頻出1000の方が4択だしいいのかな。ただ、頻出1000だと文法はいいけど、会話とか発音は不十分(というか無い)。

それに対して英頻は量も多くてかなり網羅してるけど、心が折れそうになるぐらいめんどいと思う。でも力にはなるよ。

あと文法で有名なのはネクステ(確か4択)とかだけど、英頻かネクステかは結構好き嫌いが出るから、本屋で見比べてみたほうがいい。
まぁどの文法の問題集をやるにしても、やってることはそんなに変わらないから、やると決めた一冊を何周も繰り返すのが一番効果的だね。
あれはダメだこれはダメだとか言って、とっかえひっかえしてるやつは大抵うまくいかないから、忍耐強く頑張って。


英頻ならセンターは確実にカバーできる。
ただ早慶の文法問題は出し方がちょっと特殊だから、過去問演習で出題形式に慣れる必要はあると思うよ。
279名無しなのに合格:2011/05/24(火) 19:04:37.96 ID:xTrV7eog0
poreporettenani?
280名無しなのに合格:2011/05/24(火) 20:46:59.97 ID:e9vQF9UN0
ヒントは「ゆっくり」
281名無しなのに合格:2011/05/24(火) 21:33:16.94 ID:29u4nnvCO
現役の国立志望なのですが

毎日 全科目を少しずつでもやるのと 1日おきに科目を分割してやるのと どちらが良いでしょうか?
というよりどうしてましたか?
282 ◆2g29h09dMg :2011/05/25(水) 07:27:21.98 ID:Usyr9xMhO
>>179
上級者向けの英語の参考書だよ

>>180
…?

>>181
基本的にまんべんなくやったほうがいいけど、今の時期は伸ばしたい科目や苦手な科目を中心にやっていいと思う。
秋ぐらいになったらだんだん志望校の配点に沿った時間を割りふっていくといいんじゃないかな。
283名無しなのに合格:2011/05/28(土) 21:49:50.73 ID:q3P766NIO
模試なに受けた?
284 ◆2g29h09dMg :2011/05/29(日) 21:28:20.48 ID:AkZ1gLVQO
>>283

7月に部活引退した後は、

8月
東進センタープレ(73%)
全統記述

10月
駿台一橋
東進センタープレ(78%)

11月
河合一橋オープン
東進高校生テスト?(81%)

12月
東進センタープレ(88%)
代ゼミ慶応プレ

こんなもんかな。
模試はちゃんとノート作って復習した方がいいよ。
285名無しなのに合格:2011/05/30(月) 12:53:19.75 ID:3RXTCnsyO
>>284
模試ノートてどんなことを書けばいいんですか?
286名無しなのに合格:2011/05/30(月) 19:22:56.13 ID:yQg939ffO
慶應志望なんですが、良く第一志望が慶應の人はほとんど受からないと聞きます

一橋のような国立を狙わないと慶應は厳しいですか?
287名無しなのに合格:2011/05/30(月) 19:53:04.15 ID:aPq9gLUW0
国立と教科数が違うんだからそういう問題じゃないと思います
288 ◆2g29h09dMg :2011/06/01(水) 07:53:54.01 ID:o7X1gtdQO
>>285
・間違えたとこを書き出す
・知らない単語を書き出す
・解説の表を貼る
とかかな
俺は同じとこを何回も間違えちゃうタイプだったからそうしてた。

>>286
それは国立志望は数学使えるからじゃないかな?
確かに目標が高い方が頑張れるかもしれないけど、私立専願なら英語と社会を極めまくればいいと思う。
ちゃんと毎日の目標、週ごとの目標、月ごとの目標を定めればだれることも無いはず。
289名無しなのに合格:2011/06/01(水) 20:16:06.05 ID:EMcyt1FAO
今からゼロで狙える首都圏国公立ってあるかな?
290名無しなのに合格:2011/06/02(木) 20:31:35.23 ID:Y9Jv4EKXO
流れがわかるって穴を埋めるのに時間かなりかからなかった?
291名無しなのに合格:2011/06/02(木) 22:32:55.38 ID:mJgd//JNO
俺京大生なんだけど、一橋カレッジの写真みてカッコいい−って感動しました!
1さんはどんこと思いました?
あと京大キャンパスみてどう思いますか?
292名無しなのに合格:2011/06/03(金) 17:23:50.32 ID:7Y1evXPS0
カレッジw
293如水:2011/06/10(金) 01:23:33.45 ID:/DFbU73b0
一橋は関東ローム層のせいでグランド(小平)の土が黒いが、京大のグランドはやたらと
白くて眩しかった。
294名無しなのに合格:2011/06/10(金) 01:23:35.56 ID:EDf3hPH5O
一橋商学部志望です

センターの得点は4月の東進模試で
数1A 91
数2B 77
英語 161
リスニング 37
国語 159
日本史 69
倫政 50
地学 60

でした
全部の科目を中途半端にやってしまっているので

今数学に傾けて6月中に青チャの例題だけを3周しようと思ってます

正直主要科目より選択科目が心配です
日本史とかやったそばから忘れていってしまいますどうしましょう(`;ω;`)
295名無しなのに合格:2011/06/10(金) 01:27:30.55 ID:81IcUO9oO
>>286
おいおいそんな脅し辞めてくれよww
涙目なう
296如水:2011/06/10(金) 01:50:26.91 ID:/DFbU73b0
現役生なら、日本史はこの時期通史の流れを頭に入れるだけでいい。石ノ森章太郎の
「マンガ日本の歴史」でも読んどけ。俺はこの時期講談社学術文庫の「物語日本史」
と山川教科書読んで歴史のストーリーを頭に叩き込んでた。

青チャ三週ってw あんなもの一回解けばOKだろ。早く一対一の演習に進め。
297名無しなのに合格:2011/07/03(日) 18:33:41.74 ID:K4R1cqTV0
>>1さん合格体験記かいた?
イケメンw
298名無しなのに合格
(´・ω・`)いなくなったか