1 :
名無しなのに合格:
4月から新2年生
この1年サボりにサボり続けた結果自称高底辺\(^o^)/
進研模試偏差値
国語63.9
数学42.2
英語53.3
志望は北大文学部です
アドバイスお願いします
2 :
名無しなのに合格:2011/03/19(土) 13:32:21.66 ID:Zzi1OiEs0
英語はまず教科書を音読しまくることから
始めなしゃれ。半ば暗唱できるくらいまで。
定期テストはそれでほぼ完璧だし、自動的に英語の偏差値65以上狙えるから。
単語熟語・文法は英文の中で覚える癖をつけること。
数学はセンターだけでいいならまず教科書の例題を
完璧にしなしゃれ。問題見た瞬間に答えが思い浮かぶぐらいに。
学校のワークも2回以上解いておく。
教科書ガイドも賢く使うこと。
3 :
名無しなのに合格:2011/03/19(土) 13:55:11.83 ID:Zzi1OiEs0
数学の勉強の仕方で訂正。
×>答えが思い浮かぶ
↓
○解き方が思い浮かぶ
数学は本当に基礎さえ固めれば今からでも間に合うよ。
文系なんだし。まず春休み中は数学Tの2次関数から復習してみること。
4 :
名無しなのに合格:2011/03/19(土) 14:11:10.50 ID:FLnLqRga0
数学センターって基礎的な問題だけ?
5 :
名無しなのに合格:2011/03/19(土) 15:18:57.75 ID:W2ro1gY+0
>>1 やべぇ、学部は違うけど昔の俺にそっくりな感じだな。
俺は浪人したけど一応入れたよ。
これから高二ならいくらでもやり直しがきくぜ。
俺は浪人してからやり直したから(笑)
センターの数学はパターンがある程度決まっているから
やりこめば何とかなるよ。
例えば二次関数だと頂点の座標を出し、
最大最小を範囲ごとに考えて出したりなど
6 :
名無しなのに合格:2011/03/19(土) 19:10:06.10 ID:y0pEqXB90
>>2 明日から春休みなので1年の教科書読みなおしてみます
数学はセンターのみなのでとりあえず白茶教科書中心でやってこうと思います
>>4 だと思いますが
>>5 数学は基礎を身につけてからセンター過去問演習していくつもりです
この春休みで
数学 白茶+教科書で数TA
英語 DUO・1年範囲見直し
国語 望月古文実況
with宿題
中心の学習でやってく予定でしたがどうでしょうか
7 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 00:33:41.69 ID:bj2Q6Y890
>>4 数学1Aは大体基本しか問うてこないが
数学2Bは結構応用問題出るからセンター数学は侮れない。
まあ、高3でみっちりセンター対策やらされるけどね
>>5 ok!!センターだけなら白チャートが一番だよ
8 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 00:54:36.62 ID:tInu9Fvp0
9 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 03:35:24.66 ID:IIS/sQdWO
地底落ちmarchだから説得力ないかもしれないがクソ自称出身の俺に何でも聞きなさい
自称での受験は地獄だったぜ!
10 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 12:10:53.71 ID:be51dCJi0
11 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 20:45:13.20 ID:3Y/HtVCM0
>>10 黄チャートは一応国公立2次試験用だぞ…
初心者には結構難しい
12 :
名無しなのに合格:2011/03/20(日) 23:53:47.46 ID:NW6t2SXf0
>>7 数U先取り部分の定期考査赤点だったので覚悟します\(^o^)/
>>8 後輩なれるよう頑張ります
>>9>>10 自分でもどうかしてると思うぐらい数学できないのでとりあえずは白から始めようと思います
13 :
名無しなのに合格:2011/03/21(月) 00:57:49.39 ID:B887Adnm0
すみません安価ミスですorz
>>9>>10じゃなくて
>>10>>11です
>>9 自称高スレのテンプレ8割あてはまるレベルで自称高です
エンドレス小テストとかいろいろとめんどくさいんですが学校の勉強は大方無視していいですかね
14 :
名無しなのに合格:2011/03/21(月) 12:05:42.99 ID:HzZZJ0y30
いや、数学は授業聞いとけw
英語もできれば聞いとけ
でも意味のない宿題は適当にやっとけ
15 :
名無しなのに合格:2011/03/21(月) 14:03:36.90 ID:DXxyc5FC0
お前らよくチャート式出来るなw
さすがに厚すぎて使わなかったわ
16 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 14:01:42.26 ID:R5PzKrw/0
>>15 だってよく見ると4stepの方が問題数多くない?
17 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 15:39:38.27 ID:U5ykdaqU0
数学はプラチカがいいと思われ
18 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 15:43:16.36 ID:R5PzKrw/0
>>17 冗談でもそういうカキコはやめたほうがいい。
よく見ろ、センターでしか数学受験しない子だぞ
19 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 16:53:25.73 ID:Pn0zz9bx0
白チャの威力をなめちゃいかんよ。
余弦定理もまともに覚えてない状態だったから3年の夏休みに白チャだけ教科書見ながら一問残らず二回完璧に解いたんだが,
夏休み明けにはメジアンができるようになって11月にはz会の入試の核心がそこそこ解けるようになった。
おかげで数学が二次の得点源になったよ。
センターなら白チャ完璧にしてちょいちょい難しめの問題やってセンター形式の問題を解きまくればおkだと思う。
白チャだけだとちょっと不足かもしれん。
あとまだ二年生なのにセンター特化を考えるのは早すぎるんじゃないか?
やってるうちに授業にもついて行けるようになるだろうから,二次も使うつもりで対策した方がセンターもうまくいくと思うよ。まだ時間あるし。
考え方が根本的に分からない分野は中経出版の黄色い本がおすすめ。
20 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 20:37:02.69 ID:tYfrD+PV0
偏差値50弱の高校だったけど文学部受かった、後期だけどね
>>1 英語で9割安定するようになるとかなり楽だからやっとけ
音読する癖をつけると発音もわかってくるし何かと捗るぞ
2年なら長文を毎日1つやるぐらいでもいいかもね
センターしか数学つかわないならUB中心にやるといいよ
TAなら別に焦らなくてもいける
ベクトルは割とアホみたいに計算すればできちゃったりするけど
数列は一見ごり押しできそうで事故が起こりやすい
時間も60分とかなり短いから慣れておいた方が良い
あと社会科目は先に延ばすとものすすごく後悔するから気をつけろ
俺も後悔したからよくわかる
21 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 22:42:01.96 ID:b0RGY5I60
みなさん書き込みありがとうございます
自分の計算力のなさに心折れそう…
センター理科は生物でいくつもりです
地歴公民は学校の授業に世界史Bが存在しないので日本史Bでいこうと思います
22 :
名無しなのに合格:2011/03/22(火) 22:57:08.40 ID:b0RGY5I60
>>14 数学は聞かないとヤバい授業なんできちんと聞きますw
やっぱ内職できる時はしていいですよね
>>16 我が高校は4STEPじゃなくてニュースコープというあまり名前があがらないものです
>>17>>18 本当に数学苦手なのでとりあえずは基礎かと思うのですが
>>19 白茶理解→演習→センター演習ってことですかね?
二次に関しても視野に入れてみます
>>20 英語は中学英文法復習はしました
上でもあげたよう教科書音読から始めてみます
UBはやはり重要ですよね
今後の授業ついていけるよう頑張ります
社会も3年なって苦労しないように今のうちから教科書読んでいこうと思います
23 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 01:39:33.76 ID:/NPnYeKsO
>>1 私も北大目指してます
底辺校で学年一位だけど、底辺校だから超しょぼいです
殆ど独学で勉強してます
数学はVCまで青チャ完璧なので数学のことは質問して下さい
あなたとは全く逆だけどお互い頑張ろう
24 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 13:46:27.11 ID:WxO4+yub0
>>22 俺らもニュースコープだったべ。
基礎演習は白チャでもそれなりにできると思われる。ほとんど解説といっても問題量多いし。
白チャ完璧にしたら黄チャ,青チャの重要例題とかでセンターに出そうなとこをやるといい。
なんだかんだ言って数UBは二次試験レベルの問題も出るから二次対策をやるに越したことはないよ。
進学校なら授業は二次向けだろうから授業について行ければOK。
25 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 17:02:06.20 ID:WyOET79f0
>>23 その感じだと理系ですよね
独学VCってすごいですね
数学のことなんですが尋常じゃないほど計算力がないのですがどう身につけていくものですかね
>>24 ニュースコープいましたかw
定期考査がニュースコープ重視だったり2年になってからは毎週ニュースコープ提出だったりと本当にニュースコープメインな学校です
やはり二次対策は必要なんですね
進学校と言っても自称高ですがとりあえずは授業についていけるようにします
26 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 17:42:57.81 ID:7O7sDNCx0
北大文学部2年が通りますよー
>>25 世界史Bが存在しないとかw
さては札○第一かw
ニュースコープに載ってる問題は大体
白チャートにも載ってるから
5分考えてもわからなければ白チャートを見て解き方確認するといいよ。
そうした方が、白チャートにつなげやすいから。
黄チャートの重要例題(2次対策)は、余力あれば数学UBだけやればいいと思う。
逆にセンターであまり重視されない分野
(例:数学Aの背理法とか平面図形の証明とか)
は証明問題は全くやらなくていいと思う。
27 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 18:52:24.36 ID:WxO4+yub0
>>25 ほんとに計算力,基礎力を極めたいなら駿台のカルキュールをやればいい。
問題数が多すぎてめんどくさすぎて涙が出てくるけど。
簡単な計算問題ばっかなのに2ページやるのに1時間以上かかる。
計算は慣れが大きいと思うよ。
あとは計算のやり方(計算スペースは十分か,途中式をとばしすぎてないか等)を見直してみるとか。
28 :
名無しなのに合格:2011/03/24(木) 00:33:20.72 ID:WlwMU7Qd0
日本史Bの教科書がまさかのnot山川wwwww
ナンテコッタイ
いまさらですが持っている参考書一覧です
国語:望月実況中継・古文ステップノート・漢文ヤマのヤマ
数学:白茶TA2B・これわか2B
英語:くもん中学英文法・DUO・基本はここだ!・フォレスト
29 :
名無しなのに合格:2011/03/24(木) 00:43:15.08 ID:WlwMU7Qd0
>>26 第一ではないですが私立なのはたしかですw
札○第一はけっこうまともな学校のイメージあったんですが世界史Bないんですかw
本当は世界史がいいんですけどね
ニュースコープはいつも何もわからず答え見てたのですがそこで白茶につなげればいいんですね。
参考にします。
UBは白→黄→センター演習→演習って感じですかね
>>27 本屋で見かけたことありますがそんなハードな内容なんですかアレ
明日本屋に行ってみます
二次方程式がどうやらやたらめったら苦手なことがわかった上に代入ミスなどが多いみたいなので途中計算見直しと量こなしでっていきたいと思います
30 :
26:2011/03/24(木) 17:18:23.35 ID:vJ4BSGQV0
札○第一より低いところ…だと…
だめだ、北海か日大付属か東海第四か北星かそこらへんしか思い浮かばん
黄チャートは、重要問題だけやればいいよ。
黄チャートもセンター演習も高3になってからでおk
それよりも北大文学部は英語で決まるから
英語をしっかりやっとおくといいっす
31 :
名無しなのに合格:2011/03/25(金) 00:59:47.05 ID:FOEM81SC0
>>30 まあそのあたりです^^
とりあえず2年までに基礎身につけることメインでやってけばいいんですね
英語は今はとにかく単語かなと思ってたんですが
32 :
名無しなのに合格:2011/03/25(金) 01:20:23.89 ID:Kx2P5w29O
俺も道内の自称進学校新3年
数学は得意(学校では)だが、チャートは一色でいいと思うよ、文系なら白で十分
例題・章末だけでいいから3周ぐらいしたら、進研なら偏差値60代後半は少なくともいけるはず
ちなみに、理系だから黄チャ使ったけど偏差値70越えで安定するようになった
その代わりに国語が全くできないです
漢文以外が全く
どうしたら60越えれるのか教えてください、特に現代文
33 :
名無しなのに合格:2011/03/25(金) 01:55:30.86 ID:6nKnk7QB0
>>31 高2なら、単語集メインの暗記はまだあまり必要ないよ。
教科書に出てくる単語や熟語を1つ1つ覚えていけばいい。
単語は英文の中で覚えたほうが応用が利くからね。
(その意味でDUOは素晴らしい教材だけど、まだ高2にとっては難単語も多い)
高2でやるとしたら、最初はDUOセレクトのほうがいいかも。
進研で偏差値60切るのならなおさら
>>32 数学の話はもっともだと思う。
結局、数学の力というものはどれだけ基礎的で典型的な問題を抑えられるかが重要。
だから少なくとも文系は難しい問題集に手を出す必要はないね。
現代文は、「ことばはちからダ!」という用語集で抽象的な単語を学び、
「田村のやさしく語る現代文」で読み方の基礎を習えば、とりあえず基礎は固められるはず。
34 :
名無しなのに合格:2011/03/25(金) 23:24:18.81 ID:cAwzSE3C0
北大総合入試文系に合格の俺が通りますよ
上でも出てたけど、英語は苦手にしないように
教科書の英文を毎日読んでおくと良いよ。
北大英語は難解な文章がでない分、速読ができるか否かが分かれ目
35 :
名無しなのに合格:2011/03/25(金) 23:32:24.63 ID:oc+fae1h0
>>34 理系でも英語は要だな
理系とはいえせめて6割は取りたい、っていうか普通に勉強すれば取れる
英語苦手な人は苦手意識を早めに払拭しておくべきだね。
36 :
名無しなのに合格:2011/03/30(水) 01:32:31.29 ID:t4rv/QrV0
部活の合宿もどきから帰ってきました
>>32 とりあえずは白を完璧にしていきたいと思いまっす
>>33 DUOにけっこう時間割いてたんでですがまだ早いんですか
教科書は重点的にやっていきたいです
>>34 >>35 文章になれていくのが大切なんですね
北大の英文は長いんですよね、頑張ります
37 :
名無しなのに合格:2011/03/30(水) 01:34:27.47 ID:t4rv/QrV0
学校ではどうやら2年からはアプグレ3年から速単使うらしいです
数学ですが因数分解など1年1学期頃の範囲が苦手なことに気がつきました\(^o^)/
38 :
名無しなのに合格:2011/03/30(水) 07:46:04.90 ID:tPWeFH4+0
気づいただけ進歩だぬ。
文で単語を覚えるっていうのは速単よりDUOのほうが優秀。
DUOは北大にはオーバーワークとか言われるけど、覚えるときの労力は圧倒的に少なくて済む。
速単は文章中の単語が少なすぎて結局気合と根性で覚えるタイプの単語帳と同化してるからね。
まぁ基礎を固めるほうが先決だから無理に今からやる必要はない。
速単の入門編をやってもいいと思う。とにかく基礎が大事。
あ、あとDUOやるときにはCDと一緒にやるのを忘れんなよ。CDなかったら意味ないから。
39 :
名無しなのに合格:2011/04/03(日) 00:41:22.31 ID:fRnJjda10
DUOって北大だとオーバーワークなくらいだったんだ・・・
むしろ足りないと思ってた・・・
早まって速単上級買わなくて良かった・・・
DUOを極めよう
40 :
名無しなのに合格:2011/04/03(日) 00:49:55.66 ID:fRnJjda10
>>32 漢文は「早覚え速答法」現代文は「田村のやさしく語る現代文」
これやったら
理系なのになぜかこの前の模試国語の点数が一番高くなった・・・
記述苦手で古典嫌いだから文転は絶対しないけど・・・
なるほど
テスト
酉つけました
最近睡魔に負けてしまいます…
ところで質問なんですが
独学世界史って厳しいですかね
一応世界史Aは習ったのですが
>>38 とにかく基礎ですね
学校で使ってる単語帳はデータベース4500ですがこれで基本はいけますかね
CDは復習用はあります
>>40 国語は全て所謂フィーリングなんでそういったところから基礎固めるべきですかね
45 :
◆209dzlcxA6 :2011/04/07(木) 20:24:21.00 ID:va+ANBJ30
新学期始まりました
進研数学過去問毎週提出という誰得な制度が新たに出来ました\(^o^)/
46 :
名無しなのに合格:2011/04/08(金) 16:10:04.41 ID:3iNTYaPt0
>>43 >ところで質問なんですが
独学世界史って厳しいですかね
一応世界史Aは習ったのですが
世界史Aでどの程度の範囲の広さを網羅したかによる。
ホントに一部分しかやってなかったのなら、イメージが沸きづらくて厳しいかも。
暗記もかなり多いし。文学部後期対策としてなら授業で扱ったところをざっと見直す程度でいいと思う。
どうしても独学したいならまずは漫画本でも読んどけ
実況中継本も良い。教科書は詳説世界史。
>>44 >学校で使ってる単語帳はデータベース4500ですがこれで基本はいけますかね
この単語(熟語)集は、以外に充実してる。
レベルはDUOを1歩簡単にしたぐらい。高2にはお勧め。
DUOも北大受験生が結構多く使ってたよ。CDは復習用でおk。主に高3で使うといい
>国語は全て所謂フィーリングなんでそういったところから基礎固めるべきですかね
Yes!!このスレで挙がっている国語の参考書はどれも基礎がために良い。
古文単語は、重要古文単語315を推薦するよ。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4342324008/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1 「ゴロ565」を併用してもGood!!
47 :
名無しなのに合格:2011/04/08(金) 16:43:01.44 ID:vsN2smbA0
ゴロ565はねぇだろ…あれはどう見ても過大評価されすぎ
48 :
名無しなのに合格:2011/04/08(金) 17:31:28.65 ID:3iNTYaPt0
>>47 確かにゴロゴは多義語に弱いし和訳も汚いという2大弱点があるけど、
補助的に使うならその弱点もなくなるし悪くはないと思う。
1週間で覚えられるし
暇つぶしに読むには良い。どうせメインに315とか使うんだし
49 :
名無しなのに合格:2011/04/08(金) 21:16:49.93 ID:c7x+ymqx0
565で受験を完全カバーするのはNGだが入門としては最適だと思う。
565をクリアしてから学校で配られたのをやると頭への入り方がまるで違う。
>>46 世界史Aは近代史以外はだいたいやりました
イスラームばかりやってた気もしますが\(^o^)/
後期は数学で受けるつもりはないので世界史を学ばないならば日本史でいきます
漫画や会話形式の参考書がいいんですね
学校でテストもあるので(と言っても去年もやってたので二週目ですが)DB極めてDUOの形でいきたいと思います
古文単語帳はミラクルは持っていますがやっぱ565とかで覚えたほうが楽なんですね
52 :
名無しなのに合格:2011/04/09(土) 17:05:37.54 ID:GO+yf58o0
>>50 なるほど。じゃあ大体古代ローマ〜近世ヨーロッパ(ルネサンスとか宗教改革とかそこらへん)
までは一通りやってるわけね。
それならば、一応独学は可能かもしれないお。
あとは日本史選ぶか世界史選ぶか1の興味によるね
世界史選ぶのなら高3になったら予備校の単科をすすめるよ
amazon調べたけど、ミラクル396もいい感じだね
565は、もし使うなら補助的に使うといいよ。
>>49のやり方がいいと思う
53 :
名無しなのに合格:2011/04/10(日) 03:06:52.51 ID:d99j89KH0
古文単語なんて315やって読み解きやりゃいいじゃん
54 :
名無しなのに合格:2011/04/10(日) 03:40:16.17 ID:YBqnUReR0
理系ならセンター古文はまず第一に助動詞を完璧にしておけば色々と捗るぞ。
55 :
名無しなのに合格:2011/04/10(日) 04:46:15.58 ID:d99j89KH0
まず基礎文法を完璧にするのは当たり前だぜー
文法→単語→解釈→多読
文法の基礎事項なんて本気だぜば1月もかからない
56 :
◆209dzlcxA6 :2011/04/15(金) 19:07:55.85 ID:yebZTiz5i
一通り授業受けましたが日本史がダメだこりゃ\(^o^)/
授業速度がありえないくらい遅いです…
これは日本史だとしてもほぼ独学みたいになりそうです
あと六月に代ゼミか河合の模試受けろと言われたので河合受けようと思います
57 :
◆209dzlcxA6 :2011/04/15(金) 19:12:31.36 ID:yebZTiz5i
>>52 真面目に授業聞いたなかったので怪しいですが一応は定期の為に勉強してました\(^o^)/
アメリカとか一部は飛ばしていましたけれども
日本史は中学のときにだいぶやったので楽なのかもしれませんが江戸あたりが苦手だったので厳しいかなと思いました
565は気が向いたら見てみたいと思います
58 :
◆209dzlcxA6 :2011/04/15(金) 19:14:58.82 ID:yebZTiz5i
>>53 やはり315が王道なんですね
>>54 助動詞は一部うろ覚えです\(^o^)/
>>55 最初は文法ですよね
とりあえず今ステップノート二週目やってます
59 :
名無しなのに合格:2011/04/15(金) 22:29:38.23 ID:RNrca+2H0
文法はゴロ、リズム何でもいいから覚える工夫を。
普通にやってちゃ覚えらんない。学校でも先生によっては覚え方の指導もしてくれるんだけど。
60 :
名無しなのに合格:2011/04/22(金) 22:45:44.14 ID:KBGZdKbG0
1は最近来ないけどそれだけ勉強に部活に忙しく充実してるってことなのかな。
いいことだ。
61 :
名無しなのに合格:2011/04/25(月) 20:22:26.64 ID:L99zRtP+0
進学校でパッとしない成績
なおかつ、友達作りに失敗して受験ミスったら高校オワタの俺も参加していい?
62 :
名無しなのに合格:2011/04/26(火) 23:35:24.45 ID:YEK6d1+A0
うおおおおおお
部活超多忙+自称高特有の宿題の多さで勉強全くできてません…
そろそろ英語あたり基礎固めていきたいところなんですけれども
なんとか時間の合間見てやってこうと思います
世界史は学校の世界史A教師に相談したところ教科書たくさんもらえました
生物は今のところはまだついていけてます
個人的には倫理が今一番得意科目ですかね
>>61 どうぞどうぞw
なんか身に覚えがある境遇です
63 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 11:31:47.73 ID:qjaxIz/90
宿題できてればいいじゃん。そんなにあせるこたない。
64 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 11:48:33.13 ID:4xTwy0m10
>>62 倫理は面白いよね。世界史とも相性がよいし。
楽しくセンター9割近く狙えるのはこの科目ぐらいだw
65 :
名無しなのに合格:2011/04/27(水) 22:42:00.37 ID:fwtycEcf0
残念ながら今年から倫理政経だったと思われ。
今のうちに部活精一杯やっときな。
大学入ってからあの時が人生で一番輝いてたなって思える日が来るから。
66 :
名無しなのに合格:2011/05/07(土) 06:50:26.81 ID:prwLuTWe0
iphone規制なさった…
最近古文と英文法からっきしです
古文は望月通読だとして英文法はどうすればいいですかね
67 :
名無しなのに合格:2011/05/07(土) 15:57:18.83 ID:IHCyUNvq0
>>66 文法問題が出されるのはセンター試験だけだから
学校のもので充分。(ネクステとかアップグレードとか)
但し学校で使ってるのが即戦ゼミ3の場合は、難しすぎるからやめとけ
学校で使ってる問題集が合わなければ
「英文法レベル別問題集B〜C」が良い。
不安なら、山口英文法の実況中継も併用するといい。
68 :
名無しなのに合格:
待て待て、北大の並べ替えは一語不要とかあるしそれなりにレベル高いぜ。
英作文でも文法の間違いはガンガン減点される。文法、単語は大事だよ。