1 :
名無しなのに合格:
どなたかアドバイス下さい。
2 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:02:13.69 ID:9SxP4Ehy0
一応スペック書きます。
年齢:20代後半の再受験
今年のセンター:790/900
前期に都市部国立医受けたけど、ダメでした。
3 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:08:33.82 ID:iVxvXBTx0
できる、頑張れ
4 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:10:00.75 ID:QV3T2QMYO
お前のやる気次第
5 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:10:31.26 ID:4DMmYMQiO
駅弁にしなよ。30になっちゃうよ
6 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:11:50.80 ID:lEGvCsxY0
いける
>>3,
>>6 ありがとう。
今凄い落ち込んでたので、励ましが身に染みます。
関西に住んでいるので、阪大医を第一志望にしようかと考えています。
今年の問題を見ましたが、かなり難しく感じました。
>>4 今年死ぬ気で勉強してきたので、今は目標を失って呆然としています。
早くスイッチ切り替えなきゃと思っています…。
>>5 そうなんですよね…。年齢的にもラストチャンスだと思っています。
阪大医が無理そうなら、駅弁を目指そうかと思っています。
8 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:30:56.26 ID:i7EJwEoZ0
医者になるんならどこでもいいだろ
宮廷医を目指すのはなんで?
もし宮廷医以外でもいいなら
いくなら徳島にしろ。
筑波、群馬は絶対受けんな。
あそこは差別するから。
宮廷医目指すなら名声なら東大、大阪など
研究なら京都、東北、などまあいろいろある
トリップをつけました。
まだ、後期に地方を受けますが、落ちたらここで勉強報告でもしようかと思います。
計画に不備があれば、色々アドバイスをお願いします。
大雑把な性格なので、計画は1ヶ月単位ぐらいで考えようと思っています。
>>8 去年は阪大目指しててモチベーションが上がったので、
今年も目標は高く持とうかと思いました…。
旧帝目指せるレベルまで学力を底上げしつつ、現実的には駅弁でも良いかなと思っています。
去年はバイトをしながら勉強をしていて、時間・体力的にかなり厳しかったです。
バイトは3月までで終わりなので、4月からは勉強に集中しようと思っています。
バイト漬けで去年は夏に河合マーク模試を受けただけで、
自分の記述レベルが今一わからないのが現状です。
今年は各大学別模試なども受けたいと思っています。
12 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:57:24.08 ID:i7EJwEoZ0
>>11 バイトしながらでこの点数はすごいなお見それしました
多分今年阪大目標でやったら多分入れるんじゃないか?
駅弁とかなんとかいわないで目指したらいいんじゃないか?
>>12 ありがとうございます。
いい人が多いですね。凄く励みになります。
今まで使ってきた教材と主観的な達成度を書きます。
英語:
ターゲット1900 派生語以外98%
ネクステ 1-1380まで95% 発音等の最後の方は1回やったくらいです。
長文は神大レベルが8割くらいです。
数学
1対1VC 例題のみ90% 時間的に演習題はできませんでした。
TAUBは理系プラチカやチョイスを90%
1対1TAUBは例題のみ1周した感じです。
ホントはもっと回したかったんですが、VCでいっぱいいっぱいになってしまいました。
化学
はじめからていねいに 98%
Doシリーズ 95%
重問 70% 1周半くらいです。
生物
合格39・33講 95%
大森117講 85%
理標 75% 1周半くらいです。
国語・社会はセンターのみなので、省略しました。
試験前は知識の確認で手一杯になり、各教科の演習があまりできませんでした。
5月までに演習中心に上記の問題集を復習しようと思っています。
リスニングがとても苦手なのですが、速単などを聞きまくれば1年で慣れるでしょうか?
ちょっとバイトに行ってきます。
16 :
名無しなのに合格:2011/03/09(水) 16:17:33.53 ID:i7EJwEoZ0
神大って神戸ですか神奈川ですか?
すみませんうちの地域は二つ使うんで。
17 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 00:27:01.35 ID:rSkSzqpU0
>>14 英語を教える仕事をやっております。
速読英単語でのリスニング強化はとてもおススメです!
とはいっても、必修編だと難単語がちょくちょく出てきて集中力が
削がれるのでお勧めはできません。
速読英単語「入門編」でトレーニングしてみるといいでしょう。
センターリスニングのレベルと大体一致します。
使い方ですが4種類のトレーニングを総合的にバランス良く織り交ぜます。
(目安は、各3回×4セット。つまり@〜Cを合計各12回ずつ)
@英文を見ながらリスニング
A英文を見ないでリスニング
BCD音源と一緒に音読
CCD音源無しで音読
BCはリスニング力と同時に速読力を養成するためのトレーニングです。
1分150wordsのスピードで英語長文を読解できるようにするためには
音読しながら体でそのナチュラルスピードに馴らしていけばいいのです。
このトレーニングを経れば、センターレベルの簡単な英文なら
速く読むことができ、余裕を持って解答できるようになります。
速読英単語は、このように基本単語・リスニング・速読(120〜150words/分)
の三位一体的に使用すると今後の英語力の礎となります。
あとはセンターリスニングに特化した演習を積めば
楽に50点中45点以上行くと思われます。
センターリスニングの過去問や予想問題も、最初はいきなり解くのではなく、
何度かスクリプトを見ながらリスニングをしていくと良いです。
自転車を乗りこなすには、まず前段階として補助輪をつけるのと同じ発想です。
18 :
17:2011/03/10(木) 00:41:09.76 ID:rSkSzqpU0
また、大阪大学は確か英作文の配点が比較的でかかった気がします。
2次英語は大体の受験生は英作文で差がつきます。
英作文は、英借文という格言に従い、
何でもいいから基本例文をどんどん覚えていくといいでしょう。
おススメは「英作文基本300選」(駿台文庫)です。
自由英作文ならば、上述の本を終えた後、
秋ぐらいから「自由英作文編英作文のトレーニング」(Z会出版)
もしくは「まよわず書ける自由英作文」(河合塾SERIES)
をやれば万全でしょう。
ただいま、帰宅しました。
>>16 神戸です。すいません、関西なので神奈川は知りませんでした。
>>17-18 細かい指導ありがとうございます!
リスニングだけは本当にどうしたら良いのか分からず悩んでいました。
今年のセンターも18点と壊滅的でした…。
英作文はドラゴンイングリッシュ例文100は大体暗記したんですが、
300選もやった方が良いでしょうか?
20 :
17:2011/03/10(木) 01:34:42.13 ID:rSkSzqpU0
>>19 なんだ、ドラゴンイングリッシュ持ってたのねw
ならば当分は300選は、いらないでしょう。
本番近づいてやることが無くなったなと思ったらダメ押しに300選やってみるといいです。
英作文は、長文を一通り固めたあとに一気にガーっとやった方が大きく伸びるから。
21 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 01:46:15.56 ID:vDsdT9ozO
スレ主さん、神戸も今ポーアイに医療企業がたくさん集まり
医療地区になってますし、神戸大もいいかもしれません。
また岡山、徳島あたりもいいかもしれません。
まぁ結局はセンターの結果と二次科目の結果次第と思いますが。
22 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 02:47:43.71 ID:mK3hJ1NN0
気になった点をいくつか。
@最初の大学出てから今までの経歴はしっかりしてますか?
A前期受けた大学とはどこですか?またそこの2次の英数理はそれぞれ何割解けたんですか?
B今年は後期は出願してないのですか?
C来年予備校には行かないつもりですか?
23 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 02:56:31.19 ID:ggxMnAasO
>>1 いままでずっと勉強してたんですか?
それとも去年から始めたんですか?
おはようございます。
>>21 恥ずかしながら、今年神戸を受けて落ちました。
>>22 @しっかりしてるとはとても言えません。
大学4回生の時神経症にかかり精神科に通院していました。
その先生も再受験で医師なった人で、その人の勧めもありバイトをしながら再受験を始めました。
A前期は神戸です。自己採点では英語8割前後、数学7割5分、理科8割前後といった感じです。
言い訳になるかもしれませんが、
根を詰め過ぎたためか、試験4日前に顔面神経麻痺にかかりその状態で筆記と面接をする羽目になりました。
面接はボロボロで、それが足を引っ張っているかもしれません。成績開示を見てみないと分かりませんが…。
B後期は鳥取を受けます。ただ、まだ麻痺も完治していなく面接対策も殆どできていないので可能性は低いです。
C予備校は金銭的に厳しいです。過去に予備校に通った事もありますが、
性格上、誰もいない空間で勉強する方が捗りました。
>>23 概ね、上で話した感じです。
今まで持続した勉強ができなくて、数ヶ月やっては数ヶ月空くといった感じでした。
1年半程前からやっと勉強する習慣が身について本格的にやっていたと思います。
ですので、本格的な受験勉強は1年半という感じです。ただの勉強期間となると数年になります。
25 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:02:34.22 ID:R3R49OTL0
毎日平均8時間勉強すれば阪大医いけるって去年VIPで聞いたお
26 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 21:45:26.76 ID:fiuk+TKR0
東大文T落ちたけど1年間何をやれば受かりますか?
27 :
名無しなのに合格:2011/03/10(木) 21:45:50.21 ID:fiuk+TKR0
ごめん理系のスレだった
28 :
名無しなのに合格:2011/03/11(金) 08:48:08.91 ID:st2Ty1v80
岡山大学医学部医学科に受かったものが、あと1年頑張れば京都大学医学部医学科は合格可能?
29 :
名無しなのに合格:2011/03/11(金) 16:53:24.21 ID:p1jpXTLt0
>>25 8時間なら何とか持続できそうです。
1度計画を立ててみます。
>>29 倫理を勉強してきたので、倫理・政経をしようと思います。
政経は初めてですが、法学出身なので何とかマスターしたいです。
ただ、新しい科目なので対応した参考書が無いのが不安です…。
31 :
名無しなのに合格:2011/03/12(土) 00:06:13.97 ID:x2BEeSLD0
理系のスレで聞くのもあれだけど来年のセンター社会は変わるみたいだけどどうなるの?
政経を受けようと思ってるんだけど
32 :
名無しなのに合格:2011/03/12(土) 01:49:28.97 ID:XAVAOdfH0
33 :
名無しなのに合格:2011/03/12(土) 22:37:45.19 ID:FrhhtuDg0
>>30 憲法でちゃんと単位取れてたのなら政経は
それ以上に余裕だよ
まずは教科書からはじめてみて。
それから、「センター試験の政経の点数が面白いほど取れる本」
等をやってみるといい。(そこら辺の情報は公民スレで調べるといい)
あと、政経は特にマーク式の予想問題が有効な科目だから
模試の復習は必ずしてみて。時事問題なんかはかなり的中するから。
34 :
名無しなのに合格:2011/03/15(火) 08:09:26.14 ID:UjCcMO+cO
理三>京医>阪医>名医≒九医≒東北医≒千葉医≒医科歯科医≧北医≒慶應医≧理一≒理二
東大&上記の医学部に受かるにはある程度勉強の才能が無いと無理
35 :
名無しなのに合格:2011/03/15(火) 13:40:39.56 ID:BC+vrrM00
いちよ貼っとく
大学受験板の1年:毎年この繰り返しです。
4月〜7月:「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。旧帝一工神筑茶外早慶や医歯薬学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取り。
「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という大学生の忠告には、一致団結してFランク私大と決め付け。「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。
8月〜10月:この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが目立つように。「相変わらずマーチは3ヶ月で受かるから」と余裕ムード。
この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、地方国公立やマーチなどのへの中傷も活発になる。
☆11月〜1月上旬:学歴煽りが最高潮。旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、自分の実力に根拠のない浪人日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが乱立する。
また、まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、 「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」という他ない。
1月中旬〜2月中旬:センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。
2月下旬〜3月上旬:国立落ちの者が、腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ。都落ちか?」などの国立叩きスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者は学歴板に移住し、国立叩きを続ける)
浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、浪人すれば「○大に行ける!」などと夢を見て、「果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす
浪人した挙句に現役時に合格した大学に不合格、受験校全滅などの悲惨極まる報告や「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが続出
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱い、日東駒専も普通に優秀と言われるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる
36 :
名無しなのに合格:2011/03/15(火) 19:05:25.96 ID:g7TnDCpv0
阪大医はセンターの配点でかいから
何気にセンターの社会も馬鹿にならないよな。
37 :
名無しなのに合格:2011/03/16(水) 05:49:38.44 ID:/RCar+8O0
なんのバイトして月にどれくらい稼いでる?
38 :
名無しなのに合格:2011/03/18(金) 22:53:04.50 ID:3p+De8Te0
>>1 可能でしょう。まじめにやれば。
旧帝って東大京大以外は特別な存在じゃないと思う。
39 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 05:07:27.43 ID:0f1WU4pXO
ところがどっこい
医学科に関してはそうじゃないんだよなー
40 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 05:42:38.06 ID:NJdmEUVJO
宮廷医目指してる人からしたらカスだろうけど
今年駅弁医受かった俺からすると
宮廷医とか雲の上だわ。
41 :
名無しなのに合格:2011/03/23(水) 06:47:25.51 ID:hMb3vecJO
42 :
名無しなのに合格:2011/07/04(月) 20:57:11.94 ID:sMSWQBQ80
43 :
名無しなのに合格:2011/07/09(土) 18:23:51.45 ID:j5YbegJMO
44 :
名無しなのに合格:2011/07/23(土) 20:21:57.43 ID:BBrBl8Ya0
大学群一覧
旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智 早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH 明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福 西南学院大、福岡大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
テスト
ああ、しまった。
トリップを晒してしまった。
47 :
名無しなのに合格:2011/08/22(月) 18:53:54.79 ID:yTbfuq2d0
トリップ変えました。
久しぶりだけど、生存報告を。
バイトやめてからニートしながら勉強してました。
結局、後期は麻痺が治ってなかったので受けられませんでした。
前期神戸の結果が返ってきたので、報告を。
センター:自己採点通りで331.45/375
英語:99/125
数学:100/150
化学:63/75
生物:50/75
面接:23.333/50
計:666.783/850
あと、0.315点足りませんでした。
数学、生物が思ったより低かったので、詰めが甘かったと思います。
面接は…、自分でもひどかったと思うのでこの点も妥当だと思います。
春からここまでは二次標準レベルの演習と政経・リスニングをやっていました。
その成果を試す為にこの前第二回全統マークを受けました。
自己採点は↓のようになりました。()内は去年の点数です。
英語:178 (174)
リス:40 (32)
数TA:97 (88)
数UB:84 (91)
国語:150 (152)
化学:96 (79)
生物:90 (88)
倫政:80 (倫理で受けて98)
計:771.4/900 (761)
全体的に微増という感じです。中々9割の壁は厚いです。
しかし、ここを超えないと阪医は厳しいかと思います。
50 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/22(月) 19:26:35.56 ID:yTbfuq2d0
秋以降の予定を立てました。以下の教材を11月までに終わらせる予定です。
11月の阪大模試に照準を当てています。
英語:神大15ヵ年、竹岡英作文、桐原英文法1000復習、桐原英熟語1000復習
リス:速単必修編
数学:ハイ選TAUB、ハイ選VC
化学:標問
生物:大森最強150問
古文:中堅私大古文
現文:センター過去問20年分復習
漢文:センター過去問20年分復習
倫理:センターツボ復習
政経:センターツボ
51 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 04:19:04.89 ID:8bEEw1Sl0
おはようございます。
うーむ、やたら早く目が覚めてしまった。
仕方ないから、もうすぐしたら勉強始めよう。
今日から
>>50の教材を始めます。
応用レベルの問題集だから、ついていけるかちょっと不安…。
河合マークを受けて、国語や政経も今のうちからちょっとずつやらなきゃと痛感しました。
でも、河合の国語ってセンターと全然傾向が違う気がするなぁ…。
やっぱり国語はセンター過去問が一番かな?
センター過去問の復習が終わったら何をするか考え中です。
各予備校が出してる実践問題集が良いのかな?
どなたかやった事ある方、アドバイスをお願いします。
52 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 04:25:25.97 ID:8bEEw1Sl0
ここ数ヶ月勉強してて思った事は、普通の国立医と阪医には凄い壁があると思いました。
そして、受験者の層から考えて、阪医と理三にも大きな壁があるなぁと思います。
理三目指す人は凄いや。
勉強してると自分は一生賭けても辿り着けないレベルだなぁと実感する事が多いです。
53 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 04:48:47.14 ID:8bEEw1Sl0
ああ、そうだ。センターの詳細をまだ書いていませんでした。
英語:176
リス:18
数TA:100
数UB:93
国語:180
化学:74
生物:94
倫理:94
計:790/900
リスニングうんこすぎ。
あいつ等、ここは大日本帝国やから日本語しゃべれや!キャンユースピークジャパニーズ?
化学は体力切れでバテたと言い訳しておきます。
まぁ、元々の実力もカスでした…。
しかし、河合マークも含めて、マーク系でどうしても180超えができないなぁ。
現役の時センター69点だった事を考えると善戦していると言えるかな?
いや、でも本番は190くらい取らないとヤバイですね。
54 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 04:53:52.35 ID:8bEEw1Sl0
あ、180超えは英語の事です。
センター本番は発音で10点ミスりました。
信じられないくらい発音とリスが苦手でした。
リスは前にアドバイスいただいて、少しは改善できてきたかも。
河合マークでは初めて40取れて嬉しかったです。
でも、あいつ等何話してるか全く分からなかったな…。フィーリングで解いてしまった。
55 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 11:35:26.37 ID:8bEEw1Sl0
うーん、ハイ選難しいな。
参考が充実してるのは良いですね。しっかり読んでいこう。
VCが2次曲線からとか、完全に全範囲履修してからやって欲しいって感じなのかな。
化学の標問は重問のB問題レベルかな?重問やった後なら割とスムーズに出来ますね。
生物の最強150問は良いですね。
元々大森さんの本は好きだったけど、これも解説が丁寧で難易度も旧帝レベルをカバーしてる感じですね。
56 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 11:41:51.44 ID:iZlJehGLO
大学卒業してからずっとフリーターだったんですか?
57 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 11:44:41.67 ID:iZlJehGLO
26歳以上?
>>56,57
はい、そうです。
過去の経歴は腐ってます。
59 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 12:20:20.18 ID:GdnSr20VO
なんで今更大学名にこだわるの?家から一番近い駅弁にしたら?
>>59 ホントは大学に特にこだわりは無いです。
駅弁受ける事も考えています。
気分屋なところがあるので、モチベ保つ為に近場でギリギリ無理かなってラインで阪大にしました。
61 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 19:47:49.85 ID:bajQpc0k0
この語彙力テストやってみ?
6000語レベルぐらいあればまず語彙力で落とされることはないだろう。
発音は、ターゲット掲載の単語を、発音記号を手がかりに自分で一度発音してみること。
あと、センター試験の点数が面白いほど〜とかいう本も良い
http://testyourvocab.com/
62 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 19:59:34.98 ID:8bEEw1Sl0
>>61 アドバイスありがとうございます!
テストちょっとやってみたら8310wordsになりました。
単語帳はターゲットを使っていて、
意味はほぼ暗記したんですが、発音は全然気にせずやってました。
次の復習からは発音しながらやってみます!
63 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 20:47:51.29 ID:bajQpc0k0
>>62ハンパねえなwww
阪大の英文解釈とか、構文知識を固めればほとんど満点近く取れるのでは?
英文解釈の教材(ポレポレとか透視図とか英文解釈の技術100とか)は1冊念のためにやったほうがいいかもよ?
64 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 20:52:52.00 ID:8bEEw1Sl0
>>63 透視図は持ってるんですが、やった方が良いですか?
計画に入れようと思ったけど、量が多くてどうしようか迷ってました。
阪大の英文解釈ってやっぱり難しいですよね…。
65 :
名無しなのに合格:2011/08/23(火) 20:56:33.10 ID:bajQpc0k0
>>64 時間があるならやったほうが良い。かなりの良書だから。
透視図は類書の中では比較的時間はかからないほうだよ
宅浪ならいくらでも時間は作れるじゃろ
66 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 21:06:42.29 ID:8bEEw1Sl0
>>65 わかりました!
明日から透視図もバリバリやっていこうと思います!
阪医目指すなら、泣き言言ってられませんよね!
67 :
1 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 21:11:00.32 ID:8bEEw1Sl0
やっぱり今日からやります!
今から読んでみます!
68 :
苅野勉三 ◆fH/70jg1o. :2011/08/23(火) 22:24:03.01 ID:8bEEw1Sl0
透視図良いですね!
構文の知識も得られるし読解の練習にもなるし、頑張っていきます。
ずっと1という名前もアレなんで、コテ名をちょっと考えてみました。
69 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 01:19:18.22 ID:LcAbGbEDO
何歳なのか気になるんだけど
おはようございます。
ちょっとリスニングしながら散歩に行ってきます。
帰ってきてから勉強始めます。
>>69 お世辞にも人様に誇れる経歴じゃないので、過去は暈しておきますw
合格したら発表すると思います。
71 :
苅野勉三 ◆fH/70jg1o. :2011/08/24(水) 07:15:13.11 ID:RjxAxV1s0
リスニングも終わったので、朝ご飯食べて勉強します。
昨日化学の標問解いてて思ったけど、β崩壊とか入試で出るんですね。
教科書の範囲外の気もしますが…。
今年は特に原発事故あったし、放射能に関する問題出るのかな。
でも、やっぱりちょっと不謹慎ですよね。
代替エネルギーは要チェックかなぁ。
72 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 07:44:59.21 ID:LcAbGbEDO
>>72 再受験の経緯はスレの最初の方で軽く触れてるので参照下さい。
74 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 08:25:21.06 ID:LcAbGbEDO
見ても意味無いんじゃないの
書いてること全部嘘だと思う
76 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 10:00:07.18 ID:LcAbGbEDO
>>76 どうして疑われているのか分からないですが、
というか、嘘を付くメリットが分からないですが、
証拠ってID付きの成績表とかですか?
78 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 17:48:58.20 ID:+EERB2KE0
>>77 逆に74さんの主張にも根拠がないわけですから、
気にしないのがいいのではと思いますよ(^-^)
ところで、仮に阪大合格したとしたら、医学科は人数少ないですし
特定される可能性もあるように思えますが、主さんは大丈夫でしょうか?
さて、質問です。
主さんは数学で1対1を使ってらっしゃったようです。
僕もこの問題集は大変好んで使っているのですが、主さんは何周ぐらいしましたか?
>>78 そうですね、ありがとうございます。
特定されたらされたで構いません。
聞かれた場合は素直に答えると思います。
1対1は良いですね!
去年まではバイトもあったので例題しかやってませんが、TAUBは2周、VCは7周くらいしました。
VCは特に気に入っていたので、結構やりました。
TAUBも良かったんですが、少し技巧的で癖が強いと感じ、あまり馴染めませんでした。
なので、今年からはTAUBは標問を使っていました。
色んなテキストに手を出すのは良くないと思いますが、
飽きっぽい性格なので、結構テキスト変えたりしますw
でも手をつけたテキストは一応2〜3周はします。
気に入ったテキストは10周以上したりしますw
80 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 19:27:00.02 ID:LcAbGbEDO
>証拠ってID付きの成績表とかですか?
はい
お願いします
81 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 19:40:49.36 ID:LcAbGbEDO
本当かどうか知りたいからID付きの成績表をお願いします。
自分も本当だと思うけどどうしてもID付きの成績表とかが無いと本当かどうかわからない。
気にしないでいいのではと思いますよ顔文字とか書いてる人はいいけど貴方は証拠が無いのに信用するのか。
ふざけた顔文字使ってるし多分貴方は馬鹿女だろうな。
1さんのことを完全に信用したいからID付きの成績表が見たいんだよ。
馬鹿女(だと思う)が気にしないでいいのではと思いますよ顔文字と書いてますがよろしくお願いします
何も疑わず無批判に信用する人は馬鹿だと思う。
83 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 19:50:19.12 ID:LcAbGbEDO
84 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 19:53:43.81 ID:LcAbGbEDO
ありがとうございます
見ることができました
85 :
名無しなのに合格:2011/08/24(水) 22:57:46.93 ID:mqGQM6Mu0
>>82 地帝医は可能でしょう。
阪大医は受けてみないと分かりませんね。
86 :
苅野勉三 ◆fH/70jg1o. :2011/08/25(木) 06:52:02.22 ID:JDupthFU0
おはようございます。
今朝はちょっと首が痛いです。今日も頑張ります。
>>85 やはり阪大は甘くないですよね。
地帝医なら科目的に名大しか受けられませんが、
地理的に遠いので名大受けるなら神戸か大阪市立を受ける事になりそうです。
ただ、名大って面接ないんですよね?
今年麻痺やらなんやらで面接で痛い目に合っているので、面接無しは魅力的だなぁ。
もしかしたら名大受けるかもしれません。
名大の過去問って見たことないけど、どれくらい難しいんだろう。
やっぱり地帝だから、半端無いのかな?
愛知では名大の評価は凄く高いそうですね。
87 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 08:21:13.76 ID:qnUpyhlgO
二十代後半・・・・・
高齢ですから医学部に入学しても結婚して子供を育てることは難しいと思います
二十代後半って普通の人は結婚して子供を育ててる年齢ですよ
結婚は諦めているのでしょうか?
88 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 08:25:01.73 ID:qnUpyhlgO
二十代後半や三十代で医学部に入学する人は結婚を諦めているのかなと思います
それか二十代後半や三十代で医学部に入学する人のほとんどが既婚なんですかね
>>87 そうですね。元々結婚願望はあまり無いです。
価値観は人それぞれですが、
僕自身は結婚する事が必ずしも幸せであるとは考えていません。
90 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 08:44:55.08 ID:qnUpyhlgO
中学高校大学時代に何回もセックスして満足しているからですか?
>>90 いえ、そういうわけでは無いですがw
結婚して幸せと言っている友人もいますが、
なんとなくで結婚した友人の多くが諦観の境地でいる様を見ると、そこまでして結婚したいとは思わなかっただけです。
今は自分の事で手一杯なので、他人の事まで考える余裕が無いのも事実です。
92 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 09:14:17.07 ID:qnUpyhlgO
そうなんですか
はじめてセックスしたのはいつですか?
>>92 なんか受験と関係無い話題になってきたのでスルーしますねw
ドラゴンイングリッシュやった後に竹岡英作文やると頭の中が整理されていって良いですね。
同じ作者だし、繋げやすいです。
大森150問は素晴らしい出来ですね。
網羅性も高そうだし、最終的にはこれを徹底的にやれば生物は安心だと思います。
ハイ選はVCがかなり難しい気がします。やり切れば数学も武器に使えそうですね。
数学といえば、難関大を目指す人は微積基礎の極意は是非とも読んだら良いと思います。
時間が無い時は知識編だけでも読めば微積の視野が格段に広がりますね。
かく言う僕も問題編はちょっとしか齧ってませんw
多分問題編をやりきる余裕は無いだろうなぁ。
95 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 14:14:34.53 ID:7Q4uleK8O
阪大医前期に合格最低点近くで通った人の成績 最低点838.80 順位74/252人(合格者数85人)
センター 英筆記180 リス38 数TA96 数UB100 国156 物93 化93 地理95 計851/950(89.6%)
二次 英132 数105 物80 化72 計389/600
センター二次計845.70
今年は数学が難しかったせいで最低点が大幅に低下
>>95 センター理系科目はさすがですね!
国語が多少ミスっても挽回できるみたいですね。ちょっと安心しました。
国語だけは波があるので…。
今年は数学ヤバかったらしいですね。
二次は医学科でも50%程でいけるのですね!
工学部だと0完もいたとかで、来年も難しかったらと思うと戦慄します…。
二次では物理で稼いだ感じですか?
僕は生物選択なので、結構ビハンドありそうです。
阪大生物は日本一難しい気がします…。
となると二次は英語・化学で稼がないといけないですよね。
数学とか何を使っていましたか?
良ければ、アドバイスいただけると嬉しいです。
97 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 14:59:31.45 ID:1JrDRv/OI
がんばれ!
阪医で待ってます
98 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 15:14:53.91 ID:+1ljoG37O
可能だけど
今までサボってきた人には無理っしょ
>>97 ありがとうございます!
先輩から直々に激励を受ける事ほど励みになる事もありません!
後輩になった時は、年齢など関係なく色々御指導下さい!
>>98 今までの人生、サボってきた事は否めません。
そのツケを何とか挽回できるよう、残り期間精一杯頑張ります。
100 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 19:59:29.03 ID:bCY51EQi0
阪大医はセンターの社会も大きく合否を左右する。
倫理政経は初年度だから易しいとは思うが、油断はできない。
政経は毎日ニュース見とけ。直にセンスがつくから。
政経は単なる暗記がまるで役に立たないからな。
まあ、再受験生ならある程度社会の常識はわかってるだろうからその点有利。
あとは、片っ端からマーク予想問題集をやることも重要。
政経は他の科目にも増してかなり的中するだろう。
>>100 アドバイスありがとうございます!
阪大はセンター社会だけ圧縮ないんですよね?
政経は一通り参考書を暗記したんですが、この前マーク模試受けて暗記だけじゃダメだと痛感しました…。
参考書は2009年までの出来事しか載ってなかったんですが、模試では2010年の出来事出てました…。
普段からニュース見ないとダメですね。できるだけニュース見ます!
予想問題集は多分11月くらいからやろうと思います!
政経と国語とリスニングは死ぬ程つまらないけど、何とかしないといけませんね!
将来、これらの科目が消滅する事を願うばかりです!
センター国語はいい加減形式変えろって思います!
102 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 20:53:47.48 ID:ZTdk256cO
再受験で今年86%宮廷余裕落ち、今年は駅弁受けるお。
主さん頑張りましょ。
>>88 30代中盤、今年6年生の再受験生だが。
国家試験の採点して合格ライン超えてそうだったら入籍予定。
式を出来そうにないので彼女には非常に申し訳ないと思ってる。
>>95 駅弁の俺よりセンター悪いんだが、今はセンター試験はそんなに難しいのか?
それとも定員増で医学部自体が簡単になったのか?
少し前と比べるとセンター試験は難しくなっている
105 :
名無しなのに合格:2011/08/25(木) 21:14:05.10 ID:ZTdk256cO
>>103 再受験する前から付き合ってる彼女さんですか?
>>104 基礎系(低学年で習う科目)の教授と飲みに行ったら
目を覆いたくなるぐらい新入生のレベルが下がったと言ってたから、天下の阪大医でも
レベルが下がってるのかと思ったけど。
センターの難易度はそんなに上がったの?
>>105 付き合って3年ほどです。
彼女はまだ20代中盤なのでそこまであせってないようですが
彼女の親のプレッシャーが半端ないですよ。。。。
てst
109 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 04:25:03.74 ID:TwUHOa02O
私は女だから知らないけど
男は三十代になると性欲無くなるんでしょ?
110 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 09:19:21.35 ID:HKOvOLFd0
テステス
111 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 12:06:58.10 ID:fvGJE6Gq0
>>109 あなた2日前からいますよね?
本人も迷惑してることですし、いい加減やめたらどうですか?
いくら旧帝大合格圏の人で将来安泰だからといってストーカーするのはやめましょう。
>>101 時事対策は、専用の受験本を探すか
もしくは冬期講習の時事系講座をとるかの選択肢がありますね
なんか、板の調子が悪いみたいですね。
スレッドがめっちゃ減ってる…。
>>102 やっぱり旧帝は86%でもキツイんですね!
でもそれだけ取れてたら、来年は絶対駅弁行けますよ!
お互い頑張りましょう!
やっぱりハイ選難しいですね。パッと解けそうなのは5割くらいです…。
この本の使い方なんですが、
じっくり考えて答えを出す演習書として使うか、解法暗記として使うか迷っています。
今は5分くらい考えて分からなかったら解答読む感じなんですが、とことん考えた方が良いんでしょうか。
演習としてこの後阪大20ヵ年を使うとしたら、ハイ選は解法暗記に使っても良いのかなぁ。
>>111 時事対策の講座なんてあるんですね!
選択肢の一つに入れてみます!
俺はニートだから凄く1が羨ましい
昔から勉強していれば良かったと後悔してる
毎日だらだら生活して時間がもったいなかった
ニートになった三年前に戻って毎日勉強したい
>>114 今からでも間に合いますよ!
僕も出身大学は偏差値50くらいの私文でしたし、卒業後もダラダラしてましたからw
最初はちょっとずつしか勉強出来なかったです。3日坊主が当たり前でした。
でも少しずつ学力が伸びてきて、ある程度自分で解けるようになると勉強もそこまで苦じゃ無くなりました。
千里の道も一歩からだと思います!
中堅私大古文の現代語訳を見ていると、かなり補足説明が多い感じがしました。
古文が出来る人は、本文を読みながらあれ程の行間を読み取る事が出来るんでしょうか…。
古文は主語などが明示されないので、いつもモヤモヤ感が取れないです。
あれを好きになれる人は凄いですね。
117 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 18:52:33.54 ID:vhN726rc0
>>107 地方駅弁でどうやって彼女を見つけましたか?
118 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 18:54:29.46 ID:vhN726rc0
苅野さんは一対一→ハイ選と進んだようですが、それでハイは一回目で何割ぐらい解けますか?
>>118 まだ始めたばかりですが、パッと見て解法が思いつくのが5割くらいです。
ただ計算が複雑だったりで、中々最後まで答案を仕上げるのは難しいです。
他の科目もあってあまり数学に時間掛けられないので、今は5分考えて解けそうになかったら答えを見ています。
解答見てから解き直すだけでも結構時間が掛かるので、解答読んだら頭の中で反芻して次へ、っていう感じです。
今は読書みたいになっていますが、2周め以降は手を動かしながらやっていこうと考えています。
>>113 駅弁の言うことだからあてにならないかも知れないが。
数学で解法の丸暗記とかあんまり意味がない気がする。
現状の君ではハイ選は難しすぎるということじゃないだろうか?
もっとやれるものからやっていった方がいいような気がする。
>>114 横レスで申し訳ないんだが、俺は実質ニート4年(1単位も取ってない大学生)、
ガチニート3年やったけど今医大生だよ。
20代のうちはいくらでもやり直しがきくとおもう。
>>117 いつも飲みに言ってるBARの常連同士で仲良くなったという感じ。
酒飲み同士なので気があっていいですね。
122 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 19:28:09.70 ID:vhN726rc0
>>121 そうですか。
でも(20代半ば以降入学の)他の男子再受験生は、やはり彼女出来てる人は少ないですか?
123 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 19:29:05.95 ID:vhN726rc0
>>119 ハイって結構ムズイんですね。やさ理程度かと思ってました。
>>122 うちの大学の場合、ですが。
同級生の若い子と付き合ってる人もいます。
一般論で言うと難しいと思います。
向こうから見れば俺らはただのおっさんでしょうし、こっちから見れば医学部の女の子は
高校生と余り区別がつかないです。
125 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 19:55:38.49 ID:tBdvpeQ10
126 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 20:04:06.33 ID:tBdvpeQ10
できた人の割合のことね
>>125 スレチ過ぎて
>>1に申し訳ないけど。
成功率はかなり低いんじゃないですかね?
ただ、俺の彼女もそうですが、世の中には一定割合でおっさん好きの女の子がいるんで。
うちの彼女は同級生を好きになったことが一度もないみたい。
同級生にそういう子がたまたまいれば、もしくは年齢、経歴で大きなハンデがあっても
付き合いたいと思えるほど魅力的な人なら例外もあるんじゃないですかね?
128 :
名無しなのに合格:2011/08/26(金) 21:10:01.28 ID:OHR3bhKu0
129 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 01:06:06.22 ID:HNs7l7sui
阪大英語20ヶ年にはすぐにでもとりかかったほうがいいぞ
おはようございます。
今日も頑張ります。
>>120 丸暗記というつもりは無いですが、思考の流れを吸収できればという感じです。
難しいと感じるなら、スタ演などで標準レベルの演習をした方が良いという感じでしょうか?
>>123 やさ理やった事ないのでハイ選との比較はちょっとできないです。
>>129 20ヵ年は11月からやる予定ですが、やはり遅いでしょうか?
>>130 >>14に書いた本は去年主に使っていた本ですが、
再受験を目指してから使った事のある教材と言われれば、他にもあります。
それらも書き出した方良いですか?
>>131 >それらも書き出した方良いですか?
書き出していただければうれしいです
>>132 少し長くなりますが、春までに使った教材書き出してみます。
バイトで塾講やってたんですが、授業で使っていた教材には()印入れています。
授業の予習で自力で解いたりしてました。
〈英語〉
速単必修編・ターゲット1900・速熟・ドラゴンイングリッシュ・フォレスト・フォレストトレーニング・ネクステ・(リードT、A)・(レベル別3、4)
神大15ヵ年・(やっておき300、500)・(長文30選)・(レベル別3、4)・(ハイトレ1、2)・(関関同立赤本)
〈数学〉
青チャートTAUBVC・坂田微積V・細野微積V、極限・志田行列・理系プラチカTAUB・チョイスTAUB
1対1TAUBVC・教科書NEXTベクトル・微積基礎の極意・(4STEP)・(精説)・(サクシード)・(クリアー)・(シニアTAUB)
〈化学〉
はじてい・Do理論、無機、有機・図説・新研究・セミナー・重問・(頻出重要)・(基礎問)・(関関同立赤本)
〈生物〉
合格39、33講・大森117講・図説・セミナー・理標・大森遺伝・大森計算・(基礎問)・(リードα)・(センサー)・(地方国立赤本)
〈古文〉
マドンナ単語、和歌、古文常識・望月実況・基礎から学べる入試古文文法・マーク基礎問・(ステップアップ30)
〈漢文〉
ヤマのヤマ、早覚え、漢文重要単語集・マーク基礎問
〈現文〉
きめるセンター
〈倫理〉
蔭山・倫理ノート・用語集・一問一答・ツボ
色々書き出していますが、これら全てを完璧にやり込んだわけではありません。
気に入った教材以外はサッと1、2周しただけのものも多いです。
一般的には少ない教材を徹底してやり込んだ方が良いと言われていますし、
僕自身もそう思うので、僕の今までの勉強法はあまり参考にならないと思います。
本格的に勉強するまでは、参考書は漫画を読むような感覚で、問題集はゲーム感覚でやったりしてました。
半分趣味みたいになっていましたw
135 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 09:25:56.39 ID:HNs7l7sui
>>129 遅いと思うぞ
復習する時間も必要性だし、その頃から
センター対策もしないといけないでしょ?
>>135 そうですね、ちょっと計画を再考してみます。
センター対策は直前で一気に詰め込まないで良いように、今から毎日やっています。
ですので、直前期にセンター対策にはそれ程時間使わなくて良いかなという感じです。
受験サロン板で医学部目指している人って多いみたいですね。
でもテンプレにある通り、半年もせずに殆ど消えるのかな…。
やっぱり勉強を持続するって大変ですね。
138 :
名無しなのに合格:2011/08/27(土) 17:00:49.43 ID:+fpz/b2Q0
今年の神戸大の面接はどんなだったんですか?
酷い出来だったから仕方ないみたいなことを前の方で書いてましたが・・・
>>138 面接官が3人いて時間を測っていました。
多分面接時間をきっちり5分前後で終わらせる為だと思います。
着席すると直ぐに質問が始まりました。
こちらの自己紹介などは無しです。
本当は最初にベル麻痺で上手く喋れない事を伝えようと思いましたがダメでした。
質問は面接官1人につき1問ずつで、内容は@志望動機、A介護保険の利点を述べる、Bチーム医療の利点を述べる、でした。
内容は医療系の面接対策をしていたら対応できると思います。
ただ、対策していないと厳しいですね。
僕は時間的に面接対策をする余裕が無く麻痺もあったので、焦って全然答えられませんでした。
神戸は面接も点数化されているので、採点も厳密にされる口頭論述試験に近い感じだと思います。
再受験だからといって、特に圧迫があったりはしませんでした。
おそらくそういう差別はあまりないと思います。
敗因は麻痺というだけではなく、面接対策をしっかりしていなかった事だと思います。
普段からニュースや本から医療系の出来事に関心を持つ事と自分の意見を持つ事が大事だと思います。
代ゼミから面接対策の本も出ているので読んでみるのも良いと思います。
>>134 ありがとうございます
参考にさせていただきます
化学の標問6番は面白いですね。
電気陰性度の計算方法を初めて知りました。
マリケンとポーリングの2つの定義があるんですね。
標問には式は載ってないけど、新研究には載っていますね。
新研究の網羅性にも改めて関心します。
物理をやってないので、双極子モーメントの概念に少し戸惑いました。
モーメントってたしか物理ですよね。
新研究で調べながら解釈したのですが、
極性ベクトルを ↑とすると、| ↑|が双極子モーメントなのかな?
142 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 17:24:38.17 ID:b62Jlv/z0
ここの
>>1は医学部受験の鬼門、センター国語は問題はないの?
>>142 センター国語は160〜170で安定していますが、中々180以上は取れなくて悩んでます。
現文・漢文は大体9割いけるんですが、古文が嫌いで読むのが遅いです。
ゆっくり訳しながらなら40は取れるんですが、本番では訳す時間も無く、英語と一緒で直読直解が必要かなと考えています。
そのためには多読が必要かなぁと。
その一環として今は1日1題中堅私大古文やっている感じです。
あとは、評論→小説→漢文というサイクルで1日1題過去問復習しています。
144 :
名無しなのに合格:2011/08/28(日) 18:08:44.90 ID:b62Jlv/z0
中堅私大古文って文章の難易度はセンターとあってるの?
>>144 そうですね、本文の難易度は同じくらいだと思いますが、センターより短く注釈が少ないです。
今の段階では少し短めの文章を精読したいと思ったので、過去問ではなく中堅私大古文を選びました。
設問はセンター形式とはちょっと違うので、あまり気にしていません。
おはようございます。
今日も頑張ります。
英作文についてですが、竹岡さんの本にはあまり冠詞について載っていませんね。
自分で英作している時は冠詞を迷う事が多いので、何かしら参考書や他の英作文の本を読んだ方が良いかもしれないなぁ。
ハイ選VC・202(1)は二項定理からのはさみうちは思い浮かんだけど、分母に適用するのは思い付かなかったです。
等比系はn乗の性質上、二項定理と相性が良いみたいですね。微積基礎の極意でも良く使ってたのに分母に適用を思いつかなかったのは悔しいです。
二項定理といえば、標問で京大の多項定理の問題がありましたね。多項定理も極限と関連して出されたら困るから、意識しておこう。
203(1)は漸化式の不等式は、帰納法が定石でしたね。すっかり忘れていました。1対1でも同種の問題出てたし、神戸の過去問でも出てたのに…。
次は絶対に忘れないようにしよう。
108は楕円に対する極座標の利用ですね。1対1Cで似たような問題がありました。あの時もパラメータ表示を利用しそうになって解説で注意されたなぁ。
最初円に引き伸ばして考えようと思ったけど、平面がa/b倍されても、直線はy軸と平行で無い限りそのままa/b倍にはなりませんね。
斜めの直線の時は伸縮率は三平方を使わないと出なさそうですね。
昨日考えていた
>>141について考えてたんですが、
電気双極子モーメントはベクトル量の一種で、
分子においてδ-の原子→δ+の原子へのベクトルという事なのかな?
そして同じ大きさを持つ逆方向の、δ+→δ-のベクトルが新研究で言う極性ベクトルなのかなぁ…。
どちらにしてもベクトル和によって極性を調べる事ができるという感じかな?
うーん、物理やってりゃ良かった…。
思ったんですが、
ここへの書き込みは問題集に対しての感想が主なんですが、これって良いのかな?
自分にとっての復習と整理になるので書いているけれど、他人が見るとその本持って無いと意味不明ですよね…。
あんまり独り言書くなら、ブログにするべきなのかなぁ。
>>143 古文が嫌いならば、勉強の息抜きに源氏物語とか、平家物語とか読んでみるとかどうだろう?
俺は幼い頃から歴史物読むのが好きだったから古文、漢文はほぼ無勉でも満点近く
取れてたな。
勉強的な知識が無くてもなんとなく正答がわかる感じだった。
まっとうに勉強したほうが時間効率は勿論いいだろうが、苦手でやってても
頭に入ってこないようならば、回り道がかえって近道ということもあるとおもう。
何故、そう思うかというとばりばり理系脳の俺には医学部入ってからの「覚えるしかない」
ことの繰り返しが物凄く苦痛で全く覚えられなかったら。
深く書いてある専門書や論文を読むことで理屈をなるべくつけていくことで
なんとか覚えられるようになった。
お陰で低学年の頃は成績下位だったけど6年で花開いて今は割りと上位。
おはようございます。
今日も頑張ります。
>>149-150 歴史好きで古文満点って凄いですね!
好きこそ物の上手なれですね!
苦手なものはまず興味を持てるようにする事が大事なのですね、参考になります!
ドクターGって面白そうですね!
僕も録り貯めして、煮詰まった時見ようかな。
実は趣味が無くて困っていたんです。
勉強終わって暇な時間は数学や英語や理科の事ボーッと考えていて、
疑問が出てきたらネットや本で調べたりするのが趣味になっていました…。
でもこれ、勉強と変わらないですねw
勉強一辺倒な人生もどうかと思いますし、色々な事に興味を持っていけるよう心掛けてみます!
>>152 すいません、記述模試はまだ受けていません。
今後は阪大実践やオープンを受けようと考えています。
あまり受けない理由は何点かありまして。
1.金銭的に厳しい。
2.試験慣れはできている。
3.模試前は全範囲を復習して臨みたい。
という感じです。
1.は貯蓄も少ないので入学金などの為にできるだけ出費を抑えたいです。
2.は場数を踏む目的ならもう良いかなという感じです。
3.はある程度仕上げてから臨まないと模試の有効活用が出来ないかなという感じです。
いつも模試を受ける時は全範囲をサッと復習してから臨むんですが、11月までは全範囲を復習できない感じなので。
あとは模試を受けた後1週間くらい頭痛等疲労が残って、勉強に身が入らないのを避けたい感じです。
僕と似た雰囲気の人もいるもんなんですね。
そのスレの人もかなりの変わり者だと思いますw
2007年 第1回駿台全国模試 偏差値
76 大阪大医
75
74 九州大医
73 東京医科歯科大医
72 東北大医 名古屋大医
71 千葉大医
70
69
68
67 東大理一
2011年 第1回駿台全国模試
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 九州大医 名古屋大医 千葉大医
69 東大理一 東北大医
ハイ選VC・204(3)はグラフから極限を予測する問題ですね。
極意2部・194の考えと一緒ですね。
しかし、解答4ページもあって重たい問題だなぁ…。
本番でサッと解くのはしんどそう。
205の神戸大の問題は面白いです。
確率→数列→二項定理→自然対数の極限
と色んな分野の融合で上手い事問題作るんだなぁと感心しました。
>>154 医学部は全体的に易化、東大は難化という感じですね。
一昔前は医学部も難化してたんですよね?
その頃は駅弁医も東大より難しいと言われていたと聞きました。
個人的には医学部と東大は求められる能力が違うと思うので、比較はあまり意味ないと思いますが…。
最近、リスニングが聞き取れるようになってきた気がします。
それに伴って読解力も上がってきました。
透視図の文も大体初見で読めて、ちょっと嬉しかったな。
年齢を重ねても努力次第で伸びるものなんですね。
現役の頃真っ当に努力していれば、こんなに回り道をしなくてよかったのになぁ。
当時のボクに、何でもっと努力しないんだ!、と活を入れたい気分ですw
157 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 02:29:34.09 ID:vKPT8I3xO
でもまだ26歳だろ
若くていいね26歳
おはようございます。
今日も頑張ります。
>>157 そうですね、本当にやる気があれば大抵の事は年齢なんて関係ないですよね!
化学の標問は言われている程難しくないですね。
リード文が丁寧なので、重問より取り組みやすいです。
難易度は重問のAとBの中間くらいかな。
明日から9月ですね。時間が過ぎるのが早いなぁ。
現役生はもう授業が始まりますね。
ますます人が減りそう…。
>>102です。
主さんはどのようにモチベーションを保っていますか?
自分は保険としての進路(公務員)も決まり、宙ぶらりんのまま今ニートのような生活をしていますorz
>>160 公務員決まったんですね!
ひとまずおめでとうございます!
僕は保険をかけていないので、ひたすら必死で勉強している感じです。
やらなきゃやられる、というような心境ですw
でもあまり思い詰めても良くないので、緊張感を保ちつつ出来るだけ毎日のノルマを無心でこなす感じです。
他の事は極力考えないようにしています。
長年やってきたので、勉強が習慣化している感じですw
モチベーションは、難関大の問題を解けた時、昔より確実に成長しているなぁと自分を褒める事ですかね。
あとは、勉強計画表を作っていて出来た項目をチェックしていってるんですが、予定通り勉強が進んでいると気分も良くなります。
162 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 22:00:39.02 ID:2VoRwTwhO
>>161 ありがとうございます。
モチベーションの上げ方が非常にうまいんですね!
主さんは受験うまく行きそうな気がします。
私もモチベーションを取り戻してなんとか半年頑張りたいと思いますw
ぐはっ、上げてしまった。申し訳ありませんorz
>>162 ありがとうございます。
僕もモチベーション下がる時はありまして、
モチベ下がる→勉強遅れる→計画狂う→モチベ下がる
という負のスパイラルになる時はありますw
そういう時は丸1日かけて勉強計画を練り直します。
次の日から、あるいは次の週から再出発する、という気持ちになってモチベを上げますw
165 :
名無しなのに合格:2011/08/31(水) 22:24:45.69 ID:28SvKbA20
>>160 おめ。公務員は仕事で訴えられる可能性もほぼないし、最高やん
ハイ選UB・204[参考]にある正n角形の中心から各頂点へのベクトルの和が0↑になる証明は面白いですね。
特にnが奇数の時の対称性を利用した証明が面白いです。
この考え方、色々な所で応用できそうだなぁ。
化学標問8は化学というより数学の問題に近いですね。
単位格子の問題はどうしても数学っぽくなりますね。
2011年度の鬼畜な阪大理系数学の問題の解説も
いつかお願いしますw
英文法・語法1000のE62とE71が今一納得できないです。
E62はhas been laid、E71はsay to you something、じゃダメなのかなぁ?
>>167 僕の暴走気味な独り言でも見てくれる人がいるんですねw
いい加減な分析で良ければ、またしてみますw
うーん、オッカムの唯名論って理解しにくい…。
神は否定しないけど実在はしないという立場?
神は名目として存在し、神秘的なものであり実在するものではなく、
理性の及ぶ範囲ではないから、哲学では神を解釈しえないという感じなのだろうか。
よって哲学と神学は相容れないものと。
そしてここからスコラ哲学の衰退が加速していった…。
>>153 資金的には合格してしまえば割となんとでもなる。
現在は若手医師・医大生の奨学金での囲い込みが激しいので
学費・生活費含めた全ての資金を奨学金で賄う事も十分可能。
それどころか、遊ぶ金すら出来るような条件の奨学金もごろごろある。
>>170 おお!心強いアドバイスありがとうございます!
やはり再受験は資金が一番悩みどころだったので…。
合格さえ出来れば、やりくりできそうですね!
これで学力向上に集中できます!
明日も頑張ります!!
そういえば今やっている勉強を細かく書いていませんでした。
医学部を目指す人の参考になるかは分かりませんが、ちょっと書き出してみます。
下記は1日当たりのノルマです。前日の復習も軽くやっています。
各科目の勘が鈍らないよう、そしてダレないよう全科目少しずつやっている感じです。
今までの経験から、少し期間が空いた科目は勘を取り戻すのにかなりの時間が掛かったので、今のスタイルに落ち着きました。
[数学]
ハイ選TAUB 2題
ハイ選VC 2題
[化学]
標問 1題
重問 1題(B問題+Aで苦手なやつ)
[生物]
最強150問 2題
[英語]
ドライン 2題
竹岡英作 原則1題
英文法1000 20問
英熟語1000 20問
神大15ヵ年 1題
透視図 challge1題
[古文]
中堅私大 1題
[現文・漢文]
センター20ヵ年 1題(評論→小説→漢文の順)
[政経]
ツボ 5問
[倫理]
ツボ 1単元
上記に足して、2日に1回ペースで1.5時間の散歩をしながら、
速単必修編のリスニングを聞いています。
前日の復習も入れて、勉強時間は1日10〜12時間程ですかね。
これ以上やると流石にバテて長続きしませんね。
174 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 00:22:16.53 ID:De6sMd5B0
合格したらぜひ家庭教師やるといいよ。
絶対教え方うまいはず!
175 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 01:06:23.62 ID:vdMrppts0
化学標問って本屋でパラパラ見た感じではそれほどムズそうには見えなかったけど、重問やった上でしてみるとどう?ムズい?
176 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 02:43:18.05 ID:SvP4y9Kd0
今年は神戸大受ける可能性は0なの?
177 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 04:46:40.53 ID:gthVKRo7O
神戸はセンター国語キツすぎだろ
>>174 ありがとうございます!
塾講やっていて楽しかったので、家庭教師もやってみたいです!
>>175 重問をやった後なら大体解けると思います。
今のところ難易度は概ね重問AからBの間、時々Bという感じです。
まだ序盤なので、11月くらいには全体のレビューができると思います。
>>176-177 神戸は多分受けないと思います。
国語がキツイですし、面接が点数化されているので…。
うーん、ちょっと脳味噌使いすぎて頭がボーッとします。
明日は少し勉強減らそうかな。
透視図のchallenge10の文章は長文30選でも出てますね。
長文30選は後半がかなり難しかった記憶があります。
あのレベルが読めたら普通の国公立は楽勝ですね。
180 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 21:20:57.86 ID:QGSPHykmO
重要問題集(化学・物理)は解説が不親切と聞きますが、実際どうなんですか?
>>180 化学しかやっていませんが、はじてい等の参考書を読んだだけでは厳しいと思います。
セミナーあたりを仕上げてからやるのが良いと思います。
オススメルートとしては、
はじてい→セミナー(基本問題だけ)→Doシリーズ→重問A→B
と、段階的にレベルを上げていけば良いと思います。
逆に基本知識がちゃんと頭に入っているなら、解説は問題なく理解できると思います。
無味乾燥な本なので、ある程度できるようになってからサクサク進めるのが良いです。
正直、神戸レベルならAだけでも太刀打ちできます。
182 :
名無しなのに合格:2011/09/02(金) 22:59:26.66 ID:SbCI+5ry0
>>178 へぇ標問はそのレベルなのか。
阪大とかの問題見たことないけど、そんなで化学大丈夫なの?新演習とかやってもいいのでは?
>>182 今から新演習は量的にキツイので、重問と標問で何とかやってみますw
理論が嫌いなので、理論だけは新演習で補強するかもしれません。
最近阪大化学が難化していると聞き、若干不安はありますが…。
やっぱり阪大志望は新演習が多いんですか?
正直新演習は微妙だよ。宮廷とか千葉筑波みたいな総合大の過去問何回も回した方が絶対にいい。
185 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 03:15:43.57 ID:M0xDr8gd0
自分神戸大志望なので聞きたいのですが、狩野さんはいつ頃に受験勉強をどのくらいの学力水準でスタートさせた(そして
>>48の得点率までアップさせた)んですか?
詳しく教えて下さいm(_ _)m
>>184 新演習は微妙なんですね。
少々マニアックな問題が多いとは聞いてましたが、アドバイス通り過去問頑張ってみます!
>>185 そうですね、本格的に勉強始めたのは塾講しながらある程度学力伸びてからです。
2年前の春からスタートした感じで、
その時試しに第1回河合マークを受けたんですが、総合82%ほどで阪大工学部がA判定、駅弁医でC判定くらいでした。
去年受けたセンターは総合75%ほどでした。そして今年は
>>48の結果です。
塾講しながらなので途中勉強していない期間もありしました。
授業はしていたので、それも自分の勉強になっていたのは確かですが、
純粋に自分の勉強をした時間は1日6時間として1年半分くらいだと思います。
勉強開始時は数VC・化学U・生物Uはほぼゼロからのスタートで、はじていレベルからでした。
倫理もゼロからのスタートでした。
イメージ的には、
センター8割レベルの高校2年生が高2春から本番まで、
授業外で1日6時間毎日欠かさず自習を続ける感じですかね。
分かってると思うが今のままなら阪医は余裕で不合格な。
たぶんかすりもしないと思う。
一度駿台全国、東大実戦あたりを受けて自分の立ち位置
自覚しといたほうがいいと思うんだが、もうしばらく模試無いんだな。
来年はまた神戸受けることになると思うから、いちおう対策しといたほうがいいよ。
2年連続ギリ落ちなんてよくあることなんだし、まして面接点がらみならなおさら。
>>187 阪医の方ですか?やはり厳しいのですよね。
自分の立ち位置は阪大実践・オープンあたりで判断したいと思います。
その結果とセンターの結果を見て、確実に勝負できると思わない限りは阪大は受けないです。
神戸・市大も受ける可能性は十分あるので、今は神戸15ヵ年などをやりながら対策をしている感じです。
189 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 13:25:24.09 ID:cAXJFFv80
センターは取れる人なのだから、岡山あたりを狙ったほうがいいのでは?
いわゆる再受験差別もないらしいですし。
190 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 14:00:16.84 ID:9WJIvUm10
>>189 志望校については正直迷っているところもあります。
モチベ維持のために阪大を設定していますが、地方を受ける事も考えています。
センターの出来次第と考えていますが、阪大はセンターリサーチで40位以内に入るくらいでないと受けないと思います。
地方もA判定が出るような所を受けるつもりです。
>>190 10年度は数VC・化学U・生物Uが全範囲終わってなかったのでセンターしか受けていません。
192 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 14:59:52.27 ID:v5eiyVot0
岡山いいかもね。英作文がウザイ以外は問題簡単だし。
193 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 17:36:15.16 ID:0kHTBzyK0
最初の大学は国立理系?そこそこの難易度のとこは出てるの?
>>192 岡山は評判良いですね。英作が難しいんですか!
一応阪大用に英作はかなり力入れているので、何とかなれば良いですが…。
>>193 kkdr一つ下の群の私大文系ですw
195 :
名無しなのに合格:2011/09/03(土) 18:06:56.32 ID:0kHTBzyK0
産近甲龍やポンキンカンですか?よくここまで上げてきましたね。偉いです。
>>195 ありがとうございます!
バカでも努力次第で何とかなると示したいです!
197 :
名無しなのに合格:2011/09/04(日) 14:29:14.19 ID:W72WsjSr0
新演習は、今からやるなら例えば
理論だけとか有機だけとか
そういう部分的な使い方がいいな。
重問と標問を何回も繰り返すのがいい。
新研究はぶっちゃけ大学入学後でも使えると評判。
あと、化学生物選択者は確かに入試では鬼きついけど
入学後は物理選択者よりも楽ができて実際成績も良いケースが多いよ。
お金に困ってるなら、治験のバイト(要は、新薬の実験台になるバイト)
でもやってみれば?
治験関連の会社をググって電話すれば、okしてくれるケースも多い。
もちろんアルバイト情報誌には載ってないよ。
>>197 重問と標問でも何とか戦えそうなんですね!繰り返しやってみます!
入学後に楽が出来るなら今の苦労も報われる気がします!ありがとうございます!
ちょっとググって治験のバイト見てみましたが、
多少リスクはありそうですが、良さそうですね!ちょっと考えてみます!
>>194 阪大>岡山大>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>医者になるかならないか
なので現実に岡山が合格ラインならば岡山を受けたほうがいいと思う。
ニート歴あり、駅弁の俺にでも就職活動すれば誘う手数多なのが医師免許。
現実を見るのはもうちょっと先でもいいと思うが、見るべき時期が来たらちゃんと見てね。
>>199 岡山は難易度的には神戸・市大と同じくらいでしょうか?
距離的に考えると地元から通える市大などを優先してしまいそうですが、
岡山の方が手堅いのであれば岡山も良いですね!
阪大用の勉強をしていれば、地方への潰しは利きますかね?
201 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 03:28:45.44 ID:EC8KuM5F0
>>200 大体
市大≧神戸>岡山ぐらいでは?
どちらにせよの3つの大学では受験的な難易度では大きな差はない
ちなみに関連病院数では岡山>>>>市大≧神戸
あなたが大阪のどこに住んでるかはしらないけど、新大阪駅から岡山は新幹線で45分なので無理して通学することもできるがなwオススメできないがw
実家暮らしですか?
202 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 03:32:50.32 ID:EC8KuM5F0
>阪大用の勉強をしていれば、地方への潰しは利きますかね?
これはなんとも言えない所。
阪大と比べれば、特に数学理科はギャグみたいなものだから、問題を見たときのショックな感じはないだろうし、そういった意味では解き易いだろう
ただ阪大用の勉強と言うのは難問対策をするということなので、教科書の穴埋め的な知識問題で細かい穴ができて、そういうところで細かく点を落とすという可能性はある
>>201-202 はい、実家暮らしです。
地方で一人暮らししながら通うとなると、奨学金とバイトでやりくりできるか心配なのもありまして、
出来れば地元から通える所が良いかと思いまして。
阪大用の勉強は、地方へ行く事も考えると標準問題を重点的に+難問対策、という感じが良さそうですね。
アドバイスありがとうございます。
204 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 19:32:35.33 ID:YUEjzg/v0
親に何と言われてる?
205 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 19:37:17.42 ID:6n/zGj3VO
26歳なのか27歳以上なのか気になります
27歳以上ですか?
206 :
亀吉 ◆40o5pt/D.6 :2011/09/07(水) 19:47:34.03 ID:HR63hDZa0
一応スペックを書きます
好きな食べ物はつぶ貝の刺身
嫌いな事は暗闇での読書です。
後1年で今より1歳、歳を取る事は可能ですか?
207 :
名無しなのに合格:2011/09/07(水) 20:57:42.80 ID:9qrJQh360
>>203 前にも書いたが生活費は心配するな。
毎月20〜30万円くれる奨学金とかごろごろあるから。それも定員割れで返済は身体で返すwでなw
初年度の学費と当面の生活費だけ親か親戚に借りても奨学金+バイトで余裕で
学生の間に返せる。
他の学部と奨学金が全然違うから安心しろ。
>>204 病気だった事もあって、僕の意志を尊重してくれています。
どちらにせよ今年で再受験は最後にすると言ってあるので、理解は示してくれています。
>>208 ありがとうございます。
そういった心強い情報があれば地方を積極的に受ける決心もつきました。
210 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 07:43:07.65 ID:NMCgoP4r0
今年失敗したらどうするの?
学習塾にでも就職するの?
211 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 16:59:06.78 ID:H0wjsYVo0
添削のバイトやりたいんだけど自給はいくら?
212 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 17:55:27.38 ID:zzcMd3e80
2次試験で生物選択する人は、
センターの国語や社会、2次試験の英語や化学は
絶対に落としてはいけないな。
特に2次の英語と化学は得点源にすべし。差をつけたい分野は新演習まで
手を広げてもいい。
大学で憲法をやっていたのなら、その知識を政経に生かすために、
「伊藤真の憲法入門」を読み流すといいかもしれない。
ブックオフに結構な頻度で100円で置いてある。
この本は大学1年生レベルにも満たない文庫本レベルの本だが、
2時間ぐらいかけて読めば、政経の政治分野を体系的に見られるようになるだろう。
あと化学と生物は“教科書”を図を含めて読み込むことだな。
論述問題を解くための素地は意外にこういうところで生まれる。
213 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 18:46:56.12 ID:zzcMd3e80
センターの英語はとりあえず
第1問と第2問対策をしっかりやれば185点まではいく。
センター面白いほどを使ってもいいし、発音アクセント用に、
薄っぺらい問題集を買うのもいい。
2006年以前の第3問AとBも意外に良問多いよ!
>>210 教育業界を中心に、職種は選ばず探すと思います。
>>212-213 アドバイスありがとございます!
生物選択は物理選択に比べて不利なのは否めないですね。
憲法は好きな方だったので、今度本屋でその本探してみます!
化・生は図表は大好きです!もっともっと見るように心がけます!
センター英語は今年発音にやられたので、アドバイス通りしっかり対策しようと思います!
215 :
名無しなのに合格:2011/09/08(木) 22:16:01.62 ID:Q3aBCjOE0
苅野タソが今後受ける予定の模試を箇条書きで教えてお。
216 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 00:18:31.31 ID:kQwPq9Lf0
岡山大学医学部医学科と東京大学理科U類は合格するのはどちらの方が難しいの?
217 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 05:44:50.62 ID:L1p0UQqN0
1へ
面接ないとこ受けなさい。
神戸は、あと少しで合格だったのではないと思う。
落とすための、面接点がついたってこと。
来年、テスト点が上がっても、その分、面接点削られるだろう。
落とすためにね。
218 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 06:02:45.89 ID:L3aZGwDL0
面接ない所は受験生殺到するからしんどいだろー
岡山や徳島みたいな面接あっても差別のない所に収まるのがこの人にとってベストな選択では?正直阪大は無理だと思うんで。
神戸は再受験に厳しいのか?
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html 2011年度センター試験
90.0〜92.4%の得点帯における合格率
東大理三 ○16 ×24 合格率40.0%
大阪大医 ○19 ×22 合格率46.3%
京都大医 ○20 ×17 合格率54.1%
東大理二 ○55 ×41 合格率57.3%
東大理一 ○159 ×107 合格率59.8%
千葉大医 ○08 ×05 合格率61.5%
大阪市立 ○16 ×07 合格率69.6%
医科歯科 ○10 ×04 合格率71.4%
九州大医 ○11 ×04 合格率73.3%
北大医医 ○15 ×04 合格率78.9%
岡山大医 ○18 ×04 合格率81.8%
東北大医 ○11 ×01 合格率91.7%
名大医医 ○17 ×01 合格率94.4%
京都府医 ○07 ×00 合格率100%
番外編
神戸大医 ○02 ×07 合格率22.2%
>>215 今後受けるのは11月の阪大OP・実践だと思います。
今2次試験科目の総復習をやっていて終わるのが大体11月頭なので、それをやってから模試をと考えています。
>>217-218 そうですね、僕も阪大は厳しいと考えています。
他大学では面接の負担が少ない所を考えていますが、
[面接なし]名大・岐阜・熊本、[面接寛容]岡山・徳島
という感じですか?
一応センター失敗してしまった場合は他学部も考えていて、府立獣医や薬学も考えています。
進学するかは不確定ですが…。
名大・岐阜・熊本や岡山・徳島あたりの情報を持っている方がいらっしゃれば、色々教えていただきたいです。
>>219 神戸が再受験に厳しいかは分かりませんが、
2次も高得点の争いになるのでセンター逃げ切りは難しいのではないでしょうか。
市大も再受験には厳しいみたいですね。
>>220 受かるなら今年のみ面接なしの名大医が一番おすすめ。
20代後半以上の高齢者が多く、再受験生同士のつながりもある。
進級のゆるさはトップクラスで、卒後も安泰。
てか10月頭にある第2回駿台全国は受けないの?
へんな言い訳しないで、受けれるなら絶対に受けたほうがいいよ。
ここで得られるデータはかなり貴重だし、私立トップの現役生はほとんど受けるから
自分の客観的な立ち位置や学力が分かる。
後期岐阜医とか後期山梨医に手が届く(志望内順位が高い)なら、前期はある程度
冒険できるとかそういう情報やデータはこの模試でしか得られないからね。
222 :
212:2011/09/09(金) 18:08:55.36 ID:TM9ppk6b0
>>214 生物に関しては、教科書の本文を読み込むのも効果あるぞ。
教科書の本文が頭に入ってる状態とそうでない状態では
論述問題の書き味は段違いだ。
もちろん、図や表によっては、図や表を言葉で論述できる力も大切だ。
223 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 21:50:19.92 ID:XkNlt/UI0
前スレでも話題になってたけど岡山大学は本当に穴場だな
・再受験生や多年浪人生への差別が全く見られない。噂が立ったことすらない。過去には後期試験で再受験生が受かったことまで。
・高齢無職の脂漏性皮膚炎の人が今年合格(合格通知のうpあり、本番の面接で教授が差別とかはしていないと発言)
・岡山医学部は旧帝医レベルの名門(医者の世界で自慢できる)
・岡山県内はもちろん、香川と鳥取を中心に中国・四国に多数の関連病院を持つ
・中四国の医大に多数の教授を輩出。まさに旧帝レベル
・ちなみにフジテレビの中野アナの結婚相手は岡山医卒(岡山香川にはフジの中野アナや山崎アナみたいな美人が多い)
・政令指定都市であり、暮らすのには全く困らない。市内での大学の立地もいい。
・大阪や神戸へは新幹線でそれぞれ45分と30分。車でも2時間もかからない。その気になれば大阪市内から通える!
・入試問題は超簡単。せいぜい英語の英作文の書かせる量が多いくらい。数学と物理化学はもはや何かの冗談レベル
・再受験天国なのに倍率は毎年日本一低い(今年の倍率はたった2.5倍)
224 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 21:56:00.59 ID:XkNlt/UI0
〓〓〓 徳島大学医学部の特徴(再受験/多浪版)〓〓〓
@四国の医学部で一番歴史が古く、中四国を中心とした医療界への影響力も大きい名門大学。
A大阪まで近い(車で2時間かからない)。 気候は温暖で一年を通して過ごしやすい。
Bセンターは国語・社会の配点比率が低く理系に優しい!2次は英語数学のみでレベルはセンターに毛が生えた程度。
C再受験生・多浪生に優しい。これまで再受験差別の噂が立ったことが無い。
Dそもそも徳島県は日本で一番人口比の医師数が高く、医師不足関係無し。よって入試で再受験生・多浪生や高齢者を排除する必要性が無い。
E履歴書の提出は求められない。よって経歴が荒れてても大丈夫!
F面接は集団面接(受験生5人)で安心。しかもたった15分で終わる。よって1人当たり3分!質問内容も「徳島の印象はどうですか」等当たり障りの無い内容。
G再面接は一切無し。
Hその結果何十年も一貫して2桁の再受験生が毎年受かり続けている。10年度も多数が合格し、37歳既婚で子持ちの方が毎日新聞の記事になりました(下記参照)
http://blogs.yahoo.co.jp/aestikiu/11183692.html 前期定員が72名に増えた11年度は再受験数はちょうど1/3の24名に。点さえ取れば現役からアラフォー既婚子持ちの方まで幅広い人が合格する再受験帝国はますます進化する。
225 :
名無しなのに合格:2011/09/09(金) 22:00:11.90 ID:XkNlt/UI0
大学受験板から拾ってきたったw
226 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 04:58:23.04 ID:GAPhd7CT0
旧帝医合格するやつは、普段は2次の勉強してるわけよ。
センターなんて、直前にちょっとやれば9割とれるってやつ。
そうでないと、旧帝はうからない。
ガリガリセンター対策やって、やっと9割なら、2次も
センターみたいに易しいとこを受けるしかない。
君の神経症は、うつだったの?
227 :
名無しなのに合格:2011/09/10(土) 07:02:21.63 ID:DZ7nibSa0
岡山は今年のセンターの合格者平均が800/900
二次の英語は阪大英語までやってたんなら余裕 採点厳しいけど8割狙えるかも
数学は一部解きにくい問題があるがおおむね標準的 しかし大問つあたりの配点が大きいので、大問1つ落とせば100点失う
物理と化学は簡単 ただ物理は今年の2番みたいに変な問題が出たり、化学は最近は量が多かったりするので難化傾向
河合全統記述の合格者平均偏差値は
岡山 69.1
(神戸は68.3)
名大少しでも候補に考えてるなら、第2回名大OPうけといたほうがいいよ〜
229 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 20:49:56.46 ID:tGYpUl/z0
逃げた?
230 :
名無しなのに合格:2011/09/13(火) 20:59:36.25 ID:Tpo8cJzh0
通信高校に通ってる2年生です
今神戸大学を目指してるんですが
数学は、白チャート早く終わらせたいんですが、まとめの問題で難しくで嫌気がさして
途中でやめてしまう事が多いです・・・・
英語はz会とネクステの併用で頑張りたいです。
机に向ってやろうとはしてるんですが、途中で放棄してしまって
ベッドに行く事が多いです。
こんなんじゃ、神戸大学なんて到底無理だし
関関同立さえ無理なような気がします。
やっぱり、独学は大変ですね・・・
やっぱり難関高校の人でさえ
行けないですし
俺なんて基礎固まってないし、サボtる時ありますし
やっぱり厳しいですよね?
愚痴みたいになって申し訳ないですが
不快な気持になっていましたらすいません。
もしよろしければアドバイス等くれませんか?
よろしくお願いします。
すいません、風邪で少し体調崩していました…。
>>221 逃げ腰ではいけませんね。駿台全国受けようと思います。
>>222 教科書は持っていないので、田部と大森117講を読み込んでいますが、
教科書の方が良いでしょうか?
>>223-225,227
岡山や徳島の情報ありがとうございます!
参考にします!
>>226 そうですね、旧帝医に行くのには才能の差を感じています。
最近は地方が妥当かなと思っています。
ただ、志望校を下げるとモチベーションも下がるので、
センター終わるまでは志望校は変えないと思います。
>>228 名大OPも受けようかと考えています。そこでの順位も志望校決めの参考にします。
>>229 ちょっと体調崩してたので、ご無沙汰していました。
これから勉強に集中しようと思うので、次にここに来るのは11月頃になるかもしれません。
>>230 神大落ちの僕がアドバイスする身分ではありませんが、理系ですか?
神大の英語と関関同立の英語は結構傾向が違うので、それぞれ対策した方が良いかと思います。
神大メインで行くのであれば、関関同立はセンター利用を狙う感じが良いのではないでしょうか。
神大の英語は長文はオーソドックスで皆取ってくるので、英作文で差が付くと思います。
オラコンがかなり大事なのでネクステの会話表現はしっかりやった方が良いと思います。
あと、速読力がかなり要求されるので、毎日長文を読む練習をした方が良いのではないでしょうか。
数学は、文系なら白チャートを仕上げてチョイスレベルを仕上げたら何とか勝負できると思います。
理系なら白チャートで躓くとかなりしんどいですね…。
塾に通うか学校の先生などに質問しまくって、センターレベルなら9割安定するくらい基礎を固めたら良いと思います。
最終的には1対1レベルを身に付けられたら二次で勝負できるのではないでしょうか。
理系は数学で稼ぐより、英語・理科で稼ぐのが良い戦略かと思います。
>>233 個人的に気になるのは数学、理科の点数かな。
点数を見る限り、たまたま満点を取り損ねた、というよりも
現時点の模試で満点を取れる実力がないように見える。
マークでは目標満点、取れなければ悔しがる(実際満点は結構難しい)のが旧帝医受験生の標準だと思ってる。
マーク模試で苦しむようだと旧帝二次の理数には歯が立たないということになりかねない。
逆に現時点での英語・国語などの完成度などはさすが元文系という感じだ。
235 :
名無しなのに合格:2011/09/14(水) 00:52:03.06 ID:vzp3T2HL0
志望内順位53位ならまずまずやん
ただ阪市医だと10位になるんだなw
面接弱そうだから、面接受けずにすむ前期名大医後期岐阜医のパターンも考えたほうがいいかもしれんね
京医受かった人も言ってたけど、阪大の場合は二次数学の比重がでかいから(1問40点)
センター良くても二次数学でこけると一発不合格みたいのがある
ただ試験問題のクオリティは総じて高いから、早めに過去問やって慣れておくといいかも(2007年の数学もかなりムズイ)
おはようございます。
>>234 やはり見抜かれる人には見抜かれますねw
おっしゃる通りです。
数学は特になんですが、マーク模試レベルなら9割ライン±αという感じです。
満点を安定して狙うレベルにはなく、旧帝医受験生の中では数学は格下です。
阪医以上になると数学が滅茶苦茶得意な人達ばかりですよね。
時間を気にしなければ全問解けるんですが、処理速度が遅く時間切れが多いという感じです。
>>235 阪医と阪市医ではやはり一段階次元が違う感じですw
これが理三と阪医でも一段階次元が違うと思うと、理三は宇宙人の集まりかと思いますw
この板にも何人かいらっしゃるみたいですが、理三を狙う人は本当に凄いですね。尊敬します。
最近は名大もかなり志望校として考えるようになってきています。
数学がそこまで得意でない僕には、阪大数学の比重の大きさはかなりの障壁です。
237 :
222:2011/09/14(水) 16:44:47.15 ID:gzAiCMrf0
>>231 俺としては教科書を推奨したい。
著名な教授が執筆しているからより学術的な説明になってるし
とりあえず基本的な定番論述はほぼ網羅してるから。
事前にいくつかの参考書をマスターしていれば、
それらの知識がよりニュートラルに整理されるように思う。
大きい書店で注文すれば2週間程度で届くはずだよ。
ただ、教科書を買ってみたけど、もっといい論述対策書が手元にあると
判断したら、その場合は教科書を無理して使う必要はない。
また、論述対策ゆえに本格的に取り組むのは
センター後でいいと思う。
教科書は、いくつかの問題集をやった後に読み込むことではじめて
意味を成すように思う。用語だけ覚えるのは旧帝レベルでは論外だ。
むしろ用語の説明や図の説明を30〜100字程度で的確に説明できることのほうが
重要。これは大学の傾向にもよるが。
使い方だけど、
手持ちの問題集や過去問の論述問題を片っ端から解いていって、
その際に必要な解答要素が教科書の本文にあれば、
その該当箇所をアンダーラインしていく。
また、教科書とはいえどページの制約上
曖昧な説明になってる箇所も多々あるので、
それを補うために論述の模範解答のほうが教科書の説明より優れていると
判断したら教科書に逐一メモっていくのがいいだろう。
こうして、論述対策専用参考書のできあがり。
あとは何回か教科書を読み込めばいい。
ポイントは、常に他の参考書・問題集・過去問との対応関係を意識しながら
取り組んでいくこと。
あと、細胞分裂・減数分裂・カエルとウニの発生、細胞組織図などの
重要な図は自分で何回か書いてみることも大切だ。
また、これらの説明ができることも大事。
生物はとりわけいい論述対策書が少ないから
論述問題対策は、自分はこんな感じでやっていたよ。
生物は特に基本を忠実に繰り返すのが大事。
基本を完璧にすれば、応用問題や考察問題対策に若干不備があろうとも
駿台全国で偏差値65〜70以上は確保できるように思う。
>>237 詳しいアドバイスありがとうございます!
教科書は最高のまとめという観点から、最後の仕上げに使用すると良い感じなのですね!
一通り今の問題集が終わったら、教科書にザッと目を通してみます!
239 :
名無しなのに合格:2011/09/15(木) 23:54:19.23 ID:fALltTeC0
駿台全国受けるなら頑張ってね
問題ムズイ、まわり高校生多い、教室せまい、スケジュールきついで
あんま環境よくないかも知れんけど、難問慣れできるのは絶対タメになるし
問題は難しいし時間きついで点取れなくても気にしないこと
偏差値70超えてたらかなり自信もっていい、地帝なら楽勝レベル
おはようございます。
>>239 全国模試申し込みました!激励ありがとうございます!
地帝なら偏差値70が目標ラインなのですね!
派手に散ってきます!w
241 :
名無しなのに合格:2011/09/16(金) 23:41:41.77 ID:jSxqYn6I0
後期は今のとこどこ受けようと思ってるの?
正直、薬学部とかはやめといたほうがいいで
わかってると思うけど
それなら前期で新潟医・徳島医あたり受けて
確実に決めたほうがはるかにましだしね
時々でいいので、また勉強の経過報告しに来てね
242 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 05:43:26.81 ID:VDFVcyew0
だから岡山にしろとry
おはようございます。
>>241-242 後期は今のところ山梨・岐阜あたりを考えています。
他学部なら府立獣医・鳥取獣医あたりを受けようと思っています。
薬学は受けるなら中期の名市かなという感じです。
前期は岡山がオススメみたいなので岡山にするかもしれませんw
244 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 06:50:04.84 ID:A2fmXVNI0
>>235 今の時期の志望内順位なんて、なんの意味もないだろ。
センター後、みんな志望を落としてくるからね。
今なら志望内順位1〜3位でやっとA判くらいじゃないか。
245 :
名無しなのに合格:2011/09/17(土) 23:10:23.20 ID:jFae7P3v0
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期日程分)
理三 77.4 京大医 74.7 慶應医 74.2 阪大医 71.3 名大医 68.5
医歯医 66.8 東北医 65.5 九大医 65.0☆千葉医 64.4☆京府医 63.8
神戸医 63.6 横市医 63.0 北大医 62.9 筑波医 62.3 阪市医 62.1
☆岡山医 61.9 名市医 61.0☆新潟医 60.8☆長崎医 60.0 広島医 59.2
滋賀医 59.2 三重医 58.5 愛媛医 58.3☆金沢医 58.1.............
.................................................................
☆熊本医 54.1
岐阜大医(後期)64.2 信州大医(後期)63.8 山梨大医(後期)60.2
香川大医57.6 徳島大医57.4 群馬大医57.2 宮崎大医56.8 鳥取大医56.0 福井大医56.0
山形大医55.9 富山大医55.7 弘前大医55.0 佐賀大医53.0 鹿児島大医51.7 高知大医50.8
>>244 医学部はセンター後の動向次第で難易度がガラリと変わりますよね。
どんな位置に居ても油断できません。
>>245 貴重な資料ありがとうございます!
これ見てると、結構はっきりとレベルが分かれているみたいですね。
SS56-60→地方下位国立医
SS61-65→地方上位国立医
SS66-70→地帝医
SS71-75→京阪慶医
SS76-80→理三
おおまかにこんな感じの区分でしょうか?
最低でもSS60後半は取らないとダメみたいですね。
各科目どれくらい取ればいいのかなぁ…。
247 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 12:56:00.35 ID:1EI7qzDY0
バイトない日は1日何時間勉強してるの?
高知は今年から英数になるから狙い目じゃないか?
あそこは再受験にも寛容だからなんとかなるぞ。
実際に某部活の主将が35歳って聞いた。
面接が弱いなら今からでも病院ボランティアとか行ってみたら?
俺は一日しか行かなかったけど、一か月行ったことにして面接のネタにしたよ。
249 :
名無しなのに合格:2011/09/18(日) 14:58:42.01 ID:0L0bDo8W0
主さんは今数学はなにをやっていますか?
>>247 今は1日10〜12時間くらいです。
>>248-249 次から高知は数理2になるみたいですね。
どちらかというと二次は英語が得意なので、高知はちょっと厳しいです…。
>>250 今はハイ選やっています。丁寧な内容で、色々得るものが多い本だと思います。
ハイ選は何周目?良いのなら私もやろうかな
>>252 今はまだ1周目で丁度半分終わりました。
結構時間掛かると思うので、やるなら早めの方が良いですよ。
特にVCは重い問題が多いと思います。
254 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 08:12:48.64 ID:Kv0tuM/Z0
ハイ選=やさ理ぐらいの難易度というのは本当なのかしら?
255 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 08:23:50.13 ID:Kv0tuM/Z0
あと1問に何分使って2日に何問のペースで解いていってますか?
256 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 12:32:06.56 ID:ti4Z0U3z0
すいません。
>>255は2日にではなく1日に、です。
>>139を読む限り神戸大では志望動機以外は自分の事に関する質問はされて無いようですが、自分の経歴や生活について根掘り葉掘り聞かれなかったですか?
また苅野さんの面接はきっちり5分で終わったんですか?
257 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 13:57:53.03 ID:kB/N6tiT0
岡山は結構難しいぞ
258 :
名無しなのに合格:2011/09/23(金) 15:56:17.26 ID:1Nmeforg0
阪大や神戸はもっと難しいからな
おはようございます。
>>254-256 やさ理はやった事ないんで比較できませんが、ハイ選は旧帝一工早慶の問題で9割を占める感じです。
僕は1日あたりTA UB2題、VC2題を1題30分で計2時間、前日4題を1題15分で計1時間、
と数学は1日3時間やっている感じです。
神戸の面接は、そんなに深く聞かれる事は無いです。
時間はきっちり5分で終わりました。
ハイ選についてですが、一部問題を挙げてみます。
下の難易度は個人的な体感なので参考までに。
[1]難問(本内では☆マークついてます。大数でいうD問題かな?)
(1)lim[n→∞]1/logn(1+1/2+1/3+…+1/n)を求めよ。
(2)y=x(x-1)(x-2)…(x-n)の極値を与える最小のxをx[n]とする。
1/x[n]=1/(1-x[n])+1/(2-x[n])+…+1/(n-x[n])および、0<x[n]≦1/2を示せ。
(3)(2)のx[n]に対して、lim[n→∞]x[n]lognを求めよ。
[2]標準(大数ならCくらい?)
kは0<k<1/2を満たす実数とする。△ABCの3辺BC、CA、AB上の点にそれぞれ点L、M、Nを
BL/BC=CM/CA=AN/AB=k
となるようにとり、ALとCNの交点をP、ALとBMの交点をQ、BMとCNの交点をRとする。
(1)CP:PN=t:1-tとする時、tをkを用いて表せ。
(2)△PQRの面積が△ABCの面積の1/2となるようなkの値を求めよ。
[3]やや易(大数ならB?)
|logx|=mx+nが異なる3実数解を持ち、それらが1:2:3の比をなすとき、m、nを求めよ。
TA UBは[1]:[2]:[3]=1:7:2、VCは[1]:[2]:[3]=2:6:1くらいの割合で出題されている感じです。
あ、すいません、VCは[1]:[2]:[3]=2.5:6.5:1くらいです。
262 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 08:39:26.84 ID:ca6ftGEq0
なら3Cはかなりムズイね
263 :
名無しなのに合格:2011/09/24(土) 08:41:28.55 ID:ca6ftGEq0
>>259 >僕は1日あたりTA UB2題、VC2題を1題30分で計2時間
1題30分使うとのことですが、この30分はどういう内訳になってるんですか?
>>263 最初5分考えて、解けそうならそのまま解答を15分程で作ります。
残り10分で答え合わせと解説を読みます。その場で解き直しはしません。
その代わり次の日の復習では、一から解答を作る練習をします。
5分考えて方針が立たない時は解説を10分程読みます。
そして解説を閉じて、15分で解答を作ってみます。
次の日の復習では上記と同様、一から解答を作る練習をします。
大まかにはこんな感じの流れです。
>>254 手元にやさ理があったのでハイ選と見比べてみました。
サッと見た感じでは全体的にハイ選の方が難しい感じでした。
267 :
名無しなのに合格:2011/09/25(日) 21:29:15.99 ID:JZaigb/j0
>>1に聞きたいのだけれど、これは去年でも今年でもいいのだけれど、予備校が毎年出すセンター実戦問題集はどこのを買った?
>>267 実践問題集は買った事はありません。
センター対策は赤本20年分を買って過去問ばかりやってました。
赤本は一度やってしまったので、今年は直前期に実戦問題集を買うかもしれません。
多分、河合か駿台の本をやると思います。
269 :
名無しなのに合格:2011/09/26(月) 16:51:39.83 ID:zGyhs4eu0
英数国理社全部そうしたの?
15年ぐらい前の、古い問題はやる意義あった?特に数学と理科。
>>269 過去問は科目によってやった年数は違いました。
苦手な国数UBは20年分、残りは10年分やりました。
古い問題はそれ程やる意義は無いと思います。
僕の場合、前年度のセンターが75%くらいしか取れなくて苦手意識があったので、
過去問やり切ったという自信をつけたくて20年分やった感じです。
中堅私大古文と透視図がようやく明日終わります。
1ヶ月掛けてやりましたが、どちらも良い本でした。
中堅私大古文は設問がセンター向けじゃないですが、
有名作品に多く触れるながら読解が出来るので多読用に良いと思います。
古文も英語と一緒で最終的には直読直解が出来るようになるのが理想だと思います。
その上ではやはり多読が有効ですね。
透視図は難易度的には90年代の神大長文と同じくらいだと思いました。
神大長文が読める人には丁度良い難易度なんじゃないでしょうか。
分量もそんなに多くなく割とサクサク読める本だと思います。
勧めてくれた方には感謝しております。ありがとうございました。
272 :
名無しなのに合格:2011/09/29(木) 10:33:53.48 ID:Gr1/OIfR0
順調そうですね
主さんは名大オープンとか受けるのですか?
273 :
名無しなのに合格:2011/10/02(日) 17:57:24.59 ID:ZsXxnd8B0
>>271 古文のやつで問題数とか解説とかはどうでしたか
また単語のリストとかありましたか
274 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 11:43:21.92 ID:9TcK50GV0
漢文はなにされていますか
275 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 12:51:28.75 ID:mrxB7aot0
そういや、昨日は駿台全国だったか
276 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 17:21:21.90 ID:0fqpX5z10
この人駿台全国受けるの?
277 :
名無しなのに合格:2011/10/03(月) 19:50:19.10 ID:mrxB7aot0
>>276 >>231 てか、毎度のことながら、三月頃にスレ立てた人は
この時期になると軒並み脱落していくな
ちょうど浪人生だと予備校来なく奴がちらほら出てくるのもこの時期だ
どあらなんかも、結局脱落しちゃったしなあ。
ここのスレ主は貴重な例外だよ
278 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 10:20:23.80 ID:UC9Flrvk0
2ちゃんでスレたてして、翌年、国公医学部行ったやつているの?
279 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 11:40:11.71 ID:ZzRbF46jO
どうもご無沙汰していました。
駿台全国受けましたが、やはり難しかったですね。
答え合わせは結果が返ってきてからしようと思います。なので、どれくらい取れているかまだ分かりません。
ただ、ボロボロの可能性は高いです。志望校も結果如何でまた再考するつもりです。
模試結果はあまりにも酷かったら報告を控えるかもしれませんw
>>272 名大はオープンを受けるかもしれません。
>>273 中堅私大古文は問題数は24題で、解説はかなり丁寧でした。
単語のリストはなかったので、一通り単語を覚えてからやったら良いと思います。
巻末には用言・助動詞・助詞一覧表と「なむ」等の識別法が載っています。
>>274 漢文は早覚えとヤマのヤマをやりました。後は漢文重要単語集をやりました。
>>275-277 駿台全国難しかったですね。特に数学が難しかったです。
後ろの席の人がほぼ全問完答していたので、才能の差を見せつけられた感じでした。
281 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 20:08:29.70 ID:FIAussq70
漢文の単語集って費用対効果の面でやった価値はあったと思う?
>>281 早覚えとヤマのヤマに載っている語句と半分くらいは被っていますし、
センターに限ればマニアックな語句には注釈が付くので、あまりやる価値は無いと思います。
あと、漢文は古文の文法に沿っているのと儒教が多く出てくるので、
古文と倫理をやれば自然と成績は上がると思います。
283 :
名無しなのに合格:2011/10/04(火) 21:45:17.72 ID:BpnyZfTS0
今回の数学は全統をちょっと難しくした感じじゃなかった?
>>278 去年、旧帝医をめざすスレみたいなのをたてて
阪大医を目指してた人が地帝医に受かってたよ
志望校や進行具合が、このスレに似ている
ちゃんと合格通知もうpしてた
というわけで勉三さん、がんばってください!
285 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 01:28:50.98 ID:CxvFBALW0
どこの医学部?北大あたり?
286 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 20:13:41.51 ID:qUBUzf8h0
地方国公立大医学部医学科の講義風景
[教卓]
●●××○○×××●
●●○○×××○○○
×●×●●●××●●
○●○●××○×●●
●××●●××●×●
●●●×●×○●●●
×●×○○×●×××
×○○●××●●●×
●●●××××○●●
××●××●×●×●
●●●×○××●●●
××●××●●×●●
○:一般現役合格者
●:一般浪人合格者
×:推薦・地域枠合格者
287 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 21:42:00.85 ID:BG/qli4T0
嘘だろこの図w
288 :
名無しなのに合格:2011/10/05(水) 22:28:16.67 ID:zBCxn9Qa0
289 :
名無しなのに合格:2011/10/11(火) 21:34:43.30 ID:jgrhtMgw0
スレ主はどうした?
290 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 18:09:49.04 ID:g9K2LVS10
>>280 模試の復習って、すぐしなくても大丈夫なの?
291 :
名無しなのに合格:2011/10/13(木) 18:28:44.41 ID:h49qG+Fp0
もちろんすぐしたほうがいいが、怖くてできないんだろ。
メンタルの弱い万年受験生や多浪生にありがちなこと。
292 :
名無しなのに合格:2011/10/14(金) 07:42:11.65 ID:g1Idz61+O
293 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 13:55:40.79 ID:ZO1RoRdi0
化学の新演習は理論と有機だけでもやっとけ。
阪大医志望者の恐らく7割以上が新演習を使ってるだろうから、
もし同じような問題が入試で出たら差をつけられてしまう。
特に生物受験者はなおさら化学で得点できないとだめだし
294 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 14:00:44.28 ID:ZO1RoRdi0
あと、政経の時事問題に対応するには
最新版の教科書を大型書店で注文するか、
『現代社会の最新時事2012~13年版』という本を買うといい
295 :
名無しなのに合格:2011/10/15(土) 14:15:11.14 ID:OOnDfBdl0
スレ主は?
296 :
名無しなのに合格:2011/10/18(火) 16:04:29.93 ID:rlJ4PHMX0
きえた
297 :
名無しなのに合格:2011/10/19(水) 19:47:17.87 ID:mtN6pw5v0
規制にかかってるだけだと信じたい
駿台全国でやらかして自信喪失して
消えたっぽいな
299 :
名無しなのに合格:2011/10/23(日) 11:27:03.53 ID:OAYu+CPU0
地頭もメンタルも弱そうだし、旧帝医は辞めとけ
300 :
名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:00:56.82 ID:tthDIwSd0
300gets
301 :
名無しなのに合格:2011/10/23(日) 16:02:08.96 ID:tthDIwSd0
1は規制されただけかもしれないからまだ待とう
規制されても書き込む方法はあるぞ
「2ch 串」でググりなさい>スレ主
どうもお久しぶりです。
すいません、ちょっと集中して勉強する為にネットを断ち切っていました。
英数理の勉強が最終段階に入って、応用問題を中心にやっているので毎日脳がかなり疲労してまして…。
これからもあまり来れませんが、
駿台全国が返ってきたり阪大オープンが終わったあたりにまた報告しようと思います。
304 :
名無しなのに合格:2011/10/25(火) 23:38:55.69 ID:CF8JGDFQ0
ウホッ。もう来ないかと思ってたよ。
たまにでいいんで来てくれお。
>>303 頑張れよ!
俺も卒業試験に向けてラストスパートだ。
主は医学部合格。俺は国家試験合格で来春笑いあえるといいな。
306 :
名無しなのに合格:2011/10/31(月) 23:14:51.82 ID:PSfQHSZn0
307 :
名無しなのに合格:2011/11/04(金) 05:35:20.69 ID:OMWviU460
とりあえず模試の時ぐらいは降臨して欲しいね
☆化学のポイント☆
@周期表(第4周期まで)が完全に頭に入っていて、その意味も理解している
A酸化還元反応の半反応式を完璧に暗記し、反応式を瞬時に作れる
B全ての化学反応式が、酸化還元反応(電子の授受)の原理で説明できる
C化学の様々な「定義」と「法則」を正確に暗記し、使いこなせる
D化学計算のすべての公式が使いこなせる
・単位(mol/l、ppm、質量%etc)の意味が分かっている。
・状態(固体、液体、気体)に応じて公式が使い分けできる
・すべての公式がmolという柱でつながっている
んで全国模試の結果は?
311 :
名無しなのに合格:2011/11/10(木) 23:10:10.61 ID:gExb2Ty/0
どうだった?
駿台全国返ってきました。
英語:112/200(61.7)
数学:56/200(47.5)
化学:67/100(64.5)
生物:54/100(60.4)
英数理2:289/600(59.0)
※()内は偏差値です。
どうみてもE判です。
本当にありがとうございました。
今回の模試でやっぱり自分には数学の才能が無いとわかりました。
標準レベルまでは反復演習で解けるとしても、応用レベルでは歯が立ちません。
他の科目も旧帝目指せるレベルじゃ無いですね。
大人しく地方を目指す事にします。
もしくは獣医を受けるかもしれません。
314 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 01:10:49.05 ID:IUHaeEBfI
問題の質が違うからまだ諦めちゃいかんよ
志望を下げるのはセンター終わってからにしたほうがいい
>>314 そうですね、後ろ向きに考えても良い事ありませんね!
センターまでやれる限りの事はやってみます!
勉強自体はそこそこ順調で、
応用系の問題集も一通り終わったので、
後はガッツリ復習して難問にも対応できるようになりたいと思います!
316 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 12:30:48.41 ID:DPv4GKgq0
>>293-294について…まあいいか。
阪大医はセンターの配点が高いから
センターで830点ぐらい取れたらまだ望みがある。
逆にセンター本番で9割切ったら素直にあきらめたほうがいい。
違うスレで駿台全国の問題あったのみたけどハイ選のほうが遥かに難しいよ。で、正答率3割って
318 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 15:09:51.85 ID:IUHaeEBfI
今年の難易度が続くなら阪大は数学で差がつかない
から気にしすぎなくてもいいと思う
実際今年は数学で100切って合格してる人沢山いる
319 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 15:13:31.79 ID:Ur3zfBN10
センターは取れる人のようだから、岡山目指しなよ
320 :
名無しなのに合格:2011/11/11(金) 15:54:40.83 ID:iiMZLSfC0
今年もセンター取れてたし、2ヶ月センター対策するのも手
>>316 すいません、見落としていました…。
化学に関しては標問と重問の復習が終わった後にやろうと思います!
現代時事は今度本屋に行くので、その時見てみます!
>>317 確かにハイ選の方が難しいですね。
ハイ選を一通りやってしまったので、これを徹底的に復習して何とか吸収したいと思います!
>>318 標準レベルが解けたら何とか食らいつける感じでしょうか!?
>>319 センター次第ですが、割とマジで岡大考えてます!
>>320 センター対策は9月から少しずつやってるので、
何とか92%くらい取りたいです!
322 :
187:2011/11/11(金) 22:29:14.33 ID:ux5Oe0OY0
これだけ成績悪いと吹っ切れただろ
大人しく底辺医目指せ
おはようございます。
>>322 あ、以前来てくれた阪医の方ですね。
センター次第でどこ受けるかわかりませんが、精一杯頑張ってみます。
参考までに、駿台全国や阪大模試はどれくらい取っていましたか?
324 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 11:54:21.12 ID:1vviYto3I
>>323 余計なお世話かもしれないけど、一応書いておく
知り合いで実戦E、オープンDで結構いい順位で合格してる
のもいる
325 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 12:27:51.34 ID:2JUsb8ot0
B判以上取って落ちる奴のほうが圧倒的に多いんだけどな
今のままだと正直岡山も厳しいだろ
ポテンシャル低いのに自己満系の参考書並べてやったつもりになってるから悲惨な点数とってしまう
326 :
名無しなのに合格:2011/11/12(土) 13:07:20.41 ID:1vviYto3I
まあ二次まであと100日以上
センターまで60日くらいはある
どこ受けるにしろ力を伸ばし続ける以外の選択肢はない
から、ひたすら今まで以上に効率よくがんばれ
327 :
名無しなのに合格:2011/11/13(日) 11:20:08.27 ID:do/K1aIv0
>>323 第2回駿台全国は総合偏差値70以上でB判定
数学も偏差値70は超えてた
名古屋勧めてたのも実は俺だが(面接なし、問題易、卒後安泰)、
この分だとちょっち厳しいだろうな
数学が悪いのは明らかに演習不足で初見の問題に対する対応力が備わってないから
丸暗記一辺倒でだらだら考える習慣が身についてしまうとこういう結果になる
あとが無いみたいだから、岐阜でも徳島でも新潟でも可能性あるところ探して頑張ってくれ
328 :
名無しなのに合格:2011/11/13(日) 12:12:32.82 ID:ETLLR2tD0
添削のバイトつまんないならコンビにで働けよ
329 :
名無しなのに合格:2011/11/13(日) 13:14:52.55 ID:92M+RwTt0
苅野はバイト今でも続けてるんだっけ?
330 :
名無しなのに合格:2011/11/14(月) 22:16:25.21 ID:Ihfvqw7g0
>>1 模試は残念だったけど
実際の入試では神戸に0.3点差だったんだから
全然ダメというわけではない
最後まで気を抜かず来春合格してくれ
331 :
名無しなのに合格:2011/11/23(水) 09:53:59.93 ID:V15J0Oa+0
332 :
名無しなのに合格:2011/11/24(木) 20:55:56.43 ID:ksOcWIEj0
参考書最強伝説みてるやついる?
333 :
名無しなのに合格:2011/11/24(木) 22:38:23.25 ID:9tgDCz2B0
神戸と阪大との差って
メチャクチャ大きいな
334 :
名無しなのに合格:2011/11/24(木) 22:49:02.61 ID:2cbpib9k0
335 :
名無しなのに合格:2011/11/25(金) 18:39:17.96 ID:maTPgmn60
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf 東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0
336 :
名無しなのに合格:2011/11/25(金) 18:47:20.08 ID:maTPgmn60
>>335を見ればわかるように、
(ボーダー偏差値)=(合格者平均偏差値)−3 と仮定すると
勉三さんは数学以外は下位宮廷医のボーダーぐらいにはギリギリ到達してるはず。
この資料はまだ医学部が難化傾向にあった2007年度のものだし、
さすがに定員増の影響で↑のやつよりは少し易化してるだろう。
駿台全国で悲観してるようだが、どこかの医学部には
入れると思う。
阪大医や名大医を狙うにはセンターで9割を大きく超える必要があるが。
337 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 19:19:22.70 ID:y5eTV9bsO
>>1は何で旧帝医とか神戸とか難関大学に拘るのだろうか。
年齢が年齢だけに琉球とか確実に受かるとこにした方がいいだろうに。
面接無理なら岐阜とかあるだろ。
自分であとが無いとか言っておきながら、「旧帝医に入って」てところがまさに負け組の思考だな
339 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 22:30:01.83 ID:fLciGINN0
>>1 底辺の奴等は無視して、行きたいところに行ってくれ。
340 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 22:35:56.72 ID:OuYTFCqw0
逝きたいところに逝けないのがわかってるから逃げたんだろ
阿保のネガキャン
338 名前:名無しなのに合格 [sage] :2011/11/26(土) 20:32:44.09 ID:OuYTFCqw0
自分であとが無いとか言っておきながら、「旧帝医に入って」てところがまさに負け組の思考だな
340 名前:名無しなのに合格 :2011/11/26(土) 22:35:56.72 ID:OuYTFCqw0
逝きたいところに逝けないのがわかってるから逃げたんだろ
343 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 22:50:36.66 ID:OuYTFCqw0
あほはおまえ
駿台全国の数学偏差値40台やとどこも厳しいと言ってるわけ
英語も得意といってたわりに60ちょっと超えたくらいで全然やし
344 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 22:53:18.16 ID:rjFUx4DL0
宮廷医以外大学じゃないから正しいね
345 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 23:08:05.62 ID:fuZII8xv0
お前ら冷たすぎだろ
こういうところに人間性出るわな
346 :
名無しなのに合格:2011/11/26(土) 23:13:10.65 ID:OuYTFCqw0
なかよしこよしでお受験してたいなら永久に引きこもっとけ
347 :
名無しなのに合格:2011/11/27(日) 00:09:30.16 ID:TVtzlXE7O
阪大は今年の反動で来年は数学簡単になる。
数学特化型はAOで採用するようだし。
名大は難化が数年続くだろうが。
神戸大本番−0.3点まで行ってるんだし実力あるんだから
悪問駿台全国模試が出来ないぐらいで卑屈になるこたあない。
名古屋大医学部上位合格した再受験ブログ読んでみるといい。
あの人も駿台全国や駿台名大実戦ボロカスだったけど最後は上位合格果たした。
348 :
名無しなのに合格:2011/11/27(日) 00:45:21.32 ID:JS0ZHwuG0
>>1 322じゃないけど、
駿台全国でコンスタントに総合偏差値70以上ないと、阪医は無理。
東大実戦なら65以上ぐらいは必要かな。
悪いことは言わんから、高望みせず確実に入れるところを受けような。
失礼ながら、あなたの場合、阪医へ行こうが地方駅弁へ行こうが、
将来に大した違いはなさそうに思えるがね。
1年でも早く医師免許をゲットすることが何より肝要なんじゃないかな。
349 :
名無しなのに合格:2011/11/27(日) 00:56:00.43 ID:JS0ZHwuG0
蛇足だが、阪医を受験するのに阪大模試を受ける必要は殆どない。
実力を測るのなら東大ないし京大用の模試の方が役に立つ。
過去問を十分に解く必要があるのは言うまでもないが。
350 :
名無しなのに合格:2011/11/27(日) 01:05:45.93 ID:ePf7ZHTR0
現役慶應理工、再受験で名大医A判落ち→信州医後期、再再受験で名古屋医合格の受験マニアが
うつ病の時期にとった悪い成績見て安心してもしゃあ無いだろう
あと駿台全国は悪問どころか典型問題ばかりじゃねえか
上で言ってる奴いたが、数学なんてハイ選よりはるかに簡単
しかも母集団は有名私立の現役が大半だから演習不足も言い訳にできない
こんなのでも神戸医には手が届くということのほうに逆に驚け
もっとも成績ほとんど伸びてないから、来年同じとこ受けてもまた落ちる可能性あるが
しかしいまだに阪大医と言ってるやつのほうがたちが悪いなマジで
351 :
名無しなのに合格:2011/11/27(日) 13:48:14.18 ID:C8F9BH/A0
1はどうした?
センタープレとかちゃんと受けてるか?
352 :
名無しなのに合格:2011/11/30(水) 01:54:56.76 ID:IqIorNgU0
センター後にまた戻ってくるさ
353 :
離島:2011/12/02(金) 08:27:18.72 ID:S0wblZLl0
駿台全国で偏差値60ちょっとでも札幌医大はB判だったということに
我ながら驚いている
Bじゃ駄目かも知れんけどね。
354 :
名無しなのに合格:2011/12/04(日) 13:23:47.88 ID:iXfKQMFZ0
まあぶっちゃけB判(≒合格者平均)取れれば受かるよ
志望内順位見ても定員の半分より上には入ってるでしょ
ブログとか見ても、再受験でサクッと受かる人はだいたい駿台全国A判B判取ってるね
355 :
名無しなのに合格:2011/12/10(土) 23:45:49.94 ID:Tj3dKlzm0
>>350 >こんなのでも神戸医には手が届くということのほうに逆に驚け
同じ感想。
入試問題が簡単だと、誰にでもチャンスがある。
356 :
名無しなのに合格:
1はどうした?規制か?