高校中退者が大学目指すよ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
このスレのメンバー↓

大検生 ◆AvfUaa4srjnA
牛肉
鶏肉 ◆1E1RrPJO0Q
高認生 ◆NASA/X.zyA
大検東大文V ◆Lns89T7LAxD4
のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF
のびジュニア ◆IAvTSYr7MA
ジョー ◆6cf/OXa5idoG
daibou
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
節子
くらぴか@ ◆EYIE7blClKe
ははーん(匿名の常駐)
2名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:19:35.82 ID:FcaMfw6q0
過去スレ

高校中退無職ですが東大法学部目指します(初代スレ)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1260539839/
高校中退ニートが東大法学部めざす!(part2)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1273589485/
高校中退者が大学目指すよ(part3)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1281445715/
高校中退者が大学目指すよ その4
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1285502149/
高校中退者が大学目指すよ 5
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1288415870/
高校中退者が大学目指すよ 6
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1290688232/
高校中退者が大学目指すよ 7
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1293452124/
高校中退者が大学目指すよ 8
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1295584125/
高校中退者が大学目指すよ 9
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1297429409/
3大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 20:34:26.56 ID:FcaMfw6q0
再現答案作って受かった後に自己採点をしよ。
落ちたら、少し気持ちを落ち着かせてからやります。
4誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 20:39:05.54 ID:3F13ggks0
?
5大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 21:02:30.97 ID:FcaMfw6q0
>>4
河合塾の再現答案の依頼を引き受けたから、再現答案を
書かなきゃいけない。自分のもとにも同じ答案を控えといて、
合否が決まったあとそれを採点するということ。
6名無しなのに合格:2011/02/27(日) 21:10:40.34 ID:mGkY5EnK0
ニコ生は?
7名無しなのに合格:2011/02/27(日) 21:15:44.09 ID:gBnczpZa0
これで最後なら後進の受験生らに還元できること書いてよ。
大検生の率直な意見や学習法、受サロやコテをどう思うか、いろいろ聞きたいなあW
8誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 21:24:19.15 ID:3F13ggks0
自分で?
河合の採点で十分じゃないのかw
9大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 21:29:38.02 ID:FcaMfw6q0
>>6
忘れてました。10時台に変更しますwww
http://com.nicovideo.jp/community/co547010

>>7
受かったら勉強法を書くけど、落ちたら参考にはならんでしょ。

受サロですごした1年半は楽しかったよ。ただ、やはり2ちゃんには
権威主義者・集団主義者が多いと感じたかな。あと情報弱者w
コテについては別にwww。オレと同じで、個性の強い人たちが
多いよね。

>>8
河合は再現答案の採点結果を教えてくれないもん。
図書券くれるだけ。
10誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 21:36:00.42 ID:3F13ggks0
教えないのかよwwwwwwwwwwwwwけちだな
11名無しなのに合格:2011/02/27(日) 21:44:48.03 ID:tv/ImyyAO
大検さん、もしダメだったとしてもうスレ立てないなら、
せめてのび太やジョーのスレにたまに近況を書き込んでよ
12名無しなのに合格:2011/02/27(日) 22:00:53.99 ID:CZkK6eV90
牛肉もそろそろ出てこーい
13名無しなのに合格:2011/02/27(日) 22:35:57.61 ID:M4HezPsQ0
>>9
てめえ時間は守れ
14名無しなのに合格:2011/02/27(日) 22:39:47.53 ID:uOOxekQWO
おれもすたんばってたw
時間にルーズなのは大人としてまずいんじゃないかw
15名無しなのに合格:2011/02/27(日) 22:44:16.75 ID:+F9zkhwa0
まだ〜?
16大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 22:44:24.18 ID:FcaMfw6q0
>>11
わかった、模試とか本番の試験とかの節目々々はのび太や
ジョーのスレで報告するわ。

>>13
>>14
ごめんなさい、10時48分開始になりましたwww
http://live.nicovideo.jp/editstream/lv41811755
17名無しなのに合格:2011/02/27(日) 23:30:57.22 ID:GiARHfV0O
大検来年も絶対挑戦してくれよな
18名無しなのに合格:2011/02/27(日) 23:52:42.74 ID:qB8llkAo0
大検が落ちてることを切にねがいます
19名無しなのに合格:2011/02/27(日) 23:56:10.05 ID:BFVGRRTL0
大検放送で時折きょどってるぞ、ダイエットだけじゃなくコミュ力アップも図れ
20名無しなのに合格:2011/02/27(日) 23:58:18.93 ID:tv/ImyyAO
あげます
21名無しなのに合格:2011/02/27(日) 23:58:40.16 ID:4MeXfaPD0
放送おつかれ。
22大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 00:34:42.25 ID:awSl62ju0
>>17
挑戦するわ!

>>19
わかったよ。。。

>>21
おつかれさまー
23名無しなのに合格:2011/02/28(月) 00:40:33.82 ID:RzZWAg9g0
大検の放送って生以外で見ること出来ないの?
過去のヤツが見たいな
24名無しなのに合格:2011/02/28(月) 00:54:48.74 ID:xOgk2FIBO
同じ境遇だ
25名無しなのに合格:2011/02/28(月) 02:33:29.88 ID:IPmAsjNCO
大検今年は資格を目指してみないか?
行政書士とか宅検とか
26名無しなのに合格:2011/02/28(月) 03:18:18.57 ID:rw6/fzmOO
>今年落ちたとして、東大対策の次は速く正確に解く練習を延々と
やらなきゃいけないと考えるとね。。。

こういう訓練って宅浪の浪人だと模試受けまくるしか方法ないかな?
一人で時間計って問題集解いても緊張感無いし。
27ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 06:46:47.95 ID:MpeM9fnF0
>>16
そいがよか

28誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 07:33:47.65 ID:1glMJbYA0
あきらめて京大行けやwwwwwwwwww
29大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 07:49:19.59 ID:awSl62ju0
>>26
わっかんないなー。
オレ自身やれてないことだし。
とりあえず数学は計算ミスノートを作って、計算ミスした箇所を繰り返し見直して
頭の中に『正しい論理回路』を作ろうと思います。

>>27
よろしく、ジョー!

>>28
京大から政治家になろうかな。

そして東大卒を見下すwww
「東大には創造性のある人材がいない」云々っていってwww
30名無しなのに合格:2011/02/28(月) 08:19:58.17 ID:rw6/fzmOO
一昔前の京大はそういう気概を持った輩が集まったらしいが
今は単に東大に行けなかった人の集まりだよ。特に文系は顕著。
31ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 08:27:31.75 ID:MpeM9fnF0
ノーベル賞を京大以外の大学出身者が取るようになっちゃって自慢できるモノがなくなったからね
32名無しなのに合格:2011/02/28(月) 08:31:03.69 ID:VaR/2w320
>>29
来年も受験?
いい加減親の脛かじるのやめろよ
11浪とかありえんだろ
33大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 08:44:51.23 ID:awSl62ju0
みんなブログで入試体験記書いてるから、オレも書こっかな。
34名無しなのに合格:2011/02/28(月) 09:09:25.08 ID:rw6/fzmOO
おお!読みたい。ぜひ書いてくれ
35誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 09:25:00.14 ID:1glMJbYA0
きょうだいなら偏差値7低いからなw
東大模試換算では35点文一から下で受かるということwww
さすがにうかるかなww
36名無しなのに合格:2011/02/28(月) 09:33:15.82 ID:g+WkWyTcO
>>32
10浪もあり得んだろ
37名無しなのに合格:2011/02/28(月) 09:44:53.01 ID:IPmAsjNCO
>>32
>>36
ワロタw
38大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 09:50:41.49 ID:awSl62ju0
2月24日

車内で日本史教科書を読みながら、高速バスで東京へ向かう。
途中何度も携帯から2ちゃんねるを見るwwww

5時50分、予定より20分早く新宿に到着。すぐに池袋に。
6時10分、ホテル到着。2軒隣りに名古屋飯屋がw

7時30分、下見に行く。途中代々木で電車が停止。新宿で非常停止
ボタンが押されたとのこと。当日も電車が止まったらまずいなー、と
思いつつ駒場へ向かう。

夜、2ちゃんねるを見るため再び携帯をいじるwww
自分がネット依存であることに改めて気付く。
着替えを持ってきていないため、寝汗で下着が臭くならないように下着を
付けずに直接寝巻きを着て寝る。というか、このときはまだ部屋のエアコン
の位置もわからずエアコンがついてないのも気付いてなかった。
39名無しなのに合格:2011/02/28(月) 10:01:26.89 ID:VaR/2w320
>>38
お前の汗が染み付いた寝巻きを洗う従業員は可哀想だな
40ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 10:16:53.72 ID:MpeM9fnF0
大検が一日目の深夜にネットカフェから投稿して来たのには皆さん驚いたのではないか
この辺り、将軍はプロの受験屋さんだけあって試験期間中は一切投稿なし

41大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 10:21:37.47 ID:awSl62ju0
2月25日

5時起床。すんごい早い。自分でもびびった。

朝から下痢・・・。
昨夜寝冷えしたのか。。。
フロントで正露丸をもらってなんとかしのぐ。

靴下がさっそくにおっていることに気付く。
8時5分、靴下、下着、ジャケットに念入りにファブリーズをかけて出発。
途中、高田の馬場で非常停止ボタンが押され、電車が緊急停車する。
昨日恐れていたことが現実になる。今年も不戦敗・・・?という考えがよぎるが、
電車は数分で復旧、再発車して事なきを得る。
井の頭線では、いかにもプライドが高そうな受験生を見て、心の中でそいつの
ことを嘲笑うw

8時45分、駒場東大前到着。すぐさま一番奥の5号館に向かう。
1号館は机がガタガタだと聞いていて不安があったけど、5号館は真新しい木机
だったので安心する。

9時30分、国語開始。すぐさま第3問へ。全文漢詩という、初見の形式(古い過去
問にはあるらしいです)で一瞬戸惑うが、すぐさま内容を把握し解く。空欄補充は
親切なヒントのおかげで共に冷たいものと考え雪、氷に。次に古文。古文に珍しく
抽象的な規範論が題材になっていたが、気にせず解く。
数日前に単語帳で読んだはずの『心づきなし』の訳が思い出せず、『不快に
思われて』などと訳す。
続いて現代文、第1問に向かう。いつもの悪い癖で、問われた内容そのものより
『条件』(〜の時代において、とか、〜の社会においてとかいうの)に語数を費やし
(1)は内容が書ききれず放置、(3)は書き直しをするはめに。120字作文は同じ文言
を繰り返し使ってなんとか字数を埋める。
最後に第4問。(4)が時間がなかった以外、普通に解けたと思う。
42名無しなのに合格:2011/02/28(月) 10:27:39.07 ID:Eo5dVKGC0
まあ聞いてくれや。
2011年、二月二十六日。
京王線調布→新宿間。
オレは極端なアンプリーザントな出来事に遭遇した。
京王線というクソ電鉄は本数が少なく特急は座れず立たなければならない。
オレは体力が少ないから座席横の鉄棒にもたれかかっていたのだ。
そしたら、その鉄棒を掴んで立っていたマスクをかけた身長のそれほど高くない若い男がオレの背中を押してくる。無視していたら、肩を叩いて音楽を聞いていたオレの耳からイヤホンを取って、「ここは公共の場だから、普通に立って」などとぬかしてきやがった。
当初のオレは正確な状況がどんなものか把握しておらず、
自分にも非がある可能性も否定できないと考えていたため、一切言葉を発さずに少々立ち方を変えただけでそのまま終点まで行って降りた。
するとその男は女と手を繋いでホームを歩いていた。
ツガイ(バカップル)だったわけだ。
「公共の場所だから」などともっともらしい事を言っていたが、つまるところ、付き合ってるクソ女への点数稼ぎだったものと見られる。
ここでもう一度状況を整理してみよう。
まずツガイの女がドアと座席に隣接した直角点に立っており、ツガイの男が女のドアに平方の隣におり、そこから腕を伸ばして棒を掴み、女を包む形で立っていた。そこにオレが棒に寄りかかっていったというものである。
今になって分析してみると、吊革に掴まればいいのに、わざわざ腕を長く伸ばして彼女を包むような姿勢を取っていて、 それが邪魔されたからとオレに文句を言ってきたというものである。
あーーーぶっ殺してえ!
もし奴が独り身の男であれば、別にどうでもよかったが、
新宿のホームで手を繋いで歩いてるのを見た瞬間、殺意がこみ上げてきた。
彼女への点数稼ぎとして、電車内でフザケた主張でオレをダシにしたという事だからな。
あの時は正確に状況を把握して「そっちがそんなに不自然に腕を伸ばして棒に掴まるから悪いんだろ。吊革に掴まれや」と言い返すべきだった。
フザケたヤローだ。マジで殺したい。
新宿のホームでツガイが手を繋いで歩いているの見た時の殺意、召喚さえ使えたら間違いなくオレはこのツガイを惨殺してるよ。
ボールペンで突き刺したい。ツバを吐きつけたい。
オレは中学校の時、クラスメートの不遜な輩に鉛筆を突き刺したりしていたが、今やったら刑法の「暴行罪」「傷害罪」になっちまうよな…。ったく、中学の頃はよかったぜ。

あのツガイは惨殺するよりも、男を動けないように縛ってから、女をそいつの目の前でレイプしてやる方がよさそうだ。というかやってみてーな。
不遜なツガイに対する一番の制裁は、惨殺するよりも動けないように縛った男の目の前で、女を荒々しくレイプしてやる事のように思える。
性交の真髄とはレイプ
雄にとって同意なき性交は至高の幸福である
そして雌も潜在的にレイプ願望を持っている
自分の彼女が悲鳴をあげながら荒々しくレイプされるのを見せ付けてやるのはバカップルの男への一番の制裁になろう。やりてー。正義のレイプを!!
43名無しなのに合格:2011/02/28(月) 10:32:24.91 ID:rw6/fzmOO
>>42
糞わらったwwwwwwwww
44誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 10:48:24.93 ID:1glMJbYA0
まさか26分間かいてるの?
45大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 10:48:44.40 ID:awSl62ju0
2時、数学開始。昼休み中2回トイレに行くが、なぜか尿意がおさまらない中
解答を開始する。今思うと、緊張してたのかもしれない。ざっと見渡して、
去年とほぼ同じ構成であると考え、第3問を飛ばし1→2→4と解く順番を決める。
過去問から、不要な条件が混じっていることを念頭に置きながら解いていると、
cが解答に関係しない文字であることに気付く。20分くらいで第1問を解いた
あと、第2問へ。
河合塾の模試問題集で見た問題と似てるなと思いながら解く。(1)は楽勝、
(2)で迷うが、整数部分を他の文字で表し、aとその文字の2変数2次方程式に
帰着させて解く問題だということを理解し解答(ただし計算ミスw)。
第4問は、PQ=PRとおいて立式、QRの中点をMと置いてPM⊥QRとおいて立式して
整理したらいまいち要領を得ない方程式になったので、Gの座標をα、β含む
式で表し放置。
第3問は、題意把握力を求める問題であることを理解し解く。(1)は案外簡単
だった、しかしここでも0を含め忘れるというミス。(2)は解かずに第1問の見直しへ。
予想通り第1問で計算ミスが見つかり修正に10分以上かかっているうちに残り
3分になり第2問を軽く見直し(←ここではミスに気付けなかった)終了。

帰りのホテルでは、中国人の旅行団体とエレベーターを相乗りする。

夕食後、我慢ができずネットカフェへ。ただしビューアーを使っても2ちゃんに
書き込めず。
>>40
まだまだオレも心が弱いな。

靴下のにおいが消えないので、ファブリーズを念入りにかける。
昨夜の反省から、下着とエアコンをつけて就寝。
46名無しなのに合格:2011/02/28(月) 10:56:27.77 ID:rw6/fzmOO
靴下ぐらいコンビニで買えよwww
47名無しなのに合格:2011/02/28(月) 11:04:15.44 ID:OscPG1/W0
ホント性格悪いなw
48名無しなのに合格:2011/02/28(月) 11:19:48.01 ID:VaR/2w320
あの面で足も臭いとか最悪だろ
49大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 11:27:40.38 ID:awSl62ju0
2月26日
8時40分、東大に着く。5号館へ向かう途中、前の女子がティッシュを落とした
と思って拾って渡したら、自分のティッシュではないとのこと。どうやら勘違い
だったらしい。善意は無駄にならないと信じ、女子にティッシュを持たせたまま
放ったらかして校舎へ。

9時30分、社会開始。日本史の問題に既視感を覚えながら、第3問から解く。
普請は教科書でチェックしていた用語だったので余裕で解く。確か、戦国
時代の軍役に代わる平和的奉公として普請を行い、主君から所領保障される
文治的な封建的主従関係に変わったとか書いた。3→1→2→4の順で解く。
第4問は男女の違いに言及する。こういうことは書かない方がいいんじゃ
ないかとも思ったけど、問題で問われてることだしね。当時は、紡績業など
繊維産業が発達していて手先が器用な女性労働者が多かったとか、戸主
権の強い当時の民法下では家を継げない女性は工場へ奉公に出されたとか
書いた。逆に男は熟練度の高い男性労働者が求められたとか書いた。

続いて地理。しょっぱなの問題から迷う。風害を最初台風(やハリケーンなどの
熱帯低気圧)と考えて迷ってたけど、ヨーロッパ大陸には地震がない、火山は
環太平洋の新期造山帯、などと絞込みを行っていくうちにヨーロッパにも風害
くらいあるだろうと考え干ばつ、火山、地震、風害と答える。
第2問は、(3)につられてCを銅と誤答。ただし(3)の論述は間違ってないと思う。
設問Cは、最初日本史で昔日本が中国に硫黄を輸出していたから、硫黄かな
と思ったんだけど、ドイツの窒素固定化技術のことを思い出しなぜか窒素と
答えてしまう。(1)が自信がなかったので、(2)の記述欄は空白。
第3問は比較的迷わず解く。ただし、最後の問題は相変わらず時間がなくて
3分で解いた。

>>44
そうだよ。

>>46
買おうかなとも思ったけど、お金がもったいなかったんだよねー。
50大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 11:43:34.43 ID:awSl62ju0
午後2時、英語開始。リード文があったので、試験前に内容を想像し2(A)の
英作文から解く。続いて1(B)→(C)へ。例年と比べてパラグラフ整除はムズ
くて、特に(B)は全然わからなかった。続いて4(A)の文法問題を解くが、
やはりいまいち理解できず(B)の和訳へ。途中でリスニング5分前の合図が
あったので、リスニングの選択肢に目を通すが今年は英語全体の分量が
多そうだったので1分ほど読んで和訳に戻る。
リスニングは(A)が最悪だった。途中でなんでこんな難しい書き言葉を2回
聞いただけで理解しなきゃいけないんだとかいろいろ考えてしまって集中
できなかった。B、Cもあまり自信がない。次に1(A)要約に進む。適当に
文をピックアップして、訳をつなぎ合わせるというオーソドックスなやり方で
10分以内に解く。次に2(B)英作。これも字数を埋めることと、文法ミスをしない
ことを第一に考えて、かなり稚拙な内容の文を書いた。最後に5長文に進む。
並び替えは解けないことがわかってるので、それを無視して進む。比較的
文意を取りやすかったが、英文和訳の解答を並び替えのところに書き間違
えたかもしれない。

4時、入試終わり!
帰りの電車ではまたまた気難しそうな顔した制服の高校生と向かい合うことに。
(こいつもどうせ勘違いなんだろうな・・・w)と考えながら帰途につく。

こんな感じかな。
51大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 12:06:23.85 ID:awSl62ju0
代ゼミの富田が、友達の東大教授から今年の東大入試問題が難化するって
聞いたってレスを2ちゃんで見たことがあったから、英語の難易度上昇には
ビビらなかったな。富田の友達の教授なら英語の教授だろうし。
リスニングで集中力が途切れたのが痛かったかもしれん。
52名無しなのに合格:2011/02/28(月) 12:16:19.99 ID:TkgTJ+zK0
生放送で自己採点!
お願い。
53ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 12:20:56.24 ID:MpeM9fnF0
>>44-49
26分間って何だ?
54誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 12:51:30.19 ID:1glMJbYA0
つづきがなかなかこないから
まさかこの空白期間は文章考えるのに使ってるのかということwwwwww
55ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 13:12:18.72 ID:MpeM9fnF0
…後期の準備しろよ
56誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 14:09:30.06 ID:1glMJbYA0
赤本明日くらいに届く
57大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 14:48:59.45 ID:awSl62ju0
やっぱ再現答案作るのめんどくさいわ・・・。
もうやめよっかな。
河合に提出するのもやめて、直接自己採点するか。。。
緊張するけどなー!
58名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:01:34.60 ID:VaR/2w320
>>57
依頼されたものはやれよ
お前自己中過ぎるだろ
ニコニコの時間は守らんわ、周りの迷惑考えずに臭い靴下で試験受けるわ。
中学生がお前は
59誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 15:05:49.91 ID:1glMJbYA0
先払いならトモかくやらんでいいだろ
自信ないから放送もしたくないんだろ
どうせ10日ちょっとで点数送ってくる
60名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:32:05.51 ID:rWKxbzbZ0
739 名前:大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA [] 投稿日:2011/02/07(月) 16:42:24 ID:RAAEsYJ30 [8/19]
河合塾から再現答案の依頼が来た。
やはり俺様の模試の成績がよかったから特別に目を付けられたんだろうなwww
将軍のところには来てないだろうwwww
どうしよう、これ提出しようか。
再現答案と成績両方河合塾に出したら、計8000円分の図書券もらえるってさ。
すげえ。。。
61名無しなのに合格:2011/02/28(月) 15:38:59.27 ID:TkgTJ+zK0
よく分からないんだけど、再現答案も出して自己採点もする、っていうのはダメなの?
別に自己採点してもしなくても後で河合塾に報告する点数が変わるわけもないし、関係ないと思うけど
センターとは違って記述が多いから生放送で自己採点は難しいかもだけど、できたらよろしく!
あんまりできすぎてたら嫉妬で叩くかもしれないけどw
62大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 16:21:49.64 ID:awSl62ju0
>>61
再現答案めんどくさいんだよなー。
自己採点することにしました。
できすぎてるってことはないな。英語のリスニングが一番怖い。
http://com.nicovideo.jp/community/co547010

>>23
>>24
じゃあコミュニティに動画アップするわ。
ただ、プレミアム会員も1週間以内の動画しかダウンロードできないから、
1週間前の動画からだよ。
63名無しなのに合格:2011/02/28(月) 16:32:55.70 ID:IPmAsjNCO
大検受験のことなんて気にすんなよ
それより飲み会しようぜ(笑)
可愛い女の子集めとくからよ(笑)(笑)
64名無しなのに合格:2011/02/28(月) 16:41:21.51 ID:9Ys9zTLp0
難しく書き過ぎじゃない?
東大現代文はわかり難い文を分かりやすい言葉に直す作業だから
65誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 18:04:10.22 ID:1glMJbYA0
コメントないナマ放送の動画と書きも過ぎるしwwwwwww
66名無しなのに合格:2011/02/28(月) 18:22:30.87 ID:evDTd5wzO
合格発表っていつ?
67daibou:2011/02/28(月) 18:26:16.17 ID:Z4DVmjs90
a
68名無しなのに合格:2011/02/28(月) 18:52:12.40 ID:rw6/fzmOO
daibouはなんか喋れよいつもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/28(月) 19:08:34.73 ID:xVYRx0f00
>>65
大検生合格ラインに乗ってる可能性濃厚!
さあ将軍どうする?
70大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 19:13:42.07 ID:awSl62ju0
自己採点の結果、
英語   65くらい
数学   45くらい
国語   60くらい
地理   40くらい
日本史 45くらい
センター 93.5
合計   348.5くらい?(340〜360)

となりました。

  文一最低点
  352/550(2010)
  366/550(2009)
  347/550(2008)
  345/550(2007)
  350/550(2006)
  333/550(2005)
  364/550(2004)
  342/550(2003)

だから、まあラインに乗ってるんじゃないかな?
と思うけどね。まあフタを開けてみないとわかんないよね。
71名無しなのに合格:2011/02/28(月) 19:21:32.64 ID:TkgTJ+zK0
他の科目は自己採点とそこまでブレることはないだろうけど、
唯一心配なのが国語だね。本当にブラックボックスだから。
72誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 19:36:05.50 ID:1glMJbYA0
記号は全然あってなくて記述に無理やり高得点出してなんとかボーダー付近に乗せたな・・・・
あと10日延命したが・・・・・
73大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 19:59:12.13 ID:awSl62ju0
>>72
英語はねwww
地理は単当式問題もけっこうあってるよ。
もちろん、文一の記述の採点は厳しいから、記述で点もらえなくて
落ちる可能性は十分あるけど、逆に英語が低くても、国語で65とか、
地理で45とか、日本史で50とか(!)、数学50とかもらえれば大丈夫。
社会の出来がかなりいいから、それが英語の悪さを相殺してるっぽい。
74名無しなのに合格:2011/02/28(月) 20:06:26.24 ID:IJWQhWxc0
大検なら今年落ちても来年は受かるだろうな
もし落ちてしまっても諦めんなよ
75名無しなのに合格:2011/02/28(月) 20:25:21.44 ID:weUy39ZV0
落ちたらトンズラするらしい
76大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 20:31:44.55 ID:awSl62ju0
>>63
飲み会しよっかww
でも、女の子来るかぁ〜?

>>74
確かに去年はちょっとなめすぎた。
結果として1日3時間くらいの勉強時間だったし・・・。
今年落ちたらさすがに気をひきしめてやる。
ただ、バイトするから、難しい面もあるけどね。
77大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 20:36:28.26 ID:awSl62ju0
ただ、模試でもオレの英語は要約や英作文・和訳などの記述問題で
稼ぐ点の取り方だったから、別にあの点でもおかしくない。
78のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/28(月) 21:07:11.14 ID:xVYRx0f00
結局将軍の自己採点は各教科何点で合計いくらなんだ?

79名無しなのに合格:2011/02/28(月) 21:09:32.05 ID:m/fyxTIv0
>>76
今年落ちたら固定おしまいってマジ?
やめんなボケ
80名無しなのに合格:2011/02/28(月) 21:11:59.88 ID:CAKHWhH/O
大検はセンター政経どんくらい?
過去問で大体
81大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 22:15:08.76 ID:awSl62ju0
>>79
落ちても、模試の結果とかセンターとか2次とかの結果見せには来るよ。
ただ、もうネットに依存してちゃダメだと思う。もう少し厳しくいかないと。

>>80
現社は、去年82点、今年は現社90点だよ。
政経も過去門解く限りは80点台前半だった。
82大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/28(月) 22:28:34.65 ID:awSl62ju0
ただ、大丈夫だと思うけどなー!
日本史と地理はあれでもキビシメにつけてるんだよ。
でも、オレが出来てると思ってるだけで全然ダメかもしれない。
今回が河合オープンだったら絶対受かってた(笑)
83誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 22:46:05.19 ID:1glMJbYA0
トヨタの工場内。
「ところで相棒、その白い紙は何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、東大からの通知じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、受験したときにもらったのさ。そう、俺は東大を受験したんだ」
「東大? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたエリートだけが受けられる大学だろうが。
お前みたいに中卒で一日中自動車組み立ててる奴がどうやって東大うけるんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠いベルトコンベアーを見る年老いた工員の黒い瞳には、ある2日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる中高一貫私立高校の生徒。
彼らのほとんどが一年で1000万以上を稼ぐものの子供だという。
年老いた大検は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝負をしたのだ。
たいていの人間が彼の東大受験というものを知らないこの町では、誰も彼を賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼は自動車を組み立て続ける。
84名無しなのに合格:2011/02/28(月) 22:49:11.37 ID:/FsNjPGYO
国語はよくて50点台だったのに本番で60見込めるのか
まあ当然本番と模試は別物だけど
85名無しなのに合格:2011/02/28(月) 22:51:42.60 ID:g+WkWyTcO
>>83
82点

まぁまぁ
86名無しなのに合格:2011/02/28(月) 22:53:39.26 ID:rw6/fzmOO
大検の親は旅費すら持たせてくれんのかね?
共済年金でようけ貰っとるのにつめたいのう
87ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/28(月) 23:00:10.63 ID:MpeM9fnF0
>>83
「大検」を「将軍」に換えればそっくり自叙伝ですな
88誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 23:02:06.21 ID:1glMJbYA0
公務員だったのかw
89名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:29:42.27 ID:X0kh4AppO
というか大検は仮に受かってるとして新生活のための費用がかかるんだが大丈夫なのか。
もうあと1ヶ月しかないんだが…
90誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 23:36:30.60 ID:1glMJbYA0
ネットカフェ東大生
本出せるぞwwwwwwwwwwwww
91名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:39:23.86 ID:g+WkWyTcO
>>76

> 飲み会しよっかww

お前は酒を飲まなかったから東大生より頭が良いんだろ?
92名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:40:03.76 ID:rw6/fzmOO
確か入学金免除と寮生活狙ってるんだろ。
それでも足りなければ早々に休学して金を貯めるらしい
93名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:45:21.09 ID:X0kh4AppO
そのへん分からない人だよな。
今すぐ単発や派遣に登録して1日一万でも稼げば4月までに20万くらいは貯まるだろうに。
速攻バイトやるにしても初月の生活費までは用意しとかんとまずいぞ。
94誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/28(月) 23:45:56.36 ID:1glMJbYA0
休学wwwwwww
今のうちにとっととバイト始めろや
落ちても受かっても必要なんだろ?
95名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:49:19.20 ID:m/fyxTIv0
大検は花粉症大丈夫?
96名無しなのに合格:2011/02/28(月) 23:51:44.68 ID:rw6/fzmOO
身分証明がー
履歴書がー
雇用保険の履歴がー
中卒がー
労働時間がー
仕事内容がー
交通費がー
ハロワがー
時代かー

で、結局ニコニコで家庭教師(しかもスカイプww)を募集するのみで終わりましたとさ
97大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 01:20:39.07 ID:QelNGLvN0
>>83
お前あの匿名の奴と似てきたなww
あいつもおかしな作文作ってたよなw

>>84
高校の頃は現代文が一番点数が高かった。
英語も記述問題の正答率は記号問題より高いし。
ここ1ヶ月は、かなり国語に力を注いだから取れるはず。

>>86
家では大学受験の話はタブーになってるんだよ。
当然オレの方も表立って金くれとはいわない。

>>89
>>93
>>94
そうだなー、バイトしなきゃな。。。
3月末までの短期バイト応募してみるか・・・。

>>92
試験後に配られた東大の入学案内見たら、入学金猶予は
けっこうもらえるみたいだけど、免除はほとんどもらえないみたい。
入学金猶予、寮、授業料免除を申し込んでみるわ。
98名無しなのに合格:2011/03/01(火) 02:20:56.36 ID:PhQUwCXl0
tesuto
99名無しなのに合格:2011/03/01(火) 03:02:09.86 ID:W7lazdmTO
おい>>99へのレス、シカト決め込むなよ

酒も飲まず、タバコも吸わず、ギャンブルをしていた事が自分のアドバンテージだって言ってたろ?

飲み会行ったら大検のレベルが下がるんだが……
100名無しなのに合格:2011/03/01(火) 03:07:49.99 ID:TTBKPZBg0
いみのわからないれすはスレのレベルを下げるからやめよう
101名無しなのに合格:2011/03/01(火) 04:18:07.10 ID:W7lazdmTO
安価ミス

>>91
にレス返せないの、ねぇなんで?
102 ◆QCe2TI1.LU :2011/03/01(火) 05:11:05.53 ID:PhQUwCXl0
やっと規制解除になったよ。
103名無しなのに合格:2011/03/01(火) 08:06:21.21 ID:5xxac7oy0
>>101
こいつは出身高校すらいえない三流だからです
104大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 08:41:52.34 ID:QelNGLvN0
地理は短答式の正解率が11/14問(自然堤防・硫黄含む)なんだよな。
というか、地理は48点取れてるかもしれない。記述の減点含めて。
ただ、社会は合計点で調整されてるっぽいからな・・・。
いい点取っても、下げられるかもしれん。

>>99
全部のコメントに返信なんかできないっての・・・
オレは今でも普段は酒なんか飲んでないよ。

>>102
?誰?
105ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/01(火) 08:55:12.91 ID:/QbEp0040
金の心配は受かってからすべき
それこそ「取らぬ狸の皮算用」
106ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/01(火) 09:27:13.94 ID:/QbEp0040
>>83
大検には東大が相応しいが、トヨタの工員でも充分満足だという日本人もいる
しかし、今のままなら日本国内には日本人の職場はなくなってしまう
中国人に何もかも奪われてしまう
107名無しなのに合格:2011/03/01(火) 10:55:27.16 ID:QnaoCu5Y0
大検さんに質問なのですが、いじめられて不登校になったのですが難関大学進学を
目指す場合通信制高校か定時制高校か高卒認定どちらが良いと思いますか?
独学ではきついので予備校も通おうと思っていますがおすすめの予備校が
あったら教えてください。
スレ違いで申し訳ありません。ご意見いただけたら幸いです。

東京大学受験お疲れ様でした。これからも応援しています。
108大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 11:33:11.15 ID:QelNGLvN0
>>107
定時制が一番いいかな。
今は不登校者の受け入れ体制が整ってるところもあるみたいだし。
高認は最悪受からないとマズいし、やっぱり人と接するのは大事。
予備校は、詳しくは知らないけど、河合がいいのかな?駿台はどうだろ。
それ以外にも、地元にいろんな予備校があるだろうし。
代ゼミは単科だけの方がいいような気がする^^
代ゼミはスーパー講師の方法論はすごいけど、必ずしもそれで試験の成績が伸びるわけじゃない。
予備校選びに大事なのは、やっぱり管理がしっかりしているところってのがあると思う。
極端なところはそれはそれでダメだけどね。

応援ありがとう!
結果がどうあれ、前向きにいきますよ。
109大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 11:45:47.58 ID:QelNGLvN0
ニコ生ビデオ見たら、オレって目つき悪いなー、と思った。
目つき変えんとかんわ。
110名無しなのに合格:2011/03/01(火) 11:46:39.20 ID:b0ySNLMQO
なんか大検のレス、去年と比べて変わってきたな。受験を通して成長しているのか
111名無しなのに合格:2011/03/01(火) 11:57:02.65 ID:5xxac7oy0
>>109
それ以前にデブだろ(笑)
112名無しなのに合格:2011/03/01(火) 12:05:44.11 ID:G88ueNM80
痩せたら目つきよくなる
113名無しなのに合格:2011/03/01(火) 12:26:17.19 ID:sLBT7WCB0
>>109
自分の顔面偏差値いくらだと思う?
俺はきみの顔大東亜帝国だと思うんだけど
114名無しなのに合格:2011/03/01(火) 12:33:40.25 ID:68Bp12/E0
もう顔を批判するしかなくなってきたなw
115名無しなのに合格:2011/03/01(火) 12:33:52.32 ID:6nEu1WBQ0
>>109
それは顔に締まりがないから
116医学部リーズナブル:2011/03/01(火) 12:59:18.86 ID:LAOhCw4v0
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
117医学部リーズナブル:2011/03/01(火) 13:00:22.55 ID:LAOhCw4v0
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730
118医学部リーズナブル:2011/03/01(火) 13:01:23.67 ID:LAOhCw4v0
入試難易度は
東大非医>>>>>>>>国立医

しかし卒後の年収は医者の待遇悪化が予想される今後も
国立医≧東大非医

社会的評価も医者というだけで東大卒に劣らない

正に医学部リーズナブル!

大検も今年東大駄目なら諦めて医学部来いよ
東大じゃオッサンは浮くけど医学部はオッサンばっかだぜ
119大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 13:06:31.05 ID:QelNGLvN0
東大より簡単な国公立医は三大都市圏外の一部に限られるよ。
というか、文一≒理一じゃないからねw
東大非医とひとまとめにしても、キャリアも難易度も大きく異なる。
120名無しなのに合格:2011/03/01(火) 13:24:45.19 ID:kHk/hWXd0
さっそく理一コンプ爆発かよ
そのコンプっぷりだけはまさに医学部多浪のそれだな
121大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 13:27:11.86 ID:QelNGLvN0
自分の偏差値より低い大学・学部に劣等感は抱きません。
理一入るのに東大模試偏差値60は要らないだろ^^
122大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 13:38:16.26 ID:QelNGLvN0
  \        /_ /      ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        / 
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  もし、これで文一に落ちたら、偏差値53の
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   理一にバカにされてしまうのか・・・。
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   偏差値64のオレ様が・・・。
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_ 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
123名無しなのに合格:2011/03/01(火) 13:43:47.84 ID:DvWclT3DO
実際、東大生は他の学部に嫉妬したりするの?
なんか本当の東大生はそういうくだらないことは超越してるような気がするけどな
124名無しなのに合格:2011/03/01(火) 13:48:11.94 ID:0Se4TJCIO
おまえら今何浪目?
125名無しなのに合格:2011/03/01(火) 13:57:27.90 ID:NzgyY/8I0
>>121-122
ヒント:母集団
126名無しなのに合格:2011/03/01(火) 14:08:45.72 ID:5xxac7oy0
大検のプロフィール

頭:三流高校中退
顔:ブサイク+ドヤ顔
心:自己中+ノロい+病気持ち
体:メタボ
足:相当臭い

でOK?
127名無しなのに合格:2011/03/01(火) 14:11:45.85 ID:XcEvOVOnO
大検は高校生の時に4ステップとかチャート式あたりやりこんであるの?
128名無しなのに合格:2011/03/01(火) 14:13:44.63 ID:sLBT7WCB0
>>127
4ステップとか簡単すぎて話にならんだろ
129大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 14:26:03.74 ID:QelNGLvN0
暇だなー!
点数的には受かると思うけどなー!
多浪不合格orのび太のいうように嫉妬不合格になったら最悪。
願書に貼った写真、もう少しブサイクに撮っときゃよかったぜ☆

>>127
高校の頃は、学校で配られた黄チャートを宿題で出された部分解いてた。
それ以外にも補助教材あったような気がする。
130名無しなのに合格:2011/03/01(火) 14:35:20.84 ID:DvWclT3DO
大検は>>123をどう思う?
131大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 15:05:36.71 ID:QelNGLvN0
>>130
そりゃあるでしょ。
本当の東大生ってw、別に東大だから人格者が集まってるって
ことはないんじゃないの?
132名無しなのに合格:2011/03/01(火) 15:10:25.34 ID:U0EVzfA30
>>123
学部で嫉妬というのはあんまないだろう
文一コンプとかはあるかもしれないが
それよりもできる東大生に対するコンプはあるだろうね
東大でも塾講師しかないやつもいるし
133名無しなのに合格:2011/03/01(火) 15:39:15.61 ID:XcEvOVOnO
やっぱ網羅系やってるんだよな。
数学が本当にゼロからだとかなり遠いよな実際…
134名無しなのに合格:2011/03/01(火) 16:01:12.04 ID:gLXVqF8dO
大検て佐々木希興味ある?
135名無しなのに合格:2011/03/01(火) 17:42:23.26 ID:DvWclT3DO
大検!
暇ならイカ娘を見るんだ!
136daibou:2011/03/01(火) 18:27:45.95 ID:5Gcks1bU0
大検は高校時代、何部だったの?
137名無しなのに合格:2011/03/01(火) 18:27:48.15 ID:q3+sGpoA0
残念だが大検は不合格wwwwwww

2009文T合格した俺から見れば採点が大甘
中高一貫のがっこの同級生で手ごたえ十分ながら1点や数点で泣いた
奴を大勢見てると大検の浮かれぶりが笑えてしまう
ちなみに2009は他年と比べ簡単すぎて、試験帰りニヤついて集団で
帰ったが今思い返すと恥ずかしい光景だろうな 
落ちた奴は放心状態を見て、自分がと思うとぞっとした
138名無しなのに合格:2011/03/01(火) 18:29:58.81 ID:68Bp12/E0
>>137
国語何点だった?
139大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 18:37:16.04 ID:QelNGLvN0
>>133
まあ、基礎は付いてたよ。

>>134
興味あるー♪
かわいいよね、あの娘。

>>135
じゃあ見よっかなwww

>>136
高1の頃陸上部だったよ。
一時期水泳部と兼部してた時期もあったけど、水泳部がすぐに廃部状態に
なって実質1年間ずっと陸上やってた。

>>137
なんと!
でも今年はムズいよ。
ムズくてもある程度取れてるんだから、合格しててもおかしくない。
2009年って文一最低点が366まではねあがった年でしょ。
今年は340くらいまで落ちるんじゃないの?
というか、採点甘くすれば社会なんて90超えるけどなww
数学も50行くだろww
どっちにしろ、受かるのは毎年同じ人数なんだから。
140名無しなのに合格:2011/03/01(火) 18:44:41.78 ID:3FRFL7VB0
とりあえず秋のオープンの自己採点を鑑みてから採点を考えて欲しい。
141大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 18:47:16.78 ID:QelNGLvN0
どんな採点を考えても結果は変わらないんだからいいだろwww
142名無しなのに合格:2011/03/01(火) 18:52:54.13 ID:3FRFL7VB0
大検に正論で返されたわwwまあ、確かに結果は変わらないよね。
数学0完とかでもないみたいだし受かる可能性はあるかないかで言われたらあると思う。
ただ客観的に見て自己採点は甘めじゃないの?とか思う。
143誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/01(火) 18:54:53.62 ID:LSRwRnWR0
いままで全く通用してないやつがな
そんなに取れるかっていう話
144大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 19:02:25.68 ID:QelNGLvN0
まあ確かに、勉強が直前期に偏りすぎたから、どれだけ伸びてるのか
わからない面があるけど、逆に直前期サボった英語があれだけの惨状
なんだからw、伸びも大きそうだけどな、オレの場合。

まあこれはフタを開けてみないとわからないよ。
そもそも東大教授の採点自体が客観的だとも限らないわけだし。
145名無しなのに合格:2011/03/01(火) 19:07:03.26 ID:q3+sGpoA0
>>138 50台だった

大検の採点だが
数英以外の採点基準って意味不明なのに点数化出来てるのが笑えるwww
特に国語なんて運ゲーそのもの
146大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 19:12:27.47 ID:QelNGLvN0
確かに、国語で嫉妬不合格にされてしまう可能性は残っている・・・。
まあでも古文はあの難易度で半分くらいは解けたし、漢文ほぼ満点
だし現代文はそこそこだから大丈夫なんじゃないかと思ってる。
あとは社会だけだね、不安なのは。ただ、今年は日本史・地理が難化
してるといわれてるから、平均点に対する得点率が高ければ下駄を
はかせられて一気に爆発する可能性も残されている。
147大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 19:24:26.27 ID:QelNGLvN0
模試における立ち位置で文一合格者層の学力レベルを類推してるわけですが、
今回は400番以内に入ったんじゃないかと思ってるよ。英語が悪かったのは
想定外だったけど。数学でも、あのレベルの問題で1完で、1問はほとんど解いて、
1半、さらに1問は条件式を立式した場合、文系数学で偏差値60〜65だと思う。
東大レベルの奴でも、実際にはあの難しい試験を完璧に解いてるわけじゃなくて、
かなりいい加減な解答してるもんだよ。
148ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/01(火) 19:24:38.68 ID:/QbEp0040
地歴は知識問題が出来ないと論述問題の評価も低くなるような気がする

149ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/01(火) 19:29:24.41 ID:/QbEp0040
現役東大生にとっても大検は気になる存在みたいだね
150名無しなのに合格:2011/03/01(火) 19:31:09.65 ID:NzgyY/8I0
>>129>>146
嫉妬不合格って何?
151名無しなのに合格:2011/03/01(火) 19:32:55.80 ID:PN/wcxBF0
大検の模試の自己採点と実際の結果(英数国日地)

夏プレ 77・43・50〜65・社会5割 → 73・33・49・22・22
夏オプ 80・50・国社90 → 85・42・55・29・34
秋オプ 89・43・61・39・41 → 72・43・43・41・34
秋実戦 60・50・そこそこ → 57・39・33
冬東進 80・25〜35・60〜70・社80 → 85・18・49・32・34

全体的に言うと、国語の採点がかなり甘くてそれ以外は普通ってところか。
152名無しなのに合格:2011/03/01(火) 19:42:12.78 ID:BUyX+I8u0
全体的に甘い気がするけど
153ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/01(火) 19:45:36.32 ID:/QbEp0040
このウォッチャー達何なのw
154名無しなのに合格:2011/03/01(火) 19:57:13.78 ID:DvWclT3DO
とりあえずイカ娘アニメ1話を視聴して感想を聞かせてくれでゲソ!
155名無しなのに合格:2011/03/01(火) 20:18:29.58 ID:q3+sGpoA0
今年もしだめでも、大検は来年は合格するよ
おわったつもりが合格(運よく英数以外が取れる)もあるからわからんけど

文の王道センター100前後、英数150稼ぎあとは半分でいいや的が安心できる
一般的には数失敗した段階で半分はあきらめな感じが漂うが
まぁふたをあけてみないとわかんねーwwwwwwww
156大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 20:30:23.26 ID:QelNGLvN0
>>150
教授がオレ様の容姿に嫉妬して不正に落とされることwww

>>151
よく調べたねw
全般的に採点は甘いわな。
今までのオレは自分の実力がわかってなかった。
ただし、偏差値で見ると
夏プレ  57
夏OP  63.8
秋OP  59.4
秋実戦 48.8ww
冬東進 53くらい

でまあ、センター直後の実力が、夏のプレや秋のオープンのレベルだと
仮定すると、あとちょっと頑張れば合格ラインに乗るレベルだったはず。
今回はいけたと思ってるけどね。まあ英語の落ち込みがどれだけ響くか
だよね。

>>154
わかった、今から見るわwww

>>155
数学はそこそこ取れてるはず。
英語が取れてないのは事実だけどね。
157名無しなのに合格:2011/03/01(火) 20:40:06.16 ID:BUyX+I8u0
早くニコ生
158大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 20:41:11.66 ID:QelNGLvN0
ただ、これで落ちたらさすがに謙虚になります。
去年も夏のオープンが返ってきてから秋のオープン・実戦が返ってくるまでの間、
調子に乗りすぎた。あれが痛かったと思う。
159名無しなのに合格:2011/03/01(火) 21:44:34.95 ID:sLBT7WCB0
大検って長いニート期間では、勉強まったくやってなかったの?
160名無しなのに合格:2011/03/01(火) 21:48:49.42 ID:1URnxixO0
やあこんばんは。
杉本彩ってきれいなおばさんだね。
大ちゃんはギリ受かると思うけどな。

前スレの件だけど、まずは景気対策について。
結論から言うと、過剰在庫が出る主要因は内需が弱いから。
●外注は雇用調整・生産調整・コスト調整に利用されているので、首切り不要。
●工学部からサービス業に就職する事はいくらでも出来るので、別段、理工系の定員削減は必要ないと結論。

日本の製造業はなんだかんだ言って強い。
とりわけ半導体製造は戦後、倒産が一件もないらしい。
日本のメーカーに必要とされるのはマーケティングの視点、つまり作ってから売るのではなく、
市場調査してから作る体質に変わる事だと思われる。アメリカから来た考えだが。

▼提案▼
製造業の実態把握のために、工場見学に行ってみては?
大統領から総書記まで、国のトップはしょっちゅう工場視察してるでしょ。
愛知なら断然、トヨタ!(無料)
東京に行く前に現場で2,3核心を突くと思う質問をしてみて、
それを元により優れた政策提案をしてみてみて。
161名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:01:20.99 ID:gLXVqF8dO
大検は女を覚えたほうがいい
ぶっちゃけ童貞が気になって集中して勉強できてないやろ?
162名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:02:16.21 ID:1URnxixO0
教育改革の件についても質問。

>オレの主張は、カリキュラムを法学・商学・工学中心に変えるということ。

>大きすぎる理工系学部の定員を減らし、

どっち?
あとエリート教育を拡充するのと、大学を職業教育機関化するのとどっち?
官僚的な人材、基礎研究のできる少数の独創的な人材を育成するのか
それとも国民の大多数の手に職をつけさせるのか
「どっちも」なのか
163名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:11:46.80 ID:K9RS3Wyo0
そろそろブログやってよ
164名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:15:51.60 ID:b0ySNLMQO
京大の入試騒動の件、東大じゃ無理だよね、京大だからできたともいえる。
東大は出題の仕方、設問が特殊だから見る人が見れば一目で東大の問題だとわかる。

 東大に合格者を出す高校は何十人と出るのに対して、東大の合格者が一人しか出ない
っていう高校は意外と少ない。もともとの学生のレベルの差もあるのだろうが、
東大の合格者が多い高校は、普段の授業の間から東大を意識した訓練をやってくれている。

 田舎の公立の高校生はかわいそうだと思うよ。学校の勉強が役に立たない。
時間の無駄だったりするんだから。
 東大=難しい
っていう恐れだけ抱かされて東大を受けようという気さえ起きないんだから。
165名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:25:49.88 ID:5xxac7oy0

大検へ
ニコニコ配信時間遅れたのは謝ったのか?
166大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 22:37:12.88 ID:QelNGLvN0
>>159
いや、中退してから1〜2年は大学受験しようとしてたよ。
ただ、その頃は精神的にも参ってたから、勉強が全然身に入らなかった。

>>160
>過剰在庫が出る主要因は内需が弱いから。
その通りだよ。だからオレは政府が国債を発行し、減税をする必要があると
いう考え方。でも、民間企業にも、市場が必要とする以上の財やサービスを
生産してる面があるわけでしょ。それを解消するために工学部の定員削減、
メーカーの生産調整を政府が主導することが必要。

>外注は雇用調整・生産調整・コスト調整に利用されているので、首切り不要。
うん?どういうこと?

>工学部からサービス業に就職する事はいくらでも出来るので
いくらでもはできないよ。やっぱり法学部や経済学部、商学部に比べて不利だよ。

>工場見学
工場見学か・・・。
そういうこともこれからやっていこうと思ってるけど、さすがにニートの身分じゃなw

>>161
関係ないだろwww

>>162
だから、被扶養者教育(つまり、親に養われている学生の教育)は職業教育
にして、社会人教育として高等教育をすればいいということ。
社会に出たことのない学生を、試験の成績で輪切りにしてエリート、非エリート
に分けて高等教育を受けさせる、受けさせないを決めても、必ずしも適切に
実社会で指導的役割を果たせる人材が選別されるとは限らないでしょ。
だから、高等教育は、社会人が実際に管理職に就くときに教えるようにすれば
いいということです。

>>163
受かったらね。落ちたらやれない。

>>164
東大の試験問題が特殊だから公立から東大に行けなくなっているというのには同意。
もう、東大への予算を削減するべきだと思う。
東大は国民の大学じゃなくなってきている。
東大卒のキャリアも制限すべきだろう。
167名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:39:45.65 ID:sLBT7WCB0
>>166
八年のブランクがあったのに、勉強殆ど忘れてなかったの?
168大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/01(火) 22:44:16.95 ID:QelNGLvN0
けっこう忘れてたよ。
だから最初の頃は成績悪かったじゃん。
センターの点も、東進の模試の結果もふるわなかったし。

でも全部忘れてるってことはないよね。
169名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:48:02.76 ID:421/HDQP0
>>158
調子乗って勉強しないのが悪いww
検挙にはならなくてもいいから勉強はしろ
170名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:52:27.00 ID:sLBT7WCB0
>>168
でも、ほぼゼロからのスタートなのに日本一の大学に太刀打ちできるなんてすごいよ
受かってるといいね
171名無しなのに合格:2011/03/01(火) 22:57:54.71 ID:x/mrWArd0
大検の事ごちゃごちゃ言ってるけどさ
将軍は2次どうだったんだよ。
172名無しなのに合格:2011/03/01(火) 23:50:38.58 ID:DKhhZl9t0
受けてすらいないと予想
173名無しなのに合格:2011/03/02(水) 00:34:34.47 ID:F5NHm89CO
資格って言うのは何のためにあるんだろうか?

よく言われるのは・・・

「シグナリング効果」である。

すなわち、その人物がある特殊な技能の必要な職業を行うのに適した人物であるかどうかを資格が示しているとうものである。

顧客とサービスを提供するものの間に「情報の非対称性」があるので、資格はそのギャップを埋め商取引を円滑にするということである。

しかし、現実を見ると本当に資格が必要なのか?あるいは資格の取得が厳しすぎて無理がきていないか?と思われることが多い。
http://news.livedoor.com/article/detail/5372706/
174名無しなのに合格:2011/03/02(水) 00:41:06.92 ID:VspUc2aY0
>>166

俺は160じゃないが、大検よ

>いくらでもはできないよ。やっぱり法学部や経済学部、商学部に比べて不利だよ。
文系学部の学生は大学で大して勉強してないから、知識の面では理系の学生と大して差はないだろ。

>メーカーの生産調整を政府が主導することが必要
そんなことしたら、新商品開発意欲が低下して日本の国際技術競争力が低下するんじゃないの?
175名無しなのに合格:2011/03/02(水) 00:47:01.83 ID:YCP/tMvaO
>>164いろいろズレてる。まず京大の試験問題出たからバレた。私立大学のは京大の後バレた。
東大を受ける進学校の連中も試験中だからバレた話しとはズレてる。
それに京大の試験問題と進学校の話しは一見つながってそうに見えるが全くつながってない。
176名無しなのに合格:2011/03/02(水) 00:52:19.20 ID:YCP/tMvaO
どんな人物がこんな言いたい事がわからない文を書いたか?まず東大は何々とか極論だしたり、東大合格人数だけで一般論みたいな結論だしたり、言いたい事がごちゃ混ぜなのを気づかずにいるところをみると
177名無しなのに合格:2011/03/02(水) 00:52:23.75 ID:DKmFqJ9p0
>>156

>教授がオレ様の容姿に嫉妬して不正に落とされることwww

ご家族に精神科を薦められたことない?

178名無しなのに合格:2011/03/02(水) 01:01:11.16 ID:YCP/tMvaO
先入観を一般論みたいに押し付け、論理的に考える事出来無いところをみると、国語と数学が壊滅的に出来ない得意科目は歴史のどこにでもいる、平凡タイプかな?
179ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/02(水) 01:25:51.12 ID:gs/qJYny0
そんなら司馬遼太郎も平凡かい
180名無しなのに合格:2011/03/02(水) 02:31:26.76 ID:YCP/tMvaO
>>179誰か知らんが、どうせ極稀な例だしてんだろ?小作人の秀吉みたいにさ。
 
自演するなら基本的に反論しちゃダメ。顔真っ赤になりながら名前言ってるのと変わらない。それとあまり天才と自分重ねすぎるなよw
181名無しなのに合格:2011/03/02(水) 04:26:55.67 ID:15ouOX5A0
司馬遼太郎も知らない馬鹿にワロタw
182名無しなのに合格:2011/03/02(水) 04:27:58.89 ID:j0Lw7T330
いや司馬を知らないってのはさすがに釣りだろw
183名無しなのに合格:2011/03/02(水) 05:12:26.30 ID:F5NHm89CO
ジョーのことを知らないって言ってるんだと思うの
184名無しなのに合格:2011/03/02(水) 05:57:33.80 ID:15ouOX5A0
こいつ最近よく現れる地頭厨
185のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/02(水) 06:43:17.31 ID:H/ZA1Mni0
トモ君次はいつ放送ありますか?

そういえば、古文は解釈本やりましたか?
186大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 07:49:44.77 ID:lalNJ5U+0
落ちてたらやばいな。。。

国語     60
数学     45〜50
社会     85〜95
英語     60〜70
センター   93.5
合計     343.5〜358.5
最低点   340

で受かると思うんだけどなー・・・。

>>185
どうしよう、いつやろう。
暇だから毎日やってもいいんだけど、逆に話題がないからなー。
次は3月10日に受かってたらでいいんじゃない?

古文の解釈本というか、文法本は、荻野のマドンナ古文文法を敬語の前まで、
富井の古典文法を1週+単語帳や長文を読むたびに傍用してた。
187名無しなのに合格:2011/03/02(水) 07:53:02.93 ID:BKxDQazS0
大検のあだ名候補

「足が臭男」
「大江裕」
「東大崩れ」

188大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 08:08:36.78 ID:lalNJ5U+0
>>174
たいして勉強してないってことはないでしょww
確かに、法学部以外の文系学部は何勉強していいかわかんない面が
あるからあまり勉強しない生徒が多いのは事実だろうけど。
法学部はちゃんと法律について勉強してるし、経済学部や商学部も
慶応や一橋みたいにマジメなところはちゃんと勉強してるよ。
やっぱ法律やビジネスについての基礎知識があるかないかは大きいと思うよ。

別に研究開発予算を削れっていってるわけじゃないし。
逆に、製造業の規模を維持したままで、生産だけを縮小して研究開発費を
増額するよう誘導すればいいんじゃないの?政府の科学技術費を増額して。
189くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/03/02(水) 08:13:07.46 ID:9c2+g/r30
そろそろ司法試験の勉強しようず
190名無しなのに合格:2011/03/02(水) 08:37:33.12 ID:LVW9c6YI0
散々偉そうにしてた大検生が落ちるのか
胸が熱くなるな
191名無しなのに合格:2011/03/02(水) 08:40:14.15 ID:F5NHm89CO
大検、サークル入る?起業サークルとか政治サークルなんかもあるよな
192誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 10:52:39.09 ID:siJZx0ol0
誰ぞの秘書にしてもらえよ
年収700万だし
政治サークルコネも中食っていかないとな
193名無しなのに合格:2011/03/02(水) 11:27:55.23 ID:DKmFqJ9p0
>>188
ニートの知ったかか……
どっかの大学のシラバス見てみたら?
ふっつーに勉強してるから

あぁ、でもそれなりのレベルの大学のシラバスな
194名無しなのに合格:2011/03/02(水) 12:48:07.03 ID:YCP/tMvaO
司馬遼太郎を知らなくたって生きていける。それより国語数学出来ない奴の方が大問題。国語わからなきゃ言いたい事も聞くこともズレて、数学出来なきゃ考える事も出来ない。どうせ受験だけって思うかも知れないが、かなり重要。
195大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 12:52:33.78 ID:lalNJ5U+0
要約・英作・和訳の減点が10点以下ならば、英語70超えもありうる。
ある程度余裕あると思うけどなー。

>>189
正直司法試験は難しいって聞くからなー。
もう何度も試験やりたくないんだよなー。

>>191
家庭教師サークルというか、教育サークルってあるのかな?
そういうのに興味がある。

>>192
政治サークルでコネ作って卒業後秘書として雇ってもらえるようにしろってことか。
うーーん・・・。秘書よりも受験産業の方が儲かりそうだな。
でも政界には遠のくか。。。
196名無しなのに合格:2011/03/02(水) 13:03:34.56 ID:wQ9KNCA/0
ニコ生やれ
197名無しなのに合格:2011/03/02(水) 13:05:34.49 ID:3hsyje+8O
イカ娘の感想早くw
198名無しなのに合格:2011/03/02(水) 13:09:39.77 ID:wQ9KNCA/0
東大生で零細行く人っている?
199誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 13:22:33.40 ID:siJZx0ol0
企業といっても家庭教師とか塾経営って
お前が典型的受験勉強でしか通用しない人間じゃないかwww

大学生が手っ取り早く金を得るには受験産業ではあるがねww

塾経営⇒ニートからの文T合格の本書く、教育関係でテレビに出て知名度上げる⇒教育改革掲げて政界進出でいいんじゃないか
200名無しなのに合格:2011/03/02(水) 13:56:27.14 ID:F5NHm89CO
大検の親父って退職してから昼間何してんの?
公務員て60で退職だけで何かそれってもったいないよね。
中小の社長や医者とか政治家って60過ぎてもバリバリ働いてるじゃん。
201ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/02(水) 14:59:55.65 ID:gs/qJYny0
192 名前:誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 10:52:39.09 ID:siJZx0ol0
誰ぞの秘書にしてもらえよ
年収700万だし
政治サークルコネも中食っていかないとな

>政治サークルコネも中食っていかないとな

離散受験で壊れっちまったいw

202名無しなのに合格:2011/03/02(水) 15:02:46.26 ID:C+I4WVF9O
大検はリビアのカダフィ大佐のようなのになりたい?
203誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 15:19:14.99 ID:siJZx0ol0
田舎の市長のほうが向いてんじゃないかwwwwwww
204名無しなのに合格:2011/03/02(水) 16:25:56.27 ID:NY6HfHzl0
和田とか荒川とかの勉強法書いてるやつは
小学校から塾通いの有名私立中お受験組
なのに地方の田舎もんに独学パターン暗記を薦めて金もうけてる
205名無しなのに合格:2011/03/02(水) 16:30:45.83 ID:mqJ4S84CO
高卒認定取って大学受験したけど不合格だった
補欠合格も無理だな

はああ…
206誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 16:37:36.18 ID:siJZx0ol0
荒川はただの雑魚
207くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/03/02(水) 19:32:52.58 ID:9c2+g/r30
発表前にハードル上げる将軍様ぱねーすwww
208くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/03/02(水) 19:36:28.42 ID:9c2+g/r30
司法試験受けないならやっぱ受験産業から成り上がるルートかな?
209大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 19:47:43.38 ID:lalNJ5U+0
>>197
いま見てるよ〜。
http://www.nicovideo.jp/watch/1286859208
というか、イカ娘って、間違いなくザー○ンのにおいからつけた名前だろwww

>>199
そうするわ。
とにかく、使えるものは何でも使う。ハングリーにいきますよ。

>>200
オヤジの同僚はほとんどがいろんな形で働き続けてるみたいだよ。
オヤジはちょっと体が悪いのと、役所で冷遇されてたみたいだからw、
もう働きたくないみたいだけどね。

>>205
ああー・・・。
まあいったん社会のレールから外れると、なかなか復帰するのは難しいよね。
まあ、長い目で合格目指していけばいいんじゃない?

>>208
うーん、そうだね。
とりあえず何でもいいから本書いて、それがそこそこ売れるようになれば、政治・経済の
本を書かせてもらえるようになるから、そのときにオレの真の実力を発揮するわw
210名無しなのに合格:2011/03/02(水) 20:04:06.00 ID:ThFP0LkZ0
>>209
本を出すにはどうするの いくら位かかるの
211大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 20:04:50.86 ID:lalNJ5U+0
オレも落ちたらどうしよっかなー。
とりあえずバイトして、金貯めて家を改築(新築?)するときに出るわ。
する前かし終わる直前かわからないけど。
勉強は、センターと後期の対策を前期対策と平行してやっていくスタイルにする。
センターも90%以上とって、後期足切り突破できるように勉強しとく。
社会は後期対策もかねて日本史・世界史にする。
地理よりも教科書外の出題が少ないとか、論述数が少ないとかいう理由もあるしね。
今年も地理1問時間がほとんどない中で適当に書いたし(当然×)。
あと後期対策のために、数学VCの勉強もやる。

そういえば将軍に聞きたいんだけど、将軍は2次でリスニング満点取ったっていってたけど、
マジックリスニングの効果があったの?
それとも単に宣伝のためにホラ吹いてただけ?w
リスニング満点or高得点が本当だったら、あれも買うかもしれん。
212大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 20:09:14.90 ID:lalNJ5U+0
>>210
オレの経歴と原稿を出版社に売り込む。
いくらかかるかは知らんよw
自費出版じゃないから、金なんてかからんでしょww

今年落ちたら、来年はまた私立も受けてみよっかな。何校か。
というか、来年の受験期までに首都圏に引っ越してたい。
そしたら受験も、その後の生活も楽だもんね。
213名無しなのに合格:2011/03/02(水) 20:10:39.92 ID:lerLURQ10
おれは大検が早稲田通うとか嫌だぜ
東大いってくれよ
214名無しなのに合格:2011/03/02(水) 20:21:42.07 ID:DKmFqJ9p0
>>212
自費出版だろ…jk
215誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 20:36:14.78 ID:siJZx0ol0
リスニング満点の証明は難しいなw
合計点は帰ってくるけど
216名無しなのに合格:2011/03/02(水) 20:41:40.93 ID:DKmFqJ9p0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299065337/1-100

はい。

俺もう飯だから大検生がID変わったって言って>>1の代わりしてくや

あと、現実を見ような
217誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 20:43:40.67 ID:siJZx0ol0
この手のやつって誇大広告で値段は若干高いけどいくぶん効果はあるんだよなww
背が伸びるなんかっての1万くらいで買ったけど2〜3cmくらいは普通に背が伸びるのなw
広告みたいに167が181とかはありえないけど人間の体ってものすごい歪んでるからな
218大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 20:44:45.23 ID:lalNJ5U+0
>>216
なぜこんなくだらないことをした・・・。
219誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 20:45:50.27 ID:siJZx0ol0
11ってことは今年は落ちると思ってるんだなwwwwww
220名無しなのに合格:2011/03/02(水) 20:58:19.47 ID:pWfH53BU0
11郎もする馬鹿がノウハウ本?誰が買うんだよ
221誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 21:02:05.63 ID:siJZx0ol0
7浪東北医のカスの本は普通にうれまくってるぞwww
222のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/02(水) 21:16:36.42 ID:H/ZA1Mni0
将軍は不合格Bくらい?



223名無しなのに合格:2011/03/02(水) 21:21:00.38 ID:C+I4WVF9O
その場しのぎの印税欲しさに低俗な本出すと後々の政治活動に支障きたさね?
224名無しなのに合格:2011/03/02(水) 21:23:02.01 ID:C+I4WVF9O
和田秀樹が出馬しても落選すると思う。
225誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 21:25:07.53 ID:siJZx0ol0
Bは絶対にない
おちてもAだよwww
226誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 21:27:17.17 ID:siJZx0ol0
いやいや本で有名になれなきゃただの太郎で就職ないから受験産業で生きてる数ある
東大卒の一人だろ

>224
とはいえ名前が分かる時点で無名雑魚とは次元が違うだろ
227大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 21:34:37.55 ID:lalNJ5U+0
>>221
お前は多浪しても国公立医にすら受かってねえじゃんww
下の人間が上から目線で物を語るのを『身の程知らず』っていうんだぞww

>>223
>>224
和田秀樹は受験だけの人だからね。
東大でも助手より上にいけなかったし。
そういうのを有権者に見透かされてんじゃないの?
オレは感情に任せた低俗な本は書かないよ。
オレが出す本はすべて世界の思想史に記念碑を打ち立てることだろう・・・。
228誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 21:36:28.48 ID:siJZx0ol0
>下の人間が上から目線で物を語るのを『身の程知らず』っていうんだぞww

ブーメラン男かwwwwwwww
229名無しなのに合格:2011/03/02(水) 21:39:54.23 ID:AcxtI3dz0
230名無しなのに合格:2011/03/02(水) 21:42:19.75 ID:wwqsUWWh0
大検、ブーメランになっとるwww
231誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 21:45:21.47 ID:siJZx0ol0
お前ID笑いすぎww
232名無しなのに合格:2011/03/02(水) 21:58:23.87 ID:DKmFqJ9p0
vipのスレ落ちちゃったね
残念

でもわかったろ?
本が出せるか売れるか

もしまだ売れるっていうなら、その論理おしえてくだしあ

あとレス無視スンナよ
233名無しなのに合格:2011/03/02(水) 22:02:42.27 ID:C+I4WVF9O
大検も最悪不合格でもボーダーだよな。
まさか合否争いに全然絡んでない点数だったとかないよな?
234誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 22:05:45.15 ID:siJZx0ol0
あの自己採点からの落ち込みからを見せられるとなw
235名無しなのに合格:2011/03/02(水) 22:08:06.19 ID:K4KzrSey0
厳しめに採点すれば 

国語 55
数学 42
日本 42
地理 40
英語 60
セン 93
合計 332

くらいだろうから不合格B以上は間違いないだろうな
漢文はほぼ満点らしいがどうなんだろうね
236名無しなのに合格:2011/03/02(水) 22:13:06.18 ID:PWhKDFU7O
大検はオナニー週何回するの?
237のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/02(水) 22:15:07.29 ID:H/ZA1Mni0
理系と文系って合格最低点20点は違うでしょ。
さらに、偏差値採点みたいな感じでやってる国語、社会が実質100点満点みたいなもんだから
そもそも40点すくないんじゃないの?
238大検生 ◆BCC3yTSKEE :2011/03/02(水) 22:17:15.89 ID:15ouOX5A0
>>236
一日三回かな
239名無しなのに合格:2011/03/02(水) 22:23:36.80 ID:DDwszYoE0
ニコ生でもそのキャラ通せよ大検
240名無しなのに合格:2011/03/02(水) 22:45:28.90 ID:BKxDQazS0
>>238
ニコニコで公開オナニーしてみろよ
241大検生@神風祈願 ◆BCC3yTSKEE :2011/03/02(水) 22:51:57.31 ID:15ouOX5A0
>>240
じゃあ次回のニコ生でやろうかなーww
242大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 23:05:11.98 ID:lalNJ5U+0
>>将軍
90 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF [] 投稿日:2011/03/02(水) 22:24:44.47 ID:H/ZA1Mni0 [6/6]

> 将軍には期待できないんじゃない?もし来年受けるとしても、
> もう緊張感もなんもないじゃん。今年はまだ、もしかして将軍うかるんじゃね?
> みたいななんかダークホース的なものを感じたが、来年やったとしても
> またやるんかいなwみたいな感じしかしない。

将軍、お前も今年落ちたらいい加減現実見ろよなー。

>>232
VIPの意見なんかどうでもいいわw
たいしてレス付いてなかっただろ。
オレが本出したら必ず売れる。
2ちゃんでの人気がその証明( ´,_ゝ`)

>>233
>>235
332まで落ちる可能性はほとんどないとおもうけどね。
260くらい取れてると思うから、253.5で最低点+10くらいじゃない?

>>237
社会はけっこう点取れるけどね。90点以上も数%いる。
国語はとれないね。ほとんどが50・60点台。
243誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 23:07:11.03 ID:siJZx0ol0
もということは自分は落ちる法に入っているかw
244大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/02(水) 23:09:02.09 ID:lalNJ5U+0
いや、オレは自分の取った点数とか合格率とか直視してるけど、将軍は
一度も合格点に達してないのにいつも受かった受かったっていってるじゃん。
245名無しなのに合格:2011/03/02(水) 23:33:59.35 ID:BKxDQazS0
>>244
オナニーまだ?
246誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/02(水) 23:41:54.30 ID:siJZx0ol0
ブーメラン男?
247名無しなのに合格:2011/03/02(水) 23:59:38.45 ID:F5NHm89CO
今の閉塞的な世の中は、明治維新ぐらいの変革期に近いように見える俺 

武士はくわねど高楊枝

士農工商からいきなりの四民平等
華族も地主も高利貸しもいきなり平民のような生活に

対して今の時代は、高学歴もなにも関係なくみんな同じように「生きにくい」世の中になってる

何か気持ちを切り替えないと、時代の流れに対応できなくて死んでいった上級武士や華族と
同じ運命をたどっちゃうような気がするね
248名無しなのに合格:2011/03/03(木) 00:03:28.27 ID:Vx7wxjl6O
国債の暴落と金利上昇、インフレに伴う大不況シナリオはほぼ確定だよね。
金融資産は実質的に目減りし、実質所得も減少し、生活は困窮を極める。

エコノミストや経済学者は皆警告を発しているのに、
大衆やそれに迎合する政治家は誰も本気でこの問題に取り組もうとしない。
それよりも、短期的な自分の利益の方がみんな大事。

いよいよ日本の終わりが近いな。

249名無しなのに合格:2011/03/03(木) 00:23:25.10 ID:XcEE6+HdO
知的貧困だよね。
生きにくい世の中にどう対処していくか知恵が追い付いてない。
大衆が知恵をつけないとだめなんだけどみんな嘆いて愚痴るばかりだからな。
250名無しなのに合格:2011/03/03(木) 01:53:37.55 ID:XcEE6+HdO
去年の夏頃なんかはこれで受かったら本が出せるレベルとか言われてたんだよな大検。
合格目前になると今度は本など出せるわけないと。
大衆は本当に自分に都合いいその場限りの嘘つくしか能ないな。
まずこういうの啓蒙していくことを始めないと。
国民がバカでは政治家が私利の貪りに走るのも無理はないということも言える。
知と闘争を兼ね備えた高級市民が増えないといかん。
251名無しなのに合格:2011/03/03(木) 07:14:57.67 ID:Y7XTMrc10
>>188
>工場見学か・・・。
>そういうこともこれからやっていこうと思ってるけど、さすがにニートの身分じゃなw


ニート関係ないだろwww
252大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 07:42:57.97 ID:CaSqB6OI0
そうだな、無知な体臭が多いよな。
オレを担ぎ上げなきゃ日本は終わりですよww
逆にオレがトップに立てば日本は安泰。
みんな頑張ってオレのこと担ぎ上げてくれよwwww
253名無しなのに合格:2011/03/03(木) 07:47:17.08 ID:iLzHPxTv0
誤変換w
そんなに気にしてるのか
254名無しなのに合格:2011/03/03(木) 08:22:19.31 ID:MmYpucRU0
>>252
公開オナニーまだか?
255大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 08:31:40.46 ID:CaSqB6OI0
体臭がすべきなのは嫉妬じゃなくて正しい指導者を担ぎ上げること。
それができないと集団は迷走してしまう。
256大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 08:42:14.85 ID:CaSqB6OI0
2ちゃん見ててもそう思うもんなー。
お前らよくここまでバカになれるなって思うもんwww
まあ、知識人と呼ばれてる連中もいろいろと間違ってることが多いんだけどね。
日本は努力を重んじる国だけど、考える努力をしてない人が多いよね。
勉強する努力や働く努力よりも、大事なのは考える努力ですよ。
257名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:02:17.23 ID:VvuPj/KPO
大検生は合格発表の実況中継はするのかな?
258大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 09:09:22.74 ID:CaSqB6OI0
>>257
しないwww
そこまで肝がすわってない。
文一志願者300人も増えたのか。
最低点下がらないかなー。最低点が345以上だと、合格が危ういんだよな。
259名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:16:28.43 ID:VvuPj/KPO
>>258

前の投稿で散々東大生を馬鹿にしてたのに、この変化は何?自分が馬鹿にしてた東大生に勝てない事を認めるのかな?
260誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/03(木) 09:16:44.72 ID:Gxg2uAc40
12字から生放送wwww
ネットでアップされる番号をみるwwww
261大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 09:21:27.23 ID:CaSqB6OI0
>>259
勝てないといってもどうせ文一、理三だけだろ。
文二以下は文一・理三の威を借る腰ぎんちゃくだろwww
というか、勉強時間が予定より少なかった。1日4〜6時間
やってれば文一上位で受かったはず。
まあ来年はちゃんと勉強しますよ。

>>260
やだよーん♪
262名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:24:34.71 ID:t34ClRMK0
前は東大生のほとんどが俺より下とか言ってたのに、ここにきて弱気発言とは
263名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:31:10.01 ID:MmYpucRU0
27歳のニートが18歳の受験生に負けるなよ
相当ゴミだな
264名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:33:25.37 ID:Vx7wxjl6O
準ひきこもりの定義

一部の大学生が取る非社会的行動の一種である。大学には真面目に登校し、学業成績にも問題はない。
また目立った問題行動はない。しかし、家族を除く他者との交流がほとんどなく、従って対人的な社会経験が不足している状態のこと。
しかし本人や周囲の者は問題の存在にさほど気づいていない。
就職活動や社会人生活へのレディネスが形成されていないため、就職活動期もしくは卒業後に社会不適応を起こす状態のこと。


通常のひきこもりとの違いを、以下にまとめる。

ひきこもり

* 20 代までに問題化する。
* 6ヵ月以上自宅に引きこもって社会参加をしない。
* 他の精神障害がその第一の原因とは考えにくい。
* 周囲の人は問題に気づいている。
* 本人は問題に気づいている。



準ひきこもり

* 大学入学以前に問題化している。社会的に問題が顕在化するのは就職活動期もしくは大学卒業後である。
* 大学には登校するものの、ほとんど社会参加をしない。他者との交流が極めて少ない。
* 他の精神障害がその第一の原因とは考えにくい。
* 周囲の人は問題に気づいている場合と、気づいていない場合がある。
* 自分が準ひきこもりであることに気づき、悩んでいる場合もあるし、気づいていない場合もある。

265大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 09:47:06.03 ID:CaSqB6OI0
>>262
>>263
確実なことはいえないもん。
自己採点では合格点取ってるけど、本当に自己採点どおりかどうかわからないでしょ。

大学受験ではガリ勉東大受験生と勝ち負けを繰り返してるが、
知性では99.9%以上の東大生・東大卒より上なのは間違いない。
オレはそれを誇りに生きていこう。
266名無しなのに合格:2011/03/03(木) 09:48:38.49 ID:MmYpucRU0
>>265
オナニーの回数を2chでいう奴が知性あるのか?(笑)
267大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 09:52:14.72 ID:CaSqB6OI0
>>266
お前はなにをいっているんだ?
268名無しなのに合格:2011/03/03(木) 10:12:19.13 ID:t34ClRMK0
知性では99.9%以上の東大生・東大卒より上なのは間違いない。


何度もこの発言を見ているが、どこまで根拠があって言ってるのか・・・w
どうせ東大行ったら考え変わるんだろうな。試験前と後で合格率の意見が変わったように
269名無しなのに合格:2011/03/03(木) 10:33:06.12 ID:VvuPj/KPO
東大に受からなかったら、大検生は明らかに知性で東大生に負けている。
270名無しなのに合格:2011/03/03(木) 10:34:59.24 ID:MmYpucRU0
>>266
>>238みたいなことを言ってる奴が知性あるのかと言ってるんだよ。
271名無しなのに合格:2011/03/03(木) 10:36:47.16 ID:STw2Rb2o0
ネタをネタとして楽しめない奴は何とかかんとか
だからといって知性があるとは言わんが
272大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 10:49:09.55 ID:CaSqB6OI0
>>270
別にお前もあれが偽者だとわかってるんだろ?w
まったく体臭というものは・・・www
273大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 11:02:34.58 ID:CaSqB6OI0
つうかVIPやブログはおろかこのスレにおいてまで四六時中偽者が現れるし、
まったく、体臭ってのはどうしてそうくだらないことをするんだろうねwww
なんかmixiにもオレのこと貼っつけてる奴がいるんだって?

もう少し自分の人生を生きろよww
自分が主役になりなさい。
274名無しなのに合格:2011/03/03(木) 11:12:17.32 ID:6WE0XRlh0
てす
275名無しなのに合格:2011/03/03(木) 11:30:33.61 ID:MmYpucRU0
>>272
大衆を敢えて「体臭」としているがこれはお前の足の臭さとかけているのか。
ねづっちぶるなよ
276名無しなのに合格:2011/03/03(木) 11:51:39.07 ID:mOuggzSl0
>>268
代わりに答えるけど、ないよ
それこそが大検生の真髄
根拠は基本的に脳内にしかない

そうでしょう?
大検生
277名無しなのに合格:2011/03/03(木) 12:34:54.57 ID:Vx7wxjl6O
のび太が病んできたな
278大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 12:58:36.20 ID:CaSqB6OI0
http://d.hatena.ne.jp/dagu1111/
dagu1さんが日本史の再現答案書いてるね。
全体を見たらオレの解答よりちょっとだけいいし・・・w
あれで自己採点は45〜50なので、その基準にのっかかるとオレは45〜50くらいかな。

なんか大丈夫そうな気がしてきた。
みんな今回は取れてないよ。
文一模試トップクラスとの差がそこまで感じられないし。

>>276
根拠はオレの脳内と、オレの発言。
いろいろ政策とか語ってるじゃん?
オレより合理的な政策語ってる奴なんて見たことないだろwwww
279大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 12:59:49.20 ID:CaSqB6OI0
>>278
>あれで自己採点は45〜50なので、
間違えた。

あれで自己採点は50〜55なので、

ね。
280名無しなのに合格:2011/03/03(木) 13:03:25.49 ID:Vx7wxjl6O
dagu1は落ちろ、大検は受かれ
281ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/03(木) 13:04:52.21 ID:iSG4QJHx0
>>248
>国債の暴落と金利上昇、インフレに伴う大不況シナリオはほぼ確定だよね。


国債が暴落したら直ちに日銀に全て買い取らせれば、労せずして財政再建達成
願ったり叶ったり


282大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 13:06:17.48 ID:CaSqB6OI0
>>280
そういう考え方はダメでしょwww
オレはdagu1さんに受かってもらいたいと思ってるよ。
この人はかなり余裕の得点してるから、合否を争うラインじゃないよ。
283誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/03(木) 13:09:47.94 ID:Gxg2uAc40
dagu55ってのが甘アマの希望だろw
284名無しなのに合格:2011/03/03(木) 13:12:42.90 ID:j54BjpN+0
この中に文一受かるくらいの偏差値とってるまたはとってた人っているのかな?
純粋な疑問ね。それ以外の人は意見すんなとかそんなのじゃないよ。
285大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 13:21:51.66 ID:CaSqB6OI0
>>283
そうか?
このレベルの答案なんてほとんどかけないと思うけどな。
というか、理系って案外数学取れてないねw
今年は文系と3題共通で、そのうち2題は共に1つだけ設問が
増えてただけだけど、みんな全然完答してないじゃん。
さすがにあのレベルだったら、オレだったら150分で4完はできるよw
まあ、6問全部やるとしたら、2完+4半って感じだろうけど。
今回文系数学ムズかしかったっぽいな。
模試のA判連中が1完とか0完とかいってるの見ると。
希望が持てそうです。

>>284
偏差値は63.8だよ☆
286ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/03(木) 13:27:00.46 ID:iSG4QJHx0
>>248
【韓国】韓国版サブプライム危機が激化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298621490/l50
韓国政府は短期間に6つの銀行に対して停止命令!
預金取付け騒ぎがまん延 !


日本よりも君の国の方が危ないみたいだね
287名無しなのに合格:2011/03/03(木) 13:37:37.82 ID:AvdjTsVzO
大検落ちろ
288名無しなのに合格:2011/03/03(木) 14:14:45.13 ID:a5m7XYHL0
daguは東進の野島の授業受けてるからな
独学でここまでの答案が書けるならドヤ顔でもたいしたもんだけど
289名無しなのに合格:2011/03/03(木) 14:43:04.72 ID:S0FlPWJh0
>>285
8月にたった一回取っただけの偏差値で自慢するなよ
お前11月以降東大合格できるような結果残せてねえだろ
290大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 15:56:42.10 ID:CaSqB6OI0
>>289
11月の模試も偏差値で見ると59.4だけどねwww
文一は60以上必要だとはいえ、合格できないってレベルの結果じゃないぞww

まああと7日待ってちょうだい。
291名無しなのに合格:2011/03/03(木) 16:12:51.35 ID:9ZxxG7u/O
イカちゃんかわいいだろ?
292名無しなのに合格:2011/03/03(木) 16:32:28.01 ID:fKj3gfg60
大検の公開オナニーが見たいははーん△
293誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/03(木) 16:37:30.25 ID:Gxg2uAc40
自己採点がこうかいおなにーwwwwwwww
294大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 18:48:55.92 ID:CaSqB6OI0
>>291
触手とかイカ息子とか、やたら性的な含みが入ってるんだけどww
つうか最近の萌えアニメってこんなんばっかだなwww。To Loveるもそうだけどw


>>293
将軍は自己採公開もできないレベルだろw
295名無しなのに合格:2011/03/03(木) 19:04:05.76 ID:MmYpucRU0
>>294
臭い足で上から目線辞めろ
296名無しなのに合格:2011/03/03(木) 19:59:23.59 ID:Vx7wxjl6O
東大スレ見たら吐きそうになった。
あいつら今だに一日中、自己採してやがる
297ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/03(木) 20:34:19.49 ID:iSG4QJHx0
どのスレ?
298名無しなのに合格:2011/03/03(木) 22:20:42.19 ID:9ZxxG7u/O
大検はトラブルではどのキャラが好きなの?
299大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 22:40:47.59 ID:CaSqB6OI0
>>298
誰でもいいんだけどね。
しいて言うと、モモ、蜜柑、小手川、ルン、もみおかかな。
300大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 22:58:56.48 ID:CaSqB6OI0
ちなみに最近読んだのはあずみ。
さすがに青年漫画か。。。
301名無しなのに合格:2011/03/03(木) 23:21:04.33 ID:MuJDka2g0
大検はさ、結局将来はどうなりたいの?
302大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/03(木) 23:28:38.44 ID:CaSqB6OI0
内閣総理大臣よ。とにかく大きな権限で国政を担える地位につきたい。
303ぶりぶりざえもん" ◆hpi5qt60es :2011/03/03(木) 23:38:32.65 ID:pBRoFdjQO
みんな歳いくつ?
304名無しなのに合格:2011/03/03(木) 23:51:36.36 ID:MuJDka2g0
>>302
へぇ。矢面に立つよか、水面下で動いた方が成し易いと思うけど、総理って言っちゃう辺りまだまだ精神年齢が低いのかな。
305名無しなのに合格:2011/03/03(木) 23:52:40.16 ID:6WE0XRlh0
あまりレスポンスが無いところ見てるとここのみんな偏差値は大検より低いのか。
306名無しなのに合格:2011/03/03(木) 23:58:50.63 ID:yOAcFBmB0
>>303
18歳
307名無しなのに合格:2011/03/04(金) 00:11:27.55 ID:SZeerMpI0
>>304
働きもせず社会でもまれず空想にふける自己中な生活を10年も続けていれば
精神年齢も伸びない
308のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/04(金) 01:18:42.68 ID:D8pFc1bZ0
来年あたり追い詰められて気が狂った将軍がヤフー知恵袋に
「教えてください><」とか書き込んでそうwwww

309鶏肉 ◆1E1RrPJO0Q :2011/03/04(金) 01:20:06.97 ID:Cq+SsoxC0
精神年齢がどうとかではなく
単に自己顕示欲が強いのと
大検にとって一番重要なのが
人に認められることだからじゃないの
310名無しなのに合格:2011/03/04(金) 01:22:53.66 ID:vW70YJ9k0
>>308
大検や将軍には来年はキャンパスライフが待ってるかもしれないが、あなたは確実に来年も受験生。
不戦敗者が他人の威を借りて人を嘲るのは浅ましいですよ。
311名無しなのに合格:2011/03/04(金) 01:30:28.84 ID:FQiUUqbGO
大検からはカリスマ臭がするけど将軍は脳が偏差値色に染まったキテレツ臭だけだもんなw
のび太は未知数だけど来年いい線いかなかったら泥沼逝きだと思うw
312のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/04(金) 01:32:26.04 ID:D8pFc1bZ0
>>310
誰だかしりませんが、将軍と大検をandで結ぶ使い方はできません。
アンドは基本的に前後に同じ要素がこないと駄目なんで。
キャンパスライフは待っているかもしれませんが、理三にはうからないでしょう。
私が文1に受かる可能性と将軍が理三に受かる可能性は私のほうが高いでしょう。
将軍さまにはそのくらい失望しました。
313のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/04(金) 01:35:34.25 ID:D8pFc1bZ0
>>311
来年受からなかったら、受験はもうやりません。
そもそも受験なんてのは無数にあることの1つにすぎないんで。
竹馬ができないようなもんです。
314名無しなのに合格:2011/03/04(金) 01:39:08.52 ID:vW70YJ9k0
>>312
「や」だからor。andは「と」。
日本語のニュアンスも理解できないとは。
どちらにしても、論理破綻しすぎて議論の対象にもならないけど。
話の主題が己に及ぶのを恐れて話をすり変える。論破されれば大検の助けを待つのだろう。
315名無しなのに合格:2011/03/04(金) 01:47:57.21 ID:vW70YJ9k0
>>312
追い討ちしてやろうか。
大検と将軍には
「今年大学受験をしている」という点で共通の要素を持っているが、あなたはそもそも門前払いなので、永遠に同じ要素で交わることは無い。
文系ならもう少し論理的に考えるようにならないと社会に出ても大成しないぜよ。
316名無しなのに合格:2011/03/04(金) 01:50:08.46 ID:5ZQ3Fazu0
大検ヤフーメール
317のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/04(金) 02:02:09.00 ID:D8pFc1bZ0
>>314
andもやって訳すとき普通にありますよ。
ここでは将軍と大検を同格に扱って話してますよね?
機械的処理では駄目です。

今年大学を受験しているって項目でまとめられたら
トモ君があまりにも不憫かと・・・
318名無しなのに合格:2011/03/04(金) 02:08:06.36 ID:vW70YJ9k0
>>317
さぁ。不憫かどうかは本人が決めることでは?
そして私はキャンパス、と言っただけなので将軍の場合は岐阜を意味することになるかも知れないが、明言はしてない。拡大解釈ご苦労様。
土俵にも上がらない(れない)外野がコテ付けて、仮にも理三の二次に進んでいる人物を嘲るのが浅ましい、というのが私の言わんとすること。
これに関して反論できるならどうぞ。
319のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/04(金) 02:32:21.18 ID:D8pFc1bZ0
>>318
めんどくさくなったんで、一言

将軍乙
320名無しなのに合格:2011/03/04(金) 02:41:56.69 ID:FQiUUqbGO
将軍の話題は将軍スレでやってくれねーかな
のび太が将軍と同じ勉強量やれば理3だって受かるだろ
でも何年もがり勉してまで…
一〜二年で文1入ったほうがいいよね
321名無しなのに合格:2011/03/04(金) 02:45:44.89 ID:Jt8KRM9OO
牛肉
鶏肉
のび肉
ジョー肉

俺?俺は大将軍
322名無しなのに合格:2011/03/04(金) 02:53:52.35 ID:FQiUUqbGO
下の2つは食いたくねぇ…
323 ◆QCe2TI1.LU :2011/03/04(金) 03:46:22.69 ID:5wldPIbk0
腕が痛いですww
324名無しなのに合格:2011/03/04(金) 04:55:04.50 ID:0gPllWFbO
dagu1は
秋の実戦 自己採点MAX280→実際には300越え
オープンでも自己採点240→実際には260〜280(Aライン+15〜35)なんだしいつも自己採点より高い結果になってるじゃないか
大検は逆に秋以降は自己採点より下がってる
手応えが近いとは言えないだろ
俺はどっちも受かってほしいが
325名無しなのに合格:2011/03/04(金) 05:46:23.45 ID:GvD8tvNd0
大検生はいい歳こいて大学受験してる現実をみて将来を悲観することとかないの?
326大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 07:28:03.29 ID:EigEtMda0
>>309
自己顕示欲強いからねwww

>>316
OK〜。

>>324
もちろんそうだけど、今回は直前期に1日6時間の勉強をしたから、
手ごたえ以上に点が取れてると思ってつけた。
8月の河合模試も、自己採点より高かったしね。

>>325
もちろん人生周回遅れになっちゃったとは思ってるけど、将来を悲観することはない。
なぜならボクには未来を切り開く力があふれているからです☆
327大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 08:12:15.04 ID:EigEtMda0
今回の試験で1完3半(そのうち1問はほぼ完答)ということは、45以上とれそうだし、
英語もなんだかんだいって65以上いくだろう(記述がいいんで)。
社会は地理は間違えたところだけ引くやり方で数えると45以上で、日本史も相対的に
それくらい取れてそうだから85〜95の範囲にいるはず。
国語はわからない。漢文はほぼ満点だったけどね。

感触的には英語以外いいよ。
みんな感触的にはこんな感じだよ。
328名無しなのに合格:2011/03/04(金) 08:39:56.79 ID:GvD8tvNd0
希望にあふれてる大検かっこいい濡れてきちゃった
ニコ生しろや暇だし
329名無しなのに合格:2011/03/04(金) 09:44:55.32 ID:Jt8KRM9OO
もしかして文一で試験官に注意されるまでパン食ってたのって大検?
330大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 09:51:39.82 ID:EigEtMda0
>>328
話す内容がないもんなー。
自己採点の動画アップしたから暇ならそれ見てよ(別にそんな面白い
動画じゃないと思うけどww)。

>>329
ちゃうよ。
オレは試験が終わるまで一度も注意されなかった。
というかオレは5号館の522教室だったよ。
一番前に爆発頭の女の子が座ってたとこwww
331名無しなのに合格:2011/03/04(金) 10:45:13.28 ID:GvD8tvNd0
採点動画つまんねーな。
合格しても固定するのここで?
332大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 11:00:53.95 ID:EigEtMda0
>>331
受かっても落ちても受サロは卒業ですなー。
まあたまには来るよ。
落ちたらネットは絶つ、受かったらブログやニコ生で続ける。
333名無しなのに合格:2011/03/04(金) 11:25:49.18 ID:FQiUUqbGO
家出るっていうけど盆、正月くらいは帰省するの?
334名無しなのに合格:2011/03/04(金) 11:27:10.60 ID:GvD8tvNd0
大学生活板で固定してくれよ
335大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 11:49:34.68 ID:EigEtMda0
今計算してみたら、去年の2月27日〜今年の2月24日の総勉強時間が1109時間だった。
1日平均勉強時間は3.05時間だった。
こんなもんだろうな・・・。1日4時間はやりたかったなー・・・・。

>>333
わかんないけど、そりゃあするでしょ。

>>334
ああー、するかもしれん。
まあそこら辺は受かったあと考えればいいや。

336ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/04(金) 12:18:15.29 ID:jaHLDiPO0
>>332
>落ちたらネットは絶つ

え? なんで?
落ちたら今以上に情報集めないとダメでは?

337大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 12:46:56.74 ID:EigEtMda0
さすがに勉強時間少なすぎだわ。
今年やれるかといわれたらわかんないけど。
受かりたいなー!

>>336
あとは速く正確に解く訓練だけだから情報はいいや。
英語の記号問題の正答率を上げるとか、数学の完答数を上げるとかだけ。
338名無しなのに合格:2011/03/04(金) 12:49:04.85 ID:Jt8KRM9OO
大検の弱点は文学的な素養が無いとこだと思う。考えが極めて科学より
339名無しなのに合格:2011/03/04(金) 13:39:17.78 ID:q5hqNOau0
>>337
二年連続落ちた時の言い訳するなよ
みっともないのは体型だけにしとけ
340名無しなのに合格:2011/03/04(金) 16:48:18.27 ID:YLPMnNFOO
俺が思うに今の大検の顔は中の下だ
しかし余分な肉を落とせば中の中にはなると思うよ

クソ媚び太はニート鈴木みたいな顔だと予想する
341大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 18:03:47.61 ID:EigEtMda0
>>338
意図的に現実主義、合理主義の考え方にこだわってるからね。

>>339
>>340
またジェラシストか・・・。
今ダイエットしてるから、1ヵ月後を待てよ。
342daibou:2011/03/04(金) 18:19:35.18 ID:FE3BhasA0
343名無しなのに合格:2011/03/04(金) 18:29:06.44 ID:8IjA/q/Q0
ダイエットもそうだけど大検はまず背を伸ばせよな

あの顔でチビとかただのダルマだからな
344名無しなのに合格:2011/03/04(金) 19:23:35.78 ID:W0fA3ai20
大検、お前試験場で顔のことで注意されてただろw、
345大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 19:49:50.12 ID:EigEtMda0
>>344
なんだ顔のことでってwww
整いすぎてるから?
346名無しなのに合格:2011/03/04(金) 19:53:09.45 ID:jhszJEZq0
顔が良すぎると東大落とされるらしいぞw
大検やばいなw
347大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 19:57:31.09 ID:EigEtMda0
>>346
やべー!www
東大って顔面偏差値低い奴に加点してそうだからなwww
ブサイクアファーマティブアクション、イケメン逆差別wwww
じゃないとなんで東大にあれだけブサイクが集まってるのか説明が付かないw
348名無しなのに合格:2011/03/04(金) 20:06:18.84 ID:8IjA/q/Q0
やっぱ大検って容姿にコンプもってんのな

高須いけばいいじゃん
349名無しなのに合格:2011/03/04(金) 20:30:02.76 ID:YLPMnNFOO
合格したらのび太の家庭教師やれよなw
350大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/04(金) 20:41:26.50 ID:EigEtMda0
なぜ一部の2ちゃんねらーが京都大学や一橋東工大、早慶などの学生に
「お前は東大いけなかったんだ」というのかわかった。
高学歴者に対する嫉妬・反感からだ。
日本人というのは本質的に権威主義・体制主義な人が多くて、高学歴者に
対する反感がそのまま反学歴主義になることは少ない。
逆に、学歴主義思想を原理化・極端化して、眼前の高学歴者を学歴序列の
二番手に位置づけることで軽蔑しようとする。
自分自身はまったくそのような大学と縁のない者でも。
この国の人間は既存秩序に対して革命的な価値観で反抗するのではなく、
秩序の基盤となる権威を先鋭化することで眼前の秩序を否定しようとするのだ。
351誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/04(金) 22:15:21.59 ID:uBcL7pxO0
単純に東大に余裕で受かるからだろWWWW
417 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/01/17(日) 13:12:51 ID:hTmL0F9b0
>>416
ごめんね。
バカな話だ。
もう2ちゃんもやめることにするわ。
8年間ネットやってたけど性根が萎えただけだった。
これからは本気で自分を変えようと思います。
なんとかしていっぱしの根性を身につけんといかん。





1 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/05/11(火) 23:51:25 ID:3BqJI1sz0
今年は立てないでおこうかと思ったけどやっぱ立てた。
高校中退してから9年間ニートフリーターやってたけど
来年こそは東大法学部に受かってみせる!
353名無しなのに合格:2011/03/05(土) 00:15:02.71 ID:NFizWDmY0
大検へ
身長・体重・体脂肪率言えや。
354ムスコ:2011/03/05(土) 01:13:27.10 ID:FzqAbxty0
やあやあこんばんは。

前スレのこれ↓
>教育費を拡大して、特に私立大学への教育予算を拡充する。
◆私立への傾斜配分は、もういいんじゃない。
もう目新しくないかと。
私学の助成金と国大の独立法人化で、既に私立の初年度納付金が
国立の何倍もするという時代ではないので。
その他教育の部分については了解。

◆あと工学部の定員削減、政府主導のメーカーの生産調整はやっぱ危ない気がするよ。
基本的に>>174の人に賛成。
「製造業の規模を維持したままで、生産だけを縮小し研究開発費を増額する」
事の是非については調査して、おって報告。

◆外注について。
>うん?どういうこと?
そのまんまの意味。
・自社で作ると高いものを外注する。
・自社の人員で間に合わないとき外注する。
などなどの理由により外注が増えたことでメーカーに
余分な工員がいることにはならない↓
>企業のリストラが追いついてないんだよ。中国などの途上国
への外注が増えたのも大きな要因にってる。
355ムスコ:2011/03/05(土) 01:27:19.90 ID:FzqAbxty0
東大は簡単になってきているよ。
偏差値も下がっている。
卒業後の学校間格差も減少している。

東大京大VS.早慶の新司法試験の合格者数はどっこいどっこい。
都道府県知事の数は東大が多いが(約半分)、人気のある知事は東大以外出身(橋本、東国ばる、石原、他)。

もし東大落ちたら、もったいないから早稲田の政経とかでも来てくれ。
学際的でしょ。
それか文U。
日本の政治には経済に強い人が必要だ。
早く卒業してくれた方が社会のためにも実戦にもなる。
「コンプレックスをばねに」でもいい。
356名無しなのに合格:2011/03/05(土) 02:29:53.06 ID:qxtRabR0O
大検臭
357名無しなのに合格:2011/03/05(土) 02:44:02.29 ID:2j/fcVgQ0
358名無しなのに合格:2011/03/05(土) 03:40:15.86 ID:qxtRabR0O
>人気のある知事は東大以外出身(橋本、東国ばる、石原


こいつらは大学名なんて関係ねえだろ
359誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 07:39:06.35 ID:9vmY82MH0
タレントさんWW
360大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 07:55:10.25 ID:+WJialJm0
>>354
>・自社で作ると高いものを外注する。
これがリストラを生み出す原因となるんだよ。
日本人より中国人の方が給料が安いから単純工程から中国に外注してくわけで。

>>355
東大は問題自体は難しくなってるけど、一部の学校出身者の占有率が高くなったから
卒業生がふるわなくなってきてるんでしょ。
18歳時点で大学受験の勉強ができるだけの学生の割合が増えた。
>もし東大落ちたら、もったいないから早稲田の政経とかでも来てくれ。
わかった。
去年も受けたしね。来年は早慶も受ける。
そのために首都圏で下宿しないとなー。

>>359
タレントは東国原だけだよ。
あとは作家、弁護士。まあ弁護士タレントではあったけど。
361名無しなのに合格:2011/03/05(土) 08:27:11.86 ID:NFizWDmY0
大検へ
身長・体重・出身高校言えよ。
362名無しなのに合格:2011/03/05(土) 09:31:31.63 ID:QEaleNQg0
大検、経済勉強したいんだけど初学者はどうすればいいかな?
363誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 09:33:45.76 ID:9vmY82MH0
天才も2浪目突入し滑り止め健闘WWWWW
364名無しなのに合格:2011/03/05(土) 09:52:45.84 ID:rTFChrxR0
実際、大検は受かってそうなんだよなー
唯一、自己採点の甘甘な国語も、漢文ほぼ満点らしいし
不合格の可能性って、英語の記述で致命的に失点してるくらいか?
俺が落ちて大検が受かってるとか人生オワタもいいとこだわw
365大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 10:05:33.19 ID:+WJialJm0
>>362
あんまり本とか読んだことないんだよなー。
経済学部で使われてる教科書とか調べて読むとかかな?

>>363
お前が言うなよ・・・。
というか、将軍って理三受験してる自分頭いいと思い込んでるよねw
受験するだけじゃ頭よくないからwww

>>364
漢文はほとんど満点だと思う。予備校の解答見たけど、多少記述が違うところは
あったけど基本的にほとんど同じだしね。
古文はそこそこ。3〜5割だと思う。部分的にあってるところもあるけど、全体として
見ると弱いって感じかな。
現代文は今までの模試より的を『得た』、答えを書いてるはず。
オレも受かってる確率の方が高いと思うよー。
今回は国語と数学が堅実に取れて、社会がかなり出来て、英語はできなかったけど
元々得意だったから崩れたといっても5割台だから、全般的に得点が伸びずに落ちる
ということはあっても極端な点で落ちるってことはないはず。

>俺が落ちて大検が受かってるとか人生オワタもいいとこだわw
これはフタを開けてみないとわかんないな。
366大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 10:13:00.02 ID:+WJialJm0
将軍「自分は理三にこだわってるんだ!こだわってる以上いつか受かるんだ!
だから京大医学部の奴らより上なんだ!」wwww
367名無しなのに合格:2011/03/05(土) 10:19:09.20 ID:vOPZZkoG0
大検が使った参考書情報plz
・英語
・数学
・国語
・日本史
368名無しなのに合格:2011/03/05(土) 10:24:13.00 ID:2gpj6UEx0
初心者に大検呼ばわりされるって・・・
「大検生さん」だろ
369名無しなのに合格:2011/03/05(土) 10:35:28.81 ID:iqkutTkBO
大検もマクロ経済学やミクロ経済学は学んだの?
370名無しなのに合格:2011/03/05(土) 10:36:31.25 ID:zXreNDQwO
アホか
371誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 10:47:03.07 ID:9vmY82MH0
たぶん漢文も7〜8割しかないなW
372大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 10:49:09.34 ID:+WJialJm0
>>367
オレが落ちたら、あまり参考にしないでくださいね。

英語
リスニング
トップダウン式ニュース英語のリスニング・キムタツの東大英語リスニング・
ゼロからスタートディクテーション(7割くらい)・各予備校の東大模試問題集
(10セット以上)・東大過去問5年分・東大模試6回

リスニングは最後まで出来なかったなー。当日16/30だったし。
でもセンターでは44/50取ったから、そこそこ実力はついてたのかも。
将軍がマジックリスニングすすめてるから、将軍のリスニング満点が本当だったら
そっち試してみるのもいいかも。

英作文
大矢英作文講義の実況中継・ドラゴンイングリッシュ基本英文100(3割くらい)、
あとは東大過去問と模試問題集を解いた。このとき、過去問や模試問題集の
模範解答を実際に試験で自分がかけそうな簡単な表現に直しながら書き写した。
あと、↓みたいに、複数の言葉で表現できるときにはその表現を並列させて
書くことにした(答えあわせの時ね)。

I could have rejected    his proposal.
          turned down

あと、答えあわせのときは、Googleを使ってその表現が正しいかどうかチェックした。
その表現を""で囲めば、その表現がどれだけ使われてるか、本当にネイティブに
使われているか(日本人や中国人などノンネイティブの記事ばかりヒットしたらそれは
それで危ない)わかるしね。あと、ネット上には英語教育のサイトがいっぱいあるから、
それがヒットしたらそういうのを読むのもいい。

文法
UPGRADE英文法だけ。まあこれは説明の必要ないかな。。。ちなみに文法は当日も
取れなかったw(4/10点)。

単語
システム英単語。これは別売りCDも買って、CDで音を聞きながら読んだら覚えが
よくなるよ。できたら声を出して読んだ方がいいよね。CDは1語ずつ止めながら
読んだ方がいいよ。もう覚えてる単語はスルーしていいけど。読むスピードってけっこう
速いから、あの間に1語覚えるってのは難しい。


要約・パラグラフ整除・和訳・長文
模試問題集と過去問だけで済ました。パラグラフ整除も長文もできなかったなー。
ただ、和訳とかは、いつも英文をくだけた日本語に直す訓練を答え合わせの時に
してれば、和訳力つくよ。要約・和訳の問題だけ和訳しててもしょうがないね。
373大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 11:05:20.14 ID:+WJialJm0
>>371
採点次第だよ。
東大教授が恣意的な採点をすればそうなるけど、問題に対する解答という意味では
客観的に見て9割以上取れてる。抜けたのは最後の問題の雁の羽を矢にするという
部分くらいなもんだからね。

数学
模試問題集(河合・駿台・代ゼミ)、東大数学25ヵ年、東大文系への数学(半分くらい)、
青チャート(基本例題のみ)、1対1対応の演習(例題+演習題)、センター試験必勝
マニュアル。

駿台の模試問は全部といてないわ。逆に河合の模試問は2011だけじゃなくて、2009と
2007全部やった(計12セット)。河合の模試問は今年の第2問を解くのに役立ったなー。
数字の整数部分・小数部分を求める問題は2004年8月の第1問、2006年11月の第2問に
のってたし、2変数方程式に帰着させる問題はたくさんあったしね。まあ完答は
できなかったけどw。模試問題集は、駿台が本番よりムズい、河合は同じくらい、
代ゼミは本番と全然違う問題ってとこかな。1対1は、ある程度過去問を解いて出題傾向を
把握してから解いた方がいいと思う。センター試験必勝マニュアルはメチャクチャ役に立った。
374誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 11:11:15.17 ID:9vmY82MH0
矢抜けた時点で残り満点で9割じゃないか
文系なら問題医多いからまだ9割強か・・・
といえど満点計算なら大部甘そうだなW
375大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 11:15:42.38 ID:+WJialJm0
>>373
数学過去問も、12年くらいしかやってないな。

国語
現代文は過去問と、船口の現代文〈読〉と〈解〉のストラテジーをやった。
まあ過去問だけでいいと思うよ。ただ、解答は東進の過去問データベースと、赤本の
2つがいいと思う。河合塾や青本の解答も参考程度に見るのはいいと思うけど、
やっぱ解答は最初の2つの方が正確に質問に答えてる感じがする。
古文は、読んで見て覚える重要古文単語315と、富井の古文読解を中心にやった。
漢文は、漢文早覚え即答法をやった。
あと過去問。
376大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 11:26:35.30 ID:+WJialJm0
>>374
100%それはない。
お前配点もわからんレベルで理三受けるなよwww
いつも思うんだけど、お前偉そうに問題について語るけど完全に的外れだよねww
自分でわかってないだろwww

日本史
日本史は教科書と過去問、あと東大日本史問題演習、東大合格への日本史やった。
特に東大日本史問題演習は、解答が的を得てていいよ。東大合格への日本史も、
東大頻出テーマを把握するという意味ではいいと思う。ただし、これにのってない
分野も当然試験には出てくる。あと教科書と過去問ね。まあ、東大日本史問題演習
自体過去問中心に構成されてるんだけど。

日本史の模範解答は、東進と、
http://www.nyushimondai.com/
つかはらの日本史工房
http://www.ab.auone-net.jp/~tsuka21/index.html
の解答がいい。青本は×。赤本はそこそこじゃない?

東大日本史は基本的に、
政治史
経済史
国際関係史
宗教史
学術史
の5大テーマの中から出題されるから、その観点を特に持つことだよね。
政治史は社会制度など。
古代は特に渡来人だとか遣唐使だとかの国際関係史が頻出。
古代〜近世で経済史が出る場合は貨幣に関するものが多い。
近代は経済史が多く、他の分野が出る場合でも、教科書の内容そのままを
問われる比重が高い。
戦後史は、占領期の法制度改革の内容が戦前と絡めて出ることがほとんど。

逆に人名や、社会風俗とかの文化史はあまり覚えなくていい。
377大検の歴史:2011/03/05(土) 12:09:38.96 ID:NFizWDmY0
1999年 高校中退(18歳)
2000年 無職(18歳)
2001年 1浪(19歳)
2001年 2浪(20歳)
2001年 3浪(21歳)
2001年 4浪(22歳)
2001年 5浪(23歳)
2001年 6浪(24歳)
2001年 7浪(25歳)
2001年 8浪(26歳)
2001年 9浪(27歳)
2011年 10浪(28歳)

実質お前は中卒。なのに上から目線の理由が分からん。
せめて高校は卒業しろよ。
378大検の歴史(訂正版):2011/03/05(土) 12:14:01.81 ID:NFizWDmY0
2000年 高校中退(17歳)→シドニー五輪(高橋尚子金メダル)
2001年 無職(18歳)
2002年 1浪(19歳)→日韓W杯 大検の浪人生活はここから始まった。
2003年 2浪(20歳)
2004年 3浪(21歳)→アテネ五輪(北島康介金メダル)
2005年 4浪(22歳)
2006年 5浪(23歳)→ドイツW杯・トリノ五輪(イナバウアー)
2007年 6浪(24歳)
2008年 7浪(25歳)→北京五輪
2009年 8浪(26歳)
2010年 9浪(27歳)→南アフリカW杯
2011年 10浪(28歳)

実質お前は中卒。なのに上から目線の理由が分からん。
せめて高校は卒業しろよ。

379名無しなのに合格:2011/03/05(土) 12:15:16.20 ID:NFizWDmY0
10浪して大学一つ合格しないバカ=大検
380名無しなのに合格:2011/03/05(土) 12:15:52.29 ID:2gpj6UEx0
ずっと2001年なのは失われた十年ってかw
それでも歳はとると
381名無しなのに合格:2011/03/05(土) 12:59:00.46 ID:sLHJDcB00
>>378
世間の人々は現実に向き合い必死に生き抜いている傍ら、
方や大検は親のすねかじり倒してヤリタイ放題空想し放題の10年間。

俺は正しい、俺は特別、俺様より出来るやつは存在しない。
俺様を評価しない世間は間違ってる。世の中はバカばっかりだぁーーー。
世の中を見返してやる。ひれ伏せ愚民どもォーーーーー

と言うことでしょ
382一般的な28歳:2011/03/05(土) 13:04:44.87 ID:NFizWDmY0
2000年 高2(17歳)
2001年 高3(18歳)
2002年 大1(19歳)
2003年 大2(20歳)
2004年 大3(21歳)
2005年 大4(22歳)
2006年 社会人1年目(23歳)
2007年 社会人2年目(24歳)  
2008年 社会人3年目(25歳)
2009年 社会人4年目(26歳)
2010年 社会人5年目(27歳)
2011年 社会人6年目(28歳)+結婚

383名無しなのに合格:2011/03/05(土) 13:33:03.93 ID:vOPZZkoG0
>>372-373>>375-376
宅浪ニートの俺にとって、独学で今の学力を築いた大検の具体的体験談ほど、ありがたいものはありません
めちゃくちゃ参考になります
感謝は言葉に余ります

英語に関しては、
和文英訳、英文和訳ともに、易しく言い換えることの重要性を知ることができました
リスニングは、大検でさえ苦戦を強いられたのだから、平常の学習にリスニングを組み込んで、付け焼き刃ではない、本物の実力の養成に努めようと思います

数学に関しては、
模試問題集の重要性を知ることができました
それらを完全に消化した上で本番に臨めるような学習計画を組もうと思います
過去問で出題傾向把握⇒問題集という学習法は、その通り実践しようと思います
「メチャクチャ役に立った」という『センター試験必勝マニュアル』にも取り組もうと思います

国語に関しては、
過去問の重要性を知ることができました
早速、過去問に取りかかろうと思います

日本に関しては、
「5大テーマの観点」の重要性を知ることができました
頻出テーマがあるそうですから、早速、過去問に目を通そうと思います
2つのサイトも活用しようと思います

本当にありがとうございます
合格をお祈りしています
384名無しなのに合格:2011/03/05(土) 13:35:24.54 ID:bZqXO+ySO
大検さんは受験決意して何年間勉強してきたの?
何回受験したの?
385大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 13:45:52.86 ID:+WJialJm0
>>383
この勉強法は、東大以外でも応用をきかせればそれなりに有効だと思います。
頑張ってくださいね!

>>384
おととしの10月から始めて、去年は早稲田受けた。今年は東大。
386誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 13:52:15.31 ID:9vmY82MH0
に順当に落ちるなW
387名無しなのに合格:2011/03/05(土) 14:14:43.91 ID:qxtRabR0O
大検はネットのニュースもテレビも新聞も読まないみたいだけど、
それなら世の中のことに関心を持つきっかけとなった元ネタはなんなの?まさか教科書?
388名無しなのに合格:2011/03/05(土) 14:53:35.23 ID:9bwptECaO
大検と体臭の違いはなんだろうな
体臭の悪いところは簡単にデマを信じること、自分の頭で考えないこと、自ら嘘をつき
人の嘘に騙されて舞い上がること、嫉妬で人の足ひっぱろうとすること
大検を見習って模範にしてけばいいのにね
389誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 15:33:38.14 ID:9vmY82MH0
一般の価値観かネットで得た価値観かの違いだろうな

体臭の悪いところは簡単にデマを信じること 共通

自分の頭で考えないこと ようはネットで得た知識の基づいてるだけで自分で考えてるわけじゃないwよって共通

自ら嘘をつき   受からないこと分かりながら激アマ採点を後悔


人の嘘に騙されて舞い上がること

嫉妬で人の足ひっぱろうとすること


全部共通でしょうw
390大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 15:45:13.44 ID:+WJialJm0
>>387
ニュースを見ないとはいっても、ネットを見てれば現在の社会問題に
ついての記事が目に入ってくるしね。そういう断片的な情報を自分で
つなげていってるの。

>>388
オレは自分が日本人の新しい理想像になれるよう頑張っていきます。

>>389
そんなに嫉妬しなくてもいいよw
391名無しなのに合格:2011/03/05(土) 16:35:00.82 ID:OA9KEJXk0
実は、大検は自己採点して落ちるのは大体分かってる
ただプライドが高いから、わざと採点を甘くして合格発表まで叩かれないようにしてる
392大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 16:46:47.41 ID:+WJialJm0
そりゃないな( ´_ゝ`)
甘めに採点したら、

英語 70
数学 48
社会 95
国語 65
合計 371.5(センター93.5)
で合格最低点+30近くになってしまう。
393名無しなのに合格:2011/03/05(土) 16:50:17.79 ID:OA9KEJXk0
社会夢見すぎワロタwwww
まあ受かるといいな
394誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 16:55:27.71 ID:9vmY82MH0
どんどん上昇してるw
あの試験後の雰囲気なら落ちてるのはみんな分かってるわなw
センター85%の時点で明らかに基礎力ないしな
395大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 17:09:34.40 ID:+WJialJm0
将軍が偽者の合格証書見せびらかしてきたらUZEEEEEEEEEE!!!
396名無しなのに合格:2011/03/05(土) 17:13:55.89 ID:Ctdceu650
ニコ生から

ひと通りスレを見ましたが、大検生さん最高に良いキャラですねw
397名無しなのに合格:2011/03/05(土) 17:19:07.77 ID:EUNYA5Y1O
大検の点と最低平均最高点を予想しとくかー

国語 51
数学 46
日史 44
地理 42
英語 66
一次 93
総合 342
最低 348
平均 372
最高 441

こんなもんでどうだろ?
398誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 17:24:12.64 ID:9vmY82MH0
国語 49
数学 39
日史 43
地理 42
英語 60
一次 93
総合 325

最低 348
平均 372
最高 441



不正だ

イケメンすぎて落ちた
399名無しなのに合格:2011/03/05(土) 17:43:09.01 ID:cHiI9Cv50
英語、数学の参考書教えて
基礎的な奴で
400大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 19:16:22.25 ID:+WJialJm0
>>397
>>398
なんで落ちること前提なの?www
今のうちにオレにわび入れといた方がいいぞ。
受かってから手のひら返しても外様扱いだからなwww

>>399
英語の基礎的な参考書は、
文法はUPGRADE英文法、単語帳はシステム英単語(DUOとかでもいいと思う)、
あとは、上にあるように、ニュース英語のリスニングとかかな。
数学はのび太達がやってたマセマ出版社の、「スバラシク面白いと評判の初めから
始める数学」シリーズがいいんじゃないの?ネットでも評判いいし。
あとはチャートだね。チャートは基本例題だけやればいい。1対1対応の演習は
かなり応用問題集だけど、これも例題だけやればいい。こういうのは解かなくて
書き写して覚えればいいよ。
401名無しなのに合格:2011/03/05(土) 19:46:59.91 ID:cHiI9Cv50
>>400
ありがとう
数学のチャートは何色使ってた?
402大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 20:06:19.25 ID:+WJialJm0
>>401
青だよ。でも黄チャートでもいいと思うけどね。
高校時代は黄チャート使ってたけど、ほとんど青チャートと同じだよ。
基本的に、チャートは基本例題だけやればいいから、そんなに
難しいのをやる必要はない。早い段階から2次の対策始めて、応用
問題集は2次の傾向を見極めてから買ったほうがいいよ。
センターはセンター試験必勝マニュアルがおすすめ。
403名無しなのに合格:2011/03/05(土) 20:14:31.42 ID:qxtRabR0O
大検好きなスポーツ何?運動神経いい?
404大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 20:23:16.51 ID:+WJialJm0
>>403
小中学校時代水泳部だったから水泳は好きだね。
あと高校時代陸上部やってたから長距離走るのも苦にならなくなった。
でも運動神経は悪いよw
405名無しなのに合格:2011/03/05(土) 21:27:13.12 ID:9bwptECaO
外様w
406誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 21:36:57.55 ID:9vmY82MH0
落ちて自分の居場所がなくなるだけw
407大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 21:51:32.95 ID:+WJialJm0
東大受かっても、寮に入れなかったらしばらくは東京いけないかもしれない。
その場合は数ヶ月名古屋でバイトする必要がありそうだ。
とりあえず25万あるけど、25万で東京に下宿するのはちょっと少ない?よね。
408名無しなのに合格:2011/03/05(土) 22:01:17.93 ID:9bwptECaO
都内中心でまともに住める物件はそうそう5万切らないと思うよ
礼1敷2契約金1が相場で最初の家賃合わせると契約時に25万…
409誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/05(土) 22:03:49.83 ID:9vmY82MH0
通勤圏外で親年金ならまず100%は入れるだろw
410名無しなのに合格:2011/03/05(土) 22:28:42.69 ID:JFzciIsQO
大検は現実でのび太と会う覚悟はできてるの?
411ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/05(土) 22:40:45.75 ID:yDGIUmJy0
覚悟てw
412名無しなのに合格:2011/03/05(土) 22:41:25.78 ID:NFizWDmY0
大検が落ちたときの言い訳を考えようぜ。

候補
1 勉強する時間がなかった
2 東大の試験管が恣意的
3 将軍のせい
4 親父のせい
5 世の中のせい
6 媚びたのせい
413ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/05(土) 22:43:18.96 ID:yDGIUmJy0
東大の現代国語の採点はインチキ
414ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/05(土) 22:44:34.02 ID:yDGIUmJy0
俺の答案は姜尚中に採点された
間違いない
415ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/05(土) 22:45:09.85 ID:yDGIUmJy0
国語は当てにしない方がいい
416名無しなのに合格:2011/03/05(土) 23:01:18.94 ID:JrXeFrWX0
俺がイケメンだから教授が嫉妬したせい
417大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 23:06:46.40 ID:+WJialJm0
>>408
共同トイレで風呂なしでいいから月2万円台か3万円台前半で借りたいわ。

>>409
そうなの?ラッキー☆

>>410
別に覚悟はいらんだろw。のび太会いたくないっていってるよ。

>>412
別に言い訳しねえよw。オレは現実を見つめることができるんです。
418大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 23:10:32.02 ID:+WJialJm0
でもオレが受からなかったら東大も日本も悪くなる一方だぞ・・・。
中高一貫の受験マシンには今の日本を担う実力はない。
東大教授には、その辺のところをよくおもんぱかってもらいたいね!ガハハハ!
419IkaMusquo:2011/03/05(土) 23:11:17.03 ID:FzqAbxty0
>>362
学校でもらった政経の教科書とできれば1〜2冊の参考書をがっちり頭に入れて、
志望校の入試科目に政治経済があれば、それでほぼ満点が取れるまで
勉強するのが最優先。

女性として最も成功した経済学者のジョーン・ヴァイオレット・ロビンソンは
経済学を学ぶ目的を「経済学者にだまされないようになるため」だといっている。
より詳しくは、「情報のプロパガンダな部分と科学的な部分を峻別し、
その科学的な部分を実体験に照らし合わせ、最終的にその情報と自分の哲学が
上手くマッチするまでこなれさせる事が大事だ」大体こんな事を言ったらしい

というわけで、自称経済通の書いた本の中にはとんでもない与太話を巧みに
真実に溶け込ませているものがあるので、気をつけてね。
嘘の書かれてない、学校の教科書を仕上げてね。
それから初学者向けに書かれた本を順に読めばいいかな
バイトでもいいから、社会経験を積めばそれだけだまされにくくなるから頑張ってね。

大検生ちゃんもバイトは家庭教師みたいなのをやるんじゃなく、できれば社員登用制
のあるベンチャーな会社とか、実力に応じて時給の上昇する、例えば
マクドナルド・ブックオフ・PCデポなどなどなんかがいいと思う。
俺も頑張ります。
420名無しなのに合格:2011/03/05(土) 23:19:09.16 ID:NFizWDmY0
>>418
去年のセンター数学選択ミスはお前得意の隠蔽工作だろ?
実力でできなかったくせに
それを必死に言い訳してたじゃねーか。
421大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 23:26:33.01 ID:+WJialJm0
>>419
人文学は歴史学でも思想による偏向ってのがあるけど、
経済学は特に事実の歪曲がひどいね。
これは経済学が金儲けと密接に結びついてるだからなんだよね。
金貸しってのは嘘つきが多いから、金貸しの学問である経済学も
真理の歪曲がひどい。金融立国だとかね。株式資本主義だとかね。
金融そのものに生産性はないよ。株式投資は生産活動じゃない。
でも経済学者は大部分が米英の金融業者の片棒を担いでるから、
金融立国だとか株式資本主義だとかメチャクチャなことをいう。
422名無しなのに合格:2011/03/05(土) 23:28:03.25 ID:qxtRabR0O
安アパートはマジで止めた方がいいよ。
前に大阪で家賃三万五千円敷金礼金保証人無しのとこに住んだが、
エアコン、網戸、ガスコンロ、冷蔵庫無し、壁は極薄、日当たり最悪、廊下はゴミだらけ、
住民も外人やら日雇い作業員ぽいオッサンばかり。
ただ寝るだけの場所って感じでとても勉強なんて出来ないよ。彼女でも連れてきたらどん引きされるよ。
あと安い物件は賃貸会社も扱いが雑。風呂のお湯が出なくて電話したのに1ヶ月放置。
親が無職だから渋られるかもしれないけど、まあまあのとこ頑張って探した方がいいよ。
423大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 23:28:08.42 ID:+WJialJm0
>>420
違うよ。本当に間違えた。
ただし残り20分くらいで気付いて、いそいで第4問やったけど全然
頭に入ってこなくて(問題も難しかった)あきらめたのが正解。
424大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/05(土) 23:30:31.11 ID:+WJialJm0
>>422
それを聞いたら気分が暗くなった・・・。
でも我慢するしかないような気もするけどなー!
オレは外人や日雇いとかそういうのは差別しないからいいけどね。
(本当に危害加えられたらさすがに考え直しますが・・・w)
425IkaMusquo:2011/03/06(日) 00:40:06.00 ID:GEzbatPe0
>>360
そんな事実はないけどな。
少なくともここ3〜40年の東大の合格者は約50%が関東出身、
早慶の合格者も関東が5〜6割で推移してる。
出題も簡単だと思う。

外注の部分に関しては、工場ででも聞いてくれ。

それと関係するけど、お父さん公務員だったんだって?
役所ってのは民間に比して競争意識がないも同然だからな。
競争に馴染まないサービスが主体だし。
民間でさえのんびりしたところと弱肉強食なところの格差があるというのに
役場はそれ以下という。
お父さんから仕事について、人生で役に立つ話を聞く機会は少ないかもな。
うちは両親とも商売人の家系だからいいけど。
大変だろうなと想像するよ。
426名無しなのに合格:2011/03/06(日) 00:58:38.31 ID:GxipwO3sO
大検さんの数学の採点内訳教えてください

どこまでいったから何点、とか
427IkaMusquo:2011/03/06(日) 01:14:19.54 ID:GEzbatPe0
>>360
東大の問題、簡単だと思うけどな。
昔のこれ以上簡単な問題ってなんなんだって!
以前何十年も前の東大の問題をどこかでちらっと見たけど、
京都大のを変な方向に難しくしたようなへんちくりんなものだったよ。

話飛ぶけど、受け売りを交えた私見を一つ。
東大に受かるから頭がよくなるわけじゃない。
勉強が出来るから受かる。
大学受験の勉強は時間かけるほど上達するわけじゃない。
2年東大受験やって受からない奴は来年も再来年も絶望的。
2年目と3年目のセンターの点数は変わらない法則。
3年目と4年目、4年目と5年目、5年目と(略)
ただし滑り止めの大学でも、とりあえず行って勉強すると頭がよくなる。
会社も学校として機能する。
職歴をつけたのち再度受験準備をするとあ〜ら不思議!よくわかるようになっている。

大学受験なんて高校生対象の狭い範囲を繰り返しやってるだけだから、
早めに切り上げて社会に出ないとどんどん頭も心も劣化する。
嬉しい事に、世界は職歴のない若造が全貌を把握できるほどちっぽけなものではない。
(残念な事に?)
よってニート不要説。
国会がニート受験生(勤労生は除く)を抱える家庭(どうせ裕福なんだろ?)から
重税を搾り取る法案を通したら、日本はぐっと住みよい国になると信じるよ。笑
428名無しなのに合格:2011/03/06(日) 01:25:01.38 ID:Cr445cOlO
>>418

> でもオレが受からなかったら東大も日本も悪くなる一方だぞ・・・。
> 中高一貫の受験マシンには今の日本を担う実力はない。
> 東大教授には、その辺のところをよくおもんぱかってもらいたいね!ガハハハ!


きしょ……
429名無しなのに合格:2011/03/06(日) 01:27:10.16 ID:w9uHfVrE0
ネタをネタと分からない奴は(ry
430名無しなのに合格:2011/03/06(日) 01:34:03.02 ID:jZX7DTZTO
うちの親父は年収三千万くらいの会社員だったけど退職してからすっかり腐ってるよw
収入よくても会社員辞めればただの人=ニートだからなあ
40年近く勤めあげたどり着いた先がニートだよ?
皮肉なもんだよなあ
431名無しなのに合格:2011/03/06(日) 01:34:47.78 ID:c6XgLmOd0
中学2年で不登校→とりあえず通信制高校に入学し即ひきこもる→精神的にも復活し、高3のとき塾入って高認合格

今年度大学合格すれば、みんなと同じように大学入れるし、不登校だったあの時間はチャラだ!と意気込んでいたが、モチベーション下がり、塾もやめて12月頃から無勉強。
それで浪人を決意したわけですが、
中2から高3までまったく勉強していなかった・高認の為の塾にいっていたが、大学受験のほうにはあんまり力入れてない塾だったため、知識は高認レベルしかありません。
高校の授業ほとんど受けてないといった感じです。
また塾に入るのは金銭的に厳しいのですが、一から勉強しようと思ったら塾入らないと辛いですかね?
自分だけでも参考書でどうにかなるもんですか?
432IkaMusquo:2011/03/06(日) 01:36:26.61 ID:GEzbatPe0
>>422
それは大阪だからだろ笑
どっちみちおいしい体験だったじゃん。
そういう話キャバクラで披露するとモテると思うよ
いや行った事ありませんが本当に

>>421
金貸しは全員嘘つきですよ!笑

それはそうと、経済学は学問ではあると思いますよ。
ただ金融屋さん、株屋さん、先物さんエトセトラになると欲に目が眩むからね
経済が過熱しとるときにノーベル賞経済学者が警告を発しても
空気の読めない奴だとシカトされたり、
または「自分が最後にババを引かなきゃいい」と思ってるからね。
「自分は冷静な天才だから失敗しない」みたいな。
そして金融恐慌発生。
トンデモとまともな経済学者を一緒にしちゃ可哀想。
よく選び、かつ複数を参考にした方がいーでしょーね
433ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 02:51:29.98 ID:se3YFhCW0
>>427=朝鮮人
日本人を出来るだけ東大から排除しようと画策中
434ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 02:52:43.29 ID:se3YFhCW0
日本をお前達には渡さんぞ
435ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 02:56:11.58 ID:se3YFhCW0
『指紋細工し入国か、韓国人の女ら逮捕 』p.tl/7_-Z

虎視眈々と日本を狙う朝鮮人たち
436名無しなのに合格:2011/03/06(日) 03:08:22.47 ID:MyT17T6+0
>>431
レベルが高い大学受験参考書を自分で読破するのが何といっても一番勉強になる。
しかし基礎学力が余りにもない場合にはもっと易しいところからはじめる必要がある。
そういう計画を自分で立てられるかという問題がある。
しかし基礎学力が足らない状態だと、予備校や塾も効果は少ないとおもう。
理想的には勉強の仕方を指導してくれる家庭教師が一番なんだろうが。
437名無しなのに合格:2011/03/06(日) 05:27:00.20 ID:Miu3VzHlO
「体臭」についてですが…。

大検生レベルになると、常に、社会の動向というものを注視しているのですが、
一般大衆というのは、バカなわけではないのだが、普段は、自分の生活で精一杯で、
自分の生活と社会の動向がどう関わっているか、なんて考える余裕がない、というかそういう発想がないんですね。

だから、たまに、社会全体のことを考えようとすると、物事を単純化するデマゴーグに簡単に騙されてしまう。
複雑で思い通りに行かない自分の生活から類推すれば、社会はもっと面倒なことがわかりそうなものだが、そういう想像力がないんですよね。
さて、どうしたものなんでしょうか。
この際、このスレで学んだ私達も、良心を眠らせて、一般大衆を騙して、のしあがった方が良いのかな。

438名無しなのに合格:2011/03/06(日) 05:33:04.56 ID:Miu3VzHlO
今話題のカンニング事件、
要は『ネット監視・規制を強化するための体臭操作』ですよ。
ほら、エジプトの事件の反政府運動の余波って侮れないでしょう?
事件を針小棒大に捏ね上げ「だから規制も止む無し」ともっていきたい。

ちなみに世界ヤクザの本望は「世界の全てを監視すること」だそうでw
今後、ネットがらみの事件は大げさに何度も取上げられることでしょう。

また2ちゃんを含むメディアではその過程で「差別と分断化」を図る。
「だからゆとりはバカ」「いや団塊こそクズだろ」「ppp山形かよw」
などと不信感のタネをたっぷり撒き、政治運動でまとまるのを防げる。
すると既得権益層の方々は安泰、安心、今日も飯が旨い…というわけですよ。

まあ体臭というのは騙され、操作されるためにあるんですかね。
439名無しなのに合格:2011/03/06(日) 06:22:52.42 ID:qfse6sE/0
>>423
それが言い訳だろうが。
世の中から逃げすぎなんだよ。てめーは。
お前のあだ名は「逃亡デブ」でいいかな?
440ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 06:40:08.79 ID:se3YFhCW0
そのレベルから僅か一年でここまでもってきたわけだな
441大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 07:41:56.48 ID:4r5L1a6K0
>>425
関東、関西の違いじゃなくて中高一貫校出身者の割合が増えてるっていってんの。
これは、『エリート教育の光と影―私立灘中・高校』にもデータとして出てる。
20年前の本だから、今はもっと進んでるだろう。
問題は難しくなってる。オレは実際過去問解いたからわかる。
社会は簡単になってるけど、英語は明らかに難化、数学も同じか難化してる。

>お父さんから仕事について、人生で役に立つ話を聞く機会は少ないかもな。
ないねえw
オレは、全部自分の頭で考えてるからな。誰よりも深く物事について考えてるよ。

>>427
今の問題が絶対的に簡単か難しいかを問題にしてるんじゃないでしょ、君はwww
君は、東大の問題が昔に比べて簡単になったって最初に言ったんでしょ。

> 2年東大受験やって受からない奴は来年も再来年も絶望的。
オレは1年半だからその点の心配はしていない。
勉強時間もどんどん伸びてるし。



442大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 07:52:53.09 ID:4r5L1a6K0
>IkaMusquo
議論に負けたからって個人攻撃するなって。
お前オレの成績見たことないだろw
http://com.nicovideo.jp/community/co547010
↑にまとめてあるからしっかり見るんだぞ。

>>437
まあオレは2ちゃんねらーが日本人の大部分じゃないと思ってるよ。
さすがにオレが今まで現実で出会ってきた平均的日本人に比べてもアホすぎる。

オレは大衆だけじゃなくて、指導層の質も低いと思ってる。
社会について大局的にとらえられる人材が少ない。
この国の人は、どうしても視野が狭い部分があるからね。
何か数値目標を決めちゃって、その中で延々とラットレースをやりたがる。
その数値目標を見直そうという動きはなかなか現れない。
443名無しなのに合格:2011/03/06(日) 07:53:39.49 ID:/1Hnwy1J0
大検生さんて物理できます?
444大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 07:57:44.81 ID:4r5L1a6K0
>>430
それはニートじゃないよww。単なる定年退職者。

>>443
今はできなくなった。昔は理系だったからそこそこできたけどね。
445名無しなのに合格:2011/03/06(日) 08:02:00.89 ID:/1Hnwy1J0
残念だなあ
446IkaMusquo:2011/03/06(日) 09:02:35.43 ID:GEzbatPe0
>>433>>442
議論に負けて個人攻撃???
全然そんなん思ってなかったよ。ゴメンなさい。
どの部分をそう感じたか、できれば教えてほしいです。

ニート税の部分?
国益のためにもここの人らには、こうやってプレッシャーを
もっと感じてもらった方がいいと思うけどな。笑
反対?

まあ俺もネットで馴れ合うのが嫌いな体質だから、それがきつく出ちゃったかな
大ちゃんのことは応援してますよ。
よく勉強してるみたいだなと思うし。
実際もっと点取ってるかと思ってた
俺のことはリア王や秀吉ら偉い人が側においてたという、道化みたいなものと
同じように見てくれればいいよ

>社会は簡単になってるけど、英語は明らかに難化、数学も同じか難化してる。
ヤヴェー
社会が一番難しいと思ってた笑
447大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 09:17:08.40 ID:4r5L1a6K0
>>446
ニート税だけじゃなくてオレが東大受からないとかいっちゃうところもだよ。

>社会が一番難しいと思ってた笑
355 名前:ムスコ[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 01:27:19.90 ID:FzqAbxty0 [2/3]
東大は簡単になってきているよ。

にあるように、昔と比較して難しくなったか簡単になったかを問題にしてるんでしょ?
昔に比べて難易度は上がり続けてるって。昔より今の方が教育技術が上がってる。
スーパー講師の授業は衛星放送で日本中で見れるようになったし、質の高い参考書も増えた。
448大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 09:24:01.75 ID:4r5L1a6K0
もちろん、中高一貫生の方がそういった教育技術向上の恩恵をはるかに強く
受けているので、難関大学を中高一貫生が寡占するようになっちゃったけど。
449誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 10:36:57.41 ID:ygDknzcw0
×
田舎は中高一貫あっても学生の質が低いので実績を上げられない
日比谷とかにいってたのが開成筑駒にいってるだけ
450大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 10:51:56.58 ID:4r5L1a6K0
オレは人材プールの観点から中高一貫を批判している。
中学受験をする生徒の割合は日本全国で15%程度だ。
もちろん平均よりは優秀な層が受験しているのだろうが、全体から見たら少なすぎる。
全学生の15〜20%の中の学力上位層が東京大学の入学者の65〜70%を占めるように
なったことが東大出身者の活躍が減った原因だといってる。
つまり、日比谷から東大に行く学生が多かった時代はまだ東大は優秀な学生を獲得できていたわけよ。
451誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 10:55:10.02 ID:ygDknzcw0
日比谷200とか他にも100だの数重だののごろごろいて
いまより東京の占有率圧倒的に高かっただろ
それこそ関東ローカル大学
452大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 10:56:26.84 ID:4r5L1a6K0
日比谷が200人の東大合格者を出していた年は一年もないよ。
453大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 11:05:18.81 ID:4r5L1a6K0
http://homepage3.nifty.com/ig_1/singaku_zyoho/sinngaku_siryo/daigakuzyuken/toudaigoukaku_suii.htm
極端な年では日比谷で180人〜190人いるけど、そのちょっと前は90〜120人、すぐ後は学校群制度が
導入されて日比谷は凋落してる。東京の高校が多いのは昔からだろうけど、その東京においても母集団が
全然変わってきてる。
454名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:06:27.96 ID:ecgU6cA70
合格発表はいつ?
落ちてたら後期も受ける?
455誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 11:08:21.37 ID:ygDknzcw0
しかも定員もっと少ないからな
456大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 11:16:04.65 ID:4r5L1a6K0
>>454
発表は10日だから今週の木曜日。
後期受験してない。

>>455
定員は少ないから、一部の学校出身者の比率は今より高かっただろう。
でも日比谷に入る学生は、中学の頃平等に義務教育を受けた学生の中でもっとも成績がよかった層だ。
今東大に入る学生は、中学入試をした学生の中でもっとも成績がいい層にすぎない。
名古屋でも、入学時点では東海中学は旭丘高校や明和高校よりはるかに低い偏差値で受かるよ。
でも大学進学実績では東海が旭・明和を圧倒している。
つまり、大学入試においては、専門塾や中高一貫校による『抜け駆け』が行われていて、抜け駆けに
よって東大に入る学生の割合が増えたから、東大の相対的地位が低下したということ。
457誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 11:20:19.83 ID:ygDknzcw0
違うだろw
東京の学区のある公立だろ?
昔は学区内のか?

てか東海の進学実績は東大よりはるかに簡単な地方医によるものだろww
458名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:21:27.70 ID:GeAEewgh0
四浪のブログの人は345以上は確信があるって
大検、同級生になれるね
459誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 11:25:08.16 ID:ygDknzcw0
4浪ブログって誰よw
460名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:27:40.80 ID:ecgU6cA70
>>456
私立は受けたんだっけ?
461大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 11:30:33.70 ID:4r5L1a6K0
>>457
東海は名大医学部の合格者数とかでも旭丘・明和を圧倒してるよ。
でも入学は依然として簡単。
学区がなに?

>>458
オレが345以上あればねww
まあこればっかりは推測することしかできないし。

>>459
この人。フランス語選択したら今年は文一受かりそうなんだって。
http://d.hatena.ne.jp/mizu00sawa13/

>>460
受けてない。去年は早稲田受けたけど、2回も東京を往復するお金を考えるとね・・。
というか、今年は確実に受かると思ってたもんwww
462名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:33:48.73 ID:ecgU6cA70
>>461
去年の早稲田は受かったの?
というか、半年で早慶レベルまでもってこれるってすごいな
463名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:38:00.39 ID:L1CXXVwgO
ニート達の学歴談義w
464名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:46:45.02 ID:jZX7DTZTO
指導者って政治家や官僚のこと?
民間の役員なんかだとどっちなの、指導者?大衆?
465名無しなのに合格:2011/03/06(日) 11:48:14.70 ID:jZX7DTZTO
医師や弁護士は大衆?
466誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 12:10:34.56 ID:ygDknzcw0
ッ経団連会長は大衆じゃないだろw
467誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 12:12:27.20 ID:ygDknzcw0
資格にしがみつきがり勉してぎりぎり取ったのは大衆でしょ
余裕を持ってとって広い見方できれば知識人かな
468大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 12:24:18.23 ID:4r5L1a6K0
>>462
落ちたよww。というか、政経だからね。もっと簡単な学部だったら受かるところもあったかも。

>>ID:jZX7DTZTO
>>誠意大将軍
オレは企業など組織で管理職など指導的地位についてる人は幅広く指導層と
考えてるけど、まあこの定義は個々人によって違いがあると思う。
日本は医者や弁護士、技術者や科学者など、専門職の水準はきわめて高いけど、
官僚や政治家、企業管理職や経営者など総合職の水準が低い。
人文学や社会学は人間に関する事柄で、実証もなかなかできないし、事象の分析・定性化も
難しいから、勉強主義の傾向が強い日本人・日本の学歴エリートは不得手なんだよね。
469大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 13:21:39.62 ID:4r5L1a6K0
なかなか多浪で受かる人はいないね・・・。
私文生で医学部目指してた人も落ちてるし。
オレもセンター85%で文一だからな〜。
普通に考えれば落ちてる方が自然。
どうなることやら。
470名無しなのに合格:2011/03/06(日) 13:43:01.39 ID:Miu3VzHlO
将来は『軍師』、月収400円東京理科大卒29歳ニートhttp://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related
471名無しなのに合格:2011/03/06(日) 13:58:08.94 ID:jZX7DTZTO
ということは企業の管理職というと一般的に40後半や50過ぎの人らだけれども、この世代の質が悪いということ?
472名無しなのに合格:2011/03/06(日) 13:59:09.01 ID:jZX7DTZTO
すると将軍は大衆、いや大衆候補生かなw
473誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 14:01:22.36 ID:ygDknzcw0
400円wwwwwwwwwwwwwww
400万かとおもったwwwwwwww
474誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 14:02:06.27 ID:ygDknzcw0
トップエリートの俺が?
475名無しなのに合格:2011/03/06(日) 14:55:25.70 ID:kBbPmp8M0
将軍がエリートはさすがにないだろw
476IkaMusquo:2011/03/06(日) 15:30:15.69 ID:GEzbatPe0
>>447
うそー言ってないし思ってないよ。はて?
もし落ちたら、とは言った気はするが。
東大も、言われてみれば難しくなってきてる気がしたよ。照
ただ、中高一貫私立校も東進とかに比べると先生の質は落ちるような・・・

>>468
あー俺は日本の経営者は優秀だと思うね。反対反対
経済大国だし。
経営は机上の学問じゃなくて白黒はっきりつく実戦の場だもん。
法人税が世界最高レベルの国でよくやってると思いますわ。天晴れ
官僚と政治家については、もっと頑張ってほしいと俺も思う。

>>441
そんな本があるんだ。
今はもっと進んでるかどうか、データに出てないことは判断を保留すべきだと思うけど。
477大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 16:17:00.90 ID:4r5L1a6K0
>>471
必ずしも特定の世代に限ったことじゃない。今の若手エリートも似たり寄ったりだし。

>>475
将軍は単なるインターネット山の大将だよなwww

>>476
『ムスコ』ってIkaMusquoとは違うの?オレもよく知らんけど。
経営者と企業管理職は有能だわね。日本には競争力のある多国籍企業がいっぱいあるし。
確かに、政治家や官僚と同列に扱うべきじゃなかった。
ただし、経営者も有効需要の創出に失敗していたり、政府に円安圧力をかけたりと
大局的に見ると間違った行動をとってる。
478名無しなのに合格:2011/03/06(日) 16:27:18.24 ID:qfse6sE/0
>>477
対人恐怖症のお前も同レベだろ。
479高認生 ◆rn4eY7BnGI :2011/03/06(日) 16:29:07.36 ID:OZwcUYbZ0
うんこしたい
480ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 16:49:54.50 ID:se3YFhCW0
トイレで出せ
481誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 16:51:01.44 ID:ygDknzcw0
ブーメラン
ブーメランw
482名無しなのに合格:2011/03/06(日) 17:07:40.15 ID:JJC+ibMiO
大検と将軍はなんで仲悪いの?
483名無しなのに合格:2011/03/06(日) 17:20:29.34 ID:kBbPmp8M0
大検と将軍はなんでブーメランばっかり投げるの?
484daibou:2011/03/06(日) 18:31:50.31 ID:nG5rUIkz0
oh
485名無しなのに合格:2011/03/06(日) 18:53:25.11 ID:rlqVbVQ70
カオスになってきてるなw
486大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 19:16:25.58 ID:4r5L1a6K0
ううー・・・、絶対東大の採点基準は模試より甘いと思うけどなー。
みんなそんなに解けてないだろー。
文一余裕A判の奴らが260〜280っていってんだから(実際このレベルの人は毎年300前後取る)、
合格点超えてるはず。

>>482
将軍は情弱で、オレは情報リテラシーが高いから。
487誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 19:38:00.77 ID:ygDknzcw0
彼が現実を直視しないからでしょうな
488名無しなのに合格:2011/03/06(日) 20:13:16.21 ID:0YBTHZIC0
自分は現実を直視できるといいながら、
良いことは自分の素質と努力、悪いことは相手のせいにしてるよな
489IkaMusquo:2011/03/06(日) 20:17:44.02 ID:GEzbatPe0
『ムスコ』は「もし東大落ちたら」って言ってるよ。
もしだよもし。もしもし模試。
東大受からないとかいってないよ。
他スレにいるの?

ところでね、「個々の専門分野の知識がある人は多いが、社会を大局的にとらえられる人材が少ない。」
と前スレで読んだ気がするが、僕は両方大事だと思うよ。
個々の知識が足りなかったり間違っていると大所高所から正しく俯瞰できないし、
特に、官僚は恐ろしく理論武装してると思うよ。
だから>>148が言ってる事は気のせいじゃなくて当たり前。
と思う。
全くスルーされてるが。

ついでにいうと>>463の皮肉もよくわかる笑
490名無しなのに合格:2011/03/06(日) 20:22:55.42 ID:4hUhDq9b0
相変わらず俺の世界ランクは高いということを実感できるスレだ。
491大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 20:34:38.49 ID:4r5L1a6K0
>>489
前にも書いたけど、今回の地理の短答式問題の正答率は11/14問だったよ。
短答式も普通に取れてる。

>『ムスコ』は「もし東大落ちたら」って言ってるよ。
>東大受からないとかいってないよ。
その点に関してはムスコの発言じゃなくて、君の
>2年東大受験やって受からない奴は来年も再来年も絶望的。
云々のくだりから判断したんだけどね。
492名無しなのに合格:2011/03/06(日) 20:34:41.09 ID:kBbPmp8M0
>>490の世界ランク?w
493大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 21:01:06.94 ID:4r5L1a6K0
にしてもバニーと取り巻き達もそうだけど、なんで偏差値のカラクリがわかんないのかねー。
駿台が全国の医学部の偏差値を正確に把握してるわけないじゃん。駿台なんて、3大予備校
と呼ばれてるけど首都圏と近畿圏以外ほとんどないよ。中部だって名古屋に1校あるだけ。
当然、地方の医学部合格者のデータなんて毎年それぞれ数人〜十数人しか集まらないだろ。
当然各医学部の偏差値は年度ごとに大幅に変動する。場合によっては、学校間の難易度序列
を覆す結果が出るときもある(宮崎医>徳島医とか)。でも、駿台がバカ正直に調査人数を
公開しちゃって、毎年メチャクチャに揺れ動く合格者偏差値をそのまま公表しちゃったら、ただ
単に駿台の統計に対する信頼がなくなっちゃうだろ?

だから駿台は毎年、その大学の推定偏差値から大きく乖離した合格者のデータを間引き
しちゃってるわけよ。そうすれば、年度によって偏差値が大きく変動することもなくなるし、毎年
きれいに理三>京医>阪医>名医>東北医、広島医>徳島医>宮崎医etc・・・の難易度序列
が維持されるもんね。つまり、駿台が合格者の平均偏差値として出してる数値は、実際の合格者の
数値を恣意的に抽出して駿台の推定偏差値に近くなるように作られた数字なわけよ。そうすれば
みんなも、「駿台模試は進学校の生徒が高い割合で受けてるから、駿台の医学部偏差値ランキングは
信頼性が高い」なんてもっともらしい理由をつけて信じてくれるもんね。

こういうカラクリがわかってない人が毎年無謀なところに突撃していくんだろうな〜。
494IkaMusquo:2011/03/06(日) 21:23:44.62 ID:GEzbatPe0
>>491
ああそうなんだ。失敬失敬
大チャンは受かるよ。
今年も受かるから来年も受かるよ。

>>493
それ誰の事?
駿台は母集団が小さいから模試の数字が当てにならないのは
世界の常識だと思ってたけど・・・。
495誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 21:37:47.72 ID:ygDknzcw0
難関医に関しては一番多いなw
496IkaMusquo:2011/03/06(日) 21:50:22.91 ID:GEzbatPe0
ちょっと言い訳させてもらうと、俺って考えが合理的で、物事を役に立つかどうか、
幸せにするかどうかで判断するんだ。
うちの家族もオバケとか神とかスピリチュアル系は信じない。
東大卒だけどニートしてる人間より、高卒でも働く人間の方が役立つと当然のように判断する。
だからここでは言い方がきつく聞こえると思うわ。
すまんこ素まんこmmオスマントルコ^^

あと俺、この板の「俺は天才だ。がおー」って言う人たちは正直食傷気味。
「証拠は?証拠を出せ!」って思っちゃう。
理屈が完璧でも、日本経済は語っても、経済的自立が出来てない、地に足が着いてない、
居ても居なくても変わらんお前らはオバケと同じだ、だから信じない
焼いちゃえばいいのに
埋めちゃえばいいのに
と思ったり思わなかったり。

但し大ちゃんは、テストの点がいいという点で足の生えたオバケである。
あとはまともに人間として昼間働くようになってくれればね。と
テストの点だけでは、まだ人の役に立った事にはならないから。
(続く)
497誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 21:55:42.92 ID:ygDknzcw0
大ちゃんテストもできないwww
498名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:06:57.27 ID:qfse6sE/0
>>496に対する大ちゃん(デブ)の反論まだー?
499大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 22:22:03.62 ID:4r5L1a6K0
>>494
>大チャンは受かるよ。
ありがとう
>それ誰の事?
http://ameblo.jp/http92xmbsjp4bannie/
のブログの人。駿台模試で合格判定とってた宮崎医学部落ちた。

>>496
>俺って考えが合理的で、物事を役に立つかどうか、幸せにするかどうかで判断するんだ。
>東大卒だけどニートしてる人間より、高卒でも働く人間の方が役立つと当然のように判断する。
オレも同じだよ。
>この板の「俺は天才だ。がおー」って言う人たち
それってオレだけじゃないですか?www。将軍はなんだかんだいって実際の東大生とか
灘校生にはヘコヘコしそうだしwww
>あとはまともに人間として昼間働くようになってくれればね。
もう働くよ。受かっても落ちても。
500のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/06(日) 22:25:16.47 ID:ORRh9pxY0
みんななんかすごいな。
大検生は自分をボロボロにしても日本経済日本人のために頑張ってくれるの?
正直いうと、俺は逆の考え。
全体的なことはどうでもいいので、村上ファンドみたいに起業して金稼ぐとか
金貸し業はじめるとか、ぼろ儲けを必死に考える。
さらに、所得格差が開いてNHK特集
とかで底辺が涙目になってるのみると笑えるwww
飯ウマーーー。
性格悪いか?
最終的には宗教団体を立ち上げて、
金だけでなく、人の心も握り、操作します。
ガハハハ

え?みんなこんな考えなのかと思ってたけど違うの?
2chとか見てるとこんな考えのやつばっかりだと思うんだけど
一方では、ネット右翼みたいなのとか、政治がうんたらとか
全体主義みたいな考えを言ってて、意味不明なんだがw


501名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:30:43.08 ID:M9oWMUK70
>>499
失礼だがニコ生のキョドってる大検を見る限り、2ちゃんのノリでリアルで喋ってる大検を想像できない・・・
バイトの面接会場にいって人が多くて怖かったからUターンして帰ってきたとか言う奴がいくらネットで吠えてもねぇ
大検も東大ではヘコヘコするでしょ
502名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:35:17.06 ID:ecgU6cA70
>>499
お前は政治家になる器は無い
口があまりにも下手
馬鹿だしね
自分で気づいてないかもだけど
503名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:36:33.89 ID:jZX7DTZTO
大検とのびさんの両タイプがいないと社会は回らないよ
指導者と実業家が大衆をうまくコントロールして社会を治めるんでしょ
504名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:37:45.86 ID:qfse6sE/0
のびたのが媚びる能力がある分うまくやっていけるだろう
505名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:42:40.17 ID:Miu3VzHlO
のび太死ね
506大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/06(日) 22:45:16.97 ID:4r5L1a6K0
>>500
オレはやっぱそういうところはオヤジに、公共のために尽くさなければいけないって
考え方を植えつけられてるのかもしれないなー。

>>501
初対面の相手には場所に関わらず腰を低くするけど、慣れてくるとネットみたいに地が出る。

>>502
昼までオレをほめてたのに一瞬でジェラシスト化www。何が彼を変えてしまったのか・・・。
507名無しなのに合格:2011/03/06(日) 22:53:14.27 ID:qfse6sE/0
対人恐怖症→腰が低い
ワロた
508腰が低い× ただの対人恐怖症○:2011/03/06(日) 22:57:13.50 ID:M9oWMUK70
641 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/18(月) 15:25:21 ID:5pIzLDVr0
面接サボっちゃった・・・。
行くことは行ったんだけどね、家から歩いて5分くらいのところだから。
他の面接待ちの人が10人くらいたむろしてたの見て、素通りして
帰っちゃった。はあ・・・。

>>638
思われてる以前に、大多数の東大生より圧倒的に頭いいのは間違いないよw
東大生・東大院生レベルで、俺くらい政治・社会・経済について深く考察してる
奴はいないよwwww
509誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/06(日) 23:03:00.04 ID:ygDknzcw0
瀬戸博之とかいう右翼
ライブドアブログの200位くらいにいるな
軽く一日10000人以上あのクラスなら相当なアフィ収入がある
トマトとか売ってたし

情弱はただのかねづるなんだよな
510名無しなのに合格:2011/03/06(日) 23:05:14.66 ID:0YBTHZIC0
>>500
>大検生は自分をボロボロにしても日本経済日本人のために頑張ってくれるの?

大検は自分をボロボロにするつもりは無いだろ
義民どもは黙って俺様を担ぎあげ敬えだろ
日本人のためではなく、自己顕示欲
511名無しなのに合格:2011/03/06(日) 23:08:16.56 ID:Miu3VzHlO
ちんちんのび太
512名無しなのに合格:2011/03/06(日) 23:16:08.87 ID:qfse6sE/0
>>511
また名言つくりよった
513名無しなのに合格:2011/03/06(日) 23:21:39.43 ID:qfse6sE/0
>>508
10人いるとメダパニ状態がかかる大検
514ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/06(日) 23:49:11.43 ID:se3YFhCW0
>>509
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』

現下の日本に渾身の力を込めて筆を揮う! 気鋭の行動するジャーナリストが希代の金権政治家・小沢一郎の疑惑に斬り込む!
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
515のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/06(日) 23:54:13.36 ID:ORRh9pxY0
>>506
たしかに、俺も日本のためとか公共のためって言葉を発すると
気持ちがいいしやりがいもうまれるんだけど、
国家って1人1人の人間の集合体でしょ、それで渋谷とかぶらついて
一人一人の人間をみてると
、ここのジェラシーマンやどうしようもないDQNが滅茶苦茶いてさw
こいつらのために身を削ってやることねーwww
手っ取り早くこいつらをこき使って自分の好きなようにしたほうがいいや
って思うんだよね。。。
>>503さんみたいな人ばかりならいいけど、
>>505みたいに人に自殺を強要するDQNとか
>>511みたいな、なんなんだかよくわからない気持ち悪いやつ
のために頑張るって気持ちになれない。

516のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/06(日) 23:58:23.82 ID:ORRh9pxY0
>>514
ジョーはどういう理由で総理になりたいの?

僕が日本のトップになったら、独裁体制を築いて
自分のやりたい放題やりたいだけなんだよね。
2chで氏ねとかいってきたやつを必ず特定し
逮捕するしたりもする。
↑このような気持ちが人間本来の願望だと思うんだ。
517名無しなのに合格:2011/03/06(日) 23:58:33.66 ID:Miu3VzHlO
ゴミ太って何で生きてるの?
518431:2011/03/07(月) 00:00:49.06 ID:XFmT7pAC0
>>436
有益なアドバイスありがとうございます。
中2から授業を全く受けてない状態(出席すらしていない)で、基礎は全くダメだと思います。
具体的な方法になってしまいますが、ネットでNHKの高校講座観てみました。基礎的な内容で丁寧な印象を受けたのですが、高校講座を授業代わりにするというのは効果あるでしょうか?
高認のための塾に行ってる時に思ったのは、数学は参考書だけじゃ辛いかなと。英語や国語は参考書さえあればいいなという印象でしたが、どうでしょうか?
できれば今この状態から名古屋大学に行きたいです。
519ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/07(月) 00:14:38.93 ID:2KuXVRy50
>>516
日本の国は今日、存亡の危機に瀕している
これを何とかしなければ!
520436:2011/03/07(月) 01:21:13.38 ID:HIGQHoIA0
>>518
高校講座、役に立つんじゃないでしょうか。
その上で参考書は英語は解釈、文法、作文各1冊、国語は現代文、古文、漢文各1冊くらいを
読めばいちおうの大学受験力は付くと思います。英語は数冊は何か英書を読みましょう。
数学は代数、幾何、微積分、確率・統計など各分野の入門書も読むと基礎がよくわかるように
なるんではないでしょうか。物理や化学もですが。
ある程度の学力が付いたら各科目の問題集と受験校の過去問を解きましょう。
模擬試験は2、3回は受けて学力を確認しましょう。
受験勉強以外の時間は何か本を読んでいるのがよいですね。
受験に直接関係がない本でも現代文の学力は付きます。
私も高校は1年の1学期しか行っていません。だいたい上記のような勉強をして大学に行きました。
521 ◆QCe2TI1.LU :2011/03/07(月) 01:38:00.58 ID:VYyFzCvw0
英語Tのドラマは良かったわ
522のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/07(月) 01:41:58.35 ID:eCwj/Nvs0
>>519
なるほど、ジョーはすごいな。
俺みたいなのは中央にはいかないほうがいいねw
隅っこのほうでなんかやるわ。
まあwでも今はまだ受験生(笑)だから模試で頑張らないと。。
523名無しなのに合格:2011/03/07(月) 05:57:23.97 ID:Q5tEcu0u0
大検が落ちますように
524名無しなのに合格:2011/03/07(月) 06:14:41.29 ID:JntVD/VqO
大検の政策はいいし実行力もあると思う
あとは出馬した時にバカな大衆が扇動されてタレント候補に投票しないかどうか
体臭は自分たちで選んでおきながら全てお上のせいという他力本願かつアホ丸出しの思考回路だからなw
525名無しなのに合格:2011/03/07(月) 06:43:38.72 ID:Q5tEcu0u0
526大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 07:36:39.26 ID:+HsluvIf0
>>515
まあ確かに、一般大衆はアホな奴多いなw
でも、だからこそ知恵のある人間が国を率いていかなくちゃって思うんだよ。

>>524
まあでも、大衆も今みたいな時代には正しいリーダーを選んでくれると信じてるよ。

>>525
実際それのほとんどは模試会員だろ。
ましてや地方の医学部なんて模試会員含めても数人〜30人くらいじゃん。
オレのいうことが真実なの。お前らはだまされてるだけ。
お前ら情弱はオレの言ったことをそのまま10回音読して暗唱すればいいの( ´_ゝ`)
527名無しなのに合格:2011/03/07(月) 08:12:03.21 ID:nCNfw6400
ところどころ見られる弱気のレスを見てどうなるか大体分かった
528名無しなのに合格:2011/03/07(月) 08:16:36.90 ID:1tL25HzPO
死ね
529名無しなのに合格:2011/03/07(月) 08:18:02.41 ID:+3DjtSy00
>>526
体脂肪率2%とか言っている奴を信用できるわけないだろ
530大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 08:56:49.30 ID:+HsluvIf0
3月10日の夜8時半にニコ生予約したんでよろしく!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv42576495?tmtbl
落ちてたら放送しないと思いますwwww
一般会員の人は、タイムシフト視聴(つまり、録画動画を見ること)のために放送30分前
までに予約しないといけないんでどんどん予約してね!
531名無しなのに合格:2011/03/07(月) 09:29:08.68 ID:2QHI9oC9O
あ と 3 日
532名無しなのに合格:2011/03/07(月) 09:30:05.83 ID:JLTsjanx0
しねしね団ってそういやあったなぁ
533名無しなのに合格:2011/03/07(月) 09:38:03.79 ID:1YihjPsy0
今からニコ生しろや
534名無しなのに合格:2011/03/07(月) 10:00:06.19 ID:2QHI9oC9O
株式会社トライグループ 家庭教師のトライ

筑駒中卒    時給3400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690065/
開成中卒    時給3400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690067/
麻布中卒    時給3400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690207/
駒場東邦中卒 時給3400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690045/
灘中卒      時給3400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690141/

早稲田中学卒 時給2600円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690359/
慶應中学卒   時給2600円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690131/
女子学院中卒 時給2600円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690173/
雙葉中学卒   時給2600円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690051/

巣鴨中学卒  時給2400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690347/
海城中学卒  時給2400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/690235/
慶應SFC中卒 時給2400円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689961/

市川中学卒  時給2000円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689985/
江戸川取手卒 時給2000円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689989/
栄東中学卒  時給2000円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689831/
東邦中学卒  時給2000円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689969/
立教新座中卒 時給2000円〜 http://baito.mynavi.jp/job/689843/
535大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 10:02:24.01 ID:+HsluvIf0
オレは大学受験指導ですぐに1時間10000円かせぐようになるから無問題。
536名無しなのに合格:2011/03/07(月) 10:08:45.58 ID:+3DjtSy00
>>530
てめえふざけんなよ。
落ちたら放送しないとか自己中すぎるだろ。
予約した奴がムダになるだろうが。
本当に他人のことを考えないやつだ。
失礼にも程があるわ。
まず人としての礼儀を身につけろよ。
537名無しなのに合格:2011/03/07(月) 10:12:02.90 ID:2QHI9oC9O
http://www.camcolle.jp/miss/misstodai2010/
ミス東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/miss/img/misstodai2010/photo/1/1_25.jpg
生年月日1991年10月17日 理科一類一年 野村 美紀
http://www.camcolle.jp/miss/img/misstodai2010/photo/2/1_28.jpg
生年月日1988年11月6日 工学部システム創成学科3年 加納 舞
http://www.camcolle.jp/miss/img/misstodai2010/photo/3/1_26.jpg
生年月日1989年9月27日 教養学部文科三類2年 山根 有紀子
http://www.camcolle.jp/miss/img/misstodai2010/photo/4/1_24.jpg
生年月日1992年2月5日 教養学部文科三類1年 大井 香
http://www.camcolle.jp/miss/img/misstodai2010/photo/5/1_28.jpg
生年月日1991年7月1日 文科2類1年 田中 亜依

538名無しなのに合格:2011/03/07(月) 10:25:25.41 ID:Y6pzeLup0
大検はミスター東大2011に出るの?
539誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/07(月) 10:28:29.52 ID:t/jGYp+G0
担がれて出たら吹くwwwwwwwwwww
540名無しなのに合格:2011/03/07(月) 10:31:52.71 ID:2QHI9oC9O
【日本の理系の天才、5人】
岡田康志 ■医学者。灘→東大理V。中3で理3A判定。高1で東大模試2位。高2で同模試1位。高3で同模試2位&全国模試全教科1位。灘史上最高の天才
久野慎司 ■開業医(!?)。高2の時に高3の岡田を抑え東大模試1位。灘首席卒→東大理3と京大医に合格→京大医首席入学。灘史上最高の天才。
副島真  ■東大生。筑駒→東大理T。3年連続数オリ金賞。2009年は最高得点で金。筑駒史上最高の天才。
長尾健太郎■数学者。開成→東大理T→京大院理研。3年連続数オリ金賞。開成史上最高の天才。
望月新一 ■数学者。19歳でプリンストン大卒。京大数理解析研教授。専門は数論幾何学、遠アーベル幾何学。

現在
http://kako.milkcafe.net/toudai/1135504255
岡田康志について

2 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 19:36ID:dFt3mnHo
先月の「鉄門だより」で岡田先生の研究が紹介されていましたが、
留学暦もなく、未だ助手です。髪が長くて麻原様になっていました。
しかし、Nature、Sciense、Cellなどに研究論文を載せているので、
まあまあでしょう。
3 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 20:30ID:DvUuYZrs
37歳で助手ってどうなんかな

897 名前: 名無しさん  2007/11/26(月) 17:07ID:y/uiq2fM
Y. Okada et al. Cell 81(5): 769-80. 1995.
Y. Okada, and N. Hirokawa.A Science 283: 1152-1157. 1999.
Y. Okada, and N. Hirokawa. Proceedings of theNationalAcademy of Sciences of the UnitedStates of America 97: 640-5. 2000.
Y. Okada et al.Nature. 424(6948):574-7, 2003.

CNSにPNASか
立派なピペット土方に成長したんですね

925 名前: 名無しさん  2008/06/30(月) 23:08ID:HHqEQD2Q
まだ、H川研にいるのかなぁ。。。最近、岡田さんの
論文、見ませんね。
H川研自体の論文が少なくなっている気がするけど。
541大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 11:31:46.34 ID:+HsluvIf0
>>533
>>536
みんなどんどん予約してねー!

>>537
なんか全然イケてないんですけどw。これ絶対政治力で選ばれてるよなー。
ミス東大じゃなくてミス政治力だってのwww

>>538
>>539
まあオレも担がれて票が集めれそうな状況なら出るかも。ただし本当のイケメンは
嫉妬で票が集まらないみたいだから、そこのところが心配。

>>540
しょうがないだろ。
というか、本当の天才は進学校じゃなくて日本全国の学校に広く分散してると思う。
灘のトップとかは作られた試験の天才。本当の天才は実社会で大きな実績を挙げる
能力を持った人間。
542名無しなのに合格:2011/03/07(月) 11:41:58.14 ID:JLTsjanx0
>>536
おっさん働けよ
543名無しなのに合格:2011/03/07(月) 12:19:32.62 ID:lw4H5EQEO
>>530

落ちた場合はこのスレで報告しる
544名無しなのに合格:2011/03/07(月) 12:22:04.36 ID:lw4H5EQEO
>>535

東大落ちてたら受験指導は無理。誰も頼まない。
545名無しなのに合格:2011/03/07(月) 12:57:24.25 ID:+3DjtSy00
>>541
>>536の答えになってないだろ。
舐めてるのか?
546のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/07(月) 13:20:11.68 ID:eCwj/Nvs0
ミス政治力wwwwwwwwww
ミス東大に出たらふくっていってるってことは将軍も大検が受かることは
もう認めてるんだろうな。

本当に試験の天才だな。
まあ開業医とかそこそこの研究者なら勤勉さでやっていけるからいいじゃない?
リーダーにはなれないな。
547のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/07(月) 13:25:53.02 ID:eCwj/Nvs0
そもそも進学校側もペーパー試験天才育成所ってことを認識してるから
理系重視だしさらに医学部志向なんじゃないかな。
本当にリーダーを育成しようとしてるなら文系重視で法経済でしょ。
でも、ペーパー育成所ってのをいっちゃうと親御さんや子供たちを失望させるから
理系が社会を作ってる文系は想像力のないゴミみたいな感じで
うまいこと言ってよろこばせてるんじゃないかなw
だからそれを信じ込んで2chで理系>>>>>>文系とか垂れ流してるんだと思うw
異常な理1担ぎ上げもこのようなことから起きているんでしょう。

548名無しなのに合格:2011/03/07(月) 13:41:52.61 ID:+3DjtSy00
>>547
ちんちんのびているくせに語るな
549名無しなのに合格:2011/03/07(月) 13:45:24.04 ID:2QHI9oC9O

92 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:28:17.45 ID:HrEnz0cw0
2chをしってから人間の普通の感情がわからなくなってしまった。
こんな状況ではまともな恋愛は無理。

93 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:33:58.61 ID:HrEnz0cw0
正直いうと、僕が来年東大に落ちるパターンがまったくわからない。
1時間で滅茶苦茶進むし、やればやっただけ上がる。
凡人とは地頭が違いすぎる。

しかしそんなことはどうでもいい。まずは人間らしい感情を取り戻すことが先決。

人間らしい感情>>>>>>>>>>>>学歴

94 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:35:40.29 ID:HrEnz0cw0
高学歴は人間的におかしいのが多い

95 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:38:35.65 ID:HrEnz0cw0
受験勉強の一番まずいところは、一人でできてしまうことだ。

96 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:48:40.20 ID:HrEnz0cw0
しょうじきいってどうすればいいのかわからない。
どこに進めばいいのか。

高校までだろうな。まともな友達ができるのは。もう無理。
終わった
つんだ。

東大と引き換えに消していい時間は、1年未満だろうな。
それくらいの価値しかない。
間違えた。

97 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:49:23.02 ID:HrEnz0cw0
浪人する価値はどの大学にもない。

98 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:51:23.93 ID:HrEnz0cw0
なんか楽しいことないかな
あーあつまんねー。
なんだろう最近全然楽しいことない。
大学にうかることなんかは真の楽しいことでもうれしいことでもない。

99 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)05:54:55.46 ID:HrEnz0cw0
大学での授業とか全然興味ないもん
ただ教授が売れないクソ本生徒にかわせて教団の上でオナニーしてるだけでしょ?
就職もべつにせーへんでもかまわないし、今思えばなんでいこうとおもったのか不明w

100 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/03(木)06:01:56.99 ID:HrEnz0cw0
なんかへんな学歴っていう価値観にとらわれた被害者がじゅさろ民だと思うけど
かわいそうだよな。
550daibou:2011/03/07(月) 14:17:56.18 ID:JfgY1/lr0
残3日
551431:2011/03/07(月) 14:25:07.91 ID:+9/Ikfnw0
>>520
ありがとうございます。
学校行ってない人が周りにいなかったので、なかなかこういったことを聞けないので助かります。
とりあえず参考書がないので、参考書選んでみます。参考書も基本から書いてあるものがいいですよね。
552名無しなのに合格:2011/03/07(月) 14:40:55.85 ID:2QHI9oC9O
大阪府、今春から進学校10校でグローバルリーダー養成

大阪府が、北野や天王寺など、大学進学実績上位の府立高校を対象に進めていた「進学指導特色校」事業、
通称「グローバル・リーダーズ・ハイスクール」の専門学科に、今年4月より第1期生が入学する。
グローバルリーダー育成を目的とした専門学科と、従来の普通科が併存することになるが、これは今後の進学実績にどの程度影響を及ぼすのだろうか。

 「進学指導特色校」とは、大阪府が2009年より着手した、進学実績の良い公立高校の普通科10校に、専門学科の「文理学科」を併置する事業。
生徒の学習ニーズの多様化に伴い、公立高校の特色づくりの一環として実施するもので、グローバルリーダーの育成と難関大学入学を目的としている。

 対象校10校は、北野、豊中、茨木、大手前、四條畷、高津、天王寺、生野、三国丘高校、岸和田。
文理学科の生徒募集は一括で行われ、各校で適切な時期に文・理へ分かれる。

http://media.yucasee.jp/posts/index/6863?la=0003
553名無しなのに合格:2011/03/07(月) 14:51:08.97 ID:1tL25HzPO
媚び太うぜえ 死ねよ
554大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 15:02:37.47 ID:+HsluvIf0
>>543
ちゃんと報告するよ。

>>544
んなことわかってるっつうの。
555名無しなのに合格:2011/03/07(月) 15:02:53.03 ID:2QHI9oC9O




の↑
556大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 15:03:50.76 ID:+HsluvIf0
>>546
>>547
昔の学歴社会は東大法学部が頂点で、官僚養成のためっていう確固たる目的があったけど、
今は官僚が硬直化して給料下げられたから人気がなくなって、理工系も製造業の不況で
人気がなくなったから消去法で医者だけがいびつに人気になってるよね。高齢化社会だし。
正直、今の学歴社会は完全に奇形になってると思う。
557名無しなのに合格:2011/03/07(月) 15:13:57.96 ID:Q5tEcu0u0
九浪のおっさんはみっともないから落ちてから死ねよ
558誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/07(月) 15:23:04.79 ID:t/jGYp+G0
4浪の九州大学文学部は就職できたらしいぞwww
9浪はどうかな?
559大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 16:19:35.88 ID:+HsluvIf0
将軍の合格率→0.1%(合格証を偽造する率→80%)
オレの合格率→70%

これくらいだろう。大丈夫だ・・・。

>>558
第10X代内閣総理大臣の職に就くので心配ない。
560名無しなのに合格:2011/03/07(月) 16:28:31.41 ID:heaK/hJa0
大検が落ちてますように
大検は常におれより下の存在じゃないと
561名無しなのに合格:2011/03/07(月) 16:51:42.65 ID:CUyzxjvk0
>>559
真面目に考えて30%の間違いだろ
562誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/07(月) 17:21:39.87 ID:t/jGYp+G0
もはやただのじぇらしすとかw
563名無しなのに合格:2011/03/07(月) 17:36:32.83 ID:JntVD/VqO
ところで大検の親父はかなりいい親父に聞こえるんだけどそうでもないのかな?
564名無しなのに合格:2011/03/07(月) 17:49:01.11 ID:Q5tEcu0u0
九浪のみっともないおっさんは落ちて死ね
565大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 17:54:39.12 ID:+HsluvIf0
>>560
オレが東大落ちたところで、現生人類でオレ様より格上の奴なんて存在しなーい!

>>561
もっとあるわwww
オレのとなりの現役生なんて、試験時間中肩肘ついてたからな。
絶対に受からない奴と絶対に受かる奴、ボーダーにいる奴の3種類の人間がいるんだよ。
オレはボーダーよりちょっと上の奴☆

>>563
あいつをどう見るかは人それぞれ。小さいことで怒るし。規範意識が強いんだろうけど、
ただ単に支配欲が強いだけかもしれない。

>>564
9浪でもほとんどの老け顔東大生よりはよっぽど若々しいし余命も長いってのwww
566名無しなのに合格:2011/03/07(月) 18:04:38.34 ID:VLpSlCcZ0
ついに大検は自分は現生人類より格上と言い始めました
自分は歴史上最も天才と言い始める日も遠くないですね(笑)
567daibou:2011/03/07(月) 18:12:00.63 ID:8qVouPTH0
残72時間切
568名無しなのに合格:2011/03/07(月) 18:24:36.80 ID:2QHI9oC9O
大検が酒タバコギャンブル風俗に手を出さないのは評価できる。
高卒の友達、手取り14万でその内、酒とタバコだけで半分は使って、残りはパチンコと携帯でゼロ
569名無しなのに合格:2011/03/07(月) 18:41:13.29 ID:EvP2lhEr0
どう考えても大検は歴史上最も天才だろ・・・
570大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 18:56:51.63 ID:+HsluvIf0
>>566
人類は全員平等で格なんてないって意味かも知れないじゃんw

>>568
今の時代、そういう人も消費に貢献しているという見方も出来るわけだから、必ずしも
バカにすべきじゃないんじゃないの?そういう嗜好品や娯楽市場は、これからどんどん
伸ばしていくべきだしね。

>>569
バレた?www
571名無しなのに合格:2011/03/07(月) 19:02:02.64 ID:yUrrMllG0
東大あきらめてしょぼい国公立行って、卒業後ニートしてる俺にとって大検生は希望
572名無しなのに合格:2011/03/07(月) 19:54:08.55 ID:2QHI9oC9O
>>571
もう一回受験したらいいじゃん
573名無しなのに合格:2011/03/07(月) 20:13:55.87 ID:yUrrMllG0
>>572
今25だけど、今更大学行ったところでどうにもならんよ
夢でもあるなら別だけど
574大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 20:36:14.00 ID:+HsluvIf0
>>571
大卒でもう一度大学いってもしょうがないから、大学院目指せばいいじゃん。
575大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 20:41:29.82 ID:+HsluvIf0
でも大学院いっても社会復帰できるとは限らないか。
まあいろいろ難しいよな〜。
576IkaMusquo:2011/03/07(月) 20:42:01.01 ID:rCaBeHc60
(続き)
一つ前から気になっていることがある。
それは大ちゃんの危機意識、時間管理、経営能力の甘さ。
つまり、時間=金、一年間あればたいそうな量の金が動くのだが、
大ちゃんは今年、受験料や交通・宿泊費を惜しむあまり、
万が一落第したときのことを考えての滑り止め受験をしなかったのである。

>日本は景気回復が一年遅れるねw

などと笑っているばやいでは、本来ないはずである。
政権運営能力が低いことを暗示しているのかもしれないのだから。

ニート君たちは、同じ時間が永遠に続くかのような生き方をしている。
お金が天から降ってきているかのように振舞う。
しかし実際は、両方とも親から頂いたものである。
そしてあろうことか、その親の文句をしばしば言う。
これらの特徴は、彼ら自身がよく批難する権力者達にある程度似ている。
(続くかもしれない)
577名無しなのに合格:2011/03/07(月) 20:45:11.62 ID:G3WW/jt50
大検生が東大に合格する確率は、町を出歩いてたらたまたま知り合い出会う確率より高いですか?
578IkaMusquo:2011/03/07(月) 21:00:55.17 ID:rCaBeHc60
(続き)
「特別会計から支出しちゃえ!」とか
「赤字国債を発行しちゃえ!」とか
「償還期日が来ても、借換え債でオケ!」とか。
といってもそう見えるだけで本当は後ろめたさとか
やばいやばいと感じているところが、ニート諸氏とは決定的に違うのだが。

私には日銀国有化の是非は分からない。
しかし、ジョーとかが「お金なんて自分で刷っちゃえばオケ!」などと言っているのをみると、
一国の政治を自分のニート生活と同等に考えているだけなんじゃないかと心配になってくるのである。

面倒くさいので
(完)
579名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:04:17.25 ID:2JKSImouO
>>577
確率なんてない
0か1だ
580侵略!IkaMusquo:2011/03/07(月) 21:06:46.08 ID:rCaBeHc60
>イチローや信長や
>荒木に少しも引けを取ることはないww

これってもしかヒロヒコのことじゃなイカ?
もしそうなら一番ほしいスタンドを教えるでゲソ!
581名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:12:14.50 ID:EvP2lhEr0
大検は天才なんだから働く必要なんて全くないよ
それより、阿呆な体臭が大検のために働いて大検に飯を差し出すべきなんだよ
582名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:13:38.11 ID:yUrrMllG0
>>575
大検生みたいに具体的な目標があるわけでもないし、大学行く金銭的余裕があるわけでもないし

まあ俺はこんなだけど、応援してますよってことで
583大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 21:15:37.33 ID:+HsluvIf0
>>576
政権運営能力とは具体的になんでしょうか?
オレには政権運営にもっとも必要な政策立案能力がある。

>>578
ジョーの経済思想のことはわからないけど、オレは別に乱暴な考え方で国債発行を主張してるわけじゃない。
繰り返しになるから手短に言うけど、基本的に現代の貨幣は信用貨幣であるので、いくら発行しても費用が
かからないから、貨幣価値の変動(インフレ・デフレ)にさえ留意していれば、通貨発行を行ってかまわないということ。
584名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:15:48.83 ID:Jr77SCHG0
さあ大検はIkaMusquoさんにどう返すか。
相変わらず「俺は天才だ。がおー」なのか?
585大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 21:17:16.89 ID:+HsluvIf0
>>582
応援ありがとう。
オレもID:yUrrMllG0が何らかの形で社会復帰できることを願ってます。
586大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 21:20:02.53 ID:+HsluvIf0
>>583
通貨発行を行ってかまわないんじゃない、現代の日本は生産力が伸び続けてるから、
通貨流通量を増やさなきゃデフレと需要不足が起きてしまう。
通貨発行をむしろ積極的に行うべきだというのが俺の主張。そして発行した通貨は
政府の財源にすべきだと言ってる。
587大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 21:30:37.72 ID:+HsluvIf0
さらにいえば、政府は国債を発行しなくてもいいんだよ。日銀券の政府紙幣化、または政府
紙幣発行を行って、ただそれを財源に財政運営を行えばいい。
その場合、民間の貯蓄超過はただ単に『死に金』となる。貨幣というのは交換の媒体でしか
ないから、貨幣のストックがどこにどれだけあるかは問題ではない。ただ、特定期間にどれだけ
貨幣と財の授受が行われたかだけが問題なのだから、民間の貯蓄超過を無視して政府が
政府紙幣で財政運営を行えば、政府債務増大なしにデフレが解消され内需も拡大する。
588名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:33:43.49 ID:nzbBnomVO
大検が落ちますように♪(-人-)ナムナム
589名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:35:12.16 ID:heaK/hJa0
大検大好きだよ
君は尊敬に値する人物だ
590名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:36:07.83 ID:JntVD/VqO
のび財閥の貯蓄も死に金になる?
591名無しなのに合格:2011/03/07(月) 22:25:26.12 ID:ozcLSAYDO
>>565
> オレが東大落ちたところで、現生人類でオレ様より格上の奴なんて存在しなーい!


亀で野暮だが、人間の知能の優劣を確かめるのが試験で、単純に受かった奴の方が落ちた奴より有能なんじゃないか?
少なくとも「学力」という観点で
大検生…論理破綻してるよ…なぁ?

大検生以外の意見も聞きたい
どうして大検生より優れた人間が居ないって言えるんだ?
592大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 22:39:59.86 ID:+HsluvIf0
>>589
ありがとう。やはり、オレが模範にならんとな。

>>590
使われてないお金はすべて死に金。そのお金が使われたらそのときは生き金。

>>591
同じ勉強時間なら間違いなくオレがトップだよ♪
オレより成績がいい奴はただ単にガリ勉しただけ。
大学受験の学力は人類の知性全体ではない。
593名無しなのに合格:2011/03/07(月) 22:51:47.19 ID:VLpSlCcZ0
>>591
大検は世の中を見ていないから自分がトップだと盲信してるんだよ
井の中の蛙大海を知らずってやつだ
社会に出たらボコボコにされるだろうから楽しみw
594名無しなのに合格:2011/03/07(月) 22:52:21.36 ID:ozcLSAYDO
>>592
だからお前は大学受験の学力で劣った人間じゃん
何言ってるの?頭弱いの?

それと「同じ時間勉強したら〜」って。いや、してから言えよ
同じ時間勉強する集中力がないんだろ?
それなら集中力で人より劣ってるよな

最後に、いくらでも虚勢ははって良いんだよ別に
でもせめて結果や成果、実績を出してから言ってくれ
お前は足きり回避した「程度」の人間なんだ
なんか見苦しいを通り越して、可哀想
595名無しなのに合格:2011/03/07(月) 22:54:14.83 ID:EvP2lhEr0
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
生年月日1983年 教養学部文化科0類0年 トモ君

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科T類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
596名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:00:02.85 ID:EvP2lhEr0
大検は大学受験の学力という限られた範囲では文一楽々合格みたいな奴には負けるかもしれんが
知性全体でみれば大検は日本一だよ
597大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 23:00:41.66 ID:+HsluvIf0
>>594
集中力は知性ではない。
あと、オレが東大文一に落ちたして、大学受験の学力で劣っているのは
東大文一生に対して。お前に対してではない。
別に虚勢じゃないよ。実際オレはそれくらいの能力持ってるし。
お前はセンター85%、東大模試偏差値64の人間が本当に、『足切り回避した程度』の人間だと
思ってんの?ついに嫉妬で現実が見えなくなったようだなwwww
598名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:00:42.13 ID:G3WW/jt50
>>595
この中で大検生よりかっこいい人はいますか?
599名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:00:48.43 ID:aJo/Nxsp0
大検の方がイケメンだろ
600名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:14:03.06 ID:JntVD/VqO
大検うんぬん以前に他がブサメンすぎるだろ…
これでも東大では選りすぐりなんだよなw
601大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 23:19:17.71 ID:+HsluvIf0
それに、オレが問題にしてるのは知能全体。この世の中にオレより学校の勉強ができる、または
できた人間はたくさんいるが、政治や経済、科学にしろ、産業にしろ、オレより正確に分析してる
奴はほとんど見たことないし、構想を練ってる奴もほとんど見たことない。だからオレより格上の
奴なんていないといったの。オレより学力の高い東大生だって、実際30年後、40年後に今の菅
首相や仙谷官房長官のような地位についたとき、オレがこのスレに書いてるようなことを実行とは
いわないにしろ提言すらできない可能性が高いわけだよ。そんな奴らに劣っているとは全く思わない。

>>600
将軍のブログにミス東大より美人の東大女子の画像があったから、選りすぐりじゃなくて、
ただ単に担ぎ上げられたとか、本人の立ち回りがうまかったとか、そういう政治力で決まってる
面が大きいんでしょ。
602名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:20:50.05 ID:heaK/hJa0
>>601
大検さんはルックスも良くて、頭もいいね
天は二物も与えるんだね
603大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/07(月) 23:24:56.08 ID:+HsluvIf0
それにオレは>>565でオレより格上の奴が存在しないといっただけで他人を格下呼ばわりした
わけじゃないんだぞ?あのコメントには人間を序列化しようという価値観自体に対する反抗も
込められてるわけだし。そういうところをきちんと汲み取ってもらいたいね。
604名無しなのに合格:2011/03/07(月) 23:48:26.45 ID:aJo/Nxsp0
自分より正確に分析してる人がいないって
なにを根拠に・・・
それは単に視野が狭すぎるってだけの話じゃない?
605名無しなのに合格:2011/03/08(火) 00:00:17.00 ID:JntVD/VqO
序列というと言葉悪いけど組織には縦方向の指揮系統がいるよ
会社はもとより政党もそうだし宗教にも諭す人と修業する人の両方が必要だよね
606名無しなのに合格:2011/03/08(火) 00:24:47.50 ID:qiLQIJx90
>政治や経済、科学にしろ、産業にしろ、オレより正確に分析してる奴はほとんど見たことないし、構想を練ってる奴もほとんど見たことない。だからオレより格上の
奴なんていないといったの。

これを煽りでなく本気で言ってるとしたら、自信家を通り越して単なる○○発見だな。ぬくぬくとした家の中でネット覗いて妄想膨らましてるだけでなく、一度世間の風に当たって来るべき。
607名無しなのに合格:2011/03/08(火) 01:00:13.12 ID:KvDKJwA0O
大検はドラゴンボールがブウ編なしで終了することに不満はないの?
608名無しなのに合格:2011/03/08(火) 02:40:59.95 ID:DCMslO7i0
30近になってやっとセンター85%、東大模試偏差値64に辿りつた、みっともないおっさんが
落ちてみっともなく死にますように
609名無しなのに合格:2011/03/08(火) 03:04:40.10 ID:48dztKx20
怨念をぶちまけるだけの体臭w
大検こそ日本に不可欠な存在
610名無しなのに合格:2011/03/08(火) 03:35:53.25 ID:qEvRag2i0
こんなァホ聖女以来だな
611名無しなのに合格:2011/03/08(火) 05:39:00.53 ID:bgY0VwJtO
落ちますように
612名無しなのに合格:2011/03/08(火) 05:53:28.81 ID:txJxgwAeO
613名無しなのに合格:2011/03/08(火) 05:54:40.09 ID:txJxgwAeO
どうだ
イケメンだろう
614のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/08(火) 07:17:07.71 ID:Dfr6oVNH0
現生人類で俺様より格上は存在しないってのを
文字だけを追っていくと、叩かれる対象になるかもしれないけど、
でもこれすごい限定があって
日本経済を立て直すことについてってことでしょ?
大検生は世の中にいろんなことがあるけど、これが一番重要だと考えてるから
すべてのトップだと考えてるわけでしょ。
経済とかどうでもよくて宗教第一の人もすごく多いし、
日本人に世界中の人を加えて、現生人類って枠で
戦っても実質あんまり競争率はあがらないんじゃないかな。
他の国の人に言わせれば日本経済とかどうでもいいだろうし。
そこまで深く考える必要もないしね。
日本人で中東の国の経済復興案を真剣に考えてる人なんてほっとんどいないだろう。
それに、日本人でもほとんど実は自国の経済について考えてないのを
考えると、1000人〜1万人中1位とかそんくらいじゃないのかな。
となると、ビックマウスでもないきがするが。
615誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 07:30:40.48 ID:iLk2KX8F0
aa
616名無しなのに合格:2011/03/08(火) 07:40:55.26 ID:y5D0F+nrO




の↑
617大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 08:12:53.90 ID:AgzSfTAH0
>>612
そんなコラに時間費やす暇があるなら、1時間、2時間とバイトして1000円、2000円と
オレに寄付するんだな。それがお前に出来るせめてもの社会貢献だwww

>>614
オレより頭のいい奴なんて世界にいないという意味で使ったよw
あと、人間には格なんてないって意味でも使った。
618名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:21:51.04 ID:VUObGRmX0
>>601
構想練ればいい考えが出るわけではない。
実行→改善→修正して初めて名案が出る。
お前はそんなことも分からんバカなのか?
デブが偉そうなこと言うな。
619大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 08:23:23.90 ID:AgzSfTAH0
>>604
>>606
つうかいないと思うよw、オレより有能なジェネラリストなんて。
みんな各々の専門分野では才能を発揮してるけど、政治や経営・管理能力でオレに勝る奴はいないね☆

>>607
オレは常々、ドラゴンボールはセル編で終わるべきだと思っていたので、それでいいです。
620名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:27:33.16 ID:VUObGRmX0
>>619
落ちてもニコニコやれよ。
徹底的に叩くから
621のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/08(火) 08:34:35.19 ID:Dfr6oVNH0
数学とか物理と違って政治や経営管理能力の証明の難しいところは
いくら完璧な理論でもその時代の一時にしか役に立たないというか
時代が変われば間違いになるって所だと思う。
数学とかは新しい理論を出した時点で評価されるし意味があると思うけど
政治や経営はその理論をその時代に実行して成功して初めて意味がある
と思う。
大検生はやってくれそうだから楽しみだな。

622名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:42:05.84 ID:y5D0F+nrO





623名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:42:22.57 ID:EjIuRJ1m0
政治、経営の一番難しいのは「完璧」なんて存在しないこと

まあ大検の失敗を楽しみにしてるよ
社会に出たら100%ぶち当たるのがまず年齢の壁
そして能力の壁、人間関係の壁と一気に現実見せられるだろうw
624名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:48:39.66 ID:jR9qUe1RO
今年東大落ちてまず最初の壁にぶつかりそうだなw
625のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/08(火) 08:48:54.21 ID:Dfr6oVNH0
>>622
お前を自殺強要罪で通報する。
626名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:50:54.48 ID:sMaNvt820
受かったら手のひら返す奴いる?
627名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:53:23.24 ID:FrEoaJjS0
>>612
この画像って大検本人なの?
うそでしょ?
散々「東大生はブサイク多い」とか馬鹿にしておいて
628名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:53:40.24 ID:y5D0F+nrO
のび太のちんちん返す
629名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:54:06.81 ID:48dztKx20
怨念を撒き散らすしか脳のないカス体臭がほざいてるw
630のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/08(火) 08:55:06.36 ID:Dfr6oVNH0
>>627
イケ面の大検生を無理やり東大生が嫉妬しないほどの顔面レベルまで下げた
コラだよ。目をいじくってる。
631名無しなのに合格:2011/03/08(火) 08:59:05.91 ID:y5D0F+nrO
632名無しなのに合格:2011/03/08(火) 09:01:39.67 ID:FrEoaJjS0
>>630
あ、これコラなんだ
すまん大検
633大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 09:04:50.41 ID:AgzSfTAH0
>>623
政治経済においても完璧は存在する。
ただ単にみんな真理にたどりついてないだけ。オレだけが真理をとらえてる。
能力の壁は、今まではオレの方が社会に見せ付けてきたし、これからもそうなるだろうw

>>632
そうだよー。本当はこれ↓
http://i899.photobucket.com/albums/ac193/sensei_2010/78c8dff6.jpg
634名無しなのに合格:2011/03/08(火) 09:17:40.25 ID:y5D0F+nrO
635大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 09:41:31.45 ID:AgzSfTAH0
>>634
志田未来・・・。
どんどん新しいアイドルが出てくるね。
オレは別に特定の好みのタイプはないよ。まあかわいい方がいいのはその通りだけど(笑)
636のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/08(火) 09:49:55.30 ID:Dfr6oVNH0
未来ちゃんの家にはぁはぁって進入したやついたみたいだけど
どんなやつだったんだろう!
このスレの中にいそう
637名無しなのに合格:2011/03/08(火) 10:12:22.48 ID:y5D0F+nrO
>>636
お前
638大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 10:23:21.75 ID:AgzSfTAH0
それにしてもなんでこうワラワラとこきおろし野郎が沸いてくるの・・・?ww
これで落ちたらメチャクチャ叩かれそうだなー。

別にオレが世界一の才能を自称したからって、他人に害になる訳じゃないじゃんw
オレがこういう考え方でいるのも、日本人の序列主義的価値観を変えてもらいたいと思ってるからだよ。
日本人は常に人を序列化しようとするし、自分を他人より上位の序列に位置づけることを誇りと考え、
下位の序列に位置づけることを謙遜と考える風潮があるけど、そういう考え方ではリーダーシップは
生まれないし、社会変革もにぶくなる。
オレがやってるのは新しい日本人モデルの提示なのよ。
639名無しなのに合格:2011/03/08(火) 11:12:30.79 ID:boI/g3bU0
それなら論文なり、レポートなりでこれから示しなよ
なんにも見せずに概念だけで言われても はい、そうですかとは思えないよ
640名無しなのに合格:2011/03/08(火) 11:19:11.21 ID:EjIuRJ1m0
>>639
そんな実力あるわけないじゃん
〜〜すればいい、〜〜に考慮しながら。って理想論語るのが大検の限界
自分がどうやって上に立つかっていうビジョンも見えてない人間だぜ
641名無しなのに合格:2011/03/08(火) 11:25:09.94 ID:txJxgwAeO
絶対バレない東大の合格証を作ってやるぞ^^
そろそろ用意しなくていいのか?w
642誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 12:07:35.89 ID:iLk2KX8F0
その場合結局春から逃走しなきゃならんだろwww
643名無しなのに合格:2011/03/08(火) 12:13:26.35 ID:Nq5+W1aj0
>>633
えっ?何か違いあるの?
眠かったらあんな感じになるよね
644名無しなのに合格:2011/03/08(火) 12:26:30.09 ID:QHo5j1eL0
経験がどれだけ大事かそんな年になっても分からないのかな。一回挫折しただけで心折れそう。まぁニートしてたんだから当たり前か。
645名無しなのに合格:2011/03/08(火) 12:34:41.20 ID:3xLkB82YO
仮に落ちたらまた来年受けるの?
646大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 12:37:09.81 ID:AgzSfTAH0
>>645
受けるよ。ただし2ちゃん・ニコ生はやめる。

ま、オレが落ちてたらあと2日でこんなカリスマともお別れになるんだから、
せいぜいオレ様が受かってることを祈っててくれよwww
647名無しなのに合格:2011/03/08(火) 12:41:25.44 ID:VUObGRmX0
>>638
お前が仮に総理になるとしてまず国会議員にならないといけないがどうやって票を集めるんだ?
具体的に言ってください。24時間考えてるお前ならたやすいことだろ。
ちなみに2chでの支持率は菅内閣以下だからな
648大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 12:42:33.02 ID:AgzSfTAH0
>>647
>ちなみに2chでの支持率は菅内閣以下だからな
多分小泉政権くらいあると思うwww
649誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 12:51:37.50 ID:iLk2KX8F0
ほぼ無名といえど受かれば多少のアクセスは伸びるなw
650名無しなのに合格:2011/03/08(火) 13:36:40.63 ID:y5D0F+nrO
651名無しなのに合格:2011/03/08(火) 13:43:55.22 ID:mpvqketlO
大検叩いてる奴って多分高齢ニートなんだろうな。だから東大受かりそうな大検を叩いてる。他人の足引っ張るより自分を伸ばす努力をしたら?まあこういう人種は年収や学歴やルックスなどの序列に異常に拘るコンプレッサーなんだろうから生き甲斐がそれ位しか無いのかもw
652IkaMusquuuooo!:2011/03/08(火) 13:44:59.53 ID:6Sd1+SXA0
>>580に対する回答がないじゃなイカ!

>>625
貧弱ッ! 貧弱ゥッ! ! !


前スレの「911」ってよおーッ
読む者を「イラッ」とさせるよなああーー
論述問題とかでよおおー
大幅減点されてるっつう事実に
気がつけよなああーーッ!!

  ハ ∩ ∩  ハ ∩ ∩ ハ ∩ ∩  ハ ∩ ∩ ハ ∩ ∩  ハ ∩ ∩ 
 | | ∪ ∪  | | ∪ ∪ | | ∪ ∪  | | ∪ ∪ | | ∪ ∪ | | ∪ ∪
 |  |       |  |       |  |      |  |       |  |      |  |     
 |   ̄ヽ   |   ̄ヽ   |   ̄ヽ   |   ̄ヽ   |   ̄ヽ   |   ̄ヽ     
 |   rー'   |   rー'   |   rー'   |   rー'   |   rー'  |   rー'  
 ヽ__ノ     ヽ__ノ      ヽ__ノ      ヽ__ノ     ヽ__ノ     ヽ__ノ 
653大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 13:53:28.63 ID:AgzSfTAH0
あと2日。2日後のこの時間には合否わかってるんだよなー。
1年3ヶ月間お世話になりました。
この1年はオレの成長を実感できた1年だった。掃除とか皿洗いとかやれるようになったしね。
これで受かれば、とんとん拍子にことが進んでいくんだけどなー。

>>652
ヒロヒコって誰?

654大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 13:56:17.93 ID:AgzSfTAH0
ああ、荒木飛呂彦か。ジョジョの作者ね。いや、こんなの↓貼っつけてきた奴がいたからさ。
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/a/z/mazikanon/1291853178955.jpg
655daibou:2011/03/08(火) 14:12:46.22 ID:ndpOGmHQ0
656名無しなのに合格:2011/03/08(火) 14:20:37.56 ID:GEavJIes0
全国名門校クラブの壁は厚いぞ 
部外者なら入学後の辛さは覚悟しておいた方がいい
全然中に入れないからさ
657誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 14:50:30.99 ID:iLk2KX8F0
灘でも関東の輪には入れないのになww
658名無しなのに合格:2011/03/08(火) 14:54:51.04 ID:VUObGRmX0
>>648
>>647の質問に答えろよ。総理になる奴が答えられなくてどうする?
どうせ一生ニートでいいやと思ってるんだろ?(笑)
659大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 15:02:56.44 ID:AgzSfTAH0
>>656
>>657
というか、オレが大学入ったら、すぐに同級生の方から頭下げてくると思うよ。
オレは内閣総理大臣に一番近い男だからね♪

>>658
適当にオレが考えた政策を語って、オレ様のカリスマ性を見せ付ければ、一気にトップ当選じゃない?
660名無しなのに合格:2011/03/08(火) 15:08:37.75 ID:6va1acfb0
27歳にもなって皿洗いができるほど成長しましたとかマジでおもしろいなw
661名無しなのに合格:2011/03/08(火) 15:34:55.01 ID:Alko6ANdO
皿洗い吹いたwww
662名無しなのに合格:2011/03/08(火) 16:03:12.99 ID:y5D0F+nrO
受験やる前の大検は今より荒れた生活してたのか?
あと母親とは仲いいの?
663名無しなのに合格:2011/03/08(火) 16:18:18.75 ID:9IVe3g4g0
>>659
カリスマ性を今見せてください><
664誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 16:31:04.85 ID:iLk2KX8F0
前夜祭やれよwwwwwwwwwww
665大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 17:42:05.93 ID:AgzSfTAH0
>>662
荒れたというか、自堕落な生活してた。
母親とも父親とも普通に話はするよ。オレがニートだから、仲がいいとまではいかない。

>>663
みせてるじゃんw

>>664
ええー・・・。
まあ落ちたら放送しないしね。
でも、落ちても数年後テレビで会えるだろうからさびしがらなくていいよ♪
666名無しなのに合格:2011/03/08(火) 17:47:58.71 ID:9IVe3g4g0
>>665
すまないが、その程度のカリスマじゃあ票は集まられないわ
少なくとも俺は入れないし、他のここ見てるねらーも入れない
667名無しなのに合格:2011/03/08(火) 17:59:08.11 ID:Mc1vBe9o0
高校何で中退した?
しかも高3で
668名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:10:18.54 ID:EjIuRJ1m0
政策語ったら誰かが自分をトップにしてくれると思ってるの?
どんだけ甘ちゃんだよ…ここまでバカだとは思ってなかった
与えられてばかりの生活だったらこういう思考になるんだな
669名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:10:43.59 ID:48dztKx20
670daibou:2011/03/08(火) 18:19:37.57 ID:BLqfglIG0
必死w
671大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 18:19:37.69 ID:AgzSfTAH0
>>666
>>668
まあお前らはジェラシストだからなwww。オレの代わりにアホな政治家に入れてくださいww

>>667
クラスメートとの喧嘩などが原因。
672名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:21:18.81 ID:Mn6wMcU10
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
673名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:23:01.44 ID:DCMslO7i0
30近になってやっとセンター85%、東大模試偏差値64に辿りつた、みっともない自惚れたおっさんが
落ちてみっともなく死にますように
674名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:24:14.24 ID:Mn6wMcU10
てかクラスメートとの喧嘩が原因とか言ってるけど
本当はいじめられてたんだろうな
675名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:27:07.09 ID:EjIuRJ1m0
>>673
個人的には東大受かって欲しい
そして自分に絶望して欲しいなw
そうでもしないとどれだけ自分が哀れかというのに気づけないよ
676名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:28:37.88 ID:9IVe3g4g0
>>675
東大受かるなんてそんな非現実的なこと言ってやるなよ
677名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:29:41.17 ID:Mc1vBe9o0
>>671
喧嘩じゃなくていじめじゃないの?
大検はプライド高いからいじめを喧嘩に
すり替えてるんじゃないのか
678大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 18:31:22.88 ID:AgzSfTAH0
やたらジェラシストの活動が活発になってきた。国立の合格発表が続いてるから、
落ちた奴らが憂さ晴らしに来てんのかな?www

>>674
>>677
まあ仲間はずれにされてたってことです。
ただし一番ムカついた奴はオレがぶん殴って1m吹っ飛ばしたよ^^

>>675
東大受かったらオレと出会った東大生全員がオレ様との圧倒的な知力差に絶望するよww
679誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 18:32:03.55 ID:iLk2KX8F0
おそらくそうだろうなw県か田ったらやめる必要ないし
手出したことにより一部かばってくれた人も的に回ったんだろうなw
680大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 18:35:56.99 ID:AgzSfTAH0
ただしあの頃もオレの取り巻きみたいなのはいた。
あと、放課後は1年の頃のクラスメートとしゃべってた。
681名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:36:45.33 ID:Mc1vBe9o0
>>678
結局いじめかよww
小規模なコミュニティで虐められるお前が
億単位の人間を束ねる位にはつけませーん
682大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 18:47:03.54 ID:AgzSfTAH0
>>681
やがて日本がオレを必要とする時が必ず来る。
国民が一同に頭を下げてオレ様のリーダーシップを請い求める時代がなwww
683名無しなのに合格:2011/03/08(火) 18:47:35.13 ID:y5D0F+nrO
>>678
よかったな、相手に重い怪我なくて。
同級生で友達の顔面殴って、視力低下させちゃったやつがいる。
何千万か請求されてそいつの家、売り地になってたよ
684大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 18:51:54.19 ID:AgzSfTAH0
>>683
そんなものは裁判で白黒つければいいんだよ
685IkaMusquo:2011/03/08(火) 19:01:02.71 ID:6Sd1+SXA0
>>654
なんだちがうのかよ。がっかり。リンク見れねーし。結局誰だよ

>>651
ここから脱出しそうな大チャンと
何年も何年も落第し続ける自分を重ね合わせて
熱狂的に応援してる昆虫もいる

>>653
こちらこそ1スレ半ほどお世話になったね。
例の通貨制度の改革法は、最初受けた印象ほどトンデモ説でもないと
わかった。各サイトでは皆さん慎重に断言を避けていたがそれでもね。
質問にいろいろ答えてもらえるのがよかった。
「ほんとかなあ」と疑ってたくさん調べているうちにいろいろ詳しくなれた。
686@パンサー ◆EYIE7blClKe. :2011/03/08(火) 19:13:40.37 ID:DTCNoxg20
アッー!
687IkaMusquo:2011/03/08(火) 19:17:05.39 ID:6Sd1+SXA0
提案なんだけど、もし次スレが半端になりそうで、それがいやだったら

「ニートだけど0から東大文T目指すぜ」 スレか
「20歳半ヒキニートが社会復帰のため大学目指すスレ」 で
続きをやりませんか。

公約のまとめも作ってくれれば嬉しい。

>>535
目先のお金よりも実績作り、マネジメントの実習の方がいいのでは?
688大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 19:57:45.81 ID:AgzSfTAH0
>>IkaMusquo
ある程度理解してる人はいるんだよ。そもそも、あれは1から10まで自分の発案じゃないしね。
でも内容が革新的すぎてみんな声高に主張しないんだよね。

公約のまとめかあ・・・。
そういうのは受かったらブログに書いてみようと思ってるんだよね。
今経済に関するブログあるんだけど、あそこにいろいろ書いていこっかな。
落ちたらどうしよ・・・。書く気分じゃないなーw

目先の給料を追い求めるとキャリアが遠のくのは事実ですが、もう自立しないと。
あと、もうそろそろ結婚して所帯持たないといけない年齢なのでwww。今年は何とかして
自活できるようにするのが目標です。
689大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 20:07:55.04 ID:AgzSfTAH0
確かに、あと300強書き込めるけど、次スレ立てるとなると半端になっちゃうよなー。
受かったら堂々と次スレ立てれるけど、落ちたら立てれんしねwww
どっちにしろ落ちたらとりあえずみんなとはこのスレでお別れです。今年、模試とか受けたら
結果とかはまたジョーやのび太のスレに報告しに来ます。
690名無しなのに合格:2011/03/08(火) 20:16:48.95 ID:y5D0F+nrO
入試の1日目にネカフェで書き込むぐらいだから思い切って断った方がいいだろうな。
大検は変にマメすぎる気がする。もっと現実の人を大事にした方がいいよね
あと結婚焦るよりも何人か恋愛楽しんだ方がいいんじゃない。
糞みたいな女と結婚する方が悲惨だと思う
691名無しなのに合格:2011/03/08(火) 20:20:36.93 ID:RXppP5jc0
合格でも不合格でも、大検の人生は続いていくんだ・・・
できれば、結果のいかんにかかわらず、次スレを立ててほしいところ
692名無しなのに合格:2011/03/08(火) 20:25:11.79 ID:D7fpFsu90
大検、受験おわってからなにしてんの?
693IkaMusquo:2011/03/08(火) 20:25:25.81 ID:6Sd1+SXA0
>>607
俺はサイヤ人来襲〜フリーザが好きだったけど、
何度か読むうちブウ編まで全部好きになた

>>618
デブかどうかと頭のよしあしは関係ないっしょう多分。
おれはむしろ「あんまり本とか読んだことないんだよなー。」とか
「オレは、全部自分の頭で考えてるからな。」とかの方がしんぱいだ。
「受験勉強の一番まずいところは、一人でできてしまうことだ。」(>>549)これは真理だ。

>>584
なんだよー呼び捨てでいいさー

>>583
あまし考えずにいきおいで書いちゃったけど、どっから説明しようかな。
一口で言うと、「失敗&成功の経験に裏づけされた、複雑なあれやこれやを把握してバランスをとる能力」かな。
上にゼネラリストって書いてあったけど、事務処理能力に限らず。
「たくさんの変数を含んだ高次方程式なら得意だぜー」とか抽象思考能力じゃなく。

家庭教師って一対一の、人間関係が単純な仕事なんだよね。
公立校教師になりたいのならそれでいいし、
「あーあー夢を諦めたのかー」なんて思ったりしない。人にものを教えるのは俺も楽しい。
ただ政治家になりたいならもっと上下左右複雑な仕事をして、
人を教えるより自分を鍛えた方がいいんじゃない?
694大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 20:39:29.02 ID:AgzSfTAH0
>>690
オレはネット中毒なんだよwww。だからもう控えないと。
別に結婚は焦ってません。ただもう結婚しないといけない年齢だからってこと。

>>692
今は掃除。メチャクチャ汚かった部屋がだいぶきれいになった。あと、視力健康体操、
踏み台昇降運動、筋トレ、ネット、ボーっと考え事をして1日が終わる。

>>693
家庭教師の経験が政治家になるのに役立つとはもちろんオレも思ってないけどww
ただまあ、オレが食べていけるスキルが今のところ受験くらいしかない。
何か経済政策や社会政策に関する本を書けるようになるのが家庭教師の次の目標。
695名無しなのに合格:2011/03/08(火) 20:59:40.98 ID:txJxgwAeO
696名無しなのに合格:2011/03/08(火) 21:00:32.62 ID:txJxgwAeO
この成績でほんとに受かるん?
697IkaMusquo:2011/03/08(火) 21:02:18.10 ID:6Sd1+SXA0
>>688
そういうことか。
まあ婚期は絶対遅れるから心配スンナ。
ずっとひっこもってたんでしょ。
心理ダメージを考えて、一生独身を想定しておいた方がいいぞマジで。笑
色恋をテストの点みたいに考えたらあかん。
どんなに努力してもイケメンでも、「その顔が嫌い」と言われたらお終い。
先にまず友達たくさん作って旅行を計画したりして
人を動かす練習をして話し上手になって、政治家と彼女はそれからだ。

いくら自分を大天才だと言ってみても、ネットの空論では
違うマンガのキャラ同士のどっちが強いか談義みたいで埒が開かん。
ちんたらペーパーテストの勉強してないで、さっさとリアルに出て来い。
「勉強時間が多ければ絶対勝ってる」とか言い訳はききたくないから
そんなら勉強時間もっと増やせ。
698Ika:2011/03/08(火) 21:25:01.99 ID:6Sd1+SXA0
>>694
こらこら本書いてんじゃねーよヒキコモリ!爆
これからストレス耐性とか対人スキルを身につけなくてどうすんだよ(´Д`;)
だから東大生は使えないとか言われるんだよ泣

ちなみに、ひきこもり傾向のある両親から生まれた子供はほぼ100%
より強力に引きこもる子になり、そこで血が途絶えます
オヤジが子育てに無関心か、甘いから子供に父性が育たないんだよね
遺伝は言うに及ばず
699誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 21:36:06.37 ID:iLk2KX8F0
親父はぎりぎり社会人やりとおしたが窓際だったとか・・・・
700大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/08(火) 21:42:09.94 ID:AgzSfTAH0
>>IkaMusquo
うん。どちらにしろ今年中にバイトするし、今年受かったらすぐに彼女見つけるわ。
オレの血が途絶えることはないかな。オレは子供5人以上作るし、子供には性教育
(つまり、性に積極的になるような教育w)をしっかりするからね。
あと、落ちたらネットやめて勉強時間もしっかり確保するよ。
701名無しなのに合格:2011/03/08(火) 21:50:19.07 ID:Mn6wMcU10
いない暦=年齢の童貞がなにいってんだかww
702誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/08(火) 21:50:59.81 ID:iLk2KX8F0
犯罪者になるだけだろwwwwwwwwww
703名無しなのに合格:2011/03/08(火) 21:55:21.11 ID:txJxgwAeO
大検が親父になったらいろいろウザそう^^;
やはり血は争えんのか…
704名無しなのに合格:2011/03/08(火) 21:57:41.64 ID:y5D0F+nrO
子供5人全員ニートで家庭崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しなのに合格:2011/03/08(火) 22:23:08.95 ID:Mc1vBe9o0
>>704
親父もニートwwww
706名無しなのに合格:2011/03/08(火) 22:41:12.99 ID:qiLQIJx90
大検のスレ見られんのもあと二日か
こんな基地買いでもいなくなると寂しいかもな
707名無しなのに合格:2011/03/08(火) 22:42:36.26 ID:VUObGRmX0
>>658
適当にオレが考えた政策を語って、オレ様のカリスマ性を見せ付ければ、一気にトップ当選じゃない?

→こいつバカだな。演説だけで受かると思ってやがる。支援者への挨拶とかいろいろやらなければいけないのを知らないのかな(笑)
708IkaMusquo:2011/03/08(火) 22:49:08.41 ID:6Sd1+SXA0
あーんつまんないよー
秀才グループは元気がなくてユーモアのセンスがないし
バカグループは乱暴で少しも高尚な話が出来ないし

楽しいのは週末の英会話サークルだけだよー
社会人がいっぺんに英語でかかって来る位がちょうどいいハンデだよ〜!
同い年には知識と判断力とギャグのセンスを兼ね備えたやつがいないよ〜!

大体聞いてれば今年の英語は発音が難しかったとか
東大はガリ勉しか受からないとか
あんなん半分は一般常識だよーーーーーー!(太字)
難しいのはセンターだけだよ!
頼むよー
どうせ東大にも面白いやつはいないんだろうなー
東大出身のお笑い芸人なんて全!員!つまんないからなー
東大「だから」つまんないんだろうけどさー
京大の宇治原くらいだよな例外はー
709大検の真相:2011/03/08(火) 22:54:14.65 ID:VUObGRmX0
1 大検=中国人説
 中国人は中華思想が染まっているせいか「自分が一番偉い」と思っている。また自分の
非を認めないことも特徴。以上から大検は中国人の可能性がある。

2 眼鏡着用説
 一日中ネトゲ三昧の大検は視力が悪い可能性が高い。ただ、「デブ+眼鏡」ではオタクに
みえてしまうため、ニコニコ上では眼鏡を外している。外したところでブサメンであることは
変わりない。
710IkaMusquo:2011/03/08(火) 22:55:35.48 ID:6Sd1+SXA0
だいちゃん落ちたらもう一年受験勉強かー超つまんねーなー
ボーダーラインで受かるか受かんないか気にしてるなんてさー
本、よまねーんだろーなー
工場見学、いかねーんだろーなー
財務諸表のザの字も興味ない大チャンとは、メーカーの話がストップしてしまうよー
一々基本から全部解説したくはないよー

711IkaMusquo:2011/03/08(火) 23:10:01.30 ID:6Sd1+SXA0
途中で送っちゃった。

‥なのになんで政府紙幣の話だけ詳しいんだよー!
「貨幣価値の変動(インフレ・デフレ)に留意」なんてもっと複雑な計算が必要なんじゃないのー
なんで製造業の産業構造の話になると変なのー

俺は机にかじりついて勉強なんかしてないよ〜
前日にチョロっと本を一冊読んだだけで、頭がいいといわれてしまうよ〜
年末年始だって友達と箱根行ったり京都いったりして
シンガポール人と英語で話してさー
地理や日本史や日本文化史の勉強といってさー

自腹でー!!!

予備校行くわけでもないしー
バカ高校だしー
なんでみんなそんなにのんびりなのー
みんなの頭よくなれ〜
712名無しなのに合格:2011/03/08(火) 23:27:42.26 ID:DCMslO7i0
みっともない自惚れたおっさんが落ちてみっともなく死にますように
713のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 00:49:23.23 ID:78dNYsCB0
このスレもついに最高潮の山場だ。
後は受かってハイテンションで放送してくれるのを期待。
放送で経済政策とか今後の展望についても教えてほしい。
714名無しなのに合格:2011/03/09(水) 01:49:54.49 ID:thjMxIwkO
同世代間の中では埋もれちゃう人かな
20後半、30前後の人らと渡り合ってみなさい
下ばかり見ては成長できないゾ
715名無しなのに合格:2011/03/09(水) 02:43:12.33 ID:hO4enEndO
大検落ちても2ch続けてくれ
媚び太はやめてくれww
716名無しなのに合格:2011/03/09(水) 04:03:59.76 ID:rxr3C92L0
スレをざっと読んでる中で(この中で一番)まともなのが大検くん
君の持ってる使命感みたいなものはそこそこ賢い奴ならみんな持ってる。
勉強をたくさんしていくうちに自分より賢い人にぶつかって自分の思ってた世界の狭さを知る

東大にいけたらそういうこといっぱい議論したらいいと思うよ
2ちゃんばっかにいたら当たり前のことが案外見えなかったりするから
暇なら本読みまくったらいいんじゃない?
自分でその本を書いてる人より賢いというなら本を書いて稼いだらいいよ
717名無しなのに合格:2011/03/09(水) 04:12:26.32 ID:o6z7kT0S0
大検の場合は殆どが自分基準だから客観的にみて明らかに大検より賢い人間に会ったとしても
やっぱり俺(大検)の方が賢いなって思うんじゃないかw
718大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 08:29:02.04 ID:40bFH0HT0
今日また猫が死んだ。元々3匹いた猫が半年のうちに2匹も死んだ。
合格発表の前日にこんなことがあるなんて、何かを暗示してるんだろうか・・・。
719のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 08:37:27.82 ID:78dNYsCB0
放送でみせてくれたねこは元気?
720大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 08:42:11.35 ID:40bFH0HT0
>>719
あの猫は元気だよ。一番若い猫だしね。
にしても半年で2匹も死ぬとはなー。。。
721名無しなのに合格:2011/03/09(水) 08:50:21.76 ID:4DMmYMQiO
理系→同時期に飼ったのなら寿命も近いはず。何ら不思議なことはない

文系→きっと猫が不幸の代わりをしてくれたんだよ。
だから明日はきっと大検は幸せになるよ
722のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 08:53:29.69 ID:78dNYsCB0
>>720
よかったー

>>721
俺は文系タイプだ。宗教家に必須の霊感。
723名無しなのに合格:2011/03/09(水) 08:54:25.60 ID:SbjK+Ml/0
猫の次はお前
724大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 09:07:31.17 ID:40bFH0HT0
最後の予想得点
英語    60〜70
数学    45〜50
国語    55〜65
社会    85〜95
センター 93.5
合計    338.5〜373.5
最低点予想 245
自己採点下位でギリギリ落ちる。自己採点真ん中で最低点+10点くらい。
725名無しなのに合格:2011/03/09(水) 09:14:41.44 ID:bVeE28DjO
>>724
東大いってもこのスレで学生生活など色々報告してね
経済のことももっと語ってくれよな
726大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 09:20:24.47 ID:40bFH0HT0
>>725
わかった。受かったら質問系スレ立てるわ。
727名無しなのに合格:2011/03/09(水) 09:31:51.37 ID:Q7gzItIH0
大検最近なにしてんの?
728大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 10:20:45.27 ID:40bFH0HT0
>>727
>>694に書いてあるよ。まあほとんどの時間は考え事してます。

にしても、お前ら本当に東大にオレより頭いい奴がいると思ってんの?w
東大を過大評価しすぎだろwww
729名無しなのに合格:2011/03/09(水) 11:12:03.67 ID:Q7gzItIH0
踏み台昇降運動っておじいちゃんかよw
730名無しなのに合格:2011/03/09(水) 11:38:41.88 ID:4DMmYMQiO
731大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 12:06:15.65 ID:40bFH0HT0
IkaMusquoのいうとおりで、落ちたら勉強時間が短かったとか言い訳してもしょうがないんだよな。。。
それに、去年と今年はオレなりに十分勉強したし。
結果を出さないと。オレの得点は記述部分に集中してるから、最後まで読めんわ。
732名無しなのに合格:2011/03/09(水) 12:18:18.94 ID:LxLnNpM10
>>123
ないこともない。
文T諦め文U、文Vもいるし、理V諦め理T、理Uもいる。
特に文Tとクラスが同じになる文U、理Vと同じになる理Uは激しく感じることも多いのかもしれない。
文Vと理Tは、入学後すぐに始まる進フリ競争のおかげで、それほど感じなくて済むけどね。
733名無しなのに合格:2011/03/09(水) 12:31:56.75 ID:SbjK+Ml/0
>>731
お前ぐらいの年なら結果を出してナンボだろ。
頑張ったとかねーんだよ。
落ちても猫のせいにするなよ
734IkaMus:2011/03/09(水) 12:32:58.37 ID:3HgnJ3XP0
東大生の中には「東大マニア」がいるってさ。
生協なんかでの「東京大学」って字の入った湯飲みとか文房具とかばかり使って
内外構わず学歴の話するから、その他の東大生からは嫌われているとか。
この板で東大浪人してる面々はグッズもってないのかや?
735大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 12:39:00.24 ID:40bFH0HT0
>>733
するわけないだろwww

>>734
東大関連といえばラブひなくらいかな。

オレが東大に受かるには、
@採点が模試より甘く、オレの答案が模試のときより評価されている
または
A最低点が去年より10点以上低い
のいずれかが必要。両方あればなおよい。
緊張がひどい。河合模試では合格点だが、これは入試本番だしな。
736誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/09(水) 12:41:50.05 ID:9Gt926i40
オレが東大に受かるには、
@採点が模試より甘く、オレの答案が模試のときより評価されている
または
A最低点が去年より10点以上低い




絶望的やんwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しなのに合格:2011/03/09(水) 12:48:51.76 ID:AGkU31JhO
今年の合格は結構厳しいってこと?俺は大検には受かってほしいな。不況のせいか人の失敗を願う人が最近は多いけど。まあ来年には確実に受かるとは思うけど。
738大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 12:51:31.10 ID:40bFH0HT0
>>737
結果はわかんない。自己採点では合格最低点+10くらい。
来年確実に受かるなんてわからないよ。去年だって言われたんだし。
739名無しなのに合格:2011/03/09(水) 12:52:36.01 ID:SbjK+Ml/0
>>735
緊張する学力じゃねーだろ。
くそワロたわ
740名無しなのに合格:2011/03/09(水) 12:54:35.96 ID:LxLnNpM10
>>734
湯呑使ってる奴は見たことないわw
ノート、ボールペン、ライターぐらいまでだな、生協で買うのは。
741ムスコ大佐:2011/03/09(水) 13:11:19.77 ID:3HgnJ3XP0
>>735-736
きみたち仲が悪い割には字面が似てるやん。

>>740
それって銘入りのやつか?
サークル・文化部・運動部問わず部名に「東京大学」が入ってるのが他校と比べて多いが、
ほほえましい愛校心よりも先に嫌らしさを感じるのは私だけかしら。

>>433-435
人種差別主義者?
排外的国粋主義者?

>>362>>365
学部で使われてる教科書は、教室向けで独習者用じゃないかもしれないよ
ちょっとこれを薦めてみようと思う
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/7008137/
俺これ持ってるけど英語も学べるし一石二鳥だよ、¥5000以上するがね・・・
742名無しなのに合格:2011/03/09(水) 13:12:27.09 ID:4DMmYMQiO
大検カラオケ得意か?好きな曲なに?
743名無しなのに合格:2011/03/09(水) 13:31:52.36 ID:LxLnNpM10
>>741
他校と比べたことはないけど、多いのかな?
単純にわざわざ外で買う必要がないから生協で買い物してるだけなんだけど。
744名無しなのに合格:2011/03/09(水) 13:36:44.35 ID:+TW+hBgTi
二浪で早慶ってあり??

偏差値55ぐらいしかないけど頑張って行きたい
745大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 13:39:24.36 ID:40bFH0HT0
>>742
カラオケ苦手。一回だけ誘われたけど、全然声でなかった。
今なら歌うくらいはできるだろうけど、うまくないだろうなー。

落ちたらすぐにでも名古屋でバイト探さないとな。
バイトしながら受験なんかできるのかといわれそうだけど、だからこそその分
ネットの時間を減らさなきゃいけないでしょ。今はネット中毒だからね。
746名無しなのに合格:2011/03/09(水) 13:42:40.15 ID:LxLnNpM10
>>744
二浪までならあり。
747名無しなのに合格:2011/03/09(水) 13:46:57.07 ID:+TW+hBgTi
ありがとう。頑張って慶応に行きたい。滑り台でMARCHって言えるほど勉強する
748大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 14:50:10.65 ID:40bFH0HT0
子供には絶対に何かつげるものを残してやるぞ・・・。
職とか地位とか資産とか。
まともに大学受験するのはオレの代まででいいわ。
749名無しなのに合格:2011/03/09(水) 14:56:16.76 ID:VrUKFTe90
親が10浪〜の不名誉を継ぐな
750名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:14:41.59 ID:iwjGnpKx0
大検はニートの希望
751誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/09(水) 15:15:50.11 ID:9Gt926i40
じゃあ名古屋か
岐阜の医でもいって小銭のこせよwwwwww
752諭吉:2011/03/09(水) 15:17:25.79 ID:0CslRqm80
東大文一合格のための学習計画立てたけどこれどうよ?

数IA:白チャート×2周→黄チャート×1週→Z会
数UB:白チャート×2週→青チャート×1週→Z会
現代文:漢検4級問題集×3週→漢検3級×3週→受かる感じパルピス×1周
文法参考書(中学生用)×5週→Z会 
文章読解参考書(中学生用)×5週→Z会
古文:やさしい古文(中学生用)×3週→古文問題集(高校生用)×2周→Z会
必修古文単語400×4週
漢文:超初級わか〜る漢文×3週→論語・韓非子で学ぶ入試漢文×3週→Z会
英語:中学英語パーフェクトコース×2週→高校英語×2週→Z会
中学リスニング×1週→Z会リスニング講座
日本史:いっきに読める日本の歴史×5週→教科書よりやさしい日本史×5週→教科書×3週→一問一答×1週→Z会
世界史:教科書×7週→一問一答×1週→Z会
化学:小中高のまるごとわかる理科×1週→必出ハンドブック化学I×7週→理解しやすい化学I×1週→Z会
以上を半年で終わらせる予定なのですが、変更点などがあれば教えて下さい。
753名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:21:42.38 ID:PopaNLcS0
半年でやる量ではないな、覚えきれないかと
754名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:30:32.96 ID:37/S6CsA0
チャートは重複してる内容多いし何種類もやるものじゃないぞ
てか計画の立て方が悪すぎ
そんな量半年でできると思ってんの
755名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:31:20.44 ID:4DMmYMQiO
>>748
嫁も高学歴や稼げる人間がいいのか?
例えばそこそこ美人で家事が出来て職業保育士みたいな人はどう?
756諭吉:2011/03/09(水) 15:37:18.09 ID:0CslRqm80
やはり厳しいでしょうか… 一応朝から晩まで缶詰したら出来るようにと、立てた計画なのですが…
757名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:39:39.44 ID:37/S6CsA0
缶詰前提の計画を立てるのが間違いだよw
余裕のある計画を立てろ
758諭吉:2011/03/09(水) 15:41:52.57 ID:0CslRqm80
はい、わかりました。 計画立て直したら、また来ます。
759名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:42:26.33 ID:wcCyX3iv0
そんだけやる時間あるなら黄チャート10周してろ
というか東大に必要な学力についての認識がなさ過ぎ。
760大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 15:42:50.62 ID:40bFH0HT0
>>750
いえーい☆

>>751
下手すりゃ医者よりもラーメン屋の方が儲かるよwww
脱サラという価値観を持てば稼げる道はいくらでもあるはず。

>>752
オレ自身今の時点で偉そうに説教できる身分じゃないんで、明日受かってたらまたアドバイスします。

>>755
学歴や収入は気にしない。女性はそもそも受験や出世の競争自体に参加していない人が
多いと思うんで。そりゃ美人やかわいい子の方がいいねwww。家事も別にいいかな。
汚い部屋でも気にならないしw。常識に縛られない寛容さみたいなのがある人がいいね。
761名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:44:16.20 ID:wRE2lfOj0
>>752
君の現在の学力や状況を示してくれないとアドバイスなんてできない

文系なら理科は化学より生物とか地学にしたほうが楽かと、化学はつまずく人がいるからね
英語・国語は中学の内容なんてやる必要ないでしょ、高校の基礎からで十分理解できるはず
762諭吉:2011/03/09(水) 15:46:44.27 ID:0CslRqm80
模試を受けたことないので具体的な偏差値はわかりませんが、今年、専修大学の法律学科合格したので多分3科目55はあると思います。
763誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/09(水) 15:47:16.83 ID:9Gt926i40
平均的開業医より稼げるラーメン屋が何%いるんだよw
764名無しなのに合格:2011/03/09(水) 15:49:14.47 ID:4DMmYMQiO
>>762
このスレ明日でなくなるかもしれないよ。
今のうちに聞いておいた方がいい
765諭吉:2011/03/09(水) 15:50:46.78 ID:0CslRqm80
そうなんですか。 去年はサボってましたが、ちょっと今年は真剣なのでアドバイスよろしくお願いします。
766名無しなのに合格:2011/03/09(水) 16:55:39.06 ID:thjMxIwkO
子供が中高一貫入って理1志望したらうけるな
767名無しなのに合格:2011/03/09(水) 17:23:08.97 ID:hO4enEndO
言い切ってもいいが大検受からんぞ?
受かると自分に言い聞かせてるだけ
768大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 17:25:52.95 ID:40bFH0HT0
別に言い聞かせてないよw。自己採点に手は加えてない。
769大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 17:27:24.14 ID:40bFH0HT0
>>767
それに、落ちたら100%2ちゃんはやめるんだから、オレにいてもらいたいなら
受かってることを祈った方がいいよ。
770誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/09(水) 17:30:03.52 ID:9Gt926i40
くわえてるよw
ログ見れば俺のリスニングの点絶対嘘だとか言ってる時点で落ちてるのは分かってるだろww
落ちたら逃げるらしいしなww
771名無しなのに合格:2011/03/09(水) 17:32:05.99 ID:omVmsLL10
大検の年齢じゃいくら東大卒とは言え就職は難しいぞ
政治家とか甘えた考えは捨てろ
じゃないとまたニートに戻るぞ
772大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 17:33:34.33 ID:40bFH0HT0
明日の合格発表で、文一最低点が350点台だったら合格は危ういと思っててください。
345〜だったらギリギリ、〜345だったら確率はかなりある、330点台だったら確率は
高いと思います。まあ、オレの採点基準と東大の採点基準は違うから、なんともいえないけどね。

>>770
将軍じゃないから嘘はつかんわwww
なんでも自分基準で考えるなよwwwww

>>771
甘えてなんかないですよ。実際オレがナンバーワンだし。
773daibou:2011/03/09(水) 17:41:33.43 ID:v/KRN2Qm0
残19時間
774名無しなのに合格:2011/03/09(水) 17:45:19.29 ID:CbDFUnVO0
775名無しなのに合格:2011/03/09(水) 17:56:26.22 ID:4DMmYMQiO
合格発表は親父と見るのか?
776名無しなのに合格:2011/03/09(水) 17:57:49.80 ID:LxLnNpM10
ナンバーワンとかたわごと言ってる余裕ないだろ、大検はw
777名無しなのに合格:2011/03/09(水) 18:22:48.35 ID:thjMxIwkO
またここに戻ってくるさ
その年でこの性格ではバイトに来られても腫れ物扱いか放置するしかないです
『やはり俺の居場所はアソコか…』
もっとも中卒親父にまともなバイト先があるのだろうか
778大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 18:26:17.62 ID:40bFH0HT0
来ないよ。ここには話し相手が増えすぎた。
浪人のままここに居つくとダメになるのはわかりきってるからね。
そういうことにかんしてはけっこう自己分析できるんです。
779大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 18:32:24.41 ID:40bFH0HT0
>>775
発表は一人で見るよw
というか、親とは受験の話は全然してない。

>>776
確かに今は余裕の気分じゃないが・・・。

>>777
仕事はできるし、スキルもあるから大丈夫です。この前断ったバイトでも、礼儀作法では
やらかした、と思ったけど、タイピング速度、表計算ソフトのスキルを見せ付けたら一気に
面接官の態度が変わったもんね。
780名無しなのに合格:2011/03/09(水) 18:38:00.30 ID:fvS+ZehrO
落ちても応援するよ
781名無しなのに合格:2011/03/09(水) 18:38:56.71 ID:omVmsLL10
>>779
合格したら親は見直すのか?
782誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/03/09(水) 18:56:17.63 ID:9Gt926i40
ITド方wwwwwwwwwwwww
783名無しなのに合格:2011/03/09(水) 19:00:15.24 ID:Hba450EX0
タイピング速度とか表計算スキルって、自慢にならんだろうが
784大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 19:02:54.06 ID:40bFH0HT0
>>780
ありがとう。落ちても模試の結果とかはまた書き込みに来るわ。

>>781
さあ・・・。昔、自分より明らかに成績が悪かった奴が1浪で東大いったって話してたから、
9浪で受かってもそれだけでは見直されんでしょうwww

>>782
またくだらない差別用語を・・・。
お前は自分が大学2回中退してニートやってる被差別人種だという自覚はないの?

>>783
自慢にならなくても仕事には役立つ。
785諭吉:2011/03/09(水) 19:19:07.37 ID:0CslRqm80
大検さんってネットで合格発表見るんですか?
受かったら即座に2CHに報告するのですか?
出来ればさっきの質問のアドバイスいただきたいので早めに合否の結果教えてほしいです。
合格することを祈っています。
786名無しなのに合格:2011/03/09(水) 19:37:15.83 ID:o6z7kT0S0
大検はタッチタイプできる?
できるのなら記号の部分もできる?
787名無しなのに合格:2011/03/09(水) 19:43:31.44 ID:4DMmYMQiO
大検どこで彼女探すの?東大か塾の教え子?飲み会とかは行く方?
788大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 19:58:05.79 ID:40bFH0HT0
>>785
んー、どうせ文三は合格確実だし、この際もう言っちゃうかwww
ちょっと待ってね。

>>786
タッチタイプはできるけど、数字とか記号は難しい。

>>787
というか、SNSとかで別のユーザー名で女子学生に声かけまくってんだけどねwww
全然相手にされないわwwww。実際には、わかんないなー。たぶん東大では探さないと
思いますw。よっぽど『鼻が高くない』人ならいいけどwwww。塾とか家庭教師かー。
わかんないな、こればっかりは。積極的にいこうと思ってるけどね。飲み会とかは
行かないほうですw。でも、行くのが嫌だってことはない。
789名無しなのに合格:2011/03/09(水) 20:02:59.01 ID:Hba450EX0
普通にニコ生とかMSMでチャット相手見つかるけどな。
790名無しなのに合格:2011/03/09(水) 20:04:12.31 ID:abuw3Dh20
>>772
>実際オレがナンバーワンだし。

大検はよく「実際に」とか「〜は事実だ」とかいうけど、その度に周りからは
その根拠を示せと言われてるのに、これら質問には見事にスルーで一度も
きちんと答えてないよね 。
大検よ、きちんと答えてみなよ。
言うだけ言って無視では、根拠のない強がりにしか見えないよ。

791大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 20:13:42.41 ID:40bFH0HT0
>>諭吉さん
まず、数学の基礎がないなら白チャートでもいいけど、ネット上の評判とか見ると、
『スバラシク面白いと評判の初めから始める数学』がわかりやすくていいみたいです。
チャートなんだけど、黄チャートでもいいですね。ただし基本例題を読むか書いて
暗記するだけにとどめて、すぐに過去問に移った方がいいです。最初は過去問も
解けないでしょうから、数分なやんで解けなければすぐに解答を見てください。
それでとにかく傾向を把握してください。東大文系は2次にベクトルが出なくて、指数・
対数関数もほとんど出ません。三角関数が2年に1度出ます(去年出て今年出なかった
ので、おそらく、来年また出ますw)。大問の構成はほとんど微積、図形と方程式、
確率(or場合の数)、整数です。確率は近年題意の把握が難しい東大形式の問題が
よく出ます。今年は確率こそ出ませんでしたが、題意の把握が難しい問題という意味では
今までどおりの問題が出ました。あと、2変数関数の処理、線形計画法による最大・最小の
求値、(相加平均)≧(相乗平均)による最小値求値、余りによる分類(合同式が使える)、
数学的帰納法による数列の証明などが東大頻出のテーマですが、こういうのはすべて
過去問や模試問を解いていれば気が付いてきます。模試問題集は数学では河合が一番
よくて、駿台は難易度が高いけど問題形式は東大と同じ、代ゼミは問題形式自体が
東大と違うので×です。過去問、模試問である程度傾向を把握したら、1対1対応の演習
で典型的な解法を身に付けるのがいいです。
792大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 20:24:04.71 ID:40bFH0HT0
そういえば、諭吉さんはZ会をやるみたいなんで、模試問題集はやらなくてもいいかもしれません。
Z会の東大コースは模試問題集と同じように東大形式の問題が出ると思います。とにかく、ある
程度基礎が出来たらすぐに過去問や東大形式の問題に移ってください。

国語は、漢字は4/120点ですよ。まあ、漢字が書けないとどの教科でも記述でいい評価もらえない
でしょうから、やった方がいいとは思いますがw。国語は現代文は東大過去問がいいかな。特に
東進のサイトの解答と赤本の解答が一番いいと思います。あんまり時間かけないほうがいいですね。
古文は文法書を1冊と、単語帳1冊やって、あとは過去問や模試問題集やった方がいいですね。
Z会でもいいと思います。漢文も文法書、『早覚え即答法』か『漢文ヤマのヤマ』のどっちか1冊やって、
すぐに過去問やった方がいいですよ。とにかく、東大入試の特徴は、東大形式の問題集がたくさんあって、
その中には東大の出題傾向をかなり正確にまねたものがあるんで、それをやった方がいいということです。
だから、問題集とかは市販の問題集をやるより、東大形式の問題集を買ってやったほうがいいです。
793大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 20:27:56.12 ID:40bFH0HT0
英語はリスニングはキムタツがいいかな。やっぱこれも過去問や模試問題集がいいと思いますよ。
受験問題集にこだわらないと、もっといい問題集もあるかもしれません。とにかくこれも単語帳と
塾語帳、文法書以外過去問や模試問題集、Z会とかをやるのが有効です。

日本史は東大日本史問題演習がいいです。あと、教科書。日本史は特に東大日本史問題演習や
過去問で東大の出題傾向をしっかり把握した方がいいです。
794大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 20:30:34.89 ID:40bFH0HT0
>>790
逆に、オレより貨幣経済について理解している人が世界中にいるの?
東大にはいないだろwww。だから経済学ではオレがナンバーワン。
795名無しなのに合格:2011/03/09(水) 20:43:55.54 ID:vgC4BeYy0
あん?結局文3で受けたんかい・・・結局教師かな
796名無しなのに合格:2011/03/09(水) 20:48:09.55 ID:omVmsLL10
>>791
黄チャは基本例題を憶える程度でいいっていうのは、問題は難しすぎるからやめたほうがいいってことなのか?
797大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 21:07:42.23 ID:40bFH0HT0
>>796
いや、問題が多すぎる。あと、傾向が絞り込めてない。
東大文系数学はものすごく狭い範囲の問題を、限られた解法テクニックを使って速く正確に
解かなきゃいけないから、東大の出題傾向にあわせた勉強をしてないと点が取れない。
とにかく東大は出題範囲が限られてて、出題傾向が特殊で、制限時間がきついから、東大の
問題傾向にあわせた勉強をするかしないかで得点率が全然変わってくる。
798名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:09:14.20 ID:omVmsLL10
>>797
赤本やりまくれってこと?
799大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 21:11:49.07 ID:40bFH0HT0
>>798
まあ基本的にそういうことだけど、赤本だけじゃすぐに使い切っちゃうし、
あまり古い過去問やっても傾向が違うから、やはり模試問題集やZ会、
塾や予備校の東大模擬問題、予想問題を中心にやった方がいい。
一般向け問題集はあくまで基礎の確立にとどめた方がいいよ。
800名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:16:00.49 ID:omVmsLL10
>>799
それって数学だけじゃなく、他の教科にも言えること?
801諭吉:2011/03/09(水) 21:16:26.32 ID:0CslRqm80
大検さんありがとうございました。とても参考になりました。自分の学習方法をもう一度考え直したいと思います。
802名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:16:45.19 ID:l9G40lM70
よっしゃあああああああ
2週間前に面接に行った飲食会社から採用もらったぜえええええ

てことで、東京の海上自衛隊の採用枠は1つ余るぞ
よかったなお前ら^^

じゃあな
俺の分まで頑張って自衛隊で働いてこいよ〜
803名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:17:25.57 ID:l9G40lM70
すまん誤爆
804大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 21:27:57.25 ID:40bFH0HT0
>>800
そうだよ。東大は、国語以外、つまり、英語、数学、社会はすべて時間が
キツキツで、まともに考えてる時間がない。だからとにかく東大形式の問題の
解法をあらかじめ覚えといて、本番では速く正確に解くことが大事になってくる。
まあ日本史だけは思考力を問う問題が出るけどね。地理も処理速度重視だね。
805名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:46:01.94 ID:4DMmYMQiO
806名無しなのに合格:2011/03/09(水) 21:46:47.78 ID:oogT8lrCO
落ちたら公開オナニーか
807大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 21:54:41.60 ID:40bFH0HT0
>>805
ちなみにこの人も再受験で今日名大医受かってるよ。
http://ameblo.jp/uchida1234567890/

>>806
いや、文一に落ちても文三には点数・採点基準的に受かってるだろうということでアドバイスした。
808大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 21:58:54.72 ID:40bFH0HT0
つまり、オレの得点が文三の最低点を下回っていても、文一の採点基準が
厳しいから実質合格していただろうってことねwwww
809名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:00:51.41 ID:thjMxIwkO
明日の祭りは何時なんだ?
810のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 22:01:55.69 ID:78dNYsCB0
実質はやめてくれwww
普通に文1うかってるしょ。
本番は記述の採点、用語がはいってるとかじゃなくて
全体をちゃんと見てくれるらしいし。
811名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:06:29.97 ID:vgC4BeYy0
マジレスすっと、文3の採点は教養学部が担当してるんで最も厳しい
812大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 22:11:25.15 ID:40bFH0HT0
>>809
明日は何時に報告するか決めてません。
まあ首を長くして待つんだなwwwwお前らは所詮オレ様の手のひらの上よwwww

>>810
だといいけどねー。

>>811
模試の点数見る限り、それは絶対無いよww
模試では文一>>文二>>文三で、定員ラインの得点が30点以上違うし。
あれは絶対採点が甘い。
813名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:13:23.05 ID:vgC4BeYy0
文1の数学国語の採点の甘さは学内では有名
814名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:18:58.84 ID:tpl+462E0
大検生って足きり回避以外で人に誇れるものあるの?
815のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 22:19:32.01 ID:78dNYsCB0
>>813
大検生合格確定だな。まじなら
816大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 22:23:07.13 ID:40bFH0HT0
>>814
中学1年の頃学年トップ10だったこと。中3の1年間学年トップだったこと。
高2の最初の期末試験で学年トップ10を取ったこと(1学年360人)、
高2の1年間クラストップだったこと。
あと、複数の派遣先で仕事振りを極めて高く評価されたこと。
などなど。
817名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:23:32.62 ID:omVmsLL10
河合もしでは東大の判定なにが多かった?
818名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:25:06.92 ID:tpl+462E0
>>816
高く評価されたならなんで辞めたの?
819大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 22:30:19.89 ID:40bFH0HT0
>>817
http://i899.photobucket.com/albums/ac193/sensei_2010/DVC00001.jpg
http://i899.photobucket.com/albums/ac193/sensei_2010/DVC00007.jpg
BとCだよ。

>>818
片方は続けたよ。もう片方は、オレが何度報告書をあげても書き換えを命じられたから。
携帯電話のバグチェックの派遣社員をやってたんだけど、派遣リーダーの人は、
報告書通りのノルマをこなすことだけを重視して実際にバグを見つけてもそれを上に
あげてくれなかった。これは複数の派遣先で経験したことだけどね。
820名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:32:09.46 ID:4DMmYMQiO
>>816
逆に今まで生きてきて辛かった出来事は?
821名無しなのに合格:2011/03/09(水) 22:43:25.21 ID:omVmsLL10
>>819
この受験者数って東大志願者のこと?
822のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 23:02:12.63 ID:78dNYsCB0
トモ君は必ず大物になるだろうね。
明日受かれば、今年にももしかしてテレビで見られるかも。
823名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:07:16.71 ID:N0RExPZy0
何だ、大検て高2までは普通に学校の成績良いじゃん
てことは、既に高校数学やら英語やらの基本は高校時代に大体習得してたってことか
普通に成績良い奴が東大受けるんだから、これなら別に東大受かってもおかしくはなくね?
むしろ落ちる方がおかしい気さえするのだが・・
824名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:20:40.76 ID:SbjK+Ml/0
中学1年の頃学年トップ10だったこと。中3の1年間学年トップだったこと。
高2の最初の期末試験で学年トップ10を取ったこと(1学年360人)、
高2の1年間クラストップだったこと。
あと、複数の派遣先で仕事振りを極めて高く評価されたこと。

27年生きて仕事の内容が一つだけとかお前どんな人生過ごしてるんだ(笑)
825ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/09(水) 23:25:52.06 ID:ztjixC+a0
>>822
>明日受かれば、今年にももしかしてテレビで見られるかも。


これは大いにあり得る
むしろ、その結果として朝日などの反日メディアに取り込まれてしまうことが危惧される

826ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/09(水) 23:31:46.88 ID:ztjixC+a0
>>818
>派遣リーダーの人は、報告書通りのノルマをこなすことだけを重視して実際にバグを見つけてもそれを上にあげてくれなかった。
>これは複数の派遣先で経験したことだけどね。


これこそ我が国が正規かつ終身雇用を再建すべき理由
大検の経験は極めて重要
827のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/09(水) 23:33:39.58 ID:78dNYsCB0
>>825
それは危険だな。
朝日で唯一評価していたことは、高校野球を主催してることだったが、
まさかそれを使って朝日を読むように高校のHPに宣伝するなんて
ふざけすぎだ。
甲子園に出たい球児をえさにするとはクソ
828名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:38:10.36 ID:4DMmYMQiO
バグチェックの仕事でバグ見つけてもスルーなら何のためにいるの?
829ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/03/09(水) 23:44:38.47 ID:ztjixC+a0
そんなことやってたらサムスンにやられる
830大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 23:48:01.98 ID:40bFH0HT0
>>820
いろいろとあるよ。高校中退してからの数年間は特に辛かったな。
あと高1の時にやってた陸上部とか。

>>821
東大模試の受験者だよ。

>>823
まあね。

>>828
結局、テスターってのはたいていのところでは派遣社員がやるんだけど、実際にバグを
見つけちゃうと派遣先の人から煙たがられるわけよ。その人の仕事の落ち度を見つけた
ことになるから。だから、ただ派遣先から与えられたチェック項目をこなして、バグを
見つけてもあまり報告しないというのが暗黙の了解になってたわけね。その職場では。
そういう形式主義がまかりとおってたんだけど、当時のオレは『空気が読めなくて』まじめ
に仕事をしちゃってリーダーの人ににらまれたというわけです。
831大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 23:49:35.57 ID:40bFH0HT0
>>822
テレビ出たいなー。本書きたいわ。

>>826
だよねー。派遣社員は形だけの仕事につかされてることが多い。
832名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:49:46.56 ID:SbjK+Ml/0
>>830
今も空気読めていないが
833名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:51:46.03 ID:/jBBbKFJ0
下手したら発表前にこのスレ1000いくかもな
834名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:54:44.72 ID:thjMxIwkO
東大形式の問題の解法ってなんだ?w
定義づけてみ
835大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/09(水) 23:58:57.71 ID:40bFH0HT0
>>834
書いてる暇はない。どうせお前東大受けないんだろwww

じゃあまあ、明日受かってたら夜8時半にニコ生しますんで↓
http://live.nicovideo.jp/gate/lv42576495
予約してねー!30分前までに予約してると録画が見れるようになるよー!

明日は、一日中ネットカフェでもいって時間つぶして、帰ってきてレタックスが
届いてるか否かで合否を推し量ろうと思うんでw、合格発表は夜7時すぎになります。

受かってたらこのままで、新しいスレも立てます。
落ちたら11日に成績開示が届くんで、それを最後に公開して受サロ(2ちゃん)とは
しばらくお別れです。じゃ、そういうわけで。
836名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:59:54.22 ID:/jBBbKFJ0
東大新聞で即確認しようぜ・・・
837名無しなのに合格:2011/03/09(水) 23:59:56.81 ID:4DMmYMQiO
>>860
なるほどねー。仕事ってのはその辺の立ち回りが難しいんだね。
838名無しなのに合格:2011/03/10(木) 00:00:46.70 ID:tpl+462E0
落ちててもやれよ
839のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/10(木) 00:13:17.00 ID:4eYrT3hS0
お前らなんだカンダいっても大検がいなくなるのが寂しい様子だね
いなくなって初めてわかるトモ君の存在の大きさ。
840のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/03/10(木) 00:15:17.97 ID:4eYrT3hS0
だから、意地張ってないで受かってることを祈りなさい。
そうすれば次のスレもあるんだから。
841名無しなのに合格:2011/03/10(木) 00:36:38.02 ID:e6abhXiI0
>>830
>当時のオレは『空気が読めなくて』まじめに仕事をしちゃってリーダーの人ににらまれた

お前の言い分を素直にとればずい分ひどい職場だなとなるが、
ホントのところは『空気が読めなくて』⇒『普通のコミュニケーションが出来ず、
とげのある見下した一方的な言動ばかりで皆に嫌われた』が真実じゃないのか
このスレ見てれば容易に想像つくが
842IkeBukuro:2011/03/10(木) 00:37:06.53 ID:CZeuKx4r0
>>709
「自分の非を認めないことも特徴。」と仰いますが、そうでもないのでは?>>477とか見てみると。
あと中国ウンぬんについては何のことやら。

>>188
「製造業の規模を維持したままで、生産だけを縮小し研究開発費を増額する」って
「よーし、今度の新製品は絶対××社に負けないから○○万台売れるぞー」と思ってる会社に
「いいえこれだけしか売れないですよ。これ以上の生産は中止して研究でもしててください」と命令する
という意味かな?

>>839
もっと勉強して合格に近づけば、
媚びちゃんもそういう存在になれるよ
843名無しなのに合格:2011/03/10(木) 00:37:52.34 ID:t3ovZewW0
トモ君はいてもいいけど、お前は消えろ
844大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 00:45:43.78 ID:in/rEiCT0
実はまだ寝てなかったw

>>842
売れるんなら生産調整を指示しなくていいよ。
実際売れないからメーカーは海外市場拡大を目指そうとするわけだし、
そういったことを止めるために円高誘導すればいいといってる。

>>843
そういうこというな。
IkeBukuro(?)さんは気にしなくていいよ。
845名無しなのに合格:2011/03/10(木) 00:53:01.80 ID:t3ovZewW0
>>844
IkeBukuroさんじゃなくて媚び太にいった
846IkeBukuro:2011/03/10(木) 01:01:02.41 ID:CZeuKx4r0
なんだそうだったのか

>>307
俺は人間は怒られるたびに伸びるの太と思うよ。
人は子供は柔軟だから成長が早いというけど、怒られる機会が多いからでは。
逆に言うと怒られずに甘やかされたガキはわがままいっぱいに育つ。
そして大人になってもいろいろ不快な思いを乗り越えている人は伸びるんじゃ。
カテキョは叱られる仕事じゃないだろうからどうかなー

>>838
君が次の面白キャラになればいい
しかし、実力が伴わければただの糞なカスニートだから要注意
間に合ってます!
847名無しなのに合格:2011/03/10(木) 01:26:05.49 ID:xjJs+PFCO
こういう人は叱られても治らないね
アメリカの精神医学の分野では『邪悪な人間』と呼ばれている
彼らは人間として生きる限り当然負うべき精神的苦痛を決して引き受けることはない
外の人はおろか自己の正当化を図るためには家族ですら悪者に仕立てあげるのをいとわない
いかなる治療、投薬、カウンセラーによっても治ることはなく周囲の人々に負担を強い続ける存在なんだよ
848IkaBuquro:2011/03/10(木) 01:35:46.26 ID:CZeuKx4r0
これだけ言いたいことをズケズケ言ってればもっと嫌われると思ってたが、
どうした事だろうな。
されてもシカトまでだ

携帯のソフトウェアのバグチェックの社員さん、英会話に来てたな。
今度捕まえてもっと詳しく聞いてみよう。
自社の携帯の欠点を知ってるから、それでかえって使わないといってたかな?笑

>>844
でもさ、事前に指示しない、ということは作って売れ残ってしまってから
事後に指示を出すっつうこと?
それじゃ泥縄じゃない?

あと日本の約一兆ドルの外貨準備はほぼドル、米国債だから
あまり円高ドル安ではせっかくの金利収入がトホホになってしまうね。
おれはこの莫大なお金は他に使い道を考える必要があると思ってるけど
なにか妙案はあるかねえ

「売れないからメーカーは海外市場拡大を目指そうとする」ね。
言い方一つだな。
849名無しなのに合格:2011/03/10(木) 01:47:30.19 ID:xjJs+PFCO
邪悪性には根源的に理解不能なものがあるのではないか
邪悪な人々は普通の日常生活を送りながら家族や職場、学校を毒していく人々である
邪悪なものに出会った時にとるべき最良の道は、それを避けることである、とされている
850名無しなのに合格:2011/03/10(木) 06:12:10.67 ID:HdEQc/6N0
今日中にスレおわりそうだな
851名無しなのに合格:2011/03/10(木) 06:29:05.69 ID:1lBPNdf+0
要するに大検はデビルマンってこと?
852名無しなのに合格:2011/03/10(木) 07:25:58.46 ID:hX20J1uK0
のび太は消えろ
大検頑張れ
853名無しなのに合格:2011/03/10(木) 08:15:36.62 ID:EZHZr/QUO
不合格の場合は来年も東大目指すの?
854名無しなのに合格:2011/03/10(木) 08:20:47.81 ID:uAufWwY40
のび太は死ね
大検は頑張れ
855名無しなのに合格:2011/03/10(木) 08:23:06.07 ID:Ozkawnsk0
のび太は消えろ
大検頑張れ
856名無しなのに合格:2011/03/10(木) 08:35:41.06 ID:ms4UnKKnO
家に帰ってからレタックスの有無で合否確認、って言ってるけど
大検、ネットカフェで間違いなく確認するでしょ
ネット環境があれば1分で分かるのに、その誘惑に勝てるはずないよ
857名無しなのに合格:2011/03/10(木) 08:46:34.35 ID:UO29ZFjJ0
>>835
最後の最後で録画で逃げるなよ。
卑怯者
858名無しなのに合格:2011/03/10(木) 09:43:10.54 ID:AaPxruPPO
いよいよだな
報告待ってるぜ
859名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:10:47.23 ID:HdEQc/6N0
おいトモ君、書き込め
860名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:15:04.31 ID:UO29ZFjJ0
大検へ
http://townwork.net/00_lac_03/Fh00020s/
これで仕事先探せ
俺親切すぎるわ
861名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:27:05.34 ID:xjJs+PFCO
大検は無理やり自分を一度カタにはめれば大物になるぞ
仕事するなら飛び込み営業なんかで自分をしっかり鍛える
大検には我慢を覚えて忍耐力をつけてもらいたい
862名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:30:37.79 ID:Fba3CCKf0
やっぱり落ちたか
863名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:32:56.56 ID:kS+rWbs3O
東大の発表はまだだろ。12時頃にわかるはず
864名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:38:06.51 ID:HdEQc/6N0
865名無しなのに合格:2011/03/10(木) 10:59:11.26 ID:AaPxruPPO
正式には13時発表らしいが毎年12時過ぎには分かるみたい
866名無しなのに合格:2011/03/10(木) 11:49:16.41 ID:HdEQc/6N0
将軍24歳以上?
867名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:08:23.63 ID:p+cc33d70
トモ君って官僚めざすわけでもないのに東大なんだよね?
868名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:08:27.25 ID:EZHZr/QUO
ネットでの発表は何時から?
869大検生@神風祈願 ◇DAIKEN.tF4mv:2011/03/10(木) 12:12:01.30 ID:UO29ZFjJ0
落ちました。もうネットやめるわ。
バイトもしなきゃ。お前らの言う通りだったわ。
870名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:13:40.30 ID:HdEQc/6N0
発表まだだよ馬鹿w
871名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:22:00.35 ID:AaPxruPPO
盛り上がってきましたね


【東大】東京大学 文科総合part47【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299714945/
872節子:2011/03/10(木) 12:22:58.47 ID:he+hPs/r0
久しぶりです、大検生さん 今日が合格発表日と聞いて。
大検生さんの合格を祈ってます!
873名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:26:45.43 ID:HdEQc/6N0
大検、今日全くレスしないとか落ちフラグだぞw
874名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:27:40.28 ID:fOY6b6NU0
大検配信来てるな
ギリギリ合格おめでとう
875名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:32:17.17 ID:+ewNgK+OO
大検生受かったの?
876名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:36:44.73 ID:i3vbaHph0
まだ
877名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:37:14.97 ID:ZhvKXQb10
文1 360
878名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:43:03.51 ID:HdEQc/6N0
879諭吉:2011/03/10(木) 12:46:21.53 ID:7q2yIUOn0
1時55分からミヤネ屋があるよ
880名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:47:18.18 ID:HdEQc/6N0
881名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:51:59.01 ID:AaPxruPPO
文系(文科)各類の合格最低点です。

2011年
文一 353.4111点
文二 345.4333点
文三 346.9444点
550点満点です。(センター110点、二次440点)
882名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:53:20.70 ID:kS+rWbs3O
あいつなら受かってれば意気揚々で書き込みに来るはずだものなw
こりゃ落ちたなwww
883名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:54:40.77 ID:HdEQc/6N0
大検も将軍もオワタやな
884名無しなのに合格:2011/03/10(木) 12:57:21.77 ID:UO29ZFjJ0
2011年
文一 353.4111点
文二 345.4333点
文三 346.9444点
550点満点です。(センター110点、二次440点)

885名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:01:00.25 ID:UO29ZFjJ0
>>772
明日の合格発表で、文一最低点が350点台だったら合格は危ういと思っててください。
345〜だったらギリギリ、〜345だったら確率はかなりある、330点台だったら確率は
高いと思います。まあ、オレの採点基準と東大の採点基準は違うから、なんともいえないけどね

2011年
文一 353.4111点
文二 345.4333点
文三 346.9444点
550点満点です。(センター110点、二次440点)

トモ君ざまああああ!!!
886名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:05:15.21 ID:HdEQc/6N0
まあ最低点353じゃ落ちてるだろうな
887名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:08:36.17 ID:AaPxruPPO
結局難化してないし

文一最低点
  352/550(2010)
  366/550(2009)
  347/550(2008)
  345/550(2007)
  350/550(2006)
  333/550(2005)
  364/550(2004)
  342/550(2003)
888名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:08:40.18 ID:UO29ZFjJ0
27歳のおっさんが平成生まれの18歳に負けました
889daibou:2011/03/10(木) 13:09:29.32 ID:ej7w0HDT0
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
890ジョー:2011/03/10(木) 13:10:43.43 ID:kS+rWbs3O
東大文一の合格最低点を決めてるのは公安調査庁
891名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:11:29.66 ID:pVygB31e0
俺もおちたあああああああ
現役だけど
892名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:14:07.09 ID:UO29ZFjJ0
さあ大検がどんな言い訳するか考えようぜ。
「猫が死んだ」か「時間がなかった」「採点者がおかしい」が有力だが
893名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:14:53.74 ID:NkQLQYpV0
落ちたw
大検はまだ見てないかもしれないし分からんだろ
受かってて今頃ほくそ笑んでるかもしれないし
894諭吉:2011/03/10(木) 13:16:07.14 ID:7q2yIUOn0
大検さん今日ニコ生するのですか?
895名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:16:39.84 ID:XSepsXK70
大検は受かってて欲しかったんだが・・・
まあこいつの場合伸び代はありそうだから、もう一年はアリだがな
896名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:19:02.60 ID:vhq7KBhtO
流石に来年は余裕で受かりそうだけど、流石に家が許してくれないとか言ってたな。
897大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:22:11.88 ID:in/rEiCT0
やっぱネットカフェいかなかったwww
番号はまだ見てない。
正直最低点が高かったからこわくて見れないww
レタックスを待つわ。

将軍落ちたか、てっぺんまでの人とlkさんは受かったみたいだね。
オレの見立ては間違ってなかった。
将軍は現実と向き合ってないからな・・・。かわいそうだけど・・・。
もう何年か浪人を続けるんじゃないの?親の死など家庭環境の変化がない限り、
ああいう人は今の生活を変えれないと思う。オレも同じだったし。
898名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:22:50.74 ID:kS+rWbs3O
まあ落ちて良かったんじゃねえの?
だってもう27歳だろ。卒業時には31歳だぜ?
どこも雇ってくれるとこねーだろ。20代の間に職探せるきっかけが出来て
899名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:23:00.14 ID:HdEQc/6N0
大検、いなくなっちゃうの?
900大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:24:37.30 ID:in/rEiCT0
>>898
>>899
これが最後になるかもしれないってのに、そういうことしか言わないんならしゃべってあげないよ。
901名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:25:37.14 ID:UO29ZFjJ0
落ちたのか?
ざまあ
902名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:25:57.84 ID:AaPxruPPO
見る勇気がないならここに番号晒せよ。
代わりに確認してやるから
903名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:26:00.83 ID:vhq7KBhtO
なんだ、落ちたか。おつかれ
904名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:26:01.58 ID:NkQLQYpV0
大検いますぐ見ろw
というかもう見てて踊らされてる大衆とやらを高見の見物してるんだろ?
せっかくもう一年大検と頑張ろうと思ったのに・・・orz
905名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:27:53.21 ID:AaPxruPPO
もしやレタックスで確認したいから待ってるのか
906名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:27:59.22 ID:LBPJk3NM0
907名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:28:21.47 ID:UO29ZFjJ0
どきどきする理由がよく分からん。不合格確定だろうが
908大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:28:54.24 ID:in/rEiCT0
やっぱネットカフェいってこよっかな。
落ちた落ちたうざいわ
909名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:29:28.39 ID:vhq7KBhtO
じゃあ、落ちたか
910名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:30:00.27 ID:UO29ZFjJ0
お前の普段の書き込みのがうざいだろ。
早く現実を知って来い
911名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:30:10.77 ID:HdEQc/6N0
大検をいじめるな!
912名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:30:43.75 ID:UO29ZFjJ0
>>911
のびうざいわ
913名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:30:52.02 ID:kS+rWbs3O
まあだいたい落ちてるような気がするって時は落ちてるのよね。
俺の経験上。将軍も落ちたんだしええやないかw
914名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:31:03.45 ID:AaPxruPPO
早くみようぜよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:31:12.86 ID:vhq7KBhtO
このスレに合格者の番号全部貼ればどうなる?
916名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:32:19.05 ID:XSepsXK70
文系だし、自己採点はあてにはならないよ
ぎり受かってるかもしれん
917大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:32:47.38 ID:in/rEiCT0
緊張するわ。見る気なし。
918名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:33:55.43 ID:UO29ZFjJ0
>>917
現実から逃げるなって言ってるだろうがボケ
919大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:33:58.76 ID:in/rEiCT0
社会で取れて、英語で落としたから、やばい落とし方かもしれん。
920名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:34:25.47 ID:XSepsXK70
>>913
自己採点+40だった折れがイル
数学や国語の部分点で大幅にupしていた
921名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:34:28.17 ID:AaPxruPPO
本当は受かってるんだろ
922名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:34:36.98 ID:w+kyy1bCO
落ちるべくして落ちた
923名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:35:57.46 ID:NkQLQYpV0
なんか大検わざとらしーわw
924大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:36:33.83 ID:in/rEiCT0
>>923
本当に見てないっての!www
レタックスを待ってる。
925名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:38:01.22 ID:UO29ZFjJ0
不合格通知を気長に待つバカ(大検)
926名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:38:02.72 ID:ZhvKXQb10
さっきまで受験板で合格者にオメ!と言ってた俺だが、さてこっちだww
大検もう見たんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927daibou:2011/03/10(木) 13:38:16.08 ID:ej7w0HDT0
>>924
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
キタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!
キタ━━━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━━━ッ!!
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!
キタ━━━━Σノ(!゚∀(○=(`∀´)=○#)゚Д゚)7━━━━━!!!!!
キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
928名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:39:13.37 ID:AaPxruPPO
レタックスはいつ届くんだよ
929名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:39:42.55 ID:NkQLQYpV0
許せ、大検

10541 10544 10546 10553 10554 10558 10561 10562 10565 10572 10575 10577 10578 10581 10585 10588 10601 10605 10612 10613
10621 10622 10625 10628 10629 10637 10643 10652 10653 10655 10656 10657 10661 10666 10674 10676 10679 10681 10685 10686
10693 10695 10697 10698 10700 10701 10708 10710 10713 10716 10719 10720 10721 10722 10724 10727 10729 10732 10733 10735
10736 10741 10744 10746 10747 10750 10753 10755 10756 10758 10759 10760 10761 10764 10767 10771 10776 10777 10781 10783
10785 10790 10799 10802 10804 10805 10806 10807 10809 10812 10813 10814 10816 10818 10821 10823 10827 10832 10839 10850
10855 10856 10857 10860 10862 10863 10864 10871 10873 10875 10877 10878 10886 10887 10888 10894 10898 10899 10902 10904
10905 10906 10911 10912 10915 10917 10918 10919 10922 10926 10930 10931 10938 10939 10941 10951 10956 10959 10961 10964
10965 10966 10970 10973 10974 10976 10987 10992 10993 10994 10996 10997 10998 10999 11000 11002 11004 11005 11007 11009
11013 11014 11016 11017 11018 11021 11023 11025 11031 11032 11035 11040 11041 11042 11045 11050 11056 11057 11058 11060
11062 11064 11069 11070 11077 11079 11081 11082 11085 11086 11089 11090 11093 11096 11106 11107 11108 11110 11112 11113
11114 11120 11123 11127 11131 11132 11135 11136 11139 11142 11143 11145 11149 11153 11154 11169 11175 11177 11178 11179
11181 11184 11188 11193 11194 11197 11198 11199
930大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:40:03.16 ID:in/rEiCT0
いいこと考えたwww
このままスレを1000まで流して合否うやむやにしちゃおっかなwww
931daibou:2011/03/10(木) 13:40:12.40 ID:ej7w0HDT0
実は受かってたりするのか?w
932大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:41:06.81 ID:in/rEiCT0
なんどもいうがまだ見てない。
受かってればレタックスは今日中に届く。
落ちたら遅くとも7時までにはわかるだろう。
933名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:42:03.57 ID:AaPxruPPO
あー見損なったわ。なにが総理だよ、ただのチキン野郎じゃねえか
934名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:42:34.68 ID:NkQLQYpV0
あとこのスレでも出てたフラ語選択の仮面四浪相当の文一の人は受かったぽいな
一人だけフランス語の合格者がいる
935名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:42:46.85 ID:LBPJk3NM0
大検落ちてたらこの先の人生どうするの
936名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:43:18.70 ID:HdEQc/6N0
のびた、将軍、ジョーで来年また東大受けろよ
937名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:43:28.64 ID:UO29ZFjJ0
そりゃバイト面接すらドタキャンする奴だからな
938謎の数列:2011/03/10(木) 13:45:36.13 ID:vhq7KBhtO
10693 10695 10697 10698 10700 10701 10708 10710 10713 10716 10719 10720 10721 10722 10724 10727 10729 10732 10733 10735
10736 10741 10744 10746 10747 10750 10753 10755 10756 10758 10759 10760 10761 10764 10767 10771 10776 10777 10781 10783
10785 10790 10799 10802 10804 10805 10806 10807 10809 10812 10813 10814 10816 10818 10821 10823 10827 10832 10839 10850
10855 10856 10857 10860 10862 10863 10864 10871 10873 10875 10877 10878 10886 10887 10888 10894 10898 10899 10902 10904
10541 10544 10546 10553 10554 10558 10561 10562 10565 10572 10575 10577 10578 10581 10585 10588 10601 10605 10612 10613
10621 10622 10625 10628 10629 10637 10643 10652 10653 10655 10656 10657 10661 10666 10674 10676 10679 10681 10685 10686

10905 10906 10911 10912 10915 10917 10918 10919 10922 10926 10930 10931 10938 10939 10941 10951 10956 10959 10961 10964
10965 10966 10970 10973 10974 10976 10987 10992 10993 10994 10996 10997 10998 10999 11000 11002 11004 11005 11007 11009
11013 11014 11016 11017 11018 11021 11023 11025 11031 11032 11035 11040 11041 11042 11045 11050 11056 11057 11058 11060
11062 11064 11069 11070 11077 11079 11081 11082 11085 11086 11089 11090 11093 11096 11106 11107 11108 11110 11112 11113
11114 11120 11123 11127 11131 11132 11135 11136 11139 11142 11143 11145 11149 11153 11154 11169 11175 11177 11178 11179
11181 11184 11188 11193 11194 11197 11198 11199
939名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:45:44.51 ID:ZhvKXQb10
この馬鹿東大の合否は不明だったって一生言い続けるのかなww
どこまで現実逃避するつもりだよwwwww
940大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:46:44.74 ID:in/rEiCT0
愚民どもめwwww
足を引っ張ることだけは一流だなwwww
941名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:47:43.57 ID:AaPxruPPO
早く親に結果教えてやれよ。迷惑かけてきたんだろ?な?
942daibou:2011/03/10(木) 13:48:26.39 ID:ej7w0HDT0
>>940大検も理一の足引っ張るのうまかったよねw
943大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:49:20.63 ID:in/rEiCT0
>>942
お前文三志望ならどうでもいいだろwww
オレは理一が旧帝医学部レベルとかいってるから反論しただけ。
944名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:49:56.21 ID:HdEQc/6N0
おい、そんなに煽ってると1000行って合否を明言しないまま逃亡されちゃうぞ
945daibou:2011/03/10(木) 13:50:15.56 ID:ej7w0HDT0
>>943
大検も文一志望ならどうでもいいよねwww
946名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:50:28.38 ID:xjJs+PFCO
足引っ張るもなにもいまさら結果はもう決まってるんだよ^^
947節子:2011/03/10(木) 13:51:30.02 ID:he+hPs/r0
大検生さん、まだ合否伝えにきてませんかw
948名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:52:27.91 ID:XSepsXK70
真面目にやってたのなら合否確認は怖いよ
折れもレタックスが来るまでゲームしてた
まあ自己採点から判断して落ちたと思ってたからなんだけど・・・
模試は模試、って何回か大検に言ったことあるけど、
今ならそれ理解ってくれたかな?>大検
949名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:55:01.31 ID:UO29ZFjJ0
大検お疲れ〜
これで抜いてください
http://erodouga829.blog24.fc2.com/blog-category-172.html
950daibou:2011/03/10(木) 13:55:53.84 ID:ej7w0HDT0
奇跡が起きることを祈るしかないね
951大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 13:56:10.73 ID:in/rEiCT0
>>947
節子さんもボクを笑うんですかwww
しょうがないでしょう、こわいんだからw

>>948
それはわかってる。
だから最近受けた模試の成績では合格は厳しそうだったけど
発奮してここ1ヶ月は頑張ってきた。
今回は悪くはない出来だと思ってるんだけど、最低点が高いのと、
英語がな・・・。あと国語で何点取れてるか、社会はどれだけ伸びてるかも不安。
952名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:57:13.22 ID:p+cc33d70
大検生はニートに希望の星
953名無しなのに合格:2011/03/10(木) 13:59:01.80 ID:UO29ZFjJ0
ニコニコやれよ
954名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:02:30.96 ID:7q2yIUOn0
パソコン持ってるならネカフェに行かなくてもよくない?
955節子:2011/03/10(木) 14:05:16.07 ID:he+hPs/r0
>>951 思い遣る心が無くてすみません・・確かに怖く感じても無理
もないよねw
956大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:12:02.75 ID:in/rEiCT0
>>955
別に気にしなくていいですよw。なんかちょっと驚いたんでw

オレの周りは、みんな落ちてるなあ・・・。
オレも含めて、ネット上で浪人仲間といつもだべっている人達は、いろいろ甘いんだと思う。
オレも今年は1日4〜6時間勉強して文一余裕合格するつもりが、実際にやれたのは
1日平均3.05時間だったからね。
来年絶対受かるという言葉はうれしいけど、逆にそれ聞いてたらまた来年も落ちると思う。
これでオレが落ちたら、みんなとは本当にお別れです。
957名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:13:10.37 ID:QMxaBVwUO
>>956
お前が受かるわけがないwww
958大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:14:03.47 ID:in/rEiCT0
>>957
お前らみたいな奴らもウザいからお別れwwww
959名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:15:00.22 ID:LBPJk3NM0
★★★★★大検、合格おめでとう★★★★★
960大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:16:03.05 ID:in/rEiCT0
14:15分。現在のところ、文理ともレタックスが送られてきたという情報はない。
961名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:21:02.95 ID:sbn1CVO3O
レタックスて落ちてると届くの?
962大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:22:03.46 ID:in/rEiCT0
オレは後期出してないから届かない。
つまり、インターホンがなったら合格だ。
963名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:22:52.65 ID:LBPJk3NM0
レタックスは合格者のみ本日中に届く
964名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:23:14.08 ID:aGOK6Ldj0
なんだアレだけ大口叩いてチキンかよ…w
965名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:24:04.71 ID:N2T/CGWi0
とっとと合否晒せ、大検www
966名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:24:55.10 ID:AaPxruPPO
>>956
俺の周りって誰?
967名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:25:46.48 ID:ZhvKXQb10
ワクワクするなあww
大検が受かったらどうしよう?という不安が全く無いwwwww
968諭吉:2011/03/10(木) 14:27:15.93 ID:7q2yIUOn0
俺は大検に受かってほしいな
969大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:27:45.42 ID:in/rEiCT0
>>966
いろいろな人。2次足切り含めたらみんな全滅してる。
970名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:29:25.99 ID:uAufWwY40
うかってほしい
971名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:30:11.51 ID:HdEQc/6N0
大検には受かってもらいたいが、落ちフラグ立てすぎで落ちてるとしか思えない
972名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:31:35.97 ID:vhq7KBhtO
皆落ちてるとかいって、自分の不合格が分かった時の予防線張ってるなwwwwww
マジでプライド高いだけの小物だったな
973名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:31:48.44 ID:kS+rWbs3O
大検は落ちてもこのスレ続けろよ
どうせパソコン絶っても勉強時間なんか増えやしないんだし
今まで通り3時間ぐらい中身の濃い勉強やってれば来年は受かるでしょwww
974大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:33:37.30 ID:in/rEiCT0
>>968
>>970
ありがとう・・・。
どうしようか、落ちたときのために、このスレ流しちゃうか。
でも成績開示ができないからな。

オレの使ってる画像アップローダはこれ↓なんで、
http://s899.photobucket.com/albums/ac193/sensei_2010/
落ちたら、これに成績開示の写真を乗せるってことでいい?
975名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:34:46.01 ID:QpP/GowG0
>>972
確かにこれで落ちたらただの小物だな
976名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:34:58.30 ID:M4eoaUM30
あんだけ大口叩いてたんだから落ちたときのリスクも
覚悟してんだろうなって思ってたら
発表直前に大検がチキンになっててワロタww
977@パンサー ◆EYIE7blClKe. :2011/03/10(木) 14:36:18.16 ID:RkxnImDb0
ミヤネ屋見ろwww
978名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:36:56.01 ID:NkQLQYpV0
受かってるけどわざとらしくしおらしくしてるとしか思えんわ・・・
自分が落ちただけに今は正直大検の合格を心から願えない
来年もう一度文一の壁を越えようと思いたいけど、なんとなく受かってそうな気しかしないわ
979名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:37:26.37 ID:N2T/CGWi0
人馬鹿にしてて受かったやつはこれまでのところ見たことがないw
980大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:38:05.40 ID:in/rEiCT0
落ちたらどうしよっかなー。
まずバイト探して、勉強も続けんとな。
1年以内に家を出て、首都圏に住もう。
長い人生の中で1年ですが、去年と違って勉強時間が足りなかったという
言い訳ができないので、厳正に受け止めるわ。
981名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:38:14.15 ID:Au03AUn30
次スレ立てないつもり?
982諭吉:2011/03/10(木) 14:38:49.22 ID:7q2yIUOn0
ミヤネ屋に可愛い子いるwww
983名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:39:26.45 ID:HdEQc/6N0
blogかなんかで続けてよ
984大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:40:57.57 ID:in/rEiCT0
>>983
続けたいけどねー、オレも。
でもそれやると、また来年落ちるかもしれない。
とにかくオレの場合調子に乗りすぎたんで、ある程度厳しくやりたい。
985名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:42:16.41 ID:NkQLQYpV0
daguさんやmizusawaさんは更新ないな
mizusawaさんはフランス語合格者一人いるし多分受かってると思うんだけど
あー大検もう一年頑張ろうぜ・・・俺性格悪すぎ・・・
986名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:43:35.82 ID:LBPJk3NM0
大検なんで落ちてる前提なんだw
レタックスはくるかもしれないんだろう?w
987諭吉:2011/03/10(木) 14:43:50.85 ID:7q2yIUOn0
現代文の文法と文章読解はどのような参考書がお勧めですか?
988名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:43:50.95 ID:blSc/87t0
俺も秋の模試全部A判定だったけど落ちたわ・・・もう一年頑張ろうよ大検
989名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:44:42.79 ID:AaPxruPPO
>>980
受かってないのに大検の親父が保証人になってくれると思えないんだが。
家賃の支払いのためにバイトするのは時間の無駄だよ。
自炊だと食事も適当になるから不健康になって頭まわらないよ。
今みたいに家の手伝いして、それでも申し訳ないならバイトのお金も少しでも家に入れたらいいじゃん
990大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:45:19.70 ID:in/rEiCT0
9浪も10浪も変わらないが、今年は(それでもなめてたけどw)、
けっこう真剣に受験に向き合ってきたからなー。
正直、オレ中学のころ全然勉強してなかったんですよ。
学校の宿題は内申書に響くから出したけど、副教科の宿題は出さなかったし。
塾の宿題も出さなかった。それでも学校ではトップだったし、模試では偏差値67
だったから、調子に乗ってて、内申書もないのに難関校受けて第一志望落ちたしね。
今回は少なくともある程度勉強はしたんだから、落ちたらちょっとショックだなー。
991名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:46:07.00 ID:HdEQc/6N0
いくらなんでもネット完全断はしないでしょ、だからblogで継続しようよ
でも2chのスレはもう止めたほうがいいな
992大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/03/10(木) 14:49:01.33 ID:in/rEiCT0
いっつも勉強してないことを言い訳にしてたけど、結果は結果。
落ちたら、来年は、こんな言い訳しないですむように勉強時間を伸ばしていく。
993名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:49:08.52 ID:LBPJk3NM0
未来の内閣総理大臣こと大検生さんのスレはここでつか?
994名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:50:37.25 ID:XSepsXK70
blogはエネルギーが要るからそっち止めるべき
995名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:53:10.57 ID:aGOK6Ldj0
次スレは大検を笑ってやるスレでだれか立てろよww
996名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:54:17.79 ID:TYllUIgy0
うめ
997名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:58:46.65 ID:HdEQc/6N0
高校中退者が大学目指すよ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1299736603/
998名無しなのに合格:2011/03/10(木) 14:59:08.74 ID:QMxaBVwUO
大検生は不合格
999節子:2011/03/10(木) 14:59:47.97 ID:he+hPs/r0
ニコ生で20時頃の大検生さんが確保してる予約枠、予定通り放送
するなら、駆けつけたいw
1000名無しなのに合格:2011/03/10(木) 15:00:04.87 ID:LBPJk3NM0
27歳中卒て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。