高校中退者が大学目指すよ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
このスレのメンバー↓

大検生 ◆AvfUaa4srjnA
牛肉
鶏肉 ◆1E1RrPJO0Q
高認生 ◆NASA/X.zyA
大検東大文V ◆Lns89T7LAxD4
のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF
のびジュニア ◆IAvTSYr7MA
ジョー ◆6cf/OXa5idoG
daibou
誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA
ははーん(匿名の常駐)
2名無しなのに合格:2011/02/11(金) 22:04:10 ID:/JpXAjHU0
過去スレ

高校中退無職ですが東大法学部目指します(初代スレ)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1260539839/
高校中退ニートが東大法学部めざす!(part2)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1273589485/
高校中退者が大学目指すよ(part3)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1281445715/
高校中退者が大学目指すよ その4
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1285502149/
高校中退者が大学目指すよ 5
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1288415870/
高校中退者が大学目指すよ 6
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1290688232/
高校中退者が大学目指すよ 7
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1293452124/
高校中退者が大学目指すよ 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1295584125/
3大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA :2011/02/11(金) 22:27:05 ID:/JpXAjHU0
このスレで合格報告ができるといいな。
4大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA :2011/02/12(土) 01:51:13 ID:ccltsZAm0
2月11日 6.5時間
昨日の復習
河合模試数学 2006年11月 第3問、第4問
重要古文単語 235〜218
日本史教科書 162〜223(江戸時代)
過去問英語 2007年 1(A)要約
5名無しなのに合格:2011/02/12(土) 02:19:13 ID:T+ezy3vQO
最近地理やってないじゃん
二週間切ったんだから1日10時間やれよ
6大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA :2011/02/12(土) 02:50:59 ID:ccltsZAm0
>>5
うん、地理やれてない。
あと21日、22日は去年の過去問を本番と同じ時間はかって
解くつもりだから、20日までに地理をもう一周したいんだけど。
日本史は近代史を2週目飛ばすとして、15日くらいまでかかるから、
どうしても残りの5日間で強行軍でやるか、1日9〜10時間やって
得点を伸ばすかどちらかなんだけどね。

もう本当に2ちゃんも書き込んでられないね。
ただ、ネットは社会の調べものにも使うんで、どうしても見ちゃいますがw
7大検生@怒涛の合格 ◆dAIKenHEdM :2011/02/12(土) 02:51:42 ID:ccltsZAm0
そういえば新しいコテにしました。
daikenって入ってるでしょw
8名無しなのに合格:2011/02/12(土) 05:05:58 ID:T+ezy3vQO
【ネット】2ちゃんねるに“新宿無差別殺人予告”が書き込まれる★9
2chスレ

468 名無しさん@十一周年 2011/02/11(金) 21:36:57 ID:I3fV6YpFO
なんか、すごい事になってるなw
http://livedoor.2.blogimg.jp/door793854/imgs/2/e/2e17f129.jpg

649 名無しさん@十一周年 2011/02/11(金) 21:47:53 ID:N4ZGBkKL0
おい!!ってか現行犯逮捕されたみたいだぞ!!!
http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/12/12/0003.jpg
9名無しなのに合格:2011/02/12(土) 07:00:25 ID:AR/2K/UZ0
大検生◆dAIKenHEdMのスペック

名前    不明(本名はトモと関係する名前らしい)
性別    男
居住地   名古屋周辺
出身高校  地元の三番手の高校(染髪ヤンキー多し、奇妙な行動を繰り返し周りから浮いていたため3年次に中退)
通称    大検生
年齢    27
職業    ニート
進学理由  年金暮らしの親に寄生してたら家族全員からのけもの扱いされ家に居づらくなったため
女性歴   なし(つまり童貞)→ただし高校時代田中律子似に好かれていた(虚偽の可能性大)
年収    ゼロ
将来の目標 東大合格→政治家→総理大臣
家族構成  父(名大化学科卒)・母(パート、両親は年金暮らし)・姉2人(片方は結婚して子供あり、もう片方は早稲田卒後東京で就職)
病名    統合失調症(虚言癖あり) 、火病(反論されたり注意されるとキレる、派遣もそのおかげでクビ)
特技    同人誌執筆(ド素人)・虚言癖・ネトゲ(Xbox360がお気に入り)
去年の戦績 数学TAと数学Tを間違えて解き、そのまま逃亡→余裕で足切り
一日の勉強時間 MAXで5時間
容姿    中肉中背・石川遼似(おばちゃんから言われたのでお世辞の可能性高し)
性格    ロリコン(大学生になったら女子高生と付き合いたいと言っていた)
      マザコン(ママの言うことには逆らえない)
      オタク(最近ではTo LOVEるがお気に入り)
      自己中心的・プライド高し・他人を常に見下す
友達    のび太のみ(実社会ではいない)
その他   元は理系であり、高校でのトラウマや父との軋轢から異様に理系(特に理工系)に対し、恨みを持っている、
      そのため、受サロでもよく理系を中傷する書き込みを繰り返している、
      しかし、自分が理系の父親の稼ぎで27までニートしてたことについては何とも思っていない。
      9年間ニートしてきた+自分の株の資金90万を両親に出させ(結局、株は失敗し30万まで減らす)
      その上、東大に行く学費等も全て親に出して貰うつもりでいた。
      また、昔は姉等によく暴力をふるって警察を呼ばれていた事からも弱い物いじめが大好き。
      エロゲー、エロ漫画好きであり、快楽天は毎週買っているとの事。
10名無しなのに合格:2011/02/12(土) 09:20:08 ID:CxBUz0y0O
大検生は大学落ちたら同人誌書いて稼ぐ(働く)のですか?
11名無しなのに合格:2011/02/12(土) 09:37:02 ID:0UkrIWuT0
牛肉とかのびジュニアとかどこいった
12名無しなのに合格:2011/02/12(土) 09:45:36 ID:VQaHyKTFO
>>11
のびジュニアは引退したよ
釣りだったみたいwww
13名無しなのに合格:2011/02/12(土) 11:16:25 ID:AR/2K/UZ0
>>10
大検が働くってのはただのポーズ、去年もバイトするって言ってたのに言い訳ばっかで一秒もしなかったし。
今年落ちても普通に名古屋で親のすねかじって変わらん生活するつもりだよ。
14名無しなのに合格:2011/02/12(土) 11:45:04 ID:P/lYKhUT0
大検に出来るバイトはない
大検は人に指示されるのが嫌で
何でも自分中心に人を見下し動かしたい
少しは辛抱すると言うことが絶対に出来ない社会不適合者
続くわけが無い
15大検うざい:2011/02/12(土) 12:20:02 ID:0OTZwmzf0
大検の今後の動き(予想)

東大当然ながら不合格
    ↓
言い訳のオンパレード(問題傾向が違った・体調が悪かったなど)
    ↓
「そろそろ働こうかな」と一応宣言するもすぐに撤回(B判定の俺なら来年は受かるなどと勘違い)
    ↓
再び受験をなめ一日2〜3時間勉強+相変わらず上から目線
    ↓
東大不合格
*以下繰り返し

16誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/12(土) 12:31:30 ID:iskd2mZm0
6,5とかほとんどやってないしなw
17名無しなのに合格:2011/02/12(土) 12:53:17 ID:vLkdPVjxO
>>13
面接受かったってのも信憑性ないしな
18名無しなのに合格:2011/02/12(土) 13:01:34 ID:qszBpN6f0
家庭教師なら人に指図する仕事だがまずは自分が受からんと話にならね
19名無しなのに合格:2011/02/12(土) 13:17:04 ID:Jc8TDS4QO
家庭教師も教え方下手なのに偉そうにしてたらクビだろ
まず九浪非医学部に依頼が来るのかどうかも怪しいしな
20名無しなのに合格:2011/02/12(土) 13:57:03 ID:T+ezy3vQO
"経済学部の学生は経済に無知"

http://news.livedoor.com/article/detail/5338049/
21大検生@怒涛の合格 ◆dAIKenHEdM :2011/02/12(土) 15:57:42 ID:ccltsZAm0
みんな否定的だなあ。
今オレ頑張ってんだよ。
今日の数学、模試の問題だけど、1完3半だった。
そのうち1問は最後に計算ミスしただけだから、
7〜8割行くかも。本番で数学8割目指す!
22大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/12(土) 17:10:01 ID:ccltsZAm0
もっといいトリップが手に入ったぞ^^
23名無しなのに合格:2011/02/12(土) 17:13:03 ID:T+ezy3vQO
一人はしゃいでる大検であった
24名無しなのに合格:2011/02/12(土) 17:21:44 ID:qszBpN6f0
もうずっと大検のままでいいんじゃないかな
25daibou:2011/02/12(土) 18:16:59 ID:u79k4zZo0
安芸
26名無しなのに合格:2011/02/12(土) 18:43:25 ID:CxBUz0y0O
今年も落ちるに10000ペリカ
27大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/12(土) 18:47:12 ID:ccltsZAm0
本当に何か賭けよっかw
28誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/12(土) 19:15:55 ID:iskd2mZm0
落ちる方に30000ぺ理化いこうか
29名無しなのに合格:2011/02/12(土) 19:20:45 ID:T+ezy3vQO
はらたいらに3000点
30大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/12(土) 19:39:44 ID:ccltsZAm0
今日はもう6時間勉強したぞ。
自分がここまで勉強できることにビックリしてる。
ちょっと前までは、1日8時間以上勉強する奴は
ガリ勉だと思ってたんだけど、案外簡単なんだな。
31誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/12(土) 20:30:54 ID:iskd2mZm0
6って少ないほうだろ一応wwww
ニートなんだし6時間くらいは一年中やれよwwwwwwww
32名無しなのに合格:2011/02/12(土) 22:11:14 ID:qrXV7vj7O
大検は受かるでしょ
33名無しなのに合格:2011/02/12(土) 22:40:18 ID:0OTZwmzf0
>>30
なぜ4月から8時間勉強しなかったんだ?
あほすぎ
落ちたら1年ぱー
34大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/12(土) 22:57:53 ID:ccltsZAm0
>>32
受かりたいけどね。
こればっかりはフタを開けてみんと。

>>33
受験勉強に意義が見出せなかったから。
35名無しなのに合格:2011/02/12(土) 23:45:53 ID:0OTZwmzf0
>>34
なら十浪する意味ないだろ。
お前頭おかしいのか?
36大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/12(土) 23:48:26 ID:ccltsZAm0
>>35
わかった。
もうやめるよ。
これで落ちたらすっぱりやめ!
37誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/13(日) 00:05:24 ID:iskd2mZm0
落ちて終わりだな
口だけ達者な中卒ニートの誕生かwww
38大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 00:06:10 ID:iS+NUs2+0
お前が言うな。
えいきゅうろうにんさん♪
39名無しなのに合格:2011/02/13(日) 00:14:40 ID:4ZevlgkDO
>>38
おい、たとえ落ちても東大諦めんなよ
お前が東大入って日本変えてくれよ
40名無しなのに合格:2011/02/13(日) 00:31:01 ID:+WK3uB4b0
前も誰かが書いてたけど大検が本当に優秀なら東大入らんでも日本変えれるよ
学歴を必要としてる時点で一般ピーポーと大して変わらん
41名無しなのに合格:2011/02/13(日) 00:49:11 ID:U4guSfZ1O
学歴はいわばきっかけ
大検はそこそこ優秀だからきっかけさえ掴めばおお化けする可能性もある
42名無しなのに合格:2011/02/13(日) 00:54:08 ID:4ZevlgkDO
>>40
大検が東大入ることで馬鹿な東大生が減るだろ
日本を担う人を輩出する大学なんだから
大検と出会うことで9割の馬鹿東大生が大検のように優秀になるだけで
日本は大分変わるよ
43大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 00:58:27 ID:iS+NUs2+0
2月12日 8.5時間
昨日の復習
河合模試数学 2006年08月 第1問〜第4問
重要古文単語 218〜203
日本史教科書 19〜37(古代)
過去問英語 2007年 2(A)英作文
地理 いろんな参考書の日本地誌など

地理の勉強法がいまいちよくわからん。
白地図書き込み→気候など暗記事項の再確認→過去問記述練習
で行こうかな。

>>39
そうだなー。
オレが日本を変えないと。

>>40
オレもなんだかんだいって権威主義者だからなー。

>>41
きっかけというか、ひとつの資格だよね。
法的には大学でただけでは何の業務も独占できないんだけど、
現実的に学歴が判断材料になる場も多い。
44名無しなのに合格:2011/02/13(日) 01:10:23 ID:U4guSfZ1O
大検大平さんて知ってる?
ヤクザの愛人から努力して司法試験合格して本出した人
大検も司法試験合格したら本出しなよ
45ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 01:40:19 ID:kMk2Gf/f0
その人創価
46名無しなのに合格:2011/02/13(日) 01:48:27 ID:0nVXLq7PO
AKBの子が早稲田の政経に進学決まったんだって。
いいなぁ。
47ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 02:00:00 ID:kMk2Gf/f0
どうせすぐ辞める
48名無しなのに合格:2011/02/13(日) 02:37:24 ID:0nVXLq7PO
内部進学みたいだからどうだろうね。
49名無しなのに合格:2011/02/13(日) 03:03:58 ID:+9R72hcG0
本庄ってだけですごいな
50名無しなのに合格:2011/02/13(日) 04:36:01 ID:X57cDRlIO
>>36
例え結果が出なくても受験は止めない方がいいと思う。
単純にもったいないし、働くことで一時的に安心すると思うけど数年後は虚しさが押しよせるよ。
今度は春からバイトしながら勉強もして私立も受けたらいい。
家も後一年の我慢だと思って出ない方がいい。
51名無しなのに合格:2011/02/13(日) 13:34:19 ID:CwQvz59x0
受験はやめない方がいいな
でも東大は諦めた方がいい
東大の問題は頭が柔らかくて回転の速い現役向け
東大を受けたならば分かっているだろうが東大の試験会場にはオッサンがワンサカいる
それなのに何故東大に多浪の合格者が少ないか考えるべきだ
多浪は東大なんて諦めて素直に医学部でも行け
何だかんだ大検もセンターで80%は取れるんだ
今春から理転しても医学部なら1〜2年で受かるだろ
頑張れ大検
52誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/13(日) 14:09:29 ID:2pK/Z0BO0
85%なら今年でも地方うかったのになww
文一とか無謀すぎるリターンもないチャレンジw
53名無しなのに合格:2011/02/13(日) 14:17:00 ID:0nVXLq7PO
医師はガチガチな組織社会、縦社会だと聞くよ。
チームワークの仕事でしょう。
54大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 14:36:00 ID:iS+NUs2+0
医者になる気はないかなー。
6年も大学に行きたくないし。

>>44
知ってる。
東大受かったらオレも本出したいなー!
司法試験とか、大変そうだな。

>>50
まあ落ちたときのことは落ちたあとに考えるわ。

>>51
頭の回転は10代の頃より今のほうが速いよ。
20代後半の方が10代の頃より計算力も高いんじゃないかな。
55誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/13(日) 14:40:26 ID:2pK/Z0BO0
弁護士でも大学院と合わせて6年だぞw
56大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 14:48:13 ID:iS+NUs2+0
司法試験予備試験を受けて、受かったら大学休学して
司法研修生になる。受からなかったら別にいいや。
というか、司法試験受かったところで司法研修生に
なるのがめんどいから行かないかもしれない。
57名無しなのに合格:2011/02/13(日) 15:05:49 ID:r4OWFAvY0
大学に入った後こそ勉強なのにもう燃え尽きそうなこと言ってどーするw
58大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 15:19:25 ID:iS+NUs2+0
2005年11月の河合模試数学も2完。
計算ミスに途中で気付ける証明問題は解けるようになってきた。
ただ、あとの2問がちょっと出来が悪かったから50/80くらいか。

やっぱ数学だよね。
東大文系は数学で満点も狙えるから、差が付きやすい。
本番までにあと8セットやろ。

>>57
それなんだよなー。
法律より、経済の勉強がしたいんだけど、政治家を目指すなら
法律の知識も必要だからね。
59名無しなのに合格:2011/02/13(日) 15:58:33 ID:X57cDRlIO

河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」

予算委員会を見ていると、菅総理は年金制度を理解しているのか疑問に思う。いや、絶対にわかっていないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5315831/
60名無しなのに合格:2011/02/13(日) 17:28:40 ID:0nVXLq7PO
大学は自由だから心配するようなことはないよ。
東大卒というだけで周りの態度が変わるんだし。
受かっちゃえばブランクなんか帳消し社会のてっぺんから再スタートだよ。
61daibou:2011/02/13(日) 17:58:51 ID:dBBbRDFS0
62名無しなのに合格:2011/02/13(日) 19:02:02 ID:6wjgP1/P0
んなこたあないww10年のブランクはブランクだ
再スタートはスタートだが帳消しとはすいぶん自分に都合のよい解釈だなw
63ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:00:40 ID:kMk2Gf/f0
仙谷や鳩山兄弟も東大受験生だった若い頃頭が柔軟で回転が速かった?

どんだけ劣化したんだよ
64名無しなのに合格:2011/02/13(日) 20:01:46 ID:4ZevlgkDO
東大卒でもニートになる奴は少なからずいるみたいだが、
もしかしてそういう奴は大検みたいに年を重ねて入った奴
ばかりではないのだろうか?東大生で就職できずに朽ちてく輩は。
65ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:06:00 ID:kMk2Gf/f0
>>51
>東大の試験会場にはオッサンがワンサカいる

大嘘
若い奴ばっかしで俺なんかジロジロ見られた

66ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:07:28 ID:kMk2Gf/f0
起業すれば無問題
東大の名前と人脈を使えば良い
67誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/13(日) 20:08:04 ID:2pK/Z0BO0
お前おっさんだったのかよwwwwwwwww
68ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:19:51 ID:kMk2Gf/f0
お前もな
69ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:27:47 ID:kMk2Gf/f0
>>51
そもそも医者こそ若くて体力が無ければ無理
「東大卒」のような看板が通用する世界じゃない
70ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:30:52 ID:kMk2Gf/f0
あるいは飛び抜けた美男女なら医者の肩書でTVタレントになる手もあるが、それも創価学会員になるか在日朝鮮人でないと駄目だな
71ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/13(日) 20:38:26 ID:kMk2Gf/f0
美男女てw
美男美女な
72大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 20:46:33 ID:iS+NUs2+0
英語はおととし、去年のように簡単な年なら100点も狙える。
数学は今勉強してるけど、50〜60くらい取れるようになってきた。
国語は古文の単語帳やってるけど、55点くらいにおさまればいいや。
社会は日本史40〜45、地理35〜40の80くらい取りたい。
それで合格だ!

>>60
>>62
逆にこの経歴を売りにすれば一気に有名人になれるかもww

>>64
それはないでしょうwww

>>65
オレもニコニコで顔バラしてるからジロジロ見られるかもなー。
73名無しなのに合格:2011/02/13(日) 21:39:20 ID:REM6/FUfO
ブサイクおじさん頑張れ!
74大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 22:42:45 ID:iS+NUs2+0
2月13日 3.5時間
河合模試数学 2005年11月 第1問〜第4問

今日は思いっきり遊んじゃった。
眠いからもう寝るわ。
おやすみ。
75誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/13(日) 22:52:24 ID:2pK/Z0BO0
もう今更あがいても無駄だよww
さすがに手遅れ
76名無しなのに合格:2011/02/13(日) 23:36:37 ID:0nVXLq7PO
大検なら働いてもアッというまに出世するでしょう。
大学の講義がきっとレベル低くてそれに4年も耐えるのが拷問だな。
最初から東大卒以上のレベルでも等しく4年通わないといかんのが理不尽だな。
77名無しなのに合格:2011/02/13(日) 23:47:02 ID:0nVXLq7PO
こういう能力ある人が足引っ張られるシステムはねぇ。
従順で聞き分けのいい凡人ばかりもてはやしてちゃだめだろ。
78名無しなのに合格:2011/02/13(日) 23:48:38 ID:6wjgP1/P0
媚び太乙
79大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/13(日) 23:55:51 ID:iS+NUs2+0
すぐには眠れんかった。

>>75
もう合否は決まってるかもね。
オレは合格を確実にするために最後の詰めをしてるんだ。

>>ID:0nVXLq7PO
日本の制度はいろいろおかしいよね。
オレもさすがに今回の受験はちょっと疲れちゃったよ。
にしても、俺とオヤジはまったく正反対の人生生きてるんだなー、と思う。
オヤジの場合は、人生の前半生までは社会のレールにうまく乗っかって、
順調だったみたいだったんだけどね。途中からおかしくなったらしい。
逆に俺の場合は人生の前半生は失敗続きだったんだから(笑)、そろそろ
運が見方してくれるんじゃない?
80名無しなのに合格:2011/02/14(月) 00:01:23 ID:DQaBeE7b0
>>79
努力もしていない奴は成功しない
81大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/14(月) 00:04:54 ID:kTE0X0go0
>>80
オレは考えるという努力をしている。
俺にいわせれば日本人は頭を使うことから逃げすぎ。
それが積もり積もって差になってるんじゃないの♪
82大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/14(月) 00:10:33 ID:kTE0X0go0
http://www.nicovideo.jp/watch/1297591054
さあ、イケメンの顔を拝め!
これ、この前一時合格発表があった日の放送ね。
一般会員でも見れるように再アップしたんで、
見たい人はどうぞ。
83名無しなのに合格:2011/02/14(月) 00:27:59 ID:c7wFk4XvO
ブサイク死ね
東大落ちて死ね
84名無しなのに合格:2011/02/14(月) 01:47:29 ID:iZN6Kh/yO
まー学生や20代のうちはなんだかんだ周りが面倒みてくれるもんね。
いい大学出てそこそこの仕事に就いても周りの力のお陰な人が多いんじゃない?
そういう連中は資質が問われる後半戦がキツイだろう。
大検みたいに独力でやってきた人はこれから有望株だよ。
85のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/14(月) 02:04:17 ID:fag8/9DI0
次回の放送も楽しみだな〜

大検見習って俺も頑張らなくては
86名無しなのに合格:2011/02/14(月) 02:07:23 ID:/LfvCXoO0
大検生君って何歳ですか?
やっぱり賢い人は雰囲気ありますね。
87名無しなのに合格:2011/02/14(月) 03:40:20 ID:G7sRydsd0
>>81
考える事から逃げてるって・・・、大検みたいに毎日が自由な時間たっぷりの日曜日な訳じゃないと思うんだけど。
逆に引きこもって他人はおろか家族とも会話しない人から日本人は〜とか言われてもしっくりこないわ。
88名無しなのに合格:2011/02/14(月) 07:01:34 ID:Qrbw5XhQO

597:02/11(金) 19:02 zPxo4vf70 [sage]
>>593
分野によるだろうけど、1回の実験に数ヶ月とかかかるような分野じゃなきゃ大丈夫だよ。

M1前期は少しずつ研究室の事勉強しつつもほぼ授業。
M1後期は研究が開始(予備実験段階)。途中から就活が混じってくる。
M2前期は就活で始まり、就職先決まったら実験とか本格的にやるようになる。
M2後期はさすがに実験を繰り返す。12月下旬からは実験停止して修論。

もちろん準備期間は必要だっが、本気でやるのは半年で十分だった。
迂闊な事やってデータが全部ダメだと発覚するようなケースもあるけどね。

教授らの研究動機は研究を前進させることだけど、
学生にとっての研究動機は卒業すること。
卒業に最低限必要なデータを揃えられるかどうかが問題であって、
それ以上はどこまでやるか自分で線を引けばいい。
もちろん余裕見せたらミッション詰め込まれるから、
場合によっては余裕もってできる範囲の仕事で線を引けるよう、
程々に無能ぶる事も大事だということになる。
602:02/12(土) 13:00 +0gPd1/A0
>>597
最近の修論はレベルが低いといわれる由縁ですね
603:02/12(土) 13:14 XbEKcrqO0 [sage]
>>602
内容が評価されたり、卒業後に繋がったりする仕組みになってないからな。
そうなっていくのは仕方ないことだよ。
金の出ないバイトだと言ってる奴もいる。
89名無しなのに合格:2011/02/14(月) 07:03:45 ID:Qrbw5XhQO
【京大】京都大学 理系総合#7【理系】
608:02/12(土) 20:04 XbEKcrqO0 [sage]
>>605
研究したいから大学院に行くなんてのは、
ほとんど博士課程に進む気がある奴だけだろ。
それ以外の連中は理系就職するには院卒の方が有利だから行くだけ。
(もちろん、何かしら技術が身に付くことは良しと捉えているが。)

修士卒で企業に就職する者たちにとって、
研究活動に対して支払われる対価は、"卒業"だけだ。
卒業できないか、卒業できるか、0・1評価しかないというのが現実だよ。

無論、卒後の仕事に繋がると思えば必要以上に頑張ればいいし、
あるいは一見繋がっているように見えなくても、
活きてくる事だってあり得るからある程度頑張る者がほとんど。

志だとかなんとか、精神論語っててもいざ入って1年たてば気付くさ。
「俺たちは労働基準法にも守られない無賃労働者。
 と言うかむしろ月当り5万とか払う側。
 しかし、あと1年で脱出なんだな。」と。
これは、研究その物のやり甲斐や意欲の大小とは全く別次元の問題。
頑張って成果も出して、初めて同じ事に気付く人間もいる。

616:02/13(日) 00:01 XbEKcrqO0 [sage]
>>610
無駄な時間を過ごしたか有益な時間を過ごしたか、
誰かがちゃんと評価してくれるとでも思っているのか?

修士卒としての資格を得るのは修了だけど、
大学を脱出する事は「卒業」と表記してもいい。
「卒業できない」「卒業させられないぞ」と言うからね。
まぁ、そんなことはどっちでもいいことだけど。
90大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/14(月) 15:58:27 ID:kTE0X0go0
>>84
ありがとう!
オレもそう思うよ。

>>85
のび太頑張れ!

>>86
27ですよ。
そういってくれるとうれしいです。

2005年8月の河合模試数学は2完。
50〜55くらいかなー。
けっこう取れるようになってきた。
91名無しなのに合格:2011/02/14(月) 16:03:43 ID:RJX+fvLUO
>>85
媚び太が普通にレスするだけでウザく感じてしまうのは俺だけかw
92名無しなのに合格:2011/02/14(月) 16:14:20 ID:Ws0cuBVK0
>>82の大検の放送を見て大検に対する印象が変わったw。
2chのカキコと違って大分印象が良かったぞ。
俺も愛知出身なんだけど、今雪降ってるな。体調に気をつけてがんばれよ。
93のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/14(月) 16:56:24 ID:fag8/9DI0
>>91
嫌よいやよも好きのうちってな〜

大検生の顔や話し方は、2chの情報がなければかなり
好感もたれると思う。ジャニーズ系のチャラチャラしててちょっと頭弱そうなイケメンは
男に嫌われるし、女でも嫌うやつがいる。
かといって、岩男やホンコンみたいなのも全然ダメ。

大検は、一番理想的、真面目、誠実そうって印象を与え、威圧的でなく、
落ち着きがあり頭がよさそうに見える。
94名無しなのに合格:2011/02/14(月) 18:18:10 ID:15XsjPF+O
大検は動画で見る限りはトロい
95名無しなのに合格:2011/02/14(月) 18:37:37 ID:c7wFk4XvO
仕事できなさそうな馬鹿にみえるよな
あのブサイクは
96大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/14(月) 19:26:47 ID:kTE0X0go0
>>92
うん、雪ふってた。
今日は図書館休みだったからちょうどよかった。

>>93
なんかそこまでいわれると照れちゃうね^^

試験まであと10日なんだよなー!
16日に日本史終わらせて、数学の勉強も打ち切って、
17日から20日まで地理と国語やるかな。日本史近代史
もやるかもしれん。
21・22日に総仕上げとして去年の過去問を本番形式で解きます。
22・23日に答え合わせして24日に出発。
23日の夜もまた放送するよ。

今年は大丈夫だと思うけどねー。
97名無しなのに合格:2011/02/14(月) 19:38:06 ID:Qrbw5XhQO
大検、今までにバレンタイン貰ったことある?
98名無しなのに合格:2011/02/14(月) 20:12:33 ID:swmC5GFz0
>>93
>大検は、一番理想的、真面目、誠実そうって印象を与え、威圧的でなく、
>落ち着きがあり頭がよさそうに見える。

しかし実際の性格は、真面目、誠実、威圧的でない、落ち着きがあるというのは全く真逆な事は明らか
99のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/14(月) 21:36:08 ID:fag8/9DI0
23日の夜の放送絶対いくね。大検生を応援しなきゃ!

そうえいば、ちょっときになったんだけど、2次漢文は特に対策いらないの?
特にやってる感じないから。
100名無しなのに合格:2011/02/14(月) 21:37:27 ID:iZN6Kh/yO
本当の性格でいうなら東大生、東大卒の大半が大した人格じゃないでしょw
101名無しなのに合格:2011/02/14(月) 22:06:07 ID:swmC5GFz0
>>100
その根拠はどこから? その見下しの言い方は、大検かな?
102大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/14(月) 22:09:23 ID:kTE0X0go0
>>97
そりゃあるよ。

>>99
ありがとう!
漢文はもう、早覚え即答法を何回もやったからな。
過去問も4年分やってるよ。
103名無しなのに合格:2011/02/14(月) 22:25:38 ID:c7wFk4XvO
携帯で自演か
104大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 00:26:25 ID:bzu/koZl0
2月14日 7.5時間
昨日の復習
日本史教科書38〜75(古代)
古代終わり。残るは近世のみ。
河合模試数学 2005年8月 第1問〜第4問
過去問英語 2006年 1(A)要約

なんか受かる自信が付いてきた!
こんだけやって受からんわけがない。
東大受験生のブログたくさん見てるけど、
はっきりいってアホばっかりだwww
実力的にはオレが首席だろうwwww
105名無しなのに合格:2011/02/15(火) 00:42:36 ID:6WvdDlN10
お前だけが受験勉強してるんじゃないんだよ
まあ夢を見られるのも今のうちだな、ガリ勉
106名無しなのに合格:2011/02/15(火) 00:51:00 ID:803TEG0W0
当日は駒場から実況するの?

107名無しなのに合格:2011/02/15(火) 07:52:31 ID:CA1Cu4vt0
wwwニート達が最難関に合格するスレwwwPart.4
http://2chnull.info/r/jsaloon/1261910569/

伝説のスレ
108名無しなのに合格:2011/02/15(火) 08:18:40 ID:Rnu1wvROO

【話題】 元上場企業役員(65)の怒り 「職業欄に“無職”と書くのは屈辱だ!」 「無職って、社会のお荷物みたいな響きがある」★3
37:名無しさん@十一周年 02/15(火) 00:11 RUkmyBFY0
親戚に聞いた話だけど、近くに銀行勤めの人がいて最後に2〜3ヶ所の支店の支店長を
して定年退職して経営コンサルタントみたいなことを始めたらしい。そして半年もしないうちに
首吊り自殺。支店長のときは取引先に「○○支店長のお人柄に惚れこんでます」
とか「銀行を離れてもぜひご指導をおねがいします」みたいなことを言われてたけど、
辞めてからは年賀状も来ないしその取引先を訪ねても適当にあしらわれたりで、そういうことを
かなり苦にしてノイローゼみたいになってたらしい。
そんなんだったら、企業年金もらいながら勤めてたときにやりたくてもできなかった
趣味とかを始めて「無職」を満喫した方がよっぽど良かったのにな。
なんか哀れだよね。
109名無しなのに合格:2011/02/15(火) 12:31:45 ID:/jwSqozx0
媚び太はお亡くなりになりました。
110大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 14:51:17 ID:bzu/koZl0
2004年11月河合オープン数学 2完1半
まあ、制限時間7分くらいオーバーしちゃったんだけど。
これも50〜55くらいかな。
本番で60以上取れるだろうか。

>>106
しないwww
携帯からちょっと書き込むくらいにする。
111名無しなのに合格:2011/02/15(火) 15:25:56 ID:dUg3mikHO
以前、携帯からは書き込めないとか言ってたよな。
やっぱり色々自演してた訳か。
112大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 15:31:17 ID:bzu/koZl0
>>111
してないよ。
携帯から書き込めないといった覚えはない。
つうか、あんまり嫉妬すんなってwwww
113はろにぱ ◆8628q/l2j6 :2011/02/15(火) 15:40:37 ID:+zKJxanQ0 BE:1336034873-2BP(0)
一次試験突破ってすごいな
俺高校までの学歴がゴミカスでこのままな底辺なのは嫌だから東大目指してるけど、全然勉強してない

合格して俺に希望を持たせてくれ
114名無しなのに合格:2011/02/15(火) 15:50:19 ID:dUg3mikHO
>>112
嫉妬!?実践分散E東進無判定の奴に?ww
悪い事言わんから今からでも病院逝っとけや。
115名無しなのに合格:2011/02/15(火) 16:04:08 ID:7I8TBVXGO
大検の経歴で東大行ったら一躍時の人になる可能性もあるよね。
御三家から現役東大出て霞ヶ関行くようなつまらん人より大検のほうがよほど興味沸くよ。
116のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/15(火) 16:14:39 ID:OzzB6Qkt0
当日携帯から書き込みするのはいいと思うけど、絶対大将軍の日記は
みないほうがいいと思う。
俺、センターの1日目の夜に、大将軍の日記見ちゃって
国語の点数がおもしろすぎて爆笑しちゃって寝れなくなったよ。。。

センター6割のやつが2次で55点とかとれっこないってわかってても

大将軍「どうしてこうなった・・・国語予想事故際9点orz」
とか見たら大検の調子がくるっちまいそうwww

117名無しなのに合格:2011/02/15(火) 16:21:13 ID:lZ7/Olbw0
>>115
君もう一度同じこと書き込んでみて。
今度はパソコンでww
118名無しなのに合格:2011/02/15(火) 16:46:45 ID:7I8TBVXGO
大検のは自作パソコンなんだよね?
メーカー製より安くハイスペックに作れるんでしょ?
俺の古くなってきたから作ってみようかと思うんだけど、パソコン詳しくなくてもやれるかな?
119daibou:2011/02/15(火) 17:04:25 ID:2QsLjCKX0
120誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/15(火) 18:07:12 ID:EP4On1bH0
116
こいつ雑魚道程?

51/80>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>49/120
121大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 18:16:51 ID:bzu/koZl0
>>114
>>117
ID変えてまでごくろうさんw
なんどもいうけど、男の嫉妬は見苦しいぞ。

>>115
そうだね。
逆に普通の東大卒より有利になるかも。

>>118
自作やるならパソコンに詳しい方がいいよ。
というか、一番大事なのは検索力。
自作に必要な知識は全部ネットに書いてあるから、
それをうまく検索して理解する力が必要。
オレは自作パソコン組んでからかなりトラブル経験したよ。
だから、トラブルに対処する手間とか考えると、
あんまり安くならないかもしれない。

>>116
確かにありそうwww
というか、将軍は言語中枢がおかしいから、
国語で点なんか取りようがないだろwww

>>120
お前古文と漢文で稼いでるだけだろ、この暗記バカめwww
122daibou:2011/02/15(火) 18:21:00 ID:2QsLjCKX0
>>暗記バカ

暗記さえまともにできないアホ大検生w
123名無しなのに合格:2011/02/15(火) 18:40:54 ID:XUdj+8oCO
しっ‐と【嫉妬】
[名](スル)1 自分よりすぐれている人をうらやみねたむこと。
「他人の出世を―する」
2 自分の愛する者の愛情が、他の人に向けられるのを恨み憎むこと。やきもち。悋気(りんき)。



言葉は相手に伝わって初めて意味を成します。
日本語は正しく使いましょう。

誰も大検生に嫉妬出来ないよ……
論理的に。
124名無しなのに合格:2011/02/15(火) 18:44:37 ID:Rnu1wvROO
高卒求人数は167万人(1992年)から19万人(2004年)まで激減してて、今年度は13万人ほどなんだけど、大学に行けず就職もないとなると、高卒はどうすればいいの?

平成21年度高校・中学新卒者の求人・求職状況(平成21年7月末現在)について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/09/h0911-2.html
〔高校新卒者〕
(1) 求人数は13万5千人で、前年同期に比べ48.8%減少。
規模別高校求人数の推移(1990〜2004)
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/ikuseikon/kondan021212/11shiryou/11shiryou1-2.pdf
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/05/dl/04-03.pdf

1990年3月 1,342,898人
1991年3月 1,606,159人
1992年3月 1,673,381人
1993年3月 1,377,057人
1994年3月 934,075人
1995年3月 642,613人
1996年3月 536,175人
1997年3月 517,763人
1998年3月 517,822人
1999年3月 359,938人
2000年3月 193,677人
2001年3月 273,118人
2002年3月 242,926人
2003年3月 218,604人
2004年3月 224,984人
2010年3月 135,064人
第1−(1)−22図 高校新卒者の求人数・求職者数の動向
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaa200601/img/fb1.1.22.gif
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sinsotsu/dai1/sankou1.pdf
125名無しなのに合格:2011/02/15(火) 18:48:40 ID:Rnu1wvROO
126大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 19:39:38 ID:bzu/koZl0
ジェラシストがやたら沸いてきたな。
オレが受かりそうなのがバレた?ww
127名無しなのに合格:2011/02/15(火) 20:01:32 ID:Rnu1wvROO
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_) 大検生さんおはようございます。
128名無しなのに合格:2011/02/15(火) 20:11:50 ID:6WvdDlN10
基地外に嫉妬する奴はいないだろ普通
129名無しなのに合格:2011/02/15(火) 21:03:22 ID:7I8TBVXGO
合格証うぷしたら気絶するやつ出てきそうだなw
130名無しなのに合格:2011/02/15(火) 21:32:37 ID:4rSfyaZ5O
いやないわwww
オッサンが東大いった所でな

現役ならすごいと思うけどな
131名無しなのに合格:2011/02/15(火) 21:54:23 ID:6WvdDlN10
9浪だか10浪だろ アホらし
どうしたら嫉妬とか気絶wとかいう言葉がでるかね
132名無しなのに合格:2011/02/15(火) 22:53:25 ID:/MfYrVAz0
大検も含め嫉妬とか言ってる奴は現役合格の奴と会ったら失禁するんじゃないのかw
133大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 23:00:43 ID:bzu/koZl0
>>113
3月10日に、絶対はろにぱに希望を与えてみせる!

>>127
おう!
おはよう!

河合模試の基準ではもうとっくに合格点を取ってると思うけど・・・。
あれが一番本試に近いからね。
将軍とか、河合でしか結果が出んとかいってバカにしてるけど、
河合の結果がすべてでしょ。
あとの模試はできそこないwwww
134大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/15(火) 23:02:59 ID:bzu/koZl0
>>130
>>131
>>132
ほとんどの東大生は凡人だから、現役で受かっても
平凡な人生で終わる。
135大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 00:35:32 ID:tujBENpK0
2月15日 6時間
昨日の復習
日本史教科書76〜90(中世)
河合模試数学 2004年11月 第1問〜第4問
重要古文単語 202〜174
過去問英語 2007年 2(B)英作文

今日はちょっと少ないか・・・。
入試までに終わるかなー。
受かりたい・・・・。
136のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/16(水) 00:41:06 ID:Fzzpf79w0
受かってほしい!
大検できる限り悔い残さないようにやってほしい。
137名無しなのに合格:2011/02/16(水) 01:54:16 ID:Owf7FcmwO
去年から見てるけど、正直ここまで来れただけでも感心する。
受験なんて誰でも面白くないし、それでも現役や一浪は学校や親の目があるからがむしゃらに突っ走れるけど、
大検は誰に強制される訳でもなく年齢的に冷たい目も向けられ、
不安を抱えながらも一人淡々と勉強を続けられたのは凄いと思う。

後もう少しだから頑張って
138ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/16(水) 01:58:47 ID:3OhsXKs00
>>137
君も頑張れよ
139名無しなのに合格:2011/02/16(水) 07:20:39 ID:9UTrGqhq0
>>133
E判定が受かるはずない。舐めすぎ
140大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 08:43:30 ID:tujBENpK0
>>136
>>137
本当にあと少しだね!
あと10日。

>>139
オレ文一B判定(あと1点でA判)。
141名無しなのに合格:2011/02/16(水) 08:51:52 ID:8C3eyxw00
多浪高齢の受験者を易々と合格させるほど甘かねえだろw
142名無しなのに合格:2011/02/16(水) 08:53:08 ID:yMp3a1AyO
現役か一浪で本当は合格していたのにね。
もったいない。
143名無しなのに合格:2011/02/16(水) 08:54:04 ID:u0wkCxR+O
>>140
それ現役に火がついてない夏の模試じゃんw
144大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 08:57:36 ID:tujBENpK0
>>141
実力では合格点とってて、多浪差別で落ちるかもしれん。

>>142
まあちょっとね。
いろいろあったからね。

>>143
火がつくつかないじゃなくて、問題の難易度と得点を
見ても文二合格ラインだった。あと少しってことだよ。
145誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/16(水) 08:58:37 ID:RH+6Gpf90
秋自慢の河合でもC
東進圏外
センターもしょぼいしな
146名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:06:45 ID:u0wkCxR+O
>>142
大検が東大に現役か一浪で合格は無理。
大検の辞めた高校が旭丘とかなら分かるが無名の公立らしいし。
しかも、大検はそこで20番ぐらいって言ってたからな。
147大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 09:11:50 ID:tujBENpK0
>>145
Cでも5割の確率で受かるよ。
お前自分でブログにはってんじゃんw
http://i899.photobucket.com/albums/ac193/sensei_2010/943bf5e2.jpg
D判は受からないみたいだけどなwww

>>146
いや、学年トップ10だった。
クラストップ。
148名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:14:05 ID:yMp3a1AyO
>>146
高校生のとき理一B判定だったと書いてなかった?
149名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:15:32 ID:KdGsxh1QO
受からないよ
仮に現役1浪で受かるなら去年早稲田受かってだろ
150大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 09:16:21 ID:tujBENpK0
>>148
理一はC判定でした。
理二はB判だった。
あの頃は理一と理二の偏差値にまだ差があったからね。
というか代ゼミの記述で66。

>>149
なぜそんなに嫉妬するのか。。。
151名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:20:06 ID:yMp3a1AyO
中退するときに校長から貴重な人材だから辞めないでくれと言われなかったの?
152大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 09:26:18 ID:tujBENpK0
>>151
ないよ、そんなの。


図書館行ってきます。
153名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:26:22 ID:yMp3a1AyO
>>149
ブランクがあったからだろ。
154誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/16(水) 09:30:24 ID:RH+6Gpf90
それ真剣模試www
155名無しなのに合格:2011/02/16(水) 09:33:25 ID:KdGsxh1QO
>>150
嫉妬って何だよw
何でこんな30前のお前を嫉妬しなきゃならないんだww


>>153
大検は去年から俺なら東大余裕
落ちたら2ちゃん辞めるとまで言ってるんだぞw
結果は当然の如く惨敗

今年も去年の二の舞だよ
156誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/16(水) 09:40:15 ID:RH+6Gpf90
1. トモくん2011年02月16日 09:18
なぜ嫉妬する?
オレは勉強時間で見れば現役生より伸びるよ。

これどっかに隔離しとけよwwww
157名無しなのに合格:2011/02/16(水) 10:57:27 ID:u0wkCxR+O
>>150
トップ10でも大検の高校じゃ受からんよ。
前に何年かぶりに一学年上から理2一人受かっただけで全然東大出ないって言ってたじゃん。

それに総合模試なんて東大には全然あてにならんて自分で言ってただろw

多分、前のノーベル賞云々の話してたから大検の親父と姉は明和だろう。
その親父と姉にコンプ持ってるって言ってたからまあ大検の高校が大体どのレベルかは予想つくね。
158名無しなのに合格:2011/02/16(水) 14:01:25 ID:8C3eyxw00
東大型模試で突き抜けたA判定、それ以外の模試判定はお守りにもならない
合格者だけがそれを理解っている
大検も将軍もダメ〜なオーラが漂う今日この頃ですな
159大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 15:18:45 ID:tujBENpK0
>>155
去年と今年では成績が全然違います。

>>157
なぜお前はうそをつくんだ?
オレはオレがやめる前年に理一に一人合格したとはいったが、
数年に一度理二にしか受からないとは言った覚えはないぞ。
もう少し正直者になったらどうだ?

>>158
オレ東大模試でA判取ってるよ♪
160大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 15:21:07 ID:tujBENpK0
嫉妬じゃないなら、なんでオレが受からないと言い切るんだ?
俺の成績を見てもらえばわかるが、十分合格は狙えるラインだろう。
結局お前らはジェラシストの陰口集団なんだよwwww
161大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 15:24:08 ID:tujBENpK0
2004年8月河合模試数学 0完
まあでも、2問は部分ミスだから、40〜50は
取れてると思う。
にしても計算があわんわ。
なんで東大ってこんなアホな試験を出すんだろうな。
162名無しなのに合格:2011/02/16(水) 15:32:30 ID:Owf7FcmwO
図書館から帰ってきたの?
163名無しなのに合格:2011/02/16(水) 15:35:07 ID:l1yWBmNIO
成績でみれば合格が狙えるラインだよね。
こういうヤツら誰に対しても一緒だよ。
自分よりデキル奴が許せないんだろうなw
ああそう自作PCの教えてくれてありがとう!
164大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 15:35:48 ID:tujBENpK0
>>162
そうです。
ちなみに、今日の勉強時間はこれまでに4時間です。
これから夕飯までに2時間、夕食後に2時間半やるのが目標。

なんか外野が騒ぎ出したな。
確かに、今の成績は合格確実ラインじゃないけど、
別に不合格確実ラインでもない。
センター後は特に根をつめて勉強してるんだから、
受かる確率の方が高いと考えるのが自然じゃないの?
165大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 15:36:38 ID:tujBENpK0
>>163
どういたしましてー♪
166名無しなのに合格:2011/02/16(水) 15:39:41 ID:Kslu1Dii0
いままで散々東大生を馬鹿にしてきて
これで落ちたら本当にお笑いだぜww

将軍もそうだが、大検らが受かったらつまんないなあ。
167名無しなのに合格:2011/02/16(水) 16:19:00 ID:2E20d8RbO
そんなに昔の模試の過去問あるの?
普通に売ってる紫本?に収録されてる?
168名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:01:16 ID:vuzrbfp60
>>159
>もう少し正直者になったらどうだ?

お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:13:52 ID:eljlVlkRO
センター後は頑張って勉強してるって言っても
それは他の受験生もそうだろw
170名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:19:38 ID:u0wkCxR+O
>>159
どっちにしろ、その合格実績の所でトップ10なら東大とか百%受かってないよ♪
171大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 17:22:49 ID:tujBENpK0
まあ現役では無理だったろうね。
172大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 17:27:31 ID:tujBENpK0
>>166
東大生も本当のバカじゃないだろうけどね。
ただ、本当のトップではないというだけです。
本当のトップはオレみたいなやつだよwww

>>167
これはアマゾンやヤフオクで中古で買った。
俺の場合は予備校にも通ってないし、Z会も
やってないから模試問題集くらいでしか東大対策
やれないからね。
予備校や通信教育の東大専門コースを受けてる人は
ここまでしなくてもいいと思う。

>>168
オレけっこう正直だよ。
点数とかも隠さずさらしてるし。

>>169
他の受験生より効率がいい。
173名無しなのに合格:2011/02/16(水) 17:39:28 ID:0qqyVoj90
糖質なのによくここまで頑張れるな
俺の周りに糖質の人いるけど、俺は病気だからって言って甘えてるもの
合格してくれい!!
174名無しなのに合格:2011/02/16(水) 18:12:53 ID:krjF6ikq0
いや統失ではないだろ
自己愛性〜ではあるかもしれんが
175daibou:2011/02/16(水) 18:21:26 ID:CNi3ovXP0
>>165 ♪を付けてられるのもあと数日だな

176名無しなのに合格:2011/02/16(水) 18:45:20 ID:Owf7FcmwO
何だかんだ言って大検スレは伸びるな
177名無しなのに合格:2011/02/16(水) 18:55:18 ID:l1yWBmNIO
自分の心に正直になればいいのにな。
彼氏の前で素直になれない女の子みたいだここの奴らはw
178名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:21:22 ID:OnNW2S8p0
こいつは人間としては最低な奴だな
高校でも数名と喧嘩し回りから浮いていたというが、
中退の理由もどうせこの異常性格の問題だろ
179名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:25:45 ID:uXVuxMMe0
456 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/11/12(金) 11:01:02 ID:TlInnlKO0
>>450
>>452
名前はとりあえずださない。
最終的に大学受かったらさらすわ。



大検は絶対嘘つかないだろうけど受かったら顔写真付きの身分証明書と共にうp頼むぜ
180名無しなのに合格:2011/02/16(水) 19:42:47 ID:l1yWBmNIO
大検の名前なんか知ってどうすんの?
うぷすんなら早稲ねーちゃんの顔写真を頼みたいところ。
早稲女はブスばっかやもんねw
181名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:04:29 ID:+O6M+5MkO
社会って人間を矯正する役割があるんだって
自分の考えがいかれてる事を教えてくれるらしい
そんな社会に10年近くも触れてなきゃ、こうなるみたいだな
でも逆に言えば、社会に出れば変わるかも知れない
まぁ、まずはバイトだな


それと…嫉妬って言葉多様するけど、対象が自分より上じゃなきゃ嫉妬出来ないからな
東大生になるまで、どこまで言っても大検生はニートなわけ

ところでお前を嫉妬出来る、お前より下な人間はどんなものが考えられる?
「嫉妬」って言葉を使うならこのレス無視すんなよ
182大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 20:07:25 ID:tujBENpK0
>>179
受かったら名前出すかも。
リクエストがあればですが。

>>181
というか、逆に知的生産性がオレより高い奴が
どこにいるのさwwwww
世界中探したってほとんどいないよwwww
183名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:08:58 ID:+O6M+5MkO
>>182
> というか、逆に知的生産性がオレより高い奴が > どこにいるのさwwwww


え、お前なにか生産したの?
挙げてみてくれ
184名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:24:40 ID:l1yWBmNIO
矯正が必要なのはむしろ社会の方では?
大検が社会を矯正してくれれば皆にとって得になることじゃん。
185名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:26:12 ID:+O6M+5MkO
>>184
大検生基準の社会って誰得だよ
てかどんな罰ゲームだよ
186名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:28:33 ID:H+t5UIH20
大検が日本の大統領になれば、政治とか暮らしとかもだいぶ良くなると思う。
こんなに日本のことを一生懸命に考えてる人はいない。
187のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/16(水) 20:53:33 ID:Fzzpf79w0
中国や韓国にビビりまくってる外交よりも
多少挑発的でも大検生みたいに相手にガンガン要求突きつけてほしい。
はっきり物を言える(しかも正しいことを)大検は非常に貴重な存在。
ここまで物をはっきりいってしかもニコ生で放送して
質問にも的確に答えてくれてるんだよ。
お前らも俺もこんなことできないだろ?
無名で叩くか、他の板やmixiに貼り付けるとか陰湿なことするだけじゃん。


188名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:56:05 ID:krjF6ikq0
大検、この動画どう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11492831
189名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:59:08 ID:+O6M+5MkO
>>187
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
190名無しなのに合格:2011/02/16(水) 20:59:08 ID:l1yWBmNIO
まずは大検がここやブログに書いてくれた経済論をじっくり読むことだよ。
特に貨幣の理解に関して秀逸。
ここで東大卒の人と議論されたこともあるけど大検の方が全然よくわかってたよ。
191mjatpg.dmwj:2011/02/16(水) 21:01:18 ID:LIcXkYRpO
高校
192名無しなのに合格:2011/02/16(水) 21:02:24 ID:LIcXkYRpO
頑張って
193のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/16(水) 21:03:23 ID:Fzzpf79w0
>>189
意味わからん。そういうコピペみたいなのいらんから。

194名無しなのに合格:2011/02/16(水) 21:35:38 ID:0qqyVoj90
チョコもらった?
195名無しなのに合格:2011/02/16(水) 21:52:49 ID:l1yWBmNIO
まず大検を批判したいなら彼を圧倒するネタがないと。
大検の経済戦略で日本が建て直せる可能性がある。
もっといい案を用意して批判するならまっとうなんだけど。
それも無いのに批判するのは単に大検の足引っ張りたいだけなの見え見え。
196大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/16(水) 22:02:48 ID:tujBENpK0
>>184
>>186
>>187
やはりじっくりとものを考えてしっかりとした意見を持たないとね。

>>188
なんだこれwww
あ、でも、ニートに関する主張は面白いかな。

>>190
ブログは受かったらどんどん更新するわ。
あと100個くらい記事書きたい(笑)。
経済も全体では合理的な体系になってるんだけど、
正確に全貌をとらえるのはものすごく難しい。

>>194
今年はもらってないよ。
197名無しなのに合格:2011/02/16(水) 22:04:01 ID:Owf7FcmwO
君は何者なんだい
198名無しなのに合格:2011/02/16(水) 22:58:35 ID:9UTrGqhq0
>>196の馬鹿に何か言いたい奴は23日のニコニコで書き込んだら?
直で言うと大検結構こたえるみたいだから。
199大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 00:29:15 ID:rD6/nDDe0
2月16日
昨日の復習
河合模試数学 2004年08月 第1問〜第4問
重要古文単語 173〜153
過去問英語
2005年 1(A)要約
2004年 1(A)要約
日本史教科書 91〜122(中世)

日本史終わり!これであとは地理だけだな。
近代史はもう一度くらいやった方がいいかもしれない。
まだまだ不安な部分はたくさんあるけど、そもそも
他の受験生もそんなに完璧に仕上げてるわけじゃないでしょ。
相対的に見れば、おそらくもう合格圏に入ってると思う。

>>198
直でっていうけど、ニコニコの書き込みもしょせん文字じゃんww

200大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 00:38:08 ID:rD6/nDDe0
2月16日 7時間
です。
201名無しなのに合格:2011/02/17(木) 00:42:11 ID:xlEQar5TO
大検はノーベル賞には興味ないの?
202大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 01:03:13 ID:rD6/nDDe0
>>201
中学の頃はノーベル賞取りたいと思って科学者目指してたよ。
でも、さすがに本気で取れるとはおもってなかったけどねw
まあ、夢みたいなもんです。
あの頃はまさにモラトリアムの時期だったから、将来については
あいまいに考えてた。


なんかちょっと時間が余った・・・。

というか、大学で実学や職業教育よりも教養を重視すべきだとする
教養主義の価値観が教育界では『正論』として通ってるけど、
それなら大学を18歳〜22歳の被扶養者のための教育機関ではなく、
社会人のための教育機関に変えるべきだと思う。
10代や20代前半の、社会経験もない被扶養者に、社会について分析して
理論化した『教養』を学ばせたところで、実感として理解できないでしょう。
社会経験のない未成年を試験で選抜して『教養』を植えつけてエリートとして
国政に登用したことに、近代日本、そして世界の指導層が無能力化した
原因があるんじゃないかな。
203名無しなのに合格:2011/02/17(木) 06:52:07 ID:12+BICbj0
>>199
お前はニコニコで何であんなにキモい顔してるんだ?
204名無しなのに合格:2011/02/17(木) 07:13:10 ID:YytZdufP0
>>202
20代のほとんどをXboxとエロゲに費やした大県が言っても説得力ない
205名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:19:27 ID:R0FW5otQO
>>196
そして、自分より下の人間についても、具体的な生産についても言えないわけか
意見を持つだけなら小学生にも出来るよ
206名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:22:47 ID:R0FW5otQO
>>202
教養に具体性がないよね
まぁ…ろくに学校行ってないから分からんのだろうけど

例えばどんな名前の授業が教養の授業になるわけ?
207大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 08:30:15 ID:rD6/nDDe0
あびゃびゃ
またきたwww
208名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:34:49 ID:R0FW5otQO
>>207
で、なんで答えないの?

あ、それと嫉妬って言葉は用法間違ってるから使うなよ
209名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:35:03 ID:12+BICbj0
>>207
自分の顔を見て気持ち悪いと思わないんですか?
210大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 08:47:03 ID:rD6/nDDe0
>>206
文学部など人文学系の学部の授業、
東大の教養課程の授業とかかな。
歴史、文学、芸術、地誌、古典、国際関係論とか。
経済でも、財政政策や経済政策などマクロ経済学は
教養の範囲だし、政治学とかも直接役に立たないから
教養だよね。

こんなんガキに教えても無駄。
オウムみたいに復唱して何にも知らない母親に得意げに
説教たれて終わりだよwww

>>208
えー、そうかぁ〜?

>>209
かっこいいと思うよ★
211名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:49:40 ID:YytZdufP0
>>210
じゃあ何を教えればいいの?
それと社会経験がない、被扶養者って大検自身もそうだよね?
212名無しなのに合格:2011/02/17(木) 08:54:39 ID:R0FW5otQO
>>210
言いづらいんだけど、

> 歴史、文学、芸術、地誌、古典、国際関係論とか。


ここに挙げた授業…下手したら理系でも履修出来るよ?
卒業単位にもなる。

あと、大検生がどんな知的生産したかkwsk
213大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 08:59:48 ID:rD6/nDDe0
>>211
オレは社会人経験あるよ。

まさに職業教育。
就職して企業が社内教育で教えるような内容を
教えればいいの。
そしたら就職できない学生が生まれることもなくなる。
企業だけじゃなくて役所でもなんでもいいけど。
教養は社会人大学院で教えた方がいい。

>>212
経済政策とか、科学技術政策とか、教育政策とかで
日々膨大な知的生産をしてるよ。
ただそれを消費する人がいないというだけでwww
214名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:02:38 ID:12+BICbj0
>>213
3ヶ月派遣社員してただけだろ(笑)
そもそも27歳でしていないのがおかしい
215名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:04:25 ID:YytZdufP0
>>213
社会人経験っても1,2ヶ月の派遣だろ?大学生のバイトと大して変わらんだろw
大剣の理論から行ったら大検も文一なんかやめて専門学校や職業訓練校行ったらいいじゃん。
216名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:15:57 ID:12+BICbj0
>>213
社会人経験について具体的に言ってください。
まあ言えないと思うが
217名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:18:52 ID:R0FW5otQO
>>213

> ただそれを消費する人がいないというだけでwww

例えば雑草は、日々種を「生産」しているが、人間の誰も消費しない
消費されない何かが生産だって?
いい加減現実見ろよ

それと、お得意の馬耳東風はやめてちゃんとこれにレス返せよ
218ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/17(木) 09:26:54 ID:noRbj9/f0
君も自分の勉強しろよ
219名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:30:20 ID:R0FW5otQO
>>218
私立はもう合格発表終わってるところもあります><
220名無しなのに合格:2011/02/17(木) 09:36:39 ID:YytZdufP0
なんか落ちた時のためにセーフティネット張っていってないか?
まぁあんだけ他人を煽ったり中傷したんだから怖くなるのは当たり前だろうけど。

33. トモくん
2011年02月16日 19:07
上京前日の23日だよ。
入試後に放送するかどうかは試験の出来次第でしょうな。

34. daishougun
2011年02月16日 19:24
ワロタw出来ないと逃げるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しなのに合格:2011/02/17(木) 14:18:07 ID:obJ5uszCO
トモくんはいちご百パーセントどう思う?
222大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 15:05:15 ID:rD6/nDDe0
>>217
何にレス返せって?
よくわからんのだけどwww

>>221
同人誌は読んでます^^
223名無しなのに合格:2011/02/17(木) 15:25:29 ID:512lr1m8O
県内企業社長:出身大、1位は名城大 トップ10に地元7大学 /愛知
◇強い地元志向示す
帝国データバンク名古屋支店は、県内企業のトップの出身大学などをまとめた。首位は名城大学(名古屋市天白区)。
上位10位のうち7大学が県内で、企業経営者の地元志向がうかがえる。

個人経営を含む県内6万7237社の昨年末現在の社長について調べた。

1位の名城大は1433人。2位は愛知学院大(日進市)1391人、3位は愛知大(豊橋市)1014人の順だった。
名古屋大は愛知工業大とともに6位タイの596人だった。

社長の母校として全国一(2万6099人)の日本大は、県内では4位(773人)。全国2位の慶応大と同3位の早稲田大は、それぞれ県内5位(754人)と8位(565人)にとどまった。

一方、社長の出身県では、トップの愛知が4万7781人で全体の7割を超え、2位の岐阜(2253人)、3位の三重(1070人)を大きく引き離した。全国1位の東京出身は県内では6位(458人)。

愛知出身の社長数は全国では4位(5万3387人)だが、そのうち89%は地元で社長を務めている。県内の企業の地元志向の強さを示すデータといえそうだ。【山田一晶】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110217ddlk23020195000c.html
224名無しなのに合格:2011/02/17(木) 16:15:18 ID:12+BICbj0
大検へ
>>216の返事まだー?
225名無しなのに合格:2011/02/17(木) 16:17:07 ID:512lr1m8O
なんだいつものオナニーの回数聞いてた人か
226名無しなのに合格:2011/02/17(木) 16:33:48 ID:EbxGZbdUO
大検は男にモテるよ
227大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 17:14:29 ID:rD6/nDDe0
>>224
いわなかったっけ?
派遣社員で2ヶ月働いたって。

>>226
男にほれられる男こそ真の男だもんね。
228名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:15:15 ID:Bm2WEgWb0
ははーんのレスって本当つまんねーよな
この板の中で一番頭悪いんじゃないか、ははーんって
229名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:17:24 ID:Q9v9w+460
派遣社員で2ヶ月働いたことが社会人経験wwwww
ワロタwwwww

230名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:20:44 ID:obJ5uszCO
大検はパパ上と仲が悪いのかい?
231名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:25:55 ID:512lr1m8O
大検飯は家族揃って食ってるの?
232名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:26:11 ID:12+BICbj0
>>228
のび乙
>>227
27年生きてきて職歴が「派遣社員2ヶ月」とかありえんだろ。
舐めてるのか?
233名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:35:06 ID:Bm2WEgWb0
ははーんは多分のびより頭が悪い
234名無しなのに合格:2011/02/17(木) 17:48:52 ID:uY+BWu0n0
ははーん働けよ…
235daibou:2011/02/17(木) 18:48:03 ID:526E+aMO0
 
236名無しなのに合格:2011/02/17(木) 19:21:57 ID:nq5+MaqP0
>>228
というか最近マジキチな感じがして怖い。
237名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:01:03 ID:512lr1m8O
ははーん、将来こういうことやりそう

 東京都港区の民家で鈴木芳江さん(78)が刺殺され、同居の孫で耳かき店従業員江尻美保さん(21)も重体となった事件で、
耳かき店の客で在日朝鮮人・林貢二(41)=殺人未遂容疑で現行犯逮捕=が
「関係の修復を求めたが江尻さんに冷たくあしらわれ、愛情が憎しみに変わった」
と供述していることが4日、捜査関係者への取材で分かった。

 犯人の在日朝鮮人・林貢二は4月、江尻さんに交際を求めたが断られ、江尻さんが勤める耳かき店からも来店を禁止されていた。

 警視庁愛宕署は関係修復を図ろうとした犯人の在日朝鮮人・林貢二が、江尻さんに相手にされず、殺意を抱いていったとみて調べている。

 捜査関係者によると、犯人の在日朝鮮人・林貢二は事件の2週間前、江尻さんの自宅近くで江尻さんに直接会い
「申し訳ない。仲のいい時みたいに店に通いたい。来店禁止を解いてほしい」と頼んだが、断られたという。

 犯人の在日朝鮮人・林貢二は、翌日も同じ内容のメールを携帯電話に送ったが受信拒否された。

 犯人の在日朝鮮人・林貢二は、あきらめきれずに事件2日前の今月1日、
江尻さん宅近くまで行ったが会えず「避けられている。もう駄目だ」と感じるようになったという。

238名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:09:36 ID:12+BICbj0
大検へ
そのパターン(都合の悪い質問→自演して周りを味方につける)飽きたわ
お前は一生現実から逃げる人生を歩むんだな。
大検に騙されるお前らもバカばかりだわ。(>>233>>236辺り)
どう考えても

職歴(正社員歴)なし+ニート歴10年+障害持ち+上から目線のこのバカのがアホだろ
こいつがアホではない理由を言ってみろ。


239大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 20:28:01 ID:rD6/nDDe0
>>230
よくないよ。

>>231
食べてる。

>>238
自演してませ〜ん♪
つまり、オレにはそれだけファンがついてるの☆
240名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:30:54 ID:xlEQar5TO
企業の人事じゃないんだからパーソナリティーで人を判断しても不毛だよ。
大検の経済論と成績は99%以上のヤツにとって評価せざるを得ないものだよ。
それを評価しないほうが現実逃避だろう。
悔しいなら大検以上の経済論、成績を展開しなさい。
241名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:32:40 ID:12+BICbj0
>>239
あの面+E判定の学力でファンがいるとかおめでたい奴だな
242名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:35:52 ID:12+BICbj0
>>240
どういうところが評価できるのか具体的に言ってみて
243名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:41:30 ID:Bm2WEgWb0
ははーんが馬鹿なところその1
自分の悪態をつく奴=大検の味方とか考えてるところw
俺は大検のことなんか一言も言及してないつーのw
お前は大検なんか関係なしに馬鹿なんだって
244名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:50:24 ID:Bm2WEgWb0
しかし、ははーんくらい頭が悪いと日常生活に支障をきたすだろうなぁー
245名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:53:33 ID:12+BICbj0
>>243
そうですね。
お前ごときと争っていたら大検の思うつぼなので認めます。
これでいいかな?
246名無しなのに合格:2011/02/17(木) 20:58:38 ID:Bm2WEgWb0
>>245
うん、自覚したなら良いよ
お馬鹿なははーんちゃん
247名無しなのに合格:2011/02/17(木) 21:02:39 ID:12+BICbj0
>>246
ありがとうのびた君
248名無しなのに合格:2011/02/17(木) 21:15:46 ID:xlEQar5TO
大検の経済論は東大卒ですら対等に議論できずに舌を巻くわけだし、ここのヤツらではそもそも理解できんだろw
要は雲の上の存在じゃん。
E判というのもたまたま悪かった時のもので実力は東大文一ほぼA判なわけで。
249名無しなのに合格:2011/02/17(木) 21:57:08 ID:cHZTj6om0
ここの人たちってみんな頭おかしいんですか?
250名無しなのに合格:2011/02/17(木) 22:07:58 ID:obJ5uszCO
いやーん、あはーん、ばかーん
251のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/17(木) 22:51:34 ID:TOeThyzu0
すまんが、のび太じゃないです。
俺は自分のすれで長文レスしまくってた。
252大検生@怒涛の合格 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/17(木) 23:12:35 ID:rD6/nDDe0
daguiさん、コメントは両方とも消しちゃってください。
なんか偽者がいろんなところにオレのプロフィール
貼り付けてるんだよなー。

>>240
>>248
まあほぼA判はいいすぎだけど、ここ1ヵ月の頑張りで
また合格圏内に復帰したと思うよ。
253名無しなのに合格:2011/02/17(木) 23:27:20 ID:5JZr4Gnl0
>>248 大検は井戸の中の存在だよ
254名無しなのに合格:2011/02/17(木) 23:41:14 ID:DUKP2qis0
今27歳って事は卒業したら30歳越えるのか
255名無しなのに合格:2011/02/18(金) 00:06:54 ID:6sR/NfkcO
うちの兄は高卒で公務員になって、大検と同じ27だけどパチンカスで借金まである。
無駄にプライド高いから女出来てもすぐ振られてるみたいだし。
学歴コンプもひどくて俺が勉強していても大学なんて意味が無いといちいちつっかかってくる。
社会に出て偉そうにしている人間でも全然人間的に大したことない人間はいるんです。
大検さんは頭が良いんだから年齢とかに焦らず絶対に東大に行ってほしい。
実質的な学歴を得る以上に、教養のある人間はやはり魅力的で人生を豊かに出来ると思うからです。
256名無しなのに合格:2011/02/18(金) 00:17:20 ID:WBdSuI0UO
大手や公務員、医師なんかがもてはやされてるけどね。
それになることだけが目標になっちゃってるから大半のヤツはだめなんだろうな。
目標は一生がかりで達成するものを設定すべきで、すぐに安全地帯に逃げ込もうとするヤツが豊かな人生にできるわけないよ。
東大合格が目標になってるおバカさんも一緒。
その点で大検は遥か先を見据えてるよ。
257大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 01:15:06 ID:7FKtKys+0
>>255
うん。年なんて気にしない。
絶対受かるわ!

>>256
やはり人生の目標は大きく持たないとね。

2月17日 6時間
昨日の復習
過去問 2006年英語 2(B)英作文
地理いろいろ
地理はいろいろ参考書を使うからやった内容を
書きづらい・・・。

あと1週間か。
あと1週間でオレの本気がわかる。。。
258名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:12:30 ID:QoQmNe1CO
>>252
何さん付けとかして年下にヘコヘコしてんの。
いつもガリ勉受験マシンってバカにしてたじゃん。
259大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 10:35:03 ID:7FKtKys+0
>>258
なにいってんだこいつ?www
年下でも、他人には敬語で話すのが礼儀でしょう。
お前は年下だったら赤の他人でも上から目線で話すの?
そんなの社会じゃ通用しないよ。
260名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:41:47 ID:QoQmNe1CO
>>259
はぁ?今までの過去ログ読みかえしてこいよw
お前が敬語使ってたのなんて最初の頃だけじゃんw
261名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:45:05 ID:QoQmNe1CO
>>259
それに名無しに成りすまして散々工作してきた大検が偉そうにいえねーだろ
何いまさら常識人ぶってんのw
一度、過去ログ読み返せやw
262名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:51:41 ID:A3MjGziY0
神風祈願てwww
もはや神頼みかwwwwwwwwww
263名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:54:38 ID:A3MjGziY0
あーそうか、大剣は自称右翼だったな
264名無しなのに合格:2011/02/18(金) 10:55:01 ID:lD0NLr3e0
>>259
勉強のことは応援してるが
おまえが社会のこと語るのは辞めろww

笑ってしまうwwwww
265ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/18(金) 11:16:12 ID:4B909w1u0
怒涛の合格から神風祈願て
266ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/18(金) 11:17:17 ID:4B909w1u0
怒涛の神風で合格!
267名無しなのに合格:2011/02/18(金) 12:33:34 ID:IBXyEd7A0
神風どころか特攻で戦死じゃないの?
268名無しなのに合格:2011/02/18(金) 12:51:53 ID:G2WCSTC10
>>259
落ちたらまず顔面偏差値上げような。
高須とか行って来い
269大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 14:25:28 ID:7FKtKys+0
>>260
いや、初対面の人には使ってるよw

>>262
合格祈願よりかっこいいから。

>>266
怒涛の神風旋風!

>>267
つうかこれだけ勉強すれば受かるでしょ。
かなりブルドーザー式に弱点補強してるよ。

>>268
お前に見る目がないだけ。
270名無しなのに合格:2011/02/18(金) 14:28:41 ID:QoQmNe1CO
daguiも今頃、過去スレ読んで大検がどんな奴か知ってしまってるだろうな。
271名無しなのに合格:2011/02/18(金) 16:17:12 ID:WBdSuI0UO
整いつつあるな大検
272daibou:2011/02/18(金) 18:23:11 ID:pEEHZWNR0
age
273大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 18:55:27 ID:7FKtKys+0
>>271
本当に完成しつつある。
国語はまだ不安だけど、国語を落とすってのは最初から
計画してたことなんで、本番で他の受験生と差を
付けられないことを祈るのみだよね。

もう明日過去問やっちゃうかー。
地理は一般教養みたいな問題が多いから、あんまり
勉強してもしょうがないんだよね。
明日あさってに去年の問題解いて、点数晒すわ。
まあ何点取ってもいまさら志望校を変えるとかはできないんだけどwww
274名無しなのに合格:2011/02/18(金) 20:05:14 ID:DIKgdnb2O
大検て彼女にするなら中学生と高校生と大学生とOLどれがいい?
275のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/18(金) 20:34:34 ID:y5mhCPZJ0
大検生、daibouとかdaguiってなんだ?
ブログやってる人ならURLください〜。

276大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 20:41:16 ID:lNX1pV7M0
>>274
中学生と高校生と大学生とOL全員がいいwww
・・・まあそれは冗談として、あまり年とかタイプとか
にはこだわらないよ。
実際に出会うかどうかとかの方が大事でしょ。

>>275
daguiさんは↓のブログの人で、オレの名前で
いたずら書きされたから、消してもらったの。
http://d.hatena.ne.jp/dagu1111/
この人も文一目指してるよ。
東大模試で順位1桁台(!)

daibouは去年の年末くらいからdb・daibouのコテハンで
ずっとこのスレに書き込んでるやつだって。
自称駿台模試偏差値80の高2。
277名無しなのに合格:2011/02/18(金) 20:56:26 ID:DgLTDI8lO
あなたは顔は晒さない方がいい。イケメンだけの特権だし、それ以外の人が晒すと見苦しい。
 
頭良い人の特徴は顔良いいし、あなたはあまりモノを語らない方がいい。
 
本当にやめた方がいい。
278名無しなのに合格:2011/02/18(金) 21:01:49 ID:DgLTDI8lO
あと、これは悲しいかもしれないが、頭いい人、つまり地頭ある人は社会を語らない。なぜかと言うと社会は一般人が作った嘘だから地頭ある人がその嘘に関係を持とうとしない。
279名無しなのに合格:2011/02/18(金) 21:07:43 ID:O57DaBX20
またのび太スレで一生懸命、独自の地頭論語ってた電波な奴が沸いたw
280名無しなのに合格:2011/02/18(金) 21:12:17 ID:kE0//++GO
daguiさんは人生充実していてすごく羨ましい。
彼女いて運動できて頭もいい。
本当に鬱になる。
281名無しなのに合格:2011/02/18(金) 22:06:34 ID:1STA+eOSO
>>280
運動できて、なんて書いてた?
彼女いるのは以前出てたが
282のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/18(金) 22:42:16 ID:y5mhCPZJ0
daguiとdaibou一緒だと思ってたw
よかったぜ
283名無しなのに合格:2011/02/18(金) 23:18:09 ID:G2WCSTC10
http://www.nicovideo.jp/watch/1297591054
さあ、イケメンの顔を拝め!
これ、この前一時合格発表があった日の放送ね。
一般会員でも見れるように再アップしたんで、
見たい人はどうぞ。

こいつのニコニコでNGワード?設定がしてあった。
「バカ」とか「ブサイク」とかNGなのかな?
事実なのだが。

284大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/18(金) 23:50:54 ID:lNX1pV7M0
2010年国語 50くらい/120

やっぱ今日からやることにしました。
国語が取れん!
というか第4問はやる気が続かなくて解かなかったw
答えはある程度わかるんだけど、やっぱ
模範解答のようには書けない。

やっぱ国語から逃げるわけにはいかないな・・・。
やらなきゃ絶対足を引っ張るだろうから、
去年の過去問一通りやり終えたら国語ばっか解くわ。

>>277
オレはその特権階級だっつうのwww
動画>>283見りゃわかると思うけど、開始早々イケメンって
コメントされてんだよ。

>>283
それオレじゃなくて運営側が設定してるNGコメだよ。
285名無しなのに合格:2011/02/19(土) 00:13:20 ID:GMvXA+q+0
大検くんが合格したらうれしい反面さみしいね。
286大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 01:01:28 ID:Lx8QeUkM0
2月18日 7時間
地理
一通り終わり。
2010年国語
答え合わせはまだ古典だけしかやってない。

>>285
受かったらブログ書くんで、ネットから消えるわけじゃないよ。
むしろ落ちたら消えるかもしれんwww
287名無しなのに合格:2011/02/19(土) 01:09:08 ID:GMvXA+q+0
それを聞いて安心したよ。
これで心置きなく応援できる^^
288名無しなのに合格:2011/02/19(土) 01:10:33 ID:R45b3JWbO
大検はこんなとこにいつまでも居ていい器じゃないよ。
さっさと卒業しちまえ馬鹿やろう…グスン
289のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/19(土) 01:24:34 ID:U8JBotlM0
最近すごく慕われてきたな。
やっと大検のよさが見えてきたか。
来年俺も受かって、大検先輩って呼びたいなw
290名無しなのに合格:2011/02/19(土) 03:16:15 ID:iUEK2P1T0
のびたの自演の甲斐あって良かったな

大検くらいのブサメンなら
本人が気にしてなけりゃ問題ないけど
大検自身が異常に顔にコンプ持ってるみたいだから
高須行きだなこりゃ
291名無しなのに合格:2011/02/19(土) 05:59:31 ID:X/ByMNV7O
そういうこと書くから嫉妬と言われちゃうんだよw
のび太みたく大検をライバルにして自分も頑張ればいいじゃん。
292名無しなのに合格:2011/02/19(土) 06:15:50 ID:xkTRD7wk0
俺は大剣のレス見ても何もイラッてこないんだけど、
大剣ムカツクって人は東大にコンプあんのかな?
293名無しなのに合格:2011/02/19(土) 07:05:50 ID:X/ByMNV7O
大検はまだ東大生じゃないよ。
自分よりデキル人を叩かずにはおれないヤツってのがいるんだろうね。
てかそういうヤツは実際多いでしょw
294名無しなのに合格:2011/02/19(土) 08:12:48 ID:QX5F5l+K0
>>293
今日ののび太の自演IDはこれか
気づかれてないと思ってるのかな?
295名無しなのに合格:2011/02/19(土) 09:22:40 ID:iUEK2P1T0
>>293
おまえのび太のスレでも粘着してるけど読解力ないならレスすんなよ

27歳今まで無職親のすねかじりブサイク童貞の大検の
どこに嫉妬するところがあるんだよww
296名無しなのに合格:2011/02/19(土) 09:38:00 ID:yJ7L5Iwp0
>>292
そういう人は煽られてるのにも気付かないで、顔真っ赤にしてやってるだけ。何らかの障害が脳にない限り、普通はすぐに分かるし、イライラもしない。
297名無しなのに合格:2011/02/19(土) 09:40:42 ID:V/AiSqQr0
大検・自演大検・のび・自演のびで最低大検派は4人いるわけだ。
バカの考えそうなことだ。
298名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:13:15 ID:X/ByMNV7O
まず客観的に明らかなのは大検がブサメンじゃないという点。
実はキミがブサメンのキモデブだからって大検の容姿に嫉妬してるんじゃないの?
299名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:30:30 ID:5ESGnPtY0
619 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/18(月) 01:41:59 ID:5pIzLDVr0
>>617
なんか微妙ですね、その人。
というか、東大生・東大卒の99.9%って俺よりアホだよねw
東大卒でせいぜい俺に準ずる知性を持ってたのが岸信介くらいか。

620 :名無しなのに合格:2010/10/18(月) 01:45:20 ID:NcJACE1/O
大検生って東大生と話した事あるの?
なければ、テキストやメディアでしか東大生を知らない事になるけど

621 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/18(月) 02:00:12 ID:5pIzLDVr0
>>620
ないよ。
でもメディアやネットに出てこない東大卒に、隠れた
才能がいるなんてことあるかぁ〜?www
あ、個々の専門分野で俺より知識があるのは認めるよ。
でも、政治や経済など大局的な話になると、上の方の人で
70点止まりかな。

やっぱり、日本の受験秀才ってのは努力主義・労働主義なのね。
優秀な労働者・専門職ではあるけど、思想家としてはそれではダメ。
300名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:31:15 ID:5ESGnPtY0
106 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/14(土) 10:43:34 ID:I409qiWn0
>>91
俺が現役生より理解力があるといえるのは、
俺が10年間酒もタバコもやらず、社会の事について
関心を深めてきたからだよ。
20代後半でカチカチ脳みそになるなんてことはないよww
科学においてもノーベル賞級の成果が出るのはたいてい
20代後半からだし。
まあ君が酒もタバコもやらずに、いろいろなことについて
深く考え、後5年以上生きていたら俺の言っている意味がわかるよ。

163 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/15(日) 00:52:02 ID:ACsi9kr00
>>162
全然感じない。
官僚、政治家、学者などの知的生産活動に従事している人間の
中には、知的生産性がゼロ、もしくは大幅にマイナスでも、ただ
決められた時間職場に足を運んでいるだけで給料をもらっている
人が大勢いる。しかも国民の金で。
ある意味うちの親父もその1人だった。最終的に俺が社会に出て
公共のために働けば、数百人、数千人、数万人分の仕事をするかも
しれない。頭を使う仕事ってのは、そういう面がある。

866 :名無しなのに合格:2010/10/26(火) 00:24:23 ID:tr5/H/5GO
ところで大検生は
国民年金や国民健康保険は払っているのか?
これ貯めとくとまじ悲惨だぞ。

867 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/26(火) 00:43:03 ID:59bYKsi90
>>866
年金は親父が払ってるよ。笑えるwww
保険は親父の被扶養者です。
301名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:32:48 ID:5ESGnPtY0
302名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:35:37 ID:nd1hUt4/0
大検はブサメンじゃないだろ
でもイケメンでもない

普通に勉強できそうな好青年に見える
303名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:39:33 ID:iUEK2P1T0
>>298
おまえ必死だなwww

>大検の容姿に嫉妬してるんじゃないの?
クソワロタwwww
だからさっきからあんなチビデブのどこに
嫉妬する要素があるか聞いてるだろがw
304名無しなのに合格:2011/02/19(土) 10:49:10 ID:5ESGnPtY0
20 :名無しなのに合格[sage]:2010/07/25(日) 02:57:02 ID:ZPXtigYV0
いまどき理工学部に入る理由がないんだ。
医学部に行った方がはるかに給料も地位も高いし
法学部や経済学部のほうが社会で出世できるし。
法学部で弁護士になれば年収3000万だしな。


大検、名無しでこんなこと言ってるけど弁護士目指してんの?
それと大検からみたら理工学部志望=全員馬鹿ってことでOK?




926 :大検生 ◆BCC3yTSKEE []:2010/10/28(木) 00:13:47 ID:QQlnZ0YT0
>>924
そうだね。
オヤジも俺が東大行くとかいったから、姉夫婦に家を
継がせることを決心したんだろう。
もう俺も腹をくくるしかないな。
来年東大法学部に、余裕で受かったるわ!ガッハッハッww

>>925
出ていくことはとっくの昔に決めてんだ。
親の遺産なんか欲しくもない。


それと今年落ちたら有限実行で100%実家からでていくんだよね?
305名無しなのに合格:2011/02/19(土) 11:05:15 ID:jhYWKTQ50
ニコニコ見れないから大検の顔うpして
306名無しなのに合格:2011/02/19(土) 11:11:26 ID:V/AiSqQr0
307名無しなのに合格:2011/02/19(土) 11:14:24 ID:V/AiSqQr0
大検がニコニコで設定しているNGワード

「死ね」「デブ」「顔面偏差値40」「童貞」「三流」
「アホ」「クソニート」「世の中舐めてるのか」「媚び太」

みたいです。
308誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 11:52:05 ID:m6qGpqz60
にこにこみれないとかフリーメールアドレスさえあれば
個偽情報でも登録でも簡単に見れる

てかこいつは理T落ちだろ
さすがに三流公立校のニートがいきなりこんなにできるようにはならなだろう
たぶん第一回目の受験期で理T落ちてるな
で今回も結局文一圏外だけどなww
309名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:17:12 ID:X/ByMNV7O
中高一貫男子校のガリ勉クンばっかでは大検もモテてしまうだろうな。
十も年下の彼女とアレコレできるんだよ?
羨ましすぎて発狂しそうだろw
310名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:19:55 ID:jhYWKTQ50
>>306
ニコニコ見れないんだってば
キャプ貼ってよ
311名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:24:48 ID:T894MXNa0
>>309
10も上なのにモテるわけないじゃん…
媚び太やっぱり頭悪いな
312名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:35:50 ID:X/ByMNV7O
あのねぇ東大生はブサメンばっかだよ?
それにお勉強はできても恋愛には生涯縁無しなのも多いだろう。
東大入るために青春をドブに捨てたわけだからなw
313名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:39:51 ID:5ESGnPtY0
>>312
青春つったって20代の大半をゲームとネットに費やして彼女いない歴=年齢の大検に比べたら大したことないだろ・・・
314名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:45:27 ID:/9aykFGaO
http://d.hatena.ne.jp/dagu1111/

dagui彼女いて羨ましい。
315名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:45:38 ID:X/ByMNV7O
というか大検は大検取ったのいつなんだろう?
9年ニートやってたというのは少し怪しさを感じるのはあるw
まぁどうでもいいけど。
316名無しなのに合格:2011/02/19(土) 12:51:26 ID:T894MXNa0
>>312
青春を捨てたという点では大検以上の者は中々いないだろw
317ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/19(土) 12:53:41 ID:/QwWzP9Z0
>>308
おや、何時の間にか将軍の大検への評価が跳ね上がっとる
318誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 13:02:00 ID:m6qGpqz60
評価だと?
学区3番手以下の公立からぶんさんといえ東大で勝負できるやつなんぞまずいないぞ
数十年に一人のレベル
そんなやつがニートしてて一日3時間で文三の10点下くらいまで来るわけないだろ
過去に理T目指して勉強してた時期があるからだろ
319誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 13:02:42 ID:m6qGpqz60
大検だけ取っても意味ないわけだし
大検とるってことは大学行く気あるからだろ
おととしに大検手てわけであるまい
320名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:13:31 ID:xkTRD7wk0
最近受験資格取ったなら大剣ではなく高認だしな。
理一かは知らんけど一時期まで難関大目指してたのはそうかも。
プライド高い生徒は大体目指すし。
321名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:13:59 ID:R45b3JWbO
★日本の若者、製造業には興味なし=メイドインジャパンの衰退は人材不足が原因―英経済誌

・2011年2月14日、英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)は、モノづくり大国として世界に知られた
 日本の若者が、製造業に興味を示さなくなっていると指摘した。以下はその概要。

 1986 年に出版されたソニー創始者・盛田昭夫氏の自伝「MADE IN JAPAN―わが体験的
 国際戦略」は、日本が工業強国に飛躍したのは、米国が弁護士の養成に忙しくしている時代、
 日本が多くのエンジニアを養成していたからだと伝えている。25年前、日本企業は勤勉と
 各技術に精通したエンジニアによって、世界経済の主役となっていた。

 しかし90年代になって、バブル経済がはじけ、現在も韓国や台湾に対して優位に立てる技術を
 保持しているものの、3分の2の製造会社が優秀なエンジニアの不足を嘆くなど、日本の
 製造業はその勢いを完全に失ってしまった。25カ国の高校生を対象に調べたある調査では、「
 技術者になりたい」と思う人の割合が最も少なかったのは、日本の高校生だったという。

 日本の技術者の不足は、バブル時と比べて高い失業率とも矛盾する。リストラ、15年ぶりの
 円高による工場の海外移転、そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は
 もはや安定した職業ではない。日本リクルート社の人気企業ランキングでは、トヨタとソニーは
 それぞれ82位と77位に甘んじたという。
  http://news.livedoor.com/article/detail/5352681/
322名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:15:12 ID:R45b3JWbO
ラビ・バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
323名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:19:45 ID:xkTRD7wk0
経済板に入り浸ってたこともありそうww
324誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 13:23:41 ID:m6qGpqz60
おれも同じような理論見たことあるわww
株やってたらしいしその辺で経済番投資番あたりいってるな
2006か2007あたりで遅れて参入して2008でアボン
そして2009から受験再開
つじつま合いすぎるwwwwwwwwwww
325名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:27:29 ID:R45b3JWbO
中国部品を使う日本製品
日本部品を使う韓国製品
中国部品を使う中国製品
世界と比べて、団塊世代の給料が高くなり過ぎてるのに
それを改善しないで、若者だけ給料を減らして雇用形態も変えた。

雇用を丸ごと日本国外へ投げて利益上げたって、意味がなかったっていう証明だ。
雇用を日本で戻すとか、国外へ投げない企業に対して補助金つけるべきだったね。
まあ、手遅れ。日本乙。
326名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:28:05 ID:iUEK2P1T0
>>309のレスでID:X/ByMNV7Oが童貞なのがわかったなw
おまえさっきから頭悪すぎw
327名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:30:06 ID:R45b3JWbO
液晶画面に表示するだけのものばかりカッコイイとかやってればそうなると分かるだろうにw
328名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:33:01 ID:GGl76b5g0
>>326
のび太の自演だからしょうがない
329名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:37:50 ID:5ESGnPtY0
大検は株で資金90万(親から全額出してもらった)を30万に減らしてるから確かにその説はありそうだな、
お陰で最初の頃の方はデイトレーダーの事を頻繁にペテン師よばわりしてたよね、
勝てなかったのがよっぽど悔しかったんだろうなぁ。
330名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:38:05 ID:V/AiSqQr0
媚び太うざいな。消えろ。
自演バレバレ
331名無しなのに合格:2011/02/19(土) 13:47:46 ID:V/AiSqQr0
大検へ
出身高校どこですか?
まあ底辺高校すぎて言えないだろうが。
332大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:07:02 ID:Lx8QeUkM0
メチャクチャレスついてる。。。
全部はコメントできません、ごめんなさい。

株をやって経済に興味持ったとかは違うよ。
それに経済はあくまで関心がある分野のひとつだし。

>>321
>メイドインジャパンの衰退は人材不足が原因
違うと思う。
>そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は もはや安定した
>職業ではない。日本リクルート社の人気企業ランキングでは、トヨタとソニーは
>それぞれ82位と77位に甘んじたという。
これ金融危機前までトヨタは1位だったよ。
というか、日本の製造業はまったく衰退していない。
統計を見ればわかるが、日本の貿易黒字は20年前のバブル期から
ずっと同じ額で推移している。さらに所得黒字が拡大しているから、
経常黒字全体はバブル期を上回っている。そしてこの所得黒字は
大部分が製造業企業の海外生産から得られた利益だ。
日本製品がシェアを低下させたのは電化製品などの完成品(消費財)であって、
中間材や製造装置などの生産財でのシェアは逆に増加している。
日本が停滞しているのは国内市場だ。
内需が拡大していないから国内GDPが増加していないんだ。
日本企業の外需は拡大しているから、海外所得は増加している。
つまり、日本は現実に衰退していないメイドインジャパンの復活を目標に
すべきではなく、内需の拡大を目標にすべきなんだ。

http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/10/t01.html
2010年数学 0完(!)
ただし部分点はもらえてる。

第1問では、(1)をtanθ=√3として、θ=60°としてミス。答えはtanθ=1/√3
割り算間違えた。あと、OC(cos(120°-θ),sin(120°-θ))としたのもミス(答えには影響なし)。
OC(cos(θ-120°),sin(θ-120°))が正しい。あと、45°<θ+α<165°としたのもミス。
0°<θ+α<165°が正しい。
−2〜4、−1、−1で14〜16くらいか。

第2問では、c=0を含めてしまったのがミス。-2〜4くらい。16〜18。

第3問は、Pm(30)のときだけ立式。2〜4くらい?

第4問は、t=π/2,3π/2のときのみ答えてしまった。つまり8個ある答えのうち4つだけだね。
10〜16くらい。

合計すると、42〜54くらい。
まああんまりよくないな。
ミスを減らさんと。
333誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 14:18:42 ID:m6qGpqz60
いやいや
>第3問は、Pm(30)のときだけ立式。2〜4くらい?

いやいや余裕で0wwww

>第4問は、t=π/2,3π/2のときのみ答えてしまった。つまり8個ある答えのうち4つだけだね。
10〜16くらい。

16はないwwwよくて10以下
たぶん本番では30か35くらいだぞwww




334誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 14:19:36 ID:m6qGpqz60
>お陰で最初の頃の方はデイトレーダーの事を頻繁にペテン師よばわりしてたよね、

あの異常な執着は理T落ちも確定だなww
335大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:23:38 ID:Lx8QeUkM0
>>305
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
これがオレの顔。

>>307
だからそれ運営が決めてるNGワードだっての。
そういう言葉は社会一般でふさわしくないとみなされてるわけ。

>>315
高校中退した年だよ。

>>318
いや、うち東大は毎年1人くらいいるよ。
少なくともオレの頃まではいた。
あと京大が数人、名大が十数人。

>>333
お前が採点官じゃあるまいに。
というか、お前過去問は自己採点でやたら高得点出してる割に、
模試では一度もそのレベルの点数取れてないよな?
お前が自分に対して課してる基準で考えれば、もっと取れるよ。
336大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:25:28 ID:Lx8QeUkM0
D判やE判しか取れないやつが偉そうなこといわないで欲しい。
というか、直前期だというのに将軍は何やってんの?
最初から勝負あきらめてるわけか。
337大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:27:12 ID:Lx8QeUkM0
まあオレが高校時代どこの大学を目指していたかは
おいおい言います。
別に直前期にいう必要はないでしょw
338大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:31:44 ID:Lx8QeUkM0
というか将軍って、ブログでやたら過去問で高得点取ったって
自慢してるけど、考えてみれば何年も東大受験やってる
わけだから、当然過去問は何回も繰り返してるわけだよな?
つまり、お前一度(or何度も)やった問題を解いていい点取ったって
威張ってるの?幼稚すぎるwwww
339名無しなのに合格:2011/02/19(土) 14:35:36 ID:jhYWKTQ50
>>335
次長課長の河本に似てるな
340名無しなのに合格:2011/02/19(土) 14:42:15 ID:V/AiSqQr0
>>335
出身高校は?

341名無しなのに合格:2011/02/19(土) 14:44:51 ID:3OsU1ThDO
>>338
大検、連続でレスできるぐらい暇なんだから304に答えろよ。
342大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 14:47:40 ID:Lx8QeUkM0
>>341
別に理工系の人間を全員バカ呼ばわりしたわけじゃないよ。
いまどき理工系を目指すのは賢くない選択だといっただけ。
あと、家から出てくのは本当。
落ちても出てくよ。
343誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 14:57:50 ID:m6qGpqz60
いや、うち東大は毎年1人くらいいるよ。
少なくともオレの頃まではいた。
あと京大が数人


東大一人で京大数人wwwwwwwwwwww

また墓穴掘った馬鹿wwwwwww
344名無しなのに合格:2011/02/19(土) 15:05:04 ID:3OsU1ThDO
>>342
そんな事いったら大検の年齢で非医学部目指すより全然マシだと思うんだけど、どうかな?

前に医学部目指さないの?って聞かれたら興味ないとか言ってたのに、
他人が同じ理由を言うとバカ扱いするんだな。
345名無しなのに合格:2011/02/19(土) 15:06:31 ID:V/AiSqQr0
>>342
出身高校は?

落ちたら出て行くのではなく追い出されるんだろ?
寄生虫だからなお前は
346名無しなのに合格:2011/02/19(土) 15:09:26 ID:NueGGBiQ0
ははーんって初代のスレの初っ端から居たんだなw
そんなにすきなの大検のことw?
347名無しなのに合格:2011/02/19(土) 15:11:01 ID:V/AiSqQr0
>>346
自演がまた北
348大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 15:13:10 ID:Lx8QeUkM0
>>344
オレは自分でそんなに賢い選択してるとは思ってないよ。
ただ、どうせ一度社会のレールから外れてるんだから
挑戦的な道を選んでるだけ。
そりゃ医学部のほうが確実に安定した生活できるだろうよ。
理工系行く人も、それこそ研究職や生産技術職、現場職で
生きていきたいっていう熱意があるなら行ってもいいけど、
総合職とか一般職になっちゃった場合、法学部・経済学部・
商学部に比べてどうしても不利になる。
349名無しなのに合格:2011/02/19(土) 15:53:28 ID:NueGGBiQ0
実際、大検程の逸材って今の日本にはいないよね
大検の、ルックス、知性、洞察力すべてにおいて他の東大受験生
を遥かに凌駕しているね
350ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/19(土) 16:17:29 ID:/QwWzP9Z0
654 名前:名無しなのに合格 :2011/02/19(土) 15:37:53 ID:NueGGBiQ0
のび太はマジで凄いよね雰囲気でわかる
絶対将来大物になるの間違いなしだよ
多分、のび太が本気になれば東大なんて3ヶ月で受かるね
351名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:21:51 ID:SHG3gt/bO
>>349
ネタか?
頭がいいなら現役で合格してるはずだろ
実際のコミュニケーション力もない
経歴の空白期間も長いし年を食いすぎ、さらに根拠のない自信や論拠のない発言などは失笑もの
さらにたかだか東大生と比較してあほだのなんだの言ってる時点でレベルが低いしコンプレックスが見え見え
学歴あったからって安泰な時代じゃないぞ今は、それに気づかないとなんら変わらない
352名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:24:12 ID:NueGGBiQ0
まあ
大検>>のび太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他の東大受験生
だしな
353名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:34:33 ID:NueGGBiQ0
大検

知性:S
洞察力:S
学力(大学受験における):A
ルックス:A
コミュ力:C
カリスマ:S

のび太

知性:C
洞察力:A
学力(大学受験における):D
ルックス:?
コミュ力:C
カリスマ:S

東大生or東大受験生

知性:C
洞察力:D
学力(大学受験における):A〜B
ルックス:D
コミュ力:C
カリスマ:E
354名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:41:28 ID:GGl76b5g0
もう自演ってバレたからやりたい放題だな
ネタにしてもお粗末
355名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:44:11 ID:NueGGBiQ0
ちなみに〜なはずだろ、なんて言うのは全然駄目ね
例外なんて幾らでも居るんだから
356名無しなのに合格:2011/02/19(土) 16:53:58 ID:X/ByMNV7O
医師ったってそこそこ稼げるのは医学部に受かってから10〜15年先だろう。
多浪や再受験のは場合は40も過ぎてからの話になる。
中の上以上の能力あるならペイするもんなのか不思議。
357のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/19(土) 17:04:04 ID:U8JBotlM0
自演とか言われてるけど、俺じゃねーつっーのwww
358名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:08:04 ID:R45b3JWbO
>>357
あれ?君は誰なんだ?
359名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:15:09 ID:NueGGBiQ0
2chでは自演って言った者勝ちだしな
取り敢えず困ったら自演乙wと言えばよい
360名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:16:08 ID:X/ByMNV7O
もっとも大検が東大進学を断念した場合は、日本経済の先行きがかなり暗くなるだろうからありかもしれないけど。
最悪で第三次世界大戦になった場合、専門分野がある人とただのリーマンやってた人の間には生き死にの壁が隔てられることになるかもわからん。
361名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:16:23 ID:iUEK2P1T0
ID:X/ByMNV7O
ID:NueGGBiQ0
362名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:17:39 ID:GGl76b5g0
>>359
のび太と大検を過剰に擁護しててその発言は笑うしかないw
ていうか誰も困ってねーよ
363名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:22:30 ID:iUEK2P1T0
>>360
おまえレスする度にバカさ加減露呈してるけど大丈夫?ww
364名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:23:37 ID:NueGGBiQ0
普段はこのスレで一部のアンチが頑張り過ぎててファンが書き込みを辟易してしまう
だけで、多分ロムってる潜在的支持者はかなりいるよ
大体、大検ほどの男に支持者がいないと考えてるほうが可笑しいだろwww
365名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:31:08 ID:iUEK2P1T0
>>364
27歳無職親のすねかじり童貞の大検を崇拝してるおまえって
人生のハードル相当低そうだなww
366名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:38:22 ID:NueGGBiQ0
人生のハードルは低い方がいいだろwwwww
367誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 17:42:45 ID:m6qGpqz60
受かって7年で平均年収は越えるなw
368名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:42:56 ID:R45b3JWbO

605:02/19(土) 09:39 3/tINE4PP [sage]
>>599
こういう作文のコツとしてはまず嘘を付くことを考える。該当するエピソードがあるなら別だけど、
そう簡単に人の人生は面白くならんから実体験を書くのは諦めろ。
実体験を無理に書こうとすると記憶を掘り出さなくちゃいけないし、語彙も足りない場合がある。
だったら最初から野球少年だのサッカー少年だのでっち上げるほうが、ありがちな話を展開するだけだから楽だよ。

論説系だったらAとBを対比させて「外面は違うけど内面は大体同じ」とかそういう趣旨の主張をするのがいいかな。
369名無しなのに合格:2011/02/19(土) 17:51:19 ID:GGl76b5g0
>>364
大検ほどの男(笑)
ただのニートじゃん
370daibou:2011/02/19(土) 18:02:47 ID:YmBWYa/C0
最近過疎ってたけど久ぶりに賑わってよかったな
371名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:08:09 ID:3OsU1ThDO
http://www.j-cast.com/2011/02/19088438.html

これ見たら大検の親父って凄い優しいよな
名古屋大ならまだ学費出すって言ってくれてんだから。


そういや名古屋出た後のプランって決めてるの?
関東?関西?東南アジア?
372名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:16:50 ID:X/ByMNV7O
そうか将軍は医学部だったかw
なんにしても大検が非常にキレるのはレスみれば誰もが認めざるを得ないところ。
そこから目をそらしてニートだブサメンだ全然関係ない話に持ち込もうとするヤツがいる。
大検は東大行かなくても普通の東大卒より成功するよ。
373名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:24:59 ID:iUEK2P1T0
>目をそらしてニートだブサメンだ全然関係ない話

事実だろ
おまえが一番目をそらしてんじゃねーか
374名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:29:17 ID:X/ByMNV7O
第一ニートっていうのもここ基準で考えればユニークな経歴で面白い。
たまにリーマンやら公務員やらそれを辞めて東大、医学部狙いますとかいるけど、そうですか、でっ?としか言い様がない。
375名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:31:09 ID:NueGGBiQ0
>>369

ニート>>>>>>>>>>>>>>>>>底辺社畜(←お前らアンチってコレだろ?)

頑張っても頑張っても一生底辺だものな
そりゃ「楽して、自分の好きな事してるなんてズルイっ!」てなってニートの大検叩きたくなるよなw
376名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:32:21 ID:iUEK2P1T0
>大検は東大行かなくても普通の東大卒より成功するよ。

ついでに保険で落ちたときの擁護までしててワロタ
377名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:33:09 ID:X/ByMNV7O
案の定その手のスレに人気が出たためしも合格報告のあったためしも無し。
いらないんだよそういうのは。
求められてるのは大検みたいな人。
378名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:36:11 ID:xkTRD7wk0
求められてるのか?ww
379名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:37:47 ID:NueGGBiQ0
それに大検はお前らと違って知性や洞察力、その他すべてにおいて桁違いに凄い訳だ
だからニートなんて辞めようと思えばすぐに出来るわけ
380大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/19(土) 18:38:26 ID:Lx8QeUkM0
というか、オレは自演してないよ。
ネタキャラの将軍と違って、本気で受かりたいと思ってるから、
直前期にそんなにネットしてる時間ない。
休憩時間中は昼寝したり頭落ち着けたりさっきやったところを
頭の中で反芻したりしてます。
381名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:41:10 ID:iUEK2P1T0
過剰に持ち上げすぎてキモいな
ID:NueGGBiQ0とID:X/ByMNV7O

こいつらスネオみたいな奴だなww
382名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:47:59 ID:NueGGBiQ0
まあお前ら、ははーんを筆頭とした低能糞アンチは大検を批判してないで
人生のたかーいハードル()にぶつかってりゃあいいんだよw
383名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:52:24 ID:iUEK2P1T0
まあ27歳無職親のすねかじり童貞を擁護するのって
こんなレベルの奴しかいないもんな
384名無しなのに合格:2011/02/19(土) 18:57:03 ID:NueGGBiQ0
>>383
毎日必死に大検を非難したって君たちの現状は変わらないんだよ?
385名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:00:48 ID:iUEK2P1T0
おまえと違って毎日このスレ来るほど暇じゃないのよww
386名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:03:54 ID:NueGGBiQ0
必死に自分の顔も上げれない癖にブサイクだのか書き込んでる奴が
レベルがどうだとかのたまっているw
387名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:06:56 ID:iUEK2P1T0
あれがイケメンだと本気で思ってんの?wwww

外出ろよキモオタ君ww
388名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:09:10 ID:NueGGBiQ0
>>385
底辺社畜だから普段は忙殺されているんですね
ご愁傷さま
389名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:10:47 ID:GGl76b5g0
いつのまにか底辺社蓄にされててワロタ
ていうか例え底辺社蓄でもニートよりは上じゃねーかw
390名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:15:30 ID:NueGGBiQ0
上じゃねーよ、だから大検叩きに必死になるんだろ?
391名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:15:50 ID:iUEK2P1T0
>>389
底辺社蓄っていうのも
こいつが勝手に脳内認定してるだけだからなww

アホだからニートを正当化しようと必死だったんだろwww
392名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:21:38 ID:X/ByMNV7O
あと半月ちょっとだからね。
コイツら顔面神経痛を発症するかもなw
393名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:25:55 ID:iUEK2P1T0
ID:X/ByMNV7O
おまえはもうレスしなくていいよwww
頭悪いのバレてるからwww
394名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:30:07 ID:NueGGBiQ0
ID:iUEK2P1T0
お前が頭が悪いのもバレてるよwwww

自分の顔も上げれない癖にブサイクだの書き込んで、レベルがどうだとかのたまう馬鹿だし
395名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:37:02 ID:iUEK2P1T0
ネットで顔晒すバカがどこにいるんだよw
大検は勝手に晒したから感想言っただけだろw

引きこもってないで外出ような低レベルなID:NueGGBiQ0wwwww
396名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:37:32 ID:nd1hUt4/0
大検信者vs大検アンチ

一方その頃は大検はしこしこ勉強しているのであった。


大学生>必死に勉強してる大検>>>>>>>>>>>>>>>お前ら
397名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:37:39 ID:+QkvLfb40
こんな無意味なことをしてる間にも他の奴との差は開いていくばかり
398名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:38:48.91 ID:nd1hUt4/0
訂正
必死に勉強してる大検>>>>>>>>>>>>>>>お前ら

大学生のは間違いです
399名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:48:09.18 ID:X/ByMNV7O
もう取り返しもつかない差なんじゃないのw
人生ほぼ詰んでるヤツはこんなもんでしょう。
他人をバカだのブサメンだのどんなに言っても自分は何も変わらないのにそこを理解しない。
自分が努力するしかないんだよと何度も俺が口酸っぱく教えてるのにね。
400名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:49:33.76 ID:R45b3JWbO

923:02/11(金) 19:58 YkV61KwTO
第2回東大実戦の理一上位70番ってほとんど現役なんだな

本番になると、上位入学者がほぼ現役生になるっていうのも納得出来るわw

第1回駿台全国は上位10人がほとんど浪人でワロタw
924:02/11(金) 20:12 9ELpA/3U0
>>923
数学と国語のいずれか1つが超得意なら合格率は格段に跳ね上がるから
そりゃ現役だらけでしょw

401名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:52:24.46 ID:NueGGBiQ0
アンチって笑えるよな毎日毎日同じようなこと言ってんのw
その癖にこんな事言ってるの

385 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 19:00:48 ID:iUEK2P1T0 [12/16]
おまえと違って毎日このスレ来るほど暇じゃないのよww


普段はアンチの罵詈雑言ばっかだろこのスレ、たまたま今日俺が大検マンセーのレスしまくっただけでw
402名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:57:11.76 ID:R45b3JWbO
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part27
695:02/08(火) 06:55 ctXlAZeRi [sage]
懐かしい。大学受験の時によく飲んでたわ。
ピラビンポヒデDMAEと試したけど、はっきり効果があると思ったのは、intelectolのビンポセチンかな。他は気休めくらい。
あとモダフィニルはまじ最強だった。平常時は連用は避けてたけど試験本番とかでは集中力が切れないから助かった。

今は音楽ゲームで効きそうなスマドラ探してるんだけどビンポしかないかな?
モダフィニルはゲームにすごい効果あったんだけどアドラフィニルも効果は近いの?副作用怖くてあまり乗り気になれない
あとビンポだけならビタミンBとかいらないんだっけ?
403名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:57:27.53 ID:U0ZlbHtQ0
なんか俺勝手にアンチにされてる?
俺は別にアンチじゃないけどな、大検が東大に受かったら素直にすごいと思うぜ
ただ周りの馬鹿(その内の一人はのび太)が過剰に持て囃してるのがちょっとアレだなw
404名無しなのに合格:2011/02/19(土) 19:58:31.83 ID:iUEK2P1T0
>>401
毎日粘着してんのはおまえだろwww
ニート>>底辺社畜とか言っちゃうニートのおまえwwww
405名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:02:06.21 ID:iUEK2P1T0
>>399
おまえだけ論点ずれてんだよさっきから
やっぱアホだわおまえwww
406名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:07:29.97 ID:NueGGBiQ0
>>404
は?どこが毎日粘着してるの?指摘してみて、頭悪いの?

えっニート>>底辺社畜でしょ

ニートもずっと続けてたら路上生活→死亡、かもしれないけど
底辺社畜は絶対に、無駄に苦労する+一生底辺+忙殺+(過労死?)

どう考えても底辺社畜よりはマシじゃんwww
407名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:08:19.63 ID:7KIrA+ULO
>>399
大検信者っておまえもだろ
おまえも含めてだよ
何自分に都合の良いように解釈してるの?
408名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:10:03.23 ID:iUEK2P1T0
>>406
とニートが自分を正当化しております
409名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:12:05.42 ID:X/ByMNV7O
実際はのび太のほうがよほど賢いだろうねw
410名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:13:44.81 ID:NueGGBiQ0
>>408
ニートっていうのも
お前が勝手に脳内認定してるだけだからなww

アホだから底辺社畜を正当化しようと必死だったんだろwww










本当アンチって馬鹿ばかりだな
411名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:14:13.17 ID:iUEK2P1T0
>>409
まあおまえよりはのびたのほうが賢いだろうな
412名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:14:26.24 ID:X/ByMNV7O
リーマンという誰でもなれる階級で偉くなったつもりしてんだよ?
おかしいでしょw
413名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:16:13.59 ID:X/ByMNV7O
俺なんかむしろ東大受験生の前で自分がしがないリーマンですなんて言うの恥ずかしいよw
414誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 20:16:22.32 ID:m6qGpqz60
それすら無理なのが今派遣になってるのwww
415名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:17:25.96 ID:iUEK2P1T0
>>410
人の真似ワロタ
おまえの語彙レベルじゃしょうがないわなw
底辺社畜を正当化したこともないしw
416名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:19:36.65 ID:iUEK2P1T0
ID:X/ByMNV7O
おまえの読解力はどうなってんだ?
誰がリーマンだよ
417名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:24:46.33 ID:NueGGBiQ0
>>415
で、俺がこのスレのどこで毎日粘着してたのか指摘てよ
418名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:27:04.48 ID:NueGGBiQ0
このスレじゃなくても過去スレでもいいよ、指摘してね
419名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:30:16.61 ID:iUEK2P1T0
自分でわかるだろ
過去レスから気持ち悪いくらいに
大検を持ち上げてるレス引っ張ってこいよ
420名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:39:43.95 ID:NueGGBiQ0
顔面偏差値スレ54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1298043052/
153 彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:40:04 ID:XiUO9Tm0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53243.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53244.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53245.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53246.jpg

評価お願いします

喪男顔面偏差値スレ 43枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1296822099/
286 ('A`)[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:28:55 0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53243.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53244.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53245.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53246.jpg

評価よろしくお願いします

【顔】引き篭もりの顔面偏差値教えます【うp】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1288413166/
135 (-_-)さん[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:26:40 ID:???0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53243.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53244.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53245.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53246.jpg

評価よろしく

顔面偏差値スレin男美
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1295020396/
168 自分:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:24:07 ID:zRnUFXy4
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53239.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53243.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53244.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53245.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53246.jpg

お願いします
421名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:44:12.64 ID:oYVUy+tx0
>>406
ニートは社会的に自立さえしてない屑だから社畜のが上
馬鹿だなあ
422名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:47:27.75 ID:oYVUy+tx0
>>412
リーマンにさえなれないのび太が偉そうに何を言ってるんだ
423名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:50:45.01 ID:X/ByMNV7O
↑でもみんなまぁ普通じゃんという評価。
東大の中ならイケメンの部類。
ブサメンだの言ってるのはお前だけ。
つまりお前がズレてるってこと。
424名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:52:37.15 ID:iUEK2P1T0
287 :('A`):2011/02/19(土) 15:47:41 0
>>286
正面から撮るとブサイクだということがよく分かるな
47


288 :('A`):2011/02/19(土) 15:51:46 0
>>286
髪型終わってるし団子鼻だし太ってるしいいところを探そうとしても見つからない。
42
154 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:41:07 ID:8X0NwJ59
>>153
F 鼻の穴がでかくて、笑顔がキモイ


155 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:41:09 ID:MZ1pQTc8
>>153
66点



156 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:52:03 ID:UukoMwxu
>>153
なにしてるんですか?(笑)


157 :彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 15:56:24 ID:SODsJZ+8
>>153 F



墓穴掘って何がしたいの?wwwww
425名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:54:17.97 ID:X/ByMNV7O
というかあのスレ男がイケメンと評価されることはまずないw
あそこで普通と言われたら実社会ではイケメンだと思っていい。
426名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:55:24.30 ID:iUEK2P1T0
ID:X/ByMNV7O
ID:X/ByMNV7O
ID:X/ByMNV7O
日本語も読めないの?www
おまえってさっきも他の人に
指摘されてたけど自分に都合いいなww
427名無しなのに合格:2011/02/19(土) 20:59:25.36 ID:iUEK2P1T0
>>425
苦しいのうww苦しいのうwww

普通なんてどこにも書いてませんけどwwwwww
428名無しなのに合格:2011/02/19(土) 21:11:34.36 ID:iUEK2P1T0
423 名前:名無しなのに合格 :2011/02/19(土) 20:50:45.01 ID:X/ByMNV7O
↑でもみんなまぁ普通じゃんという評価。


捏造に失敗してるけどどんな気持ち?www
429名無しなのに合格:2011/02/19(土) 21:17:09.92 ID:7KIrA+ULO
ワロタwwwwww
大検ボロクソ言われてんなwww

ID:X/ByMNV7Oダサすぎワロタ
430名無しなのに合格:2011/02/19(土) 21:31:57.90 ID:7KIrA+ULO
ちょっとレス読み返したけどID:X/ByMNV7O←こいつ最高に恥ずかしいな
過度に太鼓持ちするからそうなる
まぁどっちもどっちて感じだが
431名無しなのに合格:2011/02/19(土) 21:46:51.59 ID:paEJFJV5O
仮にイケメンだとしても、顔晒して言いたい放題喋って、よくわからない事して受かったとしてこのスレ見ていた同じ学生がみんなに言いふらしたらヤバいんじゃないか?しかも下手に有名なんかになったらこのスレ出されてワイドショーに出るんじゃないか?
432名無しなのに合格:2011/02/19(土) 21:54:51.36 ID:X/ByMNV7O
特定の一部分たげ切り抜いてくるのこそ捏造ですよ^^
評価を総合的にみれば普通という意見が多いし、お前が何回も自演してることも考えられる。
>>424のレスが全部お前によって書き込まれてない証拠はない。
433名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:00:32.30 ID:NueGGBiQ0
自演はないんじゃないかw
このスレの奴が書き込みにくるのを防ぐためにわざと時間を置いてココに貼ったわけだしw
434名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:09:28.47 ID:X/ByMNV7O
ワイドショーに出るとかあり得んだろw
学歴や経歴査証してもあまりバレないのに。
435名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:21:43.72 ID:V/AiSqQr0
X/ByMNV7Oは大検確定
436名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:24:35.49 ID:R45b3JWbO
http://news.livedoor.com/article/detail/5354366/
学生諸君、君たちの人生のルートを歩むために誰かが敷いたレールは必要だろうか。列車(大企業)に乗ることが本当に価値ある人生を送るための方法だろうか。乗れば楽かもしれない、ある程度の目的地まで連れていってくれるかもしれない。だけどクルマのような自由はない。

437名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:28:08.40 ID:V/AiSqQr0
大検が今日の18:30以降書き込みしていない
理由 X/ByMNV7O=大検だから

もう一回聞くが出身高校は?
あのブサメンを公開した度胸があるのに何で高校名言えないの?
お前が答えるまで聞くからな。
438名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:34:49.99 ID:X/ByMNV7O
東大はさすがに危険だけど早慶あたり卒業したことにして働くのは十分可能だよ。
医師にしても今さら6年も大学に通うなら自宅で免許作って来月から働けばいいんじゃないの?
そういう意味で行く価値あるのは文一くらいじゃないのと思うよ。
439名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:36:42.07 ID:NeFtm9io0
X/ByMNV7Oはのび太だろ
様々な点で酷似している
440名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:44:13.95 ID:paEJFJV5O
下手したらワイドショーなるよ。なぜなら昔と違い証拠残っちゃってるから。特定される字ならまだしも、顔出してたら思いっきりバレる。それに大学受かっただけでヤバい。誰か一人にバレたら終わり。真面目にヤバいよ。本当調子にのったか知らないけど、やりすぎた
441名無しなのに合格:2011/02/19(土) 22:51:37.91 ID:paEJFJV5O
>>436に興味深い一文 
 
 
インターネットを一言で表現するなら、それは「インターネットは個人の力を強くする」ということだ。
 
この強くするは全てを強くすると言う意味だから、わかるね?
442名無しなのに合格:2011/02/19(土) 23:13:05.07 ID:R45b3JWbO
堀紘一氏が『日本の成長戦略』という本の中で、
『大学に法学部・経済学部・社会学部・文学部などはいらない。ただし、これをぜんぶやめてしまう
のかといえば、そうではない。法律や経済の勉強をしたい人は、三年間の理系大学を出た後に大学院
で学べばいい。法律大学院とか経済大学院に進み、二年間の修士課程で学べばいいのである。いまの
文系大学でやっている講義は、申しわけないが、たいして意味も価値もない。少なくとも、むビジネ
スの世界では何の役にも立たない。』と書いています。

実際、東大・京大・一橋大の経済学系の一学年あたりの学生数の合計が1000人くらいいるので、
10年間で1万人の卒業生がいることになる。経済学者や官僚も多数出ている。それで、この日本経済の
体たらく。有益な経済理論も政策提案もなく、なすすべもない。官僚も含めて、自分たちの利権や
金儲けばかりが大事で、国や国民のためになることがまったくない。アメリカでも、ハーバード大学の
なんたらいう奴が金融工学などというイカサマ理論でノーベル賞などをもらって金ピカの権威をつけたが、
いまやバッシングを受けている。もともと、経済学などはいかがわしいものだ。
よって、堀紘一氏の提案に賛成である。特に、国立大学で国費で養う必要はまったくないと思う。
443誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/19(土) 23:19:05.26 ID:m6qGpqz60
k理王経済の論文か
444のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/19(土) 23:34:25.47 ID:U8JBotlM0
>>442
こいつ知らんけど、まったく意味不明の文章だな。幼稚すぎます。

ビジネスの世界では役に立たない←ビジネスっていうのは金儲け
ここではビジネスに役に立つ講義が行われるべきみたいな言い方しといて

金融工学というビジネスに役に立つ理論をしたでは批判w

どういうこっちゃこの文章。
445のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/19(土) 23:36:06.48 ID:U8JBotlM0
全然賛成してないじゃんお前さんは!みたいな


自演なんかしてねーよw
俺は携帯からは1回も書き込みしたこともないし、アクセスしたこともない。
携帯からでは1レス10分〜20分かかる。
446名無しなのに合格:2011/02/20(日) 00:11:35.31 ID:y5Zg9tcRO
>>445
あの、お願(ねが)いですから目障(めざわ)りなレス書(か)かないでください
447名無しなのに合格:2011/02/20(日) 00:31:24.61 ID:sW7MUle/O
のび太に失礼な程のび太ってひどいな
448大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 00:31:56.99 ID:YQEMJpni0
2010年社会80〜90
具体的な点数はわかんないw
日本史近代史が弱い。
あと、地理に関して文章の書き方を推敲する必要がありそうですな。
ちゃんとした見直しは明日やるわ。

2月19日 8時間
2010年過去問 国語、数学、社会

なんかメチャクチャ議論になってるじゃん。
というか、オレにファンがいるのは当たり前だろw
なんでそんなことに怒ってるの?www
449大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 00:42:54.46 ID:YQEMJpni0
というかやばいかも(笑)
日本史はけっこういいんだけど、地理がちょっと
ポイント外した回答多いな。
まあでも、これでも採点甘いって話だから、けっこう
点が来るかもしれん。
社会は85点取りたいんだよね。日本史45、地理40くらい。

というか、どのレベルの答案書けばいいのか、他の受験生は
どのレベルまで仕上げてくるのか全然わからない。
東大文系ってものすごく実力がはかりにくいよね。
450名無しなのに合格:2011/02/20(日) 00:52:23.66 ID:XzTyv+ZtO
夏に続き、今回は「理科」「地歴」について、東大特有の出題傾向を再確認し、
効率よく得点するための答案作成法を検討します。
冬に向けて追い込みをかける前に、ぜひ聞いておきたいポイント満載です。

http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/honbu/10101201/event.html
451大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 00:58:49.68 ID:YQEMJpni0
まあ明日の英語次第でしょうな。
ちなみに、国語50、数学42、社会80で考えると、
センター93.5だから、あしたの英語87点で2009年合格、86点で不合格。
まあ本番までに国語60、数学50取るつもりだけどね。
今年はセンター平均点、受験者層ともに上がってるから
気が抜けない。
452名無しなのに合格:2011/02/20(日) 01:02:58.90 ID:GiYf15R1O
俺は携帯で書いてたけど丸一日に渡ってPCからすぐにレスつけるヤツいて驚いたよ今日という日は。
一日中パソの前にへばりついて更新ボタン連打してるってことだろ?w
トラフィック過剰でスレbanされないか心配。
大検もう少しだな。
来月は合格証うぷよろしくー。
453大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 09:22:01.77 ID:YQEMJpni0
>>452
upしたーい!
でもホント、そんな余裕ある状況じゃないんだよな。
数学は45くらい取れてるかもしれないし、国語も55〜60くらい
取れてるかもしれないけど、逆に社会は75くらいかもしれない。
わかんないんだよね、こういうの。
今の段階では、合格最低点+ちょいくらいのところにいるってことです。
454名無しなのに合格:2011/02/20(日) 11:24:35.00 ID:Ub1pFf690
大検もそろそろ本音を言い出したな
依然とは大違いだぜw
455名無しなのに合格:2011/02/20(日) 11:52:36.17 ID:AUkYgJybO
八時間とかタダのがり勉じゃん・・・
1日、3時間で上位一割合格するって言ってた大検はかっこよかっけど今の大検は・・・
456daibou:2011/02/20(日) 11:56:10.65 ID:apLlG/lH0
合格確率は半々ってとこかな
457名無しなのに合格:2011/02/20(日) 12:07:59.82 ID:aN/tyzWG0
今まで中高一貫のガリ勉とかバカにしてたくせに
自分だって十分にいやそれ以上のガリ勉野郎だぜ
458名無しなのに合格:2011/02/20(日) 12:08:50.59 ID:AUkYgJybO
灘やdaguiをお猿の大将とかガリベン暗記マシーンとか言ってた頃はかっこよかったのに、
何かdaguiの所に張られたらすぐペコペコして媚び始めるし最近の大検はカッコ悪い。
459名無しなのに合格:2011/02/20(日) 12:10:51.20 ID:M0KMX4sIO
大検は英数は高校時代の貯金ややった参考書も考慮すると妥当レベルだけど
社会はそこまで時間かけてないのによくそこまで取れるな
日本史はハマれば楽かもしれないが
460大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 12:37:21.66 ID:YQEMJpni0
2010年 過去問英語
1(A)8/12
(B)(1)○(2)○(3)不要○第一○第三○(4)○ 12/12
2(A)10/12として計算
(B)(1)○(2)○(3)○(4)○(5)○(6)○(7)○(8)○ 8/8
3
(A)(1)○(2)○(3)○(4)×(5)○
(A)(1)○(2)×(3)×(4)○(5)○
(A)(1)○(2)×(3)×(4)×(5)○(6)× 18/32
4(A)(1)×(2)×(3)×(4)×(5)○ 2/10
(B)(1)○(2)○(3)△ 14/17
5(1)○(2)○(3)×(4)△(5)○(6)○(7)×(8)○(9)○(10)(a)○(b)○(c)○(d)○ 12/17

英語84点。
2010年不合格です。。。
なんてこった。
461大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 12:41:47.51 ID:YQEMJpni0
よし!
数学を45と考えよう!それで合格だ!

>>459
社会は去年けっこう勉強したよ。
というか、なかなか合格点までは伸びないね。
大変だわ。
462名無しなのに合格:2011/02/20(日) 12:47:14.61 ID:XzTyv+ZtO
84点からさらに和訳と英作で減点されます
463大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 12:58:42.04 ID:YQEMJpni0
>>462
和訳と英作は引いてるっての。
というか、オレは模試ではほとんど記述では減点されてない。
英作満点だってありうるぞ。
464名無しなのに合格:2011/02/20(日) 13:08:01.08 ID:GiYf15R1O
まー不安要素を100%消すのは難しいんじゃない?
最悪だめだったら、一部屋貸してあげるからウチ来てもいいしw
実力的には合格だから培ったもの出せば完璧だと思う。
465名無しなのに合格:2011/02/20(日) 13:18:41.12 ID:52gLt6ZV0
>>463
解答用紙アップよろしく
466大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 13:34:31.53 ID:YQEMJpni0
>>464
ありがとう!
あとは、国語の記述、地理の記述、英語の要約、
数学の計算、くらいを詰めていこうと思ってる。

>>465
今解いたやつ?じゃあ
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/10/t01.html
2010年東大英語
1(A)SFにおける発想は実際の科学の発展に役立っており、SFと
科学は相互補完的に発展している。超高速移動のように、今日では
SFの世界の中だけのことと考えられていることも、科学者は実際に
研究している。 8/12点

ブラックホールが抜けてるから。

2(A)(If there were only one language in the world), we could communicate
with people from all over the world more smoothly, and we could travel
wherever we want to go without any language problem. Besides, the possibility
that major wars break out would dramatically drop down because if people
could communicate with each other they would peacefully solve their problems.
10/12点で計算したけど。
間違い見つけてみろよwww
12分くらいで書いたぞ。

4(B)(1)人が映画を見に行くときには、映画のスターの存在が、その人が何を
見るかを決定付けてしまう。
(2)スターはまた、映画を製作する資金を稼ぎうる高い知名度を持った財産なのである。
(3)素人な部分の残る人をスターに仕立て上げるこの仕事は、その部分の不可欠な
質がどれほど尊敬されるかにかかっている。

promiseを決定付けると訳したのがよかったのか悪かったのか。
あと、(3)の訳がちょっと減点されそうだから 14/17で計算。
467名無しなのに合格:2011/02/20(日) 13:36:57.81 ID:Ub1pFf690
リスニングが低いな
ディクテーション苦手なのか

コツつかめば聞く方よりかんたんだけど 
速記法使えば上がると思うが
その訓練するにはもう時間が厳しいか
468大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 13:37:10.08 ID:YQEMJpni0
>>466
高速→光速ね。
469大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 13:39:23.87 ID:YQEMJpni0
>>467
この前の模試ではディクテーションけっこう取れたんだって。
今日は聞く前に英文読まなかったからね。
とにかく冠詞の漏れとかが多かった。
あと、やたら読むスピードが速かった。
実際の本試験とは音源が違うみたいだから、
本番はここまで速くないと思うけどね。
470誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/20(日) 14:14:00.18 ID:31Vz7RJB0
東進ンはディクテーション1点だからな
正常な東大配点にすれば実質82くらいかなww
471名無しなのに合格:2011/02/20(日) 16:07:17.21 ID:XzTyv+ZtO
age
472名無しなのに合格:2011/02/20(日) 17:52:10.14 ID:+3p12kNqO
>>458
Part5からROMってるんだが偽物登場前に灘とかdaguiの話題なんかいつ出てたの?
473名無しなのに合格:2011/02/20(日) 17:55:19.62 ID:KfiogRx60
灘の話題なら話してたがdaguiの話題は一度もみてないな
スレの1から見てるわけではないからわからんけど
474誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/20(日) 17:59:07.25 ID:31Vz7RJB0
東大生は馬鹿
灘のがり勉大将
石井に司法試験なら勝てる

などなそ
475名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:05:45.67 ID:+3p12kNqO
>>473
だよな
daguiのブログはこのスレの前から彼が現役のときから見てたがdaguiは中高一貫じゃないし東大もここ5年〜10年一人も出てないって言ってたし進学校じゃ無いみたい
だから>>458でいうdaguiの話は大検の中高一貫批判や灘批判に含まれてたってわけでもないし疑問に思ってる
476名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:33:07.04 ID:LC8I0ZHpO
http://d.hatena.ne.jp/dagu1111/

>現在付き合って1年半の彼女がいます。
477名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:37:42.13 ID:M0KMX4sIO
彼女アピールもだけど、この人はツイッターでもカチンとくる発言してた
でも成績は文句のつけようがないね
478名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:44:12.65 ID:LC8I0ZHpO
>彼女アピールもだけど、この人はツイッターでもカチンとくる発言してた

どんな発言したのかkwsk
479名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:49:20.92 ID:LC8I0ZHpO
480名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:51:13.69 ID:y5Zg9tcRO
なんで大検生スレはいつも炎上してるの?
481名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:52:21.96 ID:+3p12kNqO
>>479
俺には困惑してるだけに見えるが…
大検を面倒って言ってるんじゃなくて偽物騒動を面倒って言ってるだけでしょ?
482名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:54:26.58 ID:LC8I0ZHpO
>>481
そうだね
ちゃんと読んでなかった
483名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:55:01.57 ID:XzTyv+ZtO
アクティブな方ってのは何?
484名無しなのに合格:2011/02/20(日) 18:57:09.87 ID:+3p12kNqO
>>483
偽物のコメントがめちゃくちゃだった
俺スゲー発言連発で高校のときは女の子のファンクラブがあったなど
要するに偽物がうざさ満点のコメントしたってだけ
485名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:04:01.59 ID:LC8I0ZHpO
で、カチンとくる発言って?
486名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:11:16.18 ID:AUkYgJybO
>>484
全部、大検が自ら語ってたことじゃん。
最初の方のスレじゃあまりにモテてたからやり捨てしとくんだったとまで言ってる。
487名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:12:17.80 ID:+3p12kNqO
>>485
多分だけど4浪してるあるブロガーに関わるつぶやきじゃないか
前もしたらばで言われてた
その人はセンター742点だったんだが自身のブログで「文一は二次がキツいし文三は足切られるから文二にします」って言ってた
そんで結果は文二の足切りは740、文三の足切りは744だった
だからdaguiは上の内容(文一はキツい、文三は足切られる…)を引用したうえで「なんて的確な判断なんだ」ってつぶやいた
daguiは以前もツイッターで四浪の方頑張れって応援してたからこれも素直な賞賛のつもりだった
ところがこの発言が拡散されて(リツイート)daguiが四浪の方を応援してることを知らない人たちの目に触れた
すると彼らが勘違いして上のつぶやきを皮肉と捉えてdaguiを非難した
こんな話
正直daguiは何も悪くないよ
ただの勘違い
488名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:12:43.06 ID:aN/tyzWG0
>>480
自ら燃料投下しているから

815 :大検生 ◆AvfUaa4srjnA :2010/12/22(水) 20:37:08 ID:poU6VGWd0
にしても東大生&東大卒ってバカばっかだよな〜。
215 :大検生 ◆AvfUaa4srjnA :2011/01/02(日) 20:11:37 ID:54wD+ZfZ0
理由はないけど、あえていうならバカな学生に
現実を教えてあげたいという使命感かな。
無知な大衆を啓蒙することがインテリの使命ですからwww
538 :大検生@東大法学部へ宣戦布告 ◆AvfUaa4srjnA :2011/02/03(木) 23:22:29 ID:MvETXGt10
俺は文一上位で受かるよw
607 :大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA :2011/02/04(金) 20:35:16 ID:ZPQ2fJb/0
というか俺文一に対する『愛文一心』なんてないしwww
というか東大法学部出の奴らってアホすぎ。
489名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:16:28.56 ID:+3p12kNqO
>>486
歴代の自慢発言だけ抽出してこのスレやニコ生の宣伝までしてた
だから「(いろいろ活動してる)アクティブな方」って言ったんじゃないの
内容が全部自慢と宣伝のコメントされたらそりゃどう返すか戸惑うだろ
俺は彼が現役の時からdaguiを応援してるが周りが勝手に勘違いしていろいろ言い過ぎ
成績良いから嫉妬も原因の一つだろうがね
490のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/20(日) 19:35:01.42 ID:JnnqZBos0
無知な大衆を啓蒙することがインテリの使命ですからwww

俺の好きな発言の1つキターーーー!
491大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 19:37:19.80 ID:YQEMJpni0
>>475
体臭(愚民ともいうw)ってのはいつもこんな調子だよ。
自らうそを付き他人のうそに踊らされて騒ぐのが楽しいんだよ。
哀れな生き物だよね・・・w
492名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:40:58.49 ID:KfiogRx60
以下、野次コメ
493名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:42:22.69 ID:+3p12kNqO
>>491
>>458が大検を非難するためにいきなりdaguiの話を出してきただけってことか

頑張れよ大検
かなり前からずっとROMってたがお前なら今年行けるかもしれんし無理でも来年は確実に受かると思うぜ
494名無しなのに合格:2011/02/20(日) 19:56:41.86 ID:KfiogRx60
大検ってマンキューとかクルーグマンとかスティグリッツの教科書読んだことある?
495大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 19:58:44.66 ID:YQEMJpni0
>>493
東大文系は記述問題が多い。
選択式や短答式の試験を客観式テストっていうけど、
記述式はその逆で『主観式』テストなんだよね。
だからどれだけ伸びてるのか、試験場でどれだけ
点取れるのか全然わからん。

今年受かりたいけどね。
今年落ちたら、4月からまた不安定な毎日が続くし。
496大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 20:01:02.92 ID:YQEMJpni0
>>494
読んだことないなー。
というか、ほとんど本は読まないよ。
ネットでも、ニュースとかはほとんどみない。
オレの場合は空想の時間が長いんだよね。
1日の半分は何か考え事してる。
ほとんどは学問とは関係ないことだけど。
497名無しなのに合格:2011/02/20(日) 20:16:33.53 ID:vgnTFcxEO
来年受けるときは私立も受けようぜ
498名無しなのに合格:2011/02/20(日) 20:34:55.35 ID:cXUn3gz5O
まさに妄想乙だなw
499名無しなのに合格:2011/02/20(日) 21:20:26.90 ID:Iri3TJNK0
424 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/12/11(土) 01:49:32 ID:U8DXhvfH0
なんで東大ってこんな簡単なの?
ガキが受ける試験にせよ人をなめすぎだろww
何が最高学府だwwwFラン大じゃねえかww
灘とか、お山の猿だろwww
ガキどもの頂点だから、まさにガキ大将だなww

792 :大検生 ◆AvfUaa4srjnA :2010/12/22(水) 00:05:48 ID:tluWjzpF0
確かに東大文系がバカばっかだというのは事実。

815 :大検生 ◆AvfUaa4srjnA :2010/12/22(水) 20:37:08 ID:poU6VGWd0
にしても東大生&東大卒ってバカばっかだよな〜。
というか、凡人と違う点が見当たらないってのがやばいだろw
500名無しなのに合格:2011/02/20(日) 21:20:55.73 ID:H7bNDkkgO
試験中にオナニーしちゃう淫乱のび太さんに一言お願いします
501名無しなのに合格:2011/02/20(日) 21:24:28.92 ID:Iri3TJNK0
529 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/08(木) 15:34:33 ID:nAlFWfLd0
特に高1の頃はかわいい子が2人ほど俺のファンやってたなー。
一人は田中律子似のスポーツ少女で、インターハイに出場
してた。もう一人はお嬢様風の子で、お嬢って呼ばれてた。
ただ当時は部活がキツくて女の子と付き合ってる余裕なかったん
だよなー。どうせ2人とも処女だっただろうし、正直食べときゃ
よかったです(^p^)
502のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/20(日) 21:27:37.86 ID:JnnqZBos0
ガキが受ける試験にせよ人をなめすぎだろww

これもマジ好きだわ。実力が伴った言動。

最近は、してねーっつーのwwwもきにっとる。

503名無しなのに合格:2011/02/20(日) 21:37:54.40 ID:Iri3TJNK0
大検生◆DAIKEN.tF4mvのスペック

名前    不明(トモが関係する名前らしい)
性別    男
居住地   名古屋周辺
出身高校  地元の三番手の高校(染髪ヤンキー多し、奇妙な行動を繰り返し周りから浮いていたため3年次に中退)
通称    大検生
年齢    27
職業    ニート
進学理由  年金暮らしの親に寄生してたら家族全員からのけもの扱いされ家に居づらくなったため
女性歴   なし(つまり童貞)→ただし高校時代田中律子似に好かれていた(虚偽の可能性大)
年収    ゼロ
将来の目標 東大合格→政治家→総理大臣
家族構成  父(名大化学科卒)・母(パート、両親は年金暮らし)・姉2人(片方は結婚して子供あり、もう片方は早稲田卒後東京で就職)
病名    統合失調症(虚言癖あり) 、火病(反論されたり注意されるとキレる、派遣もそのおかげでクビ)
特技    同人誌執筆(ド素人)・虚言癖・ネトゲ(Xbox360がお気に入り)
昨年度の戦績 数学TAと数学Tを間違えて解き、そのまま逃亡→余裕で足切り
容姿    中肉中背・石川遼似(おばちゃんから言われたのでお世辞の可能性高し)
性格    ロリコン(大学生になったら女子高生と付き合いたいと言っていた)
      マザコン(ママの言うことには逆らえない)
      オタク(最近ではTo LOVEるがお気に入り)
      自己中心的・プライド高し・他人を常に見下す
友達    のび太のみ(実社会ではいない)
好きな漫画 To LOVEる、kiss×sis、おまもりひまり、これが私の御主人様etc(つまり萌えハーレム系)
好きなアニメ To LOVEる
好きなゲーム DOA4、ボンバーマン、Wolfenstein: Enemy Territory
好きなエロゲー 本人曰くあり過ぎて数えきれないらしい
その他   元は理系であり、高校でのトラウマや父との軋轢から異様に理系(特に理工系)に対し、恨みを持っている、
      そのため、受サロでもよく理系を中傷する書き込みを繰り返している、
      しかし、自分が理系の父親の稼ぎで27までニートしてたことについては何とも思っていない。
      9年間ニートしてきた+自分の株の資金90万を両親に出させ(結局、株は失敗し30万まで減らす)
      その上、東大に行く学費等も全て親に出して貰うつもりでいた。
      また、昔は姉等によく暴力をふるって警察を呼ばれていた事からも弱い物いじめが大好き。
504名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:08:54.72 ID:AXFt9vhD0
大検
出身高校言えよ。
上から目線するんだから旭丘・東海・滝あたりかな?
505名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:15:51.03 ID:Iri3TJNK0
606 大検生@怒涛の合格 ◆AvfUaa4srjnA 2011/02/04(金) 20:30:59 ID:ZPQ2fJb/0(18)
うん?
72.5もあるよ。
俺は代ゼミのデータ見てしゃべってんだけど、
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
お前何みてんの?

612 名無しなのに合格 2011/02/04(金) 22:50:41 ID:Ahdj7h530(3)
>>606
ちなみにこのデータは自己申告なんで嘘が多い
2010の理一を例にとると、705/900が足切り点なのに(698)で受かってるやつがいたり
後期もなぜか足切り点以下で受かってるやつがいるなど突っ込みどころ満載

614 名無しなのに合格 sage 2011/02/04(金) 23:28:02 ID:d8vAyqR90(7)
>>612
大検って物事を大局的に〜とか言ってる割にはネットのウソ情報ドヤ顔で出してきたり、
そこら辺のワイドショーに踊らされるおばちゃんと大して変わらんよな。
506大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 22:21:45.41 ID:YQEMJpni0
>>504
別にいってもしょうがない。

今の実力
英語 80〜95
数学 40〜55
国語 50〜60
社会 75〜85
合計 338.5〜388.5
文一最低点
10年 351.9
09年 365.6
08年 347.5
07年 344.8
06年 350.0
1日目の数学・国語で5割取れたらかなりの
確率で受かると思う。それ以下だとやばいな。

507名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:25:25.65 ID:Iri3TJNK0
>>504
その三つはありえない
今からの書き込みをまとめると
・親父や姉は明和で大検は点が足りず明和を受けられなかった。
・ノーベル賞候補者を出した事がある
・染髪のヤンキーが多く、校風は緩かった
・大検がいた頃の合格実績は東大一人で京大数人
・その高校で大検は10〜30位をうろついていた(高二代ゼミ記述偏差値66)
・中学最後の模試の偏差値は偏差値67

これだけ揃ってれば名古屋在住者なら絞り込めるだろう。
508名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:30:45.47 ID:KfiogRx60
なんでそんなに大検の高校が気になるんだ?w
509名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:37:19.74 ID:GiYf15R1O
大検の勝負強さに期待。
510名無しなのに合格:2011/02/20(日) 22:44:13.46 ID:XzTyv+ZtO
何でそこまで特定したいのか全然分からん。パズル組み合わせてゲーム感覚なのか?
大検が東大に受かるか、その後何をするのか以外は普通興味ねえだろ
511誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/20(日) 22:49:59.29 ID:31Vz7RJB0
顔よ受験票の生年月日で一発
 

トモ君WANTEDだな

顔写真

トモ入る名前

1982年生まれ

これで受験票トイレ行ったすきにだれか見てくれ
512大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 22:58:55.34 ID:YQEMJpni0
>>508
>>510
まあそれだけオレのことが知りたいんだろうね。
オレのような人間は凡人にとってはカルチャーショックものだからなwww
513のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/20(日) 23:05:23.74 ID:JnnqZBos0
トモ君Tシャツほしい
514名無しなのに合格:2011/02/20(日) 23:22:10.23 ID:AXFt9vhD0
>>512
高校がバカすぎて言えないのかな?
515大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/20(日) 23:23:42.01 ID:YQEMJpni0
>>497
来年も受けるとしたら私立も受けるわ。

2月20日 6時間
英語・社会などの過去問見直し

眠いので今日はもう寝ます。。。
516名無しなのに合格:2011/02/20(日) 23:26:11.61 ID:AXFt9vhD0
>>512
東海・滝・旭丘以外ならアホじゃね?
しかも三流高校中退なら凡人以下だろ
517名無しなのに合格:2011/02/20(日) 23:33:08.82 ID:AXFt9vhD0
>>515
おい逃げるな
518名無しなのに合格:2011/02/21(月) 00:26:32.36 ID:vhc4PhfF0
ははーんが東海・滝・旭丘以外ならアホじゃね?
なんて言ってるの見ると笑えるw
519名無しなのに合格:2011/02/21(月) 01:09:11.22 ID:GCP0H0gbO
いまさらだがははーんってなんや?
というか、スレのメンバーってやつほとんどいねーじゃん…
520名無しなのに合格:2011/02/21(月) 01:21:53.85 ID:6RnvetBw0
常駐してる荒らしクン。論理破綻してるから、だんだん可愛く見えてくるぞ。名前の由来は、レスにいつも「ははーん」をつけていたから。
521名無しなのに合格:2011/02/21(月) 01:22:56.18 ID:vhc4PhfF0
>>119
スレの最古参名無しのこと昨日のidはID:AXFt9vhD0
何故ははーんって呼ばれているのかはスレの途中から見始めたから知らない


高校中退無職ですが東大法学部目指します(初代スレ)
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1260539839/
↓多分、初登場レス
89 :名無しなのに合格:2010/01/01(金) 23:22:31 ID:cYIWiru60
お前世の中舐めてるだろ。今までろくに勉強も働いてもいない奴が受かるはずがない。
ふざけんな。
522名無しなのに合格:2011/02/21(月) 01:25:15.60 ID:vhc4PhfF0
間違えた>>119>>519

>>520
そうなんだ今は「ははーん」って付けるのやめたのかw
523のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/21(月) 02:37:28.61 ID:ZBAa4mqK0
確か、PCと携帯からの投稿の区別も付かないのに、名探偵ぶって
ははーんさてはとか書いてから定着したじゃなかったけ?
よくつけていたんだっけか?
524名無しなのに合格:2011/02/21(月) 05:23:20.48 ID:O/XusYvNO
「吹きこぼれ」ていく学生たち 大学再生、相手は世界
2011/2/21付

ベネッセコーポレーションが2008年につくった海外大学志望者のための進学塾「ルートH」。
1期生の小成貴臣(20)は昨年、米エール大と東京大学に合格した。
家族の勧めもあって東大に進んだが、教授が一方的に話す講義形式の授業は
「高校の延長線」と感じた。3000人超の1年生の中に留学生は数十人しかいない。
「本当にここでいいのか」
小成は数カ月後、エール大に入学した。世界中から集まった学生が
激しく議論するエールは「毎日が活気にあふれている」(小成)。
ルートHのHは米ハーバード大の頭文字。

■2割が日本人
授業についていけない「落ちこぼれ」ではなく、日本の教育システムに飽き足らず国外に出る
「吹きこぼれ」は、教育関係者の新たな悩みの種だ。
「企業の多くは日本の大学教育を信用していない」。2月に中央教育審議会の委員になった
日本IBM最高顧問の北城恪太郎(66)は指摘する。パナソニックやIHIは今春から外国人新卒の採用を増やす。

■企業が不信の目
インターネット接続サービス大手、インターネットイニシアティブの今春の新卒採用数は計画を4割近く下回った。
応募は6000人あったが、基礎学力で基準に達した学生が60人弱しかいなかった。
社長の鈴木幸一(64)は「特に数学の力が落ちている」と嘆く。
英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションの「世界のトップ200大学(10年版)」
に入った日本の大学は5校(09年は11校)で、中国(10校)に抜かれた。
企業や受験生の不信に大学はどう答えるか。早稲田大学は10年度に中国の高校から
指定校推薦を受け入れ始めた。理工系の学部では日本語不要の入試も用意した。
現在3700人の海外からの留学生を全学生の15%にあたる8000人に増やす計画だ。
日本から吹きこぼれた人材が世界で活躍すれば日本の力になる。だが三度目の奇跡を起こす人材を育てるには、
日本にも世界の吹きこぼれを吸い寄せる強い大学がいる。
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A96889DE0E1E5E4EAEAE6E2E0E3E2E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;q=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4EBE3;p=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4EAE4;n=9694E0EAE3E0E0E2E3E2EBE1E1E7;o=9694E2EAE2E0E0E2E3E3E1E4E7EB
525名無しなのに合格:2011/02/21(月) 07:05:21.35 ID:O/XusYvNO
韓国が二桁の九九を覚えてて、
インド人技術者が流暢に英語と日本語を話す一方、
日本の高校の理系科目の内容は削られて、猫も杓子も医学部へ。

日本の理系では外国勢と勝負できる訳ありませんよね。
526ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/21(月) 07:23:38.73 ID:YmPY8KTB0
へえ、そうかい

そんなら中国、アメリカ、ドイツ及び韓国という名だたる工業国から、なぜ日本は貿易黒字をもぎ取ってるんだろうね?

日本が彼らを必要としている以上に彼らは日本を必要としている
これは厳然たる事実

527ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/21(月) 07:25:57.28 ID:YmPY8KTB0
特に韓国なんて相変わらず日本にとって「鵜飼の鵜」
528大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 07:49:11.12 ID:GPQw6rxc0
>>525
まさにジョーのいうとおりだ。
韓国、インド、アメリカ、さらには中国からも、
日本は巨額の経常黒字をあげている。
輸出、資本競争力では今でも日本は海外に
対して優位にあるということだ。
なぜ二桁の九九を覚えている韓国は、対日
貿易赤字が毎年2兆円にものぼっているのか?

さらにいうと、今の日本の学生の数学力は昔より伸びてる。
同じ大学で比較した場合ね。
センター試験も、各大学の個別試験も、年々数学の
レベルは上がってるよ。

こいつらは、現実認識、問題意識からして間違ってんだよ。
529大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 07:56:55.68 ID:GPQw6rxc0
大学の競争力向上は大事だけど、大学で数学など
基礎学力向上を目指すべきじゃないでしょう。
留学生数なども本質的な評価基準じゃない。
大学で教えるべきは職業知識だよ。
そして教養や大局的学問を社会人大学院で
教えればいい。
530大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 08:04:07.12 ID:GPQw6rxc0
語学や数学など、基礎学問自体は生産活動に直接結びつかない。
経済活動に必要なのは数学よりも自然科学、自然科学よりも工学、
経済学よりも商学、政治学よりも法学だ。
学生には中学段階から実学を学ばせるべきだ。
対外債権国にすらなれない発展途上国をまねる必要はない。
531ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/21(月) 08:26:14.25 ID:YmPY8KTB0
「驕る平家は久しからず」という諺もあるように慢心は警戒すべきだが、だからと言って殊更に日本人が自国を卑下したり卑屈になる必要はない
日本は自然体で行けば良い
532名無しなのに合格:2011/02/21(月) 09:12:38.27 ID:k4aHwSkWO
まともに働いたこともないニート共ww
533ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/21(月) 09:42:48.94 ID:YmPY8KTB0
だからこそ見える真実もある
534名無しなのに合格:2011/02/21(月) 11:42:54.14 ID:d0aoJR/G0
見たことなければ見えません
見えない社会はわかりません
535名無しなのに合格:2011/02/21(月) 12:35:10.15 ID:Rmjh377Y0
ワタミの会長はいったよ

「わたしは政治の素人ゆえにものすごい政治家になれる」
536名無しなのに合格:2011/02/21(月) 12:37:32.23 ID:LgkbK12D0
ニートのあほんだら!みたいなことも言ってたww
537大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 13:19:51.81 ID:GPQw6rxc0
秋まで大きなこといってた人たちが続々と落ちたり
志望校変えたりしてるな・・・。
オレももう少し勉強しとくか、文二に変えればよかった。
文一はやばそうです。
まあ確率の問題だと思うけどね。

ちなみに、1月の模試からは
社会+15
数学+30
国語+5
くらいは上がってると思う。
本番の難易度とかを考えると。
でも安心できないんだよなー。
538名無しなのに合格:2011/02/21(月) 13:30:59.83 ID:/lKN65TdO
おれは受かる。

おれの目標 英75数55国60日40世45
大検の予想 英80数40国55日40地35

おれは受かる。
539名無しなのに合格:2011/02/21(月) 13:41:05.24 ID:OTSVbckV0
>>537
落ちても家から出てけよ
540大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 13:44:33.16 ID:GPQw6rxc0
>>538
オレは、
英85数50国55日40地35
くらいは取れると思っているけど・・・。
やっぱり弱い。

>>539
出てくよーん。
働いていける自信はある。
541名無しなのに合格:2011/02/21(月) 15:08:57.01 ID:O/XusYvNO
今年は文一がやばい、と言うなれば文一以外は入っても意味が無いということです。
寧ろこれで良かったのです
542名無しなのに合格:2011/02/21(月) 15:09:26.98 ID:6FSn8aslO
大学落ちて家出た方が面白くなりそうだな

本にしたら売れそう
543名無しなのに合格:2011/02/21(月) 15:36:06.60 ID:LgkbK12D0
中卒&10年近く履歴書スカスカで出家・・・派遣村がすぐそこ
544誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 15:45:06.79 ID:jzRTmvK90
受かるように点数書き変えてるだけやん・・・・
545名無しなのに合格:2011/02/21(月) 16:00:18.52 ID:vhc4PhfF0
大学落ちて家出てもスレ続けてよ
546誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 16:00:57.06 ID:jzRTmvK90
ネカフェから近況報告してくれ
547名無しなのに合格:2011/02/21(月) 16:03:35.15 ID:LgkbK12D0
ネカフェ難民前提じゃねーかw
548名無しなのに合格:2011/02/21(月) 16:06:47.72 ID:GCP0H0gbO
大検は矛盾点論破力すごいな。
マスコミや経営者らがワザと嘘垂れ流して大衆はお上の言うことに振り回されっぱなしの悪循環なんだな。
大衆なんか問題意識すら持ってないのが現状じゃないの?
景気悪い、生活がキツイと愚痴こぼすばっかでさ。
大検はコンサルなんかも向いてそうだな。
549誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 16:08:58.34 ID:jzRTmvK90
その優れた洞察力を持った大県が親に追い出されてネカフェなんみんだと最高に面白いだろww
のびのように財産ないしなww
550名無しなのに合格:2011/02/21(月) 16:10:22.10 ID:O/XusYvNO
ふむ、世の中不平等やのう
551名無しなのに合格:2011/02/21(月) 17:20:38.68 ID:LgkbK12D0
底辺近辺の下流に大剣の好物の独創性(笑)とか創意工夫(笑)とか関係ないしなw
マジもんの池沼でもできるゴミ労働を長時間歯食いしばって耐えると言う意味での
努力くらいか、求められるのは。大剣に耐えられるとは思えない。
学歴もツテもコネもキャリアも強烈な資格もない、あるのは若さと根拠の無い自身だけ
そんなんで東京出てきて↑のような労働環境に耐え切れずあるいは簡単に切られて
ネカフェで寝るようになる。ネカフェで寝てる人そんなんだよ。
彼らも最初から2ちゃんで言われるようなゴミというわけじゃなかった。
色々な判断ミス等(その一つ一つは結構あるあるな内容)を重ねてそうなっちゃった。
大剣が思ってるより「すぐそこ」だよ。こんな長文誰も読まないなww
552名無しなのに合格:2011/02/21(月) 17:26:42.80 ID:vhc4PhfF0
ネカフェシナリオの方が面白そうだなw
553名無しなのに合格:2011/02/21(月) 18:24:57.86 ID:d0aoJR/G0
>>528
おれ東大地理選択だけど、
中国は最低でも10年以上前から
対日貿易が黒字だよ。
あとスイス
554大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 18:34:03.20 ID:GPQw6rxc0
>>541
そうだね。
他の学部は正直そこまで魅力ないww
まあ、人文学系の学者になるなら文三がいいし、
理工系なら理一がいいんだけどね。もちろん、
理三も医学部の中では魅力ある方でしょう。
ただ、東大法学部は政官法曹界での独占率が圧倒的。
特に官界。まあオレには官界は関係ないけど。

>>542
売れるかなー?
受かったほうが売れると思う・・・w

>>544
お前やっぱ関西人だったのかwww

>>548
うん。
民主主義社会では、支配者は武力で大衆を支配できないから、
言葉で支配しようとする。
事実をふせたり理想をかかげて支持を集めようとする。
支配者の欺瞞を見抜くのは非常に大事。

>>551
オレ仕事できるからそんなことにはならんよ。
単に勉強ができるだけの奴との違いはそこです。

>>553
中国は20年前の日本のバブル期から対日貿易収支は黒字だよ。
でも所得収支は赤字だ。さらに、香港は対日貿易収支、所得収支
共に赤字。日本は中国+香港(もちろん今はこれは統一国家)相手
では貿易収支も黒字。↓を見ればわかる。
>香港を考慮した日本の対中国貿易収支は実態としては黒字
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2004/1220/591.html
>我が国国際収支をみると対中国貿易収支は赤字が続いている(図1)。
>しかし、中国側の統計でも対日貿易収支は赤字となっており(図2)、
>両国の統計には大きな乖離がある。この背景には中継貿易基地
>としての香港の存在が挙げられる。


国語取れるようになってきたかも知れん。
河合・東進・赤本の模範解答のうちのひとつと
文言が重なってる割合が増えてきた。
国語が60超えれば一気に合格が近づくんだよなー!
555名無しなのに合格:2011/02/21(月) 18:38:32.15 ID:d0aoJR/G0
>>528
あと

>センター試験も、各大学の個別試験も、年々数学の
>レベルは上がってる

というけど、
90年代の事だったら
新課程導入の年だから
易しかったんだよ。
556名無しなのに合格:2011/02/21(月) 18:51:31.38 ID:d0aoJR/G0
>>554
ほうそうなのか。
だったら工業立国として
TPPなんかさっさと
導入すればいいのにね。

群馬は蒟蒻の産地で
自民王国だから、
蒟蒻の関税率が
1000%近くて
利益誘導露骨すぎで笑ったw

そうなったら今度は
中国黒字化するのでは?
557誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 19:10:41.40 ID:jzRTmvK90
派遣すら続いてないwww
558名無しなのに合格:2011/02/21(月) 19:15:11.56 ID:O/XusYvNO
このスレ色んな人がいておもしろいね
559名無しなのに合格:2011/02/21(月) 19:27:23.16 ID:d0aoJR/G0
>>558
よくある「スレ主が自分に都合の悪いレスを無視する」ことを
あんまししないからじゃね?派遣2ヶ月はイタイがそれもまたよし
560名無しなのに合格:2011/02/21(月) 20:11:50.24 ID:vhc4PhfF0
大検とこの人どっちが賢いの?

世界最強なブログ
http://blog.livedoor.jp/venture_all_the_time/
保手濱彰人
ホットティー株式会社 代表取締役
自分は天才だと信じて疑わない
東京大学在学中、東大起業サークルTNKを創設。ホリエモンのかばん持ち、
ガイアの夜明けでの特集、そして起業、という経歴を持つ26歳。
起業後は、学習塾事業を拡大しながら、IT業界でNo.1になることを決意。
その後、約2年でPHP,Objective-C,Unityなどをマスターし、現在はiPhoneアプリ、
Androidアプリ、3Dゲームも創れるようになった『天才』エンジニア起業家。
ホットティー株式会社 http://hottea.jp/
561大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 20:22:59.18 ID:GPQw6rxc0
去年の1月に217というコテハンでオレのスレに書き込んでた奴
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1260539839/
無事第一志望校受かったみたいだ↓
http://ameblo.jp/obennkyo/

よかったなあ。

>>556
こんにゃくの話はオレも聞いたことある。
というかオヤジがそういう話してた。

>>560
オレ様の方が20倍は↑ですなwwww
まあ別に、こいつもそれなりに有能な人間なんでしょう。
それは否定しない。
オレと比べると分が悪すぎるってだけw
562名無しなのに合格:2011/02/21(月) 21:30:11.74 ID:GCP0H0gbO
大検の勉強期間は正味一年未満でしょ。
高校中退で家族のサポートもなし。
土台この悪条件で東大受かったら奇跡なんだよ。
そこんとこ考えたら大検の能力は計り知れないって。
散々恵まれた環境いながらマーチや日駒で喜んでるヤツが95%くらい占めるでしょ。
563名無しなのに合格:2011/02/21(月) 21:37:51.10 ID:LgkbK12D0
釣れますか
564名無しなのに合格:2011/02/21(月) 21:51:03.60 ID:O/XusYvNO
大検が勉強できる期間も後2日か。いよいよだな
565名無しなのに合格:2011/02/21(月) 21:54:28.97 ID:2ZLYbkeSO
>>562
悪条件ってバイトもしてないし、十分勉強に打ち込める環境じゃんw
夏まで部活やってる現役のが環境悪いだろ。

まず医学部再受験ブログみたら分かるだろうが
大検の年齢で今まで働かず貯蓄しなかったのにここまで勉強に打ち込めるって奇跡だぞ。

しかも、名大なら全額出してくれるとか言っちゃってるし。
566名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:02:20.39 ID:TZbumkjo0
>>562
24時間×365日×10年という大いなる自由時間
脛かじりのごくつぶしという大いなる家族サポート
散々恵まれた環境でしょ
567誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 22:09:55.19 ID:jzRTmvK90
おとなしく実力にあった名大法行けばよかったのになw
568名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:16:06.47 ID:GCP0H0gbO
だったら大検の真似すればいいじゃんw
貯金があったり学校で先生に管理してもらえるのがどれだけありがたいことか自覚できないのかよ。
569誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 22:20:55.40 ID:jzRTmvK90
勝手にやめたんだろww
570名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:21:28.25 ID:OTSVbckV0
バイトの面接ですらびびってドタキャンするお前(大検)がまともに働けるわけがない。
571名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:28:23.68 ID:O/XusYvNO
実は名大法もそこそこ難しい
572名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:31:12.39 ID:Y0UIqQk3O
10年の間に何が出来たか?仮に勉強期間は一年として計算。
 
 
月20万円のバイトで一年240万円。これを九年やり続けたら、2160万円。親と一緒の生活。金は全て親。まあだいたい2000万は貯金出来ただろう。
573名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:37:21.10 ID:Y0UIqQk3O
もし2000万円の貯金があったら何が出来たか?大手予備校にフルで通え、家勉中、音で集中出来なきゃ自分の部屋を改築。個別家庭教師を年中無休フルに活用出来て徹底的な管理体制!もし不安になれば精神科にいつでも通え、運動不足になれば運動公園で運動しまくり。
574名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:41:09.13 ID:2ZLYbkeSO
>>568
意味分かんねw
辞めたのも、九年間エロゲーとXboxに捧げたのも大検の意志じゃんw

何か天災にでもあった様な言いようだなw
575名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:45:44.18 ID:O/XusYvNO
仕事してたら余計なこと考える余裕ないだろうし、
政治や経済に興味持つことも大学目指すことも出来なかったんじゃないの。
どちらが幸せだったかはこれからの大検次第でしょ
576名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:46:59.94 ID:Y0UIqQk3O
本当ならここまで出来たのに、それを全て破壊。地頭いいと自分に言い聞かせるが、地頭良くないからそんなことも気づかない。絶対じゃないが20代後半は元ある知識を活用するには大丈夫だが、知識を入れる事はすでに遅く。
577名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:47:43.10 ID:2ZLYbkeSO
そういや前に言ってたけど、大検は親父が毎月国民年金欠かさず払ってくれてんだよな。
健康保険も親父の被扶養で入ってるって言ってたし。

大検の家って北欧並みの高福祉だなww
これで恵まれて無いんだったら何なんだw
578誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/21(月) 22:54:35.24 ID:jzRTmvK90
このままお前が6065になっても多少の金ははいるなw
親はこれから年金でお前の国民年金払うのかw
579名無しなのに合格:2011/02/21(月) 22:54:50.00 ID:Y0UIqQk3O
>>575仕事して考えれないなら、元々、本人が考える必要などないしただの甘え。空から爆弾落ちても考える人は考える。特に政治経済を考える人がミクロな見方してる時点で無理。
580大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/21(月) 22:59:48.68 ID:GPQw6rxc0
なんか受かりそうな気がしてきたwww
現代文がかなりできるようになった。
もう模範解答と比べても6割以上文言が同じになってる。
これは受かるぞー!

お前ら、なんかいろいろいってるけど、実際
中高一貫とか東大予備校とか通わず宅浪で東大文一
受かる奴なんてほとんどいないよwww
オレは1人で受験生と予備校講師の2役をこなしてんだよ、アハハw
581名無しなのに合格:2011/02/21(月) 23:16:52.25 ID:Y0UIqQk3O
受験生と予備校講師の2役なんてこなせてないよ。仮に聞くが、ネットでギャーギャー言ってる講師を信頼出来るか?出来ないなら、講師と受験生は出会えてないから二役こなせないし、信頼出来るとしたら受験生も講師のマネしてギャーギャー言う。
582名無しなのに合格:2011/02/21(月) 23:20:53.02 ID:Y0UIqQk3O
つまりネットばっかしだから勉強出来てない。勉強してないから受験生じゃない。なので二役は務まらない。まあどんな理由であれ恐らく無理。
583名無しなのに合格:2011/02/21(月) 23:22:16.79 ID:O/XusYvNO
俺はすごいんだぜってことを冗談交えて言ってるだけじゃね
584名無しなのに合格:2011/02/21(月) 23:45:49.23 ID:oR+4rCEOO
大検生は蛍雪の意味知ってるよね?
のび太が肛門科志望の間違った意味を自分で調べもせず信じてて笑えたw
585名無しなのに合格:2011/02/21(月) 23:51:06.47 ID:OTSVbckV0
>>580
念のため確認するが落ちても必ず出てけよ。
10年も寄生虫生活するな
586名無しなのに合格:2011/02/22(火) 00:02:33.62 ID:CwsGPp7O0
>>585
お前が言える事じゃないと思うw
587のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/22(火) 00:09:38.72 ID:MKRXzGsN0
みんな向いてる方向がバラバラでカオスすぎんだろWWW
会話ではなく、言葉をタダぶん投げてる感じW
588大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 00:21:20.10 ID:ttqsrkxh0
>>581
>>583
自分で入試問題を分析しながら勉強してるってことです。
東大受かったガリ便器wの99%は他人の教えに唯々諾々と
従ってるだけでしょ。

>>584
蛍の光で勉強したってこと?

>>585
なんか受かりそうな気がしてきた。
ガリ便野郎共に負けるわけないよ。
いかなる集団も本気を出したオレ様にかなうわけないんだw

2月21日 6.5時間
重要古文単語 152〜102(←昨日までにやったこと)
過去問
99年 数学 第3問、第4問
10年 国語 第4問
06年 国語 第1問、第2問

明日は地理やるかな。
589名無しなのに合格:2011/02/22(火) 00:38:11.94 ID:bMMfvojYO
そのガリ勉らも高校三年、いや中3の一年も入れて計四年も養鶏場のブロイラーみたいに過ごしてやっと受かるかどうかでしょw
大検みたく自分で分析してやれないと本当だめだと思う。
だいたい学校出たら誰も何も教えてくれんて。
590質問:2011/02/22(火) 03:03:45.62 ID:TUC30CBmO
大検は実学重視なのになんで法学部行って総理になりたいの?
首相は日本を動かせるってこと
頭がそんなにいいならなんで総理大臣になれると思ってるの?
僕ら選ばないし何か秘策あるの

あと公約について秘密じゃなかったら教えて

マジスレじゃなかったら水を注してすんませんでしたm(_ _)m
ジョーのスレでも行ってくる
591のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/22(火) 06:08:14.16 ID:MKRXzGsN0
後は体調不良に気をつけてがんばって!
592名無しなのに合格:2011/02/22(火) 06:46:26.56 ID:+yC5m3X3O
>>591余計な事言っちゃった。
593名無しなのに合格:2011/02/22(火) 06:58:14.85 ID:0MR0Mdde0
大検絶対落ちろよ
594大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 07:52:12.05 ID:ttqsrkxh0
>>589
だよなー。
中高一貫進学校の奴らは学校や塾の力でいい成績取ってる
ことに対する自覚がなさすぎ。
それで調子に乗って司法試験とか受けて司法浪人続けちゃったり
するわけよww

>>590
首相も具体的な政策立案するよ。
頭がいいから首相に選ばれるんだよ。
公約はね、たくさんあるけど、まず通貨制度を改革して日銀国有化と
日銀券の政府紙幣化をして、通貨発行益(インフレ税)で財政運営を
行うようにする。消費税・所得税・法人税・その他もろもろの税を減らす。
子供手当ての予算を拡大する。健康保険を国庫負担にする。教育費を
拡大して、特に私立大学への教育予算を拡充する。公立中学の中高
一貫化、公立進学校を民営化、または国立化してエリート教育を拡充する。
幅広く飛び級を認める。大学を職業教育機関と位置づけ、純粋に学生の
成績と就職の良し悪しで予算を決める。文学部や農学部、大きすぎる
理工系学部の定員を減らし、法学部・経済・商学部・医学部の定員を
増やす。あと、理学部と工学部をまとめて理工学部にしたり、法学部と
経済学部をまとめて政治経済学部にしたりと、早い段階で専門分化
しすぎてる日本の学部を学際化するのも進めたいと思ってるよ。あと、
社会人大学院を整備する。あと、薬剤師に独立処方権を与えて、医薬品
処方だけなら医者にかからなくてもいいようにする。あとは地方分権だよね。
道州制の導入と、あと金融やメディアなど、東京に集中している第三次
産業を地方都市に分散させる。あと、児童施設と学童保育の中間みたいな施設を
作って、親のいる子供が平日とかに一日中面倒見て寝泊りさせてもらえる
施設を作る。

それくらいかな。

>>591
頑張ります!
今は調子いいよ。

>>593
いやだ。
595名無しなのに合格:2011/02/22(火) 07:56:46.30 ID:LwW/cd+lO
独学でやってるのか
すごいな
596大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 08:06:07.79 ID:ttqsrkxh0
メディアに関しては、新聞社と新聞販売店を分離させちゃって、
新聞配達店がどの新聞社の新聞も扱えるようにする。
今の新聞は厳しい専売店制、テリトリー制が敷かれちゃって、
新聞販売店がひとつの新聞社の新聞しか扱えないようにさせられてる。
そして地域を寡占している新聞社に広告(チラシ)依頼が集中するから、
事実上読者が新聞を選べない状況が生まれてる。
法律で専売店制を禁止したり、政府がどこの新聞でも配達する販売店を
作ったりして、新聞の地域独占を禁止したい。
あと、テレビだよね。テレビも、IP放送だよね。あとオンデマンド。YouTube
みたいなのじゃなくて、ちゃんと720×480、640×480映像やHD映像を
インターネット回線から、セットトップボックスを介して一般のテレビに配信
するサービスを政府主導で立ち上げる。ついでにインターネット回線のマルチ
キャスト化を進める(←これはコスト的に無理かもしれない、技術的に詳しく
ないんでw)。こうすれば地方だけでなく東京でも番組制作会社が自由に番組を
作って放送できるようになる。
597名無しなのに合格:2011/02/22(火) 08:26:54.16 ID:I9EgIv/y0
>>596
発想がニートだな。
規制をなくすことでそれを嫌がる奴らが必ず出てくる。
そのためには強い意志で押し切る力がないとできない。
バイトの面接でドタキャンするお前ができるわけがない。
死んでください
598名無しなのに合格:2011/02/22(火) 08:56:20.26 ID:bMMfvojYO
意志の強さこそ大検を差し置いて右に出る者はいないと思うけど…
そもそもバイトの面接とかそんなくだらないもんと意志の強さに何の関係があるの?w
599名無しなのに合格:2011/02/22(火) 09:07:46.96 ID:S+b4wM2mO
コミュニケーション能力がないことが露呈しただけ
600名無しなのに合格:2011/02/22(火) 09:39:32.63 ID:bMMfvojYO
バイトの面接とコミュニケーション力の間に何か関係あると本気で思ってるの?
大衆というのは本当に情弱なんだな…
601名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:14:16.32 ID:IMd6e7Jd0
いい加減自演やめろよ…

・大検を過剰擁護
・律儀に句読点をつける
・sageない

以上3つの点から自演バレバレだぞ、のび太くん
602名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:17:24.38 ID:+yC5m3X3O
まず全ての発想が俺の読んだ本に書いてあった事。すなわちそれは発想じゃなく、感想文。お前は感想文を強く示して総理大臣になろうとしてる。ちなみに学校の宿題の読書感想文は『まえがき』だけ読めばだいたい書ける。
603名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:21:23.00 ID:+yC5m3X3O
つまりお前の考え、すなわち感想文は数分で読める『まえがき』なんだよ。だからもし人とコミュニケーション取る事があれば数分でお前のレベルが見れる。数分で見れるレベルも珍しいが君は一般人と変わらない。すなわち、地頭は普通か悪いのどちらかだから
604大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 10:21:33.93 ID:7v0Gg5el0
>>597
>>599
別に全部の面接でドタキャンしたわけじゃないよ。
4回のうち1回だけじゃん。
やはり体臭はすぐに物事を曲解するな・・・w
605大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 10:25:03.41 ID:7v0Gg5el0
>>602
じゃあ、
>通貨制度を改革して日銀国有化と日銀券の政府紙幣化をして、
>通貨発行益(インフレ税)で財政運営を行うようにする。消費税・
>所得税・法人税・その他もろもろの税を減らす。
はどの本に書いてあったの?
別に本に限らず、雑誌記事でもネット記事でもいいよ。

どこにも書いてないよ、こんなことwww
これは俺の着想なんだw
606名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:27:40.31 ID:+yC5m3X3O
勉強も潜在能力も一般人と変わらない。つまり、勉強に関しては王道のやり方をしなければならない。潜在能力も人並みレベルだから、就職も安定な道を探した方がよい。しかし、10年の空白があるのでさすがに安定は難しい。
607名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:27:56.49 ID:Wmrly0Ic0
こんな時期にねカフェで2ちゃんとはずいぶん余裕だな
勉強してるのかい?
608大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 10:32:01.87 ID:7v0Gg5el0
>>606
お説教ありがとさん♪
でも試験3日前にいわれてもどうしようもないよww

>>607
本当は図書館行こうと思ったけど、今やってるのは
過去問だから、過去問にアクセスできるネカフェの
方がいいと思った。赤本だけじゃやっぱり記述問題の
解答が不安だからね。

あと、今日は朝から家に人が来るんです。
609名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:32:40.91 ID:+yC5m3X3O
だが人並みレベルだから何か並外れた事が出来るわけじゃない。
 
何に書かれてるか忘れた。だが確かに読んだ。お前はあった人の顔に名前全て覚えられるか?もし出来るなら暗記科目は満点だな
610名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:36:52.19 ID:1frlzPIq0
>何に書かれてるか忘れた。だが確かに読んだ。
要するにソースはないだろwww
611名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:42:13.17 ID:+yC5m3X3O
別に証拠なんてなくても確かにあったものだし証明する場じゃないからどうでもいい。そもそももとあるモノから生きるようなのは大学も二浪までで大企業に入ればいい。
612名無しなのに合格:2011/02/22(火) 10:44:35.26 ID:1frlzPIq0
それにしても説教してる奴もアホそうなのばかりで笑える
613大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 12:59:13.61 ID:7v0Gg5el0
98年数学
http://bit.ly/gvpNjk
第1問○ ただし論理にごまかしがある。16/20
第2問(1)○(2)×(途中まで) 10/20
第3問(1)△(場合分けのみ)(2)× 4/20
第4問(1)△(計算ミス)(2)× 10/20
40くらいかな。

もう少し取りたいけど・・・。
まあこの年は難問が多いからね。
614一国民の意見:2011/02/22(火) 13:12:55.15 ID:4IISarss0
>>594-596
・反対。財源どうするの:
消費税減税
所得税減税

・賛成。まあ特に言う事なし:
法人税減税
子供手当ての予算拡大
健康保険の国庫負担
新聞の専売店制廃止(規制緩和の一種か。効果は疑問だが)
薬剤師に独立処方権付与
地方分権、道州制の導入

・疑問。失うものがあり、有権者には反発されそう:
大学の職業教育機関化?
公立学校のエリート教育推進?
第三次産業を地方都市に分散させる?(うまくいかないのでは?)

・わからん。これ面白いか?:
政府主導のテレビ放送?配信サービス?
615大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 13:33:47.67 ID:7v0Gg5el0
>>614
これがオレの政策案の最大の目玉なんだけど、
財源は通貨発行益でまかなうんだよ。
つまり、日銀を国有化して、日銀が新しく発行した
お金を政府資産として計上しちゃえばいいんだ。
お金をすってお金を増やすということです。

もちろんこれで本質的に減税できるわけじゃないよ。
これはただ単に通貨税(インフレ税)であって、
政府がお金を発行した分だけ国民が持っているお金の
価値は徐々に下がっていく。
ここで大事なのは、今の日本には極めて大きな生産
過剰・過剰在庫があるということ。
つまり、企業などの売り手には商品が余ってるんだけど、
消費者の方に売られている商品を全部買い切るだけの
お金がないから、いつまでも商品が売れ残ってしまうという
状況が生まれてる。当然そうなると人手もいらなくなるから、
リストラが行われて失業率も上がる。
逆に売り手は、商品が売り切れになるか品薄になるまで商品の
価格を上げないわけだ。
つまり、社会に生産過剰・過剰在庫がある限り、流通通貨量を
増やしてもインフレ(=貨幣価値下落=物価上昇)は起きず、
生産過剰が解消されて企業の売上高は伸び、仕事が増えるから
失業率も下がる。

こういうわけで通貨発行益(出目収入というんだけど)を財源に
財政運営しようというのがオレのアイデア。
616名無しなのに合格:2011/02/22(火) 14:03:49.69 ID:4IISarss0
>>615
よくわかんねーや。なんか魔法の杖みたいだけど、リスクはないの?
日銀が国有化って、金融政策が国民の意見で動くって事かしら?

教育の方ならまだわかる。大検生は実学重視?なんでしょ(>>530
1.日本は基礎研究・独創性に乏しい代わりに大衆の平均学力が高い。
 そのかわり応用・改作が得意で、ものづくり技術が強い
2.アメリカはほぼ逆でエリートが強く、ノーベル賞を多産
大検はアブとハチを両方とるつもりなの?
矛盾とまでは言わないが。

あと政府でいろいろ主導したいみたいだが、
サービス産業は民間に任せた方がいいんじゃないのみたいな。
617名無しなのに合格:2011/02/22(火) 14:30:02.04 ID:4IISarss0
>>532-536
ワタミの会長は政治家になる前に実業家として成功してるのだよ。
なんでニートは名言を自分に都合よく解釈すんのか。
おめーらはプロのニートだろ。
サナギのまま腐ってる奴とは違うんだよ。

>>615
「消費者の方にお金がないから、いつまでも在庫があまる」
ここも解せんかな。
いらないもんを作ってるから売れないのでは?
付加価値が過ぎるとか。
部屋が狭いから大型ハイビジョンはいらんみたいな。
618名無しなのに合格:2011/02/22(火) 14:53:38.50 ID:7+5s+6jGO
>>594
商、経済や法学部の定員を増やすメリットは?
今でも経済学部とか掃いて捨てるほどいると思うけど。

国の発展には理系の方がよっぽど実学なんじゃないの?
619名無しなのに合格:2011/02/22(火) 16:01:56.79 ID:0+RNft7I0
プロニートww
620大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 17:05:13.64 ID:7v0Gg5el0
何度といても数学はムズいわ。
絶対東大合格者でも半分完答してないだろ。

>>616
リスクはインフレだけど、デフレの今は気にすることじゃないかな。
>大検はアブとハチを両方とるつもりなの?
独創性を育てる教育というのも大事だとは思うけど、
そもそも独創性を育てるといっても教師は具体的に何やっていいか
わかんなくなると思う。
オレの主張は、現在の語学・数学中心のカリキュラムを法学・商学・
工学中心(政治学・経済学・科学でもいいんだけど)に変えるということ。

>あと政府でいろいろ主導したいみたいだが、
オレはそういう考えは一切持ってないよ。
だから減税を主張してるわけだし、私立学校への予算拡大を主張してるわけだし。

>>617
>いらないもんを作ってるから売れないのでは?
もちろん、今は民間の方にも問題があって、需要が飽和してるものを作りすぎてる
面がある。そういう場合はその会社が生産を縮小するしかないだろうね。
そしてこれが理系の学生数を減らすということにつながってくるんだけど、
>>618
今はもう製造業は生産過剰なわけよ。
大型ハイビジョンとか、自動車とか日本人が必要とする以上に作ってる。
だから工学部の定員を減らして、メーカーに就職する学生を減らして、代わりに
地方に東京のサービス産業を誘致すればいいということ。
621名無しなのに合格:2011/02/22(火) 17:11:45.40 ID:7+5s+6jGO
>>620
別に過剰に作ってんならメーカーが自分で生産量を調整すればいいんじゃないの?
サービス業って具体的に何?
622大検生@ネットカフェ ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 17:18:18.60 ID:7v0Gg5el0
>>621
もちろんオレはメーカーが自分で生産量を調整すればいいと思ってるよ。
それを否定するようなことはいってないはずだけどねw
ただ、そうなると当然人が余るでしょ?
つまり、就職できない人が出てくるんだよ。

具体的なサービス産業はWikipediaに載ってるので見てください↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
> 宿泊サービス
> レジャーサービス
> 金融サービス
> 教育サービス
> 情報サービス
> 医療サービス
> レンタルサービス
> 専門技術サービス
> アウトソーシングサービス
> 郵便
> 運輸(物流)
> 交通
> 通信
> 外食
> エネルギー
> エンターテイメント
> コンサルティング
623名無しなのに合格:2011/02/22(火) 17:19:28.11 ID:7+5s+6jGO
>>620
それと法学、工学とかを教えるって言ってるけど
カリキュラムの流れはどんな感じで考えてるの?

中学レベルの子らにいきなり大学レベルの事を教えるなんて無理だろうし。
624名無しなのに合格:2011/02/22(火) 17:26:46.26 ID:7+5s+6jGO
>>622
別にそのサービス業って法学部とか出てないと就けないって職種ばっかじゃないよね?
あぶれるんならその学部は倍率が勝手に下がっていくと思うし、そこまで政府が介入する必要性を感じないんだよね。
625名無しなのに合格:2011/02/22(火) 17:30:30.52 ID:7+5s+6jGO
>>608
>あと、今日は朝から家に人が来るんです。

何で人がくるとネカフェに行くの?
政治家志望なのに対人恐怖症?
626名無しなのに合格:2011/02/22(火) 17:42:16.67 ID:7+5s+6jGO
それと何でそんなに実学重視ならニートしてる間に職業訓練校とかに行かなかったの?
高校も商業や工業高校じゃ無いんだよね?
627ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/22(火) 17:48:55.70 ID:13u2Tlt20
君も他人の事よか自分の勉強しようよ
628名無しなのに合格:2011/02/22(火) 18:13:03.75 ID:Op856PHTO
>>627
お前のレス本当につまんねーよな。だからスレも全然伸びないしね
629大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 18:14:44.33 ID:rOE1Qr690
ID:7+5s+6jGOはオレのことを批判したいだけなのね。

>>626
これは何度でもいうけど、東大行くのは学歴のためです。
出世コースという言い方は変だけど、学歴がないと
就くのが難しい職に就くため。
630daibou:2011/02/22(火) 18:23:55.60 ID:GIJbiFCF0
 
 
631名無しなのに合格:2011/02/22(火) 18:40:07.36 ID:7+5s+6jGO
>>629
批判したいだけ?
疑問点があったら質問するのは当然だと思うけど?
どんだけ温室育ちなんだよ。

難しい職って具体的に何?
632大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 18:53:48.90 ID:rOE1Qr690
>>631
それくらい自分の頭で考えられないの?wwww
633名無しなのに合格:2011/02/22(火) 18:53:58.83 ID:bLuJsBsn0
入試近いんだし虐めるのは入試終わってからにしてやれよ
流石に今質問責めは酷だぜ
634大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 18:57:04.08 ID:rOE1Qr690
実をいうと今日はそこまで勉強してない。
さすがに3日前だからもう合否は決してるでしょ。
オレが受かるにしろ落ちるにしろ、今日の実力≒当日の実力。
635名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:09:09.67 ID:Wmrly0Ic0
勉強しないんだったらにこ生 はよ
636誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 19:10:05.54 ID:sMGvcxiK0
最終調整期にあがきすぎww
不合格の典型
637名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:10:32.26 ID:4IISarss0
>>629
職って政治家?(>>9
ところで実学志向で非凡な才能があるなら
1.小説家・芸人・芸能人・実業家として実績を重ねつつ、有名になる
2.どこかの大学で社会の仕組みを学んでから立候補する
こうじゃね?
東大ブランドに頼った時点で凡夫だよ〜んはっはっは

イジワルついでにもう一つ書くが俺の乏しい人生経験からいくと、中学・高校中退で
宅浪で多浪してるやつは
1.友達少なし。世間知らず。
2.東大や医学部を狙っていて、他の受験生や社会人を見下している
3.親は放任主義気味。またはサヨク的。
って感じかな。
俺が社長だったら面白いから試しに雇うけど。

ちなみに俺は趣味の英会話サークルでいろんな業界・年齢・学歴・収入の人と
議論をするので、自分のバランスは客観的に見れてるつもり。
638名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:10:41.56 ID:7+5s+6jGO
>>632
いや現役とかなら官とか色々考えれるけどさ、
あんた東大出るとき30越えてるよね

そんなのがどの職就けるか普通想像できないでしょ。


あんたみたいなのって世間では数が少ないの?分かる?
少しは世の常識について頭使って考えた方がいいよ♪
639名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:10:53.42 ID:dN8rYnu+O
大検今日ニコ生してくれ
640名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:14:08.23 ID:jNfubPh00
有限実行で受かったら以前言ってたように氏名晒してくれよ(証明のため身分証明書付きで)
落ちたらきちんと家から出ていくようにな。

っていっても出ていったことにして今年も家に寄生するつもりなんだろうけどさ。
641名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:15:36.07 ID:Op856PHTO
642大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 19:16:34.16 ID:rOE1Qr690
>>635
>>639
わっかりました!
じゃあ、8時半にやるわ。
http://com.nicovideo.jp/community/co547010

>>637
まあ気にしないでww

>>638
ボクにはその世間の常識を打ち破る力があるんだよ♪

>>640
身分証明書はいやだwww
わかった、どうせすぐに有名人になっちゃうんだ、
受かったときに晒しても同じことでしょう。
643名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:23:15.60 ID:jNfubPh00
大検って4月に28になるって言ってたよね?
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/m/a/z/mazikanon/1291853178955.jpg
644名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:47:01.65 ID:4IISarss0
>>633-634
なるほど。
では目玉政策についてだけど(>>615
「物価上昇をはるかに上回るスピードで紙幣を発行して人為的にデフレを起こす。
 すると消費者の財布の紐が緩みモノが動き景気が回復し、財政も黒字化する」
っていう論と区別がつかんわ。

>>594
教育についていうと
1.独創性は教えても育たんと思う。(特に体制に従順な日本人)
2.教師や国立大学教授や国家公務員は市場のニーズがわからない。
だから「大学の専門学校化」はうまくいかんのではと。
私立は…私立もどうかな。
ワタミは都知事に当選したら教育に市場原理を導入したいらしいから
実験に丁度いいやね。

エリート教育については、もう少し考えてからなんかいうわ。
645名無しなのに合格:2011/02/22(火) 19:58:41.69 ID:4IISarss0
>>536
ほんとだ

>2009年1月11日に出演したテレビ番組「Theサンデー NEXT」において、派遣切りにあった若者たちに対し
>「人のせいにしちゃ駄目。被害者意識が強い」
>「何故貯金持ってないの、おかしいでしょう」
>「今まで税金払わないで何考えて生きて来たのか!?」
>「マスコミは(若者に)過保護すぎる」
>と発言した。
646名無しなのに合格:2011/02/22(火) 20:07:04.50 ID:jNfubPh00
大検は派遣つったって2ヶ月で辞めてるし、
そのあとずっとゲームやネットして引きこもって暮らせるぐらい
親が甘く家が蓄え持ってるんだから
地方から出てきて必死に食いつないでる奴らとは立場が違う。

ワタミや石原みたいなのからしたら論外ってレベルだろ。
647誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 20:11:40.13 ID:sMGvcxiK0
いやいや今度はほんとに追い出されるんでしょww
648名無しなのに合格:2011/02/22(火) 20:13:58.79 ID:0+RNft7I0
大剣は受かったら間違いなく特定されるんだからいいだろww
ネットに顔出しwwwww
649名無しなのに合格:2011/02/22(火) 20:15:10.79 ID:0+RNft7I0
十年の妄想力を舐めるなwww
650大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 20:29:50.44 ID:rOE1Qr690
追い出されるより逆に出してもらえないかもしれない。
その場合は名古屋でバイトしてから東京行くんで
前期休学とかになりますがよろしくwww
まあ落ちたらそんな心配しなくていいんだけど。

>>643
オレは27でもう世界一の経済思想家だよ^^
イチローや信長や荒木に少しも引けを取ることはないww

>>644
>「物価上昇をはるかに上回るスピードで紙幣を発行して人為的にデフレを起こす。
>すると消費者の財布の紐が緩みモノが動き景気が回復し、財政も黒字化する」
これはちょっといろいろと違うなー。
まず、紙幣を発行すればインフレが起きる。ただでさえ物価が上昇している
状況ではさらにインフレが起きる。
「物価下落をはるかに上回るスピードで紙幣を発行して人為的にインフレを起こす。」
なら正しい。
基本的にそれと同じ考え方だけど、みんな理論化が十分じゃないでしょ。
貨幣価値が下落するから消費者が消費をするとは限らないわけよ。
消費者の財布のひもをゆるませるには給料・貯金を増やさなきゃ。
あと、景気が回復して財政が黒字化のところもちょっとね。
まあ、税収が増えるってことだろうけど。
財政の黒字化を目指すなら、もっと直接的に紙幣を発行してそれを資産として
計上すればいい。

オレも独創性は教えても育たないと思ってるよ。
あんまり自由主義教育とかには賛成しない。
学生をほったらかしにすると遊ぶだけだもんね。
651誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 20:34:32.29 ID:sMGvcxiK0
放送してんの?
652名無しなのに合格:2011/02/22(火) 20:39:36.02 ID:jNfubPh00
48 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/12(木) 21:58:03 ID:sJ37ohy50
毎日俺の部屋に来ていた猫が死んだ。
将来について親と話し合うことになった。
大学受けたいといったら学費は払わないとのこと。
当たり前のことだが。
来年の3月までに入学金を自力で稼がなきゃ
いけなくなった。
おすすめのバイトとかある?
俺はこの年で職歴もなく雇ってくれるところはないから、
同人誌書いて稼ごうと思ってるんだけど。


↓4ヵ月後


375 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/12/08(水) 16:33:24 ID:Qt+BhKFL0
バイトの採用断っちゃった。
バイトやるにしても、源泉徴収の関係で来年始めからだなー。
というか、年末までにセンターパックor模試である程度取れる
ようにならなかったら1月もバイトやれないしね。



結局現在まで労働時間0、ニートの鏡w
653名無しなのに合格:2011/02/22(火) 20:53:20.76 ID:TsKyCFTT0
大検、いつ上京するの?
654誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 21:08:40.28 ID:sMGvcxiK0
あんなのみてるのよほど暇な奴だよなw
大学受かったら絶対見ないわwwww
655名無しなのに合格:2011/02/22(火) 21:20:19.43 ID:Op856PHTO
>追い出されるより逆に出してもらえないかもしれない

なんで?
656誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 21:22:51.22 ID:sMGvcxiK0
こいつの犯罪を恐れてるから手元に置きコントロールしつつ更生させたいんだろうなw
だからこそ名大ならおkだったんだろう
657名無しなのに合格:2011/02/22(火) 21:36:43.18 ID:jNfubPh00
■大検と同い年(1982年生まれ)の面子

酒鬼薔薇聖斗(神戸連続児童殺傷事件 ・2名死亡・3名重軽傷)

加藤智大(秋葉原通り魔事件・7人死亡)

斎藤勇太(茨城通り魔事件・13人負傷)

トモくん(東京?名古屋?・○人死亡・○人負傷)
658名無しなのに合格:2011/02/22(火) 21:50:17.09 ID:F3mtASuD0
持論に酔いしれた人格障害が、世間が自分を受け入れない事実に直面したとき
何かをしでかさないこと切に願う マジ思う
659誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 21:55:40.89 ID:sMGvcxiK0
逆にひきこもらせておけば安心の矛盾
660大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 21:59:50.61 ID:rOE1Qr690
>>659
まさにジェラシストの発想だな^^
有能な人間を飼い殺しにしようとは。

>>655
いろいろあると思うけど、オレが長男なのも原因のひとつかな。
兄弟の中で男はオレ一人だし。
661名無しなのに合格:2011/02/22(火) 22:02:11.07 ID:Op856PHTO
>>660
家建て替えて姉の家族が移り住む構想は無くなったの?
662一国民:2011/02/22(火) 22:12:48.13 ID:4IISarss0
>>637
4.家族に有名大進学者がおり、親もある程度期待している
を入れ忘れた。

>>650
ふーん画期的だね

>>594
んーどの学部がいるかいらないかを政府が主導するのは
共産国の計画経済的じゃないかな。思惑が外れれば没落のリスク。
語学も実用的だと思うがどうか。
>>618の人も疑問に思ってるようだ。
サービス産業誘致も国家主導じゃなくて地方、っていうか民間に任せとけば〜?(>>620
なんならまず大検が地方知事になって成功例を作ってあげれば。
663のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/22(火) 22:36:03.12 ID:MKRXzGsN0
今日やってたのか・・・放送見れなかった。
明日の放送ではニコ生ポイントを使って放送をガンガン盛り上げるよ^^
664名無しなのに合格:2011/02/22(火) 22:37:38.89 ID:4IISarss0
大検生@神風祈願が教育改革したあとはセンター試験の科目はどんななってるの?
語学・数学が消えて
商学(=簿記?)・工学(なに工学だろうか)
・政治学・経済学・科学(=物理・化学・生物・地学?)
になるのかな?
法学=政治学と解しました

>>594
>児童施設と学童保育の中間みたいな施設を
>作って、親のいる子供が平日とかに一日中面倒見て寝泊りさせてもらえる
>施設を作る。

寝泊りね
うーむ

>>657
すげえ!
大人物ばかりじゃないっすか
82年て中国で核実験でもあったのか
665のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/22(火) 22:39:48.27 ID:MKRXzGsN0
トモ君へのわけわからん批判はやめてもらえますか?
666大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 22:41:50.01 ID:rOE1Qr690
>>662
> んーどの学部がいるかいらないかを政府が主導するのは
> 共産国の計画経済的じゃないかな。思惑が外れれば没落のリスク。
日本には国立大学があるでしょ。
国立大学は、政府が出資しているんだから政府が学部構成を
決めるのは当然。そもそも、現在の学部構成も文部省が決めてる。
逆に国立大学を民営化させてもいいんだよ。
そうすれば国立大学も法学部や経済学部の割合を増やすでしょう。

> 語学も実用的だと思うがどうか。
語学を入れてもいいよ。

> サービス産業誘致も国家主導じゃなくて地方、っていうか民間に任せとけば
今は政府が金融・メディア産業の東京集中を進めてる。
少なくとも官僚の東京集中政策を転換させないと民間も地方自治体も
地方で産業を興せない。

> なんならまず大検が地方知事になって成功例を作ってあげれば。
そのつもりでいますよ^^
667大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 22:49:53.29 ID:rOE1Qr690
>>663
というか、大学受かったらニコポイント使いまくって
数時間のぶっ通し配信するわ。
落ちたらやらないけどwww

>>664
別に消えない。
選択肢が増えるだけ。
文系はとくに法学や商学中心の入試にすべきだよね。
日本語なんて誰でも使えるし、大学受験の国語の問題は
難しいだけで中身のない文章ばっかになってる。
これじゃ文章から何も学べない。
あと、歴史はルネサンス以降の西洋史、応仁の乱以降の
日本史中心に勉強させるべきだね。慶応経済みたいに。
工学は、今技術家庭の授業でやってるようなやつ(自動車の
エンジンの構造だとかハンダ付けだとか、そういうことの
延長を教えればいいんじゃないの?
そもそも、政府が単一の指導要領を強制しなくてもいいと思ってる。
668のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/22(火) 22:57:41.55 ID:MKRXzGsN0
>>667
もしも万一嫉妬不合格になっちまったら、隠れたほうがいいかもねw
将軍が自分の不合格は棚に上げて叩いてくるだろうし。
明日8時より前は見れないけど、8時以降にあれば、
ニコポイントかったんで、宣伝とかしてみますw
トモ君出陣前来場者アップ作戦w
669誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 23:09:04.09 ID:sMGvcxiK0
トモ君は実力落ちだw
670大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/22(火) 23:17:42.04 ID:rOE1Qr690
2月22日 4時間
98年数学過去問
古文単語 101〜90

眠いので今日はもう寝る。
入試も近いしちょうどいいや。
勉強はいまさらがりがりやってもしょうがない。
日本史近代史を詰め込んで、あとは地理の記述を
ちょこっとやるか。

>>668
それはオレも思ったww
将軍「オレ不合格AだしいWWWW」
AでもBでも負け犬は負け犬だってのwwww
>ニコポイントかったんで、宣伝とかしてみますw
お、ありがと!
でもそんなことにお金使わなくていいよwww
671誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/22(火) 23:23:18.62 ID:sMGvcxiK0
地身不合格B覚悟なんだwwwwwww
明らかに30点足りてないしCもあるぞw
672名無しなのに合格:2011/02/22(火) 23:24:07.36 ID:Op856PHTO
おい、寝るって誰と寝るんだよ
673名無しなのに合格:2011/02/22(火) 23:36:14.17 ID:F3mtASuD0
>>665
>トモ君へのわけわからん批判はやめてもらえますか?

批判される訳が分からない!?
わかって無いのはのび太と自演クンくらいだろ
大検は相変わらず誰も嫉妬する奴なんかいないのに
ジェラシストの一言で強がってるしな
674名無しなのに合格:2011/02/22(火) 23:41:41.82 ID:bMMfvojYO
批判されてナンボだよね。
批判がないってことは誰も関心がないということだし。
でも批判のレベルが低いのが残念だな。
675名無しなのに合格:2011/02/22(火) 23:48:48.97 ID:I9EgIv/y0
>>615の大検が独創的な考えとか言ってたが
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=99808
見たら同じようなことを言ってた
676名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:33:58.21 ID:EKEHyIpOO
小泉改革はどの様に評価してる?
677名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:38:33.69 ID:XxDNE9EV0
みんな予備校とか行ってるの?宅浪?
モチベーションとか維持して勉強続けてる人は尊敬するわ
夜中だととくにマイナス思考になってまいる
678名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:46:54.80 ID:HVx7ZjEV0
大検パン買ってこいや。嫌だったら靴なめろ^^
679名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:48:28.02 ID:HVx7ZjEV0
誠意大将軍、お前はなんで生きてるんだよ?^^
680名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:51:39.26 ID:HVx7ZjEV0
そしてのびたはなんでいつも同じ服なんだよ?
681名無しなのに合格:2011/02/23(水) 01:57:53.30 ID:HVx7ZjEV0
>>677
予備校まで行って未だにモチベ維持できなかったらやつは死んだ方がいいだろ^^
あと夜中にマイナス思考になるってのは精神病の可能性があるから、さっさと病院に行くことをすすめるよ。
682名無しなのに合格:2011/02/23(水) 02:25:49.96 ID:RJS+Ff1qO
ジェラリストなんて語彙は英語に無いよね
683名無しなのに合格:2011/02/23(水) 04:03:40.63 ID:WEWqPQyw0
大検が落ちますように
684ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/23(水) 04:13:08.00 ID:V2E4QWzl0
ここまで来たら体調管理だけ気をつければ合格は向こうからやって来る
685名無しなのに合格:2011/02/23(水) 04:30:27.46 ID:ZJpYpjiA0
大検にリアルで殴られるのび太が見てみたい
686のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/23(水) 04:34:21.43 ID:zlQ+mIa80
>>685
もしそんなシュチュがあっても、お前も同伴しないとみれないだろwww
文1受かる力あるん?
687大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 08:01:28.49 ID:SI11xeYn0
>>675
そりゃあ、オレの考え方は真理だから、
オレと同じように考える人もいるでしょう。
この人はオレと同じように真理にたどりついたってだけだよ。
でもその人も、政府紙幣が通貨税(インフレ税)だとは書いてないし、
生産過剰社会ではインフレが抑制されるとは書いてないでしょ。
こういった理屈が大事なんだよ。

>>676
まあ一長一短じゃないの。
アメリカ型の新自由主義ってのが片手落ちの思想だからね。
日本のバブル崩壊後、盛んにマネー敗戦だとか第二の敗戦だとか
いう発言が吹聴されたけど、統計を見ると日本が経済的にアメリカに
負けてたはずの時期も日本はずっとアメリカに貿易黒字・所得黒字を
あげてたんだよ。
確かに、内需の拡大速度は日本よりアメリカの方が高かったけど。
貿易赤字の債務国の経済思想を成功モデルとして取り入れたのは
間違いだった。

>>677
いってないよ。

>>684
あったかいからもうカゼは引かんと思う。
688大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 08:19:03.22 ID:SI11xeYn0
最近話題(問題?w)になってるグルーポンっていうクーポン会社が
あるけど、あれって経済用語で『フラッシュマーケティング』っていう
んだってね。
まさに、マーケティング=市場開拓を代行することでもうける会社って
ことだけど。
ああいった、広告や販売など、消費の拡大そのものをビジネスにする
業種ってのが次々と生まれるのはアメリカのすごいところだと思う。

逆に、iPhoneはダメダメだね。ネットではやたらもてはやされてるけど、
タッチパネル以外の機能は全部旧式じゃん。やっぱここでもアメリカは
情報力が強いから、携帯電話市場の中にさらに『スマートフォン市場』
なんてカテゴリーを作り出して、『iPhoneがスマートフォン市場を独占』
だとか『急成長するスマートフォン市場の主役に立つiPhone』だとかいう
文言でやたら流行をあおってるけど、はっきりいってスマートフォン
なんてiPhoneを担ぎ上げるためだけに作られた分類だよ。iPhoneが
携帯電話市場全体ではわずか数%のシェアしかないからそれを隠して
iPhoneの勢いを印象付けるために作られたんだよ。技術的に見て、
日本や韓国の携帯電話がiPhoneより低機能ってことはありえないし。

今はもう何でもかんでも欧米、アメリカに学べばいいって時代じゃない。
小泉政権時代は、日本の欧米追従モデルが崩れた時代だったと思うよ。
689名無しなのに合格:2011/02/23(水) 08:30:08.61 ID:ufDpJlWPO
どんなにいい理論でも政治団体に迎合できないと
何もすることができないのが権威主義国家日本
690名無しなのに合格:2011/02/23(水) 09:49:47.01 ID:dJrmnOsy0
>>687
お前>>615のパクリでしたと謝れ。
ネット情報をあたかも自分で考えたとか言ってるし。
691名無しなのに合格:2011/02/23(水) 09:57:10.75 ID:dJrmnOsy0
東大生になった大検のしそうなこと

大検と都内の高校に通う女子高生

大検「○○ちゃん、さっきから俺のこと見つめてるけど俺のこと好きなの?」
JK「いや別に。ていうかきもいんだけど」
大検「そんな照れ隠ししなくてもいいだろ。ホテル行こうか。」
JKは嫌がるがムリヤリ連れて行き行為に及ぶ
大検「実は俺初めてなんだ。ゴムのつけ方わからんから生でいくよ。」
プレイ開始。泣きじゃくる女子高生をひたすら犯す大検
大検「そろそろいきそう。中で出すぞ。」
JK「いやー!!!」
中田氏。
大検「俺の優秀な精子がお前のまんこにたくさん入ってよかったな。子供できたらめんどいからおろせよ。」
こうして大検は去っていき後日逮捕されるのであった。
692名無しなのに合格:2011/02/23(水) 10:34:36.37 ID:uCvTmLe+0
生産過剰=在庫を抱え得る能力 でおk?
693名無しなのに合格:2011/02/23(水) 11:37:33.69 ID:QwHyQs+R0
>>690
大検は人の考えの受け売りで語ってるに決まってるじゃん

馬鹿がニーチェの言葉を連発してるのと通じるものがあるな
頭では理解してるつもりでも、現実的に認識できてないという点で
694名無しなのに合格:2011/02/23(水) 12:00:40.72 ID:vi3bNI/DO
どうしようもない嫉妬豚だなw
それだったらこっちの質問に答えられねぇはずだろうが。
ていうか、大検は合格したら受験本で印税が毎年100万以上、経済の有料メルマガとかで毎月数万は稼げるだろうね。
それと家庭教師を合わせれば学校通いながらリーマンと同じくらいは稼げちまうよ。
695名無しなのに合格:2011/02/23(水) 12:45:52.92 ID:AO2d+GUw0
>>694
もう自演やめろよ
バレてるのになんで続けるのかね、のび太くんは
学習能力が無いところは漫画そっくりw
696名無しなのに合格:2011/02/23(水) 13:23:27.90 ID:OzBtWVgl0
もしもしって基本自演だしな
697大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 13:25:40.53 ID:SI11xeYn0
>>690
>>693
批判主義者ww

>>695
自演じゃないだろw
オレの熱意が伝わったんだろうね。

地理が取れんのは東大の問題に正確に答える記述力がないからだと
思っていたけど、実際には知識も足りてなかった。もういまさら無理だね。
日本史近代史と、昨日やりのこした現代文第4問をやろう。
698名無しなのに合格:2011/02/23(水) 13:32:10.32 ID:ISrOcwNA0
まあ句点消すぐらいのことはした方がいいな
699名無しなのに合格:2011/02/23(水) 13:40:26.99 ID:IbOKuFUY0
お前ら暇人ばっかりだろ?
じゃあ俺のにも反応しろや^^この糞雑魚馬鹿愚民集団が!
700名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:19:57.05 ID:uCvTmLe+0
生産過剰の定義は?
701名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:33:33.50 ID:iYue2auF0
>>657
あんた大事な人忘れてる!
■ネオ麦茶(佐賀バスジャック事件・2名負傷・1名死亡)
最恐死天王!
すごい…

>>676
規制緩和・民営化はよかった。
しかしネオリベラリズム・・・
みんなが恐慌で苦しんで出した知恵なのに、なぜケインずを捨て18世紀に逆戻りしたのか。
そんな簡単に上手くいくなら誰も苦労しなかったのに・・・

>>691
童貞があれこれ女を語っても的外れだよね?笑
同様にニートが略
702名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:38:52.23 ID:IbOKuFUY0
糞レスに返信する暇あったら俺に返信しろよ^^
703名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:41:25.79 ID:iYue2auF0
テスト??「♥」「?」

■大検と同い年(1982年生まれ)の面子

酒鬼薔薇聖斗(神戸連続児童殺傷事件 ・2名死亡・3名重軽傷)

ネオ麦茶(佐賀バスジャック事件・2名負傷・1名死亡)

加藤智大(秋葉原通り魔事件・7人死亡)

斎藤勇太(茨城通り魔事件・13人負傷)

>>700
不況下で物が売れなくなって在庫がだぶついてる時のことでは?
彼に言わせるとデフレ不況時に流通通貨量を増やすと景気が回復するとか?
704名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:43:11.50 ID:iYue2auF0
>>702
うるせえ!俺はお前みたく暇じゃないんだよ!
これでいいですか
705名無しなのに合格:2011/02/23(水) 14:49:23.78 ID:IbOKuFUY0
>>704
お前誰だよw
706名無しなのに合格:2011/02/23(水) 16:03:46.52 ID:ufDpJlWPO
まじめに大検の成績だと東大受かる可能性は五分五分くらいなの?
707大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 16:09:53.15 ID:SI11xeYn0
>>706
そんなことわかんないよ。
直前期に1日6時間以上勉強したから、成績はだいぶ伸びてるはず。
模試最高点の245は取れると思うけど、オレのセンターの点ではそれでは
心もとない。去年の難易度、母集団で259が最低ラインだからね。
708名無しなのに合格:2011/02/23(水) 16:13:22.00 ID:WIfLkjaNO
>>707
明日何時出発?親は試験の日程は知ってるの?
709大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 16:15:30.88 ID:SI11xeYn0
>>708
親にはまだいってない^^
今日の夕食の時にいうわ。
まあでも気付いてるとは思うけどね。
明日は11時に高速バスですよ〜。
710ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/23(水) 16:21:17.61 ID:V2E4QWzl0
オイオイ、新幹線使えよ!
711誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/23(水) 16:25:09.09 ID:r2KZVS1A0
移動で体調不良とか言い訳スンナよwwwwwwwwwwwwww
712ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/23(水) 16:25:40.78 ID:V2E4QWzl0
確率的にはバスより新幹線の方がずっと早く到着するから疲労が少ないよ
713名無しなのに合格:2011/02/23(水) 16:32:34.85 ID:IbOKuFUY0
バスの中でどうせ痴漢する気だろ。俺には分かってんだよ。
714(*゚ー゚)ぁぃか ◆z3kohI7wVY :2011/02/23(水) 16:37:07.08 ID:gTWBfGfZ0
東大受験ガンバッテ!
ぁぃかめっちゃ応援してます!!
715大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 16:55:42.33 ID:SI11xeYn0
>>710
>>712
安い方を選んだ。
まあ別にいいわ。
そんなに疲れとか変わらんと思うし。

>>711
将軍は今のうちに一生懸命言い訳考えてろよw
落ちるの決まってんだからさwww

>>714
がーんばーるぞーっ!
716名無しなのに合格:2011/02/23(水) 17:47:57.74 ID:WIfLkjaNO

13:02/23(水) 05:29 WeRcHGeT0 [sage]
駒場なら、新宿>四谷>上野の順に近い
本郷なら、上野>四谷>新宿の順に近い
ただ、本郷←上野の場合徒歩かタクシーってことになる
バスもあるけど本数がすごい多い訳ではないし時間が読めないので注意
717大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 17:56:32.51 ID:SI11xeYn0
泊まるホテルは池袋だよ。調べたら、
池袋→渋谷→駒場東大前
というルートですな。20〜25分くらいかな。
718名無しなのに合格:2011/02/23(水) 18:21:38.61 ID:ZJpYpjiA0
大検に殴られるのび太が見たい!
719名無しなのに合格:2011/02/23(水) 18:51:37.92 ID:IbOKuFUY0
飯食ったら元気出てきた。
720名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:05:34.20 ID:ZrLJH4mvO
大検とのび太は現実で会う予定あるの?
721名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:05:48.99 ID:WIfLkjaNO

469:名無しなのに合格 02/23(水) 18:58 SI11xeYn0 [sage]
 ★県立岡崎高校 東大 42名  旧帝医 4名
  東大寺学園  東大 44名  旧帝医 25名
  久留米大付設 東大 37名   旧帝医 29名
  洛南高    東大 29名  旧帝医 24名
  
これ異様だよね。旧帝医行かないのでなく、行けないんだな、愛知の公立。
旧帝医は東大理一・理二より難しいし、世間的にも東大の方が手っ取り早く
注目浴びるので、教師が東大を勧めると考えるのが自然だろ

岡崎高校
東大文一 1名  東大理三 0名 (2009年・東大合格者42名中)
結局、岡崎高校は
【新興私学】、【二番手私学】と同じパターン。
★東大で名をあげる。
★しかし、易 し い 学部を狙う。


★結果、文一 1〜2名, 理一・理ニ 大量合格
46 :エリート街道さん:2009/11/22(日) 07:41:52 ID:sCs1yD6g
海城   東大合格者総数 34名(文一 1名)
渋谷教育学園幕張
     東大合格者総数 27名(文一 1名)
たしかに新興私学、二番手私学と岡崎そっくり。東大でも易しい理一・理二ばかり

722名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:11:26.12 ID:PoVeOH9V0
>>717
ニコニコ見たけど今日放送やるの?
723大検の将軍ブログへの書き込み:2011/02/23(水) 19:12:56.11 ID:nH5zt2jL0
* 1. トモくん
* 2010年11月06日 11:25
* なんでお前理三目指してるの?
実力に見合ってないよ。
再々受験生で、さらに浪人を重ねるつもり?
いるんだよね、こういう学歴主義の多浪。
浪人の分際で、永久に学歴を批評してろよwww

* 7. トモくん
* 2010年11月06日 21:14
* >宝町
おいおい、俺様は文系だが、文一合格確実なんだよ!
理三不合格確実の征夷大将軍と一緒にすんなよww

* 12. トモくん
* 2010年11月06日 22:35
* はははっ!!!www
東大模試理系で理三D判のクズがなに偉そうにしてんだよwwww
永久に自分を理三と同一視して浪人続けてろよ、猿がwww
再々再受験生さん♪

* 1. トモくん
* 2010年11月06日 22:36
* だからぁ〜、模試で数学70じゃ理三は受からんっつうの。こいつ重症だろ・・・。国語55も行くわけないだろ、お前みたいなバカが。理系首席合格者でも50点くらいなのに。頭ゆるすぎんだよバカ。身のほどしれやクズ。

* 2. トモくん
* 2010年11月06日 22:40
* というか、お前本当現実見えてないんだなwww。永久に浪人重ねるつもりかよwww。もう死んじゃえよ、何回再受験繰り返す気ですかぁ〜?

* 5. トモくん
* 2010年11月06日 22:50
* というかお前、自分が理三合格者候補に入ってると思ってんの?www無理だよ、お前みたいな劣等遺伝子はwww今ブログに理三合格候補が3人いるけど、残念だけどお前は入ってないわ。永久に受験生やってろよ。

* 10. トモくん
* 2010年11月07日 07:49
* 岐阜医いけねえよ、こいつwww。永久に自分が東大医学部生になることを夢想して浪人を続ける気だよwwwwまさにファンタジーwww夢見る青年wwww

* 11. トモくん
* 2010年11月07日 11:29
* 明日花キララかわえ〜〜〜〜〜〜。
まあ大将軍には一生抱けない女だろうな。wwwwwwwwww
文一→官僚でメシウマ生活先にさせてもらいますわwww
724お前もしこれで落ちたら痛すぎだろ・・・:2011/02/23(水) 19:13:52.86 ID:nH5zt2jL0
* 5. Tomo-kun
* 2010年11月09日 19:15
* 次も文一A判だから別にいいし

* 6. Tomo-kun
* 2010年11月09日 19:17
* >理三への王道
これって、お前の未来の姿じゃん
ああ、お前の場合は、自己正当化が得意だから、永久に来年受かる気でいられるんだったなwww

* 9. Tomo-kun
* 2010年11月09日 19:38
* やなこった♪
にしても恥さらしだよな、将軍って奴はwww

* 12. Tomo-kun
* 2010年11月09日 20:11
* http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu17680.jpg
確かに、文一A判だと嘘をついてたよ。文二はAだけど。でも、文系でこの点なら、現時点で地帝医や理三D判は100%超えてるだろうな

* 14. Tomo-kun
* 2010年11月09日 20:19
* 理三D判のお前にいわれたくないなー
俺はB判だから普通に来年受かる可能性が高いけど、お前はD判だからほぼ間違いなく受からないんだぞ?そのことを自覚してもらわなくちゃ困る
俺は、理転すれば理三合格圏内に行くが、お前は無理だろ?
725名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:22:24.44 ID:wv0JKDSkO
東大は科目多いから2日にわけてわるの?
726名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:44:38.55 ID:nH5zt2jL0
ttp://hissi.org/read.php/jsaloon/20110223/U0kxMXhlWW4w.html

二日前なのに名無しで理一・理二批判か・・・・、余裕だな。
727大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 19:46:50.62 ID:SI11xeYn0
>>722
やるよー!
http://com.nicovideo.jp/community/co547010

>>725
そうです。25日・26日。
東大に限らず、国公立は全部2日かけてやるけどね。

>>726
なぜそこまで粘着する?
728名無しなのに合格:2011/02/23(水) 19:47:50.31 ID:nH5zt2jL0
>>727
粘着してんのお前だろw何でそんなに理一と医学部に粘着するの?w
729大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 19:54:44.35 ID:SI11xeYn0
> * 11. トモくん
> * 2010年11月07日 11:29
> * 明日花キララかわえ〜〜〜〜〜〜。
> まあ大将軍には一生抱けない女だろうな。wwwwwwwwww
> 文一→官僚でメシウマ生活先にさせてもらいますわwww

ちなみにこれ偽者が書いたコメントね。
オレ官僚は全然目指してないし。

>>728
ただ、いいコピペがあったから、貼り付けてあげただけです。

8時に配信しますよー!
730誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/23(水) 19:57:03.60 ID:r2KZVS1A0
ハゲの自演だったかな?
731名無しなのに合格:2011/02/23(水) 20:00:22.33 ID:WIfLkjaNO

ひっそりと国公立目指す
125 :(*゚ー゚)ぁぃか ◆z3kohI7wVY []:2011/02/23(水) 15:59:55.72 ID:gTWBfGfZ0
志望校はまだ決めてない。
ゲームやエロ動画収集で毎日潰すの飽きてきたので勉強します。
応援よろしく!
732(*゚ー゚)ぁぃか ◆z3kohI7wVY :2011/02/23(水) 20:43:44.12 ID:gTWBfGfZ0
エロ動画って男しか見ないもんなの?そんなことないでしょう…
ニコ生楽しいぬー。
733名無しなのに合格:2011/02/23(水) 20:54:12.18 ID:WIfLkjaNO
>>732
めんどくせーから画像うpしろよ。後ろ姿でもいい。ニートなら特定もないだろ。
証明しない限りお前はこれからずっと男扱い
734名無しなのに合格:2011/02/23(水) 21:13:39.85 ID:iYue2auF0
>>700>>692
君の気にしている生産過剰の定義について調べていたところ「合成の誤謬」という現象に突き当たった。
大学3年レベルの教科書の知識だけど。

これだと生産過剰になる原因は工学部生が多いからではない。
大検ちゃんの政策を導入しても(>>620>>615)企業の過剰生産は不可避で、
生産過剰は解消されないということになる。
ウィキの説明では突っ込みが浅いが…

君がなに学部志望か知らないけど、
よかったら調べてみて。
ダイケンマンも
735名無しなのに合格:2011/02/23(水) 21:16:12.47 ID:vi3bNI/DO
ここほとんど童貞だろうなw
頭悪い、もてない、Fランじゃどうしようもないだろ。
嫉妬豚ばかりなのも無理はないww
736名無しなのに合格:2011/02/23(水) 21:21:28.95 ID:uCvTmLe+0
う〜む、大犬がどういう意味で使ってるのか教えてくれないしな・・・
グーぐる先生だと在庫ぐらいの意味だし
737701:2011/02/23(水) 21:29:21.02 ID:iYue2auF0
うーん、英語で調べてもだめ、チャイ語はもっとだめだった↓
受験スレだし一応貼っとくか
http://en.wikipedia.org/wiki/Fallacy_of_composition
これは中国語受験者用
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%88%90_%28%E8%AC%AC%E8%AA%A4%29

ヒントだけど、メーカーは安く作ろうとして大量生産してコストを抑える、
競争圧力からさらに安くしようと大量生産し過剰在庫になる、というサイクルらしい
これだと消費者がお金を持ってようといまいと関係ないし、
理系学生の数とも全然関係ないでしょ。
738大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 21:31:02.86 ID:SI11xeYn0
>>736
それくらい自分で調べなさいよ・・・。
生産過剰というのは、供給過剰の別名で、作る物の方が使う物よりも
多い状態。物が余る状態。
739701:2011/02/23(水) 21:32:08.16 ID:iYue2auF0
>>735
彼女はいればいたで面倒くさくなる、
いなければいないでおまんまんが恋しくなる。
俺の場合。

>>736
それでいいんじゃね
740大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 21:35:33.11 ID:SI11xeYn0
>>737
工場のオートメーション化など、企業の生産性向上が生産過剰の
原因だというのはまったくその通り。でもその場合、製造業従事者が
減っていくはずでしょ。生産過剰が起きなくなるまで。そういった産業
構造の転換が十分に進まないのは政府が製造業を優遇してるから
だよ。
741大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 21:38:01.36 ID:SI11xeYn0
政府の製造業優遇政策(円安誘導政策や、国公立大学における理工系重視
政策)やサービス産業の東京一極集中で、地方の産業構造の転換が十分に
進んでない。
742名無しなのに合格:2011/02/23(水) 22:13:41.07 ID:WIfLkjaNO
旭丘高校の合格実績。
今年度も現役生については不調だと予想します。
その責任は、現在の校長にあります。
http://d.hatena.ne.jp/nimsel/20100425
743名無しなのに合格:2011/02/23(水) 23:07:01.54 ID:OS7vbtMjO
大検ってニコ生と2ちゃんじゃ本当雰囲気違いすぎだよな。

リアルじゃネットの一割も喋れない感じ。
744名無しなのに合格:2011/02/23(水) 23:16:25.09 ID:iYue2auF0
>>299
そんなとこ行ったらバカが伝染るよ?バカなの?笑
でもまあ面白い本だなと思って著者紹介を見ると、しばしば東大系

>>740
え〜政府は製造業優遇してるの〜?
だったら地方の農業・コメ政策etc.なんかおおびいきだよ。関税撤廃のが先だろ。
地方の産業構造の転換をしたかったらさ。

あとおかしいよ。
「生産性向上→生産過剰→製造業従事者が減る(リストラ?)→生産が均衡」
仮にこの理屈が正しいとしたら、小泉時代に人材派遣法改正で
製造業の季節工が認められて、製造業人口の調整が昔よりきくように
なったのに(アキバ事件ですね)生産過剰があるのはおかしくない?

名古屋人のだいけんちゃん東京のでかさにびびんなよ笑
745大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/23(水) 23:31:54.26 ID:SI11xeYn0
2月23日 5.5時間
日本史教科書 235〜268(幕府の滅亡〜日清戦争)
97年数学過去問
古文単語 89〜69

やっぱ数学ムズいわ。
というか90年代の文系数学ムズすぎ。

>>743
ごめんなさいね^^
緊張がなくなればニコ生や現実でも2ちゃんみたいに
しゃべれるようになると思うよ。もともとそうだったし。

>>744
企業のリストラが追いついてないんだよ。
これは単に製造業の生産性向上だけじゃなくて、中国などの途上国
への外注が増えたのも大きな要因にってる。
東京楽しんでくるわ。


明日東京に行くけど、東京でも携帯からスレには書き込むんで、
別にここで声援は送らなくていいですよ^^
746神風祈願:2011/02/24(木) 00:07:38.84 ID:oUjO/ZD60
>>745
ふううん。
でも「規模の利益」が減少しちゃうよ?
これは「市場の失敗」の一例なんだよ。
そんなに頑張ってリストラしたら競争力もどんどん落ちて、
しまいに製造業が日本から消滅しちゃうよ。
それに、もっとリストラしろなんて首相の言う事じゃないよ。
企業の判断する事だよ。
途上国への外注が関係あるかどうかは調べてみる。

名古屋のサービス産業がショボイからって、東京一極集中だと責め立てないでくれ
名古屋のサービス業は、名古屋が頑張ればいいんだよ。笑

>>299
残りの0.1%になれるように頑張るよ。
さてもう寝よっと。
747名無しなのに合格:2011/02/24(木) 02:38:35.03 ID:TychwDKn0
大検が落ちますように
748名無しなのに合格:2011/02/24(木) 03:13:16.27 ID:CMKmVp+lO
大検は敵の方が圧倒的に多いんだから落ちても誰も悲しまんぞ。
気軽に死んでこい。
749名無しなのに合格:2011/02/24(木) 04:05:56.38 ID:kYDbKym6O
大検試験終わったらメイドカフェ行こうぜw
750名無しなのに合格:2011/02/24(木) 06:27:59.19 ID:MxlBVuHp0
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/2000/9nen/amayakasi.html
>女性を誘拐監禁していた男性は、かなり溺愛され、甘やかされて育ったようです。父親が63才の時の子であり、実質的には一人っ子で、経済的にも恵まれていました。
>甘やかされて育つとは、がまんすることを学ばないで育つことです。何かに耐えたい、自制することができなくなってしまいます。
>また、自分は何でもできるのだという病的な万能感を持ったまま大きくなってしまいます。子どものころに自分は何でもできると感じることは健康的ですが、
 普通は大きくなるにしたがって、現実的になってきますし、夢を描くだけではなくて夢を実現するための苦しい努力もできるようになります。しかし、病的な万能感を持っている人は、そのための努力をしたり、下積み生活を我慢したりすることはできないのです。
>それでも小さな子どものころは、親が守ってくれますから、わがまま放題をしていても何とかなるのですが、思春期を迎えるころになると、そうはいかなくなります。


トモ君が家庭内暴力を始めるのも時間の問題か
751名無しなのに合格:2011/02/24(木) 06:34:01.96 ID:OZmg1uZ6O
メイドカフェなんか温いところじゃなくてソープ逝けよw
752大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 07:54:37.71 ID:FltMYY110
>>746
規模の利益というのが必要であれば、リストラした企業は合併することで
規模を維持しようとするだろうよ。確かに、市場(この場合製造業企業)は
実需要を無視して生産を続けてるから、「市場の失敗」という言葉で表せる
けど、じゃあ政府は市場が自ら全体で誤った経済活動をしているのを指を
加えてみてればいいかといわれればそうじゃないでしょ。政府は市場を俯瞰
し統制する力を持ってるんだから政府が生産調整を指揮すべき。
別に名古屋だけじゃないよ。大阪も、その他の都市もサービス業は弱い。

>>748
でも日本にとっては大きな損失になるよw
景気回復が一年遅れるわけだからね。

>>749
なんで?www
753名無しなのに合格:2011/02/24(木) 08:28:31.84 ID:U9PmXegxO
大検て実家に住んでるのかよ
754名無しなのに合格:2011/02/24(木) 08:46:18.92 ID:xik1JffO0
755名無しなのに合格:2011/02/24(木) 10:23:30.95 ID:eR1vin490
>政府は市場を俯瞰し統制する力を持ってるんだから
>政府が生産調整を指揮すべき。
どこの計画経済だよww
後、「在庫抱えられるからインフレにならない」のは実証できる?
756名無しなのに合格:2011/02/24(木) 10:25:08.04 ID:eR1vin490
と思ったけど試験終わるまでいいやww
大犬の本気を見せてくれ
757大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 11:03:56.46 ID:npX766DtO
今から東京です
一年ぶりだ
758名無しなのに合格:2011/02/24(木) 11:04:08.00 ID:xik1JffO0
大検へ
東京行ったついでに媚びたとセックスしてこい
759ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/24(木) 11:37:54.47 ID:P4wUz7QH0
>>758
君だけの掲示板じゃないんだぞ
気色悪い投稿で皆の衆を不愉快にさせんでくれ
760名無しなのに合格:2011/02/24(木) 11:43:20.98 ID:cu36tWedO
>>759
キリッ!
761名無しなのに合格:2011/02/24(木) 11:51:49.07 ID:xik1JffO0
>>757
東京にバスで行くバカを初めて見た
762名無しなのに合格:2011/02/24(木) 12:03:05.80 ID:qKnrzuP+O
いよいよ大検が東大生になるのも間近か。
アンチはどんな心境かなw
763名無しなのに合格:2011/02/24(木) 12:41:24.15 ID:SRtB6psdO
いよいよ大検が東大落ちるのも間近か。
信者はどんな心境かなw
764〇・一国民の意見:2011/02/24(木) 13:27:11.91 ID:oUjO/ZD60
>>752
そんなこといったら大阪が怒るよ
全然負けてると思ってないからね笑

え〜どうやって?どうやって政府が生産調整を指揮すんの??

「@大量生産でコストを抑える→A利益を更なる大量生産に投資→B過剰在庫」
のサイクルのどの段階で歯止めをかけるの?

下請けを含めた関連全企業を国有化すんの?
「お前ら、競争すんな!」って

それとも減反政策みたいに、米価調整みたいに保護すんの?
政府が在庫を買い取って消費者に配布とか

日本は製造業のお陰で貿易黒字なのに、工業生産を規制するのは別にいいの?
765名無しなのに合格:2011/02/24(木) 13:45:36.96 ID:ms9d+uAi0
大検に殴られるのび太が見たい!
766名無しなのに合格:2011/02/24(木) 13:49:32.20 ID:xik1JffO0
バスの中で大検がやってそうなこと
@ モバゲー
A 媚びたとのプレイを妄想しオナニー
B ドラゴン桜を読んで気合注入

さあどれ?
767名無しなのに合格:2011/02/24(木) 13:54:04.98 ID:ms9d+uAi0
媚びたとの殴りプレイを妄想しオナニー
768名無しなのに合格:2011/02/24(木) 14:20:24.01 ID:eR1vin490
大犬ちゃんは携帯だから長文責めはやめてあげて><
769〇・一国民の意見:2011/02/24(木) 14:24:12.64 ID:oUjO/ZD60
>>674
そのとおりだよね。でもレベルを正しく判断できる人がここに何人いるのかな。

>>195
思い切ってTPPを試しに批准するのがいいのかな。
地方の産業構造の転換‥してみたいし
でも農家の高齢者は、新業種なんか転職できないだろうな。

>>299
悪いけど今んとこは東大の0.1%の人が書いた本のほうが合理性があるわ。
五文字で説明してくれたし。

>>388-390
はあそうですか。
でも今回インターネットに書かれてない情報・真実もあるとわかったよ。
ただでさえネットには真偽の怪しい情報があるにもかかわらずね。
だからやっぱニートは駄目だよね。
大局を見失うよね。
770名無しなのに合格:2011/02/24(木) 14:46:38.30 ID:kyAGkH5s0
一般人(例)
一浪文一(19)→卒業(23)→法科大学院卒業(25)→2振目で新司合格(27)

大検(ここから最速)
九浪文一(27)→2年春に予備試験(29)→3年次に新司在学中合格(30)


司法試験は伝統的に高年齢者に(比較的)優しいからな
最速で上位合格できればそれほど不利ではないかも・・・?
むしろそれ以外ではいくら東大でもムリだろ
771大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 15:00:19.37 ID:npX766DtO
緊張するわー!
日本史近代史おわりそう
これで+5点だね!
772名無しなのに合格:2011/02/24(木) 15:07:43.71 ID:qKnrzuP+O
今だから白状するけど俺も前に大検のことコイツらみたいに叩いてた…。
すごくネクラなことしてたし嫉妬してたんだと思う。
コイツらも早く目をさましてほしい。
773名無しなのに合格:2011/02/24(木) 15:19:06.65 ID:CMKmVp+lO
>>771
落ちたらきちんと謝罪放送しろよ。
774名無しなのに合格:2011/02/24(木) 16:02:00.53 ID:TychwDKn0
大検が落ちて無駄な努力となりますように
775名無しなのに合格:2011/02/24(木) 16:15:29.39 ID:e1wGLEBaO
大検はTPPに賛成なの?
776daibou:2011/02/24(木) 17:14:56.94 ID:Mvou7z4A0
大検いま東京にいるのか
777のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/24(木) 17:28:31.18 ID:MeKjskp00
大検頑張れ。
778のび太の妹:2011/02/24(木) 17:50:07.55 ID:CMKmVp+lO
>>777
あんた、他人に頑張れとか言う前に自分が頑張りなよ。
いつまで家にいるつもりなのか知らないけど、さっさと出てってよね
779名無しなのに合格:2011/02/24(木) 18:03:38.06 ID:ms9d+uAi0
大検に殴られるのび太が見たい!
780大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 18:24:56.14 ID:npX766DtO
池袋のホテル着いたよー!
今から下見いくのか・・
ああめんどくさ
もう明日直接いこかな
781名無しなのに合格:2011/02/24(木) 18:31:39.95 ID:qKnrzuP+O
おぉ。
なんだかんだでみんな大検のこと見守ってる。
まじ現役を蹴散らして合格してほしいわ。
782名無しなのに合格:2011/02/24(木) 18:42:18.75 ID:M9+Y9MYd0
一年以上前に大検が足切り(微妙に違うが)にかかった時からROMってきたけど
当初は誰一人として大検応援してる奴いなかったなw

大検を支持するわけじゃないが、このまま落ちてまた一年間非生産的な妄想に耽るくらいなら
むしろ合格掴んでスレにネタを提供しつづけてほしいわwガンバレ
783ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/24(木) 18:51:18.51 ID:P4wUz7QH0
ケータイにGPS付いてる?
784名無しなのに合格:2011/02/24(木) 19:11:08.21 ID:CMKmVp+lO
明日


大検「道迷って受けれんかったwwwお前らの言うとおりになったなwww」
785名無しなのに合格:2011/02/24(木) 19:32:26.82 ID:iGfhBOhsO
ニート特有の緊張感のなさだなww
慎重なやつは2日前に泊まったり親連れてきたりするのに
786ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/24(木) 20:05:35.61 ID:P4wUz7QH0
駄目だよ、そんな神経質な奴w
戦う前から負けてる

大検のような豪快なタイプの方が一発勝負には強い
787名無しなのに合格:2011/02/24(木) 20:13:21.94 ID:xik1JffO0
己の人生に危機感持っていないバカが偉そうに日本経済語るなよ。
788のび太の彼氏:2011/02/24(木) 20:16:10.07 ID:OZmg1uZ6O
おいこら大検!
俺ののび太に手をだすなよ
あーん?
789名無しなのに合格:2011/02/24(木) 20:21:23.70 ID:kYDbKym6O
きっちり落ちて笑わせてほしい(笑)
790大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 21:12:00.58 ID:npX766DtO
ちゃんと下見行ってきたぞー。
ホテルから40分かかるわ
まあでも、8時に出れば十分かな
791大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 21:22:39.75 ID:npX766DtO
にしても、見事にブサイクネクラメガネばっかだったわWWWW オレよりオッサンっぽい奴もいたしWWW

おっしゃっ!明日はいっちょ受験マシンどもを蹴散らしてたるわ!
792名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:25:19.02 ID:0ZqKA5im0
まあブサイクネクラメガネばっかりなのは仕方ないw
おっさんの大検に言われたくないと思うけどな
793名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:27:13.29 ID:iGfhBOhsO
>>791
それ、保護者だから
794名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:29:41.60 ID:SRtB6psdO
もしくは予備校関係者かもな
795daibou:2011/02/24(木) 21:31:34.38 ID:Mvou7z4A0
大検P=as
796名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:42:13.95 ID:ldPMzc5n0
>>791
お前ほんとにキチ外だわ 27にもなって蹴散らすとか ガキかよ
797名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:45:51.31 ID:ms9d+uAi0
オッサンっぽい奴って将軍じゃねーのwwww
798名無しなのに合格:2011/02/24(木) 21:48:43.48 ID:V+Aop52+0
明日は駒場の花道通るのか〜?
開門時間に遅れないようにね。数学頑張れよ。
799名無しなのに合格:2011/02/24(木) 22:40:00.78 ID:b3syX4Dq0
もう寝ちゃった・・・?
つまんない
800大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/24(木) 22:52:29.38 ID:npX766DtO
まだ起きてる。携帯からじゃ書き辛いんだよね
とにかく、オレは英語が比較的安定してるから、勝負は明日の国語と数学で決まる。絶対5割以上とらないと
801名無しなのに合格:2011/02/24(木) 22:53:14.12 ID:iGfhBOhsO
パケット使い放題に入ってないからあんまり使えないんじゃない
802名無しなのに合格:2011/02/24(木) 23:18:50.69 ID:b3syX4Dq0
大検生は受かる
803名無しなのに合格:2011/02/25(金) 00:07:41.09 ID:bFF14YbmO
大検目標点と、休み時間になったら問題の考察と手応えを実況中継してくれ。
804名無しなのに合格:2011/02/25(金) 00:35:44.33 ID:NPFHqmye0
大検が落ちますように
805名無しなのに合格:2011/02/25(金) 00:57:49.30 ID:wRjGLP/hO
27と言えば俺が産まれた時の親の年齢じゃないか。
806名無しなのに合格:2011/02/25(金) 01:51:17.87 ID:+ucAuYIb0
大検、ここまできたら悔いのない様がんばってくれ
807のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/25(金) 03:56:08.26 ID:Ht/nKKht0
数学の計算うまくいくといいね。
808大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/25(金) 05:11:46.34 ID:Usy+fzMdO
11時に寝たらさっそく目が覚めたWWW
実況?さすがにそこまで余裕なさそう
27は1番上の姉が生まれたときのオヤジの歳だよー
809名無しなのに合格:2011/02/25(金) 05:20:38.37 ID:cv/hiit6O
大検がんばれ!
大検の自分を曲げないところや否定的な考えをしない姿勢は弱気な自分にとってすごく励みになった。
こういう考えもあるのかと自信になったよ。
次は口だけじゃないとこを見せてくれ!マジがんばれ!
810名無しなのに合格:2011/02/25(金) 05:22:00.11 ID:MHsp01k10
大検、のびたをなぐって
811ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 05:50:02.48 ID:2lJwQGgs0
後は遅刻さえしなければ自動的に合格
812名無しなのに合格:2011/02/25(金) 06:36:47.99 ID:fMzVKeDy0
過去問の正答状況をを見る限りでは当日出来が良ければ合格、悪ければ不合格の
ラインにいると言うのが妥当な判断だろう。
813名無しなのに合格:2011/02/25(金) 08:06:47.81 ID:8DRUksalO
合格ラインありきで採点甘くして無理やり乗っけてるだけ
100%落ちるでしょう
814名無しなのに合格:2011/02/25(金) 08:06:48.93 ID:JampUEdU0
大検しね
815ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 10:10:30.29 ID:2lJwQGgs0
あいつならやってくれる
816名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:10:31.45 ID:8DRUksalO
逃げたくさいな。
817名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:10:56.11 ID:jm1xxmbU0
a
818名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:23:42.26 ID:rY55RLHEO
今試験昼休み?
時間割知ってる人教えて
819名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:28:23.75 ID:8DRUksalO
今昼休みだが
820名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:28:58.19 ID:bFF14YbmO
英語と地歴は大検は良くも悪くも安定してるから、今日で全てが決まるな。
821名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:33:54.18 ID:rY55RLHEO
一科目目何?w
822名無しなのに合格:2011/02/25(金) 12:40:51.90 ID:8DRUksalO
国語

次数学

数が私大で奴変えるかもな

国語うけたのか?
昼休みすら必死に勉強?
823鶏 ◆1E1RrPJO0Q :2011/02/25(金) 13:35:49.11 ID:fUGRUA7M0
ネット断ちして勉強してる場合じゃないな
祭りに乗り遅れるところだったwwwww
824名無しなのに合格:2011/02/25(金) 13:49:42.43 ID:q1jSHHJbO
国語はダメみたいだな
825名無しなのに合格:2011/02/25(金) 15:00:36.30 ID:hTA4NMpg0
高専2年終わって中退した。
8月に高認取って無事法政受かりましたー
年齢的にも現役だしとりあえずOKかなw
予備校とかには行きませんでした。
826ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 15:18:15.72 ID:2lJwQGgs0
おめでとう
827くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/25(金) 15:39:31.44 ID:MAKyuDON0
そろそろおわつた?
828大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/25(金) 16:21:51.89 ID:Usy+fzMdO
終わったよー
極端に崩れてはないはず
勝負は明日に持ち越しだ!
829高卒認定生:2011/02/25(金) 16:30:05.84 ID:AD08avn30
俺も、高校中退・・・
でも、来年再び頑張るから!!
830名無しなのに合格:2011/02/25(金) 16:47:44.55 ID:0l/slWgjO
お疲れ様。
じゃあ明日は得意の英語で溝を広めるだけじゃん!
グッジョブb
831大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/25(金) 16:52:11.94 ID:Usy+fzMdO
昼休みは携帯やる雰囲気じゃなかった
数学は答えがあってれば2完1半。あとのひとつは途中までりっしき
国語は漢文できた、古文微妙、現代文はいつもよりはできた?かな。
832ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 16:53:20.42 ID:2lJwQGgs0
大検乙!
833くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/25(金) 16:57:11.20 ID:MAKyuDON0
前半戦乙であった
東大受験スレ見てきたけど国語そんな感じみたいだぬ
英語は堅いから後は社会次第か
834名無しなのに合格:2011/02/25(金) 17:23:16.55 ID:rY55RLHEO
今回数学国語めちゃ簡単だった
大検落ちたな
835大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/25(金) 17:43:52.31 ID:Usy+fzMdO
今東大スレッドみたら第1問は完当、2はミスった。4は方針はあってるはず
5割以上は取れてると思う
836名無しなのに合格:2011/02/25(金) 17:49:06.06 ID:q1jSHHJbO
>>831
英語社会次第か明日も頑張れよ
837名無しなのに合格:2011/02/25(金) 17:49:13.49 ID:MHsp01k10
>>834は受けてないwwwwwwwww
838名無しなのに合格:2011/02/25(金) 17:56:32.97 ID:bFF14YbmO
これは受かったぽいな、英語と地歴は大検あんま大崩したことないし。
839名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:02:19.09 ID:0l/slWgjO
だね。
国語が普通なら明日ボロボロでない限り合格。
アンチ涙目。
840名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:11:14.63 ID:bFF14YbmO
大検もいよいよ文一生か
まあ一年以上頑張ってきたし当然だわな
ジョーとのび太のエターナル浪人組から抜けれてよかったな。
841名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:13:33.06 ID:SKum/NO30
数学2完きたぜw
はじめて大検に数学勝ったかもw
842daibou:2011/02/25(金) 18:19:51.79 ID:PISK6p9S0
合格age
843名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:25:27.76 ID:bFF14YbmO
大検、ミヤネ屋に経歴とかメールしたら毎年やってる東大合格者特集にいれてくれるかもしれんぞ。

横粂みたいにそっから政界進出目指そうぜ。
844名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:25:43.65 ID:8DRUksalO
大検落ちたか

国語50数学35てとこか
英語85でも地歴70で333順当落ちか
845daibou:2011/02/25(金) 18:27:28.46 ID:PISK6p9S0

かなりギリギリってことか
846名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:29:52.58 ID:MHsp01k10
誰か試験場で大検見た奴いないの?
847名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:35:39.39 ID:rY55RLHEO
結局落ちそうなんじゃねーかw
848名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:42:14.12 ID:cv/hiit6O
大検、何故答えあわせをした…さっさと寝るのが鉄則だろうに
849のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/25(金) 18:47:50.09 ID:Ht/nKKht0
トモ君明日もがんばれ
850大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/25(金) 18:54:58.25 ID:Usy+fzMdO
どれだけ取れてるかなんかわかんないってWWW
おまえらだってわかんねえだろWW
試験終わったら河合にだすのと同じ再現答案UPするから、それで判断してちょ
851名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:55:38.50 ID:SKum/NO30
大検探そうとしたけどさすがに人多すぎて見つけられなかったよw
852名無しなのに合格:2011/02/25(金) 18:59:06.36 ID:iqdX5K7m0
ホテル1泊いくら?
853くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/25(金) 19:22:52.00 ID:MAKyuDON0
何だよpqぱたんてww
854名無しなのに合格:2011/02/25(金) 21:53:14.07 ID:3aAwNR2O0
90. トモくん 2011年02月25日 21:34
ネットカフェ来たのにビューアー使っても2ちゃんに書きこめないでやんの。

数学1完3半だった。1は完答、2は(2)で計算ミス(方程式で引き算を間違えた)、
それ以降は当然計算は違ってるんだけど、方針は正しいから(つまり、aの二次関数に帰着させて、1/3≦a<1の範囲でf(a)が解をもつ条件を求める)
それなりに部分点もらえると思う。3は(1)だけといたんだけど、これも最後で数え間違えしてp個、q個にしちゃいました(正解はp+1個、q+個)
4はQRの中点をMとおいて、PM垂直QRとして立式して、さらにPQ=PRとして立式して、さらにGの座標をα、β含んで立式して放置。

でも今までの中では去年1月の東進模試に続いてできた方かな。
計算はかなり間違えてるけど、方針はほとんど正しいから部分点で合計5割以上は確実に取れてる。6割いっててほしいなー、てとこです。
漢文は最初の答え雪・氷だよね?国語は今までで一番できたけど、それでもいろいろ怪しい答え方したところあるから4割5分〜5割で計算。
まだまだ勝負は続くよ。

というか、このレス誰か2ちゃんにコピペしといて。
855名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:01:58.37 ID:0l/slWgjO
都会のネカフェは大抵2chに書き込めない。
これマメな。
856名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:22:01.81 ID:8DRUksalO
なぜ?
犯罪予告とかばかがするからか?
857名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:29:35.08 ID:cv/hiit6O
大検は律儀なやつやのう
858ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 22:48:56.58 ID:2lJwQGgs0
早く寝ろー、大検!
859名無しなのに合格:2011/02/25(金) 22:52:11.96 ID:cv/hiit6O
民衆を飽きさせぬよう常に情報を提供するのは将来の指揮者故か
860ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/25(金) 22:53:34.27 ID:2lJwQGgs0
この辺り、やはり将軍の方が勝負師
今日は朝から一切投稿なし
861名無しなのに合格:2011/02/26(土) 00:04:08.54 ID:vC0yzt8n0
将軍数学失敗w
862名無しなのに合格:2011/02/26(土) 01:10:07.35 ID:GzL/2cwB0
大検が落ちますように
863名無しなのに合格:2011/02/26(土) 04:55:30.69 ID:6GvUB8BkO
やっと今日で終わりだな。
今日は大検の得意科目だから余裕だよ。大検がんばれ
864ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/26(土) 06:06:29.81 ID:S1KeoDm50
おはよう大検!
普段の模試のようにやれば勝つ!
865名無しなのに合格:2011/02/26(土) 06:11:39.04 ID:7aE9uY5F0
大検は解く順番間違えたな。
1>4>2−1>3>2−2でやってれば、もっと取れたろ。
866のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/26(土) 06:13:54.31 ID:oF2m+fTT0
安定の二日目だな。普通に頑張って!
867名無しなのに合格:2011/02/26(土) 06:20:28.90 ID:7aE9uY5F0
どこが安定二日目なんだw
今日の英語が大検にとって一厄介ギャンブルなんだぜw
てか、昨日の数学で死んだみたいだから、今日は英語と地歴両方できないと即死だ。
868名無しなのに合格:2011/02/26(土) 06:33:14.85 ID:RIeXt6CgO
クソ女「何学部行ってんの?」 俺「医学部だけど?」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297695183/
869名無しなのに合格:2011/02/26(土) 06:48:51.26 ID:jQNY2nNZO
大検「のび太、本当に愛してるぞ・・・」
のび太「俺も大検の事好きだよぉ//
あっ、入ってきた・・・、あっあっあっ」
870ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/26(土) 06:55:47.38 ID:S1KeoDm50
マジきめえな
頭に蛆でも湧いてんのか?
爽やかな朝が台無し
871名無しなのに合格:2011/02/26(土) 07:17:28.97 ID:6GvUB8BkO
◆東大(文系)
○国語
(駿台)  http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/toudai_zenki/kokugo_bunkei/index.htm(現代1易化・現代4難化・古文漢文昨年並)
(河合)  http://nyushi.yomiuri.co.jp/11/sokuho/tokyo/zenki/kokugo_bun/kai1.html(昨年並)
(代ゼミ) http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/recent/tokyo/zenki/index.html(昨年並)

○数学 解答 http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2011/toudai_zenki/sugaku_bunkei/index.htm(昨年並)
872名無しなのに合格:2011/02/26(土) 07:23:20.70 ID:RIeXt6CgO
うるる。って本当に京都大学医学部医学科なの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1297995841/
親が医者で自分も医者になるんだと思って育ち中学までは成績もトップクラスだったのに結局医学部なんか無理で入れなかった大学生
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1298102061/
医学部行こうと思う
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1298553552/
873名無しなのに合格:2011/02/26(土) 07:27:12.67 ID:5uKC6Xb4O
>>870
いつもオナニーの回数聞いてた気違いだろ
あぼーんしとけ
874大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/26(土) 07:41:12.16 ID:4fEuMsVbO
おはよー!
別に数学できなかった訳じゃないよ。むしろ模試と比べてもできた方
受験はあくまで相対評価。合格ラインを超えてりゃいいのよ
じゃ、今日も頑張ってくるわ
875名無しなのに合格:2011/02/26(土) 08:09:35.35 ID:+dXCEmKeO
女子高生襲うなよ
876名無しなのに合格:2011/02/26(土) 08:42:25.82 ID:7aE9uY5F0
話聞いてる限りは大検は数学平均点以下だと思うけどな。
てか、それで模試より上って、どんだけレベル低いんだ?
877名無しなのに合格:2011/02/26(土) 08:45:12.86 ID:7aE9uY5F0
まあそんでも、のび太みたいに逃亡してないだけ大検はマシだな。
大検は今年ダメでも、あと2年程度で合格しそうだからな。
878名無しなのに合格:2011/02/26(土) 09:03:03.47 ID:WseAoVK3O
これだけ結果だしてないやつの自己採点だからなW
東進25〜32で実際は18W
879名無しなのに合格:2011/02/26(土) 09:35:16.76 ID:gdv90/3W0
大検の謝罪放送が楽しみだ。
どんな言い訳をするのかな。
徹底的に糾弾するつもりだが。
880名無しなのに合格:2011/02/26(土) 09:48:51.69 ID:2c231aDPO
>>877
まあそんでも、のび太と比較しなきゃゴミ以下だけどな
大検は今年もダメで、あと2年以上は合格にかかるだろうな
881名無しなのに合格:2011/02/26(土) 10:15:58.53 ID:d1OwjY2lO
落ちろ
882名無しなのに合格:2011/02/26(土) 10:29:42.51 ID:3TQud0mOO
媚び太嫌われすぎワロタw
ところで一時間目の科目何?
883名無しなのに合格:2011/02/26(土) 10:31:22.23 ID:eSvOjzE1O
10日までグダグダな流れになりそうだなw
884名無しなのに合格:2011/02/26(土) 11:12:18.60 ID:7aE9uY5F0
てか今年のレベルで一完三半て池沼レベルだけどな、大検も。
チャートレベルでも2完2半だぞ、今年は。
885ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/26(土) 15:20:30.56 ID:S1KeoDm50
今英語だね
どうかな
886名無しなのに合格:2011/02/26(土) 15:50:56.53 ID:eSvOjzE1O
これで大検も文一生か、羨ましいのう。
アンチに残された時間もあと二週間足らず…
887名無しなのに合格:2011/02/26(土) 16:09:28.50 ID:5uKC6Xb4O
>>884
馬鹿発見w
888くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/26(土) 16:32:22.34 ID:k1VIcdrw0
英語難しかったらしい
889名無しなのに合格:2011/02/26(土) 16:43:26.94 ID:6GvUB8BkO
地理も難しかったらしいな。大検大丈夫なのか
890大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/26(土) 16:46:29.83 ID:4fEuMsVbO
英語できなかったー!日本史できた。地理はいつもと同じかな
891ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/26(土) 16:51:44.51 ID:S1KeoDm50
乙です!
何とか越えたか
892daibou:2011/02/26(土) 16:53:31.66 ID:klVLOMve0
ウホッ
893名無しなのに合格:2011/02/26(土) 16:54:18.99 ID:eSvOjzE1O
あとは結果町。
果報は寝て待て。
894名無しなのに合格:2011/02/26(土) 17:07:42.37 ID:3TQud0mOO
2日目かなり簡単だった
英語社会例年よりかなり易化してね?
895名無しなのに合格:2011/02/26(土) 17:12:49.78 ID:vC0yzt8n0
はいはい
896大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/26(土) 17:40:06.25 ID:4fEuMsVbO
まあ帰ったらまとめてコメ返すわ
まず、英語はかなり悪い
日本史はできた。地理むずかった。でも出来は極端に悪くないはず
合計点はほぼ確実に去年の合格ライン下回ってますWWW
最低点がどれだけ下がるかで合否が決まる
897名無しなのに合格:2011/02/26(土) 17:53:06.77 ID:7aE9uY5F0
とりあえず前期お疲れさん
898大検生@上京中 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/26(土) 17:55:10.33 ID:4fEuMsVbO
数学は簡単じゃなかったよ。難問がなかった代わりに易問も1問減ってる
899名無しなのに合格:2011/02/26(土) 18:36:34.54 ID:3TQud0mOO
大検今日ニコナマしてくれ
900名無しなのに合格:2011/02/26(土) 18:36:38.96 ID:XpKkr9oY0
大検が英語ミスるとはめずらしいな
901名無しなのに合格:2011/02/26(土) 18:44:39.40 ID:L/ORnP7W0
ミスというか、あの英語で80ぐらい取れる人は相当実力あると思う。
902名無しなのに合格:2011/02/26(土) 18:48:01.09 ID:6GvUB8BkO
数学糞帰国子女どもざまあw
903名無しなのに合格:2011/02/26(土) 19:44:32.02 ID:6GvUB8BkO
大検が家に着くのは深夜か。まあゆっくり休めよお疲れさん
904名無しなのに合格:2011/02/26(土) 20:53:38.32 ID:vC0yzt8n0
まさかネカフェ難民になってしまうのか・・・?
905名無しなのに合格:2011/02/26(土) 23:43:29.71 ID:6GvUB8BkO
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0223&f=business_0223_042.shtml

日銀が国債を買うとどうなるのですか?=為替王

■日銀が国債を買う方法

 原則として、日銀が国債を買うことは法律で禁止されています。しかしあくまでも原則ですから、国会で決めれば日銀が大量に国債を買うことは可能です。
では具体的に、日銀が国債を大量に買うには、どうすれば良いでしょうか? 答えは簡単で、日銀は自分で紙幣を発行できます。
自分で大量に紙幣を発行すれば、国債を大量にいくらでも買うことができます。

■懸念される副作用とは?

 日銀が紙幣を大量発行して国債を買えば、当面の日本の借金の問題が解消されるように見えますね。
しかし国債と紙幣の大量発行を続けるとどうなるのか? これも答えは簡単で、大量に発行されたものは、その価値が下がります。
当面は、日銀が対応してくれたという安心感から市場の秩序が保たれるでしょうが、同時に国債の暴落および、通貨の暴落が起きる可能性も潜在的に高くなります。

■想定される2つのシナリオ
  
 現状は、「国債バブル」「超円高」といわれるように、国債の価格も円の価値も非常に高い水準です。ですから、少しくらい下落してもよいだろうという指摘は正しいです。
日銀が国債を大量に買って、国債の価格や円の為替レートが多少下落する程度で止まり、結果として日本経済が力強く回復すれば大成功です。
しかし、一旦下落して加速し始めると、どこまで暴落するか見当もつかないのが金融市場の怖さですし、国債と円が暴落をはじめれば取り返しがつかなくなるかもしれません。

■将来どうなる?

 大成功か大失敗か、まったく両極端なシナリオが描ける政策だけに、日銀国債購入について賛成派と反対派で議論は噛み合わず並行線のままです。
最終的には日銀ではなく、国会が(国民が)決めることですから、国民一人一人がもっと問題意識をもって議論が活発化するといいと思います。(執筆者:為替王)
906名無しなのに合格:2011/02/27(日) 00:00:22.24 ID:EO/k61hp0
合格発表日は3月10日だっけ?
なんにせよ楽しみだな
907のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/27(日) 00:20:37.44 ID:kslePrQA0
おつかれー
908名無しなのに合格:2011/02/27(日) 00:49:39.52 ID:T+CiWKa60
合格発表の日は生中継でよろ
909名無しなのに合格:2011/02/27(日) 01:31:59.11 ID:SEh1sTra0
お疲れ様
解答アップされてるね
910名無しなのに合格:2011/02/27(日) 04:04:11.61 ID:MHgSMMy40
【電車で大検生と遭遇した女子高生、思わず発情】
去年早稲田を受けに行った帰りに、電車で
部活に行く途中の女子高生(中学生?)が座ったんだけど、
やたら俺の目を気にしてそわそわして、髪の毛整えたり
しだしたんだよな。
朝の6時だったから、電車は俺とあの娘しかいなかったし。
あれは絶対俺を意識してたよwww

【クラス中の女子が俺にフォーリンラブ】
あの頃は、1年中俺の話題でクラスの女子が盛り上がってて、
クラスの男子から相当嫉妬されたんだよ。
もちろん俺のこと嫌ってる女子も相当いたけどね。
田中律子似のスポーツ少女にもほれられるし、お嬢様風の女子にも
ほれられるし。他にも俺のこと好きだった女の子いたみたいだ。
911ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 04:07:59.49 ID:+jTXb+920
>>905
>しかし国債と紙幣の大量発行を続けると>どうなるのか? これも答えは簡単で、>大量に発行されたものは、その価値が下>がります。



日銀が国債をたとえ全て購入してもインフレは発生しない

なぜなら国債の96%は国内の金融機関が保有者だから

金融機関は日銀に当座預金の口座を持っており、日銀が金融機関から国債を購入した場合、この当座預金の残高が増えるに過ぎない
すなわち現実に世の中に現金が大量に放出されるわけでは全くない

これではインフレが発生する余地はない
912名無しなのに合格:2011/02/27(日) 06:10:24.75 ID:tv/ImyyAO
文一352/550 文二344/550 文三339/550 (2010)
  366/550   357/550   351/550 (2009)
  347/550   341/550   335/550 (2008)
  345/550   331/550   323/550 (2007)
  350/550   334/550   330/550 (2006)
  333/550   322/550   317/550 (2005) 
  364/550   352/550   342/550 (2004)
  342/550   334/550   331/550 (2003)
913大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 06:23:11.28 ID:FcaMfw6q0
疲れたー!
やっと帰ったよ。
まとめてレス返すわ。

出来はまあまあって感じですよ。
英語がよくなくて、地理が不安だけど、逆に国語、日本史、数学はよくできた。

再現答案upしようかと思ったけど、合否が決まってからでいいね。
どっちにしろ河合には出すし、控えも用意しとくから。
今さら答案をネタにああだこうだの議論してもしょうがない。
914ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 06:33:42.60 ID:+jTXb+920
お疲れ!
何とか合格ラインは越えた?
915くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/27(日) 06:37:25.71 ID:Tji+eg1I0
乙であった
916大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 06:40:39.65 ID:FcaMfw6q0
>>914
まあー、わっかんないなー。
オレは超えたと思ってるけどね。
なにしろ日本史がよかった。国語はちょっと不安があるけど、でも
受験生平均レベルまでは上げた自信ある。
まあ今さら何いってもしょうがないし、これで落ちたらワーワー
いわれる原因になるんで、詳しくはいわないよ。

>>915
どうもー!
917名無しなのに合格:2011/02/27(日) 06:45:33.44 ID:tv/ImyyAO
ワーワー言われるの好きでしょ?www
918大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 06:49:57.11 ID:FcaMfw6q0
英語はできなかった。でもあれはみんなできなかったのは確実。
将軍はてめえができなかった癖に周りが易化とかいってたとか
ほざいてるけどねwww
あいつの頭ってどうなってんだろうなwwww。現実感を失ってる。

国語は第4問の(4)が時間なくて白紙、地理は第3問の最後が時間なくて
3分で解いたw。数学も第1問の見直ししたら計算間違いが見つかって
それに10分以上取られたなー。ああいうのがなければもう1完できたん
だけどね。逆に英語は第5問の単語並び替え以外全部埋めました。
でもけっこうメチャクチャw。特に、リスニングは(A)を聞いてるときに突然
やる気がなくなったwww。というか、『風景』についての考察とか、哲学、
芸術論じみた文をあれだけスラスラ話して、しかも補助テキストや板書も
ないような状況って、米英の大学でもないだろ、って考えたら、一気に
受験がむなしくなったのね・・・。

>>917
程度によるってwww
さすがに落ちたあとメチャクチャいわれるのはいやだwwww
919大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:09:20.73 ID:FcaMfw6q0
1年勉強しても時間に間に合わなくなるとは思わなかったな。
やはり速く解く訓練もすべきだったか。
ただちょっともう受験がむなしくなってきたな。
各教科今の2倍の試験時間が与えられたら、オレは現時点で
灘の石井くん(笑)に迫れる点取れる自信あるよ。いや、石井
くんも同じ条件でやらせて。
今年落ちたとして、東大対策の次は速く正確に解く練習を延々と
やらなきゃいけないと考えるとね。。。
920ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 07:12:06.20 ID:+jTXb+920
サンデルが流行ってるから東大の先生方も引きずられちゃったんじゃないかな?
921名無しなのに合格:2011/02/27(日) 07:15:17.71 ID:zr/dBSdUO
大検が騒がれるの嫌だなんて意外だw
なのに、何で煽りまくってたんだよw

大検も大将もここまで来たらひきかえせんのだから
受サロ民全員を敵に回すぐらいの覚悟でshowを盛り上げてくれよw

まあ無理でも落ちたら消えずに次の受験者のために成績開示ぐらいは載っけてほしい。
922名無しなのに合格:2011/02/27(日) 07:23:19.11 ID:4MeXfaPD0
数学は自己採点したみたいだし全教科すればいいじゃない
後期はないんだししてもしなくても関係ないならした方が面白い
話しぶりを見てるに、大検は
国語55 数学50 日本史50 地理35 英語65
数学は方針できれてば採点甘いし日本史も甘甘だからこれくらいは取れてそう
923誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:23:52.23 ID:3F13ggks0
リスニング満点のエリートの登場ですが?
924大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:30:29.55 ID:FcaMfw6q0
>>921
成績開示はのっける。

>>922
まあそれくらいかなー、過去の結果も含めて考えると。
数学、日本史、地理がもう少し低くて英語はもう少し高いかな。
よくわからんけどw

>>923
また嘘をついたんだねw。センター2日目の結果と同じく。
もうお前はいいよ、よ・う・ず・み☆
お前あれだろ、合格ってことにしちゃうと理三のクラス探されていないことが
バレるから、不合格Aってことで落ち着けようとしてるだろ?
正直お前はマジメに受験に向き合ってる奴のジャマだよ。
925誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:35:00.92 ID:3F13ggks0
トモ君嫉妬wwwwwwwww
受かるやつはイギリス鉛くらいみんな出来てるよ
できなかったからひがむのはよくないwww
926大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:37:43.33 ID:FcaMfw6q0
>>925
クズが
927誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:38:57.96 ID:3F13ggks0
数理で6失点とか理V受験生の平均レベル
928大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:39:49.55 ID:FcaMfw6q0
最初は旧帝大医学部生、親も同じ旧帝大医学部卒、さらに今度は東大理三生、
今度は理三受験生、センター2日目ほぼ満点、今度はリスニング満点か。
それで何を自慢したいの?落ちても、リスニングだけは高かったということを
いいたいの?
929大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:41:32.03 ID:FcaMfw6q0
というか、将軍は本当に何が言いたいの?
実際の点数を隠して、自分は受かると言うことにしたの?
はっきりいってお前はネット上を徘徊する虫みたいなもんだよ。
930誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:44:18.47 ID:3F13ggks0
こいつ余りに悪くて狂ったか?
931大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:47:09.15 ID:FcaMfw6q0
将軍はライン次第でギリギリ受かるという設定にしたのか。
でもオレはそういうのじゃない。
確かに去年の過去問は、自己採点でライン上になるような採点の仕方を
したけど(笑)、実際の実力で考えても、いわゆる『試験をやり直したら
3割は合格が入れ替わる』東大受験生の近くにいるんだからね。
932誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:47:52.49 ID:3F13ggks0
設定wwwwwwwwwwwwwwww
リスニングは全部記号だろwww
933大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:48:58.78 ID:FcaMfw6q0
まさにだからこそ設定なんだよ!
勘で書いて全部あたってるという設定にしたんだろ?
934大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:50:30.31 ID:FcaMfw6q0
お前は永久にそうやって嘘をついてればいいよ。
現実感なんてとっくになくなってるだろ。
じゃなきゃ何年も理三受験なんてやってられないはずだ。

オレはお前とは違う。
少なくとも点数に関しては嘘をついてない。
935誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 07:51:17.56 ID:3F13ggks0
いえないくらい悪いからってひがむなよwwwwwwwwww
936大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:54:14.21 ID:FcaMfw6q0
>>935
オレは成績開示が来たら点数晒すよ。
お前と違ってな。
正直お前終わってるよ。
受験終わった直後だってのに、自分の合否より他人を煽ることに
熱意出してるようじゃな。とっくに自分の合格はあきらめてんだろ。
937大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 07:56:53.13 ID:FcaMfw6q0
お前がギリギリラインに乗る?じゃあなんで去年ラインに乗らなかったんだ?
おととしは?その前の年は?今よりネットやる時間なんてはるかに少なかった
はずじゃないか。いい加減嘘を塗り重ねるのをやめろ。
938誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 08:02:05.39 ID:3F13ggks0
おととし去年うけてねぇもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 08:26:11.11 ID:+jTXb+920
あれ?
試験終了直後の雰囲気がどうたら言うてたやろ?
胴上げなんか有り得ないとか
940名無しなのに合格:2011/02/27(日) 08:28:42.52 ID:6WveYAtj0
大検は将軍ごときに真剣になるなよw
941名無しなのに合格:2011/02/27(日) 08:30:47.51 ID:tv/ImyyAO
将軍は何でコテにしているんだろうとよく思う
942名無しなのに合格:2011/02/27(日) 08:32:38.30 ID:MHgSMMy40
大検、今日から何すんの?
943節子:2011/02/27(日) 08:34:47.33 ID:T7zkuGqN0
きてみた。大検生さん試験お疲れ様でした!出来はどうでしたか?合格する
事を祈ってます!
944名無しなのに合格:2011/02/27(日) 08:37:36.35 ID:4MeXfaPD0
自己採点しようよ
945誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 09:12:46.89 ID:3F13ggks0
してるだろ
そして終わっているw
946名無しなのに合格:2011/02/27(日) 09:16:38.82 ID:zr/dBSdUO
終わって疲れてるだろうしそっとしといてやろうぜ。
947名無しなのに合格:2011/02/27(日) 11:34:28.18 ID:GiARHfV0O
大検お疲れ
しばらくゆっくり休みな
良かったら今度オフ会でもしない?
948名無しなのに合格:2011/02/27(日) 11:51:11.90 ID:uOOxekQWO
ゴミ将軍と大検スレ試験後の温度差の違いワロタ
949通りがかり:2011/02/27(日) 11:53:03.75 ID:xqIxQLIr0
後期はどこ受験する予定?
950名無しなのに合格:2011/02/27(日) 13:40:39.60 ID:kC83/XCb0
受験乙です
951名無しなのに合格:2011/02/27(日) 14:10:16.77 ID:2DkqgF470
将軍はどこ受けたの?
952誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 14:14:10.22 ID:3F13ggks0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんだこのにわかはwwwwwwwwww
953名無しなのに合格:2011/02/27(日) 14:26:01.01 ID:bvAH0OLqO
東大入試以降の大将軍がしおらしくてカワイス
岐阜の赤本必死で探し回ってる将軍ワロス
こりゃ岐阜も不合格だろうなww
954名無しなのに合格:2011/02/27(日) 14:26:09.31 ID:GiARHfV0O
>>949
一橋大学
955名無しなのに合格:2011/02/27(日) 15:13:07.02 ID:M4HezPsQ0
大検とりあえず死のうか。
将軍の言っていることは正論
956名無しなのに合格:2011/02/27(日) 15:35:33.83 ID:SEEGfab80
俺は大検神を信じるよ
957名無しなのに合格:2011/02/27(日) 15:36:01.39 ID:uOOxekQWO
将軍はおしまい♪
不合格Aと嘘ぶって来年も糞垂れ流す腹だろ。
かわいそうなヤツw
958名無しなのに合格:2011/02/27(日) 15:38:39.10 ID:GiARHfV0O
大検が心配だな
あと一年受験勉強するプレッシャーは半端ないだろ
だから早稲田と慶応と後期一橋受けとけと
959名無しなのに合格:2011/02/27(日) 15:51:48.26 ID:uOOxekQWO
将軍みたくならなければチャンスはまたくるよ。
大検の悪い癖の言い訳だけはやめてほしいけど能力はあるから腐らなければ大丈夫だと思う。
960誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 16:23:07.57 ID:3F13ggks0
自分が不合格確実だから自己採点が嘘とか言ってる屑がチャンスあるわけないしww
961名無しなのに合格:2011/02/27(日) 16:32:44.58 ID:bvAH0OLqO
あら、理V不合格確実でしおらしくなったと思いきや、もう元の将軍に戻ってるwww
所詮本気で目指していなかったんだなwww
学歴だけは中途半端にあるニートがニートする口実に受験してただけだろ?
962名無しなのに合格:2011/02/27(日) 16:34:09.23 ID:FatMuRFD0
しおらしいって言えば大検生がしおらしくなってるな
駄目そうか
963のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2011/02/27(日) 16:42:40.93 ID:kslePrQA0
去年よりセンターは簡単で2次はちょっと難しいってかんじか?
大検うかってるといいな。
英語難しいって聞いてドイツ語の将軍有利化と思ったが、1〜3だけ南下で残念だったな。
964誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 16:55:38.53 ID:3F13ggks0
3満点
2は所詮英作だしな
965大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 17:12:27.65 ID:FcaMfw6q0
実際満点だったら岐阜医の赤本探し回ったりしないだろう。
理由も最初は勘で埋めたら全部あってたということにしてたが、音声が
イギリス英語だとわかるとイギリス英語だから解けたことにしてるし。
まあいいわ、ずっと言い訳してなさい。

>>942
部屋の掃除とダイエット(筋トレ)。

>>943
出来は良くも悪くもないといったところです。

>>947
受かったらね。

>>949
センターの点が低かったから後期は受けなかった。

>>962
そりゃ緊張するよ。

これより前のレスはちょっと数が多すぎて返せません、ごめんなさい。
今から再現答案作ります。
966大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 17:32:18.38 ID:FcaMfw6q0
あとまあ、試験終わったらニコ生放送するって言ってたような気が
するんで、放送します。
http://com.nicovideo.jp/community/co547010

9時くらいにやります。
967名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:15:20.21 ID:MHgSMMy40
大検は英語でかなりしくじっていそうだから危ないな
968daibou:2011/02/27(日) 18:19:38.30 ID:ZMQkegvv0
969大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 18:22:10.07 ID:FcaMfw6q0
やはり11月までの勉強時間が短すぎた。
8月の模試でいい点とって12月まで怠けちゃったのがまずかった。
1月の東進が悪かったのは勉強に火がついた12月の模試返却以降センター
対策を主にやっていたからだったから、1ヶ月マジメにやれば7月→8月の
ような奇跡が起きると思ったけど、今回は地理・英語・古文が難化して、
どう考えても総合点が重い。受験は相対評価だから、合格最低点が下がる
ことを祈ります。
970daibou:2011/02/27(日) 18:23:52.07 ID:ZMQkegvv0
もし落ちたら受験やめてしまうの?
971くらぴか@ ◆EYIE7blClKe. :2011/02/27(日) 18:33:28.05 ID:Tji+eg1I0
東大生が新司受けるよ(仮)スレで
官僚は馬鹿
三振?ざまああWW
とか言いまくって欲しいwww
972名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:33:43.06 ID:M4HezPsQ0
>>965
お前将軍に「言い訳するな」とか「嘘つくな」とか言ってるがお前もやってるだろ。
自分にそっくりの奴がいて嫌なのかな?
973名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:35:48.92 ID:M4HezPsQ0
>>969
お前確か「俺は受験勉強を研究してるから一日2〜3時間で余裕」とか言ってただろ。
974名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:40:02.41 ID:4MeXfaPD0
なんだかんだで大検は受かってると思うよ
上にも書いたけど国語数学日本史は実力〜実力以上出せたみたいだし
懸念の英語もあれで65取れてたら合格しても全然おかしくない
生放送で採点すればいいのに
975名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:41:56.58 ID:MHgSMMy40
駿台実戦の時みたいな状態になっちゃてるんじゃないか
976名無しなのに合格:2011/02/27(日) 18:58:21.46 ID:GiARHfV0O
大検はともかく媚び太はガチでうざい(笑)
977大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 19:05:14.38 ID:FcaMfw6q0
>>970
とりあえず自活できるようにすることを第一に考えます。これは本当。
余った時間で受験勉強する。他にキャリアがないもんね。もちろん
二足のわらじが楽じゃないということは承知してるけど。
落ちたら受サロはやめるしブログも作りません。作ってもまったく違う
名前で受験と関係ないブログにして、そこで人とコミュニケーションを
とるだけにするか、SNSに入るだけにします。

>>974
英語は英作文は完全に書いたけど、内容がちょっとしょぼい。逆に
文法ミスはなさそう。要約や和訳も出来はいいと思う。ただ、パラグラフ
整除が4/12点と、文法問題を急いで適当にやったのと、リスニングが
特にAが聞き取れなかったのがヤバイ。長文は普通に解いたけど、
並び替えを解かずに空欄にしたからそこに間違って和訳を解答して
ないか心配。

>>975
さすがにそれはない。
状況が全然違う。
978名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:23:16.44 ID:9uxbFPj10
おつかれちゃーん。
東京観光はしてこなかったの?浅草とか上野とか。
西新宿とか池袋とか、寄生虫とか貨幣とかラーメンの博物館とか。

>>911
それって国がいくら借金をしても印刷機さえ回せば
いくらでも返済できるってこと?

>>772
プラスの成長を遂げられたみたいで、おめでとう。
ただ彼にとっては人々の正直な反応の方が大事なのでは?
政治を志す者なら身内の馴れ合いが常態化するよりも、反対意見が紛れ込んだ方が
自然な状態だし緊張感が保たれるので、そっちのがよいと思ふ。
的確な意見であればなおのこと。
979名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:30:54.56 ID:tv/ImyyAO
>>977
えー、落ちても続けてよ。
そこからはい上がる過程が面白いんじゃん
980ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 19:43:52.68 ID:+jTXb+920
>>978
返済にはならないよ
国債という形だった政府の債務が日銀の預金債務という別の形になっただけ

では何処に違いがあるのか?

利息を支払うための財源が違う
国債の場合、利払いは一般会計に計上される
これが財政を逼迫させている原因
日銀の預金債務の場合、日銀には通貨発行権があるので、お金を印刷して支払うことになる
すると利息の分だけ毎年円の供給量が増えることになるが、日本が経常黒字国であり続ける限り、インフレの心配はないであろう
981名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:43:57.83 ID:M4HezPsQ0
この調子だと大検不合格だな。
人生舐めすぎてるからな
982名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:47:30.32 ID:uOOxekQWO
仮にも一年頑張った人をネタにしようとすんなよw
でもそれは残念な結果だったらのび太との縁も切るということ…?
983名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:47:39.23 ID:9uxbFPj10
>>752
馬鹿馬鹿しい質問だと思ったら無視してくれて構わないけど、
政府が製造業の生産を調整する方法としてはどんなものが念頭にあるの?

理系を志望する学生や理系学生をほしがる企業があっても人数を制限するとか、
あるいは政府が家電などの製造を入札制にするとか。
(関連(>>764))

興味があるもので。
何れの方法をとっても、財政支出が増大するか、もしくは
品質・価格競争力を犠牲にし、国民に不自由を強いると思う。
「合理的選択の限界」の例かと。
984名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:48:34.95 ID:M4HezPsQ0
>>982
ニートのくせに一日2時間しか勉強していない奴は頑張ってないだろ
985名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:50:42.26 ID:z9ED8c+EO
今北産業
986名無しなのに合格:2011/02/27(日) 19:56:44.99 ID:tv/ImyyAO
>>985 
27歳職歴無しニートが
将来の政治家目指して
昨日東大文一を受験しました。
987名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:01:26.17 ID:9uxbFPj10
>>980
そんじゃ君は日銀を国有化したいっつう立場はとってない
という認識でよろしいのかな。
>政府の債務が日銀の預金債務という別の形になっただけ

じゃなきゃ「日銀の債務=政府の債務」で何も解決しないからね。

それでもまだわからんな。
日銀はどんなに、どんなに、どんなに、どんなに借金しても、民間の輸出企業が頑張る限り、
印刷機さえ回せば、わざわざ経済のエリートが頭を使わずとも、
印刷工がお札さえ刷っていれば、万事解決、ということかしら?
988名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:07:33.47 ID:uK8tirQ3O
今北百業
989大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 20:10:20.71 ID:FcaMfw6q0
>>979
もうあまりネットに依存しちゃダメなような気がする。

>>983
円高を容認すれば、自然と国内需要だけでは生産過剰になる製造業が
淘汰される。
あと、工学部や工業高校といった理系養成学部・学校の定員数削減。
990名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:13:45.17 ID:yO8QsEKU0
工学部も医学部みたいにすれば面白いかもねw
優秀な奴集まりそうだww
991大検生@神風祈願 ◆DAIKEN.tF4mv :2011/02/27(日) 20:16:36.54 ID:FcaMfw6q0
次スレ↓

高校中退者が大学目指すよ 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1298805281/

オレは合否に関係なく新スレ立てるの3月でやめるつもりだけど、
誰かこのスレを引き継ぐって人いる?
992名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:19:14.61 ID:9uxbFPj10
>>988

大検生の主張
>>594-596
>>615
>>620
(>>650)
(>>666-667)
>>740-741
>>745
>>752

↑への反対意見
>>905

↑に対するジョーの反論
>>911
>>980
993名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:21:43.95 ID:9uxbFPj10
>>991
いてもこっちのスレをリサイクルすればいいだけだから要らないと思う


ニートだけど0から東大文T目指すぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1287299661/l50
994名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:23:28.23 ID:tv/ImyyAO
俺の予想では大検は5月にはまたスレを立てるww
995名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:34:39.89 ID:9uxbFPj10
>>989
そうなんども宣言しつつその度に戻ってきて
何年も東大受験してる人もいるから、本当に戻ってこないでほしい。
よい意味で。
人間、引き際が肝心だと思う。
早く社会に出たほうが自分のためにも社会のためにもなるし。
本当合格してるといいな。
>>994の予言が現実になったら嫌すぎ

製造業の部分に関する質問はまた後日。
996誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/02/27(日) 20:40:18.25 ID:3F13ggks0
トモ君は日当一万の人生w
俺は時給一万の医者
997名無しなのに合格:2011/02/27(日) 20:51:21.71 ID:9uxbFPj10
あっそうそう頭がいいから首相に選ばれるといってるけど(>>594)
「選挙なんて人気投票だから」といった人のほうがより事実に近いと思うよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1296499319/914
福祉と競争みたいな二者択一の問題では、
いくら正しくても需要がなければ選ばれないよ。

あと運が一番大事かもね。

それに国民にもっと分かりやすく説明してほしいな。
俺は全然わからんで、トモ君の説明では納得いかないことだらけだし。
一国民の意見として。
998ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2011/02/27(日) 20:56:18.17 ID:+jTXb+920
>>987
日本の金融機関が国債を購入し続ける保証は何処にもない
もっと有利な投資先があれば(先物etc)国債が売却出来なくなる危険はある

さらに、たとえ財政が破綻しなくとも金融機関が国債ばかり購入するため中小零細企業が貸し渋りで大量に破綻に追い込まれる危険もある
そうなれば日本経済が土台から崩壊してしまう
999名無しなのに合格:2011/02/27(日) 21:01:40.38 ID:z9ED8c+EO
埋め埋め
1000名無しなのに合格:2011/02/27(日) 21:04:54.29 ID:lIbcedLh0
みんな合格しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。