立教大学目指すスレ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
前スレ
立教大学目指すスレ その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1279966294/

全員合格!!!
2名無しなのに合格:2011/02/05(土) 20:07:35 ID:BqrblwLzO
2get
>>>1もつ
3名無しなのに合格:2011/02/05(土) 20:31:18 ID:t4jzDwam0
>>乙

合格するぞ!
4名無しなのに合格:2011/02/05(土) 20:35:19 ID:+GaTMYow0
1だけど無事1000とった!!
勉強に戻ります
5名無しなのに合格:2011/02/05(土) 20:36:48 ID:bz1NIvspO
なにがなんでも受かりたい(__)

でも異文化やから
倍率高いんじゃろうな(・・;)
6名無しなのに合格:2011/02/05(土) 20:37:32 ID:FxFeTATrO
>>1 乙!
明日から頑張ろう!
みんなで合格!
7名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:05:52 ID:a9ggoVGV0
ついに明日か・・・。余裕で無理だろうから潔く死んでこようwww
お前ら池袋で会おう
8名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:09:29 ID:BirIBVmx0
俺も行く大学がない・・・
なぜ、経営学部選んだんだろう・・・。

浪人をかけていってくる。火事場の馬鹿力に託す・・・

がんばろうな
9名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:15:57 ID:7G6kiuYjO
おい俺新座なんだが駅から徒歩25分とかwwww

相乗りするかあああああああ
10名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:23:37 ID:FxFeTATrO
新座駅からだと遠いから乗り換えて志木で降りる
11名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:31:34 ID:VEXXdj0W0
>>9
新座駅南口からバス出てなかったっけ?
12名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:35:43 ID:7G6kiuYjO
バスはあったけども人数によっては乗れないかもしれない…
13名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:37:08 ID:FxFeTATrO
志木から歩いた方が逆に早いかも
バスに乗れなかったら
14名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:38:01 ID:VEXXdj0W0
>>12
なるほど・・・早く行くしかないな
無駄に疲れて集中できなかったら困るし
15名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:38:47 ID:RCkCUHk+0
教育何割くらい取れれば入れんのよ?
16名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:44:11 ID:dIIbCUXdO
>1おつ
いよいよ明日!
緊張してきたよ(´・ω・`)

まじみんながんばろ!
絶対合格しよう!!
17名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:52:40 ID:8CyXXW93O
俺はコミュ受ける 立教じゃ新座はバカにされる でも立教に受からなかったらもっと馬鹿にされる 浪人という情けない一年を過ごしセンター失敗と悔しい結果になった みんな頑張ろう
18名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:56:58 ID:53pZvPpN0
俺もコミュ政うけるぜ、みんな受かろう!!
19名無しなのに合格:2011/02/05(土) 21:57:31 ID:dIIbCUXdO
>>17
おれも浪人だ!観光受けるよ。
お互いがんばろう!
受かって新座で会ったときはよろしくな(笑)
20名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:22:38 ID:dSdXYnTTO
>>19
俺も観光
受験会場は池袋だけど

ここにいる人たちがみんな
4月にそれぞれのキャンパスで会えるように
まずは明日頑張ろう!
21名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:32:33 ID:rP3JPGDVO
明日新座で社会受けるよ
みんな頑張ろう!受かろう!
22名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:40:45 ID:TPQFoXSA0
全員受かります(^_^)☆

がんばりましょう!!!!!!
23名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:42:56 ID:8t33iI220
もうここまできてしまったな
あとは本番で力を尽くすのみ
みんながんばろう!
24名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:45:57 ID:VEXXdj0W0
なにこのスレ・・みんなあったかい
よっしゃ!全員合格だ!!
あっ、でも全学部英米文の人は自重してね
25名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:52:31 ID:mOt+3V9TO

明日、新座で
メディア社会
受けます!
全学部だからって
諦めず頑張ろう!


26名無しなのに合格:2011/02/05(土) 22:55:11 ID:65bPuacmO
>>24
英米文…。あなたも私も合格すればいいな。とかく頑張りましょう。

みんなのご武運を祈ります。頑張りましょう。
27名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:02:34 ID:t4jzDwam0
>>24
大丈夫だよ〜自分も英文だけど、超ダメ元で受ける
もはや記念受験
こういう奴もごまんといるんですねこれが(笑
だから安心して
28名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:05:33 ID:7G6kiuYjO
とりあえず新座で受けるなら各駅から10分ごとにバス出してくれるらしい

会計ファイナンス志望だけどもぶっちゃけ明日がチャンスだろう

頑張ろう
29名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:08:12 ID:dFRnMqVC0
全学部組、応援してるぞ!
ベストが出せるよう頑張ってくれ


30名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:24:57 ID:v4u9VyjNO
全力をだす。それに尽きる
31名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:25:10 ID:KGVWSdjNO
俺個別しか受けないけど全学受けるやつ頑張ってくれ
32名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:25:43 ID:zdWEU6uIO
>>21
まったく一緒
同じ教室かもねw
ちなみに社会学科
33名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:25:45 ID:/7NwwlH30
新座でメディ社受けます。
合格勝ち取りましょう!
34名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:33:27 ID:7YuKKMdMi
新座で異文化受けます。
9割とか無理だけど出し切ってくる!
みんな頑張ろう!
35名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:36:27 ID:Czey8TjBO
過去問がない俺を助けて…

英語の長文ってセンターみたいに段落毎に答える問題ですか?
36名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:40:50 ID:t4jzDwam0
>>35
東進の過去問データ見てみなよ
会員登録したら即見れるから
37名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:56:59 ID:ixgD3Thii
みんながんば!!
38名無しなのに合格:2011/02/05(土) 23:57:45 ID:Czey8TjBO
>>36
ありがとう
ここにいる奴らみんな頑張ろう!
39名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:06:58 ID:Hkidsu7v0
赤本の国語解説くそすぎて全く納得いかないわ

立教の国語って本文中に全く書いてないことでも平気で答えになるから困る…
40名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:09:15 ID:HXbwroQXO
個別2/13 2008の日本史
やってみたら6.5割しか取れなかった
(^ω^゚)゚マジかよ
全学部頑張ろうねみんな!全員合格!
ネラーって絶対ばれたくないから校内ではスレ開かないぜ…!!
41名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:24:13 ID:2d70DHk/O
現代文化で新座だ…社学は新座なのか?
受かる気しないけど受かっちゃう可能性にかけて頑張ろう。おやすみ
42名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:25:48 ID:Z97OdH+70
>>39
分かる
解説がこじつけすぎて全く参考にならんよね
43名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:32:16 ID:lUne+X/dO
2008の国語の正誤はひどい
やまほどたくさんの写真がなんとかはひどい
44名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:36:00 ID:Z97OdH+70
2008年の大問2でしょ?
やっぱりそうだったか…
自分もそこの正誤問題だけ異常な正解率だった
解説もクソすぎて読む気にもならんかった
45名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:38:27 ID:Hkidsu7v0
基本的に正誤は一問くらい無理矢理なのあって全部あってること滅多にないわ

あと記述は全部むずいなここ
46名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:49:05 ID:Z97OdH+70
記述も結構無理やりだな
抜き出す問題とか文脈的におかしいだろっていうのあるし
47名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:50:22 ID:9cFeI3FGO
池袋でメディ社受けます!

受かりたい><
48名無しなのに合格:2011/02/06(日) 00:53:25 ID:ZarNwnXkO
>>43
あれはワロタ
49名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:10:52 ID:lUne+X/dO
ちなみに2008の記述は前とその前の選択肢を組み合わせれば答えが作れるというテクノブレイクもある
50名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:11:50 ID:IjZ8hFPBO
ねれん(´;ω;`)
明日(´;ω;`)
51名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:31:04 ID:G3QkLIHnO
はあああ
みんないい奴だなあああ、心のどこかでみんな失敗しろって思ってる自分をぶち殺したい!
数学簡単なのお願いします立教様!みんな明日はがんばろうおやすみ!
52名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:40:46 ID:6cx4rI0dO
全学部受ける人頑張れ!!!!
絶対受かるよ!!

あー 個別だけ組だけど緊張する…
53名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:42:16 ID:zT6XIYdZO
自分も個別だから、明日行く奴頑張れよ!!可能性は誰にでもある!
54名無しなのに合格:2011/02/06(日) 01:56:14 ID:6g6pNRCY0
やべえもう寝よう
俺含め皆受かりますように
55名無しなのに合格:2011/02/06(日) 02:19:40 ID:Hkidsu7v0
俺も個別だから明日はいかんけど、皆頑張ってな

俺は好きな人が立教きまってるから立教どうしてもいきたいんだ…
56名無しなのに合格:2011/02/06(日) 02:52:03 ID:4xmjXbP9O
10時に寝たので目が覚めてしまった
また寝るぜ、おやすみ!
57名無しなのに合格:2011/02/06(日) 03:42:08 ID:oYKNTZ0e0
全然ねれねーwww
とりあえず全教科8割目指すwww
3科目×3年分の一番いい点数だけ取っても7割だけどwww英語8割行ってくれないと困るwww
立教と法政の英語だけはどうしても馬があわない^q^
58名無しなのに合格:2011/02/06(日) 05:20:36 ID:oorFOVRTO
俺もこの時期全然寝れなかった
59名無しなのに合格:2011/02/06(日) 07:01:17 ID:F6NKEmSEO
あんま寝れなかった(;_;)
みんな頑張ろう!
60名無しなのに合格:2011/02/06(日) 07:19:33 ID:2d70DHk/O
試験会場って行けば案内してくれるよね?
どの教室とかわからんのだが
61名無しなのに合格:2011/02/06(日) 07:47:25 ID:7hpXCfEH0
それは心配いらないでしょw
62名無しなのに合格:2011/02/06(日) 07:55:00 ID:oYKNTZ0e0
よっしゃ。記念すべき私立の初陣。いってきまーす
63名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:04:48 ID:ZarNwnXkO
みんな大丈夫か
不安なやつもいるかもしれない
だが今まで必死こいて勉強してきたんだ
あとは全部気合いだ!!気合いがすべてだ!!!!!!!!
立教など恐るるに足らず!!!
全員合格!!このスレから不合格者はでない!!
行くぞお前ら!!!!
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
64名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:10:55 ID:ZDGxSKG7O
よし!頑張ろうぜ!
新座行ってきます!
65名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:11:15 ID:Z97OdH+70
緊張しすぎて3時半くらいまで寝れんかったwwww
自分は今日が初の特攻大作戦となります
結果がどうであれ今日は頑張ってくる
みんな気負いせずにまずは全力つくそう!!

緊張したり不安になっても同じ校舎内にここのスレの皆がいるんだと思えば大丈夫!
心の中で互いに励まし合いましょう
では!
66名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:22:49 ID:8IoEjR9z0
そろそろ家でようかな。。早めにつくけど
67名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:25:58 ID:LmjUeTSE0
宗教史(旧・新仏教+儒学)と明治史に張る。
68名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:28:48 ID:h7j2O8WIO
おれはここ受験しないけど、みんな頑張ってね!応援してます
69名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:41:11 ID:7hpXCfEH0
センターの屈辱はここで晴らす!
ウゥラァァァァァアアアアアア!!
70名無しなのに合格:2011/02/06(日) 08:51:59 ID:m103mT5wi
>>63
元気出た!気合だよね!頑張ろう!!!
71名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:16:25 ID:4xmjXbP9O
ついたけど、なんか女子多いなぁ
まぁ、いいや。頑張ろう!
72名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:21:19 ID:HXbwroQXO
確かに女子多いねー。
私は新座だが。
73名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:23:23 ID:9cFeI3FGO
今山手線…
緊張してきたあああ
74名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:28:55 ID:KtdQcfIpO
新座とうちゃくw
75名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:32:27 ID:RFgy2KNui
池袋ついた!それっぽい人結構いるね
76名無しなのに合格:2011/02/06(日) 09:35:06 ID:ZarNwnXkO
それっぽい人みんな受験生だと思うぞ
77名無しなのに合格:2011/02/06(日) 10:00:05 ID:xmuzU7GcO
地下…しかも狭い…@池袋057
78名無しなのに合格:2011/02/06(日) 10:01:31 ID:VgdHh1w6O
帰りたい(´;ω;`)
79名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:51:02 ID:dJmNeb5vi
さて個別だ
80名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:53:44 ID:RFgy2KNui
英語易化?
81名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:54:21 ID:QJIDitVj0
余裕だな
82名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:55:27 ID:JO7JDR1lO
大問2の最後のタイトル選ぶ問題マーク薄いままにしちゃった…
83名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:55:37 ID:LR23OMU4O
英語簡単だったな
日本史あぼんだから英語にかけてたのに差がつかなそうだわ
84名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:56:06 ID:F6NKEmSEO
緊張しまくってまともに読めなかった…
85名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:56:40 ID:ZarNwnXkO
易化ではないが難化でもない
86名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:57:29 ID:4xmjXbP9O
なんとかなりそうだ\(^O^)/

それにしても、51番教室電波わるっ
87名無しなのに合格:2011/02/06(日) 11:59:14 ID:jWTYvt+VO
bonusってなに(^3^)/??
88名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:00:59 ID:I+XjLSFrO
自信ない問題がちらほら…102歳の息子はなんなの?
89名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:02:19 ID:ZarNwnXkO
>>88
息子102歳じゃねーだろwwwww


え?
90名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:02:27 ID:1d13GNH5O
英語ボーダー何割くらいになるだろ
91名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:03:35 ID:Gmm8tPKvO
タックル!
92名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:04:49 ID:F6NKEmSEO
息子…?102歳なの?
93名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:04:52 ID:I+XjLSFrO
102歳のおばあちゃんの息子 おばあちゃんぬけてた
息子がどうのって問題
94名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:04:58 ID:zAcVB5w00
地下受験場電波わりぃ
95名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:05:00 ID:RFgy2KNui
challengeだよね?
96名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:05:52 ID:OVBFmEWO0
Manegeだろjk
97名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:06:15 ID:77Bc7DxgO
簡単だったのか難しかったのかもわからん…
98名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:07:05 ID:OVBFmEWO0
>>96 manageね
99名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:07:15 ID:zAcVB5w00
赤本みてないからわからんけども 40分で足りる問題だな
100名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:07:39 ID:hkOnqkzb0
寒い•••
101名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:08:18 ID:zAcVB5w00
だれか057いないのかよ
102名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:09:35 ID:ZarNwnXkO
深読みしすぎて目一杯時間つかっちまった
103名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:10:27 ID:Gmm8tPKvO
余裕でmanage
104名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:22:20 ID:Ar3wH6snO
tackleじゃないの?
105名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:25:05 ID:F6NKEmSEO
なんでtackleなの?
106名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:33:38 ID:I+XjLSFrO
チャレンジにした
107名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:36:57 ID:42TFsUp80
challenge
108名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:39:25 ID:xmuzU7GcO
057(^^)ノはいはーい
109名無しなのに合格:2011/02/06(日) 12:42:13 ID:oorFOVRTO
全学英語易化って去年もいわれてたけど
結局紛らわしいの多かったぞ
110名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:05:48 ID:LR23OMU4O
日本史死んだ……
想定より遥かに死んだ
6割もいってないかも知れん
111名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:06:23 ID:F6NKEmSEO
文化史/(^o^)\
112名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:06:38 ID:jWTYvt+VO
世界史は易化っぽいけど
俺はできんかた(__)
113名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:06:43 ID:g/svb/1UO
楽勝
114名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:07:31 ID:HXbwroQXO
日本史より英語やばかったぜ
115名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:07:32 ID:hKaHc2U2i
日本史まじありえねぇー
116名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:08:00 ID:JxqNHgBii
日本史爆死
117名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:08:14 ID:dJmNeb5vi
池大雅と対馬の学者が出てこなかった
118名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:09:12 ID:BJk3Bj/FO
カトーカンブレジ思い出すのに30分使っちまった
119名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:09:46 ID:ZarNwnXkO
世界史どこが易化だよwwwww
冀東防共自治政府とか書けるやついんのかよwwwwwwwww
120名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:09:57 ID:u68ekCu30
数学は?
121名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:13:00 ID:JO7JDR1lO
文化史でると踏んで前々日から猛勉強したが全然だめだ
日本史は難化かな?みんなできた?
122名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:13:28 ID:qmKBDSlu0
>>119
お前はこの数ヶ月何を勉強して来たの?
123名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:13:56 ID:HXbwroQXO
>>119
書けた私は勝ち組
124名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:14:40 ID:FafPEqiQI
>>119
全学受けてないけど、おれ書けるよ
125名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:17:05 ID:dJmNeb5vi
>>119
日本史の俺でも書けるよ
126名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:18:19 ID:jWTYvt+VO
アイルランド自由国の
初代首相かけた人なんて
おらんよな(・・;)
127名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:20:37 ID:OoRfuNqtO
>>126
逆にそんなの書けない奴が立教受けて欲しくないな・・・

普通に書けました
128名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:22:17 ID:bQ3+bc1y0
アーサーなんちゃらじゃね?
受けてないけど
129名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:22:25 ID:jWTYvt+VO
>>127
厳しい...

てか答えなんなの??
いまだにわからない
130名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:22:54 ID:ETzeU1b1O
>>125

日本史の範囲じゃねぇか
131名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:24:06 ID:ZarNwnXkO
やっぱり俺がぬるかったか
アイルランドはデヴァレラじゃねーの
132名無しなのに合格:2011/02/06(日) 14:48:13 ID:i9zaimVbO
受けてないけど、デヴァレラなんぞ初めて知ったわ。あんたら頭よすぎ。
133名無しなのに合格:2011/02/06(日) 15:02:39 ID:zqVG55bEO
日本史文化史多めな感じ?個別もそうだったりすんのかな〜/(^O^)\
みんなできない言いつつ頭いいのなw
134名無しなのに合格:2011/02/06(日) 15:04:30 ID:sfXu2UybO
デ=ヴァレラでおけ
135名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:01:18 ID:JxqNHgBii
おわた
136名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:01:20 ID:dJmNeb5vi
国語そんなに悪くない感じ
まあ採点したら涙目になるんだろうけどな
137名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:03:00 ID:ERPMinXDO
国語爆死ワロタング
138名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:04:02 ID:UHro/8N0O
数学の話しようぜ
139名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:04:28 ID:ZDGxSKG7O
おつかれ!日本史爆死した
140名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:04:52 ID:77Bc7DxgO
疲れて国語マトモに読めんかった……死のう
141名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:04:52 ID:HXbwroQXO
なんか今回のできてんのかできてないのか不安だ。まあ難しくはなかった。あとは合格点によるな
142名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:05:40 ID:F6NKEmSEO
日本史爆発…
国語はしらね、選択肢微妙すぎる
古典もいつもより…
143名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:06:12 ID:JxqNHgBii
古文イミフすぎた。。
古文使うの立教だけだからしゃーないか。。
144名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:06:33 ID:Hkidsu7v0
試験場って時計ある?
145名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:06:50 ID:hov1Kb9KO
国語234多かったよな
爆死か…これ
146名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:07:00 ID:KtdQcfIpO
\(^^)/
147名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:07:13 ID:LR23OMU4O
国語そこそこと思うが正誤死ねよ
148名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:07:48 ID:JxqNHgBii
>>144
ないよ。
わたしは忘れて売店で買いました。
149名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:08:01 ID:JO7JDR1lO
>>144
常識的に考えてない

国語はとりま漢字は全部あってるからいいが、他の選択肢微妙なの多すぎ
150名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:09:25 ID:ZDGxSKG7O
立教の国語の選択肢は正解でもちゃんとした根拠が無いように感じる
151名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:10:51 ID:xmuzU7GcO
数学いつもどおりできなかった(´・ω・`)はあ
152名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:11:28 ID:JxqNHgBii
誰か答え晒して
153名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:11:32 ID:dJmNeb5vi
>>150
正解と言われれば正解と感じるけど、
誤答と言われたら誤答と感じる
こんなのが多い気がする
154名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:11:34 ID:MpcRFMftO
正誤の1番微妙すぎ
155名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:12:00 ID:lUne+X/dO
ちんじょうなう
156名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:15:14 ID:ZDGxSKG7O
>>153
だよね
ちゃんと作って欲しいな
157名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:15:46 ID:9cFeI3FGO
古文意味不明w
日本史の〜物語わからなかったんだけど誰か晒して
158名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:17:03 ID:8o5fBIwOO
誰か正誤問題自信あるやつ晒してくれ
159名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:18:01 ID:MpcRFMftO
>>157
曽我物語
なのに蘇我にしちゃった!!!!!
160名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:19:48 ID:MsF2BZaF0
なんかやたら咳してたデブいなかった?
161名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:20:09 ID:9cFeI3FGO
>>159
thx!
そこ本当わかんなくてずっと考えてたw
てか日本史やや難だよね?記述減ったけど
162名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:20:24 ID:ZarNwnXkO
古文誰がしゃべってんのかわらんかった
163名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:21:59 ID:JxqNHgBii
堤中納言物語にしたわたしを笑ってください
164名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:22:35 ID:xmuzU7GcO
まだ退室できないのか…057より
165名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:23:08 ID:dJmNeb5vi
古文は取りあえず乳母の妹の子供連れてこいってのはわかった

そしてバスが来ない
166名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:23:51 ID:9cFeI3FGO
>>164
同じく051より
早く帰りたいー
167名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:24:24 ID:xJYdkYeEO
古文むずい

数学もかなりやばいわ…6割行けば良いかな

二次関数の奴解けんのあれ
168名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:24:35 ID:ZDGxSKG7O
私なんて何も思いつかずに雨月物語 絶対違うってわかってたが書いてしまった
169名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:27:06 ID:abcHTMThO
50代がまだなら123なんていつ出れるんだよう
古文無理、ひめぎみ何が言いたかったんだよ
170名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:28:20 ID:kJsR+hgu0
057まーだー?
171名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:28:32 ID:JxqNHgBii
061電車乗ったよー
まだ教室の人おつです。明日以降の勉強がんばろう!
172名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:29:11 ID:6sdvmVVDO
121 出られない

朝やけに歩かされるなあと思ったときから嫌な予感はしていた

古文オワタ
173名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:31:11 ID:i9zaimVbO
立教の現代文は私立トップレベルの良問だって予備校講師が言ってたな。
ただ穴埋めがめちゃくちゃ難しいんだって。
174名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:31:41 ID:JO7JDR1lO
>>158
11221にした
全く合ってる気がしない

↑違ってるだろうからみんな馬鹿にしてくれ
175名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:34:26 ID:Y9Lkw7cSO
>>173
毎年解答速報われるくせによく言うよな
176名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:42:30 ID:H+rq8MqsO
伊香保物語って書いたww
177名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:48:18 ID:hov1Kb9KO
21122…最初最後は違うという確信があった(過去形)

穴埋めも自信ないよ、浄化?
178名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:50:54 ID:ZarNwnXkO
22221、浄化

ワロタ
179名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:51:02 ID:xmuzU7GcO
>>174 おなじ( ゚д゚ )!!
180名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:51:30 ID:SvS12/Ny0
浄化
矛盾

にした
181名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:52:14 ID:xmuzU7GcO
数学の最後のaに関係なく〜の点わかるひといる?
182名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:52:35 ID:9Zem1nhoO
22121 無心

…(^O^)
183名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:53:17 ID:xmuzU7GcO
浄化 逆説です(´・ω・`)もうだめだ
184名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:58:46 ID:O+YQjluA0
バカの私が結構好調だった…
こりゃ平均点高いな
何割いってりゃいいんだ… くそっ
185名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:59:06 ID:SvS12/Ny0
空気読まずまばたきの長文晒してみる
ロロイイイハハニロ

7が自信ない
186名無しなのに合格:2011/02/06(日) 16:59:53 ID:4xmjXbP9O
浄化なのか?違うだろw
187名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:00:25 ID:0sXmcGn6O

浄化=忘却だと思ったから
無心にした
あと矛盾
188名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:00:35 ID:nEIDncmP0
浄化ひっかけじゃね
189名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:01:38 ID:Zw+iCfjpO
>>185

おれ
ニロイニイハイニロ

めっちゃ自信ない
190名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:01:58 ID:CEIviyyzO
無心
自由
191名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:04:10 ID:+lYJq4KXO
私も無心自由だ
192名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:07:19 ID:4xmjXbP9O
同じく無心自由だ
193名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:07:24 ID:g/svb/1UO
回答速報っていつでる?
194名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:08:34 ID:uFn0PXhe0
057だったよー
195名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:08:35 ID:8o5fBIwOO
自分は無心矛盾だ

それより接続詞がよく分からんかったのだが
196名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:08:53 ID:2d70DHk/O
曽我物語とか初耳な自分は大丈夫なのか
あああ何ひとつ奮わなかったぁぁ立教行きてぇぇぇ
197名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:09:26 ID:LR23OMU4O
同じく無心自由だわ
・無心の境なんたら
・精神の自由
を見てこのふたつにした
198名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:09:50 ID:vZCuQaFCO
日本史で一つだけおかしい問題ありませんでした?

頼朝に下線かかってて順番選ぶ奴。 頼朝追討って? 義経追討じゃないの?
199名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:11:11 ID:JO7JDR1lO
無心と創造にしちまった…
200名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:12:37 ID:uFn0PXhe0
>>182
完全に一致!
201名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:13:58 ID:9Zem1nhoO
>>200
おぉ!
ちなみに 無心 逆説
202名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:14:09 ID:SvS12/Ny0
義経が頼朝に狙われたから後白河にいって後白河が頼朝追討命令出したんじゃなかったかな
203名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:14:35 ID:MpcRFMftO
これはだめだな
個別に賭けるわ

個別は倍率高いから嫌だ…
204名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:14:52 ID:abcHTMThO
最初は無心にしたけど散歩の極地が心のカタルシスだと思ったから浄化にした
205名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:16:03 ID:dJmNeb5vi
>>198
頼朝追討令にキレた頼朝が京都乗り込んで義経追討令を出させた
ついでに義経探すからっつー理由で守護も設置させた

タイトルが知的創造のヒントだから創造にしたとかそういう試験じゃなかったか…
206名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:16:23 ID:MpcRFMftO
自分極致にしたww
207名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:17:46 ID:MpcRFMftO
>>206>>204
208名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:18:52 ID:nEIDncmP0
国語の正誤悪問だろwwwww
はい自分ができなかっただけですごめんなさい
209名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:18:52 ID:8HNpT1OPO
忘却 創造の俺…
210名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:21:14 ID:JO7JDR1lO
漢字のシシンってどういう時かいた?
おれは思いついたのが指針しかなかったから指針にしたけど
211名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:21:39 ID:uFn0PXhe0
指針でおkでしょ
212名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:21:40 ID:ZDGxSKG7O
嘘だ なんで漢字間違えたんだろう 終わった
213名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:23:30 ID:jb/V2Ck4O
自由になるから解放だろヌルゲ―wwwとか思って即答してしまった…… 
アダム達早くタイムマシン作ってくれ;;
214名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:23:52 ID:vZCuQaFCO
202. 壇ノ浦→後白河頼朝を恐れ義経に対して頼朝追討院宣→頼朝怒る→後白河が義経追討→国地頭設置って流れでしょ?

頼朝に関しての出題なのに頼朝に頼朝追討出してておかしくない? っ話
215名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:24:44 ID:6sdvmVVDO
英語のときに名前書き忘れたことに気付いて回収する時と回収後に申し出たら「受験番号は印字されているし全部マークで処理するので大丈夫ですよ」って言われた。
同じ部屋に同じことした人が3人くらいいて、次の試験の前に改めて「採点には関係ありません」って言われたけど本当にどうしよう…これが立教の罠だとしたら…罠というか自分が悪いのだが…

今さらになって小学校の頃の先生が言ってた「名前書かない人は0点」が頭をよぎる/(^o^)\涙止まらん
216名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:24:47 ID:F6NKEmSEO
指針を私針にした自分…
明日もテストあるけど行かないで日本史やりたい明後日個別なのに時間ない…
217名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:26:04 ID:hzT0jcryO
なんで最初に書かないのか理解できない
218名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:27:55 ID:9Zem1nhoO
枕上はちんじょうでおk?
219名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:28:21 ID:uFn0PXhe0
埋蔵
崇拝
たいせき
かんけい

濁(る)
指針
しょうよう
ちんじょう

4つ合ってた!
・・・・・・
220名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:29:28 ID:JO7JDR1lO
日本史死亡した
221名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:33:18 ID:JO7JDR1lO
>>219
枕上以外は全部あってた
枕上はわからなかったから『まくらがみ』と書いてだしたw
222名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:34:26 ID:nEIDncmP0
机上とまちがえた、ちきじょう!!
223名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:34:34 ID:SvS12/Ny0
中国のって書いてあるんだから音読みで書けばよかったのにw
224名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:35:54 ID:LS49YWtN0
浄化 創造にした(^q^)
225名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:39:02 ID:6g6pNRCY0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
世界史爆死
226名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:39:26 ID:6sdvmVVDO
>>217

こんな馬鹿なこと初めてして俺自身驚いてる。相当緊張してた…しにたい
227名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:39:47 ID:yv+iBDJZ0
日本史死亡、大問2完全にオワタwwwwwwww

ちなみに国語は無心、創造にした。創造は矛盾と悩んだけど・・・。
228名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:41:19 ID:2d70DHk/O
解放にした俺は異端
229名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:41:45 ID:F6NKEmSEO
速報いつでるかな
230名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:44:11 ID:uFn0PXhe0
速報って信頼度高いの?
231名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:44:24 ID:9cFeI3FGO
シシン 私心にしたんだが…
232名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:44:31 ID:CZBKZH2dO
>>215

大丈夫だ安心しろ
233名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:44:43 ID:6g6pNRCY0
シャルル8世とか存在忘れてたわ
234名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:44:52 ID:dzW8gxD7O
空欄は無心自由にした。シシンは回収直前に指針から私心に変えた。なんでだww
235名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:45:50 ID:uFn0PXhe0
公平=私心か・・・

私心じゃんw
236名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:45:58 ID:MpcRFMftO
>>222
きじょう仲間だ!!!!

>>228
放心にした自分はもっと異端
237名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:46:16 ID:6g6pNRCY0
国語は無心っぽいな
浄化と矛盾にしちゃったよ
238名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:46:40 ID:LmjUeTSE0
>>228
ハハハハハwwww解放www

俺も解放だ。
239名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:46:43 ID:8o5fBIwOO
>>231
仲間いたww
240名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:47:44 ID:uFn0PXhe0
あ、ミスった

公平の逆が私心

私心が答え
241名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:47:57 ID:9cFeI3FGO
>>239
少なくとも指針ではないような…
ちなみに
穴埋め無心矛盾派
242名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:48:36 ID:xmuzU7GcO
個別がんばろう(・ω・)/
243名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:48:58 ID:Z97OdH+70
みんなお疲れ

manageなのか…
緊張しすぎてまともに読めてないからchallengeにしてしまった

日本史の記述のとこかけてないとこぽつぽつあるしこりゃ駄目だな
244名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:49:05 ID:6g6pNRCY0
もう駄目だ
個別頑張るわ
245名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:49:08 ID:1lR+yR8AO
タイトル 知的創造じゃん
246名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:49:15 ID:U7ETqIoRO
解いてるとたまに思考回路が宇宙にいっちゃう
んで後からハア?何でこの答えにしたの?ってなる
247名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:49:41 ID:LmjUeTSE0
入浴はカタルシス効果○

しかーしもっといいのアルヨ。
散歩はカタルシス効果◎アルヨ。

だから浄化にしたんだけど、無心でFA?
248名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:49:42 ID:CJgs0DrH0
忘却 自由にした オタワ
恐らく普通の言語センスだと、無心、創造なんだろうが、
本文の空欄前後に忘却及び自由を匂わせる言葉がしばしば強調されたからそうしたよ
無心 創造が多いみたいだけど、一応自分が決めた答えだから自信は持ってる つもり

まあいいや個別に切り替える
249名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:50:48 ID:9Zem1nhoO
250名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:50:58 ID:6g6pNRCY0
大名とか知らねーよ…
251名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:54:03 ID:ZDGxSKG7O
>>234 完全に一致
252名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:54:32 ID:fOx1SpidO
日本史他教科で挽回出来ないくらいひどかった… 個別がんばる
253名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:55:44 ID:ZarNwnXkO
浄化、自由

散歩が話題の形式段落で、棒線1と同じような意味の文章を探したら、
カタルシスはおこりにくいってあったから
タブララサ=カタルシス=浄化?
とおもた


創造はまっさきに削除して、矛盾と逆接は関係ないから削除
自由か解放かで迷ったが文章のキーワードに自由なんたらがはいってたから自由にした
254名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:57:05 ID:mbTygbA8I
無心 創造
255名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:57:51 ID:nEIDncmP0
おれも無心、創造

あんまり自信ない
256:2011/02/06(日) 17:57:56 ID:1lR+yR8AO
無心以外状態じゃなくて動詞でしょ
257名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:58:27 ID:yv+iBDJZ0
結構無心、創造組が多くて安心した
258名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:59:06 ID:HCJG6FqtO
無心 創造 枕上←まくらがみ じゃないの?
259名無しなのに合格:2011/02/06(日) 17:59:29 ID:HX0OatsMi
タイトルチェック怠ったああ…創造…
260名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:00:07 ID:nEIDncmP0
ここの国語の解答速報は答えが割れるからいやだわ
261名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:00:08 ID:Ko9utun40
>>234 おなじwww
てか日本史。おい。
262名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:00:30 ID:6sdvmVVDO
>>232

ありがとう。でも普通こんな大事な入試で名前書かない奴なんかいないよな…。落ちたと思って勉強進める。
個別も行くので、そのときは絶対に名前書きます。
263名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:00:28 ID:mrDngSPsO

全学部組お疲れ様!
自分は滑り止め校と被って受けられなかった
でもそれでも日本史が/(^O^)\
個別は今日の10倍くらい難しいんだろうなー…凹んでられねー勉強するわ

上手く行った人もそうでない人もお互い切替えて頑張ろう!
264名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:01:52 ID:eNt3G2Go0
無心 矛盾
265名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:02:04 ID:lUne+X/dO
私心?
266名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:02:26 ID:ZarNwnXkO
>>256
忘却:すっかりわすれること
無心:何も考えないこと
浄化:きよめること。カタルシス
遊離:他から離れて存在すること
放心:ほかのものごとに心を奪われてぼんやりすること


動詞じゃあないね
267名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:03:42 ID:mbTygbA8I
>>257 >>258 仲間m(o・ω・o)m?
268名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:04:42 ID:9cFeI3FGO
>>247
有毒なものを演劇で浄化
忘却≒浄化
を踏まえているけど

傍線部(1)のあとの
1思考が始まるのはそれ(傍線部)から
2自由な考えには邪魔が(傍線部前のモヤモヤ)あってはいけない
3不要なもの(モヤモヤ)を頭の中から排除

ここから
1→傍線部の状態から思考が始まる
2+3→自由な考えが生まれるには邪魔のない&不要なものがない心

→無心

違うかな…
269名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:05:11 ID:Z97OdH+70
無心 と 創造 でほぼ確定っぽいな…
無心と矛盾にした自分ェ…

ていうか、現代文の選択肢が結構紛らわしくて涙目だった
日本史は過去問より難しくないか?緊張してたからそう感じただけか?
270名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:05:20 ID:I+XjLSFrO
終わった… 個別がんばろ…
271名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:06:13 ID:Ko9utun40
個別法学部の人!!明後日もがんばろう!!
272名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:06:49 ID:kF2ySrbRO
逆説俺だけかよ
273名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:08:12 ID:yv+iBDJZ0
>>269
日本史は確実に難しい。と信じたい、いや、信じさせてくれ。
新産業都市促進法の施行の正確な年数なんて知らないっす・・・。

国語の答え晒してくれる人いない?
274名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:08:47 ID:LmjUeTSE0
>>268
ありがとうございます。

まったくその通りだと思います・・・。
思考が始まるのはそれから  ←これが自分の中では決定打です。

無心か・・・個別やるか・・・。
275名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:09:30 ID:eNt3G2Go0
>>273
それで俺も全部順番がずれた
276名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:10:03 ID:5zakCeL20
世界史の年号序列まじで出来ねえ
盲点確実についてきやがる
277名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:12:53 ID:BJk3Bj/FO
>>272
ここにいるぜ
でも創造でFAっぽいな…
278名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:14:27 ID:Z97OdH+70
>>273
だよね!難しいよね!
絶対そう…だよ…ね…´;ω;`

個別受けないから完璧に終わりました
279名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:14:52 ID:F8aq9BQ10
想像だな
タイトルにばっちり描いてある

死んだ
280名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:15:04 ID:nEIDncmP0
新産業都市促進法のせいで良問が悪問に
281名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:16:20 ID:mbTygbA8I
矛盾・逆接・解放を選択したひとは国語苦手とみた
282名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:17:34 ID:7hpXCfEH0
帰還!

帰り書店で見たら・・・逆説だったぜくそったれ・・・
283名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:18:16 ID:F6NKEmSEO
逆説だと!?
284名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:18:51 ID:kF2ySrbRO
>>282

まじかよwwwwwwありがとうwwwwww
285名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:18:52 ID:9cFeI3FGO
>>274
でも本当に選択肢紛らわしいの多かったと思いますわ
お互い個別頑張りましょう!
286名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:19:08 ID:0ptTd71ZO
自己採してぇぇ
287名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:19:14 ID:F8aq9BQ10
逆説!?
288名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:19:19 ID:nEIDncmP0
逆接?なんでだよwww
289名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:20:00 ID:yv+iBDJZ0
なんか誰も答えの晒しがないから俺が晒してみる
突っ込み頼む
漢字系と古文は省略で(古文は死んだっぽいので)

大問1・・・4、5、2、同世代、2、12221
大問2・・・2、4、3、1、1、5

同世代はその中でさらに自信がないわ
290名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:20:34 ID:LR23OMU4O
嘘だろ嘘だと言ってくれ
創造は納得できるが…
逆説?なんでだよ確かに逆説だけどさ!!この文章で?
そこ逆説だったら問題にするか普通?
意味わかんねーうわああ
291名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:20:44 ID:BJk3Bj/FO
>>282
きたあああああああ
マジサンクス
292名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:20:45 ID:LmjUeTSE0
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
293名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:20:46 ID:7hpXCfEH0
俺は自由にした・・・
悪問認定DA!
294名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:21:33 ID:Hkidsu7v0
295名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:22:28 ID:LmjUeTSE0
296名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:22:34 ID:F8aq9BQ10
根拠がなさすぎてワロタwwwwwwwwwww
本文見るしかねーだろwwwwww
297名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:23:24 ID:CEIviyyzO
>>293
禿同
298名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:23:54 ID:JO7JDR1lO
>>282
今日やった問題の解答でてるのかよw
299名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:23:59 ID:Zw+iCfjpO
英語死んだww


W
ロハイロニニ

X
34431124

みんな晒そう!
300名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:24:34 ID:nEIDncmP0
逆接になる意味がまったくわからん
301名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:24:36 ID:171Ow9AjO
流れぶったぎって悪いんだけど、接続語はどれ…?
302名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:25:24 ID:LR23OMU4O
自分も晒す
(一)4、3、2、12212
(二)2、4、3、1、1、3

最後の3が4なのは確定みたいだが
303名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:25:27 ID:F8aq9BQ10
>>301
俺は1にした
304名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:26:31 ID:MpcRFMftO
逆説きた!!!!!!!!!!
そうだよな!!!!!!!!!!!!
305名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:26:41 ID:yv+iBDJZ0
思考の逆説はそこにある。 物事を捉えるとき、結局は自分の脳を経由してしか見たり考えたりすることができない。 ... 一見まったく模倣のように見えるかもしれないが、これも目に見えない二次的創造、エディターシップである

マジだ・・・。うああああああああああああああああああ
306名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:26:45 ID:F8aq9BQ10
逆説と矛盾の違いを知りたい
307名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:26:49 ID:8IoEjR9z0
英語会話
ロイニロニイ

文法
ロハイロニイ

タイムマシン
2112432 まったく自信ない。
308名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:27:38 ID:U7ETqIoRO
思考は不自由にならざるを得ない

関心の拘束から自由になり
矛盾にしちゃった
309名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:27:45 ID:5zakCeL20
逆説だとしたらマジキチ
310名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:29:24 ID:7hpXCfEH0
1) C4 D3 E1 G2 H22121
2) C3 D4 E3 F1 G1 H3

どや?
といっても自ら一つ間違いを確認してきたがw
311名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:29:38 ID:LR23OMU4O
3文字のやつ忘れた
古代人
312名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:29:39 ID:8IoEjR9z0
接続詞は2じゃない?
思考が不自由だから、はげしい関心を持ってても拘束から自由になるわけじゃないとおもう
不自由なのに、そればかりでなくはげしい関心をry
と思ったけど
違いそうだな。。。。鬱になってきた
313名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:30:29 ID:LS49YWtN0
古代人にしたお
314名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:30:45 ID:F8aq9BQ10
>>310
ほぼ一致
315名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:32:56 ID:9cFeI3FGO
>>313
同じく古代人!
終わったあと周りみたら同じ人居なくて焦ったがw
316名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:33:20 ID:nEIDncmP0
俺も古代人にした
317名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:34:20 ID:ZarNwnXkO
みんな古代人か


俺も古代人だ
318名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:38:00 ID:DlEF1FdS0
帰宅
とりあえず「変形さ」って書いといて後で「古代人」に変えたんだがよかったよかった

それよりも逆説が本当なのか知りたい
319名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:40:00 ID:Zw+iCfjpO
>>307

文法最後だけおれと違う
おれは「ニ」にした
320名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:40:43 ID:U7ETqIoRO
接続詞3にした
321名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:41:25 ID:LmjUeTSE0
俺は、 変形さ(キリッ だけど、何か?
322名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:42:17 ID:lUne+X/dO
創造にした

知的創造のなんちゃらって見えたから><
323名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:44:35 ID:O+YQjluA0
俺も逆説

悩むなら矛盾と逆接かで他は5秒で除外した
324名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:46:10 ID:Z97OdH+70
さっきから皆の見てたらほとんど違うんだけど・・・・・・
死にたい

上智と早稲田残ってんのに
受かる訳がないもう駄目だほんと死にたい
325名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:47:37 ID:BsC8MmF00
英語晒す
1)ニハイロハイロロイハロ
2)ロニイニイハハニロ
3)ロイニロニニ
4)ロハイロイハ
5)31331323

できた!!!って思ったけど今見てたらすごい自信なくなってきた
326名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:50:37 ID:8IoEjR9z0
タイムマシンのトはpracticalかな?
現実的じゃないとおもうよ
みたいなかんじで
327名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:51:13 ID:O+YQjluA0
>>324

問題ない

縦割りして順番つけるのがいけない
立教は立教で早稲田は早稲田
328名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:55:15 ID:C62nDRS+0
帰り道で
「数学満点じゃない奴いんのかよwwwww」
「英語簡単すぎwwwwww」
みたいなこと言ってる人がいた
定員5人なのにみんなすげぇできてんじゃん
受かる気しねぇよばーか(´;ω;`)

長文まったく読めなかった
意味不明
ここのみんなとけっこう違うし(´;ω;`)
ニニイロロニイニイニイ
ニニハイロハハニロ
ロイニニニハ
ロハイロハイ
12432433
329名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:55:22 ID:ZarNwnXkO
bonusの奴はfree
witはユーモア

ソースは辞書
330名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:58:24 ID:XeUCvhv00
国語二-Hだが、お前ら何が逆説だの矛盾だの言ってるの?

解放

以外にありえんだろう。以下、馬鹿向けにこの設問を解説させて頂く。
331名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:59:15 ID:xJYdkYeEO
普通に数学満点とか無理でしょ(/_・、)

集めるときに回り見た感じ8割でも高い方
332名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:59:18 ID:7hpXCfEH0
これは期待
333名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:59:22 ID:ZarNwnXkO
>>330
うえよめ
334名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:59:36 ID:9cFeI3FGO
>>326
2にした/(^o^)\
アダム「ゆうじ物理大学で取ってなかったっけ」
ゆうじ「取ってるーでもそれがタイムマシン作るのに充分かはわかんない」

かと/(^o^)\/(^o^)\
335名無しなのに合格:2011/02/06(日) 18:59:58 ID:0ptTd71ZO
bonusはextra
336名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:01:18 ID:Hkidsu7v0
>>328
325と半分以上違うなww
337名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:01:23 ID:BsC8MmF00
>>334
私もそう思って2にしたわww
338名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:02:02 ID:H+rq8MqsO
ボーナスだろ 賞与って余分なもんだから extraだろ
339名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:03:35 ID:0ptTd71ZO
俺もenough

後ろで彼らは大学にさえ行ってなかったって書いてあるし

イはlordかな
340名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:04:20 ID:XeUCvhv00
ものを考えようとすれば、ある特定の問題に心を寄せなければならないが、関心を持つとたちまち、心の磁場にゆがみが生じる。
ものがあるべきように見えないで、あってほしいと思う形をとるようになる。思考は不自由にならざるを得ない。

はげしい関心をもつちながら関心の拘束から自由になり、
↑ココがポイントとなる。思考は「拘束」されているのだ。

インタレストをもちながらディスインタレスレッドネスの状態をつくり出さなくてはならない。

思考の「   」はそこにある。

思考は拘束されている。
その拘束から思考を「解放」するのである。
馬鹿も随分多いだけに、少々ながらも解説させて頂いた。
341名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:04:31 ID:eNt3G2Go0
東進の回答速報って何時ころくる?
342名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:05:38 ID:4MofkkE5i
英語晒す!俺のと比べてどんな感じ?
二ハイロハロイロイハロ
ロロイイロハニニロ
ロハニロニイ
ロイイロニハ
14432412
343名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:05:46 ID:F6NKEmSEO
古代人にしたー
誰か日本史のTのハ教えて
騎射じゃないの?
344名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:06:13 ID:LmjUeTSE0
>>340
まぁ解放にした俺から言わせていただくと、

もういいじゃないか。
345名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:06:19 ID:eNt3G2Go0
>>343
巻狩
346名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:06:20 ID:XeUCvhv00
漢字としては、極致の書き取り、逍遥、枕上の読みが極めて難しかったと思われる。
347名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:06:30 ID:dDb3JLm+O
数学選択だが俺の周り、裏白紙のやつばっかりだったぞwww
348名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:07:46 ID:4MofkkE5i
>>339
大学に行ってないのはライト兄弟のことじゃないの?
349名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:07:58 ID:Z97OdH+70
>>327
ありがとう

とりあえず今日一日で切り替えられるように頑張る…
350名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:08:21 ID:eNt3G2Go0
ttp://d.hatena.ne.jp/octavarium/20081207

ここに本文あった
351名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:08:24 ID:ZarNwnXkO
極致って極致か!!死んだwwwwwwwwww
352名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:09:15 ID:eNt3G2Go0
極地にした俺ェ・・・・
353名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:10:00 ID:eNt3G2Go0
>>350
ちなみに逆説でした
354名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:10:25 ID:XeUCvhv00
国語二-Gについてだが、
これは糞問(悪問)と言える。
1:だからこそ、2:そればかりでなく、3:にもかかわらずはそう難しくなく切れると思うが、
この4:それならば、と5:そこで
はどちらでも挿入可能である。

この選択肢は切れない。明らかに不適切な設問であった。
355名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:13:12 ID:MCD05HHLO
>>340
残念だったね
356名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:13:20 ID:7hpXCfEH0
>>354
「だからこそ」を切った理由が知りたい
357名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:13:48 ID:Hkidsu7v0
>>354
答え逆説だけど今どんな気持ち?
358名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:14:13 ID:XeUCvhv00
>>350
な、、、ば、バカな、、、


今回の問題を講評させていただく。
これは問題文を書いた「外山滋比古」なる人物は文章を書くに値しない人間であり、
このような文章を出題した立教大学入試問題作成当局も国語に通じていないと思われる。
359名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:16:27 ID:XeUCvhv00
極致の書き取りは正答率二割五分

逍遥の読みは正答率二割六分

枕上の読みは正答率三割程度と推測される。
360名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:17:51 ID:4MofkkE5i
坪内逍遥のショウヨウだから、そんなに正答率低くないのでは?
361名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:18:09 ID:LmjUeTSE0
逍遥はもう少し高い、

私心が4割きるかどうかくらい。 と読む
362名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:18:48 ID:ZarNwnXkO
ショウヨウであってるよな?
363名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:18:53 ID:H+rq8MqsO
私信じゃないんかよ…wwww
364名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:18:57 ID:KMHwLi/x0
>>231
俺も
365名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:19:44 ID:F6NKEmSEO
誰か日本史のTの(ハ)教えて
366名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:19:47 ID:0ptTd71ZO
>>348
そうだよ

ユウジ:十分か確かじゃない。

アダム:気にするな。彼らは大学にすら行ってなかった。
367名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:20:36 ID:7hpXCfEH0
縁を紫と書きたかったのは俺だけじゃないはず
368名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:20:37 ID:dzW8gxD7O
>>321 仲間発見
369名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:20:44 ID:0ptTd71ZO
極致でよかったのか!

漢字1問ミス
370名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:21:25 ID:XeUCvhv00
古文は問題文が源氏物語並に支離滅裂な文章であり、
問題文内容をスムーズに理解できた受験生はほとんどいなかったと思われる。

しかし設問箇所は割かし標準的な古文力があれば、なんとか正答を選ぶ事はできただろう。
支離滅裂な文章ゆえ、Kの動作主の特定は極めて難しいものとなっている。

A-縁(ゆかり)
は、創作物にて同名の女性キャラクターを知っている受験生には簡単に思いつけたと思われる。
縁という漢字自体も何度の高い字ではない。
371名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:21:25 ID:LYPblSoy0
センターで倫理選択だったおかげで逍遥はできた
372名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:22:46 ID:KMHwLi/x0
今回数学は簡単だったんじゃない?
373名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:22:46 ID:U7ETqIoRO
>>367
私も
374名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:24:53 ID:eNt3G2Go0
早く解答こないかなー
375名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:24:59 ID:5zakCeL20
全学部なんてエリートしか受からん!
勝負は個別だ個別!
376名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:27:39 ID:LmjUeTSE0
経済政策
経営
メディア社会

確率が高そうなのは経済・・・よって明後日決まる・・・のか。
377名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:30:08 ID:6g6pNRCY0
>>367
紫じゃないのかよ…
378名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:30:12 ID:PMZwLzWn0
めっちゃ伸びてるね
ほんとに去年より人気下がったのか
379名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:30:57 ID:nEIDncmP0
問題が悪質だったから伸びてんだよ、たぶん
380名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:31:25 ID:LS49YWtN0
このレベルの問題で7割5分とか無理ゲー
381名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:34:25 ID:0ptTd71ZO
7割5分で受かるの?
382名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:36:11 ID:XeUCvhv00
国語三の古文、B、C、Eは標準的な古語知識で対応可能。
Dは前後の文脈から推測する必要がありやや難度が高い。
Fは古文知識以外にも文脈の把握を要求しており難易度が高い。
Hは基本的な古文敬語「聞こゆ」=申し上げるという意味の謙譲語を用いたトラップである。
Iはこの支離滅裂な文章の中から解答の根拠を見出すのは難しかったと思われる。

Jは、「いなぶ」=否ぶがキーポイントである。今回の古文は源氏物語並の支離滅裂な難文で、
内容をスムーズに把握する事は殆ど無理だったと思われる。
このJにおいてキーポイントとなる「いなぶ」は基本古語ではないが、
「否」という漢字を連想できればなんとか正答できたと思われる。
なお選択肢4にある「答える」に相当する古語は「いらふ」である。

Lは基本的な古典文法知識である。
めり=推定、推量という事を暗記していれば正答を導けただろう。
ただ意味の近い伝聞と迷った受験生も少々いたと思われる。
383名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:38:54 ID:LS49YWtN0
>>381
去年のスレ見てきたけど試験前は8〜9割って言われてたけど結局7割5分くらいで落ちついてたよ
384名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:42:26 ID:c0RChmgZO
数学全部合ってると思う

T-13/9、2√2、-2/3<x<2、-3、-4、(2x-3)*2+4y*2=4、2√6、3/2-3a/2-b、x*2+4x+7/6、3n*2-4n+3、1/3(2,5,2)
U全部1/3、2/9、2*(n-1)/3*n
Vθ-π/2、-1/tanθ、-1/2a+1/2、1/2
385名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:42:56 ID:udb2t3gy0
いま解説してる人は何者なの?受験のプロなの?
386:2011/02/06(日) 19:43:30 ID:GNnh9f4S0
選択肢がまったくきれなかった 悪問おおすぎ 漢字むずすぎ
387名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:44:54 ID:XeUCvhv00
英語編

Tの長文は2+3/5ページとに渡る超長文であり、解答個数も11個と多い。
難易度の高い問題としては、3と5の「近い意味の単語を選ばせる」問題がかなり難しかったと思われる。
よくよく見てみると3の単語は日本語化している「ボーナス」であり、それさえ連想できれば容易にextraと解答できただろう。
5の方は極めて難しい。
388名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:45:27 ID:ERPMinXDO
さっき忘却にしたって言ったが、見なおしたら違うな
無心〉忘却
忘却の後に無心があるのか
浄化は無心に至る経過で、状態を表す言葉としては相応しくなさそう

逆説は出来てる奴のが少ないだろ、俺は初見で逆説と矛盾は切っちゃった
389名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:49:06 ID:6g6pNRCY0
今日寝てた奴いたけど余裕すぎて羨ましい
390名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:50:47 ID:F6NKEmSEO
日本史のUの(ホ)秩序

何かわかる人教えてください
391名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:51:21 ID:c0RChmgZO
合ってると信じたい


T -1、y=(3t*2+6t)x-2t*2-3t+4、0<a<8、11/4
U A=1/5(1 2 2 4)、B=1/5(4 -2 -2 1)、α=2、β=3、5*(n-1)(2*nA+3*nB)

最後は書くのダルいから自分で計算よろ
392名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:51:51 ID:XeUCvhv00
Tは解答個数が多いものの5以外は標準的な難易度である。

Uもやはり2+1/4ページに渡る長文である。
blink=まばたきだと理解できた者とできなかった者とで雲泥の差が生じたと見られる。
これは普通知らない英単語であり、語注をつけた方が望ましかっただろう。
これもT同様に4、6の近い意味を選ばせる問題は極めて難しい。
evidence=証明と覚えていても、evidentの方の意味を知っていた者は少なかったと思われる。
6の方は辞書で調べても解答が確定できない相当な難問である。



>>385
合格予定者、立教受験のプロ
393名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:52:13 ID:8IoEjR9z0
華夷秩序だよ
394名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:54:15 ID:xmuzU7GcO
2θ-π/2じゃないの( ゚д゚ )?
395名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:54:31 ID:7hpXCfEH0
>>384
これ文系数学?
396名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:55:37 ID:8HNpT1OPO
誰かー英語のU解答晒してくれ
397名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:55:52 ID:udb2t3gy0
>>392
これが嫌味とわからない読解力なのだから、逆説を選べないのも納得だわw
398名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:56:09 ID:LmjUeTSE0
プロは答えを晒してくれないの?
399名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:57:16 ID:F6NKEmSEO
>>393 ありがとう
400名無しなのに合格:2011/02/06(日) 19:59:14 ID:GNnh9f4S0
英語のUあかす ロハイイイハロニロ 違ったら頼む
401名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:01:50 ID:c0RChmgZO
>>395
理系
402名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:03:52 ID:ZarNwnXkO
劉永福を劉映福って書いてた
阮福映、貴様さえいなければ

ちくしょう悔しい
次は死んでも間違えない
冀東防共自治政府も間違えない
絶対間違えない
403名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:05:06 ID:4xmjXbP9O
>>389
51番教室か?
404名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:05:59 ID:XeUCvhv00
V〜X

全てマークシート方式であり、
圧倒的多数の受験生が苦手とする悪鬼の悪問「誤り箇所指摘」は出題されなかった。
会話文の難易度は標準的である。
Wは2が難しく、他は標準的である。
Xの穴埋会話文は標準的で、主に単語やイディオムの知識が問われている。

立教大の英語において、大問V〜Xは様々な多用な形式が出て来るが、
今回出て来たものはいずれも特に難易度が高い形式のものではなく、内容的な難度もそれほどではなかった。

なお、極めて難易度の高い形式というのは、
「整序英作文問題」「記述式の穴埋め単語記述問題」「誤り箇所指摘問題」
などである。
今回全学部日程においては出題されなかったが、2/8より始まる個別学部日程においては出題が警戒される。
405名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:07:06 ID:8IoEjR9z0
>>400
ロロイイイハハニロにした
406名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:07:20 ID:Cou4uNHsO
>>402
自分は劉福阮って書いた
あと一歩ってところで思い出せなかった

めちゃくちゃ悔しいのよくわかる

407名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:07:50 ID:XeUCvhv00
>>397
お前殺す
IPから住所を特定して家にダイナマイトしかけて寝ている所を爆殺する
楽しみに覚悟していろ
408名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:08:31 ID:BsC8MmF00
>>400
2はニじゃないだろうか
電気が消えたときはすぐ分かるけどまばたきのときは
脳への到達するのがどうのこうので気づかないんだよ!
って言ってると思った
というかthis is why〜って書いてある

私7はロと迷ってハにしたんだが、
なんでロにしたか教えてもらえないだろうか
テレビに関して書いてあるところが見つからなくて絞りきれなかった
より頭使うのは本かなって思ったのもあるがw
409名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:08:44 ID:ERPMinXDO
解説やってる奴続けてくれ
例え主観的な解説に過ぎないにせよ、複数の意見があれば十分客観的な答えを割り出す指標になりうるしな

今日分かったのは、試験前数分の見直しから出る事が普通にあること 特に日本史
でも試験官がきてもしまわない奴、てめーは駄目だ
410名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:08:49 ID:XeUCvhv00
>>398
合格したらさらす。
ここで全てさらすと億が一だが特定されるおそれがあるからな。
411名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:10:08 ID:XeUCvhv00
後、解答後のチェックで発見された間違いも少々あるので、
その間違った解答をさらす行為にはあまり意味がないと思っている。
412名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:10:39 ID:7hpXCfEH0
>>407
出来が悪かったのはわかるがもちつけ

風呂でも入って浄化されて来い
413名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:10:49 ID:Hkidsu7v0
>>410
お前くらい自分に自信あったら楽しいだろうな

まぁ友達いなさそうだし頭も悪いみたいだが
414名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:12:37 ID:Zw+iCfjpO
>>391

求めるのは変曲点だから(-1,6)だろ
415名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:12:38 ID:O5nn9lYt0
2個目の長文の2番がニじゃないだと・・・
言い換えた文がそのまま本文にあったからそれかと思ったんだが
416名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:12:54 ID:XeUCvhv00
世界史編・・・・
総合講評:一定ラインの得点を取るのは難しくなかったと思われる。
だが、8割〜8割五分〜9割など超高得点を狙うのは極めて難しい作りになっている。
出題者の意図としては、「決して得点させるつもりのない」問題を少々ちりばめていると見られる。
417名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:13:55 ID:XeUCvhv00
>>413
殺すぞ
竹槍で胸を貫き、肺に穴を開ける
418名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:16:04 ID:eNt3G2Go0
>>417
もういい休め
執着するのはやめろ
次の試験があるだろ
419名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:16:17 ID:9cFeI3FGO
>>415
同じくニにしたわー
最後の一文決め手じゃない?
420名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:16:35 ID:udb2t3gy0
8割って高得点なの?
合格最低ラインがその位って聞いたけど。
421名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:17:20 ID:MpcRFMftO
>>418
まさに今日の現代文だな
422名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:18:28 ID:F6NKEmSEO
解答速報いつでるのかなあ
423名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:18:38 ID:Gmm8tPKvO
>>417

竹槍わろた
424名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:19:42 ID:GNnh9f4S0
やはり二かAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
最初二にしてたのに 
他は400に一致?
425名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:19:44 ID:c0RChmgZO
>>414
やっちまったwwwwwwww
426名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:19:55 ID:qpIg2Laf0
立教とかどこのFランだよwww
立教うけるなら上智うけろよ
今日のやつそんな難しくなかったぞ
427名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:20:49 ID:C62nDRS+0
数学計算ミスしまくったwwwwうはwwww

>>422
東進は明日っぽい
428名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:22:48 ID:ERPMinXDO
>>419
俺もニにしたよ
ロと悩んだけど、ニのほうがパラ的にspecificだったからロにした
429名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:22:57 ID:F6NKEmSEO
>>427 明日かー
ありがとー
430名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:25:22 ID:F6NKEmSEO
>>419 ニにしたよ!はじめはロにしてたけどあとから変えた
431名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:25:57 ID:O5nn9lYt0
>>424
5はロだと思う
7、8ページの間の文が理由

7についても408と同じ考えだた
432名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:30:07 ID:BsC8MmF00
>>431
うわああマジだ
5はロだ
線引いたのに完全に忘れてた。悔しい…
433名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:30:47 ID:8IoEjR9z0
noiseについての記述ってあったっけ?
434名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:32:08 ID:XeUCvhv00
T・・・
ロ−シャルル8世
というのは殆どの受験生の知識にはなかったものと思われる。
特にレオナルドダビンチとの結びつきでフランソワ1世を連想して誤答しやすい。
実際には彼の治世は16世紀に入って少々してからである。
また、シャルル8世の名前は記憶にはあっても、イタリアを攻め始めたのが彼だとまで事細かに覚えていた受験生は少なかったと見られる。
他のシャルルシリーズを整理すると、シャルル7…ジャンヌダルクのオルレアン解放時に在位 シャルル9…サンバルテルミの虐殺時に在位 シャルル10…フランスブルボン復古王政後期に在位、アルジェリアを征服した後、クビになる

ト−バイエルン(公カール)
これは、一問一答や問題集、模試などでは殆ど問われる事のない項目だが、山川出版社「詳説世界史B」の中の文章として、
「みずからの継承権を主張するバイエルン公〜」という部分がある。これをなんとか思い出せれば正答できただろう。
チ−ドラクロワ
文化史は、ルネサンス期に比べ、近代になると覚える項目が急激に増えるので中々思い出すのが難しかったと思われる。
特に、ドラクロワは前述の山川出版社「詳説世界史B」には「民衆を導く自由の女神」の作者としては紹介されていない事で他から知識を仕入れていないと正答できなかっただろう。

B−あ〜う いずれもやや難度は高いが正答できないほどではない。最後のうは「カルロヴィッツ条約」で「ハンガリー・トランシルヴァニア」と覚えていれば正答できる。

C−6  ベルリン=ポツダムと覚えている受験生も多いだろう。実際に問題集などで「ベルリン郊外にサンスーシ宮殿が建てられた」などの記述があるため、ここはベルリンと誤答した者も少なくなかったと思われる。
435名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:34:07 ID:U7ETqIoRO
>>433
1段落めにあるよ
436名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:39:53 ID:8IoEjR9z0
>>435
確かに。。やっちまった\(^o^)/
437名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:46:03 ID:ZarNwnXkO
世界史がやばいなwwwwwwwww
もうだめだwwwwwwwww
今日はもう寝よう…
438名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:46:13 ID:U7ETqIoRO
>>436
私も他は\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
個別がんばる!
439名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:50:39 ID:8IoEjR9z0
日本史さらすー
日本史1
A新古今和歌集、更級、巻狩、頼家?、曽我、折たく柴の記、パークス、池大雅、富嶽三十六景、横山大観
B daabdbbb
C baabbdbaa?bcbdbacb

自身はあるけど富士山の坊主がわかんなかった\(^o^)/
440名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:51:33 ID:F6NKEmSEO
日本史
UのCの1の輸入品っ何?
441名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:52:33 ID:8IoEjR9z0
木綿
442名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:54:35 ID:MpcRFMftO
うわwwwwwwwwwwww
富獄三十六景にしちゃったwwwwwwwwwwwww
なんか変だと思ったらwwwwwwwwwwwwwwwwww


書き取りが弱いな
気を付けよう
443名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:55:07 ID:XeUCvhv00
世界史編
U A−イ〜ホ 決して簡単ではないが、なんとか書けるレベルである。
B−1 これは相当な難問である。議会法が制定されたのは一次大戦の開戦前である。
B−2 これも山川出版社「詳説世界史B」の中で記述されている項目であるが、記述場所が下段の別欄であり、殆ど問われた前科がないため知っていた受験生は少なかったと思われる。
B−3 インド共産党の結成年など殆どの人は知らないであろう。ただしアジア最初の共産党は東南アジアに設立されたものである事を覚えていたらなんとか大まかな年代はわかるだろう。
この立教世界史おなじみの「年代順マーク」は出題者は失点させる事を意図しているとみられる。
B−4 アイルランドがエールと改称したのは常識であるが、その「具体的な年」などはほとんど誰も知らない事柄であろう。相当な難問である。
B−6−@−これは教科書に記述がない。問題集などで「エヴィアン協定」はたまに目にする項目である。 出兵を行ったのはシャルルシリーズの説明を参照されたし。
B−6−@、A 共に基本項目。Z会「世界史B用語問題2000」に両方出ている。ここは間違えてはならない。
B−8−@ 少し難しいが消去法で解答できる。 崔済愚…東学の祖 ぜんほうじゅん…日清戦争の原因 丁ナントカ…高校世界史には一切登場しない人名。誰? Aは教科書本文から容易である。
B−9 極めて難しい。八・一宣言は日中戦争後に起きた事だと覚えていればこれはなんとか最後に回せる。「リットン調査団が送られた日時」と「報告書を提出した日時」は別であり、「満州国の建国」と「満州国皇帝にふぎが即位」が別の日時である事も非常に紛らわしい。
また、「中華ソビエト臨時政府」の樹立など誰も知らないであろう。柳条湖事件が日中抗争の一番最初の出来事であった事から、これを最初とできる。
B−9−A 日本による中国の傀儡政権として、満州国以外に「世界史B用語問題2000」に出ているのは汪兆銘政府のみである。この問題を解答できた受験生はいなかったと思われる。
B−10 「ビルマ独立の父」アウン=サンは有名であり易。
444名無しなのに合格:2011/02/06(日) 20:56:40 ID:XeUCvhv00
世界史総合講評として、
T…標準的世界史力で8割を超える事が可能。
U…極めて難しい問題が散見される。
445名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:00:04 ID:BBnHd4BrO
今日東京に来て、かなり疲れた
446名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:00:22 ID:LYPblSoy0
世界史はルシタニア号と亀頭防共自治政府が書けなかった
文化史のとこは全部自信ない
年代順に並べ替えるのはどっちもイミフすぎ
これでもセンター満点だったんだぜ?
447名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:02:41 ID:F8aq9BQ10
>>446
シャルル8世とかバイエルンとかわかった?
448名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:03:04 ID:XeUCvhv00
なお、ドラクロワについての記述に誤りがあった。

7ページの目次にて「民衆を導く自由の女神」の作者として紹介されている。
449名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:04:28 ID:XeUCvhv00
>>446
>>センター満点
嘘臭い。文化史に自信がないとか、教科書に載っている事がわからない者においそれとセンター満点などとれるものではない。
450名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:05:41 ID:6g6pNRCY0
>>434
ほんとにさーシャルル8世とかwwwwwwwwwねーよwwwwwwwwwwwww
自信満々にフランソワ1世って書いちゃったのは俺だけじゃないよな
451名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:07:01 ID:LmjUeTSE0
>>449
>>立教のプロ

?臭い。解放。
452名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:07:43 ID:nEIDncmP0
逆接間違えてるしなww
453名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:14:21 ID:7hpXCfEH0
頻出、かつ標準レベルの荒らし

合格予定者、つまり合格前ということ
あわせて受験のプロという発言に注目すれば
立教のプロ=多浪
と答えを出すことは容易であったはずである
454名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:19:38 ID:LmjUeTSE0
>>453
うわ、気づかなかった・・・。
個別ガンバロ。。。笑
455名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:27:22 ID:zqVG55bEO
>>453

> 頻出、かつ標準レベルの荒らし

> 合格予定者、つまり合格前ということ
> あわせて受験のプロという発言に注目すれば
> 立教のプロ=多浪
> と答えを出すことは容易であったはずである
456名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:31:07 ID:Stppwy/jO
>>326
何言ってんの?
立教落ちた奴がロト6的中する以外どう転んでも早稲田なんて受かる訳ないでしょ?(笑)

457名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:32:44 ID:Stppwy/jO
上のは
>>326じゃなくて
>>526
458名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:33:37 ID:Stppwy/jO
また間違えたw
>>426
459名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:37:08 ID:XeUCvhv00
>>451
殺してやる
460名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:37:20 ID:Stppwy/jO
>>327
つ456

(〃д〃)
461名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:39:38 ID:XeUCvhv00
>>452
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
462名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:40:25 ID:XeUCvhv00
>>453
お前マジでIDから住所突き止めて、2トントラックで家に突っ込むぞ
463名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:41:01 ID:8IoEjR9z0
NGですっきり
464名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:42:23 ID:XeUCvhv00
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
465名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:43:35 ID:Hkidsu7v0
>>459
解放マンもう寝とけよ
466名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:44:43 ID:XeUCvhv00
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
467名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:45:49 ID:XeUCvhv00
>>465
ぶっ殺す
468名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:46:14 ID:7hpXCfEH0
>>462
悪いがマンションなんだ・・・
469名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:48:44 ID:XeUCvhv00
>>468
ケツマン犯すぞ
470名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:48:48 ID:BsC8MmF00
面白いのは分かるけどうんこに触るとうんこつくぞ
471名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:48:52 ID:bpz3yZ5S0
>>466
立教受験のプロ(笑)なんだからもっと語彙を活かした罵倒しろよww
472名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:50:41 ID:9cFeI3FGO
誰か日本史晒して欲しい人いる?
一応調べてみたんだけど
473名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:53:13 ID:4MofkkE5i
なんだよ殺してやるって
お前が間違えただけだろ
殺すのは煽ったやつじゃなくて、お前が間違えた逆接の問題を出した立教の出題者を殺してこいよ
このバカ
474名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:53:21 ID:F6NKEmSEO
>>472 お願いしまーす!
自分で調べてもいくつか分からないのあった
475名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:54:05 ID:eNt3G2Go0
>>472
最後の日韓基本条約のとこ教えて
476名無しなのに合格:2011/02/06(日) 21:58:44 ID:xmuzU7GcO
誰か数学のγの答えわかるひと教えて…
477名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:00:58 ID:XeUCvhv00
>>471
彫刻等で喉笛かききるぞクソが


>>473
魔法鈍器で撲殺してやる
478名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:04:27 ID:lUne+X/dO
池野大雅…オワタ
479名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:04:33 ID:9cFeI3FGO
T
イ新古今和歌集
ロ更級
ハ巻狩
ニ源頼家
ホ曽我
ヘ折たく柴の記
トパークス
チ池大雅
リ富嶽三十六景
ヌ横山大観

Bdaaadbb
Cbaabbdba?bcbdbacb

U
イ李舜臣
ロ己酉
ハ釜山
ニ雨森芳洲
ホ冊封
ヘ済物浦
ト清仏
チ独立党
リ防穀
ヌ東学党
Bacdb
Cdbbbb山東 大連 dbbbbdd
b→c→d→a

間違ってたら教えて〜
480名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:04:46 ID:Hkidsu7v0
>>477
わろた
481名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:08:02 ID:9cFeI3FGO
>>479
ごめんTのBの<か>は恐らくc
482名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:09:20 ID:7hpXCfEH0
すまん、俺も煽ったけどもうやめよう

本当に重症みたいだよ彼w
483名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:11:37 ID:8IoEjR9z0
韓国は賠償権放棄してないよね?
484名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:12:23 ID:U7ETqIoRO
昨日まではここのみんなが受かりますようにって
ほんわかした雰囲気だったのに(笑)
485名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:12:28 ID:LYPblSoy0
>>447
そのへんはできた

>>449
嘘じゃねえよw
一応東大世界史40強の実力は持ってる
486名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:15:28 ID:9cFeI3FGO
>>483
いや、してると思う
487殺戮者 ◆LSIS0.vfbY :2011/02/06(日) 22:17:27 ID:XeUCvhv00
コテつけるぜヒィャッハーーーーーー
488名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:17:49 ID:8IoEjR9z0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_dG9Aww.jpg
ここには書いてないけど。。。
489名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:18:30 ID:CJgs0DrH0
試験終わった後のこの荒れ様にワロタング
490殺戮者 ◆iX7YYvMAPo :2011/02/06(日) 22:19:10 ID:XeUCvhv00
検索してみて出てきたからやっぱこれに変えるわ

>>485
バロック芸術とかボッティチェリとかドラクロワに対応できなくてセンターとれるのか?
491名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:19:13 ID:8aUqm4690
>>479
チは開化じゃない?
492名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:19:46 ID:z/dfcLss0
XeUCvhv00さん、落ち着こうよ。
もうここ見るのはよして、ゆっくり寝な。

493名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:20:29 ID:Hkidsu7v0
>>490
ガチの人かと思ったらネタかよ
494殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/06(日) 22:20:48 ID:XeUCvhv00
ウッソ、また検索したら出てきたからまたこれに変えるわ
495名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:21:59 ID:F6NKEmSEO
多分開化だよね

あとUのCの10はcじゃないの?

自衛隊は総理大臣が権限持ってないっけ
496名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:22:44 ID:O5nn9lYt0
>>487
お前のおかげで逆に和んだわ
497名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:24:14 ID:LmjUeTSE0
親日派って用語集にはでてるけどなぁ・・・
チは親日だと思う。
498名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:25:23 ID:8IoEjR9z0
山川は開化派で出てるよ
499名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:27:21 ID:8aUqm4690
うは。指摘したはいいが書き5問間違えてたwwwww
個別がんばります^^
500名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:27:43 ID:F6NKEmSEO
親日でも開化でも両方○ってことかな

あと冊封秩序じゃなくて華夷秩序…?
501名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:29:36 ID:9cFeI3FGO
>>488
ごめんソースが学校ノートなんだわ
電子辞書だと別に対日賠償金額を決めた的なことが書いてあったけど…

>>491
>>495
>>497
>>498
あーそうですうわ恥ずかしい…(笑)
用語集だと開化もしくは改革っぽいですごめんなさい

C10はcっぽいですね、すみません…
502名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:31:52 ID:MpcRFMftO
親日派はおkだよな
503殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/06(日) 22:33:56 ID:XeUCvhv00
オレの魔法鈍器は霊力を物理的破壊力に変換するのだ!!


そいやァーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!
504名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:34:04 ID:lUne+X/dO
31ミスだ
505名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:36:03 ID:F6NKEmSEO
文化政治で正しくないのは会社令?
会社例は1920年に廃止だよね
506名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:36:22 ID:Snx5YvvkO
世界史、センター九割とれたけど今回あんまりできなかった…
俺記述弱すぎワロタ
507名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:39:24 ID:9cFeI3FGO
>>505
ま、まじですか…
なんか調べきれてなくてすみません><
みなさんどれくらい取れてます?
508名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:40:08 ID:LYPblSoy0
>>490
その三つだとボッティチェリ以外はできたわ
センターは消去法で解けるから知識が完璧じゃなくても満点は取れますよ
509名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:43:37 ID:F8aq9BQ10
まあ世界史は範囲広いから
510名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:45:34 ID:8aUqm4690
会社令とか初めて見たよw
日本史崩壊してた。7〜8割いけばいいほうだなぁ
511名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:46:20 ID:F6NKEmSEO
記述がボロボロすぎてかなり酷いです
新井白石を松平定信だと思って、何を血迷ったのか宇下人言って書いちゃうし
富嶽三十六景を富嶽百景って書いちゃうし

個別頑張ります…
512名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:47:27 ID:9cFeI3FGO
>>500
ごめんなさい初耳です(;O;)
今用語集引いたら載ってなかったんですがどうなんでしょうか…
513名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:48:06 ID:U7ETqIoRO
親日を新日って書いちゃったよ 小学生か\(^o^)/
514名無しなのに合格:2011/02/06(日) 22:49:45 ID:yv+iBDJZ0
柴の記と済物浦の漢字間違えた・・・オワタ・・・
515名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:00:55 ID:F6NKEmSEO
冊封秩序って教科書にのってなかった
華夷秩序も
516名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:05:54 ID:yhViuNhpO
日本史7割ちょいだった
オワタ/(^O^)\
個別頑張ろう
517名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:12:19 ID:yv+iBDJZ0
日本史5割の俺涙目
個別、個別っと・・・。国ビだから無理だろうけどw
518名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:12:51 ID:9cFeI3FGO
>>515
予備校テキストで冊封体制ってあったからそのノリで書いたんだけどわからないー
519名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:15:51 ID:dDb3JLm+O
>>517
俺も。学科変えればよかったわ
520名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:17:59 ID:yv+iBDJZ0
ですよねー
何なんだろうね、今年の国ビは。どうしてこうなった\(^o^)/

倍率やべぇYOーーーー
521名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:22:10 ID:F6NKEmSEO
個別の文学部はキリスト教学科受ける
入れればなんでもいい
522名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:23:32 ID:dDb3JLm+O
去年倍率低かったもんなwww踊らされたわ
まさかここまで増えるとは思わなかった
523名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:23:38 ID:vZCuQaFCO
安寧秩序じゃないの?
524名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:26:49 ID:8IoEjR9z0
華夷で間違いないよーー
昨日竹内の本読んでて良かった

用語集のってなくても広辞苑ひいてみ?
525名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:27:37 ID:Cou4uNHsO
>>520
みんな立教大介の願書そのまま写しちゃったんだよきっと

どうしても受かりたいー
526名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:34:20 ID:kVEafNykO
>>521
よろしく
527名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:36:09 ID:IjZ8hFPBO
法学部法ってどれくらいかな?

7割8くらいだよね(´;ω;`)
528名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:36:47 ID:F6NKEmSEO
>>526 も受けるの?
529名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:39:16 ID:Cou4uNHsO
>>528 うん。
530名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:43:37 ID:G3QkLIHnO
国語の解答ほぼ確定してるの教えてくださいー
531名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:43:50 ID:BNPaWdsAO
知り合いにメディア社会受かった人いるけど、
点数開示したら、
英語88%
国語63%
数学56%だったらしいよ。
532名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:51:08 ID:F6NKEmSEO
69%…
70いかなくても行ける可能性がある学部もあるのか
533名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:53:17 ID:nEIDncmP0
コミュ政策とかじゃね?
534名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:55:13 ID:rDYcNmEz0
無意味なコピペ&荒らしに呆れてる
早稲田大学受験生!!!!

受験票は届いたか!?
早稲田はその校舎・建物・教室などによって有利不利がある。

ぜひ在学生に聞いてみよう。社学の掲示板で相談中。

http://waseda.chochouo.com/

上記には政経法商社学の学部定期試験に主に利用されている。
入学後or入学前に興味がある場合にはぜひチェック!
535名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:55:18 ID:wzjqrl6u0
映像身体とかもそうですかね?
536名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:55:52 ID:Z97OdH+70
その年に自分の志望する学科にどれだけ上位層が集まるかっていう運もあるからね
全学部は

とりあえずなぜ皆がそんなに日本史の用語に詳しいのか謎です
537名無しなのに合格:2011/02/06(日) 23:59:53 ID:LmjUeTSE0
数学選択だから+英語が高い=70でもおk

ってことじゃないの?
538名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:01:09 ID:NDBwv+uf0
実際経済学部はどうなのかな?

てか個別日程の社学400人減ってるとかヤッター
539名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:03:22 ID:tirM+IteO
>>536
最後の文同意すぎる
秩序とか東亜新秩序しかわかんなかった
540名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:04:14 ID:FAd5dkvY0
>>479 朝鮮総督って天皇直属じゃないすか?
541名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:09:55 ID:qd2aaoGl0
>>540
Cだよね?軍隊解散は第三次協約だから
542名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:10:43 ID:J4Dn2ABx0
>>539
だよね、もはや訳わからんち
てかまさかの仲間wwww自分も東亜新秩序しか思い浮かばなかったw
でも近衛より前だから「新」を抜かせばおkかなという訳の分からない思考回路の末「東亜秩序」www
543名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:10:58 ID:CC7Di3A5O
>>528
受けるよ
キリスト教学科でも記念受験レベルだけど
544名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:16:18 ID:FAd5dkvY0
>>541 そうそう。まあ俺は消去法でいったんだけど(笑)
545名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:18:19 ID:gn9BhCa9O
日本史苦手だからここ見てたら自信なくなってきた
今まで何してたんだろう・・

私がまだマシなテーマ史が出ますように。
546名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:26:39 ID:V99L4yWIO
キリスト教学科どれくらい必要なのかなあ
今年志願者減ったし
補欠でも受かればいい
547名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:31:45 ID:CC7Di3A5O
>>546
前スレでは6割5分で受かるって噂
さすがにもちょい必要な気はするけど
548名無しなのに合格:2011/02/07(月) 00:55:22 ID:V99L4yWIO
流石にそこまで低いと信じがたい…
549名無し:2011/02/07(月) 01:18:31 ID:Stlwd115O
ここの赤本

違う学部のもたくさん載ってるけど

やるのは自分の受けるとこだけでいいかな
550名無しなのに合格:2011/02/07(月) 01:36:21 ID:ms6oI4ZQO
僕四浪だけど立教受かったら仲良くして下さい;;
551名無しなのに合格:2011/02/07(月) 06:38:50 ID:RWorhFXpO
四とか親優し過ぎだろ
552名無しなのに合格:2011/02/07(月) 07:20:37 ID:DQnj3RYTO
>>542
仲間がいたwwww
553名無しなのに合格:2011/02/07(月) 07:30:19 ID:r0tn/DKY0
文学部史学科のだいたいのボーダー分かる人いる?
554名無しなのに合格:2011/02/07(月) 07:37:06 ID:q7N0jexYO
国ビ志望だけど、
世界史七割だった…
英国わりとできたから奇跡を祈りたい
555名無しなのに合格:2011/02/07(月) 08:27:39 ID:IVUjqv3dO
>>553
俺も史学ー
556名無しなのに合格:2011/02/07(月) 08:40:20 ID:zE7lyGEh0
名前書き忘れたから名乗ったけど、いいですって言われて
書かないまま回収されたわwこれは落とされたなw
おまいらも名前は忘れるなよ。まぁ、常識の範囲か…
557名無しなのに合格:2011/02/07(月) 09:04:17 ID:+Oap2HUTO
日本史のカスっぷりをどうにかしたい
勉強してくる
558名無しなのに合格:2011/02/07(月) 09:08:33 ID:ms6oI4ZQO
>>551 家追い出されたもん;;
559名無しなのに合格:2011/02/07(月) 09:23:00 ID:jv06RBu3O
>>553 >>555

俺も史学だ、一緒に頑張ろうぜ
560名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:15:17 ID:hjCYNhWcO
誰か2011年度の過去問持ってる奴いたら教えてくれ
去年の法学部、日本史何のテーマ出た?
561名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:22:15 ID:0d/d/IuG0
>>580
古代〜近世の貨幣史(25字の論述あり)
幕末〜近現代の軍の歴史
562名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:24:07 ID:0d/d/IuG0
間違えた、>>560
563名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:38:31 ID:jPcgh7xp0
よし、10年度12日の過去問解いてくるぜ

明日055の人はよろ
564名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:52:17 ID:VsYNDkyVO
世界史の年号いくつ覚えた?
565名無しなのに合格:2011/02/07(月) 10:55:00 ID:Y3dWA0pv0
>>542
一緒、大好きww
566名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:01:14 ID:H90Q3nUrO
>>542 同じく自分と全く一緒の思考回路でワロタwしかも結構自信を持って書いたw
華夷秩序なんて初耳だぜ…
567名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:01:55 ID:9ZMsG5t9O
文の文芸思想のボーダーと社会のメディア社会のボーダー誰か教えてください><
と、いうかここ受ける人少ないかな?
568名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:31:43 ID:PyGYnOEUO
その華夷だの冊封だの東亜だのって割れてるやつはどんな問題?晒してくれ。
569名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:32:19 ID:A9VFU9jjO
立教って得点調整あるのかなあ
あったらまだ勝ち目があるんだけど
570名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:34:01 ID:IVUjqv3dO
史学なんて金にもならないマニアックな学部うけるやついんのかよwwwwwwwww
って思ってたらいっぱいいてワロタ
>>559、かんばろうぜ
571名無しなのに合格:2011/02/07(月) 11:36:47 ID:V2iJp7gBO
>>567
メディア社会で、点数開示して
英語88%
国語63%
数学56%で受かった人知ってるよ
572名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:01:23 ID:jPcgh7xp0
>>569
選択科目は偏差値換算だよん
573名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:01:29 ID:Da9OZqNz0
馬鹿にされそうな学部だけど観光の交流文化のボーダー誰か知ってたら教えてくれ
574名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:03:38 ID:N9HBna5O0
映像身体も教えてほしい、、、
575名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:03:57 ID:V99L4yWIO
解答速報今日だよね
576名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:30:10 ID:eoRZMm3N0
同じく映像身体
絶対行きたい、ここじゃなきゃ嫌
577名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:30:37 ID:bnjbeG+U0
解答速報怖過ぎる…
578名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:32:27 ID:Lt3xCRkji
独文志望の奴っているの?

昨日試験会場で全然見かけなかったけど…
579名無しなのに合格:2011/02/07(月) 12:56:31 ID:yhflnZzZO
スポ科のボーダーがわかる方はいらっしゃいますか?
580名無しなのに合格:2011/02/07(月) 13:03:57 ID:AwhqV6OBO
くっそー3教科合わせて7割行くか行かないかだーorz
明日試験だよorz
法学部政治学科の人よろしく
581名無しなのに合格:2011/02/07(月) 13:09:46 ID:ms6oI4ZQO
身体映像って人間科学と映像の二つを学ぶのかぁ
582名無しなのに合格:2011/02/07(月) 13:10:04 ID:jPcgh7xp0
なんだかんだ言って7割くらいで受かると信じてる
583名無しなのに合格:2011/02/07(月) 13:31:44 ID:px9fGZuu0
なんだかんだ言って8割ないと受からないと思ってる
584名無しなのに合格:2011/02/07(月) 14:08:17 ID:IVUjqv3dO
>>583
そういうのが一番こたえる
585名無しなのに合格:2011/02/07(月) 14:31:23 ID:0d/d/IuG0
>>583
7割で受かることを信じようぜ
俺は7割いかなかったと思うけどw
586名無しなのに合格:2011/02/07(月) 14:36:29 ID:2WTMJxJ20
7割〜8割は微妙だな
配点によっては7割でも受かりそう
まぁ俺は7割もいくかわからんがwwww
587名無しなのに合格:2011/02/07(月) 15:59:40 ID:TUoiJJ91O
>>570
全学部→史学
一般→社社
どっちも必死で考えた結果なのにどっちも倍率あがったわwww
立教グッバイwwww
588俺はジョン:2011/02/07(月) 16:06:11 ID:CqGm7JDQ0
2/6 全学の解答くれ
589名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:07:29 ID:BnmHi3dBO
世界史も国語も説明問題が全然出来ない。。。
590名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:08:14 ID:jPcgh7xp0
今日中に東進でうpされるはず・・・
591名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:14:38 ID:MxKbTFJS0
速報きた
592俺はジョン:2011/02/07(月) 16:27:13 ID:CqGm7JDQ0
どこ?
593名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:32:14 ID:vD0H+Ajji
化学だけかよ
594名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:37:09 ID:tpJRWGkOI
メディ社はおれがもらう
そして早稲田に受かって席譲ってやるわ
595名無しなのに合格:2011/02/07(月) 16:49:29 ID:bWeLzZDrO
異文化はきついかな?
596名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:03:52 ID:lIC/cEQPO
>>580 俺浪人だけど ヨロシク〜
597名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:05:16 ID:0oOVl/K8O
ここの英語ってセンター得意な奴点数あんまりとれないと思うんだがどう?
598名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:07:03 ID:O/hjVhs+0
ここって採点の時に偏差値法使う?
599名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:12:08 ID:O/hjVhs+0
>>598
すみません解決しました・・・
600俺はジョン:2011/02/07(月) 17:29:25 ID:CqGm7JDQ0
早くしねぇか!
601名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:46:53 ID:IVUjqv3dO
信頼できる人に採点してもらった

英国世いる?
602名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:52:25 ID:VsYNDkyVO
>>597
センター149だったけど標準的な年のなら八割とれる。
603名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:52:44 ID:BNt/cpUeO
>>601
解答教えてくれるとありがたいです

まだどこも載っけてないから気になって仕方がない
604名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:55:21 ID:IVUjqv3dO
英(長文略)by外大独
Vロイニロハハ
Wロロイロハイ
X24422433

国(漢字略)by早文1970年代
一、
C 5
D 3
E 4
F 古代人
G 5
H 22122

二、
C 2
D 2
E 4
F 4
G 1
H 4

三、
B 4
C 3
D 1
E 1
F 4
G この姫
H 5
I 1
J 3
K 1255
L 2
605名無しなのに合格:2011/02/07(月) 17:58:28 ID:IVUjqv3dO
世界史は調べれば済むから略
606殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:01:37 ID:MxKbTFJS0
>>604
間違いまくり。
特に国語ほとんど外してるよ。

何が早稲文70年代だ?
受験から悠久の時が流れてほとんど忘れてるだろ。
なんのあてにもならんわ。
607名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:02:29 ID:IVUjqv3dO
ちなみに世界史採点してくれた先生いわく
この世界史は、世界史で点をとってやろうという奴の得点を削ぎ落とせるように作られてる
だが全体的に難しすぎるわけでもない
得点の範囲はぐっと狭まって、極端な点数の開きはないだろう
要は英国でとれよってことだろう

だそうです
608名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:02:34 ID:bww81jwn0
まあ参考程度に考えておこうよ。
609名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:03:49 ID:Y3dWA0pv0
>>606
まだいたのか、解放w
610名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:04:42 ID:IVUjqv3dO
>>606
ならいいんじゃない
俺は解説聞いて納得したし

受かったら教えてね
611名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:05:15 ID:qd2aaoGl0
英語の会話5番はハじゃないんじゃない?

この携帯おかしいのよ。見てよ
おk、でも明日の午後まで預かります
それって明日また取りにこいってこと?

に、うちのスタッフは明日の朝までいないって返しおかしくない?
612殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:05:17 ID:MxKbTFJS0
>>607
それについては私が既に>>416で結論しており、正しい見解だ。
613名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:07:33 ID:7GtveM2SO
載せてくれてありがとう!参考にさせてもらう。世界史みんな低いことを祈るばかりだ・・・
614名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:09:14 ID:IVUjqv3dO
>>611
A携帯がこわれた みてくれ
Bいいよ、だけど明日の午後までこちらで預かる
Aあしたまたとりにこいって?
Bテクニカルスタッフが明日の朝までいないんだよ
615名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:10:47 ID:IVUjqv3dO
>>611
間違えて送信しちった

つまり、テクニカルスタッフが明日の朝までいないから今日中に修理できないんだろ
だから、明日の午後とりにこいって話
616名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:11:03 ID:jPcgh7xp0
>>604
国語は自信あったんだがな
かなり食い違いがorz・・・

まあいいや
国語は出版社とかによっても変わるしな
617名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:15:07 ID:BNt/cpUeO
ありがとう参考にする

長文も載せてもらえるとありがたいです

>>604で国語採点すると私相当やばいぜ
爆死だ…

昨日の帰りに増田塾とやらが一昨日試験だった大学の解答速報配ってたんだけど、立教の全学部の解答も今日配られてるのかな?
HPにアップするのは10日らしいけど…
618名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:15:25 ID:9ZMsG5t9O
会話の6のハもなんかよくわからない
A映画何好き?
B黒澤明の七人の侍だよ
Aほんと?それ古典作品(時代劇?)じゃないの?
B多分、でも自分はそれ好きじゃない

っておかしくない?
619名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:16:34 ID:qd2aaoGl0
時代劇だけど、役者はみんな有名だよ。
だとおもう
620名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:16:34 ID:IVUjqv3dO
>>618
×好きじゃない
〇気にしない
621名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:18:51 ID:IVUjqv3dO
>>618
>>620違うわ
ちょっと待っててくれ
622名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:18:59 ID:9ZMsG5t9O
>>620
気にするなら他動詞だからforいらなくない?
623殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:25:04 ID:MxKbTFJS0
>>617
ID:IVUjqv3dOの手による国語は間違いだらけであるので気にする心配はない。

特に現代文一、二はひどい。共に間違いだらけだ。

古文はおおむねあっているが。
624殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:26:00 ID:MxKbTFJS0
>>616
>>623の通りである。
625殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:28:49 ID:MxKbTFJS0
ついでに突っ込むと英語の「外大独」って何だよ。

ドイツ語専攻してる香具師が英語の問題できますか?
受験生と同じ力を持っていますか?冗談きついぜ。
626名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:30:40 ID:YElgmqL30
>>604
現代文・・・・・これマジ?
マジなら爆死
627名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:31:13 ID:Y3dWA0pv0
外大の独って、英語でドイツ語を学ぶんじゃないのかな?

違ったらごめん。
628殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:33:43 ID:MxKbTFJS0
>>626
マジなわけねーだろ。現代文は一二共に間違いだらけだよ。古文はおおむねあっている。

>>627
そんなへんちくりんな事をする大学があるわけねーだろ。
日本人がドイツ語を習うといったら、独→日訳と日→独訳しかありえないの!!
なんで母語でもない英語を経由することになるんだ?
629殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 18:35:23 ID:MxKbTFJS0
早稲文70年代卒が聞いて呆れるわw

今の職業は何なんだよw

現代文ひどすぎるぞ。古文はあってるのに現代文がこんなにひどいっておかしい話だな。
630名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:35:50 ID:8AM14V3q0
東京外国語大学→外大
独→ドイツ語専攻ってことだろ
631名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:36:45 ID:iwc26ZCyO
全学部
英語
X32442422
632名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:43:19 ID:9ZMsG5t9O
>>631
ロはnothing elseではなくない?
633名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:44:16 ID:qd2aaoGl0
nothing special
634名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:50:14 ID:V99L4yWIO
いまみんなが出してる解答はどっかで速報ででたやつ?
635名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:51:07 ID:IVUjqv3dO
二人とも教員だよ
外大のドイツ語専攻の先生センター英語は満点だった
英語文法オタクだし聞けばなんでも出てくる、英語もペラペラ

バカにするのはよしてくれ、尊敬してるんだ
あくまで参考にするだけにしてくれ

ちなみにV6はイに訂正だ
care forには気にするって意味もあるにはあるが、
受験英語でとらえるならやっぱり好きである、でとらえるべき
したがってイだ
636名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:53:33 ID:qd2aaoGl0
その人に、なぜlikewiseがダメなのか聞いて欲しい
637名無しなのに合格:2011/02/07(月) 18:54:14 ID:IVUjqv3dO
ちなみに国語の先生は新聞社で何年も働いてた先生だ
どこぞの浪人生に劣るとは考えづらい
638名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:00:25 ID:9ZMsG5t9O
>>636
同じく!
eitherって否定文につくんじゃなかったっけ?
639殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:00:39 ID:MxKbTFJS0
>>637
だが現代文はどうみても間違いだらけだぞ?
640名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:04:06 ID:IVUjqv3dO
>>636
おk俺の転写ミスだ
ちなみにeitherがつかないのは、いっこめの文に否定がないから

>>639
あくまでお前が合っていればの話
641名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:05:30 ID:Y3dWA0pv0
>>639
間違っているところはどこで、正しい答えはどれになるんですか?
642名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:05:33 ID:qd2aaoGl0
>>641
おお、likewiseでいいんだ。ありがとう
643名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:06:07 ID:FJGOvhuy0
>>637
その二人の先生を否定するわけじゃないけど、社会で通用する学力(この場合だと大学の授業を教えるために必要な学力)
と受験に必要な学力とはまた違うと思うぞ。予備校講師ならまだしも頭がいいからといって解けるとは限らない
特に立教なんて、結構曖昧(解答が際どい)問題が多いから傾向を知ってないと不可能だと思う
センター英語は英語読める人なら解けるだろうけど

国語にいたっては尚更だよ。予備校講師だって毎回100点取るのは不可能
それが新聞社で働いてたというだけの人なら尚更。
良い文章を書いたり、難しい文章を理解するための力は問われてない。
あくまでも「入試問題を解く力」が問われてる
644名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:07:51 ID:IVUjqv3dO
あくまで参考にしろと
645名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:10:40 ID:IVUjqv3dO
>>643
名誉回復したいから一応反論するが
教員のほうが長い

本職は教員だ
646名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:12:22 ID:YElgmqL30
>>644
解説なしで何を参考にしろと
答えだけポンと出されても・・・
あんたは解説してもらったからいいけど
俺らはただあせるだけだぜ?こんなん
647名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:14:46 ID:BNt/cpUeO
とりあえず解答速報待とうと思います

東進が一番早いかな?

648名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:14:59 ID:9ZMsG5t9O
>>640
thx!
これでVWはとれたわ
まあ国語憤死だから意味ないっていう…
649名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:15:18 ID:7GtveM2SO
載せてくれって言ったのはこっちなのに自分の解答と違ったら文句言うなんて勝手すぎないか。ちゃんと質問にも答えてくれてるし。
自分の解答が正しいと思うならそれでいいじゃん。せっかく載せてくれたんだから、みんなもうちょっと考えたら?
650名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:15:44 ID:0os7StKJ0
嫌なら見なきゃいいのに
651殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:17:57 ID:MxKbTFJS0
>>641
正答は今のところ伏せるが


問一
C、D,E、G・・・・全て間違いwwwwもうこれだめだろwwww
H・・・一箇所だけ間違い

問二
D,E,F,Gの四箇所間違いwwwwひでえwwww
652名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:18:51 ID:9ZMsG5t9O
>>649
文句言ってるのは解放(笑)と一部じゃない?
他はここ何で違うの?って聞いてるだけでしょ
とりあえず解放(笑)は放置でおk
653殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:19:01 ID:MxKbTFJS0
上述の通り、>>604による現代文一二はひどい解答である。
これは平均点をも大幅に下回るゴミ解答であろう。
654名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:19:38 ID:Y3dWA0pv0
正答は今のところ伏せるが

今のところ伏せて、東進がきたら晒すのでしょうか?
655名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:19:47 ID:qd2aaoGl0
NGですっきり
656名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:20:05 ID:IVUjqv3dO
>>646
どこ見ても同じだろ。
お前らがあせらない解答ってなんだ?
お前らの解答に合わせた解答をかけばいいのか?

あくまで参考にしろという意味をはき違えてる
こういう考え方もありますということだ


まぁ、焦らせたのは確かだ、謝るよ、すまない
657殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:20:26 ID:MxKbTFJS0
>>652
殺すぞ
お前の家にVX神経ガスを投入する
658殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:21:49 ID:MxKbTFJS0
>>604による現代文一二の回答は平均点をも大幅に下回るダメ解答である。
ただし古文はおおむね合っている。
659殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:22:31 ID:MxKbTFJS0
>>654
いや、合格が判明してから。
660名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:24:23 ID:Y3dWA0pv0
>>659
いいから消えろよ。
回答例晒してくれてる奴の答えにケチつけまくって、

自分は 合格が判明してからとか・・・(笑)

殺す殺すうるさい荒らしは

ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
661殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:24:45 ID:MxKbTFJS0
しかし東進遅いな。
さっきからずっと張り付いているが、一度出した「化学」の解答を引っ込めているぞ。
間違いが見つかったから訂正するのか?

英語と国語の解答は一日かそこらで作れるもんじゃないという事で明日まで待たされる事になるのか。
でも明治大全学部の解答は翌日で全て公開してたよな…
662名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:24:47 ID:jPcgh7xp0
俺が夕飯食ってる間に荒れすぎだぜ

またーりやる気出して行こうず
663殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:27:45 ID:MxKbTFJS0
>>660
だってあまりにもひどい解答なんだぞ。

例えば、難易度の低い設問である一のEだが、
これは誰がどうみても「2:名」であろう。

それなのに4:時と誤答しているレベルの低さは推して知るべしだ。
664名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:28:20 ID:GJCRwo4U0
昨日のは悪問が多すぎたんだろうな、いくなんでもおそすぎ
665殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:28:31 ID:MxKbTFJS0
おせーぞ東進!!!

はやくせいや!!!
666名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:29:43 ID:BNt/cpUeO
東進遅いよね

昨日の帰りに解答速報配りまくってたから増田塾にも期待してたのに10日だし

待ちきれない

667名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:29:53 ID:9ZMsG5t9O
>>660
ハルばあwwww
解放(笑)が国語にうるさいのは出来なかったくせに自分を正当化したいからで
英語に言及しないのはきっと崩壊したからと踏んでいる

言いたいだけ言わせておいてやれ
受かるのはこっちだ
668名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:30:51 ID:YElgmqL30
>>656
そんなことない。
ほかのとこはだいたいが一緒もしくは違っても
みんなで話し合って答えを出してる
でもお前のは違う。みんなと答えも違う、解釈のしかたもいわない、
何にも建設的じゃない。俺はせめて何故そうなるのか討論したいんだ。

あくまで俺の意見だから、きにしなくてもいい

それじゃ明日もあるのでみんな頑張ろう!!
669殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:31:26 ID:MxKbTFJS0
>>656
>>どこ見ても同じだろ。
意味がわからない。一体何が「どこ」を見て「同じ」だというのか。
支離滅裂である。
ドイツ語専攻の先生というのも、英文法オタクがドイツ語の先生やりますか?
なんで英語の先生やらないの?怪しいな。
670名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:32:45 ID:V99L4yWIO
昨日の問題は悪問多いのかな
東進まだー?
671殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:41:15 ID:MxKbTFJS0
東進おせえ
672名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:46:43 ID:brSJIMRTO
センター英語160なのにここの長文全然読めない
逆に文法で点稼ぐ状態だwww
673名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:50:13 ID:V99L4yWIO
長文のができるかなぁ
文法とかはわからなかったら絶対わからないし…

長文なら消去法とかでいける
674殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 19:52:35 ID:MxKbTFJS0
>>667
殺してやる
まず最初にトラックで突っ込んで、車が使えなくなったらナイフを使います
675名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:54:14 ID:RpE7LJXb0
いまさらだけど、化学めちゃくちゃ簡単だったな
最後のアスコルビン酸とかいうやつ以外全部あってる自信がある
というか試験時間半分終わったころからみんな寝始めたからな・・・
676名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:55:52 ID:WfbIhQaV0
明日、法法受ける人いたら頑張ろうぜー
677名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:56:13 ID:N9HBna5O0
>>674
笑えない

678名無しなのに合格:2011/02/07(月) 19:57:17 ID:EaKaD8Mp0
>>675
確かにアスコルビン酸分からなかったw
やっぱり簡単だったんかな?
679名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:02:35 ID:62G69Lid0
ここ勢いある?
したらばのほうがメイン?
680名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:04:37 ID:z3QaGeFh0
>>597
そうか?
大門1はセンター大門6とまさに同じだと思うけどな
681名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:10:10 ID:jPcgh7xp0
>>679
したらばは見てないからしらんが
昨日ここは300超えてた

速報出れば加速しそうだな
682名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:12:57 ID:LOLrzuZFO
>>676
おう!
683名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:13:30 ID:Y3dWA0pv0
経済組はいる〜?><
684名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:19:22 ID:sjBrX6BgO
>>683
経済やねん(^^)
685名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:20:44 ID:V99L4yWIO
明日は国ビ受ける
志願者数に涙目
どうしてこうなった
686名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:27:29 ID:q7N0jexYO
俺も国ビ受ける
志願者が増えたのは
河合の偏差値で国ビだけ妙に低かったから
お得だと思った人が多いのかも
687名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:34:00 ID:OOx3+iOL0
東進北???
688名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:39:01 ID:jPcgh7xp0
経済055だぜ〜
689名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:39:27 ID:aU4iGrEJ0
東進みれない…
690名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:43:37 ID:hjCYNhWcO
>>686
ああ、私河合見て国ビにしようと思ったんだよなあ…その結果こんなことになったわけだが
691名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:50:44 ID:qd2aaoGl0
河合の最後のマークで国ビがA判だったから国ビ出したw
でも国際経営もうけます!
692殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 20:55:27 ID:MxKbTFJS0
東進きたぜ!!!!
693殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 20:59:15 ID:MxKbTFJS0
携帯ユーザーも多いため、ここに転写してやる。

英語
T 1−ニ 2−イ 3−イ 4−ロ 5−ハ 6−ニ 7−イ 8−ロ 9−イ 10−ハ 11−ロ
U 1−ロ 2−ニ 3−イ 4−イ 5−ロ 6−ロ 7−ハ 8−ニ 9−ロ
694名無しなのに合格:2011/02/07(月) 20:59:22 ID:5gXazAsu0
埋蔵 崇拝
たいせき かんけい



古代人

22121


極致 濁 私心
しょうよう ちんじょう













十七八



1255
695殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:02:51 ID:MxKbTFJS0
V 1−ロ 2−イ 3−ニ 4−ロ 5−ニ 6−ニ
W 1−ロ 2−ロ 3−イ 4−ロ 5−ハ 6−イ
X イ−2 ロ−4 ハ−4 ニ−2 ホ−2 ヘ−4 ト−2 チ−3
696殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:03:53 ID:MxKbTFJS0
>>694
死ね。設問番号が答えと結びついてねえだろうが。クズが。
見難いだけなんだよ。首吊れ。
697名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:04:58 ID:5gXazAsu0
>>696
よろしくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:06:17 ID:whPzCEqI0
グッバイ立教・・・
699殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:09:24 ID:MxKbTFJS0
国語

一(現代文)
C−4
D−3
E−2
F−古代人
G−2
H−イ−2 ロ−2 ハ−1 ニ−2 ホ−1

ニ(現代文)
C−2
D−4
E−3
F−1
G−1
H−4

三(古文)
A−縁
B−4
C−3
D−1
E−4
F−4
G−十七八
H−5
I−1
J−3
K−イ−1 ロ−2 ハ−5 ニ−5
L−2
700名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:09:56 ID:5gXazAsu0
701名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:10:39 ID:LOLrzuZFO
>>693
予想外にいい奴だったwwwwwww
サンクス
702名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:12:09 ID:AhOJGd100
古典E4なんかw
703名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:13:59 ID:EaKaD8Mp0
さよならりっきょう
704名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:15:33 ID:5gXazAsu0
浜松中納言物語の本持ってるからEのところ照合してみたが
とても気にかかり、不安なのでって
問題とまったく同じように書いてあったw
705名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:16:00 ID:qd2aaoGl0
おぼつかなき なのに幸せなの?
わからん
706殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:21:27 ID:MxKbTFJS0
この解答に不審な箇所が見受けられたため、ここで指摘する。

国語三のEの解答が4となっているが、これはおそらく誤りである。
「いとうしろめたうおぼつかなきに」と言う箇所の現代語訳を問う問題であるが、
東進による解答「4」は「大変満足できて、幸せなので」という内容である。

「うしろめたし」

「おぼつかなし」
というのは共に基本的な古文単語の一つで、
どちらも意味合いは「心配だ、安心できない」というようなものである。
先頭につく「いと」は現代語の「とても」に相当する。

この「いとうしろめたうおぼつかなきに」はどう解釈しても、肯定的な意味の「たいへん満足できて、幸せなので」と解釈する事は出来ない。

よって、国語三のEを4とするのは誤りである。

707名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:22:13 ID:V99L4yWIO
おぼつかなきで幸せ?
708殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:22:57 ID:MxKbTFJS0
この調子では、英語国語の他の解答も万全な正確さを期する事はできないと言えるだろう。
709名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:25:03 ID:K0KmqA7U0
んまあ
いつものことさ〜
710名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:25:33 ID:5gXazAsu0
国語65%ワロタ
711名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:26:00 ID:V99L4yWIO
英語はVの解答があんまり納得いかない…
自分がバカなだけだろうけど…
712名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:28:42 ID:AhOJGd100
実際東進の解答速報の精度ってどうなの?
713殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:31:31 ID:MxKbTFJS0
尚、次に>>604の国語の解答を東進の解答の照合を行ってみよう。

前者を>>604の解答、後者を東進の解答とする。

一(現代文)
C…5 4  ★不一致
D…3 3  ★一致
E…4 2  ★不一致
F…古代人 古代人 ★一致
G…5 2  ★不一致
H−イ…2 2 ★一致
  ロ…2 2 ★一致
  ハ…1 1 ★一致
  ニ…2 1 ★不一致
  ホ…2 2 ★一致 
714名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:31:43 ID:K0KmqA7U0
過去問データベース使ってる感じだと
英語、古典は垢本・東進共に一致してるな
現代文の内容一致は東進の方が合ってる・・・気がする

おぼつかなきはナゾだがwww
715殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:34:48 ID:MxKbTFJS0
二(現代文)

C…2 2 ★一致
D…2 4 ★不一致
E…4 3 ★不一致
F…4 1 ★不一致
G…1 1 ★一致
H…4 4 ★一致
716名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:35:04 ID:+Baf9Pge0
東進のでやって単純計算で8割だと法はきついかぁ・・・
717名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:35:26 ID:5gXazAsu0
>>716
八割ならいいんじゃね?
718殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:35:50 ID:MxKbTFJS0
>>714
国語の三−Eについては、東進側の明確な誤りである。詳しくは>>706を参照されたい。
719名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:36:24 ID:rXHgxYLZO
爆死w

個別でがんばります
720名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:36:43 ID:px9fGZuu0
殺戮者の言った通りになってしまった…
721殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:41:04 ID:MxKbTFJS0
三(古文)

B…4 4 ★一致
C…3 3 ★一致
D…1 1 ★一致
E…1 4 ★不一致
F…4 4 ★一致
G…この姫 十七八 ★不一致
H…5 5 ★一致
I…1 1 ★一致
J…3 3 ★一致
K−イ…1 1 ★一致
  ロ…2 2 ★一致
  ハ…5 5 ★一致
  ニ…5 5 ★一致
L…2 2 ★一致


J…
722名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:42:58 ID:5gXazAsu0
殺戮のと東進の比べてみてよ
723殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:45:25 ID:MxKbTFJS0
東進も国語の三のEにおいて明確な過ちをおかしているが、
>>604の解答と東進の解答は現代文において特に不一致が目立つ事がわかるだろう。

特に一は内容真偽以外では、一致2、不一致3と不一致の方が多い。
また、二においても不一致と一致が半々である。


東進の解答もあてにならない部分があるが、だからと>>604の解答がクソボロである事を否定する確固たる根拠とはなりえない。


以上、国語の総評である。
724殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:46:49 ID:MxKbTFJS0
>>722
それは合格判明後に行う。
725名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:47:06 ID:5gXazAsu0
>>724
なんで?
726名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:48:12 ID:px9fGZuu0
日本史爆死w正誤ボロクソだぜぇww
727名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:50:00 ID:AhOJGd100
英語7国語8世界史7
法学部落ちたなこりゃ
728殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 21:50:43 ID:MxKbTFJS0
尚、>>604に対する私の評としては、>>606>>623>>629>>639
などである。
729名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:51:02 ID:BNt/cpUeO
英語って長文と文法会話点数どのくらい違うのかな

730名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:51:32 ID:px9fGZuu0
英語8国語8日本史6 まぁダメだろな
731名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:52:09 ID:RpE7LJXb0
化学と数学まだかなー
732名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:52:26 ID:5gXazAsu0
111:名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:43 ID:???
英語適当配点予想
5*10 7*1
4*8 7*1
3*6
2*6
3*8

7点問題はタイトル選択。
あくまでひとつの目安としてどうぞ
733名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:52:31 ID:N9HBna5O0
日本史の解答お願いします!
734名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:53:18 ID:r0tn/DKY0
国語がどうなっても埋め合わせできないし、どうでもいいや
735名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:54:34 ID:AhOJGd100
明日頑張るし、センターで受かることを祈るわ
736名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:54:39 ID:hCBKlFSSO
国語って文章読んでから設問解く時間ある?
737名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:58:05 ID:V99L4yWIO
明日頑張る
過去なんて知るかっ(;Д;)
738名無しなのに合格:2011/02/07(月) 21:58:27 ID:y0yVrSeeO
英語長文4点他1点かと思ったが極端か
739名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:08:57 ID:BNt/cpUeO
国語7割
英語8割
世界史8割後半

世界史年代並び替えってもちろん全部あってて正解だよね?

心理受かるかな
国語が…

740殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:15:39 ID:MxKbTFJS0
>>739
>世界史年代並び替えってもちろん全部あってて正解だよね?
んなわけねーだろ。だったら得点できる香具師なんていねーよ。

741殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:16:36 ID:MxKbTFJS0
>>739
あと受かるに決まってんだろ、バカが、死ね。首を吊れ。
七割取れりゃOKなんだよ。ついでにあの世界史でそこまで高得点するとかありえん。
742名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:20:43 ID:5gXazAsu0
世界史間違えおkなところ
TAト
UAホ
 B2 3 4 9 10

立教合格を狙うなら他ははずしてはいけない
743殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:24:48 ID:MxKbTFJS0
>>742
革命暦が廃止された時期など誰も知らんと思うぞ。
それにシャルル[も普通は知らないしな。

どの道、配点が 英200 国200 選100 の学部は、選択科目など五割を割ってさえも普通に受かる。
例年そのような合格者は多いぞ。
744名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:26:14 ID:qd2aaoGl0
英語80
日本史76.5
国語68。。。。

国際経営落ちたな
745名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:26:26 ID:2WTMJxJ20
英語6割だった
センター188だったのに・・・・(´・ω・`)
過去問解いておけば良かった
746名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:27:27 ID:p1eabmqZO
明日チャレンジ校として立教うけるんだが、英語長文2つでみんなどけれくらいの時間配分?
747名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:27:51 ID:GJCRwo4U0
俺もセンター186だったが英語六割!!
748殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:28:02 ID:MxKbTFJS0
立教入試の最大の特色は、
英語200 国語200 選択科目100
の配点の学部が多数である事である。
この配点の結果、英語と国語でうまく成功すれば、選択科目が五割を割っても問題なく合格するのである。

センター世界史が37点でも普通に合格する香具師もいるのである。


尚、経営学部と社会学部は配点が 英150 国100 選100と、他の私立大に多く見られる配点であるため、一科目でも低いと難しい。
749名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:28:44 ID:BNt/cpUeO
>>741
ほんとに?ありがとう
でも去年心理10倍で今年更に倍率あがってるんだよね

国語は配点によっては6割ちょいかも

世界史は並び替え両方とトランシルバニアとベトナム独立同盟以外は全部あってた
750名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:29:11 ID:5gXazAsu0
>>743
シャルル8世と革命暦はよくきかれる難問ってことで有名だよ
751殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:31:38 ID:MxKbTFJS0
>>746
私のセンターの英語は140点少々であったが、昨日の立教全学部入試も同じような得点率である。

センターの英語はまず時間が決定的に足りないな。立教の英語はセンターほど時間がきつくない。
あれを80分なんて到底無理だ。

立教の英語の時間配分としては、
長文TUで50分が目安。苦しくても55分以内には終わらせる事。
この配分ならば他の大問の処理に時間が足りなくなる事はないであろう。
立教の英語はセンター試験ほどは時間が苦しくない。
752名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:32:51 ID:F6VYBd600
>>746

文法15分→正答率50弱
長文60分→正答率80

解き方変えようかな…
753名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:34:53 ID:5gXazAsu0
>>752
解き方というか文法をきたえたほうがいいのでは
754名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:36:07 ID:2WTMJxJ20
>>747
仲間がいた(´;ω;`)
センター終わって英語力落ちてるな・・・
調子にのってネトゲしすぎた・・・もっかい勉強してくる
755殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:36:07 ID:MxKbTFJS0
>>750
よく聞かれるならそれは既に難問ではなくなるという事だぞ。
それに、色々過去問を当たってみたがシャルルも革命暦も聞かれた事は確認できなかった。
756名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:41:09 ID:5gXazAsu0
>>755
確かに難問ではないな
俺がいいたかったのは、差がつく問題であるということ。
解ける奴と解けない奴で、合否がわかれる問題ってことだよ
立教みたいに配点が半分しかなかったりすると、>>748のとおり合否がわかれるところまではいかないけどね。
757名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:41:16 ID:LOLrzuZFO
>>752
俺もそんな感じだったけど無理やり長文55にするようにしたら文法だいぶマシになった
文法15分→20分だと結構違うと思う。
758名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:44:44 ID:V99L4yWIO
会話文がボロクソだったんだけどどうすればいい
会話文て何に載ってる
759殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:46:02 ID:MxKbTFJS0
>>758
私も東進の解答により解答照合を行ってみたところ、
Vの会話文はボロクソであった。
あの東進の解答は信頼性に疑問詞がつく。
760名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:48:56 ID:GJCRwo4U0
東進は一言でいいから解説いれろ
761殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:49:17 ID:MxKbTFJS0
>>757
長文55でも少し苦しいと思うぞ。

昨日のWの選択式の短文穴埋め文法問題などはほとんど時間を使うことなく解答できるが、
頻出である「整序英作文」は相当に時間を食う。もっとも整序は時間がかけたからと正解できるものでもない難しい形式だが。
後会話文も、結構時間を食う。
「単語記述問」も思いつくまでに時間がかかる事がある。
762名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:49:43 ID:V99L4yWIO
やっぱり?
だって4なんて観た舞台?の感想話してるのになんで
次はきっといい席が取れるわ
が答えなの?…
763殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 22:50:40 ID:MxKbTFJS0
>>760
東進の解答はバイトの大学生が結構携わっているという噂である。
数が多いので全部をプロの講師には任せられないということだろう。
764名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:51:07 ID:qd2aaoGl0
もっといい席に座りたかったって言ってるじゃん
765名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:52:09 ID:BNt/cpUeO
東進の会話Vと全部同じだった私は安心しないほうが良いと言うことですね

ちなみにXは半分しかあってなかった
766名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:54:44 ID:5gXazAsu0
>>762
A 今夜のショーは本当に楽しかったわ!
B それを聞いてうれしいよ。楽しかったろう?
A ただ、もっといい席だったらよかったのに
B イ 私の意見では充分やわらかかった
  ロ きっと次はもっとステージに近い席を取れるよ
  ハ 側面と窓側どっちがいい?
  ニ そうだね。パフォーマンスが本当によく見えたよ
767名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:58:45 ID:7u4+34zLO
東新の解答
会話文の3もおかしくない?
814ドルか840ドルか聞き取れなかったんだろ?思ってた通り。っておかしくない?
768名無しなのに合格:2011/02/07(月) 22:59:53 ID:qd2aaoGl0
聞き取れなかったけど、840だと思ってたから、確認した。
で840だよって言われたから、あ、814じゃなかったんだ。思ってた通りだな。ってこと
769名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:00:31 ID:px9fGZuu0
経済は何点ありゃ受かるんだああああ 結局落ち着いて個別受けられねえええええ
770名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:03:41 ID:bww81jwn0
経済学部だが、全日程は6割7分だった...\(^o^)/
771名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:04:44 ID:7u4+34zLO
>>768
んー、なるほどね
会話文の5と6も説明してもらえるとうれしい
772名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:05:48 ID:bww81jwn0
個別まで勉強し直す
773名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:06:29 ID:qd2aaoGl0
5は、
携帯おかしいんだけど見てよ
おk、でも明日の午後まで預かるよ
それって明日取りにこいって意味?
→はい、そういうことになりますね
774名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:06:49 ID:whPzCEqI0
経済志望だけど6割・・・

英語しにすぎた個別に期待
775名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:09:46 ID:px9fGZuu0
英語長文ノーミスだったけど 文法と日本史が半分ちょいだよ……
776名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:09:56 ID:F6VYBd600
>>753
いつも文法崩壊するわけではない…
昨日のはVが壊滅…

>>757
まじかーーー
本命の14日までに検討する
777名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:13:47 ID:px9fGZuu0
今回の試験それぞれの科目の易化難化傾向が知りたい…
778名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:14:26 ID:5gXazAsu0
微妙に難化に一票
779名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:15:21 ID:J4Dn2ABx0
5の会話文は店員?が
「ええ、まぁ仕方ないじゃないですか」
みたいな口調はおかしいなって思って切ったのにw
780名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:18:28 ID:V99L4yWIO
>>766
あっ、そうか!単に自分の勘違いだった
ありがとう
もっと落ち着いて会話文読まないと…orz
781名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:18:37 ID:7u4+34zLO
>>773
ありがとう

>>777
少なくとも数学は2010、09よりむずかった!2009とか高校の定期テストレベル
782名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:20:53 ID:V99L4yWIO
なんか今回の会話文が正解でもなんか納得しがたいのばっか
783名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:23:13 ID:5gXazAsu0
>>779
思ったwwww
784名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:23:34 ID:ZR4cCUiSO
誰か日本史の解答よろしくお願いします!
785名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:32:22 ID:9ZMsG5t9O
英語誰か晒して><
786名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:35:10 ID:bww81jwn0
英語は遡ればあるよ
787殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 23:43:16 ID:MxKbTFJS0
>>782
だからあの会話文の解答はかなり怪しいといっているだろうが!このバカ!
788名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:43:22 ID:J4Dn2ABx0
>>783
カウンターに肘ついてふて腐れた顔の店員が思浮かぶわ
789名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:46:39 ID:V99L4yWIO
とりあえず明日受ける人頑張ろう!
みんなで合格!
790殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 23:51:40 ID:MxKbTFJS0
尚、英語編において
>>604の解答と東進の解答の照合をこれより行う。

前者が>>604の解答、後者が東進の解答である。

V
1…ロ ロ
2…イ イ ★一致
3…ニ ニ ★一致
4…ロ ロ ★一致
5…ハ ニ ★不一致
6…ハ ニ ★不一致


W
1…ロ ロ ★一致
2…ロ ロ ★一致
3…イ イ ★一致
4…ロ ロ ★一致
5…ハ ハ ★一致
6…イ イ ★一致

X
イ…2 2 ★一致
ロ…4 4 ★一致
ハ…4 4 ★一致
ニ…2 2 ★一致
ホ…2 2 ★一致
ヘ…4 4 ★一致
ト…3 2 ★不一致
チ…3 3 ★一致
791殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/07(月) 23:57:54 ID:MxKbTFJS0
>>785
>>693>>695を参照されたし!
792名無しなのに合格:2011/02/07(月) 23:59:53 ID:GJCRwo4U0
殺戮者結構いいやつじゃんwww
キャンパスで会おうぜ
793名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:03:13 ID:41vVLAXbO
>>792
思った(笑)
色々言ってごめんよ殺戮者/(^o^)\
学部どこ受けるかわかんないけどよろしく(笑)
794救済者:2011/02/08(火) 00:04:48 ID:rg6vpgVS0
同士に悪い奴はいない
共に戦おう
795名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:05:30 ID:iq2aFIR60
このご時世に2chで殺人予告するやつが良いやつとか・・・
しかも1度じゃなく何回もだし結構やばいと思うぞ
796名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:06:22 ID:ZMti9TZTO
殺戮者さんよかったら数学の解答もここにのせてほしいです!
797名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:07:50 ID:+fhvMvl5O
こいつ自分ができるって誇示したいだけだろwwwwwwwww
798名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:08:24 ID:rg6vpgVS0
>>795
なんだお前
家に2dトラックでランドセル届けるぞ?
799殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:13:01 ID:XeznIyio0
>>795
殺すぞお前
竹槍で胸を貫き肺に穴を開ける
800殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:14:54 ID:XeznIyio0
>>796
現在確認したところ、アップされている解答科目は
「英語」
「国語」
「世界史」
「日本史」
「生物」

この五つのみである。
夕方頃に何故か「化学」がアップされていたが現在化学は引っ込められている。
801殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:15:52 ID:XeznIyio0
2chで人を殺します
トラックで突っ込んで、車がつかえなくなったらナイフを使います
みんなさようなら
802名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:19:28 ID:+fhvMvl5O
>>801が落ちますように
803殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:20:17 ID:XeznIyio0
時間です
804名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:20:43 ID:iq2aFIR60
マジキチかよ
あんまりこの人に関わらない方がいいと思うよ
通報しとくか
805名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:22:22 ID:iq2aFIR60
なんか俺も巻き込まれそうで怖いからやめた
806殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:22:56 ID:XeznIyio0
>>804
お前の家に炭そ菌を送りつける
白い粉末に気をつけな
807名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:23:46 ID:jfFNWbqVI
>>799
おいお前、そう怒り狂ってるお前
お前が怒っているそのレスだけど、確かに文面を読めば不愉快極まりないものだろう
まっすぐなお前のことだ、スルー出来ないのも無理はない
だがお前が怒っているそのレス、信じられないかもしれないが 猫 が 書 い て い る ん だ
わかるか?耳をうにうに動かしながらぷにぷにの肉球でキーを叩いている
「Eはどこかな?」なんて時々キーボードの隅々を見回している
そしてようやく書き上げたレスを尻尾をピンと立てながら「書き込み」ボタンを押しているんだ
後は自分にどんなレスがつくのか画面をじっと見ている
そう思えばお前もそんなに厳しいレスは返せないんじゃあないか?
808名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:29:56 ID:iq2aFIR60
まぁ受験によって精神的にかなり応えてるんだろうな
それで落ち着くんなら俺は構わないがスレの雰囲気は壊さない方が良いと思う
落ち着こうぜ。それに仲良くやっていこうよ
809名無しなのに合格:2011/02/08(火) 00:30:04 ID:rg6vpgVS0
深夜帯のこの流れは、もはや定番だな
810殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:37:50 ID:XeznIyio0
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
811殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 00:41:13 ID:XeznIyio0
ホォォオオオオオオオオオオーーーーーーーーーィィイイャッハーーーーーーーーー!!!!
812殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 01:29:50 ID:XeznIyio0
ヒュオオオオオオオオォォォォオオオッハァァァアアァーーーーー!!!!!
813名無しなのに合格:2011/02/08(火) 01:43:27 ID:/oJOfzPF0
おまえの人生に何があった?

なぜ素直に人と交われないんだ…
814名無しなのに合格:2011/02/08(火) 01:43:40 ID:iqxfyu590
誰か会話文の最後のやつの解説を頼む
815名無しなのに合格:2011/02/08(火) 01:46:23 ID:EIlW+8buO
殺戮者さんは何学部志望?
816殺戮者 ◆VPGDv70wN6xR :2011/02/08(火) 03:07:17 ID:XeznIyio0
>>815
キャンパスは新座。
新座学部だ、よろしく。
チャラ池袋野郎共に新座のド根性を見せたれ〜〜〜い!!!
817名無しなのに合格:2011/02/08(火) 05:20:19 ID:ZY4oT9N6O
みんなおはよう。受ける人頑張ろうね今日
818名無しなのに合格:2011/02/08(火) 05:27:16 ID:Kvct1B8CO
世界史どこでるかなぁ
819名無しなのに合格:2011/02/08(火) 06:54:58 ID:+ZYdQ1LQ0
殺人予告してるやつ通報する
820名無しなのに合格:2011/02/08(火) 07:24:00 ID:kQInyvyUO
絶対に私もみんなも受かる!頑張ろう!
821名無しなのに合格:2011/02/08(火) 07:29:51 ID:9hMUK9U40
受かりたい
822名無しなのに合格:2011/02/08(火) 07:30:12 ID:FSuqY6C40
>>556
55教室?
823名無しなのに合格:2011/02/08(火) 07:48:28 ID:rg6vpgVS0
>>822
今日55教室?
824名無しなのに合格:2011/02/08(火) 07:48:41 ID:dOqAuTaU0
おはよー本日初参戦!
みんな頑張ろうぜ!
825名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:04:36 ID:kLQC/dbE0
やるだけやったからあとは自分を信じるだけだ
俺の信じる俺を信じる
826名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:11:45 ID:Um5zWJXFO
何線か聞き取れなかったけど、東京行の電車3分ほど遅れてるみたい。多分大丈夫だとは思うけど、みんな気をつけてね。

今日試験の人頑張ろうね!
827名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:18:50 ID:7OIgTERv0
がんばってね
全員の合格を
朝からカツ丼を食って
願ってる

入学したら
声かけてね

学食でも
カツ丼食ってるから
828名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:32:19 ID:p1E6bknl0
>>827
胸焼けすんぞw
829名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:37:15 ID:+6u6mZhtO
山手線遅れてる
830名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:43:13 ID:0X8yGeYOO
今日一人の人一緒に行動しない?

一人じゃさみしい(´jωj`)
831名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:45:55 ID:OTihxww8O
目白駅で止まりやがった
新座キャンパスなのにorz
池袋まで歩くよクソヤロー
832名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:47:54 ID:rg6vpgVS0
>>830
一人が普通じゃない?w
833名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:48:55 ID:0X8yGeYOO
>>832
一人嫌いなんだ…

経済政策なんだけど男女とわずで誰かいないか(;;)
834名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:53:22 ID:IHASrkRsO
山手線とまってるって
誰かいっしょにいこ
835名無しなのに合格:2011/02/08(火) 08:57:09 ID:rg6vpgVS0
833+834=解決
836名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:01:22 ID:YF6izoGHO
9:10開場だけど、何時に行く?
837名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:06:54 ID:dOqAuTaU0
>>833
042試験場の近くの人ならいいぜ
838名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:07:15 ID:+fhvMvl5O
お前ら応援してるぞ
839名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:12:19 ID:aR/mmFWsO
山手線は20分遅れてたよ
とりあえず、到着\(^O^)/
840名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:12:28 ID:0X8yGeYOO
>>837
07?くらいだ!

かっこいい校舎のほうなんだけど同じ?
841名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:19:54 ID:0ehS+FUcO
会場入りなう
前の方の席だった。あんまり人が見えると緊張するからよかったかなw
電車トラブってるみたいだけど10時くらいまでに着けば良いから落ち着いて気をつけて来いよ!
おまいら今日は頑張ろうぜ
842名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:28:08 ID:LJ9txYMFO
>>840
あと10分で会場だからちょっと待って
843名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:33:30 ID:0X8yGeYOO
>>842

もうはいったよー
844名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:34:56 ID:+fhvMvl5O
俺の山勘
坤輿万国全図(世界地図)
皇輿全覧図(中国地図)
845名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:35:35 ID:zo7VSyIZO
007試験場いるー?
846名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:39:46 ID:AiUzB7iw0
みんなリラックスして

試験前は合格発表で自分の番号があったところ、毎日大学へ通っているところ、

学食で仲間たちと楽しく食事してるところetc...を強くイメージして

試験になったら、とにかく目の前の問題に集中する

この大学はいい人ばっかりだからきっといい大学生活送れるよ。

経済 2年より
847名無しなのに合格:2011/02/08(火) 09:50:37 ID:LJ9txYMFO
>>843
違う校舎だったわwww
848名無しなのに合格:2011/02/08(火) 10:12:01 ID:ujckbq4GO
英語の解答ない?
849名無しなのに合格:2011/02/08(火) 10:14:46 ID:AuGvl0Wii
038会場なう
850名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:32:15 ID:c7OGcdxlO
Don't worry
Be happy!!

(^-^)
851名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:42:21 ID:qvN61XpwO
全学部によって完全に国語と日本史がトラウマになったんだがどうしてくれる⊂(^-^)⊃
852名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:53:11 ID:b87ODZPoO
名前書き忘れた\(^o^)/
853名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:53:59 ID:aR/mmFWsO
果たしてwhichなのだろうか(@_@;)
854名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:55:52 ID:YF6izoGHO
長文の解答プリーズ
855名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:56:24 ID:0X8yGeYOO
経済政策 文法鬼…
856名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:58:07 ID:OYFi4ALZO
文法に涙目
最後の穴埋め無理
オワタ/(^o^)\
857名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:58:17 ID:LJ9txYMFO
ハロイニイニニロ
ニイニハロイイロ
ハロニニロイニ
ハハニイイハロイロニ
help
save
not
what
must
spend

@早慶志望
8割はあると思う
858名無しなのに合格:2011/02/08(火) 11:58:21 ID:r3P7ls2C0
文法10分で解いたからヤバい•••本番ってマジで慎重になっちゃうもんなんだね・・・
859名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:04:59 ID:aMIJxqMGO
満点そうな草薙剛の顔思い出した
860名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:06:34 ID:OYFi4ALZO
saveしかわからんかった…
861名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:06:35 ID:YF6izoGHO
第1問
ニロイハロニロハ
862名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:07:38 ID:0ehS+FUcO
ありえない事態発生なう(体調が)
うう…薬のんで残り落ち着いてがんばる……
863名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:10:49 ID:R9uECdJ1i
ここはついったーじゃないぞw
まぁがんばれ・・・
864名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:12:27 ID:Kvct1B8CO
>>857

IVの10はロじゃね?
865名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:17:44 ID:LJ9txYMFO
>>864
そこ勘で解いたwww
866名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:22:38 ID:ujckbq4GO
>>857とVが2つしか合ってない\(^O^)/

ちなみに52の部屋にいる
867名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:26:15 ID:NkVu8TR/O
英語易化
868名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:27:06 ID:YF6izoGHO
>>861
これ当たってる?
869名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:28:04 ID:RfVXc2zBO
857とUだけ全一致
870名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:30:30 ID:RfVXc2zBO
トイレでresort to とか言ってたやつ乙ww
871名無しなのに合格:2011/02/08(火) 12:31:22 ID:7OIgTERv0
英語易化て意味無いだろ
素点での合格基準が
有る訳じゃねいし

昼はチョコ食ってがんばれ
米は脳に行くのが
夜になるよ
872名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:09:41 ID:OYFi4ALZO
日本史けっこういいつもりだけど
英語の文法でオワタ/(^o^)\
873名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:11:55 ID:LJ9txYMFO
数学時間足りねぇ
計算ミスなければ2完半
874名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:12:23 ID:RfVXc2zBO
数学時間たりねえ
875名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:13:17 ID:LJ9txYMFO
数学時間足りねぇ…
計算ミスなければ2完半
876名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:13:37 ID:n4fgp7A9i
早慶狙い以外で数学完答できたやついるのかよ・・・
877名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:13:54 ID:RfVXc2zBO
Sのx座標何にした?
878名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:15:19 ID:ujckbq4GO
国語の解答うpよろ
879名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:17:10 ID:RfVXc2zBO
つ挙措 でるよ
880名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:24:25 ID:ujckbq4GO
ありがとう^^;
881名無しなのに合格:2011/02/08(火) 14:31:58 ID:+fhvMvl5O
>>879
あれは書けなかったなぁ
882名無しなのに合格:2011/02/08(火) 15:49:39 ID:RsjQ7j0C0
理学部の過去問解いてるけど
数学これ8割くらいとらないと受からないんじゃねーの
差が付きそうな問題がないから高ボーダーになりそうで怖いんだけど
883882:2011/02/08(火) 15:51:10 ID:RsjQ7j0C0
あーちなみに数学科以外ね
884名無しなのに合格:2011/02/08(火) 15:56:52 ID:ZMti9TZTO
今年数学やばい数学やばい
885名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:00:20 ID:RsjQ7j0C0
理学部も数学オワタかこの流れは
物理やるか
886名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:03:23 ID:cPspRGX+O
ちくしょう童貞じゃねぇのか
887名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:04:03 ID:cKWsIgwC0
道程?
888名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:06:11 ID:LJ9txYMFO
輝度書けなかった!
889名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:06:53 ID:RfVXc2zBO
同程?
890名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:06:58 ID:aR/mmFWsO
導呈とかいてみた(゜U。)?
891名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:07:05 ID:OYFi4ALZO
ねえ今年の古典なんで難易度上がってるの
892名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:07:09 ID:SRLpRtavO
同定
893名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:09:07 ID:dQXNYm+DO
おい童貞って書いた奴出てこいww
894名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:09:31 ID:0ehS+FUcO
輝度一回書いて違うかなって消してあとで埋めようと思ってたらおわた/(^O^)\
合ってるし/(^O^)\
895名無し:2011/02/08(火) 16:10:12 ID:DazosPIfO
ちなみに古文は
最近の早稲田教育学部で出題済み( ´∀`)/~~
896名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:10:52 ID:+fhvMvl5O
世界史何がでた?どうだった?
897名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:11:21 ID:RfVXc2zBO
早く帰らせろ!
898名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:11:28 ID:OYFi4ALZO
早稲田のとかしらん
よくわからなかった
899名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:12:46 ID:cPspRGX+O
>>839
文脈的に考えても童貞しかなかった
900名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:14:14 ID:+fhvMvl5O
もちつけ
901名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:15:51 ID:OYFi4ALZO
まだ出れないし
902名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:17:36 ID:RfVXc2zBO
みんな試験場どこ?
903名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:18:26 ID:0ehS+FUcO
>>902
052にいる
904名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:18:42 ID:LgluUGD2O
053( ゚д゚ )貧乏ゆすりがウザイ
905名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:19:42 ID:k8LfFErE0
055だが
906名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:20:18 ID:RfVXc2zBO
ちょw 一緒(笑) 053 どの辺?
907名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:22:32 ID:LgluUGD2O
前のほう( ^ω^ )特定されそ(笑)
908名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:24:29 ID:RfVXc2zBO
俺は後ろのほうw
キョロキョロしたら特定するぞwww
909名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:26:19 ID:LgluUGD2O
うわーお( ´ー`)!じゃあ結構離れてるね!!後ろ向けないよw笑
910名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:26:41 ID:OYFi4ALZO
053まだー?
帰りたい
911名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:28:21 ID:RfVXc2zBO
みんながねらーにしか見えんww
遅いよなw
勝手に帰ろうかな(怒)
912名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:29:36 ID:LgluUGD2O
>>910 君も053か( ゚д゚ )

全学のとき057で30分待たされたからもうすぐじゃないの?
913名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:29:53 ID:cPspRGX+O
世界史の方に質問なんだがUの最後の方の問題いつか忘れたが立教で全く同じ問題でてたよな?ラスト3問全く同じだった気がした
914名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:30:44 ID:LgluUGD2O
>>911
多分自分ずっと携帯いじってるんでバレそうだわ( ^ω^ )可能性低いけどもし受かったらココ書き込むね!
915名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:31:13 ID:+fhvMvl5O
>>913
どんな問題?
916名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:31:36 ID:RfVXc2zBO
053率高いw
917名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:31:39 ID:OYFi4ALZO
やっときた!
918名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:35:04 ID:Um5zWJXFO
>>913 ビスマルクの〜ってやつは全く一緒ってわかったけど、後はわからなかった。全く一緒とかあるんだなぁ・・・
919名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:35:20 ID:LgluUGD2O
まだ待たされるの?もう40分じゃんこの時間数学にくれよ(・_・;)
920名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:35:35 ID:RfVXc2zBO
ウソ乙
921名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:36:06 ID:cPspRGX+O
>>915
ビスマルクの期間中とか条約当てはまらんやつとか東欧のやつとか全く一緒だった希ガス 帰ったら確認してみる
922名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:39:27 ID:LMkPanhBO
2008年14日の英語長文のU難しすぎワロタ
選択肢2つしか合ってないオワタ
Tは2ミスなのになんだよ
923名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:40:50 ID:0ehS+FUcO
やっと帰れる…!
924名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:41:59 ID:N5FP3DovO
まだ出れないやついんのかww
925名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:42:58 ID:RfVXc2zBO
帰れた〜
926名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:47:13 ID:rcvIFPIsi
私もう家つくのに!笑
おつかれ!
927名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:59:06 ID:YF6izoGHO
もう家なんだがW
とりあえずお疲れ
待っている間勉強してた?
928名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:59:08 ID:Kvct1B8CO
昼休みにセンターの発表見たら明治学院の法受かってたww
929名無しなのに合格:2011/02/08(火) 16:59:57 ID:LgluUGD2O
おつかれ( ^ω^ ) いや2chやってた…
930名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:01:35 ID:OYFi4ALZO
>>928
おめでとう!
931名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:01:50 ID:cPspRGX+O
>>928
全く同じなんだがwww
932名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:05:06 ID:RsjQ7j0C0
理学部の合格ライン8割とかいう話を聞いたんだけどマジなん?
難しくはないとは言え8割は不安だぜよ
933名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:11:54 ID:wHyjaObD0
>>928

おれも明治学院受かってたww

しかし、行きたいのは立教なわけで…orz
934名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:14:25 ID:OYFi4ALZO
とにかく受かったみんなおめでとう!
935名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:15:33 ID:24wrbty90
セン利受かった人よかったら河合ボーダーとの差を教えてくれ
936名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:18:13 ID:bgcqTH7I0
英語の選択肢で(イ)が極端に少なかったんだが大丈夫か…?
937名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:20:34 ID:1dD1468KI
日本史どんなの出たか教えてくれ。
参考にしたい
938名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:23:00 ID:+fhvMvl5O
>>937に便乗して世界史も頼む
難しかったと感じた問題をぜひ
939名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:24:24 ID:OYFi4ALZO
北海道史出たよ
あと学校系の問題
940名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:25:06 ID:YF6izoGHO
>>937
北海道史、近代教育、憲法、新安保
941名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:29:20 ID:bgcqTH7I0
>>938
今日の世界史は全体的にイージー(センター以下)
年号も有名どころばっかだけどペロポ戦の継続年数とか各ハン国の成立順とかそういうめんどいのもちらほら
942名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:31:13 ID:YF6izoGHO
現代文の抜き出し何にした?
943名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:33:23 ID:zocUF/ri0
理性万能主義
944名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:34:01 ID:xbeM543V0
エゴイズム
945名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:34:06 ID:+fhvMvl5O
>>941
d
立教の年号並び替えは点をとらせる気がないとしか思えない
946名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:35:39 ID:9hMUK9U40
世界史でポグロム出たぞ
947名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:35:58 ID:OYFi4ALZO
私も理性万能主義にした
948名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:37:26 ID:LgluUGD2O
おなじく理性万能主義
949名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:39:40 ID:zocUF/ri0
国語さらしてみます

漢字省略Cから
5理性万能主義3
22111
212121

1445
21122

自信はない
全体にしちゃったし。。
950名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:40:43 ID:cPspRGX+O
946>>ホロコーストにしてしまったが違いがわからんwww
951名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:40:51 ID:RfVXc2zBO
やっと帰宅〜 早慶志望だが危ういw
952名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:41:02 ID:ujckbq4GO
52しか見てないがかわいい女の子と不細工しかいなかった
953名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:42:33 ID:LgluUGD2O
理学部で8割はまずない…
954名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:42:50 ID:UNC/OeGI0
昼休みはチャペルに行くのが吉。お陰で授業料免除なう
955名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:42:51 ID:zocUF/ri0
あと大門2のBは どこの にした
956名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:42:59 ID:ba8oG46eO
あーもうしにたい\(^O^)/
957名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:43:17 ID:OYFi4ALZO
受かった人バンザイシステムのボーダーと誤差どれくらいだった?
てか何判定だった?
958名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:44:36 ID:Z6ykp7Hh0
>>954
kwsk
959名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:44:35 ID:+fhvMvl5O
>>950
ホロコーストはドイツによるユダヤ人虐殺
ポグロムはロシアによるユダヤ人虐殺
960名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:45:19 ID:oZ3sPr6wO
理性万能主義と思うけど、傍線部の最後に『過信と妄想』って表現があったからエゴイズムかなとも思った

理性万能主義は過信も妄想もしてないんじゃないかなぁって
961名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:45:21 ID:ujckbq4GO
>>954

どーゆーこと?
962名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:46:05 ID:WPmK1pWAi
>>936
俺もクソ少なかったww
963名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:46:44 ID:cPspRGX+O
>>959
ありがとう。出直してくる。世界史できなすぎて出家したい
964名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:49:02 ID:YF6izoGHO
一文抜き出しは、

主語述

だと思ったんだが違う?
965名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:50:30 ID:9hMUK9U40
いや、ポグロムはなかなか細かい知識に入るんじゃないか
赤本答案だったら間違いなく「やや難」レベルの知識
966名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:51:40 ID:+fhvMvl5O
>>963
頭を丸めるにはまだ早いぜ
頭を丸めたらまだ入る知識も入らなくなるだろ
967名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:53:10 ID:+fhvMvl5O
誰か次スレたててくれ
968名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:53:52 ID:OYFi4ALZO
私も主語述

理性万能主義は理性万能主義自体が過信で妄想だと思う
969名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:54:46 ID:EviXGDzoO
理性万能主義
主語述

にしたけど…
970名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:55:05 ID:UNC/OeGI0
チャペルで頭冷やすと集中力高まるよ!人いなくて静かだし。
2010年度から、立教にも受験の成績優秀者に授業料全額免除導入
通ってる人の中では60人弱

早慶全オチみたいな人が来るとこだから、立教通ってる人のレベルは高くないよ
早慶全落ちレベルがひと学年5000人もいる学校。その割に評価されるのが立教。みんなも頑張れば受かる!受験生がんばれ!
971名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:56:48 ID:DCFCwzDq0
試験中ペン回しカチャカチャやってた奴マジで死ねよ
休み後そいつ帰ってくるとタバコ臭いし いい加減にしろ
あと貧乏揺すりもマジやめろ
972名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:57:27 ID:YF6izoGHO
主語述だよね?

したらばでこれにしたって書いたら、馬鹿にされたんだけど
973名無しなのに合格:2011/02/08(火) 17:59:55 ID:ujckbq4GO
>>971
ここに書かれてもみんなが嫌な気分するだけだからやめよう
974名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:00:28 ID:WPmK1pWAi
言葉は
にしたんだが・・・・・・・・
オワタ?
975名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:00:32 ID:ujckbq4GO
>>971
ここに書かれてもみんなが嫌な気分するだけだからやめよう
976名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:00:35 ID:OYFi4ALZO
主語述だと思うよ
だってあきらかにあの傍線部だと
傍線部より前に答え無いとおかしい
977名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:00:53 ID:DCFCwzDq0
句読点いれちまったよカスしにてえ
978名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:03:07 ID:OYFi4ALZO
なんかさ一つの机に三席ある席の真ん中だと凄く申し訳ない気分にならない?

トイレ行くときとかわざわざ隣に席たってもらわないといけないからすごく肩身が狭い
979名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:03:59 ID:ujckbq4GO
>>974
オレもw

間違えたけど仲間がいると知っただけでなぜか安心してしまったオレ乙
980名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:04:52 ID:DCFCwzDq0
>>975
なんかスマン
周りがワイワイガヤガヤやってるなか
焦燥感に苛まれながら肩身狭い思いで帰ってきて
愚痴る相手もいない寂しい男なんだ
ちくしょう
981名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:05:14 ID:cPspRGX+O
ペニシリンかけた人いる?
982名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:06:36 ID:WPmK1pWAi
>>979
やっぱり「描写によって」に引っ掛けられた?
983名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:07:59 ID:WPmK1pWAi
>>981
何故か火の鳥第一巻が思い浮かんで書けたww
984名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:09:06 ID:rm0a5HKO0
「対象に」にした異端いない?
985名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:10:09 ID:ujckbq4GO
>>982
うん\(^O^)/

お前とはなんだかうまくやっていけそうな気がする
986名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:13:11 ID:WPmK1pWAi
>>985

俺もだ(^ ^)

お互い受かってるといいな!
987名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:13:52 ID:RsjQ7j0C0
明日理学部試験だけど正直もうだめだ
仮に入れたとしても浪人理学部とかどう見ても被差別対象
988名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:14:47 ID:OYFi4ALZO
今日は国ビうけたんだけど今度は文学部受けるんだよね…

次こそテストで失敗しない!
989名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:16:20 ID:zrxvpAVE0
早大教育の過去問やったことあるのに、ほとんど忘れてて古文できなかった。。。
990名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:19:02 ID:dlOxEi5mO
>>971
試験は問題と自分との対話だって
思えば気にならないよ。

ドラゴン桜で言ってた。
991名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:19:07 ID:OYFi4ALZO
今日の古文の解答欲しい
いつ出るかな
992名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:20:14 ID:LUTu9wBN0
主語、にしたわ・・
993名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:20:35 ID:azCKufFW0
スレ立てやってみる
減速よろ
994名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:22:48 ID:3hxAmWot0
>>981
インスリンと迷ったけど書けたよ!
でもここみてるとほかが壊滅w
995名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:23:26 ID:azCKufFW0
996名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:24:25 ID:OYFi4ALZO
句読点省略ってやつ前に過去問でやらかしたの覚えてたから問題文気を付けて読んだ

立教てよく省略ってなるよね
997名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:41:11 ID:zocUF/ri0
うめ
998名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:43:53 ID:zocUF/ri0
うめ
999名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:45:05 ID:zocUF/ri0
うまったら合格
1000名無しなのに合格:2011/02/08(火) 18:46:11 ID:AuGvl0Wii
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。