1 :
名無しなのに合格:
『ドラゴン桜』や、エール出版社『消える大学危ない大学』(島野著)にはそう書いてあるけど。
予備校講師今井宏も、予備校も大学名で生徒に大学を選ばせる傾向があると嘆いていた。
確かに就職には「大学名こそ大事」かもしれんが、
興味もない分野で4年(1年次は共通かもしれんが)は退屈じゃね?
大学名だけで大学を選んで、しかし大学で留年を繰り返して退学→うつ病って人もいるし。
まあ文系なら大学の専攻内容と就職があまり関係しないことが多いから、
大学で何を学んでも大差ないってことでいいのかもしれんが・・。
2 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 12:27:27 ID:2Bc0LJE/0
本当か嘘かじゃなくて理想と現実
3 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 13:31:36 ID:FFoEwOUH0
同じ大学の学部序列なんて2chくらいだからな
早稲田のスポ科と政経でも世間からしたら同じ早稲田だ
4 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 14:18:45 ID:YBcYK5rT0
本当じゃなかったら
同じ大学を何校も受けない
それにどの学科になるかわからない
東大は受けない
5 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 17:20:11 ID:/AP1PQ/10
あ、1に書き忘れたが、東大は入ってからでも容易に転部できるんだっけ?
6 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 17:27:47 ID:/AP1PQ/10
しかし、なんで企業は、「大学で何を学んだか」なんてどうでもいいのだろうか。
だったらもう大学1年生を相手に青田買いすりゃいいのに。
7 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 17:58:31 ID:6JYed8Fa0
>>6 高度成長期に新卒一括大量採用で人員を補充する習慣が出来た。
そして求人競争の結果、内定を出す時期が次第に早くなっていった。
この「青田刈り」は時々自主規制が協定されることもあったが、
止めることは出来なかった。文系は3年次から就活まで進み、大学も
教育のしようはないし、実質高卒の学卒一括採用になっている。
むろんこれでは海外企業と競争のしようはなく、衰退していくばかりだ。
8 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 19:53:28 ID:AyUbZCxJ0
学部の許認可が甘くなりすぎたのが原因
理系は未だに学んだ事が重要視されるのは学部の乱立が出来ないため、その分野を学ぶ事自体に個性がある
9 :
名無しなのに合格:2011/01/27(木) 23:47:28 ID:/uQqtVNw0
大学名を取ると学ぶ内容が興味のないことになるという前提が謎
>>5 転部はほとんど不可能じゃないかな。転部の制度のある学部はないと思う。
ただ最初の2年は全員が教養学部所属で、2年前期までの成績で3年以降の
所属学部・学科が振り分けられる。
>>10 京大は入試の成績が良ければ(希望先の最低点より上なら)、若干の転学部も認められてた
たしか1回生から2回生への進級時に移るんだったかな
そういう掲示を見かけた程度で、自分は移る気なかったからそれ以上の情報は知らないけど
>>9 学部いっぱい受けまくるわけだからそりゃそうだろ
14 :
名無しなのに合格:2011/03/07(月) 21:39:27.22 ID:/ghRHzr20
あげ
15 :
名無しなのに合格:2011/04/17(日) 23:51:14.67 ID:b5ntjPsa0
文系はみんな飛び込み営業マンになるんだから、学部はどうでもいいんだよ。
16 :
名無しなのに合格:2011/07/04(月) 23:38:48.06 ID:7ocNqxbh0
国立総合大学または早慶マーチにいくべし
17 :
名無しなのに合格:2011/07/05(火) 14:23:59.93 ID:LM6+4WfQO
就活すればこの事実が突きつけられるよ
18 :
名無しなのに合格:
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」