高校中退しようかな・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だれん
今通っている高校が自称神学校で、先生が俺につっかかってくるのが
気に食わない。
宿題を出さなかったら、毎回鬱陶しく何か言ってくる。
自分は、夏まで勉強やらなかったもんだから、焦って勉強して、時間
なくて宿題できないし、そもそも、俺が一人で計画たてて勉強したいから宿題は
やる気になれない。
それで、模試の点数は大幅に上がったが、中間テストの点数は落ちた。
そのせいで、先生はさらに、つっかかってくる。
あげく、次の模試は、宿題やらなかったら点数さがるよ、絶対とか脅してくる。
まじで鬱陶しい。そのせいで勉強に集中できない。

ふと思った。高校中退しようかな・・・・
2名無しなのに合格:2011/01/02(日) 11:38:24 ID:yVHNnLEaO
いいんじゃね
3だれん:2011/01/02(日) 11:40:36 ID:R9hTm9cW0
いいのか。
高校中退して、何か差別的なこととかない?
それが不安
4名無しなのに合格:2011/01/02(日) 11:53:18 ID:fHwagP1eO
不安ならやめるな
5名無しなのに合格:2011/01/02(日) 11:59:33 ID:RyqSpO6LO
友人が少しでもいるなら辞めるのは良くない
友人が誰もいないなら辞めてもいい
しかし大学受かるまで孤独に独学だが…
6だれん:2011/01/02(日) 12:16:32 ID:R9hTm9cW0
学校に親しくはないが、一応友達はいる。
やっぱり、高校時代の思い出とか、そういったものがなくなるから良くない
って言ってるんだよね・・・・
でも、学校以外の友達もいて、その人と触れ合ったりとかもできるから大丈夫かなぁ・・と。


7名無しなのに合格:2011/01/02(日) 12:22:08 ID:fHwagP1eO
こいつに相談しろ


高校中退者が大学目指すよ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1293452124/
8だれん:2011/01/02(日) 12:47:33 ID:R9hTm9cW0
わかった。相談してくるよ
9名無しなのに合格:2011/01/02(日) 13:18:51 ID:vbnqW2xu0
>>1
非効率的で時間だけを奪っていく宿題を出す教師はいる。
だけどな、そんなクソみてえな宿題でも、お前の学校のトップ層の奴は歯を食い縛りながらやってんだぜ。
そもそも、質と量の差こそあれ東大予備校と言われている超進学校にだって宿題はあるんだ。
宿題は言うなればノルマで、スキルを磨くための習練が自分の勉強、と考えれば、苦痛は和らぐと思う。
あと、高校を辞めるのは人間関係で悩んでいない限り、やめたほうがいい。
高認を難なく取ることができる自分の勉強法をある程度確立したトップ層で、なおかつ大学受験に全てを賭けている人じゃないとね。
10名無しなのに合格:2011/01/03(月) 00:28:28 ID:R9a+604W0
>>1
そのかわり大学はちゃんと通うんだぞ
高校も大学も行かないような奴は卒業しても怠け者と思われて弾かれる
11名無しなのに合格:2011/01/03(月) 03:19:20 ID:SkFZG8/60
高校中退→東大の者だが、学校の宿題を歯を食いしばりながらやったことなんてねえよw
ちなみに俺は時間を拘束されるのがウザくてやめた
大学はある程度フリーだから通えてる
まあ底辺を対象にしたどうでもいい宿題とか押し付けられるとムカツクけどな
将来どういう職につきたいかで答えは変わってくるんじゃないか?
12だれん:2011/01/03(月) 20:50:26 ID:+mjIN/r80
>>9
自分の学校が自称と知っていながら、本気で、全部宿題やり通すような人
本当にいるのかなぁ・・・。俺には考えられん・・・。
超神学校の宿題なら生徒も信用して普通にやってくれると思うが・・
>>10
大学通わなかったら、今まで勉強してきたこと水の泡だから
そんなことはできない。
>>11
そうそう、一番時間拘束されるのが嫌なんだよな。
将来の夢は塾の先生とか家庭教師とかが良いかな。
13名無しなのに合格:2011/01/04(火) 22:10:00 ID:gRF4r9E+0
中退はマジでやめとけ
上位私学付属中退→高卒認定→去年ニッコマ落ち
みたいなクソ人生歩むことになるから
まぁ僕のことですけどね
14名無しなのに合格:2011/01/04(火) 22:34:49 ID:xKXA9Oth0
高校だけは出といた方がいいぞ。
15名無しなのに合格:2011/01/04(火) 22:40:32 ID:VU6AuQCd0
あたしもそう思う。
16名無しなのに合格:2011/01/05(水) 13:12:08 ID:gIgMIRYY0
>>13
ニッコマ落ちるようなやつは高校行ってても落ちてたと思われ

17名無しなのに合格:2011/01/05(水) 13:13:51 ID:gIgMIRYY0
能力がないやつは肩書きを大切にしろ
能力があるやつは自分の道を進め

18名無しなのに合格:2011/01/05(水) 14:14:52 ID:ap5+lWGP0
俺も>>1みたいに自分のやり方と教師のやり方に挟まれてた頃あったわ
色々面倒になって学校のやり方を完全無視するようになってからはすごい快適になったけどな
完全に我が道を進んでる俺カッケーみたいな気持ちになれる
それでも定期テストだけはちゃんと頑張って点取ってたけどな
「やることやってますが何か?」みたいなアピールのためにやってた
だいたいの教師はそれだけで黙ってしまうから面白い

学校辞めて我が道進むより学校の中で我が道進んでみては?
辞める前提なら怖いもの知らずになれるだろうし
19名無しなのに合格:2011/01/05(水) 17:07:56 ID:gIgMIRYY0
ははは
朝から夕方まで時間を拘束されて我が道もないもんだな
>>1は自分のペースを学校に乱されるのが嫌なんだよ
だから学校に行きながら我が道なんて選択はありえない
自分のペースを確保するには辞めるしかない
学校ってのは杓子定規に無意味な課題を押し付けてきたり、くだらない授業を聞かせるところだ
自分で思うように勉強したいという気持ちを阻止するような所に無理に通う必要はない

20名無しなのに合格:2011/01/06(木) 10:24:03 ID:/N/4W5tE0
世界史と化学苦手だから、地理と地学独学したら先生に精神病者扱いされた。
ちなみに自称進学校です。
21名無しなのに合格
そんな教師いるの?
まるでドラマだな
男だったらチンコ蹴り上げて退学届を投げつけろ
ただ、世界史に得意も苦手もあるのか
ただ覚えるだけだろ
暗記が苦手ってことか?