1 :
名無しなのに合格:
駿台偏差値
英語64.6
数学42.1
国語58.3
目標は文1か文2
2 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:05:13 ID:MqNJwcVr0
数学と国語の偏差値が逆だったらよかったのにな。
3 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:06:11 ID:clIe0oKv0
いや逆でもいかんわw
4 :
1:2010/11/21(日) 12:07:04 ID:q5FkM0/p0
周りには早稲田目標って言っているんで2年のうちに英語古典をマスターしたい。
並行して黄チャもやっていきたい
英語は単語王、桐原1000
国語はフォーミュラ
世界史はナビゲーター
総じて問題集を持ってないのでなんか買ってこようと思ってます。
アドバイスくれ
ちなみに高2です
5 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:08:42 ID:MqNJwcVr0
>>4 どこに住んでるの?
地歴は科目決めた?
そろそろ地歴一科目は始めないと間に合わないよ。
6 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:08:51 ID:q5FkM0/p0
数学は3年になったら本腰入れたいと思う。
周りの東大志望の奴見てると全然二次対策とか考えず黙々と学校の勉強してる感じ。
そこは地方進学校だと思った。
7 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:10:14 ID:q5FkM0/p0
>>5 日本史世界史にします。
世界史は私立受験で使うつもりなんで今からやります。
もともと早慶志望だったので高2のうちに早慶合格の学力はつけるつもり。
8 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:14:18 ID:UX3rLv83O
文系は数学失敗したら挽回できないから急いで数学を勉強すべき
9 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:14:53 ID:QLSAMsUE0
>>6 数学は今からやりなさい。
東大目指すなら、黄色よりは青チャがいいとは思う。
>>7 いくらなんでも早慶を下に見すぎ。
>>9 テスト前に青チャやるんだけどどうも定着度が低いような気がして・・・
数学苦手なだけなんだけど、最低限解けなきゃいけない問題集として黄チャ買ってみようかなと。
早慶も難しいのは分かってるけど目標は東大。それくらいの気でいかないと受からないと思ってます。
11 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 12:21:48 ID:3zb0RvkhO
>>9 なんで?早慶はマークだから目つぶっても合格できるから
前日まで対策なんかするなよって教師が言ってたよ
>>11 早稲田政経と慶應法は、独自対策しないとヤバいぞ。
慶応経済ぐらいならなんとかなるが。
>>10 なら、とりあえず黄チャの1Aを2年のうちに完成させるつもりでやってみたらいいと思う。
気持ちはわかるが、
>>12を忘れないでね。
早慶は独自対策が結構必要な意味で難しい。
(センター利用ならそうでもないけど、その分高得点が要求される)
世界史は流れを理解したら、問題演習しながら、知識を定着させる。
センター過去問で、80%以上取れるくらいの知識を身につけたら、記述・論述対策もやっていく。
地理選択だったので、日本史はアドバイスできん。
15 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 13:53:05 ID:q5FkM0/p0
ありがとうとりあえず勉強してくる
合格者が得意なのが数学
不合格者が得意なのが英語
これガチ
英数どっちも得意じゃないと受からんぞw
18 :
名無しなのに合格:2010/11/21(日) 22:55:04 ID:xkRsbKV70
>>16 英語偏差値70
数学偏差値80
くらいの俺は東大行ける?
最低でも、一浪で行けるな。
>>18 何の模試での偏差値かによるな。
東大系模試なら行けるだろうし、進研だったらそれだけじゃわからんし。
22 :
名無しなのに合格:2010/11/22(月) 01:10:47 ID:ICYrh/PdO
>>1 東大文一でも就職は大手企業有名企業にはいけることはまずない
と考えたほうがいい。それをわかった上で勉学に励まれてください。
東大法、経のばあい、就職できないなんてことはさすがに滅多にない。
ただ、長続きするかどうかは別の話。
25 :
名無しなのに合格:2010/11/22(月) 13:24:56 ID:kUQ7T/Kk0
お金払えばいれてくれるよ
26 :
1:2010/11/22(月) 19:11:38 ID:vhtfsCWI0
明日問題集買おうと思ってるんだけど
黄チャ、実トレ古文単語(フォーミュラ持ってるけど)
を買おうと思ってるんだけど、世界史日本史の書き込み教科書は山川のでいいかね?
あと他におすすめあったら教えてくれ
27 :
名無しなのに合格:2010/11/22(月) 19:14:24 ID:vhtfsCWI0
ちなみに持ってる参考書は
国語 フォーミュラ600 河合の古典と漢文のステップアップノート
英語 単語王 ネクステ アプグレ(学校でもらった) 桐原1000 速単標準&上級
数学 青チャ プラチカ
世界史 ナビゲーター
日本史 なし
>>27 世界史、日本史は用語集と資料集をもってないなら買っとくべき。
山川なら、『詳説世界史学習ノート世界史B 上(下)巻 改訂版』でいいかと。
29 :
名無しなのに合格:2010/11/22(月) 22:27:47 ID:vhtfsCWI0
>>28 あと山川の用語集と一問一答もあったわ。
資料集は学校ので大丈夫かな。
やっぱ山川のノートが堅実か。
資料集は学校ので大丈夫。
社会は、山川中心に選んでいけば、はずれは少ないのはたしか。
一問一答だけは使いにくかった気はするけどw
一問一答はときどき眺めてれば東大はOK。
早稲田受けるなら毎日やったほうがいいけどな。
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8% 31 成城大学 1.2%
2 一橋大学 13.1% 32 小樽商科大学 1.1%
3 慶應義塾 8.4% 33 中央大学 1.0%
4 東京大学 7.7% 34 立命館大学 0.9%
5 国際基督 7.4% 35 千葉大学 0.9%
6 東京外国 6.9% 36 熊本大学 0.8%
7 神戸大学 5.6% 37 日本女子大学 0.8%
8 東京工業 5.6% 38 学習院女子大学 0.8%
9 東京海洋 5.1% 39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0% 40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6% 41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5% 42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5% 43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3% 44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1% 45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9% 46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9% 47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9% 48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8% 49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8% 50 成蹊大学 0.5%
21 関西学院 1.8% 55 和歌山大学 0.3%
22 名古屋大 1.8% 56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6% 57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5% 59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5% 60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4% 61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4% 64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3% 68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3% 70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3% 74 福井大学 0.2%
33 :
1:2010/11/23(火) 11:12:22 ID:i2LcYVTB0
あと古典の単語とか文法を文章の中で覚えたいんだけどそういう問題集でおすすめ教えてください
35 :
解決:2010/11/23(火) 14:09:53 ID:rt0AzbXD0
東京大学=無能不運大学
=失われた20年を作り出した日本のガン
東京大学出身者は毎回トラブル引き起こすことだけしか能がない。
内閣や日銀主要ポストからは徹底的に排除したら日本はだいぶ良くなる。
..
36 :
1:2010/11/23(火) 14:38:00 ID:4ELdeKWe0
古典は本屋にいって↑参考に色々みて決めよう。
あとは現文だなぁ
>>36 そこらへんは4月からZ会でもやってりゃいいよ。
>>37 たしかに英語、現代文あたりは添削してもらえるZ会はいいね。
現役なら、Z会国語を4月から、地歴を10月から始めれば十分でしょう。
英語もやれればいいね。
主は予備校には通わないのかな?
40 :
1:2010/11/23(火) 16:32:01 ID:YiTfi5oW0
>>39 予備校通ってない
地方住みなんで首都圏に比べると授業の質が低そうで・・・
やるならネット授業とか考えてる。
41 :
1:2010/11/23(火) 16:35:39 ID:YiTfi5oW0
今日買った参考書
黄チャ
日栄社の古漢文法ノート
旺文社の世界史ノート
山川の日本史ノート、流れが分かる
古典文法実況中継、実トレ、
田村の現文講義
主に2ch駆け巡った。
あれ?
山川の世界史教材は?
43 :
1:2010/11/23(火) 16:50:50 ID:YiTfi5oW0
>>42 山川の世界史学習ノートと旺文社ので迷ったあげく、結局自分的に見やすい旺文社の選んだ
問題集は使い方次第では宝にもゴミにもなる
要領よくがんばってね
45 :
1:2010/11/27(土) 21:52:55 ID:arvjzzZi0
東大はやっぱり勉強すればするほど遠くなるwww
数学やると5分で眠くなるとか苦手とかそういう以前の問題だ・・・
46 :
1:2010/11/27(土) 21:54:08 ID:arvjzzZi0
あと山川の世界史ノートも買ってきた。
正直、旺文社のまとめにくかった。
>>45、46
学校で教科書傍用問題集とか使ってるなら、それの簡単な計算問題をはさむと
集中力が途切れにくいかも。
数学苦手だろうし、
5分考えてわからなければ、とりあえず答みて先に進めていき、
1日2日くらい少し間をおいて復習して解きなおせたらいいという感じで。
苦手な教科ほど勉強の仕方を工夫することが大事だと思う。
東大生は、そのあたりがうまくできる人が多いというか、
できないとあの科目数を一定水準以上にするなんて無理だ。
東大は近いようで、遠い。
基礎レベルがしっかりできてたら、確かに合格可能なんだけど、
その基礎を修めることが如何に難しいことかを思い知らしてくれる。
参考書、問題集は相性もあるので、どれがいいと言うのは一概に言えない。
これと決めたら、浮気せずに取り組むこと。
世界史ノートは、まとめはほとんどしてくれていると思うので、
覚えることにうまく利用したほうがいいと思われる。
>>45 東大文系数学なんて暗記で乗り切れるよ。
てか、地力でサクサク解ける奴の割合低いし、だいたい似たようなレベルだし、ボーダーは。