偏差値平均30台の俺が東大理3目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
立ったら本気だす
2TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 00:41:22 ID:QMSw5n5c0
よし
今日から本気出して東大理Vに受かってみせる!!


できるだけ毎日勉強した量を報告する

3名無しなのに合格:2010/08/06(金) 01:05:06 ID:v141MCdr0
県のトップ校でも理Vは一人いるかいないかぐらいなのに
30台くらいの能力で行ける訳なかろう。
君はまともに勉強してないだろ?
仮に今まで勉強せずに才能(要領の良さ)だけでテストを受けてきたとしよう。
才能だけでテストを受けて偏差値30なんだから、学校の勉強すら
まともに吸収できない、これは才能がないってことだ。
東大ならある程度の才能と膨大な勉強で受かるかもしれない。
でも君はある程度の才能すらないんだよ。。。
膨大な勉強をしたところで理Vに行けるはずもないし、東大にすら行けないだろう。
現在高3なら日東駒専、高1・2ならマーチが妥当な目標だろう。
間違っても「東大用の勉強してれば東大に行けなくても早慶くらいは受かるだろう」とか甘いこと考えるなよ。

4【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 01:22:05 ID:KZB4sZEj0
俺が東大理V必勝法を教えてやるよ
5肛門科志望:2010/08/06(金) 13:02:46 ID:W0XUxNyIO
どうもお世話様です。
私もここ利用させてもらおうかな?
ネガキャンやってる人は気にせず、黙々と勉強するといいですよ。
人間には2種類います。
頑張る人と、頑張ってる人の足を引っ張る人。
前者でありたいものですね。
6TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 18:57:45 ID:QMSw5n5c0
>>3
>>4
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
7TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 19:01:19 ID:QMSw5n5c0
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     ネガキャンでもなんでも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
ロト6第○○○回の
語呂の意味を考えれば、ほぼ
全て抽選数字の結果と意味が通る。
日本で使われてる語呂合わせ実は、本物の神も知り尽くしている。
記入方法&買い方。
http://www.takarakujinet.co.jp/loto6/index6.html
確認用にどうぞ。
http://www.takarakujinet.co.jp/loto6/index2.html

例1:2005年3/17 2003年12/18 第166回
1等 1口 200,000,000円
14・18・20・28・34・38とすべて偶数の本数字が出現しました!!
43数字のうち奇数は22個で偶数は21個。
奇数のみというのは何回かありますが、数で見たら
1個しか違わないのに偶数のみは今までで1回しかありません。
語呂の意味は・・・ ○○○と○○○にしかない遺伝子 pitx2
http://seoi.net/goro/data_3_1.shtml

例2:2004年2/5 第172回
10・11、22・23、33・34と連番3組を記録しました。
しかもすべて2桁同一数字がからんでます♪
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_1.shtml

例3:2005年3/17 第230回
1等当選金は最低の181万4700円でした。
ナナメ買いで、当せん番号がぴしゃりと一致
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_2.shtml

例4:2006年7/27 第301回
抽選された本数字は4・5・6・9・10・11で、最小数字が11でした!!
しかも3連番が2組という特典付きは驚きでした。
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_3.shtml


ここで、一言、書き添えておく。

神社に行く必要は、一切ない。
神社は過去の偉人(人間)を祭っているだけなので、
行って心から祈っても思っているほどの恩恵は余り無い。(実証済み)

むしろ、神社に行かずとも
自宅から天を見て両手を合掌し、心から感謝する事の方がよっぽど神の恩恵があります。

なぜなら、この大宇宙には唯一無二
本物の神は 人間の言葉で言うならば、1御神しかいないので。

一つの宇宙に、一つの神。

http://www.intsurf.ne.jp/~maemuki/index.html



本物の神からの恩恵。
http://www.776town.net/uploader/img/up29333.jpg

回号から指定 にマーク 第492回以前の 記入して 検索 事実を確認してください。
http://www.takarakujinet.co.jp/miniloto/index2.html
9TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 19:06:12 ID:QMSw5n5c0
自転車がぶっ壊れたから修理してもらうために
一回家に帰ってきただけだから、時間無いので
まともなレスできなくて悪いな
また帰ってきたらちゃんとレスするよ。
10KAMI ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/08/06(金) 20:54:35 ID:QEcDSFtY0
便器かよw
11TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:10:53 ID:QMSw5n5c0
>>8
なんか変なのわいてるw
>>
12TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:11:51 ID:QMSw5n5c0
>> 10
便器じゃねーw

アーティストだよ
13TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:19:45 ID:QMSw5n5c0
>>3
ちなみに浪人

>>5
ありがと

後者も嫌いじゃないけどねw
盛り上げてくれるならなんでもおkってわけじゃないけど
このままじゃつまんないスレになりそうだから
ネガキャンでもなんでもウェルカム

ところで何で肛門科?
人気なさそうだし狙いめなのかな?
14TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:30:54 ID:QMSw5n5c0
今日の勉強量

合格英熟語300    1〜60  60/300
英語   未来表現

10あればいいセンター数学TA p4からp12まで(2次関数とか)  12/53


授業はほとんど寝てました
つーかこのペースじゃおそ過ぎかな?

とりあえずこれからは毎日英語を絶対して
早めに数学1A終わらせる
英熟語は早く終わらせたい
15TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:45:06 ID:QMSw5n5c0
スペック書いてなかったな



18歳

1浪

地方予備校生

学力
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/u/z/kuzuto/6.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/u/z/kuzuto/5.jpg

六月模試
英語    64点 偏差値29.6
リスニング 22点 偏差値35.0
数学TA   24点 偏差値27.1
数学UB   18点 偏差値37.4
国語    91点 偏差値41.1
倫理    70点 偏差値53.5
生物    56点 偏差値48.2
化学    17点 偏差値31.3



ほかにも書いた方がいい事あるかな
16TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/06(金) 22:52:39 ID:QMSw5n5c0
おれと同じように無謀すぎる所から
医学部とか目指す人いたら是非ここに書き込んでくれ
トリつけて今の学力とかスペックも書いてくれ
仲間募集中w
17肛門科志望:2010/08/07(土) 00:51:16 ID:CBTX2IWcO
>>13
どうもです。
参加したいんですが、
やっぱりスペック書くんですよね。
歳は3×歳(後半)で、再受験。
模試は、この前東大プレと代ゼミセンター受けたんで、
結果帰ってきたら書き込みします。
理系科目全滅ですが、
若者から白い目で見られる中、頑張って受けてきました。
明日から東大オープン、来週は東大実戦です。
例のネガキャンの人、
東大模試は時間の無駄だから受けるの辞めろとか、
私もいじめられましたが頑張って受けてきます。
TOTOさんも受けますか?
肛門科は、やっぱり人工肛門には興味ありますね。あれ大変だろうなと。
下痢もよくするし、女性は胸よりお尻に目がいきます。
結構変態なんで、泌尿器科も考えてますが、結局は無難なところを選ぶと思います。
一度きりの人生、やりたいように暴れて生きたいと思ってます。
いや〜人の失敗を祈るだけの人生は辛いですよ。
それだったら、カッコ悪くてもボロボロになるまで頑張って、失敗して笑われるほうを選びます。
あ、他の理IIIスレ等にも書き込みしてます。
基本、長文野郎なんですが、よろしくお願いします。
18ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/07(土) 16:48:39 ID:O1HzYq6F0
te
19ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/07(土) 16:56:22 ID:O1HzYq6F0
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
到着しました
20ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/07(土) 17:07:39 ID:JAtjiFYH0
というわけで理V目指しているニックです
今度の駿台の東大模試を受ける予定であります
河合塾のは近場で申し込み忘れたのでまだ申し込みできる会場に申し込んで
問題と解答を入手するだけになりそうです
俺は理Vを目指していても最終的に目指すのは救命医という滅茶苦茶なことを考えています
ちなみに22歳の社会人なりたてホヤホヤですのでよろしくお願いします
21名無しなのに合格:2010/08/07(土) 18:11:25 ID:kX0FLDs/0
>>20
東大の救急部は、近くにある日本医大救命救急センターと比べると
見劣りするので、卒業後は海外のERで経験を積むことをお勧めします。
そのためにも、今のうちから英語の勉強は少しでもたくさんしてください。
そして、将来の東大救急部を盛り上げてください。
22TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:14:23 ID:C4KyHU7l0
>>17
おお、また書き込んでくれたか
ありがとう
東大プレうけるのか、俺は申し込んでないので受けないです
結果帰ってきたらすぐ書き込んでくれよ

若者から白い目で見られる中って書いてるけど
隣で咳ゴフォゴホするとか机ガタガタするとかしない限り
周り気にするやつはあんまいないと思うよ
いたとしても三日後には完全に忘れてるさ
これからは気にしないで集中して模試を受けていこう


例のネガキャンの人の事って>>3の事だよね
たしかに所々に悪意の感じる言葉や言い回しがあるなw
まあでも俺の事を現役生と思って心配して書いてくれてるような節もあるね。
こういう人はさ、自分の言葉が自分の器の狭さを露見させている事に気づいて
いなくて、天然で

「俺はお前よりよくわかっている」
「現実を教えてあげよう^^」
って思ってたりするからね

おれは、こういう人は嫌いじゃないし気にしたりもしない
あんま気にせず生暖かい目で見守ろうぜw
(生暖かい目で見守られてるのは俺たちの方かもしれないけどねwwww

ってか肛門科行きたいの理由やっぱり
尻フェチだからかwww
最初そういう趣味なのかな?って思ったけど失礼にあたるかなと思って
聞かなかったんだぞw

最後に
妬みや僻だけで誰も得をしないような事はしたくはないよね。
誰かが失敗する事で自分が得をするなら他人の失敗を祈っても悪くないとは思う
むしろそういう気持ちは必要なものだと思う。
でも自分の気持ちがすっきりするからとかの理由で他人の不幸を喜んだりするのはクズだよね
「メシウマwwwwww」とか使うやつはだいっきらいw

おれも長文で失礼

23TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:16:29 ID:C4KyHU7l0

>>19


                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      理Vに受かる不思議なスレに到着おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
24TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:21:30 ID:C4KyHU7l0

>>20

よろしく!!
みんな東大模試うけるんだな
ってかまだ申し込みできるとこあるんだ
おれも受けれたら受けよっかな

救命医なりたいのか
医者の中でも特に必要とされてる部類だろうね
是非とも東大受かってなってやろうな!!

受かったら肛門科志望の人と俺と飲みにでも行こうなw
25TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:33:47 ID:C4KyHU7l0
>>21

なんか心が暖かくなるレスだなw
俺へのレスじゃないけどありがとな
26TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:36:20 ID:C4KyHU7l0
今日の勉強量報告

合格英熟語300     61〜120  120/300 
英語文法 完了形

10日あればいいセンター数学TA p12~p19 19/53

センター数学過去問 2次関数 3年分
27TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 01:38:19 ID:C4KyHU7l0
熟語は無理せずいいペースで覚えてきてるはず
この調子なら後3日で英熟語終了か
つづくといいけど.....
英語文法があやふやすぎて不安だな

10日あればいいセンター数学は
時間無いと10日じゃ絶対終わらないなw



今日はめちゃめちゃがんばりました。
英語の勉強の仕方はこれでいいのだろうか...
不安だけど英語だけは毎日続けます
28名無しなのに合格:2010/08/08(日) 18:53:08 ID:NFArXXJNP
私も参加してみようかな
29肛門科志望:2010/08/08(日) 20:50:40 ID:j2Ao27MSO
>>22
代ゼミ東大プレで久しぶりに模試受けたから、ちょっと意識過剰だったかも。
でも色白のキリっとした柴咲コウ似の女の子に、ジロッて見られたんだ。
その後はセンターの模試受けたり、今日も東大オープン受けたりして慣れてきた。
周りを見ないようにして、自分の席にサッと座ればもう大丈夫。
いや〜鏡に写る自分は腹も出てるし、確かにオッサンだからね。
成績は書き込みします。
物理と化学は0点だったかも。
なんか問題文がやたら長文で、過去問より難しく見えた。
秋の東大模試は頑張る。
ところで、TOTOさん予備校行ってるんだよね。英語はどんな授業なの?
30TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 23:11:03 ID:C4KyHU7l0

             _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       やり直そうな……
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、    もし首尾よく
.      /                 `''‐、   合格してこのスレを降りれたら
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  オレもおめえらもやり直そう……
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   もう今までのような
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!     澱んだくぐもった………
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!      そんな ハッキリしない
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !        毎日から抜け出して………
.    /    !( r||.        r __  \./|
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      なんて言うか………
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i       もっと価値のある暮らし………
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、  ……うまく言えねえが………
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      ともかく………
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|       今までとまるで違う
   |      |. ヽ. i、        | W1  │     人生を漕ぎ出そう…!
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!      ………今度こそ……!


>>28
いつでも参加者は大歓迎だよ。
31TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/08(日) 23:32:20 ID:C4KyHU7l0
>>29

その女の子お前の事好きなんじゃね?

自意識過剰って訳でもないと思うよ
周りは気にしてなくてもお前と同じ状況なら誰でもそう感じてしまうはず。
むしろ強い心を持ってる方だと思うよ。


物理選択か俺は生物なんだ
成績は同じようなもんだと思う
化学はセンター問題すら1問もわかんないw
生物はセンターレベルなら人並み
TUは無理

過去問も既に解いてるんだな
やるね
秋の東大模試は俺も受けたいな

予備校の授業は知っての通りの成績なので
すべての教科で基礎クラスの授業
ほとんど眠ってますzzzz

英語も眠くて寝てます。


予備校は授業受けに行くというよりは雰囲気とモチベーションの為に通ってます
むしろやめたいです
32ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/08(日) 23:33:14 ID:+PGgNZnS0
やっと仕事が片付いたよ・・・
なんで休日にやらなくちゃいけないんだよ
給料よこせクソ会社!

>>29
視、視姦プレイ!?
ごくり・・・
33MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/09(月) 00:17:33 ID:9J6RNDBEP
>>30
とりあえずスペック書いて行きます

男 現役 
5月代ゼミセンター模試(教科 得点 偏差値)
英語     73点 44.3
リスニング  34点 61.5
国語     53点 37.4
数T・A   12点 38.1
日本史B   45点 51.5
政経     21点 33.3

この時まだ受験勉強してなくてそこからちょいちょい勉強してます。次の模試は未定。
志望は一応今年MARCH狙ってみて無理なら浪人して早稲田
自分からしたらMARCHですら雲の上の存在です
ちょくちょく覗かせていただきます
34肛門科志望:2010/08/09(月) 15:14:25 ID:GABApuYRO
>>31
いや〜タイプだったけどね。
東大に受かってキャンパスで見かけたら、
声かけようなんて妄想もしつつ。
なんつーか、みんな若くてまぶしいやね。
東大の過去問は、昨日帰りに本屋でちょっと見ただけ。
化学は基礎を聞く小問みたいなのもあったと思う。
河合塾のはZ会と一緒になったせいか、
中々の鬼畜ぶり。気にしないことにした。
代ゼミのほうが傾向に近い気はするが、あっちも理科は0点だろう。
生物選択は賢明だと思う。数ヶ月の集中勉強で、30点前後は可能と思われる。
生物の代わりに物理とか化学ってのは、もっと点取ろうって欲張ってる感じなんだけど、
結局大失敗する可能性もあるんだよね。
色々試したり考えたりして、大多数に乗っかってみることにした。
英語についてはまた書き込みします。
35量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/09(月) 17:15:36 ID:c04PMv330
はじめまして。これはいいスレですね。
このような参加型のスレで切磋琢磨したいと常々考えておりました。
自己紹介を致します。
不才氏を憧れる二浪で平均偏差値は30台スレ主と同じです。
今年の1月辺りから↓のスレで書き込みをしており、異常に叩かれていました。
よければご覧ください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1263469036/l50

使用参考書
英語 英文解釈教室
数学 鉄緑東大古典問題集 
古典 鉄緑東大数学問題集
物理 難系ニュートンプレス
化学 重要問題集
何卒宜しくお願い致します。
36名無しなのに合格:2010/08/09(月) 17:24:00 ID:foY/MQc7O
釣り乙
37名無しなのに合格:2010/08/09(月) 21:03:13 ID:iOkWQ83S0
>>34
>河合塾のはZ会と一緒になったせいか、
>中々の鬼畜ぶり。

確か一緒になったのは94年からだった気がする。
もしかして「東大オープン」の頃の受験生?
38肛門科志望:2010/08/09(月) 21:46:14 ID:GABApuYRO
>>37
ごめん、しったか。
東大オープンスレに、オープンの理科は鬼畜って書いてあったから。
約20年前、現役の時は東大受けようとは思ってなかったんで、気にしてなかったけど、
当時はZ会と河合塾が提携してなかったはず。
提携は最近だったかと思ってたけど、結構前かもね。
なんかで印象に残ってたんだよね〜。
いや、東大模試は去年初めて受けたんだけどね。
39TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 00:07:51 ID:fndFYL220
>>32
日曜も仕事あったのか
おつかれさん

>>33
一緒にがんばろうぜ
ってか今から浪人考えてるのか
まだ時間あるし今年受かってやろうぜ!!

>>34
そっかよく考えたらその人も東大志望なんだな
モチベにつながりそうだな

生物選択にしたのは賢明な訳ではなく何の考えも無く
気づいたら生物にしてました( ゚ρ゚ )
40TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 01:31:48 ID:fndFYL220
>>35
参加してくれ
俺もこのスレ建てた理由の一つがそれだから
同じような境遇同士切磋琢磨していけたらいいな
41TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 02:00:56 ID:fndFYL220
>>35
スレまだ80くらいしか見てないけど
やっぱ叩かれてたなw
俺たちみたいに時間無いし学力無いやつはいかに効率良くやって行くかは
重要なことだよな
俺もできるだけ少ない勉強量で無駄を排し来年受かるために考えながら勉強してるよ

つーか、点につながらない無駄な事してたり時間のかかる事やっていて
受かる訳ねーよな
同じ時間勉強してるやつがたくさんいるのにな
ただやってりゃいいって思ってるやつは少し考えた方がいい


ちょくちょく足切りが怖いって書き込みがあるけど
センター前なったら過去問解くくらいの対策はしとけよ
二次でとれるくらいの学力があればそんな時間かかることでもないと思うし
せっかく受かる学力があるのに足切りじゃもったいないからな

俺もお前と同じでさ
すぐに結果が出ないと嫌なんだよな
だから英語がすごく不安

今数学と英語やってるんだけど
数学のやりかた俺と似てるな
マーク模試ですぐ結果出すためにセンターの過去問つかってるけどね


基本の覚える所、その使い方の問題を解く
     ↓
いきなりセンター過去問
     ↓
わかんなかったら答え
     ↓
もう一度自力で最初から完璧に解く

今の所これでつまずいていないし時間もかからない
次の模試は良い点とってここにアップしてやるからなw


できれば毎日とは言わないけど1日の勉強量の報告に来てくれないか?
42TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 02:07:41 ID:fndFYL220
>>36
そういうのはいいです。
43量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/10(火) 02:30:12 ID:xOF7VJsZ0
>>41
まず最初に聞いておきたいのですが
今の受験生は不才要努って知らないのか?
説明しとくと、不才氏はブロガーで2chとは何の関係も持っていなかったにもかかわらず
個別スレまで立てられ、3スレくらい行くまで、書き込みされてた有名人。
でも、あまりにも叩かれて1年くらい前にいなくなった。

勉強法について
センター英語7割が解釈教室とか
センター数学4〜5割が東大過去問題とか言うと
ネタ乙とかできるわけ無いとか言われるけど
まず、前提として「偏差値30から来年理Vに合格したい場合」はやるしかない
って考えてるんだが、これは正しいと思う。
こつこつやっていったんでは、受かる確立は0
例えば、来年までに1億貯金したいとする。まぁ偏差値30から理Vはこんなところだろ
普通にバイト(基礎からこつこつ勉強)をいくら死ぬ気で20時間やっても確実に1億貯まらない。
それは能力の問題でも、やる気の問題でもなんでもない、時間の問題。
それならば、FXを一か八かやったほうが「1億貯まる」確立は高い。
無論1円も貯まらず、借金も抱えるかもしれない。
普通に死ぬ気でバイトすれば500〜1000万いくかもしれない。
でもそれは、マーチレベルでしかない。ここでは借金も1000万も一緒。
俺らは、1億=理V以外は意味がないと考えているから。
これが何故理解できないのだろうか?

だからTOTOもやってるように、実戦形式でトレーニングしていかなければならない。
英単語一つ一つや、数学でもそのまま公式を当てはめる問題をやっている時間は無い。
実戦形式の中で、基礎的な事項を吸収していかなければならない。
それができると、自頭を信じてやるしかない。

わかった。できるだけ報告する。
44量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/10(火) 02:51:19 ID:xOF7VJsZ0
>>41
すまんな。全然返答になってなかった。
叩かれたな〜。まず偏差値30が理Vってところが気に食わないんだろうな。
そう効率よくやっていくしかないし、今までの方法では無理。
そうの通り。点に直結する勉強をやるべきだ。
もう英語ならば、単語、熟語、文法(構文、語法)、リス、英作、和訳
読解、個別試験対策とか数多くの項目に分けて勉強してたら間に合わない。参考書1つずつ使っても10冊必要。
1月になったらセンター対策はするつもり。
でも、これもできるだけ抑えないと受からないと思ってる。
圧縮されてあまり意味ない。時間対効果を極限に考えなければならない我々にとっては、できるだけセンターに時間は割きたくない。

一番理想なのは、一人一つの教科を決めてそれを偏差値70レベルまで上げ、他のメンバーに教えること。
そうすることで、自分は1教科だけ参考書をやればいい。それ以外は、いきなり東大過去問に取りかかれる
45TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 02:54:23 ID:fndFYL220
>>43
知らないなあ
ってか俺はブログ見ないし最近までここの板見る事も無かった
から1年前にいなくなったなら当然知らない
スゲーやつなのかな?
叩かれていなくなったんだよね。
2chにいた訳じゃないってことは
ブログ荒らされたのか・・・・
かわいそうに

1億は言い過ぎとおもうけどw
2000万くらいが妥当じゃないの?(←こんなことどうでもいいかw

だれでもいくらでも時間があれば1億稼ぐ事ができるってのは同意だな

どうでも良いけど昨日の報告忘れてたなw
46TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 02:59:05 ID:fndFYL220
昨日の勉強量報告

合格英熟語300     121〜180  180/300 
英語文法 助動詞


センター数学過去問 2次関数   4年分
一昨日のあわせて7年分

予備校で配られた2次関数の過去問 5年分

47TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 03:04:34 ID:fndFYL220
今日の勉強量報告

みんなにはほんとに悪いが
今日は朝から超腹痛で全然勉強進んでいない
英語の参考書とか微妙に眺めて時が過ぎるのを
ただ待って過ごしました

明日からはまた本気でがんばります
48TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 03:10:45 ID:fndFYL220
>>44

ああ俺としては勉強量を報告するのは
自分のためが第一で
もひとつあるのは、みんなをひっぱっていけたらなーって思ってる。

って訳でお前にもできれば報告に来てほしいという訳だ。

ほかの人も是非自分の勉強量をここに書き込んで欲しい
49ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/10(火) 10:53:17 ID:KnTlnW8/0
よし便器(アーティスト)に続いて昨日の勉強報告をするぜ
黄チャート2B 三章全部
物理のエッセンスの力学の範囲で摩擦力を中心に勉強

今は実家に帰省してるから問題集をそんなに持ってこれなかったのが悔しいな
とりあえず盆は復習中心に進めるか
そういえばそろそろ黒本が発売されるんだよな
アマゾンでいち早く入手できるように準備しておくか
50名無しなのに合格:2010/08/10(火) 11:07:11 ID:RYBMs7z5O
>>44
当たり前だろ。偏差値70、80が努力しても受かるか分からないのに30で理三とか完全舐めてるとしか言いようがない。
51名無しなのに合格:2010/08/10(火) 12:21:04 ID:AXUr0Tle0
>>50ヒント:ネタスレ 放置しとけ
52肛門科志望:2010/08/10(火) 16:33:46 ID:QY+1sYQyO
>>49
黒本って?
東大の予想問題ですか?

私もトイレのために、
わざわざ帰宅。
今から頑張ります。
53MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/10(火) 18:14:46 ID:4YudG5JpP
>>39
ぶっちゃけちょっと「俺受かるんじゃね?www」っていう余裕はある
どこから出てくるのか自分でもわからないけど…

まぁ本音を言うと早稲田が第一志望

それと、悩んでるのがセンター利用をするかということ
センター利用となると教科数増えて、6科目必要になってくるんだけど
一般オンリーだったら3科目国・英・日Bに絞れて嬉しい
センター受けないのはまずいかな?
54肛門科志望:2010/08/10(火) 19:13:10 ID:QY+1sYQyO
昨日何やったか忘れたんで、
今日の分書いとく。
古文と漢文ばっかやってて、特に古文読解って一定の方法論あるんだって驚いた。
主語特定する方法とか、複数の本に同じ事書いてあって面白かった。
黄チャートは、組み合わせのところの章末問題やった。
物理は、整理してたら橋元の本が出てきたんで、
電磁気&波動のところちょっと読み始めた。学研のほうね。
力学やってた時、漆原面白いに詰まった時、
橋元のはじてい読んでた事もあったから。
英語学習の方法論については、TOTO式に注目してるから、敢えて書くのは止めた。
まぁ、俺のやり方は古いしね。
55TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 20:06:35 ID:fndFYL220
>>49
便器じゃねえw
TOTOって聞いたらみんな最初に便器が思い浮かぶんだな...

ニックはもうUBやってるのか
俺より確実に上にいるな

三章全部はかなりがんばったな
できれば物理ももっと具体的に書いてほしい
全部で何ページある分のこのページからここまでみたいな感じで


56TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 20:36:52 ID:fndFYL220
>>50
量産が叩かれている理由は偏差値30のくせに理V目指しているから
って訳じゃ無いと思うよ。

量産に対してのレスになるけど
量産のスレざっと見たけど(150くらいまで
なんかスゲーあおり合いのスレになってたな

煽り

量産が短絡的に答えるw

論理の矛盾をつかれる

また答える

for ever.....

って感じに見えたな
量産がマジなのはすごくわかるが
やつらにとっては量産が理V受かろうが受かるまいが
どうでもいいって思ってる事に気付け

あいつらにとっては適当に煽れば簡単にレスがもらえて
しかも面白い答えが返ってくる
この事だけなんだよな(レスの80過ぎ位からそんなやつばっか

可能性を否定したこの掲示板の人にも見返したいって書いてたけど
あいつらの大半が学歴に対してのコンプレックスとかから
粘着してる訳じゃないと思うから
意味ないぞw
57TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:02:23 ID:fndFYL220
それともう一つ思ったのが

考え方感じ方は人それぞれだから
その人に合う勉強方法は一人一人違うと思う
量産が不才要努って奴のやり方が合うと思うなら
多分それでいいんだと思う。

勉強方法について俺から言える事なんて何も無いけど
量産は不才要努の勉強方法に執着しているように思える。
こだわるのは良い事だと思うけど執着しすぎると周りが見えなくなる
からね。


こんな事言うと気を悪くするかもしれないけど
その不才要努って奴は何者でもないと思うよ
いなくなった理由はわからないけど
・理V受かったから特定がいやなので消えた
・受かっていない

のどちらかだと思うけど
個人的には後者だと思う

量産が不才要努って人の勉強方法を広めたいと思っているのは
なんとなく感じたけど
現時点で効果がわかっていない人のやり方は広まらないと思う

不才要努のやりかたで勉強

量産が理V受かる

「どのように勉強したら良いですか?」って受験生に聞かれる

教えてやる

が理想じゃないかな
証明してやろうぜw
58名無しなのに合格:2010/08/10(火) 21:08:26 ID:YMRJYDS5O
>>54
古文苦手だからどの参考書で読解習得したか教えて下さい
59TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:08:58 ID:fndFYL220
>>51
それで良いと思うよ
確かにネタスレっぽい題名だなw
60TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:11:54 ID:fndFYL220
>>52
トイレって俺の事かw
61TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:15:23 ID:fndFYL220
>>53

MMは現役生だよな
自分で調べた上で先生に相談するのが何よりだと思う
62理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/10(火) 21:27:02 ID:3BXmujRYO
>>60
TOTOだからウォシュレットと思う。
音姫はINAXだし。
63TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:45:17 ID:fndFYL220
>>54
やっべ勘違いさせてしまったな

勉強方法について書いてるつもりはないんだ
勉強した量を書いて自分のやってきた事を客観的にみれたらな〜って思ってね
やった気にならないためにね。

TOTO式って俺のやり方か・・・?

単純に英語はやるだけしか無いと思って毎日欠かさず
やるようにしてます




64TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 21:48:04 ID:fndFYL220
>>62
ごめん10回読んだけど意味不明w
65理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/10(火) 21:53:53 ID:3BXmujRYO
>>64
だからウォシュレットでしょって書いたわけだけど。
意味不明なら、やはり便器って呼べばいいね。
66MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/10(火) 22:28:29 ID:h8RjrC90O
>>61
んだ
決めたよ。国英日に絞って勉強しますわ。
駄レスなのにレスくれてありがとう

今日はもう寝ます
67TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/10(火) 22:40:00 ID:fndFYL220
>>65
うーんまたしても何言ってんのかよくわかんねえw

俺の呼び方の事か?
便器はやめてくれw

お前の呼び方だけど
電波系女子のぞみちゃん
でいいよなw
68神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/08/10(火) 23:13:49 ID:/IgG2Nku0
便器あきらめろwwwwwwwwwwwwwww
69肛門科志望:2010/08/10(火) 23:39:20 ID:QY+1sYQyO
>>60
お腹壊しつながりで。
俺は単にウォシュレット使うためと、
自宅に参考書取りに行っただけなんだけど。
イミフだな。適当にスルーしてくれ。

>>63
いやいや、俺ってアドバイスしたがりなんだ。
あの、いるじゃん、下手な癖にゴルフ教えたがるみたいな。
Tが、自力でやるタイプだってのはわかった。
むしろ、そのほうが理三タイプっぽいやね。
俺もそうだし。
そんな訳でよろしく!
70理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/10(火) 23:44:43 ID:3BXmujRYO
>>67
便器でいいじゃん。
目標を、駒場の便器を毎日使うにしてwww
71名無しなのに合格:2010/08/11(水) 00:28:42 ID:BQ1Z2kYO0
量産型・のぞみまで出て来て、無謀な自称理三志望が集結したスレになったな。
72ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/11(水) 01:13:07 ID:TWPr3uLq0
古文の問題集持ってくるの忘れたあああああああああああああああ
今から滋賀まで取りに行けねえよorz
73TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:03:50 ID:jLmmV7Dc0
>>68
お前最初の方でみたな
お前が最初便器って言ったんだっけ?

何をあきらめるんだ???
74TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:05:58 ID:jLmmV7Dc0
>>69
そうなのか!!
最近トイレ関係の言葉に敏感になっててなw
勘違いしてしまった恥ずかしい

理三タイプってそんなタイプがいるのか
おもしろいなw
75TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:14:22 ID:jLmmV7Dc0
>>70

駒場ってどこだ
東大がある場所か?

まあ便器はやめてやれ
俺がかわいそう

電波のいうTOTOはトート
俺の言ってるTOTOはトトな
暇がある時聴いてみ
いろんなタイプの音楽ができる人たちだから
多分気に入るのがあると思うよ
つーか古くてださいかw


ってか参加するんだよな?
スペックと勉強した量の報告よろしく
76TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:17:42 ID:jLmmV7Dc0
>>71
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
77TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:20:45 ID:jLmmV7Dc0
>>72
実家にいるのは盆休みの間だけだろうし持ってきた教科極めるのがいいんじゃないかな
気になるなら本屋行っちゃえ
78TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 02:31:51 ID:jLmmV7Dc0
今日の勉強量報告

合格英熟語300     180〜210 30個 210/300 
英語文法 受動態      p93〜100 7p  100/360

10日あればいいセンター数学TA   p34~p40 6p 25/53


今日は全体的にペースダウン
がんばればこの5倍はできる時間があった・・・・

毎日1章ずつ終わらせる予定だった英語も終わってないし
明日から気合い入れ直す
79量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/11(水) 02:44:12 ID:s5INN3w/0
>>56
答えだけ見えれば短絡的に見えるかもしれないけど
質問(問題)がゴミなんだから、回答も短絡的にならざるを得ない
という訳なのです。
さらに、私は不才氏の勉強方法が一番であると
2chに来たときから一貫して信じているので
そこから論がスタートしています。
よって、そこに疑問を抱く人にとっては、いくら説明しようと
論理が矛盾していると思うのでしょう。
それは致し方がないことなのです。
どのような理由から粘着しているのかは定かではありませんが
彼らが理V未満の低学歴であることは間違いないでしょう。
80量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/11(水) 02:53:59 ID:s5INN3w/0
>>57
後半では「勉強のやり方は人それぞれであって
アホでは不才氏の勉強方法はできない」という理解を示しています。
そうなのです。私は不才氏の勉強方法に妄信していましたが
駿台全国の点数を見てすこし妄信が解けました。
しかしながら、未だに信仰心が半分は残っていますね。
妄信という言葉を使ったのは、もう理由は必要の無い境地になった
からです。
いなくなった理由は>>43に書いた通りです。
叩かれまくっていなくなったのです。
布教活動と不才氏を探すという2つの理由から、2chに来ましたが
もう布教はどうでもよくなりました。勝手に私がこの方法論で受かり
証明して見せます。
81量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/11(水) 03:30:51 ID:s5INN3w/0
いろいろ書きましたが、TOTO達と死ぬ気で理三を目指したいと思っています。
明日からは具体的に書いていける勉強になります。
今日は受験のために6時間頑張りました。
82名無しなのに合格:2010/08/11(水) 03:41:25 ID:hstpMvF80
791 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/10(火) 01:53:57 ID:xOF7VJsZ0
ダメダ。ダメダ。ダメダ!
なかなかやる気がおきない。今日は勉強時間が少なかった。
今から15時間頑張る!
とにかく勉強時間を増やすのみ。

792 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/10(火) 01:59:30 ID:xOF7VJsZ0
これから、半年死ぬ気で東大目指して頑張ります。
勉強時間のノルマは一日中。
能力で負けても、勉強時間では絶対に誰にも負けません。
朝目を開けてから、夜目を閉じるまで一度も休まずに勉強することを断言する。
そして来春赤門をくぐる。

〜そして一日後〜

81 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/11(水) 03:30:51 ID:s5INN3w/0
いろいろ書きましたが、TOTO達と死ぬ気で理三を目指したいと思っています。
明日からは具体的に書いていける勉強になります。
今日は受験のために6時間頑張りました。


不才氏の勉強法はすごいですね^^
15時間かかる勉強量を半分以下の6時間に短縮できたんですね^^
2浪とは思えない勉強時間に私は頭が下がりっぱなしです^^
これで量産型不才要努さんは理三間違いないですね^^
83肛門科志望:2010/08/11(水) 05:47:06 ID:ohiSEnSJO
>>74
下痢で目が覚めた・・
理三に入るタイプってのは、他人への依存性が低くて、
自力を信じて頑張れるタイプだと思う。
その分試行錯誤が多くて大変なこともあるが、
結局、勉強は自分の頭で苦労して考えたことが身になるというかな。
色々な人の意見と、自分の経験とでそう思う。

TOTOっていいよね。
心に染みるいい曲だ。
前に当時のヒット曲を集めたカセットを、
車の運転中に夢中で聴いたものだった。
84理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 06:16:07 ID:qBBcpjAIO
>>83
頭にきて仕事やめるようでは、どうか?と思うよ。
医療に行くんでしょ。
来春理V合格しても、医者として独り立ち、40代後半でしょ。
20代のNSのほうが、実際の立場では上になる。
喧嘩して仕事やめるような人が、そういう世界に耐えられるのか?

あと人工肛門は、お尻じゃないわよ。
85理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 06:19:11 ID:qBBcpjAIO
東大理V生、東大医学部生は、おいしい仕事って思うけど。
東大卒の医師になったら、おいしくないよ。
東大ブランドが輝くのは、学生のうちだけ。
86理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 06:26:24 ID:qBBcpjAIO
>>75
音楽のトトね、聴いたことないけど名前だけは知ってる。
コテハン、
TOTO♪ ◆CS7q6.1vcY
にしたら、いいんじゃないの。
特に参加するって意識もないけど。
サロンでなく、大学受験板の3つの東大スレをロムってるよ。
サロンはあと数ヶ月したら、自スレを立てるつもり。
87肛門科志望:2010/08/11(水) 10:28:17 ID:ohiSEnSJO
>>84
結構色々あったからね。
受かる可能性にかけたから、仕事辞めたわけ。
去年は見込みが薄かったから、一年我慢したんだ。
受かった後は、進級できるか、進振大丈夫か、国試大丈夫か、研修医大丈夫か、
って、いくつものハードルがある。
全部上手くいっても、イメージと違うかもしれない。
ま、人生ギャンブルなんで。
肛門科って、結構見るね。駅の看板に書いてある。
外科だと無理かなって思ってる。
人工肛門は外科的に入れるだろうから。
ちなみに今、ハードな下痢ですが、本屋行ってから自習室戻る。ひぃ〜
88理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 11:10:58 ID:qBBcpjAIO
>>87
人工肛門、ストーマ⇒検索
なんか勘違いしてるよ。
今、うちの患者さんにも、ストーマいるけど。

どんな科でも無理ってことはないけど、外科系はキツいと思う。
でもやる気次第。
ただ、お尻フェチだから肛門科というのは疑問。
医者を目指す神経、疑う。

あたしの場合は、「東大医学部行くので退職します」って、病院をやめるのが目標。
みんなの、唖然とした顔、見てみたい。
院長さえ成績レベルより学費の、**医科大学卒だからね。
89神 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/08/11(水) 11:41:01 ID:KoiqdcQG0
ネタ雑魚+モノホン1なw
90TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/11(水) 12:53:10 ID:Aq3VuWuOI
皆朝早いな

時間無いからレス返せない
帰ったら返事書くよ
91肛門科志望:2010/08/11(水) 13:01:50 ID:ohiSEnSJO
>>88
コテの由来を聞かれたから答えたまでで、
実際の志望は違うからご安心を。
人工肛門にちょっと興味あるだけ。

東大行くから辞めます、の際には、
合格証書か学生証見せてトドメを刺してください。
92理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 13:30:18 ID:qBBcpjAIO
>>91
東大は別にしても。

お尻フェチだから肛門科などの発言は、私たち医療従事者には遺憾です。
また、そのような方には東大医学部卒業しても、医師になってもらいたくはありません。
93肛門科志望:2010/08/11(水) 14:29:34 ID:ohiSEnSJO
>>92
尻フェチだから肛門科とは書いてないが、
状態めかして言ったことについては訂正する。
私は女性の尻に興味はあるが、それと志望の科とは無関係であり、
肛門科志望も単なるコテであり、現実の志望とは違うことを、ここに明言する。
他に不愉快に思われた方がいたら、申し訳なく思う。
ちょっと調子乗って書き込みし過ぎました。
勉強に戻ります。
94理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 14:57:06 ID:qBBcpjAIO
>>93
あなたの東大理V志望には、ふざけた部分があっても構わないけど。

しかし、その後の医師を志すのであれば、厳粛な気持ちを持ってほしい。
これは肛門科氏だけでなく、医学部目指す皆様に伝えたいことだけど。

医療はある意味、サービス業。
しかし三越、ディズニーランドのお客様とは違う。
何らかの心身の痛みに寄り添うサービス。
医師になれば、年収は日本人平均年収の3倍以上にはなる。
しかしお金より、患者さんに寄り添い、苦しみを笑顔に変えていく人でありたい。
患者さんの笑顔が、お金以上の報酬と思えるようになりたい。

今日、あたしは夜勤入り、病棟です。
そんな気持ちで、仕事してきます。
95理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/11(水) 15:03:04 ID:qBBcpjAIO
あと無理強いは出来ませんけど、一日ぐらい勉強休んで、ボランティアしてみてほしい。
病者、障害者に対して。
東大は面接ありませんが、他大学医学部受験なら、ボランティア体験は面接で有利になると思います。

まぁ受験に有利不利だけでなく、医学部目指すなら、今、ボランティアで医療を体験してほしい。
96MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/11(水) 15:39:33 ID:EFActfGSP
医学部ってやっぱり医者を目指してる人が志望するもんだよな?
97名無しなのに合格:2010/08/12(木) 00:26:50 ID:OsOuIn/X0
>>95
大学に入ってからカリキュラムであるから、必要ない。
それなら勉強して一年でも早く大学に入れ。

>>96
一般の大学の医学部は医者を目指してくる人が多いけど、
東大は医者というより医学の研究者を目指して入って来る人が多いよ。
だから、臨床が忙しくて研究する時間のあまりない外科は人気がない。
98TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 01:33:29 ID:YGLEMuzO0
>>79
>>質問(問題)がゴミなんだから、回答も短絡的にならざるを得ない
それがわかっているならいいんだ最初から答える必要ないよな
>>82
こいつみたいなのにレス返すなよ
完全にお前を煽るためだけに書き込んでる
勉強法云々をえさにお前とおしゃべりしたいんだよ。


>>80>>81
おう一緒にがんばって行こうぜ

りょうさんのスレ見て思ったけど
暗記科目すごくできるんだな
すげーいいものをもっているんだと思うぞ。

それから
また来てくれてありがとなうれしいよ。
正直もうこないかもってちょっと思ってたw
99TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 01:40:16 ID:YGLEMuzO0
>>84
俺の知ってる人に40代で地元の国立医学部に行った人がいる
医学部では他の部と比べてそんなに珍しい話では無いらしい

俺の友達はみんな「スゲーやるじゃん○○さんw」
って言ってたなw

結構どもったりおどおどする人でみんなから少しなめられてたけど評価がいっぺんに変わったなw

どうでもいい話だったなw
100TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 01:44:39 ID:YGLEMuzO0
>>86
忠告ありがとう
でも「♪」←これ女っぽくてなんかうざくね?w

トト ◆CS7q6.1vcY
にしようかなあどうしよ
101TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 02:23:37 ID:YGLEMuzO0
>>88>>92>>94
崇高だなw

まあ医者だって冗談くらい言っても良いだろ
そもそも医者でもなければ医学生でもない訳だしなw

なんていうのかな
電波は医師に対して最低でも厳粛で優しさや思いやりを持つ事を求めているんだな

俺は医師に必要なのはまず能力(知識やスキル)だと思ってる
優しさや思いやり厳粛な気持ちなんて二の次だと思う。
優しい人の方が良いとは思うけど
ただ優しいだけで知識無い人に自分の体触らせる事はできないよね

電波は気持ちの面では立派な人なんだろうけど誰も今の君には
体を見て欲しいとは思わないはず。
その理由は医大で6年間学んでいないから医師免許を持っていないから。

電波は医療系の仕事に就いてるみたいだから俺なんかよりもわかってると思うけど
たくさんの人の体に関する知識を持っていて
かつ日進月歩の医療の世界で最新の技術や知識を吸収する力も持っている人
じゃなきゃ医師は勤まらない

優しいだけの医師に
最新じゃない医療知識で診察されて薬とか処方されるなんてほんとに恐ろしいよね。


別に優しくなくても、より能力のある人が医師になるべきだと俺は思う。
電波は東大目指しているんだよね?
東大は面接がない、つまり東大の先生方も
医者らしい気質をもった人物よりも、より能力のある人を求めているんじゃないかな。
102TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 02:25:22 ID:YGLEMuzO0
>>95
レスしようと思ったら>>97
で思った事言われたw
103TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 02:31:28 ID:YGLEMuzO0
今日の勉強量報告

合格英熟語300          p210〜300   90個   300/300 終了w
ラーナーズ英語文法  受動態    p100〜103まで 5章終わり 5/22

10日あればいいセンター数学TA   p40〜43   3p    28/53




熟語終わったあああーーいえい
予定より1日遅れたけどまあおk
俺にしてはよく続いた
今まで勉強の習慣が無かった俺には快挙と言える


今日は朝9時から予備校行って11時くらいから勉強初めて4時半に家に帰りました。
んで寝てました。おなかすいたなーって思っているうちに寝てしまったw
そもそも勉強時間が少なすぎるし
とにかく無駄な時間が多すぎる。ボーッとしてる時間が多い
毎日予備校に通っていながら授業の大半を寝て過ごしてきた俺は
勉強する事になれてないんだよな。
もう夏なのに・・・・・
このペースはやばいなあ
104量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/12(木) 02:43:12 ID:IBINNMhg0
TOTOは理Vに受かるまでとにかく受験をやめないのですよね?
そうでないと、ネタスレになってしまいます。
不才氏に誓って、私は絶対理Vから逃げません。
105名無しなのに合格:2010/08/12(木) 04:56:05 ID:oEmtkups0
>>104
しょっちゅう逃げてるじゃん。
今日は勉強できなかったとか、勉強が手に付かなかったとか言って。
106名無しなのに合格:2010/08/12(木) 05:27:18 ID:DSrgYFUW0
受験常識的に考えたら英熟語300なんて一日300語を毎日寝る前にまわすレベル
一日平均60個くらいで自分としては頑張ったとか思ってるんだろ?英単語2000語とか絶対に途中で投げ出す
理3を掲げてるって事は一応理系なんだろうけど、2ヵ年計画で理科大入れれば良い方だと思う
学生(受験生)として根本的に終わってる
107名無しなのに合格:2010/08/12(木) 06:01:19 ID:scUYu4d30
1、2浪とかで偏差値30で今更理V狙うとかwかっこよすぎwww
もし落ちても勝手に消えないでちゃんと報告してくださいねwww
108MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/12(木) 06:38:26 ID:0YDi6XtJO
>>97
研究か。なるほど。
学歴以上に求めてる物があるんだな
109名無しなのに合格:2010/08/12(木) 08:01:33 ID:BTjLf7oGO
馬鹿なのにプライドだけは一人前。
110名無しなのに合格:2010/08/12(木) 11:37:10 ID:qEgQSnSpO
>>106
そんな単語重視してたら私文(笑)って言われるぞww
111肛門科志望:2010/08/12(木) 12:42:31 ID:T0ONWNU7O
>>101
お疲れ様です。
文字として残るから、
これからは気をつけて冗談書き込みます。
医者に必要な気質は、
やっぱり長時間平気で頑張れるタフさとか、
繊細さも持ちつつ、ある意味の鈍感力というか。
ナースとか介護の人との共通の資質も必要だろうが、
やっぱり違うよね。
全く一緒ってのなら男でも看護師になりゃいいし。
具体的な志望理由は、これだけのスペースで書き尽くせるもんじゃないと思う。
それより今は英単語の一つでも覚えたほうがいいわな。
英語はなんといっても語彙力がないと始まらないし、
英語がある程度できなきゃ受験勉強にならないから、頑張ってください。
俺も物理と化学と数学頑張る。
東大は進振の時かわからないけど、
医師の適性を見るために面接するみたいだね。
ま、とりあえずは学力だ。
勉強することができない人に、東大受験を語る資格はない。
112名無しなのに合格:2010/08/12(木) 17:19:19 ID:DSrgYFUW0
どこが単語重視なのか分からないんだけど
流石携帯厨文盲だな
113TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 20:02:17 ID:YGLEMuzO0
>>89
見逃してた
つまり受かりそうってことか?
ありがとう。そういう風に思ってくれる人がいるとモチベになる。

この中じゃ実は俺が一番学力低そうなんだけどなw
量産が今一番このスレでは東大に近いのかな?
まあドングリの背比べしてもしょうがないかw
114名無しなのに合格:2010/08/12(木) 20:06:56 ID:zm+FGlnmO
東大本スレ覗いたら鬱になった
115名無しなのに合格:2010/08/12(木) 20:07:03 ID:kPCsnc6j0
参加しようかな
116名無しなのに合格:2010/08/12(木) 20:12:43 ID:BTjLf7oGO
>>110
単語重視じゃなくね?そんくらい当たり前のレベル
117TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 20:15:23 ID:YGLEMuzO0
>>104
うーん・・・・
受験時にもし東大受からないけど他の医学部には受かる学力が
ついていれば、多分俺は他の大学に行くだろうな。

学歴云々の世界じゃないだろうし
1年でも早く医者の世界に入る方が重要と思う

言い訳っぽいっけど
仮に俺が東大受からなくても偏差値30から医学部通った
ならこのスレもネタスレとしては扱われないんじゃね?

118TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 20:44:35 ID:YGLEMuzO0
>>106

英単語2000って話の途中で急に出てきたけど
何それ?
それもお前の言う受験常識ってやつか?
おまえの常識の中では俺の次のプランがそれらしいけど
そんな予定はないです。

それに俺が1日60個英熟語やったから自分でがんばった
って思ってるって書いてるけど
多分>>103読んでくれてそう書き込んだんだよな?

そんな事どこにも書いてない
勉強の習慣が無かった俺が毎日勉強してる事について快挙って書いている。
勉強量についてはむしろとても少ないと思っている事が書いてる。
自分の中の常識ですべてを語るのはやめとけ


そもそもお前の常識のなかじゃ二年がんばって理科大って所に受かったら
良い方なんだろ?

「偏差値平均30台の俺が東大理3目指すスレ」

お前にとってはネタスレだろ?
スルーしてくれよ
119名無しなのに合格:2010/08/12(木) 20:47:03 ID:g6BTAQx10
理系なのに理科大も知らないのかw
120TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 20:49:06 ID:YGLEMuzO0
>>107
だろ?

もちろんスレ立てた以上
落ちても報告するさ

そんなにいないと思うけど
見てくれてる人は気になるだろうしなw
121理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 20:55:09 ID:l/S7aKOIO
>>117
いまさら1年早い遅いなんて関係ないよ。
1番行きたいとこ、目指したほうがいい。
それに中小民間病院は、東大卒はやはりイメージがいい。
でも、東大卒なのにあの程度?って思われる場合もあるけど。
122理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 20:59:58 ID:l/S7aKOIO
行きたい大学じゃなく、行ける大学や入れた大学にするから、仮面浪人とかって、親に負担かけるんだと思う。
123TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 21:27:03 ID:YGLEMuzO0
>>111
おう
勉強しようぜw
124TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 21:30:58 ID:YGLEMuzO0
>>114
あんま考えすぎんなよw
疲れたらちゃんと睡眠とれよ
125TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 21:32:32 ID:YGLEMuzO0
>>115
               ┌┐
         _,,-──"─"─-,,_
      ,,─"::::::::::::/::::::::::::::::::::\::::::"──-,,
    /:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ,,
   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ
  /::/:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
 │::|:::::::::::::┌────┐:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
 │::|:::::::::::::│" /||||ヽ │::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|..__
, |::::|::::::::::::::::|二二二二□二二)::::::::::::::_|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::""─--
 / ̄ ̄ _  _│υ││|ヽ ̄_,,- ̄ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ匚二二===
/   / "-,,",-,,   |│_,,-"_,-"∨||\    _  ヽ
  /=====ヽ ||  ||"_,,--====ヽ |,,-" "ヽ ヽ      ふ・・・・・・
 | | |    ◎ /_ ≡"  ◎     |  |,,-""ヽヽ ヽ     ふざけるなよ・・・・!
 / | |ヽ,,,__ ./_::::::≡ヽ,, __ /::::|  | ,,-'''| |  ヽ
./|  | |    :/_::::::::         :::::::|   |/  | |   ヽ    参加だろうが・・・・
. │ | | υ:::::/_:::υ::    υ  ∪::::::::| │/""| |    ゝ
. /│| .|  ::/_::::__:::)        ::::::::|  |""_丿丿   ヽ    ROMってるうちはまだしも
 /  ::::::::|  _____,,----,, :::::::::/  "二_ノ     ヽ   それを口にしたら・・・・
/   :::::::::| 〔        __」 ::::::/|           ヽ
    :::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"    :::::/ |    |       ヽ  参加だろうがっ・・・・・・!
    :::::::::::::| υ  ≡≡   ::::::::::/:  |   |ヽ─,,_  ヽ
    :::::::::::::::|    ≡   :::::::::::/:::::  |    | ヽ  ""─   参加じゃねえのかよ・・・・!
      / ::ヽ     υ ::::::::/:::::   |     | ヾ
,,,─ " ̄/   ヽ      ::::::/:::::    |     │ ヽ─,,_
     /..    ヽ:::::::::::::::::::/::::::    |      |  ヽ
,,,──"/      ヽ──   ∪    |      |   ヽ
    /     /            |     ∧ |    ヽ


いつでも参加者は大歓迎
126TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 21:47:27 ID:YGLEMuzO0
>>119
ああ
去年まで受験とかどうでも良いって思っていたんだ
有名なのか?後でググっとく

山口東京理科大学なら知ってるけどなw
俺の高校の時のクラスの友達が今年行った。
127名無しなのに合格:2010/08/12(木) 22:13:06 ID:U0rbHe9B0
勉強してーなー
128名無しなのに合格:2010/08/12(木) 22:14:16 ID:U0rbHe9B0
俺の近所に山口東京理科大学あるなー

「山口?・・・東京・・・?理科大学・・・?」
っておもったなー

ついでにTOTOの本社もちけーな
129TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:19:20 ID:YGLEMuzO0
>>121
う〜ん
電波は俺とは考え方が違うから納得できないかもしれないけど

生涯の給与も1年の差は大きいだろうし←ここに噛み付くなよwお金は大事なんだよw
何より電波だってベテランの人に診てもらいたいだろ。
新米の東大卒の人より1年でも長く医学の道を進んで経験積んだ人
のほうが信用できるんじゃないかな。

東大入ったから他の医学部の人よりすばらしい医療ができます
とかないだろ
1年でも早く経験積んで知識を身につけるほうが
患者さんのためでもあるんじゃないかな?
130TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:22:30 ID:YGLEMuzO0
>>122
地方医学部でも入学後、東大受けて受かったとしても
東大に入学する奴はいないと思うなw

いたとしたら意味わかんねえなw
131理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 22:24:51 ID:l/S7aKOIO
>>129
医学部6年、研修医2年、あと2年や3年はひよっこ。
一人前になるのに、10年以上かかる。
一年ぐらいたいした違いないよ。

あと生涯収入を考えるなら、医学以上に経営力が大切。
132理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 22:26:18 ID:l/S7aKOIO
>>130
理Vスレで話でる西村さんがいるよ。
阪医⇒理V、東大医学部
133TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:26:22 ID:YGLEMuzO0
>>127
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    や ら な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

ってか 参 加 し な い か ?
134TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:31:30 ID:YGLEMuzO0
>>128
近所にあるのかw

あいつが合格した時クラスで
「山口・・・?東京・・・?え?wwwww どっち?wwwww」
ってなったな

それとそのTOTOと俺は関係ないからなw
135TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:34:15 ID:YGLEMuzO0
>>131
早く一人前になった方が良いだろ
136TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 22:35:47 ID:YGLEMuzO0
>>132
その人は
研究者かなんか目指してんのか?
阪医になくて東大医学部にあるもので
1年棒に振るほどの価値があるものってなんなんだろうな
137理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 22:51:01 ID:l/S7aKOIO
>>135
年数経つだけで一人前になるわけじゃないし。
うちの病院で、あたし自身が診てもらう時は、医者を選ぶよ。
138TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:03:34 ID:YGLEMuzO0
>>137
?????
電波の言っている事はほんとに何言ってるかわからんw

医者じゃないやつに診てもらいたい奴いたら連れてこい
139理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 23:07:10 ID:l/S7aKOIO
>>138
だからさ、職場の病院で希美が患者という立場で受診する際は、どの医者でもいいわけじゃなく、診てもらう医者を選ぶよってこと。
わかった?意味。
140TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:13:35 ID:YGLEMuzO0
>>139
めんどくせえなw

それがわかってるならなんで>>129
で納得できないんだよw

これ以上この話は無しな

なんか思う事があっても
俺とお前は考え方が違うってことですませてくれw
141理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/12(木) 23:18:04 ID:l/S7aKOIO
>>140
君は考えが子供なのよ。
142TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:20:21 ID:YGLEMuzO0
>>141
かもなw
143ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/12(木) 23:21:55 ID:ODbD8r9Z0
結局は年数より治療を施した数で決まるんだよな
大抵一人前になるのに10年って言われてるけどそれは平均にした年数だしな
来院数がクソ多い病院に就職すれば最低限必要な経験年数を短縮できるけど
体に響くし
救命とか言ってる時点で俺の説得力はないけど
144ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/12(木) 23:22:52 ID:ODbD8r9Z0
>>142
さっさとNG登録するかスルーするのが吉
145TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:36:18 ID:YGLEMuzO0
>>143
救命目指してる奴にそんな事言ったて説得力ねえなんて
俺はおもわないよ。
146TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:38:24 ID:YGLEMuzO0
>>144
ああ
電波には悪いが
電波と俺のやり取りが見たい人なんていないだろうしなw

もう話は終わったしこれ以上はないだろ。
147TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/12(木) 23:47:13 ID:YGLEMuzO0
>>145

>>救命目指してる奴にそんな事言ったて説得力ねえなんて
これおかしいなw

救命目指してる奴がそんな事言ったて説得力ねえなんて

です
148雀の涙 ◆SUZUME.79w :2010/08/13(金) 00:04:47 ID:X9FLd8GiO
議論も良いけど、勉強しないと受かりませんぜ?
149TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/13(金) 00:08:48 ID:j7uJtDEi0
>>148
そうだよな
つーか議論ってレベルじゃないなw
完全に俺が悪かったな
150MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/13(金) 00:18:28 ID:bNeffsgBO
勉強報告だけ
古文 3時間
英語 4時間
日本史 2時間
151名無しなのに合格:2010/08/13(金) 00:20:56 ID:rP/DUqVtO
>>112
お前やっぱり私文なの?
なら、携帯厨とか関係なしに理解できなくていいです。
152肛門科志望:2010/08/13(金) 00:40:47 ID:CUsogygdO
いや、雑談としてでも興味深かったよ。
東大理3に受かるまで何年かけてでもやるか、
他の国立か私立でもとっとと入って早く医者になるか。
それは多くの人が今まで散々話してることで、
実際はTみたいに思ってる人が多いと思われる。
だが、他の国立医から東大理3を仮面して受ける人はいるし、実際そういうスレもあるよ。
駅弁医脱出して旧帝医へ
みたいなタイトルで、今でもあるかどうかは知らんけど。
やっぱり、日本人にとって学歴ってさあ、色々と微妙なもんなのよ。
俺は、かかりつけの内科医を変更したことがあるけれど、
理由は、今の医者の処方する薬がよく効くから。
前の医者はとりあえず一番高い薬出してるだけで、
必ずしも俺に合った薬ではないようだった。
今のお医者さん、考え方が合理的で、なんつーか話が一々納得できるというか。
それでお医者さんの学歴は、今の医者は知らんけど、
前の医者は私立医科大学のランク的にアレなところで、
やっぱそうか、
なんて思ってしまう自分もいる。
そこの大学出身の名医がいてもおかしくないと思うし、
結局は本人の自覚や努力次第だって思うけど、
世間的には、やっぱり東大ドクター、おお!みたいなのはあるかもね。
153量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/13(金) 05:16:18 ID:eos9lkaG0
そうですか。
TOTOは研究医を目指しているわけではないんですね。
ならば最初から理Vを目指す必要はないし、目指さないほうがいいでしょう。
というのも、理Vを目指す勉強法と地方医を目指す勉強法はまったく違うのです。
見たところ、今のTOTOの勉強法は地方医タイプなのでこのまま頑張っていけば
地方医対策としては大丈夫でしょう。
154理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 14:39:03 ID:JkW2UDzlO
>>152
> 東大理3に受かるまで何年かけてでもやるか、



このスレでは、それが正解、正しい。
理V以外を目指すなら、他スレでやってください。
ここは理Vのみのスレ。
早く医者になるため、理V以外なんて議論不要。
他スレで、どうぞ。
155理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 14:42:21 ID:JkW2UDzlO
TOTOは、理Vじゃないなら他スレに行くか、別スレを立てたらいい。
このスレを荒らさないでさ。
156理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 14:44:48 ID:JkW2UDzlO
だいたい自分を便器というなと書きながら、正しい書き込みの希美を電波という自体、間違いでは。
ガキだよ、発言が。
157理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 14:51:38 ID:JkW2UDzlO
>>143
間違いな書き込み。
158量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn :2010/08/13(金) 22:08:17 ID:eos9lkaG0
TOTOさん及びその他の参加者の皆様へ
私はこのスレそして2chから立ち去ろうと思います。
というのも、勉強を死ぬ気でしている雰囲気があまりにもないからです。
くだらない議論に時間を費やしている時期でもありません。
それでは皆様御機嫌よう。
159名無しなのに合格:2010/08/13(金) 22:53:00 ID:SP6Jq2pN0
銀の漢字の書き取りを少々。
風呂入って寝るか。
160MM ◆6vb4Eb/B/Y :2010/08/13(金) 23:22:14 ID:bNeffsgBO
スレの流れがよくわからないのと、想像と違うスレなので抜けさせてもらいます
というより私が場違いみたいですね

スレ汚し申し訳ありませんでした
161名無しなのに合格:2010/08/13(金) 23:29:21 ID:ZggKn9nk0
みんなで目指すスレだったのに、ろくに勉強もしないのぞみとか量産型不才が
来て、他人に説教ばかりして、勉強している人たちが立ち去って行くね。

のぞみも量産型不才も、勉強を本格的に開始してから来いよ。
TOTOとか肛門科とかニックとか、成績はまだまだだけど、地道に
勉強しているんだよ。勉強もろくにせずに説教するお前らとは
違うんだよ。
162名無しなのに合格:2010/08/13(金) 23:36:26 ID:7ioaAvnP0
勉強してないやつほど、
自分の生活において掲示板依存度が100%になっちゃってるので、
他人に説教始めたり、
しまいには捨て台詞残して去っていくよねw
163理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 23:45:35 ID:JkW2UDzlO
正しいこと書いてるのに、無知が他人を電波と言うのが間違いでしょ。
しかもあげくに、理Vはやめるとか。
164理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 23:47:53 ID:JkW2UDzlO
現役や浪人なら、まだ子供だからしょうがないって思うけど。
TOTOって27才でしょ、医者って言う前に、社会経験積みなよ。
165理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 23:50:26 ID:JkW2UDzlO
なんかさ、社会から逃げるために受験に依存してる感じがするよ。
166理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/13(金) 23:57:42 ID:JkW2UDzlO
167名無しなのに合格:2010/08/13(金) 23:57:52 ID:/IcHpfSS0
27とかどこ情報www
なんかさ、のぞみちゃんはさ、電波っていうより単に文章が読みづらいwww
168名無しなのに合格:2010/08/14(土) 02:12:07 ID:y5HDE+Zw0
>>165
>なんかさ、社会から逃げるために受験に依存してる感じがするよ。

それ、のぞみおばちゃんのことじゃない。
いい年して、勉強もせずに理三志望とか言って、えらくなった気になって。
169理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 02:46:17 ID:nYA/r6NdO
いや、必ず400人を抜くよ。
170理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 03:19:23 ID:nYA/r6NdO
>>167
> 27とかどこ情報www



27才、本人の書き込み。
171理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 03:23:34 ID:nYA/r6NdO
>>167
> なんかさ、のぞみちゃんはさ、電波っていうより単に文章が読みづらいwww


気を付けるよ。
数学、英語は、おバカだけど、現代文だけは東大過去問やってる、赤本ね。
現代文に関しては、日常生活が受験勉強になる。
気をつけないとね。
172理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 03:47:56 ID:nYA/r6NdO
結局、あたしが言いたいのは、トトや肛門科みたいなニートは、ふざけるなってこと。
仕事しないで受験なら、勉強11時間は最低、当たり前でしょう。
でも仕事もしない、受験勉強しないって、逃げてるだけと思う。

社会人は、一般的に仕事に11時間使う。
勤務8時間、拘束された休憩1時間、通勤朝夕各1時間の計11時間。
仕事しないで受験なら、最低11時間やってみなよ。
肛門科なんて、職場がイヤになり退職しただけじゃん、受験を理由に自己を正当化して。
結果、勉強もまともにしてない。

受験を理由にニートが許されるのは、せいぜい24才までよ。
173理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 03:57:53 ID:nYA/r6NdO
って言うか、あたしは看護師だから、日勤はそんな感じだけど。
医師なら、40時間拘束なんて当たり前よ。
日勤やって当直して、また日勤。
なんか医師に幻想あるんじゃないの?
174理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 04:00:19 ID:nYA/r6NdO
社会で医療を通じて貢献してる希美に、文句言う筋合いじゃないと思う。
役立たずの人がね。
175名無しなのに合格:2010/08/14(土) 04:08:42 ID:Z+Itei94O
一つ言っとくとこいつネカマだから
176理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 04:18:30 ID:nYA/r6NdO
>>175
ウソついて叩けると思うのは間違いよ。
177理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 04:21:02 ID:nYA/r6NdO
あたしが言う正論を崩せないと、ネカマとウソついて落とそうとする。
178理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 04:23:57 ID:nYA/r6NdO
まだ言うことあるけどね。
受験を知らずに、受験を語るな、ということ。
あたしに反論は、受験についてでなく、板違いな勉強についてよね。
179理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 04:30:03 ID:nYA/r6NdO
ジュンク堂書店池袋本店7階、学参コーナーで受験について書いた本は1冊だけ。
和田秀樹著作さえ、受験を知らない。
和田秀樹氏の新・受験技法さえ、あれは受験について書かれていない。
180名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:04:31 ID:p+cZxWu00
真性かよ さすがに引くわ
181理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 08:17:37 ID:nYA/r6NdO
>>180
> 真性かよ さすがに引くわ


そう、希美以外みんな真性。
受験を知らな過ぎ。
182理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/14(土) 08:21:43 ID:nYA/r6NdO
ジュンク堂書店池袋本店で受験について書かれた本はただ1冊。
百瀬氏の著作のみ。
ドラゴン桜の英語、竹岡氏さえ受験を知らない。
竹岡氏が知ってるのは、英語の勉強について。
受験については、無知だ。
183名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:38:10 ID:FUDjXVG0O
新しく立て直す?
184名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:53:50 ID:ypNkR/WAO
とりあえず言いたいことを一レスにまとめるぐらいのことはしてくれ
185名無しなのに合格:2010/08/14(土) 09:00:35 ID:yc9duErnO
理系女子のぞみちゃんってなんなの?受験生?勉強報告がみあたらないんだけど。
186名無しなのに合格:2010/08/14(土) 09:50:55 ID:38nHUP7YP
のぞみってやつは自分が受験失敗したからって荒らしてんだろ
それか池沼以外考えられない
187185です:2010/08/14(土) 10:26:33 ID:yc9duErnO
>>186 本人が言わないと事実はわからないけど、レスThx!
188ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/14(土) 11:23:09 ID:FUDjXVG0O
ただ今駿台の東大模試を受験中です
先ほど国語が終わりトイレタイムを満喫しています
やっぱり代ゼミと違って駿台は難しいですね
昨日の勉強報告がまだでしたので昼飯のついでに書きます
189名無しなのに合格:2010/08/14(土) 12:01:25 ID:FA5QB0Dq0
>>186
受験失敗どころか、受験したことさえない。
受験勉強もしていない。
でも東大理三志望と言っているだけのおばさん。

受験生としては何の勉強もしていない最底辺だけど、
自分は看護師として働いているからえらいと主張しているだけのおばさん。
190肛門科志望:2010/08/14(土) 16:21:48 ID:+unFx8/IO
自分も東大実戦受けました。
明日でようやく区切りがつくかと思うと、
ホッとすると同時に、気が引き締まる思いです。なんつって。
配られた駿台の東大新聞ウザいだけかと思ったら、
結構いいこと書いてありますね。
理三に受かった女の子のインタビューなど、
念入りに読み返しておきます。
191ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/14(土) 17:11:38 ID:FUDjXVG0O
みんな今日は東大駿台模試受けてたのか
かく言う俺も地元の群馬エリアで受けてきました
古漢の問題集を忘れたのを気にして国語はアババババ
前の席に座っているのは肛門さんだと勝手に思い込んで不安を取り除いて頑張る俺
昨日は生物しかやってなかったな・・・
8章から9章までやったけどページ数で書いた方がいいか?センターの点数がとれる本を使っています
192名無しなのに合格:2010/08/14(土) 23:21:19 ID:Bklohae00
漢字筆順ハンドブックの基礎を少々。
193ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/15(日) 09:16:12 ID:Gmx2WBc3O
昨日地元の有料自習室に行ってきたが図書館よりはかどるな
やっぱり必要に応じて金を使った方が有益だね
194肛門科志望:2010/08/15(日) 18:14:26 ID:/jH702GNO
やっと東大実戦終わりました。
なんだか疲れてるんで、
今日は無理ですね。
なんか英語のリスニング音小さくてイラつきました。
英文も問題もヤケに難しかったし、
あの整序問題死にましたよ。なんすかあれは!
文法穴埋め問題も激ムズで、半分取れてるかどうか。あ、答え見てみよ。
代ゼミと河合塾と、英語だけはまぁまぁ手応えあったんで、
英語は正直あんまり勉強しなくてもいけるかと思ってたんですが、
明日から速読英単語上級編でもやろうかと思います。
環境系のはホント読みにくいですね。興味ないんで。
9月からのZ会東大即応講座、マジ頑張ります。
あ、ちなみにまた理科は0点です。
有機化学で唯一の得点チャンスも、官能基の名前が出てこなくてアウト。
理科は前後の人の答案もスカスカでした。
物理と、特に化学は、ホント頭に入ってこないです。
予備校行ってたら、生物と地学で行きたいですね。
地学は2次の参考書ないんで、予備校でしか勉強出来ないから。
いっつも時間余って、生物と地学の問題見ますけど、楽しそうでうらやましい。
ま、駿台に通うことはないですけどね。
働きやすそうな感じだから、来年応募するかも。ははは・・
195肛門科志望:2010/08/16(月) 00:04:17 ID:idVv7YPkO
勉強時間を増やしたい貴方に朗報です!
勉強レース
で検索すると出てくるスレで、
みんなと切磋琢磨しませんか?
私は数週間参加して、ある程度勉強時間が確保できるようになったので、
更に勉強時間を増やしたいと思ってます。
偏差値30から東大理三に受かりたいなら、
とりあえず勉強時間を増やすしかない!
質は量についてきます。
このスレもいいけどね。
196名無しなのに合格:2010/08/16(月) 01:13:48 ID:PYlpfFcn0
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

http://2ch.zz.tc/WADA
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。
197理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/16(月) 01:17:38 ID:jWlhdMaHO
ニック氏などに対しては、批判などしてませんけどね。

受験以前に問題ある人、批判当然です。
社会人としてまともにやれない人が、医師という社会人として、まともにやれるはずないです。
198理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/16(月) 01:20:37 ID:jWlhdMaHO
東京大学医学部も、医療訴訟をおこされてますよね。

たとえ理V合格、進振り医学部でも、まともでない人は医療訴訟の被告人にでもなっても不思議じゃないですしね。
199名無しなのに合格:2010/08/16(月) 14:26:11 ID:0l2yx0IB0
のぞみじゃなくて康治だー!しっかりしろあんた男だー!!

◆55nynIr58w”(現 理系女子のぞみちゃん◆1XjRibJyX.) の 度重なる無修正性器写真の貼り付け、
無修正写真メール配布について
6月11日付、警察署に”わいせつ物陳列”に関して専門家が作成した告訴状と添付資料を提出いたしました。

先日警察署から連絡があり
警察からの2ちゃんねるログ開示要請、NTTdocomo情報提供等によって
希美 ◆1XjRibJyX.こと、東京都内の独身男性を割り出し、警察官が直接訪問、 取り調べを行い以下の供述を得た。

□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た

本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆1XjRibJyX.)こと東京都内の独身男性)に以後はこのようなのとはしないという誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
___________________________________________________________________________________________

ミクシで男性としてアカウントを使用しているのが発見される
 男性の画像で 本名 宮崎康治の実名入り

のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. こと宮崎康治
http://448tera.net/toschat/photo/74-21139223_2222666834.jpg
200肛門科志望:2010/08/16(月) 16:27:48 ID:idVv7YPkO
黄チャートのIA終わるの、後1週間かかりそう。
IIBのボリュームが凄くて、
9月一杯かかりそうだ。
10月にIIICに入れるとして、
11月に東大模試・・
しんどいがやるしかない。
早くやろうとすると量が多くて、頭に残んない感じがするし、
嫌になるしなあ。
いくら好きでもステーキばっかり食わされたら、
腹が破裂しそうになる。
む〜、倍やるかどうか検討しよう。
201茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/16(月) 20:53:40 ID:DQUFzAzp0
俺もtotoさん見習って今日から国医目指すわ
高3、平均すると月4時間くらいの家庭学習で今までやってきた、無勉ではないけどまぁ無勉
202茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/16(月) 21:55:21 ID:DQUFzAzp0
スベック
最近のマーク(なんたら全国だったかな、真剣じゃない)
国 88
数1a 60
2b 62
英筆 186
リス 42
物 69
化 71
地理 74

理系科目一気にやっていかなきゃ
化学なんて中和も知らない
宿題手付かずだから追われるだろうけど一応目安を書く

1a標問2b3c青茶
物理 エッセンス→重問
化学 鎌田→重問
古文 フォーミュラ
漢文 ヤマのヤマ

今日はもう少ししかないけど今からやる
203toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/16(月) 23:46:57 ID:WnF5mpZBI
ふう、もういいかな
このスレの状況は俺のせいなので
流れが落ち着くまで書込みを自重してました(責任取ってって意味じゃないよ)

ここ数日は法事関連で勉強時間が潰れちゃったので
気を取り直して頑張ります。
204toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 00:00:28 ID:BubE/MnAI
>>201
チャレンジ精神を見習ってって事だよね。
何にしてもそういう風に言われると嬉しいです。

現役生か、まだまだ幾らでも伸びるだろうね。
チャレンジャーな人大歓迎です。
一緒に頑張ろうぜ。
205toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 00:05:48 ID:WnF5mpZBI
>>202
なかなかスペック高いな
今からやるってのがまたすばらしいなw
206toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 00:22:04 ID:BubE/MnAI
肛門とニックへ
東大模試お疲れ様

色々書きたい事も有るけどiphoneからだから
文字打つの大変なんだ。めんどくせーからどうでもいい事は
もういいよなw

とにかく
二人とも順調そうでなによりだ

少しの間変な流れがあったけど気を取り直して
やっていこうぜw
207肛門科志望:2010/08/17(火) 00:56:48 ID:xhqEEcwBO
>>206
おお、復活だね!
まぁ、気にせずにやっていこう。
スレの名前のせいか、
ここは何とか最後までいけると思う。
前に理三スレがいきなり無くなったことがあって、
あっちでも似たような経緯があって、怒った人が通報したみたい。
でも、あの人をアク禁にするんじゃなくて、
スレそのものが過去ログ行きになってしまった。
ニックさんが言うように、完全スルーしかないと思う。
いやぁ、最強の煽りだから、中々無視すんの大変だろうけど。
俺も質問に答えたり、丁寧に応対してたのに、
いきなり唾を顔面に吐き掛けられた気分だった。
まぁ、2ちゃんだから、しょーがない。
頑張っていこうぜ!
208toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 02:59:36 ID:BubE/MnAI
>>207
ε=(ノ゚д゚)ノタダイマー

>いきなり唾を顔面に吐き掛けられた気分だった。?

まさに同じ心境すぎて吹いたw

そこ迄やばい奴だったのか・・・・
最初からやばい奴なのは分かってたのに
何やってんだろな俺は。
このスレの皆には悪い事したと思ってます(´・ω・`)

肛門やニックの言うとおりスルーに徹します。
また来ても気にせずやっていこう。
209toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 04:02:24 ID:BubE/MnAI
1番大切な事忘れてた。


ここ数日の勉強量報告

10日あればいいセンター数学TA   p30〜33   4p    34/53?

10日あればいいセンター数学TA   p44〜47   4p    38/53
章にすると ? 17/25

数学センター過去問 ?命題 ? 7年分
数学センター過去問 ?確率 ? 3年分


今日迄でこの参考書の確率と命題が終わりました
後はセンター過去問を解いていきます
数TAも残るは平面図形と三角比のみ。
英語もしないとな〜。

とにかく集中力が続かないし眠い。
今日気が付いたら1時間経っていた事があった。
なんか長年頭使って無くて脳が衰えていまっているんだと思う。
頭の3分の2が機能停止してる感じ。
体力が無いのも大きいな早く慣れなければ。

なにより無勉の日を何日も作ってしまったのが痛いな。

明日からはさらに勉強時間増やして今日より集中して取り組んでいきます。
210toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 04:07:51 ID:BubE/MnAI
俺の文の所々に「?」の記号があるけど原因不明
多分iphoneから書き込んでるからスペースとかが
化けてるんだと思う。
211toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/17(火) 04:08:54 ID:BubE/MnAI
気にしないでくれ
意味は無いから。
212ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/17(火) 09:07:29 ID:z1VkDYSBO
TOTOも戻ってきて新しい仲間が増えたことでテンション上がってきたぜよ!
よーしみんなで本郷の赤門を必ず突破するぞ!

俺?墓参りや親戚の挨拶周りをしてたよショボーン
213理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:33:13 ID:FJAdIxvoO
>>208
自分を反省したほうがいいよ。
理Vやめるようなこと言ったのは、君自身でしょう。

ウソついて人を間違いとすれば、自分を正当化できるとは思わないほうがいいよ。
214理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:35:45 ID:FJAdIxvoO
>>209
所詮、そんな底辺で理Vなんか無理でしょ。
何を底辺誇るのかと思う。
27才にもなって、中学生並みじゃん。
働きなよ、どうせ勉強してないんだから。
215理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:38:27 ID:FJAdIxvoO
>>212
> よーしみんなで本郷の赤門を必ず突破するぞ!



それは間違い。
みんなで赤門?ガキ過ぎる!
500人が理V合格出来るわけ?
100人だよ、理V。
他人が不合格でも、自分は受かるって発想が必要。
216理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:41:19 ID:FJAdIxvoO
理V受験生を演じれば、まともだと思うわけ?
ニート引きこもりは、理V受験を言ううちは、底辺だよ。
217理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:42:56 ID:FJAdIxvoO
社会生活をきちんとして、理V目指す、あたしには、あんたらの書き込み頭にくるわけ。
ニート引きこもりで遊んでるやつが理V?ふざけるなっ!
218理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:44:40 ID:FJAdIxvoO
勉強しない仕事もしない、で理V?ふざけるなっ!
219理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:46:49 ID:FJAdIxvoO
まぁ、肛門は受からないよ。
40才近くになっても、まともな考えじゃないもの。
220理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:57:55 ID:FJAdIxvoO
とにかく、ニート引きこもりを肯定するために理V受験をうたうのは、やめてほしいね。
こう書かれるのがいやなら、1日12時間勉強してみなよ。
221理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 09:59:11 ID:FJAdIxvoO
>>220
1日11時間勉強に訂正する。
222名無しなのに合格:2010/08/17(火) 10:20:12 ID:wl2DqrwV0
こういう自分のことは棚にあげて他人にエラそうなキチガイってリアルでもいるよな

しかも自分は絶対正しいと思ってるからタチが悪い
223理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 10:26:53 ID:FJAdIxvoO
今日は、17時から翌朝9時まで勤務。
ナースはね。
ドクターは18時頃から翌朝8時頃に帰る。
社会人として仕事できないバカが、医師なんかやれるはずないじゃん。

理Vと言って、社会から逃げるな。
224理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 10:29:09 ID:FJAdIxvoO
まじめに仕事して理V思う人間には、便器や肛門の逃げるために理Vって腹立つよ。
225理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 10:31:03 ID:FJAdIxvoO
便器みたいな30才や、肛門みたいな40才なら、社会生活が先でしょうよ。
勉強もしない、仕事もしない、いったい何?
226名無しなのに合格:2010/08/17(火) 10:58:05 ID:XaRNd5TtO
>>225 受験生じゃないおばさんがこんなところで説教してるってことは、もちろん東大卒なんですよね?
227ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/17(火) 10:58:39 ID:wl2DqrwV0
>勉強もしない、仕事もしない、いったい何?
その答えを見つけるのは、のぞみちゃん自信だ
228名無しなのに合格:2010/08/17(火) 11:14:51 ID:wl2DqrwV0
>>224
>理V思う人間

ババアのくせに発想がガキすぎてワロタ
思うって何だよw
229ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/17(火) 11:27:30 ID:wl2DqrwV0
またIDがかぶっている
230ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/17(火) 11:28:27 ID:z1VkDYSBO
みなさん!荒らしは徹底的にスルーしてください!
2chの基本ルールを守っていきましょう!
231理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:33:18 ID:FJAdIxvoO
無職なら、人が仕事に使う11時間は、勉強するの当たり前よ。
25才を超えてるならね。
25才以下、浪人あるいは現役。
25才超え、単なるニート、無職。
232理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:35:16 ID:FJAdIxvoO
受験生と甘えてられるのは、25才まで。

30才の便器、40才の肛門なんて、仕事もしない勉強もしない、それで理V?
233理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:37:17 ID:FJAdIxvoO
>>230
吠えてレスを流すこと企む君こそ荒らしでしょう。
234理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:41:17 ID:FJAdIxvoO
勉強しない便器や肛門こそ、疑問。
間違ってる?
235理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:43:56 ID:FJAdIxvoO
医者になれば、50時間連続勤務ぐらい当たり前でしょ。
そういうのに、ニートが耐えられるわけ?
236理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/17(火) 11:48:33 ID:FJAdIxvoO
医師の実体を知らず、年収だけがクローズアップされてると思うよ。
237名無しなのに合格:2010/08/17(火) 12:37:18 ID:ek0lj0sC0
まだ仕事じゃないんでしょー?
のぞみちゃんはいまの時間 理科三類 目指すための受験勉強 何の教科やってるのー??
238茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/17(火) 15:38:25 ID:MU47168+0
>>204
その精神を見習ってです
本気出さないで終わっていくなんてダサいもんな
戯言はNGして頑張ってくれ
3Gの規制がウザ過ぎる

昨日は結局徹夜でフォーミュラ3章まで読んだ
今まで運動会の裏練してた
今日は最低限青チャ10題読む
239toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/18(水) 07:43:08 ID:0h3j1VRe0
寝てしまってた
レス返してから学校行きます。

>>212
おう!!
もりあがっていくぜよw

>>238
>本気出さないで終わっていくなんてダサいもんな
ああ、やるだけやってみよう。

運動会で裏練とかあるんだなw
いい気晴らしになるといいな。
240肛門科志望:2010/08/18(水) 18:52:37 ID:BfASORC7O
自習室行ったが、下痢で大分時間ロスった。
晩飯後にまた戻ってやる。
明日はZ会の追加教材が来るはずなんで、
午前中は自宅で待たないといけない。
241ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/18(水) 19:22:29 ID:H4PAT9goO
みんなはノルマを設定するときはページ数でやってる?
俺はページ数よりどこの章を勉強してるかという風にしてる
242名無しなのに合格:2010/08/18(水) 20:09:33 ID:I6F/BdNg0
男がブラジャーつけるとかいうニュース見たが同じような心理か。

のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. こと宮崎康治
http://448tera.net/toschat/photo/74-21139223_2222666834.jpg
243茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/18(水) 21:59:41 ID:cPNyr1I00
iPhone規制うぜえ

昨日:青ちゃB 17/122

今日は取り敢えずフォーミュラ第4章を列車で読んだ
9時帰りとか死ねる。ついに学校がスタートしたから学校有りでどこまで時間が取れるかが勝負だな
今から勉強する
244TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/18(水) 22:31:09 ID:0h3j1VReI
>>240
おれも、めっちゃ腹が弱いんだ・・・・

教室はエアコンがガンガン入ってるから
ずっとハライタ耐えるのはマジで辛い。
昨日も今日もヤバかった。
245TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/18(水) 22:34:13 ID:0h3j1VReI
>>241
俺は分野別に一つの区切りとしてます。
246TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/18(水) 22:37:35 ID:0h3j1VReI
>>243
学校遠いのかな?
大変そうだな。
247TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/18(水) 22:44:15 ID:0h3j1VReI
今日の勉強量報告

数学センター過去問 ? 確率5年分

コレだけ・・・・・
ハライタすぎてなんにもできなかった
変なもの食べたんだ。
精神的ものじゃないので心配はしないでくれ。
248名無しなのに合格:2010/08/19(木) 02:01:50 ID:hdAfAED8O
理Tでも最低あと2、3年はかかるよなコレ・・・
249理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/19(木) 06:28:18 ID:50Y3ByFbO
>>248
> 理Tでも最低あと2、3年はかかるよなコレ・・・


理Tでも無理と思う。
だってニートが働きたくないために、受験に逃げてるスレだもの。
無勉で東大なんて、無理に決まってるじゃん。
250肛門科志望:2010/08/19(木) 18:54:13 ID:h8J4qhS7O
>>241
数学ですが、ページ数で決めても結局できないですが、
一応毎日ページ数決めてやって(やろうと努力して)ますね。
分野別ってのは、
例えばベクトルだったら、そればかりやれるだけやるって感じですかね。
全く手をつけてない分野が無くなりそうで、
いいかも知れないですね。
理系科目は、まだやってない分野が結構あって焦ります。
251肛門科志望:2010/08/19(木) 19:12:18 ID:h8J4qhS7O
>>244
出すもん出したら収まると思って、我慢だね。
薬はあんま効かないし、
食べ過ぎないようにするぐらいかな。
アイス食いながら牛乳飲むと、必ず下痢するから避けてます。
でも予備校にはウォシュレットあるでしょ。
こっちの自習室はウォシュレットないし、
一つしか個室ないから、
催す度に外へ遠征することに・・
近くの予備校にトイレ借りに入るのもアレだし、結構大変。
252茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/19(木) 20:56:40 ID:5x24aO9C0
>>246
電車で30分かかる、田舎だから本数少なくて困るんだよな

昨日2時間で寝落ちした
青チャ2B 25/122

今日は8時に着いたから今から勉強だけど食後の睡魔がヤバい。
電車内でも積極的に時間とらないとダメだな。
253名無しなのに合格:2010/08/20(金) 00:33:50 ID:Duc2irnmO
なぜか勉強できない理由が増えてきたな。
254肛門科志望:2010/08/20(金) 01:19:25 ID:jVeDjrdAO
経験上、晩飯後の勉強が一番きつい。
働いてた時は、仕事帰りに自習室寄ってやって、
帰宅してから晩飯食ってた。
一年近くやってたけど、あれはしんどかったな。
仕事を辞めてる今でも、晩飯食った後は一日の疲れのピークだし、
お腹一杯で眠いし、テレビ色々やってるし。
夜はゆっくりするとして、
やっぱり午前中から勉強するしかない感じ。
夜はリスニングの勉強=アメリカ映画見たり、
ERのDVD見たりかな。
ERはシーズン8まで見たけど、
好きだった主要キャストがほとんど抜けてしまった。
映画だと長いから、テレビドラマがいいけど、
他の探してみようかな。
う〜1時半になる。おやすみなさい。
255TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/20(金) 01:33:59 ID:QEbGowD8I
>>248
だろうね

現役の一年生ならべつにいいんだろうけどな〜
何やってるんだろな俺は。

>>251
薬は効かないよな
気持ちに効くってかんじだよな

>>でも予備校にはウォシュレットあるでしょ。?
俺は学校でトイレ使わない主義なんだw
ハライタのときは家に帰れる時間まで耐えて
家に帰ってします。きめえなw


>>252
往復1時間か。
待ち時間もあるし大変そうだな

あと、報告thx


>>253
やっぱ俺の意識の低さからくる言い訳なのかな

下痢でも何でも恥ずかしがらずトイレに行って参考書読むくらいできるもんな。

眠くっても本当にやる気が有れば睡眠障害でもないのに授業中寝るとかあり得無いって先生が言ってたなあ。

>>257
>やっぱり午前中から勉強するしかない感じ。?
正にそうだよなあ
夜型の俺にはきつい

リスニング対策も始めなきゃなあ

俺も風呂入って寝ます。
おやすみなさい。

256TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/20(金) 01:42:14 ID:QEbGowD8I
っと忘れるとこだった

今日の勉強量報告

合格英単語600. ? ? ? ?. ? ? ? 300/600
数学今までにやったセンター過去問のよく間違えた所
英語文法復習


本当にやばいペースだよな
明日はがんばる。
257名無しなのに合格:2010/08/20(金) 07:21:53 ID:3v3GwAA+O
( ^ω^)
258深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/08/20(金) 18:22:24 ID:LLpwBr++0
はじめまして。参戦します。

totoさんニックさん、あとその他もろもろさん
一緒に頑張りましょう!!!

基本、その日の勉強内容を書いていくだけにします。
259深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/08/20(金) 18:53:35 ID:LLpwBr++0
スペック

いろいろあって21歳

現役時は偏差値40くらい
最近はわからん

受験を思い立ったのが去年の冬のとある事件

今は病気で毎日通院だから模試はぜんぜん受けれず

9/26代ゼミセンター(このころに完治予定)
10/31代ゼミ総合 
11/23代ゼミセンター 
11/27・28代ゼミ東大 
12/12代ゼミ記述 

を受ける予定です。
260名無しなのに合格:2010/08/20(金) 19:11:53 ID:sY8aUBGP0
こいつ2カ月で東大合格しようとしてる・・・
261茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/20(金) 21:06:09 ID:PJ8JF8Ne0
昨日:英作実践編22〜29 センター数学問題集20/120 学校遅刻するとこだった...

今日は電車でフォーミュラ4章までザラ読み復習
今から始める、課題やりつつ数Bを片付けたいな。
眠くてもやる気で行けんのか、もっと頑張ってみよ。
262名無しなのに合格:2010/08/20(金) 23:25:08 ID:Duc2irnmO
つか地方の医学部でいいじゃん。実現できない目標はただの妄想だから。
263名無しなのに合格:2010/08/20(金) 23:27:39 ID:RnRv29mH0
目標を下げるのはいつでもできるから、とりあえず勉強してりゃいいんじゃない。
勉強もせずに目標だけ言っているのは問題外だけど。
264名無しなのに合格:2010/08/20(金) 23:27:47 ID:Duc2irnmO
三年間マジメにやった高校生でやっと地方医学部に挑戦できんだぜ。意気込みだけで離散とか馬鹿じゃね?
265名無しなのに合格:2010/08/20(金) 23:33:27 ID:Duc2irnmO
〉263
にしても目標設定おかしくね?実現の希望が見えないとやる気なくなるし。真っ当な目標設定しないと。
266名無しなのに合格:2010/08/20(金) 23:59:16 ID:xlLMXuyDO
2ちゃん住人って受験舐めすぎだと思う。
東大離散のレヴェル分かってないでしょ?
つかそのレヴェルじゃ地方国立大も無理。
過去問解いてみろよ。
2ちゃん住人は実力もないくせに地方国立大を馬鹿にしすぎ。
267ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/21(土) 00:05:46 ID:KXQNY9E5O
俺は世帯収入400万以下の学費免除を狙って勉強している
そんで国の税金をたんまり使った後とっとと海外へとんずらすることが野望
今まで見下されてきた憂さ晴らしも兼ねてる
べつに屑と言われてもどうでもいい
そいつらはルールすら守れない屑なんだから

てか和田本や荒川本使うの止めた!
大学受験板の方が様々な人に併せて載ってるから対象者が絞られなくて良いや
268ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/21(土) 00:22:36 ID:KXQNY9E5O
>>266
そうだよ俺は完全に舐めきってたよ
最初は受験勉強の方法の本に従えば必ず受かると思ってた
でも過信しすぎた
欠点も調べずに万能と思い込んで時間だけが過ぎる毎日
やっぱり理Vは必死にやらなければ受からないな
でも睡眠時間を削れば記憶の定着率も落ちてくる
さてどうするか
269茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/21(土) 00:28:33 ID:H4g1d0ad0
wifiあるし気分転換に台所で勉強した。
数学セ 33/120
分からんから進みが遅い...
おやすみ
270深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/08/21(土) 00:49:22 ID:XarDGoLXO
センターまで146

物理
面白いほど力熱編 3章まで

化学
面白いほど理論編 2章まで

漢文
漢文入門 3題まで

古文
古文上達基 7題まで

現文
レベル1 7題まで

地理
面白いほど 1章

生物
面白いほど 3章まで

英語
解決リス攻略編 1章
読解レベル1 全問終了
文法レベル1 8章まで
ドラゴン 10まで
Duo 1章

明日から数学と漢字と
早朝のランニングも始める

おやすみ
271名無しなのに合格:2010/08/21(土) 02:00:39 ID:2e6UZL5J0
>>265
普通は目標が高過ぎて実現不可能とわかるとやる気が失せるけど、
実現不可能とわからないか、実現不可能と思っても勉強し続けられる
珍しい人たちが集まるスレなんだから、いいんじゃない?
272肛門科志望:2010/08/21(土) 09:26:01 ID:q5fFkldPO
>>268
和田本に顕著ですが、
基礎構築の勉強法が雑ですね。
基礎も無しに青チャート→1対応とか無謀ですし(できる人もいるらしいですが)。
かと言って基礎ばかりやってたらキリがないんで、荒川氏の言うように、
中経坂田本飛ばし読み→黄チャート→1対応ってのはいいですが、
これでも詰まるところでてきますかね?
睡眠時間は7時間は欲しいですよね。
他どんな悩みがありますか?
ちなみに今から自習室行きます。
今日から勉強報告きちんとします。
諦めないで努力を続ければきっと受かりますよ。
受験は諦めようとする自分自身との戦いだと思います。
273名無しなのに合格:2010/08/21(土) 10:18:13 ID:SUPXQsa00
本物の理V生のブログ http://blog.livedoor.jp/tanusann/
これを見てお前程度では不可能だと理解しろ
274ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/21(土) 12:34:01 ID:KXQNY9E5O
>>272
荒川本は現代文で紹介している本の少なさで悩ませてくれます
東大京大の対策で決定的な本はありませんがとか言っても実際ありますし
誤植がある古文のはじていを勧めてるぐらいですしなんかおかしいなと思ってきたんです
物理の橋元本もベクトルがないからエッセンスに進むと苦労しますし
化学のらくマスはぜんぜん理解できね・・・
和田氏のちゃんと寝ないと記憶が定着しないのはわかりますけど元々現役生向けに書かれていますからね

それと批判して楽しむのは勝手ですけど
それに対してあなたたちは目標を達成したのですか?
理Vに合格できたんですか?
批判して敵を減らすのは勝手ですけど社会人経験者とかに言っても無駄だよ
そんなの戯言にすぎない
いつも思うんだけど批判できるっていうことはそれなりの立場・地位を手に入れたから言ってるんだよね?
でもそれを毎回証明せずに去っていくよね?
証拠も無く説得力も無い駄文にいつも付き合わせられるけど批判する人は最初に証拠を提示してから言ってくれるかな
いきなり「俺、地方駅弁医なんだけど」とか唐突に言わないでさ
俺らが信用できないから
とか言うと「せっかくアドバイスしてやってるのに」とか言ってくるんだろうけど
今度からテンプレ作ってルールを定めるかな
275名無しなのに合格:2010/08/21(土) 14:21:10 ID:1sKhqa3c0
「批判」がいやだったら、2chみたいな公開掲示板でやらずに、
SNSでメンバーを限定してやれよ。
276名無しなのに合格:2010/08/21(土) 17:59:21 ID:KXQNY9E5O
このスレはネガキャンおkだったな
これは失礼
277茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/21(土) 21:10:41 ID:H4g1d0ad0
一日中運動会の仕事と練習をしていた。
リア充とつるんで中心グループで活動してるけどやっぱりリア充氏ね。
なんか人生チュマンネって考えさせられた一日だった。

今から勉強する、行けるとこまで行ってから将来性を再評価しよう。
278肛門科志望:2010/08/21(土) 23:19:42 ID:q5fFkldPO
第1回代ゼミ東大プレ
【現/浪】再受験3周目。3?歳
【科類】理三
【得点】
国語20
数学1
化学3
物理2
英語83
合計109
【判定】E
【コメント】みっともないですが、晒します。
とりあえず、全科目得点ゲットできた。ははは・・
国語はほとんど現代文の得点。
秋の東大プレでは、全科目二桁得点目指します。
279肛門科志望:2010/08/21(土) 23:43:23 ID:q5fFkldPO
今日の勉強量報告
●黄チャート8ページ
●Z会スタンダード物理のハンドブック2ページ
●マドンナ古文常識(笑)4ページぐらい
●数学1対応1ページ
●ERのDVDでリスニングトレーニング
●夜のジョギング。体力&気力の維持

黄チャートじっくりやっちゃった。
スピードは遅いけど、理解できまくりで楽しい。
Z会スタンダード化学のハンドブックをやる前に、
集中力が切れ、帰宅。
280名無しなのに合格:2010/08/21(土) 23:43:56 ID:RWJMYA49O
274
何言ってんの?自分から勝手に離散行くとか言い出したんでしょ。お前以外は自分に見合った目標設定してちゃんと達成してんだぞ。
281名無しなのに合格:2010/08/21(土) 23:46:12 ID:nJ9igdZE0
>>278
なんで英語だけ83点も取れるの?それが不思議だ。
282名無しなのに合格:2010/08/22(日) 00:00:09 ID:1M9SN2Dd0
むしろ数学の1が気になる。
283肛門科志望:2010/08/22(日) 00:27:31 ID:sX/430IlO
>>274
現代文、ズバリZ会の東大即応講座がお勧めです。
じっくり考えて丁寧に答えをまとめ、添削してもらって解答をチェックして、
ってやるしかないと思うんですよね。
自分で現代文解くと、自己採点だるくないですか?
Z会の東大国語対策のハンドブックも中々いいですよ。
古文のはじていは結構好きなんですけどね・・誤植ですか。
物理の橋元本からエッセンスへの接続は中々難しいでしょうね。
私は元々物理0勉なので、エッセンスへの接続は試行錯誤の連続で苦闘中です。
ちなみにZ会の物理の参考書、はじめての物理か、基礎物理ってほうにベクトルの詳しい説明出てますよ。明日チェックしときます。
化学のらくマスは入門書として勧める人が多いですが、私も放置してます。
なんか頭に入ってこないですよね。
化学も試行錯誤し過ぎで参考書の洪水になってます。
ってあれ、ニックさん物理生物の選択かと思ってましたけど。
睡眠時間については、私6時間以下だと眠くて大変なんで。7時間だと耐えられます。
うーん明日は自習室午後からかな・・
284名無しなのに合格:2010/08/22(日) 07:14:29 ID:0+sHRyfZO
肛門は詩文か?
3年やって理科古文すら一桁とか受かる木内だろw
285ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/08/22(日) 13:08:40 ID:wIJk5/4mO
>>283
Z会は基礎を身につけてから検討します
物理生物は2次で不利になると聞いたので戻そうと思いまして今日は大型書店に行って複数上げられている本を参照してきます
やっぱりある程度金かけて自分で確かめないとダメですね
安易に密林のレビューを鵜呑みにしてたら本当にこの様になりましたから
ちなみに俺も代ゼミの模試が返ってきたのですが実家に届いてしまったので埼玉の出張が終わったら滋賀に戻るついでに取ってきます
でも肛門さん3年も続けてこれだと受験板の各科目スレにで相談した方がいいかもしれないですよ
俺肛門さんのこと同じ1年目と思ってただけに正直驚いてます・・・
286名無しなのに合格:2010/08/22(日) 14:33:23 ID:aUg2dmyDO
本当に今年理三目指すつもりがあるならだけど、効率が悪すぎる。

Z会ハンドブックはハッキリ言って知識詰め込みすぎだし、何が重要かがハッキリしない。

それより橋爪のこれだけで合格とか問題数が少なく、ポイントがハッキリしている奴を一週間ぐらいで繰り返し解いて、重問のA問題で理論、無機、有機と問題網羅、

Aが解けるようになったらB、重問が全部解けるようになったら新演の理論、有機だけで良いから完全理解で東大に対応出来るはす。

物理はパターン暗記だから適当にエッセンスと良問暗記で、名門か重問を暗記。難問は重いが出来るんならやればって感じかな。

数学は一対一やるならもっとハイスピードで網羅しないと意味ない。効率が悪い。

俺は一対一使わないで麻生の解法を平行しながら一週間かけて詰め込んで、完全理解したら得点源になった。
基礎から理解出来るからオススメ。

見た感じ一対一も楽ぐらいには感じるようになる。
解いてないけど。
ちなみに今は河合の大学入試攻略を解いてる。

英語はネクステ一週間で熟語まで暗記して、Z会の解釈トレーニング必修やって、英文教室を読みまくった。

上記参考書をとにかくハイスピードで詰め込む。(一冊一週間ぐらい)
短期間でやらないと効率が悪い。

短期間でやるコツは、とにかく問題数を削り、一題で多くの効果がある良問を繰り返し解く。

まあ、まだ同じ受験生だから信用出来ないなら無視すれば良いよ。
287名無しなのに合格:2010/08/22(日) 14:36:11 ID:qVr1BJLa0
参考書にやたら詳しくなったら終わりだってばっちゃが言ってた
288名無しなのに合格:2010/08/22(日) 14:48:00 ID:aUg2dmyDO
>>287
俺のやったことを書いただけ。
ハンドブックは買っちゃったけど効率が悪く感じたから捨てた。
289肛門科志望:2010/08/22(日) 14:51:28 ID:sX/430IlO
>>285
うーそうすか。
ガッカリさせて申し訳ない・・・
特に数学がアレだったかな。実質0点なんで。
自分なりには成算あるんで、秋の東大模試は頑張りますよ。
290肛門科志望:2010/08/22(日) 14:59:26 ID:sX/430IlO
>>284
私文も私文で英語1教科のとこしか受かってない。
相変わらず古文漢文は苦手なままだ。
3周目とは言っても、3年間丸々勉強してたわけじゃない。
08年10月頃東大理III受験を決心して、当時は働いてたし自習室も利用してなかったから、
通勤電車で坂田の数学ばっかり読んでた。
後は机に座って勉強っていうよりも、参考書をただただ読むだけって感じで理解も甘いし、記憶の定着が悪かった。
勉強の勘?が戻ってきた感じがしたから、今年の6月一杯で仕事を辞めて、
やっと本格的に勉強できるようになったんだ。
代ゼミ東大プレから河合塾と駿台の東大模試は、去年1回目だけ受けてたから試験慣れした分、英語だけは取れた。
英語の点数のノビシロもまだあると思うし、
理系3科目は秋にはそこそこ巻き返してくると思う。
古文はマドンナ中心にちょっとやろうと思ってる。
ま、来年駄目なら、また金貯めて延長戦だ。

>>286
ありがとう、参考にします。
橋爪のは有機のは買ったと思う。薄いやつでしょ。

ホント2ちゃんやってよかった。
自分一人だと思い込みに中々気づかないから。
頑張ります。
291名無しなのに合格:2010/08/22(日) 15:02:41 ID:K5ffu+900
理科三科目?東大なのに?
292名無しなのに合格:2010/08/22(日) 15:27:42 ID:aUg2dmyDO
>>290
薄い奴。
あれは恐ろしいほど良い。
あれを理解出来るまで繰り返し解いたら重問はかなり簡単に感じた。
実際重問網羅に一週間かかんなかったし。

ちなみに理科三科目は必要ない。
化学必修の生物または物理。
293肛門科志望:2010/08/22(日) 15:28:23 ID:sX/430IlO
>>291
理系3科目
=数学、物理、化学
294名無しなのに合格:2010/08/22(日) 15:40:07 ID:SDEgB0Wn0
IQ90のおれがアインシュタインを目指す。
295名無しなのに合格:2010/08/22(日) 16:07:59 ID:0+sHRyfZO
OP

数学80(超レベル低ければビリの方にのるかも)
英語50(45は空欄ドイツ語で)
国語30〜35
生物40(たぶん乗った)
化学15(30分遅刻で時間足りるわけもなく)
たしかに難しいが30はいけたと

215〜220

Bライン250〜240(ドイツ語補正-30、220〜210)が最低目標
Aライン270(-30で240)
は今回は絶対ミリ
296名無しなのに合格:2010/08/22(日) 16:57:25 ID:zflS021z0
とりあえず、Z会の東大即応講座受けてみろ。

解けないから。
297名無しなのに合格:2010/08/22(日) 17:43:53 ID:1M9SN2Dd0
スレ初心者だからよく分からんけど、肛門科って絶対理3じゃないとだめなの?
どこ住んでるか知らんけど地元の駅弁とかじゃダメなの?
298肛門科志望:2010/08/22(日) 18:52:09 ID:sX/430IlO
>>297
駄目でもなかったけど、
段々欲が出てきた。
俺みたいに年齢行ってても、ある程度メリットが享受できる気がしてきた。
面接無しだから学科の勉強に集中できるし、
年齢差別の心配は無いし(地元周辺の駅弁医は悪い噂あり)、
頭のいい知り合いがたくさん出来そうだし。
私立医は借金漬けが嫌だし。
とりあえず1回は受けてみないとって感じ。
ここまで人生計画ガタガタになるとね。
細かいことは余り気にならない。
299肛門科志望:2010/08/22(日) 19:11:20 ID:sX/430IlO
>>292
早速、橋爪の理論と無機買ってきて理論始めた。
単位変換凄いね。これで化学計算も苦痛から脱せそうだ。
1週間で3冊は厳しいけど、なるべくスピードアップしてやってみる。
物理も数学も頑張ります。
物理の良問も束から掘り出しました。
晩飯のため帰宅中ですが、飯食べたらすぐ勉強再開します。
確かに、チンタラやってるとどんどんやったこと忘れていくから、
早めに回すほうがいいね。
何とかなりそうな気がしてきた。
本当にありがとう!
300名無しなのに合格:2010/08/22(日) 20:02:16 ID:1M9SN2Dd0
>>298
面接が無いとか私大は経済面の問題がとかは理解できるけど、今考えてる、もし理3には入れたら享受できるメリットって何なの?
301肛門科志望:2010/08/22(日) 22:56:07 ID:sX/430IlO
>>300
具体的には、入ってみないとわからない。
としか言えない。
まぁ、どこまで活かせるかは、人によるでしょう。
勝手に各自色々考えて、モチベにするんじゃないの。
現実は色々だろうから、入ってから思ったほどでもないってことはあるだろう。
少なくとも、地方の入りやすいところがあってそこに入れたとして、
東大より入ってよかったとは思わない気がする。
まぁ、両方選べないんだからしょうがない。
東大に子供の頃から思い入れがあって、ってわけじゃないんで、
よくわからないことが多いかな。
わからないけど、なんか凄そうとか思うし。
後は塾で教えるとか、アルバイトよさそうとかはあるけど、
そういう俗っぽい話してもしょうがないでしょう。
少なくとも、お前は受からないから止めろ、
みたいなことを言われると、え〜だったら頑張って入ろうって逆に思う。
負けず嫌いってのが一番大きいかも知れない。
いい歳になると、普通はそういう感情は薄れるものかも知れないが、
自分は奥さんも子供もいないし、見た目はともかく、性格は子供っぽいかな。
よくわからないね。
でも東大に入れれば、色々と得しても、損しそうな感じは全くないね。
302肛門科志望:2010/08/23(月) 00:03:19 ID:6wx0J5RGO
訂正&お願い一つ
東大プレ点数報告の
●再受験3周目
→再受験実質1周目
に訂正します。
以降これで模試報告します。

ニックさん、次スレのテンプレの件ですが、
今日の橋爪本紹介してくれた方のコメントも、私がまとめて入れておきますね。
本当に目が開かれた思いがしたので。

つーわけで
今日の勉強量報告
●Z会のスタンダード/ハイレベル化学のハンドブック
→4ページ
やっぱり好きなんです。
●橋爪のこれだけで合格を決める理論化学
→19ページまで
マジでいいです。今年の7月に初版なんで、まだあまり知られてないかも。
●マドンナ古文常識&単語
→6ページぐらい
これもやるならスピードつけないと駄目ですね。
以上
303名無しなのに合格:2010/08/23(月) 11:43:00 ID:ac64nx5X0
数学も黄チャートじゃなくて、薄いヤツ何度も回せば?
304肛門科志望:2010/08/23(月) 12:21:22 ID:6wx0J5RGO
>>303
現在、勧められた麻生本やってます。もう一気にやります。
黄チャートは、やっぱり不安だからやってくと思う。
305名無しなのに合格:2010/08/23(月) 14:59:55 ID:h61p64HH0
>>304
一応何年計画なの?
306肛門科志望:2010/08/23(月) 15:25:23 ID:6wx0J5RGO
>>305
何度も言ってるが、来年受かるつもりで頑張ってる。
落ちたら、再来年もトライする。
それ以降は、わからない。
307理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 15:37:40 ID:3o/Q5O7BO
>>297
あたしの場合、地元の駅弁が東大。
東大なら、自転車でも歩いても行ける。
東大じゃなく、地元駅弁は?というのは、すべての人には合わないよ。

>>300
東大のメリットは大きいよ。
起業に直結する。
308理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 15:51:14 ID:3o/Q5O7BO
どこかで書いたけど、東大卒ブランドは大して役立たないけど、東大生ブランドは強力よ。
309理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 15:58:11 ID:3o/Q5O7BO
卒業しなくても、東大中退でさえ売り物になるんだからね。
他大学を選択より、仮に10年かかっても東大のほうが価値がある。

東大やめて他で早く医者になったほうが、生涯年収増える、この意見も疑問。
他大学で医者になった年収だけしか、考慮されてない。
東大行って起業した収入が、含まれていない。
医者になるのが、5年や10年遅れても、東大行ったほうが生涯年収は多くなる。
310名無しなのに合格:2010/08/23(月) 16:02:44 ID:/V/C39kj0
理系女子のぞみちゃんはホッカルさんに比べるとキャラ薄いな
311理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 16:07:45 ID:3o/Q5O7BO
逆に、複数年受験した末の東大合格のほうが、昨今の閉塞した社会では、収入が増える。
和田秀樹氏を見れば、必死におちこぼれをアピールしてる。
しかし灘なんだから、おちこぼれ?になる。
ドラゴン桜のヒットだって、そこからわかるでしょう。
312理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 16:10:08 ID:3o/Q5O7BO
このような視点が、社会人の強みと思う。
313名無しなのに合格:2010/08/23(月) 16:39:20 ID:h61p64HH0
で、長期的な視点から東大合格のために今現在どんな勉強をのぞみちゃんはしてるの?
特に英数理。
314名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:21:30 ID:4744AVRo0
>>313
関わんないほうがいい
>>199参照
315理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:27:30 ID:3o/Q5O7BO
>>313
合格や勉強のまえに、まず「受験」なんですよ。
316理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:29:01 ID:3o/Q5O7BO
受験を抜いた合格や勉強は、入学までの期間を無駄にするだけです。
317理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:33:58 ID:3o/Q5O7BO
和田秀樹氏は受験を給与換算したことを書いてますね。
まず基本は、合格じゃなく受験なんです。
受験について書かれた本は、1冊しか出てないようです。
神保町でも無く、池袋のジュンク堂で見つけました。
百瀬さんという方の本ですね。
和田秀樹氏さえ、受験を知らないのが現状です。
318名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:34:04 ID:h61p64HH0
ようするに参考書を読み勧めるわけでも問題集をといてるわけでもないのね。
319理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:35:10 ID:3o/Q5O7BO
>>318
参考書問題集は、受験じゃないんです。
320名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:37:33 ID:h61p64HH0
最終的には理3合格を目指してるわけで、その為には受験や勉強、そして合格が必要なわけで、「受験」はしてても「勉強」はしてないのね?
321理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:38:12 ID:3o/Q5O7BO
著作多い和田秀樹氏の多くは、受験方と異なる勉強法であったり合格方であったりします。
新・受験技法の内容は、受験でなく合格技法だったりします。
322理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:40:22 ID:3o/Q5O7BO
>>320
受験とは何か?
つまり今の時期です。
勉強法や合格方は、今を無視した考え、合格したら今の時期が無意味になります。
323理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:44:08 ID:3o/Q5O7BO
受験とは他者から見たら、合格しか評価されません。
1点不足不合格も白紙答案も、他人からしたら同じです。
しかし本人だけには、受験までのセオリーが大切なはずです。
受験を考えるのは、そういうことです。
324ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/23(月) 17:46:26 ID:5satJNt/0
誰か翻訳頼む
325理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:47:05 ID:3o/Q5O7BO
社会人として、きちんと仕事してきた人ならわかるはずなんですけどね。
326理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:48:02 ID:3o/Q5O7BO
>>324
知性低いと、わからないよ。
327ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/23(月) 17:48:57 ID:5satJNt/0
そーっすかー
328名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:50:21 ID:h61p64HH0
ように働きとしての勉強はしてないのね。
329名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:53:14 ID:6oklFDJS0
>>323
セオリーってナニ?
この場合道程とかっていいたいの?経験?のぞみちゃんこわい><
330理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:53:24 ID:3o/Q5O7BO
受験について的確に説明されてるのは、この方1人だけですね。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%95S%90%A3%8F%BA%8E%9F/list.html
331名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:54:21 ID:/V/C39kj0
>>326
もっと事実に基づいて分かりやすく書け、え?宮崎康治君?
332名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:55:54 ID:4744AVRo0
こいついつまで粘着するんだろうか・・・

前はせっかくの参加者を追い出し、
今は無駄にレスを消費し、
自分は悲劇のヒロインみたいに語っちゃってるし
ただただ邪魔なだけなのに
333理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 17:56:03 ID:3o/Q5O7BO
>>331
嘘をつかないでくださいね
334名無しなのに合格:2010/08/23(月) 17:59:27 ID:h61p64HH0
>>333
理3には西暦で言うと何年ぐらいに合格するつもりで今やっているの?
335理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 18:00:18 ID:3o/Q5O7BO
百瀬氏の書籍は、お薦めしますよ。
ジュンク堂書店池袋本店、大学受験書書棚、中学受験書書棚に違うのが2冊あり両方買いました。
336理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 18:02:47 ID:3o/Q5O7BO
まず受験とは?を知ることが大切。
受験を知らずに勉強法に走るから、肛門科、便器のように気持ちがブレるわけです。
337ヲタク:2010/08/23(月) 18:03:54 ID:5satJNt/0
言っていることの意味が全く分からない
でも理V合格すれば多分正しいのだろう
338理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 18:07:04 ID:3o/Q5O7BO
>>337
> でも理V合格すれば多分正しいのだろう


それが西村さんでしょう。
彼は実力なくても、気持ちがブレないから合格した。
339理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 18:10:55 ID:3o/Q5O7BO
気持ちがブレたら簡単なことでも不可能ですよ。
溜池山王で本郷か駒場か迷ったら、南北線と銀座線のホームを行ったりきたり。
本郷も駒場も、どちらにもたどり着きません。
340理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/23(月) 18:13:59 ID:3o/Q5O7BO

>肛門科氏
まず受験の意義を捉えてください。
そしてあやふやな予想ではなく、来年はわかりませんけど、再来年には必ず合格するっ!と、ブレない心を。

341名無しなのに合格:2010/08/23(月) 18:33:39 ID:RbJEjZzY0
参考書にやたら詳しくなったら受験は終わりだってじっちゃが言ってた。
でものぞみちゃんは終わってない。そう、始まってすらいないのだから。
342名無しなのに合格:2010/08/23(月) 18:34:50 ID:h61p64HH0
で、のぞみちゃん自身は理3には西暦で言うと何年ぐらいに合格するつもりで今やっているの?
343名無しなのに合格:2010/08/23(月) 20:58:57 ID:4744AVRo0
>>340のせいでこのスレがブレているのは確か。
344深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/08/23(月) 23:24:31 ID:B6maTQv10
センターまで144

早朝ランニングのせいで体調不良
2日間入院で明日退院
さらに明日は別の病気の定期受診
俺、体弱すぎ…

ランニングじゃなくてウォーキングに変更します。

おやすみ
345肛門科志望:2010/08/24(火) 00:29:57 ID:vsqknZUbO
私はジョグウォーキングしてきました。走ってもすぐ歩いちゃう。
こなした参考書多すぎだし、スレ主もいないし今日は勉強量報告しない。
我々を引っ張ってってくれるんじゃなかったっけ?
たくさん勉強したよー!
麻生の数学、内容いいけど行列とか数Cのがないじゃん、みたいな。
来年はわかりませんけど、再来年はきっと受かります!
っていいんだけど、来年も再来年も受からねーよ、とか言われそう。
やっぱ来年受かるように全力尽くすよ。
来年受かって、前の職場に報告に行く。
じゃ、おやすみなさい。
346理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 01:23:47 ID:/VByY0a+O
>>345
社会人経験者ならではの有利さ、あるんだからね。
子供は知らないことあるしね。
がんばりなさいよ、仕事やめてまでの決意なんだから。

基本的には長い社会人経験者のほうが、受験は有利と思う。
受験は一つのビジネスプロジェクトと捉えてさ。

あたしより先に受かるように。
仕事しながら受験する、あたしと同じ年に受かったら恥だよ。
347名無しなのに合格:2010/08/24(火) 01:35:38 ID:mQFIfKdM0
で、のぞみちゃん自身は理3には西暦で言うと何年ぐらいに合格するつもりで今やっているの?
348名無しなのに合格:2010/08/24(火) 02:19:20 ID:Wj8qt8WT0
米国科学アカデミー・国際安全保障と軍備管理委員会(CISAC)1994
Management and Disposition of Excess Weapons Plutonium:
原爆に不発は無い!?
計算によれば、核物質が初めて連鎖反応維持可能な大きさまで圧縮された時点、
つまり設計上最悪の時点で早期発生が起きた場合でも、長崎型の比較的単純な装置で1ないし数キロトン
(kt:TNT火薬1000トンに相当する爆発力)程度の爆発力になる筈である。このような爆発力は
「fizzle yield」と呼ばれるが、1ktの爆弾は、破壊力の半径が広島爆弾の3分の1程度に及び、
潜在的に恐るべき爆発である。厄介なアイソトープの比率が如何に高くても、爆発力はそれ以上低下しない。
より高度の設計技術を適用すれば、原子炉級プルトニウムでもより高度の破壊力を持つものが生産可能である。
そして日本は10,000発分以上のプルトニウムを保有している。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/
     (P   (゜д゜)   P)
      \/| y |\/
         ( ゜д゜)  (P)
         (\/\/
349理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 03:43:53 ID:/VByY0a+O
>>347
来年と思ってたけど、難しいね。
でも必ず、東大卒の精神科医になりたい。
目標は、和田秀樹+平山正実、のような人。
精神科医として精神障害者地域支援や一般の人材育成に、関心ある。
今まで働いた経験、内科や外科系統は鈍臭いwんだけど、なぜか希美は精神科は勘が働く。
今の職場の同僚にも、精神科に向いてると言われたり。
とにかく東大で精神医学を研究したい、そして病院名は出せないけど、東大近くの某精神科病院で臨床ができたら、それが希望。
あと警視庁と繋がり持ち、精神科救急もやりたい、興味ある。
秋葉原の加藤被告事件などのようなこと、担当したい。
精神科医として、研究、臨床、地域ケア、警察、裁判所、などに関わりたい。

夢はおっきっく!
なんか文句ある?

参考までに
平山正実医師Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E6%AD%A3%E5%AE%9F
350理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 03:49:14 ID:/VByY0a+O
>>349を書いて迷いは消えた。
ずっと精神科?か整形外科?かと思ってたけど、やはり自分には精神科しかないなって思った。
東大以前に、今の病院を退職して、精神科病院に行きたい。
351理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 03:57:34 ID:/VByY0a+O
あと、もう一つ。
医師が勝ち組、年収についての考え。
はっきり言って、お金は欲しい。
目標年収はまず、1億です。
もちろん精神科医としては無理、著作やマスコミ出演により稼ぐ。
しかし得た収入は、すべて慈善に寄付するつもり。
お金をたくさん得て、すべて慈善に使う。
障害者のために社会福祉法人施設を都心に作るのが夢、そのために稼ぎ、自分のためには、お金いらない。
352理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 04:03:49 ID:/VByY0a+O
医師を目指すのは、お金や勝ち組とは関係ないっ!
徳州会徳田虎雄先生のように、自分の命をかけたい!


560 のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. 2010/01/18(月) 09:27:22 ID:U0nLXJVl
だから希美は、愛よりも、親切、優しさなど大切にしたい。
その延長線上に、国境なき医師団などがあるんだけどね。
でも国境なき医師団も、通過地点な目標かな。

最終的な目標は、カトリック施設を作り、国内で奉仕。
カトリック施設社会福祉法人のぞみ会安らぎの家(仮称)のようなものを作り、脳性麻痺心身障害児者、精神障害児者が安心して暮らせる施設を創る。
希美はそこに住み込み、財産はいっさい福祉に寄付し、障害児者に仕え、創った施設で一生を終える。
そんなことが、最終的な夢かな。
353理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 04:10:31 ID:/VByY0a+O
と、まぁ言いたいことを書かせてもらいましたw
医師が勝ち組とか収入目的で、目指す方には?です。
だから社会の底辺でボランティアをしてみてからでも、受験勉強してほしい。
医師になった時、社会の底辺に向き合うわけですから。
354名無しなのに合格:2010/08/24(火) 07:07:48 ID:aIl8sJKP0
迷惑だから消えてね
355理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/24(火) 08:01:59 ID:/VByY0a+O
>>354
君が見なきゃいいだけ。
朝から2ちゃんなんて、あんた暇過ぎ。
希美は通勤車内から、2ちゃんねる。
356名無しなのに合格:2010/08/24(火) 09:05:53 ID:aIl8sJKP0
>>355携帯でやってるほうが、いかにも気持ち悪いんだけど
君中心で世界は回ってるわけじゃないんだよ
チラシの裏にでも書いとけよ、な?
357名無しなのに合格:2010/08/24(火) 09:09:23 ID:aIl8sJKP0
頼まれても無いのに、人のスレに勝手に自分のオナニー記事を書き込む

ほんとに糖質かもしくは自閉症かなんかだろうな 可哀相に
358名無しなのに合格:2010/08/24(火) 09:26:49 ID:9A5wEcds0
お前も似たようなことやってたじゃんww
359名無しなのに合格:2010/08/24(火) 10:03:23 ID:aIl8sJKP0
草しか生やせない馬鹿か いつやったか言えもしえないくせに まあ多分自演か

まあそろそろスレにも迷惑かかるし、止めるわ

すまんな>スレコテ
360名無しなのに合格:2010/08/24(火) 11:08:15 ID:L/9qDLgR0
いい加減スレ無駄に消費するやつ自重しろよ

精神科で人を救うって目標はとてもいい事だし応援したいけどさ、
自分のこと自分の名前で呼ぶのは気持ちわるいよ
361名無しなのに合格:2010/08/24(火) 12:48:28 ID:xcEiu62s0
>>357
だから精神科病院に行きたいって、自分でも言っているね。
362ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/24(火) 15:50:09 ID:k0Ja+G6P0
のぞみんは、いろんな意味で、物書きの方が合ってるじゃないかな
小説とか医療系ノンフィクションとかいいじゃないかな
363TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/24(火) 21:22:00 ID:D7BxK9NuI
>>345
ごめんよおお
少しの間iphoneが使えなくって
その間勉強してなかったから
ここに報告に行くのがきまずかったんだ。
今日から報告再開します。

新しい人もこれからよろしくお願いします。
364TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/24(火) 21:24:22 ID:D7BxK9NuI
今日の勉強報告

センター試験必勝マニュアル
p25まで ? p128〜130 ? ? ? ?/180

合格英単語600 ? ? ? ? ? 400/600

予備校の授業で有機化学をおかね出してもらって
とってしまったので無駄にしないために急遽、有機化学をしてます。
夏が始まる前の予定では今日までに化学終わっていて余裕で授業受けているはずだったのに情けないな
365肛門科志望:2010/08/24(火) 22:49:20 ID:vsqknZUbO
>>363
よかった。おかえり!
なんかさ、この時期は冴えないって。
こっちは予算が思ってたよりヤバくなってて、
週1でバイトしようか、それとも水筒持参で自習室行こうかなんて。
コンビニでパンやジュース買ったりがバカにならないんだよね。
ま、参考書の買い足し予定も余りないし、無駄使いは控えて勉強だけすることにしました。
受かるまで辛抱・・
でも苦しいんだよね・・
366肛門科志望:2010/08/24(火) 23:47:08 ID:vsqknZUbO
第2回代ゼミ全国センター模試
【現/浪】再受験実質1周目。3?歳
【科類】理三
【得点】
英語170
英語リスニング46
国語107(現代文78古文5漢文24)
数学IA17
数学IIB38
世界史B37
現代社会54
物理15
化学14
合計415/900(東大理系に必要な分。リスニングと世界史を除く)
【判定】E
【コメント】あえて自己採点しないで結果が来るのを待ってみた。
やはり、古文、漢文、数学、物理、化学の点数が足りない。
現代社会もちょっとはやってたけど、センター直前に適当に追加勉強しても60〜70点ぐらいで終わりそうだ。やっぱり世界史をしっかりやろう。
現代文はまあまあで、古文と漢文をしっかりやれば十分だね。
数学、物理、化学は9月末実施の第3回代ゼミ全国センター模試で点数がどこまで上がるか、ご期待ください。
367肛門科志望:2010/08/24(火) 23:53:49 ID:vsqknZUbO
勉強量報告
●黄チャートIA。確率の最後と命題合わせて6ページ
●1対応I。不等式。2ページ
●橋爪理論化学薄い本。中和。4ページ
●Z会スタンダード/ハイレベル化学ハンドブック。最初のほう。6ページ
●麻生数学2次関数。絶対値と2次関数。10ページぐらい
ページ数、微妙に間違ってるかも。多かったり少なかったり。
今日はイマイチ進まなかった感じ。
麻生は簡単だけど、1対応はやっぱり相当難しい。
不等式のとこだけど、ずっと前に理解できなくて飛ばしたところがようやく理解できた。
この間アドバイスもらった人、麻生だけやって1対応が解けそうだって言ってたけど、無理じゃないかな。
まぁ、東大理三に1対応やる必要があるのかって話なんだけど、恐らく他の道もあるんだろうな。
368名無しなのに合格:2010/08/25(水) 00:43:26 ID:wQjlagvu0
肛門科って社会人時代はどんな仕事していて、今貯金はどれほどあるの?
369TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/25(水) 07:36:58 ID:VJgEZyBII
>>365

ただいま!!

>こっちは予算が思ってたよりヤバくなってて、?

それはきついなw
肛門は今も実家じゃなくて一人暮らしなの?

俺は親元には居るけど一人暮らしのようなものをしています。夜ご飯は家に帰って食べます。

>水筒持参で自習室行こうかなんて。?
俺は水筒持って行ってますw
お茶いれたりココア入れたりアクエリアス入れたりしてます。
結構持って来てる人は多いです

受かる迄の辛抱だよね・・・

>>366
英語スゲー
どうなってるの??w

俺も9月模試受けたら報告します。

>>367
勉強量凄いな
俺も負けてられないな
370名無しなのに合格:2010/08/25(水) 10:05:01 ID:QtrdZEGv0
ワイマックスとドコモが規制されて書き込む手段がなくなったためシベリアから代行してもらってます
配達員さんありがとうございます
俺も昨日の勉強を報告するか
「TCP/IPの勉強」
何それ?美味しいの?
研修のテスト落ちて追試だお(´・ω・`)ショボーン
受験勉強進まねえorz
371肛門科志望:2010/08/25(水) 18:11:48 ID:mHQuZ8vBO
>>369
実家です。
もし一人暮らししてたら、働かないとすぐに干上がってしまうよ。
俺も晩飯だけ食べに帰ってる感じで、他は自分で勝手にやってる。
水筒、今日買った。
粉末のポカリスエットも買った。買う場所で値段に差があるねー。
英語は1、2問程度落とした程度かと思ってたら、もっと間違ってたって感じ。
20代のほとんどはアメリカにいたから、はっきり言って反則なんだけど、その割には間違え過ぎなんだよね。
日本に戻ってきたのが8年前とかで、モタモタしてたのが失敗だった。当時はこんな悲惨なことになると思ってなかったから。
勉強量は、もっと増やさないと依然苦しい感じ。計画の立て方も問題あるし、相変わらず行き当たりばったりでバタバタしてるなー。
文系科目は適当に流しておいて、
やっぱり理系科目を意地でも上げないと、ネガキャン野郎共に言い返せない。
372肛門科志望:2010/08/25(水) 18:16:02 ID:mHQuZ8vBO
>>368
仕事はバイト。誰でもできるつまらん事務仕事。
貯金額は秘密だが、節約しても今年中に無くなる可能性大だ。
Z会の出費が意外に重かったのと、無駄使いを減らさねば。
9、10、11、12月って、今年って残り結構あるねえ…
1月2月は親に借金して(模試もないから金を使うこともあまりないだろうが)、
東大の前期試験が終わったら、試験の手ごたえにもよるが、
駄目そうなら速攻で働くしかないだろう。
受かれば官軍、落ちれば賊軍とはよく言ったもんだ。
センターで足切り食らえば更に早く働けるわけだが、
それは駄目なコースって感じがする。
今回、意地でも足切りだけは避けたい。
一回勉強を専業でやってしまうと、仕事しながら夜に勉強とか、もう戻れない感じだなあ。
来年落ちた場合、死ぬほど働きまくって6月一杯ぐらいまで金を貯めて、
今年やったことを繰り返す感じだろうね。
やっぱり来年受かるように全力を尽くす、死力を尽くすしかない。
373名無しなのに合格:2010/08/25(水) 20:31:01 ID:ljmFD5Dy0
でも理Vは無理
非現実的な志望をしている時点で受かる気があると思えない
簡単な医学部ならともかく
最後に志望を変える気はないんだろ?
じゃあ100%無理
今からあきらめなさい
374名無しなのに合格:2010/08/25(水) 20:38:03 ID:b5Tdqv/r0
tesuto
375名無しなのに合格:2010/08/25(水) 20:51:05 ID:b5Tdqv/r0
どうでもいいけど形だけなら
看護婦なんてそれこそ偏差値30台からでもなれるよなあ〜
376名無しなのに合格:2010/08/25(水) 21:04:17 ID:wQjlagvu0
まぁ一般論で言えば理3は難しいし、どこか地方医目指すべき、となるよね。出来ればセンター比重が高いようなところ。
結局は理3に行きたいのか医者になりたいのかという論点になるね。
377肛門科志望:2010/08/25(水) 22:19:59 ID:mHQuZ8vBO
勉強量報告
●麻生数学2次関数
16ページ
解の個数と範囲など。
麻生数学は間違いやすいところ、嫌なところが出ていてよい
●数学IA河合塾基礎マーク
4ページ
三角比。
公式忘れまくり。逆に言うと当てはめて終わりって感じ。

今日は用事が色々あって、あんまり勉強できなかった。
明日から頑張ります。

恐らく受かるまで止めないだろうけど、
理科IIから進振で医学部医学科行くのもカッコいいと思ってるんで、
理IIIつーより医学部でしょ。
というわけで後期は迷うけど、来年は前期で燃え尽きるからスルーだろう。
総合科目とか論文試験とかダルいし、対策のために予備校行く金もない。
前期終わって駄目そうなら、すぐ働いて次の年に備える。
378TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/26(木) 00:04:11 ID:DmnSH/mcI
今日の勉強報告

化学センター試験必勝マニュアル ? p131〜133 ? 3p

英単語600 ? ? 100 ?/600

数学復習 二次関数 確率 命題

379TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/26(木) 00:21:07 ID:DmnSH/mcI
>>371
外国に行ってたのか
反則過ぎて吹いたw
でもすげーなあやっぱ凄くがんばったんだよな。俺の知ってる人で1年カナダ行ってたけど、ほとんど英語分からないままの人はがいる。外人恐怖症になったって言ってたw
肛門は対人スキル高いんだな。

勉強量については俺もどうしたらいいのか・・・
集中できないし、寝てしまう。
やっぱ気合いで勉強しても全然ダメだな
自然に勉強できるようにならないとなあ。

その一環として今日から朝方になるために早く寝ます。

>>水筒、今日買った。?
毎日洗わなきゃダメだぞw

明日は早く起きて勉強します。
んじゃ、おやすみなさいです。
380名無しなのに合格:2010/08/26(木) 00:23:49 ID:g0C/fgY/0
おやすみー
381名無しなのに合格:2010/08/26(木) 00:30:02 ID:DPN4yd2i0
>>371
>20代のほとんどはアメリカにいたから、

それは、ずいぶん有利だな。
帰国子女以外の現役は、海外生活による英語慣れには勝てないもんな。
382名無しなのに合格:2010/08/26(木) 00:39:09 ID:v6LM9CDB0
>>376
まあ確かに言われ見ればそうだけど、高校野球ではどんな弱小校でも甲子園を目指すのが普通なんだし、
別に受験でこの偏差値で離散目指してもいいんじゃね?
そもそも高校野球と大学受験は本質的に異なるのかもしれないが。
383名無しなのに合格:2010/08/26(木) 00:48:56 ID:NFn/z3Bw0
何でアメリカにいるんだ?
384名無しなのに合格:2010/08/26(木) 01:12:15 ID:BmJKi/is0
おれはへんさち39
385ニック:2010/08/26(木) 19:10:06 ID:CEcbdMkF0
ニックです
理Vに受かるには身体にも響くんだな、ここ毎日腹痛が起こるようになったよ
体の犠牲を伴ってでも行く彼らは覚悟がハンパねえな
386肛門科志望:2010/08/26(木) 21:10:47 ID:qAnusnN6O
>>379
アメリカでメディカルスクール行くって頑張ってた女の友達がいて、
当時はERがリアルタイムで放送してたから、その影響が頭のどこかに残ってたんだろうね。
あのカッコよさは尋常じゃなかった。特にジョージ・クルーニー。
だからニックさんアメリカでERやりたいとかって言ってたから驚いた。
自分は一般教養の心理学入門とかそういうレベルのクラスでも、ギリギリパスで涙目だったから、アメリカでやるのは断念した。
他にやりたいことがあったんで、日本帰国後もそっちで努力してて気付いたら30半ばになってて、ヤベーってパニくった。
対人スキルは微妙な感じで、合う人と合わない人の差が激しいね。
外国も行った当初はテンション高くて知らない人に声かけたりしてたけど、
段々引き込もってきて、映画とかテレビを一日中見てたり、
ノーカットのアレばっかり見たり、下らないラジオ番組にハマったりね。

あ、水筒にポカリスエット入れて持ってったよ。
最高だね。
今日は、9月26日実施の代ゼミセンター模試申し込んできた。
387理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/26(木) 21:53:18 ID:aFIZ3mWRO
>>385
> ニックです
> 理Vに受かるには身体にも響くんだな、ここ毎日腹痛が起こるようになったよ



病院に行きなよ。
どっかで紹介状を書いてもらって、東大病院にでも。
モチベーションアップにもなるし。
388理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/26(木) 21:58:09 ID:aFIZ3mWRO
調べたら身近に東大卒医師や東大医師が、多くいるんだなぁって思った。
やはり仕事やめないで正解って思った。
そういう人たちが身近にいると、モチベーションアップにつながるとし。

まぁでも最初は、何?このチャラチャラした人?って感じた人が、東大医局だったのには超びっくりw
389名無しなのに合格:2010/08/26(木) 23:02:42 ID:NFn/z3Bw0
医者の世界の事は知らんけど、理3はともかく東大の医局ならそこそこの人間なら入れるんじゃないの?
390名無しなのに合格:2010/08/26(木) 23:30:47 ID:Qy4Ybar/0
ジャガー横田の夫は、
杏林大学医学部→東大博士課程→東京大学より医学博士
 →2009年に鎌倉女子大学教授
だそうだ。東大の医局に入ること自体は、そんなに難しく
ないんじゃないか。
391名無しなのに合格:2010/08/26(木) 23:47:24 ID:y+wESrfz0
>>390
入れるのは入れるけど、それはドロップアウトした例。
392名無しなのに合格:2010/08/27(金) 00:02:12 ID:itgYsu6G0
女子大とか全然勝ち組だろ・・・
393茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/27(金) 00:03:18 ID:98woRLr60
最近毎日終電帰り→ばたんきゅー
並ならぬ忙しさだ
9月8日以降にまた来ます...()
394茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/08/27(金) 00:05:57 ID:98woRLr60
>>393
()はミスタイプ
395肛門科志望:2010/08/27(金) 00:20:00 ID:tbVHWt29O
勉強量報告
●黄チャートIA。7ページ。命題最後までやった。次は遂に平面図形。終わりが見えてきた!
●1対応I。2ページ。数と式の最後に出てた絶対値と関数やった。あの折り返すグラフ、やっと理解できた。ムズすぎなんですが。次は2次関数だ!
●麻生数学2次関数。8ページ。2次関数。不等式とaの範囲が出てくるメンドイやつ。グラフで確かめろってさ。

今日は代ゼミセンター申し込みに行ったり、水筒絡みでモタモタしてしまった。
数学で喜び過ぎてしまったのもあるが、
物理と化学やってないのは、無意識の逃避と思われる。
明日こそやろう。
一応金曜日は物理の日でして。でも化学もちょっとやろう。
どうでもいいが、例の上げる人が来るとドバドバ増えててビビるな。
396(^。ω^):2010/08/27(金) 00:26:22 ID:1oqan2hW0
閘門ちゃんは40時間マラソンスレでも見かけるし偉いね
397理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/27(金) 00:37:11 ID:VAfoOjJbO
>>389
東大医局って誰でも簡単に入れるの?
じゃあ駅弁で研修医したあと、東大医局入れば、学歴ロンダみたく経歴ロンダできるね。
今度、某先生に会った時、聞いてみよ。
398TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/27(金) 00:46:48 ID:kVLJ+0/GI
>>385
久しぶり!!

>ここ毎日腹痛が起こるようになったよ

それは大丈夫か!?

それ程勉強してるって事か、がんばってるな。
あんまり酷くなったら病院へw
東大受かる前に死ぬなよw
399TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/27(金) 00:49:05 ID:kVLJ+0/GI
>>386
>ノーカットのアレ
www

英語ペラペラ喋るのはマジでカッコいいし憧れる
将来子供ができたら尊敬されそうだなw

>ER
それが肛門の医師を目指すきっかけなんだな
俺も受かったら見てみる。

>水筒にポカリスエット入れて持ってったよ。?
ポカリか、いいね。
毎日水筒洗わないと藻みたいな匂いがするようになるから気を付けないとw

俺の友達に紅茶入れて持ってくる猛者がいるw
隣で飲まれるとめっちゃいい臭いがする。


>9月26日実施の代ゼミセンター模試申し込んできた。?

俺もほとんど同時期に模試受けるよ。
返って来たら報告します。
400TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/27(金) 00:51:18 ID:kVLJ+0/GI
>>393
おう、いつでも来てくれよ!!

401名無しなのに合格:2010/08/27(金) 02:55:16 ID:0UlmMOdq0
>>397
てかあんた医局制の仕組み知らんかったんかい。
まぁ誰でもというわけでは無いだろうけどね。科にもよるだろうし。
402名無しなのに合格:2010/08/27(金) 03:32:47 ID:/dI4On/T0
>>401
「東大理三を目指します」なんていっている、頭の悪いおばさん茄子に
医局制度について教える医師がいるわけないやん。
403TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/27(金) 07:46:25 ID:kVLJ+0/GI
勉強量報告

ずーっと授業でやった有機化学やってました
化学0点だったけど多分少しはできるようになった。
それからリスニング対策も始めました。
404名無しなのに合格:2010/08/27(金) 16:19:27 ID:M+eva94eP
どうしよう
ここにきてやる気が出なくなった
405(^。ω^):2010/08/27(金) 16:27:05 ID:1oqan2hW0
TOTOと閘門先生が頑張ってる限り諦められない
406肛門科志望:2010/08/27(金) 23:48:11 ID:tbVHWt29O
勉強量報告
●黄チャートIA。6ページ。平面図形のとこ。明日本格的にやる。
●1対応I。5ページ。2次関数の前説&逆手流の説明読んだだけ。
●麻生数学2次関数。8ページ。章末問題は明日やります。やっと半分。
●化学センター系の本
色々総計30ページぐらいかな。
橋爪の中経センター本いいけど、微妙に途中経過カットされてるから、丁寧に補って読んだ。単位変換の説明が秀逸。
●理論化学の本
総計20ページぐらい。
色々やったけど、橋爪の薄本と平行して基礎本やってみようと思った。
基礎問題精選、Do計算本、Z会スタハイ化学ハンドブック、河合塾土曜計算本など
●橋爪の有機薄本
0からやるのはしんどいと思うが、中々いい。橋爪理論のほうが遅れそうなので、有機を進めることにした。
4ページやった。
あ〜Z会の有機やれなかった!
●マドンナ単語、常識、Z会句法本
総計10ページほど
●世界史ナビゲーター3
大航海時代やった。
後ろについてる冊子の問題やってから本文を読むのがコツ。

TOTOは有機は夏期講習取ってんだよね。
うらやましい。
俺も頑張る。
明日は物理を中心に進める予定。
407名無しなのに合格:2010/08/28(土) 00:07:52 ID:OU01E8tBP
東大か、すごいな
私立三科目受験に逃げた俺は負け組なのかな
おまけにろくに勉強してないし泣きたいよ
408TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/28(土) 00:35:21 ID:CZj7kX2YI
>>404
p(^_^)q?


>>405
そう言われると嬉しいなw
俺もお前から元気をもらったよ。

>>406
かなりがんばってるな

>TOTOは有機は夏期講習取ってんだよね。?
yes!!
でも授業はついていけない
やり方だけ憶えてあとで参考書をやって理解しています。

今日は風呂入ってもう寝ます

肛門は本当によく頑張ってるとおもうよ。お疲れ様。

>>408
単にやるのが嫌という理由だけで3教科受験に変えた訳じゃないんだろ。
全然おk
賢い選択をしたんだと思うよ
409理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/28(土) 07:10:01 ID:kIXHNP8nO
>>407
東大が凄いのは、東大生だけ。
東大受験生、東大卒業生はたいしたことないよ。
410理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/28(土) 07:11:35 ID:kIXHNP8nO
>>407
東大卒業生でも負け組が、大多数じゃないかな。
411名無しなのに合格:2010/08/28(土) 12:06:45 ID:AH/F2X5m0
お前の偏見なんて聞いてねえし
412名無しなのに合格:2010/08/28(土) 13:23:13 ID:aWbh/BQY0
そうだねー
無勉で理V目指してるのぞみちゃんほどの負け組みはそうそういないよ^^
413肛門科志望:2010/08/28(土) 23:49:33 ID:0lzqFPnLO
勉強報告というか。
昨日やったのから化学を引いて、物理をちょっとやった。後は同じぐらい。
物理から逃避して数学ばかりやってた。
遂に物理やったら、やっぱり橋元では駄目っぽい。
安易にやろうとしても駄目だね。抜けが多すぎ。
つっても漆原面白い読み直すだけなんすが。後は高橋電磁気Do本。
わかんない箇所を読み飛ばすの嫌なんだよなあ。
でも読み飛ばし無しで物理の本読むの無理だし。
わかんないのを苦しんで考えても完全に誤解だったりするし。後でわかるんだけどね。
理解が怪しくても乱暴に無理やり読み進めて、どーしてもわかんなくなったら、最初から読み直すと理解度が上がってるってパターンなんだ。
もしくは同時に複数の参考書を使って同じことをすると、気付いたら理解度が上がっててわかった、みたいな。
エッセンスで苦しんでから漆原を読んだら理解できたり。
やっぱりそれしかないか。
試行錯誤苦しいな・・・
金持ちだったら東大蛍雪会の東大理系の若い女の子に教えて貰うのに。はぁ〜
414toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/29(日) 23:53:20 ID:VeMEHGHII
>>413
俺も家庭教師的なものが欲しい

授業聞いてるより参考書解いてわかん無いトコを友達に聞いてる方が早く進む事の方が多い。
イライラしないしね。
415toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/29(日) 23:55:19 ID:VeMEHGHII
勉強量報告

英単語600 ? ? ? 600/600 終わり
英語文法 ?名詞 ?冠詞 ?比較 ?章 8/22

進まない
集中できないw

風呂入って寝ます
416(^。ω^)っ◎:2010/08/29(日) 23:58:47 ID:PReo+5og0
らくらく化学と物理のエッセンスしたオ

あと138日
417toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 00:17:38 ID:arCAuDWzI
>>415
読めないな
iphoneからだからスペースが文字化けして?が入るんだ

今日は比較、冠詞、名詞の合計3章しました。
418toto ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 00:30:24 ID:arCAuDWzI
>>416
お疲れ

できれば報告は具体的に書いてくれ
何章から何章までとか、何ページから何ページまでってかんじでお願いします。


>あと138日

うーん
焦らないとやばいな
419肛門科志望:2010/08/30(月) 00:40:26 ID:eUEFTSulO
>>414
思えば、小学生の頃から家庭教師に憧れてたよ。
中学受験の時、家庭教師つければ遅れを取り戻せる、なんて宣伝してたっけ。
結局親には言い出せず、自力でやって玉砕した。
進学塾には行ってたけど、授業にはまるでついていけず、むしろ授業中騒いで妨害していた。
高校受験も大学受験も似たようなもん。
塾や予備校には行ってても、家庭教師には手が出ない。
結局親には一回も頼んでない。高そうで頼みにくいというか、自分で勉強出来るぜ、って感じで。見栄と金か。
今は個別指導の塾が盛んみたいだけど、高いみたいね。
働く側のギャラは安いようだけど。
小さい頃は公文じゃないけど、算数のプリントを毎日一枚やって先生に見てもらう塾に行ってた。
あれが一番あってたかな。
いっつも同じ問題質問してんの。
リンゴがいくつでミカンが何個で値段がいくらです、みたいな。
何回訊いてもいつも同じように教えてくれた。
今でもあの塾あるかな、って思うことあるけど、結構年配の夫婦がやってたから、もうないかも。
今住んでるところからは、新幹線使わないと行けないところにある。
夜ジョギング歩きしながら考えることも一緒で、昔を思い出す。
420肛門科志望:2010/08/30(月) 01:09:12 ID:eUEFTSulO
勉強量報告
物理ばっかりやってた。
凄い焦ってて、凄い食い散らかした感じ。
●高橋電磁気Do本。10ページぐらいで、途中から飛ばし読みして空中分解した。
●物理センターDo本。10ページぐらい。
力学と波動
●河合塾基礎マーク物理。波動。最初の1ページ。
●Z会スタンダード物理のハンドブック。
力学と波動のとこ8ページぐらい。
●微分積分を使って物理やる本。慶應の学生が書いた賛否両論の本。20ページぐらいかな。
雑談つーか小説風のところばっかり読んでた。
ちゃんと内容も読む予定。
タイトルいい加減でごめん。
●新物理入門
焦って取り出すも、前書きばっかり読んでた。
改訂する度に前書き書くのはいいが、古いのもそのまま出てる。
●秋山数学講義の実況中継上
10ページぐらいかな。最初だけ軽く。
古いけど良さげな予感。

一見量やったように見えるが、焦って空回りしてた時間が多かった。
物理センターDo本と河合塾基礎マーク本は全体にお勧め。

なんか今日誰も書き込まないから、規制厳しかったのかと思った。
明日は数学やらないと。
おやすみなさい。
421名無しなのに合格:2010/08/30(月) 01:18:12 ID:pWw/mgfc0
めちゃくちゃすぎるだろ・・・
422名無しなのに合格:2010/08/30(月) 01:43:32 ID:VrfYEtCt0
参考書多すぎで、とても効率が悪いな。
上に書いてあるとおり、苦しんで考えて完全に誤解して
何度も読み直して理解度が上がることを、勉強とか学習とか言うんだろう。
同じ本を何度も何度も、納得いくまで繰り返せばいい。
423理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/30(月) 01:53:31 ID:8bkxvNK5O
しかしよく好き好んで医学部目指すよなぁ〜。
夜勤してると、よくそう思う。
文T法のほうがって思うけど。
あたしは医療しか知らないから目指すの医学部しかないけど。
自分に子供が出来たら、医療には進ませたくないなぁ。
424名無しなのに合格:2010/08/30(月) 01:59:07 ID:wsgZ5JCA0
そんなん子供の好きにさせろよw
425名無しなのに合格:2010/08/30(月) 03:03:43 ID:n20R+ld40
のぞみちゃんは今英数理はそれぞれどんな参考書やってるの?
426名無しなのに合格:2010/08/30(月) 07:37:32 ID:aphSTWzE0
のぞみちゃんググったら大人気だったでござるの巻

子供かわいそうw
幼い頃からキリスト教やらされるんだろうなw
427名無しなのに合格:2010/08/30(月) 10:29:48 ID:6z8uzeyb0
>>423
無勉のおばさんナースが医学部目指すとか文一目指すとか。
現実社会では友達がいないのだろうな。
だから2chでからんでくれる相手を探しているのだろうな。
428肛門科志望:2010/08/30(月) 11:30:26 ID:eUEFTSulO
>>422
段々絞っていければって思うけど、どうしても色々見てしまう。
1冊に絞って中々理解できなくて、他の見たらわかりやすく書いてあって目から鱗ってパターンもあるからねぇ。
でも、橋元物理は最初よく見えて、結局は駄目ってパターンが多いような。
導入の導入ぐらいでしか使えない。
世界史はセンターだけってのもあるけど、ナビゲーターだけで心配いらないんだよねえ。
やっぱりセンターと2次両方ある科目は神経質になってしまうよ。
物理に関しては、化学とかと違ってたくさんの参考書や問題集はやれないよね。
1冊1冊に時間がかかるから。
でも微分積分の物理は軽くでも読んだ価値があった。
例えば、加速度の/Sに二乗付いてる意味がわかったしね。
微分を2回してるからだ、とかさ。
そういうのがわかると、化学とかで出てくる単位も見えてくるものがある。
エッセンスとか物理教室にも出てるとか言われるかもしれないが、
中々そこまで到達しないか、頭に中々入ってこないんだよねぇ。
やっぱり俺はいろんな本を見つつも、やりこむ本は絞ってやる方向でやる。
429TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 13:09:25 ID:arCAuDWzI
>>419
俺も本当にして欲しい事は親には頼めない性格だったな。何か買って欲しいとか、あれがやりたいとか。
自分の意見を言えない性格だから流されて行きたくない習い事とかしてたなあ。

塾にも通ってたな。確か幼稚園の頃も姉と一緒に公文に通ってた。そこは引っ越しですぐにやめたけど
小学校、中学、高校でも辞めたり入ったりで塾や予備校に通っていたな。
親には悪いど全て無駄だった。どこもずーっと辞めたいと思ってたし、「何で俺だけ?皆は遊んでたりするのに」って思ってたな。
授業中も勉強なんかしないで騒いでいた。かなり沢山の時間を無駄にした。

>むしろ授業中騒いで妨害していた。
俺もそんな奴の一人だった。
小さい頃からずーっと、所謂落ちこぼれの問題児だったからね。

俺が思うに、子供が塾に通いたいと完全に自分の意思で言い出さない限り、子供を塾に通わせてはいけないと思う。むしろ責任感ない勉強しない子になっちゃうと思います。

無理矢理子供を塾に通わせる親は、自分が安心したいだけなんだと思う。子供の事が心配なんだろうけど、結局はただの自己満足で子供の為にならない。

仮に、いつか俺に子供ができたら
「何かやりたい習い事があったり塾に通いたかったりすればいつでも言えよ。」とだけ言います。

「勉強しないと苦しい生活する事になるから塾に通わないか?」
みたいな誘導も絶対しない。

やりたい事があって、ある程度勉強や練習が必要で初めて頑張れる。その上で学校だけじゃ足りないと本人が思ったらやらせてあげればいいと思う。
430TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 13:18:21 ID:arCAuDWzI
つーか何言ってんだろなおれは。

肛門が子供の頃の話をしたから俺も色々思い出してな。

かなり話逸れてしまったな。
しかも意味不明な長文・・・・・
431TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 13:29:43 ID:arCAuDWzI
>>420
やってるな

>凄い焦ってて、凄い食い散らかした感じ。?
落ち着けw

>>422
やり方は人それぞれ。
だがアドバイス有難う
きっと見てる人は参考にするだろう。

>>428
自分に合うと思うやり方で存分に勉強して下さい。
その方がイライラも少ないだろうし勉強も進むだろう
432名無しなのに合格:2010/08/30(月) 13:56:55 ID:rgSh2DU10
こいつ自分のこと大好きなんだな
433理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/30(月) 15:22:30 ID:8bkxvNK5O
>>424
いや、幼稚園からお受験させるよ。
小学校、中学校もお受験で桜蔭に入らせる。
あとは好きにしなさいって感じ。
434名無しなのに合格:2010/08/30(月) 15:31:53 ID:8QLig8I50
それよりのぞみちゃんは今、英数理はそれぞれどんな参考書やってるの?
435名無しなのに合格:2010/08/30(月) 16:11:11 ID:RJs3pBY10
>>433
学校に入れたらそれで親の仕事はオシマイってわけでもないらしいよ
436名無しなのに合格:2010/08/30(月) 16:38:06 ID:aphSTWzE0
>>433
つーかさ、
仕事しながら東大理Vとか馬鹿も休み休み言えよ

社会人は受験が有利とかwww
まぁお前がそう思うならそうなんだろうなw
お前ん中ではw
437理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/08/30(月) 19:01:39 ID:8bkxvNK5O
ツイッターにこんなの貼ってあったよ。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%8F%97%E9%A8%93
不合格でも、これなら安心♪
東大正門前で胴上げだぁ〜♪
ヽ(´ー`)ノ
438のび太:2010/08/30(月) 19:15:23 ID:iMb+zEbx0
僕も理Vを目指しています。
最近は少なくとも5時間は勉強してます。
よろしくー
439名無しなのに合格:2010/08/30(月) 19:38:08 ID:8QLig8I50
>>437
わかったからのぞみちゃんは今、英数理はそれぞれどんな参考書やってるの? はやく教えてよ。
440名無しなのに合格:2010/08/30(月) 20:48:39 ID:aphSTWzE0
都合の悪いレスは無視ですかwww
さすが電波少女www
441名無しなのに合格:2010/08/30(月) 21:36:14 ID:UztzFxUU0
こいつら全員絶対に受からん
442のび太:2010/08/30(月) 21:37:49 ID:iMb+zEbx0
僕も肛門科もTOTOも受かると思いますよ。
みんなで理VへLES’SGO
443肛門科志望:2010/08/30(月) 22:10:49 ID:eUEFTSulO
>>429
やる気はあったんだけど、6年生になっていきなり中学受験レベルの授業に放り込まれてついていけなかった。
みんな4年生とか最低でも5年生からやってますよ、とか言われて焦ったなあ。
5年生の秋に首都圏に引越してきて、受験を考えたのはそれからだったから。
学校のクラスではほとんど満点みたいな感じだったけど、塾は苦しかったなあ。
予習シリーズは4年生以降の全部買ってもらったから、ひたすら最初からやればよかったんだけど、
あれは量あるし難しいから、自習でやりきるのはしんどかったと思う。
唯一の楽しみは、塾に行く電車で、学校のクラスメートで好きな女の子にたまに会えること。
行ってた塾は違うんだけど、ああ、彼女も私立中学受けるんだなって、秘密を共有してるみたいな感じでね。
当時は中学受験する子はあんまりいなくて、受ける子はみんな秘密にしてた。
学校じゃさ、その子のスカートめくりしたりしてたからさ、電車で会っても、何よ!みたいな感じで見られたけど、塾行ってるんだ、なんて話してね。
照れくさい感じやら嬉しくて甘酸っぱいような気分でね。
結局、その彼女は有名な私立に受かり、俺は全落ちで公立中学に行ったというオチでした。
444TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 22:20:19 ID:arCAuDWzI
>>438
よろしくー

いつでも参加者は歓迎してるよ

>>442
全員が受かったらどんなにいいだろうね。

一人でもこのスレから理V合格者が出たら、それだけで伝説のスレになるだろうな。
何人か合格者が出たらこういうスレが流行るかもね。
夢見過ぎかな。
445名無しなのに合格:2010/08/30(月) 22:30:16 ID:wsgZ5JCA0
とりあえずのぞみちゃんは気持ち悪いから消えてほしい
446TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/30(月) 22:30:45 ID:arCAuDWzI
>>443
そうかやる気はあったんだな、それはよかった。
塾が合わなかったんだな。

東大受かったらそういう事も含めて全てがおkになりそうだし頑張ろうぜw
447名無しなのに合格:2010/08/30(月) 22:31:09 ID:8QLig8I50
肛門科って恋人いるの?
448名無しなのに合格:2010/08/30(月) 22:33:58 ID:wsgZ5JCA0
この人たちの過去の体験面白すぎw
449名無しなのに合格:2010/08/30(月) 23:39:54 ID:GvDx4Qui0
>>433
結婚できたらいいね。
勉強もせずに「東大理三を目指します」なんて言っている
おばさんナースと、誰か結婚してくれるかな。
450肛門科志望:2010/08/31(火) 00:00:13 ID:THsR6TD6O
>>447
恋人はいない。
もうちょっとで付き合えるかも、ってことが、高校三年生の時に・・
これもちょっとした長さになるが、今思い出してもアレな感じだ。
自分が通っている高校を秘密にしていた、変な女の子だった。
中学の時の同級生だったんだけど。
高校三年生という、人生で最も微妙な時期に起こりそうな奇跡だったが、結局ポシャってしまった。
その子、モデルやるような綺麗な子だった。
そうそう、その子が当時通ってた塾、小学生の時に好きだった女の子が通ってた塾の高等部だったんだよね。同じ系列の塾。
今じゃ結構有名どころになった塾。
どーでもいい話なのだが。
451肛門科志望:2010/08/31(火) 00:21:53 ID:THsR6TD6O
>>446
そうそう、そう思うことにするよ。
ありゃ地元の県立高校受ける中学生メインのショボい塾だった。
中学受験のほうはオマケでさ。今じゃその塾無くなったようだ。
東大入れたら一番したいことは、やっぱ受験関連のバイトだな。
自分が失敗した中学受験、難関私立高校受験、そして大学受験指導と。
今でも中学受験の塾で落ちこぼれてる小学生はたくさんいるらしい。
結局、予習シリーズみたいな本を個別に指導してくれる大人がいないと駄目な子ってたくさんいると思う。
ラッキーな子供は、親が直接教えてくれることもあるらしい。
自分の両親じゃ無理だった。こっちが何勉強してるかまるで興味なし。
だから、自分の子供には塾に行かせずに俺が直接教えてあげたいと思ってる。
それで、自分が入りたくてたまらなかった中学から大学までのエスカレーターのところに入れてしまう。
慶應か早稲田に。
もし高校生になって別のところに行きたくなったら、自分で勝手にやってくださいって感じで。
ああ、止まらなくなってきた。
勉強報告して寝ます。
452名無しなのに合格:2010/08/31(火) 00:36:21 ID:Cit8Sj1k0
>>450
>ってことが、高校三年生の時に・・
ってことはいない歴=年齢?
453肛門科志望:2010/08/31(火) 00:36:31 ID:THsR6TD6O
勉強量報告
●黄チャートIA。6ページ。平面図形のとこ。メネラウスとチェバまで到達。やっぱメネラウスは覚えにくい。パターン二つあり。
●1対応I。2ページ。2次関数の方程式と不等式。
●麻生数学2次関数。8ページ。因数分解とか計算ばっかでサササと流す。さっさとこの本終わらそう。
●物理センターDo本。電磁気のところ6ページ。
●河合塾基礎マーク。波動3ページ。
●河合塾基礎マーク。生活と電気5ページ。
物理の本から逃げずに向き合えた。何とかなりそうな予感。
明日は化学やる。
有機化学の答案がZ会から返ってきてヒデキ感動。
添削者が女性で綺麗な字で色々書いてくれた。
やっぱりプリント学習合ってるみたい。
有機化学2回目の答案早く出したい。
頑張ります!
454肛門科志望:2010/08/31(火) 00:41:25 ID:THsR6TD6O
>>452
そうです。
おやすみなさい!
455(^。ω^)っ◎:2010/08/31(火) 00:44:58 ID:i3urezxX0
・DUO3.0 SEC1-4マデ
基礎用をipod聞きながら意味を空で言った
わからなかったのをまとめた
SEC20ぐらいまでやっていたけれど、また復習。さいそからやるオ

・らくらくマスター
6Pから20Pまでやったオ
外で穴埋めをやって、家で計算問題をやった


忙しくなったきたから勉強時間が減ったオ
でも一層努力する(^ω^)

あと137日
456名無しなのに合格:2010/08/31(火) 00:56:26 ID:kVYcafRmP
夏休みも終わりか・・・
勉強時間ガクッと減るなぁ
なおさら受かる気がしないけどやれるだけやってみよう
457名無しなのに合格:2010/08/31(火) 18:29:37 ID:xwg83DnM0
ニックです
やっと出張が終わり明日には滋賀に戻れます
これで勉強が出来る・・・・・したくてもできない環境は辛かったグスン
458TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/31(火) 18:35:51 ID:VvcjdMEBI
>>448
俺の話しは具体的な事は書かない様にしてるから
つまらんと思うが
肛門の話しは、興味深いものがあるな。

そういう風に言ってもらえると、見てくれてる人が居るんだなって思えてうれしいな。

>>453
いつも報告有難うです。m(_ _)m

昨日はリスニング対策ばかりやってました。
あとちょっとだけ化学の復習。

肛門が毎日報告してくれるのにスレ主のおれがこれじゃあな・・本当にすみませんorz

今日は昼から結構やったので勉強量を報告できると思います。
あと、俺も今平面図形やってるよ!!

>>455
お疲れ様です

やっぱみんなこの時期からリスニング対策始めるんだな。

>>456
そうだな
やれるだけやってみよう。
459TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/31(火) 18:41:18 ID:VvcjdMEBI
>>457
おお!!おかえり!!

出張か・・・それは大変そうだな
ここから取り戻そうぜ!!

ニックが帰って来てくれて本当にうれしいです
460のび太:2010/08/31(火) 19:35:08 ID:ekzKuiww0
トイレに行くと思い出す〜♪
それには主

それはいいいとして、
今日も夜報告するぞ
461肛門科志望:2010/09/01(水) 00:37:35 ID:H/ZPblvfO
>>458
受かったらオフ会して、具体的な青春話を語り合おう。

勉強量報告
●黄チャートIA。298〜304ページ。メネラウスとチェバから円まで。証明問題適当に飛ばした。
●1対応I。34〜39ページ。2次関数の最大&最小値。
10月一杯までに全6冊1周するためにスピードアップ決定&即実行。
●麻生数学2次関数。98〜107ページ。相加相乗など計算。

1対応の分量を急遽増やしたため、化学やれなかった。
明日は化学と物理と他もやる予定。
結局、数学ができるようにならないとどうしようもないと、昼間にモタモタしながら、
やさ理、スタ演、1対応などのスレを読んでいたら焦ってきて、急遽1対応のスピードアップを決定した。
夜はOPPに耐えながら、軽くジョギングして散歩しました。体力つけないとね。
明日は午前中に自習室行きたい。
ってこれ何度言ってるんだ。
462TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/01(水) 00:38:40 ID:np18y0jiI
>>460
TOTOの曲を思い出して欲しいなw

報告は来てくれるとスレ主が凄く喜びますw


今日もTOTO聴きながら寝るぜ
463TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/01(水) 00:39:52 ID:np18y0jiI
寝る前にと

今日の勉強量報告
数学平面図形 5p ? ? ? 43/53

化学有機復習8p

英熟語復習150
英単語復習200

あと2問で平面図形は終わります
勉強時間はかってみたら少な過ぎてビックリした。
明日は英語文法を進めて、数学の平面図形の過去問をします。

この数日のうちに数TAは終われそうだ。

明日は勉強量はもちろんだけど、時間も気にしてやって見ます。
464名無しなのに合格:2010/09/01(水) 02:38:42 ID:HGCNXh1F0
>>461
肛門さんこれで大体どのぐらい時間かかってるの
465名無しなのに合格:2010/09/01(水) 03:46:08 ID:A1gb/Fk20
肛門さんいわゆる魔法使いなのか。かっこいいな。
466名無しなのに合格:2010/09/01(水) 09:47:52 ID:5yfcbdaP0
>>442
Let’S GOのスペルもかけないようじゃ
理3どころか、日東駒専も無理だな
467TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/01(水) 09:55:33 ID:np18y0jiI
>>461
>受かったらオフ会して、具体的な青春話を語り合おう。?
いいね。おれは肛門の海外渡航の話がメッチャ聞きたいな。そういうの憧れているんでw

>メネラウスとチェバから円まで。

メネラウスとチェバのk倍を使うタイミングが難しいな。
昨日はそこで躓いて2問残してしまった。
2問位なら解いてから寝たかったんだけど、1つはセンター追試の問題だし時間かかる事に気づいて早く寝ることを優先しました。

最近は夜1時迄には寝る事にしてます。


>>10月一杯までに全6冊1周するためにスピードアップ決定&即実行。?

マジかっけーっすwwww
俺も肛門見習ってスピードアップ決定!!


それから毎日報告有難う。
ところでOPPってなんだ?
468TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/01(水) 10:00:16 ID:np18y0jiI
>>466
紙に書いてみたら書けたりするんじゃ
ない?w
469肛門科志望:2010/09/01(水) 10:32:02 ID:H/ZPblvfO
>>464
勉強時間は勉強レーススレに書いてる。
正直、のろいとか時間かけすぎな感じはある。
黄チャートは丁寧にやってたら半日ぐらい使っちゃうしね。
昼過ぎから晩飯まで自習室で勉強してるけど、午前中に始めるべきだね。
今日はこれから自習室だから、11時過ぎからやれるかな。
470肛門科志望:2010/09/01(水) 11:16:49 ID:H/ZPblvfO
>>467
OPP=お腹ピーピー
アメトークで前にやってた。
男性で下痢で悩んでる人は多いらしい。
まあ、昨夜のは晩飯直後にジョギング行ったからしょうがないんだけど、
前倒ししないと時間がどんどん経ってしまう。
体力、気力、実力だね。

海外留学は、医学部入ってからいくらでも実現可能性がある。
ニックさんが言うように医師免取ってから渡米も可能。
東南アジアに行って働くこともできるし、医師不足の日本に残って貢献もできる。
自分の意思で職場を選んで働ける。
ドラゴン桜風に言えば、まさに人生のプラチナチケットだね。
ましてや東大理IIIともなれば、日本に残れば使い道はいくらでもある。
モチベが上がったところで、自習室に着いたんで勉強します。
471深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/01(水) 20:52:28 ID:rIA0pMYJ0
9月突入!!!
気合入れて行きましょう!!!
さっきセンターの願書を取り寄せました。
早いですね。
実感わいてきますね。
共に頑張りましょう!!!
472肛門科志望:2010/09/01(水) 21:58:54 ID:H/ZPblvfO
>>471
おっ、早いね。
センターの願書は今週中に地元の大学まで取りに行く。
それから卒業証明書を出身高校に電話して、いろいろ紙に書いて、金を郵便局でアレして高校に送ればOKだな。
それから願書書いて、受験料はコンビニ振り込みで、また郵便局に行って出せばいいと。
結構面倒くさい。
でも10月まで待つとドタバタするから、今月中にやっといたほうがいいよ。
現役は高校でやってくれるんだよね。俺は現役時はセンター受けなかったからよく知らないけど。
473肛門科志望:2010/09/02(木) 00:31:01 ID:/EhCYOoMO
>>465
魔法使いの意味、未だにわからん。嫌味かな?
それはともかく、

勉強量報告
●黄チャートIA。
305〜315ページ。
円。明日遂に終わりそうだ。その勢いでIIBに突入したい。
●1対応I。
40〜49ページ。
2次関数。更にスピードアップ。とりあえずこのペースで行けるとこまで行く。
●麻生数学2次関数。
108〜135ページ。
恒等式など。
●秋元の数学講義の実況中継上。
9〜22ページ。
規則性・パターンを見い出せ(1)
果たして秋元本は救世主になれるのか。自宅でさっき読んだ。
●橋爪の化学センター中経本。
25〜29ページ。
申し訳程度。数学やり過ぎ。
1対応の分量を更に増やした。10月には確実に本丸のIIICと対峙できるだろう。これでギリギリ勝負できると思う。
明日は物理か化学もやりたいな。
474深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/02(木) 00:57:02 ID:uDw2Cj0R0
センターまで134

数学
入試必携168 10題
荻野の勇者 7題
物理
面白いほど力熱編 2章
化学
面白いほど理論編 1章
生物
面白いほどセンター 1章
地理
面白いほどセンター 1章
英語
英文読解入門 10題
東進レベル別読解2 2題
東進レベル別文法1 3題

国語をさぼりました反省してます。

皆さん頑張りましょう!!!
おやすみ。
475理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 03:00:11 ID:/gqZh9aJO
>>449
勉強したら受からないよ。
476(^。ω^)っ◎:2010/09/02(木) 03:44:36 ID:pgr4Sv8ZP
 ・らくらくマスター 30p-104p 反応式から無機まで 数周しないといけないオ
 ・DUO3.0 SEC4-6 明日は10までやるオ

 数学と物理をしないといけないオ
 黄チャートを始めて青チャまでいかないといけないオ
 らくらくとDUOとマドンナは薄いから、助かる
 
 化学をしてるけど、物理と化学、
 どっちが早く完成して、かつ点数を極められるんだオ?
477名無しなのに合格:2010/09/02(木) 03:46:01 ID:8iFSmLu30
・らくらくマスター 30p-104p 反応式から無機まで 数周しないといけないオ
 ・DUO3.0 SEC4-6 明日は10までやるオ

 数学と物理をしないといけないオ
 黄チャートを始めて青チャまでいかないといけないオ
 らくらくとDUOとマドンナは薄いから、助かる
 
 化学をしてるけど、物理と化学、
 どっちが早く完成して、かつ点数を極められるんだオ?
478名無しなのに合格:2010/09/02(木) 04:14:03 ID:0FBtStvp0
>>475
そう信じているから、勉強しないのか。
それじゃ、みんなと話が通じるわけがないね。
479理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:21:32 ID:/gqZh9aJO
>>478
いや東大生は、勉強少ないよ。
だから東大合格するわけ。
東大生は、数学を勉強しない代わりに、数学を遊ぶ、これが違う。
数学を1時間勉強するより、数学を1時間遊ぶ、効率がいい、これが東大生。
だから勉強したら受からない、遊ばないとね。
信じるもなにも、受験書数十冊に書かれてること。
480理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:26:41 ID:/gqZh9aJO
実際に24時間勉強なんて、無理でしょ。
でも遊びなら、24時間可能。
つまり数学を勉強するか、数学を遊ぶか、それが勝敗になる。
勉強したら、まず不合格だよ。
481理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:32:03 ID:/gqZh9aJO
実際に、和田秀樹氏の新・受験技法を見ても、勉強学習としても、内容は受験をゲーム化、つまり遊びに転じてる。
新・受験技法は勉強否定した内容。
482理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:37:18 ID:/gqZh9aJO
和田秀樹だけでなく、石井大地、八田亜矢子、そしてサロン板に登場した吉永賢一氏、東大経歴者すべてが、勉強しないで、試験対策をゲーム化してる。
483理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:44:47 ID:/gqZh9aJO
Fランなら勉強という頑張りで合格するかもしれない。
でも理Vみたいな難関は、勉強したら絶対に受からない。
データハウスの東大理Vを読んでも、わかると思うけど。
484理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:52:16 ID:/gqZh9aJO
偏差値93、理V合格、1000人以上を指導という吉永賢一氏の最新刊を買ったけど。
明らかにこれを見ても、勉強じゃないわけ。
遊び、ゲームだよ。
偏差値93は勉強でなく、遊びからだよ。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4806137936.html
485名無しなのに合格:2010/09/02(木) 04:52:53 ID:f9mH5lG50
でも「数学と遊ぶ」こともやって無いでしょ?
例えばこの1ヶ月の間にどれだけ数学と遊んだ?
486理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 04:56:36 ID:/gqZh9aJO
希美の場合、徹底した受験法から入ってる。
だから、あたしは勝つよ。
数学より受験法が先。
487名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:00:28 ID:f9mH5lG50
別にそれは自由だけど、いつ「勝つ」の?
さすがに来年は無理だろうから2012年度入試?2013年度入試?それとも2015年くらい?
いつ合格を目標にしてるの?まぁこういう具体的な話はひたすら黙殺するだろうけどw
488理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:00:48 ID:/gqZh9aJO
幼稚園、小学校、中学校の、お受験。
そして高校、大学の受験。
これらについて学んだ。
幼稚園お受験合格技法は、東大受験合格と同じなのよ。
こんなこと、和田秀樹さえ言わないでしょ。
489理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:02:55 ID:/gqZh9aJO
>>487
10年以内に、研修医終了した東大卒精神科医になる。
490理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:04:45 ID:/gqZh9aJO
香山リカは、追い越すつもり。
和田秀樹のようなことをしたい。
491名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:05:27 ID:f9mH5lG50
>>489
それ2020年頃までに理3に受かるという意味?
それともそれまでに初期研修まで終わって精神科医になるという意味?
492理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:07:22 ID:/gqZh9aJO
>>491
くだらない質問。
理Vは医学部ではない。
493名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:09:17 ID:f9mH5lG50
>>492
2020年までに精神科医になるという意味でいいのね?
494理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:10:25 ID:/gqZh9aJO
>>493
あと尋ねるだけでなく、自分を語りなさい、コテハンで。
495名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:13:45 ID:f9mH5lG50
自分のスレじゃないのになんでコテハンつけて自分語りしなきゃならないのか。ある意味のぞみちゃんの方が異質なんだよ。
それより10年後までに後期研修までには行くのね。医学部と初期研修だけで8年間あるので、2年以内の大学合格頑張って。
496名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:22:38 ID:0FBtStvp0
>>482
吉永信者のようだが、吉永は駒場で単位を取れずに退学してるじゃん。
試験対策をゲーム化できるってのなら、駒場の試験も通るだろうに。
497理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:27:22 ID:/gqZh9aJO
吉永信者じゃないよ。
八田亜矢子ちゃんみたいに、ミス東大そして芸能界入りするのよw
498名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:33:30 ID:j96b/ClL0
のぞみって言うコテハンの人、
色々持論を語るのは良いけど、現状でどれくらいの学力があるの?
周りを納得させる実力を示してから物申して欲しいと思った。
499理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 05:34:28 ID:/gqZh9aJO
で、マジレスすれば、希美の受験法は内緒。
合格したら著作を出すから、今、参考にしてるの明らかにしたら、まずいじゃん。
著作権料とかの絡みで。
だから聞かないで。
答えるつもりないから。
500名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:38:45 ID:f9mH5lG50
受験法の類がシークレットというのは分からなくも無いけど、498が聞いてるのって現時点での学力でしょ?
「東大2次英語で自己採点で7割ぐらい」「参考書で言えばやさ理がほぼ解ける状態」といった伝え方で可能じゃん。
501名無しなのに合格:2010/09/02(木) 05:49:41 ID:j96b/ClL0
>>500
うん、受験法は別に聞いてないんだ。
ただ、実証がないと机上の空論にしか聞こえなくて。
502のび太:2010/09/02(木) 07:20:24 ID:3HmDk8IX0
ミス東大w
東大2次の問題全問ミスの間違いでは?
503のび太:2010/09/02(木) 07:47:07 ID:3HmDk8IX0
のぞみちゃんすみませんでした。
あなたは、美人で天才で理V合格間違い無し!
504名無しなのに合格:2010/09/02(木) 07:54:30 ID:f9mH5lG50
しかも2年以内に合格するんだよな。実際にやったら確かに本は買う。
505理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 08:12:35 ID:/gqZh9aJO
>>504
> しかも2年以内に合格するんだよな。実際にやったら確かに本は買う。


そう思うでしょ。
だから絶対に東大理Vじゃないと、だめなのよ。
京医でも本は売れないよ、まして千葉とかでもだめ。
書名『東大理V生が教える○○○○○』と東大理Vブランドは強力なPRになる。
506名無しなのに合格:2010/09/02(木) 08:14:33 ID:f9mH5lG50
>だから絶対に東大理Vじゃないと、だめなのよ。京医でも本は売れないよ、まして千葉とかでもだめ
これは同感。
>書名『東大理V生が教える○○○○○』と東大理Vブランドは強力なPRになる。
ただこれは既にやってる人がいるからね。むしろ重要なのは医師になったあとの展開やな。
507理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 08:23:22 ID:/gqZh9aJO
>>506
>むしろ重要なのは医師になったあとの展開やな。



それも考えてある。
世界状況は知らないので、なんとも言えないけど。
精神医療のあれ分野で日本ナンバー1を目指す、これには自信ある。
但し起業は医療法人じゃなく、社会福祉法人を思ってるけどね。
これも寄付金集めに、東大ブランドを利用する。
508名無しなのに合格:2010/09/02(木) 10:12:17 ID:gP+Ke8MH0
黄チャート終わってから1対1やれよ
効率悪いぞ
509名無しなのに合格:2010/09/02(木) 10:29:11 ID:fXvi3Mfe0
次スレのテンプレに
※理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX はスルー
を加えてくださいtotoさん
510肛門科志望:2010/09/02(木) 11:26:22 ID:/EhCYOoMO
>>508
これって俺のことかな。
一時期マセマばっかやってた時期があって、黄チャートを本格的にやるのが遅れたんだよね。
黄チャート3冊をある程度仕上げてから1対応やると、1対応をやるのが年末近くなってしまう。
1対応は、本来夏までにある程度仕上げたいぐらいなんで、ここに来ての同時進行は苦肉の策なんだ。
問題は復習のタイミングで、どの時期にどうやるかってのが正直わからない。
でも、忘却曲線とか言われるけど、結局、理系科目は理解できてるかどうかが全てだって気がする。
理解出来てれば、記憶が薄くなってるところを普通にやればいい。
理解できてなければ、理解出来るまで粘るしかない。
早めにやるしかないよ。早めにやれば修正も効くから。
やさ理は基礎抜きでいきなりできないが、チャートや1対応は比較的初期でも取り組める。やってみて、どうしても駄目なら他の手も考えられるし。

あ〜にしても、センター出願準備が面倒くさい。
とりあえず去年書いたメモを探そう。それから高校に電話。
夕方帰り道に願書取りに行こう。
一つ一つ・・
511名無しなのに合格:2010/09/02(木) 13:09:45 ID:iLODyRnX0
のぞみとか言うやつの発言はどこまでも参考にならないゴミだな。
口だけ達者で実行力がないやつの典型。
512TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/02(木) 14:14:10 ID:kI38fWCKI
今起きた

昨日は旅に出ましたw
夏も終わるのに一回も海行って無いし、
友達とも遊んで無い事に気づいて、
何か急にどっか外に行きたくなって
一人で遠くまで行きました。
いいストレス解消になりました。

一日中自転車に乗ってたので筋肉痛w
やっぱ魚釣りに行けばよかったか。
まあいいや。
黒歴史決定だけど結構楽しかったです。
513TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/02(木) 16:21:26 ID:kI38fWCKI
>>470
>OPP=お腹ピーピー
なるほど、thx

>ましてや東大理IIIともなれば、日本に残れば使い道はいくらでもある。?

正にその通りだね、日本は結構、学歴に対する偏見みたいなものが大きい社会だから、東大出身ってだけで一目置かれる。それを利用していろんな事ができそうだよね。

そういう事考えると大学受験が結局人生の全てを決めちゃいそうだよな。

そこ迄無いにしても大学を目指して頑張るのが、最も少ない労力で社会的信用等を得られる手段の一つだろうね。

>自分の意思で職場を選んで働ける。?
ドラゴン桜風に言えば、まさに人生のプラチナチケットだね。?

考えてみたらプラチナチケットが手に入るチャンスなんて、俺の人生に於いてこの大学受験一回きりなんじゃ無いだろうか。

誰にでもチャンスがあるだけにそういう事に気づいてない人は多いのでは無いのだろうか。
514肛門科志望:2010/09/02(木) 16:22:01 ID:/EhCYOoMO
>>512
随分日焼けしたんじゃない?
気分転換マジ必要だって。
今日は出身高校に電話したせいか気持ちがガタガタだよ。
眠いし、時間はどんどん経っちゃうし、軽くOPPだし。
なんかバッティングセンターでも行くかな。
ほら、テレビドラマでイライラしたキャラがバッティングセンター行くじゃん。そのスイングでホームランないだろっつー。
ジョギングだけじゃいかにも苦行って感じで辛いっす。
ちょっとすっきりした。
今日は近所の大学にセンターの願書取りに行くから早退けするけど、それまで1対応頑張ろう。
515TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/02(木) 16:22:31 ID:kI38fWCKI
>>471
もう9月か早いな〜
センター願書取り寄せたのか、やるね。

>>472
俺の場合高校に行かなきゃなー
恥ずかしいから友達といっしょに行く。

>>473
2chでは30まで童貞を貫き通すと魔法が使える様になると信じられているらしいw

いい意味で使う人も居るっぽい。

>>509
うん、考えてるよ。

でもほら彼はさリアルアレの人っぽいから
逆鱗に触れてスクリプトアタックとかされたらね。
でも考えとくね。
516肛門科志望:2010/09/02(木) 16:33:41 ID:/EhCYOoMO
>>515
ああ、そういうことか。
ちなみにチェリーじゃないから。
彼女はいないけど。
不慮の事故で突然死んだら最悪だから、ワンチャンスで済ませた。

あのお方はスルーしてればそのうちいなくなるから大丈夫。
パターン一緒だからもう覚えちゃったよ。
まぁ、楽しみながらやるのは重要だとは思う。
実際、問題が解けるのは快感だし。
数学もいろんな意味でもうちょっと余裕があればいいんだけど。
517名無しなのに合格:2010/09/02(木) 16:59:17 ID:f9mH5lG50
風俗ですか?
518肛門科志望:2010/09/02(木) 18:06:53 ID:/EhCYOoMO
>>517
とにかく魔法は使えないとだけ言っておこう。
具体的なことは言わない主義になったから。
さあ1対応に戻ろう。
519名無しなのに合格:2010/09/02(木) 18:37:56 ID:0LWneG6i0
まずイチローで偏差値30が結論出してるようなもんだろ

結論:無理
だが次の模試で偏差値45以上いってたら真面目にアドバイスしてやるよ
努力したって分かるからな
520名無しなのに合格:2010/09/02(木) 19:10:12 ID:gP+Ke8MH0
無勉だからだろ
こんな奴にアドバイスはされたくない
521ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/02(木) 19:50:35 ID:cJl5cKw90
レス内容だけで判断すると・・・
今年度はこのスレから誰も受からんだろww
笑っちゃダメか・・・
522名無しなのに合格:2010/09/02(木) 19:55:46 ID:qRBK2DOT0
>>521
そんなことはみんなわかってる。
それでも目指す仲間が集まっているんだろう。
無理でも、理三目指して勉強した成果は、受験では無駄にはならないわけだし、
いいじゃないか。
523のび太:2010/09/02(木) 21:08:20 ID:3HmDk8IX0
>>521
俺は受かるよ!
524理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 23:43:01 ID:/gqZh9aJO
>>523
無理と思うよ。
受験は勉強と思い、他者の指導から学ばないでしょ。
まず勉強の前に受験書を呼んだらいいよ。
受験書を読んで合格に必要なことを知る、そのあとに勉強。
受験、また合格する方法を知らないで勉強したって落ちるよ。
525名無しなのに合格:2010/09/02(木) 23:52:19 ID:f9mH5lG50
それよりのぞみちゃんの今の学力はどの程度なの?
ストレートに言うのがいやなら「東大2次英語で自己採点で7割ぐらい」「参考書で言えばやさ理がほぼ解ける状態」みたいな例えでいいから教えてよ。
526深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/03(金) 00:47:48 ID:cW6xu/qc0
センターまで133

数学
入試必携168 10題
荻野の勇者 4題
物理
面白いほど力熱編 2章
化学
面白いほど理論編 1章
生物
面白いほどセンター 1章
地理
面白いほどセンター 1章
現文
Z会キー読 6個
漢字元 50個
語句ェ門慣用句 14個
東進レベル別1 2題
古文
565単語 20個
古文上達基 1題
漢文
漢文入門 1題
英語
英文読解入門 2題
東進レベル別読解2 1題
東進レベル別文法1 2題
ドラゴン 10文
Duo 1章

勉強が遊びのように楽しくできたらいいですね。
おやすみ。
527深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/03(金) 00:50:39 ID:cW6xu/qc0
2ちゃんねらーになって間もないんですが
理系女子のぞみちゃんって有名人なんですか?
528名無しなのに合格:2010/09/03(金) 01:10:25 ID:Q1IKPAni0
間もないのに、コテになんなよw
俺的には2年前ぐらいに活躍してたホッカルさんのキャラが好きだった
のぞみは気持ち悪い
529肛門科志望:2010/09/03(金) 01:58:51 ID:M8gJObISO
早く寝たのに、腹痛OPPで目が覚めた。すぐ寝ます。
勉強は、数学しかできず。いつもと同じぐらい。今日は詳細略。
近所の大学にセンター願書取りに行くも、なかった。行くのが早すぎたんだな。
高校から卒業証明書きたらまた見に行ってみる。
歩き疲れた。
センター絡みで時間損した。
やることやっとけば、慌てる必要なんてない。
明日からは落ち着いて勉強しよう。
530名無しなのに合格:2010/09/03(金) 04:35:08 ID:jfktoZ880
>>527

基地外で凄く有名。
画像もあげられてるしオフ会にも行った事がある。
しかも隣に座った一言も話してない人に求婚する
基地外です。
ストーキングやキモメールの度が過ぎて警察沙汰に
なったりしてます。
本名 宮崎康治 40代独身男性 在日
看護助手

東大関連のいろんなスレで必ず出てきてどのスレでも
頼むから死んでくれって言われてる基地外だから。
531名無しなのに合格:2010/09/03(金) 04:35:49 ID:jfktoZ880
のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. こと宮崎康治
http://448tera.net/toschat/photo/74-21139223_2222666834.jpg

警察署から連絡があり
□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た
本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆pLAYdeBByU )こと東京都内の独身男性)に以後はこのようなのとはしないという誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
___________________________________________________________________________________________

304 名前:マドモアゼル希美 ◆pLAYdeBByU [] 投稿日:2008/10/15(水) 10:33:46 ID:PqdNWX7Y
>>303
神奈川県警葉山署から、確かに希美のところに、エッチ画像はやむてほしいと、刑事が訪ねてきました。

========================================================


397 名無しなのに合格 sage 2010/07/22(木) 20:30:14 ID:dsv2HUkg0
>>396
違うよ。>>371が正解。
宗教板とかでも有名なネカマ。
mixiでは医学部再受験コミュで、手当たり次第に女の子にメッセ送って会おう会おうって言いまくってる。
オフ会で隣の席に座っただけ(一言も会話はしていない)の女の子に、つきまとって結婚を迫った
ただの変質者。

准看ってのも嘘。ただの看護助手。
えらそうに受験生と言っているが、高卒で数年間ブラブラ遊びほうけてた唯のバカ。
医者を目指してるから他の看護助手より自分はえらいんだとか、医療の現場を知っているから他の
受験生より自分は偉いんだと思い込んで現実逃避している唯のバカ。

そのくせ全く勉強してないから、自分の学力を知るのが怖くて模試も受けられない。センターも受けられない。

バカの癖に自分をごまかして逃げてばかりの惨めな人生。
それがまな。宮崎康治。
532(^。ω^)っ◎[16.4h]:2010/09/03(金) 07:39:24 ID:f12yPN7c0
 ・らくらくマスター
 有機化学マデ。熱もしたオ
 ・DUO3.0 SEC6-9
 明日はSEC10まで復讐するオ
 ・マドンナ古文
 60個見たオ。国語はよく頭に入る
 ・これで分かる数学
 二次関数をやったオ
 +8.4h
533理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/03(金) 19:13:56 ID:TApCMswmO
>>527
有名じゃないよ。
思索にふける女だから。
つい最近、ナンパされた時の言葉、びっくりしちゃったし。
534理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/03(金) 19:15:52 ID:TApCMswmO
>>526
> 勉強が遊びのように楽しくできたらいいですね。



そう、それが東大合格や、天才になる条件。
535名無しなのに合格:2010/09/03(金) 19:30:50 ID:YJ21of2c0
条件ならこの一週間でどれだけ英語や数学と遊んだの?遊んですらいないでしょ?
536(^。ω^)っ◎[23.4h] :2010/09/03(金) 23:15:08 ID:CZDOrNUK0
 ・DUO3.0 SEC1-10
 11-20までは量が少ないオ 一気にいけるオ
 ・これでわかる数学U
 青チャート ワイドを注文したのにこないオ
 9月からするのは遅いと言われたから、今にでも取り掛かりたいのに…
 
 あと体重が9キロ痩せてたオ

 +7
537深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/03(金) 23:31:33 ID:cW6xu/qc0
高校生クイズ見ました
皆さん東大志望だそうで…
あんなやつらと張り合えるわけがねぇ!!!

しかし2次まで半年もあります
みなさんで奇跡を起こしましょう!!!
538深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/03(金) 23:46:32 ID:cW6xu/qc0
>>528
初心者がコテになっちゃいけないって知りませんでした
一応、マニュアルみたいなのには目を通したんですけど…

>>533
なんかのぞみちゃんって嫌われてますね…
ってか男だったんですね…

>>529
大学入試センターのホームページによると
9月上旬に案内とありますので
3日は早すぎたのかもですね
今日、センターの願書を配送したとメールがありました。
明日には家に届くようです
ネットで注文してみては?
539名無しなのに合格:2010/09/03(金) 23:47:59 ID:YJ21of2c0
センター願書はネットの何で注文した?テレメール?
540理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/04(土) 00:01:07 ID:SXD1kh5QO
>>538
女です。
541名無しなのに合格:2010/09/04(土) 00:12:15 ID:/ty6wEaI0
>>1
マジレス失礼。お前が今何年生なのかは知らないが
仮に高1と仮定して、あと2年半死に物狂いで頑張っても
手が届くレベルは、マーチ若しくは関間同立のいちばん下ぐらいだ。
いやそこまで行けば御の字だろう、日東駒専・産近甲龍あたりが
せいぜいかもな。現実を直視せよ!
542深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/04(土) 00:16:11 ID:FNESOOvo0
テレメールです。送料240円です。たしか
543TOTO:2010/09/04(土) 00:28:44 ID:1S6C6AST0

初めて規制食らったです
代行をお願いしています。

これからいつ規制解除されるか分からないし
スレ主の俺が報告しないで他の人に盛り上げてもらうのは皆に悪いのでこれからは勉強量報告は個人の自由でお願いします。

せっかく盛り上がって来たのに本当の残念です。
俺は毎日書き込めるかチェックします。
また帰ってきたら宜しくお願いします。
544肛門科志望:2010/09/04(土) 00:41:39 ID:5+rcbV29O
>>538
ありがとう。
また新事実発覚って感じなんだけど、東大受験は一応親バレしてない体でやってんだわ。
大学受験って印字されてるZ会からバンバン送ってくるし、予備校から模試の結果も郵送されて来てるし、もうバレバレなんだけど。
センター試験の願書は郵送回避できるもんだから、大学まで取りに行くんだ。
3年前は解雇されたこともあって、そん時には失業給付もらって半年ほど潰した。
その時の経験から、貯金しておけば、失業の合間に受験勉強できるかもって思いついたわけだ。
今回は失業給付もらわないけどね。不正受給になるし、後々のことを考えて。
だから、来年落ちても3月から6月まで集中的に働いて貯金して、今年と同じように勝負できると思った。
自転車操業というか、背水の陣というか、もう滅茶苦茶なんだ。
こうなったら、受かるまで止めるわけにはいかないんだ。
さすがに親には説明いるかと思って、図書館で資格試験の勉強的なことしてるって言ってる。
昔、一浪して英語だけで受かった大学があって、そこじゃ嫌だからと勝手に仮面浪人して、受験直前に受験票が郵送されて親バレして結局受けなかったことがあった。受けても受からないってわかってたから。続く
545深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/04(土) 00:44:02 ID:FNESOOvo0
センターまで132

高校生クイズ見て自分と東大志望者との
頭のできの違いを再確認。

おやすみ。
546肛門科志望:2010/09/04(土) 01:07:34 ID:5+rcbV29O
>>544
続き。
あの時は悔しくてワンワン泣いた。
コンビニで夜勤バイトして貯めた金で、代ゼミで単科取ってね。慶應〜ゼミ二つ。
親は一応受けてみろって言ってくれてたけどね。
中学受験で落ちた時も泣いたけど。これは機会があればまた今度。
高校受験の時は泣かなかった。あれは平和的な敗北だった。
慶應志木高校の英語も、特に数学なんか激ムズで一緒に受けた学年トップ二人とも落ちてたし。
結局は大学入試で片つけることになんのかって感じだった。
最終的にアメリカの大学に行って卒業して帰ってきて、夢破れて今に至るわけだ。
また自分語りしてしまった。
でも、仮面してた時も含めて、ボロボロになるほど勉強したことはない。
一日8時間も勉強したなんてのは、自分の受験勉強史における奇跡みたいなものだ。
もっともっと勉強して、一度ぐらい本気で燃え尽きるぐらいやろうと思う。

遅くなったので詳しい勉強報告は明日から再開しよう。
昨日も今日も数学だけやってた。
黄チャートは遂にIIBに入った。
麻生2次関数ももう少しで終わる。
1対応Iは土日で終える予定。
やさ理を11月の東大模試までにある程度仕上げる形にしたいから、1対応は超特急でやる。
547深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/04(土) 01:08:25 ID:FNESOOvo0
>>540
体は男で心は女って事ですか?

>>544
どういたしまして。
受験にかかる費用を自分で稼いでるってことですか?
大変ですね。
愛犬に発情するのもわかります。
自分は親の脛かじりなので尊敬します。
Z会は東大即応ですか?
548理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/04(土) 01:51:12 ID:SXD1kh5QO
>>543

> 初めて規制食らったです
> 代行をお願いしています。



●買えばいいじゃん。
希美は、全規制されてるドコモのケータイで書いてるよ。
54921世紀少年:2010/09/04(土) 05:53:51 ID:qTrjvoSy0
>>531
この写真の男とmixiオフ会で
一緒になったことがあるよw
550肛門科志望:2010/09/04(土) 14:50:58 ID:5+rcbV29O
>>547
受験にかかる費用、バイト貯金から払ってます。親の許可抜きでやってますからしょうがない。
今月までは家に金入れてるしね。来月以降はわからないけど。
貯金の残高とにらめっこして決めます。
動物には発情したことはないけど。愛犬って犬飼ってませんが、何かの喩えかな?
駅とかで大きな胸をユッサユッサ揺らして歩いてる女性には欲情します。お尻でもOK。
Z会は、東大即応他取ってます。答案提出は、遅れますがしょうがない。
東大即応の数学物理化学とかまだやれませんから。
10月ぐらいから、出せる範囲でやっていくと思います。
スタンダード数学物理化学もバックナンバー取り寄せましたが、いつ答案出せることか・・こちらは9月と10月にやるしかないです。
センターDは9月から。有機化学は通年。
取りすぎですね。やれるかどうかわかんない。

休憩終了。
麻生2次関数本がやっと終わりそう。
551深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/04(土) 15:47:19 ID:FNESOOvo0
見間違えです。すみません。
これ>>516のワンチャンスをワンちゃん(犬)だと思ってました…
本当にすみません。
552深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/04(土) 15:57:01 ID:FNESOOvo0
>>550
僕は乳より尻です!!!

ありがとうございます
Z会かなり取ってますね
過去問には手をつけれないかもですね
553名無しなのに合格:2010/09/04(土) 16:07:54 ID:QkgImvf+P
TOTOは浪人生って言ってたけど、バイトとかしてるのかな?
貯金とかもあったら教えてくれ
554理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/04(土) 16:37:41 ID:SXD1kh5QO
>>550
なんだ、パラサイトシングルか。
便器ぐらいの20代なら親がかり受験でも、30代で親に甘えるって恥だよ。
結婚して奥さんに甘えなよ、西村さんとかそうじゃないのかな。
555肛門科志望:2010/09/04(土) 17:29:29 ID:5+rcbV29O
>>552
私も尻好きです。ただ胸も捨て難い。

過去問は、うー、いつやるとかあんまり考えてない。
やさ理が1周できたら、見て決めるかな。
解いても自己採点なのが、辛いところ。やってもテキトーになりそう。
556名無しなのに合格:2010/09/04(土) 20:00:00 ID:8zAUYgwc0
>>554
なんでそうやって、他人に嫌われるようなことを書くの?
ただでさえ、みんなに嫌われているのに。
行き遅れおばさんナースよ。
557(^。ω^)っ◎[22.4h]:2010/09/04(土) 23:51:15 ID:NpKk9NiD0
 ・必勝ガイド 化学
 さらっと全部読んだオ
 ・DUO3.0 SEC10-15
 ここは練習用CDを聞き流して頭に詰め込むオ

 +6h

 >>543
 携帯から書き込めるオ
 何なら避難所でも作ったり、遠慮なくシベリアで代行を頼めばいいオ

 みんなそれぞれ、くーらい、よどんだ過去っていう”バックボーン”があって
でもそれを押し黙って生きてるのかオ?
 大丈夫。いまここにいるのは事実だオ

 センターは必勝ガイドと過去門やるだけでいいかオ?(笑)
558肛門科志望:2010/09/05(日) 00:20:23 ID:Zy4o12eAO
勉強量報告
数学しかやってない1週間だった。
結構進んだが、面倒なので詳細はたまに書くことにする。
1対応I、黄チャートIIB、麻生1冊目。
あ、麻生1冊目終わった。明日から麻生確率やります。

エッセンスとか持って帰ったのに、ジョギングしてテレビ見たらこんな時間になってしまった。
もうちょいしたら寝ます。
結局勉強時間が足りねーんだ。
後3〜4時間ぐらい追加しないと物理と化学がやれない。
午前中からやらないと。そのためには11時には寝ないと駄目だな。
同じような反省ばっか。はー
559名無しなのに合格:2010/09/05(日) 00:50:05 ID:QaoyBPvO0
>>554
他人の悪口書くのがキリスト教徒なんだね

自分にちゃん付けしてる朝鮮人のおっさんwww
560TOTO:2010/09/05(日) 09:09:05 ID:l6kb5u+nP
>>557
避難所でググった。こんなものがあるとは
なるほどです。thx

毎日代行配達を頼むのはやっぱり配達人さんに悪い気がするので
避難所作ってみました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/2456/1283644783/l50
規制中のレス返しや勉強報告はここでします
よろしくおねがいします。
561名無しなのに合格:2010/09/05(日) 22:21:28 ID:nwXHi6+k0
tes
562ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/05(日) 22:23:03 ID:nwXHi6+k0
滋賀エリアのOCNは解除されてたのか
やっと引越しの片付け終わったよ・・・・新居も決まらずに出張とかふざけてるだろこの会社
563名無しなのに合格:2010/09/06(月) 01:04:07 ID:Tpp/Ywre0
オリンピックに出たいって言ってるメタボみたいなスレ
564名無しなのに合格:2010/09/06(月) 01:07:06 ID:5a3Bfo2b0
別に無理に例え無くて良いよw
565名無しなのに合格:2010/09/06(月) 01:41:22 ID:vsZNej+W0
微妙にうまい。
566名無しなのに合格:2010/09/06(月) 02:19:26 ID:w28dc3Gb0
>>563
それでもほとんどのやつはジョギングくらいしてるんだよ。
一人だけ家でごろごろして何の運動もせずに、えらそうに言うおばさんがいるんだよ。
567理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/06(月) 03:06:19 ID:kEPg2ICJO
>>562
便器や肛門のニートには興味ないけど、あなたには関心あるな。
568理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/06(月) 03:09:00 ID:kEPg2ICJO
>>562
日本を支えてるのは中小零細企業でしょ。
そして日本の医療を支えてるのも、中小零細病院だよ。
矛盾、たくさんあるよ、医療にも。
569TOTO:2010/09/06(月) 04:46:41 ID:vkJWaYP90

>>560
これだと皆も避難所で書き込んでくれって言ってるみたいだな。

規制中俺は避難所に書き込むので、たまに見てあげて下さいという事です。
皆は本スレに書き込んで下さい。
勿論、避難所に遊びに来てくれても全く構いません。

ちょっと書き方悪かったな
すみません。
570肛門科志望:2010/09/06(月) 11:02:59 ID:Lz4FKKXeO
>>569
あっちに書き込みしようとしたら、できなかった。
PCからしかできないのかな。
しかし、まだまだ暑いね〜
571名無しなのに合格:2010/09/06(月) 13:27:35 ID:m0mQH5CL0
>>524
参考書コレクター、勉強方法論依存症、自己啓発書依存症etc・・・
心理学分野においてしばしば取り上げられる。
忍耐を伴う努力(勉強)からの現実逃避に代替して
これらの本を読むことによって手軽に成功への希望や安
心感を得る心理だが、こうなってしまうと具体的な努力は
甘くなり現実では成功を得られ難い。
現代の受験生や社会人に多いとされ、
その願望に付け込んだこの手の本はよく売れるが、
そう簡単に成功できるほど現実は甘くない場合がほとんどで、
読者は本の中に見える希望と現実とのあまりのギャップに
苦しめられるのである。
 
情報集めという名の現実逃避はホドホドにね(´・ω・`)
大切なものを失うから・・・・。
572ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/06(月) 18:02:48 ID:q+wnaKgn0
仕事終わり
小腹が空いたから作り置きしたサラダ食って自習室に行くお
573深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/06(月) 22:01:17 ID:f8TjbdAv0
スレ主さんがいないのは寂しいので
むこうを本スレにしてもいいかもですね

でもアナルドクターさんが書き込めないのも
寂しいので迷いどころですね
574肛門科志望:2010/09/07(火) 00:43:56 ID:vwJS8usCO
>>573
アナルドクターとか面白すぎ。

あっちなら書き込める的な話があったんだが。
うーん、今度PC使う時にトライしてみる。

勉強は相変わらず数学ばかりです。理科やる前に時間切れ〜
明日からはちゃんと詳細書き込みます。

午前中に市役所行って国民健康保険に変更して、その足で自習室行きます。
575理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/07(火) 03:22:30 ID:nZr82aOwO
>>570
避難所アドレス、PC用、ケータイ用、別なはず。
576名無しなのに合格:2010/09/07(火) 19:31:25 ID:0wJPLP4XI
tes
577深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/07(火) 23:24:03 ID:tEuCPqBC0
センターまで128

数学
入試必携168 10題
物理
面白いほど力熱編 2章
化学
面白いほど理論編 1章
面白いほど無機編 1章
古文
古文上達基 3題
漢文
漢文入門 2題
英語
キムタツ東大リスB チャプター1
ドラゴンイングリッシュ 終了

現文地理生物サボりましたスンマセン。
リスニングだけですが、やっとこさ東大対策の参考書に入りました
晩飯、なすびの天ぷらでした。おやすみ。
578TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 05:59:22 ID:QJ3lLp1dI
規制解除きた

この2日間は風邪を引いてしまいあまり勉強に身が入らなかったです。授業は全部出ていたけど必修が終わったら、家に帰って寝るという生活でした。

今日から報告再開します。
579名無しなのに合格:2010/09/08(水) 06:45:48 ID:Dhz/wcMZP
>>578
変なこと言ってくる奴いるけど、がんばってな。
580理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:13:46 ID:gy/HzcyrO
>>579
がんばっても無理でしょ。
彼は合格する方法知らない。
勉強して受かるなら100人定員なのに、理Vは500人合格しちゃうよ。

500人は、東大側による来年の受験者数予想。
581理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:16:11 ID:gy/HzcyrO
桜隠、灘などのサラブレッドでないかぎり、勉強したら不合格だよ。
582理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:19:23 ID:gy/HzcyrO
ただ、がむしゃらに勉強しても無駄。
あたしは合格方法を知り尽くしてから、それに沿った勉強する。
不合格のための勉強、合格のための勉強、あたしなら合格のための勉強するけどね。
583理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:21:59 ID:gy/HzcyrO
合格方法をかなり知ったから言えるけど、このスレで合格する人、一人もいない、理Vならね。
584名無しなのに合格:2010/09/08(水) 07:24:50 ID:VbUD+taf0
それはそうとのぞみちゃん自分のスレ立ててそちら書きたいこと書き込みなよ。
585名無しなのに合格:2010/09/08(水) 07:25:25 ID:q/Pzw/000
嫉妬からくる、怒りか…
586理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:26:36 ID:gy/HzcyrO
なぜ、合格する方法を調べないのか、不思議に思う。
不合格になる勉強を、どれだけたくさんしても無駄なのに。
587理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:28:48 ID:gy/HzcyrO
>>585
いや違うよ。
あたしが勉強したら、1年で100%理V合格する。
でも、ここのスレ住民は、三年じゃ受からない。
588理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:30:01 ID:gy/HzcyrO
和田秀樹じゃないよ、和田氏の話じゃ理Vは無理。
589理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:30:58 ID:gy/HzcyrO
基本は、和田秀樹より、八田亜矢子だよ。
590理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:34:57 ID:gy/HzcyrO
あと大学受験でなく、難関資格試験対策の本を見るほうが早い。
東大受験の勉強なんかしないで、一年や二年、資格試験対策や自己啓発本を読み尽くしたほうが、理V合格は早いと思う。

勉強したら、東大は無理、間違いなく。
591理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:43:35 ID:gy/HzcyrO
昨日買った本は、東大生の勉強法が書かれてるけど。
それと同じ勉強してる人、このスレにいない。
つまり東大生と異なる勉強してるから、東大生にはなれない、不合格になるのわかる。
592理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:51:42 ID:gy/HzcyrO
あたしが言ってるのは、社会人として当たり前なこと。
だから社会人は現役浪人と違った方法があるから、有利なわけ。

しかし便器や肛門は年だけ重ねたけど社会人として半端なの。
だから君たちは、小学生レベルの受験テクニックしかないわけ。
当然、小学生並みなら東大に受かるわけ無い。
593理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 07:56:26 ID:gy/HzcyrO
東大合格方法を知らないなら、くだらない無駄な勉強やめて、合格方法を調べたほうがいいよ。
勉強を仮に24時間したって受からないんだからさ。
594名無しなのに合格:2010/09/08(水) 08:10:09 ID:VbUD+taf0
自分のスレ立ててそちら書きたいこと書き込みなよ。
595理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 08:11:45 ID:gy/HzcyrO
最低200冊読めば、東大合格方法は、わかってくるよ。
まずエール出版60冊、これは中学、高校、大学受験書、他に学校受験書40冊、ビジネス書100冊、これで東大合格に近づく。
596理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 08:13:08 ID:gy/HzcyrO
幼稚園お受験は、東大合格に必要。
これは絶対。
597理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/08(水) 08:14:27 ID:gy/HzcyrO
幼稚園お受験を知らずして、東大は受からないよ。
598名無しなのに合格:2010/09/08(水) 08:20:21 ID:VbUD+taf0
わかったからのぞみちゃんは自分のスレ立ててそちらに書き込みなよ。
誰も聞いてないことを延々と書かれて迷惑だよ。
599ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/08(水) 08:30:21 ID:bhklLma/0
滋賀の自習室って1件しかないんだな
特定できるじゃないか!
そんなわけで昨日も行ってきて現代文と古文と数学を勉強した
青チャ使い始めたけど教科書押さえてからやれば苦もなく進むな
そんじゃ仕事行ってくる
600名無しなのに合格:2010/09/08(水) 12:59:50 ID:jMvNYIgS0
のぞみおじさんには悪いけど、
俺の1つ年上の先輩は偏差値45程度の馬鹿高から一年浪人で理3受かった。
その人は中学の参考書から始めて、テレビ見る時間削って毎日勉強しただけだと。
何がきっかけで勤勉し始めたのかは知らんが。

俺が言いたいことは何かというと、
のぞみおじさんが「勉強は遊ぶもの」とか変に宗教じみたようなこだわりを皆に布教してる間に
コツコツ頑張って勉強量の報告してる人達は確実に力をつけてるということ。

そしてコツコツ組は1年では無理だとは思うが、のぞみおじさんより先に受かることは間違いない。
ちなみに社会経験とか有利になるポイントでもなんでもない。
そんなこと言って勉強から逃げてる奴は絶対に受からん

長文スマン
601深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/08(水) 18:55:21 ID:fLMcivF40
感動した
602名無しなのに合格:2010/09/08(水) 20:34:03 ID:WFkFcXuZ0
>>597
そうか、いい幼稚園に入れるといいな
603TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 23:39:25 ID:QJ3lLp1dI
>>579

ううっ(T . T)

こういう事言ってくれる人がたまに
居るからなあ(T . T)
604肛門科志望:2010/09/08(水) 23:40:04 ID:oDd8BlD2O
歯痛を直したので、明日からもっとスピードアップします。

勉強量報告
●黄チャートIIB
94〜113ページ。図形と式。
●1対応I
97〜111ページ。整数。
ページ数が多いのは解答ページを含むため。
1周目終了。まあ、過去に何度か通読はしてたけど、疑問点は全部自分なりに解決、理解できたって意味で。
●麻生確率
28〜47ページ。他の本色々読んでるせいか、簡単でわかりやすい。
●エッセンス電磁気
8〜10ページ。
結局、エッセンスを最初から強引に進めていくという結論に。完全理解は2周目ぐらいでいいかと。
●漆原面白い電磁気
58〜64電界、76〜81ページ。
エッセンスの類題があったので読んだが、こっちのほうが簡単。エッセンスと並行してザッと読む予定。
●エッセンス波動
96〜98ページ。
色々読んだ何回目かで、波のグラフがわかってきた感じ。エッセンスの説明がやはり一番隙がない。
●漆原面白い力学
96〜107ページ。
適当になってる慣性力、円運動、単振動の理解のため、仕事とエネルギーから読み直し。
●化学I・IIの基礎講義Z会16〜27ページ。
基礎からやり直し。
605TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 23:44:28 ID:QJ3lLp1dI
>>600
なんと勇気のでる話ではないか

あと、彼には何言っても無駄のような・・・・
606TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 23:46:23 ID:QJ3lLp1dI
勉強量報告

数学三角関数 ? ? 3p ? ? 53/53

センター数学過去問 図形 ?年分

倫理 源流思想 ?pくらい


倫理の参考書予備校に忘れたw
とりあえず数TAは一通りやったから
過去問をといていって終わりか。

漢文とか古典とか色々やらなきゃな〜
時間がないなあ
授業の時間が長くて自習時間が取れない。

明日からも気合いれて行こう。

607TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 23:48:24 ID:QJ3lLp1dI
>>606
なんぞこれwww

倫理30pくらい
数学過去問8年分
608TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/08(水) 23:50:39 ID:QJ3lLp1dI
>>604
おっと。あなるDr.登場w

hi have you been?
609肛門科志望:2010/09/09(木) 00:03:23 ID:YHqwc2VUO
>>605
本人から役に立つ情報はあまりないが、釣られて出てきた他の人から得られる情報結構あるよね。
ハウツーマニアになっても何一つ成功しないから。
女にモテる方法、とかって本が役に立ったことはない。読む分には面白いけど。
自分に合った方法は、結局自分で見つけるしかない。情報は合間時間にチェックすりゃいいわけで、それに全力使うのは効率が悪い。
それとさ、最近単純な妨害工作にしか見えなくなった。
やれば学力なんて誰でもどんどん上がるのに。
やるか、やらないか、それだけの話だ。
610(^。ω^)っ◎[32.4h]:2010/09/09(木) 00:30:19 ID:SgI5UhE10
 ・これで分かる数学IA 二次関数
 ・DUO3.0 SEC8-10
 ・青チャートワイドIA さわり

 +6h

 最近やったことは同じことの繰り返しだから
 あんまり毎日報告することでもないオ

 青チャートワイドが届いたから、例題を一通りやって3周ぐらいしたいオ
 できるかな……?
611名無しなのに合格:2010/09/09(木) 01:02:45 ID:+HsxIyb80
>>610
ワイド版はどこで買いました?
612TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/09(木) 01:06:26 ID:BiP5I50dI
>>610
いつも報告きてくれるな
お疲れ様だお( ^ω^)
613TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/09(木) 01:07:22 ID:BiP5I50dI
>>609
>やるか、やらないか、それだけの話だ。?
これに尽きるな。

>それとさ、最近単純な妨害工作にしか見えなくなった。?

それは俺も感じてた。
まあ半分嫌がらせもはいってんだろうなー

俺と諍いがあってから最初の時と随分態度が変わったよな
最初からちょっと飛んでたけどさ、今みたいになんレスも使って意味不明な文を貼ったりしてなかったもんな。

まああの事がなくても彼は東大関連のスレに必ず顔出して同じような事やってるから、此処もいずれは巡回対象になって荒らされてただろうけどね

つーか絡んじゃった自分を擁護してるみたいだなw
何が言いたいかというと
頼むから消えて欲しいってことだなw


でも考え方によっては彼がこのスレを見てる人の批判の感情(?)を一手に引き受けてくれているなんて事もあったりする?

まさかあのリアルキチ××な言動にはそんな裏が??
本当は優しい人で俺たちを守ってくれている???





な訳ねーかw
寝るわ
614TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/09(木) 01:44:12 ID:BiP5I50dI
今日からドラゴン桜みたいに英語日記つけようと思ってたんだった。

ネタねーから>>613の文使う
それはおかしいって事があったら指摘してくれると
助かりますm(_ _)m


>>609
I felt like that
it may well be contained with harassment.....
he seems to have turned a lot by quarrel with me.

Sinece first time,he seems to have crazy
but he didn't anything wrong such things.

If it were not for such incident
he may well be harassment to us?
because he always appeared in thread about Todai
and destroyed them

(中略)
zzzzz



長すぎw
辞めたw
スペルミスとかも間違って覚えているかもしれないので、もし見つけたらご指摘お願いしますm(_ _)m

寝ますzzzzz
615名無しなのに合格:2010/09/09(木) 02:31:26 ID:7plYRI9h0
偏差値低いにも関わらず東大目指す人ってみんなドラゴン桜読んでるよな。
俺の友人にもドラゴン桜読んで東大以外嫌だとか言って2年浪人したやついるけど
結局獨協大学行ったwwwwww友人曰く「所詮マンガの話だった」だってwwwwww
向上心があるのはいいことだけど能力が伴わないと単なる無謀で終わるからね。
これからまだ模試があると思うけど最低9月模試で偏差値55、10月で偏差値60、11月で偏差値65、12月で偏差値70くらいの
超成長を遂げないと東大合格は難しいよ現実的に。
大きな目標を掲げることは素晴らしいけど短期的に中間目標も持って
達成できなかったら志望校変えるくらいのやる気を見せてくれよ。
616名無しなのに合格:2010/09/09(木) 07:00:59 ID:IpLeDhri0
>>614
俺も英作練習の為に君の文を英訳してみた。

I felt so.
I think that he may have the intent to annoy us.
Since I quarrelled with him, he has been different from what he used to be.
He was crazy all along but he didn't behave like he does now.

Even if that incident hadn't occured,
he would have disturbed this thread in the same way as he had done other threads related to Todai,
because he couldn't help doing so.

長すぎだわ。
617ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/09(木) 07:24:50 ID:lp6x7Dk10
実はTOTOと同じように避難所を用意してたけど先越されちゃったww
俺が用意した避難所はスレのような方式じゃないから合わないかもしれないけど
1日に2回もオナニーし続けたら体力の限界で昨日はぐっすり眠っちゃったww
これからは1日1回にします
今日は英文法と化学の本探しで終わりそうだな
今のうちにリサーチしとくか
618深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/09(木) 09:10:33 ID:3/05SRDk0
619肛門科志望:2010/09/09(木) 14:07:59 ID:YHqwc2VUO
>>615
受かった人もドラゴン桜は読んでる人多いね。
実際、勉強始めても飽きちゃったり、ダレてやらなくなったり、そういうことだと思うけど。
途中ダレても継続できるかどうかがポイントで、能力差は一部トップを除いて関係ないと思う。
しかし、自分の現役時代を考えると、時間制限ってでかかったな。
普通は1浪しかできないとすると、高校3年ぐらいからやる気になっても間に合わないってのがある。
中学レベルのドリルからやり直して1年で理3受かったってのは本当ならすごいが、現実なら勉強専任でやっても2、3年はかかるかも。
理科2科目も、科目変更とかごちゃごちゃやってたら1年じゃ無理だし。
よく考えてみたら、ゼロ勉から浪人して2年で独協なら普通かも。
まあ、何年かかったってのは終わってみないとわからないし、現時点では来年受かるつもりでやるしかないと思うけどね。
個人的な経験から言うと、安易に志望校変更してランクを下げると、坂道を転がるように落ちていくから、あまり勧めない。
前期が理三なら、後期どっか受けるぐらいでいいと思うけど、無責任に勧めることもできないか。足切り問題もあるし。
私立のオプションがあるかどうかってのもあるしね。
620肛門科志望:2010/09/09(木) 23:45:50 ID:YHqwc2VUO
>>619
うーん、やっぱちょっとフォローしておく。
高校3年からやって、一浪しても間に合わなかったってのは、20年前の自分自身の経験で、今の話じゃない。
今は当時より勉強を何やるか情報あるし。
当時はほんとクルーレスだった。失敗した後のバックアッププランがなかった。
今は2ちゃんもあるし。
何時の時代でも当てはまることとして、諦めたら終わりってことで。
ま、そんな感じでフォロー終了します。
621肛門科志望:2010/09/10(金) 01:08:03 ID:nywdMj9OO
阪神中日戦見たため、夜自宅で勉強できず。

勉強量報告
●黄チャートIIB。114〜128ページ
図形と式。
●1対応A。6〜24ページ
集合と命題。ベン図ウザい
●麻生確率。48〜67ページ
二項定理がムズい。
●細野確率100〜105ページ
CとΣの計算。やってなかった後半から見た。こんなムズいのみんなできるのかよと思った。
テレスコープなんとかっての、チャートとか1対応に出てんのかな。
●ハッ確13〜20ページ
Cの公式の証明みたいなのが出てたが、感覚的にしかわからず
●化学I・IIの基礎講義Z会28〜40ページ。
照井合わないがZ会に免じて読む
●橋爪の有機薄本
12〜15ページ
久しぶりに有機やった。つーか有機やらないと。焦る。

物理と化学をもうちょい毎日やるようにしないと。
今朝は涼しくて遅くまで寝坊してた。
明日は早く自習室行こう。
622(^。ω^)っ◎[40h]:2010/09/10(金) 02:59:33 ID:v6s0fcSi0
 ・これで分かる数学IA 二次関数
 ・DUO3.0 SEC10-15
 ・青チャートワイドIA 例題5まで

 +7.6h

 家に帰って(9:00)、阪神対中日戦を見てたら、あんまり勉強できなかったオ
(試合終了11時20分)
 野球に勇気をもらいつつ、時間を浪費してるオ
 でも、人員不足で控え投手が外野を守ったり、打席に立ったりすると激熱だったオ
 あと126日

 >>611
 本屋だオ
 やっぱり注文するしかないオ……
623(^。ω^)っ◎[40h]:2010/09/10(金) 03:01:39 ID:v6s0fcSi0
閘門御大先生も野球を見てたのかオ

こっちは代行から書き込みしてるから少しレスポンスが遅いけれど、
だいたい同じ時刻に「見た」って書き込みがあってビックラしたオ
試合は、なかなか滅多に見れないものを見れて、ハラハラドキドキした……

出せるカードがないのは、みんな同じかオ?w
624名無しなのに合格:2010/09/10(金) 03:04:30 ID:pZwS0y5B0
のぞみおじさん来るなよ?
625名無しなのに合格:2010/09/10(金) 03:55:25 ID:Q3XZuE/k0
相変わらず勉強量少ないな
626TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/10(金) 04:37:05 ID:cfNS8PSkI
>>616
恥ずいからやめろw

ってか凄いな
俺も英語できるようにならなきゃな〜
英語は熟語と単語だけ結構やって
文法はまだまだなんだよな
近々文法は終わらせたいな。
627TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/10(金) 04:40:15 ID:cfNS8PSkI
>>617
それはw
もったいないからURL貼ってくれたら使うw

オナニーのし過ぎはのAA貼りたくなったけど
いいやw
628TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/10(金) 04:42:16 ID:cfNS8PSkI
勉強量報告

倫理 西欧近代思想 18p

数学TA復習 整式 絶対値
?? ? ? ? ? ? ? ? ? 2次関数: 共通解 放物線の移動

生物T 細胞

今日から数Tの復習をして次の模試に向けて
色々な教科をやって行く。
出来れば数Uまで終わらせたいな。

勉強量が少ない
必修の授業はついていけないし、長い。
自習の時間がとにかく少ない
5時からずっと無勉にしてしまったのが痛いな
反省。
629ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/10(金) 07:32:14 ID:Xb7ZKGoM0
>>628
今の避難所が機能しなくなったときに第二避難所として稼働するよ
てかTOTOは生物派なんだね
やっぱり生物のほうが有利なのか?
630名無しなのに合格:2010/09/10(金) 09:06:06 ID:ZSvwkxeY0
1年
英語と数学の定石をマスターする。
東大の現代文25ヵ年を愛読書にする。

2年
英語と数学を東大レベルにする。
東大の現代文25ヵ年を愛読書にし続ける。
物理と化学の定石をマスターする。
東大の生物で高得点できるのは才能がある人間だけだから生物は選択しないこと。

3年
演習する。
センター試験は公民。
631名無しなのに合格:2010/09/10(金) 09:09:12 ID:ZSvwkxeY0





英語・数学・国語の高校偏差値が70以上の受験生が3年間あれば、東大理Vに合格最低点を10点以上は上回って合格する。




632名無しなのに合格:2010/09/10(金) 09:11:08 ID:ZSvwkxeY0
東大の生物は才能が無ければ35点以上得点できないと早く気づけよ。
633名無しなのに合格:2010/09/10(金) 09:12:49 ID:ZSvwkxeY0




結局、理Vにうかる人間の99%はネット掲示板の大学の情報ごときに興味も湧かない。



634肛門科志望:2010/09/10(金) 09:24:25 ID:nywdMj9OO
>>623
あれは今期で一番壮絶な試合だった。
阪神ファンだけど、試合は晩飯食べてる時だけ見るようにしてたんだけど、昨夜のは見るしかなかった。
もう駄目かと思えても、ベストを尽くして粘ると道が開けたり、なんて思って見てた。
クルム伊達が勝った試合とか、スポーツは勇気を与えてくれるね。
635理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/10(金) 22:56:24 ID:KX7WygK3O
>>630
> 東大の現代文25ヵ年を愛読書にする。



現代文は、それだけでオッケー?
6363年がかり理V:2010/09/11(土) 03:41:38 ID:RDSySa5u0
高2の4月の偏差値43(進研模試w)学年下から4位
からガリ勉して1浪して理V入った。
アホでも地道にやれば入れるから頑張って下さい。
理Vに入れば好きな子が振り向いてくれる(性的な意味で)と思っていたがフラれた。
なんという無駄な努力wwwwww
 
数学:黄チャート4周、黒大数3周、解法の探求確率(部分的に)
英語:速単必修(極めた)、速単上級(極めた)、ネクステ(極めた)、解体英語構文(極めた)、ALL IN ONE(極めた)
化学:セミナー4周→有機化学演習2周→標準問題精講3周
物理:体系4周→重要問題集1周→理系標準3周→名門の森2周
国語:古文はじてい、早覚え、565、マーク式基礎問題集、出口レベル4
地理:きめるセンター、マーク式基礎、

センター過去問:問題集をやりこんでいても形式に慣れないとキツイ。15年分解いた。
東大過去問:25年分。糞ムズイ。消化するのに半年かかった。
参考書:物理教室、化学チャート式、照井カード、Forest、電子辞書
方針:問題を解き、できなかった問題を参考書で調べつつ印をつけて何回も解く。
挫折:新数学演習→糞ムズイ死ね。無理。合格した後に再挑戦したが解けない死ね。
一言:合格者の例の本は8割引きぐらいでみた方がよいよ。編集でどうにでもなるもんだね。
637名無しなのに合格:2010/09/11(土) 06:25:09 ID:vnpqlQee0
青チャートワイド3C発売されたのにいつになったら買えるようになるんだお・・・
ブックサービス見ても買えるようになってないお・・・・
638ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/11(土) 15:17:56 ID:z1EUotgK0
今年の黒本って買った方が良いかな?
639肛門科志望:2010/09/12(日) 00:29:05 ID:ZpvmTlYkO
勉強量報告
●黄チャートIIB。129〜144ページ。
軌跡と方程式。ごちゃごちゃやって代入するだけ。
●1対応A。28〜45ページ。
場合の数。無茶苦茶難しい。しかし、細野確率本より部分的に難しいものもあり、やると自信がつく。
●麻生確率68〜74ページ。
二項定理と章末問題。
●細野確率108〜113ページ
期待値。東大本試かセンターでどうせ出そう。ちょっとわかってきた。平均値と確率つーことね。
●化学I・IIの基礎講義Z会42〜52ページ。
照井ワールド。我慢して一気読みしたい。
●漆原面白い電磁気66〜81ページ。
電位。つーかエッセンスで強引に解法詰め込むべきかな。
●漆原面白い波動88〜109。
ドップラー効果。意味不明。式にぶちこんで計算すりゃいいの?
●マドンナ単語34〜43ページ、常識35〜42ページ
下品なゴロあわせ考えた。すらすら暗記が進む。
●漢文Z会句法本30〜31ページ
つーかもっとペース上げないと。
★英語のリスニングは英語字幕オンでアメリカのテレビドラマシリーズを見るのがお勧め。
気付くと英語が瞬間的に理解できるようになる。
楽しいし長続きするからお勧め。電子辞書で引くのはお好みで
640名無しなのに合格:2010/09/12(日) 15:55:58 ID:PwLiU3UG0
>>636
東大の学生証アップしてよ。
どうせ出来ないだろうけどね(笑)

うそつきは泥棒のはじまりって言葉、親に教わらなかったの?
641深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/12(日) 16:40:13 ID:ATcW+yYn0
ん〜最近、報告できるほど勉強してない。やばい。
青チャ新しいの出たんですね。
ワイドってことは問題数増えたんですかね?

皆さんやっぱりセンター対策は黒本青本等買うんですか?

自分は過去問とパックにする予定です・・・
あ〜勉強せんと・・・
642名無しなのに合格:2010/09/12(日) 21:43:45 ID:oS3g6OLw0
センター対策はオレも気になるな

皆がっつり過去問とか解く?
643肛門科志望:2010/09/12(日) 22:20:00 ID:ZpvmTlYkO
>>642
種類多くてやりきれない。全部買ってたら場所取って大変だ。
直前になると必要なのが売り切れちゃって、ってわかってるけど、なるべく今やるものから少しずつ買ってます。
過去問は去年とか一昨年買ったものがあって、一式買い直すか悩むところ。
河合塾の過去問は分厚くて場所取るから、困ったもんです。
ま、買わないでおいて、もし直前にやりたくなったら、売れ残りの駿台のやつ買います。
全部やってる人は、あまりいないでしょう。
644ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/13(月) 08:06:42 ID:kf9Qff3W0
代ゼミの東大模試の結果書くの忘れてた

科目 点数/満点 偏差値

英語 8/120 24.5
数学 5/120 31.2
国語 8/80 24.8
物理 0/0 34.8

生物はこないだ化学に戻すって言ったから書かないけど書いた方が良い?
645名無しなのに合格:2010/09/13(月) 08:15:22 ID:VwJF7M9F0
試験中なにしてたの?
英語とかあてずっぽうに記号だけ書いたとしてももっと取れそうな気がするけど
646名無しなのに合格:2010/09/13(月) 09:04:10 ID:Fe5uW5tO0
>>644
ちゃんと勉強してんの?てか、今まで現役時も含めてまともに勉強したことあんのか?
そんな点数だったら、子供が将来パイロットになりたいと言ってるのと変わらないだろ。
647肛門科志望:2010/09/13(月) 10:25:43 ID:oLG20BNQO
東大模試ってのは、特に理系科目では、センターレベルとか基礎をやってるうちは点数にならない。
基礎を終え、受験生がメインで使う本を一通りやったらやっと二桁に乗る感じ。
化学なら重問、物理ならエッセンスと名問、数学ならチャートか1対応とか。
英語はセンターレベルをこなせるようにして、後は記述もあるし、やることの範囲は広い。
まあ、暗記と音読でひたすら押すしかないけど、時間は相当かかると思う。英語は結局は量だから。
648理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/13(月) 10:49:53 ID:Yew6i6LJO
>>644
いくらなんでも、ちょっとびっくり。
模試なんて無駄でしょ。
東大模試の東大という言葉に満足してるの?

まぁあたしも底辺だから、ちょっと書くと。
まず英数国のみ、中学生レベルから見直す。
それも難しいなら、小学生レベルから。
でもそれでは、モチベーション維持が難しいだろうから、何か1科目は東大過去問をやる。
ちなみに、あたしは東大現代文25年をやってる。
どの科目も東大過去問難しいなら、東大英語リスニング8年(確か8年よね?)のCDを聴く。
とにかく大学入試レベルじゃないなら下げる、いろんな人がそう書いてるよ。
でレベル下げると同時に、東大過去問25年に手をつけるのはモチベーション維持のための、あたしなりのアレンジ。
東大模試受けるより、東大過去問25年やるほうが正論と想う。
649理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/13(月) 10:53:28 ID:Yew6i6LJO
あと多数の受験書を読んだほうがいいと想う。
そして東大合格者の、やり方を真似ればいいのよ。
650名無しなのに合格:2010/09/13(月) 11:25:17 ID:+Oo85xup0
ごみはしゃべんな お前よかましだよ
651ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/13(月) 17:51:43 ID:mAU6YcPF0
叩かれると快感になってしまう俺です
あの代ゼミのときか〜
確か会社の業務命令でCCNAを受験させられた翌日だったな・・・・
そういえば英語はヒーヒー言いながらやってた記憶があったな
そんな感じの2日感だったことは覚えてる
652名無しなのに合格:2010/09/13(月) 18:57:35 ID:PlBDZaWx0
ギャグみたいな点数だなw
653肛門科志望:2010/09/13(月) 19:09:52 ID:oLG20BNQO
人前で裸になって見られてる気分ってやつですか。

第2回河合塾全統マーク模試
【現/浪】再受験実質1周目。3?歳
【科類】理三
【得点】
英語180
英語リスニング50
国語126(現代文63古文37漢文26)
数学IA36
数学IIB28
現代社会68
物理30
化学29
生物48
合計497/900(東大理系に必要な分。リスニングと生物を除く)
【判定】無し
【コメント】あえて自己採点しないで結果が来るのを待ってみたパート2。
数学、物理、化学の点数が足りない。逆に言えば、この三つを伸ばせれば足切りは免れる。
現代社会はセンター直前に適当に追加勉強したら80点ぐらい取れそうだが、世界史もやって保険をかける。
現代文は直前に過去問練習すれば十分。古文と漢文はしっかりやる予定。
生物は次回から受けない予定。どうせ本番で80点以上取るのは大変だから騙されないよ。
数学、物理、化学は9月末実施の代ゼミ全国センター模試で点数がどこまで上がるか、今はそれしか考えてない。
654茗荷 ◆qWTSo2cYeU :2010/09/13(月) 20:16:40 ID:9E6PYfUC0
書けるかな

報告してなかったけどちゃんとやってます、この3日で物理のエッセンス力学は終わりました。
655しょぼんぬ:2010/09/13(月) 20:30:27 ID:2OXo6dN60
これから参加してもいいだろうか…
スペック↓
19歳 女
1浪→文転で法学部1年
模試を受けてないので最近の数字は無い…
センター試験本番では
英語170
リスニング46
国語158
TA65
UB50
世界史75
倫理89
化学30

理科選択は物理化学。
やっぱり自分は医者になりたい。
よろしければお見知りおきください。
656深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/13(月) 20:58:03 ID:Hq1eZAZt0
次の東大プレどこの受けます?
自分は代ゼミの受けます。
複数受けるのがいいのかな?

今日、東大の大学案内が届きました。
それによると昨年度の理3合格者で3浪以上は100人中7人!!!
自分を含め、肛門さん、ニックさんもかな?他にもいらっしゃるかな?
共に頑張りましょう!!!
657肛門科志望:2010/09/13(月) 23:16:09 ID:oLG20BNQO
>>656
駿台、河合塾、代ゼミは受けるべき。
東進のも受けろっていう人もいるぐらい。
まぁ、点数出ないなら東大模試受けるな、っていう人もいるけど、受けたほうがいいと思う。
受けるたびにジリジリ点が上がっていく喜びがあるって。

理三は確かに現役多いけど、A判B判だけじゃなくて、最後までE判でも受かった現役もいる。
早稲田とかは知識偏重で浪人が有利とかあるだろうけど、東大は違うとも取れる。
東大入試で絶対的に有利な層は、一部トップ連中だけとも言える。
つまり、最後まで諦めなければ、誰にでも平等にチャンスがあるってこと。
3浪以上、再受験の合格者が少ないのは、受ける人数が少ないからだと思う。
1浪2浪でギリギリ落ちる人は、後期か私立で受かったところに行く人も多いだろうし。
まぁ、普通は一浪で落ちて諦めるパターンが多いだろうね。親からのプレッシャーとかさ。
故に、勉強すれば点数は上がっていくし、ライバルは勝手に諦めて消えていくんで、諦めなければいつかは受かるって理屈になるんだよね。
俺は来年受かりたいけど。早く、若くて可愛い女の子達と飲み会したり青春したい。
658ROMってる:2010/09/13(月) 23:18:03 ID:mkAyD4CV0
とりあえず青チャートの復習終えた。
数学これからどうするか思案中。
やさ理かスタ演か中身見て決めるか。
659TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/13(月) 23:24:37 ID:IpQQkMLNI
今日は報告出来るぐらいの勉強量をこなしたので報告します

英語 動名詞から分詞まで ?p129〜p153 ?p

倫理 近代西欧思想 現代の思想 p28〜p54 26p

生物 遺伝 全部


土日はなにもしなかったです\(^o^)/
しかも、息抜きとかで充実した日を
過ごした訳でもなく、ただ寝て過ごした。
なんか勉強しなさ過ぎて鬱になった。

勉強しないとマジで最悪の気分になるので
今日はかなりがんばれた。

もう少しで模試が有るので残ってる科目を一気に終わらせます。

睡眠リズムのせいかとにかく体がきつい
寝ても1時間半くらいで目が覚めてしまう
今日は出来るだけ早く寝ます
660TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/13(月) 23:38:31 ID:IpQQkMLNI
>>644
なかなかだな。
だが、まだほとんど無勉強時の時に受けた模試なんだろ?こんなもんだろ。

つーか叩いてる奴はなにが目的なんだろうね。
別に迷惑かけてる訳でもないし俺達を批判した所で、自分に還ってくるものなんて何にもないのにね

まあ俺達はやるだけか。がんばろうな。
661ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/13(月) 23:43:57 ID:kir1xk8T0
>>660
きっと俺たちがMだと思ってSなこと言ってハアハアさせようとしてるんだよ
そう思っておけばいいんさ
662深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/13(月) 23:47:59 ID:Hq1eZAZt0
ちなみに俺はどちらかと言うとSです。
663(^。ω^)っ◎[58h]:2010/09/14(火) 00:09:23 ID:NsNFm/zn0
>>637
11月までには出て欲しいずら

>>644
It's So Brilliant!

+7

青チャ ワイド 例題10まで
これでわかる数学 三角比 明日は正弦余弦定理
マドンナ古文 50まで
Duo3.0 16
664名無しなのに合格:2010/09/14(火) 00:18:26 ID:jOUgkBt90
俺は2008年ごろから受験サロンのぞいてる馬鹿だけど、
理V目指すスレって1年にいくつかは、だいたい夏ぐらいまでに立ってるんだよね
みんな崇高な理想を掲げて、コツコツ勉強報告もしたりして、あぁ結構頑張ってるんだなという感じで
成績は理Tにすら程遠いレベルが多いようだけど、それでもある時期までは何とか頑張ってる
でも、受験期が近づくと、お決まりのように、ほとんど過疎っちゃう気がする、年明けまで持ってるほうが珍しいくらい
みんな、現実と理想のあまりのギャップに嫌気がさして、スレを放棄しちゃうんだろうな、って印象
その後どうなったかまでは不明だけど、まぁあまり望ましくない結果なのは確かだろうね
まだ受験まである程度時間がある今ぐらいの時期は活気にあふれてるけど、受験期が近づくにつれ現実を知る
そして結局、パッタリとスレから姿を消し、スレもそのまま自然消滅、ってケース
このスレの住人よりは成績もだいぶいいし、勉強時間もそこそことってる、それでも消える
このスレもどうせそうなるんだから早いところ諦めろよ、という気はないけど、できることなら受験と同時にスレも貫徹してほしいな
理Vじゃなくても、現実的なところに落ち着く、という結果でもいいので
665TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/14(火) 00:36:39 ID:yqPn4w6yI
>>655
よろしくな

いつも言ってるけど、
本当に参加者は大歓迎だからね。

一々参加します。とかも別になくてもいいし
勝手に参加してくれても誰も迷惑しないし、
寧ろがんばってる仲間が出来て嬉しいからね。

>>661
なるほどな。変態さんか

>>662
なるほどなww

>>663
やってるなー

つーか皆よく頑張ってるよな
A.Drとかも報告内容が凄くなっててあせるな
俺もがんばる。
666理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/14(火) 00:51:21 ID:K0nYwiA9O
>>664
> このスレもどうせそうなるんだから早いところ諦めろよ、という気はないけど、できることなら受験と同時にスレも貫徹してほしいな



サロンはそんなものじゃないかな。
サロン板じゃなく、受験板にさっきスレ立てした。
そっちでがんばる。
だってサロン住民って、変な人が多いしね。
667名無しなのに合格:2010/09/14(火) 01:08:03 ID:NsNFm/zn0
のぞみちゃん・・・
668しょぼんぬ:2010/09/14(火) 01:18:33 ID:uwR4zsx/0
>>665
ありがと
では気ままに来て気ままに生存表明してる。

今日は予定を立てただけで終わってしまった。
お金が無いけど11月の即応だけは絶対受ける。
それまでに基礎の参考書を終わらせて実践に片足突っ込めてれば最高!
って感じで頑張るます(・ω・`)
669理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/14(火) 01:29:15 ID:K0nYwiA9O
>>667
受験板に立てた。
悩んだけど、削除されないスレタイやテンプレ。

月刊【 医歯薬進学 】医系大への羅針盤
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1284391058/
670名無しなのに合格:2010/09/14(火) 04:10:20 ID:FEAYlYgn0
わかった。さようならのぞみちゃん。
そっちのスレでも元気でな。
671ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/14(火) 08:16:25 ID:tlFz8DFh0
>>665
でもADrは数学の参考書を複数併用してやってることがアダにならなければいいんだが・・・
672肛門科志望:2010/09/14(火) 08:58:19 ID:OpwcghKDO
>>665
毎日見てればわかるだろうけど、たくさんやった時しか報告してないから。
昨日は結構しょぼかったから報告しなかった。
673肛門科志望:2010/09/14(火) 09:27:18 ID:OpwcghKDO
>>671
まあ、メリットもありますよ。
一応有名なのは一回は見るようにしてるんで、後で気になってもグラつかないとか。
メインは1対応ですが、やはり教科書的な基礎が気になったら黄チャートをザッと見れば安心だし。
青チャートは、このスレでも使ってる人は多いからアレなんですが、自分は去年通読したことがあって、自分は黄チャートでいいって納得できてるんで。
まぁ、春先に黄チャートを数回まわして、夏に1対応終わらして、ってのが理想でしたが、後の祭りですね。
黄チャートは、わかるところは流すように使ってて、1対応は丁寧にやってる感じです。
センターはセンターで、河合塾の基礎マークシリーズやろうと思ってます。
瞬間的に解けるかどうかはともかく、解答がすぐ理解できるのは、上記の参考書の効果だと思ってます。
麻生は、受験生の苦手そうな問題を網羅してて面白いですね。似た問題を黄チャートで探して念入りに復習する、って使い方も考えられます。
色々考えてますが、時間制限があるので、そこら辺は適当にやる部分も出てきますね。
理科もあるし・・
まあ、英語と数学は、やりすぎるってことはないと思いますよ。
674ROMってる:2010/09/14(火) 13:21:03 ID:Ggb+TFLt0
過去問やった
国語、英語はそんなに勉強してないが文系のアドバンテージでなんとかクリア。
物理化学は4月から一番時間割いてきた割に全然ダメだ。ミスも多い
数学オワタ
よくこんな試験に合格するやつがいるな
675深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/14(火) 18:42:19 ID:CjB3BNRu0
過去問は去年とか一昨年買ったものがあって、一式買い直すか悩むところ。
>>643
Z会から出てるオール14っての買えばよくないですか?
676肛門科志望:2010/09/14(火) 19:24:46 ID:OpwcghKDO
>>675
去年はそうしたけど。
毎年続けてると、追試の分が抜けちゃう。
河合塾のセンター過去問は、去年までの追試分も記載してる。
まぁ、あまり気にしなくてもいいでしょうけど。
センターって出願が10月頭で早いから、試験日までに勉強間に合わなくて2年連続パスしたという。
1週間もセンター直前に仕事の休み取って、リフレですとウソついた情けない思い出があります。
677深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/14(火) 23:57:06 ID:CjB3BNRu0
社会人は大変ですな…

予備校の冬期の講習会を受ける予定の人います?

代ゼミの東大予想問題テスト演習とか東大入試直前リハーサルとか
たくさんあって目移りしてしまいますが
こうゆうのはプレでB判ぐらいないと授業について行けないんですかね…?
678深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/14(火) 23:59:53 ID:CjB3BNRu0
センターまで121

数学
チャート入試必携168 10題
荻野の勇者を育てる3C 6題
物理
面白いほど力・熱 1章
面白いほど電磁気 1章
面白いほど波・原 1章
化学
面白いほど有機 2章
現代文
サボタージュ
古文
サボタージュ
漢文
サボタージュ
生物
面白いほどセンター 1章
地理
面白いほどセンター 1章
英語
キムタツ東大リスニングBASIC 1エクササイズ
英文読解入門 8題
英文法レベル別問題集1 3題
英長文レベル別問題集2 3題
ドラゴンイングリッシュ 復習
Duo 2セクション

眠くなってきた時に素っ裸になって勉強するのオススメ。

最近はもう12時に寝てます。おやすみ。
679名無しなのに合格:2010/09/15(水) 00:36:36 ID:iTp6d64W0
>>657
肛門さんはいくつですか?自分は35才なのですが、来年度受けようと思ってます。
同じ30代仲間がいて心強いです。
680(^。ω^)っ◎[64h]:2010/09/15(水) 01:13:15 ID:U8HXNLST0
+6

DUO sec15-20
これでわかる 三角比


明日は数学をやるつもりだオ
もうそろそろ3ヶ月切るから、死に物狂いでやらないと…
今でもしにもの狂い。両手いっぱいほどの教科を一日にやらないとオ……
681さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/15(水) 01:14:04 ID:Xda+wSrC0
今日から仲間に入れて下さい。
九大医志望の30歳再受験生です。

実力は5月に受けた駿台全国模試で英数の偏差値が55ですが、
来年は九大医を目指して本気で受験するつもりです。

よろしくお願いします。

>>678
自分も”物理が面白いほど”と”センター生物が面白いほど”、
それにドラゴンイングリッシュを使ってます。あと面白いほど有機も。

ドラゴンは散々やりこんだつもりだけど、この100文にない
パターンの問題や単語には太刀打ちできなくて困ってます。
100文覚えても、模試などでの演習量が足りてないと書けませんねorz
682さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/15(水) 01:20:39 ID:Xda+wSrC0
最大の目標は、11月21日の河合九大プレです。
この日に、最低でも九大医学科でC判定は出したい。
その為には、やはり数学ですね。九大に頻出の問題だけに
絞って勉強すれば間に合うはず・・・。

>>678(なすびさん)
理科3科目勉強しているんですか。
という事は、京大とか九大を目指してるとか?
もし九大も考えているとしたら、ぜひ一緒に頑張りましょう。
よろしくお願いします(^^ゞ
683しょぼんぬ:2010/09/15(水) 01:34:55 ID:ZvcZRO3a0
毎日報告は面倒だから
1週間ごとに報告しようかなー
たくさん報告できるよう頑張る。
684肛門科志望:2010/09/15(水) 02:19:56 ID:e7VZ3XrcO
>>677
金無くて通常の講習は無理ですが、模試程度の料金で入試直前テストゼミみたいなのあります?
河合塾は1月か2月にあると思うんで、受けようかと思ってますけど。
通常の模試と違う扱いなのか、模試スケジュールに入ってないみたいな感じの。
和田の東大本には、テストだけ受けて講義は受ける必要ないとか書いてあるやつですが。
ま、今、ネットから河合塾の東大オープン申し込みのため夜更かしして寝ぼけてますが。Z会経由なんで、携帯からできなくて家のPC使ってて・・
代ゼミのはテキストもらって自分でやってから普通に授業受ける感じのかな?
来年受かるつもりでやってるなら、冬に受ける講義は問題ないでしょう。
確かに今だと数学理科の東大クラスの講義は理解できないかも。ははは・・
685肛門科志望:2010/09/15(水) 02:44:15 ID:e7VZ3XrcO
>>679
なんか一部バレてますが、一応30後半です。
6か7か8か9です。
35過ぎてから、年齢のこと考えると嫌になるんですよ・・

トイレ行った間にZ会のサイトがメンテナンスに入ってしまったので、もう寝ます。
東大オープンは申し込んだんですが、マーク模試がまだでした。朝やろう・・
せっかく12時に寝るパターンになってきたのに。
DMMのチェックに時間使い過ぎた。
いやー欲しいの多すぎで、しかし金無いし。
受かったら大人の遊びしまくりますよ・・
それだけが心の支えです。
686理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/15(水) 02:55:59 ID:x4OeB5fDO
>>685
> なんか一部バレてますが、一応30後半です。



あんた、自分で2ちゃんに37歳って書き込んだでしょ。
ばれてるって何?
自分で年齢書いたくせに。
687理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/15(水) 03:09:44 ID:x4OeB5fDO
37歳にもなってさ、18歳の児童と同じことしてるってのが、腹立つわけ。
37歳で児童かよっ!って想うよ。

児童福祉法により18歳以下は児童。
これ、みんな知らないから書いておくけど。
688名無しなのに合格:2010/09/15(水) 04:23:35 ID:Jn23yGAq0
なんか臭いと思ったらのぞみちゃんが来てたw
689名無しなのに合格:2010/09/15(水) 07:48:58 ID:qCeArs9s0
のぞみちゃんは一人の人間としてはともかく受験生としては論外にしても、
他のコテもあまりに現実が見えてなさすぎ 論外と比較したらまだマシに見えるだけであって
やれ仕事が忙しいやれお腹の調子が慢性的に悪いやれ性欲が抑えられない
どれも確かに大変なことではあるが理Vを志望しているともあろう者としては安易に言い訳しすぎ
中にはそれなりに勉強しているコテもいるみたいだが、大多数は理V受験生どころか全受験生的に見てもレベルが低いのに勉強の絶対量が少なすぎる
全国の医学部志望者の中で極端に言えばトップ100に入らなければいけないのにロクに量もこなさずくだらん馴れ合いやってたら地方の医学部でさえ永遠に受からない
690深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/15(水) 09:05:33 ID:W3Ge4nTh0
>>682さくらさん
宜しくお願いします。
2浪目まで理科3科目のところを目指してたんですが今年はあくまで東大です!
センターは理科3つ受けて高得点の2つを利用する構えです。
後期は理科3科目の国立医学科を受ける予定です。

ドラゴン100文を暗記したあとZ会の英作文のトレーニングをする予定です。
691肛門科志望:2010/09/15(水) 10:22:28 ID:hAMyc0+u0
>後期は理科3科目の国立医学科

なるほど、そういう戦略もあったのか。
理科三科目って、中々やれないですからね。
692名無しなのに合格:2010/09/15(水) 11:26:37 ID:SO0mpo1H0
>>687
>37歳にもなってさ、18歳の児童と同じことしてるってのが、腹立つわけ。
>37歳で児童かよっ!って想うよ。

お前は自分の歳考えて書けよ、名前。


>児童福祉法により18歳以下は児童。
>これ、みんな知らないから書いておくけど。 (キリッ

俺普通に知っててワロタwww
693名無しなのに合格:2010/09/15(水) 13:49:29 ID:wB0+9j0p0
>>687
専門学校卒ってのが、この板でどんなに低い評価を受けるか考えてみろ。
694ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/15(水) 19:24:56 ID:Os5LtyHk0
>>691
アメリカ人はこのスレぐらいに年齢を気にする?
695肛門科志望:2010/09/15(水) 22:47:11 ID:e7VZ3XrcO
>>694
どうですかね。
医療現場にいたわけじゃないんで。
でも通常より年いった人が働きながらPRE-MEDコース取ってる人は普通にいたと思います。
私の知り合いの日本人女性で、日本で多浪して受からなくて渡米して、って人もいましたね。
アメリカじゃ年齢差別は完全に違法なんで、大学入試で年齢差別が横行してる日本とはだいぶ空気が違うとは思います。
まぁ、全部英語で生物とか物理とか化学の授業は恐ろしくてやる気にはなりませんね。上記の女性も必死で頑張ってましたよ。
少子化も進んでますし、医者不足ですし、日本ももうちょっとオープンなほうがいいと思いますが、現状は意外に最後の穴場的な雰囲気はあると思います。
日本がアメリカのメディカルスクールみたいな制度になったら、全体に理二から進振で医学部にいくぐらいしんどい制度になる可能性があります。
医学部(東大なら理三)入学以降は競争が閉じられているのがポイントで、入ってしまえば感が強いですね。
アメリカみたいに働きながらメディカルスクールを気軽に目指せるようになると、競争が激化するでしょうね。
って話がそれましたか。
696さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/16(木) 01:10:54 ID:pBpqDsjX0
”里中のセンターリスニング”を46分間聞き続け。
このCDはもう十分に聞き取れるけど、センター本番に対応できるのか
不安。英検準一級レベルのリスニング対策本を買う必要あるのかな。

”面白いほど物理”の単振動が進まない・・・。まだ電磁気には
手付かずだから、明日には終わらせないと。化学も反応速度や平衡を
やってない。ヤバイ。1日10時間やらないと間に合わない・・・!

>>690(なすびさん)
東大理3ですか!ならばガチで二次勝負ですね。頑張って下さい。
2ちゃんねるから理3合格者が誕生する瞬間に立ち会いたいです。

自分はドラゴンをもう一周やって、”面白いほど英作文”と、
”今すぐかける自由英作文”をやる予定。添削は代ゼミのフェローに
頼むつもりですが、人によっては”ちゃんと先生に聞いた方が良い”とか
余計な事を言うので、不安ではありますが
(ちなみに、代ゼミの高卒メイト生です。定松先生の本質がわかる
数学1A2B)を受講してます。
697さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/16(木) 01:15:40 ID:pBpqDsjX0
>>695(肛門さま)

東大理3を受験されるなら、物理はどのレベルの教材まで
仕上げる予定ですか?例えば難系とか物理の道標みたいな本みたいな。

自分の志望校の九大は二次で物理必修なので、最終的には
”名門の森”をやりたいと思っているのですが、”物理入門”とか
にはとても手が回りません。

もしよろしければ教えてください(^^ゞ
698駅弁生 ◆7N.SniwLG. :2010/09/16(木) 03:17:58 ID:H1SqLogr0
俺も仲間に入れてください。
理V志望の駅弁生(文系)です。
よろしくお願いします。
今は週3で家庭教師してお金を貯めています。
来年の受験の感触がよければ、来年は大学を辞めようと思っています。

699駅弁生 ◆7N.SniwLG. :2010/09/16(木) 03:28:22 ID:H1SqLogr0
リーディング教本復習P1〜139 適当に音読
理系科目がほぼ0からになるのですが、お勧めとかあったら教えてください。
700さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/16(木) 04:02:56 ID:pBpqDsjX0
>>699
リーディング教本は自分もやり込みました。非常に良い本ですよね。
”透視図”も一通りやりましたが、リー教ももう一度やるかな。

物理をやるなら、物理が面白いほどわかる本(漆原シリーズ)が
いいと思います。ただ、ある程度数学を勉強してから手をつけた
方が理解が早いかも。数学は数え切れないほどあるので、
やはり自分で立ち読みして決めるのが一番だと思います。
701肛門科志望:2010/09/16(木) 09:51:14 ID:qnyMJEDGO
>>697
お疲れさまです。
私は物理は難系までやりたいですが、仕上がるかどうか。
今はエッセンスで四苦八苦してる状態なんで。
物理入門は、やる必要はないでしょうね。たまに眺めることはありますが、内容が高級すぎます。
名問はいいですね。エッセンスより問題の解説が詳しいので、むしろこっちをメインにしようかと思ってるぐらいで。
物理は、漆原面白い、漆原明快、基礎問題精、為近の解法とルール、エッセンス、名問あたりをぐるぐるしている状態で、物理の独学の苦しみを満喫しています。
後はZ会のスタンダード物理をバックナンバー取り寄せてやってます。
予備校で一人の講師から基礎から教われる人がうらやましいです。
わかった、と思うといきなり内容が理解できなくなったり、物理は怖い科目だとつくづく思います。
というわけで参考にならないでしょうけど、名問がこなせれば後は過去問やれば大丈夫だと思うので頑張ってください。
702駅弁生 ◆7N.SniwLG. :2010/09/16(木) 17:33:31 ID:H1SqLogr0
>>700
リー教は高校生にはあんまり人気がないみたいですけど
やっぱり社会人とかには人気があるんですね。
私はこの本で読み方の基礎を習得しました。
その後、透視図に行くか伊藤和夫氏の英文解釈かいろいろ迷ったんですが
薬袋信者にこの一冊でなっていたので、続編の英語構文のエッセンスシリーズを
3巻5万くらいで買いました。

ありがとうございます。
そうですね、まずは三角関数とか微積をやってからにしたいと思います。
703ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/16(木) 18:54:28 ID:rpnQzfyE0
今までは勉強時間がないのは言い訳だと思ったが限界を感じた
保険をかけて正社員として働いてるが金はもういいと思えてくる
最低限の収入でいい
だから時間をください
やっぱり地元に戻ってフリーターでやっていくしかねえかな
704理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/16(木) 19:31:46 ID:NPVhnv+XO
705肛門科志望:2010/09/16(木) 20:10:41 ID:qnyMJEDGO
>>703
働きながら長期スパンでやっていると日々の勉強量がどうしても少なくなるため、2回目に同じ箇所を見ると随分前にやったところで忘れてしまっていたり、
毎晩勤務後に勉強して疲れがたまりますし、週末休みも勉強で無くなるので休む暇がほとんどない状態になるんで、大変ですよね。
正社員だったら、ボーナスもらった直後に辞めたり、会社によっては希望退職者に退職金を弾んでくれたりしますんで、うらやましいです。
私は単なるバイトだったんで、少ない貯金に、市民県民税の残額や国民健康保険への切替など色々やられました。
でも、勉強一本って思いの外いいですよ。
医学部に受かってからも、長時間&長期間の勉強を強いられるのでいい練習にもなります。
706ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/16(木) 21:12:23 ID:R3dIR6i90
>>695
レス有難うです。
年増だとやっぱり医療系が一番無難なんですかね・・・。
医療系は正直行きたくないのですが、悩むところであります。
707さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/16(木) 21:39:17 ID:F6u9Yf4D0
>>701(肛門さま)
レスありがとうございます。自分も”為近の解法の発想とルール”
持ってます。まだ手をつけていませんが^^;

面白いほど物理→エッセンス→発想とルール→名門の森

という流れで頑張ります。

>>702
5万もするんですか!自分は”独り立ちできるレベル”に達したと
判断したので、別の本に移ったんですが・・・。
それだけ高価な教材をやるからには、徹底的に中身を吸収しつくさ
ないと損ですよね。頑張ってください。

今日はようやく単振動を終える。これから徹底的に力学の復習に入る
予定。でも復習はマジでつまらない。物理自体は嫌いじゃないのに、復習
するとなると物理と数学は本当につらい。でも前を向いてやるしかない。

あと、つまらないといえば古文。センターの過去問見ると勉強する気が
失せる。”元井の古文読解が面白いほど”一冊で乗り切ろう。
この一冊にかける!それ以上はやっても無駄な気がする。目標40点。

漢文は”早覚え”一冊では足りませんね。もう一冊やらないと。

では19日にまた来ます(^^)/~~~
708ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/16(木) 21:39:44 ID:rpnQzfyE0
群馬のバイトの求人倍率高すぎワロタwwww
とりあえず偏差値50になったら家庭教師のバイト受けよう
709名無しなのに合格:2010/09/16(木) 22:35:48 ID:3lYovODb0
>>708
バイトなら時間も増えるだろうし頑張れよー
710駅弁生 ◆7N.SniwLG. :2010/09/16(木) 23:17:50 ID:H1SqLogr0
>>707
結構高いですよねw
でもCDが何十枚もついていたのでしょうがないかなとも思います。
ありがとうございます。がんばります。
やっぱり復習ってつまらなくて苦痛ですよね。新鮮味がないというか。

>>708
ニックさんはじめまして。
先輩にいろいろ言うのは失礼かと思いますが、
家庭教師のバイトは登録するところで結構待遇などが変わるので気をつけてください。



711(^。ω^)っ◎[73h]:2010/09/17(金) 00:05:33 ID:TEspS56e0


 セ 試 ま で あ と 1 3 0 日 
712肛門科志望:2010/09/17(金) 00:08:41 ID:jIpYHLosO
>>706
医療系じゃなきゃ駄目ってことはないと思いますよ。
昔は医者っていうと別世界の話だったのが、昨今の不況もあるし、ノウハウ情報もたくさん出てきているので、昔憧れていたけど諦めていた人達もチャレンジしやすくなったってことだと思います。
司法試験は過渡期でやりにくいですし、公務員は年齢制限あるみたいですし、公認会計士も大変みたいですね。
確かに医師免許に勝る威力のある資格は私は知りませんが、自分が少しでも興味のある分野に進んだほうがいいと思います。
まぁ、俳優になりたいとかバンドやりたいとかってことだったらお勧めしませんが。
713深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/17(金) 00:16:36 ID:eyNskkdX0
130だっけ?

8月末までに終わらせる予定だった数学物理化学漢文古文の参考書(超基礎)がやっとこさ終わりました。
明日から新しい問題集に取り掛かります。

さくらさんは九州の方ですかね?定松先生は人気ありますよね。

おやすみ。
714(^。ω^)っ◎[73h]:2010/09/17(金) 00:19:04 ID:TEspS56e0
120だったオ…、、
間違えたのはリオン時間ってことにしといてオ…
あと3ヶ月
勝負だオ

+7.5

化学 センター必勝ガイド 有機化学
これで分かる数学 三角比しゅうりょう
DUO3.0 21
古典 実況 ながしよみ
715理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/17(金) 00:24:41 ID:ewYy70D0O
>>706
> 医療系は正直行きたくないのですが、悩むところであります。


悩むならやめたほうがいいよ。
今のこの時間だって、何かあれば寝てる医者を起こしてきてもらったりするし。
あたし2年間、大晦日は病院で年明けだし。
もちろん誰かしら当直医もだし。
悩むなら、やめたほうがいいよ。
理V医より、文T法のほうが、よほどまともな生活だし。
716理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/17(金) 00:27:11 ID:ewYy70D0O
今日はまだ仕事が終わらないしさ。
また病棟にいかなきゃ。
医療なんて、悩むならやめたほうがいい。
こんな不規則な生活なんて。
717名無しなのに合格:2010/09/17(金) 01:25:37 ID:bHsSkQqe0
>>715, 716
医療系最底辺のお前の話はいらない。
718名無しなのに合格:2010/09/17(金) 01:57:23 ID:2bZ3izE00
>>708
ニック群馬出身なの?
719駅弁生 ◆7N.SniwLG. :2010/09/17(金) 04:47:59 ID:osuu+2rN0
まだ全然理科三類に受かるレベルじゃないのにこんな質問するのは
取らぬ狸の皮算用なんですが、理三って合格後理二と同じクラスになるんですよね?
ということは医学科に進むまでは、理三生同士全員と顔合わせする機会は少ないのでしょうか?
また語学クラスとかは本当に適当に振り分けられるんでしょうか?
なんでこんなことが気になるかというと、やっぱり私が多浪になるので、できればそういう人たちが
多いほうがいいかなって思っているんです。
このスレにもかかれていましたが
今年は3浪以上は100人中7人なんですよね。
その7人がばらばらになってしまったのかなって気になっています。
できれば、このスレの人たちと同じクラスになりたいと思います。
720ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/17(金) 06:25:29 ID:8DA4e5ZV0
>>709
とりあえず偏差値上げて選択肢に「家庭教師・塾講師」を入れられるように頑張るよ

>>710
家庭教師なら都市部のほうが良いだろうとは思えるんですよね
都市部か〜賃貸が高そうだなww

>>718
おう!ハーゲンダッツよろしくな!
721ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/17(金) 06:33:03 ID:8DA4e5ZV0
親の援助や貯金を切り崩してる人を見て嫉妬してしまったけど
勉強時間が増やせるのはメリット大きいと痛感してしまった
親からは支援するって言ってくれてるけど姉がニートだから「じゃあお願いします」
なんて言えないからな・・・・ここでもまたネックだよ
と言うと高校時代は勉強しなかったのが悪いと言われてしまう始末だ
現にそうだったな
高1までは普通だったけど2年からは勉強するのが嫌になってバイト三昧
そんで何とかFランの推薦枠ゲットしたけど現実って厳しいもんだな
就職活動でこんなに苦労するとな

前レスでもそうだけど県での公立で当時ケツから数番目と言われたバカ高校に
通ってたさ・・・
宅浪で一人暮らししながら全部賄ってる受験生いないかな・・・
722名無しなのに合格:2010/09/17(金) 10:17:43 ID:ZyyLHcTX0
>>719
入学直後の理三歓迎会(実質、鉄門系サークルの勧誘会)で集まった後は、
4学期(2年後期)からの専門の授業まで理三で集まることってないです。
語学のクラスは、語学別で各クラスに理三の人数が均等になるように
割り振られます。
723深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/17(金) 10:44:07 ID:eyNskkdX0
>>719
お気持ちわかります。ただでさえ浪人が少ないのに多浪となると…
多浪だから友達できるかな?とか
サークルでギクシャクしないかな?とか
しかしそんな雑念を取っ払ってくれた方がいます。

誰とは言いませんが、30後半にして夢を追い続けてる人です。
彼は、アナルイジリのスペシャリスト通称イジリーアナルとして
日本を代表するアナルドクターになるのが夢だそうです。

そんな彼を見ていると、
まだまだ俺も頑張らなきゃなと思えてくるわけですよ。

理3の人が言ってました。
そんな些細なことを気にするような人はいないと。
たとえネタにされることはあっても、それはおそらく温かみのある接し方のひとつだと。

なので、お互い受験勉強に専念しましょ。
724肛門科志望:2010/09/17(金) 15:34:32 ID:jIpYHLosO
>>719
>>723
俺なんかバイトしててもみんな年下だし、こっちにはタメ口だしねえ。
何故か同年代の女の子とかいても、こっちだけ敬語とかね。
まぁ、慣れるでしょう。しゃーない。
だいたいさ、理三の女の子は数から言って無理でも、理二の女の子は授業一緒だし、優しく接したらいけるかも知れない。
こっちは頭ハゲてきてるし、腹は出てるから歳はバレるだろうけど、まだ20代なら多浪しててもバレないと思う。
堂々としてれば、誰も気にしないもんです。
つーか受かったらダイエットして、坊主にしてオシャレする予定なんで。
サークルは色々入りたいのあって大変。勧誘されなくても強引に行きますから。
まぁ私も受かったら、いくらでも相談乗りますから。
725名無しなのに合格:2010/09/17(金) 21:09:57 ID:Hh4nN3oV0
誰も働きながら勉強してくれとか30後半で医学部目指してくれとか頼んでないのに
単にコンプなりで自分が行きたいから目指してるだけなのになんで悲壮感あふれてるんだ?
そんなに悲劇のヒロインぶりたい人もいるのかな
726名無しなのに合格:2010/09/17(金) 21:29:41 ID:VdBtAxAx0
>>725
そういう人の集まるスレだから、しょうがない。
ここに東大理三現役合格して、医学科をきちんと卒業して、
卒業後は専門医も博士号も取得して、留学もしてきたなんていう
エリートが来るわけないじゃないか。
727しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/17(金) 22:02:12 ID:Jh2ldJFQ0
コテつけた
考えてみたら即応まで月日がたっても実践に片足しか突っ込んでないってヤバいね
ペース上げます。
ぶっちゃけ今まで全然勉強できてないから勉強報告も毎日にする。
728名無しなのに合格:2010/09/17(金) 22:32:12 ID:7CWPv+pI0
悲壮感あふれてる割に勉強量すげえ少ないから笑えるw
729肛門科志望:2010/09/17(金) 22:37:13 ID:jIpYHLosO
>>725
今までのままじゃ、俺なんか年収200万のままで、50過ぎたら日雇いで、最終的には孤独死するような人生がはっきり見えたよ。
コンプがあるのは認めるが、年収400万でもあってスウェーデンみたいに老後の心配が皆無で、適当にセフレでもいて、先行の人生に不安がなければ、普通にそのまま生きていった可能性が高い。
誰でも人生のどっかで、死ぬ気で頑張らないといけない時期があるもんだと思うんだ。
アリとキリギリスの話さ。
今は気楽だからと油断してると、後々後悔するかもしれないって思うと、いてもたってもいられない気持ちさ。
可愛い嫁さんと子供も欲しいしね。
自分のおかげで人生救われて、幸福な人生を掴める人が何人も出てくるかもわからない。
大変なことも多いだろうが、凄く感動することもきっとあるだろう。悲しみや、でも喜びが待っている。
そういうのを多少ドラマチックに言おうと、誰が責められるだろうか。いや誰も責められない。
俺も苦しい中必死に頑張ってる。
他のみんなも懸命に頑張ってる。
見てて腹が立つなら、覚悟を決めて頑張ってみたらどうだい?
730名無しなのに合格:2010/09/17(金) 23:19:09 ID:K8wvjP8P0
お前らtanusannのブログ見てみろ。
現役の夏で160/440とかなのに、一浪して理三合格してる。
731名無しなのに合格:2010/09/17(金) 23:25:31 ID:7CWPv+pI0
ここの人は160/440どころか16/440なんですけどw
732深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/17(金) 23:30:11 ID:eyNskkdX0
tanusann曰く

「試験会場はおっさんが多かったのですが、合格者の中には…。まあそんなもんですよね。」

だそうです…。
733名無しなのに合格:2010/09/17(金) 23:51:20 ID:Hh4nN3oV0
別にドラマチックぶってても、本当に苦しい中必死に頑張ってるんだったら何も言えないが
ぶっちゃけ、理V目指してる自分に酔ってるだけでしょ
しんどいしんどい言いながら、合格のための実質的な努力が全く追いついてないと思う
俺は理V志望じゃないし、理Vに合格するだけの勉強量もこなしてないと思うからそこまで上から目線では言えないかもしれないけど
734肛門科志望:2010/09/17(金) 23:52:16 ID:jIpYHLosO
>>732
オッサンかあ。
見てはっきりわかるほどの人がそんなにいるとは思えないけど。
東大模試もセンター模試も、多浪っぽい人はあまり見なかった。
オッサンは俺一人って感じ。
大勢いたオッサンの受験番号全部確認して、合格してるかチェックするってねえ。
俺は自分の席の前後ぐらいしか気にしないかも。
まだ受けたことないから、そんなこともあんのかと思っときます。
こっちは当日胴上げされに行くかで迷ってんのにさ。
ネットで見て、受かってよかったねえ、じゃ味気ないし。
見に行って落ちてたら、確かにアレなところもあるが。
一次試験通過のも貼り出されるんだよね。それさえも見に行こうかな。
735肛門科志望:2010/09/18(土) 00:08:11 ID:bzppfqeQO
>>733
ま、黙ってやってろってことなんだろうが、こっちは進学校の連中と違って受験仲間ってものがいない。
仲間っていいなって思うぜ。友達でもいいが。
後さ、努力の量うんぬん言うけど、結果だろ、必要なのは。
模試の点数を書き込むのも、結果を見せるためだ。
そして努力を続ければ、点数に反映していくのがわかるだろう。
2ちゃん見てて不思議に思うのは、自分は理三目指してないくせに、他人には無理だって断言する連中だ。
自分の人生ぐらい自分で決めるぜ。
自分に酔って何が悪い?
酔わないでシラフでいていいことがあるか?
人生やったもん勝ちだぜ。
つーか俺最近煽りにレスし過ぎだぜ。
焦ってんのかな。

もう寝ます。
勉強量報告は1週間分まとめてすることにした。日曜日でいいかな。
ちゃんとノートにつけてるから。
736しょぼんぬ ◇ozOtJW9BFA :2010/09/18(土) 01:15:31 ID:hW8vbDBM0
今日の記録
・国語
マドンナ古文単語20個
イメトレ漢文句形文法10個
イメトレ古文文法10個
イメトレ現代文キーワード20個

・数学
基礎問題精講14題


G様出現やら明日の塾講バイト試験の履歴書やらで勉強時間3時間…
明日はもっと頑張ろう。バイト試験も頑張る。
737理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 01:23:45 ID:j9/MytA8O
>>729
医者になっても、わずか2000万もいかないでしょ。
頭悪いよ、君は。
あたしは3億目標、年収ね。
738理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 01:37:10 ID:j9/MytA8O
あとさ肛門は独りよがり自分勝手。
東大受験は情報戦、あんたは絶対に来年は不合格。
今のままならね。
来年理Vは勉強した人、400人が不合格になるのよ、人数は東京大学が予想した数字。
あたしじゃないわよ。
739理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 01:41:13 ID:j9/MytA8O
理V受験者500名のうち、上位100名に入れると思ってるの?
模試で遊んでる人がさ。
サロン板なら文Tスレみたいに、問題を何周したかと思うよ。
740名無しなのに合格:2010/09/18(土) 08:09:30 ID:ENP4Zv9L0
駿台内部生に配布されたデータを今から公開してやろう。2001年度合格者平均偏差(第1回駿台全国模試)に準じている。
週間朝日で掲載された有名なデータは「全国判定模試」であること、それとこちらには文系なら数学、理系なら国語や理科2つも入ってるので、ヨロシク!
東大 文一前期68.0 文二前期62.3 文三前期62.0
    文一後期64.3 文二後期60.1 文三後期56.7
    理一前期63.6 理二前期62.4 理三前期75.6
    理一後期66.1 理二後期66.3 理三後期73.8
京大  法学前期63.7 経済一般前期61.8 文学前期60.9 教育前期65.8
    法学後期59.8 経済後期59.3   文学後期61.6 教育後期60.8
    理学前期63.9 総人文系前期65.6 工学前期60.5 薬学前期61.6
    理学後期64.3 総人後期58.8   工学後期54.6 薬学後期70.8
    医学前期73.6 農学前期59.9
    医学後期73.9 農学後期60.5
741名無しなのに合格:2010/09/18(土) 09:08:50 ID:ZPOp5tgF0
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
742理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 09:16:59 ID:j9/MytA8O
肛門は理V合格したいなら、あたしのスレッドに来なさい。
興味あるなら、スレを教えるから。
お金ないみたいだから、教材は、あたしがプレゼントするよ。
東大合格には、数学や物理以前に必要なものがあるの。
何かで読んだけど、桜隠が理V合格を出す理由を書いてたけど納得。
開成も同じかな。
743理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 09:21:51 ID:j9/MytA8O
勉強しても模試受けても、理V不合格間違いないんだから、しないほうがいい、当たり前。
もっと基礎を学ぶべきなのよ。
744理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 09:34:26 ID:j9/MytA8O
あと理Vに、バラ色な幻想を抱きすぎてる。
理V医を出たって、バカはバカなわけ。
745理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 09:42:25 ID:j9/MytA8O
細かいことは書けないけど、理V医で医師になった人を見てると、決して東大バラ色じゃないし。
東大医学部出て医師になった人でも、基礎がないと苦労するよ。
746理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/18(土) 09:49:53 ID:j9/MytA8O
ここで言う基礎とは人間学。
これは東大受験には出ないし、理系なら無関係。
でも理系でも、文系のこういうことは大切。
747名無しなのに合格:2010/09/18(土) 11:50:33 ID:cKcUnnU00
>>742
その理由をここに書いて
748名無しなのに合格:2010/09/18(土) 16:41:52 ID:+MwUiRyP0
>>747
妄想専門学校卒おばさんの相手をしちゃいかん。
749再誕feat.古手川唯 ◆sXoXM9PnXw :2010/09/18(土) 21:02:03 ID:yH17L58P0


うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!


       うんこおおおおファイヤーーー!!!!

            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ←―――――  |
            |________|
               糞スレ終了
750深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/18(土) 23:42:59 ID:X9nAH/N/0
そういえば俺、便秘の時うんこファイヤーって叫んでるわ…。
751深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/18(土) 23:44:38 ID:X9nAH/N/0
センターまで117

数学
 チャート入試頻出70 2題
物理
 名門の森 力学 2題
化学
 基礎問題精講 3題
国語
 漢字元 50個
 語句ェ門 14個
 キーワード読解 6個
 古文上達 4題
 漢文道場 5題
地理
 サボタージュ
生物
 サボタージュ
英語
 キムタツ東大リスニングBASIC 1題
 ポレポレ英文読解 4題
 ドラゴンイングリッシュ 復習
 DUO 5項
オカズ
 やまぐちりこ 1作目


これから数学物理化学古文漢文の問題集は3週づつやる予定。

おやすみ。
752名無しなのに合格:2010/09/19(日) 01:01:16 ID:L2Yj8jbS0
>>751
オカズw
753しょぼんぬ ◇ozOtJW9BFA :2010/09/19(日) 01:12:28 ID:V/uMX1D90
今日の勉強
・英語
ターゲット1900 100個
英頻 80問
リスニングマスター 4題
長文1題
・国語
イメトレ漢文句形10個
イメトレ古文文法10個
マドンナ古文単語20個
現代文のトレーニング1題
・物理
橋元大原則3講
・化学
橋爪理論3講
・数学
基礎問題精講24題


塾講試験絶対ダメだわ(・ω・`)
受験は絶対合格したい。もっともっと頑張ろう。
明日は母校行って卒業証明書の発行手続きしてきます。
754肛門科志望:2010/09/19(日) 13:10:53 ID:FtfTJDnSO
勉強量報告
9月12日〜18日にやった分。
●黄チャートIIB
146〜219ページ
微分法と積分法に突入。
●1対応A
48〜73ページ
確率までやっと終わり。
後は平面図形をサッとやってしまう。
●麻生確率
76〜171ページ
最後の章末問題はもう一度見直してから、次の本へいく。
●細野確率
総合演習にもうすぐ入るところ。
最後までやってから、最初からやり直す。
●解法の発想とルール。電磁気と波動の2冊
最初のほう読んだだけ。
●エッセンス電磁気
11〜19ページ
●エッセンス波動
99〜105ページ
●センター現代社会。教学社の赤い本
2〜5ページ
●漢文Z会句法本
32〜35ページ
●マドンナ古文単語
33〜51ページ
●Z会の有機化学
1回目の課題のみ提出。2回目依然未提出
●Z会スタ化学&物理
ハンドブック最初のほう読んだが、1回目の課題未提出。
化学と物理の勉強が遅れている。
数学はもっと飛ばす予定。
今週は、26日の代ゼミセンター模試に向けて、数学と物理化学のセンター対策中心に進める。
この三つで稼げれば、やっとまともな点数が出てくると思うが、どうなるか。
755名無しなのに合格:2010/09/19(日) 15:40:40 ID:wZhYpBJP0
なんか一見すごい量こなしてるように見えるが
実質的には数学そこそこやってるだけだな
756さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/19(日) 16:04:14 ID:MLYc3ODJ0
>>713(なすびさん)
そうです。九州の人間です。ちなみに、福岡では代ゼミが廃れきっていて
生授業には生徒が2〜5人しかいないなんて事はザラです。
夏期講習のような書き入れ時でも、校舎のワンフロアが電気落とされて
閉鎖状態になっています。まあ、人が少ないから個人的には快適ですが。

ちなみに河合と駿台は繁盛してます。特に河合は校舎を完全に新築する
くらいの大盛況です。九州には代ゼミみたいなテレビ授業主体のやり方
は合っていないのかも。

九大医を目指す自分にとっての最大のライバルが河合生ですね。
まあ、重要なのはどこの予備校に通ったかではなくて、あくまで
本番当日に点を取ることですけどね。
757名無しなのに合格:2010/09/19(日) 17:03:56 ID:fmockzmv0
>>1
大学別のプレで点数一桁だった去年は偏差値30だったお
758:しょぼんぬ ◇ozOtJW9BFA :2010/09/19(日) 23:12:22 ID:9vc13vu20
集中力切れたからちょい休憩。
今日は8時間勉強した。あともう2,3時間頑張る(・ω・`)
もう少し中身が充実したらいいんだけど…基礎詰め込み期間だし
進むスピードがある程度遅いのは仕方ないのかな
759深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/20(月) 00:08:32 ID:Ze6+kl6n0
TOTO帰って来てちょ!!!

>>756
生徒が年々減ってるおかげで代ゼミの寮費が高くなってると聞きました。
福岡は予備校が多いですもんね。北予備の方が生徒数多かったりして…

>>758
基礎は丁寧にやるに越したことはないですしね、仕方ないですよね。夜更かしはお肌の天敵ですよね。


センターまで116

物理は名問の森に入りましたけれど難しいです。面白いシリーズ片手にやってます。

最近は早寝早起き、早食い早糞というなんともヘルシーライフスタイル。

おやすみ。
760(^。ω^)っ◎[79h]:2010/09/20(月) 00:38:11 ID:vSVA32Te0
休日失速するのが自分の弱さだオ……
とりかく、TOTO教授かえってきてちょ・・・

+6
761名無しなのに合格:2010/09/20(月) 00:51:01 ID:VM7GLnVe0
便器は勉強してないから逃げたんだろwww
762:しょぼんぬ ◇ozOtJW9BFA :2010/09/20(月) 01:19:08 ID:j5kL8RVm0
>>759
しかし何とかならないかと思ってしまうのは焦ってるからですかね…
既にすべすべお肌とは程遠いですよwww


今日の勉強
・英語
ターゲット1900 200個
英頻 80題
長文 2題
・国語
イメトレ漢文句形 10個
イメトレ古文文法 10個
マドンナ古文単語 20個
現代文のトレーニング 1題
・化学
橋爪理論 1周終了
・物理
橋本大原則 4講
・数学
お休み

もう少しやりたかったけど眠くて仕方ないから寝ちゃう。
明日早く起きます。
橋爪の化学は自分のレベルに適してないっぽいことに理論1周して気付いた(・ω・`)
明日から重要問題集にチェンジしようと思う。
763名無しなのに合格:2010/09/20(月) 02:14:12 ID:SAPYTyah0
さくらさん、10月31日の駿台九大模試は受けないのですか?
764名無しなのに合格:2010/09/20(月) 02:19:23 ID:SAPYTyah0
さくらさんに質問です。当方は大分に住んでる九大医学部志望の者です。
10月31日の駿台九大模試は受けますか??
765さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/20(月) 02:56:00 ID:0ddVDmZc0
>>759 (なすびさん)
九州の場合、代ゼミよりも北予備の方が遥かに生徒数が多いです。
北予備(博多駅前校)は狭い校舎に大勢入学させるような感じで嫌でした。
授業料が安いから、そんなんでも生徒は毎年集まるんでしょうけど。

ちなみに、代ゼミ福岡校には数年前まで広大な学生寮群が少し離れた街に
あったんですが、それも今は全部閉鎖になったみたいです。
今も学生寮はあるようですが、都心部のウィークリーマンションを
借り切ったような寮でした。だから寮費も値上げしたのかも。

>>764
はい。駿台もですけど、11月21日の河合九大オープンも受けます。
(8月の代ゼミ九大プレは、受験せずに問題だけ手に入れました)
まず間違いなく九大医はE判定でしょうけど、知った事ではありません。
本番で合格最低点を取る事だけを考えて、残り5ヵ月を過ごすつもりです

九大医を志望されているんですか。でも、センター次第では熊大医とか
長大医に志願変更する事も考えていらっしゃるのでは? 

自分はセンターがどうあれ九大医学部医学科に突入します。駿台や河合の
ような予備校の超難関医学部コースの連中に勝つ為には、覚悟を決めて
九大医に特化した勉強をするしかないからです。過去問も大量に入手
しました。もちろん、それを活かすも殺すも自分次第ですが。

さて、そろそろ夜型の生活を改めないと。では。
766理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 11:02:31 ID:9ns+ICf2O
>>748
このスレに、あたしより学歴高い人いるの?
あと収入も。
ちなみに420万円だけど、これより多い人いるの?
767理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 11:04:23 ID:9ns+ICf2O
>>753
2ちゃんさえ、わかってない人は大学合格は無理。
〜トリップ
768名無しなのに合格:2010/09/20(月) 12:58:42 ID:kJkWrUZR0
>>766
まさかの専門学校卒自慢?
769名無しなのに合格:2010/09/20(月) 13:32:22 ID:UfUsdp0m0 BE:375086423-2BP(0)
>766
呼んだ?
770理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 18:57:42 ID:9ns+ICf2O
>>769
ねぇBEポイント、どうやって集めるの?
771名無しなのに合格:2010/09/20(月) 22:44:14 ID:S72sOFKP0
>>770
2ちゃんさえ、わかってない人は大学合格は無理
772深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/20(月) 23:56:16 ID:Ze6+kl6n0
しょぼんぬさん
名前の所にここ>>727と同じことすればいいんですよ。

>>765
聞いた話ですが、夏期講習の一講座の値段が
北予備7千円に対して代ゼミ1万5千だとか…
今、不景気ですからね…

センターまで115

数学
 チャート入試頻出70 4題
物理
 名問の森 力学 3題
化学
 基礎問題精講 3題
国語
 漢字元 50個
 語句ェ門 14個
 キーワード読解 6個
 現代文レベル別問題集1 3題
 古文上達 4題
 漢文道場 5題
地理
 面白いほどセンター 1章
生物
 面白いほどセンター 1章
英語
 キムタツ東大リスニングBASIC 1題
 ポレポレ英文読解 4題
 英長文レベル別問題集2 2題
 英文法レベル別問題集1 2題
 ドラゴンイングリッシュ 復習
 DUO 3項

東進のレベル別問題集のレベル1は中学〜高1用のレベルなのに満点をとれない俺。
もう死ぬしかない…。
死ぬならテクノブレイクで死にたい…。

おやすみ。
773:しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/21(火) 00:35:58 ID:RWxcEy1A0
>>772
ありがとうございます
なにぶん不慣れなもので…


今日は息抜き日だった。
明日から大学後期が始まる…
大学始まっても勉強頑張るぞ。よく見直せば時間はいっぱいある。
勉強法もちょっと見直す。まだまだ効率化できるはず。
774名無しなのに合格:2010/09/21(火) 00:59:08 ID:ECXt+9jc0
東大理三受験生ならここ知ってる?
ttp://kobashijuku.blog2.fc2.com/
775名無しなのに合格:2010/09/21(火) 01:47:21 ID:Aw1oYJr00
>>765
レスありがとうございます。

おぉ!ほぼ同じ思考で、私も九大だけに焦点を絞っていますよ。
最終的に合格最低点を上回っていれば良いので
途中にある九大型の模試では、普段の勉強の穴が見つかれば良いかと思っています。

2002年以降の過去問を(物理以外)全て解いてみた感想として
いかに基本問題を取りこぼさずにできるかが勝負ですね。
さくらさんは、何年分の過去問をやる予定ですか??

お互い、来年合格でき
776名無しなのに合格:2010/09/21(火) 01:48:20 ID:Aw1oYJr00
追加

お互い、来年合格できるればいいですね。
777肛門科志望 ◇AnalDoctor:2010/09/21(火) 11:38:06 ID:IlHGxelNO
あのさ、今更なんだけど、名前の右の

ってなんのために付けるの?

俺も試しにやろうとしたら、◆って入れたのに◇が出てきちゃう。
778理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 14:45:29 ID:ONGiIYKLO
>>777
Wikipediaより転載。

トリップを表示する方法
名前欄に名前を入力する。(必要が無ければ入力しなくてもよい)
名前の後に"#"を入力し、続いて「Wikipedia」など好きな文字(パスワード)を入力する。
書き込む。
このパスワードの場合は、名前の後に『◆Ig9vRBfuyA』と表示される。
これがトリップである。
パスワードに使用する文字は、全角文字・半角文字を問わず、あらゆる文字を使用することができる。
パスワードに"#"を複数含んでいる場合は、最も左にある"#"の右の文字から有効となる。
即ち、名前欄に「なまえ#abc#def」と入力した場合は、「abc#def」がパスワードとなる。
トリップに使用されるパスワードは先頭の"#"を除いて8バイトまでであり、9バイト以降は無視される(12バイト以降は後述)。
2ちゃんねるでは文字コードにShift_JISを用いているため、半角文字は1バイト、全角文字は2バイトとなり、全て全角文字であれば4文字までとなる。
たとえば、「#12345678」と「#123456789」、「#あいうえ」と「#あいうえお」と「#あいうえろ」では、それぞれ同一のトリップが表示される。
779肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/21(火) 16:04:07 ID:IlHGxelNO
>>778
ありがとう。
出たみたいだけど、
単なるアクセサリーみたいなもんなの?
アバターみたいな。
780肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/21(火) 16:06:55 ID:IlHGxelNO
>>779
わかった。自己レス。
他人と区別するためだね。
なりすまし防止か。

なんかポイントでも貰えるのかと思ってた。
さあ、勉強に戻ります・・
781名無しなのに合格:2010/09/21(火) 16:12:19 ID:KJ8K0pO70
>>778
〓〓〓医学部再受験スレ16号目〓〓〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277702729/l100

このスレの削除依頼出してよ。のぞみちゃん。
782 ◆w51jp81BeI :2010/09/21(火) 16:18:51 ID:hbf9CSST0
こうかな?
783肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/21(火) 17:16:38 ID:IlHGxelNO
ちなみにアナルドクターはもう使えないので、
他のパスワードにしました。アホ丸出しだったね。

あ〜、簡単だと思ったセンター数学の勉強でさえ、しんどいよ〜
河合塾の基礎マーク問題集も簡単じゃないね・・
1日で一冊やり切ろうとしたけど、10問もやったら嫌になるよ。

それはそうと、
TOTO帰ってこーい!
784名無しなのに合格:2010/09/21(火) 18:02:33 ID:fo8y0SZqI
>>759
>>760
>>783

みんな・・・・・(T ^ T)


長い間空けてしまって済まんかった。
今日から報告再開する


785TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/21(火) 18:08:31 ID:fo8y0SZqI
このスレから居なかった間は、ほとんど勉強してないです。

バイオ4とか見に行ってしまったし遊びまくってしまった。
誘惑がいっぱい有って負けてしまった・・・


いつもこのスレに張り付いてるネガキャンの人、
今こそ出番だ。

俺をボロクソに叩いてくれ!!
786肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/21(火) 19:03:24 ID:IlHGxelNO
>>785
バイオ4ってアメリカ映画でしょ?
だったら、DVDになってるアメリカ映画を英語字幕オンで見れば最強のリスニング対策になるって言ってんのに。
半年もやれば、東大リスニングなんてスローに思えてくるって。
恐らくTOTOは、勉強してる間、息抜きしてないんじゃないか。
寝る前のアレだけじゃなくて、何かやってエンジョイしないと、精神的にたまってくるから。
勉強時間なんてやってるうちに増えてくるって。
787ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/21(火) 19:03:36 ID:VMRrqt3I0
>>785
じゃあ遠慮なく叩くぜ!

  _, ,_  パーン
( ・д・)
  ⊂彡☆))Д´)=

てかバイオ4の映画あったんだw
788理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:29:31 ID:ONGiIYKLO
>>781
様子見かな。
789名無しなのに合格:2010/09/21(火) 19:39:28 ID:KJ8K0pO70
>>788
既にこれが立ってたのにあんたが受かれば官軍スレをさらに立てたのだから、あなたが責任を持って処理しなさいよ。
790理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:52:22 ID:ONGiIYKLO
>>789
あのさGL読んでる?
791理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:52:51 ID:ONGiIYKLO
>>789
あくまで様子見。
792名無しなのに合格:2010/09/21(火) 19:54:01 ID:KJ8K0pO70
>>790
読んでるけど。ごめんどこが問題なの?
793理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:54:57 ID:ONGiIYKLO
>>792
じゃあ削除理由は?
794名無しなのに合格:2010/09/21(火) 19:55:58 ID:KJ8K0pO70
重複じゃん。
795理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:57:10 ID:ONGiIYKLO
>>794
レス数などGLに記載ある。
現段階では様子見。
796理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 19:59:35 ID:ONGiIYKLO
削除は無理と思うよ。
797名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:00:34 ID:KJ8K0pO70
じゃあ後々どうするの?
あなたが立てたスレを消化したら号目スレに移ってずっと続けるの?
798理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 20:03:32 ID:ONGiIYKLO
>>797
だからさっきから書いてるでしょ、様子見だって。
様子見という言葉さえ理解できないの?
799名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:05:45 ID:KJ8K0pO70
そのくらいわかってるって。
で、スレは進むしかないからいずれあなたが勝手に立てたほうのスレは埋まるでしょ。
そしたらどうするの?号目スレにうつるの?ならば貴方は何でスレを無断で立てたの?そういうことになるでしょ。
800理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 20:07:27 ID:ONGiIYKLO
>>799
> で、スレは進むしかないからいずれあなたが勝手に立てたほうのスレは埋まるでしょ。
> そしたらどうするの?号目スレにうつるの?ならば貴方は何でスレを無断で立てたの?そういうことになるでしょ。


様子見という言葉、GLさえ理解してない。
だから疑問がでるんでしょ。
801名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:09:12 ID:KJ8K0pO70
>>800
様子を見たところでほぼ100%799のような話になるでしょ。
号目スレで行くということもできたのにあなたが誰にも言わずに立てたのだから。
802理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 20:10:20 ID:ONGiIYKLO
>>801
しつこいよ、半年ロムれっ!
803名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:11:21 ID:KJ8K0pO70
>>802
ようするに何も考えずに勝手に立てたのね。
804理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 20:11:38 ID:ONGiIYKLO
2ちゃん知らないやつがガタガタ言うの早いよっ!
805名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:16:37 ID:KJ8K0pO70
ともかくダメ元でもいいから削除依頼だけは出しておいてよ。
30秒で出来るでしょ。
806理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 20:20:07 ID:ONGiIYKLO
>>805
> 30秒で出来るでしょ。


ばっかじゃん、30秒だってw
重複スレ削除の手順がある、30秒でできるわけない。
第一、レス数から削除は無理、現時点で。

とにかく2ちゃんを知らない坊やは、帰りなさい。
807名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:23:54 ID:KJ8K0pO70
>>806
30秒でも1分でも10分でもいいからダメモトでいいんで出しておいてね。

そもそもそっちがスレ立てと同時に削除依頼出しておけばうまくいっただろうに。それをやらないばかりにこんな話になって。
2ちゃんねるで一般的な事をしなかったのはどっちだよw
808名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:27:25 ID:rs9zR5Nx0
761 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:51:01 ID:VM7GLnVe0
便器は勉強してないから逃げたんだろwww

まんまでワロタ
もう他の勉強してるコテの邪魔になるからスレ主来なくていいよw
809名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:41:25 ID:zGB0AP5T0
どうせこのスレも埋まるからそれまで待て
810名無しなのに合格:2010/09/21(火) 20:43:54 ID:XmQ5QEKG0
便器 ニック 肛門


この理V志望三人は仲良く共倒れだろうな
肛門はまだ勉強してる方かもしれんが足切り免れれば万歳レベル
811理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 21:39:49 ID:ONGiIYKLO
理Vや医学部は否定しないけど。
肛門みたいなエロオヤジには、医者になってほしくないね。
患者の敵だよ、肛門は。
812名無しなのに合格:2010/09/21(火) 21:43:17 ID:KJ8K0pO70
で、削除依頼はダメ元でも出したか?
813肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/21(火) 21:56:21 ID:IlHGxelNO
>>810
免れそうな気配だからだろ?
26日の代ゼミセンター模試の結果を楽しみにしててくれ。

ちなみに三角比の問題は落とさないぜ。今日やったから。
ありゃ公式当てはめるだけに見えるけど、勘違いすると解けないワナがある。センターも中々奥が深いね。

ちなみにロンハーと中日阪神戦見てリラックスできた。
おやすみなさい。
814:しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/21(火) 22:03:31 ID:RWxcEy1A0
ちょい休憩。お風呂入ってあと3時間くらい数学頑張る。

現役から2年たってようやく物理が楽しくなってきた…遅すぎる
まぁ橋元の力学はおかげで終わったからいっか。

昨日あれから考えて
国語を減らして1日ごとに英数重視と理科重視でやっていってみようと思う。
皆同じ比重でやってるとなぜか予定通り進めないから…
これで何とかなるといいんだけど。

あと化学の基礎書変更のお知らせ。
橋爪→照井カードにしますた。重要問題集だけだと不安なとこを補えたらなと。

何か荒れてるっぽいけど
自分はきっちり今日の残りをこなすことだけ考えて頑張ります。
合格したいなぁ。
ではまた勉強報告の時に戻ってきます。
815名無しなのに合格:2010/09/21(火) 22:38:00 ID:XmQ5QEKG0
理Vの足切りは近年は700未満だから越えたところでそれだけでは何ともならないよ
9割取れても普通に落ちるくらいだから
記念受験したいならラインを越えることに意味があるのかね?
816名無しなのに合格:2010/09/21(火) 22:51:43 ID:gjzlWM5+0
767 :理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 11:04:23 ID:9ns+ICf2O
>>753
2ちゃんさえ、わかってない人は大学合格は無理。
〜トリップ

770 :理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/20(月) 18:57:42 ID:9ns+ICf2O
>>769
ねぇBEポイント、どうやって集めるの?

771 :名無しなのに合格:2010/09/20(月) 22:44:14 ID:S72sOFKP0
>>770
2ちゃんさえ、わかってない人は大学合格は無理
817理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 23:13:45 ID:ONGiIYKLO
>>814
おそらく、あなたは合格しないと思いますよ。
818理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/21(火) 23:15:55 ID:ONGiIYKLO
しょぼんぬさん、合格したいなら、まずコテハンを変えましょう。
マイナス思考なコテでなく、積極的プラス思考なコテハンに。
819深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/21(火) 23:23:01 ID:05H3qBxH0
TOTOおかえり!!!
820(^。ω^)っ◎:2010/09/21(火) 23:31:29 ID:i+ehN9g70
TOTO首相待ってたオ
また一緒に勉強するオ
821深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/21(火) 23:46:30 ID:05H3qBxH0
やっと治療が終わりまして毎日通院していたのも今日で終わり。
明日から一日中勉強できます!

今月末のセンター模試は受けませんが、
次受ける10/31の代ゼミ記述までにやる参考書を決めました。

数学
 チャート入試頻出70
 荻野の天空への理系数学
物理
 名問の森
化学
 基礎問題精講
 標準問題精講
国語
 漢字元 1500まで
 語句ェ門 慣用句だけ
 キーワード読解
 現代文レベル別問題集 レベル4まで
 古文上達
 漢文道場
地理
 面白いほどセンター
 短期攻略センター
生物
 面白いほどセンター
 短期攻略センター
英語
 キムタツ東大リスニングBASIC
 ポレポレ英文読解
 福崎の勝利のパラグラフリーディング
 英長文レベル別問題集 レベル4まで
 英文法レベル別問題集 レベル4まで
 ドラゴンイングリッシュ
 DUO

かなり甘く見積もってます。
模試までの40日間、勝負です!!!
822深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/21(火) 23:47:42 ID:05H3qBxH0
センターまで114

数学
 チャート入試頻出70 3題
物理
 名問の森 力学 2題
化学
 基礎問題精講 2題
国語
 漢字元 50個
 語句ェ門 14個
 キーワード読解 4個
 現代文レベル別問題集1 1題
 古文上達 2題
 漢文道場 3題
地理
 面白いほどセンター 1章
生物
 サボタージュ
英語
 ドラゴンイングリッシュ 復習
 DUO 8項

じゃんけん… 
まぁ、あきちゃが選抜入ってよかったよ…。

おやすみ。
823肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/22(水) 00:03:14 ID:IlHGxelNO
う〜寝られない。
朝型に変更プラン、早くも失敗か。
腹痛くて今トイレ・・

>>815
センター模試で700越えしたら、安心して2次対策に集中できるってことじゃん。
2次はセンターほど簡単とは思ってないが、やるしかないやね。
11月の東大模試は三つとも受けて点数アップするから、楽しみにしててくれ。
じゃ、今後こそおやすみなさい。
824(^。ω^)っ◎[83h]:2010/09/22(水) 00:14:54 ID:5s2wkejv0
DUO 11-13
これでわかる 平面図形


あまり量も質もないオ… でも毎日やればいいことあるかもオ……
平面図形が終わったら確立→おさらい→数IA基礎おわり 

頑張ってる、ニック・閘門・なすび・しょぼんぬ・TOTO 御大には適う事はないけれど
シックスマンでがんばるオ!
(^。ω^)
つ◎ ムシャムシャ
825しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/22(水) 01:12:12 ID:Pr5P6lug0
深爪なすびさんの勉強記録を見ると燃えます。

今日の記録
・英語
ターゲット1900 200個
・物理
橋元大原則 力学1周終了
・数学
基礎問題集 2B微積終了

力学に夢中になりすぎたのが今日の失態…
ペースアップペースアップ!
明日も頑張ろう。お休みなさい。
826さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/22(水) 01:36:11 ID:aUF52MDT0
>>775
九大の過去問は一応、93年度から持ってます。00年度以降に一部手に
入れていない年度があるんですが、そこまで深追いせずに、基礎を固めて
標準問題を取りこぼさない戦略でやろうと思っています。

ちなみに今月の蛍雪時代(10月号)に、九大医学部に合格した人の
体験記が載ってました。2ページだけだけど^_^;
要旨は、九大は特に変わった問題は出さないので基本が大切、だそうです。
まあ、読むまでも無いですね。お互い最後まで頑張りましょう。
827理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 01:58:01 ID:4AGMikx2O
>>82-8265
たぶん二人とも無理。
プロフェッショナルである希美にはわかる。
828理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 02:09:47 ID:4AGMikx2O
>>823
君は、なぜ女に飢えてるの?
37歳童貞ってキモイんだけど。
829名無しなのに合格:2010/09/22(水) 02:53:30 ID:6KCd1mau0
頭の中が男のことしかないナースと一緒にすんな。
830TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/22(水) 07:51:56 ID:elmYs+djI
>>786
A.Dr...........
いつも優しいな(T ^ T)

>だったら、DVDになってるアメリカ映画を英語字幕オンで見れば最強のリスニング対策になる

そう考えると勿体なかったなあ
衝動的に映画館に行ったら丁度だったんで
日本語で見てしまった・・・・

今度からリスニング対策はそのやり方でやってみる。

>恐らくTOTOは、勉強してる間、息抜きしてないんじゃないか。?

わからない。ダラダラする時間だけは

>>787

>  _, ,_  パーン?
( ・д・)?
  ⊂彡☆))Д´)=?
ありがとうございます!!
831TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/22(水) 07:52:40 ID:elmYs+djI
>>819>>820
ただいま!!

また一緒に(T ^ T)
ありがとう。
832TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/22(水) 07:54:19 ID:elmYs+djI
勉強量報告
数学TA 30題位
倫理 日本思想以外一通り

今日は模試の日です><
ホントは数TA 漢文 生物 倫理 をパーフェクトにする予定だったのに、数学すら終えてない。。。。
漢文は参考書買ってから手を付けてないし
マジでやばいなあ。

今日から心入れ替えて本気で勉強します。
833名無しなのに合格:2010/09/22(水) 08:26:32 ID:bkYKZ4Ez0
>>827
プロってwwww

せいぜい受験関連の知識が豊富なだけで自分も何もやってない人間だろw
せめて理3に受かってからプロフェショナルを名乗れよww
>>828
おまいさんは男性経験があるのかい?
834肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/22(水) 09:16:25 ID:l3VzpToAO
>>830
いやあ、こっちもやる気はあってもダレたり、サボったりの人生だから。

英語字幕オンでアメリカ映画観るってのはお勧めだけど、やっぱりみんなが言ってるようなオーソドックスな方法で上手くいけばそれでいいかも。
でも映画を観るのは絶好の気分転換になるし、それでリスニングにもプラスになれば一石二鳥になるから。そんな感じで。

現実には難しいけど、一石二鳥や三鳥を狙っていくのが、効率がいい、コスパがいいってことに繋がると思う。
常に得するように考えて振る舞う。
中々そう簡単にはいかないけどね。
835名無しなのに合格:2010/09/22(水) 10:57:18 ID:w/KJ9hBz0
のぞみちゃんはどうして無駄スレを乱立したり
色々なスレを荒らしたりするの・・・

しかも独り言多すぎ。
精神科医になる前に精神科いこうよ
836肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/22(水) 11:57:45 ID:l3VzpToAO
>>834
■アメリカ映画DVDリスニング勉強法
ちょっと考えてみた。

1始めは日本語字幕オンで見て内容をつかむ。
2次に英語字幕オンで見る。
3わからない単語や熟語があったら、電子辞書などで引く。引くのが面倒な時、推測でいける時は引かない。むしろあまり引かなくてOK。
4引いた単語や熟語を、電子辞書の一覧機能を使って最後にざっとチェックする。
5一本の映画を丁寧に何度も見るより、新しい映画をどんどん見る。だが、好きな映画は何度も見てOK。
6映画だと長いと思えば、1時間テレビドラマシリーズ(アリーマイラブ、24、ERなど)、30分のシットコム(フレンズなど)で同じことをやる。
7勉強というよりも、楽しいからどんどん見るという感覚。
8時間がない時は、ひたすら英語字幕オンで見るだけでOK。
9慣れてきたら(つーか各自のレベルに応じていきなりでもOK)、1は省略して2からいきなりやって、どうしても知りたい時に日本語字幕や日本語吹き替えをチェックして自分の解釈と比べる。
10何度も見るもの以外はレンタルで済ます。見まくる!
11ERやフレンズなどは安いDVDが出てます。
12シャドーイングなどはお好みで。
837理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 12:13:57 ID:4AGMikx2O
>>833
精神科ではプロフェッショナルと思うよ。
精神科救急やってたし。
警察官が護送してくる人とか。
精神科は好き、でも都心に興味ある病院ないし。
今は精神科ではないけど、患者さんの心理読み取るの好き。
電車乗ってる時も、前の人のボディランゲージを読みとったり、大好き。
歯学部みたいに精神科も、医学科から分けて簡単に入れるようにしてほしいよ。
838理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 12:16:41 ID:4AGMikx2O
救急車は嫌いだけど、パトカー大好き。
パトカーで警察官が護送してくる時の緊張感、たまらなく好き。
救急車が来ると、精神的に疲れる。
839理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 12:20:18 ID:4AGMikx2O
>>835
> しかも独り言多すぎ。



ツイッターのアカウント持ってるけど、2ちゃんでツイートが希美流♪
840名無しなのに合格:2010/09/22(水) 12:21:02 ID:bkYKZ4Ez0
精神科救急って患者が暴れたりするんでしょ?医療者が怪我したりはしないの?
841理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 12:25:12 ID:4AGMikx2O
>>840
男子職員が総出で、お出迎え。
で最初は保護室に。
でも希美、患者さんから、殴られたことあるよ。
希美だけじゃないけどね。
842理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 12:28:41 ID:4AGMikx2O
さっ、仕事に戻る。
843名無しなのに合格:2010/09/22(水) 12:54:49 ID:TJL4FbnT0
もう二度と戻ってくるなよ
844名無しなのに合格:2010/09/22(水) 16:37:04 ID:i3oP4gNB0
のぞみは男。何がプロフェッショナルだよw看護助手は唯の雑用係。

のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. こと宮崎康治
http://448tera.net/toschat/photo/74-21139223_2222666834.jpg

警察署から連絡があり
□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た
本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆pLAYdeBByU )こと東京都内の独身男性)に以後はこのようなのとはしないという誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
___________________________________________________________________________________________

304 名前:マドモアゼル希美 ◆pLAYdeBByU [] 投稿日:2008/10/15(水) 10:33:46 ID:PqdNWX7Y
>>303
神奈川県警葉山署から、確かに希美のところに、エッチ画像はやむてほしいと、刑事が訪ねてきました。

========================================================


397 名無しなのに合格 sage 2010/07/22(木) 20:30:14 ID:dsv2HUkg0
>>396
違うよ。>>371が正解。
宗教板とかでも有名なネカマ。
mixiでは医学部再受験コミュで、手当たり次第に女の子にメッセ送って会おう会おうって言いまくってる。
オフ会で隣の席に座っただけ(一言も会話はしていない)の女の子に、つきまとって結婚を迫った
ただの変質者。

准看ってのも嘘。ただの看護助手。
えらそうに受験生と言っているが、高卒で数年間ブラブラ遊びほうけてた唯のバカ。
医者を目指してるから他の看護助手より自分はえらいんだとか、医療の現場を知っているから他の
受験生より自分は偉いんだと思い込んで現実逃避している唯のバカ。

そのくせ全く勉強してないから、自分の学力を知るのが怖くて模試も受けられない。センターも受けられない宮崎康治。
845肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/22(水) 19:37:20 ID:l3VzpToAO
第1回駿台東大入試実戦模試
【現/浪】再受験実質1周目。3?歳
【科類】理三
【得点】
国語28(現代文23古文3漢文2)
数学3
物理5
化学6
英語70
合計112
【判定】E
【コメント】駿台は英語失敗したと思ったんだ。
駿台の現代文は結構相性いいんだよね。本番も5割でOK。
化学は出題ミスあったって聞いたけど、調整なかったみたい。
物理と数学は、執念でもぎ取った点数(笑)。
秋の東大実戦は、全教科二桁得点を目標にしてます。
846理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 20:07:43 ID:4AGMikx2O
模試、好きだなぁ〜
847名無しなのに合格:2010/09/22(水) 20:28:53 ID:PrrwmIEj0
まー今年は無理だろな
今年の合格を目指して頑張りたいのはわかるけどね
848名無しなのに合格:2010/09/22(水) 20:47:29 ID:bkYKZ4Ez0
こういったら失礼かもだけど、正直東大模試とかハイレベル模試とか受けないでセンター模試に専念したほうが良い気がする。
849肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/22(水) 21:08:44 ID:l3VzpToAO
>>848
26日の代ゼミセンター模試に標準合わせてますよ。
つーか阪神負けてマジ凹んだ。
走ってきます。
850理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/22(水) 21:21:27 ID:4AGMikx2O
阪神なんかどーでもいいじゃん。
東大前駅の隣は後楽園駅、東京ドーム、ジャイアンツよ。
851(^。ω^)っ◎:2010/09/22(水) 21:55:12 ID:5s2wkejv0
>>849
図書館で勉強していて、休憩の合間合間に備え付けのパソコンで阪神戦を見たオ
8時にはもう8回、延長行って早めに終わるかな…と思ったら・・・よもや

打は投に勝てないのかオ…
852TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/22(水) 23:35:45 ID:elmYs+djI
模試一日目終了。

とりあえず反省は明日答案が配られてからにしよう。

今から生物Tを出来る所までやります。
853名無しなのに合格:2010/09/22(水) 23:47:45 ID:bs0k5B910
>>847
今年の受験は終わってるから、無理だろう。

>>846
模試どころか、おばさんはセンター試験さえ受験しないのはなんで?
受験しないと合格できるわけないよ。出願しても二次試験は受験できないだろうけど。
854肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 00:03:12 ID:uhoEWhOQO
>>851
新井の4番がねえ・・
ブラゼルもテンパリすぎ。
何気に、打たれても俺のせいじゃねーよ、って感じで投げてた藤川がよかった。
ああいう感じで、タフに行きたいもんです。

東大模試できてなくても、勉強できてなかったんだからしょーがねえ。
11月まで待ちやがれってんだ。
855深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/23(木) 00:05:49 ID:1cdFsrDv0
>>825
照れちゃう。

>>824
避難所の人も追加して
856さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/23(木) 01:16:05 ID:Lbj5oeUS0
自分も洋画を”英語の字幕オン”で勉強しようと思って、
スターウォーズシリーズ(エピソード4〜6)のDVD借りたけど、
字幕の英文の字が小さくて見にくい上に、すぐ消えちゃうから
ストレスが溜まる一方で続けられなかったorz

良い方法だとは思うんですけど、やはりそれをやり易いソフトを
うまく見つける必要がありますね。

それはそうと古文最悪。つまらん上に単語帳に載ってない単語に
ぶつかったり、文法の解説が不十分な箇所に出くわした時はわけわからずで
気分最悪だし。しかも、九大医前期では配点が25点だから今ひとつ
やりがいを感じないし。”元井の古文読解が面白いほど”をやりかけ
たんだけど、まだこれを使えるだけの基礎が固まってない。敬語・・・。

物理のエッセンスも、合格体験記とかで絶賛されているほど分かり易い
本では無いですね。これをやっても入試問題解けるか不安だし。
まあ、最終的にはやる予定だけど。面白いほど物理をもう一度復習
したら、エッセンスは後回しにして”解法の発想とルール”に進もう。

野球もやはり気になりますよね。阪神何やってんだよ。もっと頑張れよ!
反日ドラゴンクズなんかに負けてんじゃないよ(笑)
857しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/23(木) 02:07:48 ID:WpEvgaP60
今日は復習+ちょいちょい。
避難所の砺波くんすごいなぁ…負けたくない

センターの過去問で英数国だけ今の点数出してみた

英186/200
1a84/100
2b45/200
国168/200

英語は筆記のみの点数。
・英語
文法、発音アクセントが鬼門。英頻を極めれば何とかなるだろうか…
・国語
古文と漢文の文法がダメダメだ。イメトレどんどんやる。
現代文は根拠を文中に探す練習しよう。特に小説。
・数学
2Bありえん。1Aは確率。

3教科で8割とか…足切りヤバい
苦手を潰しつつまだまだ全体的に点数上げていかないと。
858名無しなのに合格:2010/09/23(木) 08:09:13 ID:chFhQ+e10
ニック東大模試結果よろ
859名無しなのに合格:2010/09/23(木) 08:19:54 ID:3wuY0ntp0
物理のエッセンスが一番の近道だぜ?
あきらめんなよ
860ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/23(木) 08:55:17 ID:ivDedlX80
>>858
土曜日には届くと思いますのでもうしばらくお待ちください
861名無しなのに合格:2010/09/23(木) 09:31:57 ID:chFhQ+e10
遅くとも今日中には届くんじゃないの?
出張とかで家に帰るのが遅れるとかの間違いか
862肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 09:52:50 ID:uhoEWhOQO
>>856
最近思うんですが、スタートの厳しさってあるのかなと。
私がアメリカで最初テレビを見た時は、英語字幕なんて無くてそのまま見てました。大学の寮のラウンジの古いテレビでERを見ました。
スピードが早くて全くついていけなかった。
ほんと、丸っきり理解できなかったです。画像から内容を推測するしかなかった。
ところが、ホームステイ先にブラジル人留学生がいて、一緒にビデオでスピードっていう映画を見ました。
そしたら、closed-captionと言って、耳が不自由な人用の英語字幕を出して見せてくれたんですね。
うわースゲーって感じで、以後はそのシステムを使ってあらゆるテレビ番組を見まくりました。
録画したものをビデオで見てる時に一時停止すると字幕は消えてしまうし、当然鬼のようなスピードで表示されては消えてしまうし、中々大変なところもありました。
でも、当時は生で聞いてもほとんど聞き取れなかったため、凄く助けになりました。スペルがわかれば辞書を引けますし、音の聞き取りができていないだけなのか、単語そのものを知らないのか区別できるだけでも助かったのです。
最初の環境が厳し過ぎたため、不十分なシステムでもありがたく感じたわけです。続く
863肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 10:15:51 ID:uhoEWhOQO
>>856
物理のエッセンスを絶賛してる人って、高校で物理を取っていた人が多いのかなと。
高校の物理の授業は、想像するに、わかりにくい教科書を使って、わかりにくい退屈な先生の話を我慢して聞いて、わからないながらも定期テストは勉強してパスしないといけない。
そういう経験って、当時はあまり意味ないと思うかも知れませんが、そんなことはない。
必死で喰らい付いて、定期テストは丸暗記でもしてなんとか乗り越える。
自分でもわからないなりに色々考えてみる。少なくとも公式などは覚えるでしょう。
こうして数々の苦しみを経て、受験の準備としてエッセンスを読むと、うわーわかりやすい!とかってなるんじゃないかと。
だから、物理未履修の人がいきなりエッセンスを読むと、まずはねかえされるんだと思います。
公式もそうですが、PだQだオームだガウスだなんだと、とにかく次から次へと知らないことが出てきます。
自分は、漆原の面白いでさえ、理解してなくて解き方を暗記してるだけだなって感じることがあります。
でもそれでいいんだと思います。
アレコレやってる内に、だんだん自分の中に蓄積したものが一つになれば、エッセンスもモノにできると思っています。
864ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/23(木) 10:45:22 ID:ivDedlX80
>>861
帰省中に高崎の小の池で受けた駿台模試が昨日実家に届いて
金曜日に転送することになってる
865肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 10:48:00 ID:uhoEWhOQO
>>856
英語字幕オンの話の追加ですが、まずテレビ画面は大きいほうがいいですね。
パソコンの画面とかだと辛いかも知れません。
後は普通のDVDを使う。超字幕だとか、日本語字幕まで同時表示されるような込み入ったのはいらないです。使用可能ソフトも限られてきますから。
ERの普及盤とかだと、たまに字幕がぐちゃっと表示されることがありますが、気にしないこと。再度見直すと直る場合もあります。
ちなみにDVDは、一時停止しても字幕が消えないところがいいですね。
それからスターウォーズとか現実設定じゃないSFものより、普通のドラマやコメディーをお勧めします。
医者もの、弁護士もの、会社もの?、学園ものとか。リスニングに出てきそうなシチュエーションがあるものならいいですよね。
つーか私あまりスターウォーズ好きじゃないんでアレなんですが。
なんか独自のルールが多いのって苦手ですね。宇宙船同士の最先端の宇宙戦争かと思ったら、いきなり刀で斬りあったり、製作者の匙加減一つやないか!なんでもアリかよ!みたいな。
アメリカ映画なら
身代金、逃亡者、恋愛小説家、スピード、メリーに首ったけ
などなどお勧めはいくらでもあります。
866名無しなのに合格:2010/09/23(木) 16:02:01 ID:jBvTaMKf0
化学の数値計算、ミスしまくりでいっつもまともに答えがだせない・・・orz
867さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/23(木) 18:32:44 ID:oX1Ppzm80
>>859
はい、エッセンスは”問題集”だと割り切って使う事にしました。
円運動のパートは”面白いほど物理”の解法で解けたのでホッと
しました。力学・波動編はセンター前にマスターしたいんですが、
電磁気編はセンター後にします。”高橋の電磁気”の方が使いやすいので。

>>865(肛門様)
詳しいレスをありがとうございます。とても参考になりました。
本当はもっとこの学習法や映画論についていろいろ書きたい、というか
書いたんですが、さっき2ちゃんのシステム障害か何かで、せっかく
書いた文章が全部投稿ミスで消えてしまいましたorz

がっくり来たので今日はもう落ちます。では(T_T)/~~~
868肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 19:03:34 ID:uhoEWhOQO
>>867
どうもどうも。
私も長文派なので、書いたのをコピーしてから出します。
エラーが出て消えても、ペーストすれば復活しますので。
メールで下書きして保存してやる場合もありますが、面倒ですから。
869理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/23(木) 22:15:22 ID:esc77gbnO
書き込みエラーは、使うブラウザにより違う。
あたしが使ってるのは、讃岐、べっかんこ。
讃岐はロムする時にエラー、べっかんこは書き込み時にエラー。
人大杉で。
讃岐を使ってれば、書き込みエラー起きない。
870理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/23(木) 22:19:09 ID:esc77gbnO
ケータイ用2ちゃんブラウザ
http://slot-r.com/2ch/browser.html

PCは知らない。
871名無しなのに合格:2010/09/23(木) 22:24:31 ID:bIJ/q0Zj0
>>839
都合の悪い部分には触れないのも、のぞみ流♪(笑)なんだね
872肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/23(木) 23:14:17 ID:uhoEWhOQO
グダグダな1日だった。
阪神が勝ってよかった。
キング・オブ・コメディは大して面白くなかった。しずるかピースでよかったと思った。

河合塾基礎マーク1わざ、IAが終わった。
IIBの残り半分は明日やるとして、理科がなー。
26日までに、とは言ったが、理科がぁ〜
勉強スケジュールを11月まで考えたが、相当厳しい。
和田が言ってたように、1科目ずつ仕上げるのがいいのかも、と思った。
同時進行は厳しいね・・
古文漢文センター社会は12月までちゃんとやれなさそう。
873深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/23(木) 23:14:36 ID:1cdFsrDv0
野球ファンが多いみたいですが
皆さんバスケはお好きですか?

そしてご存知でしたか?
実は本日、バスケのワールドカップが開幕したんです。

地上波で試合の放送が無ければ、ニュースでも取り上げられていません。

男子は出場していませんが、
女子の方は去年のアジア選手権でみごと自力で出場権を勝ち取りました。

サッカーとえらい扱いが違いますが、
皆さんも応援のほど宜しくお願いします。byバスケ歴9年フォワードなすび
874深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/23(木) 23:16:58 ID:1cdFsrDv0
センターまで112

ぼくは同時進行派です
毎日なるべく全科目に手をつけたいので…

今日はお墓参りでいろいろ疲れました。
親戚の目とか、
年下いとこのキャンパスライフ自慢とか・・・

もう寝ます。
おやすみ。
875しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/24(金) 01:18:17 ID:ylpWbsUu0
今日の勉強
・英語
英頻 語彙&発音アクセント1周おしまい
長文1題
・数学
基礎問題精講 三角関数&指数対数1周おしまい
数列が面白いほどわかる本 テーマ6まで
・物理
重要問題集 1章〜3章
・化学
照井カード理論 酸と塩基まで


理3に受かった人のブログ見てたら、自分の勉強の出来なさ具合に凹んだ。
わかってはいたけど理3レベル高いね(´・ω・`)
こんなに短い期間で基礎固めて発展こなして
現役も浪人も追い抜いて理3合格なんて自分に出来るのか?

もっともっと頑張らないと。
私はただでさえ出来が悪いんだから人以上に努力するのは当たり前。
876肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/24(金) 01:18:23 ID:v3PAWHX/O
>>874
親戚の目か・・
私の従兄弟は3分の2は結婚して子供もいますよ。
正月とかにも会わなくなって、葬式でもない限りみんなで集まることもなさそうです。
残り3分の1の従兄弟は私も含めて結婚できそうもないし、結婚式は相当当分ないだろう。
でも、20代の頃までは親戚と定期的に会うだろうね。
私は受験期は言い訳して親戚の集まりからは逃げてた記憶がある。
一つ下の従兄弟は、私が唯一受かって一時期通ってた大学を蹴って他大学に入ったり、親戚付き合いも色々ありますね。
従兄弟たち、中途半端なエリートがいたり、かみさんがやけに美人だったり、親戚のおじさんが息子の収入を自慢してきたり。
嫌だねえ。
俺が玄関出たら舌打ちして帰ったことがあったな。
悔しくて、もどかしいのはこっちだよ!
早く医者になりたい!
877TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/24(金) 01:22:31 ID:+aC1SrrvI
>>824
見逃してたよ。。。
君の方が俺より頑張ってると思うよ。

>>873
俺もバスケ大好き。
テレビは見ないからNBAとかはよくわかんないけどw

>>872
俺は多分、1科目づつって感じだなあ。

>>874
おやすみなさい
878TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/24(金) 01:23:25 ID:+aC1SrrvI
自己採点報告

国語 ? ? ? ? ?/200
数TA ? ? ? ? ? ?/100
数UB ? ? ? ? ? ?/100
英語 ? ? ? ? ???/200
リスニング ?/50
倫理 ? ? ? ? ? ? 69/100
化学 ? ? ? ? ? ? 33/100
生物 ? ? ? ? ? ? 39/100

合計 ? ? ? ? ? ? 422/950


疲れた。寝る。
879TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/24(金) 01:38:35 ID:+aC1SrrvI
>>879
意味不だな。
スペース使うと化けるんだよな

国136/200
数TA68/100
数UB7/100
英107/200
リス34/50
倫理69/100
化33/100
生39/100

合計422/950
880名無しなのに合格:2010/09/24(金) 01:43:44 ID:KSLVmOTT0
単純計算で総合約2倍に伸ばせば理Vも視野に入るな
オメ
881名無しなのに合格:2010/09/24(金) 01:48:53 ID:KSLVmOTT0
足し算間違えてるよ、493/950じゃん!
マジで理V狙えるんじゃね?
882ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/24(金) 07:26:58 ID:7AOsODV30
先に進みたい!
この衝動を抑えながら基礎固めって難しいな
調子が良いとどんどん先に進みたくなる
それと数学と英語は毎日
現国は2日に1回やることにします
883名無しなのに合格:2010/09/24(金) 21:57:46 ID:VQRlNHkwO
てす
884ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/24(金) 21:59:49 ID:VQRlNHkwO
やっとドコモの1ヶ月規制が解除されたか
885名無しなのに合格:2010/09/24(金) 22:18:16 ID:f7WipptiP
>>882
まあ最近は学歴ブームで理V>文T>理T>文U>文V>理Uって序列は東大に縁の無い人でも大体知ってるからね
でもただ難易度順に並べただけじゃあまり正確ではなくて、むしろその差が重要
上の序列をより正確に書き直すと、嘗ては理V≫文T>理T>文U≫文V≒理Uだったのが
最近では理V≫理T≒文T>文U≫文V>理Uへと変わりつつある、という事
文Vと理Uは共に昔から裏金の要らない裏口と言われてきたけど、
最近流行りの東大生おバカタレントがみんな理Uなのを見ると資質の差が良く表れてるんじゃないかな
だから単純に理高文低になったというより、理系の上位と下位の差が著しく広がったというのが現実
886名無しなのに合格:2010/09/24(金) 23:22:43 ID:qNqiIfm90
学歴ブームとかお前が作った言葉だろ
887(^。ω^)っ◎[93h]:2010/09/25(土) 00:01:23 ID:h9udGf0x0
数学U 微分積分
英語 DUO3.0 11-15

図形より微分積分のほうが分かりやすいオ…
明日で100時間いけるように頑張るオ・・・ 4h/日 はスクナイオ
プロ野球が終わればきっと勉強時間も稼げるはず・・・?だオ
888名無しなのに合格:2010/09/25(土) 12:24:09 ID:fXFEuXvvO
てすと
889名無しなのに合格:2010/09/25(土) 15:09:18 ID:h9udGf0x0
a
890名無しなのに合格:2010/09/25(土) 23:09:30 ID:qpsWoihb0
勉強報告だけでいい
くだらん自分語りはいらん
891名無しなのに合格:2010/09/26(日) 06:29:38 ID:2YBgMQtA0
>>890
じゃあ見なければいいじゃん
892深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/26(日) 09:02:39 ID:hG25y7in0
今日から本気出す!
今から本気出す!!!
893名無しなのに合格:2010/09/26(日) 09:27:44 ID:L1PGK2pkO
後悔したくない
894名無しなのに合格:2010/09/26(日) 10:09:15 ID:lDlpQn1cO
東大って勉強しか出来ないアホなんでしょ?
895名無しなのに合格:2010/09/26(日) 10:36:19 ID:eBT4sC/c0
>>894
その勉強すらできないお前ごときが何いってんの
896さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/26(日) 10:47:46 ID:bpQ/FPSe0
ここ二日間、なぜかほとんど勉強できず。昨日はボクシング観たり、
ホークスファンなのでスポーツニュース行脚したり、衝動的に洋画の
DVDを借りに行ったり。やばい。今日ホークスが優勝したら
また夜の勉強時間がつぶれそうだ。自分の意思では抑制できませんorz

とはいえ、とにかく自分も今日から本気出します。10月17日の
駿台ベネッセ記述模試に向けてひたすらやらないと・・・。

>>868(肛門様)
昨日、アポロ13のDVDを英語字幕で観ました。専門用語が
多くて難しかったorz やはり、最初に日本語字幕で観てから英語字幕で
観た方が、はるかに分かり易いし定着しやすいですね。わけのわからない
ものを見聞きしても身につきませんからね。

この後”陽のあたる教室”と”ダークナイト(バットマン)”を
同じようにして観るつもりです。これは本当に”ためになる気晴らし”に
なりますね。まあ、自分の課題は英語より数学なんですが・・・。
897名無しなのに合格:2010/09/26(日) 11:04:33 ID:3LGA6SWb0
もうセンターまで4カ月ないんですよ。
映画なんか観てる暇あんの?
898ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/26(日) 12:09:55 ID:j+HNIeCcO
代ゼミ模試・・・
国語爆死\(^o^)/
899名無しなのに合格:2010/09/26(日) 13:22:20 ID:jQ9b2aNN0
皆さんお気楽でうらやましいっす
900肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 13:43:48 ID:6slSWwBjO
>>898
確かに現代文は難しかった。
選択肢全部正解に見えた。
でもやっぱり、あの時やっちゃったんだと思いましたよ。

どうでもいいが、ウォシュレットの電源入ってなくて使えない。ひ〜
901名無しなのに合格:2010/09/26(日) 14:19:17 ID:BvXMQncM0
ところで予備校のセンター模試(及びセンター実践問題集)の国語(特に現代文)の設問の選択肢って本物のそれと比べて微妙に選択肢のつくりが違うってよく聞くけど本当なの?
902名無しなのに合格:2010/09/26(日) 17:05:45 ID:WFfNaMtXO
模試だけはバカみたいに受けて
英語対策と称して映画を見て
入試まで半年もないというのにテレビ三昧
少しでも何かあるたび傷の舐め合い

ほとんど勉強してないし
絶対合格する気ないだろ
903名無しなのに合格:2010/09/26(日) 17:27:24 ID:Q3MY+Lm60
所詮は受験ごっこですから。東大医学部目指す俺カッケーみたいな。
ちゃんとしている人は両親のことも考慮して浪人なんかせず
身の丈に合った進路選んでます。
彼らは受験を言い訳にニート同然な生活してるだけです。
そもそも受験まで半年ないのに「明日からがんばる」とか
失笑もんです。

まあ来年になれば全て分かることですから(笑)
少なくてもセンター直後から突然いなくなったら自分の無能さに気付いた何よりの証拠です。
904名無しなのに合格:2010/09/26(日) 19:00:53 ID:BweL95590
前に先輩が一浪で理3行ったって書いた者ですが・・・

その先輩は食事の時以外マジでテレビ見てないらしい。
それと浪人するって言ってたちょっと前から先輩と遊ぶこともほとんどなくなった。
娯楽はせめて合格してからにするべき。
905さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/26(日) 19:53:52 ID:d+xrOFqD0
ホークス優勝!パブリックビューイングに行きたかったな。

あと、”ダークナイト”観ました。バットマンの背景を知っている
自分は楽しめたけど、英語学習にはあまり向きませんね。では。
906肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 19:58:00 ID:6slSWwBjO
現役の糞ガキ共ウゼエ!
明日から学校だろ!
しっし!
907名無しなのに合格:2010/09/26(日) 20:03:33 ID:BvXMQncM0
ホークス優勝か。さくらは前後期九州大志望なの?
908肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 20:04:26 ID:6slSWwBjO
>>905
やはり、いきなりノー字幕英語音声で見て、
次に英語字幕オンで見て、
次にどうしてもって箇所だけ吹き替え等で確認したほうがいいかもです。
日本語字幕って結構中途半端なんですよね。意訳省略も多いし。
わからないところを推測する、想像する、考察するのがポイントのような。
今日の代ゼミセンターを受けて思いました。
英語以外はアレでした。
センター物理に恐怖感じましたよ。
ではまた後で。
909名無しなのに合格:2010/09/26(日) 20:31:23 ID:2AlEkOs+O
>>901
本当らしいですよ?
センターの選択肢はかなり粗くて、本当に正解と言えるのか怪しいしいような選択肢があるのに対し、模試は高校や受験者から苦情くるのが嫌だから確実に正解と言える選択肢を入れるんだとか。
つくりが違うと言うより質が違うとでも言うんですかね?
910しょぼんぬ ◆ozOtJW9BFA :2010/09/26(日) 20:37:56 ID:T0Y8qOd60
これからここには何かあるときだけ来るようにします
すっごいやばいもん…頑張る(・ω・`)

物理の力学分野が大体終わったので
25カ年で解けそうなとこだけ解いてみた。
結構合ってたので嬉しかったな…
この調子でほかの教科も伸ばしていこう。

みんな結構模試受けてるみたいだけどやっぱりある程度の数は受けたほうがいいのかな?
秋の東大関係から1つとセンタープレだけでいいかなと思ってたのだけど。
911肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 20:46:40 ID:6slSWwBjO
>>896
あまり時間を使わないように、考え直しました。
1既に見たことがあり、内容を知っている映画を選ぶ。
例えば、バックトゥーザフューチャー。
●いきなり字幕無しで見るか英語字幕オンで見る。
●意味を知りたい表現のみ、吹き替えか日本字幕で確認。
●夕食後の休憩時間を使う。
2初見の映画の場合。
●見る時間を30分など区切って、時間を使い過ぎない。
●いきなり英語で見て、シーンごとに大体の理解ができたら先に進む。
英語字幕オンかどうかはお好みで。
●ど〜しても知りたい箇所だけ、吹き替えか日本語字幕で確認。
●最長一時間ぐらいで、止める。
そういう意味では、寝る前にやるのがお勧め。
●テレビのシットコムだと30分以下で済むし、内容も難しくありません。英語の量も多いのでコスパがいいです。
912肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 20:49:39 ID:6slSWwBjO
>>910
私には聞いてないと思いますが、河合塾、駿台、代ゼミと三つとも受けるのが基本です。
一つでもまともな判定が出れば、やる気が出ます。
相性とかあるみたいですし。
913ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/26(日) 21:04:04 ID:2YBgMQtA0
>>902
同意できる
今回ばかりは擁護出来ない
テレビなんて飯のときに録画しておいたアニメを観るだけだな
1時間番組なんてもってのほか
大好きな警察24時も封印中

>>904
その先輩はストレスが溜まったときの対象法とか言ってましたか?
914名無しなのに合格:2010/09/26(日) 21:06:15 ID:BweL95590
>>906
テレビ程度我慢できない浪人が理V目指すとは、世も末だなぁ
915名無しなのに合格:2010/09/26(日) 21:14:52 ID:BweL95590
>>913
ジョギングしてるとかは聞きましたけど、それ以外は全くわからんです
916肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/26(日) 21:59:10 ID:6slSWwBjO
>>896
ホークスは7年ぶり優勝だそうですが、阪神に日本シリーズで勝った時以来ですかね。
今日は奇跡的に巨人と中日が負けて、阪神にマジック8が出たみたいです。
ホントは西武がよかったんだけど。ははは、おめでとうございます。

テレビどころか、テレビゲーム毎日やっててで理3に受かったやつもいる。
テレビ禁止しようが、ゲーム禁止しようが、オナ禁しようが、点数取れなきゃ落ちるまで。
気分転換になるし、人間だし、時にはやる気が出ない時もある。だからって落ちるわけじゃない。
要は切り換えと程度問題。気にせず頑張ろう。
917名無しなのに合格:2010/09/27(月) 00:17:11 ID:aG/JLm6sO
まだ避難所の方が頑張ってるな
918肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 00:29:11 ID:JTk7J94uO
>>754
勉強量報告
9月19日〜26日にやった分
●河合塾マーク式基礎問題集数学IA
全37問
●河合塾マーク式基礎問題集数学IIB
全40問
マスターできてない!
●河合塾マーク式基礎問題集物理I
生活と電気・運動とエネルギー
6〜11
電気で死んだ。
●物理センターDo本
182〜187
回路とか、よくわからなかった。
●物理センター試験マニュアル
最初のほうちょっとだけ。
一夜漬けでは使えなかった。じっくりやります。
●黄チャートIIB
218〜243
最後まで行ったら三角関数からやり直し予定。ザル過ぎた。
●1対応A
76〜83
平面図形。
●麻生いろいろな関数。図形と式
10〜35
●細野確率
117〜120
総合演習。京大の問題がやけに多い。ゆっくりやってく。
●細野極限
2〜13
1対応IIIの予習のつもり。早くやりたい。
●やさしい理系数学
6〜7
解答解説が理解できることを確かめたかった。整数問題。
●解法の探求・確率
6〜7
調子に乗って始めてみた。ムズいとか言われるが、1対応ちゃんとやってればやれると思う。
●河合塾医学部攻略の数学IAIIB
8〜9
某スレで評判よかったので、見た。
多分当分やらない
919肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 00:33:57 ID:JTk7J94uO
>>918
続き。
●コメント
代ゼミセンターシフトで変えてみたが、単に勉強量が減って失敗だった。
数学は、やはりチャートや1対応の勉強を中心にしたほうが安心して勉強できる。
今週は更にやることを工夫してみます。
基礎と2次用の数学と物理と化学をやりつつ、センター対策を毎日やります。
920名無しなのに合格:2010/09/27(月) 07:40:31 ID:aVDvXWNCO
避難所の砺波くんは、昨日の模試でも、その日のうちに自己採点して
復習もしてるね。
ここの連中は何してるんだろ?

この心構えの差が、点数の差になっている気がする。
921肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 09:33:44 ID:JTk7J94uO
>>920
今日復習するよ。
ただし理科と数学だけ。
前は受けっぱなしだったから、前に受けた数学と理科も見直す。
当日復習は、頭が痛くて無理だなあ。
世界史や現代社会は直前にまとめてやるかな。
922肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 10:59:58 ID:JTk7J94uO
>>906
不適切な発言、失礼しました。
昨日は代ゼミセンターで爆死して最悪の気分だった。
923名無しなのに合格:2010/09/27(月) 12:23:57 ID:/fMDwyGdO
マーク模試の自己採点結果は?返却された東大模試の結果は?
924深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/27(月) 16:39:04 ID:/YIPC6DK0
ちょっと早いけど次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1285572479/l50

昨日の模試を受けられた方々お疲れ様です。
925さくら ◆Jn1jKfiA.Y :2010/09/27(月) 16:55:03 ID:He9teh570
>>907
前期は九大医に突入しますが、後期はさすがに九大医には出しません。
地元の大手予備校の説明会等で聞いたんですが、九大医後期は旧帝大医で
唯一学力試験(英語のみ。面接では差がつかない)での選抜を実施して
いる大学なので、合格者は前期で理3、京大医、九大医(センター大成功)
に出願した猛者や帰国子女のオンパレードだそうです。

自分は前期94位で滑り込む予定なので、そんな競争には加わりません。
後期をどこに出すかはセンター次第です。とはいえ、岐阜と熊本しか
選択肢がありませんけどね。調査書発行不能なので、面接のある大学は
無理かもしれません。一応、後期は他学部に出願する可能性もあります。

>>916(肛門様)
ホークスファンなので優勝は嬉しいです。5月にヤフードームで
応援に行ったんですが、その時は西武に負けましたorz 帆足め・・・。
まあ、西武がCMXシリーズで勝ち上がって来たとしても返り討ちに
するのでよろしく(*^^)v 日本シリーズはホークスVS阪神がいいです。

>>908(肛門様)
いやー、字幕無しで英語版はきつ過ぎます。小声の台詞はウニャウニャ
としか聞き取れません。やはり自分の英語力は受験レベルそのものですね。
バックトゥーザフューチャーは、スターウォーズと同じ理由で
英語字幕での学習がしにくかったです。ある英語学習本には
”デスパレートな妻たち”というドラマが日常英語の学習にはお勧め
とあったので、時間があれば観てみます。まあ、はまるとマズイので
英語以外の教科の進行具合によりますけどね。

いくら医学部に挑戦すると言えども、まったく娯楽の時間を切り捨てるの
は不可能ですよね。人間の心は合理的では無いので、勉強ばっかしていると
センター前や直前期に頭が疲れて追い込み不能になって落ちるだけです
からね。A判定連発で落ちる人なんがか、まさにそうなんでしょう。では。
926肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 17:30:18 ID:JTk7J94uO
>>924
なすびさん、新スレありがとう。
私のせいで皆いなくなってしまったかとショック受けてました。
英語字幕学習法は、この切迫した時期には軽はずみで不適当な提案だったかと反省してます。
理三受けるぐらいだから、それぞれの戦略がありますよね。
昨日の代ゼミセンターリスニングも、音の問題っていうよりも論理的思考を見ている感じがしました。
なすびさん、カッコいいと思います。
もし大学で会えたら話しかけてください。
927名無しなのに合格:2010/09/27(月) 18:45:43 ID:ZbzwF3Q/0
さくら年増だったんか。多浪生だと思ってた。
928名無しなのに合格:2010/09/27(月) 18:53:41 ID:PksXtOY20
自己肯定がすさまじいな
他人から見ると勉強しない言い訳に見えるだけだが
929名無しなのに合格:2010/09/27(月) 19:28:38 ID:EOY5/PiP0
避難所と本スレで割れててワロタwwwww
そりゃ本スレコテの勉強しないっぷりは異常だからなw

あ、勉強してないコテの方々は避難所こないでねww
930名無しなのに合格:2010/09/27(月) 20:02:26 ID:vAaVmSxEO
理3じゃなくて理2志望だけど参加していいのかな
931肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 20:23:00 ID:JTk7J94uO
>>930
是非とも参加してください。
理科2類と3類は授業一緒のも多いとか聞きました。
932名無しなのに合格:2010/09/27(月) 21:26:24 ID:vAaVmSxEO
ありがとう!
とりあえず現在の状況など。
1浪の男です。
学力は全くの0からスタートって訳ではないけど、基礎からしてスカスカで二次力がほとんどなし。
妥協して入れる大学に入ればいいやという馬鹿な考えだったけど、とある出来事により理2を目指す事に。
夏後半までほとんど勉強せずだけど、まず10月末までに基礎を固めて、そこからひたすら演習に。


マイペースに報告書き込み等していきます。
933深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/27(月) 21:28:28 ID:/YIPC6DK0
いいじゃないですか
自分の編み出した勉強法はどしどし教え合って行きましょうよ
お勧めの参考書やその活用術など…
ただ周りがそれを非難するのはやめましょ
その戦略が正しいかなんて受からないとわからないんですから

自分は宅浪なので
予備校の先生からの激励や友達からの刺激もありません
このスレの人が唯一の浪人仲間なんです
仲良くして行きましょうよ一応ライバルですけど…

避難所は規制されてる人用です
環境に理由をつけて避難せず
ひたすらに自分の勉強報告をすればいいじゃないですか

ちなみにバスケ女子日本代表
皆さんの応援のおかげで
ワールドカップ予選ラウンド突破しました!
934肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 21:31:28 ID:JTk7J94uO
>>932
報告時には、なんか適当にコテつけてください。
よろしくお願いいたします。
本スレは冬の時代に入りそうなので、次スレも何卒よろしくお願いいたします。
935肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 21:34:17 ID:JTk7J94uO
第1回河合塾東大オープン
【現/浪】再受験実質1周目。3?歳
【科類】理三
【得点】
国語23
数学6
化学0
物理0
英語64
合計93
【判定】D
【コメント】
判定って言葉が見つからないので、評価に書いてあったDと書いた。
センターのみだと評価Eで、2次と総合はDとある。
つーか、今見直したらAからDまでの評価しかないようだ。246点以上だとCで、それでやっと人並というところか。
センターは圧縮されて110点になるけど、意外にあるね。
まぁ足切り免れた同士なら、あまり点数差はでないか。
800点と700点なら、96点と84点。
いや、12点は結構差があると言うべきか。
微差の勝負になると関係してくるわけだ。囲碁だと12目は大差だからね。
英語は、要約、和訳で相当減点されていて、実は段落並べで結構間違えてる。
いつも時間がなくて適当になっちゃうパターンが多い。
長文の選択問題もポロポロ間違えてる。
ここら辺は、いずれZ会の添削を使おう。
英作文は、文法的に間違えないようにして、ひたすら語数を書けばOKみたいだ。まさにドラゴン桜は正しい。基礎文法を押さえてとにかく簡単な英語で書く。
コメント続く
936肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 21:39:37 ID:JTk7J94uO
>>935
コメント続き。
アフターサービスで付いていた添削問題、数英国から一問ずつ選んでZ会に出すやつは、今回は出すかな。出さないと全問題の解答解説はくれないって。
物理と化学は、当てずっぽで書いた数字が全部外れたようだ。合掌
つーか駿台のは結構当たってて逆に驚いた。
というわけで新スレには、いい点数になったのを載せる算段でした。
937肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 22:10:38 ID:JTk7J94uO
>>933
あら、なすびさん。
そうですね。おっしゃる通りだと思います。
でもまあ、真面目な人には抵抗あるって気持ちもわからないでもないかと。
もっと言うと、ドラゴンボールの英語版アニメで、英語字幕出せるやつは威力絶大なんですけどね。
みんなコミックで内容わかってるから理解は問題ないし、日本語表現をどう英語で表現するか、ってのがビシビシ出てきて、頭にナチュラルスピードの英語がガンガン入ってきます。
日本の本屋で買えるのでは、ドラえもんの英語版コミックも最高です。
和田氏が勧める、あさきゆめみしの英語版で、ついでに古文常識も習得できちゃう。
そんなの東大が好きそうな感じもありますけどね。
東大模試の特に和訳問題には、ウイットに富んだ英文が出てきて嬉しいです。
本試もきっとそうなんじゃないかと思います。
そうですね、英語だけじゃなくて数学とか理科でも勉強法書いていっても面白いですね。
前向きに行きましょう!
938肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/27(月) 22:37:05 ID:JTk7J94uO
>>925
え、九大医後期は英語だけなんですか?
そりゃ聞き捨てならない。
後期は受けるなら地元の駅弁医かと思ってましたけど、面接ありますし、相当な難関なんでどうしようかなって感じだったんです。
ちょっと調べてみます。

バックトゥは、むか〜し20年前ぐらいに2ヶ国語放送っていうんですか、それでビデオ録画して、英語音声で20回ぐらい繰り返し見たことがあります。
いや〜確かにほとんど聞き取れるようにはならなかった記憶があります。
ドクが言うGreat Scot!でしたっけ。そんなこと言うアメリカ人なんかいないんですが、よく真似して画面に絶叫してました。
で、大分聞き取れるようになってから英語字幕でバックトゥを見直すと、結構普通の英語でしゃべってるんですよね。Fワードとかもないし、いいですね。

そうですね、休息は必要だと思います。
適当に休むところは休んでおかないと、直前期にバテたらアウトですから。
とは言え、私も勉強遅れてるんで、今夜は2ちゃんやり過ぎたって話でした。
明日から頑張ります・・
939名無しなのに合格:2010/09/27(月) 22:52:59 ID:K57Xk+ak0
93 :ニック ◆Qmoekcoq7Q:2010/09/27(月) 21:02:35
昨日の模試
英語筆記 32
英語リス 14
国語 76
数TA 22
数UB 3
物理 36
化学 14
世界史B 32
現代社会 46

駿台の東大模試
英語 4
数学 0
国語 8
物理 0
生物から化学に変えたので生物の点数は無記載

95 :名無しのクルー:2010/09/27(月) 22:12:56
センター得点率3割未満でも
東大二次得点率3分未満でも
仕事しながらだからしょうがないもんな お前は偉いよ
940N ◆Z.KBbHRpyU :2010/09/27(月) 22:58:59 ID:vAaVmSxEO
>>934
了解です

螢雪時代を読んでモチベを保ちつつ今日の復習をしてから寝ようかな
941名無しなのに合格:2010/09/28(火) 10:42:41 ID:/uKJGG7CO
で、肛門はセンター模試は、自己採点もせずにほったらかしか。
942肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 15:15:35 ID:16v/f5MiO
ニックさんへ
初めてニックさんがコテを付けた時、そのスレの上のほうに出てたセンター模試の自己採点の点数は、やっぱりニックさんのだったのかな。
ドイツ語も勉強してるとか読んだ記憶があります。違ったらすいません。
厳しいことを言われたいそうですが、必要なのは現実的な対応策だと思うので、以下書きます。
数学や理科については偉そうに言える立場じゃないので、英語について述べます。
まず、
Z会の速読英単語・入門編
を読んでみて欲しいです。この本の英単語は中学レベルから高校の入口辺りまで入っているはずなので、単語が全くわからない、もしくは読んでいても難しくてついていけないのであれば、中学英語からやり直す必要があります。
もし問題なく読めるのであれば、この本に出ている単語、熟語、構文、文法解説など、隅から隅まで覚える価値があります。
付属のCDも聴く、合わせて音読する、シャドーイングする、など本文の英語を徹底的に読み込んで欲しいと思います。解説に出ている単語の同意語、例文なども読んでなるべく覚えてください。
中学レベルからやり直す場合ですが、くもん出版から出ている「くもんの中学基礎がため100%」をやるといいと思います。続
943肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 15:18:31 ID:16v/f5MiO
ニックさんへ2
中学レベルからやり直す場合ですが、くもん出版から出ている「くもんの中学基礎がため100%」をやるといいと思います。
中学1年から3年まで、英文法をまとめて一気にやります。次に必要だと思えば単語・読解編を3冊一気にやります。
別に用意した紙に英語と訳などを書き殴っていくといいと思います。できれば声を出してやってください。
これをどの程度やるかですが、上記の速読英単語入門編を読んでいけるようになるまでです。
くもん〜は6冊全部やっても気合いを入れてやれば1ヶ月で終わるでしょう。同シリーズのリスニング本はCDを試聴できず、有益かどうか確認できませんでしたが、不要でしょう。
次に、というか速単に並行して、
山口英文法講義の実況中継上下
を読みます。読み物のつもりで気軽に読めます。やはり読めない場合は中学からやり直しです。
山口本を一通り読んだら、伊藤和夫のビジュアル英文解釈上
を読みます。
時間がかかるので、訳はしなくていいでしょう。
それよりも解説で強調されている、構文構造を意識して英文を繰り返し読むのがいいです。続く
944肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 15:21:27 ID:16v/f5MiO
ニックさんへ3
それよりも解説で強調されている、構文構造を意識して英文を繰り返し読むのがいいです。
構文解説は最初はクドく感じるかもしれませんが、英文のレベルが上がるにつれて威力を実感できると思うので、何度も熟読してください。
そこまでやれば、長文は他書で好きにやっていって問題ないと思います。
ビジュアルの下もできればやって欲しいですが、不要という人もいるので。
英単語はZ会の速読英単語シリーズをどんどんやるのがお勧めですが、適当なタイミングでターゲット的なもので先に詰め込むのもアリだと思います。
熟語も同じくです。
穴埋めなどの英文法問題対策は、桐原1000、桐原ネクステ、Z会英文法・語法のトレーニング、駿台から好きなものを。ネクステが人気みたいですが。
そんな感じで、後は個別対策するなり、長文を読みまくるなりすれば今年中に砺波くんに追い付けるでしょう。
英語は時間かかりますし、即効性のあるやり方がないのですが、勉強すれば点数は必ず上がります。
ドイツ語やフランス語は、大学で基礎をやってた場合などは、東大2次の英語問題の部分取り替えを視野に入れるのは面白い戦略だと思います。
以上、高島屋のトイレからでした。
945ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/28(火) 17:50:32 ID:uxcpjunvO
>>ADR
ちなみに速単必修は持ってますが挫折しました
ですので今はDOを使ってます

現社は最初の頃は6割余裕で取れてたのですが日に日に落ちていくのが悔しいです
誰だよ現社はノー勉でいいって言った奴は
946ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/28(火) 17:56:31 ID:uxcpjunvO
書き忘れてましたがドイツ語は勉強していません
それと実況中継は持っていませんが面白いは持ってます
そんな感じです
ダンボールから公文の本を引っ張り出すか
947名無しなのに合格:2010/09/28(火) 18:55:51 ID:m/lMAl1h0
ADRwwww
948TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/28(火) 18:57:54 ID:pV+WLIIVI
いい感じに荒れてるなw

古文やるか

来週の月曜に模試がある
後5日で100点UP目指す。
949ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/28(火) 19:26:07 ID:uxcpjunvO
>>948
予備校じゃ化学の時間ではチンプンカンプンって言ってたけどあれからどうした?
950肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 19:42:59 ID:16v/f5MiO
ニックさん
>>945
私が書いたのは、速読英単語は必修編じゃなくて、一番下の入門編です。
必修編は、避難所の砺波くんがやりこんでる本かと思います。
あれをやればセンターレベルの単語力は余裕でクリアできます。
東大2次でも必修でいいって言う人もいるぐらいです。
私が入門編を勧めるのは、単語だけじゃなくて、文型の解説や基本動詞の詳しい解説など、知らないといけない基礎知識が満載だからです。
山口の英文法実況中継は、本屋で一度チェックしてみてください。
中経のはちょっとわかりません。文型の話が出ていればいいんですが。要は構文読解の本につなぐ本になればいいんですが。
くもんの本は、マスターしてるならやる必要はありませんが、全体を見直しておいて損はないです。
951肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 20:29:03 ID:16v/f5MiO
ニックさん
蛇足ですが、いきなり伊藤和夫のビジュアル英文解釈上をやってできれば、話が早いです。
ビジュアルをやりながらDuo(ですか?)で語彙力を鍛え、そのまま速読英単語必修に入ればいいんです。
952名無しなのに合格:2010/09/28(火) 21:17:57 ID:bgnS9qhE0
センター英語32点の人にビジュアル英文解釈は上巻とはいえ酷でしょ
中学レベルの英単語とかからコツコツやらないと意味不明だろ
というか英語に限らずセンターでその点って今まで本当に何してきたんだよ
受けるだけ無駄
953肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/28(火) 21:53:17 ID:16v/f5MiO
>>952
まぁ、その場合は公文本やるしかない。
今日、本屋で見てきたけど、公文本は誰でもすぐできますよ。
後は既に書いた方法でやれます。
あ、ついでに追加します。
ドイツ語とか第2外国語は未習だと、やろうとしてもまず無理だから止めたほうがいいです。
前スレには他にも人いたのかな。
神って言ってる人はドイツ語やって駄目っぽかったですよね。
昔、スペイン語の授業取ったことがあって、進度が凄まじくて結局落としたことがありました。
活用の種類とか男女別にあったりとにかく凄まじくて、英語って簡単なんだなと痛感しました。
ドイツ語とかフランス語やるなら、大学合格後にそれこそ公文がいいかも。
954TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/29(水) 00:58:06 ID:3GTgPQ1BI
>>949
夏が終わってから化学は必修から外れたので
授業にも出てないし、まだ有機以外、
ノー勉強ノープランw

だが、心配無用w
955TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/29(水) 01:00:05 ID:3GTgPQ1BI
さて風呂入ってまた勉強再開するか。
956(^。ω^)っ◎[102h]:2010/09/29(水) 01:30:27 ID:STAXuwvC0
便器師匠ガンバレオ
957TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/09/29(水) 02:57:53 ID:3GTgPQ1BI
(^。ω^)っありがとう
がんばるお

(^。ω^)っ君もがんばれお(^。ω^
958名無しなのに合格:2010/09/29(水) 06:33:04 ID:cxd8Y1cr0
ここまで無勉、現在進研模試の偏差値43
今からセンターまで3ヶ月しかないけど東大目指すことにしたわ
なんか今起きて啓示を受けた。今まで勉強なんて興味なかったし大学もどうでもよかった
でも急に、本当に急にやる気が出てきた
というわけでお前らよろしく
959名無しなのに合格:2010/09/29(水) 07:50:53 ID:NvB2sxW3O
肛門の自己採点はまだかなー

あんだけ豪語して、都合が悪くなると放置かよ。
960肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 09:36:01 ID:iZ5CKhOeO
>>959
自己採点するなんて言ってないし。
いつも通り、結果が来てから出すよ。
後、失敗したって言ってんだから。
自己採点して出すのは12月以降に受けるセンター模試とかだろう。
受ける予定は今のところないが。
センター本試は当然自己採点して見せるよ。
961名無しなのに合格:2010/09/29(水) 10:29:49 ID:zEz6a3Sm0
>>958
トリよろ
962理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 11:41:02 ID:gqPwqoxhO
37歳にもなってニートしたいために東大受験を理由にするって、人間のクズよ。
肛門。
963名無しなのに合格:2010/09/29(水) 12:15:52 ID:Q9kKs2HG0
のぞみおじさんはいい加減消えろ
964理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:18:42 ID:gqPwqoxhO
勝手におじさんにするな。
あたしは、お姉さん。
あんたより知恵あるね。
965理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:21:46 ID:gqPwqoxhO
東大受験を理由にして、40歳近い男肛門が、親に食べさせてもらうニート生活、疑問、当たり前じゃん。
模試の成績だって最低、不合格間違い無しなのに。
966名無しなのに合格:2010/09/29(水) 12:24:26 ID:NvB2sxW3O
某病院で宮崎康治が、周りからクズ扱いされているのを見て
爆笑した。

犬の糞並の人間て、本当にいるんだな。
967理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:25:24 ID:gqPwqoxhO
受験勉強頑張ってるなら、何も言わない。
しかし肛門の場合、受験勉強、まったくしない。
毎日ニート生活して、親に食わしてもらい、東大受験を理由にする。
真面目に東大を考える人には、肛門は迷惑だよ。
968理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:27:22 ID:gqPwqoxhO
肛門自身の書き込みが、受験勉強は書いてないじゃん。
本人の書き込みは、事実を語るよ。

969理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:31:12 ID:gqPwqoxhO
一生懸命働いて東大に向かいたいって人間には、肛門みたいなニート無職するために東大受験理由、迷惑だよ。
東大に明らかに不合格になるのに、東大受験すれば無職ニートは許されるわけ?40歳近い中年オヤジ肛門は。
970理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 12:33:36 ID:gqPwqoxhO
中年の肛門オヤジは、東大受験より、まず働くことが先じゃないか。
971名無しなのに合格:2010/09/29(水) 12:48:09 ID:QMPyfEFx0
ナースとして働いているのが自慢なのか?
この板では専門学校卒なんて恥なのがわからないのか?
972理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/29(水) 13:01:20 ID:gqPwqoxhO
>>971
お金稼いだほうが勝ち。
それが世間基準。
973 ◆./33GZUaR2 :2010/09/29(水) 13:33:47 ID:cxd8Y1cr0
>>961
こんなんでいいか?
とりあえず今日は学校休んで勉強してる
なんか朝からずっと集中できた。こんな勉強したの人生で初めてだ
数T・Aから徐々に完成させていく予定。目標は3日で完成
974名無しなのに合格:2010/09/29(水) 13:46:14 ID:EyOtJaBi0
>>972
世間では激務で安い給料のナースなんていう負け組だから、
働いていない人のあつまる板に来て優越感を味わっているんだな。
975名無しなのに合格:2010/09/29(水) 14:41:16 ID:NvB2sxW3O
40過ぎて2ちゃんでネカマするしか能がない奴も
クズだよ。

お前のことだよ!宮崎康治。
976肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 15:49:58 ID:iZ5CKhOeO
このスレもパート2に入るか。
感慨深いね。
化学は重問をやることにした。
重問やるための本をやるための本・・
とかやっててもラチがあかんから。
穴埋めは簡単だが、計算が始まったらわからなくなんのかな。
まぁ、その時は他書で調べながらやればいいし。
早稲田出身の元ソープ嬢は一日12〜15時間勉強やってて、2ちゃんでのバッシングにもめげない。
俺も頑張ろう。
977名無しなのに合格:2010/09/29(水) 16:02:08 ID:Pokl9TqF0
自己採点の結果をここに晒すのは実際に成績表が届いてから、って意味じゃなくて
自己採点そのもの、つまり復習をしてないのか
なんのために模試を受けまくってるんだよ
978肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 16:04:19 ID:iZ5CKhOeO
>>977
模試の復習は嫌いなんだよ。
後でまとめてやるから勘弁してくれ。
979名無しなのに合格:2010/09/29(水) 16:14:00 ID:Pokl9TqF0
その様子じゃ普段の勉強の時もろくに復習してないんだろうな
2ちゃんねらーは勘弁してくれても入試は勘弁してくれないわ
980名無しなのに合格:2010/09/29(水) 16:36:19 ID:CjyzxiHCO
鉄は熱いうちに打て
981名無しなのに合格:2010/09/29(水) 17:03:03 ID:T2X8oB9E0
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  
(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
982名無しなのに合格:2010/09/29(水) 17:52:19 ID:NvB2sxW3O
嫌いだからやらないって

アホか。


甘えのもいい加減にしろ。

のぞみと同レベル
983肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 18:48:17 ID:iZ5CKhOeO
>>979
復習、確かに余りしない。
すぐ新しいのをどんどんやる。
久しぶりに同じ箇所を見返すとすっかり忘れていることもザラだ。
正にザルだ。
自分で書き込みした内容もすっかり忘れていて、あ、理解できてたんだ。
ってわかるが、またぞろ0からやり直しだ。
984肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 18:51:33 ID:iZ5CKhOeO
>>982
嫌いなことはしない。
やりたくないことはしない。
私は好きなことしかしない。
だから勉強が楽しくてしょうがない!
まさに自分勝手流。
これが肛門流だ!
985ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/29(水) 19:02:53 ID:+r+fRRkqO
ADRって宮崎の自演じゃね?
986肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 19:15:17 ID:iZ5CKhOeO
>>985
今更ですけど、のぞみは女性で看護師でしょ。
ネカマうんぬん言ってるのは、しつこくレッテル貼りして嫌がらせしてるつもりでしょう。
まぁ私も投稿多くてアレかも知れませんが、自スレで私がのぞみとやりあってるの見てるでしょう?
あんなん深夜に一人でやるわけがないし、投稿時間も合わないはずですよ。
ちょっと失礼だと思いますよ。
987肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 19:36:41 ID:iZ5CKhOeO
マジありえない。
英語学習法だってよかれと思って書いたのに。
これだけ長く私の書き込み見てたわけでしょう。
夏前からですよ。
のぞみなんか08年だかも書き込みしてたし。
私は今年に入ってからなのに。
悲しいですよ、ニックさん。
988名無しなのに合格:2010/09/29(水) 20:07:01 ID:p2rwGTk60
>>987
落ち着こうか(´・ω・)つ旦
989名無しなのに合格:2010/09/29(水) 20:16:45 ID:2JkiB25Y0
ここ見ると落ち着く
990肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 20:30:31 ID:iZ5CKhOeO
>>988
コテが顔の方ですか?
落ち着いてますが、お腹が気持ち悪いですよ。
あまりわかってもらえないんですが、私小心者ですから。
2ちゃんも初心者ですからね。
最近までトリップ知らなかったし。
こういうことが有り得るから、常連さんはトリップ付けてるんですかね。
自演どうこうって度々聞きますが、そんな長期間に渡ってできるわけないですし、私なんかおっちょこちょいだからすぐ間違えちゃいますよ。
河合塾の東大即応スレ、名無しで書き込みしてたら間違えて肛門科志望で出しちゃうし。
のぞみってのはプロみたいなもんでしょう。
荒らしのプロみたいな。
私はそんな器用な人間じゃないですから。
あーやっと落ち着いた。
最後に爆弾落とされた気分ですよ、ほんと。
991名無しなのに合格:2010/09/29(水) 20:30:40 ID:Pokl9TqF0
楽しく出来て受かればそれに越したことはないが、復習しないなんてほとんど勉強する意味ないぞ
とはいえイヤだイヤだの繰り返しの肛門も論外だが、ニックやのぞみは受験生でもないのにスレに居座る理由が分からない
992ニック ◆Qmoekcoq7Q :2010/09/29(水) 20:34:57 ID:+r+fRRkqO
>>991
俺受験生じゃなかったのか
993肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2010/09/29(水) 20:47:30 ID:iZ5CKhOeO
>>991
いや、復習はしなきゃいけないとは思ってる。
例えば、数学の答えを読んで理解しただけじゃ駄目で、すぐに自分で答えを再現してみる、とか言うのがあるが、あれが中々大変。
ついつい、また今度ってはしょってしまって、結局似た問題がテストで出ても解けなくて後悔したり。
現役の時はガリガリ何度でも解き直してたけど、今はしんどくてね。
でも改善しようと少しづつ努力してますよ。
994深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/29(水) 21:06:10 ID:Ndc+ktcU0
995深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/29(水) 21:11:28 ID:Ndc+ktcU0
996深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/29(水) 21:12:45 ID:Ndc+ktcU0
997深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/29(水) 21:13:25 ID:Ndc+ktcU0
998(^。ω^):2010/09/29(水) 21:14:01 ID:STAXuwvC0
全員合格
999深爪なすび ◆tHwkIlYXTE :2010/09/29(水) 21:14:13 ID:Ndc+ktcU0
1000名無しなのに合格:2010/09/29(水) 21:15:19 ID:STAXuwvC0
全員合格オッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。