のび太の文T創世記 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラえもん ◆P1PTciJFkU
2名無しなのに合格:2010/07/07(水) 21:32:22 ID:tLeUwX7pO
がんばれ!のび太!
3ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2010/07/08(木) 05:55:33 ID:mecx3BBB0
>>1
4【1.0】のび太【11】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/08(木) 22:27:21 ID:MYq8WwZl0
スレ主のび太について 
自己紹介
【志望大学】東京大学文科1類
【志望動機】日本をより良くしたいから    
【年齢】永遠の小学5年生
【現職】元ニート 今は東大受験生
【使用科目】世界史(センターでも使用) 地理 地学 現社
【得意な科目】現代文 数学 現代社会 
【苦手な科目】英語 古文漢文 世界史 
【普通な科目】地理 地学
【使用参考書】英語:DUO シスタン 頻出1000 
       数学:初めから始める数学 元気がでる数学 Z会センター問題集
       現代文:なし
       古文:望月実況中継 望月問題集 565
       漢文:早覚え速答法
       世界史:ナビゲーター 一問一答
       地理:地理B教室 
       現社:センター力アップ
       地学:面白いほど
【勉強の方針】上記の参考書のみをひたすら繰り返し勉強する。
【今年度の目標】足切り突破
【のび太書き込みのルール】名前の左の数字は残りポイント 右の数字は総勉強時間
             0.5ポイント(30分)を使うことで1回書き込むことができる。
【このスレについて】真面目になったのび太が真面目に東京大学文科1類を目指すスレです
5らむりん:2010/07/10(土) 01:47:20 ID:Kj4X1UrJP
5年生じゃなくて5浪生だろ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:14:17 ID:vOZ26DkY0
外国人参政権を撃破するには自民党を勝たせなければならない
比例も選挙区も自民党へ

是非!
7【0.5】のび太【11】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/10(土) 11:51:08 ID:Gz8H5dHp0
>>5
それはらむりんだろ
>>6
他の党では駄目なのか?

僕は選挙権を持ってるんだぞ。他のガキンチョ受験生とは違います。
今から数学やります。
8【0】のび太【11】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/10(土) 12:33:37 ID:Gz8H5dHp0
これからはsage進行でいくからみんなもsageろよ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:58:06 ID:NEDTFAbN0
おk
10元さん:2010/07/10(土) 15:27:27 ID:Sow7UR4s0
のびちゃん五郎なんだ
11ジャイアン:2010/07/10(土) 15:50:19 ID:EOww726+0
のびたぁ!
3月にスレを立てて4ヶ月で11時間?
いや、正確には一度リセットしてるから20時間か

全然やってねーじゃねぇ〜か!
こんなんじゃ再来年どころか三年たっても無理だぞ!
いやホントに
12のび太のママ:2010/07/10(土) 16:10:51 ID:oVcYY+6r0
やろうと思ったらすぐに勉強しなさい!
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:05 ID:X+81qZLz0
最近のびたこねーな

まじめに勉強してるのかな
14【0】のび太【11.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/11(日) 22:40:02 ID:fybUZulH0
やっと30分勉強して書き込めるようになったw

>>9
wwww言ったそばから  もういいsage進行やめるw
>>10
違うよ
>>11
30はいってるんじゃないか?
>>12
はい。そうします。
>>13
30分勉強しないと書き込めないから、
書き込みがない=勉強してない可能性が高い
っておもってくれ

sage進行やめます

あと突然だが、理3に志望を変えることにしました。
理由は普通に文1行って、司法試験目指してもぱっとしないから。

理三に行って在学中に予備試験で弁護士になる。
そんで医者の免許も取って、医療裁判とかをやることにする。
こんくらいしないと、年齢的にきついと判断した。

じゃ勉強してくる。
まぁどっちにしろ、勉強は英数重視だからかわらん。
15【1】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/12(月) 02:00:44 ID:VRxjl4Ag0
1時間微分
もうめんどいから、左カウントなくす
16名無しなのに合格:2010/07/12(月) 13:03:43 ID:9BZjn1pmO
急に釣り臭くなったな
17【5】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/12(月) 20:53:39 ID:VRxjl4Ag0
左ががんばったカウンター 受験には直接役に立たないけどがんばった 掃除 運動 ルービックキューブとか
右が受験勉強カウンター
つりじゃないよ。
なんで、離散=釣りになるのか意味がわからん。
僕には時間があるから、別に一年で受からないと人生終了とかじゃないし。
もし失敗しても、普通に生きていけるだけの財産はある。
なので、自分の自尊心、自己満足とかが重要なんです。
18【5】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/12(月) 21:02:09 ID:VRxjl4Ag0
こういうこというと、スレって伸びないよな。
落ちても別に支障がない。とわかると途端にレスをしなくなるからな根らーは。

本当にうちは貧しくて、もし落ちたら首つって死ぬしかありません。
本当にマジでがんばるんで、1年で確実に離散にうかると思います。

とかいえばよかった。。。
19名無しなのに合格:2010/07/12(月) 21:35:03 ID:h890wQR20
一理ある
20名無しなのに合格:2010/07/12(月) 22:07:18 ID:9BZjn1pmO
のび太って親とのコミュニケーションどうしてるの?
21名無しなのに合格:2010/07/12(月) 22:12:00 ID:PWOnsgSi0
のびたのレス見て自分の状況思い出したわ
俺も落ちたら首吊る覚悟で受ける
やべえ勉強しねえと
22名無しなのに合格:2010/07/12(月) 22:31:16 ID:9b9oIB1dP
http://toudaijuk en43.blog114.f c2.com/
23【10】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/13(火) 23:12:35 ID:Xiquj/Dq0
今から英語やる
のび太はがんばって理三に入ります。
一応再来年が勝負だと思ってる。
今年は、英数を中心にやって、尚且つ足切り突破を目指す。

目標は
センター英語190
数学190
プラス足切り突破

2次
英語80
数学80

これが達成できれば、再来年可能性あると思う。

24【10】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/13(火) 23:16:19 ID:Xiquj/Dq0
>>19
まーうそをついてもしょうがないからいいや。
逆に変な人がこなくていいかもしれない
>>20
自分の部屋からあんましでないんで、あまりとっていない。
それに書き込み時間からもわかると思うけど、朝〜昼間寝てるんで
顔あわせない日も多い。
>>21
俺も来年足切りにあったら、首つるよ。
もう、これは公約。
そんで、再来年3に落ちても首鶴。
>>22
25【10】のび太【12.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/13(火) 23:53:30 ID:Xiquj/Dq0
すげー怖い人見た
理三目指してる人の半分って真症の基地外なんだな
本当に怖かった。
のび太はすごくましな、まともな離散受験生だと思うよ。
あれを見れば
なんだあの連投と基地がいぶりは?
2chで怖くてレスできなかったの初めてだよw
26【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/14(水) 16:01:17 ID:c6/JDmfQ0
離散
27【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/14(水) 16:21:15 ID:c6/JDmfQ0
詩文って馬鹿にされてるけど、馬鹿にするなら2chに書き込むな!カス
28【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/14(水) 16:26:09 ID:c6/JDmfQ0
センター3割から、離散受かるけど、質問ある?
29【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/14(水) 16:29:31 ID:c6/JDmfQ0
61 名前:名無しなのに合格 :2010/07/14(水) 09:59:48 ID:srZNIYMy0
顔は関係ないといいつつ自分は美人にばかりちょっかい出していくよなw
そしてまったく相手にされないで付きまとうのやめろといわれる始末w
存在自体が自己矛盾w
30【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/15(木) 01:50:12 ID:KuDhn5qv0
のび太が離散に受かるなんて、まだ誰も予想してないだろうな
31名無しなのに合格:2010/07/15(木) 02:31:06 ID:NZdDYLKtO
いや受からないだろw
32名無しなのに合格:2010/07/15(木) 03:10:34 ID:gL07Ulz40
勉強しないから、かきこめないという最悪の流れだなw
>>29もよくわからないし

のびたはこのスレで何がしたいの?
33【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/15(木) 04:29:12 ID:KuDhn5qv0
ゆいう

kl
うかるよ

離散にうかりたいの

離散にうかって、彼女とやりたいんです
34しずか:2010/07/15(木) 14:06:42 ID:RZwzCqsX0
のびたさんには私がいるじゃない
35名無しなのに合格:2010/07/15(木) 17:03:04 ID:QtWVsEPv0
とりあえず釣りじゃない証拠として、部屋もしくは参考書うp
36【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/15(木) 17:06:37 ID:KuDhn5qv0
あー7時に寝てさっきまで寝てたw

本当にやばいな。
来年離散に受からないといけないのに。

もうニートつまらない。新しいものがほしい。
資産があっても、絶対ニートじゃ
彼女できないし、結婚もできない。
たとえできても、1年で全部使われて捨てられるだけだろうし。

離散にうかる計画を2chを調べながら、立てて偉功と思う。

この参考書いいよとか教えてーーーーー




37【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/15(木) 17:18:22 ID:KuDhn5qv0
しずかちゃんとお付き合いしたい
お風呂に一緒に入りたいなーーー
>>35
うpはしないよ。
好きな参考書のページ数をいえばすぐに
内容を書き込む
これによって証明する。
38【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/15(木) 17:23:58 ID:KuDhn5qv0
最終目標

英語85
数学80
理科90
国語40
センター95
合計390

うほwこれでまぁ丁度なのか?離散やばいな
39名無しなのに合格:2010/07/15(木) 23:00:31 ID:+qIoirM50
のびたは理系の生活に向いてないと思う

今までニートだったくせに、理系の忙しい生活に耐えられないだろう

でも普通に4大でて民間うけるには厳しい年齢だったら資格取るしかないか・・・

ってかこれからの勉強に対する具体的なビジョンを書けよ。もっと緻密に戦略立てないと能率上がらないし、これまでと同じようにダラけるだけだぞ
40名無しなのに合格:2010/07/16(金) 01:03:03 ID:/l6Eh/FwO
先に目標おきすぎ
そんなの子供が将来総理大臣になる!って言ってるのと同じ
来週までに何をどれだけやるとか明記していけ
41名無しなのに合格:2010/07/16(金) 01:28:08 ID:/l6Eh/FwO
のびのび
42名無しなのに合格:2010/07/16(金) 01:51:31 ID:eeY7EpLs0
なんでのびたは勉強しないの?
現状は、「受験生」ではなく「ニート」だと思う

まぁ、「理3めざしてまーす」なんて、言うだけならだれでもできるしな
口だけは達者な、典型的なネット弁慶。リアルではコミュ不足に悩んでるだろうに・・・
理3に受かる夢物語を語って毎日のニート生活頑張ってください!
43名無しなのに合格:2010/07/16(金) 02:05:42 ID:eeY7EpLs0
勉強ってのは、とにかく継続することが大切。
特に英数は、力がつくまでに長い時間を要するので、少しづつでもいいから毎日続けること。

毎日継続してない勉強なんて、勉強したとは言えないぞ。
>>40にあるように、まずは短期目標を定めるべき。
まずは1週間の目標を定め、それをこなすことから始めろ。
たとえば、数学の問題35問、英単語70個とかでもいい。そうしたら、数学1日5問、英単語1日10個になる。

ここで大事なのは、「一日○問を毎日続けた」ってことね。これが継続。
44名無しなのに合格:2010/07/16(金) 02:09:08 ID:eeY7EpLs0
はぁ。今日もネタスレにマジレスしてしまったw
受サロ唯一のおふざけスレ万歳!
のびたなんてはじめから受験する気なんてないんや!受験するふりして現実逃避してるだけなんや!
45名無しなのに合格:2010/07/16(金) 15:13:39 ID:G2QJhOa+0
進歩ねえな
親が見たら泣くぞ
46名無しなのに合格:2010/07/16(金) 17:38:38 ID:S+k5ZmGf0
のびちゃん!オナニーばっかりしてないで勉強しなさい!
47元さん:2010/07/16(金) 18:13:11 ID:vYHx+wSb0
のびた何労
48名無しなのに合格:2010/07/16(金) 23:37:23 ID:T8O/6MKe0
ここってネタスレだよな?
49【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 12:13:30 ID:Dd+h/Hzw0
>>39
確かに、そうなんだけど、
だからって、東大で一番暇という文2に志望変更して
将来は経済学者になる。とかいっても、東大受かった後
さらにもう一段階東大合格よりも高い壁があるでしょ。
普通に就職するにしても、民間では特に
太郎東大では、現役慶応よりやばそう。
就職できない可能性もある。就職活動で逃亡するかもしれない。

具体的なビジョンは考えていなかった。
実はまだ使う参考書もあんまし考えてない。
50【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 12:16:38 ID:Dd+h/Hzw0
>>40
そうだな。
もう離散の目標点とか書いたり、考えたりするのやめる。
まずはセンター5割に向けた、具体的な勉強計画だよな。

よし来週までにやる内容を考える。
51【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 12:21:34 ID:Dd+h/Hzw0
>>42
勉強めんどくさいから。つまんないから。
ニートだと言われると、いやだな。
ニート卒業したい。
東大受験生ていう肩書きになりたかっただけかも。

ネット弁慶じゃないよ。リアルでも
「東大めざしてまーーーす」っていったよ。
帰ってきた言葉がなぜか「大丈夫?」だったのがむかつく。
52【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 12:25:28 ID:Dd+h/Hzw0
>>43
継続が難しいよな。
前スレ立てたときには、1週間くらいやれば、英語どうにかなると
思ってたんだけど、
その理由は、高校のときの、テストは3日前からやれば、学年でトップ
クラスになることもできたから、
1週間DUOやっても、ほとんどかわんなくて、やる気なくしたんだよ。

>>45
今日目標を立てる 短期の

53【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 12:27:16 ID:Dd+h/Hzw0
>>46
オナニーは毎晩継続して頑張ることができるのに
なぜ勉強は継続して毎晩頑張ることができないの?

>>47
誰?
僕は一浪だよ。

>>48
NOネタ YESリアル
54【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 13:49:56 ID:Dd+h/Hzw0
疲れたー

まずは今日の計画を立てる

掃除
買い物
勉強計画を立てる
ーーーーーーーーーーここまでは絶対やることーーーーーーーーーーー
英語を使って栄作、DUOシス単とか参照
現代文をやる   小説
微分積分をやる  はじめからの数学 
55【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 13:53:14 ID:Dd+h/Hzw0
じゃ、頑張ってくる
56名無しなのに合格:2010/07/17(土) 17:04:59 ID:oPDhJnjp0
今後ののびたに期待
57【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 17:15:40 ID:Dd+h/Hzw0
あー、なんもやんないで5時すぎちゃった
すまんよ>>56
なんでだめだめなんだろう
58【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 17:19:13 ID:Dd+h/Hzw0
絶対予定は守る
死んでもな
59【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/17(土) 21:02:51 ID:Dd+h/Hzw0
掃除
買い物
できず。

仕方がないから、勉強を30分前から始めた。
まずは英単語
60名無しなのに合格:2010/07/17(土) 22:46:47 ID:6brhI3u10
死んでも予定守るって行ったところだろwwwwwwwwwww
61名無しなのに合格:2010/07/17(土) 22:48:15 ID:v4peuiGG0
>>53
きもちいいから
62【13】のび太【13.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 00:26:51 ID:OfaOgryK0
>>60
掃除、買い物はオプション的なもんだから
いいかなーっと思った。
英単語は1時間半そろそろいく。 
約50個くらい覚えた。

>>61
そうか。勉強も気持ちければいいのに。
63【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 00:28:15 ID:OfaOgryK0
とにかく、今年のセンターでは、離散足義理突破すんぞ!
64【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 00:36:37 ID:OfaOgryK0
のぞみちゃんって方大丈夫かな
なんか心配。普通に考えて、啓発本みたいなのいくら読んでもやんなきゃ意味ないのに。
65名無しなのに合格:2010/07/18(日) 01:05:20 ID:1JIA+lzm0
>>62
模試でいい結果残せた時、合格するとき気持ちいい

それを想像し、モチベーションとするしかないね
66【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 01:28:41 ID:OfaOgryK0
>>65
わかった。
それを想像しながら、マスターベーションして今宵は寝ます。
67名無しなのに合格:2010/07/18(日) 07:09:43 ID:kpwAaUp40
えーと、去年受けた模試の成績表です。

第1回東大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15329.jpg&c=cdd2
第1回京大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15331.jpg&c=cdd2
第1回東大即応オープン
http://www.77c.org/p.php?f=nk15330.jpg&c=cdd2
第2回駿台全国模試
http://www.77c.org/p.php?f=nk15332.jpg&c=cdd2
第2回東大実戦
http://www.77c.org/p.php?f=nk15333.jpg&c=cdd2
第2回京大実戦
http://www.77c.org/p.php?f=nk15334.jpg&c=cdd2
第2回東大プレ
http://www.77c.org/p.php?f=nk15335.jpg&c=cdd2
第2回国公立医学部模試
http://www.77c.org/p.php?f=nk15336.jpg&c=cdd2

実は、第1回駿台全国と第1回京大実戦も受けましたが、これを全部公開すると、
私が誰か特定されてしまいますので、許してください、、、。
68【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 16:38:00 ID:OfaOgryK0
今日も頑張ろう
69名無しなのに合格:2010/07/18(日) 17:01:37 ID:6bJWtS/fO
今更かよ
70【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/18(日) 22:01:17 ID:OfaOgryK0
英語って単語力だろ?
速読英単語3冊とシス単とDUOとリンガメタリカとかやれば、離散でもいいちゃうん?

71名無しなのに合格:2010/07/19(月) 00:07:15 ID:MaKF4XthO
無理です
72【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 02:39:08 ID:zik3aElH0
長文の中に、熟語も文法もリスはCDあるし全部入ってるジャン。
そんなのいちいち一個一個抽出して説明されなくても、吸収できると思うけど。
73【13】のび太【15】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 03:21:22 ID:zik3aElH0
ほんとに、くだらん議論してるねらーって多いな
くだらねー

74デガロン ◆trngjTw2Xo :2010/07/19(月) 09:18:58 ID:KqYgkUT40
>>73ノビタはよく分かってる
75【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 11:30:21 ID:zik3aElH0
うまそうな。名前ですね。

まあ、2chなんてごみサイトに書き込んでる時点で、目くそ鼻くそですけどね。
76【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 11:58:39 ID:zik3aElH0
具体的な計画二十日先まで

8月10日に夏のセンター模擬試験を開催します。
英語、数学をやります。
それまでに完璧に終わらせる参考書

英語 DUOと付属CD、カード
数学 はじめから始めるの1分野と微積。




77【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 12:01:30 ID:zik3aElH0
本日の目標

DUOを使って、英作文3本
微分p144〜155
78【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 15:29:19 ID:zik3aElH0
DUO10文音読終了
79名無しなのに合格:2010/07/19(月) 15:57:53 ID:85D7HejK0
今日暑いね
80【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 18:56:00 ID:zik3aElH0
very hot
81名無しなのに合格:2010/07/19(月) 21:17:51 ID:JU8Awa1H0
pennis in manko
82【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 21:18:23 ID:zik3aElH0
風船おじさんみたいな、大人になりたい
83【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 21:38:07 ID:zik3aElH0
22 :名無しなのに合格:2010/02/20(土) 16:54:20 ID:ITowO0tWO
↓宅浪の末路

334:名無しなのに合格:2005/12/04(木) 23:25:42 ID:gsseDu0n
今三浪目で国立医学部目指してるんだが、精神的にやばい。一浪目からやばかったのだが。
自分でも信じられないくらい頭おかしくなるわ。
ホモじゃないのだが無意識のうちに、「基本はここだ」の裏表紙に乗ってる西きょうじの顔写真で抜いてた。
男でも抜いてしまうくらいに浪人生活はしんどい。
次は灘高のキムタツで抜いてしまうかもしれん・・・orz
84名無しなのに合格:2010/07/19(月) 21:44:35 ID:GLjtQ4Lq0
浪人ごときで気が狂うだのほざいてる気弱な奴は社会に出てからのプレッシャーで死んじまうかもな
85【13】のび太【16】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 22:27:59 ID:zik3aElH0
僕もそう思う。勉強を始めて4ヶ月になるが、辛いと思ったことは一度もない。
86【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/19(月) 22:39:50 ID:zik3aElH0
結局まだDUO10文と単語30分のみ
これから30分単語してねる
87【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/20(火) 00:23:32 ID:M/MtD+eQ0
そろそろすべてを終わりにするかね?
88名無しなのに合格:2010/07/20(火) 00:24:55 ID:prsc3p1q0
死ぬ・・・のか?
89名無しなのに合格:2010/07/21(水) 14:10:43 ID:ef+fctBUO
このスレの、のび太に死ぬ勇気はないだろう。

おーい。のび太。
がんばれよー!
90名無しなのに合格:2010/07/22(木) 03:44:13 ID:xrDlynBjO
まーた、のび太はダラダラしてるのかな?
91名無しなのに合格:2010/07/22(木) 08:58:40 ID:tiG4EerD0
今頃のびたはオナニー三昧だろきっと
92名無しなのに合格:2010/07/22(木) 17:03:46 ID:xrDlynBjO
のびたってエロゲやってるんだっけ?
93名無しなのに合格:2010/07/22(木) 22:10:17 ID:xrDlynBjO
のびたでてこい
94ドラえもん:2010/07/22(木) 22:52:04 ID:Gf6/yFGH0
のびたくんはもうかえってこないよ
95名無しなのに合格:2010/07/22(木) 23:43:07 ID:hpfTyAeKO
タラちゃん「ダメな大人にはなりたくないですぅ」 イクラちゃん「ハァイ」
96名無しなのに合格:2010/07/23(金) 01:04:11 ID:WbcTA/8z0
のびたの言うとおり、すべてを終わりにしよう
97元さん:2010/07/23(金) 03:43:18 ID:prJTNtd10
98【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/23(金) 22:33:13 ID:G2766/fZ0
死にきれなかった
99らむりん:2010/07/23(金) 23:18:18 ID:QK3v/EgCP
おかえり
100らむりん:2010/07/23(金) 23:23:37 ID:QK3v/EgCP
100☆
101名無しなのに合格:2010/07/23(金) 23:35:12 ID:9iZDk8BTO
顔を上げれば空は広がり 星たちは輝くけれど 星に手が届くはずない どうしてこんな空は遠い 君に会いたい
102名無しなのに合格:2010/07/24(土) 00:33:48 ID:R0kEHXrM0
のwwwwwwwwwwびwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
103【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 02:13:52 ID:8q7tbDZv0
ただいま

死んだつもりで、受験頑張る
半年で理3受かる。約束する。
絶対受かる。毎日12時間以上勉強をする。
もう時間がないから、ちょっと飛び飛びで勉強する。
104【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 02:22:51 ID:8q7tbDZv0
のび太式飛び飛び勉強法を開発しました。
105【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 03:39:59 ID:8q7tbDZv0
やっぱりもう、自分を理解するところからはじめます。
基地外みたいに離散来年受かるとかいうのやめます。
わかってます。受かりっこないことは。よーく。妄想病なんでね。
受かるかもしれないって思っちゃうんです。でも勉強初めて5分で
あ、無理って気づいて、投げ出します。

なんで、等身大に帰って、見つめて、まずは受験の基礎であり、
一番苦手だと思われる英語だけを東大模試で60点くらいとれるように
頑張ります。
次に、数学をやります。これも60点目標で。ここまでで、1年半計画。
次、理科60点国語40点まで上げます。同時にこれまで上げてた英語、数学は
ちょっとずつやって、維持しています。ここまで2年半。この時点で理1,2なら合格です。
で最後の年に、英語を80、数学を70 理科90まで上げて、離散へゴールとなります。
つまり、合格は3年半後、2014年以降となります。
それでも、40歳までには余裕で医者としての経験もつめるので大丈夫です。

等身大に帰った、のび太をどーかよろしくお願いします。

毎日勉強は2時間に設定します。少ないかもしれませんが、これが限度です。
しかし、必ず毎日勉強します。
106【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 16:28:50 ID:8q7tbDZv0
>>89
頑張る。理三に入れるまで突き進む
>>90
終わりにしようかと思ってた。
>>91
確かに夜は
>>92
エロゲはほぼやらない。2次元ではあんまし抜けない。
エロゲマニアがたまに、○○のストーリーがマジよかった。
とかいってるけど、わけわからん。抜けてなんぼだろうが。

といっておきながらあれなんだが、学校で暴れまくって、誘拐するエロゲしりませんか?
いや、別にそんなのが好きなわけじゃないんですが、もしあったら
非常にけしからんと思ってね。
107【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 16:31:34 ID:8q7tbDZv0
>>93
でてきた
>>94
帰ってこないはずだった。ドラえもんごめんよ。
>>95
そのとおり
>>96
いや、これからが始まりだ。
>>97

>>100
ラムりんは大学うかるんか?
>>101
彼女がほしいできれば小学生の
>>102
病院いったほうがいい
108【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 16:33:29 ID:8q7tbDZv0
このスレたててから17日あまりで、13時間しか勉強してない・・・
関係ない脳とれあわせても高々30時間w
終わってる。
109名無しなのに合格:2010/07/24(土) 16:35:08 ID:iOafXd/80
のび太金があるなら家庭教師頼めばいいじゃん。
東京には個別指導塾とかいろいろあるんじゃないの?
110名無しなのに合格:2010/07/24(土) 16:37:24 ID:rErAuLLX0
今さらだが、なんで理3?

どうせ医者になるんなら、他の医学部でもいいだろ
東大がいいなら、理1か理2でもいいとおもうし。

理3以外は全く考えてないの?
111【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 16:48:52 ID:8q7tbDZv0
>>109
それも考えた。でも案外僕ケチで「え?1時間で3000円も払うの?」
たけーwなら○○買ったほうがいいや。とか思っちゃうんだよね。
それにすごく、頑固で人の言うことを聞かない人間だから、
指導されたりするの嫌いだった。
もしも、かわいい女子大生が来てくれるならいいけど、無理でしょ。
来たとしても、緊張してできないし。
理想は、超かわいい女子大生がお勉強を寄り添って
教えてくれて、合格できたら、一緒に東大通いましょーって言ってくれる。
感じだな。そうすればやる気あがる。
112【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 17:01:55 ID:8q7tbDZv0
>>110
下にいろいろ書いたけど、意味不明になっちゃったから理由を列挙する
1、家から通える
2、関西とか行きたくない
3、単純に理三に行けば、自分のプライドが満たされる
4、もう受験を考える必要がなくなる。もし他の医学部にいけば、仮面とか言い出す可能性が残る。
5、医者の世界は学歴社会だと聞いたから
6、地方の医学部に行っても、女子高生にパッとしたインパクトを与えられないから
  どこそこ?で終了の可能性大
7、御茶ノ水女子大と合コンをして、彼女ゲットするから
8、理三は面白そうな人がいそうだから
9、実は、東大以外あんまり名前知らないから
10、早稲田に医学部がないことをついこないだ知ったから

まず、家から通えるし、関東から出たくないから。
特に、関西とか行きたくないw
悪いが、関西=ジャイアンってイメージ

それとやっぱり、東大に行きたいし、医学部に決めたから
理三になってしまった。すごく無理くさいが

前は文1から司法試験か官僚って言ってたけど、
もう一段階デカイ山があって、それを上れなければ、ニートにもなりうる
って思うと嫌だなって思って、まず医学部にすることにした
113【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 17:04:10 ID:8q7tbDZv0
コテの名前変えます
114【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 17:10:21 ID:8q7tbDZv0
大検生にいいこと聞いた。さすが先輩

773 名前:【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 16:37:32 ID:8q7tbDZv0
大検生の使ってる熟語の本どう?
なんか掲載数が少ないみたいだけど


774 名前:大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/24(土) 17:02:15 ID:iOafXd/80
>>773
合格英熟語300いいよ。
熟語に関しては、東大や国公立大の設問レベルと
同じくらいだと思う。和訳とか空欄補充とか。
このレベルの熟語を300覚えれば東大生レベルらしいwww


775 名前:【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 17:06:43 ID:8q7tbDZv0
>>774
そうなのかよw
300くらいだったら、俺でも今月中に熟語に関しては東大レベルになれそう!
115名無しなのに合格:2010/07/24(土) 19:42:34 ID:k40Aa8sn0
だったらやってみろよ
あと1週間ぐらいだぞ
116名無しなのに合格:2010/07/24(土) 19:43:15 ID:G34VOi9tO
ところで、のび太は何歳なのよ?
117【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:10:14 ID:8q7tbDZv0
>>115
本がないのよ。それにもうDUO使うって決めちゃったし。
DUO100例文くらいなら1週間で覚えられると思う。
>>116
永遠の小5
118【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:27:50 ID:8q7tbDZv0
776 名前:【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 17:18:19 ID:8q7tbDZv0
ところで、大検生も理三目指さない?
よーく考えたら、理三に行ったからって、医者にならなきゃいけないわけでもないし。
入学後のバイト代は1.5倍はもらえるし、
人生のうちに、医学をかじっておくこともいいと思う。
もし、あれなら、理V→法学部って頑張ってもいいし。
そのまま医学部進学しても、放火大学院3年行けばいいでしょ。

受験の難易度以外にそんなに損になることはないと思う。
得は多そうだけど




777 名前:大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/24(土) 19:09:33 ID:iOafXd/80
>>776
俺が目指してるのは経済評論家・経済学者。
法学部を目指すこと自体が遠回りだけど、この上
さらに理転したら経済学と何の関係もなくなってしまう。
文Tでも教養学部時代は文Uと同じ授業だし、財務省
や経済産業省を見てもわかるように経済行政を担うためにも
東大法学部卒の学歴が重要になるから法学部を
目指してるんであって、医者になる気はないよ。

それに理Vは文Tと比べても超絶難易度だし。
俺みたいに1日4〜5時間の勉強じゃ受からないよ。


119【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:28:32 ID:8q7tbDZv0
778 名前:大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/24(土) 19:20:04 ID:iOafXd/80
別に経済学者・経済評論家に限ってないよ。
例えばコンサルタントとか、シンクタンクの
研究員とかいろいろあると思うんだけど、
そういう形で働きながら国家の経済政策に関わる
議論に参加するのが目標です。


779 名前:名無しなのに合格 :2010/07/24(土) 19:27:20 ID:ByblMqZe0
むしろ経済は理系学部でしょ


780 名前:大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/24(土) 20:39:50 ID:iOafXd/80
>>779
理系は自然科学を扱うけど、経済は人間の生産活動だから、
社会科学(人文学)だよ。
経済学を数学だと考える人もいるけど、人間が行う経済活動
に機械的に数学的公式を当てはめることはできない。
経済において重要なのは正しい分析と正しい理論構築。
今話題のペイアズユーゴー原則とか思いっきり間違ってるし。


781 名前:名無しなのに合格 :2010/07/24(土) 21:22:50 ID:0Swig7+e0
だとすると大検生は司法試験をやるよりもMBAを取りに行った方がいいんじゃないか?
それで経済研究所でも立ちあげてうまくやれば望み通りのことできそうじゃん。


782 名前:【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:25:17 ID:8q7tbDZv0
そっかー大検生の考えがわかった。
いやーなんかさ、森永って経済評論家??が理2から経済学ってこないだ
いってたから、理系でもいいじゃないの?むしろ理→文のほうが有利なんじゃって思った。

俺経済はよくわからないけど、なんか経済学って胡散臭いってイメージがある
ノーベル賞とった、経済学者がなんか、大損害出して大変なことになった事件?あったでしょ?
むかーしどっかでよんだんだけど、そういうの見てると、いくら勉強しても、
結局経済ってよくわからないのでは?って思うところもある。
すっきり行かないって意味でも、理系学部じゃないのかな。
120【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:31:40 ID:8q7tbDZv0
なんか、名前の前に理V生が付いてると、気持ちなー
頭がよくなったような気分
121名無しなのに合格:2010/07/24(土) 21:33:52 ID:G34VOi9tO
年齢を隠すってことは、けっこう年増なのか?
122【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:34:45 ID:8q7tbDZv0
宗教法人のび太教に入信する人募集中

今入信すれば、弟子1号としてこの団体が大きくなったとき
利益があります。さぁみなさんも、将来の幹部になりませんか?
123【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 21:39:43 ID:8q7tbDZv0
>>121
前スレでも結構年聞かれたけど、なんでそんなに知りたいんだ?
どーせ30近いとか本当の事言ったら、これからそれをネタに
おっさんwwwwとか馬鹿にしようとしてるんだろ!
124らむりん:2010/07/24(土) 21:56:46 ID:TtUSnGb8P
ミニ四駆世代が30近いわけない
125【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:02:41 ID:8q7tbDZv0
>>124
らむりん 本当は俺の事しってるんじゃないの?
ちょっと怖いよw

ここは、30近くのおっさんwwwww乙wwww受験かよw

とかレスがくるはずだろorz
126【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:13:57 ID:8q7tbDZv0
 ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   学歴ですか?高卒ですが…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
127名無しなのに合格:2010/07/24(土) 22:18:44 ID:rErAuLLX0
のびた、書き込みルールどうしたんだよ

無かったことにしようとするなよ。とっくにオーバーしてるぞ
128【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:21:09 ID:8q7tbDZv0
1 名前:名無しなのに合格 2010/07/24(土) 22:13:17 ID:4+XeVWMw0
京大の法が、東大の文Vごときに劣っていると
思っているという偏差値厨は二流。
京大は法で、東大文Vは進振り後に文学部だよ!どう考えても京大法>>>>東大文Vだ!
因みに、おれは駿台模試では、東大文VはA判定だったが、京大法なんて
かすりもしなかった。

同じ法を比べるなら、東大文T>京大法だけど。それでもそんなに
差はない。卒業生を見る限り、文T≧京大法ってところ。

そもそも東大と京大は帝大時代には卒業生の初任給は同じだった
(戦前は大学によって初任給が違っていた)のだから、
東大と京大は、レベルは同じだと見ていい。
実際、附属から、東大と京大に合格した同級生を見ていると、成績は
変わらない。
試験問題の志向がぜんぜん違うから、オーソドックス系が東大、
ちょっと変わった人間が京大を受けるという違いがあるだけ。

京大をなめているやつは、京大なんて受かりも
しないクズなんだろうがw。
京大をなめちゃいけない。

いずれにしても、東大も京大も受けたことがないやつは、勝手に
東大>>>京大だと勘違いしているだけ。



2 名前:名無しなのに合格 :2010/07/24(土) 22:14:53 ID:4+XeVWMw0
因みに俺は某県の附属高校出身だ。

気持ち悪い偏差値オタども、反論してみろwwww


3 名前:【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:16:15 ID:8q7tbDZv0
理3と脅威はどうですか?


4 名前:名無しなのに合格 :2010/07/24(土) 22:18:16 ID:4+XeVWMw0
>>3
スレ違い。


5 名前:【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:20:14 ID:8q7tbDZv0
すごい狭いスレですね・・・w
129【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 22:22:03 ID:8q7tbDZv0
>>127
書き込まないことで、勉強できるかなーって思って作成したルールだったが
書き込まなくても、勉強しなかったので、撤廃した
130名無しなのに合格:2010/07/24(土) 22:59:52 ID:8SXHeQj8O
具体的に言わなくていいから大まかに教えて欲しい。のび太の年齢は@20代前半、A後半、B30代前半、C後半 この4つのうちのどれ?
131【13】理V生のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/24(土) 23:05:59 ID:8q7tbDZv0
わかったよ。2
132名無しなのに合格:2010/07/24(土) 23:15:14 ID:rErAuLLX0
20後半なのに、高1レベルの思考回路だな
時々他スレからのコピペするけど、意味わかんないし
理V生でもないのに理V生ってコテやめてくれよ
133名無しなのに合格:2010/07/24(土) 23:24:40 ID:ByblMqZe0
てっきり19ぐらいだと思ってたが
まぁどこまでネタか分からないしな
とりあえず今後のためにも英語だけはしっかりやっとけ
134【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 00:22:39 ID:ZEjY85xb0
ほらー始まった。○○なのに、くせいに○○だなー。
2にしないと、らむりんに贐できないだろJK
>>132
ただ、自分が書き込んだスレをごっそりコピーしてるだけだよw
わかった。コテはやめるよ。
その代わり、受かったら、天才理V生のび太様にするかんな!

>>133
I have no age because I am the GOD itself.
135【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 01:24:00 ID:ZEjY85xb0
I am studying English now .
136【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 01:35:49 ID:ZEjY85xb0
Now I think that childen should not have more money than is needed .
137【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 02:01:48 ID:ZEjY85xb0
Two yeas have passed since I graduated from high school .
138【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 02:02:51 ID:ZEjY85xb0
I am tired of studying English now , so I stop studying .
139【17】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 05:32:24 ID:ZEjY85xb0
結局今まで勉強続けたw
結構進んだぞ!4時間追加と
じゃ、途中休憩もあったから、正式に4時間くらいになるまでやって寝る。
140名無しなのに合格:2010/07/25(日) 16:51:06 ID:TVgwSt08O
ぶっちゃけ、のび太が大学に入っても彼女は無理だと思う。
私立でさえ多浪は浮くしな。
それに思考回路がキモすぎるwww

まあ俺の言いたいことをまとめると『のび太死ね』だな!
141【17】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 18:19:25 ID:ZEjY85xb0
>>140
そうか?なぜ無理だと思う?
僕はかのうだと思う。のび太さんかっけーってなって
もてもてになると思うな。そんで致し方なく3股とかしてしまうんだろうな。
持てる男は辛いぜ☆
142名無しなのに合格:2010/07/25(日) 21:06:40 ID:TVgwSt08O
おっさん・・・
143【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 22:40:33 ID:ZEjY85xb0
結局今日は3時間だった
このペースで頑張れば3年後には理V合格県内だろうな
144【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 22:56:31 ID:ZEjY85xb0
315 名前:【13】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 02:18:15 ID:ZEjY85xb0
某スレ主の、のび太というものです。
実は私も偏差値50以下というか、30以下です。
そこで、目標は恥ずかしくていえないのですが、三年半計画で、東大です。
来年までに、英語と数学をセンター7〜8割くらいにできればと思ってます。

まず、勉強をやり始めても、30分くらいしか持ちません。
どうすれば、続くのでしょうか?
やるぞーって思っても、一回もペンを持たずに、数日終了することもあります。

後、数学は、問題と回答を暗記するような感じでいいでしょうか?
始めてみた問題ばっかりなので、一切回答の糸口がわかりません。
それでも、1時間くらい粘るべきですか?

それと、どうしても、夜になると、男の行為をやってしまって、疲れて寝てしまいます。
これを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?





316 名前: ◆4.KxX6FtKw :2010/07/25(日) 02:28:15 ID:pXKqTGuw0
>>315
継続する方法ですか
一度にドカっとやろうとするからダメなのでは?
30分やって疲れたら、休憩を挟んで勉強を再開しましょう
それから、勉強は家でやらないようにしてください
電車に乗ってでも図書館や自習室を活用してください
自宅で勉強は、相当な精神力がないと厳しいです
それから、自室に娯楽品は置かない方が良いです
俺も受験時代は、漫画、パソコン、ゲームは封印していました
一度親に預ければ、意外と無くても平気ですよー
とりあえず、毎日勉強する習慣を付けてください
今のままでは、3年後うちの大学に入れるかも危ういですよー

数学は、受験科目でないので分かりません、すみません…

抜くのは寝る前だろjk

頑張ってください
319 名前:【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 22:54:34 ID:ZEjY85xb0
>>316
ありがとうございました。
頑張ります。
図書館を利用して頑張ります。
やっぱり2chはやめたほうがいいですか。
2chもやめようと思います。

どうにか抜くのをコントローリングしていきます。
145【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 23:07:32 ID:ZEjY85xb0
英語
DUO CD
シス単 CD
英頻
リスニングトレ CD

数学
マセマ元気の2Bまでの7冊

これが終わるまで帰ってきません。
予定では3ヶ月で完全に仕上げる予定です。
一日10時間の勉強を見込んでます。
これが完璧になったとき、おそらくセンター英数8割以上は逝っていると思う。
戻ってきたときには、マーチはいけるかも!?って期待できるレベルになっている
と思う。期待してくれ。
146名無しなのに合格:2010/07/25(日) 23:17:31 ID:dOjqBNCb0
いつも同じことの繰り返しじゃねえかw
なんで君は、少しづつって言葉がわからないんだ
2時間継続するって言ったんなら、まずは2時間継続しろよ
一度にドカッとやろうとするからだめって、上にも書いてあるじゃねえか。字読めないのか?
後、周りに流されすぎ。思いつきで目標書かない方がいい。
受験勉強はマラソンだ。そのことをしっかり考えて行動しなさい

147【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 23:29:45 ID:ZEjY85xb0
>>146
あwすでにアドバイスしてもらった内容を忘れてしまっていた。
最後の「頑張ってください」が強烈にのび太の背中を押して、
頑張ろう!って気分になって、3ヶ月の目標立ててしまった。
昨日、今日 4時間 3時間と続いてるから、普通にこれを続けていくわw
なんで一気に高い目標を立ててしまうんだろう・・・
昔も、マラソン大会か、なんかに備えるために、学校行く前の早朝10キロランニングとか
計画立てたことあったな。結局朝一回もおきれなかったけどw
148【20】のび太【17】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/25(日) 23:32:48 ID:ZEjY85xb0
>>146
確かに、適当にネットで調べて30分くらいで、目標立ててる。

進める参考書
シス単のみ 毎日2時間
単語帳だけwって批判もあるかもしれんが、まずは継続力をつけていく。

149【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 12:13:18 ID:yudGdcmf0
全国の受験生のみんな、今年の夏は1秒も勉強しないこと
いいかい?僕とみんなの約束だよ!

今日はここまで1時間

加えて、右の意味不明なかうんたー削除

連日の猛勉強で、
このスレを立ててから平均1時間以上の勉強になった!
150名無しなのに合格:2010/07/26(月) 14:34:06 ID:6WS3RPZc0
平均1時間以上?
受験生でそれより少ない奴を探す方が難しいと思うんだが・・・
猛勉強・・・
151【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:14:46 ID:2Hqa9yT80
いかにも1時間だが
俺よりかすは無弁スレにたくさんいるよ
152【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:15:50 ID:2Hqa9yT80
お前らさー
人のこと何だかんだいってるけど、お前ら例えばセンターどんくらいとれんだよw
どーせ5割未満だろw
153名無しなのに合格:2010/07/26(月) 19:19:30 ID:3cb14+1x0
お前大学行く気ないだろ・・・

レス見てる限り、楽な方ばっかに流れてるじゃん。
頑張ろうよ。
154【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:19:36 ID:2Hqa9yT80
★27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算

政府の2011年度予算概算要求をめぐり、86の国立大学法人でつくる国立大学協会
(会長・浜田純一東大学長)は24日までに、運営費交付金の1000億円規模での
削減が懸念され、27大学が消滅しかねないとの試算をまとめた。「国の知的基盤を
破壊する」として、削減対象から外すよう求めている。

政府は社会保障費の自然増1兆3000億円を容認する一方、国債費を除く歳出を
今年度並みの71兆円以下に抑える方針。同協会関係者は、運営費交付金が10%前後
削減され、1000億円減となることも予想されるとしている。

同協会によると、日本の高等教育への公的支出は現時点でもOECD(経済協力開発機構)
諸国で最下位。交付金は過去6年で計830億円削減され、今年度は1兆1585億円だった。
企業からの受託研究を増やすなどして対応しているが、研究者からは「成果が出るまで時間の
かかる基礎研究が難しくなった」との声が上がる。

1000億円が削減されれば、小樽商科大の15億円を始め、福島大35億円など交付金が
少ない大学順に合計すると、27大学分に相当するという。実際には各大学の交付金が
ほぼ一律に削減されるとみられる。

東北大は「教員を400人解雇するか、53万円の授業料を75万円に値上げしなければ
まかなえない額」と分析。27大学の1校で、52億円の交付金を受けた愛知教育大の
松田正久学長は「既に教員を削減し、光熱水道費も削った。さらに減らせと言われても難しい」
と顔を曇らせた。

(2010/07/24-05:00) 時事通信 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072400046



2 名前:名無しなのに合格 :2010/07/26(月) 06:49:43 ID:4C0qoj5M0
日本の衆愚政治っぷりときたら・・・


3 名前:名無しなのに合格 :2010/07/26(月) 18:40:04 ID:EERyW3g90
教育を大事にしない国に未来は無い。
文部科学省は一体何を考えてるんだ!!
減らすんならF大学の補助金を減らせ。


4 名前:【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:18:46 ID:2Hqa9yT80
削減して浮いたお金を全額俺に渡せ
155【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:21:06 ID:2Hqa9yT80
>>153
俺は理Vにいくよ。
今日もここまで1時間の勉強
後1時間勉強する予定だし。
156【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 19:54:02 ID:2Hqa9yT80
よーく考えたら、3年半計画で理3目指すんだったら、
まずは、東大理系に入っちゃったほうがいいような、気がする。
よって、急きょピッチを上げ、1年半計画で理1を目指す。
速めに東大に入ったほうが、お前らにもうだうだ言われなくてよさそうだしw

157名無しなのに合格:2010/07/26(月) 19:57:37 ID:6WS3RPZc0
好きにすればいいさ
158【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:09:04 ID:2Hqa9yT80
やっぱり来年理V目指す
目標はフルスコア!
センター満点2次満点
159【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:09:57 ID:2Hqa9yT80
史上初フルスコアのび太になる
160【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:11:22 ID:2Hqa9yT80
>>157
君もニートでしょ?
161【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:12:50 ID:2Hqa9yT80
東大模試で全国1位になる!
駿台全国でも1位!
受けた模試で全部1位になる。
私は神だ。
162名無しなのに合格:2010/07/26(月) 20:15:04 ID:VM/KSChN0
>>161
達成できたらのびた教(笑)はいってやるよ
163【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:21:24 ID:2Hqa9yT80
>>162
言ったな!
絶対入らせてやるからなー
今日も1時間勉強したしな
今から1時間する予定
164【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:23:11 ID:2Hqa9yT80
東大模試全国1位うp
駿台全国、全国1位
河合全党全国1位
これら三枚をうpすれば、162は僕の信者
165しずか:2010/07/26(月) 20:23:36 ID:kViSYTXr0
きゃー!のびたさんのえっちぃー!
166【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:23:58 ID:2Hqa9yT80
あ、逃亡しないよに、
信者予定者 でもいいからコテつけてねw
167【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:24:56 ID:2Hqa9yT80
>>165
え?何もやってないよ〜
ごめんね。しずかちゃん。えっちで
168しずか:2010/07/26(月) 20:25:09 ID:kViSYTXr0
のびたさんの包茎チンポなんて舐めたくないわ
169【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 20:25:59 ID:2Hqa9yT80
そんなぁー
お掃除してよー
170名無しなのに合格:2010/07/26(月) 21:20:01 ID:VM/KSChN0
のびたって包茎なの?
171【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/26(月) 23:00:17 ID:2Hqa9yT80
神聖包茎だよ
172名無しなのに合格:2010/07/27(火) 01:29:39 ID:hxozhVpY0
東大生のtwitterでまじスパムかと思うくらい@きたんだけどこれやった奴いる?

【RT拡散希望】本格受験ゲーム「スタコロ」で、東大生とデュエルしませんか?さぁ、闇のゲームの始まりです。http://bit.ly/c98V4q
173名無しなのに合格:2010/07/27(火) 06:52:52 ID:+dmQ90910
やりたいけど高1でも解ける?
174名無しなのに合格:2010/07/27(火) 11:33:01 ID:tO5eTHks0
のび太は模試を受けて撃沈して、はやく自分の実力を知ったほうがいいと思う。l
175名無しなのに合格:2010/07/27(火) 12:12:13 ID:0lTMgt3U0
うん。のびたには模試を受けてほしい。多分会場に足を運ぶのはつらいだろうけど、そんなこと言ったら大学行くほうがつらいと思う。
一度でいいから簡単な模試でいいから受験して客観的に自分を見つめてほしい
176名無しなのに合格:2010/07/27(火) 20:16:51 ID:VRL72h3M0
のび太は模試うけないよ、
模試うけて結果みた時点で受験やめるとおもう
177【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 15:46:02 ID:1dL54Dto0
まず、なんでお前らは僕が、模試で撃沈すると思うの?
僕は撃沈しないよ!それはなぜか、負ける相手には戦わない性格だから。
模試を受けた時点で、それは勝てる模試、高偏差値が出る模試なのさ。

というわけなんだけど、現状で、偏差値50以上出る模試ありますか?
50以上でるなら受けてもいいかな〜って思う。
偏差値30とか出たら立ち直れずに、スレを捨てて逃亡するだろうし、
そうなったら、元も子もないでしょ。

>>174
どうせ、
今日模試を受けましたが、一問も解けずに終わりました。
暇だったので、その間、居眠りしていたら、いびきをかいてしまい、現役生に笑われました。
みたいな書き込みがみたいだけでしょw?
だから受けません。

>>175
一番簡単な模試を教えてくれたら受けようかなと思います。

>>176
偏差値30とか、一問も解けない模試はうけないよ。
やる気もなくすし、意味ないだろ、時間と金の無駄。
178【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 15:47:33 ID:1dL54Dto0
なんで、女子高生ってブラジャー透けて見せてるの?
のび太を挑発するのもいい加減にしろ!
179【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 15:54:34 ID:1dL54Dto0
本当に東大・医学部受験スレの1って逃亡してるよなw

僕が予想する「浪人生で東大に受かるまで」逃亡しそうにない人特集!

1 大検生 文1合格濃厚!少なくとも慶応法には受かると予想
2 ^^ ニコニコ 長く書き込みをしているし、医学部への気持ちが熱いが
     本番に弱そう・・・来年受かる可能性7割
3 のび太 理V合格できると思ってる。 この夏大きく成績を伸ばす予定。

180【21】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 15:57:53 ID:1dL54Dto0
ってか案外、定期的に書き込んでる
東大・医学部志望のスレ主っていなくね?
だいたい逃亡か、マラソンスレみたいなのに
たまーに書き込んでるくらい。
ほとんどが逃亡。

医学部または東大の浪人生で逃亡しそうにない、スレ主紹介してくれーーー
181【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 15:59:16 ID:1dL54Dto0
今日もここまで、1時間の勉強。
なかなか、シス単が進まないが、がんばってるところだ。

質問なんだけど、まだそこまでいってないがw
3章まででいいの?
182【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/28(水) 16:01:24 ID:1dL54Dto0
とにかく、模試は
シス単3週
数学はなんか、参考書1冊 やった後うけるよ。
そうしないと、撃沈もなにも、最初からできないってわかってるし
183名無しなのに合格:2010/07/28(水) 18:46:18 ID:DsxR9YnL0
東大志望スレ主で最も幼稚かつアホ丸出しなのは、あなたです!!(にっこりwww)
まあがんばれよ、おっさんwwwww
184名無しなのに合格:2010/07/29(木) 00:04:29 ID:5C1mFgpZ0
>>183
本人が模試受けたら自ずとわかってくることなんだから、叩くなよ、可哀想だろ。
185【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 02:33:48 ID:NJp5ZglB0
>>183
うるせーや
お前理V受かるんかいな?

>>184
そのとおり。
186【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 06:16:48 ID:NJp5ZglB0
結局今日は1時間のみ

明日は3時間やる
187名無しなのに合格:2010/07/29(木) 13:50:38 ID:01TsuUyP0
1時間以外はなにしてんだ?遊んでんのか?
188名無しなのに合格:2010/07/29(木) 15:43:14 ID:FbajAAMF0
1番簡単な模試は代ゼミのマーク模試とか
189名無しなのに合格:2010/07/29(木) 16:06:59 ID:Jae1dy4o0
のび太は1日に何回、オナニーしてるの?
190【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:44:14 ID:NJp5ZglB0
今日は結局0
明日は2時間やるぞ!
絶対理Vに受かってみせる。
191【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:51:01 ID:NJp5ZglB0
838 名前:【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:50:09 ID:NJp5ZglB0
俺にしねとか言ったのも同じやつだったのか?
人を追い込むような行動はとらないで下さい。

僕も本当に日本には経済をよく知ってる人がいないと思う。
大検生そっちで頑張ってくれ。
俺は宗教家として頑張るから。
日本は宗教に詳しい人も少ないと思うよ。
宗教を知らずにただなんとなく批判だけしてるクソガキが多すぎる。
真の宗教家を目指します。
192【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:52:27 ID:NJp5ZglB0
>>187
漫画見てた。後ドラマ

>>188
ありがとー

>>189
平均2回だな
朝晩欠かすことはないな
193名無しなのに合格:2010/07/29(木) 23:52:32 ID:7kJO3ewf0
のびたのいえは?
194【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:54:30 ID:NJp5ZglB0
理V合格の目標点数

英語85
数学70
理科90
国語45

センター95
195名無しなのに合格:2010/07/29(木) 23:57:14 ID:7kJO3ewf0
その点数、今じゃマーク模試でもとれないだろうががんばれ
のびたAVとかみるの?
196【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/29(木) 23:57:45 ID:NJp5ZglB0
>>193
197【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:00:11 ID:NJp5ZglB0
>>195
国語はさすがにいくだろwけど
他は無理そうだなw
2日間くらい貯めた後は、見るよ。
198【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:01:44 ID:NJp5ZglB0
二次試験に政治経済作れよwアホか東大は
199名無しなのに合格:2010/07/30(金) 00:09:59 ID:Xwll28EF0
政治経済は受験科目の中で軽視されてるからね

理系科目をしっかりやりなさい
200【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:54:48 ID:cbOfAf2h0
数学はもう2次試験力をつけるまでに、遠すぎて意味不明な状態なので
いきなり青チャートか赤チャートを、マセマ片手にやるっていうのは駄目ですか?

例えば、マセマ6冊&赤チャート3冊→過去問題=70点
201【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:59:31 ID:cbOfAf2h0
839 名前:名無しなのに合格 :2010/07/30(金) 00:37:54 ID:y17irD8c0
やべえのびたかっけえ


840 名前:【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:57:43 ID:cbOfAf2h0
>>839
入信ありがとうございます。

なんか、大検生そっちで頑張ってくれ。のところが、むかつくな。
大検生さんは、そちらで、頑張ってほしいと存じます。って修正する
大検のことは尊敬してるよ。


202名無しなのに合格:2010/07/30(金) 04:13:27 ID:GQ8L+FUlO
>>200
マセマやってからチャートやれ
あと青にしとけ
203名無しなのに合格:2010/07/30(金) 08:36:35 ID:t7zvmFad0
こいつ、ジョーよりはるかに狂ってる・・・
204名無しなのに合格:2010/07/30(金) 11:00:16 ID:4ezWI1lp0
とりあえずマセマ6冊と赤チャート3冊を買え
話はそれからだ
205【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 16:44:18 ID:DFdlz0480
>>202
青より赤のほうが解説が詳しくていいって2chにあったんだが
どうなの?それに、学校+赤+模試、過去門だけで70行った人いるらしい。

>>203
まず、ジョーをしらんぞ

>>204
マセマ6冊はこないだ買ったよ。
赤は持ってない。

206【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 16:53:26 ID:DFdlz0480
840 :【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 00:57:43 ID:cbOfAf2h0
>>839
入信ありがとうございます。

なんか、大検生そっちで頑張ってくれ。のところが、むかつくな。
大検生さんは、そちらで、頑張ってほしいと存じます。って修正する
大検のことは尊敬してるよ。


841 :名無しなのに合格:2010/07/30(金) 02:00:30 ID:V16U0O4f0
>>602で大検生が紹介してるメラトニンのサイトはすごく安いけどモノはちゃんと届く?


842 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/07/30(金) 02:32:33 ID:akLfkpTc0
>>840
俺のこと尊敬してくれてるの?www
てれるなwwww
ただ、俺はまだ何もやってないけどね。
207【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 16:54:36 ID:DFdlz0480
844 名前:名無しなのに合格 :2010/07/30(金) 10:09:33 ID:hZ55e+GN0
大検生とのびへ
だから宗教家とか政治家目指すなら死ぬ気で努力しろや。
傷を舐めあうなよ。
845 名前:名無しなのに合格 :2010/07/30(金) 10:18:31 ID:hZ55e+GN0
のびたヘ
28歳高齢童貞ニートの大検生の尊敬できる部分がないんだが・・・。
852 名前:【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 16:51:58 ID:DFdlz0480
>>842
再受験で卓郎で1年以上逃亡してないだけで、神クラスだと思う。
後は、受かるだけで本当の受験の神様だと思う。
>>843
この夏、赤チャートを進めて、頑張るよ。
少なくとも、足切りには会う予定ありませんからw
>>844
28歳という項目について→先輩を敬うのは当たり前では?
ヤリチン>>童貞じゃないと思います。
童貞のほうが尊敬できる。
勉強してるから、ニートじゃないと思います。
208【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 16:56:26 ID:DFdlz0480
やっぱ、どう考えても、普通に勉強してたら来年理三は間に合わない。
予想問題を10回分くらい丸暗記して、そこから7割出ないと駄目だ。
209【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 17:13:32 ID:DFdlz0480
今日もここまで0かorz
勉強つまんねーけど、何故か理Vに受かる気がしてならない
210名無しなのに合格:2010/07/30(金) 17:47:11 ID:GQ8L+FUlO
よく「この夏赤チャート終わらせる」なんかいえるな
無理に決まってるだろ
211名無しなのに合格:2010/07/30(金) 17:55:43 ID:Xwll28EF0
いきなり赤は敷居高すぎだろう
数学は基礎から作っていかないと本当にしんどいよ
212名無しなのに合格:2010/07/30(金) 18:14:11 ID:4ezWI1lp0
りさん受かれよ
その勉強時間で受かれば本当に宗教家になれる
超能力だからな
213名無しなのに合格:2010/07/30(金) 18:22:55 ID:VQsu0yN/0
学べることがあると思う
ttp://ameblo.jp/yoshinagakenichi/
214【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 23:08:46 ID:DFdlz0480
>>210
さすがに、終わらせるはいってないぞw無理に決まってるだろw
>>211
確かに、赤を見たことも無いが、高そうだなとは思う。
基礎言うけど、僕もそうだと思って、
前スレの最後あたりかな?マセマ5時間くらいやったんだよね。
確かに、わからないところはほぼなく進んだけど、マセマ問題演習が少なくて
わかった気になって進んでるだけだったし。
それに、案外単純な問題って忘れやすいw
解答を熟読して、ギリギリ理解できるレベルがもしかしたら、定着率が一番高いんじゃないか?って
思い出した。あまりにも簡単な英文も案外忘れるしw
赤ちゃん言葉を暗唱するのが難しいのと一緒さ。
215【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 23:11:39 ID:DFdlz0480
>>212
受かりたいよwこれまでに僕が理V受かったら、信者になるって言ってきてる人が
数人いるし。
>>213
来週見とく!
216【22】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/30(金) 23:20:20 ID:DFdlz0480
ホント2ちゃんねらーってカスみたいなのが多いよなw
ごちょごちょチマチマ、信州医と秋田医はどっちが上ですか?とか
島根医と高知医はどっちが、早稲田と慶応は?
そんなに序列が気になるなら、理V目指せやボケが!
217【22・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 00:31:00 ID:X/ksjdRd0
30分勉強した
218【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 01:28:54 ID:X/ksjdRd0
1時間達成
219【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 04:56:34 ID:X/ksjdRd0
その後、遊んだ。
結局1時間のみ

必ず理Vに受かって見せまーーーす。
220名無しなのに合格:2010/07/31(土) 14:01:05 ID:qEnvujV00
のび太面白い
221名無しなのに合格:2010/07/31(土) 14:40:32 ID:GBP2m7yq0
だろ?
こんな人たちばかりなら、日本も年間3万人も自殺死ななくてすむのにな
222【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 14:45:13 ID:X/ksjdRd0
865 名前:【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 05:00:04 ID:X/ksjdRd0
そもそも文1を受けるクラスの現役生は
2年の段階少なくとも夏までに全範囲終えている件・・・
よって、俺のほうが伸びる




866 名前:名無しなのに合格 :2010/07/31(土) 11:50:27 ID:5OkzHSMH0
>>865
いくらなんでも突っ込みどころが多すぎる・・


867 名前:【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 14:43:55 ID:X/ksjdRd0
最後の一年は問題演習に当てるのが常識でした!
223【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 14:46:58 ID:X/ksjdRd0
>>220
何が面白いんだ?理Vに受かるところが一番の醍醐味だよ
>>221
自殺者の多くはお金もなく、お先真っ暗な人だからな。
かわいそうに
224【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 14:48:44 ID:X/ksjdRd0
今日の予定

数学2時間 微積中心にやる まずは簡単な計算問題
225【23】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 16:23:22 ID:X/ksjdRd0
すげーアホなくせに、英語で噛み付いて北や着いてワロタwww
思考と論理でのび太にかってこねーだろw
226【24】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/07/31(土) 18:55:09 ID:X/ksjdRd0
1時間勉強終了
着実に進んでるな
227らむりん:2010/07/31(土) 19:01:49 ID:+aVAq5WPP
いやん!のびたに負けちゃう
228名無しなのに合格:2010/08/01(日) 18:37:16 ID:YIbrAcy70
1
229のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 01:32:27 ID:OdQ7uZVB0
884 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 01:31:32 ID:OdQ7uZVB0
俺も含めて、すげー胡散臭いのが次々参戦してくるなwwwww
まぁ、大検生も楽しくていいかw
230【24】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 19:30:07 ID:Qd4/KPd/0
今日も引き続き、数学をやる
4時間が目標。
231【24】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 19:31:26 ID:Qd4/KPd/0
現在使用参考書

数学 マセマ初めから
英語 システム英単語

これらを完璧にすれば、センター5割弱はいくと思う。
232【24】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 19:32:14 ID:Qd4/KPd/0
らむりんには負けないぞ

らむりん勉強してるの?
233【24・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/02(月) 21:27:25 ID:Qd4/KPd/0
30分経過
これから書き込みあんましないようにします。
2chにいてもいいことないし。


ちゃんと勉強は続けます。
それではまた、会う日まで。
234名無しなのに合格:2010/08/02(月) 21:37:37 ID:2F2Dk+5K0
彼女できたwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
235【29・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/03(火) 22:11:51 ID:4RdRR8lm0
月曜日の勉強時間1時間半

今日神からの啓示を受けた。
君のいる場所はここじゃない。東大へ行きなさいと

今日の勉強時間 5時間半 今からさらに数時間やる予定

明日も最低7時間を目標に勉強していく。

それじゃ
236【29・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/03(火) 23:23:25 ID:4RdRR8lm0
今後受ける模試
9月1日センター予想パック ここに全教科点数書くよ。
九月中旬くらいに何か、記述模試があればこれも受けておきたい
10月中旬東大OP
11月14,15東大実戦
11月28,29東大プレ
センター模試1つ

後、志望を理Uにする。
さすがに、半年で理Vは舐めすぎ。
その後、理Uを蹴るか、仮面するか、休学するかは受かってから決める

目標点数 これまでの思いつきとは違います!

英語75
数学40
国語40
理科70 物理35 化学35
センター90 現代社会選択
合計315 
センター約82パーセント ここ8年で理Uの足切り最高点は
81.7パーセント 次が81.4 
237【29・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/04(水) 00:37:56 ID:LRq0KKSo0
以前薦めてもらった、ドラゴン桜全巻、それと特別編2冊買ってきた。
明日全部読んで、東大受験の流れを確認しようと思う。
第1巻は、難しいね。債権者だの、管財人だのって1巻で飽きそうだけど
頑張るわ〜
238名無しなのに合格:2010/08/04(水) 02:11:24 ID:JkpBShyA0
素敵のび太さん!
239【29・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/04(水) 03:59:41 ID:LRq0KKSo0
ドラゴン桜読んでたらやる気あがってきた。
この夏勉強合宿やろ
一日16時間勉強を×10日だな。
この夏僕は変わる
>>238
期待してくれ
240名無しなのに合格:2010/08/04(水) 04:32:09 ID:zdckCIlz0
のびた、少しづつだけど変わってきたね
勢いとはいえ、5時間も勉強するとは
ここでドラゴン桜読んだだけで受かったような気になり勉強しなかったら、もう2度と変われない気がする。

最大の転換期だぞ!チャンスは1度でつかめ!

とかいいたかったけど、>>239はさすがに影響されすぎ。今までののびたと何にも変わっちゃいない
16時間なんてやめといたほうがいい。
だったら、8時間を安定して20日続けた方がよっぽど価値ある。やっぱりまだ考えがガキンチョだね。

でも応援してる!がんばれ!
241GAYアン:2010/08/04(水) 11:28:26 ID:jhI3nMVEP
のびたァ!
勉強なんかやめてアナルセックスしようぜ!
242【29・5】のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/04(水) 15:49:34 ID:LRq0KKSo0
>>240
まずは全巻読んでみるよー
そうだね、なんかやる気はあがるけど、それで受かった気にならないようにする。
なかなかいいことも書いてあると思う。ちょっと誇張してるけど
地獄のスパルタ合宿ってのがあって、それ真似ようかと・・・・・・・・・
ありがとー真面目に頑張るね

>>241
気持ち悪いこと書かないでくださいw
243名無しなのに合格:2010/08/04(水) 16:03:18 ID:JkpBShyA0
のび太さんなら1日30分の勉強でも理3に受かる
244名無しなのに合格:2010/08/04(水) 16:07:06 ID:MHdfsjQC0
SEGの物理テキストと英語トップαを貸してくれる人いますか
245名無しなのに合格:2010/08/04(水) 16:45:51 ID:sp72Zrii0
のびたオナ禁しようぜw
246【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/04(水) 18:08:23 ID:LRq0KKSo0
>>243
それは無理だよー
一日30時間やれば、今からでも間に合うかもしれないけど
>>244
なんだそれwなんでここに書き込むの?
>>245
それは僕も常に考えてる。今日も既におきてから、2回やってしまったw
右にオナキンカウンターを設置する
できるだけ、しないようにする。
247名無しなのに合格:2010/08/05(木) 00:45:14 ID:1t8q6z2M0
のび太って掲げた目標を何一つ達成させた事ねーよな

って事は大学も・・・
248【29・5】のび太【1日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/05(木) 01:55:56 ID:5I9LbaN+0
>>247
今回は達成させる。

最低目標は足切り突破 あわよくば理2合格だからな
249GAYアン:2010/08/05(木) 06:12:45 ID:gM1l8YNxP
>>242
なんだとぉ?
お前の穴は俺の穴、俺の穴は俺の穴
最初から拒否権なんてないんだぞ!
250名無しなのに合格:2010/08/05(木) 08:55:20 ID:/HAifGKv0
オナ禁すれば意識が変わる!
勝利をつかめ!!
251【29・5】のび太【1日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/05(木) 12:00:48 ID:5I9LbaN+0
>>249
そんな無茶苦茶な
>>250
できれば、うかるまで、しない
252名無しなのに合格:2010/08/05(木) 12:11:31 ID:1t8q6z2M0
「できれば」って言葉の保険をつけてるだけに本当甘いよね。

どうせ明日か明後日にはしてるんだろお前の事だから
253名無しなのに合格:2010/08/05(木) 16:07:34 ID:/HAifGKv0
とりあえず5日間、オナ禁してみな!
254名無しなのに合格:2010/08/05(木) 18:37:11 ID:Lxzj8zLp0
ニートがネットで受験知識を手に入れた結果がこれか
模試受けたことあんのかよ
255【29・5】のび太【1日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/05(木) 21:55:05 ID:5I9LbaN+0
>>252
さすがに、年単位は無理かなと思ったことは思った。
>>253
5日しないことは約束するよ
>>254
9割2ちゃんだけどねwww
模試受けたことはない。受けてたとしても、もうわかんないくらい前。

くそ・・・今日はまだ無弁
明日は、必ず3時間やるぜ!

ちなみに、昨日はドラゴン桜を5巻まで読んだ。
256【29・5】のび太【1日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/05(木) 21:57:54 ID:5I9LbaN+0
なんか、偏差値30台の人が、理V目指すスレ立ててワロタwww

257名無しなのに合格:2010/08/05(木) 22:50:03 ID:IEI6jHuL0
自己紹介乙

いやお前は30ないかな
258【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/05(木) 23:11:21 ID:5I9LbaN+0
スレ立てたの俺じゃねーよ
259【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 01:21:07 ID:KZB4sZEj0
6巻の途中まで来たぜw
それにしても、もうベクトルはじめてるとか
進化早すぎる・・・
260名無しなのに合格:2010/08/06(金) 01:37:28 ID:LCA3joHG0
関係ないが、8/15に2chに韓国人大量にくるらしいから詰まるよ 
気をつけて
261【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 02:32:24 ID:KZB4sZEj0
え?なんで?
なんだっけ?それ小泉が靖国どうちゃらだったよな確か
また2ch落ちるのか、対策はしてあるぜ!こいよアグネス
262260:2010/08/06(金) 03:01:16 ID:LCA3joHG0
【韓国】ネットユーザーが2ちゃんねるに攻撃を呼びかけ、実行予定日は8月15日☆3[08/05]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281017703/

だそうな・・・
263【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 03:22:53 ID:KZB4sZEj0
あぶねー。このスレの避難場所誰か作ってくれ〜
頼むよー
264名無しなのに合格:2010/08/06(金) 03:56:48 ID:LCA3joHG0
265名無しなのに合格:2010/08/06(金) 04:00:45 ID:LCA3joHG0
266名無しなのに合格:2010/08/06(金) 09:22:00 ID:yHEiUmv50
オナ禁すれば人生が変わる!!!

俺は今、4日目だけどすでに絶好調モードに突入してるぜwwwww
のび太にもこの感覚を味わってほしい
267名無しなのに合格:2010/08/06(金) 18:14:26 ID:yHEiUmv50
あと、のび太は昼夜逆転やめいw
268名無しなのに合格:2010/08/06(金) 18:26:05 ID:BVSSo91s0
オナニーする時間を散歩に当てたらよいぞ
ロト6第○○○回の
語呂の意味を考えれば、ほぼ
全て抽選数字の結果と意味が通る。
日本で使われてる語呂合わせ実は、本物の神も知り尽くしている。
記入方法&買い方。
http://www.takarakujinet.co.jp/loto6/index6.html
確認用にどうぞ。
http://www.takarakujinet.co.jp/loto6/index2.html

例1:2005年3/17 2003年12/18 第166回
1等 1口 200,000,000円
14・18・20・28・34・38とすべて偶数の本数字が出現しました!!
43数字のうち奇数は22個で偶数は21個。
奇数のみというのは何回かありますが、数で見たら
1個しか違わないのに偶数のみは今までで1回しかありません。
語呂の意味は・・・ ○○○と○○○にしかない遺伝子 pitx2
http://seoi.net/goro/data_3_1.shtml

例2:2004年2/5 第172回
10・11、22・23、33・34と連番3組を記録しました。
しかもすべて2桁同一数字がからんでます♪
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_1.shtml

例3:2005年3/17 第230回
1等当選金は最低の181万4700円でした。
ナナメ買いで、当せん番号がぴしゃりと一致
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_2.shtml

例4:2006年7/27 第301回
抽選された本数字は4・5・6・9・10・11で、最小数字が11でした!!
しかも3連番が2組という特典付きは驚きでした。
語呂の意味は・・・
http://seoi.net/goro/data_3_3.shtml


ここで、一言、書き添えておく。

神社に行く必要は、一切ない。
神社は過去の偉人(人間)を祭っているだけなので、
行って心から祈っても思っているほどの恩恵は余り無い。(実証済み)

むしろ、神社に行かずとも
自宅から天を見て両手を合掌し、心から感謝する事の方がよっぽど神の恩恵があります。

なぜなら、この大宇宙には唯一無二
本物の神は 人間の言葉で言うならば、1御神しかいないので。

一つの宇宙に、一つの神。

http://www.intsurf.ne.jp/~maemuki/index.html



本物の神からの恩恵。
http://www.776town.net/uploader/img/up29333.jpg

回号から指定 にマーク 第492回以前の 記入して 検索 事実を確認してください。
http://www.takarakujinet.co.jp/miniloto/index2.html
270名無しなのに合格:2010/08/06(金) 19:43:19 ID:sr2qEzW+0
のびた結局勉強してないな
現役、進学校出身でもないやつが半年で東大とか・・・
ってか本読むにしても、一日の勉強を終えてからだろ普通
「今日はドラゴン桜○巻まで読む日!」とかアホだろ

ってか有言不実行しかないのはワザとやってんの?
人間のクズだな。これは親のしつけが悪いとしか言いようがないかも。
親ものびたのこと放置みたいだし。お前の親の顔が見てみたいわ
271名無しなのに合格:2010/08/06(金) 19:55:42 ID:7yv7TPaj0
>>270
釣りに対して必死になるな
272名無しなのに合格:2010/08/06(金) 20:15:55 ID:sr2qEzW+0
>>271
釣りにしては長すぎる。
早く釣り宣言してほしいという願いがこもっているんだ
273【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 23:48:38 ID:KZB4sZEj0
>>265
ありがとう。2ch落とされたらしようするわ。
感謝!ドラえもん!
>>266
俺2日持ったことが無い
こつはあるのか?
>>267
だよなー これじゃ、模試もセンターも全部いけない
274【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 23:53:52 ID:KZB4sZEj0
>>268
オナニーしながら散歩したら逮捕だろww
>>269
なんだ?
>>270
二日坊主になっちゃった。
明日から本気出すから見とけ。
でも一日でドラゴン桜5巻読んだりしたんだぞ。
ワザとの訳ないだろw勉強やろうと思ってるのも真実なの。
でもできないのw
理V受かりたいって思ってるのも真実なの!
うそは書いてない。
親は、好きにやりなさい、しか言われたこと無いな。
特に最近は放置気味だね〜。
275【29・5】のび太【0日目】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/06(金) 23:59:07 ID:KZB4sZEj0
>>271
つりじゃないってw
こんな下手糞釣りがかつてあったか?
釣りは、1ヶ月持たずに逃亡してるだろw
もし、釣りだったとしても、釣りが本業になってんじゃねーかw
それじゃ、すでに釣りじゃねーよ

>>272
分かった。言えばいいでしょ。
釣りでーす。

今日はいいことをした。僕が釣りかどうかで悩みすぎて、
生命の危機に陥ってた272さんの魂を開放することができた。
Qなんで、のび太先生はそんなに人がいいのですか?
A宗教家の務めだからです。キリ
教祖がオナニーしてたら、なんかやだよな。
だから、頑張る 1日目
明日3時間勉強する。いい加減やらないと
来年理2うかんねーよ
277名無しなのに合格:2010/08/07(土) 00:10:04 ID:R7wnTXfk0
あ、わかったぞ。
実はのびたはニートじゃなく、進学校に通ってる現役せいで、実はすでに東大理2AかB判定
しかも2chでカキコするとき以外ではめっちゃ勉強してる

アホな発言や、勉強してないそぶりを見せながら、東大に受かってこのスレの奴らを馬鹿にする

これがねらいだったら面白いな
278名無しなのに合格:2010/08/07(土) 00:14:38 ID:Rk18QtH60
お前は生きている意味があるの?
>>277
正解!
何故分かったんだ?
英語勉強開始
文法はじめた

英頻1000 60問やったら寝る。 1,2の時制、態まで

ドラゴン桜で印象に残ったこと ここまでで

桜木「具体的に逝って見ろ」って言葉だ

なんか、スレを見返したら、俺は具体性がまるでなかったw
なんか妄想癖のあるカスに見えた・・・・・・・・・・・・

だから、これからは、具体的に勉強した内容を書いていくし
ページ数も示していく

頑張るとか 受かります とか抽象的な言葉で逃げないことにする。

>>278
今の状態ではない

文法問題やり始めてすぐ詰まった
過去形と過去完了形の違いがわからない件w
だいたい過去って完了してんだろwって感じするがw
282名無しなのに合格:2010/08/07(土) 03:18:01 ID:YELmmT+k0
のび太さんの天才的頭脳をわかってない奴ワロス
そろそろ助動詞まで、終わるー
100問くらいやったー

>>282
一般人なんてそんなもんですよ。
やっぱし、このままでは話にならん。
この夏で変わるために、ネットを絶つ。

英頻 DUO 速読 リスニングトレーニング 長文トレ
マセマはじめから6冊
これ11冊終わるまで、もう絶対、書き込みしない ネット接続しない

予定では、9月頭に戻ってくる。
では、頑張ってくる〜
285名無しなのに合格:2010/08/07(土) 18:14:17 ID:hZpc2uZB0
いや、どうせなら合格するまでネットを絶てばいいだろ
9月頭に戻ってくんな
286デガロン ◆trngjTw2Xo :2010/08/08(日) 05:52:52 ID:t2RqQAAf0
ネタスレにマジレスはさすがに引く
287名無しなのに合格:2010/08/08(日) 06:58:45 ID:G8bzguGV0
>>284
絶対来るな。ばかのびた
288名無しなのに合格:2010/08/08(日) 07:32:49 ID:oy1vaKMiO
のび太君がいないと寂しい
289ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/08(日) 16:11:06 ID:QvyVOKpJ0
心配せずとものび太はすぐに帰ってくるよ
290名無しなのに合格:2010/08/09(月) 04:47:50 ID:wAPDCVx30
>>289
だよな。戻ってこないカキコした時3日以内には帰ってきてる
第一自分のスレなのに放置は意味不明
休憩時間に書き込めばいいだけの話だよねー。他のスレの人はそんな感じだし。
ネット中毒者がネットを絶つと、禁断症状出て勉強に集中できず逆効果だと思う
291名無しなのに合格:2010/08/09(月) 15:56:18 ID:QajMM1eN0
>>290
お前、のび太か?
292名無しなのに合格:2010/08/09(月) 16:14:39 ID:SFKBlfbo0
ひどい自演をみた
293名無しなのに合格:2010/08/09(月) 17:04:10 ID:JGqhvobuO
自演はいいから帰って来いよ。
東大じゃなくてもいいから今年どこかしら入るために勉強しろ
294名無しなのに合格:2010/08/10(火) 09:30:23 ID:0IWksmRa0
てs
295名無しなのに合格:2010/08/10(火) 09:32:30 ID:0IWksmRa0
てs
296名無しなのに合格:2010/08/10(火) 09:35:54 ID:0IWksmRa0
てs
297名無しなのに合格:2010/08/10(火) 15:21:10 ID:6O/YodUq0
>>1
なぜ自演したか話してみ
298名無しなのに合格:2010/08/11(水) 11:49:33 ID:IV+KgLsh0
>>1
自演下手だね☆
299ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/12(木) 17:45:36 ID:4RKkBP7R0
本当に>>284を有限実行したら住人も見直してくれそう
でも早く帰ってきて欲しい
300名無しなのに合格:2010/08/14(土) 07:42:25 ID:KtdPdiTWO
今頃、のび太くんはエロゲ&オナニー三昧だよ!
もう受験なんてどうでもよくなったみたいだね☆
301名無しなのに合格:2010/08/14(土) 07:54:14 ID:Z+Itei94O
自演キモ
302名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:05:40 ID:p+cZxWu00
自演言えば煽れてると思ってるやつ何なのwwwwwww
303名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:06:45 ID:KtdPdiTWO
ネット恋愛で熱くなる幼稚な童貞(失笑)
304名無しなのに合格:2010/08/14(土) 08:30:21 ID:57klHRiU0
のび太でてこいや!
305ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/14(土) 16:59:59 ID:LJq6ub9U0
もう気が変わってネットやってると思うんだけどな
306のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 20:24:32 ID:X+V0Qd7w0
よ!
307名無しなのに合格:2010/08/14(土) 20:46:14 ID:KtdPdiTWO
>>306
よう自演くん
308理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 20:52:29 ID:X+V0Qd7w0
>>285
そうだが、もう戻ってきちゃったよ
>>286
メロンうるせー
>>287
それが、理V受験生に対する言葉か!
309理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 20:55:30 ID:X+V0Qd7w0
>>288
うん。ごめんね。戻ってきたよ。
>>289 をたく
帰ってきたよーう よく分かったな。
>>290
何故ばれたw禁断症状がでたよ。
>>291
こんなまともな文章かけないよ。

310理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 20:57:24 ID:X+V0Qd7w0
>>292
どこ?
>>293
してねーーよw
自演とか釣りとかなんなんだよw
なんかの呪文か?宗教法人自演疑い教とかあるのか?
>>294
人のスレでテストすんな
311理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:00:19 ID:X+V0Qd7w0
>>297
してなのに話せないだろw
>>298
うん。下手だよ。未経験だからな
>>299
すまん、不実行した。
でも、戻ってきたから許してーーー。
>>300
正解!
>>301
なんなんだよw
しつけー男は嫌われるぜ
>>302
だよなーwきもすぎるZE
>>303
13歳とお話してたら、なんか喧嘩になっちゃって、
論破されたことありますよ。
312理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:02:27 ID:X+V0Qd7w0
>>304
高田さんですか?
>>305
うん。その通りなのだ。

1週間でやったこと。

ドラゴン桜全巻読破+番外編2巻読破
部屋の掃除
勉強計画を頭で練った
313名無しなのに合格:2010/08/14(土) 21:04:49 ID:Wt1W4pmZ0
勉強は順調か?
314理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:07:13 ID:X+V0Qd7w0
>>313
結局、1週間ネットをたったわけだけど、勉強は1秒もできなかった。

1週間の成果は312だよ
315名無しなのに合格:2010/08/14(土) 21:11:35 ID:Wt1W4pmZ0
のび太無勉てwないわw
316理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:14:11 ID:X+V0Qd7w0
ドラゴン桜読んだわけだし、これから、毎日10時間勉強する。
歯を磨くように、勉強をしないと気持ち悪いと思う。

ドラゴン桜でわかったこと

1 基礎をとにかく反復して完璧にすること。決して無理した問題集をやらない。
  例えば、前自分でいったわけだけどw、いきなり赤チャートとか無謀
2 脳には穴が開いているので、一日にちょっとしかやらないのでは、なかなか進まない。
  いっぱいやらないと駄目。
3 勉強は総合力。体力もつけたほうがいい。ランニングとかもやる。
4 頑張れば、今からでも理2は間に合う。
317理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:19:07 ID:X+V0Qd7w0
5 英、国で頑張って、数学で逃げる作戦
6 ストップウォッチとかを使って、集中して勉強すること。
  テレビ見ながら、今までやってまして、すみません!
7 本番を意識した勉強をすること
8 受験は数学から始めること。一番数学があがり難い。




>>315
今からやるってw1時間やって寝るから。

318理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:26:16 ID:X+V0Qd7w0
数学をやっていこうと決意しています。
とにかく、全範囲をやらないとさ。

足切り回避は確実にします。これは約束できる。
2次はしらんけど
319名無しなのに合格:2010/08/14(土) 21:28:35 ID:Yj39iWPq0
やることを宣言するよりやったことを報告したほうがええで
320理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:37:04 ID:X+V0Qd7w0
>>319
ギクw
321理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 21:39:30 ID:X+V0Qd7w0
どうせ、みんな僕を馬鹿にしてんだろ?
でもさ、私文に逃げたり、しないで
真正面から難関理Vに立ち向かう姿は勇敢なんじゃないか?
みんなに、そう写ってることを期待するよ。
みんなに、夢と希望を与えたいと思ってる。
322名無しなのに合格:2010/08/14(土) 21:58:34 ID:vEqLGzWbO
>>321

> どうせ、みんな僕を馬鹿にしてんだろ?
> でもさ、私文に逃げたり、しないで
> 真正面から難関理Vに立ち向かう姿は勇敢なんじゃないか?
> みんなに、そう写ってることを期待するよ。
> みんなに、夢と希望を与えたいと思ってる。


前半と後半が矛盾してる件について。

うん。みんな馬鹿にしてるとおもうよ。
でも勇敢になんて写ってないよ。
馬鹿にしてたら勇敢になんて写らんだろ……

それと、蟷螂の斧って知ってるよね?
323理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 22:59:25 ID:X+V0Qd7w0
よく見たら矛盾してるな
でもね、今言い訳考えたら、いいの思いついたからね、いうと、

どうせ、みんな僕を馬鹿にしてんだろ?

は反語なんだよ。そう反語で使った。
つまり、馬鹿にしてんだろ?いや、してるはずはない!
って解釈をしなければ、ならないんだ。
この点に関して322は理解できた?


蟷螂に装備として、斧を付けたら、攻撃力が1000上がるんだろ!
しっとるわ!そんなもんは。
324理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 23:04:22 ID:X+V0Qd7w0
必ず、来年理Vに受かってみせまーーーす。
325名無しなのに合格:2010/08/14(土) 23:18:59 ID:vEqLGzWbO
ん…

まぁ…頑張れ。

来年また見に来るけど、それで何処にも引っかかってなかったら、
千の悪口(アッコウ)を以て万の罵詈以て、お前の自尊心が砕けて粉に散って水面に漂うまで罵り、
髪の毛を引っ張り地面を引きずり土の味を思い出させてやるから覚悟しとけよ。
326理V生のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/14(土) 23:25:12 ID:X+V0Qd7w0
センター通過は確約する

理Vは受かって見せたい

こんなところだな。
327名無しなのに合格:2010/08/14(土) 23:27:18 ID:vEqLGzWbO
ん…

まぁ…頑張れ。
328名無しなのに合格:2010/08/15(日) 03:53:54 ID:HWbZfdVzO
気持ち悪いスレだな・・・
329名無しなのに合格:2010/08/15(日) 04:00:53 ID:S0pWA2Wk0
ラノベっぽい文章だww
330出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 04:28:08 ID:TIK71bNy0
役職が人を育てると同じように、名前が人を作るこれもなんか当てはまるような気がする
確かに、スレの1を立てたときは、今よりずっと勉強できていたし。
なんか、なんとなく、のび太っぽく書き込むことで、より、堕落しちゃって、
さらに、駄目すぎとか、書き込まれ読むうちにどんどんそっちにいってしまった。
そこで、名前を実験的に出木杉英才に変更する。
この名前では馬鹿みたいな発言は一切しない。
また、出木杉のように振舞うことで、そのようになる。
331出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 04:35:33 ID:TIK71bNy0
170 :出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 04:31:56 ID:TIK71bNy0
やあ、みんな
僕は理Vを目指している、出木杉だよ。
大検生くんと一緒に頑張っていければと思っているよ。

名前が悪すぎて、勉強する気になれなかったから
名前変更しました。
あ、のび太死にましたんでよろしく。
そもそも、のび太って名前テンション下がりすぎるw
名前見ただけで、勉強できなそうだし、ネタくさいw


171 :出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 04:34:03 ID:TIK71bNy0
>>156
のび太くんはさっき自殺してしまったんだ。
聞くところによると、勉強ができなかったせいらしい・
のび太くんの分も、僕が頑張るよ。
332出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 04:37:28 ID:TIK71bNy0
今日の勉強計画

数学力ドリル中学生編を30P全部終らせる。

333名無しなのに合格:2010/08/15(日) 06:58:06 ID:J/s2QG4HO
じゃあ僕がのび太の名前もらって良いかな?
334名無しなのに合格:2010/08/15(日) 07:44:25 ID:p/ttarCRO
>>1
スレちょっと読んだけど、お前勉強キャラとしてもネタキャラとしても絶望的につまらないな
335名無しなのに合格:2010/08/15(日) 15:59:08 ID:0poEN9Tj0
ああ、もうこいつ駄目だ
流石に受かる気配がもう全くしないし、もうこのスレ終わった
336名無しなのに合格:2010/08/15(日) 16:23:53 ID:6PrXmT1EO
この時期は上から目線の煽りが強いのは毎年恒例だな。
337出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 16:42:27 ID:TIK71bNy0
東大理系数学を研究中
338名無しなのに合格:2010/08/15(日) 16:51:58 ID:6TgU7qh20
>>336だなw というかのびた君はもう少し上手く釣らなきゃ

ネタ臭しかしない釣りなんておもしろくないぞー
339名無しなのに合格:2010/08/15(日) 17:08:04 ID:HWbZfdVzO
のび太って池沼だよね
340名無しなのに合格:2010/08/15(日) 19:51:08 ID:6PrXmT1EO
のび太を応援してた人達は2chしないで勉強してるのかな
スレがストレスのたまった受験生の捌け口になってしつまらねえ
341名無しなのに合格:2010/08/15(日) 20:24:51 ID:+VEWxCRD0
>>340応援とかいうレベルではないと思いますねん 逆にここまでやって釣りじゃなかったら、マジキチ
342出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 20:54:09 ID:TIK71bNy0
受験もいいけど、簡単すぎてすぐ飽きてしまう。
343ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/15(日) 20:56:45 ID:BIvFJBAB0
>>342
わかるわ〜その気持ち
344出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 22:01:12 ID:TIK71bNy0
>>343
僕も諸君も単純作業の忍耐力をつけなければならないね
345出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 22:13:02 ID:TIK71bNy0
受験勉強が出来なさ過ぎて
鬱憤を晴らす為に、このスレで暴れるのは結構だが
それで君達はいいのか?
346名無しなのに合格:2010/08/15(日) 22:23:01 ID:drYNibyG0
なんかつまらない
347出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/15(日) 22:37:15 ID:TIK71bNy0
>>346
お前は誰かに楽しくさせてもらわないと楽しくならないのか?
楽しくなりたかったならな、てめぇで楽しくなれ!
348名無しなのに合格:2010/08/15(日) 22:41:31 ID:+VEWxCRD0
>>347悔しいが、これは出来杉君に同意

つまらないとか言う奴が一番つまらない
349名無しなのに合格:2010/08/15(日) 23:53:19 ID:pKxn85CLO
ネタスレが真面目になったらちんぽ美味しいつまらないだろ
のびたの方が面白いよ
350名無しなのに合格:2010/08/15(日) 23:54:54 ID:pKxn85CLO
↑変換ミスですm(_ _)m
気にしないで下さい(>_<)
351名無しなのに合格:2010/08/15(日) 23:58:36 ID:6PrXmT1EO
のび太は静香ちゃんと結婚するが出来杉は一生童貞なのかなー?ww
352出木杉英才 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 01:58:59 ID:hPb6T1fg0
>>348
いやーそれほどでもないよ。

なんだ、この途中の卑猥な言葉は

違うよ。僕は結婚するよ。

数学の研究中
353名無しなのに合格:2010/08/16(月) 05:48:07 ID:zkWzgO4jO
のび太って名前使って良い?
354のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:06:48 ID:hPb6T1fg0
何度も、のび太使っていい?って聞かれると
やっぱり、のび太の怠惰にふさわしいのは僕だっていう
のび太としての自覚が芽生えた。
やっぱり、のび太は僕しかいない。
5ヶ月もぼーっとなんもしないのに、理Vうかりまーーーーーーすとか
書き続けられるのは僕だけ!
355のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:08:27 ID:hPb6T1fg0
353はスネオにしてくれ
356スネオ ◆mTY.B8VSJ6 :2010/08/16(月) 06:13:12 ID:zkWzgO4jO
やいのび太!口だけのび太!
僕も今日から受験をするぞ!
パパに参考書いっぱい買ってもらったんだ!
じゃあなのび太!のび太にはニートがお似合いだよ!
357のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:24:24 ID:hPb6T1fg0
>>356
悔しいよー

マジで受験するのか?
得意のネタじゃないだろうな〜
358のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:41:53 ID:hPb6T1fg0
>>328
いや、きもちいぞ
>>335
そもそも受かる気配とか無かった件w
>>336
そうそう、マジうざいは。このたこがって感じだ
359のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:45:50 ID:hPb6T1fg0
>>338
だから、ネタだってw
うかるわけねーじゃんwこんな生活で
漫画しか読んでないんだからw
こんで理V受かったら、ホンマモンの神ですよ。
でも、受かりたいって気持ちは本当。そう思うし
でも、勉強はやりやくない これも本当
これがネタっていうなら、ネタなんだろうな。それでいいよ。
僕に不利益はなし

>>340
本当に、頭でっかちのカス受験生が邪魔してきて

>>341
マジ基地認定されたおおおお
やったおおおおおおおおお
360のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 06:56:08 ID:hPb6T1fg0
駅弁理系に志望変更するか考え中
361のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 07:21:55 ID:hPb6T1fg0
13 名前:スネオ ◆mTY.B8VSJ6 :2010/08/16(月) 07:07:57 ID:zkWzgO4jO
>>10
のび太は本当は東大行きたくないんだよ
人間っていうのは不思議なもので
自分の向かう先に現実的な幸福が
あればあるほど、具体的になればなるほど
頑張れる どんな代償を払ってでも頑張れる
のび太は東大に何を見る?
宗教をつくる?ロボットをつくる?
官僚になる?弁護士になる?
全部現実的じゃない
だから頑張れない
君は未来を直視できなてない
君が見てるのはただの妄想だ


14 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 07:21:07 ID:hPb6T1fg0
>>13
スネオーーーー心の友よ

確かにそうだ。ただ偏差値が高いから理Vって言っています。
特に、東大しかできないからとかの理由はもっていません。

分かった。
現実を見て、駅弁工学部の電気電子工学にする。
就職最強と聞いたからな。
目標は、真面目な社会人いや、人間に復帰することだな。
362のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 07:24:26 ID:hPb6T1fg0
ということで
なんか、理三から逃げたようで、悔しいしいけども
駅弁理系工学部電気電子工学系にします。
これから、現実見て、社会復帰しますんで、宜しくお願いします。

センターは7割取れればおkなところにします。
2次は数学と物理とか、英語と数学とか2つでいけるところにします。
363のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 07:41:41 ID:hPb6T1fg0
決めました。
電気通信大学にします。
就職よいということですし、東京なので。

調べたら、センター68%がボーダーらしいですね。
でも、2次は英語 物理 数学3Cまで必要ってことなので結構重量です。

受験科目は物理・化学 現代社会 でいきます。

目標点数は一応全教科センター7割丁度を目指します。
実際数学は苦手なので、英語で稼ぐ作戦になると思います。
364のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 07:58:10 ID:hPb6T1fg0
全部持っているものから適当にチョイスしました。
参考書は前理Vへいくために数十万分いっきに買ったのでたくさんあります。

使用参考書
数学 数学力ドリル4冊 マセマ合格までの13冊 
物理 橋本の物理を初めからとエッセンス
英語 速熟 リストレ DUO 英頻 英文和訳トレ
化学 化学初めから
現社 無弁
現代文 無弁
古文 望月実況 マドンナ単語230 基礎から文法問題集
漢文 早覚え
合計 32冊・・・・・・・・・

最低限のような気がするけど、32冊になってしまったorz

センターまで残り5ヶ月だから月に最低6冊
すると、週に1冊以上完璧にしないと駄目なわけか。
これは、きついorz

まずは、今週の目標を次につくる
365のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 08:10:57 ID:hPb6T1fg0
毎日の課題表
マセマ1単元
数学力ドリル2回
DUO20例文
熟語2文
リスニング1題
英頻30題
和訳1題
橋本2日で一講分のページ
化学岡野2日で一講分のページ
望月2日で1回分のページとそこの分野の問題
マドンナ単語10個
早覚え2日で1つ分のページ 単語5つ
366のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 08:14:57 ID:hPb6T1fg0
僕にしてはやけに具体的な勉強計画を立てることに成功した。
これも、理Vうかりまーーーすとかをやめて、志望を下げたことが理由かも。

作戦としては、飽きっぽいので、
1日で全部の教科そして、全部の参考書をちょびちょびやる

あと、その日終った後にこの課題表シートをつかって、
○をつけていくことにする。
例えば、
マセマ1単元
数学力ドリル2回  ○
DUO20例文
熟語2文
リスニング1題 ○
英頻30題 ○
和訳1題
橋本2日で一講分のページ
化学岡野2日で一講分のページ
望月2日で1回分のページとそこの分野の問題
マドンナ単語10個 ○
早覚え2日で1つ分のページ 単語5つ ○
367のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 08:16:55 ID:hPb6T1fg0
○はちゃんとやった
◎は午前とかにやって、さらに寝る前復習した
△一応やったけど、理解が微妙
×サボった

こんなかんじで毎日つける。
それではこれから、よろしくー
電気通信受ける人もよろしくー
368名無しなのに合格:2010/08/16(月) 14:11:56 ID:DGgW5QRz0
まあ、このスレ終わりかな
別に東大じゃないなら受験報告すらいらないし
369名無しなのに合格:2010/08/16(月) 15:57:30 ID:siYi+zZr0
上から目線きもっ
370名無しなのに合格:2010/08/16(月) 20:15:23 ID:eFgF7EdDO
http://imepita.jp/20100816/728080
現役電通大生だけど質問ある?
371ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/16(月) 20:51:21 ID:yBelPd4l0
>>362>>363
それは俺の目標ではないか
のびちゃんは理Vじゃなきゃだめ
372名無しなのに合格:2010/08/16(月) 21:30:00 ID:0VuLN6ibO
のび太だからこそ理3だろ?
373名無しなのに合格:2010/08/16(月) 22:40:30 ID:zrwdvn6Z0
のびたヘ

しね
しね
しね
しね
しね
374名無しなのに合格:2010/08/16(月) 22:43:20 ID:4NRYctraO
荒らしってのはこうするんだよ



















な?
375のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 23:10:46 ID:hPb6T1fg0
もう理Vはやめます!
ヲタクが僕の後継者として理V合格を果たす役目になってくれると思います。

しねって脅迫されたのでしにまーーーーす。
376名無しなのに合格:2010/08/16(月) 23:14:05 ID:T6A2/3CiO
おちんちんタイムしろよ!
377のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 23:17:31 ID:hPb6T1fg0
いや、僕はもう死にますので止めないでください。
ID:zrwdvn6Z0こいつに脅迫されたのです。5回も
378名無しなのに合格:2010/08/16(月) 23:19:29 ID:eFgF7EdDO
駅弁レベルには聞くこと無いってことか
まあいい、電通でまってるよ
379のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 23:44:02 ID:hPb6T1fg0
ネラー信用できないから、URLは踏まないことにしてます。
380のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/16(月) 23:46:19 ID:hPb6T1fg0
あのURLはなんか証明書とかか?

聞くことはたくさんある。

アラサーはいますか?
あらさーでも就職できますか?
授業は大変ですか?
諸君は彼女いますか?
女の子いますか?
評判どうですか?
東工大とかむかつきますか?
東大理Vに後何年で入れそうでしたか?
381名無しなのに合格:2010/08/17(火) 00:51:14 ID:/Kw+v7t40
早覚え速答法は一日20分やれば一句形分のページは終わると思うよ
上下点とかレ点みたいな漢文の基本的なことはわかってるよね?
わかってること前提で話が進んでいくから気をつけて
382名無しなのに合格:2010/08/17(火) 01:20:37 ID:HGqEeO5OO
>>380
■あのURLはなんか証明書とかか?
学生証の写真

聞くことはたくさんある。

■アラサーはいますか?
社会人推薦があるらしく、スーツのおじさまいるよ
3浪の同級生、1浪3留の先輩も知ってるし
現役生でも見た目アラサーなやつ多い

■あらさーでも就職できますか?
しっかりとした学生生活すれば大丈夫かな
だれもが知ってるメーカー蹴って院進学たくさんいるから
真面目にやれば就職いいよ

■授業は大変ですか?
実験がキツイ
徹夜してるやつもいたけど自分はしなかった
微積、力学を入学前に力いれてなかったら単位落とすかもね

■諸君は彼女いますか?
自分は明大にいる
近くに明治帝京あるからそこから捕まえる人多い
新宿まで20分だから飲み会参加しやすいよ

■女の子いますか?
消費税ほどの割合

■評判どうですか?
東京電機に間違えられる
知名度なさすぎて評判とかわからん

■東工大とかむかつきますか?
お嬢様学校と合コンしてるらしいからむかつくかも
自分は学部の内に逆転しようとがんばってる

■東大理Vに後何年で入れそうでしたか?
理系科目は1年でどうにかなるはず
いま塾講で物理化学担当してるけど、次の入試で理科の合格点とれる自信あるよ
でも文系科目ができないからなあ
自分は典型的な理高文低だったからセンター勝負の医学部は
かなり難しい ってか無理
二次に国語があるって時点で天才仕様だよ


食堂で一人飯が普通すぎて便所飯とかありえんの?って感じだ
社交性なくてもやっていけるみたいだから正直のび太にオススメ
383のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 02:38:51 ID:RlhNleoa0
途中経過

マセマ1単元 ○○ 間違えて2単元やっちまった
数学力ドリル2回  ○
DUO20例文
熟語2文
リスニング1題
英頻30題
和訳1題
橋本2日で一講分のページ  ○
化学岡野2日で一講分のページ  ○
望月2日で1回分のページとそこの分野の問題
マドンナ単語10個  今やってる
早覚え2日で1つ分のページ 単語5つ
384のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 02:46:23 ID:RlhNleoa0
>>381
123点とレ点ってのしらなかったんだけど、他の本で数ヶ月前調べたよ。
ありがとー
385スネオ ◆mTY.B8VSJ6 :2010/08/17(火) 02:50:40 ID:xYdzOTV4O
のび太、もちろん二年計画だよな?
386のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 02:56:24 ID:RlhNleoa0
>>382
そうなんだ。え?じゃあ俺も社会人推薦で入りたいんだがw

真面目って言葉が一番大変だが、真面目にやっても無理ってところ
も多いだろうし、これはいいな。

実験かー。
数三、力学に力入れるか。

彼女いるのか。こんど貸してください!ウソです!
新宿まで20分とか最高じゃん
新宿から秋葉原まで近いし。

消費税wwwwwこれは・・・まいなす項目

東京電気保安協会と間違われるのか?
なんじゃそれw

お嬢様学校って、東京女子?御茶ノ水?

理系科目はいけるってすげーぞ!
理系科目いけるなら、後さらに1年追加すればいけそうじゃん。
理科80 数学80 いけば 英語80とか軽いし 国語も50はいくでしょ きっとw

そうなんだー、
俺でもいけそうだな〜
やる気出てきたわ
長文すまんな。
387のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 03:26:35 ID:RlhNleoa0
スネオ

電気通信大学は来年受かる計画だよ。
そのために計画立てたし
だから、異常に毎日やる量が多いでしょw
特に数学が異常に多いwww
388スネオ ◆mTY.B8VSJ6 :2010/08/17(火) 03:36:41 ID:xYdzOTV4O
数学間に合わないんじゃないか?
マセマは何月頃に終わる?
マセマの後にやる参考書は?
389のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 03:52:44 ID:RlhNleoa0
>>388
マセマ13冊だけだよ
月に2冊以上のペースだから、全部終るのはセンター数日前だと思う。
マセマ+過去問題
390のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 03:57:01 ID:RlhNleoa0
スネオ
ちゃんと、スレに勉強報告しないと駄目じゃないか!
しっかりやろうぜ
391のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 04:59:30 ID:RlhNleoa0
おわんねーーよw絶対

マセマ1単元 ○○ 間違えて2単元やっちまった
数学力ドリル2回  ○
DUO20例文
熟語2文
リスニング1題
英頻30題  ○
和訳1題
橋本2日で一講分のページ  ○
化学岡野2日で一講分のページ  ○
望月2日で1回分のページとそこの分野の問題
マドンナ単語10個  ○
早覚え2日で1つ分のページ 単語5つ
392のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 05:07:44 ID:RlhNleoa0
もう6時間以上やってる件
全部終らしてから寝たいが死にそうだ
393名無しなのに合格:2010/08/17(火) 07:31:45 ID:VzY7B/m00
>>392
しね
394名無しなのに合格:2010/08/17(火) 11:40:27 ID:/Kw+v7t40
物理始めるんならある程度三角比やっておかないと
途中からわけわかめになるお
ttp://hooktail.sub.jp/mathInPhys/triratio/
395のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 15:40:31 ID:RlhNleoa0
>>393
一年間朝7時にアンカーを付けて書き込み続けたら、その努力に免じてその通りにしてやろう。
ただし、できなかったら褒美はやらん。わかったな。
>>394
わかった。先にやっとくお
396名無しなのに合格:2010/08/17(火) 17:18:28 ID:hCNz90UmO
のび太偉いな
ちょっと期待できるかも
397名無しなのに合格:2010/08/17(火) 17:39:19 ID:42ZGAvCAO
チンチンシコシコしようぜよ
気持ち良くなろうぜよ
398名無しなのに合格:2010/08/17(火) 18:46:16 ID:a8v1m60OO
>>395
しね
399のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:09:24 ID:RlhNleoa0
>>396
期待してくれ
>>397
いっつも同じこと書いてないか?

398は非常に貧乏な家庭の生まれでね、それでこんなにおかしくなっちゃったんですが
ただね、2chのスレを荒らすことはね、人一倍得意なんですよ。
400のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:12:47 ID:RlhNleoa0
398は俺に何言われても、しねしか書いちゃ駄目ね。
これはルールですから、しっかり守れよw
401のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:15:59 ID:RlhNleoa0
>>398
お前にも穴はあるんだよな…
402のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:16:40 ID:RlhNleoa0
こいつ、本当にオワってたとはwwwwwwwwww
403のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:26:29 ID:RlhNleoa0
僕は今を持って死にます。
今までありがとうございました。
404名無しなのに合格:2010/08/17(火) 19:26:42 ID:a8v1m60OO
暇人に構ってくれてありがとう
大学生だからいくらでも粘着してやるよ
405のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:31:30 ID:RlhNleoa0
馬鹿大生オツカレー
406のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:32:49 ID:RlhNleoa0
いやいやこっちも暇だから、いつでも来い

コテハンつけろ、わかんねーから
407のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:34:22 ID:RlhNleoa0
投身自殺をしようと思ったのですが、部屋が一階だったため
できませんでした。
明日は必ず死のうと思います!
408のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/17(火) 19:36:00 ID:RlhNleoa0
はよ、コメしろーーーー
409阪大王:2010/08/17(火) 20:26:01 ID:HgsAUHt0O
のっとるんだわさ
410名無しなのに合格:2010/08/17(火) 21:12:26 ID:42ZGAvCAO
ねぇねぇ、のび太くん!
長澤まさみのパイズリを体験したくないかい?
411名無しなのに合格:2010/08/17(火) 21:16:42 ID:HGqEeO5OO
>>410
なぜか堀江由衣で再生された
412名無しなのに合格:2010/08/17(火) 22:57:53 ID:42ZGAvCAO
のび太よ・・・
悪いことは言わん
風俗へ逝け
女はいいぞ
413名無しなのに合格:2010/08/17(火) 23:49:57 ID:Zk996hCWO
風俗とか金の無駄
海行ってナンパしてこい
414のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/18(水) 06:48:49 ID:W14ALdGk0
最強の勉強方法がついにわかった。
これから忙しくなるんで、マジ基地の相手ももうできなくなる。すまんな。
じゃ
415名無しなのに合格:2010/08/18(水) 11:36:09 ID:nLTGa41KO
>>404
つまらないくせに気持ち悪いよ
416阪大王:2010/08/18(水) 11:56:06 ID:MI9Yc7LoO
ゼントウ7割
417名無しなのに合格:2010/08/18(水) 12:53:01 ID:3HjupQtFO
のび太のオナニーは芸術的だよねー
418阪大王:2010/08/18(水) 22:11:57 ID:MI9Yc7LoO
技のデパート瀬下でてへんでえ今週は
419ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/19(木) 23:30:01 ID:cLvltySn0
>>414
そろそろ帰ってきてくれないか
420名無しなのに合格:2010/08/19(木) 23:55:18 ID:cmaIA+RvO
のび太はオナニーをしています
421名無しなのに合格:2010/08/20(金) 06:47:28 ID:lkHIc+ZRO
のび太!
オナニー中断して現状報告しろ!
422せわし:2010/08/20(金) 13:23:55 ID:ZjB3M7rWO
おじいちゃんしっかりしてよ
423のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:29:37 ID:UrKN3Eb90
おれは地元だからよく知ってるが、灘はある意味でいうとコストパフォーマンスが悪い。
東大や国立医大入るよりも、灘入る方がむつかしいから。
灘行ったやつが全員、これら超一流大に進めるわけではない以上、100万払って、
平均配当80万では割が合わんやろ?

たしかに理IIIや京大医あたりだと灘が実績では一番やろうから、
特別成績のいいやつが灘に行くのは、別に不自然ではないんやが。
この辺の争いというのは、頭いいとか悪いとかというより、
純粋受験技術のオリンピックというか、将棋の奨励会レベルというか、
ある意味ちょっと次元がちがう。
無駄に技術だけを競っているというか。

蓮舫ではないが、それは二番ではあかんのか?とききたい世界だ。
医学の追求あるいは、開業医としての地位ということでは、
別に阪大医や京府医でもいいわけで、そこをあえて理IIIとか京大医に
こだわらんかぎり、灘校の存在意義は見いだせない。
そして、このレベルは奨励会の例のように、実力で努力してというより、
それにもまして、そういう作業に特化した才能というか、あるいは欠陥
の存在が前提される気がする。ある意味異形の子だ。
そういう異形の子を集めた、あるいは集まった学校が灘校。
いわゆる世間的にいう宇宙人やな。
宇宙人がえらいと言われても、そうかな〜という気がするわけ。

その宇宙人だが、首尾よく理IIIや京大医という医学トップ校に
進学するまではいいが、どうもその後それほど活躍しているとは言えないらしい。
ここが奨励会とのちがいだ。奨励会を突破し、プロ棋士になったものは、
やはり同じ将棋をやるわけだから、奨励会での実績が戦績に結びつくわけだけど、
灘校の場合は、どうもトップレベルの受験技術がその後は役立たないらしい。
とすると、理IIIや京大医を彼ら異形の子たちに占領させておくのは、
偉大な空間の無駄なのではないか。彼らの本当に向いている分野はもっと
非人間的な分野なのではないかという気がするのだが。物理学とか。
あるいは学問ではなくもっと非発見的な、ただただ学習延長上の世界・・・
そういうのってZ会の添削講師くらいしか思いつかないんだが。
やはり循環閉じてしまう。灘校生の進路としては和田秀樹が一番正しいと
いう結論か。純粋受験技術屋。
424名無しなのに合格:2010/08/21(土) 23:36:55 ID:d3uJmb8x0
>>423
学歴板のコピペ乙
425のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:42:59 ID:UrKN3Eb90
受験技術の延長上に医学がないことが原因かもな
受験技術に注いだほどのパッションを医学には注いでいないんじゃないの?
入学時の成績と卒業時の成績比較できればなにかありそうだけど
(卒業時の成績が医者・医学者としての有能さと相関するかは別問題として)

まあ受験勉強やってきて医学部に入学してきたのだから
普通の医者程度のことはさすがにそつなくこなすだろうけど
それが理3や京医の求めている学生かと言われればどうだろうかな

灘校がこれだけ成果を挙げながら、いまいち世間の評価というか尊敬を勝ち取れない、
いまもでも異形の子の学校という偏見がつきまとうのはなぜか?

ちょっと考えてみて、やはり旧制での一流中学との比較との異和感だと思う。

灘の場合、旧制あるいは戦後いばらくは、神戸一中の滑り止めだったわけである。
(遠藤周作のころ)
で、神戸一中とか東京府立一中というのは、必ずしも医学部に特化した中学では
なかったのである。むしろ文系が中心で、理系は傍系だった。医学部はむしろ大学の
進学先としては不人気だった。
で、こういうかつてのエリート校、灘校もこれらを模したわけだが(神戸一中のカーキ色の
学生服を模したカーキ色の学生服を灘は着用していた)に較べると、灘はなにか
えらく偏ったというか、グロテスクな進化の仕方をしているという印象は否めないと思う。
開業医の息子が多いから、医学部が多いって、う〜んなんかそのままやんという
工夫のなさ。だから、どっか強い二流の臭いがするんだよね。
灘には在日の子弟が多いから医学部志向が強いのは仕方がない。
在日が国家公務員や政治家に成れるようにしないと、灘から文系に進む奴は増えないだろう。
灘は昔から医者が多いのは在日が多いせいか、やはり、、、
426名無しなのに合格:2010/08/21(土) 23:43:24 ID:MJgvajGMO
今北産業
427のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:49:05 ID:UrKN3Eb90
名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:46:30 ID:UrKN3Eb90
ニコニコさん
前から応援してます。
受験や2chから逃げないで医学部に猛進してるところがすごいと思います。

毎日どれくらい勉強してるんですか?
また、去年から今年の受験で、正直僕のようなニートだとわからないところ
もあるんですが、あんまし伸びてないような気もするんです。
やっぱり、センターといえど、8割弱くらいになってくると
全体で1割を伸ばすのはすごく難しいのでしょうか?
428のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:50:47 ID:UrKN3Eb90
水曜日からの勉強

古文単語50個暗記 だけしか進みませんでした。
429のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 00:33:55 ID:3zjKVlku0
334 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/21(土) 23:57:05 ID:UrKN3Eb90
>>331
ガッツ石松じゃねーか!

大検生お疲れー
やっぱし、C判定すごいな。
すごい差を感じるよ。
僕は全然勉強してないし。
ネタスレとかいわれて最悪だし。

古文の質問なんだけど、
望月の実況中継やってて思ったんだけど、これ文章を読むための文法なの?

英語とかはいくらネクステだけやってもなかなか文章読めるようにならないでしょ。
やっぱり文章を読むための文法に絞ってやったほうがいいし。

古文もそうだと思うんだけど、なにかセンターレベルの文章をどうにか読めるようになる
そんな読解用の文法書?解釈本みたいなの知らない?


335 名前:名無しなのに合格 :2010/08/22(日) 00:16:45 ID:7P7C8br20
>>334望月のは読解のための文法であってると思う
文法は読解に必要不可欠なものだから、ステアプとかも解いて、早めに身につけたほうが良い

あと解釈本だったら駿台の「古文解釈の方法」がお勧め。
はじめの一歩とかもあるけど、あれは上のを無理やり詰め込んだ感が否めないから、お勧めしない

それからネタスレじゃなくて皆に信じてもらいたいなら、模試のうpとかした方がいいよ
それがないとね、釣りとか言われても仕方が無い


336 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 00:29:50 ID:3zjKVlku0
>>335
そうだな。
俺の態度が悪かった。反省する。
そんで模試もちゃんと受けて、悪くても一度さらすわ。

そうなんだ、じゃ望月信じるか。
わかった、解釈の方法を買ってみる。
430のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:29:13 ID:3zjKVlku0
335 名前:^^ ◆FicEX5mxUmcB :2010/08/22(日) 00:56:18 ID:rMO1LWj8P
>>333
後期のことはわからないw
前期に受かる気で勉強してるからなw

>>334
緊張するのはガチで勉強やった証拠だって誰かがいってたなw
それで妙に納得した覚えがあるww


336 名前:名無しなのに合格 :2010/08/22(日) 01:16:03 ID:1M9SN2Dd0
おれは岡山か単科医対策までしてるのなら滋賀受けたほうがいいと思うけどね。特に滋賀は大阪からも通えるし。まぁ個人の自由だけど。


337 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:26:34 ID:3zjKVlku0
>>335
ニコニコ氏を師匠と呼ばしてください。
やっぱし、僕も何年かかっても医学部医学科にいきたいと思います。
431のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:30:02 ID:3zjKVlku0
337 名前:名無しなのに合格 :2010/08/22(日) 00:44:45 ID:14bRTzggO
>>334
英語はひたすらリスニングすると読解力もつくよ

俺は2ヶ月間、シスタンとネクステージの全英文を3倍速で再生してシャドーイングするようにしたらセンターの過去問90から180まで上がったよ

センターのリスニングに関しては聞いた奴全部を完璧にディクレーションできるようになって満点取れるようになった


338 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:25:08 ID:3zjKVlku0
2ヶ月で
90から180ってすごすぎだろw
よし、試してみるわ。
ディクテーションだな
432のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:43:35 ID:3zjKVlku0
やっぱり、医学部医学科を目指します。
それが目標なので。
今年はセンターで決まるところを目指します。
2次試験に小論文とかあって、不確定要素が強いところで逆転狙います。
433名無しなのに合格:2010/08/22(日) 02:34:40 ID:AuMXyvhf0
ブレすぎ
434のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 02:49:15 ID:3zjKVlku0
前期は理V
後期は地方医で完璧です。
やっぱし、のび太には医学部が似合っていると思います。
435のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 02:54:31 ID:3zjKVlku0
238 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 02:53:38 ID:3zjKVlku0
ここのスレの方は裕福なら難関大学行けたって思ってると思うけど、
そんなことないからなマジでさ。
三田裕子だっけ?の子供とかおかしくなってるでしょ?
僕もおかしくなってるじゃん。基地外みたいにさ。
それに、こんなこというと失礼かもしれんが、嘉一郎さんだって
裕福だけどやばい状態です。
だから、貧乏でもできる人はできるし、裕福でもできん人はできんよ。
436のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 02:55:24 ID:3zjKVlku0
運動方程式を丸暗記しました!
ma=F
437名無しなのに合格:2010/08/22(日) 02:58:47 ID:AuMXyvhf0
>>436
すげええええええええええええええええええええ!!!!
438のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 02:59:31 ID:3zjKVlku0
お前らだって、見たいだろ?
のび太が理Vに受かる奇跡のロードを
いかにして、底辺の学力から受かるのかを
それを見せてやるよ!
439ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/22(日) 03:10:08 ID:PzoMp0Sw0
おかえりw
440のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 03:11:54 ID:3zjKVlku0
ヲ炊くって大学生だったのかよw
なんで、まだこんなところにいるの?
441のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 03:12:44 ID:3zjKVlku0
あ、これからsage信仰で逝くんで、sageてね。
442のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 03:41:41 ID:3zjKVlku0
しっかし、東大といえども、18歳はガチンチョだからな。。。
気色悪いノリを見せられると思うと、吐き気するけど、しょうがねぇわな
443ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/08/22(日) 04:05:55 ID:PzoMp0Sw0
>>440
大学生じゃないよ
受サロに来た理由は自分でも分からないがw

>>442
煽るつもりは無いけど
18歳の大学生からすればオッサン学生のが気色悪いと思うんだ・・・
444のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 04:08:13 ID:3zjKVlku0
>>443
ヲタクひでぇー。
大検生だって一番気にしてることだろ。

東大に来年確実に受かることを断言します。
明日からの目標 6時間勉強。
445のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 04:11:49 ID:3zjKVlku0
間違えた。再来年だった。
来年はセンター8割を確約します。

現実味のある目標

来年センター8割
再来年理2合格
翌年理3合格
446のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 04:23:15 ID:3zjKVlku0
もう、ぐだぐだいっての拉致があかねぇから、
今から、センター過去問題2009を全教科やって、
早ければ、明日の深夜までに全教科点数さらします。

目標点数

英語 100 一応 3月からDUO1週 シスタン300個くらい リスも1問こないだやった
国語 120 現代文は100狙う 伊達に長く生きてないんだよ!
数学1A 40 数1はできるはず、はじめからで一回やったからな
数2B 10 やったことない 
物理 10 文系です
化学 10 文系ですよ?
現代社会 70 伊達に長く生きてませんよw
447のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 05:47:27 ID:3zjKVlku0
初めて、センター過去問題時間はかってやったw
これまで、やっぱり点数が出るのが怖かったからな。やらなかった。

物理やった。東大2次では40点を見込んでる科目だけに、
10点とか上には書いたが、どんくらいくか
今から採点・・・・俺にショックを受けさせるなよ!
448のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 05:53:04 ID:3zjKVlku0
結果
物理46点
あれ?案外点数出たんですがwww
天才だろ!さすが俺
感覚だけで、公式ma=Fしかしらないのに
すごいビックリ・・・
波動とか1ミスだったし、才能あるかも

こんなもんなの?
449のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 06:00:42 ID:3zjKVlku0
この調子で化学へ逝く
化学も40台いけばいいなー
450のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 06:10:29 ID:3zjKVlku0
やっぱり、物理の答えを熟読してからにしよう。
一日1科目やります。
さらすのを中心にしてはいけなかった
451名無しなのに合格:2010/08/22(日) 08:43:09 ID:NAj6gCE7O
理系科目の物理化学数学は2010年になって急に難しくなるよ
数学1Aは平均点15点近く下がったし

センターの過去問に一喜一憂しないほうがいい
年によって科目の難しさは全然違う
452名無しなのに合格:2010/08/22(日) 08:58:26 ID:CescBbmrO
のび太どこ住みよ?
医学部本気でねらってんならマークと全統記述ぐらいは最低受けようぜ。
453名無しなのに合格:2010/08/22(日) 11:03:04 ID:CU0+eqw1O
さすがのび太!
理Vはのび太のためにあるようなものだからね
454名無しなのに合格:2010/08/22(日) 11:06:38 ID:SPzdvvvBO
みんなオワレ^q^
455名無しなのに合格:2010/08/22(日) 11:23:38 ID:1Yc06CnLO
>>448
適当にマークしたら駄目だろ
456名無しなのに合格:2010/08/22(日) 15:25:06 ID:wS6xzlne0
>>455
ワロタwwww
457のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 22:31:59 ID:3zjKVlku0
>>451
そうなのか。わかった。
2010は去年だから直前にやろうと思うから残しとく。
ま、とにかくどんな年でも確実に8割取れる実力をつけます。

>>452
雲の上だよ。ペーパー上では都内。
センター全部7割くらいになったら、記述受けようと思ってるけど
だって、今受けたって真っ白ジャン。
458のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 22:34:01 ID:3zjKVlku0
>>453
なんか縁を理Vには感じて仕方が無いな。
理三は決して逃げない。逃げるのは、のび太って言葉を頂いた。

今日の目標
物理2009完璧に
化学2009をといて晒す。
459名無しなのに合格:2010/08/22(日) 23:01:48 ID:iiVuerhj0
まあ頑張れガキの書き込みは減らないと思うけど
460のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/23(月) 00:03:27 ID:K+kEc1u/0
物理の解答を見ても、わからないところが多すぎるw
基本の公式をまずかいてくれなきゃわからんだろ

>>459
理V受かるまではやめないよ
461のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/23(月) 00:04:19 ID:K+kEc1u/0
何であがるの?
みんなsage信仰でね。
462名無しなのに合格:2010/08/23(月) 03:34:52 ID:u9N+bhF70
運動方程式しかわからんヤツがセンター過去問やってもしゃあないやろ
463のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/23(月) 14:57:12 ID:K+kEc1u/0
化学33点・・・・
全然わからなかったw その場で考えて解ける問題数問しかねー

物理46
化学33
次 数学やる

>>462
もうやらない。どんなのがでるのかなーって感じで人生で一回もやったことなかったから
やってみた。
464名無しなのに合格:2010/08/23(月) 20:39:17 ID:xuIKb70r0
梨元さんの代わりにお前が死ね、ばかノビタ
465名無しなのに合格:2010/08/23(月) 20:47:24 ID:LqDQTTaq0
さん付けとか、こいつきも^^;
466のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 08:55:36 ID:0Vzqcuiy0
恐縮です。

ああああああああああああああああああ
点数が低すぎて、到底足切り回避すらできそうにない。
理系科目って文系よりも点数あがらないと思うし、
やっぱし、入りやすいのは文3かもね

入りやすさ

文3>文2>理2≧理1>文1>>>>理3 くらいだろうな

って考えると理1、2って難易度の割りにお買い損って感じもするな。
なんか、こう見ると、文2がお買い得のような気がする。
467大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 09:28:49 ID:blkAfWyp0
>>466
いや、最近はもう文三の方が理一より難しくなってる。
文理で単純に比較はできないけど、合格最低点は
文三の方が理一より30点高いし、模試の英語の平均点でも
文三のほうが高い。
468のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 10:11:57 ID:0Vzqcuiy0
>>467
そうなのかー
どうなんだろ

確かに、合格最低点は理系のほうが低いんだよな
しかし、理系数学と相当差があることが最近分かって
それで、理系よりになった、
でも、文系の国語120点は60点くらいしかとれないから
6割くらいとらなきゃいけない試験において、高確率で足引っ張るしな。
でも、理系数学60点とってくる人はかなり少なくて、今年は
部分点について辛くなったとかで、壊滅相次いで。

共通科目の英語が高いっていうのはやっぱり、そうなのかもしらんな。
文1理3は確定なんだが・・・
469のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 10:33:46 ID:0Vzqcuiy0
,r'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
    /             `、
    i               ノ
    \___,r-==ニニニニ=ュ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::     ⌒ 、,ノi,ノ´|    / AAのこぴぺができなんじゃ!
     |::ィ=ニニ< ̄`>ニ< ̄>  <    
     | (6.     ⌒ ) ・_・)'`ヽ   \  
   ,;'" |  |      ┃,ィェエ`ニユニニニ0  \________
  r';:,;:,;:,ヾ、!      ┃ ヽニニソ  | 
-'"ト、;:,;、,,;:,;:,;ヽ,,     ┃ "⌒ ┃ノヽ、
   ヽ;:,;:` -、;:,;:ヽ、.   ┗━┛/;:,;:;:`i `゙ヽ、
     \;:,;:,;:,;:,;:,;:,` ー'⌒´⌒^~`ヽ、 ノ   ^ヽ、
    r‐-‐-‐/⌒ヽ;:,;:;|;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,(     ji \
ヽ、   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ;:,|;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,ノ     !!  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒);:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,|      //   `、
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄||;:,;:,;:,;:,;:|;:,;:,;|    ヾ    ノ
  ヽヽ   / //|  / |;:,;:,;:,;:,;ノ;:,;:,;:|     イ    `,
   \`ニニ´// /;:/;:,;:,;:;/;:,;:,;:,;|     |     ,;'
         / '" /;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:,;:|     |     i
470のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:04:34 ID:0Vzqcuiy0
349 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 09:02:11 ID:0Vzqcuiy0
>>347
理1は千葉医、北大医よりも難しいとかよーく見るけど、ありえないと思う。
なんなんだ?
酷くなると、医科歯科と同じとかより難しいとかw阪大医とあんまかわらんとか・・・・・

牛肉すごすぎだろw
俺の4か月分を1日でやってる件・・・


350 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 09:51:13 ID:blkAfWyp0
>>349
学生数が多いから集団の自意識が強いんじゃないの?
東大模試受けたことある奴なら理一が理二と並んで一番
得点率低いってのはわかりそうなもんだけどね。


351 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 10:15:21 ID:0Vzqcuiy0
>>350
やっぱ、石を投げれば理1に当たるっていうしな。
理1と理2ってほっとんどかわらんよね。若干理1ではあるけど。
去年は理2のほうが高いし。

それと大検生に質問があるんだが、
一部でうわさされてる、文1、文2とかで採点基準が違うっていうのは
どう思う?
俺はこれはないと思ってる。


352 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 10:24:17 ID:0Vzqcuiy0
あと、なんで大検生は文科と理科で迷わないんだ?
経済をやりたいっていうのはわかるんだが、
東大行っても何にもなれない可能性のほうが高いぞ
そういうリスクをわざわざ東大入ってまで抱えるっていうのが
嫌で、理Vとか言い出したわけなんだが。
確かにうまくいくなら、経済とかも楽しそうだし、
まだ進んでない浅い学問分野って感じがするから、それっぽいこといって
勝負できなくも無いような気がするから興味はある。
がなれる可能性がクソ低いし、まずは経済語るためにって感じで、
証券会社とかに就職する羽目になったら、アホみたいに辛いしつまらなそう・・・
それと、慶応経済とかでも別にいいでないの?って感じもしちゃうし。
471のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:10:22 ID:0Vzqcuiy0
353 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 10:53:17 ID:blkAfWyp0
>>351
でも、文三では国語で70点台がクラスに一人もいないのに、
文一文二のクラスでは数人いたりすることがあるという話を
読んだことあるから、あるんじゃないかと思ってるよ。
文一、理三が採点が厳しいかどうかは別だけどね。

>>352
確かにそうなんだけどwww
でも本を出版するには、東大卒の学歴ってのは役に立ちそう。
一生懸命執筆活動やってるアホな東大卒って各界にいっぱい
いるしwww
例えば、おいしんぼの作者とかドラクエのすぎやまこういちとか、
娯楽業界にいるくせに政治評論してるでしょ?普通の漫画家や
ゲーム製作者の中で政治的発言をしてる人はあまりいない。
やっぱ東大卒の学歴があるから、周りから社会的な発言を
求められるし、本人もその気になっちゃうんだよ。


354 :名無しなのに合格:2010/08/24(火) 12:34:41 ID:lUTqLEF60
のびは口を出すな


355 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 13:54:32 ID:0Vzqcuiy0
>>353
大検生のすごいところは、東大だって別にたいしたこと無いってことを
理解したうえで、一般人が東大=天才みたいに勘違いしてるのを利用しようと
してるところだろうな。
やっぱり、これはある種の選民思想的な教育を中高一貫男子校みたいなところで
受けて東大に入ってきた人にはなかなかできない考えだと思う。
彼らは勘違いしてる人多いだろう。




356 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 13:59:06 ID:0Vzqcuiy0
>>353
それって、どういうことなんだ?
やっぱ文1と文3の合格最低点の違いは=国語の対策の甘さってことなのか?
それとも、文3は文学部とかだから、採点きつめとか

大検生は在学中は同人誌を書きつつ、女子高生の家庭教師をやって、告白し彼女を得て
卒業後はなんか本を出版したり、森永みたいに適当に経済語ったりしつつ、
たまに本気だして、論文発表するような人生にしたいの?
472のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:12:15 ID:0Vzqcuiy0
337 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/22(日) 01:26:34 ID:3zjKVlku0
>>335
ニコニコ氏を師匠と呼ばしてください。
やっぱし、僕も何年かかっても医学部医学科にいきたいと思います。
338 :^^ ◆FicEX5mxUmcB :2010/08/22(日) 01:36:43 ID:rMO1LWj8P
>>336
いろいろ考えてはいるがとりあえず学力上げるのが最優先だと思ってやってる
学力さえ上げればなんとかなるだろww
センター9割以上とったら選び放題だww
>>337
ガンガレ
超ガンガレ!
339 :名無しなのに合格:2010/08/22(日) 06:45:15 ID:BO1SOCfcO
なんか統一思い出してワロタ
340 :名無しなのに合格:2010/08/22(日) 11:08:58 ID:VYX3GbRA0
のび太が受かるフラグw
341 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 09:07:42 ID:0Vzqcuiy0
>>338
おー頑張るぜ。
ニコニコさんの前だと、馬鹿にしてるようで書きにくいんだが、
俺は理V志望なんだ。
やっぱし、東大逝きたいし、医学部も逝きたい。
それに、3浪以上ならもう5も6も7も〜〜かわらんでしょwこの際
って思っちゃうんだよね。
ニコニコさんもそんな感じで考えることないの?
やっぱし、真面目に勉強したことないから、まだ難易度がわかってないのかも
しれないな。毎日7時間勉強しても一生受からない可能性のあるくらい難しいのかな?
342 :名無しなのに合格:2010/08/24(火) 11:16:58 ID:mQFIfKdM0
理3か。凄いね。成績はいいの?
343 :名無しなのに合格:2010/08/24(火) 13:11:27 ID:qgrNAX620
志望するだけならどんな池沼でもできる
344 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 13:38:32 ID:0Vzqcuiy0
>>342
成績は分からない。模試を受けた記憶がないし、
まだセンターといたことも無いから。
だから、数日前からセンター一回といてみようってことでやってる。
で物理と化学をといてみたら
物理46 化学33 だった 今数学やってる。

総合で5割いくかいかないかってところだと思うけど、
こっから何年かかるんだろう?
一応2年半計画なんだが


473のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:37:06 ID:0Vzqcuiy0
357 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 14:12:54 ID:blkAfWyp0
>>354
いや、別に誰でも口出ししていいよwww

>>356
文三は人文系学部だから、国語の採点が厳しく
なっているらしい。あくまで噂だけど。

>大検生は在学中は同人誌を書きつつ、女子高生の家庭教師をやって、告白し彼女を得て
>卒業後はなんか本を出版したり、森永みたいに適当に経済語ったりしつつ、
>たまに本気だして、論文発表するような人生にしたいの?
俺が人生なめてると思われてるかもしれないけどww。
一番の目標は経済だけじゃなくて科学政策だとか、産業政策、安全保障政策、
資源政策、人口政策などの分析や提言する仕事に就くことだよ。
それ以上に直接政策を決定できる地位に立てればそれが一番いいんだけど。
在学中に家庭教師や塾講師のバイトができれば同人誌は描かないと思う。
あと、在学中に彼女を作るとは言ってないよwww
むしろ自活できるようになってからだと思ってるし。


358 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:22:17 ID:0Vzqcuiy0
大検生が文1行ってその多角的な広い分野での目標を達成するのと
俺が理3行って宗教法人立ち上げて信者1万人獲得するのは
どっちの人生設計のほうが難易度高いんだろうか?

東大行ったら、彼女はいっぱいほしいでしょ。
彼女もつくれんで、宗教家にはなれん!


474のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:38:20 ID:0Vzqcuiy0
359 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 14:25:30 ID:blkAfWyp0
スパコン事業仕分けの問題とか、円高の問題とか、財政赤字の
問題とかでも、本質を理解している人でも、完璧な言葉で説明できる
人は少ない。そういった知識の体系化・共有の不備が世論の混乱を
招いている。今の日本に必要なのは理屈屋、政策決定の前提となる
正しい現実認識を言語化できる人が必要だと思う。そういう仕事を
やりたいと思ってる。


360 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:26:48 ID:0Vzqcuiy0
それにしても、傍から見ると基地外みたいなこといってるように
映るかも知れんなwwww相当高い目標をさらっというから。
こいつら完全に逝かれているのです!

でも、大検生のスレには大検ファンが一定数いるから
大検生は現実味があるけど、のび太はカス市ね馬鹿のび太とか
俺だけ非難されちゃうんだろうよ。



361 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 14:28:02 ID:blkAfWyp0
>>358
俺の目標はかなり大胆だから、とりあえず家庭教師や塾講師やら
何らかの方法で食っていければそれでいいと思ってるよ。


362 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 14:29:47 ID:0Vzqcuiy0
>>359
それはあるな。みんな説明がへたくそで口下手なんだよな。
完了の話聞いてても回りくどくて意味わかんねーもん。
分かりやすく、世間に説明する接着剤的な人間は必要かもしれんね。
それが大検生ってわけか。
475のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 15:06:50 ID:0Vzqcuiy0
363 :名無しなのに合格:2010/08/24(火) 14:38:47 ID:+7AqudIn0
それが池上彰です


364 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/24(火) 14:50:39 ID:blkAfWyp0
>>360
俺は高校辞めてから親からずっとキチガイ呼ばわりされてるから
別にいいけどねwww

というかのび太勉強してないだろwww
4日かけて古文単語50個暗記しただけとかではさすがに理三は無理だよww

>>362
正しいことを言ってても、分析や根拠の面で甘さが残っている人も多い。
俺が目指しているのは、日本の経済思想、政策思想を、正しい現実認識を基に
完全に合理化すること。技術的に正しい政策が実行されるための思想基盤を
整備したい。


365 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 15:03:01 ID:0Vzqcuiy0
>>364
ギクwそうなんだよ。勉強があんまりはかどらなくて。
もし今年自力で無理そうだったら、
来年は予備校+夜とか休講日に家庭教師入れてもらうと思う。
最初は自力で受かるのがポリシーだったけど、
予備校で2〜3年やれば受かるでしょ〜きっとorz
一人で勉強はなかなかできないな。
大検生はすごいよ
476のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 15:49:26 ID:0Vzqcuiy0
数学56
まあまあか、確立がかなりできてた!さすが。
第一問と第四問はほぼ正解
後は最初の問題を拾った感じになった。

これまでの結果

物理46
化学33
数学1A56

明日は、数学2B
477のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 15:56:12 ID:0Vzqcuiy0
345 名前:名無しなのに合格 :2010/08/24(火) 15:30:06 ID:mQFIfKdM0
厳密には人による。具体的にはやる内容が同じでも人によって吸収力が違うから。
今勉強してるとは思うけど、どの程度サクサク進む感じ?たとえば自分の実力より少し上の数学の問題集を解いてたとして、分からない問題だらけだとする。
その場合問題集を読み解けば分からない問題でもすぐに理解してける感じ?

まぁ一般論としては理3合格するかどうかぐらいのレベルまでは4年ぐらいかかるんじゃない?


346 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/24(火) 15:54:15 ID:0Vzqcuiy0
>>345
あ、すみません。。
それが今あんまし勉強が進んでないんです。それがまず問題で。
でも、今日はそこそこ進んでいます。
白チャートでも分からない問題だらけです。
チャートの解説では3割は分からない問題がでてしまいます。
なので、マセマシリーズをやっています。
この参考書なら解説よんで、わからない問題は1割もでません。
が問題数が少ないのと、能書きが多くて復習がしにくいです。
1対1などは、解答読んでも半分もわかりません。
478名無しなのに合格:2010/08/24(火) 18:26:21 ID:jU33AEfx0
前スレで中学数学すら怪しいとか言ってたヤツが56点も取れたのか
479名無しなのに合格:2010/08/24(火) 18:27:06 ID:jU33AEfx0
ああ一応やってるのね
ごめんごめん
480名無しなのに合格:2010/08/24(火) 19:38:08 ID:+fn9/jgS0
理系は数学や理科の学習事項の量が多いから、その分だけ英語の学習の余裕がない
普通どの大学も英語は文系の方が出来る
481のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 08:16:19 ID:gCTPTb5e0
一応やってるよw3日に一回は

9月までの目標

数学1Aを90点する

10月までの目標

英語190
数学190へ

11月
物理90

12月
化学90

1月
国語140

本番

英語180
数学180
物理85
化学85
84パーセントで足切り余裕突破を目指す!
国語140
現社90
482名無しなのに合格:2010/08/25(水) 16:15:25 ID:0tSphlG90
減車無勉で90は厳しいと思うぞ
483名無しなのに合格:2010/08/25(水) 17:05:06 ID:N2E/V+mP0
のび太って何歳?
484のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:08:00 ID:gCTPTb5e0
マセマ1P〜52まで復習
古文単語20個
化学1〜34
英頻10題

今日すげーやった。牛肉氏にはまけねぇー。
485のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:20:59 ID:gCTPTb5e0
352 :名無しなのに合格:2010/08/25(水) 07:56:45 ID:O7YD/2t50
半年勉強してそれなら普通に人間より遥かに知能が低い
知能に障害がある可能性がありますね


353 :名無しなのに合格:2010/08/25(水) 13:10:10 ID:wQjlagvu0
>>351
2年半でも少し厳しいかも。旧6ぐらいなら頑張ればいけるかもと思わなくも無いけど。
年齢は大体どのくらい?


354 :名無しなのに合格:2010/08/25(水) 13:42:42 ID:O7YD/2t50
というかそんな頭で何で医学部?しかも理Vとかw
知的障害者としか思えないな


355 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:17:46 ID:gCTPTb5e0
>>352
僕のスレ見てもらえれば、明らかなんですが
実は半年ほぼ無弁状態だったんです。
勉強が手に付かないというか。
性欲に負けてしまうといいますか。
知能に障害はないとは思います。

>>353
ニコニコさんと同じくらいです。
一応、今年は自分でやって、それで後2年自力でやっても無理そうだったら
予備校に2年入れてもらう予定です。
なので、少なくとも予備校の授業についていけるくらいの基礎力っていうのでしょうか?
それをつけたいと思います。

>>354
やっぱり、近くの宮廷が東大だからです。
それと医学部を足したら、理Vになってしまいました。
486のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:23:17 ID:gCTPTb5e0
>>483
一応1月は過去問題+時間があるときに減車やろうと思ってるけど
9割は案外きつい科目なのかな?

大検生より少ししただよー
ニコニコと同じくらいだよ
487のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:24:24 ID:gCTPTb5e0
今日すごい頑張ったし、明日しっかり8時間以上勉強できたら
ご褒美に、デリを呼ぶことにするー^^
488のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:29:52 ID:gCTPTb5e0
370 :牛肉:2010/08/25(水) 00:02:37 ID:ZkhzeSSj0
お疲れ様です。

>>349
私の場合はとりあえず全範囲を一通りやることを最優先にしてます。
覚えるのは後回しで一度読んで理解しておくことに重点を置いて進めています。
ゼロからコツコツ積み上げ方式でやると多分3年くらかかっちゃうような気がするので
必要なところを必要な時に詰め込んでいけばよいかなと気楽に構えてます。
RPGゲームのファーストプレイを楽しむ感覚ですね。
必要のない魔法やアイテムを集めたり全てのイベントをこなすことは考えてません。

>>366
有言実行ですね。
私も見習いたいところです。
大検生氏はマジで行けそうなポジションにいる人ですから皆が応援してると思います。

>>369
オジさんσ(・_・)のようにならないようきちんと反面教師にして下さいねw


というわけでこれから平日は私の日記スレと化すことが予想されますのであしからずw

8/24(@模試まで丸4日)の進捗度
山口英文法:不定詞の講義(4)、(5)、(6)
速単(入):総復習
はじはじTA:総復習
これわかTA:116〜127
センター過去問:'09生物(72点)


371 :名無しなのに合格:2010/08/25(水) 00:04:47 ID:QMgHYb0u0
牛肉タンハアハア


372 :昼夜逆転くん ◆XSSH/ryx32 :2010/08/25(水) 02:23:15 ID:r/1pZgJ20
牛肉さんは何歳なんでしょうか?


373 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/25(水) 17:27:44 ID:gCTPTb5e0
牛肉さんには負けないぞって思ったら
今日6時間くらい勉強できました。
明日は8時間以上やる気でいます。
お互いマセマシリーズ使っているので、ライバルです。
今僕ははじはじ1Aパート1の50Pくらいまで進んでいます。
頑張ろうー
489名無しなのに合格:2010/08/26(木) 16:41:05 ID:xJCQFxv10
おっさん臭い
490のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/26(木) 17:11:37 ID:7UobpnOL0
マセマ52〜100
英頻20問
古文単語10個
化学36〜62
491のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/28(土) 09:49:55 ID:glFssDlB0
昨日の勉強
マセマ100〜151
古文単語15個
英頻5問

今日は復習のみ実行
492名無しなのに合格:2010/08/28(土) 17:42:27 ID:b17Qlbm60
おっさん臭いけど頑張っておっさん臭いけど!!
493名無しなのに合格:2010/08/28(土) 17:47:07 ID:b17Qlbm60
風俗逝けよおっさん!!
494のび太:2010/08/28(土) 20:01:01 ID:glFssDlB0
かわいければ行くけど、いい子教えて
495のび太:2010/08/28(土) 20:08:08 ID:glFssDlB0
最近ふざけたスレが乱立していて、腹が立ちますね。
どうせすぐ逃亡するのが関の山でしょう。
のび太は逃げないのが特徴です。
496のび太:2010/08/28(土) 22:30:51 ID:glFssDlB0
390 名前:のび太 :2010/08/28(土) 20:06:14 ID:glFssDlB0
牛肉さんは理Vを目指さないんですか?
やっぱり東大はすごいと思いますので。
今のペースで頑張れば受かると思います。

牛肉さんに負けないように僕も頑張ります
497のび太:2010/08/28(土) 22:34:28 ID:glFssDlB0
93 名前:名無しなのに合格 :2010/08/28(土) 22:04:02 ID:f6145efu0
>>390
あんまりアホなことを言って牛肉さんを困らせるんじゃないよ・・・

人のことを気にする暇があれば自分のことを心配しないさいな。

394 名前:大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/08/28(土) 22:17:12 ID:jd3dmQO40
>>392
そうか。それはダメだな。
その点俺はニートだけどちゃんと具体的な政策案について
考えてるだけマシだなwwww

>>393
確かにのび太の発言は軽いと思うwww
理Vなんて本人の才能や努力で行くところじゃないよ。
親や学校や塾が子供を駒にして行かせるところだよ。
灘とか筑駒に日本でトップの学生がそうそういるか?
単に周りの力で大学受験の能力を鍛えられてるだけだよ。

395 名前:のび太 :2010/08/28(土) 22:27:11 ID:glFssDlB0
そんなのタダの操り受験マシーンじゃんw
気色悪いwそんなやつは理Vから排除すべきだな
よし、俺が合格して離散を浄化してやるぜ
498のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/29(日) 09:31:40 ID:EKh7PM+J0
今日はここまで数学4問
2次関数を終らすあと10問

古文単語100個くらい復習
新しい単語50個暗記

化学2単元まで
499のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/29(日) 17:23:50 ID:EKh7PM+J0
366 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/29(日) 17:21:30 ID:EKh7PM+J0
合格レベルのまま合格できない人がいるのはよく知っています。

超人的な計算処理力というか解答速度 これは非常に不安ですね。
まず、計算が尋常じゃなく遅いんですよ。それによくミスする。
でも、発想力は負けません。
詳しそうなんで、聞きますが、
面接がない 医学部全部教えてください。
私立でも単科でもいいんでお願いします。
500のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/08/29(日) 17:24:52 ID:EKh7PM+J0
勉強が進みすぎて怖いorz
501のび太:2010/08/30(月) 18:55:23 ID:iMb+zEbx0
望月実況26Pまで
マドンナ単語126Pまで
和田センP40〜60
Zセン54〜55
502のび太:2010/08/30(月) 18:58:26 ID:iMb+zEbx0
のび太:2010/08/30(月) 18:57:38 ID:iMb+zEbx0
僕は東京ではもう遊びつかれたから田舎でもいいよ
田舎の高校生は都会にあこがれるんだろうな
503のび太:2010/08/30(月) 19:16:45 ID:iMb+zEbx0
名前:のび太 :2010/08/30(月) 19:15:23 ID:iMb+zEbx0
僕も理Vを目指しています。
最近は少なくとも5時間は勉強してます。
よろしくー
504のび太:2010/08/30(月) 19:21:56 ID:iMb+zEbx0
のび太:2010/08/30(月) 19:21:16 ID:iMb+zEbx0
肛門科氏のスレがあったんですねー
前から名前はしってましたよ。
正直厳しい状況からの理V志望者ってことで共通点があるかと思います。
肛門科氏は英語で100狙えるので、僕より全然リードですがw
505のび太:2010/08/30(月) 19:23:05 ID:iMb+zEbx0
明日はZ終らすのが目標かなー
後、古文ちょっとやってそれくらい
506らむりん:2010/08/30(月) 22:56:58 ID:+g1ol0d8P
らしくねーよ!!!!!!!!!!!!!
507名無しなのに合格:2010/08/31(火) 08:46:28 ID:FzB5Df7M0
多浪おじさんくさいぜ
508のび太:2010/08/31(火) 09:15:17 ID:ekzKuiww0
今日もどんくらい進むか楽しみ
>>506
やるときはやる男じゃないか?のび太は
地球何回救ってると思ってるんだあー

>>507
小5なのですが・・・
509名無しなのに合格:2010/08/31(火) 14:01:21 ID:FzB5Df7M0
多浪オッサンは普通の大学生にとって迷惑
女子学生からはキモがられる
残念だったね☆のび太さんwww
510名無しなのに合格:2010/08/31(火) 14:25:54 ID:FzB5Df7M0
多浪オッサンニートのび太さんが童貞卒業するにはもはや風俗しかないとう事実w
女子学生との恋愛は不可能www
ざまあwwwww
511のび太:2010/08/31(火) 19:27:35 ID:ekzKuiww0
女子学生のとの恋愛は可能だろw
アホか!

Z56〜67
望月27〜54

明日Z77まで 後は復習
512のび太:2010/08/31(火) 19:36:01 ID:ekzKuiww0
416 :名無しなのに合格:2010/08/31(火) 15:06:22 ID:2s+55scK0
仲良いなwこのコテ達w
27歳で受験って凄いですね
普通の人なら自殺しますが

417 :のび太:2010/08/31(火) 19:29:14 ID:ekzKuiww0
なんで自殺すんだよw

毎日5時間は勉強してるよー
大検生目標
513のび太:2010/08/31(火) 19:37:55 ID:ekzKuiww0
85 :22:2010/08/31(火) 19:28:06 ID:jYiY+OPD0
ふ〜ん、東大非医の立場、医学部の立場。いろいろあるのお。
このスレタイつうのは、駅弁医学部生なら1/3くらいの人が考えたことが
あることで(行動に移す人はごく一部だけど、、)意外と身につまされるつうか
ツボを突いているんだよ。



86 :のび太:2010/08/31(火) 19:32:22 ID:ekzKuiww0
1はただ東大コンプなだけだと思う。
物理がやりてーとかいってるけど、コンプの後付。
図星だと思う。

87 : ◆rtBnrpVqHI :2010/08/31(火) 19:33:46 ID:Ycbx+Tsk0
>>80
普通に部活は続けるつもりだし、授業にも出るし、単位もしっかりとるつもり
で落ちたら何もなかったかのように大学に残るつもりだからその辺は大丈夫
愚痴言えるような人も何人かいるし、残ったとしてもたぶん全然どうにかなると思う
>>84
An immense monument was erected in honor of the noble patriot
ってのを思い出した
514のび太:2010/08/31(火) 19:38:46 ID:ekzKuiww0
59 名前:TOTO ◆CS7q6.1vcY :2010/08/31(火) 18:41:18 ID:VvcjdMEBI
>>457
おお!!おかえり!!

出張か・・・それは大変そうだな
ここから取り戻そうぜ!!

ニックが帰って来てくれて本当にうれしいです


460 名前:のび太 :2010/08/31(火) 19:35:08 ID:ekzKuiww0
トイレに行くと思い出す〜♪
それには主

それはいいいとして、
今日も夜報告するぞ
515名無しなのに合格:2010/09/01(水) 08:44:35 ID:u0IOi0NT0
のび太はブサメンニートです
516名無しなのに合格:2010/09/01(水) 16:19:11 ID:+afaAdkK0
のびの親は年収どのくらいなの?一億くらい?
517名無しなのに合格:2010/09/01(水) 22:45:39 ID:HDlj1NnE0
のびは速攻で死ね
518理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 02:24:36 ID:/gqZh9aJO
だいたい、このスレって削除依頼するべきじゃないの。
GL3に該当するよね。
スレ削除依頼、しておこうか?
519名無しなのに合格:2010/09/02(木) 02:28:18 ID:Mphp/5BH0
>>518
別にいいんじゃない?
520理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 02:34:41 ID:/gqZh9aJO
>>519
まぁ次スレも立てたら削除依頼しよう。


3:固定ハンドル(2ch内)に関して03/06/15 00:00
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
----
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
521のび太:2010/09/02(木) 07:22:28 ID:3HmDk8IX0
このスレ削除依頼だしてくれー
ミス東大頼むわー
522のび太:2010/09/02(木) 07:26:11 ID:3HmDk8IX0
>>517
この人はね、将来天安門広場で投身自殺しちゃうような残念な男なんですがね、
でもね、ただ、その後数日見物人が増えたことがね、唯一よかったことなんですがね
でもね、のぞみなんだよねー
523のび太:2010/09/02(木) 07:26:57 ID:3HmDk8IX0
シャッフルしたらおかしくなったw
524名無しなのに合格:2010/09/02(木) 08:42:42 ID:mTpWL6iC0
のび自体を削除依頼したい
525名無しなのに合格:2010/09/02(木) 09:27:09 ID:AExZ9huP0
のびの親って何やってるの?人に言えない仕事?
526のび太:2010/09/02(木) 17:33:30 ID:3HmDk8IX0
>>525
2chではいえない。お前らのことだから言ったらばれる。
リアルでは普通に言える。
もうなんもいわないよ。

勉強すすまねー
527のび太:2010/09/02(木) 19:16:52 ID:3HmDk8IX0
165 名前:のび太 :2010/09/02(木) 19:16:08 ID:3HmDk8IX0
理Vに行け。
再受験すんだから、妥協すんなし。
石を投げれば理1に当たるっていう言葉聞いたことある?
528ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/02(木) 19:29:47 ID:cJl5cKw90
有名人にからんで貰えてラッキーだと考えるんだ
529のび太:2010/09/02(木) 19:31:58 ID:3HmDk8IX0
古文55〜P170まで
Z77まで2次関数終了

明日
2次関数復習と方程式と不等式
古文P191まで

すごい進んでるなー
530のび太:2010/09/02(木) 19:38:51 ID:3HmDk8IX0
168 名前: ◆rtBnrpVqHI :2010/09/02(木) 19:25:53 ID:z/pwG67+0
>>165
あるよ
だけど医学より理学工学やりたいのになぜ離散に行く必要がある?

169 名前:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 19:29:31 ID:/gqZh9aJO
>>163
>指示を出した人であるところのリハ医も責任を取らないといけないのですか?


夜勤の時、ちょっとしたことでも後々の責任を考え、すぐに当直医を呼ぶ茄子もいるよ。
あとで何かあっても、医師の指示で動けば、責任問われることないし。
やはり先生の年収が高いのは、万一の責任を負わなければいけないからと思うよ。

170 名前:22 :2010/09/02(木) 19:32:19 ID:bfnqn1HI0
>>166
基本的にはない。禁忌の薬を服用させたり、濃度を10倍間違う投薬ミスとは質的に違うでしょ。
医療行為の中では安全な部類だよ。危険を予知出来たらすぐ中止出来る行為だしね、、。


171 名前:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/09/02(木) 19:36:22 ID:/gqZh9aJO
>>170
>危険を予知出来たらすぐ中止出来る行為だしね、、。



先生、世の中の医療訴訟は、危険予知ができなかったからではないでしょうか。
自分は危険予知できると思うのは、過信のような気がします。


172 名前:のび太 :2010/09/02(木) 19:36:42 ID:3HmDk8IX0
>>168
理Vは医学部じゃないよ?
2年の時今と同じ気持ちなら理V→理工学に行け
基本的に進振りでは文1と理Vが有利になってる
1,2年とても優秀な人らと過ごせる。
それに、医学にも興味あるから今駅便医にいるんでしょ?
また気持ち変わるかもよ。
わずか半年足らずで入学した大学嫌になったんだから
531のび太:2010/09/02(木) 19:41:38 ID:3HmDk8IX0
>>528
有名ってw、そういう解釈もありか。
ありがとうございマーーーーーーーーーーーーーーす。
532のび太:2010/09/02(木) 21:06:04 ID:3HmDk8IX0
179 名前:のび太 :2010/09/02(木) 21:02:09 ID:3HmDk8IX0
>>174
理2と一緒なのくらいしってるよ。
でも理1だったら、まずかかわれないじゃん。
トップ層って1000人以上いてわずかでしょ。
しっかり勉強してるのかもしれないけど、駒場時代に逆転はしません。
それくらいレベルが違いますよ。
そこは受かるくらい勉強しないと。
そんくらいできないと物理学とかで成功しませんよ。
533名無しなのに合格:2010/09/03(金) 02:18:42 ID:RUvXucB30
のびそのものには興味ないよ
うちの高校にも金持ちの子が何人かいたけどのびみたくなかったからさ
人や世間を見下してる部分はあったけど育ちの良さは感じた
ドラ息子って普通さアホに絡まれてもキミとは生まれが違うんで^^みたいな感じだろ
悪いけどボク貧乏な育ちの人と関わりたくないんでみたいな
のびの場合わざわざ自分をアホと同じ土俵まで落として戦ってるから不思議に思ってね
自分からちょっかい出しにいってるし
言葉を変えると金持ちの割には心に余裕がなさそうというか何かに追い詰められてそうな
いつ当局のお世話になるともわからんような商売やってるのかなと少し気になっただけ
せっかく金持ちの家に生まれたんならもっと人生楽しんだほうがいいよ
534名無しなのに合格:2010/09/03(金) 02:23:10 ID:RUvXucB30
沈没して都落ちしちゃったなら仕方ないけど自ら自分を落とす必要ないじゃん
535名無しなのに合格:2010/09/03(金) 02:29:19 ID:RUvXucB30
もしかしたらエリート一家の中で自分だけ落ちぶれて捻くれちゃったのかもしれないけど
起こったことはしょうがないんだしつまらないことに囚われず特権を利用したほうがいいよ
536名無しなのに合格:2010/09/03(金) 02:43:17 ID:RUvXucB30
破れた夢の欠片を追うのはもうやめて開き直ればいいじゃん
いろいろ事情があるんだろうけどのびの書き込み見てると可哀相に思えてきてさ
のびが囚われ人から解放される日が来ることをお祈りしております
537のび太:2010/09/03(金) 09:23:18 ID:j+Spl7Qx0
ありがとうございます。
ドラゴン桜読め嫁って言われて読んだんだけど、
これに出てる矢島に似てるなって思った。
結局矢島も東大落ちちゃうんだけどな。。。
538名無しなのに合格:2010/09/03(金) 12:11:52 ID:cJh2B7Ls0
>>537
のびはうざい
539のび太:2010/09/03(金) 13:01:57 ID:j+Spl7Qx0
>>538
お前俺のファンなのか?
付きまとってきてwストーカーですよw
540名無しなのに合格:2010/09/03(金) 13:15:07 ID:1ka7i5/e0
つーかもう、2chやってる時点で受からないと思うんだが・・・
541名無しなのに合格:2010/09/03(金) 13:43:24 ID:nokI01680
のび太は英語の勉強やってるのか?
オナニーはしてるのか?
542名無しなのに合格:2010/09/03(金) 13:45:31 ID:EuPXLhcL0
>>541あと一文字でnobiだったのに
543のび太:2010/09/03(金) 14:15:35 ID:j+Spl7Qx0
>>540
うん。だからやめるよ。もうこんなとこいたって意味ないし

>>541
英語は復習だけしかやってない。
効果が出てるかは不明だけど、10分くらいで終るしいいかなーって
寝る前にちょっとやってるだけ。

>>542
うん。

俺本当に理Vうかるのかな。なんか不安になってきた。
私立医とかいっても、なんつーのかな、払拭されないし、
親にものびさすが!ってとこを
544のび太:2010/09/03(金) 14:21:05 ID:j+Spl7Qx0
460 名前:のび太 :2010/09/03(金) 12:04:55 ID:j+Spl7Qx0
大検生へ質問

童おろして、雪まろばしせさせたまふ。

って言う文についてなんだけど、
たまふっていうの、たまうって読むでしょ?
こういうような、読みを現代風にする時の法則って無いの?

あと、大検生はこの文を現代語訳できますか?

461 名前:名無しなのに合格 :2010/09/03(金) 12:06:42 ID:2Bz95hhY0
>>逆に俺が地歴の勉強をやめて理科と数VCをちょこちょこっと
やれば1ヶ月もあれば理一合格だねwwww

まじかwwww
なんだかんだいっても頭いいんだなw

462 名前:のび太 :2010/09/03(金) 12:07:30 ID:j+Spl7Qx0
まだ、単語もなんもわかんない状態なのに、
なんで古文の文法書は平気で意味不明な例文だしてくるの?
大検生なんかいいの知りませんか?

463 名前:名無しなのに合格 :2010/09/03(金) 12:10:24 ID:EuPXLhcL0
何の古文の文法書使ってんの?

464 名前:名無しなのに合格 :2010/09/03(金) 12:13:31 ID:cJh2B7Ls0
>>462
お前がバカだからだろ

465 名前:のび太 :2010/09/03(金) 13:00:56 ID:j+Spl7Qx0
>>463
実況中継ってやつだ
>>464
関係なーだろ たーこ

466 名前:名無しなのに合格 :2010/09/03(金) 13:11:03 ID:EuPXLhcL0
>>465ガキの煽りはスルースルー のびたの方が現時点では100倍賢い

実況中継はちょい難しいな 始めたばっかりの人にとってはとっつきにくい
だから瀬戸出版の「望月のいちばんやさしい古典文法」を買いなされ
絵と図が豊富で分りやすいから、一日で読める

467 名前:名無しなのに合格 :2010/09/03(金) 13:50:51 ID:nokI01680
のび太の精神年齢はヤバイよw
悪い意味で

468 名前:のび太 :2010/09/03(金) 14:20:09 ID:j+Spl7Qx0
>>466
ごめんなさい。

わかった。それを今から買ってくる。いろいろすまんな。
問題集はこないだ、望月の基礎からっての買ったんだが、
ステップアップとかいうやつのほうがいいの?

>>467
わかってはいるんだけどな。
545のび太:2010/09/03(金) 20:23:44 ID:j+Spl7Qx0
なんか中高一貫男子校で東大って気色悪いなw
必死すぎてきもいw
546名無しなのに合格:2010/09/03(金) 20:47:24 ID:D1FBWjfU0
のび太はまずきちんと親に感謝の気持ちを持つべきだな
547名無しなのに合格:2010/09/03(金) 22:03:50 ID:cJh2B7Ls0
>>543
お前は精神科言ったほうがいいだろ?
548名無しなのに合格:2010/09/03(金) 22:06:22 ID:cJh2B7Ls0
世の中の階級

正社員>パート>アルバイト>ニート>浮浪者>>>>>>のび
549名無しなのに合格:2010/09/03(金) 23:43:21 ID:cJh2B7Ls0
547 :名無しなのに合格:2010/09/03(金) 22:03:50 ID:cJh2B7Ls0
ばかのびへ

>>543
お前は精神科行ったほうがいいだろ?

に直しておいてね。

550名無しなのに合格:2010/09/04(土) 06:03:43 ID:Ui8cT7z10
>>547-549
つまらん荒らしだな
551名無しなのに合格:2010/09/04(土) 07:56:38 ID:PgykcNka0
多浪オジサン
精神年齢低すぎ

終わってるね☆
552名無しなのに合格:2010/09/04(土) 09:24:43 ID:f7MYn/Hy0
>>550
のび?
553名無しなのに合格:2010/09/04(土) 10:25:37 ID:cHh0h2J/0
お前ばかだろ
554のび太:2010/09/04(土) 11:33:31 ID:wYGvCHd40
神に向かってお前ら無礼すぎるぞ。
跪け下界のゴミども
555名無しなのに合格:2010/09/04(土) 12:31:36 ID:f7MYn/Hy0
>>554
誰が「かみ」なんだ?「ごみ」の打ち間違いだろ。
クソワロタ
556のび太:2010/09/04(土) 13:03:00 ID:wYGvCHd40
気安く私にレスするな。
分かったらうせろ。
557名無しなのに合格:2010/09/04(土) 14:50:44 ID:PgykcNka0
のび太痛いwww
うけるwwwww

俺は切実にのび太には死んでほしいわ
558のび太:2010/09/04(土) 15:20:28 ID:wYGvCHd40
生死を超越した存在の、のび太=神に死はない
お前のような下界のゴミには死はあるがな。
559のび太:2010/09/04(土) 15:33:18 ID:wYGvCHd40
お前さー他のスレにも死んでほしいとか書き込んでんのな
何があったんだ?
ここには何かいても、神の慈悲で許してやるけど。
悲しいなお前さん。
560名無しなのに合格:2010/09/04(土) 16:22:27 ID:f7MYn/Hy0
559 :のび太:2010/09/04(土) 15:33:18 ID:wYGvCHd40
お前さー他のスレにも死んでほしいとか書き込んでんのな
何があったんだ?
ここには何かいても、神の慈悲で許してやるけど。
悲しいなお前さん。

うわーご、ごみがしゃべったぁぁぁ!!!
561名無しなのに合格:2010/09/04(土) 16:26:52 ID:f7MYn/Hy0
>>559
童貞なのに神なの?
勉強できないのに神なの?
一家の寄生虫なのに神なの?


562名無しなのに合格:2010/09/04(土) 16:32:23 ID:v7+7aobd0
のび太、お前がもしリアルでは何人もの人に頼りにされる人間なのだとしたら
ここの住人がクズだというお前の意見もごもっともだ
だけど実際どうだ?
今までの学校生活、バイト先なんかでも同じような扱い受けてこなかったか?
お前のこと信頼してくれるまともな友達とか一人でもいるか?
それはつまりここの住人よりお前自身の言動、態度に問題ありということさ
お前2ch止めるとか言うけどお前の場合は2chがどうこうという問題じゃないだろ
心入れ替えて生まれ変わらんとお前どこ行っても相手されないぞ
563のび太:2010/09/04(土) 18:13:28 ID:wYGvCHd40
神の前にひれ伏せ
564ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/04(土) 19:06:52 ID:Oj7d+C090
ねぇねぇ、マジキチ二人に粘着されてるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ ↑のぞみちゃん  ↑のび太           ↑ヲタク                 
565のび太:2010/09/04(土) 20:19:57 ID:wYGvCHd40
>>564
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうAAがいいんだよw
センスがねーゴミばっかで萎えるぜ

やっぱこの二人なら、そりゃ右向くわなw
566のび太:2010/09/04(土) 20:22:07 ID:wYGvCHd40
今日は寝ないで古文やんぞ
567名無しなのに合格:2010/09/04(土) 22:04:40 ID:0gY6F3o60
のび太ちゃんと親孝行しろ
568のび太:2010/09/04(土) 22:08:16 ID:wYGvCHd40
わかった。
実は一人暮らし始めることにしたんだ。
569のび太:2010/09/04(土) 22:31:54 ID:wYGvCHd40
後、せっかく一人暮らし始めるって事で、
来年センター受けるのは控えようと思う。
お金もらったしまずは遊びまくります。
そんで再来年本気出すことにする。
んじゃーまた会うひまでさいならー
570名無しなのに合格:2010/09/04(土) 22:57:29 ID:MzLB+wWC0
それは最高の親孝行だな
見直した
毎日デリヘル孃と楽しみまくりかよ
のび太はまだ若いんだから今年は遊んで来年から
本腰入れれば十分だよ
羨ましいやつだぜチキショー
571名無しなのに合格:2010/09/05(日) 00:30:12 ID:2LCOCZuK0
>>569
もう帰ってこないなら悪口言いまくろう。
キチガイのび太
童貞のび太
寄生虫のび太
勘違いのび太
ごみのび太

これのびが見たら怒るだろうなあ。でももう見ないって言ってたから大丈夫か

572のび太:2010/09/06(月) 16:35:09 ID:9fhhiJTe0
オナニーがやめられないwwwwwwww
573名無しなのに合格:2010/09/06(月) 17:53:15 ID:WsmTNxr30
>>571なんというか・・・程度が低すぎて笑えてくるな

晒しあげ☆
574名無しなのに合格:2010/09/09(木) 09:24:27 ID:eB7g4vMZ0
のび太は今頃デリヘル三昧か・・・
575名無しなのに合格:2010/09/09(木) 20:28:33 ID:Wa2wY7lB0
のび太〜〜帰ってこ〜〜〜〜い
576名無しなのに合格:2010/09/11(土) 13:11:54 ID:Z/JxYw+h0
ttp://steelboy.passnaviblog.jp/2010/04/
下には下がいるんだしのび太も頑張ろうぜ
577名無しなのに合格:2010/09/13(月) 21:04:46 ID:K/BeUrpU0
578名無しなのに合格:2010/09/14(火) 09:15:06 ID:nKAGmtTC0
579名無しなのに合格:2010/09/15(水) 19:45:09 ID:ok6NEPVK0
580名無しなのに合格:2010/09/17(金) 14:17:05 ID:kO8gSKqn0
581名無しなのに合格:2010/09/17(金) 18:14:27 ID:MHzZp4eu0
582名無しなのに合格:2010/09/17(金) 23:15:16 ID:gBfVOFb10
583名無しなのに合格:2010/09/18(土) 16:12:19 ID:+RD2P9sx0
のび太、帰ってきてくれよー
584のび太:2010/09/22(水) 15:21:48 ID:yE4HIOcn0
望月実況50Pまで
マドンナ単語134Pまで
Zセン58〜60まで
585のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/26(日) 21:37:24 ID:gQuoI9VC0
>>584
未来ののび太君保守ありがとーね

のび太完全復活。今日から勉強開始。来年の文1合格を狙います。
586らむりん:2010/09/26(日) 22:31:07 ID:cg3rjPJNP
今まで何してたんや!
587のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/26(日) 22:54:31 ID:gQuoI9VC0
遊んでたw

でもこれからは違うぞ。
らむりんってどこ狙ってるの?
588のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/26(日) 23:12:56 ID:gQuoI9VC0
センター目標点数(現実的)
英語170 これはかなり頑張る 
数学110 数2B壊滅予定 70+40
国語140 漢文満点 80+50+10
世界史90 世界史Aで受ける
現社90 常識に賭ける
地学80 元理系舐めんな
589らむりん:2010/09/26(日) 23:24:34 ID:cg3rjPJNP
やっぱり早稲田の医学部が諦めきれない。
てか、センターの金俺の分も振り込ん欲しいです。お願いします。
590のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/27(月) 09:28:53 ID:4ZogA3Yk0
>>589
早稲田に医学部はないだろw
今年もセンター受けるの?
591名無しなのに合格:2010/09/27(月) 12:08:08 ID:8fCcx/R/O
のび太って幼女殺害で捕まった勝木みたいな顔してそうだよね
592名無しなのに合格:2010/09/27(月) 16:30:13 ID:C5FjLqak0
>>591
わかるw
593のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/30(木) 08:24:20 ID:zgESfL4K0
真面目に勉強するからもう叩くのやめなよ。
それに大検のことも叩くなよ。
594のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/09/30(木) 08:37:16 ID:zgESfL4K0
世界史70弱とれるようになってきた。
でもここからがきついんだろうな。
なかなか数学2Bまで手が回らない。
595名無しなのに合格:2010/09/30(木) 18:10:20 ID:eLEaGVrAO
デリヘルの感想よろしく
596ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/09/30(木) 20:18:11 ID:FMbDTEw30
のびタソ文転か〜
597のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/01(金) 10:22:45 ID:QsGjVRGq0
>>595
おいおい、ここは未成年が多い受サロだぞ。
>>596
うん。文転した。あと世界史70まで来たけど、90まで行くには細かい知識詰め込まなきゃいけなくて
それがめんどくさいから、地理でセンター受けることにした。
598のび太【0.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/01(金) 10:27:28 ID:QsGjVRGq0
今日からまた勉強時間カウンター設置

昨日:はじめからわかる地理B19Pまで 30分

計画
地理B2講までP31
数2 1問
599らむりん:2010/10/01(金) 13:13:12 ID:ipflauApP
やる気あるのか
600らむりん:2010/10/01(金) 13:14:31 ID:ipflauApP
600☆
601名無しなのに合格:2010/10/01(金) 14:19:09 ID:ZzGtM6IrO
童貞卒業したのか?
それだけでも教えてくれ
602名無しなのに合格:2010/10/01(金) 14:21:41 ID:WmJTSBqYO
今日からセンターの願書受け付けだよ
603のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/01(金) 15:47:25 ID:QsGjVRGq0
>>599
今年のセンターは8割弱取るつもりだよ。
>>601
うん。残念だけど。

>>602
郵便局開くと同時にすぐに払い込んできた。ありがとー。


今年で決める勢いでぼろぼろになるまで勉強する。
事態は最悪の状況に
604のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/01(金) 15:52:23 ID:QsGjVRGq0
センター足切りだったらもう俺終わりだ。
最悪すぎる。人生なめてました。すみませんでした。
いつまでも金使ってノンビリ生きていけると思ってました。ごめんなさい。
605名無しなのに合格:2010/10/01(金) 16:47:19 ID:ZzGtM6IrO
少しは成長したようだな
がんばれ
606のび太【0.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/01(金) 17:00:14 ID:QsGjVRGq0
>>605
ありがとう。
基本勉強報告だけにするね。
607名無しなのに合格:2010/10/02(土) 02:04:25 ID:e4h9AfE+O
一人暮らし開始したのか?
608名無しなのに合格:2010/10/02(土) 05:25:43 ID:/kjtxIms0
本気になったみたいだから俺も本気でアドバイスする
まずは旧帝理系学生以上の家庭教師か個別指導を受けた方がいいんじゃないか?
英語と数学は基礎から積み重ねていかないと難関大で合格点は取れないよ
具体的に言うと教科書の練習問題や章末問題と傍用問題集を隅々までやり込んで
チャート式等で典型問題の解法暗記をしてから入試問題を解いて思考力を身につける
英語なら教科書レベルの文章を多読しながら語彙やイディオムを増やしつつ
文法や構文や英作やリスニングの勉強をやっていかないとならん
これだけでも一日5時間として丸一年以上は必要だぞ
これと東大二次の国語と社会にセンター5教科で高得点が必要だろ
これらを考えると来年はともかく再来年に勝負するのも相当厳しいぞ
だって現役で東大に受かる現高二生がどのレベルまで到達してるか調べてみろよ
一日8時間以上勉強するのは当たり前としてやり方を詰めていかんとすぐ挫折するぞ
県内1,2番手の進学校出身じゃないんだろ?
だったら指導者がいなきゃ無理だと俺は思うけどな
609のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/02(土) 15:32:00 ID:NWE9phUu0
>>607
開始したよ。だからこれからは節約生活しないと。
>>608
自分で、できると思ってたので、(それに一人でまずはかんばると言った)
今年は一人で頑張って足キリ突破できたら、来年は予備校なり家庭教師なりに来てもらう
ってことにしちゃったんだけど、やっぱり記述に入る前から指導してもらったほうがいいのかな?困ったな。
全然進学校じゃないよ。
再来年までには受かりたい。


610のび太【3.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/02(土) 15:41:02 ID:NWE9phUu0
まずはセンターだけ考えて来年2次試験を経験するっていうほうがいいような
気がするんだけどどうなのかな。
記述まで考えてその結果脚きりになってしまったら、やる気萎えそう。
それでセンター後から4月とかまでだらけそうだからな。
脚きり突破できれば、もしやw今年合格いけるんじゃね?とか思って一応頑張れそうだし。

今日ここまでの学習

地理B P31まで
地図帳を軽く観る
虚数解を求める問題1題 D<0 2虚数解
ベクトル2題 内分点
シスタンCD30分200単語

これから
地理31まで復習
現社少し
地学少し
漢字30個
611名無しなのに合格:2010/10/02(土) 20:44:16 ID:/kjtxIms0
のび太も本気だから自分で決めてやればいいんだけどさ
ただ一般論で言うと指導者や予備校が必要なのはむしろ最初の段階だぞ
あと最初に英語と数学を固めたほうがいいぞ
まー来年のセンターで1点でも上乗せしたいなら社会や理科や古文や漢文やったほうがいいけどね
こんなのは今からやったってうまくすれば来年のセンターで9割以上取れるし
でも英語や数学で9割取ったり東大二次レベルにするなら丸1年かそれ以上かかるぞ
なので1年4ヶ月という期間は東大目指すならかなり短いし全力疾走で駆け抜ける
つもりじゃないと絶対に間に合わないということだけは強く念を押しておくよ
612名無しなのに合格:2010/10/02(土) 21:02:15 ID:B2gsy+paO
東大A落ちだけどのびたの家庭教師やって基礎完全固めと小銭稼ぎしたいわ
人に教えるっていうのは自分が分かってないと無理だしお手軽で有意義な復習方法だからな
英数日世時給500円で雇ってくれ 交通費は支給で
613名無しなのに合格:2010/10/02(土) 21:15:46 ID:f2WwWEmXO
のび太さんは今いくつなんですか?
614のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/02(土) 21:26:53 ID:NWE9phUu0
>>611
最初なのか。そうなのか・・・困った。
わからないところがあったらしょうがないから大検生に聞くことにするよw
丁寧に教えてくれるし。それでも無理だったら、また親に頼むしか。。。
最初に英数固めたほうがいいとは思ったんだけど、今からじゃ数学160、
英語160にするだけで3ヶ月終わりそう。
8割でも3ヶ月で行けば、かなり伸びたほうだと思うし。
先月の終わりの段階で英語は100弱、数学(2科で)70あたりだったからw
しかし、無駄に現社や地学に時間をかけて9割とっても2次に使えないし、さらに
再来年現社使えなくなるらしいし、無駄かな〜。
後、漢文は満点目指すけど、古文は完全に捨てることにしたよ。
これを9割にするには丸々これだけやっても2ヶ月以上かかりそうw
それくらい難解。
わかった。全力で頑張るよ。

>>612
うれしいが、来年受けるならやばくないか?
後今僕疎開してるから遠いと思うw

615のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/02(土) 21:34:04 ID:NWE9phUu0
>>613
この質問は答えられないんです。ごめんなさい。
小5ってことでよろしくできますか。

今日の勉強結果
地理B P31まで
地図帳を軽く観る
虚数解を求める問題1題 D<0 2虚数解
ベクトル2題 内分点
シスタンCD30分200単語
英作文2問
現社1〜15Pまで
地学1〜17Pまで
漢字30個くらい
漢文単語10個 比較
616のび太【4.5】 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/02(土) 21:39:32 ID:NWE9phUu0
明日も頑張ろう。お休み〜
617名無しなのに合格:2010/10/03(日) 12:28:19 ID:8PdlV20HO
のび太が伸びた
618名無しなのに合格:2010/10/03(日) 12:29:12 ID:8PdlV20HO
>>617

クソワロタwwwwwww
619のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/03(日) 15:38:07 ID:WgGRGxUv0
やっぱり>>611を取り入れて考え直した。

英数を普通に頑張って今から英語は最重要科目なので9割
数学は8割目標にします
国語は古文捨てないで頑張ります。
620のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/03(日) 15:48:46 ID:WgGRGxUv0
やっぱ英語だよな・・・
文1志望なら普通200を目標にしてもいいくらいなのにw
リスニングと長文演習頑張ろう
621名無しなのに合格:2010/10/03(日) 16:14:16 ID:FCzt5xzF0
あれ理V志望からまた文Tにしたのかよw

文T→理V→電通→医学部医学科→理V→文T

志望校の流れはこんな感じ?
622のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/03(日) 20:04:44 ID:WgGRGxUv0
>>621
こういうの本当に助かるわ。自分の優柔不断さを確認するうえで。
実は初志貫徹できないタイプでフラフラしちゃうんだよね。
そのくせ、異常にプライドが高くて、人のアドバイスを聞かずに生意気で
親に頼りっぱなしのニートなんだ。人に話しかけられても目を見て話せずに
すぐ逃げるしw
実はその間に、まずは理二を挟んでから理三に行く計画もあったし、
以前、宗教家目指すとか言ってたんだけどwそのために文三を考えたこともあった。
どうすれば、目標が安定するのか教えてください。

623のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/03(日) 20:10:48 ID:WgGRGxUv0
最近数日の動き
文T→文V→文T→理T→文T→京理→文T

これを見てもわかるけど非常に安定してない。

ところで理学部なら京大って思ってるんだけど違うかな?
624名無しなのに合格:2010/10/03(日) 22:09:20 ID:7ReN477NO
BELOVEDみたいなクズにならないようにね
625名無しなのに合格:2010/10/03(日) 22:48:31 ID:7ReN477NO
先程入ってきたニュースをお伝えします。BELOVED氏がついにblogから撤退したもようです
626名無しなのに合格:2010/10/04(月) 16:11:25 ID:VaxPLdtm0
627名無しなのに合格:2010/10/04(月) 16:23:29 ID:yBT0bgc/0
やった書き込めた
>>622
オレは100m16秒もかかるノロマなんだけど12秒で走るという目標をたてたらすぐ嫌になると思う
1秒縮めようと決めてトレーニングすれば気合い入ると思う
まずトレーニング初日に何秒で走れるかを計るけどね
どうしても12秒で走る必要があるなら生涯の目標に位置づけて計画を立てるかな
628高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/05(火) 07:36:18 ID:2BWMra2dO
のびはセンター五割足らずなんだろ?
学校別の対策以前だろうし、まず範囲終わらせるのに集中したほうがいいと思う。

それまでは適当に電通辺りにして徐々にアゲテケバイイジャン。

上の人も言ってる様に最初に途方もない目標たてると虚無感が生じて勉強が手につかなくなるよ。


マラソンランナーが苦しくなったら次の電柱まで走ろうって決めて
それを繰り返してゴール目指すっていうけどそんな感じが一番いいと思う。
629のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/05(火) 09:57:45 ID:swcPNZSE0
>>624
ちょっとわからなかったから見てみたらすごく長く頑張っていた?人だったんだね。

>>627
やっぱりそうだよな・・・やるぞーって思うんだけどあまりのやらなきゃいけない範囲と教科数に
嫌気がさしてしまって数日でやめちゃうんだよね。
だからまずは東大とか抜きにして全教科センター5割目標で頑張ります。

>>628
5割以上行ってるのは現代社会だけw
そうそう学校とか関係なくセンターで終了なんだよね
そうだね。まず1冊決めて一周終わらすことに集中するよ。
それまではあんまり先を意識しないようにする。
そうなんだよね。特に英語の先の見えなさは異常w
社会、数学だったら分野別にやってそこだけ取れるようになったりするんだけど。
古文も先みえないし。語学は対策あんまりできないよね。


630のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/05(火) 14:46:00 ID:swcPNZSE0
昨日の勉強
リスニング20分

今日の勉強
日本史P61まで通読
リスニング40分

631名無しなのに合格:2010/10/05(火) 16:47:59 ID:v6reBplAO
えーと、センター50%ないって事は、
パスナビで偏差値40=Fランの作新大学にすら受からないんだけど……
しかも現代文だけの国語と地歴だけの50%で

デジタルハリウッド大学すら無理……
デジハリも二教科で50%以上


俺が知ってる中では昭和音楽大学くらいしかその点数じゃ無理なんだけど、
のび太は本気で今の勉強で東大受かると思ってるの?
632名無しなのに合格:2010/10/05(火) 17:03:45 ID:v6reBplAO
あと松蔭大学ならどうにか受かるかな…?
日本文化大学も射程圏内か。
宇部フロンティア大学ならなんとかなる。

でも国際武道大学にすら受からない。
東京工科大学にも受からない。
神奈川工科大学にも受からない。
日本工業大学にも受からない。


ここまで知ってる大学がいくつあった?

センター50%無いって事はそんな無名大学にすらも受からないって事だって理解出来てる?
633のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/05(火) 17:23:14 ID:swcPNZSE0
ひとつもしらない。
でも僕のセンター5割弱は5教科でだよ。
さすがに、現代文と地歴だけなら6割はいくよ。
現代文は得意だし。

今のままでは東大受からないことはわかってる。
効率以前に勉強時間が足りない

634名無しなのに合格:2010/10/05(火) 17:26:23 ID:9CX6EsCrO
童貞卒業したのび太は無敵だ
635名無しなのに合格:2010/10/05(火) 17:51:30 ID:v6reBplAO
>>633
> でも僕のセンター5割弱は5教科でだよ。
> さすがに、現代文と地歴だけなら6割はいくよ。
> 現代文は得意だし。

で?

現代文と地歴だけのFランでもお前は受からないという現実を突きつけたんだが、理解出来なかったか?

足りないのは時間じゃなくて、自己分析じゃないか?

言い方を変えようかな。
とりあえず、東大云々よる「大学入試に合格する」ところから始めないか?
その学力を身につける所から。

事実、お前はニッコマどころか大東亜帝国どころかFランにすら受からないんだぞ?

数字という現実を鑑みるに。
636名無しなのに合格:2010/10/05(火) 18:05:05 ID:v6reBplAO
現代文と地歴だけのFランでもお前は受からない〜
ってくだりは、少し暴走してたね。

↑には書かなかったけど、センター60%ちょいでも受からない大学がいっぱいあったんだわ
いわゆるFランの大学で

で、そういう大学は現代文と地歴の二科目で受験なんか出来ないわけ

そもそも二教科受験なんて、いわゆるFランのヒエラルキーの下位であって……

だからFランにも受からないって言ったんだが……

それは共通理解ではなかったな悪い

言葉を変えるわ
「お前はFランにも受からない(一部特殊な例を除く)」
637名無しなのに合格:2010/10/05(火) 18:37:54 ID:xzhWOddKO
なんか気持ち悪い奴が張り付いてるw
のび太チヤホヤされすぎw
638のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/06(水) 10:40:15 ID:cgNp06fD0
>>634
そうなのか?
>>636
言い返すようですまんが、Fランは受からないけど文1には受かるのが
のび太クオリティーなんじゃないかな〜
なぜか日大には受かる気がしないんだけど、文1にはいけるぞおおおって
思っちゃうんだよね。なんでだ?

>>637
一切チヤホヤはされてないような
639のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/06(水) 10:43:35 ID:cgNp06fD0
今週の目標

日本史前半1週
リスニング毎日30分くらいやる
ベクトル毎日ちょっとずつ
640名無しなのに合格:2010/10/06(水) 11:01:20 ID:70DOg+eAO
いわゆる勘違い
641名無しなのに合格:2010/10/06(水) 13:03:09 ID:6yNT3Of0O
>>639
お小遣い毎月十万貰ってるって言ってたけど、
のび太の親は会社か何かの経営者なの?
642のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/06(水) 13:57:36 ID:cgNp06fD0
>>640
That's right.
>>641
経営者といえば経営者だよ。
実はそこまで親は稼いでない。
じっちゃんの台の財産。
643のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/06(水) 13:59:03 ID:cgNp06fD0
著しくのび太のイメージを低下させたとして訴えられないように
頑張って勉強します。
644名無しなのに合格:2010/10/06(水) 14:31:56 ID:S+OosaHT0
リアルのび太は将来猛勉強して博士になってたよね
645名無しなのに合格:2010/10/06(水) 15:54:26 ID:6yNT3Of0O
>>642
なら、大学出たら親の会社に入れてもらえばいいんじゃないの?
宗教家とかに比べたらよっぽど現実的な気がする。
646名無しなのに合格:2010/10/06(水) 16:14:25 ID:70DOg+eAO
のび太は東京在住かい?
647名無しなのに合格:2010/10/06(水) 16:29:39 ID:hta6mtrFO
>>642 おぼっちゃま? 何代続いてる会社か知らないけど、それって羨ましい
648名無しなのに合格:2010/10/06(水) 17:52:33 ID:ZfLmZaTTO
のび太さんは何歳ですか?
649名無しなのに合格:2010/10/06(水) 17:57:55 ID:6yNT3Of0O
>>648
三十才
650名無しなのに合格:2010/10/07(木) 04:10:14 ID:S5JeivjZ0
センター五割ないのに石も投げれば理一に当たるとかバカにしたり、
文一と文二の採点基準の違いとか悩んでたのかw
しかも基本がなってないのに何で日本史やリスニングみたいなサブ教科やってんのw
651名無しなのに合格:2010/10/07(木) 15:09:32 ID:Ggp7Z3vlO
初めて書き込むが…
医学部志望にしたら?
文一は若さがないと武器にはならない。
法曹、官僚も然り。
と経済学部生が言ってみる。あと、とりあえず英語数学に専念したほうがいいかと思う。
652のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/07(木) 21:51:50 ID:RKZnTkyX0
>>644
マジかよ。勝ち組だな。
>>645
どっちにしろ今の俺では駄目だよな。
>>646
今は違うよー
>>650
馬鹿にはしてないけど・・・そう東大生がいってたから。
基準はきになるな
今日本史とリスが0だからやってみようかなと
基本的に多分だけど、理数系が得意だと思う。
>>651
武器ってどういうこと?
年齢詐称すればいいじゃん、そんなもんは。
そうだな。英数中心でやるわ〜。
紙を使わなきゃいけない分、数学はめんどいけど
653のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/07(木) 21:53:54 ID:RKZnTkyX0
これからセンターまで1000時間勉強する。
そんくらいしないと5割弱→8割弱は不可能だと思うし。
654名無しなのに合格:2010/10/08(金) 00:29:45 ID:UPtWlwfX0
のび太一つだけ言わせてもらうわ。




















お前のセンターは5割すらいかない。
655名無しなのに合格:2010/10/08(金) 05:34:18 ID:QEKWgoiHO
てか2chやめろよアホか
そんな点数で東大行くなんて夢のまた夢
今さらやったって今回はもう十中八九無理
再来年に備えて今日から毎日ノルマ決めて勉強しとけ
英語、数学、国語の主要三教科の基礎づくりからやり直したほうがいい
場合によっては中学の範囲も復習しなきゃいけないかもな
このままじゃ一生ニートだぞ
656名無しなのに合格:2010/10/08(金) 09:44:20 ID:nhn4VidhO
>>652
年齢詐称って・・・発展途上国ならまだしもここは日本ですよ?
一瞬でバレるし、バレたら処罰されますよ?
657のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/08(金) 15:49:28 ID:AzDKnJvv0
>>654
今と変わってないじゃんw
>>655
だよな。2chというかPCやめるわ。
センター終わったら、すぐ点数書き込みに来るわ。
じゃまたセンター後に会いましょう。
>>656
100歳以上が何千人も生きてたり、年金何千万件も消えたりゴミみたいな国ですよ。
もしもやったとしてもばれなさそうww
658のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/08(金) 15:53:59 ID:AzDKnJvv0
すべての教科について1冊完璧にできたというものをつくれば8割は余裕なはず。
これからマジで頑張って来年文1入ります。
それでは、センター後を楽しみに!

やっぱ地理はつまんないので、100Pくらいやったけど、やめた。

使用科目
地学 世界史 日本史(2次だけ)

659655:2010/10/08(金) 17:03:29 ID:pikpHTz50
>>657
きついこと言ってスマンかったな
頑張ってくれ
660名無しなのに合格:2010/10/10(日) 17:57:07 ID:x6tG5IU+O
のび太の家って離れとか応接間ある?
661名無しなのに合格:2010/10/10(日) 18:07:13 ID:x6tG5IU+O
あるんなら、そういう娯楽の少ない所でやった方がいいよ。

のび太の良いところ
多朗だけどネガティブじゃなく変に病んでない
のび太の悪い所
勉強の波が激しい

良いところ残して悪い所消せるように頑張れ。
九十日もあればかなりの事ができるよ。
662のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 19:11:10 ID:TKotF1Tc0
>>659
頑張ろうと思ったけど、ちょっとやる気がでない。

>>661
うん。

すごいネガティブだよ・・・異常に。
確かに、勉強の波は激しいな。一日3時間でも毎日やったほうがいいよな。
そうだよな。90日で足キリ回避できるかな〜。


あーあ、現役で東大行きたかったな〜。

別に500万とか稼いでもしょうがないし、大きく活躍したり尊敬されたり
そういうことが多浪扱いの人の場合無理なら別に行く意味もねーのかなって思う
今日頃ごろ。
663名無しなのに合格:2010/10/10(日) 21:33:47 ID:O438EMj00
センター5割行かないのに
今から1日3時間で東大行けるわけないだろ・・・

こいつの一番の短所は世間知らずなとこだって
誰かいってやれよ・・・
664のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 21:47:58 ID:TKotF1Tc0
>>663
やらないより3時間のがましでしょってことだよ。
さすがに3時間では無理でしょ。
再来年ならいけるけどさ。
665名無しなのに合格:2010/10/10(日) 21:53:00 ID:jgGnVx07O
>>664
で、それでいいと思っちゃったわけ?
頭おかしいよこいつ…
666のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 22:52:45 ID:TKotF1Tc0
>>665
それでいい ってどういうことだ?
再来年文1にうかるなんてちんたらしていていいの?って意味か?

よく考えたら、研究者って自己矛盾を抱えた意味不明な存在なんだなと思う。
667のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 23:02:41 ID:TKotF1Tc0
研究をしてその分野を発展させるっていうとなんか拡張しているような気がするけど
それは妄想で実はその分野の死に近づいているんだよな。終わりに近づいてるんだよ。
だからその先に何があるかまでキチンと考えてやらなきゃいけないのに、それを考えずに
馬鹿の1つ覚えみたいにそればっかりに打ち込んでる研究者は究極の愚か者かもしれませんね。
668名無しなのに合格:2010/10/10(日) 23:11:55 ID:O438EMj00
先のことを考えてやったところで
それは結局お前の言うところの終わりに近づいてるのと同じことなんじゃない?
東大受けるからには多少でも賢ぶりたいのはわかるけど
そんなことしてる間に勉強したほうがいいよ
669のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 23:49:28 ID:TKotF1Tc0
>>668
まあ確かにな。
賢ぶりたいわけではないけど。普通にいつも考えてることを書き込んだだけだよ。

どのくらい先まで考えるかが難しいな。
先を考えないほうが楽しいけどリスクがある
先を考えるとつまらないけどリスクを回避できる
でも考えすぎるのもリスクを増やす
670名無しなのに合格:2010/10/10(日) 23:54:44 ID:hobnAULp0
てかお前2chこないって言ってなかった?

こんなんじゃ一生かけても、東大は無理だな
671のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/11(月) 00:51:07 ID:G/gVHOi20
396 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 03:35:06 ID:TKotF1Tc0
堀江が大検生と同じ勉強方法で半年で受かったといってました。

東大2010みたら、文1の場合、3浪以上0.5パーセントだった
つまり2ってこと?少なすぎじゃね?
本当にこんなにすくないの?もっと多いのかと期待していたのに。
やっぱり10代ばっかだと気が引けるなw
大検はそういうの耐えられるの?
東大生を誇るどころか、場違いな感じがして恥ずかしく感じちゃう。
なんで、俺こんなところいるんだろみたいな・・・
まあ俺の場合はとらぬ狸の皮算用なんですけどねwww

397 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 03:41:16 ID:86ytfrab0
嫌堀江は進学校の生徒だったからね

398 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 03:50:11 ID:TKotF1Tc0
それは知ってるよ。対策が半年ってことなんじゃない?
夏あたりに過去問題買ってきたーとかいってたから。

日本で太郎が多い大学学部を上位から5つ教えてー

399 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 04:12:50 ID:qNEGtKCgO
どうせ就職してからも同期はみんな年下だし、
今から慣れといた方がいいんじゃないの

400 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 07:35:44 ID:qZ3xcRwl0
大検のうざい所は

「大検生」の名で俺らを煽る
      ↓
 俺らが「死ね」発言をする
      ↓
 携帯から別人を装って俺らを攻撃
      ↓
 再び大検の名で「煽り」がすごいなーと傍観者ぶる

以前、別人に「お前死ねよ」と言ったら大検が「は?」と言ってたのがその証拠

結局こいつは勉強もせずネットで構ってほしいだけ。
672名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:51:55 ID:G/gVHOi20
401 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 08:51:43 ID:gQQt9w1ZO
俺は堀江と同じ高校卒だがもう4浪
同期は皆いないし東大入っても母校のやつに馬鹿にされそうだ
もう医学部しかねえ


多浪になると本当に肩身が狭い気になる

402 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 10:40:03 ID:WOEMeOho0
大検生って公務員とかが似合いそう

なんとなくだけど

403 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 11:12:07 ID:86ytfrab0
>>398
それでお前は堀江と同等かそれ以上の進学校に通ってたのか?

404 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/10(日) 11:18:24 ID:HOnznIWp0
>>396
別に友達できなくても気にしないよ。
とりあえず東京に出れて、家庭教師のバイトができれば。
東大入ってからの人脈作りには期待してない。

>>402
公務員好きじゃないな。
むしろ商売やった方がいいわ。
年齢的にも無理だし。

405 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 11:24:21 ID:bDAPZYBQ0
政治家も評論家も東大行かなくてもなれるよ
東大行けばなれるものでもない
つまり東大うんぬんはあまり関係ない

406 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/10(日) 11:27:23 ID:HOnznIWp0
関係あーる!
地方で何のコネもなしに生まれた人間が、政治家や評論家に
なりたかったらなにをしなくちゃいけないかというと、学を積む
以外ないじゃん。特に評論家・思想家は学歴がモロに見られる職業だよ。

407 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 11:56:56 ID:TKotF1Tc0
>>404
友達いないとすごく単位とるのとか不利になるし、
今文1でも進振りの点数高くなってるらしい。
それに4年間耐えればかならずよくなるって保証もない。
そういうの聞くとすごーく気分が乗らない俺は弱いんだろうね。

大検がさ、20人くらい太郎を育ててくれればいいんだよ。
おねがいしまーーーす!

408 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 12:01:19 ID:2Hwshe9H0
家庭教師でかわいい男の子を教えたいの?
673名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:54:02 ID:G/gVHOi20
409 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/10(日) 12:07:46 ID:HOnznIWp0
>>407
>友達いないとすごく単位とるのとか不利になるし、
>今文1でも進振りの点数高くなってるらしい。
のび太はそのことを実感としてどれくらい知ってるの?
単なる言葉の受け売りじゃんwww
単位をとるのにすごく不利になるというけど、具体的に
どれだけ成績が下がるのかわかる?進振りの点数が何点
上がってて、そのために何時間余分に勉強しなくちゃいけないとか。
聞きかじった知識であれこれ悩んでもしょうがないよ。

410 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 13:51:19 ID:nGxnVoYF0
シケプリ俺に回ってこなかったお;;

411 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 14:02:47 ID:TKotF1Tc0
>>409
もう言わないけど、高校以上に不利になることは間違いないよ。
進振りの点数は単位がくる最低の点数50かな?から75弱まで急上昇してるみたい。
結構な点数だと思うんだがw文1入ったんだからゆっくりさせろって思うw
>>あれこれ悩んでもしょうがない
まぁそうだな。大検にはいつもやる気をだしてもらってるわ。
ありがとー。


412 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/10(日) 14:46:20 ID:HOnznIWp0
>>411
前も出したけど
http://blog.livedoor.jp/tsukisann/archives/1135176.html
の人は、試験直前に数時間勉強しただけで80.63点。
法学部進学の最低点は70ちょうど位だってさ。
大学入って落ちこぼれない限り進級できないことはないよ。
文一は、特に進振りで優遇されてるって聞いたことあるし。
成績悪けりゃ定員割れの他学部入ればいいんじゃないの?

413 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 14:58:08 ID:gQQt9w1ZO
てか入ってから考えればよくね?
674名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:56:44 ID:G/gVHOi20
414 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 15:47:18 ID:qNEGtKCgO
入らないための言い訳探し中なんだろ

415 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 16:22:48 ID:TKotF1Tc0
>>412
大検生の前向きさを見習いたい。
それに俺は大検先輩からシケプリもらえばいいんだから心配無用か〜。

>>413414
それは違うだろ。
入った後考えればいいや〜wなんていうのはFランに入学するやつと同じだ。
先を考えていないなら、わざわざ東大入る必要ないし。




416 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 17:26:31 ID:1152Mcme0
文一から法学部に行き損ねるのなんて、授業に出ず試験勉強もしない奴くらい
本当に勉強しに東大に行くんだったらそんな心配は要らん

417 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 17:28:52 ID:gQQt9w1ZO
いや普通に合格してからで十分だろ
進振りの点数や大学のテストどう乗り切るなんて今考える必要性は全くない
将来のこと考えてるのとはわけが違う


お前は論点がずれすぎ

418 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 18:26:35 ID:qZ3xcRwl0
>>412
大検にとっての受験勉強はオナニーと一緒


419 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 19:18:31 ID:TKotF1Tc0
>>416
あー、勉強しに行く?ところだったのかw東大はじめとする大學って
久しぶりに思い出したwww

お勉強かなるほど、東大って勉強するところなの?
ならいきたくないんだが・・・勉強嫌いだしwつまんねーから

おかしいな俺w勉強する気は更々ないのに東大目指してたとかw
基地外だろただの。あまりにも苦労したことないんで、脳天気になってしまっていたようだな。
我ながら、甘やかされて育ったと思う。

>>417
合格してからっていうけど、入学したあと、大変なら合格したくないんだが・・・
なーんか、人生半歩半歩って感じでクソつまんねーな。

しかしうまい話はないのか?本当によー
675名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:59:15 ID:G/gVHOi20
420 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 19:23:59 ID:TKotF1Tc0
2chで明治を持ち上げる工作をするだけで日給10万とか
なんか、ないの?俺でもできそうで年収最低でも1000万いくようなことは。
一々東大行って4年もお勉強、その上将来どーなるかも不明で、
結局何割かがゴミみたいな年収になるとか
アホかボケが。こんな甘みのないつまんねー話はねぇよ!

421 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 19:26:36 ID:Z7TYdlIpO
のび太は何がしたいんだ

422 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 19:32:12 ID:TKotF1Tc0
>>421
それがわからないんだよ。
だから、意見がコロコロ変わるんだよ。
ある日は文1をやたらと持ち上げ、ある日は理系の立場になって文系を叩き
次の日は、DQN目線からガリ勉を叩いてみたり、今日はなんだかわからんが。

その点大検生は一貫してるよな。
勉強も毎日3時間。常に理系を叩き文1を持ち上げる。
そして、スレが伸びるようにお前らを挑発し楽しむ。

423 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 21:17:03 ID:ZgBzggBw0
のびたのスペック誰か教えて。何歳なのこいつは?

424 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 21:20:07 ID:qNEGtKCgO
年齢絶対教えないよね

425 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 21:27:03 ID:LfCJVNlh0
のび太、24くらいだろ

426 :高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/10(日) 22:00:05 ID:x6tG5IU+O
大検、起きてるかー?
暇ならインしてくれ

427 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 22:25:47 ID:19ibPC8l0
のびがファビョってるのも半分は大検のせいだと思うw
1日3時間とか1時間とか予想問題集をやればきちんと勉強せずとも受かるみたいな
怠け心をくすぐられる書き込みを繰り返してのびだけがそれを真に受けたw
その結果がこれってことだろw
お前さんは受験に関しては天才肌なのかもしれんけど他人を貶める煽りはもう止めにしろよ

428 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 22:32:28 ID:nGxnVoYF0
のび太は実は東大生なんだろ

429 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 22:33:20 ID:plRiWk6l0
stop bringing up bastard nobi anymore.

430 :のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/10(日) 23:00:30 ID:TKotF1Tc0
>>427
受からないから悩んでるじゃなくて、受かった後または、受ける意味を考えてるんだよ。
東大に入るのが目標じゃないだろ?その後が大切なんだよ。
2ちゃんのきもちわりー学歴厨みたいに東大入れば人生ばら色なんてガキみたいなことは考えてないし。
やりたいことによっては他の大學のほうがいいこともあるし、その場合は志望変更もある。


676名無しなのに合格:2010/10/11(月) 01:01:13 ID:G/gVHOi20
431 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 23:19:35 ID:qNEGtKCgO
心配しなくてもどこも受からないし、
誰からも必要とされてないから
もう好きにしたらいいと思うよ

432 :名無しなのに合格:2010/10/10(日) 23:45:30 ID:qZ3xcRwl0
>>430
冗談は顔だけにしとけ。

433 :名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:19:35 ID:S73pm6qx0
スカイプでのびや俺らのことバカだのアホだの言って盛り上がってそうだなw
677大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/11(月) 03:33:17 ID:YUgj2nPe0
のび太スカイプやろうぜ。
別にお前のことバカにしてないよwww
話題にしてたけどwww
678のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/11(月) 15:27:47 ID:G/gVHOi20
>>677
スカイプやってもいいけど、気が引けるな〜。
679大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/11(月) 19:10:16 ID:YUgj2nPe0
>>678
スカイプはチャットもできるよ。
チャットだけでもやろうよ。
680高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/11(月) 22:34:42 ID:CE80D9vzO
>>678
のび太カモン!
681のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/12(火) 01:08:02 ID:VIoL9JVW0
やだよw二人でやっててくれよ〜。
○○生って名前どうし掘り合ってくれ!
女子小学生か中学生か高校生以外とは会話しませんw
スカチャやってどうするんだ?ここと同じじゃない。

2009東大主席って文1なんだな。科目が違うからなんともいえないが

総合点数463ってなんだよwこれ

英語100
数学75
国語90
社会95
センター103 センター約93パーセント
適当に割り振ったがこれだぞwww 
無茶苦茶すぎんだろw
682名無しなのに合格:2010/10/12(火) 16:08:42 ID:FU/2sA3ZO
のび太って模試も受けんし、勉強もせんし、ギャーギャーさわいでるだけじゃん
大検とかでも煽りまくってても毎日コツコツやってんのによ
正直、受験する気もないだろうし(てかセンター願書出した?)うっとおしいから消えて欲しい
それとセンター4割のお前が主席合格の話しとかしたって意味無いだろw
そんな東大入ってからのことなんて考えなくていいよwFラン以外絶対入れないからw
683名無しなのに合格:2010/10/12(火) 19:01:39 ID:lEh05tRUO
のび太!
デリヘル体験談、頼む!
684名無しなのに合格:2010/10/12(火) 20:03:12 ID:jUX1Gtg20
ドラえもん来なくなったな、未来に帰っちゃったか
685名無しなのに合格:2010/10/12(火) 20:59:21 ID:BrKvzPi20
来月あたり東大プレがあるだろ
どこでもいいから1つ受けるんだ
686名無しなのに合格:2010/10/12(火) 21:03:32 ID:CY4aSFWX0
のび太も相談役と同じで釣だろ

実は東大生なんだろ
687名無しなのに合格:2010/10/12(火) 21:03:47 ID:aR2M8uOpO
>>684
いるよ、久しぶり
688名無しなのに合格:2010/10/12(火) 22:24:12 ID:lEh05tRUO
デリヘル!デリヘル!
689のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/13(水) 01:03:15 ID:hFlKnB5z0
>>682
明日からマジで死ぬ気でやるわ。
見てろよ!
後センターもし1つか2つ受けることにした。
まずは11月後半の模試で総合7割目指す。
各教科最低でも6割きらないようにする。
そんで得意の現代文、現代社会で稼ぐ。それで7割。
キーは数学だろうな。今50/200あるかないかだしw
2Bがマジ0

>>685
東大プレとか受けても意味ないだろwさすがに


最終的にはセンター8割とれればOK。今年は足キリ回避が目標。
2次は

英語 50 リスニングを徹底的に
数学 15 微分積分だけ極める
社会 20 世界史用語問題と日本史の近代史あたりでちょっと
国語 45 漢字満点 漢文を8〜9割目指す 古文は適当に

これくらいが現実的なラインかな?
690のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/13(水) 01:27:41 ID:hFlKnB5z0
ちゃんと、センターは申し込んだよ。
逃げも隠れもしません。ちゃんと受けます。
691のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/14(木) 01:51:32 ID:S6Oo45ym0
世界史2時間だけど、勉強の習慣がついてきた。
英単語は別に4時間やった。シスタン2章まではもう2週した。
CD使うと暗記しやすいな。相当覚えてるしw
このペースでセンター英語では8割以上目指す。
692のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/14(木) 01:53:28 ID:S6Oo45ym0
明日からガッツリ10時間以上勉強するわ。
絶対2次試験を受けるという強い意志が必要だな。
僕は必ず文1に来年受かる。
初センターが近づいてきてちょっと緊張してきて集中できるようになってきたw
やっぱりちゃんと申し込んどいてよかった
693名無しなのに合格:2010/10/14(木) 01:54:53 ID:+1iyGjJg0
来年じゃなくて来年度だろ
694名無しなのに合格:2010/10/14(木) 02:14:02 ID:psRmHLYTO
のびたはやればできる子
695のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/14(木) 02:29:24 ID:S6Oo45ym0
>>693
まあ、現実的には来年度だけど、来年受かる気合でいく。
特に英語は時間がかかるから、英語だけでもできればw来年の受験で合格点
つまり70点〜80点は取りたい。
何年もやってる人からすれば、挑発に聞こえるかもしれないけどww
>>694
そうだ。僕はできる。



696のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/14(木) 02:49:56 ID:S6Oo45ym0
なんでこう、俺って異常にネット上で律儀なんだろww
自分でも感心するわ〜
697名無しなのに合格:2010/10/14(木) 03:05:10 ID:+1iyGjJg0
もっと暴れろよ
698のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/14(木) 05:13:09 ID:S6Oo45ym0
それでは、センター後まで戻ってきません。
それと、恥さらしになるのでセンターで総合8割切ったら戻ってきません。
必ず戻ってこれるように勉強します。それでは、また会う日まで。
699樋口さん:2010/10/14(木) 06:51:01 ID:b0xTSezOO
かえっておいで
700名無しなのに合格:2010/10/14(木) 11:28:33 ID:SFx9OYqv0
このバカまだ自分が東大生になれると思ってるのか!?
701樋口さん:2010/10/14(木) 18:53:04 ID:b0xTSezOO
のびさんの志の高さ尊敬します
702名無しなのに合格:2010/10/14(木) 20:09:00 ID:m12q0L/NO
どうせすぐ戻ってくるよ
嘘つきのび太は
703名無しなのに合格:2010/10/14(木) 20:15:23 ID:+1iyGjJg0
のびたにとっての「戻ってきません」は、「おやすみなさい、また明日」と同じ意味
704樋口さん:2010/10/15(金) 15:46:48 ID:Ip3ssoZ8O
のびさんはやる男だよ
705数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/15(金) 23:32:51 ID:yTJj2r0U0
すみません。おかえりー

数学1Aなんだが50〜60行くようになったw
俺天才すぎだろ。やっぱり、理数系の才能は抜群のようです。
なので、やっぱり、高卒のまま数学者目指します。
なので、家で数学だけやりまーす。
706数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/15(金) 23:34:44 ID:yTJj2r0U0
まず体系的な数学の学習方法がわからないんだが、どうすればいいんだ?
暗記数学とか受験勉強のための方法論じゃなくて、数学力を付ける勉強方法を教えてくれ。
後、数学は積み重ねの科目じゃないと数学者から聞いたんだけど、どういうことだ?
707数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/15(金) 23:36:29 ID:yTJj2r0U0
樋口一葉さんこんにちは。
帰ってきました。
>>700
いや、もう東大とか低レベルな目標は持たないことにするよ。
近日中にリーマン予想を解決するとかハイレベルな目標に変更する
708数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 00:43:08 ID:roWu0Vn40
ということで、高校数学でわからないところがあったら俺に何でも聞いてくれ
709名無しなのに合格:2010/10/16(土) 00:46:18 ID:Me3mCJ3Q0
それなのにどうして40点もミスしてるんですか?
710数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 00:57:11 ID:roWu0Vn40
>>709
それは短い時間制限があるからです。
明らかに解放を暗記していないとあんな時間じゃできないです。
解法辞典みながらなら、時間かければ100点とれると思います。
711名無しなのに合格:2010/10/16(土) 00:57:39 ID:YTn/CUb80
UBは?
712名無しなのに合格:2010/10/16(土) 01:00:49 ID:Ralppv+E0
将棋盤の左下のマスからスタートして、ランダムで上か右に行きながら右上のマスのゴールに向かう場合
ずっとまっすぐ上に向かって突き当りで右に曲がりずっとゴールに向かうことになる確率はいくらですかね?
713名無しなのに合格:2010/10/16(土) 01:18:57 ID:Ralppv+E0
まだっすか?
1Aの問題なので早めにお願いします。
714数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 01:27:23 ID:roWu0Vn40
>>711
2Bはまだ手をほとんどつけてません。
>>713
今日は眠いのでひとまず寝ますが、明日必ず回答します。お待ちください。
数学に焦りは禁物。
715数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 01:28:48 ID:roWu0Vn40
>>713
後、早めにって書いてありますが、早くとくことは不可能です。
解法暗記をした受験用パターン脳になっていませんので。
716名無しなのに合格:2010/10/16(土) 01:37:39 ID:Me3mCJ3Q0
このくらいはさっさと解いてくれよ
パターンとか関係なしに初見でも早くとける問題だと思うから
717名無しなのに合格:2010/10/16(土) 01:40:49 ID:Ralppv+E0
センターで50〜60点取れるなら、チャッチャッと数分で解いていただけると思ったのですが一晩かかるのですね
718名無しなのに合格:2010/10/16(土) 04:57:56 ID:ZRU29CFjO
大学受験から逃げてるだけだな
マジでチンカスだな
719ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/10/16(土) 08:49:45 ID:BTitvQvJ0
数学楽しいよな
720名無しなのに合格:2010/10/16(土) 10:24:51 ID:qTydfB1VO
中卒の詩文の俺でもわかるわwww
721名無しなのに合格:2010/10/16(土) 14:16:06 ID:/5tz1YNl0
数TA でたかが5〜6割で天才とかwww
さすがNOBITA

東大数学では何割とれてる?
理系だけど俺ですら7割いったぞー

リーマン予想解けるのび太さんなら余裕で9割いけますよねwww!?
722樋口さん:2010/10/16(土) 14:41:42 ID:Vk1S6+E5O
のびさんお初です


あんたみたいな志高い人みたことありません あんたと一緒にこの受験という大海原を超えていきたいとおもいます
723名無しなのに合格:2010/10/16(土) 16:15:45 ID:oKtsivKyO
のび太さぁ、もうピエロを演じるのはいいよ。
お前は死ぬ気で勉強するって言って、3日後にはこれですよ。

もう狼少年と同じで誰もお前の言葉なんて聞いてないからさ。

さっさと受サロから消えて爺ちゃんの遺産で死ぬまでニートしてろや。
724ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/10/16(土) 16:31:14 ID:BTitvQvJ0
のびタソは暗記というか復習や反復が嫌いなんだね
725名無しなのに合格:2010/10/16(土) 16:34:34 ID:Ralppv+E0
5割も取れないでしょ
第一問の(1)できっと30分くらいかかるでしょ
726数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 16:37:00 ID:roWu0Vn40
>>712
途中経過ですが、分子は1に確定しました。
分母は計算中。

>>716
まず、確立ほぼ手付かずだから基礎がない。
>>717
ほとんど、第一問と第二問だよ。2次関数はセンター問題集1週したし。
>>718
逃げた?そういわれるとむかつきます。
うーーーんどうしようか。東大に受かってから数学者でもいいような
気もするけど。
727数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 16:39:18 ID:roWu0Vn40
>>712
途中経過ですが、分子は1に確定しました。
分母は計算中。

>>716
まず、確立ほぼ手付かずだから基礎がない。
>>717
ほとんど、第一問と第二問だよ。2次関数はセンター問題集1週したし。
>>718
逃げた?そういわれるとむかつきます。
うーーーんどうしようか。東大に受かってから数学者でもいいような
気もするけど。
728数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 16:44:19 ID:roWu0Vn40
>>719
楽しいか、楽しくないかはわからないけど
5教科では一番ましかなw
古文が一番最悪次リスニング 
>>720
今日伝説
>>721
小5で6割は天才だろ
東大数学は問題文の意味がわからないから手を付けないけど

>>722
一緒に超えて生きましょ。でもきついですよ。文1か理三など難関にしか興味ないので。
729数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 16:50:17 ID:roWu0Vn40
>>723
演じてるんじゃねー。
やろうと思ってもできないだけ。これはリアルなのwww
最後の砦ニートがあるからまだマシなんだけど、かっこ悪すぎw
>>724
そうそう、復習がめんどくさいな。一度見たのにって感じで新鮮味
もないし。でもさすがに1度で全部は覚えられないんだよな〜。
>>725
ばれたかwww実は5〜6割っていうのも時間無制限にしてやった結果だよ。
730数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 16:55:36 ID:roWu0Vn40
弁護士になるにしても、
東大法→東大放火大学院→司法試験突破→司法研修?→下積み→独立
とか何歳になってんだよwwめんどくせぇ
それにこんなことしても、まともな収入得れるとも限らないしな。
医学部は死体解剖とか気持ち悪いしw
国1は30台はマック並の安給料で働かされて、天下りも撲滅
しまいには事務次官ポストも廃止するとか戦国大臣いってたし終わり。
お前らはさ、のび太のこと馬鹿にしてるけど、どんな職業狙ってるのか
いってみろよ。大学までの人なんだろ?
731名無しなのに合格:2010/10/16(土) 16:58:44 ID:YTn/CUb80
遺産あるとか裏山、無理して難関目指す意味がわからん
732数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 17:06:16 ID:roWu0Vn40
>>731
暇すぎて、それに勉強しないと株で大損しちゃうこともわかったしw
大検が金減らしたっていったてけど俺も減らしたことあるwww
後、前にも白状したけど、東大受験生!っていう意味わからないけど
そういう看板でだらけようと思ってはじめてみた。
733数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 17:10:49 ID:roWu0Vn40
もうパート2も終わりに差し掛かってるのに、なんで
参加者が現れないんだ?
一緒に文1目指そうぜ
734ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/10/16(土) 17:20:38 ID:BTitvQvJ0
735樋口さん:2010/10/16(土) 17:57:30 ID:Vk1S6+E5O
のびさんはやる男だよ

今年度はあしきり回避って言ってるけど受かってくるよ
736数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 18:11:03 ID:roWu0Vn40
まあ結構頭はいいと思うんだ。親族見ても。おかしいなぁ〜
737数学者のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 18:14:23 ID:roWu0Vn40
ちょw今リーマン予想調べたんだが、
これ解決しても8000万しかもらえないのかよwwwwwwww
アホらしくてやってられんわw数学者アホか!
738のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 18:15:31 ID:roWu0Vn40
本日付で数学者を引退します。のびより。
739樋口さん:2010/10/16(土) 18:21:50 ID:Vk1S6+E5O
難関ねらう人はのびさんについていけばいいと思う のびさんのポテンシャルはヤバい
740名無しなのに合格:2010/10/16(土) 18:29:02 ID:qTydfB1VO
>>738
のび太バルキスの定理証明してくれよ
741のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/16(土) 20:54:46 ID:roWu0Vn40
>>739
そのとおりだと思うよ。
でも、社会が悪いせいで今は非常に過小評価されてるけど、
社会が変われば、僕もエリート天才扱いになるよ。
つまり、社会のせい
>>740
なにそれ?聞いたこともない

あーあなんか、このスレ立てたからつまんなくなったな。
遊んでても、勉強やらないとーとか思ちゃうし
742名無しなのに合格:2010/10/16(土) 22:00:52 ID:EsnjuVwfO
邪念なんか捨てちまえ
好きなだけ遊ぼう
743名無しなのに合格:2010/10/16(土) 22:16:02 ID:0lz0k6eF0
のび太の遊びってショボそうw
744名無しなのに合格:2010/10/16(土) 22:27:23 ID:zQK4cVL1O
のび太って何で自分が優れてると思うの?
745樋口さん:2010/10/16(土) 22:34:39 ID:Vk1S6+E5O
感覚を研ぎ澄ませろ そうすればのびさんに近づく
746のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 00:24:01 ID:W4+Mesiu0
>>742
もう無理だろ。お前らに学歴厨にさせられたからw
>>743
確かにな。お塩先生に100万渡したら豪快に使ってくれるだろうよWW
>>744
親族がすぐれているから。
>>745
その通りだと思う。近づかないほうがいいと思うが。
747のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 00:26:54 ID:W4+Mesiu0
意思が固まらないので毎日将来弁護士になります
将来弁護士になりますって書き込んで唱えます。
そうすることで、文1へのロードが築かれると思う。

I will be a lawyer in the future !
748のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 00:45:36 ID:W4+Mesiu0
これからすべての勉強をここでやりますw
どうせネット切ってもやらないんでw

洪武帝→永楽帝→正統帝→万暦帝 まず帝ってなんやw
こうぶてい えいらくてい せいとうてい まんれきてい?
読みが分からんw
749のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 00:56:25 ID:W4+Mesiu0
明の盛衰せいすいと清の隆盛りゅうせい(栄えること) 

明朝の創始者で初代皇帝 洪武帝(朱元璋)
まず子供が26人wwwのやりチンやろうwww
孕ませた女は数知れずwww
こんなやりチンボーイの朱元璋ですが、その業績(笑)を見ていきましょう。
750のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 01:14:15 ID:W4+Mesiu0
交鈔 こうしょう 紙幣のことか。

白蓮教の指導者の韓山童と息子韓林児が紅巾の乱で暴れた。

紐帯ちゅうたい 2つのものを結びつけるもの。地縁 血縁

紅巾 赤い布をつけて馬鹿みたいに暴走したため コウキン


751のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 01:14:59 ID:W4+Mesiu0
疲れたんでたぶん寝ます。それでは明日もここで勉強頑張ります。
752名無しなのに合格:2010/10/17(日) 01:20:07 ID:OSFDrAlUO
……家族が頭良いと全員頭が良いってどういう理屈だよ
大江健三郎の息子は一体……

隆盛の意味を一々確認しなきゃイケない東大受験生って……
ばんれき帝も読めない…てか調べない受験生って……
753名無しなのに合格:2010/10/17(日) 01:34:20 ID:p73ztjxi0
634 名無しなのに合格 sage 2010/06/13(日) 01:27:53 ID:1OxZwXCe0
のびたの出身高校ってどのくらいのレベル?
で、どのくらいの順位にいた?

それによって、のびたの学力がはかれる

636 のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF age 2010/06/13(日) 02:08:33 ID:svaoR0Tf0
>>634
残念な話だが、偏差値は40ないくらい。
そこで真ん中くらいだった。
でも英語はほんと底辺だった。
高校入試も英語は0点近かったし、記号・選択計問題あたっただけだった記憶がある
高校時代、前にも書いたが英検3級落ちた。
ちなみに、僕の高校の人、1年終了時で半分は3級落ちたと記憶してる。
754名無しなのに合格:2010/10/17(日) 01:36:29 ID:T8Nz2chh0
中学時代無勉だったとしても、偏差値40ない高校いくってことはのびの勉強レベルはたかが知れてる
755のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 02:41:51 ID:W4+Mesiu0
>>752
息子どうなったの?気になる。
隆盛とか日常つかわないだろw 隆博っていうのが中学のときいたが、たか
って呼んじゃった。
万暦帝っていうのかw 万暦かとおもった。

>>753
そういう懐かしいのはり付けちゃだめ。

>>754
無弁だったな。むしろドラゴンの矢島的な理由でシャットアウトした。
ほんと、矢島に似てるよwww
756のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 02:51:29 ID:W4+Mesiu0
世界史やってるとやる気なくすなw
量が多すぎwww 後漢字は読めないし、意味分からない日本語でてくるし
○○朝とか○○帝とか意味不明w
それに、朱元璋 とかでも、どっからがミヨジでどっからが名前ですか?って話ですw

プルグリム=ファーザーズとか この= イコールはなんですか?
=だったり、・を途中に打ってたり無茶苦茶すぎw
後1世とか2世ってなんだよw

やっぱ無理くせえw 
なんか楽して大もうけできるうまい話ないのかよw
どうせこのままセンター受けても5割も取れずに恥さらしだし
当日逃亡もあるかも・・・・・・
757らむりん:2010/10/17(日) 02:52:54 ID:ITgZjWeYP
世界史なんてやめちまえ
758のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 03:54:53 ID:W4+Mesiu0
らむりんいい事いった。
やめだやめだw馬鹿らしい。
ところで、らむりんって何者なんだ?
759名無しなのに合格:2010/10/17(日) 03:55:18 ID:OSFDrAlUO
人生は線路で学歴は車輪、知力は機関ってところか

知力で学歴という車輪を回して、人生をひた走る
後戻りは出来ない
でも、急停車する事はある
そして、車輪があれば走り出せる

だけど、線路を外れたら二度とは戻れない
二度とは
760名無しなのに合格:2010/10/17(日) 04:07:27 ID:OSFDrAlUO
ノーベル文学賞受賞者、大江健三郎の息子は知的障害
それを元に本を書いてる
てかググれよ……

要するに、のび太の言う
家族が優秀=自分は優秀
は成り立たない

まぁ…知的障害は言い過ぎでも、アスベルガー症候群の気質は見受けられる
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html

をやって点数を晒してくれれば分かるんだが……
761名無しなのに合格:2010/10/17(日) 04:12:07 ID:OSFDrAlUO
今日は七点か……
762のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 05:28:57 ID:W4+Mesiu0
あなたの得点は36点です

閾値を越えています。
この漢字よめないんだが、なんなんだ?
763名無しなのに合格:2010/10/17(日) 05:41:36 ID:T8Nz2chh0
ggrks
764名無しなのに合格:2010/10/17(日) 06:38:32 ID:OSFDrAlUO
Oh...
やはりか…やはりお前はそういうそれだったのか……

大検生にもやらせようかな?

……あと閾値って数学で出て来なかったっけ?
文系だから知らんけど
765名無しなのに合格:2010/10/17(日) 08:46:02 ID:F5VcLeZHO
9点だった

社会的スキル
コミュニケーション
が0点と書かれていると
何か怖いな

766のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/17(日) 15:25:46 ID:W4+Mesiu0
点数が高いほうが天才なんだろ。さすが俺
767ドラえもん:2010/10/17(日) 16:21:29 ID:P+3xgCSSO
のび太君の両親とお爺ちゃんは何大卒なのかな?
768樋口さん:2010/10/17(日) 18:38:35 ID:DfE76/oCO
のびさんからはオーラを感じる
769美川:2010/10/17(日) 19:02:47 ID:OSFDrAlUO
のび太の前世はルイ・ナポレオンだわ……
帝王のオーラを感じるもの
770樋口さん:2010/10/17(日) 21:26:33 ID:DfE76/oCO
あんたも感じるか美川


今ののびさんの成績はうんこかもしれないがポテンシャルがヤバい
この人はセンター11月中に7割12中に8割センター当日9割とるよ

771のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 17:47:29 ID:q4jAElnw0
あーあ、大学受験への障害が多すぎる。
厳しい。
親に受験するっていったら、私立医に行けって言い始めた。
ああああああああああああどうすりゃいいんだ。
772名無しなのに合格:2010/10/18(月) 17:50:03 ID:QofBL09TO
>>771
自殺とかどうですか?
773らむりん:2010/10/18(月) 17:52:12 ID:9M5+edSeP
のび太の親かっこいい
774のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 18:01:09 ID:q4jAElnw0
>>772
それもいいですねー。一緒にしませんか?
>>773
のび太をラジコンにしようとしてる。
775名無しなのに合格:2010/10/18(月) 18:11:15 ID:Clh6Oq/D0
一番の弊害はのびたのやる気と集中力の無さ
いつも敵は自分自身だね
776名無しなのに合格:2010/10/18(月) 19:38:38 ID:NcJACE1/O
おっと、学力の無さを忘れてるぜ
777のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 20:20:38 ID:q4jAElnw0
>>775
まあその通りなんだけどさw
親と口論になった。言うとおりにしないなら、もうなんもしてやんないぞーとか
いってるんだがw最悪の展開だ。
言うとおりにするならいくらでも支援するらしいけど、しないなら一切しらねってさw
ラジコンだろwwwこれ のびラジコン1号機。

>>776
頭はやっぱしいいから、やる気さえでればすぐ伸びるんだけどね。やる気が。
778のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 20:22:47 ID:q4jAElnw0
>>767
すまんが、言えない。

美川さんとか樋口さんはオカマですか?
なんかおかしいぞ
779大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/18(月) 20:25:59 ID:5pIzLDVr0
のび太は、早慶の商学部に入って、親のコネで
仕事すればいいじゃん。
親かおじいちゃんが会社やってんでしょ?
780大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/18(月) 20:37:45 ID:5pIzLDVr0
http://chaser.blog16.fc2.com/
この人も、偏差値33から1日5時間くらいの勉強時間で
1浪で早稲田商学部受かったらしい。
金持ちのボンボンなところものび太とおなじ。
受験が終わった直後の3月の記事を中心に読むといいよ。
781名無しなのに合格:2010/10/18(月) 20:44:39 ID:QofBL09TO
のび太の書き込みを見たら頭悪いプラス精神的にも幼稚なのは明白ですねw
782のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 20:48:02 ID:q4jAElnw0
>>780
大検生は漫画のドラゴン桜ってみたことある?
その矢島に経歴も正確も相当俺にてるんだよw
だから、東大って思い出したらダメなんだw
努力はできないのにねwww
それにしてもいろいろブログしってるね。
大検生ってマジであやしい人物w
783のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 20:50:42 ID:q4jAElnw0
>>781
頭悪いって言うけど、そんなことない。
書き込みだけで判断するな!
精神的には崇高。
784のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 21:26:13 ID:q4jAElnw0
今からセンター世界史やるぞー
終わったら点数晒す。
一応去年からあわせて10〜20時間?はやったんで60点目標。
785名無しなのに合格:2010/10/18(月) 21:49:55 ID:QofBL09TO
もはや池沼レベルw
786のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:09:45 ID:q4jAElnw0
なんでセンター平均点で池沼なんだよw
787名無しなのに合格:2010/10/18(月) 22:11:32 ID:P/cOIq/LO
時間無制限じゃなくて本番と同じ時間でやれよ
788名無しなのに合格:2010/10/18(月) 22:11:57 ID:0iG4Aw3L0
2chでは偏差値70以下は池沼扱いだよ
789のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:17:43 ID:q4jAElnw0
>>787
もう終わった。2chに落書きしながらでさえ、50分かからなかったw
楽勝www
>>788
ほっとんどの根らー70以下じゃんかw自己紹介乙www
790のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:22:42 ID:q4jAElnw0
58点だった。でも滅茶苦茶にマークしたところ8箇所以上あたってたから
実質はやばいけど、我ながら運はいいなー。
平均点44のテストで58は天才。
791のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:32:01 ID:q4jAElnw0
センターの点数予定変更するわ。

英語180
数学160
国語125
世界史70
地学60
現社80
675/900 75パーセント
これでいい。あんまり高望みはしない。
792樋口さん:2010/10/18(月) 22:32:25 ID:m+7JhUmXO
のびさんの力を少し垣間見ることができた



この人……できる!
793のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:33:51 ID:q4jAElnw0
この予定の3つのポイント

英数を固めることで再来年合格確立を上げる。
地学を適当に抑えることで無駄な労力カット。
古文を完全に捨てることで労力カット。

794のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 22:36:57 ID:q4jAElnw0
>>792
平均点以上だったのはびっくりした。
でも世界史って常識力があれば平均点はいくね。
プーチンとかヒトラーとか誰でもしってるじゃん。
それにカシミール地方の問題とか新聞でも見るし。
コナイダの永楽帝とかは全然みないから勉強したけど。
795名無しなのに合格:2010/10/18(月) 22:48:18 ID:QofBL09TO
恥ずかしいオジサンですねーw
796名無しなのに合格:2010/10/18(月) 23:05:03 ID:NcJACE1/O
古文を捨てて東大って受かるの?
797のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 23:17:24 ID:q4jAElnw0
>>795
かっこいいです。
>>796
くずくず言ってないで見てろよー。
798名無しなのに合格:2010/10/18(月) 23:23:00 ID:NcJACE1/O
模試は受けないの?
799のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 23:29:51 ID:q4jAElnw0
>>798
模試は受けようか迷ってるんだよ。
実際は来年度合格予定だから。
798は受けるの?
800高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/18(月) 23:44:58 ID:rpPjERp+0
もし受けるんなら一番遅い東進のマーク模試受けなよ、俺も大検もそれ受ける予定だしさ。
のび太って妹いるんだな、今は大学生かなんかやってんの?
801のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/18(月) 23:51:18 ID:q4jAElnw0
センター世界史の復習で今覚えたこと

ピサ大聖堂はイタリアにあって中世のロマネスク式建築の代表
コロッセウム=円形闘技場
サーンチーのストゥーパ シャカ釈迦の遺骨を納めた建造物
ポタラ宮殿 ダライ=ラマの宮殿 チベットのラサの建設

パルテノン神殿の立つ丘はアクロポリスっていう
ヘレニズム文化 アレクサンドロス大王が東方遠征で暴れて、東西の文化を融合

オスマン帝国はスレイマン1世第十代スルタンの時が最盛期 
ウィーン包囲 プレヴェザの海戦勝利 などスレイマン暴走

ギリシアはローマ帝国の東西分裂後395 15世紀まで東ローマ帝国=ビザンツ
が支配した



802のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 00:10:20 ID:xQZt60Qf0
社会主義者鎮圧法はドイツ帝国宰相ビスマルクの飴とムチの政策の一環1878制定
1890年ビスマルク失脚→社会主義者鎮圧法は廃止w
スパルタクス団はドイツ社会民主党左派(反戦派)の組織で
対戦中に1916結成

ドーズ案は1924年に成立。ドイツの賠償金支払いの緩和とアメリカ資本のドイツ導入を決めた。
これでドイツ経済は復興へ。

ドイツ首相シュトレーゼマンのレンテンマルク=紙幣

不戦条約:フランス外相ブリアンとアメリカ国務長官ケロッグの提唱で結ばれた。

ドイツ=第三帝国は1935ヴェルサイユ条約の軍備制限条項を破棄して再軍備宣言。
翌年1936年ラインラント進駐

コミンフォルム=共産党情報局1947〜56
西ドイツ首相ブラントが東欧諸国との関係改善
北大西洋条約機構NATO 1949
サンフランシスコ平和=講和条約 1951
タイは第一次世界大戦の戦勝国
イギリスのバルフォア宣言1917 これはユダヤ人のパレスチナ復帰運動=シオンニズム
を支援する内容

フサイン=マクマホン協定

シベリア鉄道はロマノフ朝が20世紀初頭に完成させた

モンゴル人民共和国はソ連に続く2番目の共産主義国として1924に成立
その後、1992にモンゴル国と名前を変更して、社会主義をやめた
アフリカの年は1960年
1980年 イラン=イラク戦争勃発
1980年 韓国で学生や労働者の民主化運動を軍が弾圧これを光州事件といいます

ポルトガル領東ティモール→インドネシアに併合→独立

803のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 00:11:28 ID:xQZt60Qf0
うわー大量に覚えたwww
これで58点から65くらいにはなっただろうな。
804のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 00:16:03 ID:xQZt60Qf0
>>800
そうだな。一番遅いほうがいいもんね。
でも東晋()笑なんだよな。それに個人的にも好きじゃないしww
805名無しなのに合格:2010/10/19(火) 00:35:24 ID:u2CFkK/TO
上辺だけすくう勉強をしてるんだろうけど、これじゃあ覚えられるもんも覚えられないだろ
もっと時代区分毎にやれば、試験の時に連想出来るだろうに
東大はどうか知らないけど、そもそも問題も時代や思想で大問が作られるんだから
806のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 01:07:15 ID:xQZt60Qf0
>>805
センターの復習したんだが、確かにわすれそうだなw

グラスノスチ
807のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 01:10:27 ID:xQZt60Qf0
今月は世界史と英語やる。
12月から数学気合いれるわ
地学は1月からで。
808名無しなのに合格:2010/10/19(火) 01:26:03 ID:vOOTsR9bO
模試も受けるつもりないからここまでグウタラ出きるんだろうな
もうのび太の明日から〜、来年度は〜ネタは飽きた。
そんなんだから釣りだって言われんだよ。
809のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 01:41:00 ID:xQZt60Qf0
明日からはちゃんとノルマ決めて勉強しようっと

毎日の課題

シスタンリスニング30分
世界史通読30分 そこの意味調べと用語暗記1時間
数学1問
漢文30分
810名無しなのに合格:2010/10/19(火) 01:54:28 ID:u2CFkK/TO
少な……
811のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 02:22:22 ID:xQZt60Qf0
>>808
釣りでこんなに続けられるか
もうパート3だぞwww

わかったよ。模試今からネットで申し込むよw

河合と代ゼミ迷ったけどなんか解説会があるらしいから代ゼミにした。
センター模試。

1ヶ月とちょっとしかない

一応英語と世界史は完成させて挑みたいがw

模試目標

英語160
数学1A60
数学2B20
国語115
世界史70
地学45
現社80
812のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 02:28:00 ID:xQZt60Qf0
>>810
いや、英語はもっとやるぞ 書き忘れただけだw

英頻2時間
ビジュアル3時間 
速熟1時間

毎日9時間以上は必ずやりますんでw
813名無しなのに合格:2010/10/19(火) 03:56:39 ID:vOOTsR9bO
>>811
出た、得意の明日から〜が
初代の掲げてた目標と現実比べてみなよ。

何かのび太のスレって少年漫画で例えるなら主人公がトレーニングも何もしないで、
自分の村に引きこもってゴロゴロしてるのに俺は世界一の男になるとか言ってる話を毎週延々と載せてる感じ。

もう釣りというよりギャグ漫画の域に入ってるんだよね。
のび太はこういう漫画を毎週読みたい?
普通は打ち切ってほしいって思うよね。
だから、早く削除依頼出してきなよ。
814のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 17:15:35 ID:xQZt60Qf0
>>813
今日は英語6時間、世界史30分すでにやりました。
今から数学と世界史、漢文さらにやります。
のび太はやる気なんだーーーーーーーー

815のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/19(火) 17:17:08 ID:xQZt60Qf0
来月の模試の結果を見ろーー。
のび太が文1に受かって連載終了だ。
受かるまでは続ける。打ち切りは一切ない。
816らむりん:2010/10/19(火) 17:33:09 ID:kQXM0lIxP
まだ世界史やってるのか。やめちまえっつたろ
817名無しなのに合格:2010/10/19(火) 18:39:36 ID:vOOTsR9bO
「受かるまで続ける」、これのおかげでのび太はここまで来たんだろうな。
普通の受験生は経済的事情や多朗したくないのもあって不退転の決意で頑張るから伸びる。
のび太は締め切りのない漫画家みたいなもんだから、ここまでぐうたら出きるんだろう。

漫画に出てきそうなワガママなボンボンだよな、のび太って。
818名無しなのに合格:2010/10/19(火) 20:30:19 ID:sCaayrPm0
多分来年もやってると思う
819名無しなのに合格:2010/10/19(火) 20:35:18 ID:SabX35xZ0
再来年には限界を感じて辞めると思う
820名無しなのに合格:2010/10/19(火) 22:52:22 ID:u2CFkK/TO
いや、やめないだろうね
こいつは根本的な部分でイカれてるから
821名無しなのに合格:2010/10/19(火) 22:58:00 ID:nJtLLihy0
願わくば煽りも一生よろ
822のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/20(水) 02:30:52 ID:gYqXlJvD0
今日は結局6時間半かー
結局PC開くとダメなんだなw書き込んでから全然進まなかったw

明日は9時間やる!
823ヲタク ◆5ptEY/DwlQ :2010/10/20(水) 03:37:17 ID:y0H87skX0
のびつぁんが6時間半・・・だと・・・!?
824のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/20(水) 22:58:02 ID:gYqXlJvD0
んー今日はここまで5時間w
今からちょっとやってねるわ。
ほぼシスタンやってた。とにかく単語2000は模試までにつめしこむ。
825のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/20(水) 23:00:02 ID:gYqXlJvD0
>>823
やるときはやるよ。昔から一気にやるタイプだから。
試験が迫ってくると寝ないで一夜漬けで乗り切ってきた。
後模試なんだけど、4つ以上受けます。
河合駿台代ゼミ東晋全部受ける
826名無しなのに合格:2010/10/20(水) 23:17:08 ID:ypeSEQFSO
文Uから経済の俺だが
本気で目指すんなら
英単語2000個くらいは三週間で終わらせろ。
数学100題くらいは1ヶ月で解法暗記しろ。
それくらいの勢いがなければ来年文Tなど無理。
今からやって英数国受験で法政くらいは受かるレベルじゃないと。
827大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/21(木) 00:08:38 ID:7BVV2+AV0
のび太勉強してんだなー。
模試4つも受けるんか。
いきなり心境が変わったのかな?
828高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/21(木) 05:33:05 ID:Nd317iGI0
のび太もいよいよヤル気になってきたんだな、勉強時間では絶対負けないぞ!
829高認生 ◆NASA/X.zyA :2010/10/21(木) 07:26:58 ID:Nd317iGI0
今岡が日シリMVP取ったらのび太どうする?
830名無しなのに合格:2010/10/21(木) 17:54:50 ID:UgR1kwAvO
デリヘルで童貞卒業とかマジかっけぇっすw
831のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/21(木) 22:07:50 ID:bW/a2MF70
>>816
なんかやる気出てきたw
>>817
確かに。だから今回は退路を無くした。だから6時間とかできてる。
>>818
来年はやってるよ。
>>819
再来年は東大生だよ
>>820
いかれてると思う。たまに自分のワガママ差にムカつく。
>>821?
832のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/21(木) 23:42:02 ID:bW/a2MF70
>>823
2chやめるのか?
6時間やったぞ

>>826
おーすごいな。本気だ
おk 今月中に完了させる。
CD使えば1時間で500くらいまわせるし。
数学もやるわ。来月の模試までには参考書2冊終わらせて基礎を確立する。
>>827
センター迫ってきて、頑張ろうかなって
>>828
公認には負けないよー。今日もここまで5時間やったよ。
>>829
今岡が?wwwwwwありえねぇーwwwww
もし取ったら顔さらしでも
裸で渋谷暴走でもなんでもしてやるよwwwwwww
って感じかな。
>>830
^^
833名無しなのに合格:2010/10/21(木) 23:47:25 ID:uoy6vDVL0
今日は何時間勉強したの?
最近勉強続けてるし、カウンターつけた方がいいと思う
834のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/21(木) 23:56:37 ID:bW/a2MF70
832にも書いたけど、少なく見積もっても5時間はやったよ。
ほとんどシスタンと速読熟語だけど。
数学にも手を付けていきたいな。
カウンターいいんだけど、書き込むたびにクッキー?っていうのかしらんけど
名前のところにたまっていくのがうざくて大変なんだ。
835のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 02:19:57 ID:Jc3exDoE0
俺はthe top of 基地外を目指す!
基地外界の頂点w
それがじつげんできる素質がある。
836名無しなのに合格:2010/10/22(金) 08:24:52 ID:CjWZnjPUO
よっ!キチガイのび太!
マジぱねぇっすwww
837のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 16:25:26 ID:Jc3exDoE0
今日も基地外みたいに勉強中
838のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 16:32:33 ID:Jc3exDoE0
もう今日は終わり。なんもやる気おきねーw
839ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2010/10/22(金) 17:00:06 ID:yQnh6y6s0
お、やっとるな
けっこう毛だらけ、けっこう仮面
840のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 17:59:40 ID:Jc3exDoE0
おー本物だw
伝説の激闘を繰り広げてる
ジョーに来てもらえるなんてスレやっててよかったぜw

ジョーも文1志望でしょ?文1多浪少ないから頑張ろうぜ
841のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:01:01 ID:Jc3exDoE0
今日も5時間
英語と漢字。
数学だけとか、英語だけとか偏っちゃうな。これが5教科の大変さだな
842名無しなのに合格:2010/10/22(金) 18:04:22 ID:kguHzpyNO
乙!
843のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:05:12 ID:Jc3exDoE0
俺はいっつも詰めが甘いんだよな。
やっぱりそれはやさしさから来てるんだろうな。
844名無しなのに合格:2010/10/22(金) 18:07:44 ID:kguHzpyNO
のび太の99%は優しさでできています
845のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:08:02 ID:Jc3exDoE0
もし今回万が一脚きりされたら、それは僕が通ることで1人が脚きり
されちゃうのを哀れんでのことだと理解してください
846ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2010/10/22(金) 18:23:35 ID:yQnh6y6s0
漢字は時間の無駄だと和田サンが言ってた
847のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:32:12 ID:Jc3exDoE0
>>844
そうだよ。
>>846
マジカよ。でも確か5問あるんじゃなかったけ?2次の10点大きそうに見えるが
きっと和田サンは無弁でも3問以上は取れると思ってるんじゃないかな・・・
灘高校トップクラスだし。
でも俺1つも書けないんだよ・・・
ジョーはどんくらいの高校出身?
848のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:33:53 ID:Jc3exDoE0
考えてもしょうがないし、じゃあ、漢字の練習はやめるかー
ジョーありがー
849のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:34:49 ID:Jc3exDoE0
考えてもしょうがないし、じゃあ、漢字の練習はやめるかー
ジョーありがー
850のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:39:43 ID:Jc3exDoE0
お前ら高2女子とかいうスレに食いつきすぎだろwww
このやろー変体ゴミねらー
851しずか ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 18:41:49 ID:Jc3exDoE0
小5のつるぺたの女の子が今から頑張って東大目指します><
みなさんよろしくおねがいします><
852名無しなのに合格:2010/10/22(金) 20:21:00 ID:CjWZnjPUO
>>850
ネットで彼女できたー!とかほざいてた変態は誰でしたっけ?
853のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 22:25:25 ID:Jc3exDoE0
>>852
なんのことです?
854らむりん:2010/10/22(金) 22:35:12 ID:TxuMXqiYP
痴呆か
855らむりん:2010/10/22(金) 22:38:26 ID:TxuMXqiYP
久しぶりにドラえもん見たら、来週も見ないといけなくなった。
ドラえもんのくせに1話完結じゃないとか許せん
856名無しなのに合格:2010/10/22(金) 23:38:41 ID:fkGWqcGTO
>>853
ユーストで彼女できたって言ってたじゃん
そのうち、のび太にも大検みたいに詳細なプロフ作って貼ってやるよ。
857のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/22(金) 23:53:33 ID:Jc3exDoE0
>>854
痴呆だよ。
一羽簡潔がいいよなw

>>856
なんのことです?
858のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/23(土) 02:47:33 ID:HISQOzJy0
やばいwやる気がなくなってきちゃった・・・・・・・・・・
今から掃除して、どうにかやる気復活させなきゃ。
どうすれば毎日4時間とかちゃんとできるんだろうw
859名無しなのに合格:2010/10/23(土) 02:58:57 ID:ygVJc3D3O
現役生でも学校終わった後、3時間はしてるだろ。
のび太は東大受験生のブログ毎日見た方がいいよ。

大検は高校時代に東大B判かC判だって書いてたし、基礎は出来てた訳だ。
英検三級落ちたのびが大検と同じ勉強時間じゃ何年かかっても無理だぞ。
860のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/23(土) 03:12:49 ID:HISQOzJy0
本当に底辺から東大受かったやつのブログってないの?
和田みたいに落ちこぼれかと思ったら灘でしかも上位入学とか
謙遜じゃなくて、ガチ偏差値30から何年かかってもいいから
独学で受かった人。
できれば独学で受かりたいからね。人にいろいろ教えてもらうのって嫌いだしw
861のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/23(土) 03:16:03 ID:HISQOzJy0
じゃあもうしばらくこないわ。
またね。
862名無しなのに合格:2010/10/23(土) 04:48:51 ID:ygVJc3D3O
>>860
名古屋大だけど宮本延春とかどう?
オール1&中卒だからのび太より確実に学力は低いと思う。
863のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/23(土) 06:33:14 ID:HISQOzJy0
>>862
その人の本まだ読んでないから買いに行くわ。ありがと
864のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/23(土) 06:35:05 ID:HISQOzJy0
そろそろ寝ます。
pc閉じるんでできるだけ着ません。
865名無しなのに合格:2010/10/23(土) 07:08:52 ID:krJXcUdKO
>>860
そんな人がいるならもう既にみんな
簡単に東大受かります

今時の受験生ブログとか
偏差値的に東大受験生とはいえないのが多い

進学校の人のブログもあるが
それは小学のときからコツコツやっている人
一日10時間以上を苦にならず
コンスタントにやることができ
どんどん差をつけていきます

高校以上になっていきなり東大いきたいって
いっても勉強の絶対量がたりないため
たいてい挫折します
諦めずに何年もかかかって
奇跡的に合格というのは非常に稀な話

和田は精神科医であり途方にくれる
受験生をターゲットにして稼ごうとしている
当然灘高生とかにはとても有益な体験談
866名無しなのに合格:2010/10/23(土) 09:13:22 ID:lNcFnva60
のび太は再来年も受験勉強してると思う
867名無しなのに合格:2010/10/23(土) 20:29:42 ID:j/0cizOf0
自分で勉強できないのに人に教わるのは嫌
これから大学行くのに現役生と一緒に勉強したくない
半年以上たってるのに模試すら受けないんだろ
第一なんのために東大行こうとしてるのか全くわからん
私立医いける金あるのにどん詰まりとか
代わりに俺が私立医いくからのび太んちの養子にしてもらえんかな?w
868のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/24(日) 03:09:03 ID:ZDV6/+BI0
>>865
そうだよなー。無理くさいよな。
もう遅すぎってことか。
実際勉強とか嫌いなんだよね。マジで。なんでやろうと思ったんだっけw
>>866
どうだろうね
>>867
俺もまったくわからんw
やりたいことは別にないし、たくさん稼ぎたいわけでもない。
ただ、自己満足か?親を見返すとかか?自分はまだやれるって思ってるところもあるし。
もう無理だって思うこともある。
869のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/24(日) 03:13:02 ID:ZDV6/+BI0
ぶっちゃけ法律とか経済とか全然興味ないんだよねw
ただ、金を大量に稼ぐとなると法経済かなって思って。
300万くらいでリーマンやるなら、家賃回収業でも始めたほうがマシだし。
医学部でもいいんだけどグロ医師。
まだロボットとか宇宙とか動物とかの法が興味ある。

なんで東大に行きたいんだろ。全然わからんwwww
でも、もう模試も3つ入金しちゃったし、真面目に受けないとナ。
センターも申し込んだ。
870のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/24(日) 03:27:29 ID:ZDV6/+BI0
全然やる気おきないしw勉強ってつまんねーよな。
ただ覚えるだけで、何の反応もない紙に答え書いて丸付けするだけw
とかアグレッシブでもなんでもないし、非人間的な作業の繰り返しというか。
反応が返ってこないって言うのが一番のつまらなさだな。
やっぱりマージャンとか将棋とかさ、相手と対戦形式だから面白いじゃん。
でも勉強って孤独っていうか根暗向きっていうかね。
どきどきもしないし、ワクワク感がなくてすぐ飽きるっていうか
それにジェネラリストだかリベラルアーツ教育【】笑wだかしらないけど
広くびろーーんって感じに浅く勉強するせいで、全然納得いく説明もないし
世界史にしても何故こうなったのかこのときの人物の感情がおもしろいんじゃん。
それもまったくないし、感情はわからないから史実だけで単調でつまんなし。
数学もやたらめったら範囲が広い生で、基本的なことに納得できないまま進んじゃうし
それにそもそも数学も暗記だろって思うはどこまでいっても暗記だね勉強は。
もしかしたら、この世の全ては暗記が9割なのかもね。まず安危ありきでしょ?
その暗記がめんどくせーんだわな。一々何回もみないといけないし、一方的に決められたことを
頭に押し込むのって無理やりパンを口に詰め仕込んでるみないでつらいね。
受験ってどれだけめんどくさくてつまらないことを耐えられたのかっていう
嫌がらせみたいなもんなのかもな。だからやっぱり大検生みたいにどうやって点数を取るか
に特化した勉強をしたほうがいいんだな。アホみたいに本質とはなんて、そもそも受験事態が
全然本質なんて求めてないのに方向違いも甚だしいアホ。そもそも学歴ってなんなんだ?
歴史だろ。昔のことだろそんなのは。このスレ立ててからというか、2ch見だしてから
腹立つことばっかりだよ。本当に。
871のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/24(日) 03:31:03 ID:ZDV6/+BI0
学歴があれば、俺でもーーーーとかいって、妄信的に信じ込める
騙されやすいというか良く言ってあげればピュアというか馬鹿は
すごく羨ましいよ。どうせたいした差じゃないんだって本当は
でもそれをすごい差だと思っている人が多いから佐がうまれている
というところだろうな。嘘も百回言えば本当になるみたいなもんだな。
なんかつかれたから、来月の模試の前日まで遊ぶわ。
そのテンションで運試しみたいな感じでマークして返ってきます。
その模試で総合6割きったら受験やめる。
872名無しなのに合格:2010/10/24(日) 03:31:19 ID:rdtuQEgX0
長文乙。病んでるのか?
873のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/24(日) 03:38:22 ID:ZDV6/+BI0
やんでるよ。無理に勉強とかやったせいだろう。
高校までは全然勉強とかしないで、教科書をグランドで燃やしたりして
遊んでたからなwそっちのほうが楽しかったww
874名無しなのに合格:2010/10/24(日) 03:55:02 ID:0AiilNxX0
勉強の話よりのび太のそういう武勇伝が聞きたい。
875名無しなのに合格:2010/10/24(日) 04:01:47 ID:rdtuQEgX0
一日6時間を一週間続けられないのなら、勉強は無理だよ
のびたは勉強に向いてないんだよ。ってか社会人になれないと思うww
のびたは裕福な家庭に育ったが故、生きるために必死になって何かをすることができないんだと思う
20年以上そんな環境だったから、これを変えるのは難しいなー
876名無しなのに合格:2010/10/24(日) 05:33:22 ID:OG2oVEyHO
家庭教師を雇うか、気に掛けくれる予備校に行くとかして
強制力をつけた方がいい。
煽られて競っているうちに
何だか知らないけど合格しちゃったてのが理想。
勉強する意義とかは入ってからでいい。
877名無しなのに合格:2010/10/24(日) 08:32:50 ID:KhkwuHPN0
6割って言うけど記述はおろかマークでも平均より上だからねえ
のびの勉強量で取れたら自慢していいレベル
878名無しなのに合格:2010/10/24(日) 08:40:59 ID:KhkwuHPN0
それより20後半だろのび
いくら金持ちといってもいい加減きちんとせんで大丈夫か?
もうオヤジ目前じゃんw
879名無しなのに合格:2010/10/24(日) 14:03:46 ID:OG2oVEyHO
きちんとしなくても生きていけるなら
もうそれでいいんじゃない
880名無しなのに合格:2010/10/24(日) 14:18:33 ID:KyWE6f51O
だって人間だもの
881名無しなのに合格:2010/10/24(日) 15:45:15 ID:rTkknUhu0
のび太は予備校に行ったほうが良いと思うぞ

俺自身、再受験して医学部に入ったもんだけど、一人で勉強してるときは
精神的に辛かった
882名無しなのに合格:2010/10/24(日) 22:14:48 ID:uTExAdYWO
個別指導とか行って管理されたら?
絶対そっちのほうがいい。
883名無しなのに合格:2010/10/24(日) 22:56:54 ID:rSb2RYol0
そんなののびが一番嫌がることだ
サラリーマンを馬鹿にしてるのも管理されたくないからでしょ
自由奔放にやりすぎてきてしまったねw

んま深刻になるなよそんなに
人の適応能力はすごい
自衛隊で3年働けば見違えるようにきちんとなるよ

今はまだ管理社会に押し込められるきっかけがきてないだけ
人間はいざとなれば小便でもウンコ食らってでも生きようともがくから大丈夫
884名無しなのに合格:2010/10/24(日) 23:19:56 ID:rSb2RYol0
嫌味に聞こえるだろうけど俺は嘘を言いたくないだけなんだよ
嘘を言ってのびをおだてるのは簡単だけどそれはしたくない

のびは金持ちというけど実は小金持ちだろ?
もし実家の財産が5億や10億とあるんだったら俺の言うことは全部無視していい

最近たまに話題になる炎の新卒研修(笑)とかあるだろ
馬鹿にしてる奴が多いけどあれ実は甘ったれの人間にはものすごい効く
自衛隊とかモンテローザとか佐川急便とかね
ああいうところで3年みっちり働くと見違えるほどきちんとした人間になるよ

そういうところでしごかれてきちんとしたのびになった後だったら可能性は無限大だ
東大に行くのも宗教家になって信者1万人作るのもできるかもしれない
885名無しなのに合格:2010/10/24(日) 23:27:31 ID:rSb2RYol0
逆に今のままののびでこのままズルズル行ったらどうなるか?
俺の想像だけど何か悪いことを始めるような気がする
下手するとパクられかねないようなことをね
886名無しなのに合格:2010/10/25(月) 01:05:35 ID:8ntpBj3JO
何このスレ臭い
887大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/25(月) 01:12:48 ID:R0dOf2M50
>>870
今の受験制度はおかしいわな。
俺は自分の代で偉くなって、自分の子供には
推薦で有名私大に行かせることを目標にしてる。
そして世襲で地位を継がせる。
その分、家庭教育や実学教育に力を入れる。
そっちの方がはるかに子供の将来のためになるよ。
888名無しなのに合格:2010/10/25(月) 21:38:51 ID:8ntpBj3JO
>>887
童貞が偉そうに
889樋口さん:2010/10/27(水) 07:21:07 ID:cuI7kqoqO
のびさんはガチ

今猛勉強中
890名無しなのに合格:2010/10/27(水) 07:56:24 ID:Wp9+1dJ6O
才能は
のび>壁>大検生
891名無しなのに合格:2010/10/27(水) 17:00:07 ID:2gQY1TC/O
のび太!
勉強してるか!?
892名無しなのに合格:2010/10/28(木) 14:54:27 ID:LyqL9/NoO
のび太!
勉強報告してくれ!
893のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 17:16:03 ID:T3PYZpwy0
文系科目を頑張ってるところだよ。
12月は冬期講習受けることにした。

今日の夜は世界史やる
894のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 17:21:00 ID:T3PYZpwy0
>>874
ニコ生で放送している中学生のオフ会に行ったら、俺しか来なかった。
>>875
無理ってことか。予備校か家庭教師すれば大丈夫かな?
>>876
うん。最近はそうしようと思ってきた。やっぱ一人はきついよな。
>>877
確かにww
>>878
親父言うなww
895名無しなのに合格:2010/10/28(木) 17:40:19 ID:IZcP0uELO
のび太って2CHにいない時は何してるの?
896名無しなのに合格:2010/10/28(木) 18:46:14 ID:LyqL9/NoO
勉強に決まってんだろw
897のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 22:28:11 ID:T3PYZpwy0
>>879880
みつをwww二人で完成させんなw
>>881
予備校以降と思う。でも、東大コースってのに入るには、
例えば東大模試で偏差値50弱 普通の記述で60 マークで65弱
とかとらないといけないらしいwww
どうやったら、来月のマークで偏差値65とかとるんだよw
無理ゲーすぎるだろ。それに東大コース入っても4割もうからないとか聞いた。
再来年も無理なのか?
898名無しなのに合格:2010/10/28(木) 22:29:37 ID:Mtf+LTQaO
ネタバレとか利用して模試の成績を上げるんだ
899のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 22:31:59 ID:T3PYZpwy0
>>898
なるほどwそれで東大コースの認定をもらうのかw
そんなのことできるの?
それに、首都圏って日程早くて寝たばれできないんじゃなかったけ?
900のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 22:38:21 ID:T3PYZpwy0
>>882
12月はそうすることにした。
>>883
嫌だったけど、そうも言ってられない品w
そうだな。管理されるのはダメだ。
自衛隊とか自宅警備員の経験いかせそうか?ww
無理だろさすがに、のび太に守ってもらうような国家じゃ・・・
3日後には中国だよ。

>>884
小金もちだと思う。今は資産売却もし難いし、地価が下がってるから
ジリ貧してきているのは間違いない。
>>885
前科ってかっけーなw
つかまると、棒をケツに入れられるって本当か?

>>887
本当だよな。無駄に負担多すぎる。
でも東大ナンバーワンだからな。
>>889
ガチ猛勉強だ
>>890
大検も相当だと思う。
901のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 22:39:55 ID:T3PYZpwy0
>>891
やってるよ。
>>892
これからは毎日するか
>>896
お、おうw当たり前だろ
902名無しなのに合格:2010/10/28(木) 23:07:05 ID:LyqL9/NoO
デリヘルの女の子はどんなかんじだったの?
903のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/28(木) 23:43:03 ID:T3PYZpwy0
>>902
デリはネタだよw

今日はルネサンス!
904のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 03:51:29 ID:ngpPkKJO0
ボッティチェリ・・・春 ヴィーナスの誕生
ブルネレスキ・・・サンタ=マリア大聖堂のドーム設計
サヴォナローラ・・・フィレンツェにおいて、メディチ家の専制政治に反抗して共和政権樹立
ラファエロ・・・アテネの学園

この人たちカタカナで覚えられないんですがwもう5〜6回みたのにwwww
905のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 03:55:19 ID:ngpPkKJO0
カタカナも漢字も多すぎ。
世界史やめたい。

今日47個用語覚えただけwwwで終了とかすくなすぎ
英単語100個と世界史用語47個wwww完璧だけwwwwwwww
906名無しなのに合格:2010/10/29(金) 05:17:39 ID:1qVZN/hUO
うん
907のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 05:43:09 ID:ngpPkKJO0
テレーム修道院がでてくる巨人の物語によって知られる人は誰? Aラブレー

とか言われましても、まずテレームってなんすか?それに修道院って何?
巨人って原巨人ですか?V9のころの話でしょうか?

ラブレーって名前ですか?あだ名ですか?みよじですか?
こんなん覚えて何の役にたつねん、アホカ!
908のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 06:02:05 ID:ngpPkKJO0
ファン=アイク兄弟はブリュージュやガンで活躍した。って書いてあったんだが
ガンって癌だと思ったじゃねーか!カス。
調べたら、ベルギーの都市のフランス語読みを無理やりカタカナに表記したっていう
意味不明のルートをたどってできた用語だった。
こんなのしってるわけねーだろwwwwちゃんと説明書いとけw
これじゃあPC消して勉強できないだろwwww
909のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 06:04:46 ID:ngpPkKJO0
いい加減にしろ!
まともな世界史の本はないの?
細かいこったーいいんだよって感じで流れをつかめるやつがいいんだが
無駄に分からないカタカナだされると気になって調べちゃうし。
910のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 06:06:54 ID:ngpPkKJO0
I think that the present entrance exam for university neglect human rights .

添削頼む
911のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 06:47:09 ID:ngpPkKJO0
うわwまた気づいたら細かいところが気になって全体が全然進まない病が
発動していたw
みよじとか名前とかどっちでもいいだよ。それに文化史は2次には
あんまりでないんじゃないのか?気にしてる場合じゃないよなw
いっつもこうなっちゃうんだよ。これだから勉強が苦手になった。
細部が異常に気になるし
912名無しなのに合格:2010/10/29(金) 07:19:58 ID:tXulbs3a0
のびたこれからは毎日かけよ
913名無しなのに合格:2010/10/29(金) 12:40:52 ID:xV46KfXZO
なんだまだ童貞なのか
914のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 20:18:51 ID:ngpPkKJO0
今日から本気だす!

ちょっとずつでいいから、全教科やるか。そうしないと模試に間に合わないもんな。
今晩計画立てる。
915のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/29(金) 21:19:14 ID:ngpPkKJO0
最近は親に感謝する気持ちが出てきたな。
どんなに、意味不明な事言い出しても、支援してくれるし、
私立医行けばどう?とかいってきた事もあるけど、心配してのことだろう。
ありがたいな。感謝して勉強しないと
916名無しなのに合格:2010/10/29(金) 21:38:59 ID:IyiUYsyj0
そりゃ医者だと太郎とか関係ないもんな、一般的に見ても妥当なアドバイスだろ、
ていうか、私立医行ける余裕あるんなら俺なら喜んで選ぶけどな
血を見るのが嫌ならそういうのが少ない科へ行けばいいし。
917のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 02:05:18 ID:uFACCU/+0
血を見るの嫌だし、入ってからも大変そうだしな。
帝脅威とか行って国試落ちまくってたらさすがに、見捨てられそうだし。
それに、医療ミス連発しそう。注意散漫だから。
それと、2chのせいで学歴厨になっちゃったから
最高の文1にすることにしたよ。
918のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 04:42:40 ID:uFACCU/+0
東大世界史研究2時間
シスタン3時間以上 DUO30分 

919のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 05:35:15 ID:uFACCU/+0
東大世界史研究開始
920名無しなのに合格:2010/10/30(土) 07:33:08 ID:KAeR91H9O
世界史よりも英数を継続的にやれ
俺みたいにセンター満点二次50超取っても英数できなくて落ちるアホもいるから
921のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 08:22:25 ID:uFACCU/+0
>>920
おk。英語はかなりのいきおいでやってるから、これに数学を追加するよ。
でもそうすると、6時間をオーバーするからつらいがwやるしかないか

国語まったく手を付けてないのもやばそうだから、結局全教科やるしかないかw

922名無しなのに合格:2010/10/30(土) 09:57:51 ID:jTOSd1nVO
のび太は早慶いくつもりはないの?
923名無しなのに合格:2010/10/30(土) 15:04:14 ID:jnPd8EkTO
世界史の単語覚えが苦痛なら地理やれば?論理的だから
924のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 20:40:48 ID:uFACCU/+0
>>922
ないね。リスニングとあわせて単語やってるし、8月あたりに、古文単語100個くらい
やっちゃったし、数学1Aにも10時間以上は費やした。
>>923
地理もやったんだけど、細かすぎてダメだった。
それと、地理の方が点数は取りやすいし、地学とかぶってるし、自分自身得意なのは分かるけど
やっぱり、世界史と日本史を知らずに文1入りたくないって気持ちがある。
925のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 22:47:50 ID:uFACCU/+0
今日は12月までの勉強計画を立てる。
926のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/30(土) 23:44:36 ID:uFACCU/+0
今月模試が3回 
最初の模試では、英語と世界史と数1Aで結果を出すことが目標
次の模試では数2Bで結果を出す。
12月の模試では全体で7割以上
本番は8割弱でおk
927のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 01:21:03 ID:LTTc0Ki/0
ホーエンツォレルン家の領土とかしらねーーよwww
のび家の領土だって把握してないのにw
なんで大昔の人の家の領土把握しなきゃなんねーんだよwwww
928のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 01:25:42 ID:LTTc0Ki/0
後○世ってなんなんだよw
三世とか、アウストラロピテクスから数えたら何世だかわかんねーだろw
それを途中でぶったぎって、前がなかったかのようにするのはやめろ。
1世の前は0世 −1世とかですか? 笑わせんなカス!
929大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/10/31(日) 01:31:44 ID:APwzAM4C0
世界史きつそうだなー。
地理選択すればいいじゃん。
常識で解ける問題が多いよ。
指導要領外からの出題も多いから、
高校地理の勉強しても解けない
問題が出てくるけど。
930のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 01:37:00 ID:LTTc0Ki/0
わからん用語

協定と条約の違い

諸侯

貴族

領邦

共和政と専制政治と主権国家と朝と帝国と

わけわかんねーーー


ルイ14世といえば、王のなかの王と呼ばれる絶対専制君主でした。

とか書いてあったんだけど、まず ルイっていうのがわからんw
次に○○世の意味 次王ってなんですか?868ですか?
絶対っていうけど、相対もありますか?
専制って?君主?と王の違いは?

同じようないみの癖して、差別化を図るためにいろんな用語とか漢字つくんな。
後の人が迷惑だ。市ね
931名無しなのに合格:2010/10/31(日) 02:29:03 ID:a/91YycFO
>>930
○○世は普通に同じ名前の人がその家の当主になりましたよって意味だろ……

用語が分かんない?
それは、文脈の中でわからないの?
そうじゃなく「貴族」「諸侯」が分からないなら、まずやり方を変えるべき
文脈の中で整理すると良い
例えば「ルイ14世といえば、王のなかの王と呼ばれる絶対専制君主でした。 」
だったらまず「ルイ」をただの単語として保留する、「王の中の王」なんて、聞かれる語彙じゃないから聞き流す
次に「絶対専制君主」を辞書でひく
多分、絶対専制君主について事細かに書かれてるだろうから読んで、出来たら覚える。
その上で、もう一度文を見て「何が言いたいか」「何を暗記すべきか」を考える
この場合「ルイ14世=絶対専制君主」が重要
逆に「王の中王」は暗記するべき事じゃない。
でも、覚えておくとヒントになるかも知れないから余裕があれば
それと、固有名詞は暗記しなきゃ問題に答え様がない
今回は「ルイ14世」だけど、それを貴族や諸侯に置き換えて良い
更にそれを辞書でひけば確かだ

そうすれば「ルイ14世といえば、王のなかの王と呼ばれる絶対専制君主でした。 」
って言葉の意味分かると思うんだけど。
932のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 03:54:10 ID:LTTc0Ki/0
>>931
ごもっとも、すぎて言葉が出ないです。
辞書を引くのをめんどくさがってました。
一つ一つ引いていこうと思います。
933のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 03:55:39 ID:LTTc0Ki/0
数学と世界史を攻略してやるぞ。
934のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 04:02:21 ID:LTTc0Ki/0
最初ってどんな教科もわからないんだよな。
それを嫌になって全体を一周できないとやっぱりわからないんだよな。
7〜8割の理解でまずは1週することが重要とはわかっているんだけど、
それがなかなかできないという、10割理解で進むことは非効率。
935のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 04:40:33 ID:LTTc0Ki/0
>>929
大検の書き込み見逃してた。
世界史と日本史の教科書とか参考書の厚さって大体同じくらいだと思うんだけど
そのせいで、すごく内容が飛び飛びになってて流れもクソもないし、いきなり
意味不明の人物が突如出てきたり、用語もどこの言葉をカタカナに無理やり変換したのか
わからないようなのばっかりで最悪w
936のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 04:49:00 ID:LTTc0Ki/0
まず、世界史の参考書は日本史の3倍以上にすべき。
それで意味わかんない言葉には振り仮名ふって、カタカナには元の言語を横に付けて
用語の解説も全部付けるべき。そうしないと自習できない。
それと別々に地図帳とか開くのめんどくさいので、地図もちゃんとつけること。

大航海時代のところを例に出すと、
ポルトガルは1509年ディウ沖海戦でマムルーク朝らの連合艦隊を撃破した。
って書いてあったんだけど、ディウなんて常識的にどこにあるいか知ってる人いるはずねーだろw
その癖どこにも地図はないし、場所も書いてない。一々調べたんだぞ。こっちはよー
世話焼かせやがって地区ショー
937のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 05:00:39 ID:LTTc0Ki/0
記憶法とか勉強方法を研究してみるか
938名無しなのに合格:2010/10/31(日) 05:16:44 ID:a/91YycFO
>>936

> まず、世界史の参考書は日本史の3倍以上にすべき。
> それで意味わかんない言葉には振り仮名ふって、カタカナには元の言語を横に付けて
> 用語の解説も全部付けるべき。そうしないと自習できない。
> それと別々に地図帳とか開くのめんどくさいので、地図もちゃんとつけること。


三倍以上にしても無駄
カタカナを和訳は現実的じゃない
固有名詞もあるし、問われるのはカタカナのその語だし
地図に関しては……
やりやすくする為に地図帳があるのだと思うのですよ?

ディウ沖海戦については、参考書に載ってない=覚えなくて良いって事で保留がベストかと

はっきり言って、それより覚えなきゃイケない事がたくさんある
マムルーク朝の位置が分かれば選択しかなり狭まる
まぁ…ディウ沖海戦については二の次だな
939名無しなのに合格:2010/10/31(日) 05:18:52 ID:a/91YycFO
用語については、あらしまは載っとるし、それでも足りない人の為に山川用語集や辞書があるわけで………
940樋口さん:2010/10/31(日) 06:01:51 ID:oiLIM0wcO
言っただろ のびさんはヤバいって 眠れる獅子が今目を覚ましたで
941のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 07:44:13 ID:LTTc0Ki/0
>>938
なんで無駄なんだ?増やせば増やすほどわかりやすくなると思うんだが
例えば、世界史Bの点数が面白いほどってやつあるでしょ、あんなのじゃ
全然わからないし、覚えられないぞ。羅列してあるだけで。
カタカナを和訳しろ。なんていってないぞ。元の言語、英語とかドイツ語を
横にのせてほしいってこと。それが気になってしょうがない。
すぐわかるやつだと、カタカナでニューディール政策ってあるけど、
new dealでしょ?それを横に書いてほしいんだよね。
それに、なんでニューディールだけ英語の読みをカタカナにしてるのに、
政策は和訳してるんだ?ニューディールポリシーにしろよwwwって思うだが。
固有名詞についても、ちゃんと説明してくれんと。
例えば、スターリンってあだ名なんだろ。それをちゃんと書かないと。
名前だと思って覚えたのにだまされた気分だ。
時代が変わると、ころころ帝国が変わるから、そのときの領域を示した、地図が
横にほしいよ。本当にこれでいいのか?って疑心暗鬼じゃ覚えられない。
参考書に載ってない=覚えなくていい これはその通りだと思う。
ためしに、東大世界史第三問目をナビゲーターを使って調べながら解いたら
2006は満点だったでも気になってしょうがないんだよw
気になるから、調べるんだけど、調べてる時間でほとんど終わっちゃう。
辞書を引くだろ?そうすると説明文のなかにわからない単語とか地域名がはいってるんだよ。
それを引くだろ?そうするとまたわからないところがある。それで1時間ひどいときは
その日の勉強終わるまで教科書には戻ってこれなくなる。そんでやる気がなくなる。

>>940
本当に最悪だよ。今の教育だかなんだかしらないけどさ、滅茶苦茶適当なんだもんw
はっきりいって入試問題が簡単すぎる。もっと難しくしてもいいと思う。
これじゃ適当に分かったツラした受け売りの思考力0のカスが入学できてしまう。

942のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 07:47:52 ID:LTTc0Ki/0
ある東大教官が今は予備校で知識だけでなく論理まで暗記させているって
激怒してたみたいだけど、そんな対策で受かるような問題だしてるから
予備校はそういうことやるんだろ?お前の問題作成能力が悪いの!

今日はこのくらいにしといてやるけど、いい加減にしろ
943のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/10/31(日) 08:04:04 ID:LTTc0Ki/0
11月からは全教科毎日やります。さすがにセンター近いんで。

英語 シスタンCD30分 文法10問
数学 問題3問しっかり
世界史 1単元じっくり調べてやる→2000で覚えるの繰り返し
漢文 2日で1単元
古文 4ページ+毎日単語5個カード
地学 1単元
現社 空き時間に見るだけ
日本史 すべて終わった後読むだけ

こんなゆるいノルマでセンター8割以上行くのかよwww
センターもちょろいぜ

944名無しなのに合格:2010/10/31(日) 15:40:13 ID:tUjHsXI1O
11月からオナ禁しませんか?
945名無しなのに合格:2010/10/31(日) 16:04:28 ID:ZWSlZRkGO
>>941
>世界史Bの点数が面白いほどってやつあるでしょ、
あーすげえ分かるわ。
俺も未習でその本読んで同じこと思った。
今からじゃ意味ないかもしれないけど、
図書館で世界史の漫画15巻ぐらい読んだり、
NHKの高校講座観たり、
代ゼミの携帯ゼミナールってやつでゲーム感覚で勉強したりしたら
興味が出てきて、いつの間にか得意教科になったよ。
のび太さんは根本的には真面目だと思うので頑張ってください。
946名無しなのに合格:2010/11/01(月) 07:20:59 ID:6+xX/YPN0
何だよ 中々のびたまともなこといってんじゃん 頑張れ
947名無しなのに合格:2010/11/01(月) 09:34:06 ID:pUyjBkXnO
>>942
地理はもうそうなった。もう地理がおいしい時代は終わった
948のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/01(月) 13:09:02 ID:En2sc9030
>>944
約束します。
>>945
分かってくれるか。心の友よ〜。
NHK高校講座見たけど中々いいな。動画で見ると楽しいし。
はい。ありがとうございます。頑張ります。

>>946
無茶苦茶だと思うんだけど、頑張る。
>>947
難化したらしいな。でもまだ35点くらいでいいなら、世界史よりは早く
完成できそうではある。50取りたいなら世界史のような木もするけど。
この意見は受け売りです。

センター8割余裕wwwとかいったけどかなり難しいです。
もう午後なのに、
古文1ページw 世界史用語暗記半分 シスタン半分しかやってません。
すみませんでした。
949名無しなのに合格:2010/11/01(月) 19:47:50 ID:kU//O25NO
八割じゃ東大無理じゃね?

センター何処に出すの?
950名無しなのに合格:2010/11/02(火) 00:20:56 ID:Esko9mX4O
のび太さんのような自由人は京都大学がふさわしい
951のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 10:29:15 ID:x8zwOeec0
>>949
無理でも東大に出す。
>>950
管理されないと勉強できないことに気づいた。
管理されるのは嫌いだがw

952のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 10:30:33 ID:x8zwOeec0
センター8割はいきそうにないwww
無理です。
7割いけばものすごく頑張ったほうだと思う。
953名無しなのに合格:2010/11/02(火) 15:19:05 ID:7mw4ljBg0
8割くらいだったら東大に出しても足きり食らって
2次試験受けられずに終戦になるぞ

その場合も考えるべきだろう
954のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 16:01:25 ID:x8zwOeec0
8割あれば、ほぼ確実に足キリは食らわないよ。
どちらにしても、文1以外行く気はないので出願すると思います。
でも、センター当日寝坊も考えられます。
955のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 16:03:26 ID:x8zwOeec0
でもすごく東大に行きたくてたまらないって感じでもないんで
ぼちぼち冷静に勉強してます。
956名無しなのに合格:2010/11/02(火) 16:06:47 ID:yPJ5ZvXR0
のび太さんイケメンですか?
957のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 16:08:47 ID:x8zwOeec0
石川遼似のイケメンですかね〜。
958のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/02(火) 16:10:06 ID:x8zwOeec0
すみません。ふざけちゃいましたw

芸能人でいうと、嵐の二宮に似てるって言われてます。
959名無しなのに合格:2010/11/02(火) 17:02:15 ID:yPJ5ZvXR0
のび太さんに会いたいです
960大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/11/03(水) 01:15:01 ID:PxqGx/T00
>>957
俺も自称じゃねえよ。
街でオバサンにいわれただけだし。
「きみ、遼君じゃない!?」とかいって。
961名無しなのに合格:2010/11/03(水) 03:06:28 ID:1YGEkebyO
大検生とノビタの身長体重は?
962のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/03(水) 10:10:03 ID:wnBS3wi90
>>959
え?
>>960
自称なんていってないよw
大けん制も俺もイケメンで最高だ。
>>961
ちょっとばれそうだからやめとくわ。
963のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/03(水) 11:38:26 ID:wnBS3wi90
順番はおかしいけど、
まずは世界史を攻略するわ。
964のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/03(水) 14:41:42 ID:wnBS3wi90
前どこかのスレで東大国語100点とかアホみたいなこといってたやついたけど、
馬鹿すぎだろw
無理無理。
国語は70以下に設定するのが賢そう。
その代わり社会は75〜80を目指す。うん。

今年は数2Bに手が回らないな。
英語と世界史の暗記量と理解しなきゃいけないことが多すぎる。
965名無しなのに合格:2010/11/03(水) 18:01:35 ID:ACOw7gGvO
のび太はセンターで四割いかなくて
言い訳して消える
966のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/03(水) 23:15:25 ID:wnBS3wi90
縁起でもないw

のび太は足キリ突破してあわよくば来年東大に受かる。
967のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/04(木) 02:44:59 ID:ajHYJnTl0
マルクス主義がちょっとわかった。
968のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/04(木) 08:49:53 ID:ajHYJnTl0
私立に少し傾いてきたわ。

慶応経済って
英語リスなし
世界史近代史のみ
小論文
なんだよな?文1の3分の1以下の負担なんじゃないかこれは。
969のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/04(木) 11:18:55 ID:ajHYJnTl0
嘘です。全然私立には傾いていませんw
文1一本。

明日には欧米の範囲が一応1周しそうだ。やっと半分くらい読んだのか。
全然おぼえてなさそうだけどwww
970名無しなのに合格:2010/11/04(木) 11:40:01 ID:pW6dZpwKO
のび太はセンターに通り、まさかの東大合格を果たす。
夢のキャンパスライフを心に描き、東大の門をくぐると、黒髪を肩から流し、きりりと目尻のつり上がった綺麗なお姉さんにサークルに誘われる。
これが東大の力か!そう思い、お姉さんについていくと、怪しげなビルにたどり着いた。
ヤバいんじゃないか?そう焦りながらも、のび太は結局断りきれないままビルに入ると、割烹着姿の初老の老人が現れた。
「君は神を信じるか?」
宗教の勧誘だったのか!無防備にもついていった自分を情けなく思いつつも、適当にやり過ごそうとするのび太。
しかし、老人の話の深さに次第に気付いたのび太は、入会を決意した。
「まずは君の邪心を払う」
そう言いながら、老人はお姉さんに何か指示をする。
すると、奥の部屋に入ったお姉さんは、あろうことか、手に棘の付いた鞭を持って現れた。
のび太の額に汗が流れる。
しかし、断り切れない自分と、老人に抱いた尊敬の念に推され、のび太は邪心を払おうと決意する。
のび太は鞭に打たれる苦行を、背中に走る激痛と、何故か込み上げてくる快感の中で終える。
気のせいか、幾ばくか凛々しい顔付きになったのび太は、東大に受かっただけでは手に入れられない自信を得て帰宅する。
お姉さんの美しい横顔を頭に描きながら、安らかな眠りに落ちたのび太。


そして、彼は二度と目覚めることはなかった。

971名無しなのに合格:2010/11/04(木) 11:47:00 ID:pW6dZpwKO
第一章、幻の東大編、完
972名無しなのに合格:2010/11/04(木) 12:12:18 ID:AmFaTuCPO
>>968
>なんだよな?文1の3分の1以下の負担なんじゃないかこれは。


まぁ…同じ条件で私立専願のトップ層、東大の滑り止め組が競争相手なわけだけど
具体的には偏差値70以上、センター満点レベル
973大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/11/04(木) 13:13:26 ID:yteYk7oY0
のび太、東大行きたいなら文三にした方がいいよ。
文一は東大模試で60くらい取ってないとボーダーに
入れないよ。
文三は、53くらいだ。
これは予備校の公式データとは違うんだけどね。
実際の各学類の合格者数と東大模試の成績上位者を
見比べて、模試の順位が東大の合格最低順位になってる
人の得点を調べて偏差値を割り出してるから信頼性は
あると思う。
東大行きたいなら文三、法学部行きたいなら早慶や中央、
でやってみたら?
974名無しなのに合格:2010/11/04(木) 16:18:29 ID:y1EcY5ZlO
さすが大検生さん、模試の点数に全幅の信頼を寄せていますね。
975名無しなのに合格:2010/11/04(木) 18:59:13 ID:qANfLThLO
のび太さんは一冊の参考書が完璧に終わらないのにまた新しい教材に目移りし、
そのうちに今度は勉強する意義とは何かと考え脱線してしまい、
結局この一年何も身についていませんね。
976名無しなのに合格:2010/11/04(木) 19:03:29 ID:M9Q/8MLXO
アホアホオッサンのび太
977のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 00:36:56 ID:Rhlo94+O0
>>971
とにかく俺は受かるのか!縁起がいいな。


>>のび太は結局断りきれないままビルに入ると
ここがリアルにそっくりでワロタwww

>>972
でも合格者数も多いし無理ってことはないだろう〜?
それに2教科だけなわけで、こっちは家庭教師つけたりして、
それだけに集中できるから無理やり5教科やらされてる現役より有利だろうしね。

978のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:07:12 ID:Rhlo94+O0
>>973
重要そうな情報だ。
詳しく聞きたいんだけど、まず
ボーダーで偏差値7も違うの?びっくり。
なんか東大が発表してる合格最低点だとたいして変わらないと思ったんだけど。
去年は10点ちょっとだったらしい。
それで、
これは10点でも相当な差でそれが偏差値7になってるのか
実は採点基準が違うので10点どころじゃなく20点〜30点はあるのか
模試の段階では文1と書いたものが、直前になって安全策をとって文3に変更するために
模試のボーダーに入る難易度と入試本番の難易度の差が小さくなってるのか
いろいろ考えられるんですがどれなんですか?
979のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:12:18 ID:Rhlo94+O0
>>975
理解できない→参考書のせいだ!って感じで
拝火教っぽく焼き払ってる。

980名無しなのに合格:2010/11/05(金) 01:15:29 ID:/RubMmUWO
現実逃避は楽しいですか?
981のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:18:33 ID:Rhlo94+O0
なんで現実逃避しないといけないんですか?
別に受験失敗したからってイコール人生終了とかにはならないんです。
あなたとは違うんです!
982大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/11/05(金) 01:20:32 ID:bUyEXubF0
>>978
>これは10点でも相当な差でそれが偏差値7になってるのか
いいや

>実は採点基準が違うので10点どころじゃなく20点〜30点はあるのか
これが正しい。
模試で見たら、文一と文三の間には30点以上差がある。

>模試の段階では文1と書いたものが、直前になって安全策をとって文3に変更するために
>模試のボーダーに入る難易度と入試本番の難易度の差が小さくなってるのか
これはないと思う。
逆に文三から文一へ挑戦する人もいるだろうし。

東大が、簡単な学部で採点基準を甘くして、学部間の合格点差を少なく見せかけようとする
狙いは、学生に学部間で序列意識を抱かせないようにするためでしょう。
実際の難易度にはかなり差があるよ。
983のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:21:04 ID:Rhlo94+O0
最後が言いたかっただけだから叩かないでねwww
984のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:27:00 ID:Rhlo94+O0
>>982
採点基準が違う説派なのか。
いろいろあるみたいでわからなかったんだよねw
でも、確かに10点ちょっとってのはおかしいとは思う。
理系についても、理1と理2では模試で結構差がある?のに
今年は合格最低点逆転して理1のほうがみため簡単になったんでしょ〜。
おかしいよな。

まあしかし来年はどっちにしろ無理だろうしw
足キリ最低点が低い文1に提出するよ。
相当上がらなければ、再来年は文3に出すと思う
わざわざありがとー。
985のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 02:25:10 ID:Rhlo94+O0
I have a dream .
One day I will enter the university of Tokyo .
I have a dream .
そろそろ欧米終わりそうだ。
英語と世界史は今月の最初の模試で7割狙うぞ。こんだけやったんだからなw
986のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 09:43:24 ID:Rhlo94+O0
389 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 01:46:45 ID:Rhlo94+O0
ジョーおはよう

390 名前:ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2010/11/05(金) 02:15:02 ID:hVrs1vuZ0
おやよう!
早いな


391 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 02:22:21 ID:Rhlo94+O0
実は今から寝るんだw
なんとなく、おはようって言ってみた><

392 名前:ジョー ◆6cf/OXa5idoG :2010/11/05(金) 03:55:33 ID:hVrs1vuZ0
尖閣ビデオに今は亡き山本小鉄氏らしき人影が…



393 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 09:08:39 ID:Rhlo94+O0
ジョーおはよう
尖閣ビデオニュースで見たが、明らかにつっこんできてるんじゃねーか・・・


394 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 09:41:53 ID:Rhlo94+O0
805 :名無しなのに合格:2008/04/01(火) 13:06:13 ID:BO1183zRO
国語 150
英語 170
数学 72
公民 80
地歴 80
理科 75
812 :ジョー ◆1j38v0gaww :2008/04/01(火) 22:33:36 ID:Sfc9baE60
>>805
英語と国語はそれよりかなり上だお

初代スレ見てきたんだが、2008センターでこんなに取ってるのに
東大きついのか?東大どんだけ難しいんだよorz
それとも途中で完全に勉強やめた時期とかがあったのですか?
987のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/05(金) 16:58:48 ID:Rhlo94+O0
文系 社会 国語 英語 数学 理科 理系

文理の偏りはこうだろ。だから文系は社会から創めるべき。
988名無しなのに合格:2010/11/06(土) 07:07:46 ID:ydUc2KKX0
縺ョ縺ウ螟ェ縺ョ譁・・蜑オ荳冶ィ假シ・#10;http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1288943690/
989のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/06(土) 08:01:46 ID:Cvxm6mK50
今日で世界史1周だおわらすぞー
990のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/06(土) 10:26:56 ID:Cvxm6mK50
最近適当力がついてきたな。いい感じだ
991名無しなのに合格:2010/11/07(日) 10:07:03 ID:EGO8kM9T0
適当力とは
992名無しなのに合格:2010/11/07(日) 17:10:34 ID:cLe9GYU7O
のび太おじさんのチンチンは元気だよ!
993のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/07(日) 23:30:42 ID:VVKkazU60
>>991
世界史をやっててわからない漢字とかあっても飛ばして読むこと

結局模試までに世界史はおわらなかった。
それにやっぱりやり方がまずかったのかもしれん。
994名無しなのに合格:2010/11/08(月) 00:00:37 ID:rFh3l2D30
300 名前:のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/07(日) 23:59:14 ID:VVKkazU60
初模試受けてきたよー
一日中席に座ってるだけで非常につらくて帰りたくなったw
試験途中居眠りもしちゃったけど最後まで受けれたのはよかったわ
あまりのわからなさになきたくなったwww
995名無しなのに合格:2010/11/08(月) 23:01:28 ID:A5iAckNf0
>>994
どこのレス?
996のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/09(火) 00:40:10 ID:OEVr82QS0
大検
997名無しなのに合格:2010/11/09(火) 08:47:51 ID:/bmWlewU0
998のび太 ◆Nm7Lo0mWC.pF :2010/11/09(火) 13:13:56 ID:OEVr82QS0
エビュッスウード=エフェンディって読みにくすぎwwww
ュの後にッとかwww
999名無しなのに合格:2010/11/09(火) 13:18:19 ID:MnvITyejO
のび太は天才
1000名無しなのに合格:2010/11/09(火) 14:59:33 ID:osaF/hYJO
1000ならのびた自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。