河合塾2011偏差値で明治がまたも偏差値60切るw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1〜2教科入試。
※<>内は文系平均。

@慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
A早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
__________________________________
B上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
C立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
__________________________________
D明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
E青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
F同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
G中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
H学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
__________________________________
I関西学院 56.8<57.3>(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7,(文理)57.0 理工51.7)
I立命館大 56.8<57.6>(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0 理工53.4 情理52.5 生命56.9)
K法政大学 55.9<57.3>(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工52.5 デザ工53.3 生命51.7)
L関西大学 55.8<56.8>(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0 シス工51.9 環工51.7 化工53.8)
2名無しなのに合格:2010/05/28(金) 11:49:23 ID:SkGbHiDv0
丸美屋
3名無しなのに合格:2010/05/28(金) 12:03:02 ID:uOWEFeOf0
あげパンマン
4名無しなのに合格:2010/05/28(金) 19:04:37 ID:810psyHd0
あげ
5名無しなのに合格:2010/05/28(金) 19:22:08 ID:RzOoLHnT0
明治は何をやっても立教には勝てんな
6名無しなのに合格:2010/05/28(金) 19:35:39 ID:RzOoLHnT0
で、ちょっとシミュレーションをしてみよう

D明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)

現在、明治文が60となっている。
これは文学科、史学地理学科、心理社会学科の平均偏差値。
明治は来年、つまり今年の募集方式から文学科を英米文専修、仏文専修、独文専修、演劇専修などのように専修方式で募集をすることにするという
明治の文なんて本来たいして高くないはずだから、これを仮に57.7とすると
文系偏差値が60.4になる。
で、今後志願者減少に伴い商が60、コクポンが57.5、情コミが57.5になったとすると(これらは実際にこの偏差値だった過去がある)
文系偏差値が59.3になる

これで青学同志社に完敗、文理だと中央にも負けてきます
7名無しなのに合格:2010/05/28(金) 21:00:51 ID:SK5q8yqn0
明治www
8名無しなのに合格:2010/05/28(金) 22:50:28 ID:BdKAF4LU0
明治って名前負けしてるよな
9名無しなのに合格:2010/05/29(土) 00:46:23 ID:CUfzc+A10
どうしようもない中堅大だな、明治は
10名無しなのに合格:2010/05/29(土) 05:28:21 ID:Kdb0oqJf0
河合2011・・・・@立教A明治B青学C中央D法政

東進2011・・・・@立教A青学B中央C明治D法政

ベネッセ2011・・・@青学A立教B明治C中央D法政

代ゼミ2011・・・いよいよこれから


今のところ、@立教A青学B明治C中央D法政
だね
11名無しなのに合格:2010/05/29(土) 05:39:40 ID:l5prfBmR0
おまえら本当の格付けは基幹学部、つまり法、文、経済、理工で
決まるんだ。
姑息な偏差値操作のしやすい軽量学部はどうでもいいんだよ!
12名無しなのに合格:2010/05/29(土) 05:42:04 ID:XLT1sMLe0
明治は商学部が看板だって聞いたけどw
13名無しなのに合格:2010/05/29(土) 14:22:55 ID:5MBE8tzl0
わっしょいこらしょい
14名無しなのに合格:2010/05/29(土) 18:55:33 ID:VfgBe1ph0
明治は数年前は文系でも文理でも平均60は超えてたのに・・・
なんなんだこの凋落具合は

河合で最も凋落しているのが明治だな
15名無しなのに合格:2010/05/29(土) 20:00:20 ID:iHSGsCuO0
明治OBからすれば信じられない気持だよきっと

もう明治が河合で偏差値60以上に乗せてくることはこの先ずっと無いだろうなw
16名無しなのに合格:2010/05/29(土) 22:25:41 ID:zOQflKlU0
在京私大は
@慶應
A早稲田
B上智
C立教
D青学
E中央
F明治
G学習院
H法政

まあこれで間違いない。
17名無しなのに合格:2010/05/29(土) 22:33:22 ID:efnS3XK00
青学中央は余計、河合で明治勝ってるよ。
慶応・早稲田
上智
立教・明治
てか以上に明治コンプ覆いなwwwwww
18名無しなのに合格:2010/05/30(日) 00:48:43 ID:UIgd756j0
俺は青学だけど明治は見下してるよ

やめてくれよ臭いし汚い
来年以降青学が明治を大きく引き離すのは確実だし
お前ら今のうちに媚びとけよ
19名無しなのに合格:2010/05/30(日) 02:11:34 ID:TlYPiIlo0
併願割引なんかしてるから、
合格証を大量に発光する必要があって偏差値が上がらないんだろw
20名無しなのに合格:2010/05/30(日) 06:12:00 ID:sZdoU5WQ0
あほがくなんかに見下されるほど、明治は落ちぶれてないよ。
河合で負けてるよな、このあほがくwwwwwwwwwwwwww
21名無しなのに合格:2010/05/30(日) 09:12:46 ID:pAN34HAH0
いや来年は確実に負けるだろ・・・
22名無しなのに合格:2010/05/30(日) 10:18:53 ID:OAU9cjDV0
明治と青学?
すべてについて格が違うよ格が!
明治学院と勘違いしてんじゃないの?
23名無しなのに合格:2010/05/30(日) 20:56:42 ID:UhfQ4zfZ0
河合は模試受験生が日本一、いや世界一だろうなたぶん
一番多いんだよ
抱えている生徒数が最も多い模試の信憑性が一番高いのは事実

だからこれが一番信頼のできる偏差値ランキングだ
24名無しなのに合格:2010/05/31(月) 07:53:46 ID:EXNs4NTP0
明治涙目w
25名無しなのに合格:2010/05/31(月) 19:36:29 ID:mGsobahr0
2010は青学>>明治
2011は明治>青学

青学:2010→志願者大激減→2011
明治:2010→志願者大激増→2011

2012年予想は・・・
青学志願者大激増、明治志願者大激減

もう間違いなく2012は青学>>>>>>明治になるだろw
早ければ今年の9月の河合第二回ランキングでそうなるだろうな
26名無しなのに合格:2010/05/31(月) 21:18:41 ID:1zSDJq6K0
あれ?明治大学って政治経済が看板学部なの?法じゃないの?
27名無しなのに合格:2010/06/01(火) 01:16:30 ID:wauDiQGa0
俺の股間は臭い。
明治の頭は弱い。
28名無しなのに合格:2010/06/01(火) 01:41:50 ID:q2sn23vf0
慶応理工63.5も笑えるなw
低すぎww
明治政経とほぼ同値かよw
29名無しなのに合格:2010/06/01(火) 08:03:41 ID:HUJGT/XG0
明治で偏差値60は無理だろ。
中堅大学の代名詞みたいな大学でニッコマ層も大勢受けてるもん
30名無しなのに合格:2010/06/01(火) 08:17:14 ID:gTHKGRgh0
>>28
文系3科と理系4科を一括りにしちゃう男の人って…
31名無しなのに合格:2010/06/01(火) 13:19:17 ID:GC/K75UM0
>>28
釣りかよ
32名無しなのに合格:2010/06/01(火) 18:31:34 ID:EvcoDRrL0
理系4科でも63.5はひどいわw
国立相手じゃ話にもならんww
33名無しなのに合格:2010/06/01(火) 18:44:22 ID:++bNJ6S50
慶応は内部もいるから実質はもっと下がる
頭悪いくせに高学歴意識のある痛い人たち
その分、明治は高学歴意識はないだろうからまだマシか
34名無しなのに合格:2010/06/01(火) 18:59:51 ID:yRHK8IQV0
>>32
国立でいうと東工大にあたるんだが(ならせば>>33の指摘する内部と指定校推薦がいるから東工大のが格上だが)…
というか地底落ち慶応は阪大以外0で慶応落ち地底はゴマンといるの知ってる?
PC上で一日中ニートしてるおっさんじゃわからんだろうけど
35名無しなのに合格:2010/06/01(火) 19:14:05 ID:It8GR71A0
まあ、あんたこそ落ち着けよおっさん
慶応は立派な二流大学だよ
明治よりは上だから安心しな
36名無しなのに合格:2010/06/01(火) 19:33:01 ID:6+8DsyTQ0
低脳未熟大学が必死になっていると聞いて
37名無しなのに合格:2010/06/01(火) 19:41:12 ID:yRHK8IQV0
慶応ではないが、これは本気で笑えるw
学歴板脳はおそろしいのうw
38名無しなのに合格:2010/06/01(火) 19:44:32 ID:6+8DsyTQ0
慶応じゃないのに慶応を必死で擁護w
あるいは、慶応未満の世界にいると慶応や早稲田が輝いて見えるのだろうか^^;

39名無しなのに合格:2010/06/01(火) 19:58:10 ID:eVy1nIkG0
ほっとけよ
慶応の痛々しさは昔から有名
高卒の連中にすら職場で馬鹿にされる始末
堀江の言うとおり、東大出て早慶卒の人間と一緒に仕事するなんて屈辱以外のなにものでもない
40名無しなのに合格:2010/06/01(火) 21:03:39 ID:Wgt1+Bs40
でも実際、

慶應>早稲田>上智>
立教>青学=明治>中央>法政
なんだよな河合は
41名無しなのに合格:2010/06/02(水) 07:50:12 ID:i+tD9wDP0
>>40がもっとも正しいな
これが通常一般人の普通の認識だろ
42名無しなのに合格:2010/06/02(水) 10:54:23 ID:a8qG0RvJ0
マーチの序列なんか気にしたこともないな
法政がほかに比べて低いという程度の認識
まあ所詮どんぐりの背比べだろ

43名無しなのに合格:2010/06/02(水) 21:12:19 ID:vCeekisb0
明治は来年激減すると思うよ・・・
今から来年が心配・・・

そうすると青学や中央の餌食になるのかなまた・・・
ああ、頭が痛い・・・

しかもこのスレタイ・・・屈辱的すぎる・・・!!

今年・・・!! 明治は・・・!!
わが明治は・・・!!

立教を抜いて・・・!!上智に迫り・・・!!
あわよくば上智をも抜いて・・・!!
早慶に肉薄する予定だったんじゃないのですか・・・!!

こんなに志願者が増えて・・・!!過去ありえないほど・・・!!
明治大学史に残るほどに・・・!!

な、なんで・・・!!なんでなんで・・・!!
偏差値にあまり変化がないんだ・・・!!

畜生・・・!!畜生・・・!!
44名無しなのに合格:2010/06/02(水) 21:39:29 ID:zlTXL2PBO
慶應法ってセンター何%ぐらい要るかな??
45名無しなのに合格:2010/06/02(水) 23:39:16 ID:hiK6pFj40
もうすぐでわかるでしょ
46名無しなのに合格:2010/06/02(水) 23:46:53 ID:tvZnuCMHO
就活に学歴は関係なし!
みなさん四年後の就活も視野にいれときなはれ
47名無しなのに合格:2010/06/03(木) 01:50:09 ID:kE6YKd8u0
ん?ってことは狙い目?
48名無しなのに合格:2010/06/03(木) 06:03:59 ID:hsPH9f51O
狙い目たってたいして変わらないからね
49名無しなのに合格:2010/06/03(木) 07:52:57 ID:eEsct0Fk0
明治はもう伸びしろがないのが厳しい
来年以降も河合では偏差値60以上は取れないのではないか
50名無しなのに合格:2010/06/03(木) 09:39:10 ID:6xLzcd79O
実際大学入ってわかったことは、偏差値(笑)とかアホみてぇなはなししてんのは受験生だけだぞwwwwいい加減気づけよwwww偉そうなことは受かってから言えwwww
51名無しなのに合格:2010/06/03(木) 09:54:57 ID:A9X3G34DO
てす
52名無しなのに合格:2010/06/03(木) 17:53:06 ID:jbjYAke40
>>50
それが負け犬の遠吠えなのか
学問的に優れた人間の言葉なのか
まあ・・レス見る限り前者だろうな
53名無しなのに合格:2010/06/04(金) 07:02:41 ID:5QvIZS9OO
明治の人かな?
54名無しなのに合格:2010/06/04(金) 18:50:23 ID:5QvIZS9OO
立教>中央=青学>明治>法政
55名無しなのに合格:2010/06/04(金) 22:38:35 ID:gEvcY0XH0
>>54
明治を挑発してんの?
56名無しなのに合格:2010/06/05(土) 05:52:55 ID:Mf40EWvGO
いやそんなもんだろ
57名無しなのに合格:2010/06/05(土) 08:06:58 ID:Va+oQSLDO
ほんとにそんなもんだ
一昨年マーチ受かって、今年私立医学部も受からなかったもん
慶応早稲田は受かったけど
58名無しなのに合格:2010/06/05(土) 13:37:22 ID:Mf40EWvGO
うむ
59名無しなのに合格:2010/06/05(土) 16:00:38 ID:QzFpD8ET0
>>57
本当なら一流進学校出身だと思うが、中央法、明治以外のマーチを
受験する気する?
60名無しなのに合格:2010/06/05(土) 18:41:15 ID:VP6HNx/h0
明治を受験する気はおきないな
61名無しなのに合格:2010/06/06(日) 00:01:32 ID:vxGeq93N0
>>60
受かる気がしない・・ということだろ!
62名無しなのに合格:2010/06/06(日) 08:33:04 ID:OJlvnMNI0
明治なんて誰でも受かるよ
上位層がほとんど逃げるし
63名無しなのに合格:2010/06/06(日) 11:46:50 ID:B/PbLQeG0
だから偏差値低いんだね
64名無しなのに合格:2010/06/07(月) 04:06:12 ID:AGzQVd9EO
どうしようもないな明治は
65名無しなのに合格:2010/06/08(火) 07:58:26 ID:Df3XNrnqO
明治は河合で毎年60は超えていたような・・・?
66名無しなのに合格:2010/06/09(水) 09:06:35 ID:mal6MvnJO
ムーチャス坂本
67名無しなのに合格:2010/06/09(水) 16:12:55 ID:pDsIW5710
日大・明治は良く似ているね。
マンモス大学に成ると経営の要請で如何しても結果的に偏差値下がるよ。
あと数年で成蹊大・國學院大・明治学院大・成城大以下に偏差値が下がる。
マンモス大学は全て歩む道ですね。
現に早大もおかしくなっているし、挙句に変な会計処理で決算を実施。
赤字隠しに手を染めるのかな。
ここへきては、志願者数の増大がその場経営の良水なのだね。
今こそ学部のリストラが必要ですよ。
68名無しなのに合格:2010/06/10(木) 22:43:13 ID:69Ms9Du/O
どうしようもないな明治は
69名無しなのに合格:2010/06/11(金) 10:03:33 ID:9li0Naa00
良スレあげ!
70名無しなのに合格:2010/06/12(土) 00:37:40 ID:xb6KTyYfO
さすがは河合である!
71名無しなのに合格:2010/06/14(月) 15:43:03 ID:ESg/OkSt0
大暴落が確実視されている明治大学
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275302583/l50
72名無しなのに合格:2010/06/14(月) 16:13:56 ID:BlXCIAkt0


代ゼミ私大平均偏差値最新ランク


早稲田・慶應
************************【64の壁】
上智
************************【62の壁】
明治・立教・同志社
************************【60の壁】
青学・学習院・中央・立命館
********************************
法政・関学・関大
*******************************
成蹊・成城・明学・南山

73名無しなのに合格:2010/06/15(火) 12:42:04 ID:7M0x6ZHmO
どんどん中堅化していくなこの大学は
74名無しなのに合格:2010/06/17(木) 10:10:02 ID:Oc0aMKh3O
また立教に勝てませんでした

来年からは恐怖の志願者激減に怯えなければなりません
75名無しなのに合格:2010/06/19(土) 17:39:21 ID:2Oyuj6P+O
河合でも代ゼミでも立教>明治
76名無しなのに合格:2010/06/19(土) 17:43:46 ID:h8HhNkXd0
★2010年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表 ■宗教・スポーツ系学部を除いた文系学部■
※サンプル数が少なく偏差値分布表に載っていない学部は--.-と表記し、平均化は枠外の偏差値を用いる。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶應義塾 66.30(文65.4 法68.5 経済67.9 商学67.0 総政65.7 環情63.3)
A早稲田大 64.87(文65.0 法66.8 政経67.9 商学65.4 文構64.4 社学64.0 教育63.4 国教65.3 人科61.7) スポ 59.7
B上智大学 64.46(文64.1 法65.1 経済63.5 総人64.8 外語64.8)

C同志社大 61.81(文62.4 法64.2 経済62.0 商学61.9 社会59.9 政策61.7 文情60.1 心理62.3) スポ58.4 ※文情は文系受験の数値
D明治大学 60.91(文60.0 法61.7 政経62.3 商学60.4 経営61.0 情報59.9 国日61.1)
E中央大学 60.70(文59.1 法64.6 経済59.5 商学58.8 総政--.-) 総政61.5
F立教大学 60.62(文61.8 法62.0 経済61.8 経営61.4 社会61.4 異文63.0 観光58.8 福祉57.1 心理58.3)
G学習院大 60.16(文60.1 法61.2 経済59.2)

H立命館大 59.86(文60.6 法61.1 経済59.6 経営59.5 産社58.4 政策59.7 国関62.0 映像--.-) 映像58 スポ56.0
I青山学院 59.17(文60.5 法57.9 経済57.5 経営58.5 総文60.6 教育59.1 国政60.1)
J南山大学 58.48(文58.1 法60.9 経済57.5 経営57.0 総政56.6 外語60.8)
K法政大学 58.44(文58.0 法59.5 経済56.6 経営59.0 社会57.7 国文58.5 現福57.3 人環58.3 教養62.3 キャ57.2) スポ56.2
L関西学院 58.37(文58.2 法58.8 経済59.2 商学59.7 社会57.1 総政57.6 教育56.8 人福56.0 国際62.0) ※A方式統一…国際Fがないため
M成蹊大学 57.73(文57.6 法57.4 経済58.2)
N関西大学 57.02(文58.2 法58.9 経済57.1 商学57.3 社会57.4 政策56.7 総情55.3 安全55.0 健康53.7 外語60.6)
11年偏差値だと文系代ゼミ文系だと明治>立教、文理立教>明治 
合格者分布表だと文系 明治>立教 文理明治>立教
77名無しなのに合格:2010/06/19(土) 17:49:53 ID:h8HhNkXd0
代ゼミ10年合格者分布表
明治大学
法学61.7 +0.1
商学60.4 0
政経62.3 +0.2
文学60.0 -0.8
理工58.0 +0.5
農学58.1 +0.1
経営61.0 +0.1
情報59.9 -1.1
国日61.1 +1.3
平均62,77
78名無しなのに合格:2010/06/19(土) 17:53:09 ID:h8HhNkXd0
立教大学
文学     61.8
異文化    63.0
経済     61.8
経営     61.4
社会     61.4
法学     62.0
観光     58.8
コミュニティ 57.1
現代心理   58.3
理学     57.0
平均60,26 >77の明治平均は60、27
79名無しなのに合格:2010/06/19(土) 18:15:25 ID:2Oyuj6P+O
どんどんコピペしてくれ  
また規制されるだろうから  
80名無しなのに合格:2010/06/19(土) 18:23:49 ID:2Oyuj6P+O
代ゼミ2010合否分布表だとこれが重要だよ
立教大学VS明治大学

○立教文61.8>明治文60.0●
○立教異文化63.0>明治国際日本61.1●
●立教経済61.8<明治政経62.3○
○立教経営61.4>明治経営61.0●>明治商60.4●
○立教社会61.4>明治情コミ59.9
○立教法62.0>明治法61.7●
81名無しなのに合格:2010/06/21(月) 15:40:56 ID:w8h5YCATO
ほう
82名無しなのに合格:2010/06/22(火) 21:02:57 ID:DbRR3iWMO
明治って志願者増えても偏差値上がってないどころか佐川急便
83名無しなのに合格:2010/06/23(水) 23:11:37 ID:ujdFjhHTO
絶対また規制になるから見てたらいいと思う。
基地外明治にとって、再発は性格上不可避。
84名無しなのに合格:2010/06/25(金) 00:09:17 ID:NSK7JrhGO
偏差値60も超えない馬鹿が立教に盾突くんじゃねーぞ明治
85名無しなのに合格:2010/06/25(金) 20:07:02 ID:NSK7JrhGO
もう明治工作員は破れかぶれだなw
どんなことがあったって偏差値あがんねーんだから、
もうおとなしくしんどけやwww
86名無しなのに合格:2010/06/25(金) 22:21:09 ID:qKd2rj2o0
明治も立教も糞すぎ、みにくい争い、馬鹿みたいだw
87名無しなのに合格:2010/06/25(金) 22:51:08 ID:aKQ7JIMB0
明治が立教A勝てるわけないじゃんw
88名無しなのに合格:2010/06/26(土) 06:59:59 ID:TcSOw7abO
立教は60余裕で超えてるよん(^-^)v
河合で60超えないとかカスすぎて話にならん
89名無しなのに合格:2010/06/26(土) 15:13:55 ID:TcSOw7abO
明治じゃ無理だよな
悪かったわ
90名無しなのに合格:2010/06/26(土) 15:34:38 ID:1+snHjxA0
親戚のやつは無職で屑なんかw
あほ面してるのかw

27 :名無しなのに合格:2010/05/29(土) 19:04:26 ID:VfgBe1ph0
親戚で明治の人いるけど正直言って頭は悪そうだ

91名無しなのに合格:2010/06/27(日) 12:47:47 ID:FxrZRjznO
明治だから無職でアホ面だろうな、
長友みたいなアホ面
92名無しなのに合格:2010/06/27(日) 16:44:14 ID:FxrZRjznO
長友みたいなアホ面
ただの原人猿なんだもんなぁ
93名無しなのに合格:2010/06/27(日) 22:56:14 ID:u2LUaa4L0
明治はもう、ダメかもわからんね。

今年、立教を抜いておかなければならなかったよ。

サンデー毎日のインチキ偏差値で偽装している場合ではない。

認めなきゃ、現実を。
94名無しなのに合格:2010/06/28(月) 21:00:35 ID:Ncf16J/OO
うんw
95名無しなのに合格:2010/06/29(火) 21:16:37 ID:QkyrrSfDO
明治はなんで捏造ばかりするのだろう?
96名無しなのに合格:2010/06/29(火) 22:57:00 ID:2OnQcKDT0
>>93
オツム大丈夫?
97名無しなのに合格:2010/06/30(水) 02:08:13 ID:ZaCJHIS6O
立教>青学=中央>明治>法政くらいになってきたな最近は。
98名無しなのに合格:2010/06/30(水) 07:44:56 ID:ZaCJHIS6O
特に青学中央の例年明治超えが素晴らしい。
99名無しなのに合格:2010/06/30(水) 15:54:14 ID:UHrZh0AQ0
>>95
事実を認めたくない人?
100名無しなのに合格:2010/06/30(水) 19:30:23 ID:ZaCJHIS6O
明治は河合で青学に負け気味だし、代ゼミで中央に負けたよ
101名無しなのに合格:2010/07/01(木) 14:25:44 ID:0qbUUMHa0
またもまたものまたもちゃん
102名無しなのに合格:2010/07/01(木) 20:04:48 ID:O6AqDVRn0
●2011河合・代ゼミ・東進全てで立教>>>明治●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1277492899/
103名無しなのに合格:2010/07/01(木) 22:03:37 ID:O/DCx8R40
明治の偏差値が上がらないのは、おそらく大学自体がカスだからだと思う。
カスな大学に優秀な層が集まるわけがない。
104名無しなのに合格:2010/07/02(金) 07:50:05 ID:JhY2dZLq0
河合は例年立教>明治=青学>中央>法政だが、
明治と青学は抜きつ抜かれつだな

去年は青学が勝利、今年は明治が勝利
105名無しなのに合格:2010/07/02(金) 18:38:59 ID:uDJRH8xYO
青学と明治はほぼ互角
ちなみに青学は今年志願者激減、明治は逆に激増
にもかかわらず互角
106名無しなのに合格:2010/07/03(土) 01:20:55 ID:uWBZKIbL0
青学が凄すぎるのでは?


まあ明治がしょぼすぎるというのもあるがw
107名無しなのに合格:2010/07/03(土) 10:17:45 ID:jsFJ1BlLO
中央は確かに明治を超えたが、
中央の目指すべき高みはそんな所ではないはずだ。
まだまだ上へ昇れるよこの大学は。
108名無しなのに合格:2010/07/03(土) 14:37:44 ID:jsFJ1BlLO
まさに昇竜のごとき勢い。
わが中央大学。

明治に勝ち、マーチトップの立教に王手をかける。
109名無しなのに合格:2010/07/04(日) 13:31:36 ID:kUXPbF0+0
代ゼミ文系は立教>中央>明治>青学>法政
代ゼミ文理は立教>明治>中央>青学>法政
110名無しなのに合格:2010/07/05(月) 11:50:27 ID:RrZQR4T+0
おい、あんまり偏差値低い低い言ってるとまた明治の志願者増えちゃうだろうがw
下に、だけどw
111名無しなのに合格:2010/07/05(月) 17:14:03 ID:+LImWzBz0
明治の妬みばっかりだな。
オマエら少しは大人になれよな。
112名無しなのに合格:2010/07/07(水) 09:56:48 ID:KjHw6oHsO
明治に妬みなんて、
日東駒専か法政くらいでしょう。
113名無しなのに合格:2010/07/08(木) 00:06:17 ID:t3oY8c44O
【立教−明治】W合格者の大半が立教に進学    
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1269016167/
114名無しなのに合格:2010/07/08(木) 15:58:55 ID:8OmxXLz50
都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く/2名以上)
                       2010年6月25日都政新報より

合計      事務       技術
東京大11  東京大10  早稲田4
早稲田11  早稲田 7  北海道2
中央大 7  中央大 7 
一橋大 5  一橋大 5 
千葉大 3  都立大 3 
都立大 3  東北大 2 
東北大 2  東教大 2 
北海道 2  千葉大 2 
東教大 2  慶応大 2
慶応大 2  青学大 2
青学大 2  高校卒 2            
115名無しなのに合格:2010/07/09(金) 06:01:07 ID:OwRNqRiHO
慶應
 早稲田
  上智
   立教
    中央
    青学
     明治
      法政
116名無しなのに合格:2010/07/09(金) 17:28:10 ID:vxzKIcur0
立教と明治を入れ替えなさい。
117名無しなのに合格:2010/07/09(金) 17:40:44 ID:vkY0VUeMO
誰もミッション系の立教や青学なんか入りたかねーよ
118名無しなのに合格:2010/07/12(月) 07:43:42 ID:PQsAOInmO
明治ってW合格対決でも立教に完敗じゃん
むしろ明治みたいな汗くさい大学に行きたくないよ
119名無しなのに合格:2010/07/14(水) 06:30:50 ID:9oGpcBbmO
汗くさい・低学歴臭がする・就職が悪い・
素行が悪い・イメージが悪い・偏差値が高くない

明治大学です。
120名無しなのに合格:2010/07/14(水) 08:36:37 ID:clkirb340
立教ってたいした実績もないのにえばってるよね・・
121名無しなのに合格:2010/07/14(水) 18:00:16 ID:kQWNzBqO0
>>120
表現的には全く実績がないと言うのが正しい。
122名無しなのに合格:2010/08/05(木) 14:57:52 ID:OCIhDOe10
代ゼミでも大差で立教>明治   

文  立教文62>明治文60 
法  立教法62=明治法62
経済 立教経済62=明治政経62
経営 立教経営62>明治経営61>明治商60
学際 立教社会61>明治情コミ60
国際 立教異コミ63>明治コクポン61
123名無しなのに合格:2010/08/13(金) 23:08:07 ID:CiCylqSB0
明治大学農学部は、

食糧環境政策学科
→英語、国語、[社会・数学IA・理科から一科目]の3教科

農学科・農芸化学科・生命科学科
→英語、[国語・社会・数学IA・理科から二科目]の3教科

となっているため、他の大学の数学必須の文系学部よりも文系に近いため、
文系学部として扱うことが妥当。


>食糧問題を解決したく、文系の私が明治・農に|江尻紗耶|明治大学|國學院 ...
http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3yTKjzkNyZMHpQAiE.DTwx.;_ylu=X3oDMTEycXEyaWRuBHBvcwM4BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMDk-/SIG=12jkaq5ir/EXP=1277659492/**http%3A//www.wasedajuku.com/wasemaga/geneki/2009/10/post_269.html
食糧問題を解決したく、文系の私が明治・農に|江尻紗耶|明治大学|國學院 ...
明治大学・農学部の受験を決めたのは、高3の12月。 ... 受験科目は、英語、国語、日本史の3教科。 ...


実際に文系3教科で合格している以上、理系と扱うことはできないと判断できる。
124名無しなのに合格:2010/08/14(土) 14:54:57 ID:GrIilqdF0
★鉄板 コピペもどうぞ★
有名進学校の進路指導部、及び上場企業人事部関係者による私立大学ランキング
(社会的評価もほぼ準ずる。)

【最新版】■2012年度 私立大学ランキング■【確定版】
―――――――――――――――――――――――――――――――
Sランク   早稲田、慶応
―――――――――――――――――――――――――――――――
Aランク   上智、東京理科、同志社
―――――――――――――――――――――――――――――――
Bランク   立教、立命館
―――――――――――――――――――――――――――――――
Cランク   青山学院、関西学院
―――――――――――――――――――――――――――――――
Dランク   中央(ただし、法学部だけは、Aランク。
          理工学部の学生はコンプレックスが非常に強い。替え玉受験。
          2009年に卒業生による教授殺害という最悪な事件が起き、長期低迷に。)
       明治(募集定員が多く、誰でも入れるイメージが定着。
          推薦、付属校から低学力の学生が入学。コンプレックスが強い。)
       関西
―――――――――――――――――――――――――――――――
Eランク   学習院(皇室に嫌われ、急速にイメージダウン。長期的に大凋落。
           入試偏差値が低く、昨年度は「サンデー毎日」の有力大学一覧表から外れたことも。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Fランク   法政(MARCHの中では最も見劣りがする。暗い。
          コンプレックスが強い。明治と張り合う。学生運動も影響か。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Zランク   国際基督教(大学が比較から逃げている。一般入試絞り込みすぎ。)
―――――――――――――――――――――――――――――――
【得情報】
特に、明治大学については、卒業生、マスコミ関係者の力を借り、
あの手、この手でイメージアップを計るが、越えられない壁がある。
125名無しなのに合格:2010/08/23(月) 19:59:03 ID:O7mblkEZ0
別に全然鉄板有名コピペでもなんでもねーぞ
126名無しなのに合格:2010/08/24(火) 17:47:08 ID:UEy5k8YV0
去年青学にすら負けた明治だからな・・・
今年は志願者が過去最高を記録したから青学に勝てたものの、
来年減少したらまた逆転されるからもう・・・
127名無しなのに合格:2010/08/29(日) 20:43:58 ID:CwIluLiN0
河合は受験者数日本一の試験だから、
ここで落ちぶれるようではこの先キツイ
128名無しなのに合格:2010/08/31(火) 04:29:04 ID:MhdpMJaq0
マーチでは
立教中央
法政
明治青学

常識ですよね
129名無しなのに合格:2010/09/07(火) 09:48:51 ID:bi/G/ce70
法政高すぎw

高杉晋作w
130名無しなのに合格:2010/10/11(月) 00:24:36 ID:LcFlfb9g0
青学より低くなったのかこの凋落明治w
131名無しなのに合格:2010/10/20(水) 07:03:37 ID:0P7bFVZY0
あで
132名無しなのに合格:2010/10/20(水) 18:48:16 ID:gLsBewVM0
明治なんて偏差値52〜3あれば楽勝。日東駒専といい勝負。もしかして日大より下かも
133名無しなのに合格:2010/10/20(水) 19:05:26 ID:u9YgD2jS0
横浜市立大学,文系の偏差値・評価は日大レベルが妥当じゃないですか。ボーダーも低いし。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240375287
134名無しなのに合格:2010/10/26(火) 07:30:00 ID:Ti+0BUUr0
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工

■アエラ09.2.23号併願対決
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●
●立教法10-中央法90○
●明治法4-中央法96○

○立教経済100-青学経済0●
○立教経営100-青学経営0●
○立教文82-青学文18●
○立教社会83-青学総合文化17●

●明治法4-中央法96○
※(●立教法10-中央法90○)
○明治商84-中央商16●
△明治国際日本50-中央総合政策50△

○明治政経75-青学国際政経25●
●明治国際日本17-青学国際政経83○
○明治理工79-青学理工21●
135名無しなのに合格:2010/11/10(水) 22:40:58 ID:0UGKaPgG0
■首都圏・私大相関図2010■

 【早慶】
┏━━━━━━┓       【東大の赤門 中大の白門】       
┃早稲田 慶応 ←┐      ┌――――┐ 
┗━━━━↑━┛└猛追─┤中央法科│ 
      ↑  └ 敵視┐     └――――┘ 
     嫉妬      │       【GIジョー】  
      │        └──┐  ┌────────┐
┏━ 【マーチ上位】━━┓ └─│上智 ICU     .│
┃立教.          ┃     └――――────┘理科大 
┃青学.       中央┃       ↑       
┗━┯━━━━━━━┛      憧れ
  優越感                |
    ↓              【成成明学】
 【法政明】               ┌―――┐       
┏━━━━━┓          │成蹊  │
┃明治 法政 ┠―邪魔―→│成城  │
┗━━↑━━┛        │明学 学習院 │
   ライバル           └───┘
┏━━┷━━┓         神奈川 
┃日本 専修 ┃【日東駒専】┏━━━━━━━━┓
┃駒澤 東洋 ┃  【大東亜】┃大東 東海 亜細亜 ┃
┗━━━━━┛        .┗━━━━━━━━┛
                             帝京
136名無しなのに合格:2010/11/12(金) 07:58:17 ID:XjAIdrEt0
偏差値60くらいキープしとけよw
137名無しなのに合格:2010/11/12(金) 17:54:31 ID:FyKiJ9Ov0
MARCHの争いは上から見ていてオモロー
138名無しなのに合格:2010/11/13(土) 06:55:41 ID:Lg3Nz6Mh0
明治って本当にショボイなw
139名無しなのに合格:2010/11/13(土) 07:31:49 ID:DwLqxu/NO
10年後には
立教>>中央≧青学>>>>明治>東洋>法政≧日大 
 
になってる
140名無しなのに合格:2010/11/13(土) 14:51:52 ID:PlS8C4clO
まあそんなもんだな
141名無しなのに合格:2010/11/13(土) 20:12:30 ID:Pz67DH240
どれだけ俺は明治を見下せばいいんだ
142名無しなのに合格:2010/11/14(日) 13:10:57 ID:3qVYPu3U0
河合ワイワイ河合ワイ
143名無しなのに合格:2010/11/15(月) 15:12:18 ID:/43uQCB00
なるほどボンバーズ!
144名無しなのに合格:2010/11/17(水) 09:54:12 ID:Ay+jspMW0
 
145名無しなのに合格:2010/11/19(金) 18:03:50 ID:sVZe1WM60
またきったよw
146名無しなのに合格:2010/11/19(金) 23:02:34 ID:j76BkYGE0
さすがはわが中央である!
147名無しなのに合格:2010/11/20(土) 13:55:26 ID:ubRMk/K/0
なぜだろうか?2010
148名無しなのに合格:2010/11/20(土) 15:18:14 ID:udzMmOOV0
明治なんて行きたい奴いないだろw
149名無しなのに合格:2010/11/22(月) 16:33:19 ID:xprudnAn0
こいつらアホすぎワロタw
150名無しなのに合格:2010/11/23(火) 15:13:38 ID:4La2F4qf0
◆AERA 67大学学部別データ◆

就職希望者の就職率ランキング(就職者数/就職希望者数) 
38%〜 慶應環境38.6
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
30%〜 慶應総合31.7
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 同志社法18.7  関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 立命政策14.3  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 立命館法13.6 中央商13.4 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 立命経営12.5 明治商12.1
11%〜 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 法政国際10.1
 9%〜 関西総合9.7 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2
 6%〜 法政人間6.6 法政社会6.3
 2%〜 法政福祉2.9
151名無しなのに合格
明治、どうしちゃったのよ