学習院大生だけど質問ある?Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 12:29:25 ID:m8NaISmI0
>>951
イチゴです。
次点で宇治きんとき。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:16 ID:RFlD2A680
イチゴみるくですよね?
イチゴですか?
954嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 12:42:20 ID:m8NaISmI0
>>953
純粋にイチゴです。
イチゴミルクも好きですけどね。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:29 ID:Mtn/WYAf0
嘉一朗さん学習院やめちゃうの?
956嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 13:14:25 ID:m8NaISmI0
>>955
はい。
一応その予定です。
断腸の思いですけどね。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:26 ID:TKRfCvmA0
>>956
仮に、嘉一朗さんの友達に、内気な魔法少女(小学6年生)がいたとします。
その女の子は自分の誕生日をだれからも祝ってもらえず、
「自分で自分をお祝いする」と言って、街へ買い物へ出掛けていたら
偶然、嘉一朗さんに会いました。
嘉一朗さんなら、どうしますか?
958嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 13:43:59 ID:m8NaISmI0
>>957
一緒に買い物をします。そしてショーウィンドウにあるバカラのクリスタルガラスと、
クリストフルの銀食器、そしてウェッジウッドのティーカップ&ソーサーを見て、
こう言います。
「僕を今日一日だけ、億万長者にしておくれ。そうすれば僕はこれらを買って、
君へのプレゼントにしたい」と。
そして魔法少女ちゃんのイニシャルが刻印された銀食器と、クリスタル、
ティーカップで、誕生日のお祝いをします。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:19 ID:RFlD2A680
嘉一郎さんの優しさに惚れた。
960嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 14:47:11 ID:m8NaISmI0
>>959
これはどうも;;
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:55 ID:TKRfCvmA0
>>960
嘉一朗さんは、サマージャンボ宝くじは買いますか?
買うとしたら、何枚買いますか?
962嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 16:37:25 ID:m8NaISmI0
>>961
一枚も買いません。
一攫千金というのが嫌いなんです。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:10 ID:TKRfCvmA0
>>962
今年、旧司法試験が廃止されたのですが、
もしも、嘉一朗さんに、ずっと受け続けて来た友達がいたとします。
その友達が、今度は「東大医学部へ行って、
人生一発逆転ホームランを打つする」と言っていたら、どうしますか?
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:36 ID:TKRfCvmA0
>>962
あと、もしも、3回目のアニメの専門学校を出ても仕事がなく
アルバイトもしないで、完全にニートをやっている友達
(こちらはまだ20代半ば)がいたとします。
その友達が「薬学部へ行って薬剤師になり、親の後を継ぐ」と
言っているのに、
「1日3時間なんて勉強できるわけがない。
ライトノベルを30分読むのだって苦痛だというのに。」と言っていたら
どうしますか?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:42 ID:TKRfCvmA0
>>962
時々、博物館や研究所にも教授や准教授・助教などと呼ばれる人たちがいますが
あの人たちもアカポスとして分類されますか?
966嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 17:27:32 ID:m8NaISmI0
>>963
もしもまだニ十代なら、応援します。
頑張ってかっとばしてやれ!と叱咤激励します。
三十代なら、まあほどほどにね、と軽く同意します。

>>964
まず勉強する習慣を身につけよう。
一日九十分でいいから、机に向かおう、といいます。
もっとも、机に向かうのが勉強の十分条件ではないので、
電車の中でも、居間の机に座りながらでも、図書館ででもいいから、
とにかく勉強しようと言います。

>>965
そこまで詳しくはわかりません。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:45 ID:TKRfCvmA0
>>964
旧司法試験を受け続けて43歳という友達が
東大の医学部へ行くと言っていたら、どうしますか?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:37 ID:TKRfCvmA0
番号訂正

>>966
旧司法試験を受け続けて43歳という友達が
東大の医学部へ行くと言っていたら、どうしますか?
969嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 17:41:45 ID:m8NaISmI0
>>967
>>968
まだ私も四十代という年齢は経験したことがないので、
なんとも言えません。
でも本人がやる気なら、特に止めません。
勉強したいというのは良いことだと、私は祖母から教わっています。
努力する姿はいいものです。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:05 ID:TKRfCvmA0
>>969
大学って、どうすれば、つくれるのですか?
971嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 19:23:24 ID:m8NaISmI0
>>970
私も知りません。
まず学校法人格を取得して、校舎と敷地を手配しないと。
うちの近所に湘南工科大学というのがありますが、これは大富豪が
作ったんですよね。
莫大な資金がないと、作れないと思います。
高校でさえよくわかりません。作り方は。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:43 ID:TKRfCvmA0
>>971
明日の参議院選挙はどうなると思いますか?
973嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 19:44:29 ID:m8NaISmI0
>>972
私は政治に詳しくないけど、民主党が以前ほどは支持されないで、
そんなに威勢よく勝てるとは思いません。
現状維持みたいな感じになるのかな。あくまで予想だけど。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:45 ID:TKRfCvmA0
>>973
唐揚げと焼き鳥では、どちらの方が好きですか?
975嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 20:21:23 ID:m8NaISmI0
>>974
唐揚げのほうが好きです。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:22 ID:TKRfCvmA0
>>975
非常勤講師と派遣社員では、どちらの方がまともな生活が送れるでしょうか?
977嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/10(土) 22:57:35 ID:m8NaISmI0
>>976
非常勤講師は年収百二十万〜四百万ぐらいです。
派遣社員の年収はわかりません。
なのでどちらがまともかはわからないです。
どっちも崖っぷちのような気がしますが。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:39:51 ID:b7G6QQ550
>>977
キティーちゃんとミッキーマウスでは
どちらの方が好きですか?
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:45:29 ID:fzfPD2WvO
嘉一朗くんは湘南ボーイですか?
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:32 ID:b7G6QQ550
嘉一朗さんは通学にどれくらい時間が掛かりますか?
981嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 09:47:53 ID:Kqz6PYOD0
>>978
ミッキーマウスのほうが好きです。

>>979
鎌倉生まれで、茅ケ崎に住んでいるので、一応湘南ボーイになりますね。

>>980
片道一時間半です。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:32 ID:b7G6QQ550
>>981
再び、予備校へ通うのですか?
983嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 10:37:19 ID:Kqz6PYOD0
>>982
いえ、宅浪です。
通信教育でZ会をやるだけ。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:47 ID:ZltDnh0s0
なんで東大の一般受験?

学習院卒業して、東大院のほうがまだ可能性あるんでない?
985嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 12:55:04 ID:Kqz6PYOD0
>>984
それは私も考えました。
そして学習院で非常勤講師をなさっている某東大准教授(超大物研究者)とも
アポをとってお会いしていただき、大学院でお世話になりたいと、
面会して話していただいたことがあります。
その時は私も大学院にいくつもりでした。

ただ、高校二年生の頃から、東大(学部)に行きたいという夢があったので、
断腸の思いで学習院から東大院というコースはやめたのです。

大学院で東大に行かれる方を否定するわけではありませんが、
院ではなく、学部に行きたいと思っています。
それで学習院を辞めてまで、受験をしようと思ったわけです。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:17 ID:zHL42Auz0
嘉一郎さんの夢を追う姿勢に感動しました。僕も頑張ります。
987嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 13:19:55 ID:Kqz6PYOD0
>>986
おお、そうですか。
頑張ってください。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:21 ID:WNUihJyX0
せっかく学習院にいるのにもったいないと思うけどなぁw
989嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 15:39:21 ID:Kqz6PYOD0
>>988
まあ、それもそうですが。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:45:13 ID:cCMM8fuW0
>>989
嘉一朗さんは選挙へ行きましたか?
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:50:28 ID:cCMM8fuW0
嘉一朗さんに質問です。
今回、社民は比例で2議席以上取れるでしょうか?
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:01:57 ID:cCMM8fuW0
>>989
もしも、投票所で、風船・ひだまりの種・ポケットティッシュが置いてあったら
どれをもらいますか?
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:08 ID:cCMM8fuW0
嘉一朗さんに質問です。
最近、若い女の子たちの間で戦国武将ブームが起こっているそうですが
どう思いますか?
994嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 18:37:34 ID:Kqz6PYOD0
>>990
さっき行ってきました。

>>991
微妙ですね。取れるかもしれないし、取れないかもしれない。

>>992
ポケットティッシュです。

>>993
いいんじゃないでしょうか。
でも何が流行るか想像つきませんね。
島左近とか石田三成とか藤堂高虎とかが人気なのでしょうか。
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:50 ID:WHp/sw/v0
超大物研究者って誰ですか?
法学の権威とかですか?
996嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 19:06:10 ID:Kqz6PYOD0
>>995
フランス文学、とりわけ古仏語の分野で傑出した先生です。
お名前は伏せさせていただきますが、その世界では知らない人はいない、
といってもいいでしょう。
東大のフランス語の教科書「パッサージュ」の編集にも携わっておられます。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:32:49 ID:cCMM8fuW0
>>996
嘉一朗さんは選挙の開票速報番組は見ますか?
998嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 19:40:54 ID:Kqz6PYOD0
>>997
見ません。
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:12 ID:zHL42Auz0
嘉一郎さん1000をどうぞ!
1000嘉一朗 ◆YrxIDY3DvQ :2010/07/11(日) 19:57:26 ID:Kqz6PYOD0
どうも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。