首都大が不合格者に間違って合格通知 酷すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
不合格者に合格書類 首都大東京、謝罪も「不合格は変わらない」
2010.1.18 13:06

 首都大学東京(東京都八王子市)が昨年12月に実施した平成22年度の推薦入試で、
不合格者に誤って合格通知の書類を郵送していたことが18日、分かった。

 同大学によると、昨年12月2日、都市教養学部の推薦入試の合格者番号が掲示され、
職員がその番号を元に合格関係書類発送。ところが、職員が送付データを打ち込む際に
住所と氏名と間違え、不合格となった男子受験生に書類を発送してしまたっという。

 書類が12月4日、受験生に届き自分の受験番号と違うことに気づき発覚した。
大学側は受験生に事情を説明し謝罪した一方、「不合格は変わらない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100118/crm1001181309013-n1.htm
2名無しなのに合格:2010/01/18(月) 15:53:10 ID:z4Zl1Xbv0
本格的な受験シーズンが始まる中、東京・八王子市の首都大学東京が先月、
推薦入試の合格通知を送った受験生に「実際は不合格だった」などと謝罪していたことがわかった。

 去年11月に推薦入試を受験した都立高校に通う男子生徒(18)は先月、大学から合格通知を受け取った。
しかし、その翌日、大学側は保護者らを訪ね、「合格通知は誤りで、本来は不合格だった」などと謝罪した。
受験生とその保護者は「すでに入学金を払っている。本当に不合格だったのかも疑わしい」として、合格を認めるよう求めている。

首都大学東京は「合否の判定は公正に行われたが、合格通知を発送する際、入力ミスで不合格の受験生に誤って発送してしまった」と釈明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20100118/20100118-00000018-nnn-soci.html

ヤフーにも出てた 長すぎるから一部改行。

んー
こう書かれると>>1のとちょっと違う感じを受けるな

まあどっちにしても仕方ないんじゃないか、力足らずだ。
合格にしてしまったら他の不合格の人、必死にがんばって合格した人が不憫だし
入試のイメージに影響が。
3名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:01:00 ID:mCj1ABBg0
そしてこの人は来年東大へ
4名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:29:55 ID:cjkFiPvZ0
かわいそうな気もするが、不合格は不合格
それだけの結果しか出せなかった事実を真摯に受け止めるべき
本当に不憫ではあるけど
もちろん、大学側もきちんと徹底するべき
間違って違う通知を渡すとか何やってんだ
5名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:31:32 ID:fzaQH8jJ0
これネットとか掲示板で合格発表しないの?したときに受かってたら明らかに大学あぼーんじゃん
6名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:31:41 ID:9DdD3SI/0
そしてこの人は20年後に都知事に・・・
7名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:37:04 ID:trvdYj1b0
そして首都大を東京メトロ大学に解明する
8名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:47:09 ID:E/cxE6470
>>3
俺の印象は逆。だめもとで受けた大学の合格通知を前にして、明らかにミスとわかっ
た上でも、あえてゴネているかんじした。
9名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:48:35 ID:Hr2D0asw0
入学金返ってこないのかよ・・・
10名無しなのに合格:2010/01/18(月) 17:23:05 ID:PvFNLy47P
そもそも間違ったごうかく通知書だけで
入学手続き書類が届いてないのに
入学金振り込んだとかおかしいにもほどがあるだろ
11名無しなのに合格:2010/01/18(月) 17:33:08 ID:z4Zl1Xbv0
てか>>1では届いた時に自分のと違う!って思ってるんじゃないのか?
>>2でも翌日ってなってるし入学金とか振り込んだの?
振り込んだにしても間違いなく返ってくるだろjk
12名無しなのに合格:2010/01/18(月) 18:37:11 ID:VCZ4ZoyY0
元々掲示板かなんかで自分が不合格だってわかってたらしいな

これは完全にごねてるだけにしか見えないんだが
13名無しなのに合格:2010/01/18(月) 19:12:46 ID:PvFNLy47P
http://calendar.yahoo.co.jp/YYY,924ec1/srt,0/?v=2&t=1261123200
・12月2日(水)…合格発表
 受験生は掲示板で不合格を確認している。
・12月4日(金)…合格通知/入学のための関係書類到着
 受験生、自分の受験番号が違うので大学に問い合わせ
 その時点で大学側のミスが発覚し、大学側が謝罪
・12月5日(土)…? 大学側、保護者らを訪ね謝罪

どこの時点で入学金を振り込んだのか。
12月4日(金)の午後3時までに振り込んでしまい、それ以降に問い合わせしたのか。
もしくは、当日扱いにならない午後3時以降の振込をしたのか。

今年度の一般推薦入試要項を見ると、
http://www.tmu.ac.jp/assets/files/83/22_ippansuisen_youkou.pdf
2 入学手続
合格通知書と共に送付する入学手続案内に従い、入学手続を行ってください。
提出書類の詳細は、 入学手続案内に記載します。
1)日 時  平成22年1月上旬(詳細は、入学手続案内に記載します。)
2)入学料 (振込み方法は、入学手続案内に記載します。)
  東京都の住民 141,000円(予定額)  そ の 他 の 者 282,000円(予定額)

4 不合格となった者の取扱い
選考に不合格となった者で、大学入試センター試験を受験したものは、一般の受験生と
同様に本 学の一般選抜試験を受験することができます。
この場合は、『平成22年度首都大学東京学生募集要項』により改めて出願してください。
14名無しなのに合格:2010/01/18(月) 22:33:16 ID:S6n4lPFN0
>>13
なんで都民とそれ以外で入学料違うの?
15名無しなのに合格:2010/01/18(月) 22:38:00 ID:7LUo6X3K0
>>14
都立大だからだろ。
これ以上は慎太郎に聞け。
16名無しなのに合格:2010/01/19(火) 00:27:50 ID:SUl7iZ2T0
とりあえず入学金は払い戻せ。それで解決
17名無しなのに合格:2010/01/19(火) 04:44:59 ID:bTtoEs+s0
推薦ってことは、一般入学に備えた学力持ってるのかな?
持ってなかったら今年はオワタじゃん
18名無しなのに合格:2010/01/19(火) 11:09:16 ID:RZAcsiuM0
でっていう。
>>13によると掲示板で確認してるとか書いてあるじゃないか
合格通知きたときに間違いだってわかってたんでしょ

>>17とか間違って合格通知発送がなくても一緒じゃないか。
よっぽど自信があったんでなければ一般入試対策もしてるんじゃね
19名無しなのに合格:2010/01/26(火) 23:18:38 ID:gBAm6hhiI
くそ田舎大学がんばれ
20名無しなのに合格:2010/01/26(火) 23:23:53 ID:lJa6aDkLO
親がイカれてるだけ
ゴミ
21名無しなのに合格:2010/02/10(水) 10:22:10 ID:kSu4FFE80
o
22名無しなのに合格:2010/02/20(土) 17:21:46 ID:S8j7Wijo0
この事件のせいで全国の不安になる合格者も少なくないはず
首都大の罪は重いぞ・・・・
23名無しなのに合格:2010/02/20(土) 19:58:06 ID:eozaC0y/0
>>22
ne-yo
24名無しなのに合格:2010/02/20(土) 20:28:16 ID:HnuHcHdsO
さすが石原の傘下
25名無しなのに合格:2010/02/20(土) 21:48:13 ID:TKqpRpDi0
鬼畜だな
まあ推薦ざまぁと言っておく
26名無しなのに合格:2010/03/09(火) 20:05:48 ID:YYJpRkI20
推薦組は後が続かない
27名無しなのに合格:2010/03/11(木) 00:11:50 ID:UrXWsMbQ0
受験生かわいそうだと思ったな
掲示板で不合格を確認した時点で諦めてたところに合格通知と入学手続き書類来たら掲示板の方が間違いだったんだって思っても仕方ないじゃん
大学側のミスのせいで無駄に二度も地獄に落とされたこの高校生が不憫
難関大でも医学部でもないんだから入れてあげればいいじゃんと思った
一般入試でもっといい大学に受かってることを祈るわ
28名無しなのに合格:2010/03/11(木) 00:40:02 ID:yXINfeB40
>>27ふざけんな
29名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:04:16 ID:UrXWsMbQ0
>>28
すまん
落ちたのか、ここ
すまん
30名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:23:38 ID:4nBOev8n0
>>27
こんな程度の大学のミスで生徒入れてあげるって過保護すぎないかな?
受験番号がないのに書類が届いた時点で、正常な思考の人なら大学にまず
どっちが本当なのか、合否を問い合わせると思うよ。

こんなあやふやな状況の中で、お金入れたってことは
受かってないのを半ば予期していたからこその既成事実作りにしか見えてならない。
親も生徒も確信犯だったのがいやらしいわ。
31名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:35:58 ID:UrXWsMbQ0
通知が届いたらそれが一番確実だろ普通
そっちを信じたい!信じる!掲示板が間違いだったんだ!
と思ってしまうのは仕方ないよ
そのくらい罪なミスをしたんだよこの大したことない大学は
32名無しなのに合格:2010/03/11(木) 01:41:56 ID:AWPr46/oO
発表時に番号あって、なおかつ通知も来たのに
このニュースのせいで何かの間違いなんじゃないかとまだ不安
33名無しなのに合格:2010/03/11(木) 11:35:58 ID:YIkBnz7t0
なんだ低学力の推薦かwwwww
34名無しなのに合格:2010/03/11(木) 12:43:00 ID:rYS6tGqT0
>>32
わかるwwwwwwwwwww
35名無しなのに合格:2010/03/12(金) 13:34:42 ID:6i6ql/qJ0
てすと
36名無しなのに合格
書き込みテスト