52 :
名無しなのに合格:
>>45 成績標準化に関する設問をもう一問作ったので、以下発表したい。
前問( 設問
>>2-4 ・ 解答
>>39-41 )は早稲田大学社会科学部
2008年の入学データをベースにして作ったが、今回は2009年の
入学データから数値を採用して設問を作成しました。
53 :
名無しなのに合格:2009/12/06(日) 09:58:38 ID:4On7EqDe0
★★★ 合否ボーダーと成績標準化に関する設問・2009−1 ★★★
4人の受験生が某大学の入学試験を受けた。配点は英語50点、国語40点、
選択40点の計130点満点の大学入試である。4人とも「英語と国語の合計
点が、偶然52点」で同じだったとする。受験生4人の選択科目と得点(素点)
と平均点は、以下の通りだった。この大学では、英語、国語の標準化はせず
選択科目だけを標準化し、その合計点で合否を決定している。
E君は「数学」で受験し素点で「19点」を取った。平均点は「15.524点」だった。
E君の素点合計は「52点+19点」で「71点」ということになる。
F君は「世界史」で受験し素点で「23点」を取った。平均点は「18.292点」だった。
F君の素点合計は「52点+23点」で「75点」ということになる。
G君は「政経」で受験し素点で「24点」を取った。平均点は「19.885点」だった。
G君の素点合計は「52点+24点」で「76点」ということになる。
H君は「日本史」で受験し素点で「27点」を取った。平均点は「22.625点」だった。
H君の素点合計は「52点+27点」で「79点」ということになる。