明治法一年だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
受験についてでも、学生生活についてでも、何でも答えます(・ω・`)

明大受験生のモチベーションが少しでも上がれば嬉しいです(・ω・`)
2名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:23:26 ID:0SZlvUInO
何学部ですか?
3名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:23:28 ID:sgJ96KjvO
センター受けた?
4名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:25:28 ID:ZVKXg7hFO
早稲田落ちたん?
5名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:36:41 ID:LhaE5wFp0
>>2
スレタイ読んでください(・ω・`;)

>>3
センターは法と商を受けて、商は受かりました。

>>4
早稲田は受けてません。
本命は筑波の社を受けましたが落ちました(・ω・`;)
6名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:36:47 ID:UFI84mVDO
模試の結果と
英語で使った参考書おしえて
7名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:43:47 ID:iNkVTx1yO
政経、商学、情コミの志望なんですが穴埋め問題の対策どうすればいいでしょうか
政経商学は3年分過去問やりましたが英語が60〜63%でほとんどのミスが穴埋めでしたorz


あと併願したところも教えてください
8名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:44:24 ID:TunDOmkPO
センター利用だいたい何%でしたか?

使ってた参考書と使い方と使って伸びた偏差値の推移をお願いします


多くてごめんなさい
9名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:47:30 ID:7m3SOaSJO
偏差値の推移を教えてください
あと自分は法学部志望なんですが、法学部に特化した対策などがあれば教えてください
10名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:47:50 ID:LhaE5wFp0
>>6
河合のマーク模試の結果だけは見つかりました(・ω・`;)

英語は偏差値65-70
国語も65-70
数学は60前後
現社は70前後
世史は70-75
地学は45-50です(・ω・`;)

英語の参考書

単語:ビジュ単挫折→単語王と長文中の不明単語を単語カード化(単語カード形式が好き)
熟語:ターゲット英熟語
文法:ネクステ
長文:やっておきたい英語長文を一応すべて(・ω・`;) あと過去問などなど。
その他:構文150  ポレポレ→透視図

それぐらいです(・ω・`)
11名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:48:07 ID:tA1lbL/UI
勉強はいつ頃から始めましたか?
12名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:49:50 ID:UFI84mVDO
女ですか?
13名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:51:59 ID:tfe2zvK7O
ゴミ大学の代表格の明治にいって恥ずかしくありませんか?
仮面浪人で東大とか目指さないんですか?
明治法ごときをみんなが尊敬すると思ったんですか?
14名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:53:23 ID:KapDeLu9O
童貞ですか?
15名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:57:18 ID:LhaE5wFp0
>>7
英語の穴埋めですか・・・
そこは基本的な熟語と文法と構文ですので、使っている参考書等を
一冊でいいので完璧に仕上げることをオススメします(・ω・`)

明治は法学部しか一般受験していないので、長文対策ばっかりやってました(・ω・`;)

併願先
 明治商 センター 合格
 日本法 センター 合格
 
 筑波社 一般 不合格
 明治法 センター 不合格

>>8
>>9
センターは85%程度取れていたと思います(・ω・`)
英語に関しては>>10をみてください。

法学部は長文問題が多いので、何が一番大事かと言えば単語力です。
何を差し置いてでも単語が一番大事だと思います。難しい文構造があっても
結局は主語述語の把握ができればいいですしね。単語がわかれば自然と読む
速度と理解度が高まります。

偏差値は初期の模試では55程度 中期では60ぐらいで推移無し 受験期で60-65程度で安定するようになりました(・ω・`)
16名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:01:25 ID:LhaE5wFp0
>>11
二年までは学校の宿題すらせずに、ほぼ遊んでました/(^o^)\
三年の初めから本格的に勉強を開始したと思います。

>>12
男です。

>>13
ゴミかどうかは分かりませんが、教授達の授業は分かりやすいのがおおいですし、
よい友人も持てたと思っています。わざわざ受かったのに、浪人するのはお金が
かかり親に迷惑だと思ったので、進学しました(・ω・`)

>>14
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいから大事にしています(・ω・`)
17名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:25:48 ID:LhaE5wFp0
そろそろ勉強はじめるんで、返信は夕方あたりにまたします(・ω・`)

受験だけじゃなくって、大学生活についても聞いてくれて構いませんよ(・ω・´)

では(´・ω・`)ノシ
18名無しなのに合格:2009/11/22(日) 13:59:20 ID:s5M1nBrVO
一浪で早稲田脂肪ですが明法も受けます。質問なんですが、明大法学でロー目指してる人っていますか?やっぱりマーチ法となると諦める人が多いのかなと思いまして。
19名無しなのに合格:2009/11/22(日) 14:11:38 ID:933FbirGO
併願校教えて下さい
20名無しなのに合格:2009/11/22(日) 14:28:33 ID:KapDeLu9O
>>19
>>15を読みましょう
21名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:50:38 ID:LhaE5wFp0
お茶淹れ直すついでに返信(・ω・`)

>>18
 僕はロー目指して、法曹コースに入るべく良い成績を維持しようと努めてるよ。
友人の中にも何人か真面目にロースクール目指している人がいるから、彼らとは
時々一緒に勉強しているよ(・ω・`)

 数は多くはないけど、東大ローなどに行く人もいるから、明治だから法曹を目指せない
というわけではないと思うよ。

 だけど、公務員や民間に行く人が多数派なのは事実だから、流されずに自分で勉強をできる
人でないと厳しいかもね(・ω・`;)

 それと、法曹の世界でもやはり学閥はあるから、上位大学卒のほうが仕事をまわしてもらい
やすかったり、昇進にも関わるみたいだよ。早稲田志望ということだから、ぜひともがんばって
合格してもらいたいです。

 落ちちゃったときは明治でよろしくおねがいします(・ω・`)
22名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:51:42 ID:IrcluGK+O
ラグビー帝京にボロ負けオメ!
23名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:53:02 ID:LhaE5wFp0
>>22
そうなの?
スポーツには興味ないからしらんかったわ(・ω・`)

号外とか配っててももらわない人なんで/(^o^)\
24名無しなのに合格:2009/11/22(日) 15:58:15 ID:RWJXt/tJ0
10月11月のセンターの点数教えてください!
25名無しなのに合格:2009/11/22(日) 16:05:14 ID:LhaE5wFp0
>>24
 それはセンター模試の成績ってことかな(・ω・`)?

河合マーク第三回の結果

英語180 リス32
数学1A79 2B47/(^o^)\
国語167
地学38 /(^o^)\
現代社会79
世界史B89

理数系がガタガタです(・ω・`;)

 でも、模試の成績なんてあてにならないもんで、このとき明治法センター利用は
第一志望順だと1位だったんだけど、実際には落ちているわけで(・ω・`;)
26名無しなのに合格:2009/11/22(日) 16:12:57 ID:LhaE5wFp0
また暫く消えます。

夜になったら返信しますね(・ω・`)

では(´・ω・`)ノシ
27名無しなのに合格:2009/11/22(日) 16:18:12 ID:iNkVTx1yO
>>1の成績よすぎだろ(笑) 早計うければ良かったのに...


偏差値55〜60で明治立教目指してる自分が恥ずかしくなるわw
28メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/22(日) 17:57:17 ID:LhaE5wFp0
>>27

>>1です。
 早慶は、過去問をみて、どうにも受けるだけ無駄な気がして結局受けませんでした(・ω・`;)
偏差値60程度あるのでしたら、合格可能性が高いと思います。是非、頑張って合格をしてくださいね(・ω・´)
29名無しなのに合格:2009/11/23(月) 02:25:09 ID:Z24UoF0zO
英文法の演習が不足してるんですが、とはいえこの時期から新しい問題集をやるのは危険だと思いますか?
明治法は文法が少なかった気がしますが他の大学で必要なので…
30メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 08:51:22 ID:uXfSf+6h0
>>29
 センターでなく、一般入試を目指してやるのであれば一冊仕上げられないこともないですが、
一週間で一回通すぐらいの根気が必要だと思います。あなたの英文法の力がどれほどかは分かりませんが、
私は英文法に関してはネクステしか使っておらず、かつ全部覚えたわけでもなかったのですが文法がわからない
ということはありませんでした。
 明治法の場合には長文問題が多いので、前述のように私としては単語力を強化していったほうが良いと
思います。もちろん、明治はあくまで滑り止めで、本命は他の大学であり、難しい文法問題がでるというので
あれば、文法の問題集を使うなりして、演習を重ねなくてはいけないでしょうが(・ω・`)
 マーチレベルの大学までであれば、文法・構文は基礎をおさえるだけでよく、単語・熟語を強化したほうが
高得点につながると思います。
 ちなみに私は、今年の明治法の英語は自己採点では9割以上取れたと思っています。明治法は英語の得点比率が
高いので、英語で高得点を取ることが何よりも大事であると思います。

 合格目指して頑張ってください(・ω・´)
31名無しなのに合格:2009/11/23(月) 10:21:29 ID:k8uBSlSTO
長文はやておき500→速読で終わったらやておき700

単語はターゲット1900を派生語まで、速読英単語上級、あと長文とか過去問でわからない単語を書き出してくってのを本番までエンドレスでやるつもりなんですがこれでカバーできるでしょうか?

今、過去問は60%〜ぐらい偏差値は50後半をうろうろしてる感じです
32名無しなのに合格:2009/11/23(月) 10:42:21 ID:Z24UoF0zO
>>30
マジレスありがとうございます!頑張ってみます
ちなみに志望校は中央、学習院あたりで文法重視です
一応ネクステは8周くらいしましたね、でも前の記述模試で文法の点が悪かったので演習不足かと
ただこの中途半端な時期から新たな問題集を始めるのは異端な気がして不安ですが…
33メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 11:05:05 ID:uXfSf+6h0
>>31
 私はやっておきたい1000までやりましたが、正直オーバーワークだとおもうので、700までで良いと思います。
1000は文章がなかなか難しいのが多いので、それが楽に読めるようになれば明治英語も楽に読めるとおもいますがね(・ω・`)
それと私は、明治英語の対策として、教学社の『明治大の英語[第二版]』の長文を一応全部解きました。レベルを把握するのに
いい過去問集だと思います。

 単語についてですが、1900と速単上級を覚えたならばまず大丈夫だと思います。長文から不明単語を拾うというのも良いと思います。
それと、単語のみでなく熟語もやった方が良いと思います。時間があれば熟語集があるのでそれを使えばいいのですが、時間もあまりないので、
速読英熟語を使うのが良いと思います。簡単な100-300Wordぐらいの英文が50コぐらいあり、明治英語に必要な熟語はこの本だけで十分に
身につくと思います。一週間程度でのんびりやっても一周できますよ。私は本番までに暇な時間に読んで、30周以上はしたと思います(・ω・`)

 しかし、偏差値が50後半ということですので、おそらくまだ前述単語本の内容が定着していないと考えられます。使える形の知識として定着
したならば、英語偏差値(河合マーク模試)は60後半(180点程度)にはなると思いますよ(・ω・´)
 
 もしもですが、前述単語集等を今から初めて使い出すというのであれば、かなりの努力が必要になると覚悟しなければなりません。単語のような部類
の記憶が定着するには、どうしても長い時間が必要になるからです。11月中に最低一回通さないとまずいと思います。それからも本番までに何回も
繰り返して、12月末ぐらいに総ざらいをした際に最低半分ぐらいは使える形で定着しているぐらいになってないと、本番までに間に合わないと思います。
 もちろん、今まで他の単語集を使っていて、ターゲット1900の中にも重複単語が多々あるというぐらいのレベルでしたら問題ないのですが・・・(・ω・`)
それぐらいのレベルでしたら、あえてターゲットに手を出さずに速単と長文中の不明単語の抜き出しを中心に行った方が良いと思います。
 また、速単のような教材を使うには、ある程度の単語力が必要となります。文章中の単語がぜんぜん分からない状態で読もうとしても、そもそも読めません。
それで、やる気をなくして結局やらないというパターンが多いと思います(・ω・`;)

 以上はあくまで私の経験上考えられることであり、もちろん他の人に当てはまる確証なんてありません。こういう意見もあるぐらいに留めてくださって構いません。

 合格できるように頑張ってください。これからが一番伸びてくる時期ですよ(・ω・´)!
34メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 11:18:42 ID:uXfSf+6h0
>>32
 ネクステ8周とは頑張ってますね(・ω・´)!
模試で間違った文法問題を一回見直してみると、何が分かっていなかったのかが分かってくるのではないでしょうか。
ネクステに書いてあるのに間違ったのであれば、それは知識が定着していなかっただけですし、ネクステに書いてないような問題
が出されてしまった場合には、フォレストのような辞書系の参考書に当たって見れば良いと思います。そこにも載っていないような
問題でしたら、おそらく本番でもそうそう出るような問題ではないということで、軽く流してしまえば良いと思います(・ω・`)

 しかし、8周もしているのであれば問題の答え自体を覚えてしまって、あまり効率的ではないかもしれませんね(・ω・`;)
薄っぺらいので良いので、問題集を一冊買ってみてもいいかもしれません。基礎文法の暗記というよりは、演習を重ねるという意味で。
『全解説実力判定英文法ファイナル問題集』というのを知り合いが追い込みの時期に使っていたと思います(・ω・`)
35名無しなのに合格:2009/11/23(月) 11:25:41 ID:Li9AcA4xO
文法のネクステはpart1だけやりましたか?
36メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 11:28:21 ID:uXfSf+6h0
>>35
語法までやりました。
イディオムは別の熟語集でやっていました(・ω・`)
37名無しなのに合格:2009/11/23(月) 11:38:40 ID:3zT/C+xJO
英語センター模試170
記述マークとも65〜67
日本史マーク90付近
記述70〜73

でも国語は55〜62で
初めて明治商英語やって8割だったけど国語があんまり出来なくて立教青山だけにしようと思ってしまいました。
立教青山受かりますかね…。

やっておきたい700最初簡単じゃんって思ったんですが、途中から難しいので何周したほうがいいですか?
そのあと長文問題集買うか過去問やるかどちらがいいですか?

長々とすみませんでした。
38名無しなのに合格:2009/11/23(月) 11:40:17 ID:NwaC2A1xO
なんでこんなスレ立てようと思ったん
39名無しなのに合格:2009/11/23(月) 11:53:42 ID:Li9AcA4xO
現代文の勉強法を教えて下さい
40メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 11:56:35 ID:uXfSf+6h0
>>37
 明治法の場合は英語の得点比率が高いので、英語が得意であれば、他科目の苦手を
十分にカバーすることが可能です。一般の最低合格点が7割程度ということなので、英語で130/150
ぐらいとれてしまえば、あとの科目の一つが6割程度でも合格が可能です。
 商学も得点比率は同じのようなので、十分にカバーが可能であると思います。

 商学部はセンター利用で受かりやすいので、センター対策をしっかり行うことも合格可能性を高めるのに必要だと思います。

 それと、やっておきたいシリーズは、私の場合には指定された解答時間の三分の一ないし半分ぐらいの時間で解けるようになっていれば、
単語や速読力などが定着していると判断して次の問題集を解いていました。大体3周ぐらいしたと思います。私の場合は長文の問題集は
長文読解の訓練というよりは、単語等を覚えてるかの確認としての利用目的の感が強かったので、通常とは使い方がちがうかもしれません(・ω・`)

 この時期ですから、過去問をやってみてはいかがでしょうか(・ω・`)

 あなたの成績でしたら十分に合格射程圏内だと思いますよ。頑張ってください(・ω・´)
41メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 12:02:18 ID:uXfSf+6h0
>>38
なんででしょうなぁ(・ω・`)
以前、僕自身がこういうスレを利用したことがあるからかもしれませんね(・ω・`)

>>39
現代文ですか・・・(・ω・`;)
『入試現代文へのアクセス』と『現代文と格闘する』という本を使ったぐらいですねぇ。
それと本を読むことは好きだったので、それによって文章が読みやすくなったというのは
あるかもしれません。

明治法の国語は、漢文は必要ないように書いてありますが、過去問をみれば分かるように
漢文の知識があったほうが有利です。私はセンターと国立対策で漢文も勉強していたので、明治の
国語は解きやすかったです。
42名無しなのに合格:2009/11/23(月) 12:26:18 ID:k8uBSlSTO
>>33
親切にありがとうございます

ターゲットは夏から5周ぐらいで見出しのみだけだったので11月ぐらいから派生語もやり出しました
速単は学校の内職用に最近始めたばかりです^^;
熟語は解体英熟語を4周ほどやりました
地頭が悪いのでなかなか定着しないのはかなりあると思いますorzまた解体もターゲットも中途半端な状態で...

過去問も国はある程度できて世界史は偏差値60後半なのであと英語ばっかやるつもりなんですが
週に35時間ぐらい英語に使えるんですが、語彙系をほとんどにつぎ込んでもいいのでしょうか?
43メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 12:44:36 ID:uXfSf+6h0
>>42
 そういうことでしたら、その単語集と熟語集をそのまま繰り返し使った方がいいとおもいます(・ω・`)
こういう種類の暗記はなかなか定着しないから厄介ですよね(・ω・`;)

 私は英単語・熟語系の暗記は毎日、夜寝る前の一時間を使って単語カードを使ってパラパラめくって、分からなかったもの
を分けて、次の日の朝起きたらスグにその分けたカードをめくりなおすような作業を繰り返しました。一つの単語に固執するよりも、
たくさんの単語に当たりました。もちろん重要な多義語のようなものには少し時間がかかりますけどね(・ω・`)
 で、週と月の終わりに総ざらいをして、そこで覚えられていなかったものは次の週・月にもやるようにしました。それと、そのように
して覚えた単語が、長文を読んでいる時に「これ、単語集でやったなぁ」と感じ、思い出せたら、それはかなり強い記憶として残りました。

 単語系はかなり重要でありますが、配分としては、やはり文法や構文、長文演習もやる必要があると思います。そのほうがより効率的に文章を
読むことができるからです。私の場合は六割ぐらい単語系の暗記に費やしていましたが、ちょっとやりすぎだったかもしれません(・ω・`;) 
44メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 12:46:46 ID:uXfSf+6h0
午後の勉強を始めるので、返信はまた気がついたときにやろうと思います(・ω・`)

では(´・ω・`)ノシ
45名無しなのに合格:2009/11/23(月) 12:53:26 ID:v0+TBhvqO
世界史と国語の勉強方法も教えてください。あと一日睡眠時間どれぐらいとってました?
46名無しなのに合格:2009/11/23(月) 12:53:50 ID:XmaCb0zDO
明治の英語はマーチの中ではどのくらいの難易度なのでしょうか?
47名無しなのに合格:2009/11/23(月) 12:59:15 ID:A+2U75UiO
漫画描いてるサークルありますか?
48名無しなのに合格:2009/11/23(月) 13:33:17 ID:Z24UoF0zO
>>34
ありがとうございます!!
おかげで決意が固まりました!
今年中に文法は完璧に出来るようにします。
49メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 14:26:48 ID:uXfSf+6h0
>>45
世界史は、『諸説世界史ノート』と『関東難関私大入試対策用世界史問題集』と『詳説世界史論述問題集』
を主に使っていたと思います。これもひたすらに書いて暗記でした(・ω・`;)
言うことがあるとすれば、横のつながりを考えてましたね。ある年にある地域で何かが起こったら、同じころには他の地域では
どういうことが起こっていたのかを調べたり、考えたりしました。

国語は、古典に関してはマドンナ文法と単語をやって、あとは学校のから渡された教材を解いていただけだと思います。
あまり得意ではありませんでした(・ω・`;)
漢文は、『早覚え速答法』というので文法を固めて、『漢文道場』などで演習をしつつ、教科書の後ろについてた必修単語や、
文章中の不明単語を単語カード化したりして勉強しました。センターでは漢文は満点とれました。

高2までは8,9時間ねてましたね。3年からは、12:30-6:30の間に寝るようにしてました(・ω・`)
徹夜はしたことないです。

>>46
比較したこと無いからよくわからんです(・ω・`;)
ですが、難しくは無いと思いますよ。

>>47
漫画研究会があります。
かわぐちかいじさんもこの部の出身らしいですよ(・ω・`)

>>48
頑張って合格を勝ち取ってくださいね(・ω・´)
次に2chにくるのは、合格報告の時にしましょう(・ω・´)
50名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:29:06 ID:k8uBSlSTO
>>43
やっぱり日々の積み重ねですよね...

自分は語彙力が薄いと思うので寝る前の10時〜1時までを語彙の時間に使いたいと思います

長文の問題集は何周かした方がいいのでしょうか?
51メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/23(月) 22:55:43 ID:uXfSf+6h0
>>50
一回見て覚えられるような天才だったら苦労しないのですが、私を含めて一般人はやはり
日々の積み重ねをしないと暗記は厳しいかと(・ω・`;)
いきなり三時間もやる、というように決めると、長続きしないと思います。とりあえず
1時間程度を目安にはじめてみてはいかがでしょうか。もちろん、3時間集中してできる
のであれば素晴らしいと思いますが(・ω・`)
前に書きましたが、夜やって、次の日起きたらすぐに昨日やった分をもう一度やり直すという
方法がいいと思います。私の場合は定着しやすいように感じました。

長文は同じ教材をやりすぎない方がいいと思います。2,3回もやれば十分だと思いますよ。
未知の文章にあたっていったほうが新鮮で、やる気もでるかと(・ω・`)

頑張ってくださいね(・ω・´)
52名無しなのに合格:2009/11/24(火) 14:02:10 ID:c0kIJrPCO
顔文字キモいよ
53名無しなのに合格:2009/11/24(火) 15:32:29 ID:AuYF5sn8O
各教科の勉強法をkwsk
54名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:52:27 ID:VT4YAH78O
>>51
返信ありがとうございます
寝る前にやるのは自分もやってみたいと思います
自分はむしろ集中力ない方です^^;
でもどうしても明治に行きたいので死ぬ気でやりたいと思います

色々質問に答えていただきありがとうございました
55名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:03:25 ID:uAM9KavqO
>>1
ペロペロ(^ω^)
56メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/24(火) 23:17:18 ID:JpmUAOuT0
>>52
(・ω・`)

>>53
既にいくつかは書いてあるので、それを読んだ上でなにか聞きたい事があれば
もう一度書き込みお願いします(・ω・`)

>>54
残り二ヶ月ぐらいですかね。頑張ってくださいね(・ω・´)

>>55
ペロペロ(・ω・`)
57名無しなのに合格:2009/11/27(金) 04:01:15 ID:v2Lk6FIKO
明治法の英語は09年除いたら早稲田より難しい件
58名無しなのに合格:2009/11/27(金) 07:45:13 ID:6lSaytluO
>>57
59名無しなのに合格:2009/11/27(金) 08:40:44 ID:v2Lk6FIKO
>>58
まぁ俺の場合だけどね
早稲政経法商の05〜09 までの平均得点率91%

明治法05〜08の平均得点率85%
09の得点率98%

だったし
60名無しなのに合格:2009/11/27(金) 11:38:32 ID:X0pQfWjpO
明治の英語で最低75%とりたいのですか?
速読プラチカやってるんですが難しく感じます...
やておき500はできました
単語集一冊とイディオム集とネクステを今はひたすら繰り返して1日2つ長文やってます

世界史は得意なので85%目指して国語は70%ぐらいで2つ合わして75%ぐらいです取れそうなのであとは英語次第って感じなんですが60%前後しかできません
61名無しなのに合格:2009/11/27(金) 16:24:05 ID:4+d0WWJ/O
明治の農学部ってどうっすか?
明治はドキュンばかりって聞いたけど雰囲気どう?
62名無しなのに合格:2009/11/27(金) 17:23:33 ID:xXAWczYFO
やっておきたい700難しいと感じた時ありますか?
63名無しなのに合格:2009/11/27(金) 17:32:02 ID:bdZXI/hoO
>>61
ドキュンはいないよ
農学と理工は別キャンパスだし
64メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 21:20:52 ID:pFAgbJq00
>>57
>>58
>>59
確かに今年の私が受けた時の英語は過去問のものよりかは読みやすい文章が多かった気がしますが、
早稲田法の英語の方が私にとってはとっつきにくく難しいと思います(・ω・`;)

>>60
明治は英語の出来が合格を左右します。最低限平均点はとらないと合格は難しいですよねぇ(・ω・`;)

速読プラチカという本は読んだことがないので分からないっす(・ω・`;)

単語・熟語・文法は本番の日までしっかり続けてくださいね。今の時期で過去問60%程度でしたら、
ある程度定着していると思いますが、もう少し頑張りが必要な状態だと思います。単語集だけでなく
長文問題も解いているのであれば、文中の単語を拾って単語カードにするなりいつでも暗記学習できる
形にしていくのがよいと思います。
それと、余裕があればポレポレのような構造把握の技術を解説している本を利用してみるのも
いいと思います。一週間で一周できますよ(・ω・`)

問題を解こうとかあまり考えすぎずに、英文を読むという気持ちを強めに持つと気が楽になるかもしれませんよ(・ω・`)
ちゃんと読めれば自然と解けます(・ω・`)

>>61
>>63
理系は生田、文系の一二年は和泉、三四年は駿河台キャンパスになるので、
僕はちょっと農学部の事はわからないです。すみません(・ω・`;)

DQNのレベルにもよると思いますが、金髪ピアスの人をよく噴水周辺に数人見かけます。

私のクラスの中にはそういう極端な人はいません。
といいますか、普通かオタクっぽいか、ちょっとチャらい感じの人が多いです(・ω・`)
学校全体としても同じことが言えるとおもいますよ(・ω・`)

>>62
初めて手をつけたときは全体的に500よりも難易度が上がったように感じましたが、
読むことはできましたよ。東大のやつがあったとおもいますが、それもそんなに難しい
とは感じなかったので、逆にこんなものかと自信をつけることができました。
(当然ながらおそらく東大の中でも特に簡単な問題が出されたとは思うのですが。)
65名無しなのに合格:2009/11/27(金) 21:40:43 ID:YPVyOD8XO
>>64
過去問の配点はどうやってだしましたか?

みなさん何%とれたとか書いてるので…
6662:2009/11/27(金) 21:54:39 ID:xXAWczYFO
あの問題簡単でしたね。
自分も読めますが、たまに難しめのありません?
やっておきたいやったら過去問やりまくりゃいですよね?
復習の仕方も教えて下さい!
67メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 22:01:33 ID:pFAgbJq00
>>65
問題ごとの配点は発表されていなかったと思います。
私が受験したときの自己採点は、とりあえず配点を問題数で割って、
内容一致などの内容関係のものには高めに、単語系には低めに
(といっても1点程度の差ですが)設定してそれを基に自己採点しました。

ですから、100%その点数であっている確証はありません(・ω・`;)
68メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 22:12:21 ID:pFAgbJq00
>>66
6番の問題のところに丸がついていたので、難しい問題だとでも思ったのかなぁ、
と考えながら出題大をみたら明治でワラタ(・ω・`)
私は過去問だけでなく、積極的に他の長文問題集を買ったり借りたりしてやったり、
洋書なども読んだりしていました。読む力があるのならば、積極的に大量の文章に
あたってみるのがいいと思います。
私は長文の復習というのはあまり決まったやり方をもってませんでしたねー。
気がついたらもう一回読んでみるかなぁって感じでやりました。その時についでに
抜き出した単語も確認しちゃいます(・ω・`)
69名無しなのに合格:2009/11/27(金) 22:22:18 ID:Sm9n+/3WO
明法の英語の特徴として下線部の同意表現を選べって問題が多いですが、こつってありますか?やっぱり語彙増やすしかないのかな…。
70メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 22:35:10 ID:pFAgbJq00
>>69
こつというかなんというか、、、、
思うに、あの問題の三分の一程度は語彙力による単純解決が可能で、残りは文脈判断により
解決をするものであると思います。(もちろん基本的な単語力があるという前提に立っています。)

71メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 22:39:01 ID:pFAgbJq00
続き(間違って書き込んでしまいました(・ω・`;))

語彙力によるものは、当然に語彙力に頼るのが手っ取り早い方法です。場合によっては文脈判断も
できるのかもしれませんが。
それ以外のパターンでは、前後関係を読んで把握して、文脈判断する力が必要です。
どうすればその力が伸びるのかはちょっと僕には説明できないのですが、私に限って言うのであれば、
文章読み込みを多く行い、何かしらの文章内法則をつかんだのかもしれません(・ω・`)
72メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 22:43:09 ID:pFAgbJq00
>>70 訂正

去年度の問題をみたら、半分以上語彙による解決が可能なものでした(・ω・`;)
しかし、語彙によるものでも、文脈判断により解決可能なものも多々ありました。
73名無しなのに合格:2009/11/27(金) 23:08:54 ID:Sm9n+/3WO
>>72
実を言うと今年受験してまして、試験中はうひょww苦手な文法問題もなくて長文オンリーだけじゃんと思ってましたら落ちました。

今は総計目指してやってましたがまた今年も明法も挑戦してみようと思います。ありがとうございました。
74メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/27(金) 23:12:11 ID:pFAgbJq00
>>73
英語失敗すると挽回が難しいですからねぇ
頑張って早慶に受かってくださいね(・ω・´)
75名無しなのに合格:2009/11/28(土) 15:10:05 ID:FLBgtSY9O
>>64
一応ビジュアルをやりました
単語は夏ぐらいから抽出してきてやっと単語帳一冊分うまったぐらいです
こんだけやってこれはやっぱり吸収しきれてないんですよね?
模試も偏差値57ぐらいしかとれなくて
この前の代ゼミセンタープレでは6割まで落ちてしまってorz
76メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/28(土) 18:15:28 ID:95Tp0v9p0
>>75
 僕は知能が平均か、それ以下しかないので、単語系の暗記にはとにかく繰り返ししかありませんでした。
すぐに覚えられる単語であれば2,3回でいいのですが、ぜんぜん覚えられないものに関しては2,30回は
ループしてましたね。当日になっても使える形で暗記できていないって単語もありました(・ω・`;)

 抜き出した単語でそれだけのストックがあるのならば、新規抜き出しも続けつつ、しっかり毎日復習をする
のがよいでしょう。本当に、単語・熟語を強化するだけでかなりの成績をとることが可能になります。あきらめずに、
毎日やることが大事です。

 この一ヶ月で一気に伸びると思いますよ。頑張ってくださいね(・ω・´)
77メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/28(土) 18:28:11 ID:95Tp0v9p0
 暗記を続けていくと分かってくるとは思うのですが、各前置詞のイメージ(抽象的イメージ)を
つかんだり、前置詞配置の共通性などに気がついたりできるようになると、暗記が楽になり、また、
未知のものに出会っても、対処がしやすくなると思いますよ(・ω・`)
78名無しなのに合格:2009/11/28(土) 22:15:46 ID:1sM1VeXT0
私立大学入試難易ランキング表 【法・経済・経営・商学部系】
http://www.ukaruhousoku.com/dai/daihen/hen5.html

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法−フレB
62 上智大学・経済
60 青山学院大学・国際政経A 
  法政大学・法
  明治大学・法
  立教大学・経済
56専修大学・法前期A
  明治学院大学・法A
54 日本大学・経済A1期
  日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
  駒澤大学・法T
  武蔵大学・経済
  中京大学・法A
52 東北学院大学・法前期
  国士舘大学・政経前期  
  東洋大学・法A
  神奈川大学・法
79名無しなのに合格:2009/11/29(日) 00:29:04 ID:ei5emIUvO
2009の法学部の英語長すぎw
解き終わるわけないじゃん
80名無しなのに合格:2009/11/29(日) 00:32:48 ID:bcJcOcM9O
二郎してるんですがこれで明治入ったらぼっち確定ですかね?そもそも大学って中学みたいにクラスってあるんですか?
81メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/29(日) 00:51:53 ID:655f0JMH0
>>79
それを解かないと合格できないとです(・ω・`)
何回か見直しをできるぐらい余裕を持って解きましょう(・ω・`)

>>80
 クラスはあるけど、最初のガイダンスのときに集められるだけで、あとは基本クラスって関係ない感じです。
語学と体育はクラス単位で動きますけどね。
 しかしまぁ、僕は友人はクラス内しかいないので、他のクラスの人たちと交流をもつのは、普通に過ごしていたら
難しいかもしれませんねぇ。

 聞いた話によると、同期に3,4郎の方もいるらしいです。友人に二浪の方もいますが、別に僕は浪人のことは気にして
いませんね。自己紹介のときに自分から二浪だって言っていたぐらいですから、最初に言ってしまっても別にぼっちになる
ということは無いと思います。
 友人ができるかできないかは、自分次第です。最初のうちに積極的に話しかけていけば自然と友人になれます。
一応全員と話しておいて、自分の居心地のいいグループに落ち着けばいいと思います。無理して自分とは違う感じの
人達と一緒にいても、自分も相手もつまらなくてストレス感じるだけです(・ω・`)
82名無しなのに合格:2009/11/29(日) 03:43:42 ID:zf/fqEbPO
>>80
俺も明治法だけど、明治法はクラスがあるからありがたいよ
友達出来るし、定期テスト後はクラス飲みとかして楽しめる
浪人した回数は、自分から輪に入っていけるよう努力すれば平気だと思うよ
83名無しなのに合格:2009/11/30(月) 15:32:39 ID:F3cGo3WGO
明治の政経、商学を受けるんですが
英語ばっかやってて国語に割ける時間がありません

一応いままでに古文と現文と漢字をやって、2次で古文は2ミスぐらい
現文は30字の筆記はいつもできなくて、その他も3問ほどミスしてしまい
全体だと60〜80%と不安定です
世界史が自信あり少しならカバーできるんですがさすがに合格最低点ぐらいはとりたいです...
なにをやればいいんでしょうか?
84名無しなのに合格:2009/11/30(月) 16:47:46 ID:jt/KlwvfO
学園祭楽しかった?やっぱ活気あるの?
85メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/30(月) 17:39:15 ID:tk9z1g740
>>83
 政治経済は7割取れてれば合格できると聞いています。
 世界史が平均以上でしたら、それはそれでいいとして、ここで英語と国語のどちらが大事かといえば、
やはり配点からみて、英語の方が大事といえるでしょう。英語については、既にいろいろ書いたのでそちらを
みていただくのがよいと思います。

 国語の記述部ができていないということは、おそらく文章を読めていないということです。いまさら感がありますが
現代文の参考書等をしっかりやり直す必要があるでしょう。私は入試現代文のアクセスと。現代文と格闘するという本を
使っていましたが、格闘の方は、今からでは吸収不可能ですので、やるとすればアクセスのほうになると思います。

 それと、政経の国語の内容はみたことがないので分からないのですが、法学部と同形式でしたら、漢文の基礎だけでいいので
勉強しておくことをお勧めします。やろうと思えば今からでも十分間に合います。商学部はセンター利用で受かりやすい(八割五部)
ので、漢文をセンターで使うのが合格可能性を高めるのによろしいと思います(・ω・`)

>>84
 行こうと思っていたのですが、最終日以外風邪を引いていけませんでした(・ω・`;)
二日目の夜の中夜祭は盛り上がったと友人から聞いています。
 しかしまぁ、明治だけが特別とかそういうことはなく、おそらく他大と同じ規模の学園祭であると思います(・ω・`)
86メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/11/30(月) 22:11:43 ID:tk9z1g740
2 :名無しなのに合格:2009/11/27(金) 23:47:50 ID:Nun4MEFy0
Q.夜型だけど、朝型にできる?
 A.夜型から朝型に切り替わった参加者は大勢います。
  慣れるまでが大変ですが、根気よくやっていきましょう


Q.睡眠時間はどれぐらい?
 A.各々違いますが、6時間程度を推奨します
  詳しくは>>3をどうぞ


Q.中々起きられません(><)
 A.目覚ましを2つにしたり、カーテンを開けて寝たり…と
  その他にも工夫して取り組んでいる方もいます。
  また、休日もリズムをなるべく崩さないようにするのも大切です。

3 :名無しなのに合格:2009/11/27(金) 23:48:35 ID:Nun4MEFy0
488 名無しなのに合格 New! 2008/10/26(日) 00:33:18 ID:A4FHMwfb0
父がそういうの専門の人なのでその手には詳しい者です

90分の倍数がいいというのは厳密には間違っています。
ちなみに40分睡眠というのは一番やってはいけないことです。
寝てから40分というのはほぼノンレム睡眠の状態でここで起きてしまうと逆に
体はだるく、イライラした状態になります。
仮眠をとるならば最高15分です。これ以上仮眠をとるなら2時間がベストです。
起きてから居心地が良く1日スッキリするのが7時間みたいです
また、その次に居心地がいいと感じられるのは90分の倍数ではなく実は6時間30分なんです
6時間30分から90分の倍数で5時間、3時間30分、2時間です。
ちなみに7時間30分の睡眠がベストだと言われておりその次8時間>7時間だそうです。
8時間〜9時間の間はいつ起きてもいいみたいです。
9時間以上たつと逆に疲れるみたいです。
また余談ですが、人間はレム睡眠時に夢を必ずみるらしくて、
7時間睡眠の人はレム睡眠が4回おきるので4つ夢を見るみたいです。
実際に覚えてる夢は最後のレム睡眠時にみた夢らしいですが希に2つ覚えている人もいるとのこと。
ノンレム睡眠時に起きるとほぼ夢は覚えていない。
レム睡眠は30分ですから夢が短く感じるのはある意味当たり前らしいです。

4 :名無しなのに合格:2009/11/27(金) 23:49:37 ID:Nun4MEFy0
前日の復習や、単語の暗記等々をお勧めします。
特に寝る前に覚えたことを、早朝に見直すと
いい感じです。

>>3は参考に。ということなので、各自自分にあった睡眠時間を
キープすればいいと思います。 ちなみに、>>3では7時間が最も
次に6時間30分、5時間、3時間30分、2時間…とのことです。
私自身としてはせめて5時間は取ったほうが言いと思います。

『朝勉しませんか?』というスレから抜粋。

 朝勉に限らずに、私の経験上からもここに書いていることは合ってると思いますね(・ω・´)
気持ちよい目覚めというのは、その日の勉強の良し悪しに関わります。気持ちよく目覚めて、
気持ちよく勉強できるといいですね(・ω・`)

 ちなみに私は、毎日6時間ちょっと寝ていました。本当は7時間は寝たかったのですが、朝起きてからの
単語系の復習のために、ちょっと早く起きなくちゃいけなかったんですよね。しかし、おかげで暗記効率は
上がったと思います(・ω・`)
87名無しなのに合格:2009/11/30(月) 22:52:30 ID:ZaaaS02n0
私立大学入試難易ランキング表 【法学部系】
http://www.ukaruhousoku.com/dai/daihen/hen5.html

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法−フレB
60 青山学院大学・法
   明治大学・法
   法政大学・法
56 専修大学・法前期A
   明治学院大学・法
54 日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
   駒澤大学・法
52 東洋大学・法A
   神奈川大学・法
50 東海大学・法

88名無しなのに合格:2009/12/02(水) 15:59:39 ID:vE1JteuiO
明治で一番偏差値が低い文系学部ってどこですか?
89メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/02(水) 18:26:34 ID:4y9TiLFh0
>>88
予備校によって偏差値評価が微妙に違うと思うので、一概にどことは言えませんねぇ(・ω・`;)
調べればすぐに出てくると思うので、自身で比較検討してみるのがよろしいかと。
90名無しなのに合格:2009/12/02(水) 21:52:38 ID:ePoNW0TnO

熟語はネクステに載ってるのだけでは足りないでしょうか?

あといつも何時間くらい勉強してましたか?

91メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/02(水) 22:22:01 ID:4y9TiLFh0
>>90
 ちょっと足りないかもしれません。
もうちょっとほしいなぁと感じるぐらいの分量ですね(・ω・`)

 しかし、どれも覚えていなければいけない熟語だと思うので、
とりあえずネクステに載っているのをすべて潰すのもありだと思います。

 勉強は、平日は夜9:00-12:00 と朝にちょっと。休日は午前と夜だけでした。
さすがにこの時期は昼に少し休んで、あとはほとんど勉強してましたけどね(・ω・`)  
92名無しなのに合格:2009/12/03(木) 03:31:07 ID:cOFjglPz0
昔東京で下宿してた頃、上の階の女の子が明治の学生だった。
あれは文学部だろうか?
いつも英語の発声練習をしているのが聞こえてきた。
93名無しなのに合格:2009/12/03(木) 12:09:15 ID:KhkBELUQO
明治経営やって
英語77%
国語55%
日本史79%でした

どんな感じですか?

現代文がちょっと難しくありませんか?
対策教えて下さい!
94名無しなのに合格:2009/12/03(木) 12:59:33 ID:KhkBELUQO
93です。
すみません
英語84%でしたm(__)m
95名無しなのに合格:2009/12/03(木) 14:06:54 ID:2AkC8U7LO
漢文って今からやってセンターに間に合いますか?
96名無しなのに合格:2009/12/03(木) 14:45:56 ID:gkV8ip8h0
明治大学生涯学習講座のリバティアカデミー講師で日経新聞記事1700回盗用で有名な若林○江
TBSラジオで近所迷惑な愛犬の糞の不法投棄を自ら堂々暴露!!
http://www.youtube.com/user/MiekoWakabayashi#p/u/25/OqZWjNWsHYQ
97メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/03(木) 15:55:20 ID:u/NCsJoy0
>>92
文学部はコンパばっかりやってる印象があります(・ω・`;)

>>93
経営のことは分からないので、なんともアドバイスしにくいのですが、過去門をみたところ、
経営だけが明治の中で突出して現代文が難しいということはないとおもいます。使っている
現代文の参考書を復習していくのがよろしいと思います。

>>95
十分間に合うと思います。文法事項を固めるのに二週間もあれば十分ですし、それからは文章を
読み込みつつ、同時並行で単語を覚えていけば一ヶ月でセンターレベルには到達すると思います。
センターの漢文は非常に簡単ですので、満点も狙えると思いますよ(・ω・`)

まぁ、いまさら言っても、センター出願期間が終わっていると思うのでどうしようもないのですが(・ω・`;)
98名無しなのに合格:2009/12/03(木) 17:06:37 ID:/EkvMFrgO
偏差値50以下でもMARCHに受かってる人がいるのは何故ですか?
99名無しなのに合格:2009/12/03(木) 17:11:03 ID:2AkC8U7LO
>>97
センターは試験慣れにと思って出願していたので
これから漢文もやって明治に出そうかと思います!
100名無しなのに合格:2009/12/03(木) 17:19:21 ID:OgQqpvPiO
ナオニー
101メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/03(木) 17:22:43 ID:u/NCsJoy0
>>98
偶然受かったり、模試で成果が出せなかったためにそのような偏差値に
甘んじていた方もいたと思いますよ(・ω・`)

それと、分かっているとは思いますが、2chの情報を鵜呑みにしてはいけません(・ω・`;)
もちろんここでの情報も同じように考えていただいて構いませんが、私は嘘を書いているつもりはありません(・ω・`)

>>99
頑張ってください。
漢文は文法事項さえ抑えてしまえばあとは楽です(・ω・`)
102名無しなのに合格:2009/12/03(木) 17:39:31 ID:/EkvMFrgO
>>101
2ちゃんじゃなくて代ゼミの合格偏差値分布表なんですが・・・
103名無しなのに合格:2009/12/03(木) 18:37:47 ID:IQKKvidW0
>>102
代ゼミの試験を年の頭に一度しか受けたことがない人が
合格したんじゃないの?
104名無しなのに合格:2009/12/03(木) 18:43:28 ID:Tx9Yf0kEO
別に入学時の偏差値が模試の偏差値と同じって事はないもんな
105名無しなのに合格:2009/12/03(木) 19:01:48 ID:n7svdUjVO
法学部2009年の問題解いたら
英語58%
国語76%
日本史55%
だったんですけど、今の時期でコレって大分マズイですよね………
って言っても模試ではD判定だから当然の結果かもしれませんが…

一番得意なはずの日本史が一番得点率が低いですし、苦手な英語は相応な得点率なんで悲しいです

自分は速読力が足りないので設問を吟味する余裕がありません
早く読めるようになるには単語力と慣れですか?
106メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/03(木) 19:56:04 ID:u/NCsJoy0
>>103
そうでしたか 申し訳ないです(・ω・`;)

>>105
 模試の判定は気にしちゃいけません(・ω・´)

 しかしまぁ、英語が6割だと、どうしても他の科目でカバーするのが難しくなります。
8割以上取れれば安心できると思うのですがねぇ(・ω・`)

 速読力を養うには、何度も書いていますが、やはり単語熟語が一番大事であると思います。
同時並行で、文法も基本だけで良いのでボチボチ固めて、余裕があれば構文等をやればいいかと。
 長文問題は、精読もよろしいですが、同じ文章を何度も復習するというよりは、さまざまな文章に
当たるのがよろしいと思います。いろいろ読むうちに、自然と読むコツがつかめてくると思います。

これからまだまだ伸びますので、頑張って勉強を続けてください(・ω・´)
107105:2009/12/03(木) 20:58:00 ID:n7svdUjVO
>>106
アドバイスありがとうございます

自分はこれと言って長文対策をしていません。
赤本の傾向と対策のページに『本シリーズ(〇〇大の英語)』をやると良いと書いてあったんですが買うべきでしょうか
学校で文学部の問題を解いたんですが、今考えてみると出題方法が法学部と似ていたんで。
108メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/03(木) 21:33:13 ID:u/NCsJoy0
>>107
 私は明治大の英語を全部解きました。
 法学部と形式が似てるから、とか考えずに、マーク形式であれ記述形式であれ
読んでいくことが大切だと思います。明治法の出題形式がよほど特異なものであれば
それだけの対策が必要でしょうが、典型的な私立型の標準的なものであると思うので
特に明治法だからと考える必要はないと思います(・ω・`)
109名無しなのに合格:2009/12/03(木) 22:38:48 ID:0zw7WUaFO
体育の授業で水泳はありますか?それは絶対にやらなきゃいけないんですか? 水泳やらなきゃ単位落としますか?


水泳が苦手で…
110メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/03(木) 23:04:14 ID:u/NCsJoy0
>>109
 残念ながら一年の体育の内容は先生次第で、こっちからは決められないんです・・・(;ω;`)
水泳をやっているクラスもあると聞きます。そうなってしまった時には運が悪かったとあきらめるしか
ないかもしれません・・・・

 しかし、最初のガイダンスのときに、アンケート用紙のようなものを配られるので、そこに水泳ができない
ことと、事情をどうにかして説明すれば、無理に水泳にするということはないと思います(・ω・`)
111名無しなのに合格:2009/12/05(土) 00:00:47 ID:0MLJwfmwO
野球の応援楽しい?
112名無しなのに合格:2009/12/05(土) 09:32:55 ID:bmUALQtRO
商、政経志望です。
速単必修を5周ほどやったのですがやはり必修だけでは足りませんか?
113メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/05(土) 11:37:10 ID:SqRdmled0
>>111
応援いってないです\(^o^)/
ラグビーも今日応援行かないです\(^o^)/
駅伝もいってないです\(^o^)/

ちょっと友人に今度どんなかんじだったら聞いて見ますね(・ω・`)

>>112
 必修だけだと、中堅以上を受けるには物足りないと思います。
センターまではそれで対応できると思うので、先を見越してもう少し
語彙を増やすようにした方がいいと思います(・ω・`)
114名無しなのに合格:2009/12/05(土) 12:54:10 ID:U03izNb6O
今から速単上級やって本試までに身につきますか?
115メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/05(土) 13:13:09 ID:SqRdmled0
>>114
別に速単と指定はしてませんよ〜

 英文中から抜き出す方法もありですし、速単でない普通の単語集から抜き出すのもいいでしょう。
私は一月初めから本番までに3・400の新しい単語を使える形で暗記しました。(単語集などでなく、
ヘラルド紙などの英字新聞の中から興味のあるものを選んで、その中から単語を抜き出しました。
英字新聞を読むこと自体は、基本単語さえできてれば可能です。)
 要するに、やろうと思えばいくらでも覚えられるということです。集中もせずにダラダラやったら
1年かけたって、つかえる形で暗記なんてできませんよ(・ω・`)
116名無しなのに合格:2009/12/05(土) 23:47:19 ID:7MNJm3DkO
過去問は3年分やれば大丈夫ですか?
117理工一年:2009/12/06(日) 00:04:10 ID:dhqNdDWyO
過去問とか買ってすらない
118名無しなのに合格:2009/12/06(日) 01:17:19 ID:0nks5EjLO
ここの法学部の英語は超速読力必要だからね〜
90分も高速で読むわけだから体力と集中力いるし、少しでもつまずいたらゲームオーバー
解けるようになるコツは早稲田法と慶応法・SFCの英語を解きまくること
その変のレベルの奴らもたくさん受けに来るわけだし上智法なんかもいいと思う、法学部はどの大学でも長文重視だからトップクラスの法学部の
英語で練習してると明治法のあの超長文は簡単に崩せる
2008の英語は長くて問題の質も鬼畜だからあれが解ければok
まぁ慶応法のラトロムに比べたら…
119名無しなのに合格:2009/12/06(日) 11:12:34 ID:KtP0lmmZi
勉強方法で質問なのですが
復習はどのような感じでやってましたか?
120名無しなのに合格:2009/12/06(日) 16:37:38 ID:ZddY4a43O
政経と商の合格ラインはどのくらいですか?
赤本のはただしいのですか?
121名無しなのに合格:2009/12/06(日) 18:45:16 ID:PxwO2xxBO
傾向は違うとは思いますが、青山学院大と明治大の英語では総合的にみてどちらが難しいと思いますか?
122メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/06(日) 22:10:36 ID:g1c5TAOI0
>>116
思う存分やってください。
必要ないと思ったらやらないでください(・ω・`)

>>118
慶応早稲田と比較したら、マーチレベルなんてかわいいもんです(・ω・`)

>>119
特に復習は意識してやっていなかったと思います。気がついたときにやるか、
私の場合は参考書をたくさん使ったりせず、極力少なくしたので、終わったらまた
同じものをやりはじめていました。
単語のような暗記については、夜やって、朝起きたらもう一回やることを繰り返し
ていました。その後、次の日、数日後、一週間後、一ヵ月後、半年後ぐらいの間隔で
もう一度同じものをやって、定着させるように勤めました。

>>120
分かりません。受けたわけでも、過去問にあたったわけでもないので(・ω・`;)
赤本に書いてあるものは、信用していいと思いますよ。

>>121
分かりません。青山の過去問は解いたことがありません(・ω・`)
自身が難しいと思えば、そちらが難しいのではないでしょうか。



あくまで、私は明治の法学部ですので、他の大学、学部のことはよくわかりません。

ご了承ください(・ω・`;)
123名無しなのに合格:2009/12/09(水) 20:15:46 ID:yQwuE18QO
赤本には特に書いてなかったんですが、最低点は標準化などされたものですか?
124名無しなのに合格:2009/12/09(水) 20:59:26 ID:tW8l5QROO
法学部って政治については学べない?学ぶならやっぱ政経学部かなぁ?
125メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/09(水) 21:34:36 ID:gZrmX5uq0
>>123
確か標準化されていなかったと思います。
ちょっと記憶が不確かなので、鵜呑みにしないでください。すみません(・ω・`;)

法学部は7割5分とれれば受かると思いますよ。

>>124
一応教養科目として政治学が用意されてます。
公共公務コースという、公務員志望者向けのコースがあるのですが、
そこでは行政学も履修できるようです。

ですが、本格的に政治を学びたいのであれば、政経に行くべきだと思います。
やはり『法』学部なんですよね(・ω・`)
126名無しなのに合格:2009/12/09(水) 22:02:52 ID:iyZe4X+JO
商はどのくらいがラインですか?
127メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/09(水) 22:37:25 ID:gZrmX5uq0
>>126
おそらく同様だと思います。商学部はセンター利用しかしてないので、正確にはわかりませんけどね。

8割取れればどこでも受かるので、最低合格点など気にせずにいい点取れるように勉強してください(・ω・`)
128名無しなのに合格:2009/12/09(水) 23:13:03 ID:tW8l5QROO
>>125
ご丁寧にありがとうございました!!カリキュラムも、もう一度見てみます。
129名無しなのに合格:2009/12/09(水) 23:47:26 ID:BTuSObVmO
明治って選択科目調整ないって聞いたんですけどほんとですか?
130名無しなのに合格:2009/12/10(木) 15:37:56 ID:rocHSP2/O
集中がすぐとぎれてしまいます。集中して一気に何時間してましたか?
131メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/10(木) 20:39:45 ID:snZq7kBx0
>>128
入ってから後悔するのは馬鹿らしいですからね。
しっかり調べて、納得して決めてください(・ω・`)

>>129
たしか募集要項に何か書いてあった気がしますが・・・よくわからんです。
そういうのはまったく気にせず勉強してたので\(^o^)/

まぁ、調整があろうがなかろうが、いい点とればいいんです。日本史と比べて
世界史が難しかったから・・・とか言い訳するような勉強だけはしないように
しましょう(・ω・`)

>>130
最高度の集中状態は30分も持たなかったと思います。
といっても、なかなかそこまで集中できることはなかったので、普通に集中したら
1時間弱が限度じゃないかなぁ、と思います(・ω・`)

50分やって、10分休んでというのを基本単位にして勉強してました。
132名無しなのに合格:2009/12/10(木) 20:59:42 ID:CI913Hz6O
経済上立教法か明治法しか受けられないのですが
明治生から見て明治はオススメですか?

マルチすみません
133メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/10(木) 21:52:31 ID:snZq7kBx0
>>132
 立教の講義等を知っているわけではないので、比較はできないのですが、明治の法律の講義は
私にとっては分かりやすいものが多いように感じます。中にはひどいのもありますが、すべての
授業が満足いくというのは、なかなか難しいことであると思いますので、まぁ、そういうのもある
もんだと適当に流してます。
 法律以外の教養的な科目がもう少し充実しているといいように感じます。法律だけできても、実務
では役に立ちませんからね。まぁ、そこはどこでも自分で積極的に本を読み漁るしかないと思いますが。
 
 立地は悪くないと思います。京王線は、多少の遅延はありますが、とまることはなかなかありません。
山手線も人身事故で止まったとしても、東京ですから、いくらでも代替輸送機関があります。立教も同じ
ことが言えますけどね。

 食い物関係としては、学食が混雑することが多いです。カレー大盛りが300円で食えます。価格改定
するらしいので、あなたが入学するころには更に安くなってると思います。
 周辺に飲食店はありますが、思った以上に数は多くなく、私は大抵巡ってしまいました。価格も
そこまで安いとは感じませんでした。

 図書館の蔵書数は普通だと思います。時々足りないと感じることもありますが、そういうときは、
他の図書館から取り寄せてもらえます。
 温度調整が下手糞なのか、私には少々居心地が悪く感じます。ですが、静かですので勉強するに
適している思います。

 就職状況などは、こういう時代ですので、どうなるか分かりません。それはどこの大学も同じだと
思います。

 まぁ、正直どっちに行ってもそんなに変わらないかなぁ、と思います(・ω・`)
134名無しなのに合格:2009/12/10(木) 22:26:51 ID:dNRzPNo7O
今の時期は過去問以外に何やればいいんですか?
やはりテキストの復習ですか?
やみくもに過去問ばかりもダメですよね?

あと商は政経や経営に比べて難易度はどうですか?
いろいろごめんなさい。
135名無しなのに合格:2009/12/10(木) 22:38:13 ID:xncwIZ0aO
模試とか過去問やマーク式問題集みたいなののやり直しのやり方教えてください。

できれば科目別でお願いします…
136メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/10(木) 22:43:16 ID:snZq7kBx0
>>134
 過去問もいいですが、単語のような基本的なことも継続して毎日やることが大事です。
正直な所言えば、過去問を解いたからって、結局対策なんていえるようなものは、
問題の出題傾向・形式・難易を知ることができるぐらいで、大した効果は無いと思って
います。沢山やったから合格に近づくのかといったら、そんなことは無いと思います。

 このような時期だからこそ、今まで信用して使ってきた参考書等をしっかり復習しなおす
のも必要だと思います。英語や国語の文章は、前述のように新しいものをどんどん読んでいく
のがいいと思います。


 難易度はわかりません。過去問をみたことすらないので(・ω・`)
137メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/10(木) 22:49:39 ID:snZq7kBx0
>>135
復習の方法ですか・・・
模試の復習は、私は積極的にはしてませんでした。
やったのは英語と世界史ぐらいで、間違ったところの問題を解説を読みつつどうして
間違えたのかを分析しただけですね。

ほかの問題集等についての復習は、すでに書いたと思うので、そちらをみてください。
それでも尚、何か聞きたいことがあれば再度書き込みお願いします(・ω・`)
138明治:2009/12/11(金) 12:20:04 ID:fAtziR0Q0
>>132文学部ですが、参考までに。
学食は和泉は味としてはまずまずですが、席数が足りません。
御茶ノ水はぶっちゃけマズイです。
教授も文句言ってました。
しかし、あなたが入る頃には良くなっているかもしれません。

蔵書数は私大としては比較的多い部類ですが、法さんの指摘する通り、
時々本が無いことや空調、席数に不満を感じることがあります。
ただし、検索のシステムやサービスの良さなどの評価は高く、(確か)賞か
なんかをもらったことがあるそうです。
他校からも使いやすさという面では評判がいいとか。
また、すぐ近くには世界最大の古書店群があるため、書籍に関する環境は
なかなか良いのではないでしょうか。


139名無しなのに合格:2009/12/11(金) 13:54:09 ID:qazclxlKO
>>138
駿河台は神田に近いけど、和泉なら立教の方が神田に近いんじゃないの?

自分としては、学年割れはいろいろと面倒だったな
140名無しなのに合格:2009/12/11(金) 14:37:37 ID:fAtziR0Q0
>>139そうだね。
舌足らずだったわ。
確かに和泉は近くないや。
最終的には単位とったけど、自分も語学だけは落としてしまい最悪だったw
語学が朝1時限目というのがキツイ・・・。
141メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/12(土) 10:13:54 ID:dDlhqhxI0
補足のとおりです。

分かってると思いますが、明治は、1,2年は和泉で3,4年は駿河台キャンパスです。
和泉の時に必修科目を取り損ねると、駿河台に行ってから苦労しますので、
ちょっと面倒な感じではあると思います(・ω・`)
142名無しなのに合格:2009/12/12(土) 19:45:05 ID:pZsZflBGO
このスレを参考にさせてもらってます。
質問なんですがセンター対策はしてましたか? 
してたならどういう対策をしてたか教えてほしいです
143メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/12(土) 20:13:49 ID:dDlhqhxI0
>>142
センター対策は、三年の夏ごろから、過去問を少しづつ解いていました。
このころだと、センター対策の問題集と過去問ばっかりやってましたね。
ですが、私が国立に落ちた理由は多分そこにあり、世界史のマーク問題
ばかりやっていたので、記述的な思考力・構成力が大分減退してしまった
ように感じます。
センター対策は、時間配分と大体の難易度の把握ぐらいに留めておいて、
基本は今までやってきたように勉強するのがよろしいと思います(・ω・`)
144132:2009/12/12(土) 20:46:14 ID:erhsrXkWO
>>133,138
レスありがとうございます。

地方に住んでいまして、オープンキャンパスなどが行ってないのでよくわかりません。
キャンパスやキャンパスライフ等教えて下さい。
145名無しなのに合格:2009/12/12(土) 22:30:46 ID:pZsZflBGO
>>143
ご返事ありがとうございます。
やはり記述は手を付けないと記述の思考は落ちますよね。手を付けるようにします
メイホーさんはセンター英語を解くとき時間はどのくらい余裕がありましたか? 
自分はいっぱいいっぱいの時間で解き終わります。
その分点数も低いです…。
146名無しなのに合格:2009/12/13(日) 00:16:54 ID:Ef9TNBj40
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
147明文:2009/12/13(日) 00:58:16 ID:WizDe18W0
>>144和泉はキャンパス自体はまあまあキレイですが、敷地自体はさほど広くはないです。
私が入学した頃は、メディア関連で明治が日本で一番進んだ大学だったらしいのですが、
現在では慶應とか早稲田とかに負けてるんじゃないでしょうかねw
渋谷・新宿などにも比較的近く交通の便はまあまあいいと思います。
明治に進みたいのなら、合格後比較的早い時期に家探しをするのが良いと思います。
千歳烏山・仙川・下北沢・調布なんかに住んでる人が多いです。

新勧の時期は色々なサークルを回ったほうがいいと思います(怪しいのもありますが)。
友達を作ったり、情報を集めたりするのに役立ちます。
サークル活動はとても楽しいです。
インカレに入れば、他大の人達とも友達になれます。
また、取る講義のことですが、ネットで講義の楽な単位・キツイ単位などの情報が
流れているためそれを参考にするといいと思います。
とはいえ、興味がある分野であれば1つ・2つ位はちょっとキツめの科目を
取ったほうがいいと思います。
私の友達(他大ですが)も同じようなことを言っていました。
また、学生生活の間にはメイホーさんの言うとおり本をたくさん読むと良いでしょう。

また、先ほども述べました通り、朝の講義は少々ツライため、できる限り
1時限目以降の講義をとることをオススメします。
なお、教科書を使用しない講義を多く取った方が費用は安上がりではありますが、
購入する場合は近くに「古本大学」という古本屋もあるのでそこを利用したり、
先輩からもらったりするのもいいかもしれません。

御茶ノ水校舎は近代的なビルで、近くのアカデミーコモンもガラス張りの
立派な建物です。
付属の博物館も大学の付属博物館では一番立派だそうです。
しかし、やはり敷地自体は広くありません。
新宿・秋葉原なども近くここも交通の便は良いです。
近くには楽器店・スポーツ用品店・古書店が多いです。
実はカレー屋の激戦区でもあります。

この御茶ノ水校舎へ来る前に和泉校舎で必修科目を取得しないと、
恐怖の和泉返しを食らうことになります。
できるだけこの事態は避けましょうw

3年も後半に入ると就活の時期に入ります。
資格などを取得すると就職でも有利です。
サークルでも珍しいサークルに入っていると、
面接の人から好印象を受けることもあるようです。
私は日本に2つしかないサークルに入っていたのですが、特定されかねないので
名前は言えませんw。

卒業前の春休み中には、大学から卒業見込みが送られてきますが、
これが届かず、留年する人もいます。
私の専攻する学科はこの率が高いのですがw、明治全体で2割程度も
いるらしいです。
卒業旅行に出かけたのに留年したかわいそうな人もいます。
まあ、普通に勉強してればこんなことにはなりませんけどねw
4年間の流れはこんなんでしょうかね。

大学のイベントとしては、六大学野球・明大祭・ラグビー明早戦などがあります。
ラグビーは大変盛り上がります。

長文になりましたが、明治には良いところ・悪いところそれぞれありますけれども、
まあまあ過ごしやすい大学だとは思います。

148メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/13(日) 09:21:52 ID:bp5SlqPE0
>>144
もう明文さんがしっかり書いてくれましたので、そちらを参考にしてください(・ω・`)

明大前周辺の家賃相場は安くて5・6万程度です。7,8万以上は覚悟した方がいいと思います。
住むのでしたら、明大前駅から3,4駅離れたところになると思いますが、京王線は、特急や各駅
などの違いによって止まる駅がかなり異なりますので、それに注意して探さなくてはなりません。

それと、受かってからでいいのですが、春休み中に本を沢山読みましょう。少しでも教養を身に
つけておいたほうが、後々役に立ちます。法学部志望ということですので、民法の入門書でも読んで
おくといいと思います。
見事入学が決まりましたら、分かりやすい法律の教科書なども教えられますので、また来て頂けると
いいかなぁ、と思います。

残りの時間精一杯頑張ってくださいね(・ω・´)

>>145
ざっと二回ほど見直す時間はあったと思います。ですが、私もそんなに余裕はありませんでした。
センターよりもむずかしめの文章を多く解いていたから、なんとかできたかなぁって感じです。

やはり、見直しをできるとできないとでは、点数に差が出ると思います。できれば、一回見て、解いて
それでおわりにしたいのですが、絶対にミスはあるものですので、見直したいものですなぁ(・ω・`)

一つの問題に固執しないようにしましょう。ちょっと分からなかったら、どんどん先にすすまないと、厳しい
と思います。

頑張ってくださいね(・ω・´)
149132:2009/12/15(火) 18:05:28 ID:M3GRnS4vO
>>147,148
丁寧にありがとうございます。
まずは早稲田に入れるよう頑張りたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
150メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/16(水) 16:36:45 ID:m3AGPAA50
>>149
ほいほい。
頑張ってくださいね(・ω・´)




センター試験まで後一ヶ月となりました。
冬休みもありますが、休むのは元旦ぐらいにして、今年はしっかり勉強しましょうね(・ω・´)
151名無しなのに合格:2009/12/16(水) 16:39:15 ID:YnAxB4aLO
良スレ
152メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/16(水) 19:32:25 ID:m3AGPAA50
>>151
あざーす(・ω・`)
153名無しなのに合格:2009/12/16(水) 21:44:51 ID:CrIl9RNVO
国語最悪6割でも商
合格できるのかな…?

商の英語ってみんなどれくらいとるの??

>>1さんは
過去問で得点率がぶれたりしましたか?

あと商は合格点高いですか?
過去問には7割と書いてありましたが。
154メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/16(水) 22:27:43 ID:m3AGPAA50
>>153
明治の場合、英語の配点が高いので、国語6割未満でも、英語で8割取れれば十二分にカバーできます。
合格点は、どの学部でも7割5分取れれば安全圏に達していると考えていいと思います。7割だと、
不安が残るかもしれません。商センター利用は8割5分ぐらいとれてれば安心できます。

国語もできなくて、英語もできないとなると、おそらくどこの学部も受かるのは難しいと思います。
力を入れるとしたら、英語一択でしょうね(・ω・`)

私の点数の推移はちょっと覚えてません。というか、過去問は問題集として使っていたので、採点自体
やっていなかったと思います。

合格点を気にしたって、本番の自己採点なんて当てになりませんから、本当の点数なんてわからないんです。
そんなことを気にするよりかは、8割とって、確実に合格圏に達するように勉強するのがよろしいかと思います(・ω・`)
155名無しなのに合格:2009/12/16(水) 23:47:38 ID:LmDnjoqFO
・全統マーク記述共々偏差値総合60〜62
・大体各教科得点率は揃ってきたけど英語に苦手意識がある
・1998年の日本史を解いたら撃沈し、それ以来過去問に恐れおののき「明治大学の英語」以外の過去問になかなか手を付けられない
一浪明治心理志望です。私に喝を入れ尚且つ励まして下さい
お願いします
156メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/17(木) 00:22:34 ID:A8bCIeKr0
>>155
 全統で60以上とれているのなら、十分に合格を射程内に捕らえていると思います。
しかし、模試はあくまで模試ですので、それに奢らず頑張り続ける必要があります。

 英語が苦手ということですが、文学部は英語の配点が他と同じ100点ですので、
法学部のように英語ができることが有利というわけでもなく、バランスよく得点
できることが大事ですので、英語以外の科目でカバーできるようにできるといいと
思います。もちろん、英語でも得点できるのが理想です。

 日本史の過去問が上手くいかなかったということですが、どうしても相性の悪い問題が
でることもあります。そういう時は運が悪かったとあきらめるしかないかもしれませんが、
そうならないために、しっかり勉強をしておくのが大切です。
 私は世界史で受けたのですが、文化史のあまり勉強しないような所が出たので少し驚き
ました。しかし、一般教養に近い感じの問題でしたので、何とか答えを選ぶことができました。
固執しすぎないのも大事ですが、時間と可能性があれば、あきらめずに考えることも大事です。

本番までまだ一ヶ月以上あります。時間はあるわけですから、それをどう使うかが問題です。
浪人だと、毎日が休みで、どうしてもだらけてしまうと思うのですが、これから本番までは
特別な日だと思って毎日勉強し続けるのが大切だと思います。

共に和泉キャンパスで勉強できるといいなぁ、と思います。
頑張って合格を勝ち取ってくださいね(・ω・´)
157名無しなのに合格:2009/12/17(木) 00:28:57 ID:CftY7eGwO
国語7割英語6割日本史8割はなんとかなる?
158メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/17(木) 08:31:08 ID:A8bCIeKr0
>>157
学部によります。
法学部のように、英語の配点が高いところですと、英語6割は致命傷です。
本番までに、最低でも7割はとれるだけの力がつかないと厳しいです(・ω・`)
159名無しなのに合格:2009/12/17(木) 08:52:11 ID:+qDDtxlbO
文学部にマンガなんとか学科ってあるの?
160メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/17(木) 09:11:53 ID:A8bCIeKr0
>>159
聞いたことがないですねぇ。
マンガ図書館と混同されているのではないでしょうか(・ω・`)?

マンガ学部があるのは、京都精華大学だったかと思います。

文学部のことはよくわからんので、もしもあったならばごめんなさい(・ω・`;)
161155:2009/12/17(木) 12:50:15 ID:hQKClD6fO
>>156
ありがとうございます
不安で死にそうですがメイホーさんの言葉で頑張れそうです
見苦しくのたうち回りながらですが、残りの時間を最大限に有効利用します
本当に勇気付けられました、感謝します!
162明文:2009/12/17(木) 14:27:03 ID:SlqTdkn70
>>154ほぼ言ってることには同意だけれども、俺が受けた時
文学部の最低合格ラインは77・3%だったよ(問題も簡単だったけど)。
どの学部でも合格できる安全圏は8割だと思う。

>>161自分は世界史で受けたけど、1993〜98年辺りの難易度は結構高かったけど、
その後は大したことなかったな。
たまたま難易度高いところにぶち当たったんじゃない?
まだ2ヶ月近くあるから頑張って。
163メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/17(木) 15:47:51 ID:A8bCIeKr0
>>161
そりゃあよかった。
頑張ってくださいね(・ω・`)

>>153
>>162
文学部ってそんなに高いことがあるのですか(・ω・`;)
まぁ、確かに7割だとほぼ最低合格点だと思うので、安心はできません。
しかしまぁ、問題が簡単な時は、自分の点数も上がりますので、その時は
その時で大丈夫だとは思うんですけどね(・ω・`)

8割とれば100%受かります。平均的な難易度でしたらそこまでとらなくても
十分に受かります。難易度の変化に振り回されないように勉強しましょう(・ω・`)
164名無しなのに合格:2009/12/17(木) 16:00:19 ID:ILpYpbmqO
今は過去問解きつつ、文法、単語、熟語の復習ですよね?
過去問は3年やれば大丈夫?過去レスには過去問は傾向知るものだと書いてありましたし。

国語は過去問ベースですよね?
165メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/17(木) 16:21:51 ID:A8bCIeKr0
>>164
過去問は自分がやりたいようにやるのがよろしいでしょうし、
基礎の復習も、自分が必要だと思えばやるのがよろしいと思います。

あくまで私の勉強方法しか書いていないわけですから、鵜呑みにする必要
なんてないんです。
単語熟語が大事だと書いたのも、あくまで私の場合であって、既に完成している
と思っている人であれば、どんどん英文を読んでいくなり、他の勉強法が
いくらでもあるわけです(・ω・`)

これをやれば大丈夫なんて保障はできません。あとになって文句言われても
どうしようもないわけですからね。あくまで参考にする程度に留めるのが
よろしいかと思います(・ω・`)

国語については、私の場合ほとんど過去問は利用してません(センターは除く)。
前記の参考書等を主に利用していたことと、読書習慣があったことぐらいです。
166名無しなのに合格:2009/12/17(木) 23:52:11 ID:py5XcYBZO
リア充っぷりを教えて下さい

それがやる気に繋がります
167名無しなのに合格:2009/12/18(金) 20:30:24 ID:5QPiqjYxO
法と経で悩んでる
将来は公務員目指したい
法律のような暗記は大の苦手
経済がおもしろそうな感じがする
実際法はどうなの
168名無しなのに合格:2009/12/18(金) 21:03:16 ID:vfqxuGM2O
この時期に偏差値40くらいだった人が明治法にいます?

あと法学部大変でしたか?
169メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/18(金) 22:05:54 ID:dQEAXwIl0
>>166
法学部に入って彼女ができました^^

となるわけはないですが、大学にはいろんな人がいます。
私自身がどちらかと言えばオタっぽい人間なので、付き合う人間も自然と
そういう人が多めになりますが、いわゆるリア充なやつとも友人になれましたし、
女子とも普通に遊んだりします。彼女ができるかは望み薄ですがね(・ω・`)

バイトもしています。試験期間がおわったら、友人と飲みにいきますし、後期試験
が終わって、金があったらスキーにも行く予定です。

勉強も今のところは順調だと思います。

とまぁ、書いてみたけど、僕自身はリア充じゃないと思うので、これぐらいしか
かけることがないです(・ω・`;)

色々やってきたけど、やっぱり彼女がいないとリア充とは言えない気がします(・ω・`;)

>>167
法律は暗記するものじゃないです。条文を暗記しようと思って読んでいる人はいないと思います。
確かに暗記しなくてはならないこともありますが、それは他の学部に行っても同じことだと思います。
私にとっては法律を勉強するのは楽しいです(・ω・`)

公務員になりたいということですが、法律を勉強しておいた方が、過去問を見る限りではやりやすいんじゃ
ないかなぁと思います(・ω・`)

>>168
偏差値の話はしたことないです。ちょっと分からないですねー(・ω・`;)

法学部は、法曹コースに進むと、勉強する科目が多くなりますので、自然と大変になるみたいです。
私は今のところは楽しく勉強させてもらってます。毎日少しずつでもやっておくと、そうそう大変だと
感じることは無いように思います(・ω・`)
170名無しなのに合格:2009/12/19(土) 23:35:04 ID:SxXHYX1xO
以前『明治大の英語』に関して聞いた者ですが、メイホーさんは本文をコピーとったりしましたか?
171メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/19(土) 23:58:07 ID:1eI6N8Vl0
>>170
手持ちの本をコピーしたことって無いと思います(・ω・`;)

あまり書き込みもしないタイプですので(・ω・`;)
172名無しなのに合格:2009/12/20(日) 00:08:13 ID:109NU/vVO
>>171
なるほど。ありがとうございます。

もういっちょ質問いいですか?
長文に関してなんですが、復習する時ってまた問題解いたりするんですか?
答えを覚えていてしまいそうなんですが…
173メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 00:16:04 ID:mhy8Jha/0
>>172
長文は、問題を解くというよりかは、構文把握に慣れることや、単語系の習得、
速読力の養成、文章読解の感覚などを総合的に養うのに必要だと私は思っています。

問題を復習で解いて、正解できなかったらまずいので、そういう意味で、問題も
合わせて復習するのもいいかもしれませんね(・ω・`)
174名無しなのに合格:2009/12/20(日) 00:34:58 ID:109NU/vVO
>>173
わかりました。ありがとうございました!
175名無しなのに合格:2009/12/20(日) 00:49:01 ID:YSRrunyVO
>>1は全学?一般?
176メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 09:30:14 ID:mhy8Jha/0
>>174
ほいほい 勉強頑張ってください(・ω・`)

>>175
法 セ落ち 一般合格
商 セ合格
177名無しなのに合格:2009/12/20(日) 11:45:29 ID:N+qNxUEHO
第一志望国公立だった人ってどのくらいいますか?

ペロペロ(^q^)
178メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 12:07:39 ID:mhy8Jha/0
>>177
友人10人中、国立目指してたのは僕を含めて3人でした。
早慶と明治志望が多かったみたいです(・ω・`)

ぺろぺろ(・ω・`)
179名無しなのに合格:2009/12/20(日) 13:49:58 ID:mLpxicGcO
未だに明治ー法がE判定で希望がありません(;_;)
励ましてもらえませんか?(´ω`)
180名無しなのに合格:2009/12/20(日) 15:01:48 ID:N+qNxUEHO
>>178

ありがとうございました!
ちなみに自分も国公立第一志望です
また何かあったらお願いします

レロレロ(^q^)
181メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 15:45:31 ID:mhy8Jha/0
>>179
模試の判定なんて気にしない方がいいです。
E判から第一志望に受かる人なんてざらにいますよ(・ω・`)

何度も書いてきてますが、明治法に入りたいのなら英語をしっかり
勉強しましょう。英語ができたら、後の二つは平均より下回ってても
合格が狙えます。

しかしまぁ、E判だと、どうしても自信がつかないもんです。滑り止め
を選ぶときには、絶対に受かるところを一つ選んでおきましょう。
日東駒専でも、大東亜帝国でも構いません。
第一志望を受ける前に、どこでもいいので受かっていると、自信の度合いが
格段に違います(・ω・`)

それと、2chには、よほど聞きたいことがなければ、進路が決まるまで来るのは
やめましょう。その時間を勉強に回した方が有益です。この書き込みを見たら
PCの電源を切って勉強しましょう(・ω・`)

残りの時間精一杯頑張ってくださいね(・ω・´)

>>180
第一志望に受かるのが一番です。
明治に来ないようにしっかり勉強してくださいね (・ω・`)

れろれろ(・ω・`)
182名無しなのに合格:2009/12/20(日) 20:55:40 ID:J7ulm+uhO
明治法志望の浪人生です
英語の長文は他のMARCHより長い印象があるのですが同じ文量(語数)の問題をこなすか明治よりやや少ないたくさんの長文を読んだほうがいいのでしょうか?


河合のやっておきたい長文は500まであります。
183メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 21:41:10 ID:mhy8Jha/0
>>182
有利にしたいのであれば、集中力をつけるためにも、できれば志望校の英語
より難しく、長いものを大量に読むのがいいと思いますね。やっておきたい
1000レベルの容量・内容か、それ以上の物を大量にこなすのがよろしい
かと思います。
しかし、そこまで要求するのはなかなかマーチレベルでは大変だと思うので、
やっておきたい500-700レベルをしっかりこなせるように演習するのが
よろしいかと思います(・ω・`)

理想としては、洋書を一冊精読するのがいいんですけどね(-ω-`)
まぁ、時間が無いので無理ですが(-ω-`)
184名無しなのに合格:2009/12/20(日) 21:46:10 ID:gnYhgUWeO
>>176
センターの結果教えてください。
185メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 21:52:31 ID:mhy8Jha/0
>>184
詳しく覚えてないので、詳細は書けないのです(・ω・`;)

総合で八割五分程度とれたんですが、数学・地学で大失敗してしまったので、
センター利用で商学は受かりましたが、法学は落ちてしまいました(・ω・`;)

去年の数学は異常に難しく感じました(・ω・`;)
186名無しなのに合格:2009/12/20(日) 21:57:41 ID:dnP3sSPc0
センター国語で8割取る秘訣を教えて下さい
英語も世界史も1Aも余裕なんですが、国語だけどうしてもできません
187メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/20(日) 22:08:59 ID:mhy8Jha/0
>>186
秘訣があれば教えたいのですが、それがわかれば皆苦労しませんなぁ(・ω・`)

漢文・古典部は、基本文法・単語ができてれば9割は余裕でとれます。
評論・小説部は、今まで使ってきた参考書などを信じて、吸収して、そして
利用して解いていくほか無いと思います。

センターだけに言えることですが、大げさなことを言っていたり、本文で
一言も触れていないことが書いてある選択肢は正解である可能性が低いです。
あんまりそういう解き方には頼らない方がいいのですが、センターに関しては
結構、そういう見方で選択肢を比較していくと、答えが選びやすくなると
思います(・ω・`)
188名無しなのに合格:2009/12/21(月) 11:19:14 ID:PhTx7H6EO
法学部の日本史って通常の穴埋め問題などより史料問題を重点に対策すればいいですか?
189メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 12:09:57 ID:GfFyr8L40
>>188
私は世界史受験ですので、日本史の事情はわからんです(・ω・`;)
190名無しなのに合格:2009/12/21(月) 12:40:06 ID:scrsaJwtO
世界史は100題(まだ一周目、近代史だけ2周目)と山川教科書をひたすらやってるんですがこれでカバーできるでしょうか?

センターだけなら教科書だけで9割偏差値60後半はとれるんですが2次は難しく感じますorz
191メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 13:19:01 ID:GfFyr8L40
>>190
実力をつける世界史100題ですか?
明治法志望でしたら、オーバーワークな気がしますが、気合入ってますね(・ω・´)

100題をしっかりこなせれば、明治法の世界史は、かなり楽に感じると思います。
しかし、難しい知識の要求が多かったと思うので、教科書の他に、基本的な事柄を
しっかり復習しておくことをおすすめします。明治法は、そんなに難しいことを出題
することは無いと思います。

しかしまぁ、センターレベルで9割取れる実力があるのなら、基本は固まっているとおもう
ので、もう少し100題と教科書をやり続ければ、きっと解けるようになると思いますよ(-ω-`)

がんばってくださいね(・ω・´)
192メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 15:45:50 ID:GfFyr8L40
この時期だと、すでに授業ノルマが達成されていたり、学会等で教授が不在だったり、
病気だったりで、結構休講が多くなります(・ω・`)

真昼間から書き込んでいたのは、そういう事情でありまして、決してニートやさぼり
というわけではないのです。真面目に授業はでていますよ(-ω-`;)

冬休みが開けると、すぐに試験が始まります。1月末までにすべて終わり、その後は、
入試などが重なって、入学式シーズンまでお休みとなります(・ω・`)

僕も、試験でいい成績が取れるように勉強しております。皆さんも合格目指して
頑張ってくださいね(・ω・´)
193名無しなのに合格:2009/12/21(月) 17:22:25 ID:scrsaJwtO
レスありがとうございます
国語が苦手で安定しないので、世界史でカバーしたいので^^;
あともう1つ質問なんですが、英語の長文をやておき500、700、速読プラチカやったので今2周目やってるんですがもう一冊ぐらいなんか長文演習やった方がいいでしょうか?
194メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 18:15:55 ID:GfFyr8L40
>>193
今までやってきた長文が、もう一回やってスラスラ読めるようでしたら、
一冊といわず、時間の許す限り新しい文章に触れていった方がいいと思います。

速読系の物は、本文を覚えてしまうぐらいのつもりで何度も読み込むのが
よろしいと思います(・ω・`)
195名無しなのに合格:2009/12/21(月) 18:51:06 ID:PhTx7H6EO
法学部の英語はやっておきたい700までで大丈夫ですか?
過去問見ると1000語くらいありそうなんですが・・(2009年の大問2とか)
196名無しなのに合格:2009/12/21(月) 20:37:30 ID:C5WYfFY1O
今更中学の英文法を復習するより、一つでも新しいことを覚えた方がいいのでしょうか?中学の英文法ができていないために偏差値40くらいです。今は英語長文をやってます。でも完璧主義な為か基礎ができていないと不安で仕方ないです。

よろしくお願いします。
197明文:2009/12/21(月) 21:15:13 ID:PD75+oFi0
>>196来年の1月か2月位に受験なの?
英語以外偏差値70超えてるなら可能性あるけど、そうじゃなきゃ相当ヤバイよ。
偏差値が40で、今回受験なら文法よりむしろ単語を必死に覚えたほうがいいと思う。
俺は全国で偏差値50切る高校で学年ビリ2なんかも取ったことあるけど、
大学受験決意した時は中学英語も復習したなあ。
198メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 21:45:26 ID:GfFyr8L40
>>195
解いたらわかると思いますが、とても簡単です。
ここ数年で一番簡単な英文と問題です。

内容もたいしたことないので、すぐに読めます。
やっておきたい500程度のレベルがあれば十分に読みこなせると思いますよ。

>>196
今から中学校文法がどうこうと言っていると、なかなか難しいものがあります(・ω・`;)

もちろん、今年三年生の方でなければ、時間はありますので、文法の穴があると感じるので
あれば、そこから固め直すのもいいかもしれません。

もしも、今年受験であれば、中学校文法をやっている暇などないので、今すぐネクステなり
出して、死ぬ気でやらないとまずいと思います。同時並行で、語彙も増やさないといけません。

正直な話、語彙がある程度固まっていれば、偏差値50後半は余裕で取れると思います。
所詮英文なんて、ある程度の規則性を持った単語の並びに過ぎません(・ω・`)
199名無しなのに合格:2009/12/21(月) 22:17:29 ID:scrsaJwtO
>>195
やておき700は結構難しく感じました^^;
特に理系の文章で全くイメージのわかない文とかあってきつかったです


やておき1000にいくべきでしょうか?それとも別の長文演習がよいのでしょうか?
一応、過去問も平行して受ける学部を各3年ずつやるつもりです
200名無しなのに合格:2009/12/21(月) 22:45:03 ID:PhTx7H6EO
>>198
特別な対策は必要ないですか?
201名無しなのに合格:2009/12/21(月) 22:56:18 ID:oCSDuqQ8O
明治商3年分終わりました。あとは何をやれば?
明治商絶対合格したいのですが過去問10年やるより今までの参考書復習して知識の確認した方がいい?過去問はかなり時間取られるし、傾向わかたし…

年度によって変わりすぎるもう運の気が……

商はどれくらいが合格ラインなんだ(。>_<。)

偏差値70あるのに
全く意味ない
202メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/21(月) 23:09:51 ID:GfFyr8L40
>>199
700で難しいと感じるのでしたら、とりあえずは同レベルか、少しやさしめの
文章を多めにやって、余裕があれば、1000レベルのものを数回読む程度で
いいと思います。
具体的に何がむずかしかったのか分析するのが大切です。語彙が足りなかったのか、
構文把握ができていなかったのか、文脈を読み違えたのか、文法力が足りなかったのか、
背景知識不足であったのかなどなど・・・何事も敗因を分析しないと、次に進む意味が
ありません(・ω・`)

>>200
特別にやらなくてはいけない事というのは、無いと思います。
有利にしたいのであれば、1000Word以上の文章を読みこなして、集中力を身につけること
ぐらいでしょうかね。あくまで、基本的なことに重点をおいた方が、結果としては上手くいく
と、私は思います(・ω・`)

>>201
3年分もやればいいと思いますけどね(・ω・`)
今までの復習と、自分が足りないと思うところの補強を行って行けばいいと思います(・ω・`)

前にも書きましたが、8割とればどこでも受かります。そうすれば合格できるのだから、
8割以上取れるように勉強すればいいんです(・ω・`)



皆さん頑張ってくださいね(・ω・`)
203名無しなのに合格:2009/12/22(火) 00:51:50 ID:FDh5t4VtO
明治法学部の日本史は確かに史料問題多い…
易化難化が激しい。時々わけわからん史料出されるし。去年の日本史は最低9割とれなきゃまずいはず
法学部の2009英語はとにかく長いwあれは焦ったw大問2に至っては読んでも読んでも終わりがこないんだよw地獄の90分だった…
まぁ内容自体は簡単だった。あれは見かけ倒しだから、外形に動揺せずにまず長文全体の話の流れを掴むこと。わからない一文はとばす。後からわかることもあるし。
パニックになってもわからない一文を何回も読み返したりしてはいかんよ。
時間は1時間30分しかないんだから。とにかく冷静に。
早慶の法学部の超長文にくらべたら可愛いもんやw
法の英語は毎年ドッキリがあるから特に注意w
今年は超長文3題の後に文法問題とかありえるかもね。こなせるようになるには正直なところ、やっておきたいなんちゃら、とか
じゃ太刀打ちできないと思われw
とまぁ要は明治なんかにはくるなよw
最低早慶いけ
204名無しなのに合格:2009/12/22(火) 02:17:13 ID:BTk2/zJpO
法と政経どっちが公務員になりやすい?あと政経の方が単位楽と聞いたのですがどうなんでしょか
205名無しなのに合格:2009/12/22(火) 05:25:17 ID:JnkE+ATF0

天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
206名無しなのに合格:2009/12/22(火) 06:58:37 ID:kIgMgGenO
>>203
ライバル減らしに必死だなwwwwwwww
207メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/22(火) 08:12:49 ID:Fy9NAhwU0
>>203
簡単になったって言っても、合格点としてはさほど変わっていないはずなので、
9割なんてとらなくても十分受かります。8割でいいんです。

しかしまぁ、書いてあるように、文法問題が大問4として入る可能性もあるので、
文法も疎かにしないように、適当に勉強しときましょうね(・ω・`)

やっておきたい系がだめだということですが、それだけではだめにきまっています。
語彙や文法なども相まって、それで合格レベルに到達できるんです。私は特に語彙が
必要だと思っていますけどね。正直長文演習なんてどれでもいいんですが、あの本は
長さでまとめてあって、内容も悪いとは思わなかったので、私が使っていただけです。
あわないと思えば、別個に使いたいものを使えばいいんです。

それと、ここは明治関連スレですので、そういう煽りはやめてくださいね。
早慶行ける方は、早慶に受かった方がいるスレに行けばいいんです。
私にはアドバイスする資格も能力もないんですからね(・ω・`)

>>204
どっちもどっちでしょうね。ですが、法学部内の、公共法務コースに入れば、
受験に必要な一般教養系以外の科目は勉強できると思いますよ。

しかし、前述したように、法律を勉強したいのなら法学部。政治か経済を勉強
したいのなら、政経のその学科に行ってください(-ω-`)

政経の単位の取りやすさは、ちょっと分からないですけど、法学部よりかは
楽だと聞いています。しかし、法学部内でも、コースによっては、かなり単位取得
が楽になるといいます(公務員系のコースではない)。

自身で良く調べてから選んでくださいね(・ω・`)

>>206
煽りや、煽り返しはしない方向でお願いします。
まったりいきましょう(-ω-`)



大学行く準備します、返信は夜しますね(-ω-`)
208名無しなのに合格:2009/12/22(火) 08:22:48 ID:Et99jCpiO
何か質問ある?
209名無しなのに合格:2009/12/22(火) 11:27:33 ID:kIgMgGenO
政経学部と法学部はどちらが入りやすい?
210名無しなのに合格:2009/12/22(火) 12:13:50 ID:yMjMvQPlO
俺は早稲法が第一志望だけど>>1みたいな先輩が居るなら明治も悪くないと思い始めた

早稲田目指して努力します

駄文失礼
211名無しなのに合格:2009/12/22(火) 12:34:18 ID:RDa2R/NYO
同じく。
>>1さん、もしも明治法に行くことになったらよろしくお願いします
212名無しなのに合格:2009/12/22(火) 15:37:36 ID:61NKUtSGO
明治の政経を受けるんすけど、ターゲット1900全部覚える必要ありますか?
213名無しなのに合格:2009/12/22(火) 17:07:52 ID:tJDp7VwgO
河合のセンプレで英語の偏差値47でした
英文解釈やった方がいいですか?
214メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/22(火) 21:02:22 ID:Fy9NAhwU0
>>209
分かりません。
政経の過去問をといたことすらないので。
どちらも、普通は努力しないと入れないのは確実ですが(・ω・`)

>>210
そう言ってもらえるとうれしいですねぇ(・ω・`)

頑張って第一志望に受かってくださいね(・ω・´)

>>211
あざーす(・ω・`)

頑張ってください(・ω・´)

>>212
ターゲット1900でしたら、全部覚えておいた方がいいと思います。
といいますか、一般的な単語帳は、全部覚えるつもりで勉強しましょう。
よほど低レベルか、高レベルのものを選ばない限りは、覚えなくてはいけない
単語が網羅されていると思います(・ω・`)

>>213
その偏差値では、英文解釈以前に、おそらく、語彙と文法の基本が固まっていないと
考えられます。頑張って語彙と文法をやった方がいいと思います(・ω・`)
215名無しなのに合格:2009/12/22(火) 22:25:08 ID:kIgMgGenO
法学部が第一志望で農学部や政経も併願するんですが赤本は全部買ったほうがいいですか?

明治大学の英語ってやつで補えばいいですか?
216名無しなのに合格:2009/12/22(火) 22:43:17 ID:mwUbYVBuO
バナナマン日村がいってたんですが、明大前にはびちょびちょの家があるのはほんとですか?
217名無しなのに合格:2009/12/22(火) 22:47:53 ID:ASr3aunsO
The directors elected M.rBrown precident of the company.

M.rBrownを主語にして受動態にしたいんだけど、教えてくだちい
218明文:2009/12/23(水) 00:06:21 ID:4T8HOcbm0
>>215文学部の俺が言うのもなんだが、他学部の赤本も解いておくに
こしたことはないよ。
予備校の先生もそう言ってたし、試験の際も安心感がある。
219名無しなのに合格:2009/12/23(水) 00:16:27 ID:cg9tQA7jO
煽ったつもりはないんだが。やっておきたいなんとかっていうレベルの英文読んでるようじゃ上位私大の法学部受験自体きついはず
本当のことをいってる。MSAみたいな中澤一関連の受験生が早慶はもちろん明大法にも
うんと受けにくることを忘れるな。
彼らは東大の学部の英語の教科書をベースに勉強したり語彙力も桁外れ
それからメイホーさん、やっておきたいなんとか、だけでなくそれ以外に文法等をやれっていう指摘は私の意図を読み違えてるがゆえのレスみたいですね。
よく考えてください。文法だの単語だの基礎が極限まで完璧になってるのは大前提の話。
そこからどれだけ速読速解力をつけられるかの話が重要なはず。そして何より長文読解の次元の話をしていたのだからそのぐらいわかりますよね?
単語だの文法だの、という話を出してこられたことには感心できませんね。
それでは明大法の受験生に対して君はまだ基礎ができてないのか、基礎をしっかりやってからきてください
といってるようなもの。質問者は長文についての話を持ち出しているし時期的に考えても
基礎段階は終了しているはず。故に長文読解の話について緻密で高度なアドバイスをしなければならないのでは?
そこで私は明大法学部突破策としては、洋書を読むことをおすすめします。
以上大変失礼しましたね
220名無しなのに合格:2009/12/23(水) 00:34:14 ID:tOYs+F+pO
お前のせいでやる気失せた
221メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 00:55:43 ID:U8jQ9itV0
>>215
>>218参照のことで(・ω・`)

>>216
びちょびちょってなんですかwwwww
しらんです(・ω・`)

>>217
そういうのを答え出すと、後々答えるのが面倒くさくなりますので、答えられません。
とりあえず受動態について調べ直すと、すぐに答えはわかると思いますよ(・ω・`)

>>219
最後の一文は煽りに見えたんですけどね、そういうつもりじゃなかったんなら、それはそれでいいんですけど。

あと、あなたの言うような、頭のいい方々も滑り止めで受けるのは当然の話しですが、それだけで
すべての枠が埋まることはありえない話で、もしも、そこまで完璧な人間ばかりがうんと受けに来るのであれば、
平均点は9割以上になっててもおかしくないと思いますよ。早計とマーチとの間に差があるのは承知のとおりで、
そのレベルに合った層が、一番の受験人数を占めるのが普通だと思います。

それと、あなたの言うように、語彙の極限が前提だというのであれば、それは大きな間違いです。語彙はいくらやっても
やりすぎるということはなく、受験の日の直前まで暗記は続けるべきであり、私の場合には、その語彙力のおかげで合格
できたと言っても過言ではないと思っています。大学に入った今でも、語彙を増やし続けようと努力しておるところでも
あります。

もしも、語彙・文法等が完璧であることが中堅大学以上の受験生に求められるのならば、おそらく東大英語だろうとも楽に
突破することが可能になるでしょう。(完璧というものがどういうものなのかは見当もつきませんがね。)
明治法の受験生に、早慶以上のレベルの基礎学力は当然に要求されるべきではない、と私は思います。

速読力についても、もちろん文章を読んでいく必要はありますが、語彙力を高めることによって、私の経験上は速読力が
上がりました。

あと、別に私は語彙・文法だけをやれとは一言もいってません。文章を多く読みこなしていくことも必要だと何度も書いている
ところです。そしてこれも何度も書いたことですが、『私の場合』にはあなたがだめだといっている、やっておきたいシリーズで
なんとかなったということです。もちろん、それ以外にも英文は多々読んでいましたがね(・ω・`)

しかしまぁ、指摘の通りに、長文を読みこなす上での質問にはもう少し的確に答えていく必要があるかなぁとは思いました。
「自分は語彙も文法も構文もしっかりやって、もう英文を読み込んでいく以外にやることがない」という人で、長文についての
質問があるま場合には、その旨を最初に書いておいてくれることと、具体的にどういう事が聞きたいのかを書いてくれると、
こちらとしても要を得たアドバイスがしやすくなるかなぁと思いますので、そういう方向でお願いします(・ω・`)

より充実したスレになりますように頑張る次第であります(・ω・`;)
222メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 00:58:23 ID:U8jQ9itV0
>>220
どうしてだかはわかりませんが、どうもすみません(・ω・`;)
223名無しなのに合格:2009/12/23(水) 01:16:21 ID:J15X5yk1O
レスがめっちゃ可愛いと思って最初から見たら、
















アッ―――――!
224メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 01:32:08 ID:U8jQ9itV0
>>223
アッー!

最初の方に男だって書いておいたのに(・ω・`;)
225名無しなのに合格:2009/12/23(水) 01:34:36 ID:cg9tQA7jO
質問者が長文演習についての質問をしてきた、加えて時期的にも考慮。
あーこの人は、基礎力があるんだな。
質問者の質問の意図するところは長文演習について。私の意見としては、「それだけではだめだ」
ここでの私の意図するところはというと長文演習に関してもっと高度な英文を読むべき。(「長文」という次元の話)
メイホーさんには私のレスについての解釈にズレがある。私は「長文」というカテゴリーの中において、それだけ、すなわちやっておきたいシリーズ、だけではダメと考えた。もっと他の本あるでしょ、と。
ところがメイホーさんはそれを取り違え、そりゃそうだろ、他に文法とかやらなきゃね、と思った。
「他に」ということについて、僕は「長文読解」という範疇の中での意味で使ったがメイホーさんは「長文読解」、「語彙力」、「文法」など英語という
科目の全ての要素の中での意味として考えてしまったために解釈のズレがおきたように思われます。
このズレがないとして、考えることは全く同じみたいですm(__)m
僕も長文をやるに至って絶対に語彙力・文法事項はかかせないと思います。
語彙力に終点なんてないですよね。下らないことで質問スレをよごしてしまって申し訳ありませんでした…
ちなみに私も明法の1年です。司法試験に受かって検察官になってやろうと学部の講義ほったらかしで勉強を始めてます
なんとなくですがメイホーさんも司法試験を考えてるように感じたのですが
もしそうだとしたらお互い頑張りましょう。そして明大法学部受験生にアドバイスの方よろしくお願いします
226メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 01:47:42 ID:U8jQ9itV0
>>225
ちょっとムキになってしまいました。申し訳ないです(・ω・`;)

私も司法試験目指して勉強をしておるところです。できれば国に養ってもらえる検事か裁判官に
任官期待されたいなぁ、なんて考えてます。弁護士は経済的に辛い人が多くなっているのが現状
ですからねぇ。時間かけて難しい試験に受かっても、食えないんじゃ、あまりにも辛いです。

そちらの教授が誰かは分かりませんし、詮索するとお互いに個人特定されかねないので、詮索も
しませんが、私の方は法律科目は、まぁまぁアタリの教授をひいたみたいなので、授業を
中心に、あとは基本書と、短答式・論述式の過去問を予習復習で使いつつ勉強しとります。

授業にでてないということは、辰巳でもやってるんでしょうかね。どんな授業かはわかりませんが、
普通の予備校より安いのは魅力的ですよね(・ω・`)

お互い頑張っていきましょう(・ω・`)

寝ます(-ω-`)
227名無しなのに合格:2009/12/23(水) 02:13:49 ID:+Zvc2NGu0
一浪無勉偏差値30だけど俺の人生どうしよう
228メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 09:29:10 ID:U8jQ9itV0
>>227
大学に行きたいのなら勉強するしかないです(・ω・`)

しかし、勉強が嫌いでしたら、他の職業もありますので、色々調べてみるのも
必要なことだとは私は思います(・ω・`)

私の場合は、受験に失敗してたら、知り合いの寿司屋かどっかに弟子入りする
予定でした(・ω・`)
229名無しなのに合格:2009/12/23(水) 11:34:02 ID:6272Ah7RO
過去問の日本史を解いているのですが、6割弱くらいしか取れません

合格最低点を越えたいのですが、今からやっても7.5割くらい取れますか?
230メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/23(水) 13:40:16 ID:U8jQ9itV0
>>229
私は世界史受験だから日本史のことはよくわからんのですが、
6割程度取れているのでしたら、あきらめちゃいけないと思いますよ。
私ならまだ間に合うと思って頑張りますね(・ω・`)




そろそろ真剣に試験対策はじめないとまずいので、ちょっと返信頻度を
下げようと思います。深夜に一回見に来ようと思うので、そのときに
返信しますね(・ω・`)
231名無しなのに合格:2009/12/23(水) 14:34:06 ID:tOYs+F+pO
法学部の現代文難しい
232名無しなのに合格:2009/12/23(水) 15:18:10 ID:mHyNCtakO
>>231
2009のは日本史選択者なら理解しやすい問題だったと思う
それ以外の年度はまだ解いてないから何とも言えないけど
233メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/24(木) 00:26:41 ID:rZM7X2BX0
>>231
具体的にどういう事が難しいのか教えていただけると、アドバイスしやすく
なるのですが・・・(-ω-`)

漢文知識が、基本だけでいいので備わっていると、解きやすくなる場合が多い
ように感じます。私が受けたときのは、さほど難しいとは感じませんでした(・ω・`)




ねます(-ω-`)
234名無しなのに合格:2009/12/24(木) 11:51:39 ID:ZhDpuOqVO
明治の商、情コミ、地域行政、公共経営を目指している者です。
スペックはというと、
春先(当時偏差値38)からそれなりに意識を高めて勉強を開始したにも関わらず、記述55、加えてマークでも50しかないという愚か者です。
10月半ば(当時三割)から始めた赤本では、ようやく六割が安定し始めた所になります。

そこで質問です。
僕は絶対に明治に合格したいと思っているのですが、冬休みの間の勉強方針についてご指摘願いたいです。基本としては一般入試に特化したいと考えています。

英語…赤本一題、その復習を二時間、ネクステ300個ずつ流す、速単標準20章音読、覚えてなかった単語や構文を補完する

国語…センターの評論一題、復習40分、ステアプ5章ずつ、古文単語60個ずつ暗記、高一レベル易文章問題集を年内にやる、年明けてから古文センター

政経…重要語句書き取り問題集を補完、赤本1日一題以上、その復習一時間、苦手な福祉分野と国際情勢を潰す


…国語がネックです。評論には波があり、古文がほぼノータッチ状態ですorz
他教科も合格点には届いていないので不安です…。
235名無しなのに合格:2009/12/24(木) 12:56:36 ID:CmahSgI6O
立教の現代文が7割なのに明治法の現代文が4割行かない
明治法の現代文って知識もないとキツくないですか?
236名無しなのに合格:2009/12/24(木) 13:00:29 ID:i9Enu0Q+O
メイホーのアクセントを教えてくれw
237名無しなのに合格:2009/12/24(木) 17:16:28 ID:4ZGIIC97O
1じゃないけど
>>235
知識云々の前にただの勉強不足かと
問題が簡単な立教で7割とっても受からない
238メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/24(木) 23:24:26 ID:rZM7X2BX0
>>234
 ちょっとだけ法学部以外の学部の英語過去問をみてみたのですが、なんとなく皆さんが、
法学部の英語を超長文だという理由がわかったきがします。比較したら、確かに長い。
他の学部のが、異常に短く感じる場合すらありました(・ω・`)

 冬休み中の勉強についてということですが、英語は、それにプラスして、長文演習を必ず一日
一回は行いましょう。商学部ということですので、大して長いものでなくてかまいません。文章を
読むことに慣れましょう。あと、過去問はやりすぎても大して意味はないと私は思っているので、
やるのならばほどほどに、とだけ一応言っておきます。

 国語は、センターの評論だけでなく、全体的に通した方がいいと思います。センター過去問ということは、
センター試験をうけるということだと思うので、時間配分などを考えておいた方がいいです。
 古典に全然手をつけていないということですが、とりあえずは、一日で文法事項を総ざらいするぐらいの
気概がないと、なかなか厳しいんじゃないかと思います。とにかく時間がありません。基礎が定着するには
どうしても時間が必要になります。一日でやって、その後もそのペースを維持できるようにするのがよろしいかと
思います。あまり詳しくはやらなくてもいいので、何度も繰り返すことによる暗記をするのがいいと思います。
単語に関しても同じことが言えて、一日に200コぐらいはまとめてやらないと、ちょっと厳しいかもしれません。
 とにかく、センターまでに基礎だけは固めてください。そうすれば、センターに関してはなんとかなるかもしれません。
明治対策は、センター以降にせざる得ないと思います。

 政経は、私はとっていなかったのでよくわからんのですが、現代社会に関しては、とにかく暗記です。センターレベルでは、教科書程度のレベルで
いいので、とにかく暗記してください。私は教科書と資料集とセンター過去問だけで96点とれたと思います。

 とりあえずは、センターに向けて勉強していくのがいいと思いますが、英語と古典に重点を置いてやっていくのがいいと思います。

 一日中勉強できるのですから、こういう時にこそ本気を出すべきです。徹夜は効率が悪いので、しっかり寝ることも大事です。

 頑張ってくださいね(・ω・`)

>>235
特に特別な知識は必要ないと思います。私が受けたときには、江戸時代がどうこうとか、天皇がどうこうとか、美濃部達吉がどうこうとか
書いてあったとおもいましたが、別にそれらのことを知らなくたって解けます。問題も、難問・悪問の類は無いと思いますよ(・ω・`)

>>236
適当に読んでもらってかまわないのですがねww

メのところが一番強く読まれるんじゃないかなぁ、と思います(・ω・`)





ねます(-ω-`)
239名無しなのに合格:2009/12/25(金) 00:04:49 ID:0cGhy0jV0
国立だとどのあたりのレベルの大学を落ちた人が多いですか?
自分は某地底第一志望なんですが、併願校の早慶はとても合格できる気がしなくて
現実的には、地底落ちたらマーチになりそうなんですが、、
地底落ち(またはそれに準ずるレベルの国立落ち)ってけっこういますか?
筑波も地底に近いレベルにあると思いますが。。
240234:2009/12/25(金) 00:25:24 ID:j3uhHKIkO
めいほう様、
回答ありがとうございました。頑張ります。
241明文:2009/12/25(金) 14:28:16 ID:VVQ3rCwq0
>>239 ごくまれに東大や一橋落ちもいますが、
僕の周りでは北大が多かったですね(3人くらいいた)。
筑波や首都大・信州落ちなんかもいました。

データが少なすぎて申し訳ありませんが、
基本的には旧帝の下位〜準旧帝レベル落ちが多いような気がします。
この説明については、メイホーさんが補足してくれるかと思います。

弱気にならずに第一志望校を目指して頑張ってくださいね。
242メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/25(金) 19:00:59 ID:8eERvZMO0
>>239
ほとんど>>241と同じような事なのですが・・・・

話を聞いている限りだと、早慶落と、明治志望が多いみたいです。
国立だと、宮廷と、それに準じるレベルの大学のひとが多いように
感じます。宮廷より上の国立大落の人は、友人の中ではいないと
思います。

まぁ、別にどこの大学を落ちて来ようが、誰もそんなことは気にしません。
むしろ東大落だったら、話題を一つ作れていいんじゃないかと思いますよ。

第一志望に合格できるように頑張ってくださいね(・ω・`)

>>240
頑張ってください。ここからが踏ん張りどころですよ(・ω・`) !



0時頃にまたきますね(-ω-`)
243名無しなのに合格:2009/12/25(金) 19:57:51 ID:Hh7vIOY0O
明治法いきたい(/_;)
244名無しなのに合格:2009/12/25(金) 22:40:09 ID:gwILbnxGO
>>244
俺もだ(;Д;)
だが今のままじゃ絶対受からないorz
勉強しなければ…

誰か…俺に…時間を!!
245名無しなのに合格:2009/12/25(金) 22:41:05 ID:gwILbnxGO
安価ミスったorz
>>243
246名無しなのに合格:2009/12/25(金) 22:53:45 ID:7c1M+ZZNO
明治に限らず古文が全くできなくてもう死にたい。
単語も文法もできる方なのに主語が掴めなくてできない…
偏差値なら60後半あるのに50ちょいの奴に過去問負ける。もう死にたい本当に死にたい
どれだけ考えても主語が把握できない
馬鹿な奴は国語ができないんだよな
本当に助けて下さい。
247メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/25(金) 23:53:08 ID:8eERvZMO0
>>243
>>244
勉強しましょう。それしかないのです(・ω・`)
頑張ってください(・ω・`) !

>>246
私自身、古典は得意ではなかったので、なんともアドバイスし難いのですが、
省略されてたり、適切な助詞が省かれていたり、あまりにも現代日本語から
かけ離れている場合などがあって、確かに、主語って把握しにくいですよね。

私は、とりあえず人名を見つけたらそれに注意をしてみたり、主語が特定できる
特定の動詞などが見つかったら、そこから推測してみたり、名詞の後に不自然な
形でまた名詞などが来ていた場合には、ちょっと補って考えてみたりしました。

ほとんどアドバイスらしいアドバイスはできていないのですが、和歌が出たらほとんど
お手上げ状態な私でしたので、それぐらいしか言えることはありません。申し訳ない(・ω・`;)

しかしまぁ、大学に入ってからも、古い文献を読んだりするときに、古典の知識が少しはないと
ちょっと読みにくくて苦労するので、ある程度はできた方が、大学に入ってから少し楽になるかも
しれません。ですが、正直なところ、入試レベルまでは必要ないと思うんですけどね(-ω-`)




ねます(-ω-`)
248名無しなのに合格:2009/12/26(土) 00:14:03 ID:rjlRBk9nO
>>246横から偉そうにすまん
古文で主語が把握出来ないなら敬語で主体判定してみな
例えば源氏物語では源氏には敬語が一つしかつかないから、二重尊敬がついていたら主語は源氏じゃない=源氏より身分が上、逆に敬語が付いてなくても主語は源氏じゃない=源氏より身分が低い
古文常識も分かってると判定しやすい。例えば女の家に通うのは男だから家から出ていくとか去るのも男ってな感じ
長文駄文すまん
良ければ試してくれ
249名無しなのに合格:2009/12/26(土) 12:31:57 ID:DJJc9mKjO
明治情コミ商志望だけど、情コミのでさえ英語とれないorz
解答見てなんでこんなんミスったんだろってやつ連発です(泣)
しかも時間が足りるか足りないかぐらいで...
世界史得意だけど国語安定しないんで英語は7割5分はほしいんだけどorz
250明文:2009/12/26(土) 20:33:32 ID:ywKZHR1c0
>>246つらくとも直前まで頑張ってれば、きっと努力は報われます。
私の場合、前日に読んでいた古典の文章が出て驚きました。

>>247確かにそこそこ古典の知識はあった方がいいですよね。
251メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/27(日) 00:39:00 ID:pRPchJjB0
>>248
補足どもども(・ω・`)

>>249
こんなのって言えるぐらいの問題でしたら、十分に受かる見込みがあるとおもうんですけどねぇ(・ω・`)
7割5部といわず、8割以上取れるように勉強しましょう。合格するためには勉強するのみです(・ω・´)

>>250
明治期に書かれた本を読むのですら、古典の助動詞などの知識がないと、ちょっと読みにくいんですよね(・ω・`;)




ネマス(-ω-`)
252名無しなのに合格:2009/12/27(日) 21:56:49 ID:d2/vV50mO
証明写真がそのまま学生証に使われるとのことですが、やはり要項にある通りスピード写真はNGなのでしょうか?

写真を撮りに行く時間がもったいない…
253名無しなのに合格:2009/12/27(日) 23:18:18 ID:YLfgaz7U0
私立大学入試難易ランキング表 【法学部系】
http://www.ukaruhousoku.com/dai/daihen/hen5.html

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法−フレB
60 青山学院大学・法
   明治大学・法
   法政大学・法
56 専修大学・法前期A
   明治学院大学・法
54 日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
   駒澤大学・法
52 東洋大学・法A
   神奈川大学・法
50 東海大学・法

254メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2009/12/28(月) 00:24:26 ID:wl62wUg/0
>>252
スピード写真でも大丈夫だと思うんですが、学生証の見栄えが悪くなると思いますよ〜
写真なんて、写真屋に行けばすぐに撮ってもらえるので、面度臭がらずいっちゃったほうが
いいと思いますよ(-ω-`)

しかし、勉強をしたいというその心意気は良し。頑張ってくださいね!




ねます(-ω-`)
255名無しなのに合格:2009/12/28(月) 00:43:09 ID:EukKw0HvO
>>248
いらない説明だろ
これぐらいできないやつは放っておけ
256名無しなのに合格:2009/12/28(月) 01:57:38 ID:I2r+GWYvO
読むのが遅くていつもギリギリか5分オーバーなんですが、速読の練習はなにをやればいいのでしょうか?
一応、一周やったやておき500、700をもう一回速読したりしてるんですが効果はあるんでしょうか?
ちなみにやておき500で読むだけでも10分かかります しかも2周目ですorz
257名無しなのに合格:2009/12/28(月) 06:35:17 ID:5+bmEoMqO
>>254
ありがとうございます。
今日行くことにします。
258メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/06(水) 08:22:10 ID:VuGIaUCe0
test
259メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/06(水) 08:23:40 ID:VuGIaUCe0
アクセス規制の巻き添えを喰らって、書き込みできませんでした(・ω・`;)

というわけで、復活です(・ω・´)
260メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/13(水) 21:55:31 ID:P7PVU/zG0
センター試験は今週末ですね。

最近書き込みがなくなったようなので、皆さん真剣に勉強しているものだと思います。
追い込み時期ですので、気を抜かないように、ですが時には休息しつつ頑張ってくださいね(・ω・´)
261メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/17(日) 20:14:43 ID:VmB0hOPS0
センター受けた皆さんご苦労様でした!

自己採点が終わった頃かと思いますが、いかがでしたでしょうか?
上手くいった人は、それを更に飛躍させて、合格を勝ちとってください。
いかなかった人も、一般試験に向けて頑張ってください(・ω・´)

和泉校舎に行く前の横断歩道橋に、試験の日は混雑しますという趣旨の
看板が付けられていたのを見て、そろそろ受験なんだなぁと思うような
時期になってきました。ですが、まだまだ時間はあります(・ω・´)

受験のその日まで頑張り続けましょう。それが合格につながります(・ω・´)
262名無しなのに合格:2010/01/18(月) 07:24:13 ID:9zNqKyR30
質問です。
法学部を4教科利用で受験して87%取れていました。

しかし、その内訳が、英語と国語は78%、日本史と英語で95%だったのです。

やはり主教科の得点が合格者平均からかなり離れていると基準点で落とされてしまうのでしょうか?
263名無しなのに合格:2010/01/18(月) 07:25:22 ID:9zNqKyR30
↑です センターの4教科利用です
それと日本史と生物で95%の間違いです。
264名無しなのに合格:2010/01/18(月) 09:07:04 ID:vj62Djqc0
明治在学生として他マーチの印象は?
265名無しなのに合格:2010/01/18(月) 09:19:06 ID:ssaf/EeSO
83%で立教大学コミュニティ政策って受かりますかね…?
266名無しなのに合格:2010/01/18(月) 12:33:21 ID:wsRqXjUKO
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg

【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

∴@立教>A明治>B青学>C中央>D法政
  @同大>A関学=A立命>C関西
267明文:2010/01/18(月) 15:24:29 ID:6R0tQVkW0
>>262青学なんかだとあるらしいけど、明治はそういうことはないはず。
トータルで合格点に達してればok。

>>264青学・お洒落
   立教・お洒落
   法政・個性的でちょっとバンカラ風
   中央・ド田舎にあるが資格強い、学食が立派

青学・立教は行ったこともないのにテキトーに書いてるからあまり参考にならないと思うw
明治は校風は法政に近いかな。
268メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/18(月) 15:38:46 ID:yByIPnfj0
>>262
すでに明文さんが書いてくれてますね。そちらを見てください(・ω・`)

>>264
青学:オッサレー
立教:リア充
中央:法学部が強いらしい
法政:庶民向け

僕はこういうイメージがあります。何度か池袋に行っていますが、
もしも僕が立教に進学していたら、ちょっと駅前のあの雰囲気には
毎日だと耐えられないかもしれませんね(・ω・`;)

リア充め・・・べっ、別に羨ましくなんかないんだからねっ(・ω・`)

>>265
わかりません(・ω・`;)



センター何%で大丈夫ですか?のような書き込みをされても、僕はそういうのを決める
担当じゃあないんで、分からないです。他スレに行くか、自身で調べてください(・ω・`)
269名無しなのに合格:2010/01/18(月) 16:37:27 ID:rL6bEkdf0
>>1
スレ違いかもですが…
第二外国語のおすすめとかってありますか?
270メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/18(月) 17:51:45 ID:yByIPnfj0
>>269
それは大学でってことですよね?

特定されやすくなるので、私が何を取っているのかは教えられませんが、
これからの実用性を考えたら、中国語をやるのがいいと思います。近いし、
中国の世界的な影響力が強まるのは確実ですからね(・ω・`)

法学部に行くのでしたら、ドイツ語でもいいかもしれません。本格的に
法律の研究をするようになったら、日本の法律の源流であるドイツの
法律をドイツ語のままで読む必要性が出てくると思います。

ロシア語も、日本との貿易が盛んですので、将来使えるかも知れません。

どの言語を選ぶにしろ、将来の職業によってはいくらでも使い道があると
思います(・ω・`)

ですが、一番大事なのが英語であるのは、おそらくこれから先も変わらないと
思います。英語ができないと、なかなか辛いものがあると思いますよ(・ω・`)
271名無しなのに合格:2010/01/18(月) 17:59:09 ID:SITH7NQv0
早稲田と慶應ってどっちが上だと思う?

ちなみに俺はどっちかの学生ね
272名無しなのに合格:2010/01/18(月) 18:04:13 ID:9hrgFG620
単語王の使い方教えてくらはい!例文以外全部マーカーでつけてひたすら隠して覚えてるんですが、
友人や兄貴にオーバーワークすぎると言われてます!同義語、反義語、形容詞を1つ覚えて、
代表的な訳を2つ3つ覚えればいいと言われてます!あと英作文の対策も教えてくらはい!
最後に情コミはどんな感じですか?パソコンの授業は充実してますか?早慶、明治立教志望です
273名無しなのに合格:2010/01/18(月) 18:11:44 ID:rL6bEkdf0
細かく回答してくださりありがとうございます^^
参考にさせていただきます。

あと、他にスペイン語とフランス語があると聞いているのですが
その2つについて少し教えていただけると嬉しいです

また、外国語でクラスが決まるとのことで、
当方は女子なのでできれば女子比率が低すぎない方がいいのですが…
外国語別の男女の人数比についても何か情報を頂きたいです。

図々しくてすいません…
274名無しなのに合格:2010/01/18(月) 18:15:27 ID:SITH7NQv0
>>272
それはあかんwww
パッと見て一瞬で分からなかった単語はB5ノート使って単語帳作って書き込め。
訳は中核となる意味をおさえて、使い分ければOK。全部覚えるとか徒労。
対義語とかは学習を進めてくうちに勝手に覚える。
英作文はちょっとした英文解釈系の参考書のあとに色んな大学の過去問やりまくって添削してもらえばいい。
275メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/18(月) 18:32:58 ID:yByIPnfj0
>>271
 どっちも同じぐらいなんじゃないかなぁと思います(・ω・`)

>>272
 単語カード形式の一番の利点は、繰り返しがしやすいということです。
私は、最初に代表的な意味を覚えるように心がけ、その他の部分は、
ぱっと見るぐらいにしていました。何度も何度も繰り返して、頭に
強制的に刷り込ませるように使うのがいいと思います(・ω・`)
>>274さんが書いているように、主要な意味以外の部分は、繰り返して
いくなり、他の勉強をしていくなりしていくと、自然と覚えていくもの
だと思いますよ。

 僕は、リーディングは得意なのですが、それ以外の聴く・書く・話す部分は
まるっきりだめなんですよね(・ω・`;) 最低限の文法事項と、SV構造が
崩れないように心がけて、問題などを解いていたぐらいです。

 情コミは、他学部なんで事情はわからんです(・ω・`;)
メディア棟でパソコンを利用して講義をしているのは、よく見ます。
情コミの学生かどうかはわかりませんが(・ω・`;)

>>273
フランス語のクラスは女子が多いらしいです。
ドイツ語のクラスは男子が多いらしいです。
ロシア語は少人数過ぎて、いろんなクラスに振り分け
られていたような気がします(曖昧)
他の言語はそんなに大きな差は無いと聞いています(・ω・`)



試験勉強しないといけないので、深夜にきますね(・ω・`)
276名無しなのに合格:2010/01/18(月) 18:37:43 ID:9hrgFG620
>>274>>275
あざっす!
277名無しなのに合格:2010/01/18(月) 19:49:05 ID:rL6bEkdf0
>>275
ありがとうございました
試験勉強頑張ってください!
278明文:2010/01/18(月) 20:50:38 ID:OEyW8NcX0
>>271やりたいことなんかにもよるけど、慶應がやや上なイメージ。

>>273ちょっと補足するけど、やはり第二外国語は中国語がいいと思う。
理由は中国の経済の発展などにつれて、企業でも中国語が出来る人を優遇するところも
でてきているし、簡単だという人も多いから。

第二にはスペイン語がいいと思う。
これも世界的にみて使用人口が多く、簡単だという人も多い。
フランス語、ロシア語は難しいらしいので、興味がなければ避けたほうがいい気がする。
ドイツ語はよく分からない。
フランス語は確かに女の子は多い。


279名無しなのに合格:2010/01/18(月) 21:09:50 ID:9zNqKyR30
262です。

>>267それを聞いてとても安心しました。ありがとうございます。

まだ確実というわけではないのでこれから統一入試にむけて頑張りたいと思います。
280名無しなのに合格:2010/01/18(月) 23:32:00 ID:V4If/1Ym0
フラフラしててこのスレ見つけた
俺も去年筑波の社学前期落ちて今明治法だ
281メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/19(火) 00:04:48 ID:A7dxiqCF0
>>280
いらっしゃーい(・ω・`)





ねますぅ(-ω-`)
282名無しなのに合格:2010/01/19(火) 14:07:40 ID:SadesOD80
明治の商か経営ではどっちが入りやすいでしょうか?
283名無しなのに合格:2010/01/19(火) 14:24:42 ID:zz1+tYHF0
マーチの中では一番キャンパス、立地がいいと思うのですが、個人的主観でマーチの格付けしてださい!
学生の質、教授の質、DQN度、立地キャンパス、カリキュラムなど・・・
284メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/19(火) 14:33:36 ID:A7dxiqCF0
>>282
わかりませんなぁ(・ω・`;)
個人的にはどちらも同難易度のようには思っているんですけどね。

>>283
格付けしちゃうと、荒れる原因になりますので、しません。
それに、他の大学のことなんて、正直なところまったくわからんのです(・ω・`)
285名無しなのに合格:2010/01/19(火) 14:47:09 ID:iBVJle0i0
これがマーチ・関関同立の完全なる序列。
■私大併願対決「MARCH関関同立編」■ (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!★
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
286名無しなのに合格:2010/01/19(火) 17:05:04 ID:YeRWxuK00
>>283
キャンパスなら立教、立地なら青学だろう(2012年から4年間渋谷)
287名無しなのに合格:2010/01/19(火) 17:29:40 ID:vA+6dhPiO
richな立地青山学院
288名無しなのに合格:2010/01/21(木) 22:28:44 ID:Re6NuWAm0
明治の文系学部の人で調布もしくは調布より遠い駅から通学している人いますか?
1年生は授業数多いですか?
午前で終わる日などはありませんか?
文学部ってどんな雰囲気ですか?
よろしくお願いいたします。
289名無しなのに合格:2010/01/21(木) 22:30:16 ID:Re6NuWAm0
↑すみません訂正です
調布から通学している人もしくは調布より遠い駅から通学している人は
多いですか?
290メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/21(木) 23:55:45 ID:PXQjqQsK0
>>286
キャンパスが変わらないって、いいですよねぇ(・ω・`)

>>287
寒いギャグは嫌いじゃないです(・ω・`)

>>288
 遠くから上京してきた人は、調布よりも和泉校舎に近いところに住んでいる場合が
多いようです。通学時間の限界は、片道2時間程度でしょうから、千葉・茨城・埼玉
神奈川に元々住んでいる方は、そこから通学してくるようです。
 数としても、距離にして調布よりも遠いところから来る人は多いと思いますよ。

 法学部のことしかわかりませんが、一年の段階ではそこまで多いとは感じません。
二年になると、必修の法律科目が増えるようなので、授業数も増えそうです。
法曹コースに行くと、更に大変になると聞いています。
 午前で終わる日もありますし、丸一日ない日もありますが、土曜日に授業が入って
しまう場合もあるので、一年の段階ではそれは運次第でしょうねぇ。

 文学部の様子については、他学部ですのでようわかりません(・ω・`)
291メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/22(金) 00:05:42 ID:faStVHpq0
 そういえば、時々明文という方が書き込んでくれるので、
その人なら文学部の事情がわかるかもしれません。(コテ的な意味で)

 しばらくして覗いてみると、何かしら書き込みがあるやもしれませんねぇ(・ω・`)
292明文:2010/01/22(金) 14:00:58 ID:n/JTYpe50
>>288私は以前府中から通ってましたよ。
調布から通う明大生も2人知っています。
住む場所は合格発表後、なるべく早く探すのが吉です。
以前にも書きましたが、下北沢・仙川・吉祥寺・千歳烏山などに住んでいる人
が多いようです(特に千歳烏山は自分の周囲にはかなり多い)。

1、2年生は必修が多いので、授業数も多くなります。
講義が午前中に終わるかというのは、履修の方法にもよりますが、
和泉キャンパスに通っているうちはそういう日はあまりないと思います。
楽勝科目については、先輩に聞いたり、ネットで情報を集めると良いと思います。
同じ科目であっても、担当教官によってハードさは全然違いますからねw

文学部は男女の比率もあまり変わらなく、結構平和な雰囲気です。



293メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/22(金) 15:39:00 ID:faStVHpq0
>>292
わざわざ補足してもらってすみません。
感謝感謝(・ω・`)
294名無しなのに合格:2010/01/23(土) 21:32:53 ID:MPBojW7p0
>>290
>>292
明法さん明文さんともにご丁寧にありがとうございました。
私の知っている先輩の中で明治に行かれた方がいないので
とても参考になりました。
楽勝科目ってどんなサイトで情報得れますかね?
なんかくだらない質問ですが・・・
昼食って学生のほとんどは学食ですか?
あと自分次第だとは思うんですけど、
友達はすぐにできるもんですかw?
295メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/23(土) 21:48:06 ID:gmP7atbf0
>>294
 楽勝科目は、入学してからなんとなーく情報が入ってきますから、
それを参考にしていくのがいいと思います。具体的に活用できるのは、
二年になってからだと思います。

 私や友人は、ほとんど学食で食べていますが、メニューはそんなに多くない
ので、だんだん飽きてきますねぇ。時にはラーメン屋なり、定食屋なり、
明大マートなりで済ませます。他の方もそういう感じじゃないかなぁと
思います。

 入学したてのころは、皆友人が出来るか不安なので、話しかければすぐに
できます。とりあえずクラスの男子には、全員話しかけてメルアド交換でも
しておくのがいいと思います。その中から、自分の居心地のいいグループを
見つけるなり、作るなりして、そこを中心に生活するのがよろしいかと。
ですが、可能であれば、クラス全員とある程度の交流を持てるようにしておいた
ほうが、色々楽しいですし、情報も回してもらいやすくなりますよ(・ω・`)
296名無しなのに合格:2010/01/23(土) 23:07:23 ID:s52X2sUE0
明治の合格最低点は赤本に書いてある通りなのですか?
商は7割がボーダーなんですか?
297名無しなのに合格:2010/01/23(土) 23:30:53 ID:MPBojW7p0
>>295
わかりました
ありがとうございます。
地方から出ていくくことになるので不安でした。

これは明治に限った質問ではないかもしれませんが
大学での英語の授業ははどんなものですか?
高校時代とは内容もレベルもかなり違いますか?
英会話などもあるか知りたいです。
298明文:2010/01/23(土) 23:57:26 ID:WlcdAW6o0
>>294大体メイホーさんの書いてるとおりですかね。
楽勝科目についてはサークルに入っていい先輩がいれば、頼めば楽な
履修を組んでくれたりもしますw
今その授業があるかは知りませんが、文学部だと蟹瀬先生の「メディア史概論」、
津田先生の「文芸メディア概論」、先生の名前は忘れましたが「フランス文学史概論」、
あと諸富先生の「心理学概論」は楽ですねw
ただ、文学部は他学部より語学は厳しい(らしい)です。

学食については、入学当初は学食で食べる人が多いですね。
しかし、学食の席数が少なく、同様にメニューも少ないので、
次第にメイホーさんの指摘する通り、様々な場所で食べるように
なっていきます。
個人的には、和泉校舎の門付近にある『ぐずぐず』というハンバーグ屋が
おいしいと思います(どっちの料理ショーにも出たことがあります)。
マンガが大量にあり、それらは埃が積もって汚いのですが、厨房はピカピカですw
他大の人達とも2、3回食べに行きましたが、みんなおいしいと言ってましたね。

友達については、残念ながら『学内に友達いない(笑)』という人も
いますが、ある程度自分から積極的に行けば大丈夫でしょう。

>>296それは多分選択科目の点数を平準化したあとの点数だと思います。
選択科目の平均点が低ければ7割より低くても受かるかもしれないし、
高ければ逆に落ちるかもしれません。
安全性を考慮するなら、7割5分以上の得点率を目指したほうが良いと思われます。
299明文:2010/01/24(日) 00:21:39 ID:nCn5Xxsi0
>>2971年の頃は、長文を講義前に予習して、講義中にテストをし、さらにその
解答解説を先生がするという講義と、高校英語のライティングの延長のような講義がありました。
ライティング形式のものは講義中に指名されることもありました。
テストは教科書問題からほぼそのまま出題されるため、普通に勉強してれば
単位を落とすことはないと思われます。
レベルも別にハイレベルではないと思います。

2年次はより英作文系や日常会話系を強めたライティング形式の講義を受けました。
やや難易度は上がりますが、これもテストは教科書からほぼそのまま出るので、サボらなければ大丈夫です。

英会話形式の講義も取ろうと思えば取れますよ。
特殊な言語だと、ラテン語なども学習できます。
ただ、英語のクラスも幾つかに分かれるので上記の情報は参考に過ぎません。
他大の英語講義については知りませんが、上智はかなり厳しい学部もあるようです。

300名無しなのに合格:2010/01/24(日) 01:19:01 ID:urdiSncA0
>それは多分選択科目の点数を平準化したあとの点数だと思います

明治って標準化あるの?
301明文:2010/01/24(日) 01:47:29 ID:nCn5Xxsi0
>>300 296さんですか?
ちょっと舌足らずの回答ですいませんでした。
正確に言うとある学部とない学部があります。
政経・法・情コミは標準化がありますが、それ以外の学部はありません。
ただし、あまりにも不公平だと思われる場合のみ他学部でも標準化がなされるそうです。
しかし、他学部であっても試験で選択科目の点数が標準化される可能性はあるわけで、
結局7割5分以上は取った方がいいという私の意見は間違ってはいないと思います。
試験には不安もあるかもしれませんが、実力を出し切れるように頑張ってください。
302メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/24(日) 22:02:11 ID:OdljR0R/0
 ちょっと見ない間にかなり書き込んでもらったようで(・ω・`;)
明文さん 丁寧に対応してくださってありがとうございました(・ω・`)


 英語に関してですが、やっている内容は、大学受験のそれに比べたら
だいぶ楽に感じるようなレベルです。一応、リスニング中心と、リーディングライティング
中心の授業で分けられているようですが、大した区別ではありませんねぇ。
私の割り当てられた授業は、教材難易度が非常に簡単なものでしたので、
授業・テスト共に簡単なものでした。他の教授も、そんな難しいことはないと
聞いていますよ。

 適当に復習をしておけば、十分にSを取れると思います(・ω・`)
303名無しなのに合格:2010/01/25(月) 21:15:16 ID:bVdFNs4Z0

■85大学530学部 「就職力」対決 読売ウイークリー■

1_慶應・理工         早慶
2_慶應・法          早慶
3_慶應・環境情報     早慶
4_上智・理工        GIジョー
5_慶應・総合政策     早慶
6_慶應・商          早慶
7_慶應・経済        早慶
8_上智・経済        GIジョー         
9_上智・法          GIジョー
10早稲田・政治経済    早慶
11上智・外国語       早慶
12学習院・法         GIジョー
13早稲田・理工       早慶
14慶應・文          早慶
15早稲田・法         早慶
16学習院・経済       GIジョー
17早稲田・商         早慶
18国際基督教・教養    GIジョー

★マーチ関関同立はトップ20圏外 マー関最下位は立命館と明治
★やっぱり一流企業に行きたいなら早慶+GIジョーのトップブランド大に行かなきゃダメ
304名無しなのに合格:2010/01/26(火) 17:31:20 ID:QlX3jPCt0
英語についてありがとうございました。
合格発表から大学入学までの期間に
やっといたほうがいい
もしくはやっとけばよかったってことが
あれば教えてください。
勉強以外のことでもなんでも教えてください
305明文:2010/01/26(火) 19:58:57 ID:QxYHAnwA0
>>304パソコン(主にワード、エクセル)は使えるようにした方がいいです。
レポート作成、バイトや就職の時にも役に立ちます。

あとは読書ですかね。
自分の専攻する分野の本や古典の文学作品などを読んでおくと
良いでしょう。

話は脱線しますが、入学後にハマったりするとマズイのがTVゲームとか
麻雀ですね(ほどほどならいいですが)。
僕の周辺にはそういう人はいませんが、ハマりすぎて廃人みたいになったり、
単位取れなくて留年するみたいな人も少なからずいるようです。
306名無しなのに合格:2010/01/27(水) 21:13:39 ID:0qf4iEfE0
>>305
読書は今しているので継続していきたいと思います。
ワードとか使い方よくわからないので基礎知識はつけておきます!
ありがとうございました。
307名無しなのに合格:2010/01/27(水) 22:10:52 ID:lfjOxHZqO
受験に行くときは私服でしたか?
308メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/27(水) 22:37:57 ID:q4uNFX8F0
>>306
自分が進みたい方向に関する本を読むのも大事ですが、
あらゆる分野に興味をもって、色々な本を読みましょう。

大学に入って、本当に一般教養が大事だと痛感しました(・ω・`)

>>307
私は私服でしたねー 万全を期すために、前日は付近のホテルで一泊しましたからね。
ですが、学生服で来た人もたくさんいましたよー(・ω・`)
309名無しなのに合格:2010/01/27(水) 23:04:50 ID:/camx+wQO
もし立教法とW合格してても
明治法行ってましたか?
310名無しなのに合格:2010/01/27(水) 23:18:37 ID:PhOuXsA3O
明治とかで単スレ上げんな
目障り
311メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/28(木) 00:13:47 ID:n9O+3dPX0
>>309
立教は、どうも僕にはあわないと思います。
池袋近辺の雰囲気にどうしても馴染めないんですよねー(・ω・`)



>>310
(・ω・`)
312名無しなのに合格:2010/01/28(木) 01:05:06 ID:i8PUPI/DO
過去問の出来がひどすぎて泣けてきます……
英語6割
国語7割5分
日本史8割
一番良い結果でもこのザマです

英語が7割取れれば希望が見えてくるとも思うんですが…
残された時間で語彙力強化と長文をやろうと思っているんですが、ネクステ類にも触れた方が良いでしょうか。
法学部は長文重視なんで多少の文法事項は捨てても構わないかなーと思ってるんですけど、マズイですかね。この考え。
313名無しなのに合格:2010/01/28(木) 01:12:03 ID:AL1qmHirO
何度このスレを開いても、俺にはメイホーがおにゃのこにみえて仕方がないお(^ω^)

可愛いお(^ω^)ノ(・ω・`)
314名無しなのに合格:2010/01/28(木) 01:21:46 ID:cSrDcqcy0
政経の学生で明日憲法のテストなのにここにいる俺に一言ください。
あと法から見た政経のイメージも。たぶんパラだろーけど。
315メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/28(木) 09:02:58 ID:n9O+3dPX0
>>312
確かに、英語でもう少しとれれば合格できるレベルですよねぇ。
一般入試までのこり二週間ぐらいですから、今更新しい何かをするのも
厳しい時期です。長文の読込みを中心にして、語彙もしっかりやるという
方針がいいと思います。文法は、流石に全部は長いので、自身が苦手とする
章をやりましょう。

長文を早く正確に読むためには、一番大事なのは語彙ですが、文法も構文把握
も大事です。が、明治レベルでしたら、ある程度の語彙と基本的な文法・構文等が
できていれば十分に戦えると思います。

徹夜はオススメしませんが、朝から晩までやりましょう。それぐらい頑張っても
いい時期だと思います(・ω・`)

>>313
(^ω^)ノ(・ω・`*)

>>314
憲法は、 民・刑に比べたら、比較的楽かなぁとおもっとります。
一夜漬けでも、教授によってはなんとかなるとも聞いてます。
私の担当教授は、一夜漬けじゃなんとかなりそうになかったので、
面倒だったんですけどねー(・ω・`)

あれ、でも明日ってもしかして今日のことかな?



・・・・・がんばってくだはい (^ω^ )


政経のイメージといっても、友人が政経にいないんで、どういうところか
全然わかりません。パラダイス政経って書き込みをなんどか見てますけど、
そんな楽なんでしょうかね(・ω・`) ?
316名無しなのに合格:2010/01/28(木) 09:53:34 ID:Cnduc4nwO
去年平均くそ高いから今年難しくなんのかな…。英語で正誤だされても困るわ
317明文:2010/01/28(木) 12:04:34 ID:ulLDuqqK0
>>315自分の先輩は楽だと言ってましたね。
2つしかキツイ講義(必修)がなく、語学(スペイン語)もきわめて楽で
レポート提出のみで済むところさえあったそうです。
最近は厳しくなってきてるらしいんでよく分かりませんが・・・。
ちなみに昔は『パラダイス政経』ではなく、『実力の政経』と呼ばれていた
そうです。

商学部は看板学部で単位取得が厳しいことから『看板の商』・『監獄の商』、
情コミは女性が多いことから『花の情コミ』、
我が文学部は学内の存在感のなさから『おまけの文』というあだ名がありますね。
もっとマシなあだ名はなかったのかと思うのですがw
318メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/29(金) 00:34:15 ID:XcefSxHH0
>>316
難しかったら、平均点は下がります。ですので、あまり気にせず
できることを出しきりましょう(・ω・`)

>>317
そうなんですかー
実力の政経・・・そう呼ばれてほしいもんです(・ω・`)
おまけの文にはワラタwwww
319314:2010/01/29(金) 00:49:14 ID:nOMQFXZP0
>>316
お理工、なんてのもあるよね。
まあ文系で新設学部でもないのに二つ名を聞いたためしがない経営が一番地味な気がする
320名無しなのに合格:2010/01/29(金) 15:04:57 ID:k22axeoY0
321名無しなのに合格:2010/01/29(金) 15:33:37 ID:VMDamf97O
>>319
つ「あったか経営」
322名無しなのに合格:2010/01/29(金) 15:40:30 ID:N0p3gFMkO
今高2で政経国語無勉で背景知識なしから明治に受かる見込みあるでしょうか…? 偏差値70ぐらいの女子高ですが中学受験して以来英語以外はついていけてません… こんな質問すいません…
323名無しなのに合格:2010/01/29(金) 16:51:26 ID:cRX5KW//0
今年受験するものです。
合格発表について質問です。

センター利用で受かっていても統一入試で合格点をとっていれば発表のときは両方に名前が掲示されるのですか?
それとも両方の合格者を一つのもので掲示するのですか?

それとそのどちらかで受かっていた人は翌日の一般入試は受験しますか?
324名無しなのに合格:2010/01/29(金) 17:09:41 ID:VMDamf97O
>>322
似たような境遇から明治に来れたオレがいる。
ちなみに高校は偏差値55以下。
3年の4月でアルファベットの書き取りやってたわwww
325名無しなのに合格:2010/01/29(金) 19:04:07 ID:N0p3gFMkO
>>224
222ですが返事ありがとうございます。 明治大学のあるお茶の水に学校がありずっと明治に憧れてて受験勉強始めました。英語は過去問5割〜六割しか解けてませんがあと一年頑張ればなんとか…なります…かな?
326名無しなのに合格:2010/01/29(金) 19:05:28 ID:N0p3gFMkO

>>324の間違いです。私は322です… はあ…馬鹿だ…私…
327名無しなのに合格:2010/01/29(金) 22:55:28 ID:VMDamf97O
>>325
今からやれば早稲田だって狙えますよ!
頑張ってください!
328名無しなのに合格:2010/01/30(土) 06:37:44 ID:uAjFeaF7O
>>327
励ましありがとうございます。
社会を政経か世界史で悩んでます…
329メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/30(土) 18:08:36 ID:WlSJwzIU0
試験終わってからずっと飲み会めぐってました。返信遅れてすみません(・ω・`;)

>>319
>>321
 あったか経営(;ω;`)

>>322
>>325
 後一年あります。頑張ればいくらでも伸びます。頑張れば、ですがね。
社会科目はとにかく暗記です。受かるだけであれば、考えずにとにかく
用語を暗記していってください。明治レベルならそれで十分です。
教科書と資料集と問題集1,2冊で十分でしょう。
 国語は、すでに何回か勉強法云々を書いていますので、そちらを参考に
してみてください(・ω・`)

>>323
私は、センター利用及び統一の結果は、携帯で確認したので、掲示方法は
分かりません。ですが、普通は別々に掲示されるんじゃないかなと思います。

で、普通はそちらで受かってしまえば、一般入試は受けないと思いますよ(・ω・`)

330名無しなのに合格:2010/01/30(土) 18:48:08 ID:QO1U5mnw0
明治の看板学部は商学部だと上のほうに書いてありましたが
法学部の人はやはり偏差値が一番高いから
法学部が明治の看板学部と思っているんですか?
331メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/30(土) 18:59:11 ID:WlSJwzIU0
>>330
偏差値的には、確か政経の方が高かったかと思います。

学部どうこうと言うよりかは、総体的な明治大学として
評価してもらえるようになるといいなぁとは思っていますね(・ω・`)

332名無しなのに合格:2010/01/30(土) 19:06:45 ID:lVlrMYDEO
コミュニケーション能力がないオワタ
333名無しなのに合格:2010/01/30(土) 19:20:21 ID:K9D+qZRiO
首都大の法を蹴った人は周りにいますか?金銭面を考えると首都大なんですけど、就職率になると明治が有利なので悩んでます。
334メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/30(土) 19:30:21 ID:WlSJwzIU0
>>332
私もコミュ力は無い方だと思います。
ですが、積極的に話しかけるように心懸けていけば、案外なんとかなるもんです(・ω・`)

それと、一つでいいから他人より相対的に優れているものを持ちましょう。
それだけで、だいぶ自信がつくと思いますよ(・ω・`)

>>333
私の周りではいませんねぇ・・・ 私も同じ選択肢を迫られたらちょっと悩むかも
しれません。しかしまぁ、私なら首都大に行ってしまうような気がします(・ω・`)
根拠を聞かれても、なんとも答え難いんですがね(・ω・`;)
335明文:2010/01/30(土) 21:02:34 ID:zMEmgLp00
>>333以前何かの雑誌で見たのですが、併願先が同一学部であれば全学部(法も)
首都大に軍配があがります。
実際、自分の周りでも首都の人文が第一志望だったのですが、
落ちて明治に入った人もいますし・・・

個人的にはどちらも受かったら、自分は首都大に行くと思いますね。
とはいえ、慶應受かったけど明治特待のために迷った末に明治選んだ人や、
御茶女受かったのに明治に通っている人もいたりします。

最終的な判断はあなた次第でしょう・・・。
336333:2010/01/30(土) 21:45:26 ID:K9D+qZRiO
>>334、335
ありがとうございます。やっぱり首都大ですかね。
明治はセン利で受けてて多分大丈夫なんですが、首都大は二次が不安なので今はとにかくどちらにも受かるよう勉強しようと思います。
337名無しなのに合格:2010/01/30(土) 23:34:37 ID:8OX+pH5OO
1限から授業の日は週に何回ありますか?
人や学部によって違うのはわかりますが参考にしたいので教えてください!
338明文:2010/01/31(日) 00:02:31 ID:MQUz6eZj0
>>337自分が1年の時は週2だったと思います(いずれも必修)。
出来るだけ2限〜の講義取った方がいいですよ。
339明文:2010/01/31(日) 00:17:36 ID:MQUz6eZj0
>>337間違えました。
3日です。
340名無しなのに合格:2010/01/31(日) 00:29:18 ID:LB1xWc3C0
バイトとかってしてます?
してるならいつ頃から始めました?
あと、遅い日?で何時くらいまで授業はあるんですか?
341メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 00:36:17 ID:/9abKsYO0
>>337
週2ぐらいが普通だと思いますよ〜(・ω・`)

>>340
バイトは、5月ごろから始めましたよ〜(・ω・`)

一般の講義だけでしたら、5限目の17:50が一番遅いと言えますが、
教職課程や、辰巳などに入ると、7時限目ぐらいまであるみたいですねー(・ω・`)
342名無しなのに合格:2010/01/31(日) 00:44:34 ID:LB1xWc3C0
>>341
5時30ですか
じゃあ5時からバイトってのは無理そうですねー
どんな感じでバイトの時間割り当ててます?
343名無しなのに合格:2010/01/31(日) 00:47:35 ID:QjKBSCSm0
休講情報をWeb上で見れますか?
GraceMailってどんな時に使われているんですか?
344明文:2010/01/31(日) 00:54:29 ID:MQUz6eZj0
>>340長期休業の時だけしてましたよ。
私の所属する学科は学部内でも結構キツイ方だと言われているため、
知り合いが「週に3回バイト入れてるけど、これ以上やると死にそうだ」
と言っていました。

明大で配っている雑誌?を以前読んだのですが、バイトしてる明大生は
6割強位だったと思います。
ただ、質問が「現在バイトをしていますか?」という形式のものだったため、
在学中にバイト経験がある明大生の割合はもっと増えると思われます。
月に稼ぐお金はボリュームゾーンが6万台だったと記憶しています。

必修に関して遅い講義はないですね。
講義で遅いものは9時過ぎまでやってますが、
帰る人は4限〜5限終了後の夕方4〜6時頃が多い気がします。
自分も1年の時は5限が一番遅い講義でしたね。
まあ、遅い日の講義というのは人によるでしょう。
345名無しなのに合格:2010/01/31(日) 01:03:17 ID:c8LNxdcJO
この時期の勉強って赤本ばっかりでいいのかな?
346337:2010/01/31(日) 01:26:53 ID:JGHgshOLO
明文さん、明法さんありがとうございます!
大体週2〜3日ですかね。

そしてバイト給料のボリュームゾーンが6万…!?
私は最低でも7〜9万稼ぎたいと思ってたんですがきついんですかね><
347メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 01:30:24 ID:/9abKsYO0
>>342
私は、個人で契約する形態の家庭教師をやっているので、
週一回、休日の決まった日時にいく感じですから、大学の
時間は気にせずやってます(・ω・`)

それと、バイトは程々にしましょう。バイトが忙しくて
勉強できずに単位落とすなんて馬鹿みたいです(・ω・`)

>>343
ネットに接続できる環境を持っている方は、休講情報を含めて
様々な情報を『Oh-o! Meiji』で確認することができます。設定すれば、
休講情報が携帯にメールされるようにすることも可能です。

GraceMailは、ガイダンスの時に取得の仕方みたいな紙をもらったん
ですが、なくしてしまって、結局取得していません。ですが、なくても
特に困らないと思います。強いて言うなら、大学でバイトを紹介している
サイトにアクセスするためにはGraceMailのアドレスを所得していないと
いけないということぐらいでしょうかね (・ω・`)

>>345
赤本でもいいのですが、今までやってきたことの総復習もしてみましょう。
法学部一般入試まであと二週間ですが、焦らず、しっかり勉強してください(・ω・`)
348名無しなのに合格:2010/01/31(日) 02:01:37 ID:VgFQN6l20

明治行ける学力あるなら
高卒公務員になったほうがいいのにな。 もったいない

スポーツ推薦や付属が多く占める体育会以外就職出来ないんだし。
お勉強で大学に入った一般学生なんて中小企業さえ内定怪しいぜ。
まぁ理系なら別にかまわないけど
349名無しなのに合格:2010/01/31(日) 02:12:00 ID:pTiG3UBhO
明治って恥ずかしくないですか?
350名無しなのに合格:2010/01/31(日) 02:17:24 ID:QjKBSCSm0
>>347
回答どうもありがとうございます。休講情報が確認できるのは安心しました。

あと、>>144ではないのですが
入学までに読んでおくと良い本などがあったら教えてください。
今までに読んだのは
伊藤真「憲法の力」、アマルティア・セン「人間の安全保障」、
高島善哉「社会科学入門」、渋谷秀樹「憲法への招待」です。
351名無しなのに合格:2010/01/31(日) 02:25:05 ID:LB1xWc3C0
>>347
そうですね。バイトで単位落としたらそれこそ笑いものですからね
大学生になったらお金足りなくなりそうで怖いですけどw
352メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 09:52:38 ID:/9abKsYO0
>>348
将来は、大学を出ていないとできない職業に就きたいと思っているので、その選択肢はないです。

そのように言える根拠を提示していただかないと、ちょっとわからないっす(・ω・`)

>>349
いいえ まったく恥ずかしいという気持ちはありませんね(・ω・`)


>>350
そういうことを聞いてくると言うことは、センター利用で受かる見込みが高いって
ことでしょうかね。とりあえず、合格おめでとうざいます(・ω・`)

イェーリング「権利のための闘争」 トマスモア「ユートピア」 ベッカリーア「犯罪と刑罰」
福沢諭吉「学問のすゝめ」「文明論之概略」 穂積陳重「復讐と法律」「法窓夜話」 
団藤重光「法学入門」 我妻栄「民法案内1」「民法案内2(第二版)」

こういうのもオススメです。名前は知っているけど、読んだことはないって事は多いと思うので、
大学始まるまでに、自身が知ってて読んだことの無い本に当たってみるのもいいかもしれませんね。
文理問わず、様々な分野に挑戦していきましょう。法律はあくまで手段です。現実の世界での具体的
事象と関連させて行かないと、実務も研究もできないでしょうからね(・ω・`)

我妻栄「民法案内2」は、すでに一年生でやる範囲の勉強になってしまうのですが、民法案内は、
私にとっては非常に読みやすいと思っています。基本書(教科書)には他のものを使っているのですが、
それを使う前には必ずこのシリーズを一読しています。理解の度合いが大分変わると思います。
副読本としては最適だと思いますね。

民法はとても重要です。法律やっていて民法ができないと言うのも致命的ですが、大学で勉強する
範囲も広大ですので先に先にやっておかないと、後々苦労することになると思います。大学始まる前に、
予習しておくことをオススメします(・ω・`)
353メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 09:53:55 ID:/9abKsYO0
>>351
確かにお金は足りないんですけれども、飲みサーなんかに入らなければ、
そこまでひどいことにはならないと思います。飲み会は、普通は試験明け
ぐらいにしか入れませんからねぇ(・ω・`)
354名無しなのに合格:2010/01/31(日) 10:39:04 ID:alay8guXO
夏休み中に整形なんかしたら
大騒ぎになりますか?
355メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 12:03:03 ID:/9abKsYO0
>>354
大騒ぎにはならないと思いますが、驚かれはするでしょうね(・ω・`)
356名無しなのに合格:2010/01/31(日) 13:16:42 ID:Pc4tA5EvO
受験生で性欲がたまった時のおかずは何でしたか?
357名無しなのに合格:2010/01/31(日) 13:46:12 ID:QjKBSCSm0
>>352
ありがとうございます。
入学まであと2ヶ月あるので、その間に読んでおこうと思います。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
358メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 14:29:43 ID:/9abKsYO0
>>356
ひみつです(・ω・`)

>>357
ほいほい(・ω・`)

あと、語学もやっておきましょうね。二ヶ月も何もやっていないと
かなり学力が低下してしまうと思うので(・ω・`)
359357:2010/01/31(日) 17:26:35 ID:QehTerF3O
>>358
アドバイスありがとうございます。
選択外国語はフランス語か中国語にしようと思っているのですが、
必ずしも希望する言語を取れるわけではないのですよね?
360メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 19:02:22 ID:/9abKsYO0
>>359
一応第三希望ぐらいまで書くようには言われた気がしますが、
第一希望から落とされることは。まず無いと思いますよ。

まぁ、第二外国語は、大学始まってからのんびりやった方が
効率はいいと思います(・ω・`)
361名無しなのに合格:2010/01/31(日) 19:32:57 ID:Wlad1K7WO
一浪だったら浮きますか?
362メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/01/31(日) 19:42:30 ID:/9abKsYO0
>>361
絶対に浮きません。安心してください(・ω・`)
363明文:2010/01/31(日) 19:49:46 ID:/O/0yL7G0
>>361全然浮きませんよ。
自分の周りには4浪という人もいますしw
364名無しなのに合格:2010/01/31(日) 20:21:51 ID:cWAp8G7SO
大学は本当に自由な感じで何も高校からストレートで入ってくる奴ばっかじゃない!
フリーター、ニート,正社員など様々な経験をした奴らがいるときだってある!23,24くらいまでだったらどうにでもなるさ!
ただ20後半くらいからだと専門職以外はちと厳しいかな!学習院スレの主は32で大学生やって人生終わってんだから3浪4浪なんてちょろいさ!
365名無しなのに合格:2010/02/01(月) 00:33:14 ID:sUxoALcUO
語学の選択、第一志望のドイツ語に漏れて第二志望のフランス語になった俺が通りますよ〜
友達に言ってもみんな第一で通ったみたいだから相当レアらしい
366名無しなのに合格:2010/02/01(月) 00:50:13 ID:mtvQAv5LO
今年の志願者数も考慮した上で、商・経営(会計)・情コミ(と、それぞれの全学部入試も)を難易度順にしてください。

あと、全学部入試は個別に比べてはるかに難しいらしいですが、受かったら儲け物って感じで、期待はしないほうが良いのですか?
367メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/01(月) 09:47:32 ID:THvSLxJy0
>>364
ぱないっすなぁ(・ω・`)

>>365
なんと・・・初めて聞きましたよ(・ω・`;)

>>366
すんません。法学部以外のことは対策すらしたことないので、
難易度も何も分かりません(・ω・`;)

統一は、難しいと言うか、平均点がとても高いんです。
落ちるものだと思って、一般の方を本命にするといいと思います(・ω・`)
368名無しなのに合格:2010/02/01(月) 09:49:38 ID:7cTVJcs6O
体育って必修?
369名無しなのに合格:2010/02/01(月) 09:49:55 ID:nSroqoFeO
法学とかオタクしかいないからな〜
370メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/01(月) 10:12:29 ID:THvSLxJy0
>>368
一年では必修です。
二年からは、スキーなどを選択することも可能ですが、必修ではありません(・ω・`)

>>369
私のクラスは、リア充の方が多くて困るんですけどね(・ω・`;)
371名無しなのに合格:2010/02/01(月) 10:53:17 ID:E15UuNfvO
まさか水泳があったりはしないですよね?
372名無しなのに合格:2010/02/01(月) 10:59:26 ID:F+Qd3A1aO
>>368
クラスによってあらかじめ割り振られてるので、水泳のあるクラスもいるそうです。
ただ、体育はクラスの仲が深まるし、出席してれば単位もらえるわで、とても楽しいですよ。

千足って先生に当たったらとてもラッキーです。彼は温厚でとても親しみやすくて、面白いみたいです。
373名無しなのに合格:2010/02/01(月) 14:39:40 ID:F0ou1o9M0
>>360
>>365
なるほど多くの場合第一希望で通るんですね。
ありがとうございました。
374メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/01(月) 23:53:32 ID:THvSLxJy0
>>371
あります。運次第です(・ω・`)

>>372
たしかに、全出席していればS取れる科目ですよねー(・ω・`)

>>373
ほいほい(・ω・`)
375名無しなのに合格:2010/02/02(火) 12:32:38 ID:dAuKXKrC0
今の時期どのくらい勉強してた?
376メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/02(火) 13:18:02 ID:lhGngZJA0
>>375
朝6時に起きて、それから夜12時ごろまでやってました。
50分に一回休憩いれていたんで、実質的な時間で見ると、
そんなにしていたというワケでも無いと思います(・ω・`)
377名無しなのに合格:2010/02/03(水) 00:21:00 ID:C8RuRBT20
英語と政経で8割いくのに国語で6割いかない死にたい助けて
あの独特な現代文が苦手、抜き出し問題とか答え見つかんない
378名無しなのに合格:2010/02/03(水) 12:52:08 ID:VNhlsT/k0
試験直後には合格を確信しましたか?
何割取れたと思いますか?


文学部はイージーミスが命取りだし…
胃が痛いよ
379メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/03(水) 12:56:21 ID:sRxaR4GX0
>>377
独特だとは思わないんですがねぇ。
何度も書いているように、漢文の知識があると解きやすい場合が多いです。

抜き出しが分からないということですが、去年の問題はできましたか?
あれができないとなると、根本的に漢字の意味がわかっていないということや、
基本的な古典文法が出来ていないことや、初歩的な文全体の把握ができていない
ことなどが考えられます。それを残りの時間でどうにかするのはほぼ不可能だと
思いますけどね(・ω・`;)
380メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/03(水) 12:59:51 ID:sRxaR4GX0
>>378
英語ができすぎて、満点取れたんじゃないかと思うぐらいの自信はありました。
世界史・国語もひどくても7割以上とれているぐらいの自信がありましたので、
終わった時点では合格できるもんだと思ってましたね(・ω・`)

ですが、終わった後であれこれ考えてもどうしようもないので、すぐに国立に
向けての気持ちに切り替えました。

単純なミスはしたくないですよね。そうしないためにも残りの時間精一杯勉強
しましょう。ちょうど1時ですので、今すぐ電源を落として勉強を再開しましょう(・ω・`)
381メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/03(水) 13:01:52 ID:sRxaR4GX0
私も勉強の再開をしますので、返信は夕方あたりにしますね〜

今日は民法総則の代理あたりまで詳細にまとめたいと思ってます(・ω・`)
382名無しなのに合格:2010/02/03(水) 13:58:47 ID:8e6xR4Mc0
どうやってモチベを保ちましたか??
最初の3,4時間はよっしゃやったるぞ!って思うんですが、
それ以降がだらだらしてしまい、結局やらないってのが多いです
モチベーションを保つにはどうしたらいいでしょうか?
また、眠気にめっぽう弱いんですがどうしていましたか?
383メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/03(水) 16:35:56 ID:sRxaR4GX0
>>382
そうですねぇ・・・・

 ダレてきたら、すぐに科目を変えて勉強していましたね。英単語の暗記作業をするのが
一番多かったかと思います。何も考えずにできて、かつ重要でしたからね。
 どうしても集中できなくなったときには、室内を歩いたり、晴れていたらランニングに
行くこともありました。歩く・走るという動作は、気分転換にとてもいいと思います。

 精神的な支えとしては、大学に受かるということを強く想うことで、集中しなくては
ならないような気になりました。

 眠気対策は、お茶をよく飲むようにしていましたが、そんなに効果があったとは思いません。
前述のように、歩いたり、ランニングをしたり、他にはストレッチなんかをしたら眠気が消えましたね。
やはり、体を動かすことがいいと思います。
 それでもダメでしたら、思い切って寝てしまうのが一番ですね。ですが、ただ寝るだけだと勿体無いので、
寝る前に暗記系の作業をしておくといいと思います。定着しやすくなります(・ω・`)
384名無しなのに合格:2010/02/03(水) 18:49:08 ID:x2g9AyGh0
やばい金曜に全学部統一あるのに集中力続かない・・・
いつもなら勉強する科目変えればなんとか持続できたのに今日は1時間しか勉強してない
もうこのまま何もしないで試験突入しても大丈夫かな
まだ過去問1年分しか解いてないんだけど
385名無しなのに合格:2010/02/03(水) 20:04:41 ID:mWGZ2upd0
来年受験です。現在偏差値45くらいしかないんですが、明治、経済行きたいです。
間に合うでしょうか。
1月1日から欠かさず平日5時間、土日8時間と勉強しています。
英語は速単必修、速単上級、DUOで抑えたいです。
古典はマドンナと単語集
日本史は石川日本史実況、日本史100題
を使ってます。
長文失礼しました。
386メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/03(水) 20:49:44 ID:sRxaR4GX0
>>384
 もう直前期ですから、過去問はとかない方がいいです。上手く解けなくて、
自信を失うと本番で上手くいかなくなります。基本的なところを軽くおさらい
するぐらいで、本番までそう気張らずに、気楽に受けましょう。全学統一は
落ちて当然ぐらいに考えて、一般を本命で行くのがいいと思います(・ω・`)

>>385
 英単語・熟語と基本文法をしっかり固めるだけで河合模試偏差値60以上いきます。
速単系は、ある程度基本ができていないと読むのが億劫になってくるので、普通の単語帳
を利用する事をオススメします。単語カード形式の単語王が、私にはとても合っていました。

 国語は、現代文のアクセスというのが基本を固めるのにいいと思います。

 日本史は、私にはわからないのですが、100題をやる前に、もうちょっとレベルの低く
網羅的な問題集を使って、それを消化できたら100題に入るといいと思います。

 毎日5時間も勉強し続けたら、必ず明治レベルなら合格できる水準までもっていけます。
頑張ってくださいね(・ω・`)
387名無しなのに合格:2010/02/04(木) 00:27:04 ID:NLDCHL0U0
>>383ありがとうございます。
自分は飽きたらすぐ辞めてしまうんで
見習いたいです。
あと、単語はものすごいはかどりますよねっw
俺は風呂で単語やってるんですけど、主さんは風呂で勉強してましたか?
あと性欲にはどうやって打ち勝ってましたか????っw
388メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/04(木) 00:45:31 ID:jf9VYxQP0
>>387
 風呂で使える単語帳みたいのを買ってみたんですが、水分が加わるとページ同士が
くっつきあって、なかなか剥がれなくてイライラしてしまったので一回しかやってません。
ですが、そんなのがなくても、以前やった単語が風呂の中で思い出せれば、もう二度と
忘れないぐらいの強い記憶として定着したように感じました(・ω・`)

 性欲っすか・・・・彼女がいたわけでもないので、まぁ、そこら辺は推して計ってください(-ω-`;)
まぁ、あれっすね、やりすぎると勉強する時間と体力が失われますので、合格するまではある程度の
禁欲生活をしてもいいんじゃないかなぁとは思います(-ω-`)

勉強してつかれると、そういうことをしようとする気にはならなかったです(・ω・`)
ということで、打ち勝つためには勉強しすぎるのがよろしいかと思います(・ω・`)
389名無しなのに合格:2010/02/04(木) 11:48:27 ID:0Mymqmjy0
時計はありましたか?
390メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/04(木) 12:28:52 ID:jf9VYxQP0
>>389
どうだったかなぁ・・・・
なかったような気がします。

といいますか、あろうとなかろうと、試験中にキョロキョロすると
カンニングと見做されかねませんので、必ず時計は持って行きましょう(・ω・`)
391メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/04(木) 18:19:20 ID:jf9VYxQP0
ついに明日は全学統一試験ですねー。

まぁ、何度も書いてますように、気張らずに気楽に受けましょう(・ω・`)
392名無しなのに合格:2010/02/04(木) 21:58:30 ID:Sbwo76980
現代文で3問落とすと厳しいですよね?
やっぱり1問ミスぐらいじゃないと合格は難しいのでしょうか??
393メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/04(木) 22:35:09 ID:jf9VYxQP0
>>392
全統ではあまりミスはしない方がいいのですが、一般でしたらそれぐらいのミスでしたら
大丈夫だと思います。1ミスで落とすような試験はほとんどないと思いますがね(・ω・`)

まぁ、そんな事は考えずに、試験では出来ることをやりましょう。ここで1ミス以上しない
と言ったところで、本番でそのとおりに出来る人なんて普通はいませんよ(・ω・`)
394名無しなのに合格:2010/02/04(木) 22:45:12 ID:3xjimMCx0
メイホーさんがいい人すぎて泣いた
395メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/04(木) 23:50:53 ID:jf9VYxQP0
>>394
あざーす(・ω・`)

普通に書いているつもりではあるんですけどね(-ω-`)
396メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/05(金) 00:42:46 ID:KaP8XtP20
皆さんの合格を祈願して、今日は寝ます。

おやすみなさいー(-ω-`)
397名無しなのに合格:2010/02/05(金) 13:14:34 ID:8eQlgSWs0
>>393 遅くなりましたがありがとうございます ちなみに一般です。正答率だと8割あるのですが得点にするとどうしても不安だったんですよね
不安でたまりませんがとにかく精一杯頑張ります
398メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/05(金) 14:44:27 ID:KaP8XtP20
法学部志望の方は大体今、試験終了でしょうかね。

おつかれさまでした(・ω・`)

書き忘れてましたが、私は全学部統一試験は不合格でした。
落ちても、一般でちゃんと受かるわけですから、失敗してしまった人は
ネガティブに考えずに、一般試験に向けてラストスパートをかけて
いきましょう(・ω・`)



>>397
不安に思わずに、合格できると信じましょう。ポジティブに行った方が
いい結果が出ると、私は思いますね。頑張ってくださいね(・ω・`)
399名無しなのに合格:2010/02/05(金) 15:01:59 ID:6R1GiBe50
明治法ってFランじゃんw
よくスレ立てでてきたねwはずかしいw
400nanasi:2010/02/05(金) 15:03:37 ID:XaXZSrc80
センター500で広大うかるかな。。。
401メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/05(金) 15:22:51 ID:KaP8XtP20
>>399
そうすかぁ(・ω・`)
努力しなければ入れない大学ですから、それでFランだとしたら
逆に、日本の将来は安泰だと思えますなぁ(・ω・`)


>>400
受けてないのでわかりません(・ω・`)
402名無しなのに合格:2010/02/05(金) 15:31:06 ID:x5YfRQ7X0
>>401
努力したらもっと上の大学は入れるだろ笑わせんな。
403メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/05(金) 15:44:07 ID:KaP8XtP20
>>402
当然です。更に努力すれば東大に受かる人もいるでしょうね。
しかし、そのためにはマーチレベルに合格する以上の努力が必要になります。
私は、そもそもマーチレベルに受かるためには努力をしないといけないと
述べただけなんですが、気に障る様な事でしょうかね?

一定量の努力(勉強)もなしにマーチレベルの大学に入れるというのは
一般的には考えられない事です(・ω・`)
404名無しなのに合格:2010/02/05(金) 15:51:01 ID:x5YfRQ7X0
>>403
だまれFラン
ごちゃごちゃうっせーんだよ
405名無しなのに合格:2010/02/05(金) 16:20:11 ID:chPsMiNK0
頭悪そうなのが威張ってる。
お前の学歴を名乗れ。
406名無しなのに合格:2010/02/05(金) 16:46:49 ID:x5YfRQ7X0
ぼーだーふりー明治
407名無しなのに合格:2010/02/05(金) 16:59:03 ID:ufUgc+SG0
進学校にいるやつなら、「試験」に向けての勉強しなくても受かるかもね
何の努力もなしに受かることはない

あんた勉強できなくて嫉妬してる馬鹿か学歴は高いけど思考は馬鹿のどっちかだなw
408名無しなのに合格:2010/02/05(金) 18:00:39 ID:vjyPNaJR0
あのー
書く作業と読む作業どちらがメインでしたか?
書く作業メインでやると肩懲りすぎて集中力続くかなくなるし
読みメインだと最初から集中力続かないし
どうしたらいいですかね??
あとくじけそうになったときはどのようにして乗り越えましたか?
409メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/05(金) 18:48:09 ID:KaP8XtP20
>>408
私は読むだけだと覚えられなかったので、書く作業が中心でした。
大学に入ってからは、パソコンを利用して勉強してますが、試験で
たくさん書かされて、 途中で手がつかれて酷い目にあったんで、
手の持久力を上げる意味でも、手書きで勉強もするようになりました。
司法試験を受けるとなると、更に長時間手を酷使するわけですしね。

何度も書いていますが、記憶を定着させたいのであれば、勉強した後、
頭の中で思い出すのがいいです。一週間ぐらい経って思い出せれば、もう
忘れることは無いと思いますよ。そこで思い出せなかったら、すぐに
復習をするといいでしょう。それもまた、覚えやすくなります(・ω・`)

くじけそうになったら、もう一度、志望校に受かるということを強く想うと
いいと思います。案外、やる気が出てくるもんですよ(・ω・`)
410名無しなのに合格:2010/02/06(土) 01:39:10 ID:c+2HnZOW0
で、なんで努力したのに明治なんて行ってるんすか?
411メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/06(土) 08:41:52 ID:gKvnpIqP0
>>410
そりゃあ筑波大に受かるだけの学力が足りなかったからでしょう。
努力して必ず報われるなんてのは、それは甘すぎる考えですよ。
412メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/06(土) 09:17:10 ID:gKvnpIqP0
三四日、長くなれば一週間ほどでかけますので、その間は返信できません。

ではー(・ω・`)
413名無しなのに合格:2010/02/06(土) 21:49:26 ID:LPa1pln70
>>412
気を付けていってらー
414名無しなのに合格:2010/02/08(月) 21:19:03 ID:blATYQBK0
lklk
415メイ(・ω・`)ホー ◆jLu547qiew :2010/02/12(金) 20:44:03 ID:j4ZmwcsX0
戻りましたけど、需要もなさそうなんで、そろそろ終りにしようと思います(・ω・`)

でわー(・ω・`)
416名無しなのに合格:2010/02/12(金) 21:02:23 ID:YdOimVRq0
>>415
今までありがとうございました。
今後も大学生活がんばってください。
417名無しなのに合格:2010/02/15(月) 01:42:55 ID:JHVYw1/V0
メイホーさんありがとー
418明文:2010/02/19(金) 15:37:18 ID:ZvgMMuWi0
もうこのスレも終わりか。
言いたいことはこのスレ内で大体言ってしまったが、
質問あれば答えるよ。
419名無しなのに合格:2010/02/19(金) 22:20:24 ID:Nr/qahET0
「我々早稲田の学生は、明治の新入生諸君に対しまして、
 並々ならぬ親近感を抱いているのであります。
 何故なら明治の新入生諸君は、ほんの2ヶ月前までは、
 ほぼ全員が早稲田の受験生であったからであります。」

(早稲田大学応援団長、明治大学和泉キャンパス、新入生歓迎会にて)
420名無しなのに合格:2010/02/23(火) 10:30:09 ID:pnj6Po010
法学部にうかったんですけど、三年になった時に引越しをせずに済むように、和泉とお茶の水どちらにもアクセスがいい場所に住もうと考えているのですが、ドコがオススメでしょうか?
421明文:2010/02/23(火) 13:17:34 ID:Cgdygu7l0
>>420単純なアクセスのみなら笹塚。
1人しか住んでる人知らないけど、多分明大生で住んでいる人は多いと思う。
他には吉祥寺、明大前、下北沢、桜上水、千歳烏山なんか辺りかな。
自分の周囲では千歳烏山に住んでいる明大生がなぜかかなりいる。
合格後は早めに宿探しすることをオススメするよ。
このスレはなんだかんだ言って結構良スレだから、ヒマなら最初のほうから
読めば何かと役立つんじゃないかな。
422420:2010/02/23(火) 15:13:19 ID:pnj6Po010
>>421
丁寧にありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
423名無しなのに合格:2010/02/24(水) 16:04:56 ID:On9PFmuv0
いま受験勉強の参考書などの処分をしているんですが、日本史、政経の参考書や資料集は捨てずに持っておけば大学の勉強に役に立ちますか?
また、他に捨てずにとっておいた方がいい教科があれば教えていただきたいです。
424明文:2010/02/24(水) 18:18:32 ID:yUhC2yvI0
>>423世界史の資料集とか教科書は今でもたまに見ますね。
受験英語も極めれば英検準1級までは取れるそうなので、
英語参考書も残しておいた方がいいと思います。
辞書は少なくとも必ず使いますし。

まあ、気になるんなら参考書類一式取っといた方がいいんじゃないでしょうか?
2年間使わなかったら、その物は今後8割の可能性で使わないらしいので、
その時になったらまとめて捨てればいいと思います。

あんまり参考にならなくてすいません。

話題は変わりますが、明治大学の参考書が欲しいなら和泉キャンパスの近くにある
『古本大学』という古本屋に行けば、参考書が安く買えるかもしれません。
425名無しなのに合格:2010/02/24(水) 18:44:58 ID:WoxvxANH0
部屋探ししてるんだけどこれだけは妥協するなってところある?
講義まじめに受けてるやつどんぐらい?
426明文:2010/02/24(水) 19:27:08 ID:yUhC2yvI0
>>425それは人によるんじゃないでしょうかね・・・。
まあ、見落としがないように重要そうなところだけ書いて置きますね。
家賃・間取り・駅からの距離・日当たり・閑静かどうか・収納スペース・
風呂があるかなんかが重要でしょう。
あんまり欲張りすぎるとなかなか決まらないと思われるので譲れない条件は
3つ程度に絞るといいと思います。
ちなみに、私の友人で、家賃を安くするために以前人が自殺したという部屋に
住んでいるツワモノもおりますw

余談はともかく、個人的には日当たりの良さと駅への近さは譲れませんね。

語学の授業の出席率は高いと思われますが、
それ以外の講義をまじめに受けてる人の割合はちょっと良く分からないです。
すいません。
427名無しなのに合格:2010/02/24(水) 19:30:10 ID:A54kXEc10
明治法合格しました。
時間割どうするかって入学前から考えておいた方がいいですか?
あと、授業中ノートPC使ってる人っていますか?
428明文:2010/02/24(水) 19:48:57 ID:yUhC2yvI0
>>427授業中ノートPC使ってる人は見たことないですね。
そもそも文学部なんで良く分かりませんw
申し訳ないです。
ただ、時間割に関しては講義は出来るだけ2時限目以降に入れたほうがいいですよ。
起きるのもキツイですし。
とりわけ、月曜日の講義ではこの傾向が強いです。
なぜなら、日曜ではサークルでの飲み会などが多いからw

あと、質問する方は基本的にsage進行でお願いしますね。
429明文:2010/02/24(水) 22:05:28 ID:yUhC2yvI0
>>425補足ですが、3・4年になると出席率は下がりますね。
リバティータワーではこのことも計算に入れてるのか、
人がフルに来ると席に座れない授業さえある位です。

まあ、明治でなくともマンモス私大であればこのような光景は
見られるらしいのですが。
あなたが通う頃には改善されてるといいですね。
430名無しなのに合格:2010/02/24(水) 22:17:32 ID:Fht1L7b60
明文さんは一人暮らしをなさっているんですか?

寮にしようか一人暮らしにしようか迷っていて・・・
431明文:2010/02/24(水) 23:02:34 ID:yUhC2yvI0
>>430一人暮らしだけど、正直寮暮らしについては良く分かりません。
ただ、ルームシェアしている場合について答えますと、
メリット :家賃を安上がりに出来る、病気のときに助かる、(人にもよるだろうけど)物を貰える
デメリット:家事分担や仕送りのものなどで争いになることもある
などが挙げられるようです。

仲良く過ごしていて同居人の話をしょっちゅうする人もいれば、
家事をほぼすべて押し付けられてケンカした挙句、引っ越していった人も周りにいますね。
個人的には一人暮らしの方が断然好みですけどw

あまり参考にならずすいません。
スレ立てた人がなかなかいい人で戻ってきてくれればいいんですがねえ。
432名無しなのに合格:2010/02/24(水) 23:12:59 ID:Fht1L7b60
>>431
丁寧にありがとうございます。
大変参考になります

一番気になるのは金額面なんですが
こちらも詳しく調べてないのでまず自分でよく調べろよって話でしょうが
少し調べた感じでは一人暮らしの方が寮より若干安く済む場合があるようで

明文さんの家賃などを教えていただけますでしょうか?
個人を特定されてしまいそうな情報でしたらお答え頂かなくて結構ですので^^;
433明文:2010/02/24(水) 23:20:51 ID:yUhC2yvI0
>>432ちょっと古い情報だけど、07年度位の首都圏学生の平均家賃は61000円
位だったなあ。
東京だともう少し上昇するかもしれませんね。
ちなみに自分のところの家賃は66000円です。
434名無しなのに合格:2010/02/24(水) 23:30:39 ID:Fht1L7b60
>>433
うおお・・・
そんなもんなんですか;

参考になりました^^
自分でももう少しよく調べたいと思います。
435名無しなのに合格:2010/02/25(木) 00:12:20 ID:jko2SEgo0
他学部の人との交流ってサークル以外だと何があるでしょうか。
授業は基本的に全て別?
436明文:2010/02/25(木) 13:04:07 ID:ljWicNPB0
>>435うーん、六大学野球やラグビーの明早戦の応援などのイベントに参加すれば、
仲間も増えるかもしれません。
個人的にはやはり、サークルに入るのがベストな気がします。
参考にならなくてすいません。

授業は他学部のものも多少は履修できます。
興味があれば、大半の授業(90%以上)はモグリで受けることも
可能ですが、ごく稀に怒る先生もいますねえ。
そういう先生は1人しか見たことはないですけど。
437名無しなのに合格:2010/02/26(金) 00:35:24 ID:+V+4OF5p0
そういえば、明治と言えば数年前に話題になったスイカ付き学生証、あれどんな感じですか?
京王一本だからPASMOと競合してめんどくさそう
438明文:2010/02/26(金) 11:35:04 ID:VzgDYvWK0
>>437和泉校舎に通う京王ユーザーからは、PASMO定期券とSUICA
学生証が同じ財布に入れられないために不満が続出しています。
また、この新学生証は、落とすと中のチャージや定期を悪用される恐れが
あるので結構めんどくさいとの話です。
もう一つ付け加えておきますと、近い将来代返が出来なくなる可能性もあるために、
それを危惧する明大生もいるようです。

支払いが楽になるということ以外、大して学生には役に立ってないんじゃ
ないでしょうか。

明治は結構進取的な大学だとは思うのですが、やることがなんか中途半端な
気がしてしまうんですよね。
まあ、以前にも書いた通り、それなりにいい大学だとは思いますけどw


439名無しなのに合格:2010/02/26(金) 17:03:52 ID:jZQClVAZ0
部屋探しについて質問なんですが。
和泉校舎まで徒歩で行ける距離に住んでる
人は結構いるんでしょうか?

あと、最寄りの駅から徒歩何分以内が許容範囲ですかね?
よろしくお願いします。。。
440明文:2010/02/26(金) 18:19:32 ID:zd7AntUY0
>>439いることは間違いないでしょうけど、
少なくとも私の周りにはあまりいません。
明大前に住んでる明大生は、話を聞く限りそこそこいるようなのですが、
会ったことがないんですよねえ。
ちなみに、あまりにも飲み会の場に近いところだと、
飲みの後に人が集中して戦場のようになることもありますw

個人的には徒歩の許容範囲は10分以内(私が住んでる所は4分程度)ですが、
周りの人の話を聞くと、15分という意見が多いです。
さすがに、それ以上の時間は聞いたことがありません。



441明文:2010/02/26(金) 18:30:27 ID:zd7AntUY0
このスレを訪れる皆さんに注意しておきたいことがあります。
アク禁に巻き込まれた場合にカキコ出来ないのは勿論ですが、
3月2日からおよそ1週間程、住んでるマンションの電波状況が
悪くなる恐れがあるので返信できなくなるかもしれません。
多分大丈夫だとは思うんですけどね。
442名無しなのに合格:2010/02/26(金) 19:50:21 ID:jZQClVAZ0
>>440

じゃああまり校舎に近すぎるのも考えものですね^^;


なるべく10分以内で探そうと思います。
ありがとうございました。。。

あ、ちなみに明文に入るのでよろしくおねがいしますww

443名無しなのに合格:2010/02/27(土) 12:10:14 ID:gdDrlaty0
>>442そうですか。
さすがに専攻までは言えませんが、私は地理歴史学科です。

一応>>298に明治文学部楽勝単位が載っていますが、
津田先生は今年退官なさるとのことです。
さらに付け加えますと、『エジプト考古学』(近藤先生)も楽だし、
酒寄先生の講義は面白いですね。

『みんなのキャンパス』(通称みんキャン)を検索すれば、
楽勝単位は発見できますが、それでも多少は厳しい単位を
取った方がいいとは思いますね。
たまに、『これで2単位?6単位ぐらいよこせよ(笑)』みたいなのも
あるんですけど、そういう先生の講義の方が割と楽しかったりもします。

444名無しなのに合格:2010/02/27(土) 14:45:30 ID:wu8+EgkS0
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              



ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
445名無しなのに合格:2010/02/27(土) 15:45:42 ID:fPFep6QP0
>>444
ほんとだ。フライデー読みました。ショック!
446名無しなのに合格:2010/02/28(日) 20:55:41 ID:fN48mh9r0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
447名無しなのに合格:2010/03/03(水) 18:36:08 ID:6YGbI2aP0
明治経営に行くことになったもので、それぞれの学部のイメージを教えていただきたいのですが、真実を教えてください
448明文:2010/03/03(水) 19:23:23 ID:d5HWC09z0
>>447正直、他の学部のことなんて良く分からんのです。
すいません。
各学部のスレを覗くのが良いかと思います。
各学部には>>317>>321のような渾名があります。
なんとなくイメージは掴めるかと思います。
付け加えると、法学部は『あほう学部』などとも言われることもありますが、
単位取得は比較的難しいらしいです。
渾名は実態には関係なく、単なるゴロ合わせだと思います。

私の所属する文学部は、学部内の存在感が薄い故に『おまけの文』という
渾名をつけられています。
男女比率はほぼ5:5で、結構雰囲気はいいですかね。
日本史と考古学が比較的強いのが特徴で、
日本史の全時代の教授がいるのは、明治と國學院のみです。
考古学も、岩宿遺跡の発掘を行うなどの活躍を見せたこともあり、
実績の面ではかなりのものです。
また、明治の文学部は学芸員としての勢力も強く、都内の学芸員の二大勢力が明治と國學院
だと言われています。

ちなみに、明大内で以前行われたアンケートでは、イケメンがいるイメージ第一位は商学部(文学部最下位w)、
かわいい人がいるイメージ第一位は文学部でした。
449名無しなのに合格:2010/03/03(水) 19:56:23 ID:hnQoK4940
明治の落研ってOBが凄いメンバーですよね。有名落語家とかたくさん居て。
他のサークルに比べて拘束時間長いのでしょうか?
落語好きだけど、サークルに全てを捧げるような大学生活は望んでなくて
勉強も遊びもしながら趣味程度にやりたいのですが・・・
450名無しなのに合格:2010/03/03(水) 20:19:31 ID:ZmQfKxpb0
451名無しなのに合格:2010/03/03(水) 20:27:38 ID:ZmQfKxpb0
わたしは英語が苦手なんですが、
大学入ってから苦労しないようにもっかい勉強し直したほうがいいですかね?
あと法曹界を目指してて中央がよかったんですが落ちちゃって(-_-;)
大学以外でもどこかで勉強してますか?
452名無しなのに合格:2010/03/03(水) 21:32:09 ID:H6ij8POl0
明治ってかわいい子いますか?
453明文:2010/03/03(水) 21:35:53 ID:d5HWC09z0
>>449ちょっとそういうのは分かりません。
すいません。

>>451私は文学部ですが、以前いたスレ主が>>302で法学部の英語に
ついてまとめてくれているので参考にすると良いでしょう。
また、英語はつぶしがきくので、勉強して損をするということはないと思います。
企業でもTOEICを入社後に受けさせるというところはありますし、
高得点を取れば就職や入社後の昇進という面でも有利です。

勉強に関してですが、基本的に私は学校で以外あまりやる気が出ないので、
大学の図書館で勉強することが多いです。
図書館は平日は朝8時半から夜の10時まで開いているので、意思さえ固ければ
かなり勉強できると思います。
法曹界を目指すとのことでなかなか大変だとは思いますが、
頑張って下さいね。
454明文:2010/03/03(水) 21:41:51 ID:d5HWC09z0
>>452それなりにいますよ。
455名無しなのに合格:2010/03/03(水) 22:54:54 ID:6YGbI2aP0
456名無しなのに合格:2010/03/03(水) 22:56:13 ID:6YGbI2aP0
↑しかとしてください
457名無しなのに合格:2010/03/04(木) 13:25:52 ID:QXOsZaQlO
>>451

LECか伊藤塾にいっときな
458名無しなのに合格:2010/03/04(木) 20:48:36 ID:ElLPJb9v0
>>453やっぱ英語は必要なんですね…やだな
ありがとうございます

>>457参考にさせていただきます!
明治でもなんとかなるって証明したいです。
459名無しなのに合格:2010/03/06(土) 15:48:09 ID:DBpnOTor0
明治大学法学部ってバカにされるようなところですか?                   解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。                              回答日時:2010/3/1 20:38:37
460名無しなのに合格:2010/03/06(土) 16:32:05 ID:FD9zskR+O
>>458落ち着け、明治大学の前身はなんだ??
旧司法試験の合格者数ランキング(法務省ホームページ参照)の通り明治は旧帝を凌駕する。ここ数年はいまいちだが…そして早慶中央には勝てない
毎年六位〜八位あたり。
旧司の強さは東大>早稲田>中央≧慶応・京大>明治≧一橋
明治ローが強いように学部の方も実はそれなりに強い。学生の数とか地理的なものもあるからね。
安心して勉強しなさい







461名無しなのに合格:2010/03/06(土) 19:37:44 ID:wY7rt4ZpO
でも合格率は青学>明治
新司にしたって明治ローは他大卒の合格実績ってだけで明治卒自体は合格者ほとんどいない
462名無しなのに合格:2010/03/06(土) 21:13:38 ID:FD9zskR+O
今現在、明治大学の司法試験歴代合格者数は1100人で一橋を押さえて第6位

青学は50人もいないんじゃないのかな?
がんばってるとは思うがね
463名無しなのに合格
司法試験と青学?
イメージすら浮かばない。
ましてや明治と比較すること自体、無謀すぎてお話にならない。