河合塾第3回全統記述反省会場 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
物理66点で偏差値60いくかな・・・
2名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:48:48 ID:KwEwAsG80
2get

不細工まじめ:がり勉                 イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい           イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ            イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者            イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者       イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな.          イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ       イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い.     イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ   イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない
不細工童貞:一生そのままでいろ        イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ
不細工香水:悪臭公害                イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン
不細工告白:ストーカー・消えろ.        イケメン告白:最高のシチュエーション
不細工痴漢:逮捕                  イケメン痴漢:もっとさわって
不細工自己中:激しくウザイ             イケメン自己中:自分をしっかり持っている
不細工バンド:身の程を知れ.          イケメンバンド:最高にカッコいい
3名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:49:13 ID:tu18kNZxO
関東は今日が基準日
関西は来週が基準日
4名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:07:19 ID:4WXBKhsSO
英語 易
理系数学 やや難
化学 難
物理 並

俺的な感触
5名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:08:08 ID:1OX2hYkY0
英語の難易度は?
6名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:14:44 ID:ztCqdnFyO
物理簡単じゃなかった?
時間が足りなかっただけで
7名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:14:53 ID:vEy5/zy+O
化学時間が足りない
8名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:24:47 ID:ZZ9uI07m0
化学簡単だっただろ
8割いった
9名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:27:18 ID:RNCBtaj7i
数III60点とか泣いた
10名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:28:03 ID:rIcCk7TZO
地理終わらんかったwww
英語の大問3は満点が普通にいるレベル
国語はあと10分あれば・・・
11名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:30:02 ID:ZpzP+hRIO
数Vヤバい 約50点とかww
12名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:35:03 ID:dWc3I2wE0
化学は50ちょっとしか取れなかったんだけどこれだと偏差55ぐらいかな
13名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:46:27 ID:S+wEUb5UO
物理は毎度毎度エッセンスからそっくりでるな
14122:2009/10/18(日) 17:47:59 ID:JgdN5mIC0
化学難しかったね…
時間も足りないし…
去年の問題よりも難しかったということで平均は30点代じゃないか?
15名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:48:20 ID:xgjm64WDO
英語簡単すぎワロタ
16名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:54:02 ID:BQPNpOUlO
>>10確かに地理はいつもより考えさせる問題が多かった
17名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:55:07 ID:n3PGLVo3O
英語:簡単
理系数学:ややムズ
化学:普通
物理:普通

な気がする
化学はいつも問題が多い(T_T)
18名無しなのに合格:2009/10/18(日) 17:58:10 ID:7CNDIxA1O
日本史かんたん
19名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:01:17 ID:WfciKAjGO
英語簡単だったんですか全然できなかった自決しようかな
20名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:01:50 ID:HHXBxeOoO
>>19
よう、俺
21名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:01:49 ID:CjckktlWO
英語…易
政経…易
国語…難

平均ってどんくらいだろう
22名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:05:06 ID:fH6nGDXeO
数学UBは簡単だったよな…?
23名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:05:52 ID:b2Yb53moO
日本史と英語が易化

国語は難化

政経も易化らしい


ただ、日本史できなかった
小野妹子のところ、間違えて小野小町にしちゃった
24名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:18:52 ID:vPNjsEByO
国語は古文簡単だったしそんなに難化ってわけでもなくね?
25名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:29:51 ID:SfHRx61V0
日本史が易化か…今自己採点中に涙しか出なかった日本史…
てか、割と近現代の比重が多いのは、まあ当然なんだろうな…

はぁ…英語も易化…

これは最後にして至上最悪の結果が出る悪寒
とりあえずマーク頑張ろう…
26名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:35:49 ID:bTPNlTHS0
物理
@30/34
A30/34
B6/32
Bは未履修だからできなかったとして
1,2は9割できた
先生カリキュラムから遅れすぎ
27名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:40:27 ID:ERquQ6V1O
理系数学盛大に死亡orz
28名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:43:26 ID:vRhOLVWIO
英数理合わせて7割くらいの理系なんだが、偏差値どんくらいいくかな?
29名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:48:25 ID:dXocaSbdP
国語は古文簡単だった割に現代文の難易度がわりかしやばくないかこれ。
解答が納得できないレベル。
30名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:54:29 ID:FFArDoQQ0
数学で問題文を読み違えすぎて前回の68%しか取れなかった。

物化はともに六割強。
英語は95orz
31名無しなのに合格:2009/10/18(日) 18:58:29 ID:qM6Q+zAs0
こんなものでした。

英語:190前後
世界史:53点。
国語(現古漢):115〜125。


32名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:03:45 ID:vvDeaigMO
現代文の5が納得いかない
33名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:04:01 ID:wDyRFCM/O

もう死にたい
34名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:11:20 ID:BDu0UNlnO
第二回で偏差値英社70、国語55だったけど

今回
英語死亡
日本史死亡
国語死死亡

そんな簡単だったか?
35名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:14:54 ID:4WXBKhsSO
有機化学のジアゾ化の問題で
スズと塩酸いれたらNH3Clになるんじゃないのか?
解説みたらNH2になってるが
36名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:15:36 ID:gBBxGa13O
世界史29点\(^o^)/
37名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:17:45 ID:K0QbgeyEO
>>35
それはCの塩酸塩だからCは…
38名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:17:56 ID:P5/PF/lBO
今回の英語160だと偏差値どのくらい?
39名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:20:53 ID:K0QbgeyEO
・数学
積分とけねぇwwwうぇwww←死亡
・英語
読める読めるぞぉ←普通
・化学
簡単♪←平均高そうな
・物理
解けそうなんだけどなぁ←普通
・国語
国語でおk・・・←死亡
40名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:21:15 ID:Gxpo/AdlO
今回の簡単な奴って普段どんな勉強してるわけ?
41名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:22:29 ID:K0QbgeyEO
化学以外は易しいとは言い難いよな
42名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:26:06 ID:b2Yb53moO
>>23

訂正

日本史は確実に難化した

改めて間違えたところをやってみたんだが、

うん、

難化してると思った
43名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:27:15 ID:bUEoDRvZO

世界史85でどれくらいいくかな
90いかなかったのはショックすぎる
44名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:28:40 ID:vPNjsEByO
英語は文章自体は簡単だったけど2つ目の長文は解答を作るのにちょっとてこずるかもね
45名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:42:17 ID:cfQKFNZE0
偏差値70ラインどれぐらいかな?
数学でイージーミスしたのが痛かったorz
46名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:43:56 ID:uNqSFSBZO
英語40点でした。
\(^o^)/
47名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:44:38 ID:dWc3I2wE0
>>46
さすがにねーよwww
48名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:46:33 ID:dXocaSbdP
国語は難問って言われれば言われるほど基本的に問題の正解と不正解の線引きがあいまいになってくよなー。
結果的に解答の論理が飛躍してたり、解答とされる選択肢の検討が明らかに甘かったりとか、理不尽としか思えない問題とたびたび出会ったり。
今回割とそういうのが多かった気がするというか解説見ても解答がおかしいとしか思えねー。
49名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:48:05 ID:rIcCk7TZO
英語110/200
国語90/200
地理80/100
偏差値どれくらい行くか分かりますか?
記述模試の苦手意識がヤバい
入試はマークで良かった
50名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:54:45 ID:SfHRx61V0
英語 132
国語 120








日本史 22 クソワロタ、いや、むしろ泣いた
51名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:08:11 ID:uNqSFSBZO
>>47
英語40
国語56
日本史58




本番がマークとはいえヤバいなコレ。英作文とか手も足も出なかった。
52名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:08:40 ID:aHvdiJY30
英語130
国語100
世界史51

世界史わからなすぎヤバいw
現役の人ってどのくらいできてるもんなの?
53名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:13:35 ID:Gxpo/AdlO
>>52
俺現役慶應脂肪のくせして53だよ

前回、前々回八割越え当たり前だったのになんだこれは
54名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:14:16 ID:TJSivtYhO
>>50
自分も正にそんな感じだw
世界史選択だから尚更やべぇww
選択科目は追い上げでなんとかなると信じてるけど……うーん…
55名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:16:39 ID:vvDeaigMO
>>51
英作文手も足も…ってそれは完全に勉強不足じゃないかなあ
例えばspend〜…ingとか
56名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:26:43 ID:MPCHd9Nu0
全統過去問 譲ります!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135078617
57名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:31:52 ID:wVSMJcoL0
今回は周りの奴らが簡単派と難しい派に分かれて
平均予想しずらいな・・・
58名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:32:20 ID:tlkXsYJzO
英語やばいぞ
100ちょいしかいかない
59名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:33:52 ID:uNqSFSBZO
>>55
さっき復習して確かに全体的に勉強不足だって痛感した。
spend〜ing構文も本番では頭真っ白で何もできやしない。
文法の問題のavoid doingすら出てこなくて泣いた
60名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:36:21 ID:vRhOLVWIO
>>45
150代かもしんない。去年とかのデータと今回の難易度を考慮すると。by一浪
61名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:37:34 ID:unKVw8Qu0
英語 普通 160(数値は予想点)
数学UB やや易〜普通 180
国語 普通(現代文:普通 古文:やや易 漢文:普通〜やや難)120
日本史 やや難〜難 75
世界史 普通〜やや難 67

という感じだった。つか社会弱いな、俺
62名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:45:25 ID:dWc3I2wE0
生物について誰も書いてないのか
個人的に糞むずかったんだが
63名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:49:42 ID:MqeM7Ep/O
英語60…
立教なんぞ受かるわけないか。

ていうか英語以外解答配られなかったんだが…
64名無しなのに合格:2009/10/18(日) 20:54:29 ID:pPBkgqn3O
英語50しかない…選択問題のみだけど
和訳ができないどうすりゃいいんだよ
英作文解いたのはじめてだったんだけどあんなもん?すげー簡単なんだけど
文法できてもほとんど長文で落とすorz
65名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:16:57 ID:1eT2E9pk0
日本史は簡単だったよな?記述が少し難しかったが
資料対策が重要だった
66名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:22:20 ID:T8e8lzVzO
英語170ちょいで周りみんなボロボロでマジでキタと思ってたがやっぱり易化してたのか...

つか世界史30点くらいだったオワタ(^O^)/
67名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:27:36 ID:MqeM7Ep/O
みんなさ予備校の先生とかに結果見せたりする?今回のが帰ってきたら見せなきゃいけないんだけどなんて言われるかすごい不安…
68名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:29:51 ID:TJSivtYhO
>>67
特に見せてない
だけどチューターは結果知ってるから顔合わせるのが嫌だw
69名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:33:11 ID:WlaEtxUu0
英語  150
数学  140
国語   70
日本史 80

英語のつまらないミス多すぎて泣ける

70名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:36:22 ID:savEXgylO
数学VCムズスギ

100点いってない自信あるぞ
71名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:38:56 ID:3+lc4UtC0
評論むずすぎワロタwww
72名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:38:59 ID:ybUZwcE5O
生物大問3イミフすぎる
73名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:41:55 ID:uurXMYvR0
数3C平均どんくらいだ・・・?
駿台生が受けても平均100いかないだろこれ。河合なんつったら75〜くらいか?
74名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:45:54 ID:Z5a6TfzgO
数学170
英語170
国語120
世界史90

古文漢文が足引っ張った
75名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:50:31 ID:uurXMYvR0
点数さらすやつは志望とかも書いてくれないと釣りくさいよ まして1の位を0にそろえる意味がわからない
76名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:50:42 ID:P5/PF/lBO
英語易化みたいだけど、偏差値70ラインは170ぐらい?
77名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:53:47 ID:JdEfGf8/O
たしかに死亡書いた方が参考になるな
78名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:57:28 ID:sNkBhxDq0
早稲田政経

英語155くらい
国語110くらい
日本史60くらい

今までで最悪だ
ほんとに今回簡単なのか?
79名無しなのに合格:2009/10/18(日) 21:58:26 ID:3pl0XLxm0
東工大スレで集計やってるな
東工大の受験考えてるやつは登録してみれば?

ttp://tokyotech.net/moshi/2009/zk3/index.php
80名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:07:27 ID:LAVbOOCSO
生物の大3ってPCR法とかの遺伝子問題でしたっけ??

わかんなすぎて終わった。。。
81名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:07:29 ID:ztCqdnFyO
千葉大理学部
英語 130
数3C 140
物理 65
うーん・・・
判定どのくらいだろ
82名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:16:44 ID:vRhOLVWIO
>>81
Bは出るよ
物理と英語が勿体ないな
83名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:22:27 ID:0zu0TAVFO
国語 60
英語 100
日本史 60


行けるとこある?
84名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:23:17 ID:/insbOsUO
>>33
うん。
あー前回と変わってない
85名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:23:27 ID:Ya5lpFHG0
東京外国語、早稲田(国際教養)志望 現役

第2回:英語161点の偏差値75
    国語(現古)107点の偏差値68

今回:英語自己採点172点
   国語(現古)自己採点122点
 
国語難化マジすか?? 英語も前回と同じ難易度だった気がする
  

86名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:25:55 ID:IUdN0d2uO
去年の平均どれくらい??
87名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:30:33 ID:YmSJh02i0
阪大経済志望

英語75+記述
130前後
国語74+記述
100前後
数学130〜140
かと。

数学計算ミス2つした。かなりショック…。

偏差値3科で偏差値62、3はある…よね…?
88名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:31:57 ID:S6K2j/cS0
英語160
国語135
数学120
これでどこらへん行ける?
89名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:35:14 ID:r/NL06yVO
物理53/100
化学54/100
神大医E判のゴミ(現役)

ここに数学、英語の点晒してる人って記述の部分点わからんのにどうやって点数出すん?
9085:2009/10/18(日) 22:39:38 ID:Ya5lpFHG0
過去の答案返却から英語の記述は減点方式、国語はポイントを捉えてたら加点方式で配点も考えながらつけてる。

基本的にほぼその通り
91名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:46:29 ID:DzXQkUfFO
>>89
よう!ゴミww

数学 175
英語 140
物理 73
化学 71


前回、千葉医 B判定
因みに、現役

理科はまだやってない範囲出たがら焦った\(+×+)/

92名無しなのに合格:2009/10/18(日) 22:53:47 ID:YmSJh02i0
>>91
点数晒して批評するスレであって
けなしあうスレじゃないだろ。
93名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:01:12 ID:ybUZwcE5O
こんなやつが医者か
94名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:03:11 ID:e1lLku5T0
>>93
世間は厳しい
95名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:03:33 ID:cTDUJFM50
過去ログみれん
UBの問題と解答ほしいんだが・・・
96名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:09:05 ID:8/OwxA890
spend in 〜ing
でも大丈夫だよね?
97名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:29:46 ID:n3PGLVo3O
>>92
いいこと言った
98名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:30:09 ID:K0QbgeyEO
まぁ良いんじゃね
そんな細かいところは気にするなよ

どうせもっとどでかいミスしてるんだしさ
99名無しなのに合格:2009/10/18(日) 23:35:20 ID:K0QbgeyEO
【高3・卒】河合第3回記述模試反省会【バレ禁止】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1255259255/

あれ・・・こんなのもあるの??自分がどっち受けたか分からなくなった・・・
100名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:14:23 ID:Duj+FdyKO

あれ…??
みんな負け惜しみしてるのかな??ww


浪人して現役に敗北してる親不孝どもめww
101名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:34:33 ID:+8Z0h8qH0
ヨーロッパのやつ読めたか?
102名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:38:57 ID:hQXb61ddO
>>91
よう!粗大ゴミww

数学 最終的な数値はすべて正解
化学 94〜95
生物 98くらい
英語 190以上

前回、千葉医A判定(2位)
B判定とか8〜23位だろ?敵ではないわ
103名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:57:37 ID:Ud1F8BE2O
>>85


何語志望?
俺英語科
題二回はえーご184だった
104名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:00:21 ID:imLPbCvUO
スレチだが、ウルドゥー語とか誰がやるのか知りたい
105名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:01:44 ID:2eiG35ExO
解答もらえなかったんだけど化学大問題3の最後って1,8×10であってる?


ギリギリだったからすごく気になる…
106名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:05:27 ID:+8Z0h8qH0
ヨーロッパのできたか?
107122:2009/10/19(月) 03:55:26 ID:q0kf4hk80
>>105
問題を見ればわかるが、18なんてことは絶対にありえない。
残念ながら計算ミス。
108名無しなのに合格:2009/10/19(月) 05:21:53 ID:5LrhLSngO
国語の四角1の問五の答えが未だに納得いかん
109名無しなのに合格:2009/10/19(月) 05:46:50 ID:0JAcaWCNO
問5は両方あってたけどXYが理不尽だと思った
エネルギーの補給とかきもい表現する方が悪いわ><
110名無しなのに合格:2009/10/19(月) 06:07:39 ID:UV4OJpgyO
英語 2ケタ
国語 3ケタ
日本史 2ケタ
 
昨日は帰ってから充分絶望して、
自己嫌悪タイムに浸りながら復習もした。
 
だから、もう迷わん。
必ず行ってやんよ-成蹊-!
111名無しなのに合格:2009/10/19(月) 09:20:13 ID:p8dNNb58O
問題うp
112名無しなのに合格:2009/10/19(月) 10:48:00 ID:xt8PskF/O
数化英全て40
諦めた、すっきりしている
113名無しなのに合格:2009/10/19(月) 11:21:06 ID:cQPd0ANY0
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(その差は毎年拡大している)
1.21年・司法試験合格者数
     立命館・・・・・62
     同志社・・・・・45
2.20年・国家公務員1種(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国家公務員2種試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・7
     同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・1
     同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・2
     同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・8
     同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
114名無しなのに合格:2009/10/19(月) 11:21:19 ID:Duj+FdyKO
>>102

どうせ浪人だろ??

具体的な点数も分からない
バカのクセに2位とか、嘘

バカは嘘付くのも下手なんだねww
115名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:39:14 ID:6AAso4xpO
英語100点弱(記述は要旨あってるやつを満点の半分で採点)の俺でも早稲田理工狙いだ みんな大丈夫だよ。そして俺は死ねる。文法全然出来てなくて笑っちまった
116名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:49:11 ID:dsQg9ROzO
この模試って基準日いつ?

もう過ぎた?
117名無しなのに合格:2009/10/19(月) 12:52:49 ID:mgwkDhFRO
去年この模試で国語以外全部偏差値74だったのに浪人した僕みたいなやつもいるんだから落ち込まなくていいよ
118名無しなのに合格:2009/10/19(月) 15:41:41 ID:hQXb61ddO
>>114
記述は個別に点数与えられても減点が何点かわからないだろうが(笑)
君、頭悪いなぁ

ちなみに第2回の記述は判定甘いが理三もA判定だわ(笑)

悪いけど君のような雑魚は敵ではない

ちなみに駿台全国受けたか?
河合B判定くらいではまともに解けないだろうな
119名無しなのに合格:2009/10/19(月) 15:44:06 ID:hQXb61ddO
>>114
頭の悪い君に教えてあげる
偏差値が80超えると数点の違いは気にならなくなる
というか提示した点数はほぼ1、2点の範囲内
これを点数がわからないというのならば君は頭がずいぶんと良いね(笑)
君より上なんていくらでもいるということだ。
120名無しなのに合格:2009/10/19(月) 15:50:17 ID:q8pouwikO
英語 140〜180
国語 120〜160
数学 160〜180
世界史 80程
地理 80程
だた

アイオワとかウィスコンシンとかふざけんなよ
地理が23、22、23、13で80www
何とかヴィヨフはイェルマークにしちゃうしもうだめぽ
121名無しなのに合格:2009/10/19(月) 15:55:33 ID:BmCy9TVvO
この時期の模試でDやE判なら、もうその大学は諦めて志望校落とすしかない
122名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:04:17 ID:hQXb61ddO
>>114
お前が情けない成績を貼り付けるなら俺も貼り付けてやるよ(笑)
浪人だが、生活は一切親には頼っていない
君は?まさか受験料も生活費も親負担?
キモイマザコンだな。マザコンのくせにB判で他人をけなすのか(笑)
上の神戸志望のひとに謝れよマザコン(笑)
123名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:07:06 ID:wdEaLBO70
ID:hQXb61ddOのキモさが半端ない
124名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:19:38 ID:x3/pNFdg0
>>118
離散A判の証拠うp
125名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:21:15 ID:348wvONC0
>>122
>受験料も生活費も親負担→キモイマザコンだな

こんだけ論理力ないんだから、千葉大医学部A判定は嘘だよ。
ほんとうだったとしても医者にはなって欲しくないな。研究医だとしても。
126名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:36:25 ID:dsQg9ROzO
あのーW

どなたか基準日教えていただけませんか?

127名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:38:36 ID:wdEaLBO70
昨日です
128名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:40:07 ID:0JAcaWCNO
成績しか自慢することがないんだね
これからの人生もきっと学歴の人間だね
可哀想
129名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:43:34 ID:w6jZ13+IO
>>118
証拠写メうp




どうせできないか(笑)
130名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:48:20 ID:fx3sZqi7O
>>122
お前、人間としては0点だよw
131名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:51:20 ID:hQXb61ddO
132名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:52:56 ID:dsQg9ROzO
>>127

ありがとう

基準日より遅くやるとこなんてないよね?

駿ベネ受けたから受けられずorz
133名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:53:05 ID:hQXb61ddO
>>130
ただ、神戸志望の方をゴミ呼ばわりしたヤツに言いたかっただけだよ
ごめんよ
134名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:53:49 ID:w6jZ13+IO
>>122
君も現役時は親に頼って生活してたんだろ?笑
学費も生活費もすべて親任せ
そのくせに受験に落ちて現在ニート(笑)
恥ずかしいな(笑)
君自分の立場分かってる?
ニートなんだよ?笑
社会のクズは死ねよwwwww
ちなみに模試でいくらA判定が出ようと過去問が解けなければ意味ないよwww
普通の模試でA判定だからって調子に乗ってたから落ちたんだねwww
かわいそwww
135名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:57:12 ID:0JAcaWCNO
>>131
マジでうpしちゃうキモさに乾杯(^^)/▽☆
いくら成績良くてもその性格じゃ寂しいよ
まあきっと顔もひどくて性格が歪んでしまったんだろう…カワイソス(´;ω;`)
まあ頑張って!(勉強以外)
136名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:57:49 ID:hQXb61ddO
>>134
働きながら勉強してるひとも世の中にはいるんだな(笑)
まぁいいや
消すぞ
137名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:59:16 ID:wJMWKddOO
凄いけど受かってから言えよな…
138名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:59:33 ID:0JAcaWCNO
>>136
自慢したくてしょうがないほど頭良いなら
最初から現役で行けよカス
139名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:01:33 ID:hQXb61ddO
>>138
悪いな(笑)
高校時代は遊びほけてまともに勉強したことないんだよ
一応、再受験だ
140名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:07:02 ID:hQXb61ddO
ちなみに頭は良くない
東大模試の数学なんか半分しか取れなかったことから頭の悪さは自覚してるよ
英語は偏差値90超えたが…
141名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:08:38 ID:CkdD4jAb0
TOEICは何点?
142名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:10:49 ID:hQXb61ddO
>>141
受けたことないよ
特に必要な状況にならなかったから
143名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:10:51 ID:0JAcaWCNO
高校で遊んでる方がよっぽど親不孝なのに自分のこと棚に上げまくりでびっくりだわ
どこ志望しようと人の勝手だしけなして何になるんだ?
144名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:11:54 ID:Duj+FdyKO
写メ貼れよww!
離散がA判??
口だけのくせに、

>>122
はい!口だけ、乙
大体、現役の時は親に頼ってなかったのかよ??
俺、現役だからいいんだよww

自分で払ってるってのは…
つまり、バイトしながらってことか、親が死んだんだろww
どちらにしろ千葉A判は出ないよww
医学部の厳しさ知らない孤児がww
口だけのバカ野郎がww
145名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:12:42 ID:hQXb61ddO
>>143
だ〜か〜ら
前の方のスレをご覧になってくださいよ 神戸志望のひとをゴミ呼ばわりした奴に個人的に言っただけですって(笑)
個人的だと思われない発言をしたのは申し訳ない
146名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:13:51 ID:hQXb61ddO
>>144
既に第2回記述は貼りましたよ(笑)
東大模試は貼ってないけど
147名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:14:26 ID:0JAcaWCNO
>>144
お前は性格悪いどころか病気だな
148名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:17:45 ID:hQXb61ddO
>>147
でしょ?
俺の気持ちわかってくれました?
俺は神戸志望をかばいたかっただけです 不本意な発言は申し訳ないと思ってる
149名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:23:22 ID:hQXb61ddO
俺はA判写メはったし、おしまい

引き続き、反省会どうぞ…

150名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:26:07 ID:dsQg9ROzO
>>122

は確かに言い過ぎだけど

その後叩いてるやつらの方に引いた

それに記述模試が正確に点数化できない云々の辺りは正論だし河合でB判だったら駿台全国死亡も正論

151名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:26:25 ID:n7/IRsw90
客観的に見るとどっちも酷い

ID:Duj+FdyKOは落ちるだろうな
152名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:28:33 ID:hQXb61ddO
>>150
言い過ぎたのはごめん。
ただ叩かれたのは気にしてない、なぜなら俺は個人的なひとに向けて書いたから(笑)
多数が見る可能性に全く配慮していなかったのは謝る
153名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:30:47 ID:hQXb61ddO
>>151
見苦しい姿を見せて悪かった
ただ、俺も勉強できなかったから自分で自分をゴミという神戸志望の方の気持ちは良くわかったからね…ついつい言い過ぎました
154名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:34:46 ID:uJ7NXaCw0
盛り上がってまいりました
155名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:35:54 ID:n7/IRsw90
>>153
全レスいらないから消えろ

ID:Duj+FdyKOはどうせ浪人するんだからバイトして受験費稼げよ
まずお前は医者に向いてないがな。

144 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 17:11:54 ID:Duj+FdyKO
写メ貼れよww!
離散がA判??
口だけのくせに、

>>122
はい!口だけ、乙
大体、現役の時は親に頼ってなかったのかよ??
俺、現役だからいいんだよww

自分で払ってるってのは…
つまり、バイトしながらってことか、親が死んだんだろww
どちらにしろ千葉A判は出ないよww
医学部の厳しさ知らない孤児がww
口だけのバカ野郎がww
156名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:36:46 ID:x3/pNFdg0
見れなかったけどどうやらほんとみたいだな
頭いいならなに言ってもいいよ
157名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:41:52 ID:cBPuB2UFO
誰が得するのこの流れ…つかそんだけ成績いいなら理Vいけ。
158名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:44:28 ID:hQXb61ddO
誰も得しないから俺が悪者で良いよ(笑) ID・日付・時間つけてアップしたんだから問題ないでしょう
数学が理三入試レベルではないから無理で〜す。
159名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:57:29 ID:fx3sZqi7O
わかったからもう消えれ、>>158
160名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:01:55 ID:PgAaMqiW0
ねえ、英語って、同じ点数取ったとして、前回と比べて偏差値でやすくなると思う?でにくくなると思う?

平均点がちょい上がったとしても、今回は前ほど全体に差がついてないから標準偏差が下がると思うんだが…
どうだろう?
161名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:02:00 ID:R4usCrUGO
確かに消えたほうがいいね。カス相手に時間潰しは勿体無い。
162名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:03:11 ID:PgAaMqiW0
待て、最後に>>158には>>160に答えて頂きたい。
頭いい人の意見が聞きたい。
163名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:18:33 ID:0JAcaWCNO
バレスレにも書いてるがちょっとは自分で考えろ
大々目先の偏差値をそんなに気にするなよ…
164名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:40:34 ID:PgAaMqiW0
>>163
悪い、どうしても気になってしまうw

ところでそんな偉そうに言っておいてなんだが、君普段偏差値はいくつだ?俺より高いのか?
165名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:44:47 ID:0JAcaWCNO
>>164
俺は志望校も偏差値も低い
でも高校も低いから校内では高くて感覚麻痺w
てか皆自分の行きたいとこ行ければいいんだろ?
次元の違う俺と偏差値比べて優越感にひたりたいならどうぞ勝手に。
166名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:50:34 ID:PgAaMqiW0
>>165
そうかwww
まあ、君の上から目線な言い方がちょっとピクッときただけで大した問題ではない。
でもこれからはもうちょっと相手を不快にさせないように言ってくれないかな。
不快な言い方をされるいわれは俺に全くなかっただろうに…



ま、せいぜい頑張ってくださいな。
167名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:51:59 ID:PgAaMqiW0
あと、バレスレなんて俺は行ってないぞ。
もう一つのバレ「禁止」スレなら行ったけど。
君がバレスレにも行ってるから感覚麻痺しちゃったのかな?w
だとしたら、論外だ。
バレスレなんていってんじゃねぇよクズ。

では。
168名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:54:40 ID:wdEaLBO70
なんかストレスたまってるやつ多いなぁ
その調子で本番まで持つのかよ
169名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:59:52 ID:PgAaMqiW0
いや、俺あんまストレス溜まってないぞwww

今回は今回としてイラッとしただけで別に普段は全然ストレスないwww
170名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:10:29 ID:0JAcaWCNO
>>167
偏差値高いならクズにバカにされるような低レベルな質問すんなよ´`
バレスレには昨日中傷しに行ってたから間違えちゃった
ごめんね♪
何かこのスレ熱い人多いな…まあ受験生だからしゃーないか
ゆとり同士皆頑張ろう(^^)ノ
171名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:31:08 ID:NVvz5e9g0
今日受けたんだが、答えがないから自己採点できん。
だれか英語と国語と政経の答えうpしてくれるネ申はおらぬか?
172名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:39:50 ID:C3cF7V26O
>>169-170
あのさ、気づいてないみたいだから言うけど、君たち気持ち悪いよ
173名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:43:34 ID:0JAcaWCNO
俺はそういうときにバレスレを活用するよ
174名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:44:55 ID:0JAcaWCNO
>>172
残念ながら気づいてる`ω´;
175名無しなのに合格:2009/10/19(月) 19:49:30 ID:Ssq6mSLlO
ここが反省会場・・・・・・・・・・・だと?
176名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:09:57 ID:Duj+FdyKO
画像見れなかったが、どうやら本物なんですね…
>>158の方本当にすいませんでした。
世の中の広さを知りました。
あなたに近づけるように日々努力します。。


で、
雑魚ギャラリーの中で俺が落ちるって言ってた糞野郎いるよな…
別に無理して千葉行かなくてもいいし、まだ現役なんで
理科系が伸びる予定だから。
てめーみたいなバカとは違って浪人は死ねーよカスww

まず、成績表貼れよ…

自分の考えは
受験生の価値=偏差値だからな

ビビって貼ることも出来ないかwwww
現役に負けるなんてかわいそう…
まぁ、所詮march志望だろ?

177名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:13:24 ID:0JAcaWCNO
その粘着力は尊敬に値する
さすがに以下無視で
178名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:16:24 ID:LM3CuB5UO
>>176
マーチ志望を馬鹿にすんな。
学歴とか関係なしに、そこでやりたい事があるから純粋に目指す人もいるんだよ。
179名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:21:01 ID:LM3CuB5UO
>>177
スルー出来なくてすみません。
180名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:34:49 ID:Duj+FdyKO
>>178
見苦しい負け犬の遠吠え乙ですww
やりたいことをやるって将来どうするの??
そんな二流大学の奴は研究員になっても中途半端だしww
目先だけしか考えてないのかww
その時点で負けww
181名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:38:50 ID:dsQg9ROzO
この展開ワロタW
182名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:44:55 ID:C3cF7V26O
>>180
日東駒専志望(チャレンジ校として)の俺に謝れカス
183名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:48:33 ID:rpfV4VWAO
>>180
SFC志望に謝れ
184名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:54:17 ID:tJz0KrenO
>>180

お前は学歴でしか人を計れないのか。勉強以外の中身スカスカだな。心底哀れだよ。
185名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:56:55 ID:0JAcaWCNO
>>180
君は君で頑張ればいいんだよ
勉強しないでマーチやニッコマの相手して何になるんだ?
186名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:58:39 ID:LM3CuB5UO
>>180
私は教わりたい教授がいて、その大学を目指してるマーチ志望の浪人生です。
やりたい事やろうとしていけないですか?
学歴も大事かもしれませんが、もっと大切なこともあると思いますよ。

何回もすみません。
187名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:00:03 ID:UV4OJpgyO
日本史って、古代ちょっと、中世、ぬけて近現代ってパターン多い…
 
やっぱり満遍なくやるのが無難かな…
いま、古代見直したら怪しいところだらけで泣いた またやり直すべきなのかな
188名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:13:13 ID:C3cF7V26O
>>187
お前は最低だ
学歴の面で人を内心見下すのは良いが人に不快感を与えるな
学歴は見下すためのものじゃない、自分の夢に羽ばたくものなんだよ
だからお前は古代について復習しろ 何も全部じゃない あやふやなところだけだ
189名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:13:31 ID:0JAcaWCNO
やり直すべきも何も…
190名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:15:07 ID:0JAcaWCNO
流れがカオスすぎて泣ける
191名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:15:08 ID:FfWfC0wnO
集中攻撃ワロタ
192名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:20:10 ID:C3cF7V26O
>>180
ぶふひゃひゃ こいつマジでウケるー!
あのさぁ、あんた学歴しかないのー?
今まで見下され生きてきたからかもしれないけどさぁ、そんなことし続けたら自分も悲しくなるだけという真実を主動的に受け止めなければならない。
人類というのは相互に関係を持っていることに相違ないことに異論はないだろう。
193名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:22:08 ID:+k8z+4VGO
>>176を読んで泣きそうになった浪人生が通りますよっと
194名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:23:00 ID:C3cF7V26O
>>193
お帰りください
195名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:24:44 ID:OJKbDiH6O
おいおいw
ここって反省会場だろww
どんだけお前ら荒れてんのww

そんな俺は世界史がしんだ
196gecko:2009/10/19(月) 21:36:30 ID:uaqZY+180
点数晒していい・・・・のかな?

現役東工大5類志望
英語125
数学90点台
物理89
化学69

数学ムズ過ぎワロタww虚数wwww
数学の後の物理はいやに簡単だった。
197名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:40:47 ID:aMj70K0KO
現代文の大問一番の日本語の公用語がなんたらとか言う文章の作者がチョンで笑った
イ・ヨンスクがなんで日本について語ってるんだよw
198名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:41:35 ID:Ssq6mSLlO
てか、問題も解答も返ってきて無いんだが・・・
明日のチュートリで来るかな・・
199名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:54:08 ID:PgAaMqiW0
>>176
ワロス。
200名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:55:41 ID:0JAcaWCNO
>>197
国内からじゃ見えないこともあると思う
あの文章からすると日本人は洗脳されてるんだし…
ただ設問がうぜぇ
201名無しなのに合格:2009/10/19(月) 22:24:29 ID:8rrALmmF0
英語130
数学2桁確実www
物理64
化学55
国語100〜120くらい

数学やたら積分難しいと思ったら計算ミスだった……
もう理系科目ヤダ。
202名無しなのに合格:2009/10/19(月) 22:38:00 ID:Duj+FdyKO
ごめんなさい、勉強してました。
今、休憩\(^ー^)/

自分がいない間に
みんな勝手に盛り上がらないでよww”(ノ><)ノ


で、

SFCって何ですか???
ニッコマって言うのも謎なんですが…??


学歴で判断するなぁ??
よく聞く言葉だなww

判断されるのが嫌なら、毎日勉強して早慶ぐらい逝けよな、カス

ただの逃げの言葉にしか聞こえないなぁ〜

今、不景気で東大生だって就職大変なのに2流の私学とかww
何になれるの??ww
派遣ですか??ww
将来の見通しがないからって自殺や、秋葉事件みたいなことやるなよww


203名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:09:49 ID:He0BJmV30
もうここにいるやつ俺以外全員落ちろ。
204名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:14:46 ID:+8Z0h8qH0
事故採できぬ・・・
できた気がする国語だけでも答えほしいんだが
205名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:17:47 ID:9RWkOY87O
みんな頭良い奴に嫉妬してるんだな
206名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:25:13 ID:dsQg9ROzO
>>202

SFC=慶應湘南藤沢キャンパス

つまり慶應

にっこまはマーチの下に位置づけされる大学


君は医学部志望?

207名無しなのに合格:2009/10/20(火) 00:20:02 ID:rnN1E7VmO
いやSFCは慶應じゃないから・・・地理的にもちゃんと隔離されてるだろ?
社会に出ても慶應扱いされないよ・・・
208名無しなのに合格:2009/10/20(火) 00:22:08 ID:xF+D2dSQO
数学は難しいなぁ。
数列なんて二回も帰納法使ってたら、答え書ききれないだろ。
209名無しなのに合格:2009/10/20(火) 00:34:20 ID:QdaPK6aAO
英語と国語、記述が自分で自己採点できないorz

記述分を抜いた点数を満点に考えると

英語96
国語94(現代文型)

記述の割合多すぎorz

この段階で英語6割国語8割だった…
あぁ…
210名無しなのに合格:2009/10/20(火) 00:38:31 ID:baFJWh0fO
国語の出典が「現代文と格闘する」と同じとかワロタ。問題内容と文はもちろん違ってたけど。
211名無しなのに合格:2009/10/20(火) 00:55:13 ID:/65prLrsO
>>202
言っとくが意味もなく周りを貶してっと、ろくなこと起きないから気を付けろよ
今のお前には結構な念がついてるようだからな
212名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:09:09 ID:e0p/JMvqO

>>206
過去レス見てよ!

同じこと書くと…

今回の自己採点は
数学:175
英語:140
化学:71
物理:73
理科系はやってないところがあったからしょうがない…

因みに、前回は千葉医 B判 現役


>>211
成績表貼ってくれれば
あなたの忠告聞き入れます。
クズよww

お前もmarch志望か…
多いな親不孝どもがorz

213名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:37:02 ID:hRCWqA7UO
英語90
数学70
物理60化学40
早稲田志望 さあ笑え
214名無しなのに合格:2009/10/20(火) 02:16:42 ID:y/vqtisCO
>>212

いや過去レスは読んだんだが

如何せん君の理科の成績と人格のせいで志望学部を疑ってしまった

すまないorz


マーチをバかにしたりする以前に
もっと客観的に自分の成績と向き合った方が良いかと思う


きっと向き合えないから
追い詰められた状況の中で自分より立場の弱い人(偏差値が劣る人)を否定することでしか自分を保てないのかな


そんな精神的に弱い人間に医者になって欲しくないな

例え研究医だとしても


とマジレスしてみる
215名無しなのに合格:2009/10/20(火) 03:16:15 ID:gdFrPTU40
つーかまだ大学入れてもいないのに、
なんでこうも自信満々なんだろうか
216名無しなのに合格:2009/10/20(火) 04:29:20 ID:AkYsWxlQO
>>212は、もう皆終了モードなのにいつまで続けんだろうねw
別スレならいくらでも学歴批判できるとこあんのに
ここで騒いでもなんら意味がないってまだ気づいてないらしい…哀れ
人間としては空気がまるっきり読めないお馬鹿さんだね^^;
読書や他人との交流を勧めたい
幼稚園に行き直すか精神病院行くのもいい
本当の友達というのがいないのか、家庭に問題があるのか、
とにかくこんな性格にならざるを得なかった>>212が心底可哀想だ
少なくとも両親は酷い奴らなんだろうね…
どうやったらこんな社会全体の嫌われ者を育てられるんだろう?
頭だけあって心なし
むしろ>>212は被害者だな…
ただ、ネットだけでも自己存在を必死にアピールしたいのは分かるけど
(そうしないと殺人とかに走りそうだし)
頭良いなら今そんなに必死にならなくても大丈夫だよ
皆いつか認めてくれるからもう帰りなさい
それでも自分に自信がないならまたここで自己アピールすればいい
ただ皆もう相手にしてくれない気がするけど…
それで>>212が自分の存在を再確認できるんであれば我慢してもいい
217名無しなのに合格:2009/10/20(火) 04:36:28 ID:AkYsWxlQO
あと>>212は何度も「親孝行」って単語を出してるけど
自分をそんな人格にした親によく孝行する気になるね
むしろ学歴学歴とうるさい親から一歩距離を置いたらどうかな
第一そんなに自分を追い詰めなくてもいいよ
成績に合わせて志望校下げても誰も怒らないし
受験は親のためにするものでもないし他人をさげすむためにあるものでもないよ
自分を成長させて価値あるものにするものなのに
むしろ人間的に退化してどうする?
218名無しなのに合格:2009/10/20(火) 05:28:57 ID:8Fq3pIR80
とりあえず千葉医を目指していた人にとっては不快でしかないなw
219名無しなのに合格:2009/10/20(火) 06:23:18 ID:QsxrOvTlO
千葉大ごときでいい気になるなよ低脳
220名無しなのに合格:2009/10/20(火) 06:44:31 ID:/65prLrsO
批判されただけでファビョるとか明らかに中二病
水から墓穴を掘っていることにも気付かないんだな
221名無しなのに合格:2009/10/20(火) 06:55:09 ID:pR4M7uzI0
>>212の頭が悪いことだけは分かった
222名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:44:58 ID:HRadeYPpO
>>196
>>201それでいつも記述偏差値どれくらいなの?
223名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:48:27 ID:HRadeYPpO
結果いつ来るんだっけ?
224名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:57:34 ID:e0p/JMvqO
なになにmarchどもは、切羽詰まってるからって
攻撃的だねww

自分は別に、千葉じゃなくても山形とか秋田、琉球とか色々あるし
あんた方よりは選択肢多い\(^ー^)/
しかも、推薦ももらってる!!


>>219
あんたの成績表晒してみろよ

晒せないならバカにするな
愚民がww

>>217
自分は頭いいですよー
みたいな感じでおもろいなww
そういう輩に限って、頭弱いんだよなww


ちゃんと、みんな毎日勉強しようね
225名無しなのに合格:2009/10/20(火) 08:53:27 ID:hhe1SsHEO
>>224はやく幼稚園行け
226名無しなのに合格:2009/10/20(火) 09:24:00 ID:y/vqtisCO
>>224

>>217=ここを見てる人全員の気持ちの代弁

227名無しなのに合格:2009/10/20(火) 09:35:36 ID:nITDfZ5TO
まだお前ら学歴厨とバトルしてたのかwwww模試の話でもしようぜ!
228名無しなのに合格:2009/10/20(火) 09:49:38 ID:dlEd4NUqO
世界史はどのくらいまで出ましたか?


毎回、範囲がアバウトすぎるし学校も授業遅すぎて、最初から90点満点ぐらいorz
229名無しなのに合格:2009/10/20(火) 11:13:53 ID:AkYsWxlQO
学校の授業なんかに合わせてちゃやばいぞ
独学で頑張れ
230名無しなのに合格:2009/10/20(火) 12:19:07 ID:lW+TR7K6O
>>229
はげど
俺は去年、結局地理がセンターまでに全範囲終わらなかった。
しかも学校で黒本、青本、黄本を配布されたけど、結局終わったのは黒本だけwwww

独学でやってなかったら大変なことになってた。
231名無しなのに合格:2009/10/20(火) 13:02:23 ID:rM2lxy6z0
理系医学部志望(現役)の者です。

今回は平均点どんな感じになるんでしょうか?

数学は難しかった気がします。
232名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:38:26 ID:k8cdkHiBO
一行目いらない気がする
233名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:41:03 ID:e0p/JMvqO
学校やっと終わった。

いいなー浪人生は毎日が休みでしょ?
医学部や東大目指してる人は大変だけど
ここにいる人はみんな勉強しなくても入れる大学だもんねwww!!


>>231
理系医学部って何??ww
文系にも医学部あるんだww


大体、数学は一問だけだろ
難しかったのは…
まぁ最低でも八割は取れる問題だった(^o^)/

234名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:54:57 ID:CHd1zmxKO
国語 63+記述
英語 55+記述
政経 67


MARCHに受かりますように
235名無しなのに合格:2009/10/20(火) 18:21:56 ID:y/vqtisCO
>>233

WWW
236名無しなのに合格:2009/10/20(火) 18:30:05 ID:rM2lxy6z0
細かい事、気にするんですね。

237名無しなのに合格:2009/10/20(火) 18:54:40 ID:1CwQ0R/vO
笑わずに見て下さい。

名古屋(工)志望


数学58
英語170
物理38
化学44
238名無しなのに合格:2009/10/20(火) 18:58:49 ID:AkYsWxlQO
>>233
最低8割=平均8割以上だったら君が満点だとしても大したことない件について
計算苦手なのかな?
239名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:03:30 ID:aWcqrIpC0
>>237
俺マーク系の模試だと化学は9割くらいだったけど
今回の模試は14点くらいだったwどうなってんのw
240名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:08:51 ID:e0p/JMvqO
>>233
君はmarch 彼は医学部
医学部なら最低八割ってことだよ!!

低脳くんwwww
241名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:14:16 ID:AkYsWxlQO
>>240
平均聞かれてるのに何で医学部の最低点教えてるんだろう
国語苦手なのかな
242名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:17:37 ID:pqidIQ6YO
やたら人を小馬鹿にしてるやつはなんなの?
まだ受かってもねぇくせに何しゃしゃってんだよ
そういうのは受かったら思う存分やればいいだろが
243名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:22:16 ID:WMdu/bHl0
>>237
文転楽でいいね
244名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:24:30 ID:HRadeYPpO
英作文seeing the movieじゃだめかな?
245名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:26:27 ID:MOuPIVf2O
>>237
文系いけww
246名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:26:54 ID:AkYsWxlQO
>>244
seeは映画館で見る映画限定だったような
違ったらごめん
247名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:45:25 ID:y/vqtisCO
>>240

自分にマーチって言っちゃったよW

吹いたっW

遂に志望落としちゃったんだねW

248名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:49:34 ID:3wL0JJc60
>>237

ちょっとナミダデグシャグシャだけどそれでもいい?
249名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:22:19 ID:HRadeYPpO
>>246ありがと。解答には
テレビで映画を見る場合の「見る」はseeよりwatchを使うことが多いって書いてある。ってことはseeでもいいのかな?
250名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:22:27 ID:WurFrvbeO
ここにいる現役生って理性的に終わってる多いよなw

去年の俺みたい\(^o^)/
251名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:23:40 ID:WurFrvbeO
+奴
252名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:32:51 ID:e0p/JMvqO
marchどもは、
勉強、将来の社会的地位、所得など
勝ってこないから、小さなことで揚げ足とるのうまいね\(^ー^)/

受験にそんな科目あったら、平均いかないかも…ww

253名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:33:37 ID:AkYsWxlQO
>>249
その文脈なら大丈夫そうだね
特に河合記述は採点優しいし
254名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:45:59 ID:E4t6w/HUO
>>249
解説読んでないけど「多い」というか「普通」かなぁ…
news、DVD、game、peopleなんかもwatchですね
seeは見ようとする意志は関係なく視界に入る感じだから…休みの日にわざわざそういうのをみるかなぁと(笑)
そこまで考えて減点は、なさそうだけどね
255名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:02:21 ID:AkYsWxlQO
>>252
勝ってこない…とかわざと揚げ足とらせるつもりなのかな^^;

まあそんなことより>>252は最終的にこのスレの人にどうしてほしいの?
君を褒め称えて尊敬すればおk?
それとも皆に高学歴になってほしいの?
ただこうやって話相手になってあげればいいのかな?
256名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:11:22 ID:HRadeYPpO
>>254あなたの言う通りです。ワッチングがふつうなの俺わかります。なぜしーにしたんだろ、、、返却日っていつですか?
257名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:14:33 ID:E4t6w/HUO
>>256
模試が重なってたから返却日は覚えようともしなかった(笑)お役に立てずごめん
まぁ本番で失敗しなきゃ良いだけのことですよ(笑)
258名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:18:14 ID:RfrhXybTO
数VCの大問6の区分求積の(3)の解説お願い。わからんかった…
259名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:38:00 ID:e0p/JMvqO
>>255
君はバカだね
お話したかったら、成績表晒さないとだめだよ!
過去レスちゃんと呼んでよ


>>258
現役でしょ?
自分の学校も回転の体積入ってすぐに、テストだったから焦ったけど…
でも教科書レベルだったけど…計算かなりめんどいかった、、orz

まぁみんな結構そこは出来てたしね…ww
260名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:44:07 ID:E4t6w/HUO
>>258
どのあたりがわからないですか?
261名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:46:48 ID:xp8R9hC0O
>>252自覚があるなら自重しろよ・・・
別に揚げ足とってるわけじゃないが、
その成績と良い人間性があれば将来いい医者になると思うぞ。



26285:2009/10/20(火) 21:52:29 ID:exsYsyVh0
>>103

ドイツ語だよ^^
263名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:52:55 ID:WurFrvbeO
>>256
ワロタw
264名無しなのに合格:2009/10/20(火) 21:55:58 ID:GcMeZET8O
MARCHって大学の名前なの?
265名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:00:25 ID:AkYsWxlQO
>>259
成績は上智以上はいけないレベルだから君とは比べものにならないね
で、だからこそ聞いてるんだけど、こんな低レベルの人たちがいるスレに対して結局何がしたいのかな?
頭良いのに終わった模試が良かったとか嬉しかったとかうじうじ気にして無駄じゃない?
頭良い人って常に先を見てるはずだけど君はどうした?
ずっとスレに粘着してるあたり俺と同レベじゃね?
頭良い人たちはこんなとこ来てないよな?(スレ全体のレベルがそれを物語ってる)
だから君の目的が何なのか全く分からないんだが…

下ばかり見ていて上を見ようとしない態度も気になる
俺のような低レベルと比べて成績が良くても全然誇れないよ?w
もっと塾の仲間とか君と同じかそれ以上の人種と語ろうとは思わないの?
何がしたいの?
266名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:03:29 ID:8X8joFSh0
世界史って世界大戦後入った?

授業まだやってないんだが・・・
267名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:05:43 ID:E4t6w/HUO
>>258
とりあえずAP_kを(2)で出したでしょ
(3)みて区分求積と気づいただろうから面倒くさいけどそのまま二乗する
で機械的に区分求積法(=定積分の定義)に書き出す
分母がうっとうしいから何かに置いて置換
268名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:06:51 ID:RfrhXybTO
>>260レスありがとう。
(2)までは多分できました。(3)は始めからわからなくて答もまだ配られてないから気になって…
よかったら(3)だけでいいから答と解説お願いします。
269名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:08:22 ID:AkYsWxlQO
>>266
だから授業に頼っちゃらめぇ
模試の範囲も関係ないゾ受験は全範囲だゾ
270名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:09:32 ID:E4t6w/HUO
>>258
で積分に関係ないものを外に出して計算。
変なtanの値が出るから計算ミスっぽいんだけど区間に対応した数値なんで気にしない(笑)
でtanの二倍角にしようとしても分母と分子にtan出るし面倒くさいからとりあえずαとかに置いておく
271名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:13:03 ID:8X8joFSh0
>>269
把握

で、戦後はどのくらい出た?
272名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:15:28 ID:E4t6w/HUO
そしたら
1/π(-α+β/αβ)になるので、面倒くさいけどtanの値出さないと仕方ないと諦めてαの計算する
tan二倍角にすると分母分子にtan出るし面倒くさいからとりあえず半角の公式で、〜/2 というのを分子分母に書く
そしたら分子分母に数値計算可能なcosになるから、数値入れて、2をかけて√2かけて有理化したら二乗の形になる
tanの二乗が正を書く
同様に計算して先ほどのαとβに入れておしまい

273名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:23:52 ID:E4t6w/HUO
ごめん
tanの二乗が正と書くと展開して正を示さないといけなさそうなんでtanが正と書いたら良いと思います

答えはきれいな分数になりますよ
274名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:40:14 ID:RfrhXybTO
>>273丁寧にありがとうございます。
とりあえずやってみます。
275名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:48:01 ID:e0p/JMvqO
ID:AkYsWxlQOさん
正直に接してくれてありがとうございます。
自分の愚行さに気づきました…
ありがとうございます。


また、初心に戻って、勉強頑張れそうな気がします。

皆さんも頑張って、第一志望校合格しましょう(^o^)/


では、さようなら
もう会うことないと思います。




PS.
私か感銘を受けた文です


大きなことを成しとげるために力を与えてほしいと神に求めたのに
謙遜を学ぶようにと弱さを授かった
 
より偉大なことができるようにと健康を求めたのに
よりよきことができるようにと病弱を与えられた
幸せになろうとして  富みを求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった
 
世の中の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった
人生を享楽しようとあらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにといのちを授かった
求めたものは一つとして与えられなかったが願いはすべて聞き届けられた
神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものはすべて叶えられた
私はあらゆる人の中でもっとも豊かに祝福されていたのだ



276名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:48:43 ID:HRadeYPpO
英語130で今回偏差値どれくらいかな?
277名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:51:50 ID:OGiaoEWNO
日本史の近代って選択?
大正以降必須だったりする?
278名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:52:53 ID:RfrhXybTO
>>273度々すみません。
(2)で求めたAPkって何になりましたか?それすら自信なくなってきたorz
279名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:57:58 ID:Om8ryKoQ0
>>276
俺もそれくらいだから気になる。
前回偏差値いくつだった?
俺は65だったんだが…落ちないか心配だ。
280名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:58:32 ID:E4t6w/HUO
>>278
昨日個人的なことを書いてしまい、大多数に失礼なこと言ってしまったのであえて具体的な数値は避けていたのですが…2sin(1/2)に(1)で求めたものをかけてください
281名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:58:43 ID:14QDGjiE0
>>277

何を…言ってるんですか
282名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:00:49 ID:y/vqtisCO
>>275

豹変しすぎワロタW

まぁ相当追い詰められてたんだろうな

もう二度と湧いて出ないことを願おうW

こんなやつが医者になったらと考えると怖くて病院に行けないわorz

283名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:05:40 ID:RfrhXybTO
>>280すみません
どうやら(2)まではあってます。
一番始めの積分の形にするのがわかりません…1/nの使い方とか…
284名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:16:24 ID:E4t6w/HUO
>>283
区分求積法は数列の和を求めるひとつの方法なんです。
lim[n→∞]Σ
でΣがk=1〜n のときとn=1〜∞
がある時は部分和を求めてn→∞とします(無限等比数列では公式利用)
部分和が求まったり無限等比数列になるとは限りません
285名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:17:44 ID:HRadeYPpO
>>279去年の三回は113点で偏差値59だった。今年は初めての模試。
286名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:21:39 ID:E4t6w/HUO
>>283
求まらない場合は区分求積法かはさみうちの原理を考えます。はさみうちは入試ではヒントついてきます
ヒントない場合は区分求積法使います

区分求積法については単純に過不足なく部品を対応させるだけです
この場合、1/nをくくりだしてk/nをつくる必要がないように誘導されてるので…k/nをxにして、1/nをdxにして、limΣを∫に書き換えるだけです
287名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:27:45 ID:E4t6w/HUO
>>283
積分区間はk/nの範囲の両端の極限になります。
両端だけが問題になるだけです。
意味わからなければn一個分で積分区間1というだけです。
Σでk=1〜2n+1 ならば∫[0→2]
k=n+1〜3n ならば∫[1→3]
理由は、k/nをxと置き換えたんだからk/nの端から端までの区間を考えて、極限値をとったときにxと置き換えているからです
288名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:29:40 ID:E4t6w/HUO
>>283
以上です。
頑張ってくださいね
289名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:34:05 ID:RfrhXybTO
>>288本当にありがとうございます。
いい人だなぁ(´;ω;`)
290名無しなのに合格:2009/10/20(火) 23:42:47 ID:E4t6w/HUO
>>289
解答をご覧になったら若干解き方が違う部分が含まれていますが、試験時間が少ない中で比較的思いつきそうな解き方で書いてみました。
最終的な数値を見ると思いましたので…
291名無しなのに合格:2009/10/21(水) 00:53:56 ID:yZ2k3zcOO
>>290
4√2/πですか?
292名無しなのに合格:2009/10/21(水) 01:30:13 ID:WyXAuk6WO
>>291
違いますよ

293名無しなのに合格:2009/10/21(水) 08:31:25 ID:BIlgBdaHO
第2回全統記述で国語122で全国偏差値70だったんだが
満点取ったら普通に偏差値100超えるよな
294名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:38:28 ID:yZ2k3zcOO
>>292
2/πですか?
295名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:46:47 ID:WyXAuk6WO
>>294
そうです
296名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:48:05 ID:ddGwwsyfO
理5型を受けるということで申し込んだのですが、いろいろな事情により最後の物理を受けないで帰りたいのですが途中で帰ることはできるのでしょうか?
勝手にいつでも帰っていいのでしょうか?
297名無しなのに合格:2009/10/21(水) 21:34:18 ID:16dL1dvSO
>>296
全然OKだよ。そういうの初めて?
298名無しなのに合格:2009/10/21(水) 22:26:22 ID:ddGwwsyfO
>>297
ありがとうございます。
途中で帰るということをしたことがなかったもので不安でした。
スレ違い失礼しましたm(_ _)m
299名無しなのに合格:2009/10/21(水) 22:40:44 ID:A9qt9nw9O
英語170
数学180
化学70
物理80

すいません河合は
はじめて受けました
慶應や早稲田は理工どれくらいでますかね
300名無しなのに合格:2009/10/21(水) 22:59:40 ID:PG2Q6npn0
数学140
国語110
英語100

これ国立文系でどんなもんだろ?
合計点じゃなくて、各教科偏差値の平均みたいだったから
意外と国語で稼いでくれるんじゃないかって思ってる…

でも英語がorz
数学もこの難易度的に65ぐらいかな…?
301名無しなのに合格:2009/10/22(木) 08:50:32 ID:BYLHHSZOO
物理と化学は何点ぐらいで偏差値70いきそう?
302名無しなのに合格:2009/10/22(木) 09:59:54 ID:YDtNiQBfO
>>262

おー大語科やね!
浪人?
303名無しなのに合格:2009/10/22(木) 10:20:05 ID:Mxeu++nhi
偏差値
英語80
数学81
国語75
世界史74
地理72

去年のおれ
304名無しなのに合格:2009/10/22(木) 18:40:38 ID:8JlBQ18m0
>>303
なんの意味があって去年の晒してんの?
305名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:22:45 ID:Kxjla9WGO
>>275
気持ち悪すぎる
おまえ程度の奴はゴロゴロいるし落ちていくのはそういうレベルの奴らだ
306262:2009/10/22(木) 22:36:41 ID:AzSKxFKI0
>>302

現役だよ^^
昔は仏語が良かったけど女子が多いから変えた(笑

でも本当は早稲田(国際教養)の方が行きたい><
307名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:40:30 ID:7njfo7Ij0
点数さらしてる奴って英語の英作どう自己採点してるんだろう?
308名無しなのに合格:2009/10/23(金) 16:41:25 ID:iVMMM6AV0
英語190
数学200
理科160
国語 不明
309名無しなのに合格:2009/10/23(金) 19:12:11 ID:A75hF5zpO
>307

少しでも間違ってたら半分に、それより間違えてたら0点
310名無しなのに合格:2009/10/23(金) 20:59:07 ID:+ULlOdyD0
みんな数学どうだった??
自分は数列死亡
311名無しなのに合格:2009/10/24(土) 06:08:19 ID:7XTormSgP
まだ受けて無いのですが、英語の出題形式は第2回と同じですか?
お願いします。
312名無しなのに合格:2009/10/24(土) 13:13:41 ID:IwDvdKc3O
英語129点偏差値いくつくらいかな?
313名無しなのに合格:2009/10/24(土) 13:34:53 ID:WcsT2oBlO
>>312
72くらい
314名無しなのに合格:2009/10/24(土) 13:37:05 ID:IwDvdKc3O
>>313それはさすがにないわw
俺は62から63と見てるんだが
なんせ、宅浪だからみんながどれくらいとってんだかわからん。
315名無しなのに合格:2009/10/24(土) 13:39:12 ID:0Aq8y2WVO
第2回は135点で偏差値65だったよ
316名無しなのに合格:2009/10/24(土) 13:40:53 ID:IwDvdKc3O
その二回より簡単だったってことは129で偏差値60あるかないかくらいか
317名無しなのに合格:2009/10/24(土) 14:55:53 ID:2YA3u4zrO
みんな何でそんな解けるんだ…
318名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:39:43 ID:ZAlxG84r0
今終わった感想
化学T・U 普
物理T・U 激易
英語 易
数VC 鬼

数学何だよあれ・・・過去問もっと簡単だったのに
319名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:54:22 ID:4HM1uPM1O
政経は第2回の平均が22点だったからこんなに易化したのかな
320名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:26:06 ID:MODgXWbkO
世界史どこまで出た?
大戦とかまではさすがに出てないよな?
321名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:47:51 ID:0Aq8y2WVO
>>315-316
ごめん嘘ついた
65じゃなくて68だったから60いくと思うよ多分
322名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:50:35 ID:EUSnVpeV0
>>320
戦後まででるだろ
323名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:18:36 ID:IWvonJnOO
世界史まさか戦後まで出るとは思わなかった
まだ学校では世界恐慌のとこだよ……
324名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:35:09 ID:65ACYRxb0
地理は私立、難関国立志望以外のセンターのみの生徒は今回悲惨だろうな
難しい
325名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:41:48 ID:GOm4d+QN0
数Vムズすぎだろww
みんな数V何やってる?
326名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:43:17 ID:tGJ/BTtPO
>>320
アルカイダでるお
327名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:45:21 ID:3t8h2/qyO
数学VC……難易度おかしい
英語……簡単
化学(1,2)……普通
物理(1,2)……やや易しい
国語……漢文むずい、古文は楽、現文は人による

数学はどう考えても鬼、発想も計算も鬼
328名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:52:40 ID:mWGeEMZHO
国語と英語受けたが駿ベネより簡単だったな
329名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:01:57 ID:S7hN828hO
数学終わらなかったww
つか枠の中におさまらなかったぞ

簡単と言われている英語もダメだったしカスだな俺
330名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:04:17 ID:t5OSVs2X0
2009年合格速報
【東大理V】  ( )内はうち現役合格者
15(9) 灘
06(5) 洛南
05(5) 筑駒
05(2) 麻布 
04(3) 栄光
04(2) 開成
03(3) 愛光
03(2) 桜蔭
01(1) 甲陽
01(0) 東大寺

【京大医医】
22(15) 灘
11(09) 洛南
09(07) 東大寺
07(03) 洛星
06(04) 四天王寺
05(04) 甲陽 
05(03) 星光
04(02) 高田
03(03) 久留米附設
331名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:14:43 ID:6r+cvysI0
>>323
俺もだよ
素で李承晩答えられた俺エロス
332名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:34:57 ID:EDEro3F4O
国語英語の平均点どのくらいですかね?
333名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:40:46 ID:MODgXWbkO
>>323
まぢかよww
うちの学校まだ第一次も入ってねーしorz
大戦以降どれぐらいの割合なの?
最初から70点満点とかだったらもう受けねーわw
>>326
わからんのは全部アルカイダでいくわW
334名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:48:32 ID:0Aq8y2WVO
>>323>>333
日本史とか世界史とかって教科書丸暗記するだけっしょ?
授業とか関係なくね?
甘えてるだけに見えるが、、
335名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:55:16 ID:453hHFyU0
李承晩は常識だろ
336名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:58:45 ID:UaWhOH/oO
数学そんな難しくもないんじゃ?前回よりはかなり難しいとはいえ
物理はかなり易しかったな
337名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:03:41 ID:MODgXWbkO
>>334
うっせかすw


あー、今日徹夜確定w
338名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:12:07 ID:S0fQWfQ20
世界史はオレも世界恐慌のところまでしか行ってなかった
結局やってない範囲は一般常識的なチェチェンと
アフガニスタンぐらいしか答えられなかったな
339名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:14:44 ID:vZC85BVb0
>>334
そりゃ皆が皆お前みたいに授業無しで教科書丸暗記出来りゃ世話ねーよ

教師の解説がないと暗記にまで持ってけない人だって少なくない。
だから予備校でも学校でも授業はあるし、
実況中継とかの講義本も売れてるんだろ。そんぐらい分かんないの?
340名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:26:28 ID:/KIeaBpoO
英語152
世界史80
慶應文志望なんだが、A判定でるかな?
341名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:27:49 ID:S0fQWfQ20
>>340
たぶん英語は170ぐらいが偏差値70ラインだからギリB判ぐらいじゃない?
342名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:31:11 ID:pPO+qg00O
平均が上がっても、真ん中より少し下が増えるだけ。170で70はない。
343名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:40:02 ID:ZAlxG84r0
確かに今回簡単だったけど
記述の英語で170が70ラインはないわ
344名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:41:13 ID:65ACYRxb0
英語は去年の方が簡単に感じた
過去問もらったからやってたけど
平均も70後半か80前半だろだろ
345名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:41:36 ID:S0fQWfQ20
170が70ラインって書き込みがあったから真に受けてしまったわごめんなさい
346名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:44:59 ID:uPEoCxGd0
英語簡単簡単って…
前回の方が簡単だっただろjk

と思う俺はおかしいのかな…
128→100前後
2個目の長文が前回と比べてかなり難しくなった気がする
347名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:46:33 ID:thBgbGiK0
英語は駿ベネやった後だと相当簡単に思えた
348名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:52:54 ID:ZAlxG84r0
だよなー
駿べネは鬼畜すぎる
349名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:57:12 ID:lTZpHLz0O
理6型で申し込んだけど昨日文転したから英数国だけ受けたいんだけど理科の時間抜けて国語また受けるって可能?
350名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:59:19 ID:0Aq8y2WVO
>>349
その方式の中に国語があるなら可能だよ
自習室があるからそこで待機してればいい
351名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:59:42 ID:Kji7U+NQO
これって結果いつごろくるの?
352名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:01:05 ID:lTZpHLz0O
>>350
ありがとう!
353名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:01:51 ID:7GlkoRhc0
なんで数学で逆が必要なのかわかる人いますか??
354名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:19:12 ID:MODgXWbkO
世界史て大戦以降どれぐらい出た?
355名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:32:19 ID:dfcOreJKO
模試って
簡単に感じても平均あんま変わんないよ
センターとか簡単簡単言われてる年も平均にしたら5点とかしか上がらないじゃん
75〜80で偏差50
110〜115で偏差60
145〜150で偏差70
くらいじゃない??

356名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:36:37 ID:PPTvqqRSO
>>355
コンビニ行く感覚で受ける人も居るから
357名無しなのに合格:2009/10/24(土) 20:46:39 ID:8C6vXkH40
国語…105-120
英語…135-150
数学…105-120
世史…47-50
政経…50-55

世界史死亡www
やっと第一次国共合作したとこだぞ
358名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:06:24 ID:6r+cvysI0
国語103英語115世界史64だった
英語国語は問題見た感じ簡単だと思ったけど甘くなかった
金沢大人間社会学域国際学類志望
359名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:16:21 ID:IwDvdKc3O
>>358いつも記述英語偏差値どれくらい?
360名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:20:40 ID:Yt8gtdmd0
>>358
見た感じは楽だったよなあ
現代文の最初の問題読んでて
うわwwwwなんか楽勝じゃねwwww
と思ってたのに
解答貰ってみたら選択肢ぜんぜん合ってなかったわ\(^o^)/
361名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:20:49 ID:lVMBI/9X0
やっぱ国語110平均くらいか?
160点でどれくらいだと思う?


362名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:25:50 ID:6r+cvysI0
>>359
65くらい

今回どんくらいだろ
363名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:32:48 ID:UaWhOH/oO
理系予想平均点
国語80〜85
数学70〜75
英語80〜85
物理50〜55
化学40〜45
くらいと思う
364名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:35:22 ID:a55tz1M5O
去年のこの模試の平均点ってどれくらい?
365名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:11:57 ID:ZAlxG84r0
>>363
数学は-10くらいだと思う
化学はもうちょっと高いんじゃないかな
366名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:15:44 ID:xp/SenghO
スカラて何点くらいになるかな
理系
367名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:16:25 ID:mneWZXvL0
いきなり浮力とかだしてくんなやハゲ!!!!!!!
368名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:52:47 ID:PcNSMUDe0
ちょ…文数学で確率の球戻すと勘違いして爆死w
この時期にこんな高1みたいなミスするとかアホすぎ…
他の大問2完できてただけダメージでかすぎ…
あと世界史は近代大杉 配慮してくれw
369名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:19:10 ID:A35pbjQZ0
【サンデー毎日 11月1日号】

■各予備校の模試で受験生に人気があり、志願者が増加しはじめている大学■
(主な大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学

などで21世紀の情報、環境をテーマにした学部に人気が集まっている。
370名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:33:05 ID:8C6vXkH40
だれか去年の平均わからない?
371名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:40:59 ID:MUmmJFBGO
英170点だと偏差値どれくらいまで出る?もしかして偏差値75いかない?。。。
372名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:57:25 ID:PhkRp0RZO
今回の英国数の偏差値70ラインは何点くらいなの?
英は150点前後でギリギリ偏差値70?
373名無しなのに合格:2009/10/25(日) 11:17:31 ID:SIts2EXkO
国語100
英語130
政経75
こんな感じなんだけどSS64行くかな?
普通とはちょっと違う学校受けるから記述はないんだけど、センターと同じ科目受けてみました
374名無しなのに合格:2009/10/25(日) 11:36:18 ID:VlAQ1zK/0
政経がアホみたいに出ればいくかも
375名無しなのに合格:2009/10/25(日) 11:40:19 ID:dMOYeySP0
数VCは平均悪そうだし採点甘くなるだろうね
何かしら書いてたら部分点くれるだろう
376名無しなのに合格:2009/10/25(日) 11:56:43 ID:v71MsOfqO
>>373英語と政経同じ点数くらいだけど。政経偏差値いつも記述75以上とるけど、君の政経偏差値75はいくと思うよ。英語単独で偏差値64くらいいってほしいね
377名無しなのに合格:2009/10/25(日) 14:11:34 ID:90W3JfINO
てか数学選択問題去年と同じじゃね浪人舐めてんの?
378名無しなのに合格:2009/10/25(日) 14:19:21 ID:FhtiFqpwO
何番が?
5、6は同じじゃない
379名無しなのに合格:2009/10/25(日) 14:38:28 ID:Azkq8nMpO
数VC完投したの積分だけだわ
まさか複素数が出るとは
380名無しなのに合格:2009/10/25(日) 14:41:00 ID:Tubq9/FOi
国語の大問1がやけに反日的だと思ったら、著者が朝鮮人で唖然とした
381名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:32:14 ID:JtMtuzSdO
数列の〜であることを示せ、が難しいというか思い付くやつはどういう頭してんだよ
382名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:49:14 ID:QErS8tDzO
>>380
イ・ヨンスクだっけか?
383名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:19:16 ID:ltSo8r4j0
>>380
あれは反日ではないだろう
384名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:01:58 ID:nZug4wlcO
終わった
なんか進研記述より楽だった
385名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:02:46 ID:QxSsim6z0
とりあえずハングルも認めるニダって書いてるんだろう、
みたいな感じで読んでたらうまくいったよ
386名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:27:39 ID:N+qSu7E40
VC選択問題6の線分APk余弦定理で解いたんだが大丈夫だろうか
387名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:28:27 ID:90W3JfINO
英語 易化
数学 やや難
物理 普通
化学 普通
388名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:46:40 ID:FhtiFqpwO
>>386
別解にかいてある
389名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:47:03 ID:VlAQ1zK/0
>>380
あれを反日だと思っちゃうような人は不味いっすよみたいな文章だったろ
390名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:51:28 ID:SQXttc250
数列(2)何これどうやって示すの、帰納法?できないお…答え見たらこんな簡単なこと気づかないなんて(´・ω・`)
391名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:53:29 ID:N+qSu7E40
>>388
サンクス
cosで止まってるが大丈夫だろうと信じよう

てかこれ区分求積法とかいうの使うんだな・・・
まんま極限だけで解けるかと思ったから時間はたいて損した
392名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:01:58 ID:N74mRDrn0
英語144
国語80 100点中
世界史87

偏差値どんぐらいやろか?
393名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:04:57 ID:LrHYXvdxO
数学の積分、(1)から間違えたwww0点確定だおwww






orz
394名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:11:44 ID:N74mRDrn0
わらえないな
395名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:22:32 ID:J9rKnHdD0
数学UBは確率のおかげでけっこういけた。
英語も前回よりは簡単だったな(前は問4がおかしかったと思う)
漢文はかなり難しかったけどね
396名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:22:39 ID:zDOfa4a+O
数学 120
英語 120
化学 83
物理 61

英語6番死んだ
数学は(3)がなあ
397名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:22:44 ID:JVx8m6Kc0
数3でf(x)の2回微分まで求めたのに、x=-1を代入するところで計算ミスをするという最悪なミスが・・・
一対一何度も繰り返して、今回の模試でも全部の問題で解法思い浮かんで、実際解法あってるのに計算ミスありまくって100ぐらいしかない。
一対一演習やめて今回の模試のように演習繰り返すだけのほうがいいのかなぁ・・・
↑こういう経験した人います?
398名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:26:22 ID:2gTIzvwu0
数3C、変曲点の接線って、交点みたくなっちゃうのね。

なんか、アタフタして積分計算間違った俺、アホだなwww。
399名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:30:31 ID:90W3JfINO
まあ計算ミスも含めて実力な
400名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:32:04 ID:TT5MfMw50
数学70
英語50www
物理80
化学80
これで偏差値70越えするかな!
401名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:35:38 ID:Ma6j9KQ10
前回英語偏差値72だったが今回は130点くらいだわwwwwwww
今年は一回も70切ってなかったのにこれはやばい(´・ω・`)
あと数学3Cなんだよ、わけわかんねえよ、最後らへん怖くなって手震えたわ
402名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:38:06 ID:CeB7WRHmO
一昨年第3回の平均点
英語 75.5
国語 67.9
政経 45.9
403名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:42:18 ID:6LqP4Ay1O
数学 180〜200
英語 170ぐらい
国語 130〜150ぐらい?

ネタバレ使ったとか思われそうだ…
数学満点だと偏差値80越えるわ
404名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:43:28 ID:LBOLQhbF0
去年か一昨年の世界史の平均わかる?
405名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:45:21 ID:3z4laJ7O0
国語の1、5は日本人否定だったな
読んでてむかついた
406名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:50:09 ID:g6zOBwXS0
>>401
今年はっていうことは浪人なのかw
407名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:54:08 ID:Ma6j9KQ10
>>406
うん浪人(´・ω・`)
408名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:55:20 ID:u1PqIwKMO
日本好きなのはわかったから、薄気味悪いナショナリズムはやめろ。
409名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:04:13 ID:dMOYeySP0
>>402
理系の平均分かる?
410名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:10:50 ID:DGewkgEUO
英語、世界史の偏差値65以上ボーダーいくらくらいだろ?

世界史が60点だと、偏差値も60くらいかなぁ……?
やだなぁ


英語は130程度だった。
411名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:11:51 ID:Ma6j9KQ10
英語足し算みすった、150点くらいでした(´・ω・`)
足し算すらできない、いわんや今回の数学をや(´・ω・`)
412名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:29:07 ID:mh/bnDF3O
日本史はどうだい?
資料問題は難しかったな
413名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:32:06 ID:f1lg+rVp0
英語 150
VC  125
化学 79
物理 85

数学基礎が出来てないのを実感
1完4半てww
414名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:35:53 ID:myWH1fKMO
数VC、130で偏差値どれくらいかな?
415名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:03:17 ID:si1OtLd70
英語前より簡単だな〜と思ってたら結構ボロボロで泣いた
七割いかねーわこれ^^;
416名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:05:58 ID:PhkRp0RZO
英160〜170点

偏差値70切ったりしないよね?
417名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:11:04 ID:N+qSu7E40
英語偏差値70は165あたりだと思う
数学は150あたりかな
418名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:11:54 ID:Qr/Tf6TlO
>>409
バレ禁止だって書いてあるスレの方の20番前後にあったはず
419名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:13:08 ID:v71MsOfqO
>>402一年前の三回は英語平均81.6点だよ
420名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:16:42 ID:Zc+6NzMj0
物理80化学60ちょい
数3C100
英語130
おわった・・・・・・・・
数学虚数の二番のとこしか完答できてなかったw
421名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:19:34 ID:PhkRp0RZO
>>417
えぇ?簡単だったけどそんな高いの??本当ならもうだめだ。浪人するか志望校下げるか迷う。
422名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:21:25 ID:D3XhibIo0
国語120
英語70
政経62でした
成成独国レベルうかんねーよ死ぬ
423名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:25:14 ID:cjs2SVoz0
英語簡単すぎ
数学国語難すぎ氏ね
424名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:26:46 ID:v71MsOfqO
>>720いつも英語記述偏差値いくつくらい?
425名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:28:35 ID:hh7Fn9yMO
自己採点
英語130
国語120
数学100
でした…
筑波‐教育志望です。ランク落とした方がいいですか?
426名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:28:37 ID:NnG3U9veO
初めて記述模試を受けたが次元が違うかった
マークでは英語で160くらいいくんだが、記述は75しかなかった 一応和訳問題と整序英作文以外の英作文と内容を書かせる問題は0点としたけど
マジで泣きそう 誰か助けてくれ バカな俺の唯一の得意教科なんだ
427名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:29:24 ID:dcT2QWP8O
英語の平均すっごい高そう
428名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:34:15 ID:9IR1ARW4O
英語易化とか言うけど、前回も簡単だったからなw
429名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:38:13 ID:f1lg+rVp0
簡単なときは採点が厳しいですから
430名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:39:21 ID:90W3JfINO
英語偏差値65しかない俺でも今回時間余ってハナクソほじれた
431名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:39:48 ID:XvFkhYZ3O
数学VC型で受けたんだけど行列一次変換が出るものと思ってたから双曲線0点、
4番はa=-1/2と計算ミスして(1)の10点だけ。2番も3番も(1)だけ氏ねや俺、
50点もいかないお(´・ω・`)
432名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:43:26 ID:si1OtLd70
>>416
今回は相当簡単だったからね
65ってとこじゃない?平均は110はいくだろうな
433名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:55:21 ID:R0ymG4Ug0
数学後半チンプンカンプンだったお^ω^
434名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:17:14 ID:kGVx4wM50
英語前回の方が相当簡単だったことないか?
今回は長文の2個目が難化してる気が…
435名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:25:30 ID:u5tWrEv/0
自己採点
英語 65〜70
数学 65〜70
物理 30

これは偏差値50すらいかないなwwwwwwwwww
436名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:39:22 ID:CRs3ELkH0
偏差値50の俺が理系平均、標準偏差マジ予想
数学VC 平均51 標準偏差33
英語 平均88 標準偏差41
物理 平均34 標準偏差22
化学 平均40 標準偏差17
俺が言うんだから間違いない
437名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:42:39 ID:dZIxYp3j0
英語の長文は本文は読みにくいが、問題自体は解きやすい印象を受けた
数VCは差がつきそうだな・・・
438名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:43:53 ID:hOVsPgZfO
>>432
そんなわけないだろwww
今回簡単だったのは確かだが前回とたいして難易度変わってない気がする
>>416
それぐらいとってたら70はあると思う
439名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:52:22 ID:Ma6j9KQ10
>>436
数学以外はある程度同意、化学がもうちょい低い気がするけどね・・

数学は予想すらできねえ、選択によっても結構差がついただろうしな
まあ俺が選択ミスっただけなんだけどねwww
440名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:52:42 ID:9IR1ARW4O
2個目の長文は前回より難しく感じたけど
1個目のがセンター〜それ以下レベルだったから、簡単に感じたんだろ
441名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:54:20 ID:u5tWrEv/0
>>436
なら>>435の俺は偏差値44くらいってところか オワタ
442名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:42:18 ID:kGVx4wM50
1個目の長文とか明らかに前回の方が
読みやすかっただろwww
今回の選択問題結構ややこしかったし…
breakdownしかみたことねーよorz
443名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:45:02 ID:jtZsItMLO
阪大理系のC判って偏差値どれぐらい?
444名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:45:35 ID:HjHyEQLG0
漢文難しかったわ。
数学2Bは計算ミス連発で点数最高に低いけど、それはおれの力不足。
はぁ・・・
445名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:46:22 ID:DfKXxTAM0
英語は1個目の長文はbreakシリーズ以外はわかった。
ただ2個目は結構感触と違って出来てなかった。
繁殖する!?とかいう動詞分らなかったからてっきり名詞と思っていて関係代名詞
ととれなかった。
446名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:48:53 ID:1VyvRgb+0
数学3Cの平均は悲惨になる予感
でも6番を選択したら点数はとりやすかったはず
どの大門も(2)までできてれば平均はありそう
理科は普通だろうね
化学に関しては2回より解きやすい感じ
現役生が高分子をとけたかどうか
物理も前回同様な感じ
英語は実力通りにでる気がする
447名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:52:30 ID:dMOYeySP0
どの大問も(2)まで出来てりゃ
平均どころか偏差値60いくわ
448名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:54:05 ID:Ma6j9KQ10
それはない
449名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:54:10 ID:VlAQ1zK/0
flourishをそのまん「栄える」で訳したけど点くれるかな河合塾
450名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:55:05 ID:GfNpcbDu0
国語115
英語110
世界史60
国、英の記述は厳しめに採点しました。
これで大阪市立大学文学部の
判定Cぐらいでしょうか?
451名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:02:01 ID:PXQnf3shO
>>447
ぶっちゃけ65いくと思う
452名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:04:51 ID:IhOAYaO+0
大問(2)だけでいけるか?と思ったけど数えたら140点か・・
60は超えるでしょ
453名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:13:13 ID:CRs3ELkH0
>>452
だったら70は超えるだろ
454名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:14:11 ID:S7u9PZtUO
生物の60ラインどのくらいかな?

遺伝子の問題で差がつくと思うけど・・・
455名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:35:23 ID:5ZqbCXwZQ
>>454
今回の生物は50ちょいで60いくと思う
難しいというか時間が足りない
456名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:00:50 ID:o9krNAst0
もう駄目死んじゃう
前回の模試から全て下がった
こんなんじゃ早稲田は受かんない
457名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:31:34 ID:tFHIuEzLO
生物12受けたけど、そんなに難しかったか?
50でそんなに偏差値でるのか
遺伝子って1の問題?
458名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:37:44 ID:YVjIZZZm0
数2Bの7割
英語5.5割
国語5.5割で
偏差値どれくらいだろ?
459名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:38:59 ID:Da7yTGIZ0
Vは1度類問解いた事が無いと難しいね
460名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:44:08 ID:nlCLPWmWO
今回の英語の平均と偏差値60、70の点数がどんな数字になるか予測付かない。かなり高くなるのかな〜
461名無しなのに合格:2009/10/26(月) 09:59:17 ID:8aS0VS2p0
日本史もうちょいで80だったのに〜
伸びねえ
462名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:01:04 ID:yFOQH5JXO
英語は駿ベネと比べると簡単だった、駿ベネがエグかったのもあるが
平均は80くらいか

数学は平均低いだろうな
463名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:41:09 ID:zoftQ2tk0
理一志望だけど
数学110 国語140 英語140 物理70 化学50
数学と化学頑張らんとな。
判定どんなもんかな?
464名無しなのに合格:2009/10/26(月) 11:02:41 ID:VmTjs6120
>>457
別の模試と勘違いしてない?遺伝子の問題は3番
今年はインフルエンザ関係でPCR法がちょっと話題になったから大学側は結構出してくるだろうな
ちゃんと復習しとかないと
465名無しなのに合格:2009/10/26(月) 12:18:13 ID:8aS0VS2p0
英語125
日本史80
国語110

英語落ちた分日本史が上がって、前と変わってねえ
泣いたわ
466名無しなのに合格:2009/10/26(月) 12:32:00 ID:ndDc9NUG0
>>463
D
467名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:35:39 ID:U6yTmobBO
早稲田商志望
英語150〜170
国語90〜100
日本史91

国語おわった
D判あるかな
468名無しなのに合格:2009/10/26(月) 14:58:31 ID:n+Yi5ag2O
浪人京大法脂肪

英語160から170
数学180
国語110w
日本史82
世界史71

数学計算間違いして満点じゃなかった

合計で偏差値70あるかな…
469名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:09:38 ID:zRa3K0RfO
新潟医志望
英語175
数学200
物理93
化学90

数学大問6(2)はcosのままで(3)はtanπ/8の値持ち出さずに積分した
470名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:18:04 ID:ndDc9NUG0
>>469
新潟医て
普通に旧帝医狙えるじゃん。ネタか?
471名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:29:28 ID:n7A1/z/G0
数学200って神だろ。
理V狙える偏差値出るぞ。
472名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:42:27 ID:yh6RconnO
阪大医脂肪
数学200
英語200
物理97
化学97
まぁ、こんな感じ
473名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:44:30 ID:VLZIWm/cO
数学は数値みたら俺も200だけど、偏差値で上回っても俺に東大数学は理三レベルで解けないよ(笑)
474名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:45:44 ID:VLZIWm/cO
>>472
英語200と言い切れるのがある意味すごい笑
俺は多分190あたり
475名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:06:32 ID:x/kMBwj7O
469とか472とかネタバレか妄想だろ

ちなみに俺は
英語175
数学160
物理88
化学86

これでも旧帝医めざしてるんだぜ
476名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:07:16 ID:yFOQH5JXO
>>470
こんなハイスコア出して新潟医です〜なんて言う奴は間違いなくハッタリだろ
実際は−20〜−40以下だろうね
477名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:13:41 ID:yGugNcBrO
英語以外はかなり正確な数値は出せるだろ
英語もあのレベルなら予想は立てやすい
478名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:36:36 ID:zRa3K0RfO
新潟医はネタじゃないよ
数学は昨年の3回目も200だった
全統の数学は解きやすい感じがする
479名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:16:39 ID:2tv8n2lQO
>>478
俺にとってはめちゃくちゃ解きにくいんだが……
480名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:52:44 ID:btfuf9gT0
国語の時間に右翼が来た・・・
481名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:36:58 ID:95N07k6GO
>>480
津?
482名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:38:05 ID:yh6RconnO
>>175
英語は塾の先生に採点してもらいました。
数学第1、2回も満点だったんで。

ちなみに灘高です。
あと、記述のネタバレって全部覚えるとか不可能だし、あんまり意味ないんじゃない?
483名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:39:24 ID:yh6RconnO
まちがえた。>>475でした
484名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:41:42 ID:n7A1/z/G0
そんだけできたら理Vうかるんじゃないの?
485名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:13:14 ID:YVjIZZZm0
理3受けるような奴が
こんな模試受けるって方が信じられない
まあ中には受けてる奴も居るだろうけどさ、
そのレベルになってくるとこの模試じゃ物足りないんじゃない?
486名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:00:38 ID:TXJOY/MB0
>>482
ωって知ってる?
487名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:24:38 ID:fOztrd3/0
何あの現代文の左翼偏向っぷり
488名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:47:27 ID:RBr7G3FrO
反省会場改め自慢会場になってきました
489名無しなのに合格:2009/10/27(火) 02:14:09 ID:cRYQdvssO
基準日前に受けた奴もある程度いるだろうに、基準日過ぎてから自慢する奴の多いこと多いこと
490名無しなのに合格:2009/10/27(火) 02:16:54 ID:nIV/YQ9U0
ネタバレ自慢だからな
491名無しなのに合格:2009/10/27(火) 08:07:47 ID:Th0JParnO
数学 150前後
英語 180?
化学 85
物理 89
国語 130?

理U A判キタ?

全党でもやっとAが出そうで嬉しいよ 素直に
492名無しなのに合格:2009/10/27(火) 08:40:12 ID:0sKiUjCTO
ネタバレだろ とかネタだろ とか言ってる奴は現実を見ないとな
493名無しなのに合格:2009/10/27(火) 08:59:01 ID:sjbLj8Hqi
自分も国医志望だが、この位の数字を目標にしている。
ネタバレとか、ネタとか言ってるやつが羨ましいな。
494名無しなのに合格:2009/10/27(火) 10:31:06 ID:LGLlCZG5O
>>487
著者が韓国人だからね
495名無しなのに合格:2009/10/27(火) 22:32:30 ID:Djy8hulZ0
地理60点だと偏差値どんなもんいくかな?

前回は60点で偏差値66
496名無しなのに合格:2009/10/27(火) 23:59:19 ID:EjqpMHHSi
>>487
左翼じゃなくて反日。
なんで日本の試験で、朝鮮人の日本批判文章を読まないといけないんだろうな。
左翼的だったのは英語の5。
EUはすばらしくなった、そして東アジアも… と思わせたいのがみえみえ。
497名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:01:11 ID:ZkZbinXV0
国語の5も反日
498名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:05:54 ID:v8YX/7dmi
>>497
あれはそこまで反日的ではないけど、それでも日本の模擬試験に適切とは思えないね。
499名無しなのに合格:2009/10/28(水) 07:14:15 ID:LJwRdUEAO
>>496
さすがにそれはないだろw
問題が作られたのは総選挙前だろうし
500名無しなのに合格:2009/11/13(金) 19:54:27 ID:kdzxdo/rO
ひっそりと500get
501名無しなのに合格:2009/11/18(水) 19:56:08 ID:CWxYXvL90
これ24日返却か
502名無しなのに合格:2009/11/19(木) 10:21:03 ID:B/rxv0yIO
家に郵送で送られますよね?
503名無しなのに合格:2009/11/19(木) 10:55:25 ID:LdU/CabFO
>>502
うん
504名無しなのに合格:2009/11/19(木) 11:04:10 ID:SkAaXtbxO BE:580754063-2BP(185)
たまたまこのスレみたら国語が反日的な内容だと書いてるが
どんな内容だったか簡単に説明してくれないか?
505名無しなのに合格:2009/11/19(木) 12:40:18 ID:+DG3KpJjO
>>504
イ・ヨンスクによる日本語の批判
506名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:11:04 ID:9R28hZyAO
返ってきた

数学3Cは117点で偏差値70wwwwww

英語150後半から偏差値70です

国立医A判定だった
507名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:31:47 ID:WE1c0j3n0
>>506
わかる範囲だけでいいので、平均点お願いします。
508名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:39:53 ID:Y+M3o/gl0
ウソ?そんなにむずかしかったの?
509名無しなのに合格:2009/11/19(木) 19:53:08 ID:9R28hZyAO
>>507
ごめんなさい

先生に見せてもらっただけだからよくわからないです

友達は化学U40点でちょうど偏差値50でした
510名無しなのに合格:2009/11/19(木) 20:14:42 ID:0b0ndxeTO
英語130点は偏差値いくつ?
511名無しなのに合格:2009/11/19(木) 22:16:54 ID:Iei9/HbRO
数学は平均50点くらいか
97点で偏差値64だった
512名無しなのに合格:2009/11/19(木) 23:03:44 ID:KIS8ZSIPO
俺数学150点位だから推測するに偏差値80くらいだわw
513名無しなのに合格:2009/11/19(木) 23:06:46 ID:0waaGAYaO
釣られんなよ
514名無しなのに合格:2009/11/19(木) 23:10:47 ID:9R28hZyAO
>>513
バーカ

ウソ書いて何になんだよ?


採点厳しいから事故採点−20〜30点くらいかと
515名無しなのに合格:2009/11/20(金) 02:43:07 ID:XBAgqZgMO
綾乃w
516名無しなのに合格:2009/11/20(金) 08:02:35 ID:iTN0mdhCO
平均まだー
517名無しなのに合格:2009/11/20(金) 08:51:12 ID:f0jNscYNO
それは3Cのことか?
518名無しなのに合格:2009/11/20(金) 10:23:37 ID:iTN0mdhCO
英語のこと
519名無しなのに合格:2009/11/20(金) 10:46:38 ID:K2JzfQfzO
俺は
英語91点 52.8
現古60点 44.5
日史56点 58.7
計207/500点 52.0

日大法C判定だった
520名無しなのに合格:2009/11/20(金) 10:51:55 ID:iTN0mdhCO
>>519そんなに英語平均高かったのか?偏差値60ラインは何点?
521名無しなのに合格:2009/11/20(金) 10:53:55 ID:FqkvmSNDO
マークと勘違いしてるだろ
522名無しなのに合格:2009/11/20(金) 11:45:01 ID:K2JzfQfzO
>>520なんか学校で点数と偏差値・判定だけ書かれたのを貰っただけだから、60ラインとかは分からない…スマソ
523名無しなのに合格:2009/11/20(金) 11:52:30 ID:iTN0mdhCO
>>522ありがと。大体予測つかない?
524名無しなのに合格:2009/11/20(金) 12:09:39 ID:IkD9JgCu0
数学の報告がリアルなら、東大模試みたいな得点分布なんだろうか?
平均75くらいかと思ったら、50点台とかビクーリ。
525名無しなのに合格:2009/11/20(金) 12:37:01 ID:iTN0mdhCO
別スレに平均あったわ
526名無しなのに合格:2009/11/20(金) 13:43:11 ID:q2Bm+OwRO
誰か平均さらしてー
527名無しなのに合格:2009/11/20(金) 14:25:37 ID:iTN0mdhCO
記述で検索しろもう一つ第三回があるから
528名無しなのに合格:2009/11/20(金) 19:01:15 ID:oj0ih75b0
>>519が本当だとしたら英語については標準偏差44、偏差値60ライン123点ということになる。
529名無しなのに合格:2009/11/20(金) 19:44:48 ID:iTN0mdhCO
>>828ありがとう。英語平均約80らしい
530名無しなのに合格:2009/11/20(金) 20:38:57 ID:nFaTxyb4O
俺、学校の先生に先に見せてもららったら英語183、数学155だったんだが、偏差値いくらくらいになる?
531名無しなのに合格:2009/11/21(土) 00:56:59 ID:5wRoUuc4O
先生に教えてもらえば?
532名無しなのに合格:2009/11/21(土) 01:14:43 ID:hJ20PDIzO
数学Yで0点だった‥どうしよ
533名無しなのに合格:2009/11/21(土) 01:16:26 ID:hJ20PDIzO
↑駿台と間違えましたスイマセン
534名無しなのに合格:2009/11/21(土) 19:33:43 ID:pVkDUQwrO
あまりにひどいから偏差値調整するらしいな
535名無しなのに合格:2009/11/21(土) 19:42:41 ID:EvjQwq030
数3C?
536名無しなのに合格:2009/11/21(土) 19:46:38 ID:nW090dP50
VCはむずかしすぎたんだろうね
537名無しなのに合格:2009/11/21(土) 22:23:35 ID:9eHoN3A50
英語の平均80って結構高いな
160じゃ偏差値70行かないかな
538名無しなのに合格:2009/11/21(土) 22:25:44 ID:+wr8I/zhO
去年は平均81.6で113点で偏差値59
539名無しなのに合格:2009/11/21(土) 22:33:54 ID:EvjQwq030
>>537
ぎりぎりいくんじゃない?
540名無しなのに合格:2009/11/21(土) 22:48:14 ID:laV8Wj6R0
>>506
>>511
>>519
これがすべて正しいのなら平均は
3C  約50点標準偏差33 70ライン115点以降 60ライン85点以降
英語 約85点標準偏差35 70ライン155点以降 60ライン120点以降
だいたいの点数だから間違いないように
でもだしてみると正しそうだよな
だから別スレのは明らかに間違い
これでセンターリサーチでるとなると理系は悲惨だね
だから今年の国立2次は波乱があってもおかしくない気がする。
541名無しなのに合格:2009/11/21(土) 23:43:21 ID:/d4lbfaVO
ああ…これでセンターリサーチ出るんか…
自己最低点連発しちまった
542名無しなのに合格:2009/11/22(日) 00:06:32 ID:gXQTo0KnO
この模試とセンターリサーチがどういう関係があるの?
素人でごめん
543名無しなのに合格:2009/11/22(日) 00:25:15 ID:IKNbheGzO
センターが終わればわかるよ
544名無しなのに合格:2009/11/22(日) 00:34:41 ID:ruSAJg3/O
2次学力評価がこの模試の成績でなされるのさ。数学できなかったと思ったけど、みんなできてないねー。安心した。
545名無しなのに合格:2009/11/22(日) 00:38:21 ID:GpPjkbQsO
数学そんなに難しかったか?
前回4割ぐらいだった俺が今回は多分7割いったんだが。
逆に何が出来なかったのか聞きたい。
546名無しなのに合格:2009/11/22(日) 00:42:32 ID:RAedivd90
一回解いたことあるか、ひらめく力がないと解けない問題だったと思う
3Cの話な
547名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:49:30 ID:clAU/8LH0
色々言いたいのもわかるけど…

とりあえず結果見てからにしような。
548名無しなのに合格:2009/11/22(日) 12:59:55 ID:85jhmfMeQ
今回の数VCはガチで平均50くらい
うちのチューターが言ってた
549名無しなのに合格:2009/11/22(日) 19:33:46 ID:RB5+qRUQ0
火曜日返却かな

3Cは積分、ベクトルは簡単だったけど他は完答はできなかった覚えが
550名無しなのに合格:2009/11/22(日) 21:43:32 ID:+6ba9MqEO
郵送も当日届くかな
551名無しなのに合格:2009/11/22(日) 23:15:54 ID:J0vFL37l0
VCは出題ミスってレベルだな
あれは、河合模試ではやりすぎだわ
552名無しなのに合格:2009/11/22(日) 23:26:13 ID:Oi9ZyyBTO
始末書書かされたかな
553名無しなのに合格:2009/11/22(日) 23:47:35 ID:RAedivd90
始末書w
いつかの模試の国語でもそんな話あったな
554名無しなのに合格:2009/11/23(月) 00:55:00 ID:FI0ZOcHUO
3cで難しいのは2題目最後との数列の最後の問題くらいじゃねえ?
他は典型的な問題ばかりな気がした。
ただ積分は計算量が多かったな。
計算自体は難しくないがやたら時間がかかった。時間が全く余らなかったし。
555名無しなのに合格:2009/11/23(月) 01:48:19 ID:cPdNYWLYO
さん
556名無しなのに合格:2009/11/23(月) 02:09:08 ID:cPdNYWLYO
結果見たらVC平均54くらいだったよ
英語は80くらい・・・
557名無しなのに合格:2009/11/23(月) 13:32:48 ID:CP2p25G6O
第二回が120ほど
第三回が140ほどとれたと思う
難しいって言われてる数学VCで点上がったなら素直に伸びてるって思っていいかな?
558名無しなのに合格:2009/11/23(月) 13:45:59 ID:nrDYDAMY0
>>557
素直にそう思って良いと思う
第2回の方が簡単だったし

とはいえ、やっぱ英語の平均高いみたいね
英語ほぼ無勉の俺ですら9割超えてしまったし
559名無しなのに合格:2009/11/23(月) 15:29:58 ID:kWLYeO/c0
数2Bの平均と偏差60ラインわかります?
560名無しなのに合格:2009/11/23(月) 17:20:52 ID:HOqyUXwbO
前日になっても正確な平均点がでないとは・・・
明日まで待つしかないのか
561名無しなのに合格:2009/11/23(月) 20:48:02 ID:3Zj36oSB0
今回の数学は、九大や阪大の2次と同じくらいの難しさと思う。
562名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:05:04 ID:Xvf/zWD/0
名大数学よりは時間的にも確実にむずかしいよ
だから阪大くらいなんだろうね
563名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:44:58 ID:vMNaGZe40
もう、発送されたかな?
564名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:54:56 ID:ssKKvKVQO
>>561
九大は知らんが阪大よりは簡単だと思うが。個人的に阪大は凄い難しいと思う。
565名無しなのに合格:2009/11/23(月) 21:55:05 ID:aZkQrjlqO
あれが阪大並は言い過ぎだろ
阪大志望だが、2次があのレベルならどれだけ楽なことか
566名無しなのに合格:2009/11/23(月) 22:28:18 ID:nrDYDAMY0
やっぱ問題の難易度と言うよりは、時間の問題だよね
時間がもう20分くらいある試験だったら、もっと平均点あがってると思う
567名無しなのに合格:2009/11/23(月) 22:55:48 ID:Xvf/zWD/0
そうそう、問題はそんなにむずかしくないけど計算多くて
時間が全然足りない。
どっちにしろ得点率だけみるとむずかしい
568名無しなのに合格:2009/11/24(火) 00:20:00 ID:HoqKoFJW0
各科目の平均点分かる人いらっしゃいませんでしょうか?
標準偏差もお願いします
569名無しなのに合格:2009/11/24(火) 00:34:22 ID:wbpx//ebO
数学190
英語180
物理100
化学79
国語120

東大理一の判定どれくらいかな?
物理化学以外はあくまで自己採だが
570名無しなのに合格:2009/11/24(火) 00:37:47 ID:HoqKoFJW0
だれかすでに返却された人来てくれ!
571名無しなのに合格:2009/11/24(火) 00:38:37 ID:BfyEDcjEO
>>569
恐らくA
572名無しなのに合格:2009/11/24(火) 00:54:49 ID:6YwchhbdO
おそらくどころか確実にA
573名無しなのに合格:2009/11/24(火) 01:47:34 ID:B+wgq02UO
>>569

き…きたぁ〜
こいつら黄金世代やぁ〜〜〜

おもらし警報発令中やでぇ〜〜〜!!
574名無しなのに合格:2009/11/24(火) 01:58:08 ID:NI/my3EBO
数学190は偏差値85以上ありそうだな。
575名無しなのに合格:2009/11/24(火) 10:22:51 ID:UCUweEluO
まぁ嘘だろっていう。


だれか返ってきた人いないのー?
576名無しなのに合格:2009/11/24(火) 11:22:31 ID:jsJItOY0O
さっき郵便が来たが、
入ってなかった。
これって普通郵便だよね?
577名無しなのに合格:2009/11/24(火) 11:23:50 ID:33sSmFxHO
ちゃうちゃう
578名無しなのに合格:2009/11/24(火) 11:29:45 ID:pFKEDxwRO
配達記録や
579名無しなのに合格:2009/11/24(火) 12:21:17 ID:33sSmFxHO
まだかぁぁぁぁあ!?
580名無しなのに合格:2009/11/24(火) 12:32:15 ID:NI/my3EBO
今日発送なら届くのはだいたい明日以降
581名無しなのに合格:2009/11/24(火) 12:51:05 ID:asSXULe8O
俺今日渡されるよ
582名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:02:57 ID:/mmXbeXHO
河合塾在籍の人は今日だろ
583名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:13:23 ID:33sSmFxHO
えぇぇ!今日とどくんじゃないの
584名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:15:09 ID:yGUstV6JO
北海道だけど貰ったよ
数V壊滅的だったw
585名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:16:37 ID:B59xrzqj0
今日は来なかった
明日かあ
586名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:23:03 ID:/mmXbeXHO
>>584平均頼む
587名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:31:32 ID:dWr5JNJUO
>>584
平均、標準偏差うp!
588名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:33:33 ID:jsJItOY0O
今日二度目の郵便が来たが店屋物のチラシが入っていただけだった。
これってピンポンして来るの?
サインするタイプの配達?
589名無しなのに合格:2009/11/24(火) 13:45:48 ID:CfyX+1gIO
河合は書留だからピンポンだと思う
590名無しなのに合格:2009/11/24(火) 14:01:13 ID:yGUstV6JO
英語36.5
数V30.4
物理18.7
化学16.4

面倒だから後は返ってきたのみてくれw
591名無しなのに合格:2009/11/24(火) 14:02:52 ID:33sSmFxHO
それ違うんじゃない?
592名無しなのに合格:2009/11/24(火) 14:32:29 ID:/mmXbeXHO
なぜ返却日なのに、平均がでない
593名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:08:15 ID:AZbj3PpkO
ご丁寧に河合塾から今日発送しました的なメール来たよw
594名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:19:38 ID:8K4tZdj6O
数VCは見たくないなぁ。
595名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:34:02 ID:ZsYnTIB4Q
平均
英語80.6
数学3C54.5
化学40.0
生物34.5

英語は155で偏差値70でる
596名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:37:43 ID:gB4dvWOCO
英語 80.6
T・TA 28.6
UAUB 72.5
VBVC 54.5
現代文 52.2
現古 71.8
現古漢 74.6
物理 41.3
化学 40.0
生物 34.5
地学 39.1
世史B 36.9
日史B 41.5
地理B 41.2
倫理 39.7
政経 44.3
597名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:38:31 ID:33sSmFxHO
>>595
英語数学って最高点だとそれぞれ偏差値いくつ
598名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:47:11 ID:52/90R9wO
記述って採点甘いな
英語は80点くらいかなって思ってたら謎の部分点で131点もあったし。
国語もそう。
でもこれが二次試験の一般的な採点基準でいいの?
599名無しなのに合格:2009/11/24(火) 16:57:46 ID:/mmXbeXHO
>>598英語131点で偏差値どれくらいあったの?
600名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:04:49 ID:mekCl2J3O
数学VC152点で偏差値82.1もあった。
平均低すぎ
601名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:13:13 ID:/DusmvouO
数VC悪すぎ…
何点満点だよって感じ
602名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:29:29 ID:xg2C9DOb0
>>598
俺も部分点込みで80くらいと思ってたら120以上だった
おかげで偏差値インフレしてA判ばっかでた
603名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:35:59 ID:52/90R9wO
>>598
63.8ですよ
まぁ自慢できるほどの点数じゃないんだけどね
標準偏差が知りたかったの?
604名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:38:23 ID:xg2C9DOb0
あ、国語ね
605名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:46:53 ID:Z+fuu3DG0
物理化学で70〜75なら偏差値いくつ?
65くらいかな?
606名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:55:58 ID:ZsYnTIB4Q
>>597
数学97、英語85くらいだったはず

>>605
化学はもっと偏差値出る
80ちょっとで70後半いく。
607名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:56:39 ID:/mmXbeXHO
まだきてない@横浜市青葉区
608名無しなのに合格:2009/11/24(火) 17:59:23 ID:sL+Tb0wHO
採点甘過ぎじゃない
609名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:20:12 ID:/mmXbeXHO
てか英語自己採点で80点で131点だったってどういうことだよ。選択問題だけでも80はないだろ。
610名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:23:39 ID:z2gFFI3u0
>>609
自己採点が下手糞なんだろ、ほっとけよ
611名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:30:31 ID:pc5RKKUlO
死んだのはわかってたが
まさか本当に死んでるとはな
 
 
国 65
英 37
日 39
 
 
もうやだ
就職しよう
612名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:32:42 ID:nrhnJvBEO
前より全体で偏差値12下がった…泣きそう
613名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:40:17 ID:52/90R9wO
>>609
記述は初めてだから知らないんだよお
614名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:43:20 ID:jLxAKtKaO
マークも記述も同じような偏差値だった
日大は行ける!
法政も当確!
明治はタッチの差!
早稲田はこれから次第!!
現役の伸びよ来い!!
615名無しなのに合格:2009/11/24(火) 18:46:59 ID:/mmXbeXHO
>>613なにが知らないの?ちょっとでも間違った記述全部×にしても130が80にはならんだろ!
616名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:02:42 ID:7lvWiuVRO
日本史99点だと偏差値何くらい?
617名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:06:50 ID:8O71wa/z0
河合の記述模試の難しさが旧帝大入試レベルという声もあるけど、
それはさすがに無いと思う。
数学や化学の平均点がクラッシュ気味だけど、問題の難しさそのものは
千葉や岡山といった地方国立レベルかと。
618名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:13:17 ID:asSXULe8O
>>617
同意 ただ時間がキツいんだよな

結果だけ見してもらったんだが、初めて河合>駿台全国になってた
619名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:15:28 ID:Q/YajVlFO
人によるんだな
俺は三大予備校の模試で河合が1番高く出る
620名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:21:57 ID:7lvWiuVRO
バカは河合が高くなるらしい
621名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:23:04 ID:/mmXbeXHO
河合塾と代ゼミなら、河合塾のほうが偏差値高くでるけど、代ゼミのが判定は甘い。
622名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:42:18 ID:Hh/5c52k0
帰ってこないなあ
623名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:42:51 ID:Vg3KCk4kO
届かなかった。
明日はくるかな
624名無しなのに合格:2009/11/24(火) 19:55:54 ID:SPSkr6b8O
個人的に河合模試はかなり極めてないと高得点が取りにくい印象。
代ゼミは捻りがないからそこそこの人でも高得点とりやすいよね。
地方国立はどっちかというと代ゼミに似てるんじゃない?
625名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:42:32 ID:F2zpmMpBO
全統は英語化学生物は名古屋大レベルだと思うが数学は名古屋大の問題より簡単だよ。
626名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:45:25 ID:16XLUMvVi
>>625
問題の質は簡単かもしれないが、時間的な要素も考慮すれば一概にそうだとは言えないだろ
627名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:53:44 ID:AZbj3PpkO
全統の数学を名大オープンの数学にしたら平均点はこんなもんじゃ済まない
全統は相当な数学馬鹿でも点取れるように配慮されてる
628名無しなのに合格:2009/11/24(火) 20:55:30 ID:Z+fuu3DG0
自分は名大オープンのほうが簡単に感じたけど
時間の問題だけどね
名大は1問あたり37.5分使えるから、多少問題難しくても
時間が足りなくなることはほぼない
629名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:35:12 ID:52/90R9wO
この問題で旧帝レベルならちょっとショック…
旧帝=俺とは別次元の天才だからなぁ
630名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:48:22 ID:9vXYcVuL0
宮廷レベルなわけない
おそらく同志社レベル
631名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:56:43 ID:l5u3CTLgO
同志社レベルってわかりづらいなwww
632名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:56:54 ID:ihNMUEmrO
同志社(笑)
633名無しなのに合格:2009/11/24(火) 21:58:01 ID:7lvWiuVRO
宮廷レベルだろ
宮廷だからって難しい問題と考えるのは幻想だな
634名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:01:34 ID:NI/my3EBO
まあ第一問以外は出ても不思議じゃないな。第二問、第三問あたりは特にありそう。
旧帝受かる人もいっぱい受けてる試験で全体の出来がこれなんだから旧帝レベルといってもいいだろう。
635名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:02:21 ID:AZbj3PpkO
宮廷てまとめてる時点でなんも分かってないだろw
東大と北大とじゃレベルが違いすぎる
636名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:11:31 ID:A3MvZBrx0
というか今回75%強の得点率で偏差値75出たから全統=簡単ってわけでもない
個人的には地方旧帝大の問題よりは少し易しいと思う
637名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:29:31 ID:asSXULe8O
>>636あれ?偏差値80くらいじゃないの?
結果だけだからここの平均と標準偏差参考にしたのに
638名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:35:40 ID:A3MvZBrx0
>>637
英語80% 数学70% 化学85% 生物70% で国立理系型で75だった

生物は旧帝大並に難しいと思う
639名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:39:47 ID:HcTBTQlXO
偏差値
英語36
現古58
政経65の俺が通りますよ


なんだコレは…
640名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:46:37 ID:TDOh9kWpO
>>638
お前の得点率の数学のところだけ25%にしたらそのまま俺だよ
数学出来なさすぎ死にたい
641名無しなのに合格:2009/11/24(火) 22:47:41 ID:SlrucDZy0
>>639
なんだこれはってただの馬鹿じゃん
642名無しなのに合格:2009/11/24(火) 23:05:29 ID:52/90R9wO
>>639
政経と英語が逆なら良かったのにね。
643名無しなのに合格:2009/11/24(火) 23:10:22 ID:/mmXbeXHO
>>639政経何点?
644平均:2009/11/25(水) 00:27:11 ID:0/9bz9KEO
英語806
数学286 725 545
国語 522 718 746
物理 413
化学 400
生物 345
地学 391
世界史369
日本史415
地理 412
倫理 397
政経 443

小数点はセルフでw
以上携帯からでした
645名無しなのに合格:2009/11/25(水) 00:32:52 ID:MZk9el5vO
646名無しなのに合格:2009/11/25(水) 00:34:52 ID:t5ixivt7O
標準偏差は?
647名無しなのに合格:2009/11/25(水) 00:38:20 ID:mFsAYbg30
そうそう平均はでてるから標準偏差をしりたい
648名無しなのに合格:2009/11/25(水) 00:45:07 ID:0/9bz9KEO
ちょいまち
649標準偏差:2009/11/25(水) 00:48:51 ID:0/9bz9KEO
英語 365
数学 180 385 304
国語 168 216 258
物理 187
化学 164
生物 149
地学 142
世界史 200
日本史 167
地理 156
倫理 180
政経 164
650名無しなのに合格:2009/11/25(水) 01:31:41 ID:Ii99tZFdO
阪大経済の評価別人数を教えて下さい
志望校マークミスしてしまった…orz
651名無しなのに合格:2009/11/25(水) 01:38:50 ID:mFsAYbg30
>>649
ありがとー
652名無しなのに合格:2009/11/25(水) 01:50:32 ID:0/9bz9KEO
>>650は俺に言っているのか?
阪大志望じゃないしANTENNAにもそういう類はなかったからわからん

寝まーす
653名無しなのに合格:2009/11/25(水) 07:16:15 ID:y/kvt+XoO
阪大経済志望

科目偏差値
英語67,1
数学68,1
国語55,6

浪人KKDRの親に失望されましたとさ。
654名無しなのに合格:2009/11/25(水) 07:33:03 ID:fBVsYd1WO
kkdr?
655名無しなのに合格:2009/11/25(水) 07:33:32 ID:y/kvt+XoO
>>653
だけど現役です。
656名無しなのに合格:2009/11/25(水) 07:41:17 ID:y/kvt+XoO
>>655
関関同立のことです。
657名無しなのに合格:2009/11/25(水) 08:26:52 ID:fBVsYd1WO
>>656
なるほど
658名無しなのに合格:2009/11/25(水) 10:51:10 ID:E1Mw2lJBO
まだこねぇwwwおい河合塾!!
659名無しなのに合格:2009/11/25(水) 11:00:14 ID:WvIkfSfE0
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)
1.21年・司法試験合格者数
      立命館・・・・・62
      同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
      立命館・・・・・36
      同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
      立命館・・・・・150
      同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
      立命館・・・・・7
      同志社・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
      立命館・・・・・1
      同志社・・・・・0
6.文化功労者OB
      立命館・・・・・2
      同志社・・・・・0
7.大臣輩出数
      立命館・・・・・3(自民党)
      同志社・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
      立命館・・・・・8
      同志社・・・・・3
9.両大学の最難関学部・偏差値の比較
      立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部

10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと。
660名無しなのに合格:2009/11/25(水) 12:09:44 ID:P8LqVP8l0
☆☆☆ 【サンデー毎日 11月1日号】 特集2010年の最新入試動向  ☆☆☆

■各予備校の模試(河合、駿台、代ゼミ)で受験生に人気があり、特に志願者が急増している大学■
(主な私立大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学
----------------------------------------------------------------------------------
☆☆☆  【個別予備校調査・・代ゼミの例】  ☆☆☆

代々木ゼミナールの調査でも来年入試の注目大学は明治大学、東京都市大学で難易度の大幅上昇が予想されている。

■■代ゼミ模試に見る2010年受験動向・・来年の受験はこうなる■■
代々木ゼミナール入試情報センター
本部長 坂口幸世

■明治大学、東京都市大学が人気急上昇■

http://www.yomiuri.co.jp/education/kouza/nyushi/0910/pdf/n0910.pdf
661名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:17:45 ID:gv2mD8Rm0
河合wwwwはやくしろwwwwwww
662名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:19:00 ID:j5B0HezKO
まだ来ない
663名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:38:21 ID:GVtSaMr8O
俺もまだ来ない
664名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:42:56 ID:s8LnbVX8O
毎回2日遅れくらいだったきがするw
665名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:52:59 ID:GVtSaMr8O
でも昨日発送されたって連絡があった
666名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:53:14 ID:BWGmf+9WO
河合塾に聞いたら24日に発送した模様。 速達なら遅くても明日来るな。
667名無しなのに合格:2009/11/25(水) 14:59:06 ID:grYudq8CO
24日発送なら横浜なら、今日来るだろ
668名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:02:11 ID:gRtczOoC0
名古屋周辺だけどこないよ
昨日発送ならついてるはずだけど
郵便じゃなくて黒猫とかなのかね
669名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:05:37 ID:wPEuIqtr0
埼玉だが、
昨日発送なら普通今日来ているはず。
前回受けた人に聞きたいけど、
運送会社は何だった?
670名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:08:03 ID:ZvqedXPf0
名古屋周辺だけど届いたよ
671名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:08:05 ID:8t6/OoJ60
>>667俺も横浜だけど、今日は来なかったよ。
いつも郵便の人が持ってくるけど、今日のにはなかった。
672名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:14:18 ID:gRtczOoC0
いま来た
名古屋周辺です
理科死んだけど、A判だった
673名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:14:21 ID:grYudq8CO
なんか河合塾腹立つな。こっちは期待してるのに
674名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:15:53 ID:MZk9el5vO
自宅待機して一日潰れた 氏ね河合塾
675名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:30:00 ID:j5B0HezKO
今北鹿児島
676名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:34:39 ID:MZk9el5vO
今北@京都 数学偏差値61…オワタ
677名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:47:52 ID:MZk9el5vO
数学採点厳しいな 最後の答え違ったら0にされた
678名無しなのに合格:2009/11/25(水) 15:56:34 ID:grYudq8CO
なんで超ど田舎の鹿児島がきて、超大都会横浜様がこない
679名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:02:40 ID:wPEuIqtr0
この様子だと、関東もそろそろ来るんじゃない?
680名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:13:11 ID:grYudq8CO
たしかに日本でも関東は優先されるはず。
681名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:24:07 ID:j5B0HezKO
>>678
お前ちょっと桜島まで来い
682名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:40:29 ID:grYudq8CO
>>681す、すみません。鹿児島駅の天井落下させやいようにね
683名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:49:23 ID:oEXbBahKO
>>678
大阪からみたら両方ともど田舎やけどな
684名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:51:05 ID:9ese89Y5O
東京からみたら大阪は犯罪しか取り柄ないけどな
685名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:52:08 ID:x5rdSmiq0
大阪(笑)
686名無しなのに合格:2009/11/25(水) 16:59:11 ID:EznRqrluO
愛知こない
687名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:08:49 ID:grYudq8CO
>>683なぬー(怒)ピーピー
まぁ大阪より横浜のが人口多いけどね
688名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:26:25 ID:wPEuIqtr0
結局、今日も来なかったか。
689名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:52:14 ID:DMoIpYwqO
郵便ポスト確認したけど
690名無しなのに合格:2009/11/25(水) 17:56:04 ID:lL8UB1fsO
ありけり
691名無しなのに合格:2009/11/25(水) 18:45:10 ID:FmDKRMNfO
この時期に国語と数学の偏差値が30違うとかどうしよ…
692名無しなのに合格:2009/11/25(水) 19:51:21 ID:y8HF0Qpn0
自分もこの前のマーク模試で化学と国語の偏差値差が30だったよ。
693名無しなのに合格:2009/11/25(水) 20:02:49 ID:grYudq8CO
みんな英語とか自己採点よりよかった人が多いのか?
694名無しなのに合格:2009/11/25(水) 20:29:15 ID:e70yo0O0O
だれか英語記述が出来る方法教えて…
695名無しなのに合格:2009/11/25(水) 20:30:32 ID:Grv2AVrw0
郵便ポスト見たけどいまだない
696名無しなのに合格:2009/11/25(水) 20:59:51 ID:Kfa/0WDL0
前回文型数学偏差値70だったのに、55まで下がった・・・
死にたいorz
697名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:44:03 ID:DGI5h4VKO
>>571
>>572
>>573
>>574
569だけどAだった〜
点数は自己採よりよかった
>>575
嘘じゃないけどね
698名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:49:43 ID:fBVsYd1WO
>>697
じゃあ貼れよ。名前掲載ないし貼れるだろ。
699名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:54:54 ID:gRtczOoC0
総合で80くらいだな
粗品もらえたんじゃないか
700名無しなのに合格:2009/11/25(水) 22:55:42 ID:4XI8weRB0
俺は数UB前回57から69に上がった
やっぱ得意な分野が来るかどうかだな
701名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:18:19 ID:6vcSIiNr0
英語78.4
数学93..3
国語65.5
物理80.9
化学78.9
理1Aだった
702名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:23:21 ID:DGI5h4VKO
>>698
貼り方わからない
どうやればいいの??

>>699
もらえたよ
703名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:26:35 ID:1fA9XohjO
>>700
全く同じw
でも俺は
高次方程式10/50しかなかったけどorz
704名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:32:41 ID:0frZi9iNO
>>700
第1回180
第2回140
第3回200だった

まさにその通りだと思うわ
705名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:56:25 ID:d1EB72mtO
英語69
数学74
物理62
化学69

慶応理工A出た…良かった一安心
それにしてもこのスレを見てるとみんな頭良すぎて自信なくなってくるぜw
706名無しなのに合格:2009/11/25(水) 23:56:35 ID:+mvOJn7yO
初めて神戸A出たから嬉しくて来たのに
皆レベル高すぎて死にたい
707名無しなのに合格:2009/11/26(木) 00:22:24 ID:2oL+e31SO
さっき貼るって言った者だが
貼り方わからんからとりあえず
英語79,7(189)
数学97,9(200)
国語75(139)
物理81,4(100)
化学72,6(77)
理3も書いたらAだった(笑)
708名無しなのに合格:2009/11/26(木) 00:31:49 ID:VzhVVEeCQ
総合偏差値って80くらいいくの?
709名無しなのに合格:2009/11/26(木) 00:53:56 ID:K9yWR/EkO
英語約170点で偏差値いくつ出るだろう?まだ返ってこない。
710名無しなのに合格:2009/11/26(木) 01:01:58 ID:nMDyoQkGO
74くらいだよ
711名無しなのに合格:2009/11/26(木) 01:09:55 ID:PPfwbsD+0
>>707
化学だけ勝ったw
712名無しなのに合格:2009/11/26(木) 01:31:15 ID:q+2xsGmqO
あと0.3偏差値あれば立命館Bなったのに・・・
713名無しなのに合格:2009/11/26(木) 02:35:35 ID:fQbW2xYYO
>>707
数学が神すぎる。
全く減点されてないようだし完璧な答案だね。
物理も満点というのも凄すぎる。
地底医なら問題なく受かりそうだね
714名無しなのに合格:2009/11/26(木) 02:37:28 ID:tWf0UBix0
>>707
模試の結果とかはどうでもいいから勉強方法おしえてくれ
715名無しなのに合格:2009/11/26(木) 09:23:04 ID:2oL+e31SO
>>708
国理81
理系86
でした
>>711
化学できないんだよな〜
どうすればいいかな
>>713
数学はおかしいこと書かないように気を付ければ減点されないかな
>>714
そうだね
数学は基礎かたまってるなら、自分の力で最後まで答案を作り上げるのが重要だと思う(時間使いすぎは効率悪いからある程度の制限時間は設けて)
でも今の時期はもう基礎やってる時間ないから、問題やってて基礎の抜けが感じられたらすぐ復習することだね

物理は公式覚えるとか問題解きまくると言うよりは、一つ一つの問題を完璧に理解していくのが大事
今回の模試は基礎さえ完璧なら8割ちかくはいけるとおもう
716名無しなのに合格:2009/11/26(木) 10:04:16 ID:nMDyoQkGO
正直あの化学で出来ないとか言ったら 形式違うとはいえ東大の化学なんか点取れないだろ
717名無しなのに合格:2009/11/26(木) 10:14:21 ID:bznLEmy5O
東京だけど未だに届かないのは何故。。。
718名無しなのに合格:2009/11/26(木) 10:28:07 ID:Q7iO8xZIO
>>715
行きたい大学選べるってすげえ羨ましい……
719名無しなのに合格:2009/11/26(木) 10:34:18 ID:TIYcrpR8O
今日来なかったら河合に乗り込むわ!おめぇらいくぞ!
720名無しなのに合格:2009/11/26(木) 11:08:30 ID:izUp0lyzO
>>715は灘でハイ理か新数演をしている人とみた
721名無しなのに合格:2009/11/26(木) 11:18:30 ID:WtwjyNClO
やっときた
数学200で、優秀賞貰えた
志望は神戸大医
722名無しなのに合格:2009/11/26(木) 11:34:00 ID:TIYcrpR8O
英語の自己採点って甘い感じか?
723名無しなのに合格:2009/11/26(木) 11:52:27 ID:ICqq8TkO0
◆東京都市大学の志望者指数はなんと250、上位者指数も311と前代未聞の急上昇!◆

志望動向 大学別分析レポート
(第1回ベネッセ・駿台マーク模試・2009年9月)

東京都市大では、環境情報学部でAO入試を実施。都市生活、人間科学の両学部で、
センター試験利用入試、指定校推薦を実施。
中でも、志望者数の増加が目立ったのは、人間科学学部で、
対前年志望者指数250、上位者指数311と志望者、上位者ともに集まる結果となった。

この他、環境情報学部も昨年以上の人気を博しており来年から都市大ブームが巻き起こりそうだ。
724名無しなのに合格:2009/11/26(木) 13:09:53 ID:K9yWR/EkO
>>710
サンクス。英語偏差値74だったけどE判だった。浪人しようかなぁ。嫌になってきた。
725名無しなのに合格:2009/11/26(木) 14:03:24 ID:2oL+e31SO
>>716
東大模試の化学は半分くらい
それに東大の問題が難しいってのは固定観念だよ

>>720
新数演はあたりだけど、灘じゃないよ
地方の県立のたいしたことない進学校って感じ
726名無しなのに合格:2009/11/26(木) 15:02:43 ID:iBL61sdz0
駿台全国でそこそこだったからといい気になっていたら
この全統でガツンとやられた。
数学の失敗がすべて。
でもここで気持ちを入れ替えて死に物狂いになったほうが
結果がいい気がする。
727名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:09:31 ID:OKbgp1gRO
茨城の北の方

まだ来ない…
728名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:25:23 ID:yJ5HVjwRO
VCちまちま計算してたら六割強までいったんだけど
こんな偏差値出るとは思わなかった

変な疑いをかけられそうで怖いわ
729名無しなのに合格:2009/11/26(木) 16:28:39 ID:qTID7sMBO
>>727
都内だが帰ってこない…
730名無しなのに合格:2009/11/26(木) 17:00:43 ID:TIYcrpR8O
待つのってある意味拷問だよな。勉強に集中できない。
731名無しなのに合格:2009/11/26(木) 17:14:03 ID:ceATTTERO
日本史100だった。
嬉しいけど英語がカス同然だった
英作文全滅とかなんだよ…
732名無しなのに合格:2009/11/26(木) 17:38:16 ID:Oy1d5BYyO
札幌まだこない。
日本郵便のHPみても二日で届くって書いてあるのに。
733名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:06:05 ID:1RTAqJdaO
返ってきたー

代ゼミ第3回記述理系で偏差値59.6で河合記述で68.2なんだが、代ゼミってカス?得に数学の問題がアホらしかった。
まあ、偏差値が低かったから代ゼミがカスであってほしいだけなんだがwww
734名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:15:03 ID:AXOlm9VMO
>>733
代ゼミ模試はカスだろうけど、その程度の偏差値では偉そうなこと言えないよ(^O^)
735名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:18:17 ID:9XX1Tc8YO
嫉むなよカス
736名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:24:28 ID:nMDyoQkGO
なんか模試の使い方間違ってるな
偏差値はあんま関係ないだろ 予備校によってランクが違うんだから
737名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:31:16 ID:fQbW2xYYO
数学ひでえな。
こんな低得点で偏差値70越えとは驚いた。
地底医でもA判定でたしこの模試の結果はあてにならんな。
738gecko:2009/11/26(木) 18:32:17 ID:8xEYSVEv0
英語61.6 (123)
数学61.3 (89)
物理75.0 (88)
化学68.9 (71)
国理66.7

東工大Bでした。
数学オワタ\(^o^)/
739名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:35:25 ID:8JvXV+9YO
>>733
出来ないことを模試や問題のせいにしてるようじゃダメだなw
740名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:39:20 ID:TIYcrpR8O
来た!英語偏差値66.5国語60.7だった。早稲田いけますか?
741名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:44:10 ID:lSd/0dwG0
英語176 国語135 世界史80

上智受かりたいですね
742名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:52:08 ID:TIYcrpR8O
上智どころじゃない。その点数ならハーバードだ
743名無しなのに合格:2009/11/26(木) 18:54:29 ID:PuagkLEE0
山形大学志望
英語161
国語130
数学125
日本史85
政経65
生物38
私立文系の科目が良かった
東京の大学に行きたくなってきたんだが、この成績だとどのくらいの大学に行ける?
山大しか志望校の欄に書いてないから分からん
744名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:03:55 ID:nMDyoQkGO
ここは記述スレだよ
745名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:06:25 ID:Hu+LVZwPO
点数と志望校の判定晒してよ
746名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:08:34 ID:PuagkLEE0
>>744
もちろん記述だけど…何で?
747名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:11:10 ID:DZ7y+n+WO
>>743
国立なら首都大、千葉大学、横国あたりは余裕で受かりそうだね。
その成績で山形はもったいない。地元でも東北大にしろ。
山形は後期でも受かるだろう。
748名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:18:38 ID:PuagkLEE0
>>747
東京に行きたいんだが、国立は無理だろうから
私立の東京六大学のどれか辺りに入りたい
749名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:23:42 ID:DZ7y+n+WO
>>748
全然無理じゃないと思うぞ。ビビりすぎだ。ビビるべきは東大と一橋だけだよ。
六大学ならマーチは余裕。早慶は問題がそれぞれ独特だからなんとも言えんがこれからの対策次第だろう。十分する価値のある勝負にはなると思う。
750名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:38:34 ID:nxqLLv3ZO
現役?
早慶は難しいだろ、上智くらいならなんとかなるだろうな
751名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:51:54 ID:XFUGtnsrO
3教科で偏差値65あったら対策すれば早慶上智は勝負になる
マーチは対策しなくても受かる
752名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:53:09 ID:H60LeeSdO
東京にどんな幻想を抱いてるんだwwwww
753名無しなのに合格:2009/11/26(木) 19:53:12 ID:nMDyoQkGO
てかなんでおまえら釣られてんのw
歴史と生物とか受けれないだろw
754名無しなのに合格:2009/11/26(木) 20:16:10 ID:PuagkLEE0
>>752
知名度がある大学に行きたい
受験勉強は9月から始めたばかりだから
大学についての知識がなくて困ってる
755名無しなのに合格:2009/11/26(木) 20:46:24 ID:my2DsREG0
「これで◯◯大受かる?」とか、
「これだとどこの大学いける?」とか聞いちゃってる馬鹿は
どこも受かんねぇから心配すんな
756名無しなのに合格:2009/11/26(木) 21:52:46 ID:Hu+LVZwPO
お前黙って点数と判定だけ書いてけよ
757名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:01:10 ID:bznLEmy5O
やっと届いた〜@東京
758名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:19:34 ID:fQbW2xYYO
>>757
今届いたの?
759名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:30:23 ID:YBO6GmQm0
数64
英98
化48
物81
だった  
勉強やるきおきないwww
760名無しなのに合格:2009/11/26(木) 22:50:36 ID:NZfruYFaO
マーチ上位学部生で10月から早慶目指して仮面始めた
偏差値が英語72国語61世界史55
誰か間に合うと言ってくれ…
761名無しなのに合格:2009/11/26(木) 23:00:56 ID:VzhVVEeCQ
世界史頑張れ
そうすれば受かる
762名無しなのに合格:2009/11/26(木) 23:16:03 ID:azrN92KkO
偏差値70だったのに理一D判でビビった・・・みんな頭良すぎだろ
763名無しなのに合格:2009/11/26(木) 23:32:23 ID:bznLEmy5O
>>758
正確には今日の夕方ねっ!
河合から帰ったらあった。
764名無しなのに合格:2009/11/26(木) 23:36:51 ID:rMoEKFsPO
全統模試は学力の到達度を測るものだからこれができたからといって志望校の問題解けるかとは関係ない。

ってことをみんな忘れんなよ。
765名無しなのに合格:2009/11/27(金) 00:31:14 ID:VZrUJaMGO
数学、採点甘くないか?今回だけ?

766名無しなのに合格:2009/11/27(金) 00:44:11 ID:MFQIAWfE0
たぶん、問題がやりすぎたから採点で調整してんだよ
767名無しなのに合格:2009/11/27(金) 07:14:55 ID:ILG6NxCMO
現代文68.9で他教科が45前後なのは地味にへこんだorz

現代文なんて学校じゃ単位落としたくらいなのに何故w
768名無しなのに合格:2009/11/27(金) 16:25:53 ID:R+4aNSTIO
天野さん採点ミスすんなよ
769名無しなのに合格:2009/11/27(金) 19:10:51 ID:RzA0L5V40
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さん、こんにちは。今年もセンター試験まで50日ほどとなりました。
    ┃ 大手予備校が発売するセンター試験予想問題パックを使い、
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃ ●日程
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/05,06 成績申告期間:12/05-12/09 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/12,13 成績申告期間:12/13-12/16 結果発表:12/17
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/02,03 成績申告期間:01/02-01/06 結果発表:01/07
    ┃ ☆センター本試験:01/16,17(2chセンターリサーチも実施します。あわせてご参加ください。)
    ┃ 
    ┃ ●センターパック購入方法
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ●昨年度の難易度評価:青>>(本試験)>桃>緑
    ┃ ●昨年度の延べ参加人数は893人+リサーチ265人
    ┃
    )ノ       2010 センターパック/過去問模試@2ch(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試2010本部 (参加方法など、詳細はこちら)
  ⊂Ii報,)llつ     ttp://centerpack.mints.ne.jp/2010/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ
770名無しなのに合格:2009/11/28(土) 15:28:15 ID:2wmvYuGtO
国文偏差値57.5って神戸大学の発達科学では何判定?
771名無しなのに合格:2009/11/28(土) 16:03:42 ID:JbfK5SkTO
>>760
おれも同じような感じ
現役早慶志望だが
英72 国83 世46ww
お互い世界史頑張ろーな
772名無しなのに合格:2009/11/28(土) 21:57:30 ID:NooNKUuOO
こんなひでえ点数で数学偏差値70越えたがありえねえよ。 問題レベルは地底未満なのにさ。
制作者はもっと考えて問題作れよ。
773名無しなのに合格:2009/11/28(土) 22:49:18 ID:s2dIJpqGO
確かに数学酷い
黄茶の問題すら危うい俺でも偏差値60越えた
774名無しなのに合格:2009/11/28(土) 23:33:22 ID:b8idNOm1O
やっぱり数学ありえないよな。
前より15点落ちたのに偏差値10上がったし
偏差値75超えたのに微妙な心境
775名無しなのに合格:2009/11/28(土) 23:36:53 ID:4AbW7jKE0
あれは出題ミス
第4回やあってほしいわ
776名無しなのに合格:2009/11/29(日) 02:53:55 ID:c527dZqsO
駅弁医志望の俺がネタで理3を第1志望に書いたらB判定でたしあの問題はおかしいよ。
判定は全くあてにならないと思うよ。
777名無しなのに合格:2009/11/29(日) 03:16:23 ID:vvvo9WkIO
慶法志望だけど、国語164 英語182 世界史93で合計の偏差値80だった。
ぶっちゃけ、記述関係ないから微妙な気分。
778名無しなのに合格:2009/11/29(日) 22:51:18 ID:r9Cqs7ox0
河合の全統記述って地方国立医の判定が正確って聞いたけど、B判定でたらまずまず?
779名無しなのに合格:2009/11/29(日) 22:55:05 ID:8GLjKm2tO
>777 私文の時点で負け組
780名無しなのに合格:2009/11/30(月) 08:43:28 ID:XA4ruIwvO
まだ返って来ないっておかしいですか?

茨城なんですが
781名無しなのに合格:2009/11/30(月) 08:53:32 ID:f5fxFIqC0
>>777
国立いけてもおかしくない
782名無しなのに合格:2009/11/30(月) 11:08:12 ID:nEoWhuu6O
>>780茨城は南極大陸かw
783名無しなのに合格:2009/11/30(月) 11:18:10 ID:E/Ck87iE0
784名無しなのに合格:2009/11/30(月) 11:40:17 ID:7G9o3WzkO
偏差値が72→64にまで落ちた…
数学が前回160→今回90とかマジ笑えん


もういいやセンターの勉強やろう
785名無しなのに合格
京大物理工
国語109
数学126
英語150
物理68(笑)
化学51(笑)

でもC判・・・今から理科と数学頑張ろう