wwwニートが今から東大文一を目指すスレwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
127歳無職
藁わんといてw
俺のスペック
現役明治法→自主退学
退学後→中央法→自主退学

プラプラしてたら27歳無職になってしまった
これから勉強して来年1月のセンターで9割とって
東大文一受かるために今から何すればいい?

(VIPから引越ししてきました)
2名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:52:49 ID:xOWGbuDW0
ほう
3名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:54:33 ID:wMkU0Ie50
まず長老スレにいこう
8浪のネットカフェ浪人生とか9浪の偏差値30で京大医学部志望とかいるから
4名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:54:47 ID:r79PmFBtO
VIPに立てても面白かったかもね
5名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:55:13 ID:vOg1zs3mO
>>1
センター9割取るためにまず…

ご飯にする?
お風呂にする?
それとも あ た し ?
6名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:56:33 ID:lC9pBs3+0
VIPでやれよカス
7名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:57:23 ID:g+pOOG6BO
数点落ち総計上位やセンターで総計法受かったわけじゃなし
それに27って相当記憶力とか衰えてますよ
一番良かった頃に明治とか中央とかどうでもいい大学しか受からなかったので無理かと
8名無しなのに合格:2009/10/13(火) 18:59:22 ID:+7c1qlfq0
なんで文1なんだよラブひなでも読んだのか
9名無しなのに合格:2009/10/13(火) 19:02:43 ID:gBOcSCeoO
これは逆に期待できる
1027歳無職:2009/10/13(火) 19:06:54 ID:bF9dII590
つか明日願書締め切りらしいな
明日、自宅の最寄の大学にいって願書を受け取り
受験料と願書を送ればよいの?
11名無しなのに合格:2009/10/13(火) 19:07:25 ID:r79PmFBtO
そうだよ。
1227歳無職:2009/10/13(火) 19:10:44 ID:bF9dII590
受験資格書類とは何ぞや?
13名無しなのに合格:2009/10/13(火) 19:25:41 ID:LCggQX/kO
高校の卒業証明書じゃね?
14名無しなのに合格:2009/10/13(火) 19:34:32 ID:FxVu4o0qO
ゲームオーバー
15名無しなのに合格:2009/10/13(火) 19:35:34 ID:IRCVnxmiO
詰んでるじゃねえかwwwww
1627歳無職:2009/10/13(火) 19:44:59 ID:jGme/ubvO
高校の卒業証明書類くらいなら即日発行可能?
今、参考書がないので、取り敢えず手元にある
トライ アゲイン(山口俊治 著)を読む事にした
パソコン閉じてケータイからカキコ
17名無しなのに合格:2009/10/13(火) 20:09:53 ID:fBr0lqelO
十年近く前のこととはいえセンター出願のことくらい覚えてるっしょー
釣りかいな
もしくは私立一本だったのか
1827歳無職:2009/10/13(火) 20:11:30 ID:jGme/ubvO
>>17
私立しか受けなかったよ
19名無しなのに合格:2009/10/13(火) 20:54:00 ID:lC9pBs3+0
だからVIPでやれよ
2027歳無職:2009/10/13(火) 21:31:18 ID:jGme/ubvO
VIPのスレは落ちたw
ネタじゃないから笑わんといて〜
21名無しなのに合格:2009/10/13(火) 21:35:41 ID:XSW+Dn9t0
とりあえずドラゴン桜を読んだよ

俺も東大に行けそうな気がしてきた
2227歳無職:2009/10/13(火) 21:39:00 ID:jGme/ubvO
俺の時代は東京大学物語だったな
23名無しなのに合格:2009/10/13(火) 21:41:02 ID:twbEfLV4O
なんだかんだいって中央法に受かってるし、長老スレのダメコテよりは見込みありそう
流石に今年は無理だろうがなwww
とりあえずセンター申し込みだな
24名無しなのに合格:2009/10/13(火) 23:14:05 ID:Ji9hHTNr0
>>7
中央法は早稲田下位かそれ以上はある名門だぞ
といっても東大と比べたらやはり天と地ではあるが

今の学力にもよるけど今から勉強してセンター9割は無理
再来年のセンターにかけたほうがいい
仮にセンター9割取ったとしてもさらにもう1科目二次用に勉強しなきゃいけないんだから圧倒的に時間が足りない
ってか模試とかセンター過去問解いた結果も書かずにアドバイスとか無理にきまっとる
2527歳無職:2009/10/13(火) 23:58:18 ID:jGme/ubvO
無理といってても始まんないので
先ずセンターで高得点目指せる参考書を教えて呉
まだ模試は受けて無いが、自信は無い
偏差値27くらいじゃないかな
でも3ヶ月あるし。
ギリギリなんとかしたいぉ☆
26名無しなのに合格:2009/10/14(水) 00:26:16 ID:q2XkGXEt0
 __     __  ___ _____  _____                     _
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /      ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___    / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|   //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄            //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
 |   |/  /  /  /. /   /               //  // / /       / /          | |
 |.     /  /  /  /   /                ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
 |    /. /   | ./   /                 //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                       ̄
27名無しなのに合格:2009/10/14(水) 00:58:38 ID:YX2ZXvtzO
卒業証明書は間に合わなくても願書だけは送ってみ
あとから請求がくるはず
28名無しなのに合格:2009/10/14(水) 01:00:00 ID:V1WSc3fV0
【高2】11月進研模試ネタバレ
2927歳無職:2009/10/14(水) 01:09:07 ID:4UX+Q01tO
>>27
卒業証明書は必ず期日に出さなきゃならないものではないの?
出し忘れに後から請求が来るってマジ?
3027歳無職:2009/10/14(水) 01:50:27 ID:4UX+Q01tO
社会系、理科系科目は何にしようか迷う
かつて受験した時は世界史を選択しておりました
政治経済が良いと言う情報もあるがどうなんでしょ。
理科系は受験した事無いから分からん
ガチガチの文系なんだが生物選択とかアリ?
31名無しなのに合格:2009/10/14(水) 02:06:19 ID:/7cSGvUoO
>>16

まずセンターの願書が手に入るかだなw
卒業証明書は即日発行できる
朝近くの大学に願書をローラー作戦→願書をかく→卒業証明書をもらいに→18000をもって銀行へ→郵便局あいてるうちに
まぁまずここから難しいなw
32名無しなのに合格:2009/10/14(水) 02:07:59 ID:/7cSGvUoO
>>30
いや地学倫理だろ
33名無しなのに合格:2009/10/14(水) 02:14:48 ID:/7cSGvUoO
俺も受験しようかなw医学部いきたい

スペック

馬鹿高校出身、無謀にも国立文系をうけようとするがあえなく撃沈 センター5割
→受験勉強なんかやってられないとフリーター→バイトをやめ今22歳のニートwフリーター時代は月40は稼いでたぜ 今は貯金を食いつぶし中

ごめん、無理ですよねw調子のってすいません
けどこのままじゃいけない気はしてるんだ
34名無しなのに合格:2009/10/14(水) 02:55:29 ID:hFF98uWS0
>フリーター時代は月40は稼いでたぜ

働いたことないんか?
35名無しなのに合格:2009/10/14(水) 03:09:44 ID:/7cSGvUoO
>>34

> >フリーター時代は月40は稼いでたぜ

> 働いたことないんか?
36名無しなのに合格:2009/10/14(水) 03:11:29 ID:/7cSGvUoO
>>34

月40万は稼いでたぜ の間違いだ
37名無しなのに合格:2009/10/14(水) 03:23:03 ID:jKAXMRUrO
日本で30過ぎってまともなとこ就職できるんですか?
38名無しなのに合格:2009/10/14(水) 03:42:04 ID:uaBr95dDO
>>34
おまえ読解力なさすぎだろ……
39名無しなのに合格:2009/10/14(水) 05:00:47 ID:YpkUNwmW0
東大とか医学部って並大抵のもんじゃないよ
野球部にたとえれば甲子園目指すくらいの、猛烈な勉強が必要だよ
その覚悟はあるの?

社会系の暗記量は比でいうとだいたい
倫理:3 現社:5 政経:6 地理:7 日本史:9 世界史:10
って言われてる(ただし難関大学二次試験レベルの話、センターだと比はもうちょっと均等になる)
日本史は深い考察が多く漢字暗記もきちんとしなきゃいけないから実質世界史と同じ
センターは世界史とリンクが多く量が少ない倫理を取るといいだろうね
理科は量の少なさから地学が取る人が多いけど使えない大学もあるから注意
40名無しなのに合格:2009/10/14(水) 05:09:18 ID:YpkUNwmW0
>>37
文一は法曹、医学部は当然医者だから30過ぎで働くことになる人も多いよ
41名無しなのに合格:2009/10/14(水) 06:54:50 ID:YX2ZXvtzO
オススメの本
英語→富田の参考書をアマゾンで調べてやりまくれ
数学→坂田アキラの面白いほどシリーズと1対1
現代文→読解力開発講座
古文→ゴロゴシリーズ
漢文→早覚え
世界史→ナビ4冊と教科書
地理→センター面白いほど
倫理→センター面白いほど
地学→センター面白いほど
あと全教科過去問
42名無しなのに合格:2009/10/14(水) 08:06:55 ID:YpkUNwmW0
オススメの参考書とかは受験板を調べるといいと思う
面白いほど系は8割取得を目標にしてるとか聞いたことあるから9割目指す場合は足りないね
>>41のプランは短期間でなるべくセンター高得点目指すにはいいのかもしれんけど、はっきりいって二次で必要な力はまったく鍛えられない(ゴロゴとか面白いほどでは無理)
とりあえずセンターで高得点取るのか、二次も見据えて勉強するのかは自分の判断だね
43駄目男 ◆8l9/guMFIHT4 :2009/10/14(水) 09:23:01 ID:67CUN3OQO
二十歳ニートだから人生逆転したいんで俺も参加したい

〜スペック〜
・地方底辺実業高校卒
・センターは英語が6割ぐらいで他教科は無勉


とりあえず英語と数学頑張るわ
4427歳無職:2009/10/14(水) 09:31:59 ID:4UX+Q01tO
センター願書のある大学に電話確認とれたぜ
これから準備して行って来るわ
45名無しなのに合格:2009/10/14(水) 09:45:51 ID:dftJU7Ry0
おう、がんばれー^^ 17才無職童貞引きこもりニートの俺も応援してるよー^q^
46受験男92:2009/10/14(水) 11:06:02 ID:/7cSGvUoO
>>44
ノリで書いたが参加させてもらっていいか?仲間がいたほうが強くなれる

ちなみに俺はチャリでいける大学に願書があり、キープした
今から卒業証明書もらってくる

47受験男92:2009/10/14(水) 11:12:02 ID:/7cSGvUoO
使う参考書どうしよw新宿の紀伊國屋いくか

英語 合格英単語、英熟語 ネクステージをとりあえずやる

数学 坂田あきらシリーズとシグマトライ

化学物理どうしようorzだれか教えて
4827歳無職:2009/10/14(水) 11:39:27 ID:4UX+Q01tO
これから出身高校へ行って卒業証明書を貰って来る
10年ぶり位になるのか、手土産でも持って行くべき?
49名無しなのに合格:2009/10/14(水) 11:44:47 ID:/7cSGvUoO
>>48
いらねぇよw

卒業証明書もらった ホントにすぐに発行されるんだな
これから銀行にいきます
5027歳無職:2009/10/14(水) 11:47:14 ID:4UX+Q01tO
>>49
そういえば、身分証とか卒業証明書受け取るのに必要だった?
51名無しなのに合格:2009/10/14(水) 11:50:42 ID:YX2ZXvtzO
必要だよ
52名無しなのに合格:2009/10/14(水) 11:51:00 ID:/7cSGvUoO
>>50
いや特にはいらなかった
変な紙に記入して発行
53名無しなのに合格:2009/10/14(水) 11:52:03 ID:YX2ZXvtzO
化学→重問とDO
物理→重問と漆原シリーズ
5427歳無職:2009/10/14(水) 11:55:44 ID:4UX+Q01tO
うおおぉw
ありがとう
じゃあ身分証持たないまま電車乗って行って来るわ
今朝、当時の担任と電話で話して証明書発行をお願いしたが
溜め息を吐かれている様で軽くショックだったw
55受験男92:2009/10/14(水) 11:57:53 ID:/7cSGvUoO
>>53

化学→重問とDO
物理→重問と漆原シリーズ
とりあえず買ってくるサンキュー
56受験男92:2009/10/14(水) 12:00:07 ID:/7cSGvUoO
>>54
俺担任に電話とかしてないしw

どんまいw振込み完了した!マックで昼飯食べながら願書を書くとしよう
57名無しなのに合格:2009/10/14(水) 12:04:08 ID:L5DatppC0
俺は、当時の担任と学年主任の両方とも転任してたから、現在の学年主任にお願いすることになったな。

全然関わり合いないから、電話も気が楽だった
5827歳無職:2009/10/14(水) 12:31:33 ID:4UX+Q01tO
女子大に行くのは緊張したぜ
まだ証明書発行までは時間あるから願書書いて振込みしてくる

選択は地学と倫理にする
ありがとう
代ゼミ出版ので揃えれば良いのかな
59名無しなのに合格:2009/10/14(水) 12:35:34 ID:7mpO3kpnO
身分証必要だろw
60名無しなのに合格:2009/10/14(水) 12:52:15 ID:tF1QbGQV0
こんなんでも一応中央法受かったのか
6127歳無職:2009/10/14(水) 12:54:16 ID:4UX+Q01tO
振込み完了した
これから高校のある九段下神保町に向かって願書かくわ
6227歳無職:2009/10/14(水) 13:09:25 ID:4UX+Q01tO
フランス語で受験しようかな
6327歳無職:2009/10/14(水) 13:24:52 ID:4UX+Q01tO
国語
フラ語
数学(TA・UB)
世界史B・倫理
地学

これで東大文一受験出来るよね
64名無しなのに合格:2009/10/14(水) 13:27:07 ID:75CT+LFqO
オレも神保町が最寄りの高校だわwでも九段下ならたぶん暁星か。志望は東大じゃないけどがんばってください。
65名無しなのに合格:2009/10/14(水) 13:53:50 ID:0PLzlQhUO
>>63
二次にはもう1教科(日本史or地理)必要。
6627歳無職:2009/10/14(水) 14:00:56 ID:4UX+Q01tO
センターの申し込みは先にあげた科目で良いんだよね
6727歳無職:2009/10/14(水) 14:33:45 ID:4UX+Q01tO
卒業証明書も受け取った
あとは提出だな
本日受験開始組は参考書買えた?
68受験男92:2009/10/14(水) 14:41:48 ID:/7cSGvUoO
>>67

2次のことも考えて英語にしろよw
今紀伊國屋
69姫騎士アンジェリカ:2009/10/14(水) 14:50:08 ID:jTGBSZFuO
僕も参加させてください
マーチ在学中で実質2浪です
選択は日本史・地理・現社
理科は理系なので物理と化学どっちもやってよかった方出そうかと思っています
日本史は記述のみにかけて薄い本の通史と記述対策の本をセンター後にしかやらないつもりです
正直可能性は0・1%くらいしかないかもしれませんが競争相手がほしいのでよろしくお願いします
7027歳無職:2009/10/14(水) 14:51:09 ID:4UX+Q01tO
>>68
東大二次はフラ語受験可能だろ
もう提出しちゃったよん♪
71名無しなのに合格:2009/10/14(水) 14:58:06 ID:za87yHdJO
紀伊國屋七階特定余裕でした
7227歳無職:2009/10/14(水) 15:02:12 ID:4UX+Q01tO
紀伊国屋本店は7階が受験参考書売り場なのか
thx
朝から動くと一日って長いもんなんだな
願書調べてから提出まで半日で出来るとは思わなかったぜ;
73名無しなのに合格:2009/10/14(水) 15:14:42 ID:Vd1uBD7B0
>>1の行動早すぎワロタw
フラ語はいい選択だと思う
頑張れ
7427歳無職:2009/10/14(水) 15:28:04 ID:4UX+Q01tO
東大文一って地学でセンター受けるより地理の方が良かったんじゃね…
問題見て選択科目代えられる?
75名無しなのに合格:2009/10/14(水) 15:30:06 ID:tF1QbGQV0
日本語でおk
76姫騎士アンジェリカ:2009/10/14(水) 15:32:44 ID:jTGBSZFuO
地学は理科科目
地理は公民科目ですよ
77名無しなのに合格:2009/10/14(水) 15:33:04 ID:hFF98uWS0
>>38
お前が馬鹿なだけ
引きこもってないで1ヶ月バイトでもしてみれば・・・?
78名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:28:57 ID:rRstYoL/0
>>77
ずっとバイトしてるよ
自分よりいっぱい稼いでる奴がいて悔しいんですねわかります
79名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:44:15 ID:hFF98uWS0
>>78
お前>>38か?
自給計算もできないの?
てか釣りも見抜けないの?
死ぬの?
80名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:44:48 ID:/7cSGvUoO
参考書買ってやってるが、理科イミフだなw
あと数学もなにもわからないw坂田シリーズ全部買ってくるわw
8127歳無職:2009/10/14(水) 16:44:51 ID:4UX+Q01tO
和田式の合格参考書という本とセンター過去問を購入
フランス語は当然のように無いw
82名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:45:50 ID:YpkUNwmW0
フラ語受験に関しては何も知識ないからなんともいえんな
帰国子女向けだから大学でちょろっとやったくらいだとたぶん手が出ないと思うよ、二次はね
ちなみにセンターは当日でも選択科目変えられるよ
83名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:46:34 ID:hFF98uWS0
月40万稼ぐフリーターとかの書き込み信じるとかどんだけ世間知らずなんだよ・・・
84名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:46:49 ID:kIJjsD5PO
85名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:47:23 ID:YpkUNwmW0
>>79
土方だと日給15000円とかあるし毎日働けば不可じゃなくない?
8627歳無職:2009/10/14(水) 16:48:36 ID:4UX+Q01tO
>>80
シグマトライの黄色い本からスタートすると良いらしい>数学
87名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:50:44 ID:YpkUNwmW0
シグマのわかりやすい〜とかから始めてると間に合わないかもよ
ってか和田の東大受験本って長期スパンでちゃんと計画立ててやるものだろ
88名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:50:58 ID:hFF98uWS0
>>85
日給15000とかまずないわ
あったとしてもそれは経験積んだベテランのみ
毎日とか無理だから
法的に
89受験男92:2009/10/14(水) 16:52:29 ID:/7cSGvUoO
>>85
いやかけもちするんだよ
一日中働いてた
あと片方夜職だったし

数学アドバイスありがとう!
90名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:53:17 ID:YpkUNwmW0
なにも毎日土方じゃなくて他のバイトとブッキングすればいいだろ。
大学通いながら30万稼ぐ奴とかもいるしな。まぁ単位はほとんど落としてるけど。
フリーターで40万稼ぐのは相当キツいだろうが不可ではないと思うよ。
91名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:57:27 ID:hFF98uWS0
私の知人に建築関係の仕事を経営している者がいるのですが、都心部で日当1万円、少し街から離れた地域だと8千円前後が平均みたいです。

ぐぐった

時給1000円で一日10時間30日働いても30万が限界
バイトしたことないやつの妄想だろ
92名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:58:04 ID:rRstYoL/0
ID:hFF98uWS0は自分よりはるかに稼ぐ奴に嫉妬して必死だな
おれも月30万ちょっと稼いでたことあるから全然不思議ではない
今は月10万くらいだが・・
93名無しなのに合格:2009/10/14(水) 16:59:00 ID:hFF98uWS0
>>90
相当キツイどころではないよ
途中で倒れる
94名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:00:17 ID:YpkUNwmW0
人間その気になれば1日15時間は働けるよ
そういや昔テレビ番組で1ヶ月バイトで100万目指すって企画で70万くらいまで貯めてたな
95名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:01:21 ID:hFF98uWS0
>>92
そこまで言うなら給料明細か貯金通帳見せてみ
妄想するのはいいが人に不快感を与えるな
96名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:04:13 ID:hFF98uWS0
>>94
テレビの力がないと無理だから
そんなにいい仕事が次々見つかる分けない
お前が一日15時間働くとか1週間も続けば倒れるから
妄想も休み休み言え
97名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:05:57 ID:hFF98uWS0
だいたい掛け持ちでそんなに上手くシフト組めるわけないだろ
どんだけ世間知らずなんだよ
98受験男92:2009/10/14(水) 17:06:33 ID:/7cSGvUoO
シグマトライ買ってきたw
なかなか坂田サブにしたらなんとかやってけるわ
だれか化学物理助けてくれ
99名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:08:04 ID:YpkUNwmW0
土方で日当1万、その後夜キャバクラのボーイとかやれば週1休みいれても40万行くんじゃないかな?
勉強と労働はまた違うだろうけど、1日15時間勉強で2週間続けるくらいなら俺にもできたよ
もちろん70万はテレビ的なあれがないと無理だろうけどね
100名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:08:21 ID:tF1QbGQV0
なんでそこまで必死になってるの
いいじゃないのべつに
まぁ確かに厳しいような気はするけど
101名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:09:02 ID:rRstYoL/0
>>95
貯金通帳とかバカじゃねーのww

1がなにをやってたかしらんが俺の場合は株+バイトで大体35万くらい
もちろん波はあるが・・

おまえこそ一方的に決め付けんなカス
102名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:10:03 ID:tF1QbGQV0
株出しちゃった・・・
103名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:12:00 ID:hFF98uWS0
>>98
月40万稼いでたのが本当なら給料明細か貯金通帳見せて
104名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:14:18 ID:rRstYoL/0
ID:hFF98uWS0が一番世間知らずな件

てかこいつ必死すぎだろ
105受験男92:2009/10/14(水) 17:17:19 ID:/7cSGvUoO
>>103
ここにアップして俺になんの得があんだよw
別に俺は信じてほしいとは思ってないwどうでもいいわw
むしろ邪魔くさいからスレからいなくなれw

センター対策の国語とか倫理いつからやろうか
106名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:17:55 ID:hFF98uWS0
>>104
うん、いいからさっさと貯金通帳見せなよ
嘘だから見せれないのは知ってるけどカス
107名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:19:17 ID:hFF98uWS0
>>105
たしかに
嘘がばれるから損しかしないわな
108名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:20:18 ID:hFF98uWS0
>>102
馬鹿なんだよきっと
いや確実に
109名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:22:17 ID:tF1QbGQV0
なんか辛いことでもあったのか?
連騰しても逆効果だと思うよ
胡散臭いとは思うけど胡散臭いと思ってればそれでいいじゃないか
110名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:23:44 ID:hEJMHRehO
>>1は何で明治、中央辞めた理由は何故?
11127歳無職:2009/10/14(水) 17:24:16 ID:4UX+Q01tO
>>105
今からでも始めた方が良いのでは…
112名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:24:26 ID:YpkUNwmW0
拒絶しか知らないと自分で自分の世界を狭くするよ

古典や漢文は大急ぎで一通り終わらせるべき
現代文も評論語や対義語、漢字といった基礎はさっさと終わらせて12月にはセンター過去問バリバリ解き始めないと
センター倫理はセンターでしか使わないから12月からでも間に合うけどそれまでに他の科目終わらせないと
113名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:26:23 ID:rRstYoL/0
連投して必死wwwww
変にプライド高い奴だなww

そんなに世の中に月30〜稼いでる奴がいるのが受け入れられないのかwww
さすが低脳wwww
114名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:27:01 ID:hFF98uWS0
>>109
まあ自称東大生だらけの掲示板だからね
証拠が出るかと思ってたけどやっぱり嘘だった
馬鹿だな
115名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:28:37 ID:/7cSGvUoO
>>111、112
そうか、ありがとう
とりあえず古文単語315とステップアップノート、漢文は早覚えで大丈夫だよな
116名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:30:58 ID:hFF98uWS0
>>113
証拠がないのに信じるお前が低脳な
むしろお前は>>33の自演だろwwww

おれは東大生で株で月に200万稼いでるんだけど信じる?

117名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:33:40 ID:YpkUNwmW0
なんで月40万稼ぐのがそんなに無理だと思うんだろう
さっきもいったけど土方なんていろんなとこ回れば毎日募集あるしそれで1万貰って腐るほどあるキャバクラでボーイやればいけると思うけどな
要はやりようだよね、GSバイトとかコンビニバイトだけだと無理だろうけど
信じるとか信じないとかはどうでもいいけどなんで他人の意見に聞く耳持てないの
11827歳無職:2009/10/14(水) 17:33:41 ID:4UX+Q01tO
>>110
多分それを言うと不愉快になる人がいる
親に奨められた中央法は自分の意思出なかったのと地理的な理由

でも今回は自分の意思でやると決めた
フランス語もそうやって実力を付けて4年かかったが凖一級までとれた
去年の話だけど、、、
3ヶ月あるから一日20時間やって試験まで、およそ1800時間
頑張れば間に合うと信じたい
119名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:36:01 ID:za87yHdJO
30万云々はどーでもええけど

三人かな?とも来年受験するつもりなのか?
やる前から無理と言ってはなんだけど、さすがに厳し過ぎるだろ
変に焦らず再来年を見据えて腰落ち着けてやったほうがいいと思うんだが
といっても参考書は基礎的な感じか
まー腐るほどあるこういうスレにいちいちイチャモンつけてもしかたないか
120名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:37:05 ID:YpkUNwmW0
おい1日20時間は無理だよw
121名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:37:38 ID:hFF98uWS0
>>117
じゃあ俺が東大生で株で月に200万稼いでるんだけど信じる?
あとなんで胡散臭いやつに聞き耳持たなくてはいけないの?
122名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:39:05 ID:tF1QbGQV0
>>118
フラ語の準一を取るのがどんだけ難しいか知らないけど唐突すぎだな
つーかやめたのは単なる学歴厨ってこと?別にそれでもいいと思うけど
123名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:41:57 ID:za87yHdJO
27歳無職だから一日20時間なんて考えちゃうんだろうなと思われても仕方ないね
12427歳無職:2009/10/14(水) 17:45:23 ID:4UX+Q01tO
>>119
再来年?なんていってたら何時までも受からない
3ヶ月あれば大抵の事は目処が付くはず
俺が大学受験した時は毎日20時間勉強したよ
そのうち何時間集中出来たかはしらん
一ヵ月で中央法も明治法もクリア(マジ)
中央法はギリギリだったと思うけどね
125名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:45:32 ID:hFF98uWS0
>>123
バイトの妄想と同じだね
理論的には可能かもしれないが物理的に不可能
126名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:45:45 ID:YpkUNwmW0
>>121
文読んだ?信じるとか信じないとかはどうでもいいんだって。
ちゃんと他人の意見を聞いてそこから自分の意見を修正して行くのが賢い人間でしょ。
いわゆる弁証法。テーゼとアンチテーゼからジンテーゼを作り上げる。ちなみに評論でよく出るよ。
というか実は40万稼げなくはないなって思ってるでしょ
127名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:46:26 ID:1NdwfbzQ0
1日20時間やれるやつがウダウダネットなんかしねぇだろ
128名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:47:10 ID:za87yHdJO
一ヶ月で中央法か
スタート時のレベルにもよるけどホントなら凄いね
129名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:47:47 ID:YpkUNwmW0
理論的に可能なのに物理的に不可能ってどういうことだ
物理的に不可能だったら理論的に不可能だろ
13027歳無職:2009/10/14(水) 17:48:55 ID:4UX+Q01tO
>>122
誰でも興味を持って勉強すれば取れる
フランス語選択する理由はそれ
英語は未だ英検3級レベルwww
131名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:51:07 ID:YpkUNwmW0
フランス語って英語よりよっぽど難しいらしいのにすごいじゃん
勉強する能はありそうだけどいかんせん決心が遅いなw
132名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:54:45 ID:hFF98uWS0
もういいよ
うだうだ言ったって仕方ない
あれだけ言ったにも関わらず証拠が1つも出てない時点で誰が正しいのか答えは出ている

133名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:56:56 ID:hFF98uWS0
自分を棚に上げちゃってるし
あほくさ
134名無しなのに合格:2009/10/14(水) 17:58:12 ID:YpkUNwmW0
せっかくだから別のところで納得いくまでやろうぜ
逃げんなよ
135名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:00:12 ID:za87yHdJO
今見たけど東大に限れば日本史が世界史と同程度の負担ってのはねーな
136名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:00:35 ID:hFF98uWS0
証拠見せれば終わるのに見せないお前が逃げてるだけだろ・・・
天然か?
137名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:01:31 ID:YpkUNwmW0
東大は日本史の方が厳しいって聞いたことがある
138名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:02:50 ID:YpkUNwmW0
ちょっとまて俺は40万なんて稼いだことないし、証拠なんてあるわけないだろ
139名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:03:50 ID:hFF98uWS0
証拠なんてないです嘘つきましたごめんなさい反省してますって言えばいいのに・・・
140名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:05:28 ID:za87yHdJO
日本史は何か書けばそれなりに点が来るっていっても過言じゃないかな
まあ努力が報われるのはどう考えても世界史だが
141名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:07:11 ID:hFF98uWS0
稼いだことないやつが妄想で語ってたのかよw
呆れた・・・
142名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:07:17 ID:YpkUNwmW0
証拠がなきゃその事象は存在しないって考えじゃ人間は何も研究できないし発展することはないんだよ
証拠証拠って小学生じゃないんだから
40万稼いだってのが嘘だとしても、40万稼ぐことは不可能じゃないよ
143名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:08:35 ID:kIJjsD5PO
>>132
うわあ…
144名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:08:51 ID:Vd1uBD7B0
東大前期の脚きりは8割弱だから
とりあえず11月中のセンター模試で
英語以外7割を目指せばいいんじゃないか?
145名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:10:03 ID:YpkUNwmW0
実際に経験したことがある奴しか意見が述べられないのならそれは民主主義に反してるし、40万稼げないってのも妄想でしょ
146名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:12:19 ID:YpkUNwmW0
センターの数TAは簡単だし10割近くほしいなーUBがちょっと量がキツそう
国語も9割近くは取りたいね
暗記の歴史系をどれだけつめこめるかな
147名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:15:16 ID:hFF98uWS0
>>142
そりゃ来週お前が宝くじで3億当てる可能性だってあるんだから不可能じゃないよ
でも>>33やその他もろもろこのスレで30万稼いでたとかいうやつは嘘だったってこと。
お前も小学生じゃないんだからバイトで月20万稼ぐのでさえどれだけ時間食うかわかるだろ
本当に小学生だったらごめんな
148名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:17:08 ID:hFF98uWS0
>>145
机上の空論とはお前のために作られた言葉だよ
149名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:17:59 ID:kIJjsD5PO
詭弁のガイドラインにピタリはまりそうな奴だな
150名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:18:43 ID:YpkUNwmW0
>>147
バイトで20万稼ぐのはそりゃ大変だよ、それは否定してないよ。
普通に学生生活してバイトしたら月10万がいいところだ。
ただ世の中はやりようだよ。
バイトだってチェーン店バイトだけじゃない。歌舞伎町で客引きすりゃよっぽどいい自給の仕事もある。
フリーターってのはバイト一本で暮らしてるんだから本気になれば40万稼ぐ猛者だっているだろってこと。
151名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:19:37 ID:YpkUNwmW0
>>148
じゃあおまえは井の中の蛙だろw
152名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:22:06 ID:hFF98uWS0
>>150
そりゃどこかにはいるさ
でもこのスレにはいない
いい加減わかれよ頭悪いなあ
153名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:23:45 ID:hFF98uWS0
>>151
それはお前じゃね?
いかにも世間知らずってかんじ
引きこもりかと思うくらい妄想だけは一人前
154名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:24:26 ID:YpkUNwmW0
>>152
このスレにいるかいないかの話なんて俺はしてないだろ。
40万絶対稼げない!無理だ!って決め付けてるから反論してるまで。
そもそもこのスレにいるかいないかなんて、それこそ神と本人しかわからないんだから不毛極まりない。
そんなつまらないことに勝手に結論出して自己満足したいだけなの?
155名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:25:50 ID:YpkUNwmW0
>>153
そういうおまえはどれだけの世間を知ってるんだよw
なんでそんな俺は全世界を見たっていうような態度なの?
156名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:26:59 ID:hFF98uWS0
>>154
おい逃げんなよ
俺はこのスレの嘘つきに対して言ってただけなんだから
そんな人物がこの世にはいないなんて一言も言ってないが
誇大妄想か?
157名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:28:12 ID:hFF98uWS0
>>155
少なくともお前よりは
15827歳無職:2009/10/14(水) 18:28:56 ID:4UX+Q01tO
数学は今月〜来月初旬中に数TA数UBを終わらせないと間に合わないな
和田式を見る限りだが
古文は土屋1・2を来月初旬まで
漢文は11月に日栄社の一日一題30日完成
世界史は11月初旬までに一通り整理
159名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:30:30 ID:hFF98uWS0
>そもそもこのスレにいるかいないかなんて、それこそ神と本人しかわからないんだから不毛極まりない。

じゃあ俺はお前の父親だw
さっさと勉強しろよゴミクズw
160名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:33:21 ID:YpkUNwmW0
>>79
>>83
この態度を見る限り俺にはそういう主張をしてるように見える。
そして何をもって俺より世間を見たって思うのかも根拠なし。
あとお前が俺の父親だってもはや意味がわからない。
結局脳内妄想の決め付けで俺の主張は絶対正しいってのを押し通そうとしてるだけじゃないか。
証拠証拠言っておいて自分はどうなのかちゃんと自省してみなよ。
161名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:33:40 ID:x7wc8UC40
外野が空気よめて無いようだが
27歳がんばれ
16227歳無職:2009/10/14(水) 18:39:03 ID:4UX+Q01tO
>>161
お、おぅ
これから頑張るよ
紅茶専門店で和田式を読み終わった所だ
これから、残りの参考書を買いに行かせていただく
正直に書かせていただいたので、この通りにやれば
センター9割突破出来ると信じたいw
東大文一足きりが8割弱てマジ?
それはかなりの朗報に違いないちょーーー
163名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:40:57 ID:YpkUNwmW0
スレ荒らしてすまんかった
ID:hFF98uWS0はまだやる気あるならこっち来い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1250353985/
164名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:41:59 ID:YpkUNwmW0
東大足きり文一だと8割超えるくらいかな?
合格者の平均が8.8割くらいじゃなかったか?
165社会の底辺www:2009/10/14(水) 18:43:16 ID:3tQit4LA0
ID:YpkUNwmW0

きめーよ
東大なんて無理だろwww
Fラン三流大学でも逝けよwwwwwwwwww
166名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:43:46 ID:YpkUNwmW0
別に俺は東大目指してないよ
16727歳無職:2009/10/14(水) 18:49:36 ID:4UX+Q01tO
thx
合格者平均で8.8割か。
これからやるには壁は高いが10割じゃない
不可能ではない

ちなみに和田式には地学のお勧めが乗ってないのだけど
地学勉強するのに良い本知らない?
168名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:52:37 ID:YpkUNwmW0
地学は参考書少ないらしいし良く知らないな
参考書は受験板のスレの方が参考になると思うよ
169名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:54:40 ID:hFF98uWS0
>>160
おまえもなー☆
170名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:55:51 ID:YpkUNwmW0
受験板っていうか、大学受験板ね、サロンじゃないほう。
17127歳無職:2009/10/14(水) 18:56:53 ID:4UX+Q01tO
>>168
それがあまりピンと来る物が無かったんだ
だからセンター実践問題集みたいなの(ブルーの表紙で駿台から出てるやつ)を一冊買った
表面的な物は何となく覚えてるがセンターで使えるレベルじゃないしなぁ
まぁ問題にあたってやるしか無いのか
172名無しなのに合格:2009/10/14(水) 18:57:38 ID:bfvnzkpNO
>>1
文一は文系で一番足切り低いよ
フラ語は東大の過去問見ればわかるけど簡単 2級レベル
センターは準2級レベル

数学は…1A簡単だから満点近くとって
2Bを統計使えば足切りは超えるはず

ただ2次の数学は全く別の世界
5問中2問は完全にといてあと2問半分欲しいとこ
微積、ベクトルは完璧に
あと整数問題か確率を得意にしないといけない
173ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:00:04 ID:hFF98uWS0
息子がご迷惑をおかけして申し訳ございません。
かねてから病弱だった息子にパソコンを買い与えたのがそもそもの間違いでした。
これから息子の社会復帰に向けて親子ともども精進してまいりますのでみなさん応援のほどよろしくお願いいたします。

敬具
174名無しなのに合格:2009/10/14(水) 19:01:32 ID:kIJjsD5PO
勝利宣言(笑)
175名無しなのに合格:2009/10/14(水) 19:02:38 ID:bfvnzkpNO
>>hFF98uWS0
>>YpkUNwmW0
MEZAWARIDA
17627歳無職:2009/10/14(水) 19:02:56 ID:4UX+Q01tO
>>172
俺もフラ語の試験問題を何年も前にw一度チラ見したことがある
文章は読めたので、あとは問題を見て研究しないとならない

数学はかなり苦手な分野なので貴方の解説はとてもありがたい
177ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:05:12 ID:hFF98uWS0
これからは携帯もとりあげて自演できないようにさせます。

息子がこうなった原因は幼稚園時代にもさかのぼります・・・
178名無しなのに合格:2009/10/14(水) 19:06:50 ID:vjZaWQyO0
実戦 重要問題集
179名無しなのに合格:2009/10/14(水) 19:11:01 ID:kIJjsD5PO
>>177
自演の証拠は?w
君の好きな「証拠」を見せてみろよ
180ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:22:29 ID:hFF98uWS0
そろそろお薬をあげなきゃ
また幻覚症状が出始めたみたい
181ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:24:20 ID:hFF98uWS0
息子がこうなったのも幼稚園時代に1つ年下の子供たちにリンチされたのが始まりなんです。
182名無しなのに合格:2009/10/14(水) 19:32:10 ID:rRstYoL/0
ID:hFF98uWS0
↑こいつまだやってたのかww
しつこすぎワロタww
自分が全然稼げないからってwwww
みじめwwwww
183ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:34:44 ID:hFF98uWS0
ID:rRstYoL/0とは同じ病気でよく一緒に病院に連れて行ってやりました。
184ID:YpkUNwmW0 の父:2009/10/14(水) 19:36:05 ID:hFF98uWS0
なぜなら彼もまた幼稚園時代に年下にリンチされていたからです。
185受験男92:2009/10/14(水) 19:46:28 ID:/7cSGvUoO
>>158

数学なにやるの?
18627歳無職:2009/10/14(水) 19:57:17 ID:4UX+Q01tO
>>185
和田式によればシグマトライのこれで分かるを1週間で。
その後、黄色チャートを一週間
18727歳無職:2009/10/14(水) 20:03:07 ID:4UX+Q01tO
来月中旬に試行力養成をしないとセンターに間に合わないよ
本見ただけで、壁の高さにマジ焦る
でも踏ん張ろう
188受験男92:2009/10/14(水) 20:10:29 ID:/7cSGvUoO
>>187

がんばろうぜ

189:2009/10/14(水) 22:50:16 ID:L5DatppC0
新着レス121とか一体何が起きたんだよw
190名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:03:50 ID:h+Ptz74GO
すごいことを成し遂げようとしてる奴を今見てるのか
191名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:27:03 ID:7mpO3kpnO
受験男のスペックkwsk
192名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:34:06 ID:mKaXNCxU0
>>187
クズのようで努力家じゃねーか
せっかく仲間が見つかったと思ったのに・・・
193名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:40:43 ID:/7cSGvUoO
>>191
スペック
馬鹿高校出身、無謀にも国立文系をうけようとするがあえなく撃沈 センター5割 (運も含む)
→受験勉強なんかやってられないとフリーター
→バイトをやめ今22歳のニートw

このスレに出会い、医学部を目指しはじめる

今月中にとりあえず基礎の本おわらせなきゃだな
194名無しなのに合格:2009/10/14(水) 23:46:25 ID:7mpO3kpnO
月40万w
kwsk
19527歳無職:2009/10/15(木) 00:02:27 ID:AKhW9WmVO
>>192
つまり俺が東大文一にうかれば凡人でも3ヵ月でセンターで高得点が取れ
4ヵ月で0から東大文一に受かると言う意味だなw
フラ語は問題集が見つからないから仏検対策用の物を使うことにした
196名無しなのに合格:2009/10/15(木) 00:06:50 ID:Xv2cn3uj0
でも二次だと少しは英語いるよね
197yo:2009/10/15(木) 00:13:42 ID:UXBP0BTi0
今から専門学校に入ろうとしている二浪君です。
書類出せば入れてくれるだろうと思い、10月まで見学にも行かず放置、
とりあえずパソコン関係にしようとseが何なのかも分からずにとりあえず願書出しました。
IBに行く予定ですが、面接がある事を知ってびっくり
どうしようかもう絶望的に困っています
何かよいアイディアはないでしょうか
面接まで後一月です。
198名無しなのに合格:2009/10/15(木) 00:14:50 ID:dDX+pM7y0
それは専門学校板でやればいいのでは
199名無しなのに合格:2009/10/15(木) 00:16:05 ID:WoWWJXzVO
>>194
お前ら40万40万うるせえなw受験終わったら話してやるからあと4ヶ月、俺と無職を応援してくれ

スゲーもん見せてやるからよ

あと漆原の物理全巻読んでから寝るわ

朝は今日何時に寝ようと6時30には起きてやるぜ
では
200名無しなのに合格:2009/10/15(木) 00:19:34 ID:dDX+pM7y0
問題は3ヶ月続くかということだな
201受験男92:2009/10/15(木) 00:21:36 ID:WoWWJXzVO
それと明日かーちゃんのお見舞いに花もって行きたいんだがなにもっていくかなやんでるんだがオススメない?気分が華やかになるやつがいいな
毎日お見舞いには2時間くらいいってんだよね、世話しなきゃなんないからさー
明日、かーちゃんに受験するこというわ、医学部受けるとは言わないと思うが
今さら馬鹿だねぇって言われそう
もう4ヶ月も入院してんだよな
早くかーちゃんの飯食いたいわ
愚痴っぽくなってごめんw
では頑張る
202受験男92:2009/10/15(木) 00:23:07 ID:WoWWJXzVO
>>200
まぁなw
でも頑張るからたまにきて応援してくれ
おまいさんも受験生かわからんが一緒に頑張ろう
20327歳無職:2009/10/15(木) 00:37:24 ID:AKhW9WmVO
>>201
お袋さん身体悪いの?
お袋さんの好きな花が一番じゃね

病院で個室なら百合でも何でも良いだろうけど
大部屋なら薔薇とかカーネーションなどの匂いがきつくない物が良いと思う

3ヵ月位あっという間だから最後まで頑張ろう
あなたは、あわよくば東大理Vか
204名無しなのに合格:2009/10/15(木) 00:57:43 ID:5O+8iXY1O
2外がいると聞いて
俺も2外だしお互いがんばろーぜ
205名無しなのに合格:2009/10/15(木) 01:47:30 ID:Tx0/6tUO0
偏差値70台の高校でで今ニートやってる20の僕も再起したいです
206名無しなのに合格:2009/10/15(木) 01:50:34 ID:txy4Bbbq0
>>205
どうしてそうなった?
207受験男92:2009/10/15(木) 02:27:59 ID:WoWWJXzVO
>>203

40歳までは生きられないって10年前言われて、今40歳だから正直もうダメかもしれない。国の特定疾患だから金はかかんないんだけどねー
片親だからめちゃくちゃ寂しいww

季節物で金木犀でももってこうかなー、枝折ってw

あなたなんてやめろw受験男でいいよw
無理無理wけど東京から通えとこがいいなー
やっと終わったからとりあえず寝る
208受験男92:2009/10/15(木) 02:44:08 ID:WoWWJXzVO
ちょい計画立ててからねる

英語
合格英単語600
合格英熟語300
シス単
シス熟
ネクステージ
桐原ファイナル
レベル別英語長文
ハイパートレーニング
スーパーSIM

英作文となにか足りないのあるかな?

シグマトライ&坂田→一対一

足りるかな?

漆原→エッセンス→為近の基礎物理→名門の森

重問はしんどいw

福間無機、鎌田有機→重問

無機と有機はなんとかわかりそう、まだなにいってかよくわからんが

理論の鎌田が理解できない
理論をなにからやれば?

古文単語315、吉野暗記帖→古文 満点のコツ→古文面白い→上達基礎

早覚え速答

田村のやさしく→きめるセンター→過去問

でいこうかと思ってるがどうかな?


倫理面白い、教科書→センター道、一問一答


なんかアドバイスある人いたらお願いします。やっぱりちょい熟語やってから寝ますw
20927歳無職:2009/10/15(木) 02:48:09 ID:AKhW9WmVO
フランス語検定問題集(2級)一通り見終わった

インターネットで大学入試用の精選問題集をめっけたからアマゾンで購入
届くのは17日か
待遠しいぜ
明日は
古文
現国(文章理解)
地学
数学
世界史
フランス語
自分用の勉強2冊か


>>受験男
お母さんを喜ばせるために最後まで頑張って合格通知を届けよう
久し振りにお見舞いするなら、お母さんは息子の顔を見るだけでも
嬉しいはずさ
21027歳無職:2009/10/15(木) 03:05:36 ID:AKhW9WmVO
>>205
レアだなw
一番最初に入った大学に御三家から入学した男がいたが
聞いた所によると、現在はロースクール卒業後、新司2回落ちニートだ
来年落ちれば三振アウト
受験生が終わるのは、ニートに逆戻りする時か試験に合格した時かどちらか
将来派遣村ホームレスはきついからなw
やはり20代の内に方向を定めなければW
211名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:10:06 ID:cwS47RpQ0
>3ヶ月あれば大抵の事は目処が付くはず
>一ヵ月で中央法も明治法もクリア(マジ)
>毎日20時間以上勉強

なんかキナ臭いんだよな・・・そもそも二つ目は書き方おかしくないか?
現役の時は中央落ちてるんでしょ?
三ヶ月あれば大抵のことは・・・って。目処がつくならみんな苦労してないって・・・
英検は三級レベル、偏差値27(まぁテキトーに書いたんだろうけど)で中央法受かるとも思えないし・・・
お母さんのくだりとか感動的な雰囲気の中悪いんだけど、誰も何も突っ込まないの?
21227歳無職:2009/10/15(木) 03:19:14 ID:AKhW9WmVO
>>211
リロードしたらカキコ発見
そりゃあ当時の学力と今とじゃ天と地の差ほどもあるよ
現役の時〜明大〜中大まではコンスタントに英文にも触れてたし
他の科目(といっても私大向け)もやったからね
でも退学して挫折してからは全く受験勉強をやらなかった
今辛うじて出来る英語は旅行で困らない位だ
ちなみに俺は英検で3級以上にチャレンジしたことがない

貴方の推測通り偏差値27は適当w
でも始めたばかりだしこれ位が妥当なんじゃね…
213名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:25:05 ID:NhaBfOAsO
今年落ちたらどうすんの?
21427歳無職:2009/10/15(木) 03:25:10 ID:AKhW9WmVO
おぉ
それから間違いがあってはいけないが
現役の時には中央法を受けていない
中央法は明大に通ってる時に親に色々言われて勧められた大学
結局、自分の心に迷いがあったこともあり明大を自主退学して
中大に入り直したが自主退学
その後は先のレスの通り

今は親に口すら聞いて貰えません
21527歳無職:2009/10/15(木) 03:27:53 ID:AKhW9WmVO
>>213
今年落ちないようにプランを練るしかない
これまでの受験はそうやってクリアしてきた

3ヵ月あるし現役も浪人も何とかなると信じて。
216名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:27:53 ID:43f68b92O
おそらく暁星高校出身だから地頭はある。でも数学を1からって、もうね。ガチガチの文系脳だし。
217名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:30:06 ID:cwS47RpQ0
>3ヶ月あれば大抵の事は目処が付くはず
>一ヵ月で中央法も明治法もクリア(マジ)

このふたつについては?
現役の時中央を受けてないのは分かったけど、それならなんで1ヶ月で・・ってなるの?
それと、三ヶ月あれば大抵のことは目処がつく、ってのは何を根拠に言ってるの?
目標を定めてそれに妥協せずに突き進むのは素晴らしいことだと思うけど、
27歳無職(それまでなにやってたか知らないけど)の人がいきなりそう言っても、っていう・・・
一日20時間も勉強できる人なんて1パーセントもいないだろうし、そんな人がなぜ無職になってしまうかも疑問だし
218名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:35:30 ID:cwS47RpQ0
そこまで絶対的って言えるほど自信があるってことは、あるいは今までにそこそこ勉強してきた、とかなんだろうか
219名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:37:58 ID:Tx0/6tUO0
>>206
偏差値70ってなると凄そうに思うかもしれないけど
ようは勉強をするかしないかってなだけで偏差値が上がり下がりするわけで
勉強好きじゃないからしなかった
同級生でも優秀なやつもいれば底辺校に進学した人もいるから
高校はちっとも重要じゃなくて大学どこ受かるかとかさらにその先が重要なんだと思う

しいて人と違うところがあるとすれば男の人の指がお尻の穴の中に入ったことがあるってことぐらいかな

>>210
3ヶ月の努力でなんかしらの道が開けるんならそれにかけてみようかな
方向が定まらなくてもとりあえず勉強はしてみよう
思えばもうセンターまで短いんだな・・・
泣けてきた
22027歳無職:2009/10/15(木) 03:57:37 ID:AKhW9WmVO
>>217
知りたい?w
一ヶ月前までダラダラのんびりやってたからだよ
でもそれじゃどんな大学も試験も受からない
当然模試の結果も振るわなかった
しかし直前一か月前になれば不思議と火が付いたのよ
これはやばい、期日に間に合わないって頭がいっぱいになったw
そしたら何故か20時間も頑張れたんだ
2回とも
今回は国立狙いだからセンター申し込みの今からエンジンかかって来た

3ヶ月あれば目処がつくっていうのは、これは自分の経験論になってしまう
単に試験に限らず、何に関しても
敢えて一般論的にいうとすれば
4Q制の会社もある様に3ヶ月あれば自ずと結果がでる
会社勤めしてる人は3ヶ月で結果を出さなきゃならない、か。
月次の業務をやって、4Qの決算に間に合うようにに仕上げる…
その為には一ヵ月毎に管理(月次業務)をして、計画の修正をはかる。
どうも同年齢の人と自分を比べてしまうなぁ

俺がこれまで何をやってたか?
プラプラしてたと答える他ないなw
人に自慢出来る様なことはやってませんて

こんなに私生活の事を突っ込まれたの初めてだなぁ
大概、自分語り消えろカス!なんて言われることが多かったのだがw
221名無しなのに合格:2009/10/15(木) 03:57:47 ID:kUEmayDfO
>>219
男同士の交わりはどうだったのか?
222名無しなのに合格:2009/10/15(木) 04:35:38 ID:r4+/jOEtO
こりゃ 凄い奴が現れたな

マジで東大受かったら
2ちゃん 史上に残る伝説となり語り継がれるだろう。
223名無しなのに合格:2009/10/15(木) 04:39:40 ID:+ivttND8O
がんばって下さいね〜
現役大学生より
224受験男92:2009/10/15(木) 06:08:35 ID:WoWWJXzVO
>>209
いや毎日行ってるよ
洗濯とか髪洗ったり、着替えさせたりとかしなきゃいけないから

とりあえず、数学をやる
225yo:2009/10/15(木) 06:41:05 ID:UXBP0BTi0
ここの人達って何歳ぐらいなんですか?
226yo:2009/10/15(木) 06:47:37 ID:UXBP0BTi0
私は、やらずの二十歳です。
そしてもうすぐトゥエンティーワン
227名無しなのに合格:2009/10/15(木) 06:49:26 ID:LiPIVVTS0
1日20時間勉強とかパソコン触る時間とかないだろ
22827歳無職:2009/10/15(木) 07:55:18 ID:AKhW9WmVO
おはようございます
受験男も偏差値70も現役も浪人も頑張ろう
勉強の合間と軽食の頃、また来ます

今日は午前中はフランス語、現国(文章理解)と自分用勉強
午後は
その他科目か

では!
229名無しなのに合格:2009/10/15(木) 08:26:54 ID:IYklc/9WO
明治法と中央法は同一直線上にあっても、文一はその直線上にないからなあ
私文なら1ヶ月+まぐれで受かるけど、東大はそうはいかないだろ
東大なめんなって感じ
230名無しなのに合格:2009/10/15(木) 09:27:11 ID:dNDejUUV0
だろうな
だがどこまでいくかは見ものだ
231名無しなのに合格:2009/10/15(木) 11:06:28 ID:OCsy0qK9P
4Q制って
232名無しなのに合格:2009/10/15(木) 11:06:46 ID:/4jONO0NO
受験男の月40万ってわけありっぽいな
苦境に屈せず頑張れ!
23327歳無職:2009/10/15(木) 11:25:59 ID:AKhW9WmVO
昨日やったフラ語の精読&復習が終わったぜ
これから現国(文章理解)をやる

思いの外、時間がかかってしまった
皆はサクサク進んでいるかい?
234受験男92:2009/10/15(木) 12:03:55 ID:WoWWJXzVO
>>232

苦境とかはねーよ
かーちゃんがいるから頑張れる
自分のことじゃ頑張れないけど、だれかのためなら人間少しは頑張れるもんだ


>>233
数学が重い 参考書が厚すぎると基礎問題の復習がやりにくい
なにか挟もうかな

昼以降はネクステージ文法語法をとりあえず一周してわからないとわかる問題に識別するわ あとは数学w2次関数おわったから三角比に
235名無しなのに合格:2009/10/15(木) 12:15:53 ID:IYklc/9WO
結局、自分のために頑張れない人間なんて偽物だよ
戯れ言だけど
236名無しなのに合格:2009/10/15(木) 12:34:37 ID:nd6piVhoO
そのとうり!(
237名無しなのに合格:2009/10/15(木) 12:47:21 ID:OCsy0qK9P
自分のことじゃ頑張れない人が他人のためになら頑張れるのならそれはそれでいいけどな
23827歳無職:2009/10/15(木) 12:54:59 ID:AKhW9WmVO
受験男は母親の面倒を見ているのか
凄いな

文章も一区切り付いたし、これから昼食だぜ
次に何から始めるか食べながら考える
15分で。

モチベがあがるんなら他人の為でも自分の為でもいいっしょ
人それぞれだぁよ
239名無しなのに合格:2009/10/15(木) 12:55:30 ID:M1kmpSz70
>>238
何時間睡眠してんの?
24027歳無職:2009/10/15(木) 12:58:55 ID:AKhW9WmVO
>>239
昨晩最後の書き込み〜今朝のおはよー書き込みの時間帯を見てくれ
あなたは?
241名無しなのに合格:2009/10/15(木) 13:02:36 ID:M1kmpSz70
>>240
4時間か。
俺は4時間寝たあとさっきまで3時間ほど寝ていたところだ
242名無しなのに合格:2009/10/15(木) 14:25:39 ID:xgOwq7nq0
全部フランス語で受けるの?なんで?
243受験男92:2009/10/15(木) 15:21:04 ID:WoWWJXzVO
>>238
今までさんざん面倒みてもらってたからなw

ネクステージ時制が謎過ぎたw
なので本屋に佐々木の基礎からがっちり英文法を買っていたwこれわかりやすいなww
244名無しなのに合格:2009/10/15(木) 15:31:05 ID:/4jONO0NO
受験男、彼女いるの?
245受験男92:2009/10/15(木) 15:55:51 ID:WoWWJXzVO
>>244
いないよw相手にしてる暇ないわw

佐々木まじわかりやすいw今から昼兼夕飯を食ってちょっと物理やったら病院いくかな
246名無しなのに合格:2009/10/15(木) 15:57:00 ID:/4jONO0NO
童貞?
247受験男92:2009/10/15(木) 15:59:33 ID:WoWWJXzVO
>>246
いや高1んときに彼女と済ましてるよ
248受験男92:2009/10/15(木) 17:14:15 ID:WoWWJXzVO
今から病院向かうか、一時間かかるんだよなー
電車では今日の復習をするぜ
平面図形解けるかと思ったら忘れててショックだったよ
249名無しなのに合格:2009/10/15(木) 17:16:51 ID:LiPIVVTS0
ぷっ
25027歳無職:2009/10/15(木) 17:18:29 ID:AKhW9WmVO
もう平面図形までいったのかよw
二日で1年分やったのか
俺は数Tの2章分やった(3章中)
黄色チャートは分厚いが力付きそうだ…
251受験男92:2009/10/15(木) 17:40:57 ID:WoWWJXzVO
>>250
いや確率とばしたw
252名無しなのに合格:2009/10/15(木) 19:06:56 ID:dDX+pM7y0
復習も大事にね
253受験男92:2009/10/15(木) 20:41:16 ID:WoWWJXzVO
>>235
お前に言われたこと今日考えてたけど確かにそうかもな、最初はうざって思ったがw
誰かのためとか俺、何様だよなw
自分のために頑張ってたんだ
かーちゃんの笑顔がみたい自分のために頑張ってたんだ
かーちゃんの笑顔みたとき思った
それと同時にもっと頑張るれると思った
それに気づけてよかった、あんがと

今から帰るよー電車では今日の復習をしよう
25427歳無職:2009/10/15(木) 21:38:02 ID:AKhW9WmVO
疲れたー
久々にやると疲れんな

書き込みあると何か頑張ろうという気になるわ

取り敢えず、今のところの戦績
フラ語2級問題集 一冊精読(昨日の復習)
現代文5問
算数 黄色チャート1〜2章
地学テキスト通読
土屋古文1講竹取物語

いまから世界史か
倫理は世界史一周してからにするか
255名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:51:01 ID:01JWOytDO
超がんばれ
256名無しなのに合格:2009/10/15(木) 21:58:38 ID:4nPTFSaQO
253で感動した
頑張れ!!!
257名無しなのに合格:2009/10/15(木) 22:16:00 ID:dDX+pM7y0
一人だと勉強しにくいのはやっぱ現代文かなー
評論用語、テーマ、構造から解くテクニックetc、人に教えてもらわないとわかりにくいポイントって多いし
258受験男92:2009/10/16(金) 00:02:03 ID:uYlryBgQO
>>256
ありがとう

物理が地味に難しい。一番理解できん

無職はなにげ古文とフラ語参考書レベルたけぇなw俺は、一からだからやばいわw

ちなみにかーちゃんに受験するって言ったら「頑張り、一緒に発表見に行こうね、それまでには退院するから」って…
最後くらい嬉しいことで泣かしてあげたいわ
願わくば、俺が医者になるまで見ていて欲しい

俺…マザコンかw

ちょっくら今から3時か4時まで寝る
寝れなかったら物理やる
259名無しなのに合格:2009/10/16(金) 00:39:42 ID:vYiVeR8QO
>>258
最後くらいてww
そういう意味じゃないんだろうけど縁起悪く見えるwwww
まぁそれはおいといて、体壊さないように頑張ろうぜ。
睡眠も大事だからな。
260受験男92:2009/10/16(金) 00:51:44 ID:uYlryBgQO
>>259
もういつ死んでもおかしくないって医者から言われてるからさ、最近はでもちょっと調子いいからそんなこと忘れそうになる

やっぱりねれねー物理やるわ
261名無しなのに合格:2009/10/16(金) 01:14:19 ID:vYiVeR8QO
>>260
そうだったのか・・・
こんなこと書いてすまなかった。。。。
お母さんのためにも自分のためにも頑張れ!!
応援してる。
俺も受験生だけど・・・
262無職27歳:2009/10/16(金) 01:17:20 ID:KLoObF+eO
>>受験男
フラ語準一餅でも2級の問題が100%出来るわけじゃないよ
2級受かった時は合格ラインギリギリだったし
昨日今日で見直して、やっぱ出来ない所もあるから
精選問題集とフラ語文法問題集と言う本で
確認していかないとならない;

お母さんは受験男のモチベーションに力づけられたみたいだ
先ずは報告出来て良かったな

そういえば偏差値70男は頑張ってるかい? ノシ
263名無しなのに合格:2009/10/16(金) 01:39:51 ID:/j+mAOFMP
星=エトワール 
一個だけ単語覚えた
26427歳無職:2009/10/16(金) 02:25:11 ID:KLoObF+eO
>>263
オメw

4時までもう一踏ん張り><
265名無しなのに合格:2009/10/16(金) 02:32:25 ID:SmqK6iBp0
チャートは今からじゃ重すぎ
参考程度にしといてプラチカやれ
26627歳無職:2009/10/16(金) 04:01:53 ID:KLoObF+eO
>>265
アドバイスありがとう
だが数学から離れて久しい事もあり、プラチカはまだムズイ
来週中には何とか手を付けたいが
267名無しなのに合格:2009/10/16(金) 04:08:52 ID:QA+6eGd+O
チャートより一対一のがオススメかな…
でそのあとスタ演


あと文一行ってどうするの?
いま法曹界就職難だから30代だと面接さえしてもらえないよ
一般企業なら尚更

今から直で司法試験目指した方がいいんじゃない?
268名無しなのに合格:2009/10/16(金) 04:38:12 ID:GgURQd+Y0
このまま高卒よりはましだろ
26927歳無職:2009/10/16(金) 07:22:14 ID:KLoObF+eO
>>267
1対1は本屋で見てみる
ありがとう

俺に弁護士は無理だと思うね
ああいう仕事は弁が立たないと稼げないだろう
自分のタイプとは正反対だよ
ベッドで寝てるか、壁に向かって静かに座っていたいタイプw

というか司法試験受けたいって言ったかな
27027歳無職:2009/10/16(金) 07:26:10 ID:KLoObF+eO
寝れなくて朝マックして帰って来てしまった
眠くないし、このまま一日のスケジュールをスタートします

センターまで残り90日位だし、今日も頑張りましょう
271受験男92:2009/10/16(金) 07:42:42 ID:uYlryBgQO
>>261
おまいさんも頑張れよw一緒に行こう

とりあえず朝は数学、物理 脳が疲れてないうちにやらないと
272受験男92:2009/10/16(金) 08:17:17 ID:uYlryBgQO
インフルエンザ怖くて図書館いけねーwとか思ったが

毎日病院行く方がこえーじゃねえかw

図書館行きます
無職はどこで勉強してるの?
273名無しなのに合格:2009/10/16(金) 09:35:07 ID:LnrMM9Py0
俺も図書館行ってこようかな
その前にお徳用マスク買っていこうかすらw
27427歳無職:2009/10/16(金) 10:54:03 ID:KLoObF+eO
俺は自宅から出ないよ
図書館が近くに無いから、移動時間がかかってしまうのよ

ていうか分からない所をすぐに先生に質問しにいける現役生が羨ましす
275受験男92:2009/10/16(金) 12:04:46 ID:uYlryBgQO
>>無職
そうなのか、
確かにうらやましいwわかんないとこでてきたらどうしてる?てか今更なんだがタメ語でいいか?w

親戚の糞野郎どもから連絡があった

今から新宿に来いだと?面倒くせぇ野郎どもだ
勉強してぇぇよw

27627歳無職:2009/10/16(金) 12:40:21 ID:KLoObF+eO
>>受験男
タメ語で良いよ
そんなところ気にしないで暮れw

数学は解説読んで分からない所は、妹の中学〜高校時代の教科書を見てる
地学は薄い易しいテキストがあったので、それを読んでる
あとセンターでしか使わないから駿台のセンター実践問題集を使うつもり

これから新宿かよw
帰りに紀ノ国屋で効率的な参考書問題集の使い方が載ってる本を
立ち読みしてもいいかもね
いってら〜
277名無しなのに合格:2009/10/16(金) 14:29:46 ID:+rS38hOC0
>>275
親戚と何話すの?
27827歳無職:2009/10/16(金) 17:53:56 ID:KLoObF+eO
『和田式 黄色チャート』でぐぐったら
センター試験で720点取る方法を書いたページを見つけた
少し参考にして来週末にでもセンターの過去問を解いてみる事にする
279名無しなのに合格:2009/10/16(金) 18:08:15 ID:LnrMM9Py0
URLにdqnてあって、Onlyって人がスレ主のあれか
2002年ごろつくられたやつだったけな
280名無しなのに合格:2009/10/16(金) 18:18:49 ID:NPnbLoQn0
というかまぁ、ちゃんと勉強していれば8割は取れるように作られてるけどね、センターって
281名無しなのに合格:2009/10/16(金) 18:36:17 ID:/j+mAOFMP
その”ちゃんと”が難しいのよね
282名無しなのに合格:2009/10/16(金) 18:47:45 ID:NPnbLoQn0
そう、受験とは方法ではなく気合精神体力
28327歳無職:2009/10/16(金) 19:39:20 ID:KLoObF+eO
>>279
そう2002年頃のスレだよ
284受験男92:2009/10/16(金) 20:43:13 ID:uYlryBgQO
>>277
なんかいろいろ話した、相変わらずうざい

病院から帰るよー
285受験男92:2009/10/16(金) 20:48:03 ID:uYlryBgQO
>>278
よさそうだったら教えてくれw
286名無しなのに合格:2009/10/16(金) 21:05:35 ID:9nn1pJ7VO
懐かしいサイトだな、チャートを薦めてたやつだろ
287名無しなのに合格:2009/10/16(金) 21:11:34 ID:E9/lDbx60
なんか糞スレ化しそうだな
というかなんで7年も前のスレ?を当然のように知ってる奴が2人もいるんだよ
28827歳無職:2009/10/16(金) 21:19:14 ID:KLoObF+eO
>>285
乙。ドンマイ


720点取るサイトに書いてあったのは
英語 190
数学 190
国語 160
社会 90
理科 90


これ位の点数を取る事が出来ると書いてあった
特に数学は満点取る事が可能なので外せないらしい

黄色チャート式はお勧めになっていたが
エクササイズの項と基本例題の所はやる必要なし
こんな感じで、それぞれの科目対策を簡潔に書いてあった

俺は和田式の受験参考書ガイドにあるチャートを基本にして
720点サイトで被ってる参考書の使い方と、ここで教えて貰った参考書や
やり方をミックスして一週間やってみる
一週間後に過去問を一個やってみて、少しずつプランの修正をしてみたい
28927歳無職:2009/10/16(金) 21:22:45 ID:KLoObF+eO
>>287
『和田式 黄色チャート』で使い方を検索してたらヒットしたw
ヤフーの検索エンジンでぐぐれはすぐに見つかるよ
290名無しなのに合格:2009/10/16(金) 22:25:59 ID:NPnbLoQn0
センター英語は2002年の頃とはちょっと変わってるよ
数学も出題範囲は変わったね
英語180数学190国語170社会170理科90くらいが目標数値だと思う(社会2科目)
数学はたしかにねらい目だけど、センターの場合慣れも必要かな
国語は漢文は絶対落とせないね。古文が楽なら190もいけるだろう。
英語は大問1のウェイトが上がってやっかいだから180くらいでいいと思う
29127歳無職:2009/10/16(金) 23:25:15 ID:KLoObF+eO
>>290
そうなのか…
じゃあ2002年のサイトは鵜呑みにしない方が良さそうだな
ご忠告ありがとう
292受験男92:2009/10/16(金) 23:35:50 ID:uYlryBgQO
>>288
よかったら過去問勝負しないか?その方が燃えるw
29327歳無職:2009/10/16(金) 23:51:24 ID:KLoObF+eO
>>受験男
面白そうだなw
俺は今、過去問解いても爆死だろうがw

いずれにせよ来週末に過去問にチャレンジするつもりだったし丁度良いかも

そうなると来週末までにフラ語の過去問を
何処かでダウンロードしないといけないなぁ
294受験男:2009/10/17(土) 01:04:47 ID:8fd1xS1SO
>>293

科目は?とりま数学だけでよくない?てか2Bまでいけるかなw
29527歳無職:2009/10/17(土) 02:01:32 ID:shSrAFr2O
>>受験男

俺は現在手を付けている
外国語(フラ語)
国語
数学
地学
世界史


これを来週末にやるつもりだった
俺はどうせ爆死して涙目wだろうが、今の自分の実力を知るのも大事だ

受験男は数学で参戦か
それでは頑張らねばw

これから90分寝て今日の勉強に取り掛かるわ

see you later!
296受験男92:2009/10/17(土) 04:33:17 ID:8fd1xS1SO
おはよー
数学、物理をやるぜw
>>無職
いや全科目やってみせるwぼっこぼっこにしてやんよw約1週間で0からどれくらい伸びるかw
To不定詞の用法が3つあることをはじめてしった俺はもう負けないw
297ょぅι゛ょ:2009/10/17(土) 05:21:11 ID:QfZs/gq9O
不定詞の副詞用法も全部覚えなきゃダメだよ
あとセンター物理は特有の知識問題覚えなきゃ高得点とれないよ
29827歳無職:2009/10/17(土) 06:42:54 ID:shSrAFr2O
>>受験男
もう不定詞まで進めてるのか
一週間で英語文法一周出来るんじゃね
それが出来たら大したもんだw

>>ょぅι゙ょ
大学受け直すの?
何処かで見た名前だな…
299受験男92:2009/10/17(土) 11:36:22 ID:8fd1xS1SO
>>297

アドバイスありがとう
やってみる


頭がいたいw
300名無しなのに合格:2009/10/17(土) 11:53:30 ID:tu5hX9GQP
>>287
リアルタイムで知ってるわけないだろ・・
2ちゃんでは結構有名なサイト
301名無しなのに合格:2009/10/17(土) 12:29:22 ID:gDBGtKkAO
2ちゃん情報に精通してるってのもそれはそれで
っていうかこんな雰囲気で大丈夫なの?
とても受かるとは思えないんだけど…
302名無しなのに合格:2009/10/17(土) 12:45:36 ID:tu5hX9GQP
これぐらいで精通ってほどでもないだろ・・・
303名無しなのに合格:2009/10/17(土) 12:46:39 ID:NdZX64Fa0
テンプレ探ってたら普通に出てくるよ

>>301
どんな雰囲気にしたいの?
感想文垂れ流して何がしたいの?
304名無しなのに合格:2009/10/17(土) 15:56:39 ID:gDBGtKkAO
まあまあ落ち着いて
305受験男92:2009/10/17(土) 16:23:39 ID:8fd1xS1SO
>>301
このスレにいるやつは誰も受かると思ってないよwだからこそそんな伝説を見てみたいんだと思う
俺は受かるとはまだ思ってないし。受かると信じて、やってるんだ
お前さんのいうことはもっともだwだからこそ冷静に周りをみれるお前さんがこのスレを受かるような雰囲気になるように、手を貸しておくれ
今から病院いってくるわ
306名無しなのに合格:2009/10/17(土) 18:49:20 ID:qgEJmX8Z0
>>305
お前、思ってないのかよ…
307名無しなのに合格:2009/10/17(土) 18:58:15 ID:w2nLK+MHO
ぎりぎりインプット出来てもアウトプットの時間がない
308名無しなのに合格:2009/10/17(土) 19:03:46 ID:rNRHivMO0
下位旧帝に引っかかれば万々歳ってレベルじゃないか?
でも英語はできないみたいだし二外受けられる東大以外もそれはそれでキツいか
309名無しなのに合格:2009/10/17(土) 20:00:13 ID:C4utGM70O
睡眠時間すごいな
浪人だが8時間前後寝てしまう
310受験男92:2009/10/17(土) 20:45:34 ID:8fd1xS1SO
>>306

まだ思えないよw数学も難しいし、理科ははじめてだし
けどやれば出来ると信じて日々頑張ってるんだ


>>307アウトプットは睡眠時間削る


311名無しなのに合格:2009/10/17(土) 21:28:00 ID:HXxajro80
知識には4段階あって
Input→うろ覚え→Output→Use
って状態になるらしい
東大行く人は知識を使うらしいよ
31227歳無職:2009/10/18(日) 00:17:45 ID:EkVY3IxdO
皆様お疲れ様

首〜肩〜腕〜親指の付け根が痛いw
早朝、問題解き始めたのに気付いたらこんな時間になってたw
楽しみにしてた教育テレビの三銃士見そびれた…
>>受験男
今日も頑張ってるみたいだな
頑張っている存在があると自分の励みになるよ

↑のアドバイスありがとう
参考にさせていただきます
313受験男90:2009/10/18(日) 01:35:59 ID:YzfkdUYvO
>>312
勉強しすぎwすげーな、まけられん

無機覚えられねーまとめノート作るのもアホっぽいしな…どうすっかな
314名無しなのに合格:2009/10/18(日) 02:00:05 ID:mu+momuBO
今から早稲田法0から目指すのとここの人たちどっちが大変?
315名無しなのに合格:2009/10/18(日) 04:29:01 ID:UUoAXi+oO
受かる訳無いって思ってるところを受けて無職だったりカスだったりする惨めな自分を正当化してるだけ
将来のためじゃなくて現実逃避

いま国立文系より理科が出来ないクズが理3に受かる訳も無く
センターすらまともに出来ない奴が数学も地歴も論述出来る要素がない

前者はあと4年くらいやれば受かるかも知れないし医者にさえなれば就職あるけど

後者は奇跡の採点ミスで今年受かっても30代からじゃ就職出来ない 死ぬまでプライドだけ高いニート
31627歳無職:2009/10/18(日) 07:53:24 ID:EkVY3IxdO
皆様おはようございます
>>314
早大法に入りたいなら外野に笑われようが何を言われようが
がむしゃらにやれば、受かる可能性は最後まであるだろう

満点取らないといけない訳じゃないし
人により各科目の得手不得手もあるしな

まーだからどちらが大変かという比較は素人にはできないんじゃ?

じゃあ今日も頑張りましょう>>all
31727歳無職:2009/10/18(日) 08:01:18 ID:EkVY3IxdO
>>313
俺は世界史はサブノート作ってるよ
初めからw
暗記物は書きながら整理してる
318名無しなのに合格:2009/10/18(日) 13:36:15 ID:QzroIlVE0
ヒマなのでこのスレのIDを必死チェッカーにかけてたら昨日のもので面白いデータがとれまんた
319名無しなのに合格:2009/10/18(日) 13:49:58 ID:nEFX6zf40
ヘイ!今日も受験勉強してるかい?
320名無しなのに合格:2009/10/18(日) 13:55:20 ID:nEFX6zf40
>>318
ヒマなら受験勉強しろよ
落ちるぞ
321名無しなのに合格:2009/10/18(日) 13:57:18 ID:QzroIlVE0
大学生さんでしたか−っ
322有明 ◆n0smz7Ijy. :2009/10/18(日) 15:07:55 ID:in4FSWZJ0
無職すげー
323受験男92:2009/10/18(日) 15:32:31 ID:YzfkdUYvO
>>317
サブノートか…作るのに時間かからない?
なにか革新的な記憶術はないものか
324名無しなのに合格:2009/10/18(日) 15:36:32 ID:dkXuLWobO
24歳なら早稲田に受かっても駄目かな
325名無しなのに合格:2009/10/18(日) 15:39:43 ID:TyxBSAdl0
てか、働けよ。
326名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:10:28 ID:R7AoHEkB0
別に何歳で大学行こうが自由だろ
327名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:12:40 ID:TyxBSAdl0
アメリカならな。
328名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:27:17 ID:odDGit/J0
意味分からん。大学、しかも東大なんて年齢制限は無いし自由だよ。
入りたい奴が入ればいい。
329名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:32:52 ID:VJpOrmd+0
>>1
期待はしてないが応援はしてるわ。
まあやれるだけやれよ
330名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:34:27 ID:dkXuLWobO
>>325-328
やっぱり早稲田行きたいわ
みんなありがとう
331名無しなのに合格:2009/10/18(日) 16:45:49 ID:SXhMdylWO
こんな短時間で内容理解出来てるの?
二度大学入ってる主はともかく受験男はどうなの?
332受験男92:2009/10/18(日) 17:28:15 ID:YzfkdUYvO
>>331

わかるとこもあるしわからんとこもある


病院行ってきます
33327歳無職:2009/10/18(日) 18:50:42 ID:EkVY3IxdO
>>324
頑張れ
来年4月に入学できれば卒業時には28歳だから
新卒で日本企業就職は辛くても、公務員を受けられる
キャリア形成するのに海外MBAやロースクールに行ければ
同年齢の人と同窓になれるかもね
>>受験男
サブノートを作るにしても自分にあったやり方が良いのかも

かつて高校の先生が言ってた作り方だが
一般的に何度も間違える所だけノートを作るらしい

俺は分らない所だけ作るのでは無くて
時系列に整理し直すしたほうが頭に入るから
暗記系科目は初めから作ってるよ
周りの人にとっては遠回りかもしれないが
俺にとっては得点を伸ばす近道なんだ
334名無しなのに合格:2009/10/18(日) 19:52:01 ID:dkXuLWobO
>>333
ありがとう
将来は起業したいからMBAとか取るのも良いな
お互い頑張りましょうね!!
335受験男92:2009/10/18(日) 20:42:56 ID:YzfkdUYvO
>>333

俺全部わからないからさw

なんかブックオフに参考書が売っているらしいので帰り道にあるから寄ってみることにする
336受験男92:2009/10/18(日) 21:56:33 ID:YzfkdUYvO

ブックオフよって帰ってきた
わくわく物理ってやつがわかりやすそうなのでとりあえず買ってみた
337名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:14:21 ID:ikDhIdnGO
自分も昨日から東大目指してるんだが地理か日本史どちらにする?
338名無しなのに合格:2009/10/19(月) 00:21:46 ID:I4W486200
取りたい得点といまある時間、好みによる

7割ぐらいを性急に取りたいなら地理B
339名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:00:11 ID:ikDhIdnGO
地理で7割は無理そうだな
あの問題と量的に
340名無しなのに合格:2009/10/19(月) 01:20:28 ID:tNEO01e40
5浪早稲田君こんなところにいたのか
おまえのことが国学院スレで話題になってたぞ
341受験男92:2009/10/19(月) 13:38:26 ID:Cy6TKVUaO
あと89日か
今月中にとりあえず基礎は終えたい

最近の空の碧さに泣きたくなる

化学はとりあえず昨日ブックオフで買った風呂で覚える化学と化学攻略語呂合わせ88で知識いれる
物理はわくわく物理を
数学はシグマトライを一週
342名無しなのに合格:2009/10/19(月) 14:16:24 ID:cj+SWoA50
理系かよ
343名無しなのに合格:2009/10/19(月) 17:24:23 ID:W7SP28KT0
受験男は医学部志望
無職は東大文一志望
344受験男92:2009/10/19(月) 18:37:13 ID:Cy6TKVUaO
今日誕生日だったw
なんかメール貯まってると思ったらw
22になりました!

病院行ってきます
345名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:37:42 ID:vHMLVDd0P
昨日模試受けたとき
俺の後ろのオッサン第一志望に理三書いてたわ
雰囲気的にネタではなさそうだったわ
346名無しなのに合格:2009/10/19(月) 18:44:07 ID:2BYj6eAp0
おめでとメール沢山でさりげなくリア充自慢ってやつですね
347受験男92:2009/10/19(月) 20:28:27 ID:Cy6TKVUaO
>>346
いやいつもより多少多かったからなにかなって思ってたんだよ
348名無しなのに合格:2009/10/19(月) 20:51:26 ID:W7SP28KT0
いつもメールが来る辞典でry
349名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:06:43 ID:MBM1+37RO
>>337
なぜ世界史は前提条件なんだ?
350名無しなのに合格:2009/10/19(月) 21:49:13 ID:sKj/+4JF0
>>27歳無職
おれも二次で仏語使おうと思っているんだけど、和訳対策どうしようか悩んでる...
何か良い本知ってたら教えて〜
351名無しなのに合格:2009/10/19(月) 23:35:07 ID:nBeDesfd0
>>344
おめでとう
352受験男92:2009/10/20(火) 00:15:31 ID:FVa7YEBGO
>>351
ありがとう、嬉しい


無職も頑張ってるみたいだな 今日の復習してくる
35327歳無職:2009/10/20(火) 01:11:43 ID:uw6i9BxvO
>>受験男
誕生日オメ…ていうか日付が変わってしまってたか;

数学はいつも同じ場所でつまづくなあ。
さっさと終わらせて青チャートかプラチカをやりたいんだけど

フラ語は二級程度と聞いたから、一応仏検2級の傾向と対策という
問題集を使っている
長文対策本の良書は分からないが
仏検2級が受かる力があればFolio社のn゚1365
『J.M.G. Clezio Monde et autres histoires』が読みやすい本だと思う
準一級対策本を初めて使う時に難しく感じたので
この本を読んでから準一級対策本をやった
35427歳無職:2009/10/20(火) 01:20:25 ID:uw6i9BxvO
>>350
あ、長文対策でなく和訳対策だった
和訳は仏検準一級から要約しながら和訳をする力を求められる
一級ほど難しくないけど、2級以下の試験には無い
もしも対策するなら準一級の本にチャレンジしても良いのかも

東大やセンター専門の対策本があれば俺も教えて欲しいよ
355名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:21:38 ID:rPfIVowx0
ていうかフランス語で受験するにしても1〜3番は英語で受けなきゃいけないんだろ?たしか
356名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:24:16 ID:rI6c6pNx0
1〜3番てなに
357名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:26:26 ID:rPfIVowx0
要約 パラグラフ整序 英作 リスニング

まぁ4(文法、和訳)5(長文総合)とかは二外だと取りやすいって聞くけどね
全部問題とっかえられるかはハッキリとは分からないけど多分無理だろ
35827歳無職:2009/10/20(火) 01:30:39 ID:uw6i9BxvO
今、東大の携帯サイトで見てみた

外国語
(1) 英語(英語T、英語U、リーディング)
(注)英語試験の一部分に聞き取り試験を行う。(30分程度)
(2) ドイツ語
(3) フランス語
(4) 中国語
のうち、あらかじめ出願の際に届け出た1外国語

※ただし、問題の一部分は、届け出た外国語に代えて、英語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、韓国朝鮮語のうちから一つを試験場において選択することができる。

従って、出願時に英語を選択した者は英語受験
出願時にフラ語を選択したものはフラ語受験
359名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:30:51 ID:hQ8GpEr/O
受験男はメールで何話すの?
360名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:42:03 ID:rPfIVowx0
なんだ、全部取り替えられるのか
ヌルいな
361名無しなのに合格:2009/10/20(火) 01:47:31 ID:Cy7MG9xeO
無職、黄チャと青チャどんな風にやってるの?
362受験男92:2009/10/20(火) 02:34:52 ID:FVa7YEBGO
>>353
お疲れ様
数学どこまでいった?
363受験男92:2009/10/20(火) 02:40:31 ID:FVa7YEBGO
>>359

親だと買ってきて欲しいものとかご飯なに食ったとか

女友達は相談か飯の誘いかくだらないメール

男友達はご飯の誘いかなー

俺は何文字で来ても基本2行打たないwてか返信率がめちゃくちゃ低い。ときわの森のピカチュウくらい低い。
だから仲いいやつはメールしても無駄なの知ってるから、電話か会って話すからメールはあんましないよ
36427歳無職:2009/10/20(火) 03:00:12 ID:uw6i9BxvO
>>361
青チャートはまだやって無いし買ってもいない
黄色チャートは例題の所とプラクティスだけしかやって無い
これは和田式に載ってたやり方

>>受験男
今は数UB一周目、数TAは二周目
間違えるのは同じ場所だよ
受験男はどこまで進んだ??
365受験男:2009/10/20(火) 03:08:11 ID:FVa7YEBGO
>>364

一Aは一週終わった
今2やってる
てか問題数多過ぎて死ぬw
俺も基礎問飛ばすかなー
366名無しなのに合格:2009/10/20(火) 03:32:17 ID:Cy7MG9xeO
>>364そうなんだ。いや、和田式 黄チャでググってみたんだか、出て来なかったから気になったんだ。
黄チャ例題全部とかすげw
36727歳無職:2009/10/20(火) 03:52:50 ID:uw6i9BxvO
今日は限界だ…一足先に休むよ
>>366
和田式の参考書分析の本に載っていた
俺が買った方じゃなくて、立ち読みしたほう

それによれば
・エクササイズなどは切り捨てる
・やるのは例題のみ
・重要例題は繰り返しやる
と書いてあった気がする
俺は不安だからw一応、例題とプラクティスだけはやってる
368名無しなのに合格:2009/10/20(火) 04:08:48 ID:baFJWh0fO
f(X)=X^2−4X+13
g(X)=X^2−2aX+b


二つのグラフをC1、C2とする。


C2をX軸方向に−2、y軸方向に(ア)だけ平行移動するとC1、C2は一致。このときa=(イ)である。


>コテ様
これ解けますか?できる人には余裕だろうけど。ちなみに去年の駿台センタープレからの出題。
369名無しなのに合格:2009/10/20(火) 04:17:29 ID:+1jX4FmpO
>>368
これbが求められないからa=4で終わりじゃね
370名無しなのに合格:2009/10/20(火) 04:27:50 ID:Cy7MG9xeO
>>367丁寧に教えてくれて有難う。

おらも頑張るべ。


よく休んでね―!
371名無しなのに合格:2009/10/20(火) 05:35:20 ID:KKSIJPHmO
無職27歳 は 早慶あたりなら このペースだと行けそうだな
勿論東大合格も祈ってる
37227歳無職:2009/10/20(火) 06:43:06 ID:uw6i9BxvO
皆様おはようございます
>>371
ありがとう(笑)
お互い頑張りましょう
373名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:31:22 ID:baFJWh0fO
>>368お願いします。スルーするならもちろん構いません。ただその時は、できないと解釈させていただきます。
374名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:52:10 ID:fQ6rsfUN0
>>358
昨日、仏語の質問した者です。レスさんくす

二次試験のフランス語選択は大門1〜5のうち、4、5を英語でなく
フランス語に代えられるとものですよ〜
だから、大門1、2、3は普通に英語です。
375名無しなのに合格:2009/10/20(火) 07:52:26 ID:DaCLgOPc0
おいおい黄色チャート1周とかウソだろ?
プラクティスもあわせると400問以上あるはずなんだが・・・
376名無しなのに合格:2009/10/20(火) 09:23:35 ID:rI6c6pNx0
377受験男92:2009/10/20(火) 10:54:24 ID:FVa7YEBGO
数学ってのはどこも似たようなことやってんな、2に入ってそう感じる

国語やらなきゃなー

無職にはまけねーw
378受験男92:2009/10/20(火) 15:43:54 ID:FVa7YEBGO
河合塾センプレで8割をとる!
取れたらいける
2微分まで理解した

数学ってどう復習したらいいんだ?やっぱり書いて計算しなきゃだめなのだろうか?
病院行ってくる
379名無しなのに合格:2009/10/20(火) 16:36:22 ID:hQ8GpEr/O
英語は調子どう?
380名無しなのに合格:2009/10/20(火) 17:11:32 ID:v855KHJL0
受験男92はどこの医学部志望なの?
381名無しなのに合格:2009/10/20(火) 19:40:14 ID:qn1kVvaH0
早稲田だろ
382名無しなのに合格:2009/10/20(火) 20:15:24 ID:sC2aG0VrO
現役だがこんなバカどもがいると安心するwww
とりあえず一緒に頑張りましょう。
ちなみに地歴2教科記述にどうやって対応するんですか?
是非とも教えて下さいw
383受験男92:2009/10/20(火) 22:29:14 ID:FVa7YEBGO
>>379
ネクストは文法全部理解した
佐々木がまじわかりやすい
比較がちょっとわからないんだが誰かいい参考書しらないか?
384受験男92:2009/10/20(火) 22:30:56 ID:FVa7YEBGO
>>380
できれば東京から通えるとこ
かーちゃんのこともあるし
385名無しなのに合格:2009/10/20(火) 22:47:56 ID:v855KHJL0
>>384
なるほど。国公立?
38627歳無職:2009/10/20(火) 23:14:26 ID:uw6i9BxvO
>>受験男
手元にある和田式をみると

くもんの中学英文法という本がお勧めになってるけど
それか大学受験のための20日間完成・中学からの基礎英語(栄光)
比較だけなら本屋で立ち読みで出来るしな

4時まであともう一踏ん張りやるか。
387受験男92:2009/10/20(火) 23:22:17 ID:FVa7YEBGO
>>385
うん、きついのは承知だ
無職より基礎ないし、勉強時間もないのも知っている
だけど挑戦してみたいんだ
388受験男92:2009/10/20(火) 23:23:08 ID:FVa7YEBGO
>>386
ありがとう 明日みてみる
復習の仕方がわからねぇ
389名無しなのに合格:2009/10/21(水) 00:44:51 ID:kKebYIGq0
>>382
おう安心しろ未来の仲間よ
390名無しなのに合格:2009/10/21(水) 05:10:07 ID:G0DYKxy/0
>>387
正直今年は無理と思うけど、今年死ぬ気で受かる気でやって
来年は確実に受かるレベルにしろよ。頑張れ。
391受験男92:2009/10/21(水) 08:36:03 ID:IeyZ690AO
>>390

ありがとう
後悔しないように頑張る
39227歳無職:2009/10/21(水) 14:07:34 ID:ad7qMXWeO
>>391
千葉か東京?
どうせ目指すなら東京にしようぜ
そう言えば自治医科って公立なのかな
393受験男:2009/10/21(水) 17:55:38 ID:IeyZ690AO
>>392
東大かいかしかしかないじゃんw
文一よりレベル高いわw

いや多分私立
394名無しなのに合格:2009/10/21(水) 18:16:44 ID:OYElmey7O
>>393
まぁ要するに慶應の医学部ってことか。
395名無しなのに合格:2009/10/21(水) 19:18:14 ID:qF5HRpXU0
金は工面できるのか
396受験男:2009/10/21(水) 19:36:44 ID:IeyZ690AO
>>394

いや多分私立

これは自治が私立って意味だ
俺は国立しか無理
397名無しなのに合格:2009/10/21(水) 20:13:05 ID:G0DYKxy/0
関東の国公立医学部は東大、医科歯科、千葉、筑波、群馬、横市。
この中で一番入りやすいのは群馬。今年はここ一本に絞るのもいいかと。
398名無しなのに合格:2009/10/21(水) 21:42:39 ID:WFRkqWHL0
群大は入りやすくないぞ
点数の問題では無く、年齢で入れてくれない
裁判沙汰になった事もある
399名無しなのに合格:2009/10/21(水) 22:01:30 ID:G0DYKxy/0
>>398
あの事例は55歳のおばちゃんじゃねーか。
22歳の受験男と比較するのは無理がある。
400名無しなのに合格:2009/10/21(水) 23:32:45 ID:WFRkqWHL0
んー。
でも、過去の年齢別合格者数ってのを見た時、3浪以上は一人も受かってなかったよ
まぁ、おれがそのデータ見たのは何年か前だけどさ。
そん時から医学部再受験者の中では、群大はかなり敬遠されてた
401名無しなのに合格:2009/10/21(水) 23:36:23 ID:AvIyNIvUO
みなさんどうやって勉強されてますか?いきなり覚えること多すぎて頭パンクしません?
402受験男:2009/10/22(木) 00:07:30 ID:COwZmB4TO
>>397

筑波、群馬は距離的にちょっときついです。
いかしかも1、2年くらい千葉ですよね?
40327歳無職:2009/10/22(木) 02:17:49 ID:LwiU3vYsO
>>受験男
秋葉原からTXで行けるんじゃないの?>筑波
でもお母様の看病があるか
千葉方面も遠いなら東京か横市?(住んでる場所によるけど)


というか、フラ語のセンター過去問集が見つからない
今日も本屋行ったのに収穫ゼロだった…
日仏やアテネフランセには置いて無いだろうしなぁ…
誰かフラ語のセンター過去問集が置いてある場所をご存じありませんか〜?
404名無しなのに合格:2009/10/22(木) 02:36:09 ID:BNEioD2h0
405受験男:2009/10/22(木) 02:38:55 ID:COwZmB4TO
>>403
まぁ学力あがってから考える


代ゼミの代々木ライブラリーにならあるんじゃね?またなくても取り寄せできるんじゃん?
406受験男:2009/10/22(木) 03:33:02 ID:COwZmB4TO
てか化学、物理、数学謎すぎる
とくに物理
解けるようになる気がしねぇ…
やっぱり独学で理系は無理なのか…

凹むぜ
曇り空で流れ星も見えやしねぇ
俺の希望も見えやしねぇw
407名無しなのに合格:2009/10/22(木) 03:49:12 ID:hcrbgpcVP
【俺がセンター720点とる方法を伝授してやる!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033404719/

スレッド見つけた
408受験男:2009/10/22(木) 04:46:42 ID:COwZmB4TO
>>406
お前数日しかやってないのに調子のんなw
限界のラインなんてこんなもんじゃない
できないのは才能がないからとかw

人は何かを断念するとき必ず理由をつける
その方が楽だからw
ダメならダメでいいが自分の努力の足りなさを別のなにかのせいにするなよw


よし、もうちょいやってみよ
409名無しなのに合格:2009/10/22(木) 04:54:07 ID:hcrbgpcVP
わろたw
410名無しなのに合格:2009/10/22(木) 06:58:07 ID:hcrbgpcVP
   935 Only ◆ONECrORo   Mail :   02/10/01(火) 23:13 ID:bJQgte8j

そもそも俺が人より貯金が多かったのは認めるが
お前らはまったく貯金無しでこの時期にセンター720狙ってんのか!?
少しぐらいは貯金あるんだろ?

もし、まったく貯金がないならこのへんで言っとく


そ れ は 不 可 能 と い う も の だ

                                    
411名無しなのに合格:2009/10/22(木) 11:49:49 ID:8q8lDbrk0
世の中金っす
412名無しなのに合格:2009/10/22(木) 13:01:16 ID:Fz9okvYiO
58歳無職は文一入ってからどうするつもりなのかな??
41327歳無職:2009/10/22(木) 15:19:14 ID:VwkD+PZ40
>>404
ありがとう
やはりそこしか無いみたいだな
解説も欲しいけど仕方ないか
>>受験男
代ゼミライブラリーと店舗に電話してみたけど
もう取り扱いが無いと言ってた

外に行く手間が省けて良かったとするかw
414受験男:2009/10/22(木) 18:26:15 ID:COwZmB4TO
今日模試申し込みしてきた
29日の河合塾センプレ
8割とるぜ
415名無しなのに合格:2009/10/22(木) 18:34:20 ID:UmUcZWPP0
今そんなに学力あるの?この時点で8割取れたら現実味が出てくるな。
416受験男:2009/10/22(木) 18:40:08 ID:COwZmB4TO
>>415

今?
物理、化学、数学は0だな
英語、国語は3〜4割かな
倫理は半分はいくかも

あと一ヶ月でどうなるかだ
417名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:11:36 ID:UmUcZWPP0
お前・・それが本当なら2ちゃん見てる暇ないぞ
418名無しなのに合格:2009/10/22(木) 20:46:38 ID:LLbgpuzdO
センター=基礎≠短期完成
41927歳無職:2009/10/22(木) 21:08:29 ID:LwiU3vYsO
>>受験男
まー、本番で取れればいいんだから気楽に受けてみれば良くね
420受験男:2009/10/22(木) 22:42:43 ID:COwZmB4TO
>>419

目標が欲しいんだな

無職は模試受けないの?
42127歳無職:2009/10/22(木) 23:19:04 ID:LwiU3vYsO
>>受験男
もちろん受けるよ
でも今は来月にある別の試験を受けてからだな
だから11月後半〜12月には幾つか受けるよ

それまでは基礎力養成と過去問で実力チェックする
今日で今ある問題集は漢文以外一周した…
思ったより時間かかったな…
422受験男:2009/10/22(木) 23:35:03 ID:COwZmB4TO
>>421

> 今日で今ある問題集は漢文以外一周した…

いやいや凄すぎだろ、黄チャとかもやったの?
423受験男:2009/10/22(木) 23:54:56 ID:COwZmB4TO
ちなみに模試は来月の29日な
42427歳無職:2009/10/23(金) 02:59:12 ID:MvyFReBKO
>>受験男
俺も明日、河合塾の模試を申込んでみよう
と思ったがフラ語がないんだな…
どうすっぺか…
英語受けずに他の科目だけ受けるか
模試の情報thx、


黄色チャートは例題とプラクティスしかやってないから
エクササイズまでやってる受験男より多少早く回せてるだけだと思う
あと、フラ語も2年以上前にやった問題集や
文法の確認に初級→中級用の易しい文法問題集を使っているので
あまり時間をかけずに出来てるのかもしれない…
しかし語彙が不安だ
それに加えて俺の勉強している科目の中でも特に壊滅的なのは数学と地学。
世界史は基本の軸になる所をサブノートに纏め終わった

よし。あと一時間だけ古文をがんばるぞ。
425名無しなのに合格:2009/10/23(金) 03:09:00 ID:GY7JxiQ40
>>1は私文洗顔で早計狙いだったら普通に合格しそうだな。
受験男も下位私大医学部一本に絞ったら可能性はありそうだ。
426受験男:2009/10/23(金) 03:52:02 ID:HxGVkTmiO
>>424

てか全範囲一週してるとか、ぱねぇ
427受験男:2009/10/23(金) 03:55:10 ID:HxGVkTmiO
>>425

ありがとう、勇気もらった
42827歳無職:2009/10/23(金) 06:31:23 ID:MvyFReBKO
皆様おはようございます
>>425
早慶の壁は厚いと思う…
でもそう言って貰えると安心する
ありがとう

>>受験男
基礎力養成の最終リミットは来月中旬だから
それまでに今使ってる問題集を確実に仕上げようぜ
429受験男:2009/10/23(金) 13:43:48 ID:HxGVkTmiO
>>428
だな
今日中にネクステ文法と数学の2Bまでと物理のノルマを終わらせる
430受験男:2009/10/23(金) 20:37:41 ID:HxGVkTmiO
>>428
てか数学全部理解できてる?数列、ベクトル意味不なんだがw
43127歳無職:2009/10/24(土) 02:13:42 ID:JZX1KTsLO
今日も一日が終わってしまった…
二の腕〜手首〜親指が凄まじく痛ぇ
姿勢が悪いからかな
>>受験男
一応理解に努めるけど、1度では出来ない所が結構ある
数学に限らず、どの科目もあるけど、特に数学と地学に多い。
故に壊滅的。
でも2周3周するうちに出来るようになるから、今はこれで大丈夫
432名無しなのに合格:2009/10/24(土) 02:40:01 ID:JlMkxaKS0
1さん、明大法は満足出来なくて退学したんだよね?
中央法もそういう理由で退学したの?
433名無しなのに合格:2009/10/24(土) 06:06:25 ID:TBqQJhyp0
ベクトルはコツがあるからそれをつかめば簡単
平面も空間も同じようなもん
数列は厄介だけど
434名無しなのに合格:2009/10/24(土) 08:00:10 ID:+6mNnSS00
学歴コンプだろ
まぁ本当に受かってるかどうか定かではないが
435名無しなのに合格:2009/10/24(土) 09:35:28 ID:xtIkqNTT0
>>1はともかく受験男はやばすぎるなww
436名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:05:02 ID:TBqQJhyp0
やばすぎるなんてことは最初からわかってるだろw
437受験男:2009/10/25(日) 03:07:21 ID:uf+RsgMkO
ヤバいのはしってるぜw

今日物理と数学が少し開けたぜw
物理で一番大切なのは用語と定義をきちんと抑えることじゃないか?
数学のぜんかしきとかパターン4個じゃねぇかww
国語なんだが漢字からやってる暇はないよな?無職は国語なにしてる?
あと一時間数学をしたら寝る

438名無しなのに合格:2009/10/25(日) 03:43:23 ID:YTCdiie7O
漢字より古文の文法やるほうが10000000000倍マシ
439名無しなのに合格:2009/10/25(日) 06:24:01 ID:39BRsv5mO
漢字もやらなきゃまずいだろ
1点で100人順位が変わる世界だぞ
難関校受ける奴は漢字なんて落とさないからそれだけで400人くらいビハインドだ
440名無しなのに合格:2009/10/25(日) 06:51:26 ID:/TLlfWTr0
受験男は医科歯科の歯学部にしたら?
センター8割、2次偏差値64。
441受験男:2009/10/25(日) 07:59:06 ID:uf+RsgMkO
漢字も古文文法もやらなきゃなw
漢字は現代文読むときの大切な知識の一つだからある程度はやらなきゃだよな
442受験男:2009/10/25(日) 08:00:21 ID:uf+RsgMkO
>>440

情報ありがとう
けど俺は難関に行きたいわけじゃないんだ
医者になりたいんだ
443名無しなのに合格:2009/10/25(日) 08:09:38 ID:/TLlfWTr0
いや国公立医学部が難関すぎるから国公立歯学部で
歯医者でもいいのかなって思っただけだ。流してくれ。
私大医学部は考えてないの?
444名無しなのに合格:2009/10/25(日) 08:34:18 ID:eZ2lW/pr0
漢字なんか勉強せんでも読めるだろw
本や新聞は読まないのか?
それで医者とか冗談にもほどがあるぞww
445受験男:2009/10/25(日) 08:56:28 ID:uf+RsgMkO
>>443
そんな金はないwすまん
446受験男:2009/10/25(日) 08:57:54 ID:uf+RsgMkO
>>444

ごめん、ブランクがありすぎて頭あんぽんたんなんだ


447名無しなのに合格:2009/10/25(日) 09:21:27 ID:/TLlfWTr0
そうか・・厳しいと思うぞ。
本人が一番よくわかってるとは思うが。
44827歳無職:2009/10/25(日) 09:29:36 ID:hNDm70mbO
うおぉぉぉぉ
久々に寝坊しちまった。
今日は過去問を解く日だ。
最新の過去問を解いてみる
まだ理解が進んでないから問題に手を付けるのがこえぇ…
>>受験男
国語は土屋古文1が2周目、土屋古文2が一周目終わった
漢文は高校の時に使ってたテキストをやってる
現代文はかつて予備校で貰った問題集。
スランプ突破おめ。
449受験男:2009/10/25(日) 09:32:30 ID:uf+RsgMkO
>>448

どんまい

今日センターやる日かw

俺は数学だけやるわw他の勉強のペース崩したくないから

サンキュー
450受験男:2009/10/25(日) 14:00:57 ID:uf+RsgMkO
>>447
うん、気にかけてくれてありがとう
がんばるわ
45127歳無職:2009/10/26(月) 04:23:07 ID:eFKTo/oX0
センター過去問解いてみた
フラ語は辛うじて85%以上キープ
他は散々だったわw
特に数学地学は両方とも半分届かず。
まあ1週間だし、こんなものか。
他の人はこの時期8割以上取れてるのかな?

今日の成果は過去問と過去問の復習
明日からまたがんばるぞ。
受験男はどうだったよ?

皆様今日もお疲れ様〜〜〜
452名無しなのに合格:2009/10/26(月) 05:16:15 ID:J7CZ7oOs0
てか東大志望ならこの時期9割とれて当然
453名無しなのに合格:2009/10/26(月) 05:34:30 ID:+LqziwCAO
高2の時点でセンター八割取ってた奴も普通に落ちる、それが東大
454名無しなのに合格:2009/10/26(月) 05:37:42 ID:5reC9RDUO
東大以外には滑り止め受けないの?もう早稲田とかでいいのでは。
455受験男:2009/10/26(月) 05:46:39 ID:MUmcwbP/O
>>451

数学は半分いかなかったがなにを言ってるかはわかったw
物理もなにをしたいかがわかっただけでも収穫だったw

数学はやっぱりまだ公式が頭入りきってないや
456受験男:2009/10/26(月) 05:57:34 ID:MUmcwbP/O
ちなみに俺は来週もう一度、一昨年のセンター解くことにした
ようやく復習方法を確立したから一週間あればあがりそう

よかったら、また一緒にやろうw


さて今日も寒いが一日がんばろう

457受験男:2009/10/26(月) 06:12:56 ID:MUmcwbP/O
あと週一回はバイトすることになりそうだ
このペースで貯金なくなるとやばい
458名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:29:17 ID:Ub1IqJRO0
KYな質問で悪いが2人共今年落ちたらどうするんだ?
受かるまでチャレンジし続ける?
459名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:58:46 ID:nOM2Cys90
>>452
それはない
普通にセンター8割代でも受かる人いる
460受験男:2009/10/26(月) 07:59:02 ID:MUmcwbP/O
>>458
俺はしないよ
どっかしら行くか働くよ
部屋片さないとまずいな…

無職って一人暮らしなの?
461名無しなのに合格:2009/10/26(月) 08:34:07 ID:jULaBuxeO
英語以外の外国語の過去問ってどうやって入手してるの?
462名無しなのに合格:2009/10/26(月) 09:50:53 ID:gkpcJtvQ0
センター何年分解く予定なの?各科目ごとに
46327歳無職:2009/10/27(火) 00:22:07 ID:LNWLUa8GO
>>458
来年受けないつもりでやるよ〜
>>受験男
俺は実家だ
家賃光熱費はかからないが、食費や雑費など身の回りの物は自己負担
あと何故か恋人の食費も自己負担させられている
なかなか会えないのに、なぜだ…??謎。

自分にあった復習方法が見つかると速いよなw
俺は2周目から朝に復習することにしてる

>>461
大学入試センターのホームページから入手できる
良心的な投稿者がここにアドレスを貼ってくれているので探してみれ

あと3時間半だけ頑張るぞ〜〜
464名無しなのに合格:2009/10/27(火) 00:49:43 ID:PsWbLLYY0
学費払えんの
465受験男:2009/10/27(火) 01:24:29 ID:oLGuLMIvO
>>463

彼女いんのかw
466名無しなのに合格:2009/10/27(火) 01:54:31 ID:6uNrpOIxO
さすがはリア充
467名無しなのに合格:2009/10/27(火) 02:05:08 ID:Oinb3py/O
すまん既出かもしれんが
東大の英語は
第五番の読解のみ他国語選択可能な

468受験男:2009/10/27(火) 03:10:59 ID:oLGuLMIvO
>>467
いや全部フラ語でいけるみたいよ


物理は特別なことはやらない

呼吸をするように基本式を立てれば解ける







はずw
469名無しなのに合格:2009/10/27(火) 03:15:42 ID:PsWbLLYY0
ん、選択「可能」なんであって、全部フラ語がいいならそれも可能 って意味でしょ
470受験男:2009/10/27(火) 03:22:14 ID:oLGuLMIvO
ちょっと今からタンボールを窓にはるわ
冬には忙しくてできなそうw
47127歳無職:2009/10/27(火) 03:24:49 ID:LNWLUa8GO
>>467は英語で出願するのだろう
俺はフラ語で出願させていただくつもりw

>>受験男
お付き合いしてる恋人はいるが、相手は社会人で
今週から海外出張で、また放っておかれる
いいように使われてるなと思うw
今年に入ってから相手の為に100万以上貯金を使ってる
まだ不労所得の方が上回ってるからマイナスじゃないけどさ…

集中が途切れた!
でも眠くないから少しパソコンを立ち上げてみるか
472名無しなのに合格:2009/10/27(火) 03:27:53 ID:PsWbLLYY0
不労所得wなにしてんだw

リア充といい、これは受かるフラグピンコ立ちだな
47327歳無職:2009/10/27(火) 03:32:36 ID:LNWLUa8GO
段ボールを窓に貼る?
お茶の水の明大11号館?だったか昔の古い建物に
新聞紙やら段ボールやら窓に沢山貼り付けてあったのを思い出したw
現アカデミーコモンの隣りにある白い建物で、数年前に建て替えたようだが
明大生の時分には怖くて近寄りがたかったw
474名無しなのに合格:2009/10/27(火) 03:34:17 ID:Z+pi20uYO
フラ語で受験するのは構わないが、もし受かったとしても英語ができなければ卒業するの厳しくないか?授業によっては英語の文献読んだりするだろうし。
47527歳無職:2009/10/27(火) 03:42:48 ID:LNWLUa8GO
>>472
大した事やってねーよ
利子収入だな
476受験男:2009/10/27(火) 03:52:30 ID:oLGuLMIvO
>>473
まじで全然違うんだぜw
ちょー暖かくなるw

風呂入ってからねるかな
477名無しなのに合格:2009/10/27(火) 04:06:56 ID:PsWbLLYY0
つうかあんた机うpスレで壮大なるうpしてたなw
478受験男:2009/10/27(火) 04:11:10 ID:oLGuLMIvO
>>477
俺?してないよ?
俺書き込むのここだけだからw
479名無しなのに合格:2009/10/27(火) 04:31:49 ID:PsWbLLYY0
いや、無職の方w
すごい机でしたw

うっし、コーヒー入れてこよう
48027歳無職:2009/10/27(火) 04:38:07 ID:LNWLUa8GO
え?俺?
俺じゃないよ
人違い。
他のスレを覗く事は殆どないし、書き込みするのはこのスレのみ。
気になって覗いてみたが、俺はあんなに参考書を持って無いw
各科目2〜3冊しか持ってないよw
試験対策を初めて2週間弱だしw
481名無しなのに合格:2009/10/27(火) 04:42:40 ID:PsWbLLYY0
825 名前:名無しなのに合格 [] 投稿日:2009/10/26(月) 00:51:29 ID:efKkYSOQ0

部屋掃除した
疲れた...


http://imepita.jp/20091026/023910

参考書4段
http://imepita.jp/20091026/024360

英語
http://imepita.jp/20091026/024610

451 27歳無職   Mail :   2009/10/26(月) 04:23:07 ID:eFKTo/oX0

センター過去問解いてみた
フラ語は辛うじて85%以上キープ
他は散々だったわw
特に数学地学は両方とも半分届かず。
まあ1週間だし、こんなものか。
他の人はこの時期8割以上取れてるのかな?

今日の成果は過去問と過去問の復習
明日からまたがんばるぞ。
受験男はどうだったよ?

皆様今日もお疲れ様〜〜〜


ID似てたから盛大に勘違いしたw
疲れてるな俺・・・
48227歳無職:2009/10/27(火) 04:54:54 ID:LNWLUa8GO
>>481
おっつん☆
マジでID似てるな…
これは俺でも間違えるわ…
483名無しなのに合格:2009/10/27(火) 05:02:56 ID:wyHE1aiSO
彼女からしてみればただの金づるだと思われてるかもね。他にも男いたらオモロー。
484名無しなのに合格:2009/10/27(火) 05:27:35 ID:ghQtOpB90
↓このブログ読んだら、東大以外の選択肢が考えられないことがよく解る
http://d.hatena.ne.jp/ogurayamansuke/
48527歳無職:2009/10/27(火) 06:05:22 ID:LNWLUa8GO
フラ語やったらこんな時間になってしまった
>>484はそのブログに書いてある意味が分かるの(笑)?
今の日本社会に対して内容が屈折してて、俺には分かんねーな…
本人の中では筋が通ってるんだろうが
486名無しなのに合格:2009/10/27(火) 06:54:11 ID:PsWbLLYY0
>>484
こ れ は ひ ど い
487名無しなのに合格:2009/10/27(火) 07:01:32 ID:/Ca2B6pRO
>>484はいろんなところに貼りまくってるマルチ
488受験男:2009/10/27(火) 08:28:12 ID:oLGuLMIvO
今日はバイトです

したくないw勉強したい
まぁ休憩時間にやるか

最近しんどいわ、まじ疲れる


けど毎日はひどく充実している

489名無しなのに合格:2009/10/27(火) 09:26:32 ID:XZfMBE8J0
おれの机が晒されててビビったww

おれも東大志望だけど、フランス語選択しても英語の設問は普通にあるぞ
てかフランス語(その他言語も)の問題は大問4、5だけだから
過去問見た方が良いよ。青本には載ってないけど赤本には載ってる


49027歳無職:2009/10/27(火) 12:53:34 ID:LNWLUa8GO
>>受験男
受験男のバイトって稼ぎが良いんだっけ?


東大の赤本は大多数の英語志願者向けの作りになってんじゃ…
と思ったけど、フラ語オンリーの過去問と一緒に
問題構成について一応確認してみるか
491名無しなのに合格:2009/10/27(火) 13:20:03 ID:XZfMBE8J0
>>358
ただし、問題の一部分(※大問4、5)は、届け出た外国語に代えて、、
って事です。

まぁでも、無職のフラ語力があれば4、5は簡単なんじゃないかな
4、5だけでも配点50点近くあるから、かなり有利だよ。羨ましいわ。

あと、赤本には問題は載ってるけど、解説解答は出てないよ...
あるなら、おれも欲しいくらい。
492名無しなのに合格:2009/10/27(火) 13:30:30 ID:XZfMBE8J0
あー。でも何か分からなくなった。募集要項読み直してみたけど
確かに英、独、仏、中を届けだして、その他に一部分をって意味だな。

フラ語だけってのもあるっぽいな。
見た事ないから、選択問題だけなんだと思い込んでいた。
スマンかった...
493名無しなのに合格:2009/10/27(火) 14:55:43 ID:/Ca2B6pRO
大問1〜3→願書で申し込んだ言語の冊子しかもらえない。フランス語ももちろんある。
大問4〜5→どの冊子にも複数の言語が載っているので、試験時間中に好きなものを解いていい。

結論。大問1〜5まで全部フランス語で受けられる。
494名無しなのに合格:2009/10/27(火) 14:56:24 ID:OewucdeP0
インフルの証明必要なの?
一週間後の二次試験は不利?
495名無しなのに合格:2009/10/27(火) 15:12:29 ID:OewucdeP0
新型インフルエンザにかかり、来年度の国立大学の2次試験を受けられない受験生への対応を検討していた国立大学協会は26日、
各大学が本試験のおおむね1週間後に追試験を実施するなどの救済措置をとる方針を決めた。

2010年度だけの特例措置で、基本的に新型インフルエンザ患者と疑われる人が対象。
本試験の1週間前から当日までに診断書や追試験受験申請書を提出させるなどして認定する。
ただ、方針に拘束力はなく、追試験を実施するかを含め、具体的な日程や方法は、各大学の判断にゆだねる。

496名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:35:45 ID:PsWbLLYY0
追試用に余分に試験問題作らなくちゃいけないから大変だろうなぁ
497名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:47:24 ID:xhntQzREO
無職27 頑張れ
498名無しなのに合格:2009/10/27(火) 17:16:56 ID:LI9IqKk50
追試験とかいらねーなあ。毎年来る季節型インフルエンザでもそうだし
病気で受けれなかった受験生なんて過去に大量にいる。
499名無しなのに合格:2009/10/27(火) 21:05:45 ID:sSRN6qPk0
無職すごいペースで頑張ってるな
1日のスケジュールどんな感じなんだろ
500受験男:2009/10/27(火) 22:15:17 ID:oLGuLMIvO
>>499
それ俺も気になるw

やばい
頭いたい
いや英語ならできる

501受験男:2009/10/27(火) 23:58:28 ID:oLGuLMIvO
>>490
前のはよかったけど、受験もあるから近くのコンビニにした
徒歩30秒w
502名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:42:36 ID:dBpjys6IO
週1で雇ってもらえるのか
503名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:52:06 ID:+87/WbUoO
僕も参加していいですか?スペック書きます。

現在地県内だけで評価がいいFラン私大の一年

現役時代は一時期東大を目指して一ヶ月頑張るも挫折。
なぜか、文転したが12月から一分たりとも勉強せずセンター六割、勿論国立ぜんおち
結局偏差値53、4のアホ私大へ

9月から勉強開始
当初、早稲田目指したがバイトしても受験料と宿泊費がたまらないと思ったので地元の旧帝志望へ変更

こんな感じです
504受験男:2009/10/28(水) 01:04:38 ID:suwonH8iO
>>503

面倒だから東大にしろよw
おまいさんより出来ない俺や無職がおまいさんより難関を目指してんだぞ?
おまいさんはそれでいいのか?

自分で自分を諦めるな
505名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:06:02 ID:CooncD/EO
再受験?
506受験男:2009/10/28(水) 01:06:30 ID:suwonH8iO
>>502

ちょうど急募みたいな感じだったからなんとかw
あと近場だから、店長顔見知りでたまに話してたから余裕
多分店長俺のかーちゃん好きなんだよね
507受験男:2009/10/28(水) 01:08:21 ID:suwonH8iO
ところでだ

物理で出てくる

Å←どんな意味なのかわかる人はいないか?
508名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:13:53 ID:bsDpIwg4O
(´・Å・`)
509名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:14:28 ID:+87/WbUoO
>>504
受験男さん、僕だって本音は、東大ならどこでもいいから行きたいです。
しかし金がない。二十万は最低必要です。
実は僕、北国住みです。
親は旧帝なら手伝うといい、学校への交通費をくれてます。

でも貴方の言葉で目が覚めた。
金がないならバイトすればいい。裏方ばっかりだったけどまた探すか
自分の金なら親も止めないし止めさせない。

ただ、やはり恐怖がある。

でも今の大学に未練はない
六法全書と友達にはなれない
510名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:20:22 ID:hFyQ6lWlO
そりゃー大学に未練がないんじゃなくて法律の勉強やりたくないだけだろ
511名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:22:54 ID:+87/WbUoO
>>510
官僚になりたいし、嫌いではないんです。
最後の文は無効にしてください。
ただ、自己満足のための学歴がほしい、それだけです。
512受験男:2009/10/28(水) 01:32:39 ID:suwonH8iO
>>509

恐怖?今感じてんのはたたびびってるだけじゃないか

恐怖ってのは本気で頑張ってきた人間だけが感じるもんじゃないか?

今のおまいさんや俺はまだ恐怖を感じていいほどの努力は出来てないだろうよ
513受験男:2009/10/28(水) 01:35:08 ID:suwonH8iO
>>508

お前w
りんごジュース吹いたぞw
514名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:37:02 ID:dBpjys6IO
ほんと受験男リア充だなw
コンビニ店員とどんな会話するの?
515名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:50:09 ID:CooncD/EO
ラミレスするとÅは長さの単位
516名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:00:21 ID:JH5k3l5l0
何か熱い展開だなw
517仮面生:2009/10/28(水) 02:01:28 ID:+87/WbUoO
>>512
旧帝にしろ東大にしろ、結局は僕のエゴです。
考えた結果、やはり僕は旧帝法学部を志望校にすることにしました。

トップでの合格を目指します。

速単やって寝ます。
518名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:04:11 ID:bsDpIwg4O
>>513
|Å・〃)
519名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:04:59 ID:JH5k3l5l0
旧帝トップ目指すって..
東大入るより難しそうだが。

何はともあれ、頑張ってくれ!頑張ってる奴は見てて応援したくなるし、
自分の励みにもなる。
520名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:13:00 ID:JH5k3l5l0
連投申し訳ない。

>>仮面男
お金の事だったら、東大はかなりサポートが充実した環境にあるよ。
もし、おれが受かったとしたら、おそらく学費は全額免除されるはず...
東大生で家庭教師とか割と時給良さそうだし。受かれば何とかなる。

521名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:13:39 ID:hyoUiYLp0
恐怖って誰しも感じるよ
何かを始めようとする前に感じるアレだよ
522名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:15:03 ID:hyoUiYLp0
しかし、文一となると、二次の地歴2科目が相当重くのしかかってきそうだな
無職の選択科目は日本史となんだっけ?
52327歳無職:2009/10/28(水) 02:19:31 ID:lVsITGP0O
皆様おつ〜
>>509
バイトは東大受かってからすればいいよ
でも官僚になるのが目的なら大学院で東大に行けば良いじゃないか
その為には比較的優やAを取りやすいFランで頑張ってGPAを良くする方法だってある
それにエリートは年齢にも厳しいよ?
でも一年〜二年なら大丈夫か…
出身高校を見る所もあるらしいけどねw

というか今から片手間で東大受かる人がいたらすげぇよ…
52427歳無職:2009/10/28(水) 02:21:47 ID:lVsITGP0O
>>522
俺は世界史と地理(笑)
世界史は中大明大受験で使ってたという安易な理由w
525名無しなのに合格:2009/10/28(水) 03:01:17 ID:+87/WbUoO
>>520
それ聞いて安心したよ。
旧帝法学部トップになれば東大にも劣らないとなれば、自己満足できるからね笑
それと、受けるための金がそもそもないよ。

>>523
官僚は今のちょっとした夢で、またかわるかもしれない。
僕のバイト仲間は旧帝医大に三年の部活終了後に勉強し始めて受かったと言ってたし、東大だってありうると思う。
526名無しなのに合格:2009/10/28(水) 03:04:38 ID:+87/WbUoO
名前忘れてたw

明日には速単四周目が終わりそう。
でもまだまだ読み足りないきがする・・・日本語に直してしまうときがたまにあるし。

おやすみ。

「肉を買って包み紙の方が立派だったら、わびしくないか」
アルバート=アインシュタイン
52727歳無職:2009/10/28(水) 03:18:40 ID:lVsITGP0O
>>526
4周目か
全文覚えそうな勢いだな
俺も負けてらんねーw
明日は5時起きで頑張らねば。
528名無しなのに合格:2009/10/28(水) 03:22:10 ID:6BFIoVK1O
ちゃんと睡眠取らないと記憶定着しませんよ
529名無しなのに合格:2009/10/28(水) 03:34:09 ID:82qf0az20
無職さん一日何時間ぐらい勉強やってますか?
530名無しなのに合格:2009/10/28(水) 04:00:35 ID:hyoUiYLp0
仮面男も相当の進学校出身ぽいな・・・
531名無しなのに合格:2009/10/28(水) 04:05:05 ID:qE/clmkk0
全員進学校出身?高校の偏差値教えてくれよ。
http://www.zyuken.net/
ここに全部乗ってる。
53227歳無職:2009/10/28(水) 05:16:23 ID:lVsITGP0O
皆様おはようございます
今日も一日頑張りましょう
>>528
本心は寝たいが、二度寝すると夕方まで寝てしまうから起きる
>>529
その日によって違うけど18〜20時間位は机の前にいるかもしれない
533名無しなのに合格:2009/10/28(水) 05:24:07 ID:hyoUiYLp0
2時間睡眠くそわろたw
534名無しなのに合格:2009/10/28(水) 05:36:49 ID:+TSMSY1s0
18~20時間てまじかよww
体壊すぞw
535名無しなのに合格:2009/10/28(水) 05:40:48 ID:I0TbylI8O
>>531
無職のほうは暁星っぽい。九段下神保町あたりの進学校は暁星しかないから。他はカスだし。
536名無しなのに合格:2009/10/28(水) 06:41:10 ID:3d1trtZg0
>>532
凄すぎるだろw 
まあそれくらいやらないと数か月で文Tは無理だもんな。
性欲処理はどうしてるの?俺これのせいで1日3時間は損
してる気がする。抜いたあと眠くなるし。
53727歳無職:2009/10/28(水) 09:08:21 ID:lVsITGP0O
>>536
恋人に隔週〜週一であうから、その時処理する
でもこの生活に入ってから二週間だけど
性欲は減退した気がするw
やる事が多くて気が付いたら一日が終わってるんだよ

でも次の日曜日は成田に海外出張帰りの恋人を迎えに行くのだ♪
お、おしゃれして行くべ(;゙゚'ω゚')
って、今から意気込んでもしょうがないかw
538名無しなのに合格:2009/10/28(水) 09:36:03 ID:3d1trtZg0
俺も彼女いて同じく週一で会ってるけど丸1日抜かなかったら
集中できなくならないか?俺が性欲ありすぎるだけ?w
539名無しなのに合格:2009/10/28(水) 11:15:25 ID:EsFPwzaEO
>>535
そうかぁー
だからフラ語出来んのね
540受験男:2009/10/28(水) 11:32:04 ID:suwonH8iO
しらべたら偏差値52だったwレベル低w
541受験男:2009/10/28(水) 11:34:09 ID:suwonH8iO
>>537

なかなかいい生活してんなw
542受験男:2009/10/28(水) 11:35:46 ID:suwonH8iO
>>528
記憶を定着させるより範囲を終えたいw
543受験男:2009/10/28(水) 11:37:58 ID:suwonH8iO
>>514

普通に店長なら世間話、仲いい店員なら髪切った?とか今日化粧濃wとかw
544仮面男:2009/10/28(水) 12:12:37 ID:+87/WbUoO
俺の高校も偏差値57w
落ちたところ高校が70www

今更だけど、中学のときは勉強は塾だけで都道府県内105位だったことあったな〜

でも進学校ぽいって言われて少しうれしかった笑
本屋行ってきます。今日、センター世界史を解いてみる。
545名無しなのに合格:2009/10/28(水) 12:13:55 ID:+87/WbUoO
落ちた高校、だったorz
546名無しなのに合格:2009/10/28(水) 13:06:17 ID:3d1trtZg0
俺のとこ60くらいかなと思ったら70だったw
中学受験時をピークにしないためにも頑張ろっと
547名無しなのに合格:2009/10/28(水) 15:16:30 ID:9BA8G62EO
俺のとこ73〜75とか理3ちょっとしかいねぇのにたけぇ みんな高3からしかやんないからな 受験男に負けないように頑張んなきゃ
548名無しなのに合格:2009/10/28(水) 15:57:24 ID:hFyQ6lWlO
何唐突に理3とかいっちゃってるのこの人
549仮面生:2009/10/28(水) 16:08:30 ID:+87/WbUoO
みんなやるな・・・
理3って、いるだけで凄いじゃないか
偏差値75近いだけでも俺の卒業した高校からしたら、神レベルだ。

英文解釈系の参考書は一切やらないことにした。
二次長文はセンターに毛が生えたレベルだと悟った。
東大合格者みたいにいかに時間内に処理できるか、そう見切ることにした。

次は古文だ。
550名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:05:28 ID:EsFPwzaEO
偏差値40台の高校から東大目指してるのって俺だけかw

みんな結構やるじゃん!
551名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:26:56 ID:vNj4nuVYI
2ちゃん初心者です
このスレは俺にとって初めて
リアルタイムで追っかけてるスレなんだ

だからって言う訳じゃないけど
無職も受験男も仮面も
マジで頑張れ( ´ ▽ ` )ノ
応援してる
552名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:35:14 ID:bsDpIwg4O
(´・Å・`)わしも応援しとるよ
553名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:42:47 ID:I0TbylI8O
>>540
その偏差値で毎年東大京大複数、早慶数十人出るわけがないだろw。それに中高一貫で高校からは募集してないが、中学の募集人数見て、もう一度合格実績見てみろ。かなり凄いぞ、暁星。
554名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:47:35 ID:2S9Wv8dVO
>>201
チューリップとか
555名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:09:19 ID:+87/WbUoO
>>550
大丈夫だ、俺の高校はスポーツ校だから(元ヤクザ養成学校ww)高校入ったら卒業するまでほとんどが勉強しないw
>>551>>552
ありがとう(>_<)すごく嬉しいよ!
頑張る!

九大の証明問題がとけたときうれしかった
飯食ったら世界史の過去問とくかな
556仮面生:2009/10/28(水) 19:10:06 ID:+87/WbUoO
また名前忘れてたorz
557受験男:2009/10/28(水) 19:34:58 ID:suwonH8iO
>>551
これから先2ちゃんで語りつがれる伝説をみせてやんよw
558受験男:2009/10/28(水) 19:38:19 ID:suwonH8iO
>>552

おまいさんwおまいさんのせいで参考書が林檎くさいw
エッセンスの赤がしわしわだしよw
559受験男:2009/10/28(水) 19:39:42 ID:suwonH8iO
>>554

恥ずかしいだろw
560名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:16:05 ID:vNj4nuVYI
>>557
期待してるよ
561(´・Å・`):2009/10/28(水) 21:22:39 ID:bsDpIwg4O
>>558
(´・Å・`)実はわしも再受験を検討しとる
今はとりあえずDUOを覚えて来年から腰を据えて勉強するつもりだぽよぽよ





(´・Å・`)っ旦
お主の好きなリンゴジュースじゃ
562名無しなのに合格:2009/10/28(水) 21:30:24 ID:fBQALAfVP
次何の模試うけるの?
今まで模試受けてないんだっけ?
563名無しなのに合格:2009/10/28(水) 21:40:18 ID:dMlZAgZzO
>>549
その選択は正しいな
564受験男:2009/10/28(水) 23:37:23 ID:suwonH8iO
次は河合センタープレ

腰がいたいw座ってばっかだからw
俺こんなに勉強したのはじめてだわ
テストとか一夜漬けだったからwww
565仮面生:2009/10/29(木) 01:24:19 ID:N/hVtbQ8O
>>563
時間があれば解釈系もこなしておきたかったんだけどね
>>564
模試はやっぱり受けるべきだよね〜
金なくて受けられないよorz

一ヶ月間何かバイトしないと・・・また裏方やるか。
566受験男:2009/10/29(木) 01:24:28 ID:faWULA82O
>>561
検討するな
今年うけろw

ありがたくもらっておくw
今から数学を復習するぜ

なずけて

バックバックバック先生勉強法

なんか見るからに頭悪いネーミングだなw
567仮面生:2009/10/29(木) 02:20:35 ID:N/hVtbQ8O
今、19年度世界史の過去問を解いてみた。
一喜一憂はよくないが、ちょっと嬉しかった。

88/100
各大問で一問ずつしくった。。答直しする。
568名無しなのに合格:2009/10/29(木) 03:43:51 ID:hJUuXQLBO
無職ホントに20時間してんのか
俺も見習いたいわ
569名無しなのに合格:2009/10/29(木) 03:52:25 ID:T5jQE7MuP
世界史なんでそんなすごいのよ
570名無しなのに合格:2009/10/29(木) 12:17:53 ID:jHwngXDuO
おれも無職を見習おう
今日からは、10はやる・・・
571仮面生:2009/10/29(木) 14:32:57 ID:N/hVtbQ8O
大学の単位なんてもうええ
忌み嫌っていた計算高い人間になろう。
数ヶ月だけだ・・・

実は9月に勉強始めたとき、最初は私大嘆願だったから世界史はけっこうまともなんだ。
572名無しなのに合格:2009/10/29(木) 15:49:59 ID:v8pYD91IP
20時間とかすげえww
でも1日でもサボったら、それだけ普段勉強してる分
喪失感も半端ないだろうな
最後までその勢いで突き抜けてくれ、応援してます
573名無しなのに合格:2009/10/29(木) 16:56:09 ID:zJsQD3leO
受験前にぶっ倒れそうだね
574名無しなのに合格:2009/10/29(木) 17:17:23 ID:ejFPHxiuO
そもそも一日20時間近く勉強できるような超人がなんで27にもなって無職やってるの?
どっかで設定いじってるんじゃないか?
575名無しなのに合格:2009/10/29(木) 17:26:44 ID:valK8NPzO
27で無職だから死に物狂いで勉強してんだろ

何かにつけて批判しようとすんなよ
576名無しなのに合格:2009/10/29(木) 17:32:07 ID:ejFPHxiuO
そこまで必死になれるんなら27で無職とか考えにくいんだが・・・
経歴とか分かんないし働いてたとかならまた別かもしれんが
577名無しなのに合格:2009/10/29(木) 17:44:36 ID:valK8NPzO
今頑張ってるんだから別にいいんじゃねーの

そりゃ働いてたこともあるだろ
おまえ自分のものさしで図りすぎだろ
言いたいこともわからんでもないがもうちょい視野広く見ろよ
578名無しなのに合格:2009/10/29(木) 17:49:38 ID:ejFPHxiuO
批判というか、単純に疑問なだけなんだが・・・
579名無しなのに合格:2009/10/29(木) 18:03:27 ID:mzU/r49AO
短期間の集中力は半端ないが飽きっぽい面もあるみいな感じじゃね??
このスレ見てるとそんな感じする。
まぁ合格したら伝説になるだろうね。
体壊さないといいけど。
580仮面生:2009/10/29(木) 20:43:51 ID:N/hVtbQ8O
眠い。

無職さんはよくできるな。俺なんか4時間半も寝たのに倒れそうだ。

考えてみたが、
仏語100
国語60
数学40
地歴60

これで文1いけるかもw

センター数学1A80だった
確率撃沈orz
581名無しなのに合格:2009/10/29(木) 21:52:25 ID:jHwngXDuO
仮面もフラ語なん?

260じゃ文一はキツイなw
582名無しなのに合格:2009/10/29(木) 22:03:34 ID:N/hVtbQ8O
あ、いや俺じゃなくて、無職さん
俺は東大以外の某旧帝法学部志望ですw

センター現代文は船口のおかげでめどがついたが、古文がやばい。
ゴロゴと文法ドリルはもうすぐ終わるけど、次が問題だ。
本棚の奥にはマドンナが眠ってるけどw
583名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:08:52 ID:BXWmDCjUO
このスレのおかげで失いかけていたやる気を取り戻せました。参加してもいいでしょうか?

現在偏差値50ちょいの大学1年です。

目標は早稲田で科目は英国日ですが、進み具合によっては増やす予定です。

センターの点ですが、去年のセンターは一か月前、今年は一週間前に勉強を始めて
去年→今年
英 148→116
国 171→ 94
日 92→ 80
リス 32→ 18
でした。不合格通知・・・もうあんな思いはしたくない。
584名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:31:31 ID:jHwngXDuO
>>562
何が良いのかねぇ。
おれもマドンナは嫌いじゃないが、今はZ会の古文上達をメインで使ってる。
てか、マドンナはサクサク読めるので、毎日パラパラ読む感じても良いんじゃない?
585名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:52:36 ID:J+zfijkdO
>>583
てか受験なめすぎだろww
586受験男:2009/10/29(木) 23:58:40 ID:faWULA82O
今日はあんま勉強できてねぇ
無職は昨日の朝からきてねぇってことはハンパないな

テンポが早くていいかんじの曲ない?
ちなみにBUMP OF CHICKEN、椎名林檎、が主に好きだからそれ系のやつ頼む
587名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:07:39 ID:NubZtaKEO
>>586
MichaelJackson beat it
GLAY 誘惑
浜崎あゆみ evolution
UVERworld GO−ON
美空ひばり お祭りマンボウ
588名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:09:51 ID:vpLS7DTxO
9mm Parabellum Bullet の『 Supernova』とかどう?
589名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:21:45 ID:4n1hmc1SP
>>580
詩文洗顔だったのに、数学そこそこできてるじゃん
すごいな
590仮面生:2009/10/30(金) 01:12:55 ID:8kQ/ZczQO
>>589
実は元理系www
現役時代、受験三ヶ月前に文転したんだ
まぁ、VCは何にも覚えてないし、受験理科=暗記だと悟ってから全くやってない

早稲田志望の人、今から本気だして頑張ろうよ
やる気あるかどうかたしかめる方法として、徹夜するのがオススメ

>>受験男
涙のふるさと
OC主題歌のカリフォルニア
59127歳無職:2009/10/30(金) 01:26:38 ID:bzhMFX8rO
昨晩はぐっすり眠れなかったから徹夜した
昼に少し休んだけどな
>>572
ありがとう。掲示板でいろいろな反応を見るとやる気が沸いてくるよ。
でも、これぐらいやらないと高校三年間の差が埋まらないんじゃないかと
本気で焦る。
受験からは何年も離れてるし、高校入学したばかりの学生と同レベルだしね
>>579
飽きっぽい面があるのは否めないw
ずっと続けているのはフラ語位だ
>>仮面生−>>581
シミュレーションありがとう
文一に受かるには何点くらい必要なのか聞いてもいい?
>>583
一週間前に勉強始めた割りに日本史すごくねえ?w
>>受験男
疲れたときはリフレッシュしなよ。
それでまた頑張ろうぜ
592ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/10/30(金) 01:54:42 ID:52CMqmxgO
>>585
一月に痛感した。本当に愚かだ。
>>586
RADWIMPSのおしゃかしゃま
>>590
ありがとう、2時間近く寝たので今からスタートします。
593受験男:2009/10/30(金) 01:56:54 ID:O7sx7zPDO
今気づいたが、
今ここで一番できないのは俺だ

そして新たな科目を増やす数も一番じゃないかw
さらにバイトと病院にいかなきゃならんから時間がない

けどなぜ絶望がないのだろう

今物理をやってて確信した

俺は受かる

そして物理は俺の得意科目になるだろう

一生懸命がださいと思い努力をしなかった過去の俺が恥ずかしい
一生懸命ってのはいいもんだな

そして、仲間も増えた
全員かけずに受験まで行き、そして全員で合格したいな

594名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:57:28 ID:xxMAEJ26O
大学やめてから七年、かな?
その間なにをしてたの?
595ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/10/30(金) 02:02:53 ID:52CMqmxgO
連投失礼
>>591
日本史しかやらなかったために他は悲惨だった。
596名無しなのに合格:2009/10/30(金) 02:04:19 ID:4n1hmc1SP
>>595
日本史何使ってて、どんな風にやってたん
597仮面生:2009/10/30(金) 02:29:57 ID:8kQ/ZczQO
>>無職
文一の合格最低点は265くらいだったかな。
文三が240くらい
ごめ、あまり正確じゃないけど、赤本には正確に載ってる

>>受験男
親のために病院通いって聞いたときは、正直胸が痛かったよ
でも俺ら仲間だし、受験男が医大生になる姿見たいし、絶対合格しようぜ!

>>ロベルト
気合い入ったなw
でも明日以降は無理はするなよ


参考までに、世界史は、流れを 面白い系を2回くらい通読したら、あとはノート系で用語暗記
俺はセンターだけだから"得点源"だけど
インプット→アウトプットの基本が大事だとおも
598名無しなのに合格:2009/10/30(金) 02:31:09 ID:8kQ/ZczQO
流れを→流れをインプットするために
59927歳無職:2009/10/30(金) 03:46:32 ID:bzhMFX8rO
>>仮面
ありがとう。
ハードルたけぇw
でもやり甲斐があると考える事も可能だな

>>受験男
あと数ヶ月で全て決まる
最後まで一緒にやり抜こう

眠くないから朝までやるか。
朝の6時までは語学
それでも眠くなければ復習開始だな
60027歳無職:2009/10/30(金) 05:33:31 ID:bzhMFX8rO
眠くなってきたw
寝るか
皆様今日も一日お疲れ様でした。
601名無しなのに合格:2009/10/30(金) 05:41:04 ID:bG9JrUHTO
ここの人たち睡眠時間少なすぎ
俺なんか10時間寝てるというのに
602名無しなのに合格:2009/10/30(金) 06:54:58 ID:xxMAEJ26O
あれ?>>594は無視かな??
603名無しなのに合格:2009/10/30(金) 07:28:25 ID:4n1hmc1SP
スレタイと>>1が読めないかな??かな??
604名無しなのに合格:2009/10/30(金) 07:47:32 ID:xxMAEJ26O
ぶらぶらしてたとしか書いてないじゃないか
605受験男:2009/10/30(金) 07:58:45 ID:O7sx7zPDO
右手が痛いw
昨日は書いたからかw
まじ痛いw
606名無しなのに合格:2009/10/30(金) 08:03:14 ID:4n1hmc1SP
それで十分でしょ
607名無しなのに合格:2009/10/30(金) 08:12:37 ID:xxMAEJ26O
>>606
というか別にあなたには聞いてないのでいちいちレスしなくていいですよ
608名無しなのに合格:2009/10/30(金) 08:18:45 ID:ML7vTY3GO
ID:xxMAEJ26O
↑こいつキモ過ぎワロタww
609名無しなのに合格:2009/10/30(金) 08:29:04 ID:xxMAEJ26O
なんでこの人たち自分に質問されたわけでもないのにこんな過剰に反応しちゃってるのかな
610名無しなのに合格:2009/10/30(金) 09:23:35 ID:As/aqwAUO
お前みたいなカスに>>1が邪魔されたら嫌だから
611名無しなのに合格:2009/10/30(金) 10:42:30 ID:FerxKHw+O
質問するのはいいが、空気ぐらい読めよな。
答えないってことは答えたくないって事じゃないの??
もし入学した後、自分の事をここに何でも書いてた場合にいろいろばれちゃうじゃん。
俺は文U志望だけど>>1には頑張ってほしいな。
612名無しなのに合格:2009/10/30(金) 12:28:35 ID:8kQ/ZczQO
>>594
ぶらぶらしてたら生きてゆけないしょw
バイトとか派遣かと。
たしかに空気読めてないかもしれないが、まぁ他の方々も、ちょっと叩きすぎじゃないか。

いやー今日は三時間寝過ごしたorz
613仮面生:2009/10/30(金) 12:29:22 ID:8kQ/ZczQO
また名前忘れてたorz
614名無しなのに合格:2009/10/30(金) 13:29:46 ID:xxMAEJ26O
>>610
多少聞き方が悪かったかもしれないのは申し訳ないけど、なんでそんなに喧嘩腰なの?
単純に疑問に思ってそれを聞いてるだけなんだけどな
なんでこういう雰囲気になるか考えてみるのもいいかもね〜

>>611
2ちゃんに、しかもスレタイのような感じでスレ立ててるんだから、
その辺のことを突っ込まれるのは多少はしょうがないんじゃないの?
特定がいやなら27歳無職って情報も出さなきゃいいし、
なによりもし特定が怖いなら本人が一言言ってくれればいいだけだと思うが
それと最後の行は書く必要あったのかな?
615仮面生:2009/10/30(金) 13:50:04 ID:8kQ/ZczQO
>>614
・・・叩かれても仕方ないな。


ここ住人はみな英作どうする?
Z会とかかな?
添削してくれる人がいないから困ってる。
616名無しなのに合格:2009/10/30(金) 14:01:04 ID:4n1hmc1SP
>>607
スレみてわかる情報をいちいち聞いてるのはおかしいですよ。
617名無しなのに合格:2009/10/30(金) 14:03:54 ID:vpLS7DTxO
何かキモイのが居るなw

いちいち相手にする必要ないだろ、こういうの。

おれはドラゴンイングリッシュと乙会の英作文トレやってる
61827歳無職:2009/10/30(金) 14:05:47 ID:bzhMFX8rO
皆様お疲れ様
何か俺の過去について色々揉めてるな

1に書いたように今までプラプラしてたんだよ
まぁ投資なんかして遊んだ時期もあったけど、殆ど財産は増えなかったな
実家だから必要な金は食費や雑費位なんだが
それは先に書いた不労所得によって賄える範囲だったから
特に働く必要もなく、何となく貴重な時間を遊んで過ごしてしまった
不労所得っていうのは主に相続した遺産からでる配当金や利子ね
でも今月、近所のバーで6周年記念のパーティがあり
そこで働くバーテンのお姉さんが、歌を披露していて(彼女はプロ)
働くのを楽しんでいるなぁと思ったんだ
その姿をみて、俺が大学で法学部を選んで受験した理由と今の自分の状況を省みたんだ
そしたらあまりにも違う生活をしているものだから
これではマズいと思って、何とか20代のうちに方向を定めて努力しなければ
一生こんな生活を送る事になるんじゃないかと、正直怖くなった
だから大学に入り直して今回は真面目にやり直さないといけないと
思うから、頑張るんだ

特定に関しては、万が一文一に合格してインターナショナルクラスに
入る事になれば『27歳』で過去『無職』で『フランス語受験』の学生なんて
そうは居ないだろうから簡単にされるだろうな
でも特定されてやましい事はして無いし
過去にブラックな過去はないから、大して困らないような
特定された時にはここを見て一緒に頑張ってくれている人は
多少驚くかもしれないw
61927歳無職:2009/10/30(金) 14:13:39 ID:bzhMFX8rO
>>受験男
俺も右手が痛てぇよ
手のひらに指の痕がついて、痣になってしまった
今は絆創膏を手の平にやりながら書いてるw
親指の付け根が痛くなるのは凝っているのだとおもうから
お母さんのお見舞いの帰りにでも、雑貨屋かデパートにいって
丸い凝りをほぐすボールを買っておいでよ
マッサージすると少し違うよ(本当に少しだけだがw)
620受験男:2009/10/30(金) 14:17:16 ID:O7sx7zPDO

> 特定された時にはここを見て一緒に頑張ってくれている人は
> 多少驚くかもしれないw

めちゃくちゃイケメンなんだろw

621名無しなのに合格:2009/10/30(金) 14:21:01 ID:vpLS7DTxO
東大で無職に会うのが楽しみだわw
62227歳無職:2009/10/30(金) 14:24:27 ID:bzhMFX8rO
>>受験男
それは全てが終わってからのお楽しみにしておくれw
623名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:03:38 ID:CyUjyvAIO
(´・Å・`)あ゛ぁぁああ!!!!!














(´・Å・`)....
624仮面生:2009/10/30(金) 15:16:25 ID:8kQ/ZczQO
みんな本州かよ〜
みんな受かったあと俺会いにいくからなw
625名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:00:29 ID:5G0yj2aEO
遺産で不労所得って・・・
高校生にはわからんかもしれんがこいつは生まれながらに勝ち組だわ
今まで応援してたけど嫉妬心が渦巻いてきた
626名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:49:12 ID:B9MEykbR0
でも親死んでるんだろ?
627名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:49:51 ID:B9MEykbR0
そこは同情できるんじゃないの?
62827歳無職:2009/10/30(金) 17:16:29 ID:bzhMFX8rO
爺さん婆さんだよ
どちらも病死なんだが、俺から言わせれば自殺みたいなもんだ
父親母親は存命
両親共働きなので家で顔を合わせる事は殆ど無いが。
不労所得とかいっても食費を賄える程度だし
旅行に行くには食費を削って金貯めないといけない
その食事も魚屋で恵んで貰うアラで出汁を取って、100円以下の魚で
料理を作るとかだし、すげぇ貧乏してる気がする
その分、恋人に差し入れしたりする食事は豪華だけど…
629名無しなのに合格:2009/10/30(金) 18:42:51 ID:B9MEykbR0
彼女の職場に弁当持ってくのかw健気でかわいらしい男性ですね。
いっそ主夫になって養ってもらえばいいんでないw
630名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:06:32 ID:As/aqwAUO
1よ、煽りは相手にすんなよ。こいつらに少しでも時間とられて勉強量が減ったら馬鹿らしいぞ。
1日1回勉強報告のために書き込むだけでいい。無駄な時間を費やすな。頑張れ!
631名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:35:11 ID:xxMAEJ26O
>>618
答えてくれてありがとう
じゃあ働いてたこともなかったのか
そんなにダラダラしてたのによくも急に頑張れるな
それ自体にはホントに感心する
632名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:56:17 ID:8kQ/ZczQO

受験男や無職は数学どこまで進んでる?
UBでかなり足踏みしてて焦ってる。
対数を理解しがたい・・・
ロガリズムとかくそだ

15分で飯食って英語やる
633名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:01:33 ID:hSNobBoHO
久しぶりにこの板に来たらこれは凄い>>1だなw
受験まで時間があまりないのはわかるが、体だけは大事にしてくれ
634名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:02:01 ID:CPKsI7WVO
2Bの山は図形と方程式とB全般。頑張れ暁星無職とその他愉快な仲間たち!
635受験男:2009/10/30(金) 20:15:11 ID:O7sx7zPDO
>>632

2は終わった、確率とベクトルがイマイチ理解が浅い感じだから復習してる

けど3に手つけなきゃまずい
636受験男:2009/10/30(金) 22:20:15 ID:O7sx7zPDO
今から高速でネクステの語法をぼこぼこにしてくるぜ
もちろん語法全部だ
オール理解をしてやりやすいようにネクステを改良する
637仮面生:2009/10/30(金) 22:35:57 ID:8kQ/ZczQO
>>受験男
さすがに数学早いな
俺もまけてらんねぇ!


ネクステきたーww

英語の勉強悩んでる
今、速単+2次過去問の長文なんだけど、これでいいのか
三日に一回は英作を取り入れようかな
63827歳無職:2009/10/30(金) 23:04:47 ID:bzhMFX8rO
>>629
たまにしか差し入れないよw
>>630
ありがとう。そう言って貰えるとかなり嬉しいです。
>>632
俺は数TAは3周した
数UBは2周終わった
3周目は間違えた所だけしかやってないから、一日で終わった
分からない所は紙に書いて暗記してる
数UBも明日3周目をするから、明後日からはプラチカに取り掛かる

Madonnaのjumpを聞きながら次にやる事を考えるか
639名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:06:39 ID:NdTy/f2cO
英語が壊滅的だ…
マークで70点ワロエナイがMARCH行きたいよううう
スレチですまんが>>1見たらやる気出てきたわ
浪人だし時間全部勉強に捧げる
640ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/10/30(金) 23:21:07 ID:52CMqmxgO
>>596
実況中継を読んでCDを聞いて次の巻って感じで、前々回は4巻まで2周と5巻を途中まで。それと過去問を2題やった。
前回は4巻まで1周。

>>597
バイト中キツかった。主は毎日18時間とかすごすぎ。
641受験男:2009/10/30(金) 23:26:56 ID:O7sx7zPDO
語法終了
ふろいってくる
ここも人ふえたな
642名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:47:24 ID:4n1hmc1SP
>>638
数1Aはナニを3周したんかい?
同様に数2Bも。
チャートか何かやってたんだっけ?
643名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:52:04 ID:bG9JrUHTO
黄チャだろ?
あの量をこんな短期間でやるとかやばいだろ
644仮面生:2009/10/30(金) 23:53:50 ID:8kQ/ZczQO
>>無職
数学早過ぎるw
まだマセマの元気と合格やってる俺はまだまだだ

>>受験男
語法乙

>>ロベルト
バイト中寝たら大変だもんなw
645名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:56:26 ID:4n1hmc1SP
>>643
あ、>>256,184あたりにあったね。
これみると、これでわかるの1A・2Bも終わらせてたっぽいな。
そして黄チャも糸冬ア、と。神すぎるw俺も追従してかないと

>>640
前々回のセンターは直前1か月前から勉強始めたでしょ?w
それに、日本史だけ勉強時間とるわけにもいかなかっただろうと思うから、
日本史に割ける時間もそんなに多くなかったんじゃ。
一日にどれくらい割いてやってたのかすら
646名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:57:22 ID:4n1hmc1SP
ミス、>>256,186だ
647受験男:2009/10/31(土) 00:01:16 ID:O7sx7zPDO
エッセンスの波動と熱が終わったぜww
あとは力学が30問、電気が15問

とりあえずあさってまでにやってやるぜ

あとは復習をやる
648ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/10/31(土) 00:13:26 ID:VoWED/hCO
>>638
>>641

この短期間で黄チャをそこまでやるのも1時間でネクステ語法を終えるのも早すぎるだろ。
負けてらんねぇ
>>644
立ったまま寝かけたw
急にバイトになったせいで若干予定が狂った
649名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:20:44 ID:rLm1ed+9O
このペース神すぎる
このスレから合格者が続出しそうだ
そしてこのスレは伝説になるな
650名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:22:59 ID:CY8+paEjO
ちょww
>>1はやばすぎるwwww
この短期間で黄チャおわらすとか凄いわ。
俺も11月からプラチカ頑張ろう。
651受験男:2009/10/31(土) 00:39:42 ID:LMQTaysAO
シグマトライ1からB終了

両方とも3回やったぞ
けど発展問題が何問かまだ怪しいwwwとけるが時間かかる
てかシグマベストのシグマトライってどのくらいのレベルなの?白チャ?
無職、参考書のレベルあげんのか(;¬_¬)俺はどうしようかなー

俺はもうちょいシグマトライの復習するかなーちょこっと一対一みたけど解けそうな感じだったからシグマトライをより完璧に極めるかな

んで復習する分、時間あまるから予定に化学、古典を組み込むかな


2日間ちかく寝てないからもう寝るわ
おやしみなさい
652受験男:2009/10/31(土) 00:42:12 ID:LMQTaysAO
ダメだ、片さないと
みんな部屋って綺麗?特につくえ
俺ハンパなく汚いww
片して、1時までにはねる!
653名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:50:20 ID:ikQzXCteO
>>652しっかり休めよ―。お疲れ―様( ^θ^)
654受験男:2009/10/31(土) 01:01:34 ID:LMQTaysAO
>>653
ありがとうー
残念ながらまだまだかかりそう
いつかやらなきゃだから今英語聞きながらやってる
65527歳無職:2009/10/31(土) 01:16:10 ID:vJwpvsfJO
>>受験男
二日も寝て無いのか
頑張り過ぎだろw
伊藤塾の塾長みたいな奴だなwwwww
俺も風呂入ったし、また朝までやるか

Bまで3周終わらせてるとは凄いな
俺も頑張らねば。
おれは来月プラチカを少しやってみて、難しいと感じたら極選を先にやる
あくまでも和田式に則ってやってみるよ。
どこまで出来るか分からないが

ともかく、受験男お疲れ様!
656名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:20:36 ID:5skNVTvdO
無職さんは昼間とか眠くなったらどうしてるの?
657受験男:2009/10/31(土) 01:24:38 ID:LMQTaysAO
>>無職

病院とかバイトあるからしょうがないww

おまいさんも無理しすぎるなよw

部屋が片付かない
658ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/10/31(土) 01:37:24 ID:VoWED/hCO
>>645
2、3時間だったと思う。他にやってたのは英・古文単語ターゲットと古典文法実況中継。
659名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:38:06 ID:H7Prc0bNO
>>無職
凄い!無職のおかげで競争社会そのものになった
とか言ってみるw

>>受験男
お疲れ(゚▽゚)/
ほんと頑張ってるね


発狂したwww
センター2007政経をとりあえず解いてみた



知識がスカスカになってる!!
57・・・
いいや、復習して数学いく。
660受験男:2009/10/31(土) 01:55:49 ID:LMQTaysAO
なんかまだ行けそうな気がするから数学やるわww
661名無しなのに合格:2009/10/31(土) 02:51:23 ID:HF3E0LraO

662受験男:2009/10/31(土) 03:53:28 ID:LMQTaysAO
先に逝きます
お休み

有機のいい暗記の仕方知ってる人いたら教えて
663仮面生:2009/10/31(土) 07:48:26 ID:H7Prc0bNO
>>受験男
俺の机も汚いよw

船口のセンター現代文
565
大学入試の得点源−政経

次は数学やる。
日曜の夜までもつだろうか。
664受験男:2009/10/31(土) 11:35:37 ID:LMQTaysAO


暖かーい人の優しさにー僕は答えられているのだろうかー
この受験が終わるころにはその答えも見えてくるだろ

まず物理を新分野開拓後、ネクステ、シグマトライを高速で復習
ばっちこい、電磁気、慣性力
665名無しなのに合格:2009/10/31(土) 13:52:19 ID:kuYondy60
この短期間でちゃんと理解できてるのが凄いな
俺にはまねできない
666受験男:2009/10/31(土) 14:24:33 ID:LMQTaysAO
>>665
できるかできないかじゃねーよ
やるかやらないかだ
667名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:28:16 ID:k1G4+YhkO
やってんのは、みんなやってるんだよ。それと本番で出来るのかは別問題。
668名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:30:50 ID:kuYondy60
同意
669名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:44:55 ID:5skNVTvdO
670名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:45:58 ID:5skNVTvdO
あれ?ww
ごめん
671受験男:2009/10/31(土) 14:52:38 ID:LMQTaysAO
>>667

ほー寝る時間削ったり、わからない問題も図とかに何度も書いたり、他の参考書で調べたり、何回も何回も定義を確認したり、何回も何回もなんでこうなるんだろうと悩み、努力しぬいての発言だよな?俺なんか高校で物理やったことないし、数学も授業に出てた記憶すらない
中学校のときだってりか、数学は苦手だった
けどなやりゃできるようになんだよ
何回も何回も向きあえば
次の模試で実証してやるよ
一ヶ月死ぬ気で努力すればやれるってことを

成績が上がらないのはセンスがないから
あの人にはかなわない
くだらない理由ばっかつけやがって
んで理由つけて諦めたほうがらくだろうよ
ダメならダメでいいがな、自分の努力の足りなさを別のなにかのせいにすんな

凡人が必死こいてやってんだ
お前らは本当に必死にやってるって胸張って言えるからそういう発言したんだよな?

672名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:57:46 ID:kuYondy60
俺は彼女がいないから勉強できない
お前は彼女がいるから努力できる
俺は何もない
673名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:58:51 ID:k1G4+YhkO
そういうのひっくるめての>>667なのに。
674名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:01:54 ID:k1G4+YhkO
>>671
675受験男:2009/10/31(土) 15:03:54 ID:LMQTaysAO
>>672
彼女がいんのは無職なw
676受験男:2009/10/31(土) 15:06:36 ID:LMQTaysAO
>>673
そっか、おまいさんは一日18時間とか頑張ってるんだろうな
けちつけてごめんな
677名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:09:52 ID:k1G4+YhkO
18時間(笑)結果出してからそういうのは言うべき。
678仮面生:2009/10/31(土) 15:12:10 ID:H7Prc0bNO
>>671
受験男は必死だな。本気を感じるよ。

たしかにそう、やるかやらないか。
やってもできない。
俺には出来ない、あんたは地頭がいいから。
それって、言い訳じゃないか。
でも、思い返したら俺もだった。
金があったら東大受けよう。
時間さえあれば受かるのに。

俺、旧帝に合格して、そして金稼いで絶対東大に合格してやる。

そう、思ってきた俺は逃避なのだろうか。
たとえそれでも俺は勉強して合格するんだ。
絶対合格する。

独り言みたいでごめん。
ただ、受験男の言葉にはっとしたんだ。

今日・明日で合格数学終わらせて、来月から実力アップ数学かチョイスやり込む。
679受験男:2009/10/31(土) 15:13:49 ID:LMQTaysAO
>>677
そうだな、ここからは言葉でなく行動で語るとしよう
680名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:16:45 ID:kuYondy60
はっとしたい
681名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:17:49 ID:+jjio+gdO
やることに意味があるもんね。

世の中に「完璧、絶対」ということはない、
ほんの数%合格する可能性があるのなら、
その数%にかようではないか

受験さん無職さん
応援してますぞ
682名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:38:15 ID:kLK7ap5fP
そんな事より>>1よ、ちょっと聞いてくれないか。

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。
683名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:54:29 ID:w2/vwuaoO
>>682牛丼大好き
まで読んだ


684名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:00:30 ID:K2FU9ZoSO
おれはカレーの話しの方が好きだなw
685名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:12:01 ID:/YG+yvidO
>>652
亀レスだけど、俺も勉強中心の生活にしてから部屋が汚くなったw
68627歳無職:2009/10/31(土) 16:15:23 ID:vJwpvsfJO
ちょっと眠くなって来た
マックまで歩いて気分転換&めざまししてくる

多分、俺の直感だが、自分は頑張ってるのに結果が全く付いてこないというのは
自分にあった勉強の仕方を確立出来て無いんじゃないか
俺の経験論ですまないが、例えば世界史なんかだと
現役時には授業聞いて問題集ばかり解きまくってたんだ
でも全然点数が伸びなくて第1志望に落ちた
まぁ明治の居心地は良かったから何年か過ごしたけど
中大法を受ける時は、やり方をかえて、問題集は後回しで
ノートに自作の年表を縦軸に全ての時代、横軸に大まかな地域を書いて
中を埋めていったんだ
周りにはこう言うやり方を遠回りで泥臭いやり方とか
悪口を言って来る奴等がいたが
それから問題集を解いたら点数が伸びて短期間で合格レベルに達した

でもこの方法は正直時間かかるし、初めに達成感がないから
やり方が合わない人には辛い修行になって挫折するんじゃないの

こう言うやり方で伸びる俺みたいな奴がいる一方で
高校から上智や慶応に入ったやつらは予備校でガンガン問題集を解きまくっていたらしい
でもこのやり方では俺は伸びない

とすれば、伸びないのはやり方が自分にあって無いからでは
悩む時間が勿体ないから色々な方法を試した方が良いよ
俺自身は今現代文が巧くいかなくて、試行錯誤中なんだ…

あと恋人には大学受験し直すことは告げて無い
東大文一の合格通知を見せて驚かせてやるんだ

マックに着いたのでここで少し作業したら帰るわ
その頃また来るノシ
ja!
687名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:33:02 ID:ms3vTE35O
余計なお世話かもしれんが現代文やってる暇あったら古文漢文やったほうが費用対効果が良いと思うよ。
688仮面生:2009/10/31(土) 16:36:54 ID:H7Prc0bNO

北海道から東京に受験しにいくのに、総額でどれくらいの金がかかるか、誰かわからないか
689名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:11:48 ID:kLK7ap5fP
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5191118.htmlより引用

>こんにちは。
>鉄道でしたら、現在発売している「北海道&東日本パス」(夏期間は9月26日まで)で普通列車と急行「はまなす」を乗り継いで行けば>10,000円です。釧網本線か根室本線の最寄り駅を朝に乗れば翌日夜には東京に着きます。
>?http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaido_higashinihon/inde...?
>あと、航空機利用でしたら、中標津から羽田まで旅割が安いです。9月なら15,100円、11月・12月なら10,000円〜です。
>?https://www.ana.co.jp/asw/index.jsp?type=d?
690仮面生:2009/10/31(土) 17:27:07 ID:H7Prc0bNO
>>689
ありがとう!
まじ感謝m(__)m

俺、東大の文V受けることにした。

十万あれば受験できる・・・と思う。
親はまさか東大受ける思わないし、もし知ったら発狂して説教だ。

人生賭けてみる。
691名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:30:59 ID:K2FU9ZoSO
仮面も東大にするんだ?
最後まで頑張ってくれ!
69227歳無職:2009/10/31(土) 22:01:13 ID:vJwpvsfJO
今から家に帰るわ
>>682
おれはノブ子の天津飯の方が好きだ
693受験男:2009/10/31(土) 22:28:48 ID:LMQTaysAO
無職明日デートじゃね?w
694名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:35:28 ID:XFatQZEAO
>>686
たかだか2週間しかやってないのに結果がでると思う方が間違ってる

数学はとける量がそのまま点数に現れる科目
今までやった問題はすらすら解法が言えなきゃやったことにはならない
答え読めばわかるとか答え書き写して勉強した気になるのが数学苦手な人にありがち

ちゃんと今までの問題出来るならそのペースでやれば間違いなく成績あがるから他のやり方を探すより続けた方がいい


a bを正の整数とする
(1)c=a+b d=a^2−ab+b^2とおくとき
1<c^2/d≦4が成り立つことを示せ
(2)a^3+b^3が素数の整数乗になるa、bを全て求めよ

これ四則演算出来りゃ出来るから力試しにやってみるといいかも
695名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:58:33 ID:rLm1ed+9O
そんなこと言い出したら整数問題は全部四則演算で解けるじゃん
いやらしいやつだなー
69627歳無職:2009/10/31(土) 23:11:22 ID:vJwpvsfJO
>>受験男
そう言えばそうだったw
明日成田空港まで迎えにいくんだった
thx
昼に家を出れば間に合うからそれまでは受験対策
で、NEXの中で寝るか

>>694
ま、それもそうだな
時間が無いと思って焦り過ぎていたのかもしれない。

さぁて昼まで頑張らねば
697名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:44:15 ID:WhkoEewtO
>>696
今から朝まで勉強して、朝から昼まで寝るってこと?
俺も朝まで勉強する
698受験男:2009/11/01(日) 00:07:12 ID:LMQTaysAO
今から化学をやろうかと思う
てかかーちゃんの前のベットの人に旦那さん?って聞かれたww
かーちゃんまじ若く見えるからなーよく彼氏に間違えられるくらいw
まぁ自分の親だが美人だと思うしw
一回かーちゃんと買い物中に当時付き合ってた彼女に出会ってかーちゃんって言ったら
嘘つくな!
とキレられたのが懐かしいw
699名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:21:12 ID:xh7UIGVmO
かーちゃんと何買いに行ったの?
700受験男:2009/11/01(日) 00:23:58 ID:g8Xd6/9PO
ふろから帰還
>>699

服買いにいくの付き合わされたんだよw
俺のセンスはうけがいいらしいw
はい、自慢ですw
701名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:25:57 ID:0tguxxe10
>>694
新数学演習のD#を簡単と偽って解かせようとする馬鹿
702名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:27:13 ID:BgGlr22ZO
規制中だから誰か
英 語 勉 強 法
でスレッドたてて
703名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:39:30 ID:AOLdV82p0
>>1を見てやる気を出したが何もかもが遅すぎた俺参上
まあたとえ間に合わなくても残りの時間ぐらい全力でやってみる
704名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:42:02 ID:Z1u4D+GbO
安西先生勉強がしたいです
705名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:45:24 ID:Z1u4D+GbO
>>698
そうなのかW
その時の母さんの反応が見てみたいぜW


今母さん40歳ぐらいなんでしょ?

受験男は今何歳なの?
706名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:47:05 ID:2aJh1JdVO
>>701
答えわかる?1は代入で終わり?2は無限に出てきて全く解らない。
707ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/01(日) 00:48:46 ID:lGrBq2uYO
>>仮面
東大受けるのか!頑張れ


>>受験男
まだまだ及ばんけど、工夫したらネクステをやる速さが時速10Pから20Pになった。他も改善してみることにした。
ありがとう!
708名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:06:12 ID:0tguxxe10
>>706
a^3+b^3=cdが素数の整数乗になるためには、c dがどういう形であることが必要か考えろ
709仮面生:2009/11/01(日) 01:28:33 ID:kFmwejqCO
親と話したがどうも噛み合わない

・・・色々と仮面するのにも条件があったのはたしかなんだけど。。

自分はこのスレッドに合ってない気がするし、なんか存在が空気の流れに邪魔な感じがするんで、ここにくるのは辞めようと思う。

みんな、頑張ってくれ
俺も頑張るよ
710名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:34:30 ID:2aJh1JdVO
>>708
2以外全部奇数ってことくらいしか解らない。素数って無限にあるのにどうやって答えを導くか、サッパリです。
711受験男:2009/11/01(日) 01:36:33 ID:g8Xd6/9PO
>>709
寂しいじゃんか
一緒に頑張ろうよ
712受験男:2009/11/01(日) 01:37:50 ID:g8Xd6/9PO
>>707

まだまだ早くしていこうぜ
713受験男:2009/11/01(日) 01:40:22 ID:g8Xd6/9PO
>>705
あらやだ、なんてかわいらしい子なの
母です、いつもお世話になっています
っていったら

…っえ、本当にお母さんなの?…

そのあとめちゃくちゃ機嫌よかったよw
3人でショッピングになりましたw


俺は22
714名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:47:51 ID:jvkYDt56O
どこか受験男と無職のまとめない?こんがらがってきた
715名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:49:34 ID:0tguxxe10
>>710
適当に簡単な素数を使って(2でも3でも何でもいい)、2数の積が素数の整数乗
になるのは2数がどういう条件か実験してみろ
それから一般化
716受験男:2009/11/01(日) 02:03:38 ID:g8Xd6/9PO
>>714
おまいさんがまとめ作ってくれw次のテンプレにするよww

今から20分だけ部屋をかたす
その後、数学3に突入する
71727歳無職:2009/11/01(日) 02:07:57 ID:R+IgJzRlO
>>710
(a+b)(a-b)^2+ab
素数の整数剰=a×b
てことじゃね

と書こうと思ったらもう書かれてたっぽい

おれは明日の昼まで寝ないよ
電車の中でねる

>>仮面男
仮面がどの大学、どの学部を受けるにしろ
最後に後悔しないように頑張れよ
親や周りに振り回されて墜ちるところまで墜ちると
27歳無職になるからなw
718名無しなのに合格:2009/11/01(日) 02:13:39 ID:2aJh1JdVO
>>715
素数同士の積で素数の整数乗(1、4、9、25、49、121・・)になるものがありませんが。なんという奇問。
719仮面生:2009/11/01(日) 02:38:10 ID:kFmwejqCO
>>受験男
>>無職

ありがとう。

受験終えるまで、ここの住人になる。

・・・好き勝手してごめん。


風呂に入ってきます。
720受験男:2009/11/01(日) 02:42:12 ID:g8Xd6/9PO
>>717
方針がたつとかどんだけ天才なんだよww
絶対数学やったことあるだろw
俺?言ってる意味すらわかりませんw
…精進します
721名無しなのに合格:2009/11/01(日) 02:56:25 ID:zXl04gnb0
>>718
4なら2^2=2*2
9なら3^2=3*3
...
素数同士の積が素数の整数乗になってるよ?
それと2数の積であって、素数同士の積じゃなくね
あと1は素数じゃないから
722689:2009/11/01(日) 02:59:40 ID:31GV8GoAP
すまそ、>>689のサイトいけば乗ってるけど、URLの末尾が省略されちゃって書かれてなかったから、一応訂正しとく。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/hokkaido_higashinihon/index.html
>>689には夏機関の9・26までしか10000円でやってないって書いてあるけど冬はこんなかんじで、
国立の二次試験期間はやってないみたいだわ。

◆冬期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発売期間 2009年11月10日〜2010年1月16日 10,000円(おとな・こども同額)      
利用期間 2009年12月10日 〜 2010年1月20日
「北海道&東日本パス」時期的に微妙だな・・。

一応使い方載せとくけど。
http://www.otona-magic.net/chiebukuro/900027.html
723受験男:2009/11/01(日) 03:01:57 ID:g8Xd6/9PO
c=t^l、d=t^m
っておいて解くのかな?
なんにせよこれくらいわからなきゃ医学うからないよなorz
頭の体操になってよかったわ!
地道に頑張ります
724受験男:2009/11/01(日) 03:04:13 ID:g8Xd6/9PO
>>719
死ぬ気でやってるば周りは認めてくれる
逆にそうでもしなきゃ認められない

今日カキコミすぎ俺w俺しねw

今から高速で物理をやりなおす
725受験男:2009/11/01(日) 03:17:19 ID:g8Xd6/9PO
無機、有機、覚えてることありすぎ
挫折ぎみorz
726仮面生:2009/11/01(日) 04:43:19 ID:kFmwejqCO
>>受験男
必死こいてやりまくるよ
受験男に負けないくらいね(o^-')b

もうすぐ速単6週目が終わる
大矢もあと少しだから、大矢英作終わったら速熟いく

おやすみなさい。
727名無しなのに合格:2009/11/01(日) 04:47:09 ID:31GV8GoAP
◆27歳無職
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレの主。絶対的存在の。東大文一志望。そのたった5文字が端的にスペックを物語る。
その勉強時間の圧倒的多さに、それを見た者すべてが驚嘆し感化されてしまう。
東大受験者、いや、受験者全体を見ても珍しいだろう、フランス語での受験を予定している。
このスレにおいては良い意味であるが、実は元(?)vipperであった。
現役で明治法に合格し、退学した後に中央法に合格する。
その後紆余曲折を経て、某パーティでバーテンをしていた女性のが働いて輝いてる様を見て、
自分の将来を省みた結果法学部受験を志す。
【得意技】:連続徹夜アタック・フラ語フラッシュ・リア充光線(住人のリア充度が3up)

◆受験男
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自称DQN校(このスレを見ると疑ってしまうようだが)出身の関東近辺の国公立医学部志望。
現役時代、無謀にも国立文系を受けるが、センター5割と撃沈した(このスレ冒頭ではto不定詞を初習得)。
その後勉強もせずに、荒れた生活を送り続けるが、その2〜3年で得た貯金を得て、受験生活を送っている。
母が長期に渡り入院しており、毎日お見舞いに2時間行く親孝行。
このスレにおいては、その崇高なる実直な心からは、度々名言が聞けることがある。
例:受験男「かーちゃんの笑顔がみたい自分のために頑張ってたんだ。」それに対して、
  母「「頑張り、一緒に発表見に行こうね、それまでには退院するから」他、名言を多数収録(part1スレにて)
【得意技】はげしい名言・りんごジューストリーム(カウンターで自動発動)・15の徹夜(2日間寝ない)

◆仮面生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北国に住む、官僚になりたい自称Fラン私大に通う1年生。その名の通り仮面受験生。
このスレが立ってから紆余曲折を経て、今年改めて東大にチャレンジする。
高校受験時は偏差値70の所に惜しくも落ちてしまったが、併願していた偏差値57の高校(自称、元ヤクザ養成学校)に合格する。
現役時代は、東大を目指し1カ月頑張るも挫折し、その後何を思ったのか、理系から文系へと転換する(12月)。
しかし、やはり無謀な計画であったためか、センター試験では、6割で結果はふるわなかった。
その年はやむなくFラン(と本人は言っているが、偏差値53)私大へ進学。
大学進学後、9月から勉強を開始し、当時は早稲田を目指していたが、経済的的事情を考慮して国立大を志望。
今回の受験に関し、当初両親は宮廷大を目指すのであれば、受験までの経済的援助をしてくれると言ってくれたので、
このスレ冒頭では宮廷を目指していたが、受験男の【はげしい名言】を直接受けて、次第に心を動かされ、
心の片隅で「お金さえあれば・・・」と受験を躊躇していた東京大学の受験を堅く宣誓した。
【得意技】メガコンプレックス(住人の勉強時間率2up)・涙のカリフォルニア(仮面生の士気力1up)

◆ロベルト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在偏差値約50の大学一年。仮面先の大学で早稲田を目指す。
一昨年のセンター試験では、1か月前から勉強始めたにもかかわらず英国日で8割を記録した。
しかし、彼の持つそのスロースターターな性格からか、去年のセンター試験でも直前1週間から勉強を開始したが、
おととしの得点を大幅に下回る結果に終わった。
さすがに、一週間前から始めたので至極当たり前な結果となったが、一昨年の結果を踏まえ、今年の受験はそれよりも、
なんと、なんと、2か月も早いスタートを切った。彼の秘めたる才能を開花させる時が来た。

◆(´・Å・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一人称は「わし」。
受験男の、「Å←どんな意味なのかわかる人はいないか?」という問いに、
「(´・Å・`)」と答えるユーモアあふれる人物である。
今年は準備期間とし、来年受験を予定してコツコツDUOを進めていたがていたが、
これまた受験男からの「はげしい名言」をくらい、これからどう出るかが楽しみである。
この「(´・Å・`)」は、日本の人物・受験生に関連した書きかけ項目です。
この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。
【得意技】阿鼻叫喚(「あ゛ぁあ!」)・ぽよぽよ(住人のHPが全回復)・りんごジュース配達
728名無しなのに合格:2009/11/01(日) 04:58:58 ID:31GV8GoAP
【訂正】
訂正27歳無職
「このスレにおいては良い意味であるが、実は元(?)vipperであった。」

「このスレにおいては良い意味で愚直な精神の持ち主であるが、実は元(?)vipperであった。」

他にも結構誤字脱字あったが、もし次スレいくようなことがあったら追加修正しとくw
間違ってた項目があれば各々申し出てくれ。
729(´・Å・`):2009/11/01(日) 05:48:15 ID:DogDE0zuO
>>747
(´・Å・`)まさかのわし登場wwありがトゥーッスっぽよ
実はわしにも目標がある
それは地元のFラン私大に特待生合格することじゃ
一応その結論に至った経緯を語るかね

わしは二年前、地元の実業高校を卒業後、予備校に入った
しかし授業に付いていけず、自暴自棄になった
他にも様々な事情が重なり、鬱状態になり勉強しなくなった
当然1浪目の受験は失敗に終わる
そして今年の春から宅浪するものの、やはり鬱状態から抜け出すことが出来なかった
毎日ぼーっと過ごしてしまった
しかし、わしの家は母子家庭
来年から高校に進学する妹もいる
家計はいつもギリギリだが、母さんは毎月給料日になると回転寿司に連れて行ってくれる
それが我が家のささやかな楽しみだ

そしてわしは考えた
家族のためにも、何とか自立する方法はないものか

センター試験に出願してないから国公立は全てアウト
家計の事情があるので県外への進学も無理

となると地元のFラン私大しかない
ならば、せめて特待生として受かろう


(´・Å・`)こんな感じじゃ
長文失礼こいた
730受験男:2009/11/01(日) 05:48:58 ID:g8Xd6/9PO
◆受験男
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
DQN校(Marchが年数人が最高、March合格者は神と崇められる学校)出身の関東近辺の国公立医学部志望。
現役時代、無謀にも国立文系を受けるが、センター5割と撃沈した(もちろんまぐれを含むので、実際は不定詞もよく理解していなかった)。 また理科系、数学などは初体験である。
その後勉強せずに、バイトに明け暮れた生活を送り続けるが、その2〜3年で得た貯金を得て、受験生活を送っている。
母が長期に渡り入院しており、毎日お見舞い(介護)に2時間くらい行く。
このスレにおいては、その崇高なる実直な心からは、度々名言が聞けることがある。
例:受験男「かーちゃんの笑顔がみたい自分のために頑張ってたんだ。」
他、名言を多数収録(part1スレにて)
【得意技】はげしい名言・りんごジューストリーム(カウンターで自動発動)・15の徹夜(2日間寝ない)

15の徹夜、かっけぇw
ちょっと編集しといたよw荒れた生活はしてねぇよw

731(´・Å・`):2009/11/01(日) 05:50:11 ID:DogDE0zuO
安価ミス
×747
>>727

(´・Å・`)見逃して栗
732受験男:2009/11/01(日) 05:58:10 ID:g8Xd6/9PO
>>730
現役時代、無謀にも国立文系を受けるが、センター5割と撃沈した

てか実際5割なかったなw英語と国語が5割なだけでw
あとの科目適当に塗った記憶しかないw
733受験男:2009/11/01(日) 06:11:24 ID:g8Xd6/9PO
>>729
お互いがんばろ

とりあえず2時間くらいねてくる
酸化で酸素つくじゃないのなw電子のやりとりだったのかw
734受験男:2009/11/01(日) 06:16:24 ID:g8Xd6/9PO
>>726

おれも簡単にはまけないぜ

おまいさんは俺や無職の前を走り続けていてくれ
いつか学力でもぬいややるがなw
735名無しなのに合格:2009/11/01(日) 06:49:39 ID:31GV8GoAP
>>730
>>33で、
>受験勉強なんかやってられないとフリーター→バイトをやめ今22歳のニートw
ってあったから勉強諦めた→自暴自棄→フリーター と推測したが、ここで主観が入ってしまったようだw
受験勉強を放棄したことにはマイナスの理由はなかったんだね、すまんすまん、そして訂正乙。


>>729
ぽよぽよ発動で、いきなりHPが全回復したわけだがw
ふむ、各々志望にいたった動機は十色あれど、やることは同じ。一緒に頑張ろう。
俺は傍観者でインスパイア(笑)された名無しだがw
特待で有名な地方私大というと、某H大が思い浮かぶ。
736名無しなのに合格:2009/11/01(日) 07:21:13 ID:nLyOlIqEO
おいおい朝からすげースレ見つけちゃったな
一言応援しかできないが27歳達頑張れよー

Marchクラスの学生より
737名無しなのに合格:2009/11/01(日) 08:25:26 ID:6T59FCp8O
>>727
なんつーか、これ褒めすぎだろw
73827歳無職:2009/11/01(日) 09:39:15 ID:R+IgJzRlO
皆様お疲れ様〜
気付いたら外が明るくなってるんだな
各自のプロフィールを纏めてくれた受験生?がいらっしゃるのか
ありがとう(笑)そしてお疲れ様
得意技の名称が面白いね
739名無しなのに合格:2009/11/01(日) 11:11:25 ID:StG2RdMaO
末尾Pって色んな意味で終わってるなあ、と再確認させられる書き込みだな
740仮面生:2009/11/01(日) 12:07:42 ID:kFmwejqCO
>>727

なんか凄いことになってるw

とりあえず乙〜
741仮面生:2009/11/01(日) 12:11:06 ID:kFmwejqCO
>>722

遅れてしまったがありがとう(v^-゚)
742受験男:2009/11/01(日) 12:22:27 ID:g8Xd6/9PO
>>735

ww
ありがとうw物語の主人公になったみたいで嬉しいよ
ハッピーエンドで終わらせてみせるぜ

涙のカルフォルニアがかっこいいw
743仮面生:2009/11/01(日) 12:33:48 ID:kFmwejqCO
◆仮面生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北国に住む、官僚になりたい自称Fラン私大に通う1年生。その名の通り仮面受験生。
このスレが立ってから紆余曲折を経て、今年改めて東大にチャレンジする。
と、宣言したものの、その後、再び暗黒時代に突入。
高校受験時は偏差値70の所に落ちてしまい、併願していた偏差値57の高校に進学する。
現役時代は、東大を目指し1カ月頑張るも挫折し、その後何を思ったのか、理系から文系へと転換する(11月)。
しかし、やはり無謀な計画であったためか、センター試験では、6割で結果はふるわなかった。
その年はやむなくFラン(と本人は言っているが、偏差値53)私大へ進学。
大学進学後、9月から勉強を開始し、当時は早稲田を目指していたが、経済的的事情を考慮して国立大を志望。
今回の受験に関し、当初両親は宮廷大を目指すのであれば、受験までの経済的援助をしてくれると言ってくれたので、
このスレ冒頭では宮廷を目指していたが、受験男の【はげしい名言】を直接受けて、次第に心を動かされ、
東京大学の受験を宣誓した。
しかし、またもや彼の中途半端な性分により、小空位時代を経て、結局、再び宮廷法学部に合格することを誓う。
【得意技】メガコンプレックス(住人の勉強時間率2up)・涙のカリフォルニア(仮面生の士気力1up)

変更させてもらいました。
色々とすまない。

メガコンプレックスw
うまいw

ちょっと長いよね。。

速単いってくるノシ
74427歳無職:2009/11/01(日) 14:00:29 ID:R+IgJzRlO
恋人を迎えに行く電車にのった
15;05成田着の便だ
俺が成田に着くのが15;01
恋人がゲートから出て来るまでに、俺がゲート前で待ってないと
往復ビンタ確実だな…
そう言うプレイはかなり好きだけどなw
745名無しなのに合格:2009/11/01(日) 14:07:31 ID:xh7UIGVmO
恋人とはどこで出会ったの?
746名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:06:27 ID:bcLV16juO
数学全然まったくして来なかったんだけど白チャートから初めてる。
白チャートから始めるのは時間がもったいない?
ちなみに再来年受験します
747名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:18:02 ID:Z1u4D+GbO
まぁ黄チャでも理解出来るから、黄チャから始めるのも蟻だと思う

てかまだ時間あるから無駄なんてことはないでしょ
748名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:31:42 ID:kuT+SCX9O
仮面生さん北海道なんかな

来年度だから時期違うけど北海道で仮面中です。ついでに53の私大なら家近いかも
749名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:02:16 ID:bcLV16juO
>>747
ありがとう。
750名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:16:06 ID:kuT+SCX9O
全部見てきた
自分見てるようで泣いた
お前らすごすぎ
がんばれ
俺も来年度の受験がんばるよ
751現役生:2009/11/01(日) 20:18:36 ID:6pLthYzHO
このスレを見ていたら
最強伝説黒沢を思いだしたよww
752名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:04:35 ID:fsh6e9BfO
参加していいかな?
現役のカスです。
753仮面生:2009/11/01(日) 23:26:55 ID:kFmwejqCO
>>748
そう、北海道在住だよ
家近いとかw特定しようとか思わないでね笑

速単7週目へ
大矢英作は明日からパート3へ

数学はマセマの"初始"から始めて来週から合格UBに入るけど、
これだとクリスマスまでに実力シリーズを完璧にする予定より早まりそうだ。

みんなのおかげでペースアップをできました。
ありがとぉ(>_<)

速単やってきますノシ
754(´・Å・`):2009/11/01(日) 23:28:37 ID:DogDE0zuO
DUOって一つの例文に何分ぐらい時間かけるのが良いんじゃろ
今は15〜20分ぐらいなんじゃが....


(´・Å・`)遅いかぬー?
755名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:41:00 ID:31GV8GoAP
DUO で挫折しないコツ


DUO3.0 の CD をご購入頂き、誠にありがとうございます
。今回は僕自身が DUO3.0 をどのように利用し、英語力を伸ばしたかという体験談とアドバイスを無料でお付けいたしました。
まず DUO というは、560 個の英文だけで 1600 の単語と 1000 の熟語を覚えてしまおうという非常に画期的な教材です。
僕自身は受験生の時に使用していたのですが、
確かに DUO には受験に必要の無い単語(scissors、lid、aviation など)が多数含まれてはいたのですが、
これによって短期間に偏差値を伸ばすことが出来ました。
DUO の後に他の単語帳にも手をつけたのですが、やはり効率の良さで DUO に勝る単語帳はありませんでした。
しかし、効率が良い反面、DUO はかなり挫折しやすい単語帳でもあると思います。
このCDをせっかく買っていただいたのですから、挫折せず、英語力を伸ばしてもらいたいというのが僕の願いでもあります。
さて、本題として、DUO で挫折しないようにするコツの書いていこうと思います。

コツ1:屋根屋式よりペンキ屋で現在、瓦の屋根の家というのは減っており、あまり見かけませんが、
要するにイメージとしては屋根屋さんのようにコツコツひとつひとつ屋根を組み立てていくのでは、
かなり挫折してしまう可能性が高いということです。このやり方は、完璧主義や几帳面な方に多いようです。
DUO でこのやり方、例えば1日 10 例文覚えていこう・・・などというやり方をすると、間違いなく挫折するので、注意してください。そうではなく、イメージとしてはペンキ屋が一番フィットした覚え方だと思います。
ペンキ屋というのは、まず最初に全体にサーっと薄く塗り、次にまた全体にサーっと塗り、
それを繰り返し、最後に塗り残しがあればそこを集中して塗りつぶすようにします。
DUO もこのようなやり方でやると、非常に挫折しにくいです。
僕自身も、最初買ったときに屋根屋式のやり方で挑戦したのですが、結局挫折し、
ペンキ屋式のやり方を知り挑戦してみたところ、挫折を防ぐことが出来ました。
今回これに書いてあるやり方も、ペンキ屋式のやり方に基づいています。

コツ2:1周目は覚えようとはせず、和訳するだけでいい。
ただし、1周目は一週間以内に。DUO3.0 は、一周目が一番のヤマです。
この最初がはっきり言って一番しんどい。でも、一周目をしっかりと乗り切って頂ければ、
二周目以降はグッと楽になります。一周目は覚えようとしなくて良いです。
むしろ、覚えようとすると挫折の原因になるので避けて下さい。一周目は単に和訳していくだけでよいです。
1日 100 例文和訳し、1週間以内に終えて下さい。和訳した記憶が新鮮なうちに二周目に突入するのです。
そして、2週目以降もサーっと何度も読む感じにしていき、何度も何度も上塗りしていきます。
この要領でやると本当に挫折が防げますし、コツコツ覚えていくやり方よりも早く覚えることが可能になります。
756名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:41:43 ID:31GV8GoAP

コツ3:CD を倍速化して活用このCD基礎編のトラックの長さは、大体3時間くらいです。
正直、長い。しかし、倍速で使うと、かなりの効率化が図れます。
僕自身は最終的に3倍速で聞き取れていました。使ったのは SoundPlayer Lilith という無料のソフトです。
これで倍速に変換して、i-Pod に入れて電車の中で本を見ながら聴ていました。
Google で「SoundPlayer Lilith」と検索すればすぐに出てきます。
ちなみに、倍速は自分が聞き取れるように階段式にはやらない方がいいです。
僕はいきなり2倍速で聞いていました。もちろん最初は全然聞き取れないのですが、
何周か聴いているうちに聞き取れるようになり、1倍速では正直かなり遅く感じるまでに上達しました。
多少聞き取れるようになったら2.5倍、3倍というように挑戦してみてください。時間の短縮になります。
コツ4:さらに品詞分解をできるようにしておくとグッと楽になる今回はCDですし、
DUO に関するコツなのですが、DUO は英文を軸にしているため、軽く品詞分解が出来るようにしておけば、
だいぶ楽になると思います。オススメなのは「英語リーディング教本(研究社)」です。
この本とDUOを平行して勉強していただくと、だいぶDUOの挫折は防げます。
といってもまあ、DUOではあまり複雑な英文はないので、蛇足かもしれませんが。
ちなみにある程度単語を知っておくために他の単語帳をやってから挑戦した方が良いという記述をネット上で見かけたことがあるのですが、
個人的にはDUOを一冊目にもってきても平気だと思いますし、僕自身もこれが英語学習における一冊目の単語帳でした。
以上です。簡単ではございますが、あなたの役に立てれば幸いです。
今回は DUO3.0CD基礎編をご購入頂き、誠にありがとうございました。中島 悠介(DUO作者?)

http://74.125.153.132/search?q=cache:5LN-QZcLI6MJ:image02.wiki.livedoor.jp/n/r/natiogour/0064a938.pdf+DUO+%E8%A6%9A%E3%81%88%E6%96%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=1
757名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:43:26 ID:31GV8GoAP
逆算して、1例文にどれ位割けばいいかのおおよその見当がつくんじゃまいか
758受験男:2009/11/02(月) 00:20:06 ID:sUUs20dsO
無職はデートで朝までズッコンバッコンかwてか東大受けるの言わないのはいいが、会う回数減って振られないようになw

この隙に普段差をつけられてる勉強時間を縮めるために、15の夜を発動させるぜw
759ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/02(月) 00:22:50 ID:hute5jiQO
>>727
すげぇw



今月の目標
11月下旬に今年のセンター過去問で
国160
英160
日88
リス26
とれるように頑張る。
簿記がおわったら数学もやろう
76027歳無職:2009/11/02(月) 00:35:16 ID:huhd30BRO
>>受験男
もう帰ったw
外泊なんて滅多にしないよ
なんか疲れてたみたいだから炊飯器のスイッチ入れて寝かし付けて帰ってきた
カナダから12時間位飛行機に乗ってきたんだから仕方ないけども
俺は今日も朝まで起きてるよ
というか外は嵐のような雨と風が吹いてるな…
761受験男:2009/11/02(月) 00:38:35 ID:sUUs20dsO
>>760

はやw
俺んとこはそこまでなんだがw
762三四浪:2009/11/02(月) 00:39:01 ID:rc/z9hGyO
参加させて。
二浪して底辺私大入学するも中退でふらふら。
来年度の医学部受験を考えてたけど、ここ見て奮起した。
今年行けるとこまで往くよ。
763受験男:2009/11/02(月) 00:47:52 ID:sUUs20dsO
>>762
そうだ、今年俺とともにいこう
今は俺よりはできんだからよw
764仮面生:2009/11/02(月) 00:54:09 ID:CB6UEF3tO
>>無職
お疲れさま(^_^)
今日も朝までなんてよく持つなぁ
俺もついてきますww


なんか人が凄い増えたw
これも最初からいる無職と受験男の闘志に人並みならぬものを感じたから、だろうか。

政経は一通り回したから復習期間にいれて、次は地学だ
三日で一通り終わらす

以上
765(´・Å・`):2009/11/02(月) 01:13:31 ID:XDfJUaVBO
>>755-757
(´・Å・`)どーもッス
参考にするよ

それにしても皆すごいのー
わしも頑張るぞぃキリッ

(´・Å・`)っ旦
リンゴジュースじゃ
766名無しなのに合格:2009/11/02(月) 01:30:58 ID:ktfNk9yRO
>>763
性格悪そうだなお前
767名無しなのに合格:2009/11/02(月) 01:43:45 ID:B1+Sq11YO
彼女とはどこで知り合ったの?
仲良しそうでいいですね
自分も東大目指してるのでみなさん頑張って受かりましょう

同じ科目ばかりやると飽きるのでつらいです
768受験男:2009/11/02(月) 01:45:45 ID:sUUs20dsO
>>766
なんでだw

今は俺よりできるはずなんだから、俺が今年目指してるのにおまいさんが来年とかいってんのはもったいないっていいたかったんだがw
なにか問題あったならあやまるよ
すまない
769受験男:2009/11/02(月) 02:08:15 ID:sUUs20dsO
>>765

もらうぜw

今から物理、円運動、単振動にはいる
770名無しなのに合格:2009/11/02(月) 02:08:37 ID:LLE1kx+DO
このスレ見て落ち込んでたけどやる気でた
宅浪つらいとか思ってたけどまだまだ俺は甘いなー
771名無しなのに合格:2009/11/02(月) 02:19:42 ID:s2r6DQ4tO
コテたちはなんの模試も受けずにセンターなり、もし通ったら本番迎えるのか?あまりに無謀すぎというか、このまま行っても1月のセンター後は、ああやっぱりね、的なレスだらけになりそう。
772仮面生:2009/11/02(月) 02:24:14 ID:CB6UEF3tO
>>767 同じ科目ばかりはたしかに飽きるorz
でも、この努力が合格につながると信じて頑張ってこうぜ!

>>770 卓郎だって辛いよ。でも頑張ってきたじゃないか!
胸張ってこうぜ!
773仮面生:2009/11/02(月) 02:27:47 ID:CB6UEF3tO
>>765
俺もジュース欲しいw
なみだのカリフォルニア頼むw

>>受験男
単身動とか、もう入ったのかww物理Uじゃないか!
俺も頑張らねば!

大矢いく
774名無しなのに合格:2009/11/02(月) 02:36:18 ID:LLE1kx+DO
>>仮面生さん
北国のFラン私立って札幌ですか?
自分道民なんで…
答えられないなら言わなくていいです。
今日も6時まで頑張ろっと
775三四浪:2009/11/02(月) 02:42:53 ID:rc/z9hGyO
>>768 ん?766は俺じゃないよw
もちろん今年がんばろう。

座ってると眠くなるから直立姿勢で勉強することにした。クラクラするが眠気は感じない。
776受験男:2009/11/02(月) 02:48:44 ID:sUUs20dsO
>>775




今はおまいさんのほうができる

が1ヶ月後は抜いてやるぜww
もちろんおまいさんも簡単に譲る気はないだろうがなw

医学志望、お互い切磋琢磨していこう
777受験男:2009/11/02(月) 02:49:59 ID:sUUs20dsO
>>771
かわいセンタープレうけるから安心してくれ
さらにそこで8割とるから、安心してくれ
778(´・Å・`):2009/11/02(月) 02:53:06 ID:XDfJUaVBO
>>769
物理とか難しそうだにー

>>773
(´・Å・`)っカリフォルニア巻き


ついでにわしもハイパー夜食タイム突入じゃ
779名無しなのに合格:2009/11/02(月) 02:57:15 ID:cH14ubt2P
日清カップヌードルうめええええええええええ
780仮面生:2009/11/02(月) 03:12:35 ID:CB6UEF3tO
>>774
いえ、札幌じゃないっすw
隣に高校がくっついてますwこれ以上は・・・
私大なの?

>>778
さんきゅー(>_<)
仮面生の志気アップ!!

俺も模試受けるよ
宮廷模試と河合・駿台のセンター模試
781名無しなのに合格:2009/11/02(月) 03:33:59 ID:s2r6DQ4tO
あー、さすがに模試受けるかw。変な成績とっても引きずらないでガンバレよー。
782名無しなのに合格:2009/11/02(月) 03:56:05 ID:LLE1kx+DO
>>780
そうでしたか、変な事聞いてすいません。
志望大ですか?
東京の隣の駅弁です、名のある大学ではありません。
783仮面生:2009/11/02(月) 04:04:47 ID:CB6UEF3tO
>>782

全然OKっす(^_^)
北海道の私大は全部Fランですしw
あ、ごめんなさい、今の大学について聞いてました(仮面してるんですよね?)
同じ道民どうし、国立志望同士頑張ろう!!
784(´・Å・`):2009/11/02(月) 04:15:32 ID:XDfJUaVBO
>>780
北海道は雪が降ったらしいの

(´・□・`)っ□
風邪引かんようにマスクじゃ
785名無しなのに合格:2009/11/02(月) 04:19:23 ID:LLE1kx+DO
>>783
いえ、仮面浪人じゃないです
お互い必ず第一志望に行きましょう!
過去ログあんまり読んでないのでわかりませんが、このスレが仮面生が集まる場所でしたらすいません
786仮面生:2009/11/02(月) 04:36:07 ID:CB6UEF3tO
>>784
おーありがとうぉ〜
北国はインフルエンザがめちゃ流行ってるから助かる〜
てか、雪降ったんだ、知らなかったどw

>>785
いえいえ、仮面は少数派です。
僕の方が混乱してました(-_-;)
うん、頑張ろう!
朝方は寒いね。5度くらいかなぁ。

なんか自分の書き込み多いw やる気だします!
マスクもあることだしw
速単40までやる
787名無しなのに合格:2009/11/02(月) 04:47:24 ID:cH14ubt2P
俺も今日はバイトないしもうちょいやるか
788名無しなのに合格:2009/11/02(月) 08:27:38 ID:uAAcqcXpO
仮面生は江別じゃろ!間違いない!


俺野幌
78927歳無職:2009/11/02(月) 09:18:43 ID:huhd30BRO
今朝は寒いなぁ
北海道は雪が降ってるのか
テレビとか全然みないから気付かんかったw
最近寒くなって来たし、風邪を引かないようにがんばろう
790受験男:2009/11/02(月) 11:17:38 ID:sUUs20dsO
この3日間は寒いらしいよ
3日間越えるとましになる
791名無しなのに合格:2009/11/02(月) 11:54:33 ID:cH14ubt2P
ハイパーダウンジャケットタイム発動だわこりゃ
792受験男:2009/11/02(月) 12:16:37 ID:sUUs20dsO
まてw
寒すぎだろw
油断したw
793名無しなのに合格:2009/11/02(月) 12:17:20 ID:uAAcqcXpO
最高三度とかしねるw
794名無しなのに合格:2009/11/02(月) 12:40:43 ID:8vzPSedh0
北国は寒いなぁ
福岡も15℃くらいだよ
795仮面生:2009/11/02(月) 12:44:56 ID:CB6UEF3tO
>>788
ちがーうw生徒数はめちゃ多いぜw
てか特定するなww
野幌ったら森林公園だなw

本屋行ってくるノシ
796仮面生:2009/11/02(月) 12:59:01 ID:CB6UEF3tO
>>無職
いま、外で雪降ってる
どうりで寒いわけだ
最低気温0度w
797名無しなのに合格:2009/11/02(月) 13:08:28 ID:cH14ubt2P
写メうp
798名無しなのに合格:2009/11/02(月) 14:03:51 ID:uAAcqcXpO
>>仮面

いやw北大で仮面中なんで図書館にでもこいよwっていうwww
799仮面生:2009/11/02(月) 14:18:26 ID:CB6UEF3tO
そのyouがいまいる大学を受験するつもりなんだけど
800名無しなのに合格:2009/11/02(月) 14:30:03 ID:uAAcqcXpO
>>仮面
ってことは志望も同じか!医学部への転入学したいだ!俺は来年度だから少し余裕はあるけどそれでも医学部だからヤバイ
てっきり東大かとおもてた

北大雰囲気いいぞ!ますます図書館で(ry
80127歳無職:2009/11/02(月) 17:06:35 ID:huhd30BRO
北大って自民党の町村議員の親戚が教授やってるよね
確か法学部。
電気ストーブじゃ全然暖かくならねぇ…
でも石油ストーブにすると眠くなるしなぁ
更に厚着するか
802三四浪:2009/11/02(月) 17:23:34 ID:rc/z9hGyO
バイトあと2時間で終わりだ。
暇すぎて時間が勿体無い。
なんかバイト中にできる勉強方法ってないかな?

しかし今日は寒い。
朝一の手淫でギリギリ体温は保てたが、これからが厳しい季節だ。
803仮面生:2009/11/02(月) 19:03:28 ID:CB6UEF3tO
>>800
母校のやつが多少いるし、家から遠いわw

>>無職
町村さんの親戚が教授なんだ〜知らなかった
さすが町村一族w

さむい・・・今日氷点下いったど〜
数学やってくるノシ
804三四浪:2009/11/02(月) 19:29:33 ID:rc/z9hGyO
ココ道民多いね。
北大の人は学部どこ?何年生?
北大いきてーよ。
805名無しなのに合格:2009/11/02(月) 19:48:22 ID:hzNCHIAH0
ネクステどんな感じで勉強してる?
自分なりの工夫とかあったら教えて欲しいんだけど
806三四浪:2009/11/02(月) 20:00:16 ID:rc/z9hGyO
寒い季節は、おっぱいが恋しくなるよね。

さあ、ご飯食べて、名門の森に取りかかろうか。
807受験男:2009/11/02(月) 20:27:08 ID:sUUs20dsO
>>806
名問とかw
はえぇよw
今まで参考書ってなにやった?
808ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/02(月) 21:16:15 ID:hute5jiQO
>>771
駿台のセンタープレは受けるよ。
809仮面生:2009/11/02(月) 21:34:57 ID:CB6UEF3tO
ダメだ、数学進まない

仮面やってると、だんだん友達と話さなくなるのは俺だけ?
学校にほとんど行かなくなるから当たり前なんだけど、さ
810名無しなのに合格:2009/11/02(月) 21:36:48 ID:XVvtmGTS0
おい携帯厨wwこれww
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou26954.html
811三四浪:2009/11/02(月) 22:07:27 ID:rc/z9hGyO
>>807
エッセンス→名問。今もエッセンスちら見しながらやってる。

>>809
俺は友達を持たない。
メールはアマゾンからしか来ない。
話をするのは、店長、ヘルス嬢、ソープ嬢だけだ。
寂しくなったら、ラブボディ・リサを抱いている。

無職も受験男もリア充っぽいね。
俺からしたらそれだけで凄いと思うんだ。
さあ直立姿勢で音読だ。
812名無しなのに合格:2009/11/02(月) 22:12:45 ID:uAAcqcXpO
↑で北大で仮面してるってやつだが
工学部の三年だ!なので卒業はしようかと
金も貯まってないんで…
813受験男:2009/11/02(月) 22:23:16 ID:sUUs20dsO
>>812
金なんかあとからだってどうにでもなる
時間がない、金がないはいいわけだ
だから今年受かろぜ
814受験男:2009/11/02(月) 22:24:54 ID:sUUs20dsO
>>811
そーか、化学は?

このスレが仲間じゃんw
815名無しなのに合格:2009/11/02(月) 22:28:58 ID:NTBfFqDaO
質問です。

自分はターゲット1900を使ってましたが、意味が抽象的で覚えにくいと感じています。


古文単語は河合塾の315を使っているんですが、絵や漢字があててあったりして覚えやすいです。


こんな自分に覚えやすい単語帳があればどなたか教えてください


個人的に速読英単語かシステム英単語が気になっています



816仮面生:2009/11/02(月) 22:35:32 ID:CB6UEF3tO
>>812
金ないのは・・・仕方ないよな
なかなかバイトも需要ないし、北海道って内地に受験しにいくだけで30万かかるし
俺も今年頑張って合格したほうがいいと思うけど、三年間だと両親とか色々問題あったりする?
817名無しなのに合格:2009/11/02(月) 23:58:21 ID:uAAcqcXpO
いや 単純にさ9月から始めて実家じゃないし生活費もあるしセンター受ける費用すら無かったwそれに入学金も7月までに払わないと除籍なるし
受けたかったけど
818名無しなのに合格:2009/11/02(月) 23:59:25 ID:uAAcqcXpO
ちなみに親は関係ない
疎遠だしかれこれ四年以上あってねぇ
819三四浪:2009/11/03(火) 00:10:12 ID:tHmbOOlRO
>>814
仲間か・・・ありがとなー
化学はセンター過去問と重要問題集。
高校時代の微かな記憶を頼りにやってるが、物理と違って苦戦中。
>>812
3年だったら卒業しようとするのが無難だね。
工学部だったら他にも仮面してる人いるんじゃないの?
お金は、北大の近所に競馬場あるんだから、なんとかならない?w
>>813
このスレの全員が今年受験する必要は無いんじゃないか。
むしろこのスレで無職達に感染して奮起した俺達が、
同期の桜として今年度の戦場に向かって、散る(咲く)
その姿を見て感化してくれた新たな若鷲が来年再び戦場へ向かう決意を固める。
そんな存在になれるよう、俺達はただひたすら精進して行けばいいんじゃないか?

今、おっぱい触りたいなあ。
さあ、直立姿勢で名問だ。
820ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/03(火) 00:11:26 ID:Pe0vq6kMO
俺も金ないからバイト三昧だ。
埼玉は結構募集あるよ。
821受験男:2009/11/03(火) 00:22:02 ID:YGR8P7Z+O
>>818
奨学金は?借りれるんでないの?
822仮面生:2009/11/03(火) 00:33:57 ID:Gr5ll9BJO
>>817>>818
そっかぁ。。きついな。
俺は交通費とセンター代出してもらったし実家だし・・・甘えすぎだ・・・。m(__)m
来年、絶対に医学部いってくれよ!ボーイズビーアンビシャス!!

>>ロベルト
需要はあることにはあるんだが、なかなか面接が受からないw10回くらいは落ちたなw
82327歳無職:2009/11/03(火) 00:50:58 ID:lIhDrj/qO
>>三四浪
散ってしまったらだめだろw
何としても咲かせるんだよ
俺はスマートじゃないかもしれないけど最後まで足掻くよw
今年受験する奴はそのつもりじゃね

バイト中暇だったらノート読むとかは?無理なのかな
想像だけど客がいない時は自由なんじゃないのかな
この前役所に行ったら、窓口の職員が社労士?の資格試験の
分厚い参考書をガッツリ読んでたぞ…
82427歳無職:2009/11/03(火) 00:58:31 ID:lIhDrj/qO
>>受験男
おれもそれオモタ
私大の時は成績優秀の学生には育英会以外に
大学の奨学金があったと思う
それは返済不要の奨学金ね
自慢じゃないが、入試の成績が良かったらしく
一年目は学費半額ですんだよ
二年目からは全額学費自己負担になったけどw
825名無しなのに合格:2009/11/03(火) 00:59:33 ID:Z9m7s+IkP
ま、センター申し込めなかったらしいし、過ぎ去ったことは考えずに次の受験機会に向けてガンガレ
826名無しなのに合格:2009/11/03(火) 01:02:48 ID:ba9AJSplO
>>821
奨学金の決定と振込み日が7月でぎりぎりなんだ。貰えなかったらアウトでそ。確かに貰えたら4月から7月分まで一気に貰えるんだけどね。まぁ入学金専用奨学金もあるが利息が高い。
>>822
受かって卒業して立派に社会に出ることが1番の親孝行だと思うぞ。甘えれるなら感謝して甘えたほうが絶対いいよ。


さて俺は来年度なので追い込みしてる人の空気を乱すな。
陰ながら応援してる!がんば!
827三四浪:2009/11/03(火) 02:11:22 ID:tHmbOOlRO
>>823
ノートはちょっと難しいな。挑戦してみるが。
アダルトDVD店でバイトしてるんだけど、平日で客と入荷商品少ないときはひたすら陳列整理してるだけなんだ。
その時は頭の中で英作文つくってみたり、店内のAV作品に化学反応式なんかを無理やり関連づけたりして記憶を強化しようとしてる。
基本、頭の中だけだからアウトプット中心になるんだけど、数学とかもなんとかしたいな。
あと「散る」という言葉を使っちまったのは申し訳なかった。
俺達は自分を咲かせるんだよな。
さあ直立姿勢で徹勉だ。
828受験男:2009/11/03(火) 02:11:51 ID:YGR8P7Z+O
>>819

化学は初心者でわからんが、いきなりむずいことやりすぎなんでない?物理のほうがよっぽど難しくかんじるよww
829受験男:2009/11/03(火) 02:13:07 ID:YGR8P7Z+O
>>822
バイトの面接って落ちるのかw
てか北海道やばいなww雪とかw
830仮面生:2009/11/03(火) 02:23:37 ID:Gr5ll9BJO
>>826
ありがとう、頑張って絶対合格するよ!!
頑張って、ね(>_<)俺も応援してます。

>>受験男
フツーに落ちるw
周りも5〜6回は落ちてる。
なぜ10階以上落ちたかわからないw
2/3リア充(自称)だったのにorz

あ、北海道は平均年収280万切ってるのも関係してるかもw

ベクトルいや〜あぁ
三角形の方程式ムズッ!!
831三四浪:2009/11/03(火) 02:37:30 ID:tHmbOOlRO
>>830
仮面生リア充なの?素人童貞じゃないの?
いや、まいったねw
832受験男:2009/11/03(火) 02:37:34 ID:YGR8P7Z+O
散るのはよくねえよなw
俺は、このスレは、刺激的なスレであってほしい

誰かが、勉強できなくなったときに励ましたり、優しくしたりするスレは2CHにはあるが、そーゆー馴れ合いからは本当のやる気って生まれてこない気がする

ダメだ→がんばれ→おまいらありがと
みたいな流れは本当の仲間とは言えない気がする

もし勉強できなくなったときに、このスレを見てこんなやつらもいんのか、負けたくないと思ってなにくそと頑張れるような、みんなを高いレベルに導くようなスレ、そんなにくそ住人であってほしいというのが願い
833受験男:2009/11/03(火) 02:39:35 ID:YGR8P7Z+O
ちなみに俺は、バイト中有機と無機の暗記事項をB4の紙にぎっちぎっちに書いてぽっけにしのばしてる
んで暇なときちらちらみてる
半反応式とかがぎちぎちに書いてあるよw
83427歳無職:2009/11/03(火) 02:44:11 ID:lIhDrj/qO
眠い…ちょっくら窓から大声で叫んで喝を入れて来る
>>仮面
北海道の年収280て事は、公務員と漁師以外はどんな生活してるの…
835仮面生:2009/11/03(火) 02:49:25 ID:Gr5ll9BJO
リア充の定義が実はわからんw
童貞だし彼女いたことないけど告白なら何度かされたことあるw


殺伐としたネット世界や競争社会において"Home"のような存在は必要かと。
たしかに、この頃空気が大分変わってしまった感じがするのはひがめない。
このスレッドの存在意義は"合格のため"ただ一つだというのであれば、受験男の言う通りかもしれない。
しかしながら、いったいどうしていけばいいんだろうか。
ダメだ→頑張れ→?
わからんだ。
836仮面生:2009/11/03(火) 02:53:49 ID:Gr5ll9BJO
>>無職
ついこないだまで最低賃金667円だったよw
たった一人の募集に20近く応募がきて、バイト情報誌に載った翌日には締め切り、なんてよくある話w
837名無しなのに合格:2009/11/03(火) 02:56:11 ID:Z9m7s+IkP
だけど、なんだか北海道は都会の喧騒生活にとらわれずにのんびり過ごしてるからそれはそれでいいなぁ。
仕事があれば、札幌に住ん見たい気もするようなしないような
838受験男:2009/11/03(火) 03:02:06 ID:YGR8P7Z+O
>>835
> ダメだ→なら諦めろ、けど受かりたいなら死ぬでついてこい!

例え無職が途中で諦めようと(w)、俺はあと3ヶ月このスレで先頭を走りつづける
むろんセンターも突破する
おそらく無職も走りつづけるだろう

だったら死ね気でついてこい

俺は一度、希望を失った人間だ
居場所をなくして、やりたいことも見つからずに過ごした日々
毎日勉強したからといって、何が変わるワケでもない
だが、やらなければ何も変わらない
83927歳無職:2009/11/03(火) 03:08:01 ID:lIhDrj/qO
>>仮面
バイトするのも20倍の倍率なのか
東大に入るより狭き門w
真面目に仕事するっていうのは大変なんだな

家の裏にある畑に向かって大声で歌って来た
外はマジ寒過ぎで目が醒めたよ
朝までがんばるぞー><
84027歳無職:2009/11/03(火) 03:11:32 ID:lIhDrj/qO
>>受験男
最後まで足掻くよ
絶対諦めないw
俺は合格する気マソマソw
841仮面生:2009/11/03(火) 03:14:38 ID:Gr5ll9BJO
>>受験男

理解した。
同調する。
842仮面生:2009/11/03(火) 03:17:19 ID:Gr5ll9BJO
>>無職
裏方は女性がいない分やりやすいんだけどね。


シャワーあびてくる。
ベクトル難しい。。
843受験男:2009/11/03(火) 05:43:14 ID:YGR8P7Z+O
今日寒w

去年テンダーロインのバッファローとメルトン売らなきゃよかったわ
金に目が眩みましたw

寝ないと消化器科系がいかれるw
844ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/03(火) 11:37:04 ID:Pe0vq6kMO
>>822
厳しいみたいだね。
こっちはどんどん入ってくるよ。けど男はすぐに辞めるやつばっかで全然増えない。



今我が家ではインフルエンザが流行っています。対策は面倒なので、病は気からと言うしかからないと思っていればかからないだろうということで特に何もしてません。

みんなもインフルエンザには気をつけて
845受験男:2009/11/03(火) 12:34:14 ID:YGR8P7Z+O
机で6時間もねちまった…俺、死ね

てか今日昨日より寒いじゃねーかw
北海道はまた雪?
846三四浪:2009/11/03(火) 13:09:27 ID:tHmbOOlRO
二年前の北大前期試験は、大雪の影響で延期された。
あの時は混乱したけど受験板でなんとか現状把握できて安心したっけ。最終日は金欠でネットカフェだったな。

試験は失敗したが、ススキノの格安ソープで貧相な蒼井優似の嬢に会えたし、試験日変更っていう困難も乗り越えた。
どんな状況でも動揺しない事が大切だ。

直立姿勢より座ってやる方が楽だな。
数学いくよ。
847ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/03(火) 13:19:50 ID:Pe0vq6kMO
てへっ☆風邪ひいちゃったっ♪



日本史100題も時間短縮成功。こちらはまだ全然終わってないけど。
848名無しなのに合格:2009/11/03(火) 14:20:26 ID:2PstjNZSO
書き込ませてくらはい

簡単なスペック

現役
早稲田合格
東大不合格

一浪
早稲田合格
東大不合格

二浪
早稲田不合格
東大不合格

ダラダラと廃人生活

学歴なんてなくても生きていけるの知ってるんだけど、小中とチヤホラされて生きていた学歴コンプの自分はどうしても地団駄踏んでて、だから前に進む力が欲しくて実質四浪目の今年、本当に自分の全力を出して東大受験して、受験生活を終わらせようと思ってます。

ちなみに、高卒でも受験資格をくれた大学院も平行して受験予定。


東大に受かるのが目的なので、文三志望(世界史、日本史)


勉強は9月位から開始してます。


ちゃんと空気は読みますので受験の日まで少しだけ居場所下さい。


849仮面生:2009/11/03(火) 14:57:38 ID:Gr5ll9BJO
うぃっす

>>ロベルト
辞めていくなんて勿体ないことするねw
インフル気をつけないと!
うちも妹が先月かかったど。
>>受験男
雪だよまた雪 −2℃ww
今日はほんとに寒い

7時間寝てしまったorz
とりあえず速熟を10までやったから、大矢の復習入る
85027歳無職:2009/11/03(火) 15:16:13 ID:lIhDrj/qO
>>受験男>>仮面生
ドンマイ
気候が急に変わって身体が休みたがったんだろう
俺も4時間寝てしまった
目の下のクマも手の平の痣も酷い
でもなりふり構ってられないからな
暖かくして勉強しよう

>>848
すげー早稲田受かってんのか
最後まで頑張ろうな
851名無しなのに合格:2009/11/03(火) 15:33:50 ID:wdaSUVik0
三四浪は今いくつ?
852名無しなのに合格:2009/11/03(火) 15:59:00 ID:VjutEtjSO
>>三四浪
アダルトDVD店でバイト裏山w
そういう店って求人誌に載ってないけど店頭の張り紙か何かで見つけたの?
853受験男:2009/11/03(火) 16:00:33 ID:YGR8P7Z+O
>>846
風俗一回行ってみたいんだよねー
けど病気とかもってそうで恐いw
どんな感じなの?
854受験男:2009/11/03(火) 16:01:14 ID:YGR8P7Z+O
>>848
最後は気持ちだぜ
頑張ろう
855受験男:2009/11/03(火) 16:02:15 ID:YGR8P7Z+O
>>849
雪とか死ねるw
856受験男:2009/11/03(火) 16:03:31 ID:YGR8P7Z+O
>>850
なんてへたれなんだ俺の体は…w

てか手の平ってペンの持ち方変じゃね?
857848:2009/11/03(火) 16:13:46 ID:2PstjNZSO
848です。

あんまり書き込めないかもですが、よろしくお願いしますね

寒いと身体の抵抗力が下がっちゃいますからね
風邪なりインフルエンザなりにならないように注意しないとですね
(゚_゚

85827歳無職:2009/11/03(火) 17:37:47 ID:lIhDrj/qO
風俗とかの性的な遊びはヤバそう
行きずりの女と遊んだ昔の友人が淋病にかかってたw
膿と血を垂れ流し2足歩行に苦労するくらいチン湖が痛いらしい
HIV感染とか肝炎に感染したら洒落になんねー…
とか考えるから俺に風俗は無理だな…
楽しんだ話を聞くと羨ましくなるんだが、勇気がでないw
あと東京の風俗は高い
110分で8万。
>>受験男
そうなんだよ
中指と薬指が親指の付け根にある筋肉に突き刺さって痣になってる
痛いから絆創膏をはって凌いでるが馴れない鉛筆の握り過ぎで
親指の付け根の筋肉も筋肉痛w
859受験男:2009/11/03(火) 17:52:16 ID:YGR8P7Z+O
>>858
女とやんのに8万とか一生行かないわ
時間無制限3000円くらいなら考えるが
しかもブスだったら死ねる
860名無しなのに合格:2009/11/03(火) 18:15:15 ID:VjutEtjSO
三四浪にガツンとかましてもらいたい
861三四浪:2009/11/03(火) 18:16:11 ID:tHmbOOlRO
>>851
23歳だよ
>>852
好きなAV女優のイベント情報をチェックしてたら近所のAV店のサイトを見つけて、
そこに求人情報もあったから、即電話、面接、採用された。
110分8万とか何処の高級店ですか!?w
風俗なんか病気も怖いし行かないほうが良いに決まってるじゃないか。

今日は一週間分のカレーを山盛り作った。
これで食事のことで頭を悩ます必要がなくなった。
さあ、直立姿勢で食事だ。
862三四浪:2009/11/03(火) 18:29:37 ID:tHmbOOlRO
>>859
「やる」という感覚よりは「会う」という感覚を持って風俗に行くのだと思うんだ。
863三四浪:2009/11/03(火) 18:33:49 ID:tHmbOOlRO
>>860
大抵の再受験生は風俗へ赴くものだと考えていたから、
今、軽くパニックだ。
864名無しなのに合格:2009/11/03(火) 18:34:43 ID:VZlbBU4pO
受験に必要な調査書って、母校にいつまでに取りに行けばいいんだ?
一般だし年内中に取りに行けば平気?
865仮面生:2009/11/03(火) 18:38:30 ID:Gr5ll9BJO
寒い
ストーブを発明したやつは天才だな

東京の風俗ってそんな高いのかw
ススキノだと一万くらいって聞いたけど。
いつまでもcherryboyは嫌だし、25になってこのままだったら行こうかな
そのときは、34浪紹介よろしくw
866三四浪:2009/11/03(火) 18:46:18 ID:tHmbOOlRO
ちょっと悶々としすぎたんで、
北原多香子で一気に手淫した。
ついでに外でて走って頭冷やして来る。
867名無しなのに合格:2009/11/03(火) 18:50:04 ID:VjutEtjSO
三四浪も道民だっけ?
868三四浪:2009/11/03(火) 20:12:28 ID:tHmbOOlRO
>>865
俺が行ったススキノ格安ソープは70分9980円だったかな。
仮面生に紹介する事は無いと思う。だって今年決めて、新しい地で彼女でも作るんだろう?
>>867
違うよ。東北他方の高校出身で今は神奈川県に住んでる。

昼間は気付かなかったけど、クリスマスのイルミネーション的なの始まってるのな。
いや、まいったね。
869名無しなのに合格:2009/11/03(火) 20:25:54 ID:VjutEtjSO
神奈川の大学中退したん?
あったかくして寝ろよー
870名無しなのに合格:2009/11/03(火) 20:28:36 ID:eupZNLGM0
>>868
高田文雄か!
871名無しなのに合格:2009/11/03(火) 20:30:47 ID:eupZNLGM0
おまえら浪人してもかまわんよ
でも俺は違うばい。
高いところにある学歴は殴って取る
872名無しなのに合格:2009/11/03(火) 20:35:32 ID:9fagc+7OO
神奈川県の私立ってFラン(または相当)しかないイメージ
873三四浪:2009/11/03(火) 20:46:23 ID:tHmbOOlRO
でも、まあ、神奈川だからねぇ。
Fランと考えてもらって、かまわんよ。
それにしてもみんな、聞いてはくれてんのね。
874名無しなのに合格:2009/11/03(火) 21:06:57 ID:VjutEtjSO
キャンタマラジオ
875受験男:2009/11/03(火) 21:22:54 ID:YGR8P7Z+O
てかたんしんどうセンターでないのねw
876仮面生:2009/11/03(火) 21:23:25 ID:Gr5ll9BJO
地学&政経終わり
次は再び数学〜

>>三四浪
恋人できたらいいな
いや、絶対受かってつくってやっさw

巨人勝ったらしいな
親父がうなだれてたw
877受験男:2009/11/03(火) 22:08:03 ID:YGR8P7Z+O
限界なのでストーブをつけます
878仮面生:2009/11/03(火) 22:16:02 ID:Gr5ll9BJO
てか道外ってストーブなくて、みなコタツかと思ってたw

兄弟"ジングルベルジングルベルクリス〜マス"
俺"浮かれてんね"
兄弟"また今年も一人かい?"
俺"・・・"

絶対受かったるわ!
やる気に変えてやるw
879名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:17:34 ID:eupZNLGM0
>>878
長野だがクソ寒いぞwww
880名無しなのに合格:2009/11/03(火) 22:17:41 ID:VjutEtjSO
三四浪の店ってイベント開いてるんだよね?
881名無しなのに合格:2009/11/03(火) 23:13:25 ID:CC/3wHOSO
医学部再受験するけどwwwwwwwwつら過ぎワロタwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1257243862/


このスレと似たような胡散臭い雰囲気のスレです.
882仮面生:2009/11/03(火) 23:39:44 ID:Gr5ll9BJO
数学いったん休み、速単再び一周した。

やる気出すために外出てくるw
883名無しなのに合格:2009/11/03(火) 23:42:10 ID:4ra4J5wuO
ここにいるみんなは
センターの地歴公民で何選択する?
884受験男:2009/11/03(火) 23:45:36 ID:YGR8P7Z+O
今からラーメンを食べにいくか迷っている俺にアドバイスを
885名無しなのに合格:2009/11/03(火) 23:47:17 ID:VjutEtjSO
やめとけ
風邪引くぞ
886受験男:2009/11/03(火) 23:50:01 ID:YGR8P7Z+O
>>885
家からすぐだが辞めたほうがいいか?
887仮面生:2009/11/03(火) 23:59:04 ID:Gr5ll9BJO
腹が減っては戦は出来ぬ!
ラーメン屋近かったら俺なら行きますねw

地歴は世界史と政経
888ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/04(水) 00:02:25 ID:tihbPSBaO
日本史とできたら倫理
889受験男:2009/11/04(水) 00:07:56 ID:TCXxzxsbO
じゃあ友達さそって行ってくるわー
晩御飯くってなかったし
890三四浪:2009/11/04(水) 00:26:19 ID:NStyyj2MO
>>880
たまにね。
>>883
倫理
>>884
食事で一々悩むんだったら俺のように三食カレーにしてみてはどうだ。麺類を食いたい時はカレーうどんにもなる。

さあ、翔田千里で一気に手淫。
シャワー浴びて、英語音読、夜明けまで数学で覚醒だ。
891受験男:2009/11/04(水) 00:41:01 ID:TCXxzxsbO
飯行ってきたw
男友達誰もひっかかんなかったが、女友達と行ってきたw

ちょっとばかし感動させられた&いい雰囲気にwwあれは抱きしめてよかったパターンんではww

風呂入ってくる
892受験男:2009/11/04(水) 00:43:02 ID:TCXxzxsbO
>>890

迷ってたってか今日は急にラーメンが食べたくなってしまったんだw
夜は基本的に適当にすますからさ
たいてい病院でコンビニ飯ww
89327歳無職:2009/11/04(水) 00:58:11 ID:ZC5zL/O9O
みんな良い物食ってるのぅ
俺も棒ラーメン食うか
894三四浪:2009/11/04(水) 01:01:42 ID:NStyyj2MO
>>891
オンナトモダチ?
895名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:13:32 ID:pUP04jgXP
>>881
紛れ込んでるw
896名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:15:09 ID:pUP04jgXP
リア充すぎてメシマズ
897名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:25:45 ID:bZusY8gH0
これ落ちたらどうするんだよ・・・・・と思えてならないけど
奇跡を信じて頑張れ
ていうか二十時間も寝ずにやると眠くなって逆に効率悪くない?
898仮面生:2009/11/04(水) 01:28:58 ID:0ChMdwTGO
>>891
さすがにそれは羨ましいぞwww
スゲー充実してるやんかww


俺もラーメン食ったw

いや、

卵無しチキンラーメンだけどさw
899名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:29:40 ID:8lKOXJb3O
頑張ってくれ!って思うのは山々なんだけど、
20時間やって2ちゃん食事その他の時間差し引いたら一日3時間も寝てなくないか?
いくら気合いで乗り越えるっていっても人間の体的に不可能じゃないのか
頭悪そうな文ですまんが
900受験男:2009/11/04(水) 01:31:00 ID:TCXxzxsbO
>>894

うん
901仮面生:2009/11/04(水) 01:31:20 ID:0ChMdwTGO
>>897
奇跡だったら二度目はない、つーことじゃんw

2ちゃんねるの歴史上、あるんじゃないか?無職や受験男、俺やロベルトみたいなやつが受かったことは。
902受験男:2009/11/04(水) 01:32:26 ID:TCXxzxsbO
>>897

落ちたら諦めるかもう一年しかねーべ、死ぬわけじゃないだろうし

そこは気合いと心意気だ
903受験男:2009/11/04(水) 01:33:28 ID:TCXxzxsbO
>>898
充実てかたまたま相手が暇だっただけw
けど飯の相手があいつでよかった
904受験男:2009/11/04(水) 01:34:32 ID:TCXxzxsbO
>>899

無理かどうかは倒れてから考えるw
905受験男:2009/11/04(水) 01:36:48 ID:TCXxzxsbO
>>901
おそらくないよw

流石に理系0偏差値30くらいから3ヶ月で医学部はいないだろうしw
906名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:37:03 ID:8lKOXJb3O
というか2ちゃんやりすぎなんじゃないかと思う
このスレに書き込んでるだけだとしても
907名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:38:23 ID:tnQBpDheO
ラーメンとか炭水化物取ったらかなり眠くならねーか。
まあ炭水化物は脳を働かすのに必要だから、必ず取らなきゃいけないわけだけど。
908名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:38:39 ID:bZusY8gH0
いやそこまでコスト払って受験勉強して
東大に行く価値が>>1にとってあるのか?って思って・・・・
別に馬鹿にしてるわけじゃなくて年齢的に就職は厳しいだろうし
法律やりたいんだったら受かるか微妙の状態でこんなに必死になるよりか
法律系の予備校でも行ったほうがいいんじゃないかと
909仮面生:2009/11/04(水) 01:38:58 ID:0ChMdwTGO
>>902
俺に"もう一年"はねぇ。

あるはずねえ。
もう、受かるしかねえべや!
落ちたら・・・なんて考えなくていいんだよ。


速塾〜20までやってくるw
910名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:38:59 ID:pUP04jgXP
腹減ってると怒りっぽくなって集中できなくなる
91127歳無職:2009/11/04(水) 01:49:01 ID:ZC5zL/O9O
>>908
普通に就職?
なんで一般企業に就職しなきゃならんの…と考えてしまう
普通の企業は雇ってくれないんじゃね
この年までニートやってる時点で無理だろw
でもこのままじゃ世間的に高卒扱いだしな
海外留学っていう選択肢もあるが、それは大学院以降だな

棒ラーメンを揚げた
砂糖まぶして食うか
912名無しなのに合格:2009/11/04(水) 01:58:38 ID:bZusY8gH0
就職しないんなら何するんだよ・・・・
大学院でるときは34、5だぞ・・・
913名無しなのに合格:2009/11/04(水) 02:01:12 ID:pUP04jgXP
落ちても保険がある奴が裏山歯科
914名無しなのに合格:2009/11/04(水) 02:09:14 ID:LA8PfaO0O
>>903
一体何があったんだよ
915848:2009/11/04(水) 02:10:49 ID:xCJrVWeNO
スレの流れ早っ

夜食のマック(グラコロ)食べて寝ます
91627歳無職:2009/11/04(水) 02:12:47 ID:ZC5zL/O9O
>>912
まぁそれはお前が心配することでもねーべw
俺は今まで人に言われたままやってきて、その度に後悔して来た
意思が弱かったから対案をだされれば、そっちの方が楽だと思って逃げたんだ。
でも今回は自分できめた事だ
やりたかった事を思い出したんだ。
今回こそは何を言われようと目的に向かってやり遂げるよ。

よし、朝までがんばるぞー
917受験男:2009/11/04(水) 02:29:06 ID:TCXxzxsbO
>>914
女 受験するんだって?

俺 んー難しいけどやらないでいたら、後悔しそうだからさー

女 ○○(俺の名前)ならできるよ

俺 なんだその根拠のないあれは

女 他の誰かなら無理な気がするけど、○○ならできそうな気がしちゃう みんな言ってたよ ○○ならって ○○は私たちの中でそういう人なんだよ ○○ならって

俺 そんな褒めてもなんもでないよwまぁでもありがとよ やれるだけやってみる

女 うん 頑張って

2ケツでいったから後ろからぎゅってされながらいわれたw
てか相手はラーメン食べないで、ただ座ってただけだw

今いろいろ手続きの準備してるんだが面倒だ
早く終わらせて勉強するぜ
918名無しなのに合格:2009/11/04(水) 02:31:52 ID:TCXxzxsbO
>>917
しね
なんか書き終わってからきもいwっておもった
919名無しなのに合格:2009/11/04(水) 02:33:34 ID:wT3DDqGGO
うわ、きもい リア充とかしねばいいのにww
920三四浪:2009/11/04(水) 03:16:00 ID:NStyyj2MO
受験男を落とす為だけに俺が受かりたい。
その位、今の受験男を憎く思う。
桃色の恋情や自己憐憫に足をとられるんじゃねえぞ。
俺は今、目覚めてから三回目の手淫をした。
玉金は悲鳴をあげている。

受験男!切磋琢磨して共に高め合おう!

さあ、夜明けまで数学だ。おっぱい背中にあててほしい。
921仮面生:2009/11/04(水) 03:32:44 ID:0ChMdwTGO
>>916

やば、俺、真逆・・・
今まで教師や親の言動に対し、批判的に受けとってきた。
好いてくれる教師は本当に心配してくれたが、九割の教師には嫌われた。12年間さ。
高校卒業後はわけあって浪人しなかった。
そして、大学では夏までバイトもせず、毎月初めに飲み屋で小遣いを切らしてはサークルの先輩のおごりで酒を飲み、
講義はまともに聞かず、めんどくさい日はサボった。
次第に受験への後悔が募り、幽霊部員になり、女友達は片手で数えられるくらいになり、いまじゃ男友達も減っちまった。

あーあ、俺ってこんなちっぽけな人間だったのか
922仮面生:2009/11/04(水) 04:04:49 ID:0ChMdwTGO
恋人いなかったことは、必然的であり、いいことだったんだ

人のために生きたことなんてない
常に太陽づらしていた

人を傷つけてばかりだ
俺は変わらなければ。

ごめん。みんな。
今日は寝ます。おやすみ。
923名無しなのに合格:2009/11/04(水) 04:55:02 ID:WaOFoOOE0
>>920
俺は今、目覚めてから三回目の手淫をした。
玉金は悲鳴をあげている。



腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924三四浪:2009/11/04(水) 04:57:25 ID:NStyyj2MO
夜ってなかなか明けないな。
待ってると尚更。
フラワーカンパニーズの「深夜高速」を暗闇の友としようか。
仮面生。今日はぐっすり寝て、また明日、明るいときに考えようぜ。
925名無しなのに合格:2009/11/04(水) 06:24:42 ID:LA8PfaO0O
生きててよかったと思える夜が来ない
926名無しなのに合格:2009/11/04(水) 06:52:50 ID:LA8PfaO0O
>>916
やりたかった事って?
927名無しなのに合格:2009/11/04(水) 09:19:23 ID:fCZtRBdCO
>>923
村上春樹と北方謙三辺りを
足して二で割ったような感じだよな
928名無しなのに合格:2009/11/04(水) 11:41:41 ID:F/dTOzYCO
>>924
深夜高速合いすぎだなw
泣けてくるww
929名無しなのに合格:2009/11/04(水) 11:54:36 ID:pUP04jgXP
>>917
うわぁ・・・
93027歳無職:2009/11/04(水) 13:32:10 ID:ZC5zL/O9O
>>受験男
女は受験男に気がありそうだなw
>>三四浪
元気だなw
俺にその気力はねぇ…
下向きっぱなしw
>>仮面
受験生の背景は各々違うよな
一度挫折感を味わった人はひと味もふた味も違う事を見せつけてやろう

腹減った、昼飯何にしようかな
パンにスモークサーモンとチーズを乗せてサンドかな
931名無しなのに合格:2009/11/04(水) 13:54:47 ID:tvtog8ml0
俺も>>1と同じ27歳だけど大学受けるよ
まあ九大の工学部だから>>1とはレベルが違うけどね
大学院までいくつもりだから、卒業するころには33歳くらいか
確かに将来に不安がないといえばウソになるが、それでも大学で勉強したいから受験するつもりだ
>>1もがんばろうぜ
932名無しなのに合格:2009/11/04(水) 14:01:09 ID:D2Wv8BeEO
文一は無理あきらめろ
受験じゃなくて資格試験がんばれ
受験で人生やり直すのはもう無理だ
資格でもやり直せなくなるギリギリまで年齢が来てる
それに文一は入ってからも結構キツいぞ?
進振りに失敗したら降年するかもよ?
933名無しなのに合格:2009/11/04(水) 14:09:01 ID:c1lcdbZkO
頑張ってるんだし、初めから無理って決めつけるのもよくないと思うよ。

本人が初めて自分の意志で東大に行くって決めたんだし他人がどうこう言うことないと思う

俺たちは見守って応援しようではないか。

でも、東大受かったとしてその後の目標とかあるの?
934名無しなのに合格:2009/11/04(水) 15:56:14 ID:5evhwUIDO
>>932
おまえ今までのレス読んでないの?
読んでたらこのスレの奴らが諦める訳ないのがわかるはずだが…
935名無しなのに合格:2009/11/04(水) 16:10:24 ID:R5zC9IcvO
諦めるとしても模試以降だろ。それに人の話を聞くような人たちが今更受験をするわけがない。
93627歳無職:2009/11/04(水) 16:54:57 ID:ZC5zL/O9O
プラチカ一周した…
結構ハードだな
これを回すか、極選実践で少し鍛えるか悩み所だ
937受験男:2009/11/04(水) 17:02:08 ID:TCXxzxsbO
>>936
どんくらいとけた?
938受験男:2009/11/04(水) 17:04:34 ID:TCXxzxsbO
>>920
望むところだw
93927歳無職:2009/11/04(水) 17:20:27 ID:ZC5zL/O9O
>>受験男
一応は全部解いた
一度で理解出来ない問題が結構あるから結構時間かかった
和田式にあったチャートの極選実践を飛ばして
プラチカやったせいか、難しく感じる
無理では無いんだけど…
94027歳無職:2009/11/04(水) 17:22:03 ID:ZC5zL/O9O
理系プラチカは結構問題数あるみたいよ?>>受験男
941受験男:2009/11/04(水) 17:32:06 ID:TCXxzxsbO
>>940
俺は、 理系プラチカには行かないと思う

一対一やってきちんと標準問題をきちんととける学力の方が医学は大切っぽい

だから標準問題レベルまでに穴がないように頑張る

東大と医学部は対策はやっぱり違ってくるだろうよ

まぁその上やさしい理系数学とかプラチカにいけたらいいなぁとは思ってるが
942仮面生:2009/11/04(水) 17:44:02 ID:0ChMdwTGO
みんな凄いなや・・・
俺は合格マセマだすぜw

基礎問題でも三回はやり直さないと忘れるからなw
俺のキャパが足りないのかもorz
943受験男:2009/11/04(水) 17:52:54 ID:TCXxzxsbO
>>942
むしろ3回で覚えてるの無職くらいだろw
俺はまだシグマトライの復習してるしw
944名無しなのに合格:2009/11/04(水) 18:14:43 ID:j0zwxfvMO
>>936
もうプラチカ1周とかやべぇwwww
どんな使い方した??
答えわからなかったらすぐ見た??
ずっとROMってたんだがもう追い抜かれちまったww
945名無しなのに合格:2009/11/04(水) 18:55:48 ID:SIBy+OguO
>>944同じくors
速すぎるww

忙しいところすまないんだが、無職は和田本のどれを参考にしてるんだ?
946仮面:2009/11/04(水) 18:56:19 ID:0ChMdwTGO
飯食った〜

もっと数学に時間を割きたい

うっしゃ、次の某宮廷模試(受けない大学の模試)で満点狙って励むぞ〜
947名無しなのに合格:2009/11/04(水) 19:04:37 ID:LA8PfaO0O
誰か住人の模試スケジュールまとめて
948受験男:2009/11/04(水) 20:26:03 ID:TCXxzxsbO
シグマトライの復習5回おわった
明日から一対一に入る
物理エッセンス、仕上げに入るぜ
949ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/04(水) 20:40:22 ID:tihbPSBaO
>>916
少し似てるかも。
俺は身内に何でも強要されてきた。
きつかったのは、小さい頃から会話の話題となるものを色々禁止されてて話す機会を減らされた事や、部活や高校といった自分で決めるべきものを無理矢理決められ、部活に関しては鬼のような練習量なのに弁当、飲み物をろくに貰えず心身ともにボロボロになったこと
遠距離の相手との唯一の連絡手段を断たれたこと。そして、10年以上受験用に貯めた金を全部使われたことかな。
1度折れた心ってのがなかなか回復しなくて過去の事をずるずると引きずったり辛い事から逃げ出してきたけど、まずは自分で決めた早稲田合格という目標をやり遂げてそこから不甲斐ない今の自分と決別しようと思う。
最後まで頑張ろう!

>>920
大量ですか?
something white
950過去生:2009/11/04(水) 21:42:24 ID:0ChMdwTGO
>>949

禁止される気持ちは少しわかるな。俺ん家は部活禁止、勉強しろ、だったし。

それにしても、そんな過去があったとは・・・。
絶対合格しなきゃいかんな。絶対に。

大矢終了
数Bいく
951仮面生:2009/11/04(水) 21:43:11 ID:0ChMdwTGO
過去になってたorz
952名無しなのに合格:2009/11/04(水) 22:25:06 ID:GCgElJKKO
ここって半引きこもりも参加可能?
953名無しなのに合格:2009/11/04(水) 22:39:55 ID:c1lcdbZkO
てか参加しすぎじゃない?
ま、別にいいのだろうけど・・・
95427歳無職:2009/11/04(水) 23:08:26 ID:ZC5zL/O9O
>>受験男
今月半ばまでに一度黄色チャートを見直す

俺が参考にしているのは『受験勉強入門・参考書ファイル』の中にあるチャート
スレの1は俺だが、初めはこんなにスレのスピードが上がるとは思って居なかったし
参加者に制限は設けて居ない
とにかく受かる為の色々な情報交換をお願いしたいし
そこで生じる他愛ない話や受験に対する意気込みを語ってもらっても結構です。
でも他の受験生の足を引っ張ったり、やる気を削ぐような書き込みだけは控えて欲しい。

>>952
俺自身、半引きこもり生活を送っているよ
恋人に会う日以外に外に出る事は殆ど無い


今日は4時には寝るからあと4時間ちょっと修行してくるわ
ja!
955名無しなのに合格:2009/11/04(水) 23:48:37 ID:LA8PfaO0O
恋人とはどこで出会ったん?
956名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:21:10 ID:Ai5ivkEdO
勉強しながら音楽何聞いてる?

国語と地理は何するの?
957受験男:2009/11/05(木) 00:21:59 ID:G+9z27JWO
スレ終わるな

スレタイどーするよ?10月13日って日付はいれたいよなー
人増えたし、wwwばっかってのもネタっぽいからなんかかっこいいやつだれか考えて


さーて3時までに物理と化学やっつけて寝る
明日は主治医と話です
かーちゃんオペになるっぽい
958名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:23:57 ID:Ai5ivkEdO
数学そんなにはやくできるとかすごい
1日中数学してるの?

東大受かったら教授目指したら?
頭よさそうだし
959受験男:2009/11/05(木) 00:24:36 ID:G+9z27JWO
>>954

> 今月半ばまでに一度黄色チャートを見直す

そうか、とりあえず基礎は抑えてこうぜ
俺もそうかんたんにおまいさんを前に走らせるつもりはないぜw
がんばろ
960名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:32:29 ID:N9vqkQ9X0
無職さん数学ペース速いよね
書かずに読んで覚えるタイプなのかな
961名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:51:10 ID:FrYqNggaO
単純に「ニートが10月13日から東大文一を目指すスレpart2」でいいんじゃね?
962仮面生:2009/11/05(木) 00:52:09 ID:S6G7EdnGO
>>959
ちょっとまったぁ〜
そうは問屋がおろさねぇぜw
俺こそが抜かしてやるからなww

お母さん、お大事にな。
963名無しなのに合格:2009/11/05(木) 00:55:15 ID:8ldjLf9NO
ほぼ0の状態から20日ほどでプラチカ一周回せるレベルまでいったんだとしたら異常としか思えない
数学に全て費やしてるんだとしてもどこまでハイペースなんだ?!
もともと多少は数学できたの?
964仮面生:2009/11/05(木) 00:56:44 ID:S6G7EdnGO
地学と政経を毎日軽くやってるが、全教科やってるの他にいる?


今週から顔出す講義が増えたから多少勉強時間は減るが、効率重視で疾走するぜ!
数学やって速塾やって寝るわ
965受験男:2009/11/05(木) 03:06:41 ID:G+9z27JWO
物理明日仕上げるぜ

モーメントは力の釣り合いをたてる
そして不足分をモーメントの式

エネルギー保存則と仕事のエネルギーの関係の違いは大切

回路は簡単
電荷保存則と電位
電流保存と電位

電位が大切


よし

来週から為近の基礎物理ってのを名門の森の前にやるぜ、

化学をそろそろやり込む
あとセンターだけの科目
966名無しなのに合格:2009/11/05(木) 03:15:43 ID:N6w1fKzM0
波と熱ないじゃんw
967848:2009/11/05(木) 03:35:38 ID:8eBqVDXJO
ふう。

今日センター試験の出願受理通知が届いた

ここまで来たら短距離走だね


英語の音読を20分位したら寝ます
(゚_゚
968三四浪:2009/11/05(木) 03:54:24 ID:xYF5weJxO
皆の進度が怖いぜ。

さあ俺も、エビオス錠ぼりぼり頬ばって、夜明け前の数学だ。
96927歳無職:2009/11/05(木) 04:07:49 ID:xDe+Bn7W0
97027歳無職:2009/11/05(木) 04:09:43 ID:xDe+Bn7W0
DLパス;27
97127歳無職:2009/11/05(木) 04:11:25 ID:xDe+Bn7W0
すまぬ。パソコンの調子が変かも。
今、エクセルで簡単にまとめた模試のスケジュールをアップしといた。
972受験男:2009/11/05(木) 04:11:46 ID:G+9z27JWO
>>969

http://home2.dip.jp/download/normal/index/no/362
なにこれ?
ケータイ見れんw
973受験男:2009/11/05(木) 04:15:16 ID:G+9z27JWO
>>967

おまいさんも頑張ってんな
見習うよ!
974受験男:2009/11/05(木) 04:18:22 ID:G+9z27JWO
かわいもしみんなうけるの?
負けたやつちんこUpなwwwww
97527歳無職:2009/11/05(木) 04:20:32 ID:xDe+Bn7W0
次スレに持って生きたいから、追加するべき模試の情報などあれば
教えていただけると助かります。
あと、>>727氏のテンプレに各自改良を加えた情報を多分載せるかも
もう遅いから、明日の朝に次スレを建てると思うけど
直前になって悪いのだけど、スレタイの改良案は>>961氏の案で良いですか。
じゃ、おやすみなさーい。


97627歳無職:2009/11/05(木) 04:22:27 ID:xDe+Bn7W0
>>受験男
そのファイルは河合、代ゼミ、駿台の模試スケジュールを
簡単にエクセルの表にまとめただけのファイルだよ
977名無しなのに合格:2009/11/05(木) 04:34:43 ID:G+9z27JWO
>>975
人増えたし
ニート達が10月13日から最難関を目指すスレpart2
にしたら?

今日は携帯おいていくから、今日いっぱいはもう来ないぜ

スレは無職にまかした

97827歳無職:2009/11/05(木) 07:00:28 ID:ZBJruupSO
皆様おはようございます
今朝は半端無く寒いっす…
受験男のお母さんがオペ?
成功を祈っているよ
979名無しなのに合格:2009/11/05(木) 07:11:36 ID:O7qPl3D60
ニート達が10月13日から難関大学を目指すスレpart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1257371694/
たてた
98027歳無職:2009/11/05(木) 08:26:52 ID:ZBJruupSO
>>979
ありがとう
かなり助かったよ
981ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/05(木) 13:36:47 ID:644pdjjcO
>>受験男
俺も成功を祈るよ。
982(´・Å・`):2009/11/05(木) 13:51:06 ID:4pNOdJKzO
>>受験男
(´・Å・`)っ□お守り
983受験男:2009/11/05(木) 18:49:11 ID:G+9z27JWO
バイト終わった

オペは再来週っぽい
オペ結果は受験終わるまで書かないから
例えよかろうと、わるかろうと俺が受験やめることかーちゃんが喜ぶことはないから絶対続ける
984受験男:2009/11/05(木) 18:50:13 ID:G+9z27JWO
>>979

ありがとう
プロフィールとかわざわざ作ってくれて感謝してる
98527歳無職:2009/11/05(木) 18:58:59 ID:ZBJruupSO
バイト乙。
バイトに看病に受験に頑張ってんなー
これで国立大医学部合格したらすげぇ
将来は白い巨塔か
軽くメシ食ってから、いっちょ世界史やって来るか。
986名無しなのに合格:2009/11/05(木) 22:53:34 ID:8ldjLf9NO
無職さん>>963をよろしく
987(´・Å・`):2009/11/05(木) 23:22:40 ID:4pNOdJKzO
http://imepita.jp/20091105/838550
(´・Å・`)9月のベネ駿マーク模試じゃ


(´・Å・`)スレ内じゃ最下位だろうけど....9月のだからね?

(´・Å・`)ちんことか見せないからね?




(´・Å・`)え?
988ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/05(木) 23:28:36 ID:644pdjjcO
>>987
あとはどの模試受ける?
989受験男:2009/11/05(木) 23:31:11 ID:G+9z27JWO
>>987

おまいさんは俺を馬鹿にしてるのか?英語すげーじゃねぇかw
英語去年のセンター72点の俺を馬鹿にしてるのか?w


まぁ2週間前の話だがなww
てかげんしゃもすげぇw
990受験男:2009/11/05(木) 23:32:52 ID:G+9z27JWO
>>985

俺にとっては医学部はあくまで通過点
その程度で一年、2年躓くわけにはいかない
俺にはー夢があるー両手じゃーかかえきれないー
俺にはー夢があるー
991受験男:2009/11/05(木) 23:33:42 ID:G+9z27JWO
現代文と倫理オススメの参考書教えてくれ
992(´・Å・`):2009/11/05(木) 23:37:58 ID:4pNOdJKzO
>>988
(´・Å・`)第3回のベネ駿マークと河合か代ゼミのセンタープレかなー

>>989
(´・Å・`)そうかい?
でも受験男なら既にわしを抜いてると思うよ
英語とか何となくで解いてるから記述とかゴミだし
まぁわしの受ける大学はセンターと同レベルのマーク試験だからモーマンタイだがの
993名無しなのに合格:2009/11/05(木) 23:40:46 ID:UwlDh/G3O
きめるセンター倫理とセンター過去問
分かんない単語は用語集。

去年これを2週間で90点越えたよ。つてもその2週間は完全に倫理しかしなかったけどw
994名無しなのに合格:2009/11/05(木) 23:56:52 ID:IjJetjvxO
現代文は格闘がいいよ
995ロベルト ◆njG8BYqcA. :2009/11/06(金) 00:03:42 ID:v4CyjSKDO
>>992
駿台のプレは受けないのか。
河合も受けたいけど節約しないと受験校減っちゃうからなぁ・・・
受験終わるまで毎週40時間、その後は4月まで毎週60時間はバイトだ。
996名無しなのに合格:2009/11/06(金) 00:04:13 ID:KoT4hG8WO
現文苦手なら、現代文キーワードみたいのも読んどいた方が良い
997受験男:2009/11/06(金) 00:48:46 ID:xpUFILGYO
参考書のアドバイスくれた方たちありがとう、明日みてきます

みんなで河合塾受けようよw
998名無しなのに合格:2009/11/06(金) 00:56:26 ID:x2hO6tBmO
998
999名無しなのに合格:2009/11/06(金) 00:57:06 ID:x2hO6tBmO
999
1000名無しなのに合格:2009/11/06(金) 00:57:33 ID:o+WgHamRO
現代文オススメ
開発講座
アクセス
格闘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。