【高3】河合全統マーク模試反省会【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
立て
2名無しなのに合格:2009/10/11(日) 00:04:55 ID:DAO2s5TkO
英 134
国 89(笑)
世 83


関大とか(笑)


死ぬ気で勉強します…
3名無しなのに合格:2009/10/11(日) 02:28:22 ID:DKY2fuqqO
本当にカスだな
4名無しなのに合格:2009/10/11(日) 19:03:25 ID:HAQ2gKFp0
リスニング悲惨だった・・・
最後の大問全部間違えた
5名無しなのに合格:2009/10/11(日) 23:05:37 ID:4FhfxxxpO
各教科難易度お願いします
6名無しなのに合格:2009/10/12(月) 00:18:16 ID:7ERJdakl0
英語難しかった。普段7割は堅いのに、6割切った。
リスニングも死んだ
数IAは普通。数IIBは少し難しめ。
物理良かった
7名無しなのに合格:2009/10/12(月) 00:47:24 ID:ySVce7jT0
なー
8名無しなのに合格:2009/10/12(月) 09:56:30 ID:8FXyjPTX0
ここは第2回の?
9名無しなのに合格:2009/10/12(月) 18:36:24 ID:JnN/NliI0
第二回だけど政経は自己採点で73点だった
偏差値70いってるかな・・? 学校申し込みだけど明日かえってくる??
10名無しなのに合格:2009/10/12(月) 18:42:31 ID:+sK+FZUIO
>>9
73で偏差値70もある訳ねーだろ
119:2009/10/12(月) 18:51:18 ID:JnN/NliI0
スレ間違えた・・ 第二回の全統「記述」でした
12名無しなのに合格:2009/10/12(月) 19:09:08 ID:G0ynmhjsO
世界史は全範囲?選択ない?
13名無しなのに合格:2009/10/13(火) 12:59:28 ID:LUqhv1ReO
先生の求人要項みたいなとこ絶対ミスった
文法とアクセントも確実に少し落としてるからやばいな

明日は数2Bあるから頑張らなきゃ
14名無しなのに合格:2009/10/13(火) 15:21:49 ID:DoYyqlu3O
返却まだかなー
15名無しなのに合格:2009/10/13(火) 15:29:43 ID:ocJaWw0tO
>>14
今日の朝に返ってきたよ
第3回だからさすがに平均も上がってるな
16名無しなのに合格:2009/10/13(火) 15:45:34 ID:LUqhv1ReO
明日数字と国語やったら解答配布なんだけど
自己採点したらまた解答は回収なの?

英語は最後の喫茶店開業がうんたらかんたらが一つ周りと違う
文法ゴミっぽいからマジで8割切るかも
地学もやば過ぎる、流石に勉強始めようかな
17名無しなのに合格:2009/10/18(日) 00:08:26 ID:uBb/K2eLO
数UBがひどすぎるwww
18名無しなのに合格:2009/10/18(日) 11:39:20 ID:lbK47RmdO
各教科の難易度お願いします
19名無しなのに合格:2009/10/18(日) 15:53:00 ID:tlkXsYJzO
俺も英語やっちまった

たぶん100ちょい
やっちまったな
20名無しなのに合格:2009/10/19(月) 16:45:15 ID:Uq8yQkta0
英語の最後の大問
2134122
って書いて爆死ww
21名無しなのに合格:2009/10/22(木) 19:24:11 ID:1uiRi49LO
数学
倫理
古文
地理

厳しかった
22名無しなのに合格:2009/10/22(木) 20:36:58 ID:lAjiEkog0
数学の、図形、確率、微積の計算、ベクトルが鬼
地学も難しすぎる

英語と国語やや易?
23名無しなのに合格:2009/10/22(木) 20:59:23 ID:IWwkFjzZO
英語、並
国語、やや難
世界史、並
現代社会、易
数1A、並
数2B、並
地学、やや難


個人の見解だ。
賛否は受け止める。
24名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:08:08 ID:HEgt5k8fO
英語 並
国語 難
地理 並
数学@ 易
数学A やや難
物理 易
化学 並
25名無しなのに合格:2009/10/22(木) 21:22:12 ID:Uo7s3QZb0
世界史のラストの大門って
332341412 で合ってる?
回答回収されたから合ってるかどうか不安なんだが・・・
もし自己採ミスってたらどうしよう・・
26名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:08:55 ID:1rSP2dGwO
ネタバレスレいけよ
27名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:20:04 ID:Uo7s3QZb0
ネタバレスレなんて信憑性が(ry
28名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:21:53 ID:KSj2VyHeO
英語筆記:並(ただし、文法はやや難)
リスニング:並(苦手な俺には難だが)

国語
評論:並(ただし、漢字はやや難)
小説:並?(時間なくてよんでないww)
古文:やや難
漢文:並

数学@
第1問:並
第2問:やや易
第3問:やや難
第4問:並

数学A
第1問:並
第2問:やや難
第3問:並
第4問:やや難

物理:並
化学:やや易

政経:並


ま、全部死んだがww
29名無しなのに合格:2009/10/22(木) 23:33:09 ID:zG1fn6tMO
小説マジでわからんかった
30名無しなのに合格:2009/10/23(金) 01:29:49 ID:WZkNKHJnO
予想
英語195
国語150
世界史90

国語と日本史があまりできなかった
国語はいつも安定してるのにな…
31名無しなのに合格:2009/10/23(金) 01:30:38 ID:WZkNKHJnO
>>30
日本史→世界史
32名無しなのに合格:2009/10/23(金) 07:20:48 ID:usfyWVEB0
英語は全体的には普通
国語はやや難
政経は易

って感じだったな
33名無しなのに合格:2009/10/23(金) 08:04:41 ID:PTFnPF+PO
古典の問1の(3)
565で「つれなし」を「よそよそしい」って
覚えてて
それにマークしたら
間違いだった

マドンナ見たら「冷淡な」
って書いてたし(泣)


この間違い俺だけ?
34名無しなのに合格:2009/10/23(金) 08:08:24 ID:cSDE+//sO
>>33
ノシ
35名無しなのに合格:2009/10/23(金) 11:16:32 ID:DY88ay3j0
>>33

よそよそしい=冷淡な、だろw


なんでも参考書のせいにしちゃいかんよw
36名無しなのに合格:2009/10/23(金) 16:23:22 ID:aLzi2bH6O
日本史の範囲ってどこまででしたか?
37名無しなのに合格:2009/10/23(金) 20:11:28 ID:ZVo7N5cOO
よそよそしいにもいろんな意味あるんだから、その範囲で文脈判断だろ。明らかに違うのが1、2個あるだろうから
38名無しなのに合格:2009/10/23(金) 21:13:42 ID:FRAUaZvnO
てか反省会でネタバレ禁止って終わったやつしかこないだろ
39名無しなのに合格:2009/10/23(金) 21:27:11 ID:fEI9faReO
ネタバレありでいいだろ

とりあえずネタバレスレで皆騙されてて笑った
バレが出なかったの初じゃないか?
40名無しなのに合格:2009/10/23(金) 21:59:27 ID:2FCWTRT3O
>>39
(笑)
41名無しなのに合格:2009/10/23(金) 22:24:42 ID:UqKz2yMBO
英語簡単

国語簡単

政経ムズい
42名無しなのに合格:2009/10/23(金) 22:37:24 ID:fE5dBcjK0
3科目死文洗顔のやつがあの政経むずいとか言っててどうするよww
43名無しなのに合格:2009/10/23(金) 23:53:09 ID:rCYTUurRO
日本史受けたやつ何点?
オレ70しか取れなかった
田沼のとこ間違えてもうた
44名無しなのに合格:2009/10/24(土) 08:48:52 ID:X3mQf1c3O
政経範囲どこや
45名無しなのに合格:2009/10/24(土) 12:33:06 ID:X3mQf1c3O
英語;並
国語;小説から死亡
政経;易
あー今回死んだなww
前より明らかに悪い
46名無しなのに合格:2009/10/24(土) 12:33:58 ID:rywJbYuIO
ネタバレやめろ底辺のクズどもが
47名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:10:46 ID:Pg9XqR6yO
国語ムズイ
48名無しなのに合格:2009/10/24(土) 15:52:51 ID:B7hgEgWJ0
英語138
国語96←
政経81

明治商オワタ\(^o^)/
今日から頑張るぞ〜
49名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:11:24 ID:X/OCGEY0O
小説がムズイ
50名無しなのに合格:2009/10/24(土) 16:40:10 ID:SQI6sCT50
ベクトル何したらいいかわかんなかったわw
51名無しなのに合格:2009/10/24(土) 17:16:19 ID:kadWBTGxO
英語→80
国語→125
日本史→86



英語やらねば…
52名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:13:36 ID:aLqt28/g0
>>51
来年のマーク模試では良い点取れるよ
53名無しなのに合格:2009/10/24(土) 18:42:30 ID:tmMW7pDUO
国→107
数T・A→64
英→136
リス→24
倫→74
生→71

国語と数Tやばっww
リスニングは知らん…

他は良くも悪くもないかな?
54名無しなのに合格:2009/10/24(土) 19:00:19 ID:K5CiaogWO
国語 110
英語 102
リスニング 28
世界史 27

英語と国語下がった‥なんでだよ
世界史出来なすぎてもう逆に笑える
55名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:04:37 ID:bmxTDP5t0
英語120(14.14.44.24.6.18)
リス26
国語123(28.23.39.33)
政経68

英語の第四問以降でこんなに落としたの初めて
56名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:16:34 ID:PqFThyg7O
国語113
英語132
日本史89

それにしても国語できる人ってなんなの?天才なの?
57名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:23:35 ID:buNJT4bfO
ネタバレ見たけど
あれ嘘バレだよな
58名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:43:50 ID:C/CjrVUCO
超人的な点数が多い学歴サロンにしては晒されてる点数低い気がするんだが今回の国英そんなに難しかったの?明日受けるんだが、ちょい気を付けようか…
59名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:47:36 ID:QBBKCTqsO
>>58
俺もそれ思った
来週あるんやけど怖くなってきたわ
受けたら感想頼む
60名無しなのに合格:2009/10/24(土) 21:58:03 ID:bmxTDP5t0
この時期ににちゃんやってるようなやつはその程度の点数ってことじゃないの
180とか取れてた人はもう・・・
61名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:07:52 ID:JNuUVm1C0
物理は簡単
62名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:08:06 ID:WFkhdgFP0
国語は普通 英語は楽だったっぽくない?
ネタバレ見る限り
63名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:08:09 ID:vXip8hM7O
超絶秀才は日曜に大量に受けるらしいから待ってようぜ
64名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:13:29 ID:bmxTDP5t0
間違い探しみたいな問題、最後まで文章読めよ。いいか、絶対だぞ
65名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:15:18 ID:dQjEysJlO
基準日いつですか明日ですか
66名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:36:31 ID:IOMPN7sZO
英語156
国語121
数学161
物理89
化学80
現社46

国語と現社・・・
英語は文法死んだ
物・化学は比較的楽だった気がする
67名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:40:50 ID:bmxTDP5t0
政経68
余った時間で解いた現社69倫理57
減車や倫理のほうが平均点高いの?
68名無しなのに合格:2009/10/24(土) 22:52:24 ID:BTUMKXNcO
>>66
志望どこ?そんだけ出来てて旧帝以外だったら泣きそうなんだが
69名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:06:10 ID:A35pbjQZ0
【サンデー毎日11月1日号】

■各予備校の模試で受験生に人気があり、志願者が増加しはじめている大学■
(主な大学)
・明治大学農学部
・東京都市大学
・芝浦工業大学

などで21世紀の情報、環境をテーマにした学部に人気が集まっている。
70名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:12:08 ID:EwoQsnJmO
国語124
英語154
数学162
化学90
生物93
日史93


国語ボロクソすぎた
それにしても河合の生物は、第1回から通して、他の予備校のより大分楽な気がする
71名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:15:17 ID:bmxTDP5t0
>>70
志望校教えてください
72名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:27:56 ID:KuDjsctOO
文系630だったんだが岡山無理だよな?
73名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:28:06 ID:EwoQsnJmO
>>71
阪大です
国語の配点大きいから確実にC判以下ですw
74名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:42:53 ID:IOMPN7sZO
>>68
千葉
75名無しなのに合格:2009/10/24(土) 23:52:35 ID:OX/rr7n8O
国語103ww
英語162
数学155
地理47
地学52
政経60

ただでさえ国語が苦手なのにorz

ベネ駿マークの結果が返ってきた後なだけにショック
76名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:05:39 ID:BTUMKXNcO
>>74
いい意味で志望変えた方がいいかと…
77名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:23:10 ID:V4I3VOiyO
国語91
英語109

おわた
78名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:28:55 ID:LudmR7xgO
国語むずかしいのか?
100付近が多くない?
79名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:33:48 ID:xE6zfpMTO
昨年の第3回マークの平均教えていただけませんか?
80名無しなのに合格:2009/10/25(日) 00:43:24 ID:NnG3U9veO
国語 156
数学 167
英語 182
日史 82
政経 69
生物 71
二次は全くできないから地方の国立を受験すると思う
81名無しなのに合格:2009/10/25(日) 01:41:05 ID:0Z9kAbq5O
受験型を2型にしたはずなのに3型になってた…って場合、どうすればいいんですかね…?
国英社だけ受けて正しい判定出るのでしょうか…

82名無しなのに合格:2009/10/25(日) 02:53:31 ID:amnTo3Y40
>>80
理系科目だとセンター出来る≒基礎が出来てるって事だから
応用できる奴ならセンター取れる奴は二次も出来るし二次できる奴はセンターも出来る
って感じなんだけど文系はそうでもないの?
それだけ出来ててもったいない
83名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:42:35 ID:FGiZ89jSO
国語ありえねぇww

コンスタントに170代とってたのにww

今回100点だw

何これ死にたい
84名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:56:12 ID:jPON6wmyO
小説で爆死余裕でした^^
85名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:57:37 ID:b/jtxlFNO
国語下がり過ぎてワラタ
86名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:58:03 ID:+QHzHBq4O
リアルでテスト中に下痢になるとは思いませんでした。

英語オワタ\(^O^)/
87名無しなのに合格:2009/10/25(日) 12:58:26 ID:0yNIzU91O
政経オワタ
88名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:00:53 ID:WKSgpb2OO
点数下がった…。もうダメだ。これから50点上げるとか可能なのか…?
89名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:01:16 ID:jPON6wmyO
>>86
ブツは出たのか?
90名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:05:05 ID:b/jtxlFNO
国語40ぐらい下がったぜ
91名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:07:22 ID:+QHzHBq4O
>>89
しっかりw。行ったのが本当に開始直後だったのでなんとか復帰はさせてもらえたが、集中力は切れるわ時間無くなるわで悲惨なことに…
92名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:11:31 ID:89UE3zaCO
国語爆死 現文だけだと56点
日本史は易化したな86点
93名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:16:45 ID:QErS8tDzO
小説なんだあれwww
現代文二つ合わせて50点ww古文満点漢文46点なのに…ちくしょ―悔しい
94名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:16:50 ID:D3XhibIo0
みんな国語できなかったのか
120しか取れなくて落ち込んでたけどマシなのかも
95名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:16:54 ID:yRNh5okPO
今受けてきた
国語やっぱり難しかったのか。
自称国語得意だったけど今回余裕で100切ったwwしにてぇwww

平均どんくらいだろ
96名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:18:45 ID:OXI2CAu0O
今試験前半終わった。

国語爆死。古典と評論に時間使いすぎた。現文のみ72/100 現古91/150
なんなのこれ死ぬの?ねぇ死ぬの?


政経なんか意味分からなかった。
まあ俺が頭悪いだけだけどね。
48/100
なんなの?半分いかないとか?
今までなにやってたの俺?


英語とか絶対得点できないわ…。

みんなどれくらい出来てるんだろう…
今回簡単なのか難しいのか
それすらわからない俺は…orz

もしやマーチ落ちて日東駒専落ちて
こんにちは大東亜ですか??( ^ω^ )
97名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:27:22 ID:0yNIzU91O
国語80点代
政経30点代
こんにちは亜細亜大学
98名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:29:00 ID:1lzbJaPAO
今お昼
国語オワタ^q^
99名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:29:06 ID:CjE2C5ymO
いくらなんでも小説の問題が酷すぎる
100名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:29:24 ID:0yNIzU91O
台も間違えるしこりゃ西武文理だなwww
101名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:31:04 ID:yT1oMdGmO
時計忘れて泣きそう
つーか隣のビッチ死ねや
102名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:31:56 ID:D3XhibIo0
政経68でした
103名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:33:43 ID:OXI2CAu0O
>>101

うちの教室は時計あるがそっちはないのか?
104名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:35:13 ID:FGiZ89jSO
つか国語のやつ村上陽一郎じゃねーか

こいつの文章嫌いなんだよな


まぁ関係ないか

死にたい
105名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:37:21 ID:V5woLrmtO
昼食中。
国語111orz
現代文終わった時点で15分しか無かった…
106名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:44:39 ID:89UE3zaCO
国語死んだと思ってたけど、仲間たくさんいて良かった
 
つかおふさ死ね
107名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:46:28 ID:V4I3VOiyO
国語を時間内に解ききるにはどうしたらいいんだ...
みんなコツとかあるの?
特に今回の河合塾厳しかった
108名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:49:24 ID:yT1oMdGmO
>>103
ないれす(^q^)
109名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:49:44 ID:+QHzHBq4O
>>107
多少根拠に乏しくても解答に踏み切ること。現代文は結論にたどり着くときに論理が飛躍することが多いので正解することが多いし、間違ってたとしても古典分野を解く時間が確保できるから総合的な点数は上がる
110名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:50:11 ID:OKgfhUAlO

国130
世92

おふさ気持ち悪いわ。
てか河合のマーク模試の国語って本試よりキツい気がするのは俺だけ?

今から英語だよ。今回そんな難しいのか…
111名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:50:18 ID:4bIayDTHO
国語鬼畜
現文の過去問は9割いったことあるから自身あったけどかなりパニくって落とした…
112名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:51:15 ID:yLDBZPMZO
漢文(15分)→評論(25分)→小説(20〜25分)→古文(15〜20分)

これでちょうど時間内
113名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:51:58 ID:X2Y7L0WdO
ほんと時間なかった…
いつも最後に小説解くんだが5分しかなかった
114名無しなのに合格:2009/10/25(日) 13:52:33 ID:RkJknxi1O
日本史76
国語107\(^o^)/
115名無しなのに合格:2009/10/25(日) 14:27:33 ID:3KXqKEMkO
意気揚々に今回はいけたのに数1A以外全部満点の1/4もとれてねーよ!!

チクショー
116名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:26:15 ID:89UE3zaCO
英語は通例、ラストまで行かない、行けない、死去爆死殉死フフフ
117名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:29:15 ID:OXI2CAu0O
尿意との戦いで英語逝った

終わった爆死
118名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:33:06 ID:QErS8tDzO
小説で30分近くとられて最後漢文7分で解いたら一個まちがいだった。
奇跡だ…
ただ小説死んだ…18点とか(爆)
119名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:34:09 ID:+QHzHBq4O
>>117
お互い、今回のが模試でよかったなw

本番でやらかしたらリアルに死にたくなりそうだ
120名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:34:37 ID:OKgfhUAlO
英語時間なかった…

隣の女子が5分前には終わってた件\(^O^)/
121名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:35:58 ID:OKgfhUAlO
>>118 俺も評論18点w仲間意識w
122名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:36:16 ID:RkJknxi1O
>>118
評論17、小説16の俺が通りますよ
123名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:37:09 ID:FKUYRE+6O
ふさこ怖いよ…
国語105でやばい
英語は8割いったからまあヨカタ
124名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:38:21 ID:RkJknxi1O
間違えた、評論16、小説15だったw
125名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:39:53 ID:6BxYgUZRO
小説の語彙と古文問4の配点教えてください!
126名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:42:54 ID:GEdGzOXdO
国語全部で52点
127名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:47:12 ID:b/jtxlFNO
俺なんか評論10小説30だぞ
オワタ
128名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:47:17 ID:jPON6wmyO
おまえらおふさを悪くいうなw

英150
国118
日69←←←

夏明けから日本史に命懸けてきたけど報われなかった鬱だ
129名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:48:49 ID:RkJknxi1O
>>125小説語彙は各3点古文問4は6点
130名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:50:54 ID:mpUAOAvnO
国語 157
英語 124ww
世界史 60ww

どこに入れますか(^0^)
131名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:51:37 ID:JADOzEh+O
英語182
国語102/150
政経87

立教Aこい!
132名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:53:13 ID:KP808b42O
>>131


でるべ
133名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:53:53 ID:89UE3zaCO
国語は難化→現文は特に異端。古漢は並だが、現代文で50以上取れたかが、総合的にも大きく関与してくるだろう。
 
おふさ死ね。
134名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:53:54 ID:US8LyG0GO
英語はムズいわ
135名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:54:06 ID:o2uQ7/QEO
英語 130
国語 72/150
日本史 75

ニッコマいける?
136名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:57:10 ID:6BxYgUZRO
>>129
お優しい!ありがとうございます!
137名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:57:48 ID:OKgfhUAlO

英172
世92
国130

ジョブインタビュー難しかった
138名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:58:10 ID:zaJuUJvw0
国語84 小説3点とか笑ってらんねwwww
英語120 前回からぜんぜん上がってねーww
政経50切ったヤッホーwwww
139名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:59:11 ID:tsXcGwS5O
英語100行ってないの今まで初めてだわ。
もう受験やめようかな。
140名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:59:26 ID:+yfc7fTqO
英語120
国語26←←
日本史47

おふさの祟りwwww
141名無しなのに合格:2009/10/25(日) 15:59:40 ID:OXI2CAu0O
>>135

おまえがいけなかったら俺志望
142名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:03:35 ID:G7W1dRv6O
てか英語のグラフの問題さ、詐欺ぢゃね?
あれって前年度との売上と比べた場合、オクトーバーともとれんぢゃねーか
143名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:04:09 ID:DMCkx8ggO
国語149

英語168

日本史 86

早稲田C判でるかな?
144名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:06:15 ID:97WEQJqMO
国135
英110www
世86

夏休み英語ばっかやってたはずなんだが…
145名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:11:02 ID:sJHGw6tNO
世界史びっくりするくらい易化してなかった?
満点たくさんいそう
146名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:11:25 ID:mpUAOAvnO
誰かかまってなぐさめてもういやだ英語124世界史60
国語は150いったけどそれだけじゃ受からない
早稲文いきたいよあああ
147名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:17:19 ID:KP808b42O

英語176
リス34←←←
国語149
世界史97

小説orz
148名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:30:38 ID:89UE3zaCO
落ち着け…
これは模試
そしてまだ10月
これは模試
そしてまだ10月
これは模試
そしてまだ10月
149名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:33:44 ID:FsdJKCjtO
現代文のレベルの高さ(笑)特に小説のレベルのレベル(笑)
現代文しか使わないのに6割しか取れない俺…orz
150名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:34:22 ID:FPtW4g+gO
現代文が40/100…
なにをどう勉強すりゃいいんだよ糞!
151名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:36:29 ID:89UE3zaCO
>>149
 
仲間がいた
どこ大志望?
152名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:38:00 ID:OXI2CAu0O
現文7割とれたが古典19点orz

意味なくね?いやまじで。
153名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:39:31 ID:CjE2C5ymO
評論は簡単だっただろ
古漢も普通だ

小説は異常だったが
154名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:41:35 ID:sxPAOvBAO
今までのセンター英語模試165が最低だったのに…今回128とかww
155名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:42:28 ID:QlpLXWdCO
英語90
リス28
国語139
世史85

英語はショックってかなんていうかもう何も思えない

これで早稲田脂肪とか全国のマーチ志望者に申し訳なさ過ぎるレベル
156名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:45:22 ID:sxPAOvBAO
>>155
似てるwww
英語128
国語154
日本史100
リスニング32
157名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:46:30 ID:uk4OadrXO
国語112
政経48(笑)
英語85(失笑)

英語の第二問8/44とか何なの?死ぬの?
これで読解・長文問題70もとれたのが不思議でならない
158名無しなのに合格:2009/10/25(日) 16:54:03 ID:tsXcGwS5O
英語悪かった人、今までどの位だったか教えて下さい…
でも難しかった訳じゃないのかな……
世界史は前より良かったのに…
159名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:00:12 ID:OXI2CAu0O
>>157

同士!

英語97
政経48
国語91/150 (古典19)

これでマーチ死亡だぜ?なんなの俺。
もうだめだ落ちたわ。
160名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:01:14 ID:EkERb9yz0
>>156

日本史満点とは恐ろしい…

英語 78/200
国語(現代文) 54/100
日本史 56/100

もう死にたい
おふささんに帰依したい
161名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:03:49 ID:DrzE/q5yO
英語168
国語171
世界史92

早稲田D判定ほすい
162名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:04:13 ID:FPtW4g+gO
マーチ中位狙ってる人どれくらいとれた?
この時期に平均7割割るとかなり凹む…
163名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:04:42 ID:NzzN0RZtO
英語 110
国語 76/150
日本史 60

本気で自殺考えるは
164名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:05:57 ID:Q4iI1tToO
先週の河合記述が現古160強なのに対してマークの国語が104点なのはどういうことだ…
165名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:06:46 ID:+QHzHBq4O
>>164
おふさの祟り
166名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:07:55 ID:FsdJKCjtO
>>151

獨協〜成蹊だよ!
167名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:07:56 ID:RkJknxi1O
おふささんの呪い効きすぎワラタwww
168名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:09:40 ID:yRNh5okPO
英語130
日本史75
国語86

行ける大学ある?
国語前は150とかだったのに…
おふさの祟り?
169名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:10:29 ID:K2LoTGfVO
今からセンター政経にかえるのは無謀でしか
170名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:13:21 ID:IHboniBvO
日本史37
国語56/150
英語79


死んじゃいたい
171名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:14:32 ID:e16VvE4HO
なんかリスニングなかったんだが受験型ミスったかな
172名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:20:59 ID:OxlMJevd0
現古 93/150
英語 130/200
リス 24/50
政経 86/100

>>169
3ヶ月前に政経の存在知って始めたけどニュース見る習慣がこれまでにあったかで向き不向きあると思う。
向いてるなら日本史世界史やってる人に申し訳ないくらい楽
173名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:21:19 ID:bJsSsriY0
もうね、国語が嫌いになった。

ちなみにレコード又借りしてたのは俺んち。
174名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:21:27 ID:+QHzHBq4O
>>169
センター特化なら大丈夫
175名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:22:33 ID:l4CU9RGF0

英語130
国語151
日本史80

英語センターいつも160はとれるのに!!!ファック!!!


国語はみなさん言うほど難化してないと思いますよ。
評論は、ただ哲学が昔のように幅広い学問がよいみたいので
小説は、へんなババアで
古典は、北の方がへんなババアで
漢文はへんな優しいジジイの話

英語はコーヒーの農家が貧乏ってはなし

日本史は豊田佐吉ファック


英語できないーー^^;
176名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:22:58 ID:b/jtxlFNO
英語って今回の難易度どんなもん?
177名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:24:00 ID:bJsSsriY0
>>172
俺も政経にしときゃ良かった。この前の記述やってみたら80越えでして。

ナトウヨでアンチ創価だったらあんなの常識だわwww
178名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:28:17 ID:DMGd1xqoO
英語104
国語74
世界史63
英語かなり落ちた
ってか問題むずかしくなってね?
そう感じるの俺だけ?
179名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:28:18 ID:J1UR3iEMO
隣の席の子に一目惚れしてしまった
短すぎる恋でしたorz
180名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:32:10 ID:FGiZ89jSO
英語しくじったww

長文30点落としたのにw

冷静に長文を今解き直したら満点とれたww
181名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:36:16 ID:D3XhibIo0
ふさこ死ね
これ靴はかせてもらっていいくらいの問題だよ
182名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:36:55 ID:CetOFT8BO
現古 76/150
英語 124/200
リスニング 40/50
世界史 33/100

世界史はいつもこんなんだから特に落ち込んでないけど、国語は自信があっただけに絶望した
183名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:38:29 ID:D3XhibIo0
6割で安定しまくってる 死ね
成蹊・国学院志望だけどこれじゃ死亡
国語123
英語120
政経66
184名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:41:44 ID:97WEQJqMO
現古130
英110
世界86

英語どうにかすればMARCH行けるよな?
185名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:41:52 ID:US8LyG0GO
国語評論問5最強だわ
186名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:50:11 ID:uhz35rTxO
英語174
国語116
日本史68

現代文でしんだ
187名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:51:07 ID:uYeQ4SczO
英語 117
リスニング 34
国語 135
世界史 94

相変わらず微妙だ…
188名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:54:01 ID:K2LoTGfVO
英語は文法とグラフだけ難しかった気がした。特に文法。
189名無しなのに合格:2009/10/25(日) 17:56:09 ID:K2LoTGfVO
センターだけなので世界史から政経にかえるわ 3ヶ月がんばるわ
190名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:05:41 ID:ctESJWLo0
英語R194
英語L44
国語129←
世界史85
倫理79
数1A74

DAIGOの母校で受けてきた
俺の教室で咳払い五月蠅かった奴氏ねよ
リスニングのババアの声聞き取りにくすぎだし髪切った人テンション高いw
あとふさこのせいで小説17www
191名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:05:53 ID:FsdJKCjtO
英語の文法レベル高かったよね?
誰かそう言ってくれorz


ネクステ5周やって、記述でも安定して8割取ってたのに…

今回4問ってどんだけや…
192名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:14:04 ID:OPBUGsRXO
軽装で寒いし道迷うし数学1解いてるし散々だった…
この経験を本番に活かそう…
193名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:16:31 ID:b/jtxlFNO
誰か去年の平均おせーて
194名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:21:16 ID:83wlep+9O
バーブルはぁ…ムガルだよ!
世界史オワタ
195名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:22:15 ID:Q4iI1tToO
全教科4割安定オワタ
196名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:28:54 ID:ekZcXAaC0
立教志望
英語 166
国語 135
日本史 67

これはA判きたろwww
197名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:36:37 ID:9KrFOCI10
試験会場の大学がFランで、試験中なのに廊下で糞うるさそうに喋ってる試験本部?の奴らマジで勘弁してくれ

っていうのは置いといて、>>191に同意しておこう。
suit とその他の用語の意味の違いとか、latelyとその他の用語の意味の違いとかしらんつの
解説には、recentlyも現在完了のときも使えるって書いてあるし、なにこのあいまいな問題
198名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:37:54 ID:ufw1AKJzO
各教科偏差値70ライン何点ぐらいかね?
199名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:40:11 ID:OPBUGsRXO
現代文6割いかなかった
小説が何か不気味な話だってとこまでは読んだ
しにたい
というよりおふさ死ね
200名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:40:53 ID:8NUASP4NO
英108
国83/150
日75

マーチ志望じゃなくて死亡
英語最後の長文までいかなかったよ
そして古文13点www
201名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:42:14 ID:ctESJWLo0
>>197
suit:主観的
fit:客観的
これでいいよな?
202名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:43:43 ID:2zFAg5cMO
英166
現古127
日92

英語の計算問題、小学校の算数も怪しい程文系の俺が休み時間を引いてktkr!!!ってなったのに
それに安心して消費税引くの忘れたorz

マーチあわよくば早稲田行きたい(´・ω・`)
203名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:45:53 ID:QErS8tDzO
英語182
国語146www
日本史94

早稲田人科行きたい…
204名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:47:36 ID:8VxkrXmyO
普通にサイズと似合うじゃいけないの?
205名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:47:40 ID:V4I3VOiyO
さすがに今回国語満点はでないよな?
つーか頭に髪の毛1本とかまじで波平しかでてこなかったw
そしてどうしても時間内に解けない
206名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:50:40 ID:9KrFOCI10
>>201
ちょっとわからんが、解説を焼き直してみる↓

・fitは「人」を目的語とし、その人に「大きさ」が合っている という意味を表す。
・matchは「物」を目的語とし、スーツとネクタイなど、物と物の「調和がとれている」」という意味をあらわす。
・meetは「人」を目的語にとる場合くぁwせdrftgyふじこlp;@:普通にわかるのでout of sight
・suitは「人」を目的語とし、物や色がその人に「似合っている」という意味をあらわす。
 ex.1 That coat really suit Paul.
ex.2 Blue really suits you.

そういやsuit for〜とかいう熟語のイメージで覚えてたからここらの知識は曖昧だったわ。
207名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:52:57 ID:CeB7WRHmO
第三回  去年  一昨年
英語  114.4  118.6
リス   23.6   31.2
英総  111.3  121.0
数@   64.0   51.7
数A   39.5   --.-
数総  104.3  ---.-
国語  112.6  105.2
生物   46.2   56.1
日本   52.2   --.-
政経   53.1   57.4
文7  502.9  ---.-
208名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:56:21 ID:X2Y7L0WdO
>>206
出来たんなら出来たって書いてくれ、心が痛い
あー頭よくなりたい
209名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:58:42 ID:9KrFOCI10
第二問の最後のCって、どっちか一個だけ合ってても0点扱いなんだっけ
210名無しなのに合格:2009/10/25(日) 18:59:28 ID:9KrFOCI10
>>208

>>197にも書いたとおり、フィーリング(笑)でmatchを選びましたよw
211名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:05:50 ID:+QHzHBq4O
>>209
0点
212名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:07:26 ID:hDR2CUum0
英166
日本史88
国語(現古漢)119

慶應志望
国語爆死ワロタwww古文とか19点だぜwww
最後の読解問題ミスしたのは痛かったなぁ・・・
213名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:08:38 ID:OPBUGsRXO
>>205
その発想はなかったわ
俺はこれは鬼太郎だ→霊に反応してるんだ
という華麗な推理で問5は霊を身近に感じて〜にしたぜ
これが間違いとか信じられない
214名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:09:11 ID:w8laSzX50
英194
世界史96
国語141
早稲田志望 慶應にするわもう。
215名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:12:12 ID:LZfYwwmcO
みんなすげえなぁ…
その頭をください
さて、頭を切り替えて頑張るか!
216名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:12:54 ID:FLdHQW0tO
現役 早稲田慶應中央法

英語 166
現古漢 105
日本史 97

国語なんなの…。 国語のせいで行く大学どこもない…。

英語だってこの3つ狙うには低すぎるし…。
217名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:14:59 ID:27ZQY+2WO
>>197
Fランてどこよ
218名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:16:05 ID:rrJa1P29O
今回の国語はムズカッタよね(ρ_;)
219名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:16:52 ID:X2Y7L0WdO
>>210
ごめん>>203に対してでした安価ミスです
220名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:17:09 ID:RtcMKp5gO
理系で国語8割なかった人は、センターまで気を抜かずに頑張らないと危険です。

と教師が言うと、文系理系関係なく涙目になっておりました……俺も涙目ww……。
221名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:18:25 ID:LIKBaIHzO
英188+44
国177
日80

現文満点だったのに古文死亡…
222名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:21:39 ID:PocyMqE4O
英語164
リス46
日B63
現古漢76

国語爆死……死にたい
223名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:22:28 ID:yLDBZPMZO
英語182
数学82+75
国語158
日本史98
政経62
生物75

これは現代社会に逃げたほうがいいかもわからんね
224名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:24:38 ID:VKuW/pvYO
英語死んだ
前回九割くらいだったけど今回七割くらいになりそう
鬱だ死のう
225名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:25:47 ID:+s9RbIBRO
国語99/200w
上智志望ですが何か(^ω^)?
レコードじゃなくて点数返して下さいorz
226名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:26:18 ID:ctESJWLo0
おふさの被害者多いなオイw
227名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:29:55 ID:hDR2CUum0
>>226
俺はおふさは悪くなかったよ

むしろ古典がやべえ。なんだよアレ全然読めなかった
つうかこういうスレだと俺みたいな中間層が全然いなくて凹むわ
228名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:31:12 ID:97WEQJqMO
俺の隣の席の奴農業科か商業科らしいんだが学校が他校と統合されて高校コードに乗ってなかったっう(笑そしてリスニングの機械故障。英語で寝始める。国語落書き
229名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:31:29 ID:9pt0+WDl0
英語160
国語90w
日本史83

おふさの餌食になった
230名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:33:40 ID:hvVMsdDM0
国語 176
日本史 91
英語 130  

英語難しかったと思うの俺だけ?
231名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:34:46 ID:eMIaNtSfO
英語153リス24
国語110
日史67

最後の長文18点ワロタwww
232名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:36:10 ID:ctESJWLo0
英語の長文は演説→故郷に招待の流れがよく分からなくて焦った
てか漫画はあれどうにも解釈できると思う
選択肢みるまで女の人手伝ってるように見えたし
233名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:37:59 ID:OXHpl+l0O
学校受験だから明日にならないと返ってこないのがもどかしい
おふさの餌食にならなきゃいいが・・・
234名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:44:41 ID:OPBUGsRXO
英語 164
現代文 55/100
1A 68
2B 59

マーチ志望(死亡)
数学はいつも通り終わった。伸びる気がしない
つうか現代文って記述できる奴はマークもできるんじゃねえのかよぉ…
235名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:44:49 ID:aGN2CpmnO
地理76→65
なんだけど今回難しくなかった?
236名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:45:30 ID:JOhPnJz/O
筆記162
リス26←ヒドスw
英語150
TA79←ケアレ=スミス
UB77
数学156
国語123←ヒドスw
世B93
現社89
生物83
計704/900

国語終わんねえよw
リスニング意味不

国語今までで最高難度じゃねぇか?
237名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:46:40 ID:hDR2CUum0
現古漢のみんなは時間足りなかったよな!?
238名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:48:57 ID:+QHzHBq4O
>>237
時間は余ったが、おふさの餌食になった可能性があるw

早く模範解答欲しいなー
239名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:49:28 ID:ej/F2w3SO
>>235
難しいと思った
それと、地理の写真とかグラフが見にくかったのは俺だけ?
オーストラリア辺りの地形のイの写真は何の写真かわからなかったんだが…。
240名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:51:43 ID:6Uk2Qf+L0
英語132
リス20
国語79←
数TA84
数UB64←
物理97
化学82
地理70


UBは数列で計算ミスして計算しなおしてたら時間なくなって死
国語はオワタ・・・

これで東工大志望っすさーせんw
241名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:52:35 ID:PocyMqE4O
>>237
現代文終わった時点で残り25分だったorz
242名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:52:45 ID:2zFAg5cMO
英語のヨガの絵が半開きかどうか一瞬迷った奴は俺だけじゃないはずww

第二回代ゼミセンターのバイクの絵は凝ってたなあ
243名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:54:47 ID:OXHpl+l0O
>>235,239
歴史政経選択のやつらが簡単って言ってて焦ったよ
マイナーな分野ばかり突っつかれたな
CISとか人口とか
244名無しなのに合格:2009/10/25(日) 19:57:01 ID:xHzEaLkjO
国語(古漢) 153
英語(圧縮) 178
政経 68


これでマーチレベル可能ですか?
245名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:05:01 ID:lP4DQVQEO
世界史カスすぎて(゚Д゚)ウマー
246名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:05:15 ID:RtcMKp5gO
国語158(笑)
数学182
英語173
社会160(笑)
理科72


笑うな!国語なんて、、、運行
247名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:05:16 ID:eMIaNtSfO
英語153リス24
国語110(28ー25ー24ー33)
日史69
数学52ー46
生物46
現社43

(千葉大教育志望じゃ)いかんのか?
そら(もうそろそろ私立に)そう(切り替えを強制される)なるわ
248名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:05:21 ID:JOhPnJz/O
解答には直接関係ないけど、おふさ・きみ子が要求物って「私」だよね?
249名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:08:59 ID:ctESJWLo0
>>248
主役死亡フラグwww
250名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:09:27 ID:p4r8n4H/O
英語118
リス18
日本史72
現古101

リスニングwwwww
ニッコマ志望
251名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:12:07 ID:QNjv+MO+O
>>245
そんな世界史で29点な自分オワタ\(^o^)/
252名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:14:09 ID:cZJvZfBJO
今回のセンターより難しい?
特に化学と生物
253名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:15:13 ID:EtHSD4Ah0

消費税の計算に5分かかりましたよ。


足し算引き算にしてくれ(文系)


うつだしのう
254名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:16:32 ID:yT1oMdGmO
おふささんと細君って別人なの?
小説は人物関係が鼻糞ほどもわからなかった
採点したくねぇ
255名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:17:58 ID:D3XhibIo0
砂はいったん結婚して子供が出来たけど嫁死亡
おふさも別の人と結婚してたけど子供が育たず死んで離婚
256名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:18:13 ID:89UE3zaCO
2chのレベル高すぎて鬱になるorz
詐称一切無しだったらとんでもない平均点なのがここだけでもわかる…
死のうかな…
257名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:21:27 ID:yT1oMdGmO
>>255
え、じゃあ細君死んでんのか
あの人喋ってなかったっけ…
258名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:22:02 ID:1lzbJaPAO
英語 144
リス 36
国語 116
日本史 78
マーチ行きたいとか言って本当にすみませんでした
259名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:22:44 ID:O5K3ldY8O
>>240
俺も現役東工志望だけど
だいたい点数同じだwww

がんばろーぜw
260名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:23:22 ID:D3XhibIo0
>>256
勉強への意識が高いからわざわざ2chのスレまで来てるんだろ
低い人は一杯いいるから気にすんなよ



モバゲーだともっと超人ばっか
261名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:29:13 ID:ej/F2w3SO
今回は全体的に難化ってことでいいのかな?
262名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:31:08 ID:8VxkrXmyO
>>252
生物は今回のほうが簡単。とくに考察
263名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:31:36 ID:pGmjnelH0
国語 161
数@ 65くらい
数A 88
英筆 170
リス 42
理科 87
政経 87
世界史 96
合計 750ちょい
現役だけど、理社で大分稼いでるわ
数学TAはどうしても苦手、UBの方がどう考えても簡単
国数英でもうちょっと取らないと9割は取れないなぁ
264名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:33:47 ID:KP808b42O
>>261

世界史は並かやや易かと
265名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:34:09 ID:tXC2UG3B0
英160
国165
世73
リ23

リスニングやばい…
266名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:34:35 ID:6BxYgUZRO
文法continue to が出て来なくて涙目…点くれ問題でおとしてどうするよww
267名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:36:10 ID:cZJvZfBJO
>>262
センターであんなのきたら死亡だわw
268名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:38:31 ID:6tgYS+meO
平均は
英語108
国語102
数1 55
数2 52
物理 60
化学 56
くらいかな 他は知らん
269名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:38:35 ID:ctESJWLo0
>>266
directionがあるからinじゃないか?
270名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:39:14 ID:9KrFOCI10
>>253
消費税?
271名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:40:51 ID:k19NRUc6O
>>240点数似すぎて吹いたW 俺も東工大脂肪っす 正直今回の全統マークの数学って結構ややこしさが漂ってた ベクトルのところ計算スペースなさすぎW
272名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:42:37 ID:V4I3VOiyO
地理46→67
勉強した甲斐があった

あ前が悪すぎかw
273名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:43:43 ID:q2NPDcZ7O
>>33
同士よ

国語・・・
評論 28
小説 21
古文 40
漢文 50

普段は現代文の方ができるはずなんだけどな(´・ω・`)
274名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:46:31 ID:eNyfpBy70
英語 151
リスニング 22
国語 200
数I 91
数II 45
日本史 94
倫理 64
生物 91

埼玉大学教育学部・・・どうだろう・・・
275名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:48:10 ID:rH/HwIvqO
国語200が現れた
276名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:48:21 ID:44cIXoP/O
英語196
リス28
国語121
TA84
UB89
日 94
政経86
生物64

まぁまぁ
国語は小説死んだw
277名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:48:33 ID:ctESJWLo0
駅弁だなんて勿体ない
278名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:49:22 ID:CetOFT8BO
>>274
国語200すごい

偏差値どんくらいでるんだろ?
279名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:53:17 ID:OPBUGsRXO
>>274
お前もう大学行かないで国語の神様になれ…
280名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:53:23 ID:W+vOtZ7yO
いつもと国語と英語の点数が逆(いつも英語7割国語8割→今回英語8割国語7割)なんだけど、どっちの方がいい判定でるかな?

てか小説で24点も落としたの初めてだ・・・
281名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:53:25 ID:CjE2C5ymO
>>274
満点すごいな
英語のばせばもっと上もいけるでしょ?
282名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:54:13 ID:q2NPDcZ7O

国語139
数T83
数U74
英語167
リス28
世界71
政経65
化学45

化学(笑)
これで中央経済A判でますか?
283名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:55:09 ID:eNyfpBy70
国語は神が舞い降りたとしか思えんw
何か二・三問迷って勘が冴えるという

リスニングは・・・うん・・・
284名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:55:54 ID:3Gt2f1pE0
>>257
俺も大混乱したから覚えてるんだけど、途中おふさが一度だけ細君になってるよな?
また来たって書いてあったからどっから沸いたんだコイツと思ったら後で細君死んでるし
そこ気付かないと髪の毛だって父さん妖気ですで間違ってないw
285名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:56:27 ID:HCCkasJOO
英語116
リス28
国語(現古)70
政経58

法政死亡

>>207によると偏差値50ぐらいか?
orz
286名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:56:29 ID:sNZ/SjXuO
>>266
模範解答はinじゃないの?
その後のdirectionとのつながりで。
287名無しなのに合格:2009/10/25(日) 20:59:30 ID:6tgYS+meO
リスニングマークずれた
左全部ずれてた あーあ
288名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:00:57 ID:CetOFT8BO
>>257
自分もそれ思った。で、もしかして細君って奥さんって意味なのかなぁってこじつけて読んだ。
そんで今辞書で調べてみたら、
『さくいん・他人に対して、自分の妻をいう語。転じて、他人の妻をいう語』
と出てきますた
289名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:03:24 ID:Hy7Sgg2/0
結論

おふさはヤンデレ
290名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:04:49 ID:rH/HwIvqO
細君はその時々の奥さんであって同一人物じゃないよな
非常に鬼畜だと思った
291名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:11:21 ID:sNZ/SjXuO
>>184
いけるよ
俺も同じようですわ
292名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:11:41 ID:oDAIaWKY0
英語、筆記が約8割なのにリスニング28%だったww
適当にマークしてんのと変わらないとかさ・・・
リスニングのせいで人生台無し。。
293名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:13:42 ID:ctESJWLo0
>>292
センターのLisは聞きながら単語一個一個追ってけばなんとかなるよ
294名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:14:33 ID:a7B1IbQjO
国語の現文死亡だった
漢字でしか点とれなかった
135点だったけどそのうち58点が現文での失点w
295名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:16:14 ID:eMIaNtSfO
古典と数学と英語の長文が難しかった

確率あんなタイプがあるなんて知らなかった
(n角形ならやったことあるが)
296名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:16:36 ID:pGmjnelH0
http://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/1397.html
小説の結末はやっぱり不気味だな
こういう小説が出ることもあるのか
297名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:17:02 ID:ctESJWLo0
>>295
2003年くらいの本試と似たパターンだよね
298名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:19:19 ID:eMIaNtSfO
>>297
そうだったのか

全部数えたがどうしても84個にならなかった
(最後の確率に35分使ったw)
299名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:23:23 ID:FvrWSxjiO
>>298
自分もならなかったw

てかヤバスwww
明日から図書館とか自習室とかにこもって修行するしないとww
300名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:26:29 ID:RysGb5B6O
英語160←
リス42
国語160←
数1A100
数2B97
物理92
世界史87←
倫理85

何やってんだろうね
301名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:29:28 ID:YhL08xxhi
http://macbook.blog83.fc2.com/blog-entry-436.html

TOEFL 273(CBT) を取りました。
TOEIC・TOEFLスコア換算表によれば TOEIC に換算で985 点です。
試験内容が違うので、厳密に比較するのは困難ですが、相関関係を考慮するとだいたい940点前後レベルとはいえると思います。
ドメドメにしてはまぁいいほうかな。ボクの実力はその程度です。

センター試験は簡単な試験です。全教科9割以上取れて当然です
302名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:30:12 ID:rrJa1P29O
国語→家でやるときはめっちゃ分かるし時間も多少余る

模試では理解できない、時間ギリもしくは終わらず

なぜだ〜
303名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:32:55 ID:oDAIaWKY0
小説満点の奴はいないよな??ww
むずすぎww
304名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:37:14 ID:EkERb9yz0
ネクステをあと何週すりゃ英語イけるんだろ…
いや、根本的に語彙力が無いから得点できないのか…

イディオムって重要だよな…今日ヒシヒシと、今更ながら感じた…
もう単語とイディオムを入試まで鍛え続けよう…
ネクステ併用で、やておき500も一緒に…

今更DUOはないよ…な?
305名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:37:16 ID:ygjyr9xU0
>>296
こんな問題出すなよ…
306名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:38:54 ID:CZpYRMxsO
英語172
数1A77
数2B89
国語129
物理78
化学82
倫理70
全体的にやべー
東大、国公立医学部足きり食らう
センター対策早めにやるか
307名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:39:24 ID:ctESJWLo0
>>304
同じ作者の文法・語法1000を勧める
6周くらいしたけど今回俺文法満点w
308名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:40:58 ID:9KrFOCI10
>>274
読書経験とか豊富だったりする?
文字読むのがすごい遅いから国語と英語がどうしても時間がたりなすぐる・・・
速く読むコツ教えてくれ

地道に読む訓練してくか・・・
309名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:41:58 ID:tbdCcvIQO
国語 156
英語 179
数学 200
理科 180
政経 70

政経は勉強不足として、
国語は漢字と小説と古文、英語は長文が難しかった
特に漢字超難じゃなかったか?
310名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:44:05 ID:ZvWBF3yQi
国語82点とか泣いた
第二回河合マークの半分になった件www
311名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:44:20 ID:eNyfpBy70
>>308
評論はまず、漢字は読みながら解く、で、なるべく落とさない
問題文読んでて傍線出たらその一文必ず全部読んで、一度問題見る(選択肢は見ない方が良いと思う)

こんな感じ?
基本的に古文・漢文でどれだけ時間削れるかだと思う

・・・俺でいいのか?
312名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:46:25 ID:NzAUNlVuO
ここ浪人生多いな
313名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:48:25 ID:qPoN/QIM0
英語156
数T78
数U78
物理88
化学66
早稲田志望・・・いけるんだろうか
314名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:48:44 ID:03BjAaN80
来週受けるんだが
前回の国語189だったが今回どれぐらい取れそう?
国語で取れるだけ取れないと終わるんだがw
315名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:49:00 ID:38iSsBHo0
国語 130
英語 168
リス 30
数@ 89
数A 74
物理 90
化学 87
地理 65

まさかの国語死亡orz。まぁ他はまずまずだったからいいか・・・

316名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:50:16 ID:yT1oMdGmO
国語:128
英語:88+36
数学:88+85
物理:73
化学:61
倫理:60
合計:619/950(65%)

理科が爆死…
数UBは計算ミスってやり直してたら時間足りなくなった
国語と英語はいつものことだから気にしない
317名無しなのに合格:2009/10/25(日) 21:53:04 ID:yT1oMdGmO
記述よりマークの方が難しくね?
記述で偏差値63なのにマークで65%なのはなぜなんだぜ?
318名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:00:04 ID:ej/F2w3SO
英語170
(筆記)184
(リス)28ww
数学@85
数学A77
国語172
(現代文)78
(古典)94
生物97
化学91
地理75
767/900


国語とかこんなにいい点数とったことないのにwwww
319名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:00:34 ID:tPOl/WI40
英語174
リス46
数1A78
数2B91
国語130
物理76
化学89
地理73

現役駅弁医志望
これはひどい
医学部志望とかいってサーセンw

320名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:01:24 ID:nJLWDTOLO
日81
国130
英107
立教脂肪

代ゼミで82%とれて浮かれてた・・・とりあえず今までは週一で学校サボってたが週二、三に切り替えるわ。
321名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:01:59 ID:LudmR7xgO
カロリーメイトメープル味12個もらいました
322名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:02:59 ID:KP808b42O

今回できたやつとできなかったやつの差が激しいな
323名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:04:56 ID:rrJa1P29O
>>320
点数が国語と英語取り替えたらほとんど同じだ

お互いがんばろう
324名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:06:13 ID:FvrWSxjiO
反省を生かして次に生かそうっと。
325名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:06:33 ID:4GRQNEqE0
現代文 85
英語 156
リス 38
数1A 80
2B 58
物理 59

物理はまぁ置いておいて、数2Bまずいなー。
てかベクトル難しくなかった?
青学経済センター利用でC判定くらいでないかな・・・?
326名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:07:41 ID:eNyfpBy70
>>324
まだマーク模試ある?
327gecko:2009/10/25(日) 22:09:05 ID:ssdJ1Xn20
現役東工大5類志望

政経 75
国語 165(32,40,43,50)
リス 40
英語 184
数IA 100
数IIB 84
物理 90
化学 87

あれ?国語ってそんなに難しかったのか。

とりあえず大成功なので、今度の大学別の記述でどれだけとれるか。
328名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:09:22 ID:N312IFI80
英語途中でテンパったんだけど他にもこんな人いないかな...
要約問題まではスムーズに行ってたけどグラフの問題から混乱した
329名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:09:58 ID:mpUAOAvnO
>>303
小説も評論も満点だた(^0^)
でも英語124だから駄目だ…うわあああ
330名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:10:38 ID:FLSI28U20
英語は文法激ムズで長文やや楽って感じ?
331名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:11:25 ID:yr8lwNMlO
国語 117www
数学 155 (93/62)
英語 132wwwwwwww

慶應志望なんて冗談です^^

英語死亡余裕でした
332gecko:2009/10/25(日) 22:12:42 ID:ssdJ1Xn20
>>325
2Bのベクトルは、計算量が半端無いけど一番最後以外は、考え方自体は難しくない。
一番最後の"s="は変態だとおもた。
333名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:12:50 ID:FvrWSxjiO
>>328
最初から胃が痛かったよ。
でもどんなときでも実力を発揮できるようにしとかないとなって思った。
334名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:12:58 ID:RjpDGVp1O
英語166
リス42
国語123
335名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:13:16 ID:Slou2MEkO
2Bが32点だったけど生きれる?
336名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:15:39 ID:FLSI28U20
単語しっかり覚えてれば
英語長文満点いける?
337名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:16:13 ID:9umakGLi0
英語130www
国語120ww
世界史91

なにこれw

国語は小説と古文が崩壊した
英語は文法とグラフが死んだ
338名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:16:51 ID:V2RSxOifO
英147
リス26
現古131
世77

立教逝きたい
英語おおおおぉぉぉぉ!!!
339名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:17:03 ID:4GRQNEqE0
>>332
あとで解き直すけど・・・
座標で書かれると一気にわからなくなるんだよね><
ベクトルで4点しか取れなかったのが痛いです^^
最初の所だけwww
340名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:17:25 ID:uNzQzmAe0
今回の英語は文法と問6の第3段落あたりが少しだけ読みづらかったな

グラフとかはむしろ簡単じゃなかったか?
341名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:25:58 ID:Slou2MEkO
未だにおふさ理解不能なんだけど…
一本立ちとか波平すぎて波平の絵書いて時間ロス
市にたい
342名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:30:27 ID:Rf+9zv4t0
>波平の絵書いて時間ロス

お茶吹いたwww
343名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:30:45 ID:IC3U7G/A0
  __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww
344名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:31:06 ID:n+WcnJvAO
小説は意味不明。英語は文法も大して難しくなかったけど、第六問で結構やられちゃってたorz

みんな数学どれくらいとってる?個人的には易しかったんじゃないかと思ってるんだが…
345名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:31:12 ID:cZJvZfBJO
おふさの子供について想像してたら時間過ぎてた
346315:2009/10/25(日) 22:31:32 ID:38iSsBHo0
俺、医学部再受験組26歳のおっさんだけど、小説そんな難しく感じなかったな・・・。
センターってこういう年の功が使えるのがたまに楽。

ちなみに 評論26 小説46 古文21 漢文37。
むしろ古文が評論と古文がヤバいwwwww
347名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:31:38 ID:E/dEQW+mO
現役文一志望

英語192
(リス48)
国語178
数学186
世史90
地学88
政経70
804/900


地学は第四問で三問落とす痛手、世界史は中体西用を間違えた、数学は統計が9/20点、ここら辺は確かに俺もまずかった
センター科目の政経には未着手なのも俺の怠慢ではある

でも国語の小説で20点奪われたのはなんだかなぁ
それさえなければ9割の大台に乗っただけに悔やまれる

あと理系は物化を選べるのに文系は世日や世地を選択できないのは不公平だよね
地歴二科目+公民とかアホかと


誰か政経のいい参考書知らない?
348名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:32:34 ID:ZJzS3za+0
>>339
座標で書かれると、
なんも考えずに数字いじるだけでいいから
むしろ楽になると思うんだけどなぁ。

あと、ベクトルは縦に書くと劇的に見やすくなる。
349名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:35:04 ID:9DDCnJ1wO
英語 109
リス 29
数1 70
数2 45
物理 45
国語 91

これで明治理工ってwwダメすぎて泣ける
英語30点下がったwww
350名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:38:43 ID:NzAUNlVuO
現役か浪人か書こうよ
351gecko:2009/10/25(日) 22:39:48 ID:ssdJ1Xn20
>>348同意
でも、図を書かずにやった俺は、『体積を出せってどうするのさw』 となるわけだ。ホントどうすんのこれ。

352ぽんぽん:2009/10/25(日) 22:40:57 ID:sgeRM7ZY0
英語 140
数学1A 93
2B 79
国語 113 (評14 小18 古37 漢44
物理 90
化学 77
リンリン 69

677/900 これでも横国志望です。。。
これでもあがったんですが不安になってきました><
353名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:42:02 ID:6BxYgUZRO
>>346
小説…4点しかおとさなかったんですか?4点………4点…?
354名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:42:10 ID:4GRQNEqE0
>>348
ベクトルを縦って
x,
y,
z,
ってことですか??
普段めっちゃ図書いて矢印書いてるヤツなんで><
精進しまーす\(^o^)/
355名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:42:44 ID:FPtW4g+gO
英語のバイキングの話難しくなかった?
配点は多くないけど文意が掴めなかった
356名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:42:54 ID:KY/eHT6hO
>>344
1Aは確率が時間的にきつかった

2Bは計算量は多いが内容的には楽

微積の最後から二つ目あたりの計算がめんどくさかったな
357名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:44:29 ID:Z/OTHQyFO
>>348
縦に書くってどういうこと??
xy平面を上(上空)から見るって感じ?
気になる〜
358名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:46:33 ID:yT1oMdGmO
今回英語4割の僕は何から始めればいいですか?
一応第2回記述模試で英語の偏差値は68でした

いくら記述でA判出てても足切りくらっちゃどうしようもない……
359名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:46:38 ID:pGmjnelH0
>>357
普通ベクトル書くときって、(a,b,c)みたいに書くでしょ
そうじゃなくて、
a
b
c
って座標を縦に並べて書くと、内積とか見易い
360名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:48:42 ID:ZJzS3za+0
>>354
そうそう。
内積計算も単純な足し引きも、
数字同士がすごい近くなるから
一気に見やすくなる。
幅はとるけどね。
361名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:51:43 ID:4GRQNEqE0
すみません、一つ気になったんですが、河合の模試って
現代文だけの偏差値とかでなかったと思うんですが(第二回マークの時そうでした)
志望校判定では、近代以降の文章しか受験科目に必要な場合、
現代文だけの点数で計算されているんでしょうか?
362名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:52:28 ID:ZJzS3za+0
>>351
でも、まずOABCの体積を出させてくれてるから、
親切っちゃ親切だと思うけどなぁ
363名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:54:58 ID:X2Y7L0WdO
>>355
第一段落と、空欄の前後しか読まないでも全部とれたぞ
論点ずれるが、わざわざちゃんと読んだんなら時間ロスかも
364名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:55:12 ID:QISmiuXm0
朗北大東工らへん死亡
国88
英142
数12 78 71
化83
物81
政62
↑wwwwwwwwwwwwwwwwどう見てもE?
365名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:57:35 ID:YrXRGGGw0
>>361
前回のマーク右上あたりに現と現古の場合の偏差値載ってた気が
366名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:58:00 ID:FsdJKCjtO
融通のきかないの意味がいまいち理解できない…
367名無しなのに合格:2009/10/25(日) 22:59:18 ID:E/dEQW+mO
>>361
確かそれであってたはずだよ


>>364
河合はD判までしかでないぞ
命拾いしたなwww
368名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:00:17 ID:mpUAOAvnO
国語→50 50 23w 34
英語→130及ばず
世界史→60

…現代文だけで受験できないかな
369315:2009/10/25(日) 23:00:40 ID:38iSsBHo0
>>353
最後の二択の片方落としたんだけど・・・
自己採合ってる・・・よね?
370名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:01:18 ID:xHzEaLkjO
数1の全体が84にならないって

ふつうに 9C3 だろ?
371名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:02:01 ID:FPtW4g+gO
>>363
すげーな
これでかなり時間ロスしたわ
372名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:03:21 ID:CZpYRMxsO
古文ってみんな出来るのかな?
俺はなぜかあそこで時間がかかる
今回は更に内容がぼんやりとしか解らなかったからヤバい
なぜか苦手意識も消えないし助けてくれ!
ちなみに今回は
評論40小説28古文15位
漢文44
373名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:04:04 ID:E/dEQW+mO
>>370
普通はそうだな

数え上げでもしてるんじゃないか?
374名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:04:24 ID:oqrUxVRQO
地方駅弁医死亡
数学190
理科190
英語170
国語130
地理70

ふさこは死んで詫びるべき
375名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:04:27 ID:kTVfj6f9O
世界史なんですけど
いままだアメリカ南北戦争までしか進んでなかったら
知らない範囲も出てきますか?
世界大戦あたりまで出てましたか?
376名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:06:46 ID:+CBJLvIw0
現代史の最後の方まで出るよ
377名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:07:07 ID:E/dEQW+mO
>>375
戦間期は余裕で出る。一部、戦後も
ここは反省会場だよ
378名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:12:27 ID:DUjXyZXnO
>>354
kwsk
379名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:13:46 ID:EkERb9yz0
あああああああ英語大問丸々採点ミス起こしてた
78じゃなくて125だ

だがorz
380名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:14:19 ID:6dFirM55O
古文10分で解いたけど1ミスだった。
読み解き古文単語最強じゃね?
国語9割行ったお
381名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:24:54 ID:xar4TS9P0
早大政経か日大芸術死亡

英 186
国 165
世 87

政経遅刻して受けられなかったとかメガバロスワロッシュwwwwwww
382名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:25:14 ID:BET4247f0
地学の難しさは異常
383名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:33:49 ID:V5woLrmtO
名古屋(工)志望

国語 111/200@55+29+27
数学1 70/100
数学2 60/100
物理  85/100
化学  63/100
政経  58/100
英語 133/200
リス  36/50



依然厳しい状況だ…
384名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:33:56 ID:+yfc7fTqO
さっきも書いたけど
現役法政経済

英120
リ24
国26
日47

Eかな?
385名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:34:55 ID:V5woLrmtO
今回、センター換算得点は前回より高く出そう?
386名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:39:06 ID:X2Y7L0WdO
>>371
いやいやいや、絶対出来るよ。
今回のだったら、空欄のすぐ後に女性の??(単語の意味わからんかた)が〜って出てきたから女性て単語ある選択肢選び、空欄のすぐ後ろにバイキングは法律ないと思われてた〜って出てきたから法って単語ある選択肢選ぶくらいの単純さだよ。
センターくらいならこれでいけるかと。実践あれ。
387名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:40:57 ID:EkERb9yz0
>>384

英語に神が舞い降りているな…
だがEだろう

おれもEだろうorz
388名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:41:02 ID:hDR2CUum0
バイキングの話は一番最初がわかりにくいけどその後は問題含めかなり単純だったよ
389名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:45:12 ID:HdLcXhC20
国 137
英 174
リ 32
1A 83
2B 65
化 90
物 84
政 62

政経で睡眠時間確保しようと急いでやってたら問5丸ごと19点分見逃してたwww
もう二度とやらねぇ……
390名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:45:30 ID:9KrFOCI10
バイキングって読むことすらわからなかったけど、そこは全問正解してた
seizeって単語すら知らない時点で終わってたけど
391名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:53:41 ID:+f/hzFkrO
小説7点が通りますよ(^p^)
392名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:58:35 ID:wPuCzmA2O
>>389
理系で大問5飛ばしてその点数って凄いですね。
どこ志望ですか?
393名無しなのに合格:2009/10/25(日) 23:59:36 ID:oDAIaWKY0
政経の問題で、外国人は労基法が適用されないから酷使されまくって云々、って2chのコピペだったかで見たんだが
それで回答したら見事にはずれだったじゃねーかww
まぁ外国人を差別してることになるからおかしいとは思ったが。これが本番だったら2chのせいで落ちるとこだったわww
394名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:01:15 ID:LudmR7xgO
コーヒーのザビエルってあの宣教師のザビエル?
勝手にキリスト教がどうのこうのみたいな妄想して解いてたら152点(笑)
395名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:02:01 ID:YPin5QNP0
全体的に若干難しく感じたんだけど、点数は比較的よかったので気のせいかも。
396名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:02:59 ID:FyG4hcxZ0
>>393
外国人参政権云々は2chのおかげで点取れただろ?
397名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:06:07 ID:VLZIWm/cO
国語 158
数学 96+84
英語 182
リスニング 36
化学 93
生物 100
地理 73

そろそろ地理やらないと!!!っていうかロシアなんか知らん
398名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:07:30 ID:dSBIA+dJO
国語が悪いだけであとはのび太気がする
国語がんばりて〜
399名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:07:42 ID:oDAIaWKY0
>>396
そんなの過去問とか模試でよく出てくる頻出問題だからできてても
2chとか関係ないしww
400名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:09:03 ID:pqeaJ8n/O
政経と地理はなんとなく分かるよな
歴史知らないと太刀打ちできないが
401名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:14:36 ID:uhZejqTd0
現役 早大文志望
英 164
国 157
世  78
古典とふさこが30点台・・・(#^ω^)
英語はあのグラフで死んだ・・・ 
402名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:14:40 ID:saPriEUaO
政経倫理現社全部やって現社できた気がするから現社マークして、自己採してみたら現社が一番ダメだった
403名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:15:13 ID:xcwkl8CfO
点さらすだけだったら
ただの自慢スレになるから
志望も書いてみようぜ
404名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:15:16 ID:tgwkySWyO
数学の1Aの論証の最後で@が必要条件になると答えに書いてあるんだが、理解しにくいから教えてくれ
@が必要条件の時、例えばx=-3/2のとき、0とAを満たすがBは満たさいと思うんだけどどこがいけないかな?
405名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:15:43 ID:UJQcDgbv0
英172
現古135
日92

評論古文満点なのに小説でふさこにやられた 
英語も消費税引くの忘れたorz

明治か早稲田イキタス
406名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:16:22 ID:RaZgMT9lO
地学ゲロむずだよな?( ´゚д゚`)
407名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:16:41 ID:KI4fg0LOO
リスニングの時に隣の娘がイヤホンが耳に合わなくて、一人だけヘッドホン付けてて可愛かったです(^q^)
408名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:21:04 ID:ODoiJvy2O
長文は結構出来て文法とアクセントは壊滅的
間に合うのか?
409名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:21:08 ID:9/qFibx70
>>404
全部一気に考えるんじゃなくて個別に考えてみ。
どれを満たすにしても、まずは1を満たさないとどうにもならないから、
1が必要条件。
410名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:27:38 ID:Gak4sJSt0
>>392
現役で旧帝の工学部志望だけど私立の経済も考えてる。
政経の本格的な受験勉強はまだ始めてないけど1年現社、2年現社研究、3年政経って感じに定期テストのときぐらいには勉強してきてるから割と出来るつもりではいる。
411名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:28:12 ID:gkpcJtvQ0
>>397
ちょ、対策無しで地理73点すごすぎわろた
412名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:30:10 ID:OXFpyqU/0
英155
国135
世100

世界史簡単すぎるだろ
こんなんじゃ満点でも偏差値70いかんだろ・・・
413名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:30:44 ID:fi0Mff7iO
現役明治理工
英語 109
リス 29
数1 70
数2 45
物理 45
国語 91
orz…
英語と数2が徐々に下降していっているww
これでも今後次第で受かるかなあ?
414名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:30:53 ID:VLZIWm/cO
>>397
書き忘れ。医科歯科志望
浜松医か千葉に落とすかも
415名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:34:37 ID:h2aB9Oz20
物理と化学ミスりまくったもう厭だしね俺
平均どんくらいかな
416名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:38:50 ID:Gnt9/6VjO
>>413
こんなバカもいるんだな。
安心した。
417名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:40:48 ID:h2aB9Oz20
>>413
気にすんな。ここにいるのは自慢したがりばかりだから。おれもどっちかっていうとあんたよりだ。
>>416
いちいちそんなこと書き込むなよ
418名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:47:14 ID:ssCxwffvO
>>412
世界史の範囲はどこらへんでしたか?
419名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:48:24 ID:IPQQ4FGm0
国語124
英語171
数学93+100
化学86
物理97
世界史71
駅弁医学部

文型科目 世界史は間に合うだろうけど国語とかどうやれば・・・
落ちないようにがんばります
420名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:54:43 ID:n5WHc9qPO
まだ現役医学部志望だった頃の去年のセンタープレが


英語180
リス22
国語156
数T94
数278
物96
化88
政経76

だったけど予備校5月にやめて遊びほうけて立教経済志望(文転)にして今回今年初めての模試で

英語126
リス30
国語126
数180
数261


あぁみんなに、あいつは落ちぶれたっていわれてるがなぁ、あしたからみてろょ
再起して立教経済うかって早稲田商もとってやる!
立教経済判定どうでしょうか・・・・
421名無しなのに合格:2009/10/26(月) 00:58:10 ID:RaDnIuwWO
茨城工学志望
英語114
リス18
TA64
UB39
国語93
化学48
生物49
現社47
472点
終わた…
422名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:05:31 ID:R67e1sY/O
>>282
地学40→80
だったぞw
しかし地層あたりがムズ
423名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:08:01 ID:YsC0fOCZO

現役
英語160
国語128
世界史82
で早稲田行きたいとか言ってるのって
おかしいんですかね?

現役で早稲田志望の人
どれくらいとってるんでしょうか…
424名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:15:42 ID:l6fM99hK0
英語、記述の方がマークより点数高いかもって奴いる?
425名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:18:55 ID:tgwkySWyO
>>404だが、>>409
(2)みたいに考えれば1がすべてに対する必要条件だと理解できるわ
ありがとう
426名無しなのに合格:2009/10/26(月) 01:36:57 ID:AmRK9SEsO
化学25だったwwwwwwww
427名無しなのに合格:2009/10/26(月) 02:59:12 ID:7MtIsnXEO
>>412
世界史27点の俺涙目ww
100点とかなんだよ
428名無しなのに合格:2009/10/26(月) 04:19:58 ID:I0osxurLO
英語文法問題で利子なんて意味初めて知ったんだが
429名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:17:43 ID:wC/cBAc3P
国128←うんこして時間なくて古文11点
数193
英188・リ32←(笑)
物95
化78←無機ボロボロ、勉強不足
世83
とりあえず足切りだけくぐりぬければ良し

>>428
簡単な単語でいろんな意味を持つのは結構あるよ
430名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:27:48 ID:pqeaJ8n/O
河合の現役TWのテキストから文法かなり出たな
431名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:45:14 ID:Fs21DRBwO
今回は全体的な平均は下がるんだろうか…
432名無しなのに合格:2009/10/26(月) 07:45:54 ID:llHykdS8O
国語173
英語154
リスニング24←
日本史93


早稲田社学行けますか?
又は上智法学。
433名無しなのに合格:2009/10/26(月) 08:03:33 ID:Vnq4815HO
なにこの猛者達…
今回は簡単だったのか…?
 
英 80
国(現文型受験) 54
日 56
 
これで法政社学…
鬱だ死のう…
434名無しなのに合格:2009/10/26(月) 08:09:34 ID:Njw436egO
おふさの被害者多すぎるwww
俺を含めて惨憺たる結果だな…
435名無しなのに合格:2009/10/26(月) 09:19:54 ID:vZifDu5TO
>>433

私もそんな感じで法政社学希望です!

でも
あと2、3ヶ月死ぬ気で頑張ろうと決意しました!

一緒に頑張りましょう!(`∇´ゞ
436名無しなのに合格:2009/10/26(月) 09:53:01 ID:XnPwfPUxO
難化したよな。そうあってほしい。頑張るぞ!
437名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:07:15 ID:IyL//NznO
>>432
早稲田社学は受かる
上智法は厳しい
438名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:08:32 ID:UEeSHRhH0
数U…48点w
化学…61点w

これでよく700超えたなと。
439名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:14:26 ID:eiSqaB690
駅弁医学部

倫理91
国語163
リス46
英語190
数学187
物化197
827/900

難しく感じたけど何故かできてた。
440名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:25:49 ID:U+fnFVLKO
国 157
英 124
世 60

早稲文いきたい
何とかなるのかなこれww
441名無しなのに合格:2009/10/26(月) 10:31:49 ID:gmH1iyjCO
現時点で6割の私文なんですが、だいたいどのレベルまで伸びるものなのでしょうか?
心が折れそうです・・・
442名無しなのに合格:2009/10/26(月) 11:26:03 ID:VLZIWm/cO
>>441
とりあえず、やれるところまでやってみなきゃわからないよ 俺は今まで四回連続(五回かな)で成績優秀賞もらってるけど今回はあまり良くない(笑)
443名無しなのに合格:2009/10/26(月) 11:37:19 ID:Gn8GwAMXO
英語 130
国語 55/150
世界史 68

特に国語オワタ
444名無しなのに合格:2009/10/26(月) 12:00:24 ID:gkpcJtvQ0
>>442
地理ってなんかやってるの?
445名無しなのに合格:2009/10/26(月) 12:03:24 ID:Fs21DRBwO
>>439
俺もだ
国語とかヤバいと思ってたら過去最高点をとってた
446名無しなのに合格:2009/10/26(月) 12:46:22 ID:uDpkcuBbO
英語172
国語160
政経90
TA60

最近では考えられない程死んだ特に国語
国語難しくなったよね?

早稲法行きたい
447名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:07:01 ID:pyTJjFsHO
英180
リス40
国140
歴98

現役学習院志望
猫被らんで言うけど、まあ合格圏内だよね?
448名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:21:32 ID:S9MVC60PO
学習院はセンター利用ないから一概に合格圏内とは言えないかも

ただ実力はスゴくあるから、過去問を研究して傾向を掴めれば合格できると思います


てか今回難しかった
代ゼミ800→河合720(現役医学部志望)
449名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:24:53 ID:+5ODtWKbO
>>447
もっと上目指しちゃいなよ!
450名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:42:19 ID:VLZIWm/cO
>>444
春以来やってませんが地理は過去問をパラパラ眺める程度です
センター地理は名前はあまり覚えなくても過去問解けるので(グラフ急上昇は中国みたいな)時間はあまりかけなくて良いかなと
プレまでは仕上げますが
451名無しなのに合格:2009/10/26(月) 13:43:46 ID:/50/tC48O
英語 194
リス 48
国語 147←
数T 100
物理 96
世界 95

外大死亡。国語だけ明らかに正答率が違うw
452名無しなのに合格:2009/10/26(月) 14:48:11 ID:Ex1Er3s/0
>>451

ちなみに何語科志望?
453名無しなのに合格:2009/10/26(月) 14:54:56 ID:MaUKQFXEO
ハビエルだと?

ザビエルだと思って混乱しちまったぜw
454名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:43:30 ID:/50/tC48O
>>452
えいーご
455名無しなのに合格:2009/10/26(月) 15:47:37 ID:0C48dFPzO
現役文一脂肪

英語194 リス50
数学191
国語176
地学91
世史92
政経72
合計816


初めて9割超えた、やた


とりあえず政経を何とかせねば・・・
456名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:11:37 ID:Cg2jHdh9O
問題が手元にないので教えてください。おふさ問4の『妻が不在ということも助けて―…』の選択肢は何番でしたか?
457名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:22:46 ID:d6cjrzZLO
458名無しなのに合格:2009/10/26(月) 16:25:03 ID:d6cjrzZLO
ミスった
>>456
問5の選択肢5のそばにつまがいないことも手伝って〜
のことか?
459名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:29:48 ID:NnQnmfLIO
国語149
英語147
政経64

早稲田、中央、明治、法政(全部法学志望) 現役

どこなら合格出来るかな…?
460名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:37:37 ID:dSBIA+dJO
国語 94←
日本史 85
英語 130


マーチ法学部志望
461名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:41:01 ID:qDGus/cGO
>>459

明治法 法政法

中央法(政治)
462名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:42:46 ID:NnQnmfLIO
>>461
レスありがとう。中央法(法律)は無理ですか…?
463名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:47:56 ID:QIN20OhfO
英120
国150
日60

マーチどこか狙えるとこありますか……
464名無しなのに合格:2009/10/26(月) 17:57:58 ID:BLmzL8T80
UBいつも8割以上なのに今回6割いかなかった。特に2問目簡単なのに途中でテンパってあれ?あれ?って焦ってるうちに時間が・・・。
一瞬わかんなくなっても気持ちの切り替えって大事だよね。この時期だけどそれに気付けてよかった。
465名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:00:44 ID:tWtMsPBSO
こんなとこで狙えないと言われて諦めるほどうんたらかんたら
466名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:02:23 ID:MzG0ti7PO
国141
英89←
日80

マーチ……
467名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:15:00 ID:eoblMzDeO
英語110
リス18www
国語107(16、15、32、44)日本史76


日大法学むりかな?
468名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:42:22 ID:pqeaJ8n/O
英語148+26
国語116(24+11+37+44)
地理72
現役文学部志望
早稲田MARCHどこなら行けますかorz
469名無しなのに合格:2009/10/26(月) 18:49:42 ID:U+fnFVLKO
>>468
英語と国語、逆にした感じだww
こんな点数でも早稲田文学部めざすよ(^0^)
470名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:22:38 ID:Cg2jHdh9O
>>458
ソレっす!ありがとう。

国語予想
60ライン120
70ライン155
471名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:29:52 ID:cMvoxZ1p0
今回は受験生をパニクらせる&喝を入れるような構成だったと思う..
472名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:31:08 ID:uDpkcuBbO
>>470
甘くない?
160だが70行ってるとは思えん

英語は170で65ってとこか?
473名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:42:43 ID:cVhyN8EhO
英語は130で偏差値60ぐらいじゃない?

国語は型によると思うけど、小説の平均が低いだろうから現古漢で120で60ぐらいだと思う。
474名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:48:08 ID:nlCLPWmWO
今の時期にマークの英語9割無いのに現役早慶合格って可能?
475名無しなのに合格:2009/10/26(月) 19:52:29 ID:Gn8GwAMXO
英語の偏差値60のラインはどの位だろうか
476名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:00:51 ID:I0osxurLO
英語160で65は余裕であるだろ

大体書き込みするやつが頭いいだけで一般的にはもっと低い
477名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:01:08 ID:cMvoxZ1p0
140前後ぐらいだと思う..
478名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:08:58 ID:Zsi2gMorO
今回の英語は明らかに難しくなった
140〜で偏差値60は超える
479名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:16:34 ID:0/sE/V5aO
第二回の英語は十分くらい余ったけど今回は二分くらいしか余らなかった
前よりは難しいと思う
480名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:19:30 ID:tHUYJ60z0
第五問と文法が・・・
481名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:21:38 ID:I0osxurLO
平均三桁いかないかもね
482名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:23:10 ID:pqeaJ8n/O
文法ってそんなに難しいか?
もうすぐネクステの文法一周ってとこなんだが今回2ミスだぞ
483名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:26:38 ID:o+E2I02xO
大問6がめちゃむずく感じた
3、5は全部合ってて4は普通で6は空振りしまくりWこれセンターレベルの長文か?
文法は俺も2ミス
484名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:29:40 ID:WpopQCzkO
英語38
国語24
日本史38

今からどのくらい頑張ればマーチ行けますか?
485名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:32:38 ID:nl9VT02RO
>>484
2ちゃん真に受けすぎ
お前は日東駒専すら受からん
486名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:33:16 ID:Gnt9/6VjO
>>484
あと一年と三ヶ月中学の範囲からやり直してください。
487名無しなのに合格:2009/10/26(月) 20:49:42 ID:Gak4sJSt0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さんこんにちは。2chセンターパック模試本部です。
    ┃ この模試は外部模試集計の対象となっています。
    ┃ 本部サイトで2ch内での難易度評価や平均点などを集計しており、
    ┃ 自己採点結果を入力すれば順位や偏差値を確認することができます。
    ┃ 模試返却を待たず、他の人の感想や得点状況をチェックすることも可能。
    ┃ ぜひご参加ください。
    ┃ 
    )ノ       2chセンターパック模試本部2010 (参加方法など詳細はこちら)
  γ´⌒^ヽ、     http://2chexam.reela.net/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    【2chセンター模試】2010年度センターパック模試/過去問模試
  ⊂Ii報,)llつ     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


いつもの。
この模試も登録できる。
488名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:00:53 ID:HxY+kYTAO
英語で難しかったのは第4問のグラフだろ。あと時間
489名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:06:13 ID:WSAASKMMO
第2回全統マークより100点も落ちたんだが‥‥
ショックで立ち直れない
490名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:06:21 ID:gqUbogvw0
英語の大問6の問2って選択肢が分かりづらくね?
どれも間違ってるじゃん!って思ったわ

あと段落構成の問題は解き方がわからねえ・・・誰かコツ教えてくれ
491名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:25:42 ID:gkpcJtvQ0
>>450
さすが国医様だハァハァ
仕上げるのに何する予定ざますか?
492名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:34:20 ID:0/sE/V5aO
>>490
俺の場合はだけど、この段落とこの段落は絶対セットだと思えるところを見つけて、それから選択肢と見比べて絞ってる。
一つ固まりを見つけるとたいてい選択肢を二つ切れるから、あとは残った二つを吟味することが多いかな。
493名無しなのに合格:2009/10/26(月) 21:47:51 ID:MTH3vZuTO
英語→150
リスニング→38
数TA→77
数UB→68
国語→137
物理→80
化学→94
地理B→78
現社→82


現社一年生のとき以来無勉なのにwww
数学死んだ
494名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:04:58 ID:RaDnIuwWO
大問4、5、6で間違えたのが4問で文法が5問しかあってなかったw
文法難しすぎw
495名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:05:48 ID:1luNV8NZO
国語の平均はいかに…orz
496名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:17:22 ID:cVhyN8EhO
文法は解説じっくり読んだら、あぁネクステでやったなぁ、みたいな印象もった。
497名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:17:42 ID:qDGus/cGO
そんな低くないはず

多分国語110
498名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:23:58 ID:mv9ZpYH50
ネクステ終わらせられる奴とかマジですごいな
買ったは買ったけど厚すぎて速攻挫折したわ
DUO一週終らせるのも一年かかったしwww
499名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:25:59 ID:eoblMzDeO
>>498あれ?俺がいるwww
500名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:27:30 ID:MaUKQFXEO
>>490
段落はじめにバットがあったからわかりやすかったでしょ?
501名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:46:36 ID:QOyv6mOlO
DUOまだ半分な俺って
502名無しなのに合格:2009/10/26(月) 22:52:29 ID:WhXrF6a+0
>>498
ネクステは1か月あれば余裕だろjk
503名無しなのに合格:2009/10/26(月) 23:12:22 ID:9T1RtmXk0
まだ受けてないんだけど
英語長文って単語熟語覚えてれば 文法はネクステの語法やっといて
国語は小説捨てれば何とかなる?
504名無しなのに合格:2009/10/26(月) 23:13:49 ID:MTH3vZuTO
>>503
むしろ小説に時間かけるべき
505名無しなのに合格:2009/10/26(月) 23:13:52 ID:ssCxwffvO
倫理
どうでしたか?
難しかったですか?
マイナーな思想家もでましたか?
506名無しなのに合格:2009/10/26(月) 23:34:17 ID:VLZIWm/cO
>>491
過去問を分野別につぶすだけの予定でございます
507名無しなのに合格:2009/10/27(火) 00:27:00 ID:YOW6I13SO
世史60
政経90
英語170
国語160
数T60
数U82
物理67

早稲田法志望だけどこりゃE判かな
508名無しなのに合格:2009/10/27(火) 00:31:43 ID:mr5S21U70
>>504
小説は時間かけたらできるような問題だった?
509名無しなのに合格:2009/10/27(火) 02:46:44 ID:wCIa6Vc/O
>>508
むしろ時間をかければ分からなくなるレベルだと思うのは俺だけか?
510名無しなのに合格:2009/10/27(火) 06:34:02 ID:5dl1ZCKZO
小説は見直しすると観点変わるから見直ししない方がいい

小説に時間かけるなら評論と古典にかけるでしょ
511名無しなのに合格:2009/10/27(火) 06:41:48 ID:nHUc+wje0
ゲンブンだけ80分かけたのに58点だったww
小説18点だったww
前の河合は90点だったのに・・・
512名無しなのに合格:2009/10/27(火) 07:26:16 ID:nHUc+wje0
政経だけど現代社会やってみたら90くらい取れてたww
現社って政経と範囲が丸かぶりなんだね
これからは現社も解いてみよう
513名無しなのに合格:2009/10/27(火) 09:51:53 ID:uTLLEEnQO
>>512
お前理系ならいいけど文系なら現社選択だと受けられる大学少なくなるぜ
514名無しなのに合格:2009/10/27(火) 11:06:16 ID:TFQmMeQPO
英語、間違えたとこが文法問題と第6に集中攻撃なんだけど
文法って今からやって間に合うのか心配でもう漏らしそう
515名無しなのに合格:2009/10/27(火) 12:12:12 ID:nodqs/tJO
間に合う間に合わなく関係なく、やらなきゃダメならやるしかないだろ
516名無しなのに合格:2009/10/27(火) 13:12:15 ID:W0uGjVEWO
イチロー早大死亡
英:188
リス:38←
国:120←
政経:95


樹海行きのバスは新宿から出てたっけ?
517名無しなのに合格:2009/10/27(火) 14:34:44 ID:+3XKwiXiO
国公立医学部死亡

英語 166
リス 36
国語 115←
地理 77
数1A 97
数2B 80
物理 87
化学 86

>>517
お供させて頂きます。
518名無しなのに合格:2009/10/27(火) 14:35:33 ID:+3XKwiXiO
>>516
だったww
519名無しなのに合格:2009/10/27(火) 14:56:03 ID:W0uGjVEWO
>>518
イチロー詩文と国公立医学部志望とを比べても…w


君はまだバスに乗るには早すぎるこちらへ来てはイカン

さぁ今すぐ復習を始めるんだ
520名無しなのに合格:2009/10/27(火) 15:18:15 ID:0dQXZAEKO
一浪早稲商志望 
英語126
国語28 30 29 26
政経83

来年の河合の授業料のためにバイト始めるかな 
521名無しなのに合格:2009/10/27(火) 15:43:50 ID:4yShp9M/O
東北工学部部志望だけど8割でいいよね……?
522名無しなのに合格:2009/10/27(火) 15:55:08 ID:uTLLEEnQO
どうやったら8割とかとれんだよ…
523名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:20:54 ID:Zlpv/m97O
一浪上智志望
英語186
リス42
国語103w
日本史76w

国語このままだとマーチも危ういw
524名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:25:05 ID:IuUv70d10
英語198
リス46
TA92
UB97
国語187
化学100
生物100
政経97
調子良過ぎで怖くね?
調子こくなよってとこだな
525名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:43:00 ID:lql/VHFFO
>>524
普段何食ってるんだ?
526名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:49:52 ID:MLKJsG8RO
>>524
なんなんだお前
家庭教師になってくれ

それと今までにこなした参考書とかおすえてくろ
527名無しなのに合格:2009/10/27(火) 16:58:17 ID:/Ca2B6pRO
>>524
離散死亡の人ですね(^p^)
528名無しなのに合格:2009/10/27(火) 17:03:07 ID:5dl1ZCKZO
>>524
10年分の運使ってもその点数とれないと思うわw
529名無しなのに合格:2009/10/27(火) 17:36:12 ID:tJQc7OaD0
東北工学部志望
国語128
英語186
リス24
1A 100
2B 89
物理100
化学90
地理62
何とか8割超えた・・・
 とりあえずB判定は来るかな?文系科目
 国語と地理がヤバス
530名無しなのに合格:2009/10/27(火) 18:17:50 ID:gPI/Avm2O
阪大工学部志望
英語188
リス34
国語184
1A83←
2B83←
物理100
化学89
地理77

嘘みたいだろ…理系なんだぜ…これ…
531名無しなのに合格:2009/10/27(火) 18:42:04 ID:WEMguGom0
理一現役
国語 111
数学 190
英語 180
物理 95
化学 82
地理 56
78%ぐらい
地理難しかった
現代文3割 
532名無しなのに合格:2009/10/27(火) 18:43:57 ID:Yh09VCAI0
君ら旧帝だの医学部志望はその書き込みがスーイサイド予備軍を大量に生み出してることに何故気づかない
533名無しなのに合格:2009/10/27(火) 18:45:50 ID:/8I/6EyO0
自虐自慢しね
534名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:06:15 ID:/Ca2B6pRO
自虐にはぴったりのスレがあるだろ(^p^)
535名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:10:33 ID:wCq3BpciO
理V現役
国語 72
数学 64
英語 28
物理 2
化学 16
世史 41

合格可能性何%ぐらいですか?
536名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:20:56 ID:Yh09VCAI0
>>535
良いねぇ君。良い意味で空気が読めてないwww
537名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:21:01 ID:nodqs/tJO
国語はみんな揃って悪いな

理系なら120とれてれば、まぁまぁと言ったところか
538名無しなのに合格:2009/10/27(火) 19:43:27 ID:YOW6I13SO
政経受けた人いる?
大問1の問7確実に正解無しだろ
削減するのはガスじゃなくガスの排出量だ

合ってたけど
539名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:15:13 ID:tYT3j6E10
叔母と故母間違えた
540名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:18:18 ID:eMW4eddvO
国語170いったんだけど偏差値70いくかな?
541名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:24:26 ID:pOm1P2/8O
>>537最も適当なものを選ぶんだから他は適当な点がないじゃん
542名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:25:19 ID:YQxXYcveO
国170
英180
世界史92

僕私大洗顔なのに(笑)
543名無しなのに合格:2009/10/27(火) 20:33:40 ID:IS32NukdO
>>542

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ  
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ | 
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      | 
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
544名無しなのに合格:2009/10/27(火) 22:15:10 ID:W0uGjVEWO
>>538
確かにそうだな
「温室効果ガスを世界全体で50%削減」だと今ある量を半減させるようにとれなくもない

ただの屁理屈か…
545名無しなのに合格:2009/10/27(火) 23:07:16 ID:PkWoXvVyO
たんぱん
546名無しなのに合格:2009/10/27(火) 23:28:26 ID:f0nl6M7FO
今回国数英化生現社で偏差値50とるには何点ぐらい必要かな?
547名無しなのに合格:2009/10/27(火) 23:47:18 ID:Hwv4j6lEO
>>535
2%くらいかな
548名無しなのに合格:2009/10/27(火) 23:51:28 ID:9KgP5Bmy0
物理2点ってところが流石だよな
常人には絶対不可能
549名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:15:07 ID:5lxntP40O
>>548
半分塗り潰したんだろ!
機械の誤作動で採点されるかもしれないから
一応2点と
550名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:23:20 ID:7kLr8ujRO
駒沢大学子房

英語200
リス12
国語200
1A100
2B100
物理100
化学100
地理100
551名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:26:00 ID:zRSpfn11O
つまんねーんだよかす
552名無しなのに合格:2009/10/28(水) 00:38:32 ID:1Q+XNd5DO
英語176
リス38
現古漢137
TA93
UB79
世史95
現社73
化学82


旧帝・筑横千あたりいけるのか…
553名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:18:07 ID:tKTfJvAYO
宮廷と一緒にすんな馬鹿
554名無しなのに合格:2009/10/28(水) 01:39:46 ID:5lxntP40O
>>552
8割以上とっててなにが
いけるのか……
だよ
自信あるからさらしてんだろはげかす


















まったく
頭いいんだから///
555名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:26:35 ID:7kLr8ujRO
ここの答え見て模試で使ってるやつに質問〜。

まさか数字覚えて臨んでるわけじゃないだろうから、何らかのメモしてると思うけど、バレないの?
ホントに隅の隅の席だったらまだ安全かもしれないけど、普通は四方八方に他の生徒もいるから報告されたら終わりだし、100%安全てわけじゃないよな?

もし見つかったりしたら先生の信用も崩壊するだろうしかなりリスクは高いと思うんだが?

実際実行してるやつっているの?
556名無しなのに合格:2009/10/28(水) 02:30:12 ID:qFDdO0qnO
関東って受験人口多いからぎゅうぎゅう詰めで模試受けるの?
うちの所では隣一席ずつ空いてるんだけど。五つ席並べても座るのは二人まで
557名無しなのに合格:2009/10/28(水) 05:04:15 ID:X2PMVI7TO
英120
数1 85
数2 76
物 75
現 67

法政デザイン工行きたいけど、今回でこの点だとやっぱり厳しいですかね?^^;
558名無しなのに合格:2009/10/28(水) 08:12:18 ID:6D6DTWL/O
おれはぎゅうぎゅう詰めでキツかったな
559名無しなのに合格:2009/10/28(水) 08:20:37 ID:PBcltQmqO
英語130で偏差値どんくらいかな…?
560名無しなのに合格:2009/10/28(水) 08:32:56 ID:hyoUiYLp0
25日受けた人、返却日いつだっけ?
561名無しなのに合格:2009/10/28(水) 08:49:32 ID:jHkp1h13O
>>557
英語頑張れば受かる
562名無しなのに合格:2009/10/28(水) 08:55:13 ID:I0TbylI8O
法政デザイン工のボーダーは85%
563名無しなのに合格:2009/10/28(水) 09:04:50 ID:u/uJ91LuO
英 100
国 54(現文)←社学は現文のみらしい
ちなみに古文は38
日 60
 
法政社学、もう無理なのかも
最後の模試だから、
国語も英語も100越えしたかったのに…
死にたい…諦めはしませんが、
現実を見始めようと思います…
564名無しなのに合格:2009/10/28(水) 09:29:06 ID:Wnnpu/gv0
あと一年頑張れ
565名無しなのに合格:2009/10/28(水) 09:39:20 ID:WP4OJO3o0
>>563
現実見ろww
まぁ、俺が現役の時も偏差値45で法政受けたけどなww
今は60以上あるけど受かる気しないしww
566名無しなのに合格:2009/10/28(水) 10:59:04 ID:u/uJ91LuO
一生懸命ニッコマ目指しますorz
567名無しなのに合格:2009/10/28(水) 11:33:50 ID:kbvJctiIO
>>560
11/19だったと思う
違ったらスマンコ
568名無しなのに合格:2009/10/28(水) 12:49:29 ID:Uuioq/vEO
>>566
え?日東駒専も厳しいと思う
今から浪人することを前提とした勉強をするのが賢明かと
569名無しなのに合格:2009/10/28(水) 12:55:32 ID:u/uJ91LuO
大東亜なら行けるかな…
570名無しなのに合格:2009/10/28(水) 13:02:15 ID:8U9Y0JyXO
国語前回も前々回も180超えてたのに今回120って…死にたくなってきたorz
571名無しなのに合格:2009/10/28(水) 13:10:42 ID:eveEK+3xO
英語200点いったと思って丸つけしたら156点だったでござるの巻
572名無しなのに合格:2009/10/28(水) 13:14:17 ID:W8kfDvmFO
>>571
よくある事
573名無しなのに合格:2009/10/28(水) 14:18:20 ID:+LlnmN7YO
一浪宮廷工死亡
地理60←
国語150
英語130←←
リス30
数@95
数A82
物理94
化学70←

宮廷オワタ\(^о^)/
英語…難しかったよな?
574名無しなのに合格:2009/10/28(水) 14:27:42 ID:9Zy/kNd9O
今回の英語難しかった?
575名無しなのに合格:2009/10/28(水) 14:46:49 ID:6D6DTWL/O
国語は難しかったが、英語はかなり簡単だと思ったが…


まぁ、感じ方はひとそれぞれだからな
576名無しなのに合格:2009/10/28(水) 14:48:16 ID:W8kfDvmFO
>>574
下痢で2回ほどトイレに駆け込むことになった俺でも150くらいはとれたから、そこまで難しくないと思う
577林尚久:2009/10/28(水) 15:12:20 ID:7kLr8ujRO
オイ。貴様ら。

まさか数字覚えて臨んでるわけじゃないだろうから、何らかのメモしてると思うけど、バレないの?
ホントに隅の隅の席だったらまだ安全かもしれないけど、普通は四方八方に他の生徒もいるから報告されたら終わりだし、100%安全てわけじゃないよな?

もし見つかったりしたら先生の信用も崩壊するだろうしかなりリスクは高いと思うんだが?

実際実行してるやつっているの?
578名無しなのに合格:2009/10/28(水) 15:17:09 ID:W8kfDvmFO
>>577
バレスレで聞いた方が満足いく答え返ってくると思うよ
579名無しなのに合格:2009/10/28(水) 15:29:20 ID:tKTfJvAYO
今回のUBってすごい簡単だった?なんか解法に複雑なものがない気がするんだけど…
70点じゃ偏差値50ちょいしかないかな…?
580名無しなのに合格:2009/10/28(水) 15:39:44 ID:+ZnZA4ABO
クズども勉強しろや
581名無しなのに合格:2009/10/28(水) 17:52:50 ID:6pXfGwsDO
英語 152
リス 32
国語 152(現文88古22漢42)
数1 82
数2 78
倫理 70
化学 97
生物 96

多浪で駅弁医死亡だが非常にマズい。
古文まったく分からなかった…。
何を勉強したら良いんだろう。単語だけでもやるべきか。
582名無しなのに合格:2009/10/28(水) 18:35:49 ID:27UziuRR0
>>581
古文はあきらめろ
それよりも、数学と英語がヤバイと思うぞ

医学部脂肪なら、センターの英語と数学で9割取る実力がないと難しいと思う
583名無しなのに合格:2009/10/28(水) 18:59:44 ID:6pXfGwsDO
>>582
ごもっともなんだが、言い訳するならいつもは割とマシなんだ。
ただ古文に関しては毎回ダメなんだ。
584名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:07:41 ID:xXwZNuPfO
試験中に国語の小説で鳥肌立ったwwww

てかあれ難くね?
585名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:12:49 ID:vaOemJrSO
漢文はその分簡単だったろ?漢詩なかったし
586名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:14:06 ID:EH7wJeSMO
英語 188 26ww
国語 165(50 43 45 27)
世史 88

英語 優
国語 小説 やや難 古文 一部分だけやや難
世界史 世界史まだ全部終わってないから、全範囲オワタと思ったが、奇跡に取れた。よって評価なし

まあ、ぼちぼち
587名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:16:08 ID:vaOemJrSO
>>586
漢文と古文逆じゃないのか?
588名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:25:17 ID:+K+RI3UvO
英語 180
リス 38
国語 149←
日本史 92

早法志望なんだけどどう思う?
589名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:53:36 ID:A+zuAiYVO
日本史なにでた?
590名無しなのに合格:2009/10/28(水) 19:57:54 ID:eDqn/Y30O
>>586
世界史は明らかに全範囲じゃないぞ
第一次世界大戦くらいまでしか問題なかっただろ
591名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:01:51 ID:OnZKUPu30
政経70点だと偏差値どれぐらい?
592名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:18:42 ID:c4FQNyrrO
>>589
問1は都と城下町の歴史や経済

問2は原始・古代の戦争・戦乱をめぐる諸動向

問3は中世の政治機構

問4は近世の外交

問5は近代の外国人と日本
593名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:21:34 ID:OnZKUPu30
>>592
死ね バレスレでやれ
594名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:27:03 ID:GQWxQJ5T0
綾乃www
595名無しなのに合格:2009/10/28(水) 20:52:17 ID:ufQoOuHF0
596名無しなのに合格:2009/10/28(水) 21:12:41 ID:A+zuAiYVO
>>592

まさか書いてくれる人がいたとは。すみません。
597名無しなのに合格:2009/10/28(水) 21:38:21 ID:fBQALAfVP
>>593
もう模試開催される所ほとんどないし別にいいだろ
598名無しなのに合格:2009/10/28(水) 21:47:00 ID:zRSpfn11O
>>597
学校受験だと今週末がほとんどだろ
599名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:03:57 ID:wXXMhH95O
現役学習院法

英語154
リス26
国語62(34 10 18)
世界史77


死にたいorz
600名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:11:34 ID:UkPhR3vWO
>>599
気にすることないやん
国語100点満点やろ?
601名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:14:39 ID:H3UZlWR7O
英語 188
L 26
数T 54
数U 71
国語 151
物理 76
化学 78
地理 69


理系なのに…死にたい
602名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:17:31 ID:UkPhR3vWO
>>601
自虐自慢乙です☆
603名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:18:44 ID:5hq7rShF0
>>601
文転すればいいじゃん
604名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:23:50 ID:H3UZlWR7O
>>602
これで自慢だと…?

>>603
大学で文系教科を勉強したいと思えないから無理
605名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:29:33 ID:vZFOF0eG0
現古105/150って偏差値60いくかね?ピッタシ7割だ
606名無しなのに合格:2009/10/28(水) 22:59:47 ID:JWQv4x2LO
一浪千葉医志望

英192
リス40
国語148(42-18-44-44)←
数学@100
数学A95
物理97
化学97
政経89


国語前回から大暴落ww
小説ありえねーww



去年は同じ模試で8割さえもとれなかったから、これでも進歩した方だww

607名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:05:50 ID:27UziuRR0
>>606
その調子で頑張れ
608名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:10:22 ID:9d1f76xqO
得点率54パーセントだった。
埼大経済志望なんだが、このままじゃ苦しいよな…
609名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:12:59 ID:El9qc7350
英語 158
国語 129
日本史 89

立教社学死亡
C判かなorz
610名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:16:20 ID:8rYUrkV4O
一浪、千葉法経法志望

英語 158(筆164、リ34)
国語 160(現84、古30、漢46)
数学 151(TA85、UB66)
日B 77
政経 85
化学 61


二次でも数学要るのにUBが\(^o^)/
併願で立教と法政を考えてるんだけどどうだろう‥‥
611名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:39:07 ID:fBQALAfVP
>>606
政経ってなにやってる?
612名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:46:18 ID:RiCGgDqr0
現代文ってどうやったら出来るの?
613名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:52:02 ID:PBcltQmqO
数学ってどうやったらできるの?
614名無しなのに合格:2009/10/28(水) 23:59:33 ID:gm1CxoYUO
政経の勉強方法教えてくれ…
政経が極端に足を引っ張ってるんだ…
この前の代ゼミセンター模試の政経でさえ
36点で偏差値41とってしまったんだ…

特に模試のわからなかったところを
どう対策してるのか詳しく…
615名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:01:31 ID:mjSEUohp0
片手懸垂ってどうやったらできるの?
616名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:03:22 ID:sy7XbqHiO
さて、今回の平均はどんなもんかな
国語に注目だな
617名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:06:21 ID:rEdTlKmfO
>>614
要点がまとまってる参考書と正誤判定形式の問題集繰り返すといいよ。
決める!シリーズとか。
618名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:13:33 ID:xPg+3KNOO
>>616
国語難しかった?
英語の方が読みにくかった気がするんだけど‥‥
619名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:18:58 ID:uliG9nsAO
国語103
英語106 が予想平均
620名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:20:25 ID:xKnk9fEJ0
初めて受けたけどいつもはどのくらいが平均点なんだ?
621名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:22:27 ID:sy7XbqHiO
>>618
このスレ見る限りでは小説でヤラレタ奴が多そう
まぁこのスレだけだけど
622名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:37:59 ID:mjSEUohp0
英語は最後の長文がいつもより若干難しかったと思う
623名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:39:09 ID:2engxk0zO
小説難しくはないだろ
問題解きやすかった
624名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:50:26 ID:eK7Dtkh8O
>>623

ちなみに何点?
625名無しなのに合格:2009/10/29(木) 00:51:35 ID:xPg+3KNOO
>>621
小説かー
現文はファンタジー的な要素があると読みにくいって聞くね

>>622に同意、記述の方が読みやすかった気がする
626名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:14:18 ID:2engxk0zO
>>624
満点じゃないのにしゃしゃってすいません
47点です
627名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:18:23 ID:qhqcoPHhO
倫理の範囲を知りたい
628名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:35:20 ID:eK7Dtkh8O
>>626

すごっ

小説出来ないから、うらやましいわ

どこ志望?
629名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:40:46 ID:LZmfqsfK0
埼玉大経済志望
国語104点
英語110点
リスニング26点
数学1A 74点
   2B 30点
日本史 74点
政経   54点

このままじゃ落ちるな
数2Bがおわってるから志田本と坂田本買ってきた。やりこんでチャートやり直す
630名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:49:59 ID:tG1SGeWPO
>>629
それ数2Bやばすぎるだろ
っていうか他のも全然足りてないでしょ、それじゃあ


今回物理は簡単だったよな?
平均高いかな・・・
631名無しなのに合格:2009/10/29(木) 01:51:22 ID:SzCB6J7wO
>>600
150点満点ですよ
632名無しなのに合格:2009/10/29(木) 02:11:53 ID:luX4NmbdO
>>631
わざとなんだろうよw
633名無しなのに合格:2009/10/29(木) 02:32:02 ID:DjDLim5hO
>>614
俺は9月にどうしようもなかったからハンドブック丸写ししたよww
おかげで1ヶ月で一気に私立まで対応できるようになった…が、効率悪いのは明らか

範囲を一週してるなら
センターの講義系の本を読む→予想問何回かやる→講義系の本をマーカーひきながら読む(苦手な部分を意識)
でやってみては?
634名無しなのに合格:2009/10/29(木) 03:12:43 ID:T5jQE7MuP
>範囲を一蹴してるなら

なぜに条件付きなん?
635名無しなのに合格:2009/10/29(木) 08:34:54 ID:z70n7VzeO
一浪千葉法経総合政策志望

国語178(50,50,35,43)
英語187(194,40)
数学150(78,72)
日本史90
現社100
生物87
636青学志望:2009/10/29(木) 08:49:38 ID:kgplpA0tO
英語 160
国語 138(現 98 古 40)
日本史 88
 
夏休み前は低偏差値で、
ずっと日大って書いてたんだが、初めてMARCH書いた。
 
判定なにくるかな?
ちなみに総合文化政策学部
 
637名無しなのに合格:2009/10/29(木) 09:38:11 ID:xqfXh4OGO
現代文て98点になるっけ?w

638名無しなのに合格:2009/10/29(木) 09:42:33 ID:kgplpA0tO
漢字を間違えたorz
639名無しなのに合格:2009/10/29(木) 10:24:38 ID:xqfXh4OGO
あ、そっか
漢字は二点だったね

悪い悪い勘違いした
おれは陳腐まちがえたw
640名無しなのに合格:2009/10/29(木) 10:30:36 ID:T5jQE7MuP
ありきたりだな
641名無しなのに合格:2009/10/29(木) 15:46:28 ID:xPg+3KNOO
>>635
すげー
同じ千葉大法経志望なのに恥ずかしすぎる‥‥
642名無しなのに合格:2009/10/29(木) 19:19:52 ID:vjnXoY3QO
英語166
リス42
国語123
数学162
生物76
世界史97
倫理82

国語力\(^O^)/ホシーナー
643名無しなのに合格:2009/10/29(木) 19:43:47 ID:Z189j5FWO
早大文志望現役
英語170
リス38
国語160
日本史82
駄目だ……、もう言い訳がきかない。
644名無しなのに合格:2009/10/29(木) 20:22:27 ID:sy7XbqHiO
>>643
うん、イケルイケル
645名無しなのに合格:2009/10/29(木) 20:26:24 ID:XzBSqP/kO
>>635
こういう堂々と自慢してるやつには好感もてるし素直に拍手
646名無しなのに合格:2009/10/29(木) 20:47:09 ID:xKnk9fEJ0
全然良い点数なのに駄目だとか言ってる奴はうざいな
自慢したいならちゃんと自慢しろよ
647名無しなのに合格:2009/10/29(木) 20:49:04 ID:5hQaReCuO
630/900で偏差値60あるかな?
648名無しなのに合格:2009/10/29(木) 20:59:51 ID:yujgNzIDO
>>635
一浪でそんなに取れるとか凄すぎだよ。
649名無しなのに合格:2009/10/29(木) 21:32:08 ID:z70n7VzeO
>>641
>>645
>>648
記述が苦手だからマークで点数稼がないとヤバくてさ
650名無しなのに合格:2009/10/29(木) 21:41:45 ID:Ydk3ZTDkO
>>645
これが自慢・・・?・・・
651名無しなのに合格:2009/10/29(木) 21:44:40 ID:I4Lk5J+pO
世界史70で偏差値どれくらい?
652名無しなのに合格:2009/10/29(木) 21:48:09 ID:V3uksMxSO
英語 178
国語 90
日本史 95


早稲田法志望なんだけど、国語がかやりやばい
もう諦めるしか・・・
653名無しなのに合格:2009/10/29(木) 22:50:23 ID:bPChimWgO
>>652 俺に少し似てる 俺も早稲法 慶應法志望

英語166
国語105
日本史97

おれも国語がクズだ…。英語も低いが…。

お互いがんばろうぜ!
654名無しなのに合格:2009/10/29(木) 22:53:55 ID:ECg/yTApO
>>611
センター試験のツボ(桐原書店かな?)やってる
まあこれは参考書兼問題集だから、やばいなと思うところは面白いほどでやり直してる
655名無しなのに合格:2009/10/29(木) 22:54:11 ID:sy7XbqHiO
各教科の平均はどんなもんかな
656名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:10:11 ID:xPg+3KNOO
>>649
自分は>>610だけど
記述は更に酷くて判定がた落ちするorz
学科は別だけどすごく刺激になったよ
657名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:49:04 ID:mk36NWDeO
日本史なにでましたか?
658名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:51:39 ID:xKnk9fEJ0
>>657
現代史多めに出たから重点的にやっとけ
659名無しなのに合格:2009/10/29(木) 23:58:18 ID:mk36NWDeO
>>658さん

>>592これあってますか?
660名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:01:19 ID:++JbzMG60
>>659
釣り
661名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:02:56 ID:xPg+3KNOO
スレタイの読めない子が一人いるみたいね
662名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:21:49 ID:u2fjGHC1O
英94
リ28
国(現古)62
日61


まーち…プッ!どこうかんだよwww
一郎 明日朝一で樹海に逝ってきます(^q^)
663名無しなのに合格:2009/10/30(金) 00:56:42 ID:pPnQrAv4O
心の中ではどうにかなると思ってんだろ
クズが
664名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:06:55 ID:u2fjGHC1O
確かにクズだけど、どうにかなるとか思わねぇよ
一回失敗してんだから…現役より悪くなったわ。
665名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:17:10 ID:4n1hmc1SP
>>650
これ以上とれてるの・・・?・・・
666名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:29:32 ID:SJUatkfwO
英語150
リスニング24
国語110
数学152
理科116(笑)
社会55
首都大システム志望
物化で80 80とる方法教えて…
667名無しなのに合格:2009/10/30(金) 01:55:13 ID:2I+RaxvrO
>>665
教科毎では勝てなくても、合計点なら勝てるんじゃないか?数学悪いから
668名無しなのに合格:2009/10/30(金) 02:00:52 ID:4n1hmc1SP
9割近くとってるんだから自慢(本人はそう思ってないだろうけど)してもいいレベルなのに
669名無しなのに合格:2009/10/30(金) 02:15:57 ID:AL5t2GZQO
早稲田法脂肪

英語174
国語171
世界史92
670名無しなのに合格:2009/10/30(金) 07:29:38 ID:R8uST6ZdO
ってかこれで自慢?とか言い返してるやつは俺の場合はこの点数で自慢するレベルじゃねえよってさらに自虐自慢っすよね
アドバイス求めて点数書いてあるやつ以外は自慢だっちゅーのに
671名無しなのに合格:2009/10/30(金) 07:30:41 ID:4n1hmc1SP
単なる嫉妬だったみたいですね
672名無しなのに合格:2009/10/30(金) 07:32:14 ID:NEv0cjApO
>>667
確かに他の科目の出来と比べて数学の出来の悪さは際立ってるな
まあ千葉大文系めざしててこれはオーバースペックだし自慢してもいいと思うが
673名無しなのに合格:2009/10/30(金) 09:31:47 ID:2I+RaxvrO
>>672
たしかに
国立医学部志望とか東大志望にとっては普通だけどな

674名無しなのに合格:2009/10/30(金) 10:11:42 ID:h6F2Mmv9O
学校でまだ習ってないんですけど、世界史って世界大戦でますか?
675名無しなのに合格:2009/10/30(金) 10:33:42 ID:8H8Ag0e7O
大阪大学文学部志望

英語 176
リス 24
国語 185 (43 42 50 50)
数学 182 (@ 96 A 86)
生物 82
地理 84
現社 58

傾斜配点で現社1/10にしかならないからってほったらかしにしすぎたのが露骨に;
リスニングもやらなきゃ
676名無しなのに合格:2009/10/30(金) 12:44:38 ID:Xn3vByw3O
英語178        国語146(32 18 50 46)
日本史94

現役早稲田社学志望
どうがんばっても毎回小説が取れない…
過去二回とも10点台だし。小説得意な人いませんか?
677名無しなのに合格:2009/10/30(金) 13:27:40 ID:+45ovNukO
ふさこそんなにややこしくない印象だった。
古典に時間たりなかた
678名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:11:52 ID:KdWr74SnO
綾乃www
679名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:15:45 ID:IWg45gTyO
今回の国語はなかなか140こえるひといないね

宮廷や医学志望でも120台が結構いるから国語とれたらでかいな
680名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:18:23 ID:Z3XsEsm1O
平均と標準偏差が楽しみだな
681名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:22:02 ID:FWon+LKxO
>>679
待て
俺150行って喜んでたら
このスレじゃ最低レベルだったじゃねぇか
682名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:49:44 ID:svRCpM3hO
ってか早稲田とかってセンター三強科でいいの?
683名無しなのに合格:2009/10/30(金) 15:53:35 ID:KMAzBnEtO
平均100

標準偏差25とみた
684名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:02:38 ID:WETh96W70
それじゃ偏差値80こえちゃうよ。
685名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:27:39 ID:ICIZJEjYO
出ないよ。
絶対王政までしとけば大丈夫
686名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:33:36 ID:t7NHHcH0O
>>681
そう?
「国語」でレス検索したら100〜130が多かったけど
687名無しなのに合格:2009/10/30(金) 16:37:29 ID:cS6tT/DAO
>>685
ライバル潰し(笑)

大戦前までだったよ
688名無しなのに合格:2009/10/30(金) 17:29:32 ID:KMAzBnEtO
ここの住人のレベルの高さ、中には嘘もいることを忘れるな
689名無しなのに合格:2009/10/30(金) 18:28:22 ID:YO8rXnZwO
うちの学校の特進クラスの8割が国語で100点を切ったらしいお。これはうちの学校がショボいのか、国語が難しかったのか、はたまたその両方か…
690名無しなのに合格:2009/10/30(金) 18:59:50 ID:2I+RaxvrO
国語って難しかったのは小説だけじゃない?
それ以外は普通だろ。
691名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:07:11 ID:t7NHHcH0O
評論の平均が19だった第1回の全国平均点が89/200
漢文の平均が20だった第2回が107/200
間を取って今回は95〜100くらいかな‥‥

自分としては第2回が一番キツかったように思うけど
692名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:08:12 ID:ZKH0FxlQO
世界史・数学2Bは簡単だったな。

国語は鬼w
693名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:20:11 ID:+2kj4UoyO
結局英語の難易度ってどんなもんだったの?
694名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:21:19 ID:xbMxs7+8O
古文で多分死亡した
おまいらもう解答配られてんの?
695名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:37:34 ID:hX+Z8cWUO
政経とか
記述>>>>>マークなんだけど
どうすりゃいいんだよ
696名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:55:58 ID:FsbCxvYFO
みんな、今年のセンターと比較してどうだった?英語は同じくらい?
697名無しなのに合格:2009/10/30(金) 19:56:41 ID:FsbCxvYFO
あ、そういえば浪人生のスレじゃなかったスマン。
698名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:00:04 ID:Sat37zYIO
ふさこの小説マジで頭にきたww
設問のイヤらしさが半端ない
699名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:14:49 ID:Wc1tQTV+O
>>696

早稲田志望のたくろう

英語

センター134

この模試178
700名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:15:45 ID:+AGMFGptO
>>697
全体的に去年のセンターと難易度同じくらいだったと思う。
701名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:16:14 ID:2I+RaxvrO
>>691
俺は第2回9割越えてるのに、今回7割ちょいなんだがww
702名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:29:24 ID:2OXNIEM0O
>>689
小説が難しかったとしても100を切るのは終わってる
進学クラスを名乗れないレベル
703名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:39:05 ID:t7NHHcH0O
>>696
センター 120
今回 164

浪人始めて急に成績上がったからあてにならんかも
704名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:41:55 ID:CAs6X4tcO
小説どこが難しかったの?普通に9割とれたよ。選択肢もコレしかない、ってのがちゃんとあったし
問1を1問間違えたけどorz
705名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:50:00 ID:MOa2N+jfO
まぁ人それぞれだ
706名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:54:22 ID:r4OzLzGmO
英語 並(文法、長文はやや難)
国語 やや難(並 難 並 やや難)
数学TAやや易
数学UB並(計算面倒)
政経やや難
日本史やや易
生物 並
707名無しなのに合格:2009/10/30(金) 20:58:26 ID:QlLUyGneO
てか、三遊亭円楽が死んだらしい…
今年は偉人が死にすぎだよな…
 
完全スレチだが、
御冥福をお祈り致します
 
 
 
模試、日本史の易化がすごかった
100点はざらにいるんじゃないか?
 
 
日大経済志望
 
英語 156
国語 120
日本史 90
 
言っておいて取れてないけど許してw
A判こい!!orz
708名無しなのに合格:2009/10/30(金) 21:01:14 ID:afSFQjWZO
>>695
記述の方は平均25点らしい
センターと私立では深さとかテクが違うからセンターでしか使わない国立死亡がかなり下げたみたい。

だからあなたが国立死亡ならあまり気にしなくてもいいと思う。
私立洗顔ならセンター専用本じゃなくてハンドブックとか精講やるべき



現文の平均は40〜50だろうって塾の先生が言ってたよ。
自称評論得意だったんだが小説の方があってた…
709名無しなのに合格:2009/10/30(金) 21:45:49 ID:IxmUvJSDO
明日ら模試なんで簡単目か難し目かだけでも教科別に教えてください
710名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:07:10 ID:+45ovNukO
>>707

余裕だろA判。
711名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:10:54 ID:4+93vNj30
俺日本史、記述模試で毎回偏差値72〜74くらいなのに今回
76点だった・・・・orz

ここのスレ見る限り難しかった訳じゃないようだな。
単純に江戸末期〜明治初期のところが俺の苦手範囲だったという事か?
一部の分野にでも穴がないように頑張ろう…
むしろ最近日本史で天狗になってたから、穴のある分野に気付けてよかったかも。
ありがとう神様
712名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:13:28 ID:KMAzBnEtO
英語難

国語難

政経易
713名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:13:39 ID:lETCNMqNO
国語
評論46
古文35
漢文46
小説4

あれ………?
714名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:14:03 ID:EkEuV47JO
日本史履修範囲まだ江戸時代はいったばかり…
石川でがんばるか
715名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:15:37 ID:XEZ+3v+f0
俺日本史、記述模試で毎回偏差値72〜74くらいなのに今回
76点だった・・・・orz

ここのスレ見る限り難しかった訳じゃないようだな。
単純に江戸末期〜明治初期のところが俺の苦手範囲だったという事か?
一部の分野にでも穴がないように頑張ろう…
むしろ最近日本史で天狗になってたから、穴のある分野に気付けてよかったかも。
ありがとう神様
716名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:20:18 ID:2I+RaxvrO
英語並
数学@並
数学Aやや難
国語やや難
物理やや易
化学並
政経やや易

あくまでも個人的見解
717名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:24:20 ID:mn4zCIyWO
生物は簡単だと思ったけどなあ。
まあ顕微鏡の問題だけ間違えたけど…。
718名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:25:32 ID:FWon+LKxO
英語易
国語易
数学易
物理易
化学易
地理易


言〜ってみてぇ〜
719名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:25:42 ID:XEZ+3v+f0
>>715はレス代行で重複しただけなので気にしないで
720名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:28:23 ID:4n1hmc1SP
>>707はマーチ上位狙っていいレベル
721名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:30:05 ID:2OXNIEM0O
じゃあ俺も去年のセンターと比べた感想

英語 6問やや難他並
数学@ 並
数学A 並
国語 古文やや難他並
倫理 並
物理 並
化学 やや易
生物 易
722名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:37:55 ID:R8uST6ZdO
難易度参考になります
723名無しなのに合格:2009/10/30(金) 22:46:02 ID:jhKPWcrYO
英 132
リ 30
国 129(22 34 36 37)
日 35

もう終わった
724名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:01:01 ID:fcmTGHi5O
英語125
英リス30
国語120
数学150
理科140
社会60


大体こんなもん
現役首都大理工志望なんだかこの時期にこれじゃあまずいかな?
ちなみに2次の数学は全く出来る気がしないです
725名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:15:56 ID:IxmUvJSDO
難易度を教えてくれた人たちありがとう。

物理は100狙うぜ
726名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:17:39 ID:SJUatkfwO
>>724
お前と志望も点数もほぼいっしょだわ。まぁ駿台記述でA判出たがな。
727名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:30:37 ID:jhKPWcrYO
日 35→85
だった!

これでマーチ少しは可能性あるかな?
728名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:51:23 ID:r4OzLzGmO
数学苦手〜普通の人にとって微積最後までやろうとしたらハマって終わるよな?
つかできるけど時間ねえだろorz
729名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:51:36 ID:v5PPNRpdO
>>725
物理、化学は過去三回の中では一番楽だと思うから頑張れ
730名無しなのに合格:2009/10/30(金) 23:58:36 ID:SvqsCL2dO
誰かバレスレの次スレたててくれ
731名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:15:25 ID:LwSAwbsOO
リスニング受けないのに、うっかり受験科目にマークしてたの今思い出した…
732名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:18:27 ID:hf9XvB4UO
受験科目?あの欄どーでもいいぞ
いつもマークしないし
733名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:24:29 ID:3sOXbKc20
国語126
英語166
政経86


国語死んだ・・・小説と古文が両方5割切った・・・orz
734名無しなのに合格:2009/10/31(土) 00:26:13 ID:LwSAwbsOO
そ、そうだったのか…

どうもありがとう、これで安心して寝れる(`・ω・´)
735名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:23:43 ID:GhCuz7B4P
今日は数学1Aだけ受けたけど、なんか簡単すぎワロタ
確率の問題なんか数えるだけじゃねーかw
中学生でもできるぞ
736名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:40:26 ID:n6Gtp+UlO
>>735
毎回1Aは96点以上だが、あの手の数え上げ系の確率が一番嫌だ。
今回も途中で計算が合わなくて焦った。
まぁ100点だけど。
737名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:41:58 ID:ygSpbS9xO
化学と物理がちゃんと解けるか心配で緊張してきた('A`;)オェッ
738名無しなのに合格:2009/10/31(土) 01:47:22 ID:ygSpbS9xO
有機化学は毎回死ぬんだよな(;´゚ω゚`)何覚えたらいいねん
739名無しなのに合格:2009/10/31(土) 03:02:32 ID:rkwoyswbO
武田塾、林尚弘(在日朝鮮人)の特徴
「誇大妄想癖。捏造詐称。自己正当化。自分は悪くない。
全て人のせいにする。責任転化。劣等感が強い。差別を楯に取る。
被害者、弱者面して実力行使。そのくせ権威に弱い。権威、権力指向。
自分の思い通りにならないと激昂する。論破されると、喚く。切れる。暴れる。
そのくせおだてには滅法弱い。」などなどなど。
740名無しなのに合格:2009/10/31(土) 07:59:25 ID:8Vj2wv2jO
英192
数188
国154失笑

これだと早稲田きついよな・・・、マークかなり苦手でさ・・・・

受かる見込みのある早稲田志望者で俺より悪い奴いる??
741名無しなのに合格:2009/10/31(土) 08:19:57 ID:UWijPFRrO
3教科しか書いてない奴って私文だよな。
やっぱ3教科だと高いな
742名無しなのに合格:2009/10/31(土) 08:34:19 ID:ygSpbS9xO
>>740
自虐かよ(´・ω・`)ジェラシーで爆発しそうだぜ
743名無しなのに合格:2009/10/31(土) 09:50:19 ID:hf9XvB4UO
確率って数えるだけだよな?
うわ、ここにもできる!
とかなんか振り回されたぜ…
744名無しなのに合格:2009/10/31(土) 11:09:57 ID:v+NspCA2O
3教科だけ書いて早稲田志望とかほざく奴多すぎ。記述とマーク違いもわからねーで早稲田なんか受けるな馬鹿共
745名無しなのに合格:2009/10/31(土) 11:14:00 ID:8Vj2wv2jO
>>744お前よりは頭良いと思うよ
746名無しなのに合格:2009/10/31(土) 11:22:43 ID:S1tuQ/AS0
俺慶應志望だけど記述だって早稲田慶應の判定はあまりアテにならんよ
自分が全国のどの位置にいるか知るためのモノだしな>模試

英語9割いかねぇなぁ・・・くだらんミスなくしたい・・・
747名無しなのに合格:2009/10/31(土) 12:18:38 ID:j76Ev7ez0
実力のなさを、ミスと言い訳する屑がいかに多いことかw
748名無しなのに合格:2009/10/31(土) 12:25:40 ID:ygSpbS9xO
>>747
ごめんなさいごめんなさい
749名無しなのに合格:2009/10/31(土) 13:16:55 ID:x9RKOddvO
英語194
日本史93
国語176
リス40

(慶應),立教,東女志望
750名無しなのに合格:2009/10/31(土) 14:10:24 ID:0SlhfLJNO
>>740
その点だと早稲田は相当きついな
秋田県立大あたりに変えることを勧める
751名無しなのに合格:2009/10/31(土) 15:01:06 ID:xj9rk15dO
英154
国105
政経69


おい、
752名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:11:30 ID:S2aVWFZxO
英語148 26
国語124
数1A66
数2B70
世界史49
生物56
倫理61

一橋経済志望だが今のままだと死亡します><
753名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:18:13 ID:Bbss+rFOO
英語の最後長文読んだことあるような気がするのはオレだけ?
754名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:18:29 ID:CsFw/rwa0
日本史平均どんくらいになりそうですかね
755名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:20:44 ID:CE6Mt+TtO
>>753
俺もなぜか読んだことある気がした。
756名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:23:15 ID:Bbss+rFOO
>>755
だよな
でも思いだせねぇ
757名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:26:03 ID:4oo+Pv7wO
だめや英語時間たりねえ
みんな何番から解いてる?
758名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:28:46 ID:n4bwoSI3O
>>740
科目一緒で8点差で勝った
まあ国語何とかすれば安定すんじゃね
おそらく古典で落としたとみた
759名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:28:54 ID:FFsM8A/eO
去年の平均点はわかりますか?
760名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:36:35 ID:uRBB9tppO
>>740
これだから死文はw(失笑
せめて早稲田志望なら、6-7の800点満点のセンター利用形式で93パーセントくらいは出さないとな
761名無しなのに合格:2009/10/31(土) 16:55:49 ID:yC60UKO9O
横浜国立工学部志望

国語134
英語136
数学154
倫理73
物理65
化学68

このままじゃ落ちるな。
今から2ch辞めて頑張ろう。
762名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:00:30 ID:CCoWEEbAO
政経で二択にして迷ってた8問の答えを全て変えた


全部間違ってた…
変えなきゃ合ってたのに
65点て
763名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:01:42 ID:RcoKpbwkO
スレ違いかもしれないけど教えてください
今回の模試で現文7割古文19点でした。
古文をこのままにしとくのは
ヤバいので、今日ブックオフで
河合の中堅私大古文演習
Z会の古文上達
を買ってきたのですが
どっちを先にやった方がいいですか?
764名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:04:43 ID:S1tuQ/AS0
>>763
俺も古文19点だった
私大(マーチレベル)は普通に解けるけど今回のは全然わかんなかった・・・
765名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:17:12 ID:01Dj5sgCO
>>752
諦めろ
766名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:18:36 ID:xuCHkUbG0
英語(筆):198
   (リス):46

世界史:92

国語:158

現社:84

理系教科? 知らんがな
767名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:20:05 ID:eylcLH+zO
古典なんか出家か恋愛か自殺の話がほとんどだろ

そうやってどんな話か想像してから読み始めてる
768名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:21:07 ID:hf9XvB4UO
英語で長文から解いて、やべーorzって思って
文法に戻って、やべーorz
って思って英語爆死した俺みたいなヤツいる?
769名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:22:22 ID:6I572myFO
こんな糞テストでどうだろうと本番合格できた奴が勝ち
770名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:26:15 ID:xuCHkUbG0
つうか生物できるやつとか何してるわけ?
771名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:30:07 ID:78HCl/D20
模試前って英語何してる?
単語の確認?長文読みまくり?
772名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:36:52 ID:xuCHkUbG0
>>771
模試前とかしても英語は特に変わらんだろ・・・

リスニングのシャドーリーディングとか追い読み
イディオムの確認

これくらいじゃね?
773名無しなのに合格:2009/10/31(土) 17:53:58 ID:eylcLH+zO
俺は英頻
774名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:25:46 ID:l8V9tDZfO
国語109
英語132
リス28
数@68
数A58

産近甲龍の法学部あたり
ねらえますか(*_*)泣
世界史は使わない(使えない)つもりです…
775名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:28:21 ID:ZpBiSRdEO
英語大門6は1ミス(段落分けのやつ)だったのに
文法14点で爆死した
776名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:34:34 ID:ygSpbS9xO
政経30点とか(´・ω・`)みんなどうやって勉強してるん?
777名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:43:04 ID:rZ1KzaTdO
リスニングが終わり過ぎててワロタ
778名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:55:41 ID:euc5b5x3O
化学が100点でした。
でも地理国語が死亡
英語はまあまあ
ってか俺は数学1Aより2Bの方が簡単に感じた…
あと物化は両方前より簡単になってて特に化学がやば簡単だったー
779名無しなのに合格:2009/10/31(土) 18:56:56 ID:Fh1BNECM0
外大志望死亡
英184 42
国125
数1A 77
世95
現社84
(生物61)

国語空気嫁
780名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:10:21 ID:QTdT6qg5O
リスニング音質悪すぎwww
781名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:24:16 ID:ygSpbS9xO
>>778
化学100とか尊敬するわ(´・ω・`)なんとか物理化学七割はほしいなぁ
782778:2009/10/31(土) 19:32:28 ID:euc5b5x3O
>>780
俺は学校から配布されたイヤホンが全く合わないから本番ヘッドフォンなんだけど、今日は自分の耳に合った形状のイヤホン持っていって使ってみたら超聞こえたよ。ってか受験者全員がヘッドフォン使えば平均が間違いなく上がると思う。

>>781
化学だけは自信があります(^^)
でも国語と地理は今までのマークで最低だわ…おかげで化学の恩恵と相殺されましたw
783名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:36:46 ID:ygSpbS9xO
>>782
有機ってどうやったら点取れるかアドバイス下さい><
784名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:38:40 ID:Vr4xrcqPO
国語108
英語100
リス22
地理50

Fランですね本当にありがとうございました
やばすぎてガチ泣きした
785名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:44:50 ID:4pAwohMT0
各教科の平均
予想
英語 120
1A  70
2B  60
物理 60

これじゃ高すぎるか? 
786名無しなのに合格:2009/10/31(土) 19:47:50 ID:omegLjtnO
‐10
787名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:03:47 ID:ygSpbS9xO
>>784
理系教科はどないしたん
788名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:07:59 ID:3R6WNDMX0
英語130
リスニング46
国語141
世界史85
政経62

リスニング満点取れなかった・・・orz
中央の国際経済とか言ってる場合じゃない
789名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:10:09 ID:j76Ev7ez0
リスニングよりも英語130のほうがヤバイだろw
790名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:18:28 ID:3R6WNDMX0
>>789
高校は英語科だからおれのクラス内だと普通
791名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:21:30 ID:vYJnH2fqO
>>790
ワロタww
792名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:25:10 ID:3R6WNDMX0
>>791
笑うポイントがわからぬwww
793名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:36:14 ID:TszPlF5eO
どこで聞いたらいいかわからなくて、ここで聞きます。
明日受けるつもりだったけど、熱出て休むことになりました。
連絡って、受験校にすればいいんですか?
794名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:49:44 ID:/uYDOkRIO
>>788
ワロタww
英語科で英語130ww
ひくいwwww

理系の俺が9割越えたww
795名無しなのに合格:2009/10/31(土) 20:56:44 ID:hmXVALqyO
>>792
それが普通かよw
英語科へぼすぎwwwやばいってのは低くてだろw
勘違いヤローだなw
796名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:03:10 ID:3R6WNDMX0
所詮三流高校だしw
797名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:07:35 ID:QTdT6qg5O
俺の周りにまだ採点もしてないのに
調子に乗ってる奴がいてすごい腹立つ

まぁどこにでもいるか
798名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:20:27 ID:4oo+Pv7wO
ネタバレしたんでしょふ
799名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:21:30 ID:4oo+Pv7wO
>>768
よんだ?
800名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:23:58 ID:eylcLH+zO
中流の中の中流階級の高校にいる俺の予想平均

英語 102
リス  24
国語  97
数学@ 55
数学A 50
日史  52
801名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:35:10 ID:j9hxPmAUO
なんかすごいそれっぽい!

多分かなりいいせんいってる
802名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:36:33 ID:sAj15NB1O
英語の平均そんなに低いかなぁ
難しかったのってグラフと文法ぐらいでしょ?
803788:2009/10/31(土) 21:42:49 ID:3R6WNDMX0
次の代ゼミセンタープレまで実力養成せねば

まだまだ頑張れる・・・きっと・・・
804名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:45:10 ID:xuCHkUbG0
>>802
グラフって何が難しかったんだ?
いや、イヤミとかじゃなくてさ
単純にヒッカケもないし、読みやすい文章だったもんで・・・
805名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:47:25 ID:S1tuQ/AS0
グラフは糞簡単だったろ
806名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:47:27 ID:/uYDOkRIO
それならグラフより第6問のほうが少し読みにくかったわ
807名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:47:44 ID:j76Ev7ez0
英語  107.4
数学1  56.1
数学2  48.9
国語  107.2
化学   52.4
物理   48.6
生物   52.6
808名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:49:09 ID:C18BIpL5O
>>804

同意
どっちかって言えば文法の方がムズカッタ
809名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:52:27 ID:2K7T7e0LO
偏差値50ジャストの糞高校の俺が予想

国語98
英語109
世界史46
810名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:54:58 ID:sAj15NB1O
>>804
俺じゃなくてこのスレ全体を見てみるとだ
811名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:55:59 ID:Bhkj2UB/0
現役東工大
英 188
lis 30wwwwwwwww
1A 83wwwwwww
2B 87wwwww
国 112wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
物 96
化 93
地 81

数学と国語終了
いつもは数学はほぼ200点なのに
812名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:57:19 ID:sAj15NB1O
っと思ったらグラフより問6の方が苦戦してる奴多そうだな
813名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:57:50 ID:e+H5S9iOO
ど田舎の自称進学校の俺が点数晒す
英語 80
リス 24
国語 127
TA 66
UB 46
倫理 63
物理 58
化学 17
814名無しなのに合格:2009/10/31(土) 21:58:11 ID:j76Ev7ez0
>>811
本番では国語もっと取れるでしょ
数学少し練習すればセンターは問題ない
815名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:12:23 ID:HWXiM7zrO
>>804
一応俺も同意
グラフゎ満点だったけど
長文10分で6/42だったW
816名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:23:18 ID:lTzz77uhO
国104
1A72
2B54
英126
リス30

政81
日65
生67

国数英が屑すぎる
こんなんで千葉法とかお笑いだろ俺

一切対策してないし基礎すらなってないからあとは上がるだけなんだけどねっ!
817名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:25:50 ID:UTNxdVYaO
国語の偏差値70ラインは170くらいと予想
818名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:30:36 ID:Ot/4UYtpO

国 87w 
数 166 
英 143 
関関同立望みありますかね
819名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:31:51 ID:eylcLH+zO
英語は第6問が難しかった

18/42だった
820名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:31:56 ID:S1tuQ/AS0
英語166ってどんなもんなんだ
マーク受けたことないから偏差値の想像がつかん・・・

誰か参考に前回の平均点教えてくれ
821名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:37:35 ID:ZpBiSRdEO
オレは長文1ミスだったのに文法が奇跡の14点(笑)で132だったぞ
あとは大門4が3ミスで大門1、3、5は1ミスだった
グラフよりも求人票のほうで死んだんだが……
822名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:38:27 ID:kDxUD3yQO
国 61
数T 63
数U 25
生 56
日 37
政 28
英 100
リ 18

www なした俺、、
823名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:39:07 ID:eylcLH+zO
>>820
偏差値63〜67くらいかな
824名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:42:45 ID:rkomV7GV0
国語191
TA86 ←
UB98
英語182
リス46
物理100
化学92
地理86

TAがひどすぎる・・・
偏差値はどのぐらいになるかな・・・?
825名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:59:00 ID:Klz4QIAoO
>>816
今からかなりハイペースで全科目解決センターと河合マ―クの両刀づかいすれば間に合うかもよ
826名無しなのに合格:2009/10/31(土) 22:59:30 ID:S1tuQ/AS0
>>823
日本史88だとどんなもんかな?参考までにお願いします

つーか63か・・・E判定臭いな・・・
827名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:03:27 ID:eylcLH+zO
>>826
74〜77くらいかな

というか素直に凄いな
828名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:06:26 ID:O1X5URldO
>>820
第2回なら偏差値65だよ
素直に喜んでいいよ
829名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:08:48 ID:lTzz77uhO
>>825
まじすか。政日生は解決センターを一周してこの点数だったんだぜ。

数学は白チャ、英はネクステでやろうと思ったんだけど、国数英も解決センターの方が伸びるかな?
830名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:18:01 ID:4pAwohMT0
ここレベル高すぎるwww

英語105
数1A75
 2B60
物理45

偏差値50いくかこれで???
831名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:22:27 ID:S1tuQ/AS0
>>828
浪人生だから全然凄くねぇw
地歴>英語って悪い傾向だと思う
832名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:27:53 ID:ygSpbS9xO
>>831
> 浪人生だから全然凄くねぇ

あばばっあばっあばばば
833名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:33:28 ID:bcCF4GOFO
国:128
世:67
現社:67
英:112
数TA:72
数UB:32 ←
生:57

計537

東京学芸、埼玉、群馬ねらっちゃうぞ♪☆


あと二ヵ月でどこまでもっていけるか・・・・
834名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:35:58 ID:BKsG0/xcO
国 94
英 120
1A 74
世 49←

地方公立きびしい
835名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:40:53 ID:eylcLH+zO
>>833
ちょwww志望校一緒www

学芸何学部?
836名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:40:53 ID:rS8P45AF0
英128
国107
政46
まあ普通にオワタなんだけど
英語が前回85点だったからかなり嬉しかった
初めて100いったんだぜ・・・

政経も一週間前から始めたばっかだからまだまだ頑張るわ〜
837名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:44:22 ID:bcCF4GOFO
>>833日本研究でござるw
ちなみに埼玉は教養、群大は情報社会。
838名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:47:40 ID:eylcLH+zO
>>837
日本研究って初めて聞いたw

学芸志望いてびっくり
839名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:48:38 ID:vOveskSQO
英語200
数学79+73w
生物77ww
化学80w


センター受けないのに予備校に流された自分(;_;)
840名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:56:02 ID:rS8P45AF0
そういえばおふささんの被害多いらしいけど小説満点だったお
評論は26点だったけどなwwww
現代文だけが武器(笑)なはずなのに・・・
841名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:58:22 ID:IiiZWgHJO
日本史は平均60
英語は平均130
国語は平均120
 
と予想
842名無しなのに合格:2009/10/31(土) 23:59:53 ID:MxiZXbajO
>>816
去年の自分を見るようだ
843名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:07:21 ID:PwPr/i+HO
英164
リス46
1A93
2Bマークミス
国語153
地学69
日本71
現社74
生まれて初めてマークミスした。一生懸命解いたのに
地学受けた人いたら点数教えて。難しくなかった?
844名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:11:58 ID:etjefoNrO
>>842
そこからあがった?
845名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:24:21 ID:dTxIDGjlO
国語 149
英語 172+46
数TA 85
 UB 55ww
日史 45www
政経 57ww
生物 80

国立文系志望。

国語は評論満点だったのに他3つでまんべんなく死んだ
日本史<リスニングとか泣ける
846名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:28:12 ID:o/ZSlklvO
小説はできたよ!
って思ってたのに12/50(゚Д゚)
おふささん…

数列はかなり楽だった
847名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:33:28 ID:00LsZYlPO
いま起こったことを、
ありのままに話すぜ…
 
英語 164
国語 120
日史 96
 
嘘みたいだろ…?
8月のマークなんて…
 
今日は喜び過ぎて今日は無勉だった…
 
受サロ住民にとっては、
カスみたいな点数なんだろうが、
これでようやく、明学に…B判が!
 
喜ばせてくれ…
 
キエエエエエエイ!!!!!
848名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:37:19 ID:xCvWchpHO
英語103
数1A83
国語60www
リスニング30
しけとる俺笑
国語英語得意のに
なんだこのざまwww
三教科受験なんで
あとの教科は糞
849845:2009/11/01(日) 00:37:21 ID:dTxIDGjlO
あ、スレ間違ってたすみませんorz
ちなみにさっきのはベネッセ駿台マークです
850名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:43:07 ID:e0QdQTi1O
851名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:50:21 ID:Pri5GzD1O
をふさ氏ねマジで

5回氏ね
852名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:54:38 ID:S/mZhlyJ0
みんなすげええええ
英語 134+38
数I 74
国語 118
現社 56

この英語の点数なら学年15位くらいはいく私の高校ってww
なかなかショボいんですね^^
ど田舎だから分かんなかったwwww
神戸市外大行きたいorz諦めたくないorz
853名無しなのに合格:2009/11/01(日) 00:55:29 ID:jCnmge1DO
>>847
すごい、おめでとー!
それなら明学余裕じゃない?
854名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:11:57 ID:AbiN8QLuO
英語 126+30
国語 126
数1A 80
数2B 60
中央商学部だめかな・・・
判定どのくらいでしょうか?
855名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:19:36 ID:lfcQadsAO
日本史簡単だった?
選択肢きりやすかったんだが
856名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:51:35 ID:zKeAbAm1O
国語 161
英語 152+28
地理 73
化学 77

物理・数学は明日
国語は古文撃沈した
漢文は笑えるくらい簡単だったのになあ…

つか、センターはこれでもめちゃめちゃ伸びてるんだけど二次対策ほとんどしてねぇ…
こりゃ、千葉・横国はムリだな…
857名無しなのに合格:2009/11/01(日) 01:56:14 ID:ms0tLgE2O
>>844
現在浪人中
初回のマークでA判定出たのにはふいた
858名無しなのに合格:2009/11/01(日) 02:21:23 ID:etjefoNrO
>>857
まじですか…
こっから国数英あげるのは厳しいのかなぁ…

浪人覚悟かねぇ
859名無しなのに合格:2009/11/01(日) 02:47:11 ID:SLVbVYJJO
綾乃ww
860名無しなのに合格:2009/11/01(日) 04:09:11 ID:xQ/4gRbBO
英語 118
国語 139
数TA 77
数UB 41

南山大学、経営学部
経済学部いけますかね(;_;)
861名無しなのに合格:2009/11/01(日) 06:24:45 ID:PlIrHfZJO
>>788
ドンマイ(笑)
卑下自慢失敗(笑)
862名無しなのに合格:2009/11/01(日) 06:27:07 ID:PlIrHfZJO
>>811
なんで他の部分には草生やさないの?(笑)良いとでも思ってるの?(笑)
863名無しなのに合格:2009/11/01(日) 07:01:52 ID:ENMz4lNHO
逆に悪いと思ってんのか…すげえな
864名無しなのに合格:2009/11/01(日) 07:17:11 ID:m7RXxHzAO
>>855
簡単だった

駿台ベネッセ53点の俺が69点とれるくらい
865名無しなのに合格:2009/11/01(日) 07:40:31 ID:EXgwniypP
ID:3R6WNDMX0

こいつ英語130で、やばいって褒められてると思ってるって池沼すぎるだろwwww
普通にバカにされてることに気づけよカスwwww
866名無しなのに合格:2009/11/01(日) 07:59:12 ID:c99zLhnDO
>>788
リスニングをプラス4点の前に筆記を50点くらい上げろよwww
867名無しなのに合格:2009/11/01(日) 08:05:18 ID:ms0tLgE2O
>>858
英語なら単語量が増えれば後半の長文が読める→点取れる
国語なら傍線部の読解をきちんとやって解答に繋げる、古文漢文も単語からきちんと押さえる
数学は自分も未だに出来ないけど、演習量の問題かな

今から本当に「本気」になればぐっと上がるよ、もちろんセンターだけの科目もやらなきゃだけどね
自分は結局最後まで甘かったから浪人なんかしてまで千葉法目指してる
本気でやれ、本気で
868名無しなのに合格:2009/11/01(日) 08:13:29 ID:IQoNvP2/O
ってか古文は文法は学校の授業で十分だし、単語だけしっかり565とかで覚えればいいだけじゃないか?まあ困るのは文学史的なものだけど、うちの学校の先生は多分来年は出ないだろうといってる。
869名無しなのに合格:2009/11/01(日) 08:20:57 ID:IQoNvP2/O
>>783
今回の有機で難しいとこなんかあったか?逆に何が分からないのか知りたい。俺はちょっと迷ったのが無機の細かい知識だけど、計算も簡単だったし平均は高いと思う。
数学9C3の計算を間違えた…
死にたい。なんで56になっちまったんだ…
870名無しなのに合格:2009/11/01(日) 09:08:54 ID:zdqrBVDIO
高校は英語科だから俺のクラス内だと普通(キリッ
871名無しなのに合格:2009/11/01(日) 09:16:40 ID:ocNtvzW7O
自虐自慢の特徴は、良かった教科を目立たせるために悪かった教科を異常に糞扱いするのが定番だね
まあ叩いてるやつらもたいした点数じゃないから叩くんだろなw
872名無しなのに合格:2009/11/01(日) 09:21:40 ID:sOckfAEpO
英語120(爆) 圧縮

数学136(爆)

国語155

地歴公民 166

理科42 (爆)


英語8割切らんかったのに・・・・・てか理科もヤバい…
873名無しなのに合格:2009/11/01(日) 09:22:11 ID:BVBEx0afO
確かに笑えたけどそんなに苛めてやるなよw
周りがバカばっかりだったら感覚もマヒしてくるんだろ。
俺の友達にもいるよ、名ばかりの底辺高校の英語科入って英語できる気になってる奴。
何の意味があるんだろうな。
874名無しなのに合格:2009/11/01(日) 09:35:54 ID:R1Y1lTInO
英語188
国語150
数学165
世界史87
地学67
661/800

だと早稲田のセンター利用の人間科学,商,社会学部ってどの位の判定になりますか?
875名無しなのに合格:2009/11/01(日) 10:50:59 ID:9sv19am0O
マジレスすまそorz

MARCHでセンター利用って何割ぐらいがボーダーか教えてください。
876名無しなのに合格:2009/11/01(日) 11:08:59 ID:FI3shI2PO
>>875
本番は95パー
877名無しなのに合格:2009/11/01(日) 11:59:38 ID:fsh6e9BfO
世界史倫理生物は満点行ったかもわからん
878名無しなのに合格:2009/11/01(日) 12:52:05 ID:lST/uT4lO
日本史死んだ
879名無しなのに合格:2009/11/01(日) 12:56:24 ID:ShQHWEMJO
おふさ恐すぎる((;゜Д゜)ガクガクブルブル
880名無しなのに合格:2009/11/01(日) 13:01:09 ID:ks3msdJLO
>>874
Eに決まってる
881名無しなのに合格:2009/11/01(日) 13:25:35 ID:00LsZYlPO
>>874
 
まず、イー判定だね
882名無しなのに合格:2009/11/01(日) 14:01:00 ID:LMUJcCLNO
商C社C〜B人科Aくらいだろ
883名無しなのに合格:2009/11/01(日) 14:01:51 ID:P1acr9rdO
国103
数84と68
英176と32
世83
倫55
生55


東外大マイナー語志望。
しにたい。
国語・リスニング、初めてここまでしんだ
160・40は割ったことなかったのに・・・・・
世界史、倫理はまだ全然範囲終わってないが、英語も微妙だし吊ってくる
884名無しなのに合格:2009/11/01(日) 14:57:48 ID:j+EBouZtO
英 86
リス 24
国 192
日 86

日芸放送志望

英語意味分かんない
文法0点だった
885名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:05:00 ID:4ZIzxvnuO
英語107(100 34)
国語138(38 18 32 50)
数学130(79 51)
化学47
物理63
世界史67

数学しんだというか
なんかぜんぶかわいそう
化学なんて30点もさがった…
国公立・工 志望
886名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:10:42 ID:TaHmXjORO
英語文法0点…orz
長文はだいたいいつも満点なんだが文法があがらん。何故だ
887名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:18:42 ID:ibErl71gO
こっちは逆で文法満点で最後の長文3問しかあたってないよ……
多分夏ネクストばかりやってて長文しかと気味だったせい………
888名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:18:48 ID:CsXmCusXO
国語156
数T87
英語186
リス34
世史95
倫理90

東京外大メジャー語(英以外)志望です
判定どのくらいになるでしょうか
罵倒でも励ましでも構いませんのでお声頂きたいです
889名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:25:54 ID:ibErl71gO
現役でーす。
英語122
リス26
国語101←(笑)
政経54←死
前国語と政経偏差値60いったが今回無理だとみた
国語、古典と漢字死んでるしさー。小説むずかった

政経、皆簡単っていってたし偏差値急降下はまちがいないな(笑)

英語は文法満点だが最後の長文はずれすぎて脂肪
890名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:26:15 ID:b1l0FWNxO
>>888
世界史倫理神!
夏休み努力したんだね、すごいな〜
私は明後日。頑張るぜー!
891名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:27:02 ID:k0tuM+R10
>>888
英語と国語がイマイチってのが外大向きじゃない
892名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:30:29 ID:ocNtvzW7O
>>888
今回はじめて受けたの?
そうじゃないならだいたい見当つくとは思うけど…
893名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:33:55 ID:gkzvhmQAO
英語 172
リスニング 38
数TA 64
数UB 36…
生物 64

ニッコマ受かるかな
894名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:37:11 ID:8UdG/dX2O
第6問長すぎて意味がよくつかめなかった…

代ゼミのセンター長文でできるようになる?
895名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:39:03 ID:g9DHBjnyO
>>894
単語おぼた?
896名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:39:03 ID:5p17vZG6O
さっきうけてきた…
英語第5問ミスったし長文手応えなかったし最悪だ
897名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:39:31 ID:TA6kMNNBO
今回の文法は河合の文法のテキストで最近やったばかりの所から偏って出た
だからほぼ満点だった

あんな偏った試験ありえないから本番はもっと下がりそう
898名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:44:12 ID:CsXmCusXO
>>890
ありがとうございます
世界史には自信がありましたが、倫理はまだ安定していないのでまぐれかもしれません

>>891
ありがとうございます
外大向きの成績ではないのは若干気づいてました…
ただ私の夢の実現の為には外大しかないみたいです
これから国語とリスを叩き上げます

>>892
ありがとうございます
うーん…はじめてではないのですが…
駿台ベネッセはあまり信用できないと聞きますし…
899名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:44:47 ID:BDVsDHYkO
英語 144
国語 164
世界史 54

青学 国際政治経済
どうだろうか
900名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:47:28 ID:BDVsDHYkO

リス 35くらい
901名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:47:48 ID:EXgwniypP
>>899
ばっかじゃねーのww
英語8割はとんなきゃ無理ww
青学といえど、その学部はマーチトップだから
902名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:54:07 ID:kHS8BQRaO
国語185
英語150・・・
数1A85

首都大法学部行けるだろうか・・・
903名無しなのに合格:2009/11/01(日) 15:57:15 ID:BDVsDHYkO
>>901
Σ(i0i)
ごめんなさい

知らなかった自分が恥ずかしい
大体いつもC判なんですが今回は無理そうでしょうか
904883:2009/11/01(日) 16:10:42 ID:P1acr9rdO
>>888

すげー
英語じゃないならAかBはでるんじゃね?
888みたら、落ち込んでる場合じゃないって思えてきた!

とんくす!
おれもお前に追い付く!
905名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:18:49 ID:8fC3pQGUO
英語159
国語122
世界史85

どの大学なら受かる?
906名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:21:35 ID:CsXmCusXO
>>904
ありがとうございます
Bが出れば凄く嬉しいですね
お互いに合格したら学部は違えど仲良くしましょう!
907名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:46:51 ID:YP99Um3aO
>>905
デジハリ
908名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:47:58 ID:DVJRG9zVO
国語 108
数1A 82
数2B 58
英語 128
リス 30
日史 71
現社 83
生物 71

…岡山経済という志望は変えない
909名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:50:40 ID:avWX3slEO
英語178
国語126(漢文0点)ww
世史89

↑私立文系だけど
早慶やめるべきかしら
偉い人教えてくれ…
910名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:55:18 ID:l0o4sjku0
今回の英語はムズかった気がする
911名無しなのに合格:2009/11/01(日) 16:58:37 ID:EXgwniypP
>>910
駿台ベネッセマーク5割切りの俺が、文法長文以外満点だったよww
912名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:02:19 ID:CsXmCusXO
>>888ですが確かに英語はいつもより難しかったように感じました
特に長文が何言いたいのか解りづらかったですね
時間もギリギリでしたし
913名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:03:11 ID:83m3mqcRO
その文法長文に皆苦戦してんだろゴミ
914名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:04:58 ID:KzuGsTPX0
>>909
理系の俺でも漢文結構と取れたのに文系でそれは厳しすぎやしないか
915名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:06:01 ID:BJfzRUvR0
英語184
国語164
世界史78

偏差値いくつぐらいだろう?
916名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:07:38 ID:EXgwniypP
>>913
文法長文ダメでも8割いったから全体で見ると難しくなかったって言ってるんだけど??
死ね池沼wwwwwww
917名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:08:15 ID:8UdG/dX2O
>>895
百式英単語のセンターレベルまで覚えました
でも分からない単語あるからまだ少ない気もします
918名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:08:20 ID:EXgwniypP
>>913
死ねやウジムシwwwwww
919名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:10:13 ID:avWX3slEO
>>914
私立クラスだから漢文の授業やってなくて2年は寝てたから知識0なんだ…

私立はたいてい漢文がいらんけど早稲田は一問ぐらいたまに混じってるからなあ…
だめか
920名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:12:34 ID:u/9FriR6O
>>904
その点では厳しいよ。
私立の模試判定なんかあてにならなし、ましてやC判定じゃ…

たしかに国際政経はトップクラスだから英語もっとあげたほうがいいと思う
921名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:13:38 ID:Sxvxb4vTO
今英語100点達してなかったらもうマーチはあきらめたほうがいいよね?
922名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:17:08 ID:KzuGsTPX0
>>919
いざ出た時に漢文丸々落としても他でカバーできるって何なら別だけど
一応センターレベルぐらいは出来たほうが良いんじゃない?
ぶっちゃけ句形とかわかんなくても普段使ってる漢字の意味さえわかれば何となくわかるよ
923名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:18:14 ID:ct2PRfBiO
明後日受けるんですが
漢文、政経、化学の客観的な難易度教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします
924名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:23:45 ID:m7RXxHzAO
漢文簡単じゃね?

ドラゴン桜の再放送で見た人名は四角で囲むってのやったら33点だった
925名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:27:19 ID:UlBvAqBMO
現役ですー

英語 164
国語 132←
世界史 60←

関関同立
どこあたりなら行けるかな
文系学部で
926名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:45:17 ID:R+FHFZUPO
国 40
英 78+28
日 66
現社 55

オワタ
927名無しなのに合格:2009/11/01(日) 17:46:08 ID:avWX3slEO
>>922
うーん まあ一応教師からのアドバイスでは早稲田の漢文は今さらすんのも何だから落とせと言われているがなあ…

マーチとかのセンター利用の時 英語と世界史でかなりのカバーが必要になるからな…

漢文以外のこの点数で早慶狙えるかねえ?
世界史は正直 履修まだだから点数はあげれるが…
ちなみに早稲田商学か文化構想狙いだが…
928名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:00:19 ID:i8BDlmESO
東京農工 工学志望
英筆 146
英リ 30
国語 105
1A 90
2B 94
物理 74
化学 58
倫理 38


キツい?
929名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:07:03 ID:BDVsDHYkO
>>920
安価違いますが内容から自分へのレスかと思います

英語は長文は得意なのですが文法が全くだめで…
文法は捨てようと思ってたけどやっぱりやった方がいいんですかねぇ
930名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:08:32 ID:83m3mqcRO
痛い奴がいるなあ なにやってんだか

>>928農工志望でこの時期それならまあまあだろ。倫理は1ヶ月あれば70はとれる。獣医志望なら諦めなされ
931名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:13:26 ID:nrIeA6Cr0
このスレ見て正直結果出せる気しなかったが、自分の中では頑張れた(・ω・´ )

国語 144
数学IA 83
数学UB 82
英語 150+24
地学 77
日本史B 76
現代社会 56

広島大学 経済学部志望

数学は何かしらミスが続く・・・orz
おふささんで死亡かと思ったけど、案外できてた ヽ(`д´;)/
日本史・地学は得意分野が出た感じに思える・・・。

いろいろ継続的にやらんとね ε=(。・ω・)_旦~~
932名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:16:16 ID:UH95IK9r0
英語178なら偏差値70いくかな。無理だよな‥どれぐらいだろう?
933名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:21:03 ID:5p17vZG6O
英語160
国語98
世界史73

国語なにこれ。過去最低点とってしまった。ここまでひどい点とったらさすがに自信なくす。
英語も夏から伸びてないし。でもmarch諦めたくないな。がんばろ
934名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:22:02 ID:7Sszofj9O
国語120
英語120
数学TA70
数学UB60
世界史70
現社60
生物55

いつも国語英語は安定して150は越すのに…
欝だしのう
これで国公立(笑)罵ってくれ
935名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:23:00 ID:kyoQ1p3FO
>>924
33点ごときで簡単とか威張んなゴミwww
あんなの満点で当然だろww
936名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:23:05 ID:8h9/yjqNO
>>904
俺英語科(^O^)

英語198
国語177
数86
数81
世界史94
現社85
生物75


生物と現代社会やり初めんといかんね
外大行きたいね
937名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:28:45 ID:skfPQfljP
>>821
長文1ミスじゃねーじゃん
長文は3問以降だろうが
938名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:35:20 ID:UH95IK9r0
英語の偏差値70ライン教えておくれ
939名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:37:42 ID:CsXmCusXO
>>936
888です
凄く羨ましい点数ですねー、特に国語…
英語のその2点は、発音か何かですか?
あ、フランス語には来ないでくださいね!(^^)
お互いに外大がんばりましょう
940名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:38:23 ID:TA6kMNNBO
国語は8割越えたが、国語なんか一歩間違えりゃ死亡の教科だし、
英語は大問1〜3でまさかの40点失点だし、
政経はもはやウンコ以下の点数

もう自信がゼロだ・・・
同志社諦めたくないのに、点数が全然追い付いてない現状が辛すぎる
死にたくはないけどそれに近い気分だ・・・
941名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:40:02 ID:EXgwniypP
現代文はギャンブル科目
942名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:40:43 ID:RjuIRxhDO
英語122
国語122?
数学1、A81
数学2、B64
物理62
化学68
地理48

マーチは厳しいか
943名無しなのに合格:2009/11/01(日) 18:43:40 ID:RjuIRxhDO
リスニング忘れた
リスニング50←ktkr
944名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:31:19 ID:btHAUSjnO
国語/115
英語/121+36
数学1A/58
政経/73
生物/68

受けてる途中泣きそうになった
国公立は諦めるべきでしょうか。
ちなみに現役です。
945名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:38:05 ID:/zVRbD0wO
国語死亡wwwww
いつも9割近くあるのに今回6割切ってるwwww

泣きたい
てか泣いてる
946名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:49:54 ID:UpJqh/e3O
英語は9割で70ぐらい
947名無しなのに合格:2009/11/01(日) 19:54:51 ID:+sURb/p+O
国語 170
英語 164
リス 32
数1A 75
数2B 77
世史 92
政経 74
生物 72

724/900


浪人で東北法志望なんだけど、変えた方がいいかな。
第2回から全く伸びてない
アドバイス求む。
948名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:18:32 ID:gBYXQw7KO
現役です
国語 109
英語 128
日本史 61

偏差値どれくらいでしょうかorz
949名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:19:50 ID:ZQ1E1SJ/O
>>947
東北法ならそのくらいでAかB出るでしょ
950名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:25:38 ID:ixtQ4NauO
>>944
俺と似てる!
951名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:27:24 ID:yf36b7XR0
泣きたい泣きたい泣きたい

国語105
日本史35
英語116

もうなんなの国語70落ちた
英語も同じくらい落ちた浮かれすぎてた
結局前はただの偶然
日本史手ごたえ感じてまさかの35
合計100以上落ちたよもうやだ泣ける

おふさ 怪訝の意味しか落としてない
なんなのおふさなの私
952名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:27:32 ID:eff/pvxuO
英語138+32
国語137
世界史60
倫理60
生物50

いつも合計で7割5分は
あるのに…
神大…
953名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:28:22 ID:Mp2YJfF1O
現役阪大経済志望
国語123
英語178 40
数学TA90
UB80
地理62
政経66
地学73

厳しいかな…(;_;)
954名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:30:29 ID:UjZiohAmO
>>952
神奈川大学あるで
これからが踏ん張り時よ
955名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:31:40 ID:UEiGOAyvO
英語170
リス36
国語180
1A85
2B58wwwwww
世史85
政経78
地学82

なにこれ…
956名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:32:30 ID:btHAUSjnO
>>950

ともに
次は頑張ろう!
957名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:36:17 ID:/fzlTTVlO
お前らセンター試験の会場は1日前に絶対下見に行けよ
俺は会場適当に選んでたから今日迷いに迷って政経受けれなかった
本番じゃなくて良かった
958名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:42:52 ID:RjuIRxhDO
>>957
俺んとこは学校でまとまって会場入りするぜ
959名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:46:24 ID:/fzlTTVlO
>>958
黙れ臭いうっとおしい帰れデブ野郎
960名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:51:46 ID:/9RH6QqI0
>>957
忠告サンクス
961名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:55:07 ID:zHO6JYPxO
自己採点まだだから何とも言えんが、小説以外は本試より簡単だったような。
満点くるかも知れん
962名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:55:54 ID:GO3l7F9NO
英語152+リス46で偏差値どれぐらいいきそう?
963名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:56:23 ID:IzWbrZWxO
英語185
国語168
数学170(92+78)
日本史82
現社85
生物78

ors
964名無しなのに合格:2009/11/01(日) 20:58:50 ID:auw+ZW7dO
>>957
本番じゃなくて何よりだ
965名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:01:27 ID:JJxL38hCO
>>963
お前下半身どうなってんだよwww
966名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:06:05 ID:/fzlTTVlO
>>960
いや、君のためになれたんなら礼なんて良いよ
勉強頑張ろうぜ
>>964
ほんと良かったよ…
ありがとう
967名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:29:11 ID:yrwfctxSO
英語152
国語98
政経95

政経と国語3点差とかwwwwwwwwwwwwww
968名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:31:41 ID:4pS/g1/qO
現役だけど
英語196+42
数学93+88
国語158
生物100
化学100
地理97

国語難しかったのは俺だけじゃないよな
絹代僕ッ娘とおなじくらい死ねばいい
969名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:34:05 ID:DG95Z8PZ0
今回の国語はおふさがやらかした
970名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:35:08 ID:29RXaDYa0
英語176
リス32←
国語170
1A79
2B79
世史62←
現社79
生物71

世界史とリスが低すぎて泣ける
オープンで点取らないと絶対志望校変えられる
971名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:37:47 ID:5Xged2OqO
一浪千葉薬志望
英語163
リス44
国語147
数学@89
数学A89
化学87
物理80
政経84

ようやく去年のMAXくらいまで持ってきた あとは古文漢文だな
972名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:49:59 ID:3NokVc9fO
数学は確実にセンター本番より優しかったな
973名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:54:46 ID:/0ti/SlgO
英語7割
数学9割、7割
現社7割
化学6割
物理9割
国語4割←ww


国語入れないで75%入れたら67%の筑波北大死亡
974名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:56:29 ID:uc8gWNVfO
英語 筆記156 リス36
国語 168
日本史 98

早稲田商志望
リスニングみすった…
975名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:59:46 ID:avWX3slEO
>>976
オレも同じく早稲田商志望だが…
漢文抜いてだいたい何点とってる?
976名無しなのに合格:2009/11/01(日) 21:59:48 ID:L1EothatO

リスニングより筆記の方がミスってるだろ おまえ
977名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:01:31 ID:avWX3slEO
すまん975は>>974へなwww
978名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:03:44 ID:GcuW+UuSO
学習の手引きと問題会場に忘れたorz
どうしよう・・・
979名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:06:02 ID:kcvYiJawO
会場までの道はGoogleストリートビューで確認する俺
980名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:14:38 ID:0S4dBXcVO
第二回七割3分ちょいで偏差値65だったんだけど
今回七割八分なら偏差値68ぐらいと思っていいのかな?
981名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:25:20 ID:DG95Z8PZ0
>>978
河合塾で問題とかはもらえるんじゃね? 知らんけどw
982名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:30:42 ID:Z2nmO5zCO
平均点予想よろしく頼む
去年の知らないけど俺の予想

国語 105
数IA 55
数IIB 45
生物 55
政経 50
世界 50
英語 110
983名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:31:06 ID:cVxBCNQrO
英語9割
生物7割
倫理6割
数学6割
世B5割←死亡
国語5割←死亡

どないしょ⊂( ^ω^)⊃
984名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:48:48 ID:6qafEbnMQ
桃山学院大学に時計なくてオワタ
おかげで英語37までしかできませんでした
985名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:49:40 ID:6W2v8fpYO
英語142+24
国語105
TA75
UB56
政経65
生物64
化学37

死にたい・・・orz
986名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:55:50 ID:j2ox/xx70
>>984
模試に時計持ってくのは常識じゃね?
今んとこ合計3校でやったけどどこも時計無かったぞ
987名無しなのに合格:2009/11/01(日) 22:56:15 ID:uc8gWNVfO
>>975
漢文50点だったからそれ引いた点数。

>>976
筆記もみすったけど、リスニングはいつも満点だからショックで…筆記の失点は文法が多いから復習すればいいかと。
988名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:05:32 ID:8c0zHxDYO
英語116 24
数学 82 78
国語 125(24/46/22/33)
物理 63
化学 68
現社 62

名古屋工完全に\(^o^)/
しかしおふささんは得点源でした
989名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:22:23 ID:CsXmCusXO
模試って自分の高校で受けるのが普通だと思ってた…
990名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:35:11 ID:Q0I+fCG3O
普通じゃない
991名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:37:15 ID:LsbSFxWaO
一浪

英語176
リス28←\(^O^)/
国語174
数学TA100
数学UB73←\(^O^)/
地理93
倫理79←\(^O^)/
化学43←\(^O^)/


化学、小説、英文法は何やればできるようになるの??
英文法だけで24失点は痛すぎる…
992名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:41:36 ID:4JiAGwS4O
全体的には前回と比べて
どうだった?
993名無しなのに合格:2009/11/01(日) 23:59:34 ID:smK7D5TWO
国医志望
英語168
数学183
国語186
理科191
現社97

数学がめんどくさかったな。
994名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:00:31 ID:EFKlO9RoO
>>991
地理すごいな
対策何してる?
995名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:00:59 ID:/4oU+6w5O
おらー
996名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:24:53 ID:r5FiSP4HO
うめ
997名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:25:42 ID:r5FiSP4HO
998名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:34:57 ID:FE/raXNZP
>>967
政経を現車に変えて1点プラスしたら俺と同じだね
理系だから理数も受けたけど
999名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:36:41 ID:jOzD/A8VO

阪大工学部志望現役3年

英語178
リスニング20
国84
数182
化89
物76
現社43

泣きたいけどおれは諦めない。
1000名無しなのに合格:2009/11/02(月) 00:41:39 ID:5/XZfHrDO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。