1 :
名無しなのに合格:
たてました
2 :
名無しなのに合格:2009/04/08(水) 21:00:38 ID:CzkutE5GO
基準日いつだっけ?
3 :
名無しなのに合格:2009/04/08(水) 21:09:22 ID:CpuDkufEO
5月1日
4 :
名無しなのに合格:2009/04/09(木) 09:56:49 ID:2Kv009mN0
簡単な模試
5 :
名無しなのに合格:2009/04/09(木) 19:42:57 ID:mlP9RXt+O
今日学校でうけてきたお
6 :
名無しなのに合格:2009/04/09(木) 23:28:07 ID:sh+JqnnM0
早すぎじゃない?
ネタバレやめろよ
7 :
名無しなのに合格:2009/04/09(木) 23:41:26 ID:61SsuO4dO
早すぎワロタwww
でも学校では基準日の1ヶ月前ぐらいに受ける所もあるよね
8 :
名無しなのに合格:2009/04/09(木) 23:43:48 ID:NEVV+4X+0
過去問持ってる人いない?
簡単らしいけど、どんな感じなのかな。
9 :
名無しなのに合格:2009/04/10(金) 01:55:35 ID:PYzIcxecO
さらしてほしいお
10 :
名無しなのに合格:2009/04/10(金) 07:50:23 ID:Yr9v/lkZO
うぷ!うぷ!
予想通りネタバレ厨湧いてきたな
12 :
9:2009/04/10(金) 19:59:42 ID:gnsVcahHO
問題回収されたけどね
数学の問題とかならちょっと覚えてる
バレ死ね
見事に私用と被って受けられない(^O^)!
数学どんなん出た?
16 :
9:2009/04/11(土) 00:12:58 ID:5O7hZgmyO
いろつき玉並べ替える問題とか
極限は半径等しい2円を2円間の距離一定にしながら半径を無限大にしたときの2円全体から重なり合った部分を引いた部分の面積を求める問題がでた
アンチネタバレ厨が怖いからこれぐらいにしとくお
17 :
5:2009/04/11(土) 00:14:34 ID:5O7hZgmyO
9じゃない5だった
まあ全体的に簡単だった満点とれるわ
18 :
名無しなのに合格:2009/04/11(土) 23:48:20 ID:FJ9JrmM8O
答えも問題も今日受けてもってる。自己採点の結果
英語 169
国語 172
数学 133
化学 82
物理 60
くらいだとおもうわ
20 :
名無しなのに合格:2009/04/11(土) 23:55:01 ID:W6pxSPP20
基準日5/1か。
まだ予備校も始まってないのに、もうすぐだな。
21 :
名無しなのに合格:2009/04/12(日) 08:18:40 ID:J3XEGNUWO
神の御光臨を望む
22 :
名無しなのに合格:2009/04/12(日) 08:35:24 ID:+zZMIqqR0
模試代は誰の金だ?ww
23 :
名無しなのに合格:2009/04/15(水) 07:14:48 ID:ueYOjuk/O
模試のネタバレは専用スレでやれ。
24 :
名無しなのに合格:2009/04/16(木) 15:52:38 ID:Hy6XwZZeO
なぁ、この模試って例年何点くらい取れば優秀者入り?
25 :
名無しなのに合格:2009/04/23(木) 16:58:17 ID:PJj4Mqth0
age
27 :
名無しなのに合格:2009/04/29(水) 23:32:10 ID:EorFzO+tO
世界史なんですけど、アメリカ合衆国史とイスラーム史に『※』がついているのはどういう事ですか?
28 :
名無しなのに合格:2009/04/29(水) 23:37:12 ID:Mj+ir3f2O
どちらかに選択できるってこと
29 :
名無しなのに合格:2009/04/30(木) 20:31:11 ID:rSTpQx4AO
日本史って平安時代の最後まで?
30 :
名無しなのに合格:2009/04/30(木) 20:58:48 ID:KhJWPdPA0
31 :
名無しなのに合格:2009/04/30(木) 21:04:03 ID:ZcT6Ym/EO
これって何点くらいで成績優勝者なの?
800点中620がぎりぎり
640ぐらいが確実か
33 :
名無しなのに合格:2009/04/30(木) 21:10:05 ID:ZcT6Ym/EO
てか成績優秀者って何人くらい載るの?
34 :
名無しなのに合格:2009/05/01(金) 21:48:49 ID:lTJ+Z3Y/0
成績の棄権を除いて下から100人も掲載して欲しい。
面白いと思う。
35 :
名無しなのに合格:2009/05/01(金) 23:25:28 ID:vaun72mL0
笑える誤答ベスト10とかも掲載してほしい。
37 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 00:34:02 ID:mX466dbIO
明日何時から?
38 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 00:49:33 ID:/m2YX14WO
そんな事したら大喜利に力入れだすやつ出てくるだろ…
あれ?なんか楽しくね?
40 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 08:35:24 ID:IpguwJUBO
同志社大 早稲田下位ならこの模試でいいんだよな??
河合記述よりむずい??
41 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 08:46:06 ID:IljrDGE10
■■早稲田大学 : 東京都市大学■■
共同大学院設立
http://www.waseda.jp/jp/news09/090428_p.html ◆21世紀を見据えた画期的な提携◆
<未来エネルギー大学院フォーラムについて>
【 コンセプト】
★早稲田大学と★東京都市大学を中心に、★慶應義塾大学★立教大学★明治大学などの協力大学による
大学連合と企業や官公庁が連携したシンポジウムや国際学会、共同研究の展開を目指します。
フォーラムとしての多彩な活動は、エネルギー産業の活性化の重要性を明示するだけでなく、
原子力のイメージアップや次世代技術の研究・開発を推進し、共同原子力専攻、
ひいては産・官への優秀な人材の呼び込みにも大きな役割を果たすことが大いに期待されます。
42 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 16:49:58 ID:/m2YX14WO
受けてきたけど現代文二つ目の『放屁』にワロタww
44 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 17:15:25 ID:+moC5w5SO
数学むずかった
ムズいというか、計算が煩雑で途中で自滅した。
考え方は標準レベルなんだけど
面倒くさがらずに丁寧に計算する癖付けないとなぁ
45 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 17:18:51 ID:BlwPQyaOO
ネタバレスレで誰かネタバレ頼む
46 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 17:51:00 ID:mU8NSyKo0
日本史9割確実
他死亡した
47 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 18:16:21 ID:BlwPQyaOO
上田秋成できましたか?
自己採点の結果
数学192点
英語171点
国語133点
世界史74点
英数だけなら成績優秀者に乗るだろうか
49 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 18:30:08 ID:BlwPQyaOO
>>48 > 自己採点の結果 あの英語で170は凄い!!
51 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 19:57:06 ID:PzSwJa6IO
あくまで自己祭
あくまで2ch
あの英語は難かった
90分はきつい
英語140
数学139
国語144
世史82
英語ムズかった…
55 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 20:40:18 ID:QZOTz+tT0
英語はセンターの難しい年位かな?
物理、化学、数学はセンター標準のレベルか。
56 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 20:55:25 ID:+aAiZaDf0
500/800(理系)で偏差値どれくらい?
57 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 20:58:54 ID:QZOTz+tT0
50台前半位かな。
58 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:11:29 ID:o+jZzHMF0
去年に比べて
英語記号ばっかだった。
59 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:17:47 ID:2W3Ddo28O
英語昨年のやつより感覚的に難しかったの?
今回出来なすぎて笑えたわ
60 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:19:04 ID:o+jZzHMF0
記述本当少なくなかった?
訳とか全然ないやん。
去年はもっとあったからやりやすかった。
61 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:20:39 ID:tvAm1KwUO
62 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:23:07 ID:BlwPQyaOO
何番がやばかった?
63 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:28:46 ID:o+jZzHMF0
いや、意味が分からん。
64 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:30:29 ID:yHY+Ry7K0
高卒本科生って毎回試験実施日ずれてるの??
65 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:30:58 ID:BlwPQyaOO
英語は何番がやばかった?
66 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:49:58 ID:QZOTz+tT0
英語は1番が1番難しかった。
番号が進むにつれて簡単になるイメージ。
全体に満遍なく難しめだったよ。
リスニングだけ簡単。
68 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 21:52:58 ID:o+jZzHMF0
リスニングは簡単 センターレベルだから
得意教科(自称)の英語が今までの模試の中でも最も全然できていなくてショックだー!
問題が難しいし自分の学力が足りないのもあるけど、
それより本番で持ってる力を出しきれなかったのが悔やまれる
うあああ時間配分…
70 :
名無しなのに合格:2009/05/03(日) 23:49:01 ID:BlwPQyaOO
最初に文法からやるべきっすか?
71 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 02:35:59 ID:pLxmNA7vO
去年現役で受けた駿台もしより難しい
72 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 08:18:36 ID:eIfRKubz0
英語160で偏差値どれくらいかな
68
ごめん適当
74 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 09:45:00 ID:eIfRKubz0
ちょっと喜んじゃったじゃねーか
いや70超えるだろこの難易度なら
理系なのに場合の数の1問目しかあってなかった。偏差値25切るかな…
77 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 19:23:27 ID:IKyb9b8I0
あの英語って難しかったの?
英問英答は時間かければできたけど
ごたごた言ってないで効率的にいこうぜ。
>>900が集計、平均をだす
それまではひたすら自分の点数を晒す。
↑お前なに調子ずいた?
2ちゃんに掲載されてる、統計する必要あんの
自分に甘くねぇ奴が
2ちゃんみたり浪人したりしねぇからな
80 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 19:52:04 ID:ldUv82u20
英149
国186
数134
日88
世88
645/800
どうなの?
81 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 19:56:00 ID:XVM/7+YcO
あの英語速読を心がけてなかった奴は相当あれはキツい
時間なくなり焦って乙
82 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:11:03 ID:o70BdMxMO
物理はネタバレなくても9割いける
83 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:11:03 ID:K/MfUnFzO
あ
84 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:15:47 ID:K/MfUnFzO
数192
国155
物92
化90
英130…
英語が…orz
英137w
数169
国140w
理科?なにそれ
三科目の各偏差値どんくらいだろ
87 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:36:11 ID:IKyb9b8I0
自虐風自慢の始まりですね
89 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:57:43 ID:o70BdMxMO
>>
90 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:58:25 ID:o70BdMxMO
91 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 21:04:26 ID:jW7Qnlhh0
点数いい奴ってみんな浪人生?
92 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 21:14:37 ID:o70BdMxMO
今日は浪人の日だからな
でも、同じ受験で勝負するのは忘れちゃアカンよ
93 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 21:37:48 ID:CE1jcJOpO
猛者ばっかで萎えるぜ
そんだけ点数とれんなら現役で受かるだろ 詞ね
94 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 21:47:33 ID:o70BdMxMO
東大、早慶は無理
俺が証拠
国語日本史は良かったのだが英語がオワタ
英語124で偏差値どれくらいかな?
96 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 22:54:00 ID:jW7Qnlhh0
97 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 23:01:53 ID:o70BdMxMO
六割超えてれば順調じゃない?
98 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 23:04:19 ID:7IY53deLO
浪人で英語40てん台の俺って来年どうなるんだろう?
駿台は偏差値高く出にくいがその分判定甘いよな
去年の平均ってどんなもん?
101 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 23:54:12 ID:IKyb9b8I0
英語87 95
数学88 92
国語96 101
日史57
世史57
地理54
政経49
物理36
化学50
生物41
地学25
英数国は文理の順
102 :
名無しなのに合格:2009/05/04(月) 23:57:00 ID:o70BdMxMO
今年は物理化学は平均60くらいかもな
103 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 00:20:44 ID:Pds4iZ810
京大工のB判は難点くらい?
104 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 00:21:24 ID:Pds4iZ810
難点→何点ね
800点中700前後だと理TはBありますかね…?
106 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 03:42:47 ID:cqF2WPWLO
離散でもA出る
107 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 07:21:48 ID:fvO7oSRxO
でも、今回は多そう
108 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 07:41:15 ID:criyz7zRO
理科はセンター並の点数の人が多そうだな
109 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 08:15:05 ID:7dSnVw6XO
7割越えたら理一C判いく?
去年は700点以上(理系)って確か5人前後で、最高点が770-780点ぐらいだったよね。
今年はどうなるんだろうね。
111 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 11:15:59 ID:qtsu3n8dO
英語は多分平均下がるな
英語が今年のセンターより良かったんだが
センター128
今回137
113 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 13:04:58 ID:4IgyobcVO
英語難化で理科易化で相殺
結果変わらず
相変わらず2ちゃんねる嘘ばっかだな
変な方向ばかりにプライド持ちやがって落ちて自殺すんなよ
115 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:17:05 ID:fvO7oSRxO
内容知らないだろ?
116 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:24:29 ID:fvO7oSRxO
化学の問題って細川が作ったな(笑)
解説のたとえ話にダイエーホークス出てきとるし
簡単過ぎだよ
117 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:33:50 ID:lRMaWGNNO
ネットで申し込んだ人は
受験票ってメール画面を印刷した物で
良いんでしょうか?
>>117 別に番号さえわかればok
ハイレベル受ける人いますか?
今回悔しくてリベンジしようと思います
浪人で平均にもいかない奴は受験をやめたほうがいい
120 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 20:25:15 ID:fvO7oSRxO
理科に関しては正にそうだと思う
簡単すぎだ
121 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 21:52:47 ID:7dSnVw6XO
SA平均560ってマジすか?
生物難しかったんだが…
123 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 22:26:45 ID:fvO7oSRxO
生物選択者少ないからあんまり関係ないだろ
124 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 23:45:51 ID:majBuOzXO
みんなの点数の高さにリアルに泣きそうなんだけど…
125 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 23:47:46 ID:fvO7oSRxO
何点だったの?
126 :
名無しなのに合格:2009/05/05(火) 23:54:05 ID:majBuOzXO
>>125 英語125
数学120
国語140
ちなみに甘めにつけますた…
127 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:01:13 ID:QTl+41Oi0
128 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:03:22 ID:kmRRU76uO
>>127 これでも阪大志望なんだ…クラスも一番下だし鬱になりそう…
129 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:04:57 ID:QTl+41Oi0
130 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:05:23 ID:kmRRU76uO
131 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:07:46 ID:QTl+41Oi0
浪人ですか・・・
まぁお互い頑張りましょう
>129
京大志望発見!
何学部?俺は理
今回は
英139
数169
国140
理('A`)
理科抜けまくっててワラタ…
133 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:15:24 ID:QTl+41Oi0
>>132 工だコノヤロー
全部俺より高いじゃねーかコノヤロー
134 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:17:33 ID:7D91MjvDO
ここでいいのか分からないですがお願いします
現役京大電電志望なんですが
英語悲惨でした・・・
そこで、これはいい!という
英語の単語の教材、文法の教材など教えていただいです。
135 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 00:30:01 ID:RycSp+iP0
この試験は7割取れればまずまずで、8割取れれば基礎はほぼ完璧レベル
なんじゃないのか?
御茶ノ水高卒のSAはだいたい560〜570くらいが平均だし。
まぁ、でも今回現実に700以上続出なのかな…?
くそっ、うらやましい。
>133
安心しろw理科でひっくり返る可能性がなきにしもあらずだ…これはマジでヤバい
>134
俺は駿台の英文法S教材のみでいくつもり。
授業の合間とかに例文を写経しまくってる
>>135 前回がどうなのか知らないけど今回は700越えは全国に100人以上はいると思う。現に俺700前後だし、同じクラスの数人に聞いただけで720前後のやつが一人いた。
理数がほぼ満点で英語と国語で点落としたってやつが多いと思う。
138 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 01:45:35 ID:xJ5LxBY/O
冊子掲載ラインが70点くらい上がることになるのか
そんな馬鹿な
139 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 03:39:58 ID:tTt+zjTN0
数学、英語、理科2科目でも掲載されるの?
されるとしたら何点くらい必要?
140 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 07:58:32 ID:iuG1YjMfO
お茶SA平均を越えてるから上出来かな
>>138 去年も同じようなこと言ってたなあ
全然平均変わらなくて吹いたが
>>137 100人前後?
自分が700前後だから上は、100人しかいないって?w
お前キモイな
去年千葉大落ちた俺でも703だし、ネタバレがあったみたいだから
もっといるだろ
700点以上が流石に100人になるはずないし、平均が70点も上がることはないと思う。
簡単で差がつかないなら少し採点厳しくなるだろうし…
>>142医学部?
144 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 10:36:54 ID:2sE+4FxlO
>>143 理科は答えのみ
数学も半分以上答えのみ
しかも、めっちゃ簡単
恐らく第二回は鬼問題ばっかだと思う
今回は関東の講師が作成したみたいだが
関西の講師は甘くない
文系で8割2分だけど冊子載れる?
ここの模試初めて受けたから全くわからないんだけど
>>144まあそこは点数引かれないけど、英語の英訳、和訳とか数学の記述、国語の記述とかは採点結構厳しくなるんじゃない?
まぁ、んにしても700以上はそんなに大勢は出ないでしょ。
147 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 17:19:42 ID:2sE+4FxlO
>>144 確実に去年よりは出ると思う
お茶の水SAの反応だと簡単過ぎって意見大半みたいだし
148 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 17:21:09 ID:2sE+4FxlO
>>148 まあたしかに去年よりは出るわな。
去年より楽だったしな。 最高点はどれくらいいくだろうか…
150 :
名無しなのに合格:2009/05/06(水) 20:08:50 ID:iuG1YjMfO
理一B判ライン何点くらいかな?
151 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 00:49:38 ID:ojDs9FIqO
152 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 00:51:05 ID:ojDs9FIqO
644点で144位
今回は簡単だったからもう少し成績は上がると思うべき
去年の判定模試の冊子掲載ライン(理系)って何点ぐらいだった?
154 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 20:24:27 ID:529PPsUP0
英数国理2:623
英数国理1:499
英語:175
数学UB:154
数学VC:179
現古漢:158
物理:87
化学:90
生物:84
一部割愛
155 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 20:46:04 ID:ojDs9FIqO
そんな低くねぇよ(笑)
156 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:13:38 ID:529PPsUP0
いや、事実だから…去年の第1回
157 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:44:30 ID:ojDs9FIqO
国語と物理低すぎだろ
第二回じゃ絶対載らない成績だしな
158 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:49:28 ID:8POIwXboO
去年なら英数国理1載れたのに。今年はむりぽ
159 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:54:25 ID:b/MVPwKTO
>>154 全国模試の間違いじゃね?
そんな点で掲載なら学校の大半がその対象だw
160 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:55:37 ID:8POIwXboO
161 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:56:03 ID:QaNS9Ztr0
現役で英語100点ってまずいですか・・・?
162 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:57:26 ID:9VpRHRQ/0
163 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:01:41 ID:ojDs9FIqO
164 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:02:42 ID:QaNS9Ztr0
高3の者ですが
センター利用の場合、漢文は必須ですか?
166 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:15:12 ID:529PPsUP0
何か疑われているますね,これが去年の全国模試の方です
英数国理2:559
英数国理1:470
英語:161
数学UB:142
数学VC:176
現古漢:133
物理:88
化学:86
生物:81
一部割愛
167 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:28:18 ID:ojDs9FIqO
>>166 じゃあ、今年は以上に簡単だったか去年が難しいんだな
168 :
名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:37:52 ID:k++QKCf90
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
まず質問の意味が分からない
そんなの大学によって違うだろうに…
172 :
フタナリ王子 ◆uvLqEdS5WQ :2009/05/15(金) 06:13:56 ID:/Jcdboqc0
数学楽勝すぎw
173 :
名無しなのに合格:2009/05/17(日) 04:52:59 ID:IxLlLU5nO
174 :
名無しなのに合格:2009/05/29(金) 20:50:52 ID:HL+CrUEjO
☆どっかに
神はいるはずだ☆
175 :
名無しなのに合格:2009/05/29(金) 22:33:28 ID:OFuxAbNK0
176 :
名無しなのに合格:2009/06/04(木) 23:30:16 ID:sZ4zvAV/0
177 :
名無しなのに合格:2009/06/08(月) 16:17:48 ID:rrYBevU9O
理系は東京と兵庫が名前載りすぎ
179 :
名無しなのに合格:2009/06/16(火) 00:33:56 ID:WiQij5hy0
2008年度第1回駿台全国模試最新偏差値ランキング(A判定ライン)
78東大理V
77
76京都大医
75大阪大医
74
73東京医科歯科大医 九州大医
72東北大医 名古屋大医
71千葉大医
70北海道大医 京都府立医科大
69
68筑波大医 神戸大医 名古屋市立大医
67防衛医科大 横浜市立大医 金沢大医 岡山大医 奈良県医大 滋賀医大 新潟大医 広島大医 熊本大医【東大理T】【東大理U】
66三重大医 岐阜大医【後期】 信州大医【後期】 札幌医大
65山梨大医【後期】 群馬大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医【京都大 物理工】
64浜松医科大 旭川医科大【後期】 富山大医 福井大医 和歌山県医大 岐阜大医 徳島大医 鹿児島大医【北海道大 獣医】【京都大 薬】【京都大 理】
63山形大医 大分大医 弘前大医【京都大 建築】【京都大 電電】【京都大 情報】【九州大 生命科学】【名古屋市立大薬】
62琉球大医 秋田大医 旭川医科大 香川大医 福島県立医大【京都大 地球工】【京都大 工化】【京都大 教育(理系)】【京大農 応用生命科学】
61【大阪大薬】
60鳥取大医 宮崎大医 佐賀大医
59島根大医
58高知大医
京大理はこの頃と比べるとかなり偏差値持ち直したな
2009年の判定模試偏差値では理Uと同じ
180 :
名無しなのに合格: