有  効  数  字  3  桁  

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しなのに合格
センター試験二日目〜数学〜TA〜

最後にこの(@)じゃない時の確率を足してっと・・・

できた!29/123だな!!!




                ウ
              _____
               エ オ
102名無しなのに合格:2009/03/03(火) 13:18:15 ID:c2Mh4e/sO
>>101
大抵、分子を1つ数え漏れしてるか2つ重複を引き忘れしてんだよな
103名無しなのに合格:2009/03/03(火) 14:34:51 ID:uT9sp4y+O
d e f i n i f i o n




(^ω^;)知らないお…。
104名無しなのに合格:2009/03/03(火) 17:23:37 ID:ur6U4wYE0
オレfになってることに気が付かなかったよw
105名無しなのに合格:2009/03/03(火) 21:59:23 ID:2k1jVIdY0
去年の俺
自由英作文の問題

【3】Is a lie always bad?


題 名 を
「 あ な た が つ い た 悪 い 嘘 は 何 で す か ?」

 と   誤    訳   。
106名無しなのに合格:2009/03/03(火) 22:28:28 ID:jbYiKev90
英語の際、時計を見た回数
2 0 0 回 突 破
107名無しなのに合格:2009/03/04(水) 00:20:58 ID:fbMxSHaUO
短パンマン
108名無しなのに合格:2009/03/04(水) 07:35:58 ID:Uyv2mznkO
あれれー?消しゴムがないよー?

 一  か  八  か の 一 発 勝 負
109名無しなのに合格:2009/03/05(木) 14:28:48 ID:nHRhcDYl0
>>101
吹いたwwwww
110名無しなのに合格:2009/03/06(金) 10:45:53 ID:363ZwRY8O
慎重になりすぎてズレるマーク
111名無しなのに合格:2009/03/06(金) 10:49:29 ID:46vHrcIjO
必要ならば以下の数値を用いなさい
M g = 2 4 . 3
112名無しなのに合格:2009/03/06(金) 11:05:19 ID:McMddv/fO
じぶんで書いたのにbと6のxと×の違いがわからなくなる
113名無しなのに合格:2009/03/06(金) 11:05:54 ID:5soQvXNT0
終了5分前の合図に体がビクっとはねてしまい
それから周りの目が気になって

集  中  で  き  な  い
114名無しなのに合格:2009/03/06(金) 11:29:29 ID:YGj/lsR1O
>>113
終了5分前の合図に体がビクっとはねてしまい

あるあるww
115名無しなのに合格:2009/03/06(金) 14:32:14 ID:wmXvGCygO
α と a 、 γ と r が 夢 の 共 演

途 中 で sin cos が 化 け る
116名無しなのに合格:2009/03/06(金) 15:56:15 ID:CrnvOcbW0
αとaの共演はマジでうざいな。
数2の微分、数3の極限ではお世話になりました。(笑)
117名無しなのに合格:2009/03/07(土) 08:28:40 ID:GsBbnrw4O
〜センター試験にて〜


(´・ω・)φ2番?、3番?、どっちなんだろ…。

(`・ω・)φよし、ここは2番でいくお!!


〜残り3分〜


(´・ω・)φ時間余ったお。
そういえば、あの問題…。
3番が答えな気が…。

(`・ω・)φやっぱ3番だ!!

〜試験終了後〜




答 え が 2 番 だ っ た
118名無しなのに合格:2009/03/07(土) 13:52:43 ID:D3kdLZ4TO
>>117
その逆もあるよな
俺は始めの答を、自分を信じる!!
…俺の馬鹿orz



このスレはこれから入試あるやつは全員目を通すべき
てわけで上げてみる
119名無しなのに合格:2009/03/07(土) 18:01:37 ID:J2d7rhiO0
出発直前持ち物見直し数十回。
帰りに受験票紛失。
120名無しなのに合格:2009/03/07(土) 18:06:41 ID:gcnVjwzc0
重さ50     g     の物体が摩擦のない床を〜
121名無しなのに合格:2009/03/07(土) 18:54:21 ID:RDhs92PE0
セ  ン  チ  メ  ー  ト  ル
122名無しなのに合格:2009/03/07(土) 22:14:18 ID:X9KLpAmsO
摩擦係数μとMとmの3つが共演して計算中に訳がわからなくなる
123名無しなのに合格:2009/03/08(日) 02:59:19 ID:FgoZSCpyO
あるあるw
124名無しなのに合格:2009/03/08(日) 11:12:54 ID:npQmjuDi0
解答用紙回収中、俺の目に飛び込む
構造式
    CH3
    |
CH3−CH−CH2−CH3−CH3
             ~
125名無しなのに合格:2009/03/08(日) 11:22:43 ID:DYAjXsnNO
ppmの単位換算が

で き な い
126名無しなのに合格:2009/03/08(日) 11:45:02 ID:rMDKyhLr0
静電エネルギーを Q, V で 表 せ


1/2 C V^2 と 解 答
127名無しなのに合格:2009/03/08(日) 13:01:41 ID:dfhHp9zV0
熱力学のくせに

R を 使 っ て は い け な い
128名無しなのに合格:2009/03/08(日) 13:25:17 ID:bVIDQpnHO
>>80
その問題俺もやったwww

あれは困った
129名無しなのに合格:2009/03/08(日) 17:01:59 ID:iFZmH4kN0
評論終了時点で

3 0 分 経 過




終 わ ら な い 漢 文 
130名無しなのに合格:2009/03/08(日) 17:52:37 ID:p0S45y/40
>>129
それはお前がバカなだけ
131名無しなのに合格:2009/03/08(日) 21:19:21 ID:r4myECUEO
意味もなく
監 督 者 に キレ る
132名無しなのに合格:2009/03/09(月) 02:18:34 ID:0bECC3H10
>>80
今年の慶応理工だっけか…
俺もなんかでやった気がするな。
133名無しなのに合格:2009/03/09(月) 03:24:55 ID:4L7BVT9y0
50     μ     FのコンデンサーAと・・・・・・
134名無しなのに合格:2009/03/09(月) 03:44:49 ID:XEWTnKxEO
                                        な ん と い う                                        良 ス レ
135名無しなのに合格:2009/03/09(月) 07:08:25 ID:0PbHEiSLO
>>124
ありすぎてワロタ
136名無しなのに合格:2009/03/09(月) 08:43:06 ID:/DlYBzz8O
たしかに
137名無しなのに合格:2009/03/09(月) 10:18:56 ID:rBRAQhdW0

  位
    を
       つ  け  て
                   答
                        え
                             よ
138名無しなのに合格:2009/03/09(月) 11:30:42 ID:G98nlfnF0
(1)から
分  か  ら  な  い
139名無しなのに合格:2009/03/09(月) 16:10:36 ID:qGbgMq4vO
>>124
回収中に間違いに気付いたときの絶望感は異常
そして気付く確率も異常

以上のことから俺は回収作業に入ってからは一切解答用紙を見ないことにしている









試 験 終 了 後 、 受 験 番 号 が 不 安 に な る
140名無しなのに合格:2009/03/09(月) 16:43:24 ID:PpmO9lpsO
2x+6y+8z



= 3 x + 1 6
141名無しなのに合格:2009/03/09(月) 16:55:36 ID:bJA+KMeFO
v と u
142名無しなのに合格:2009/03/09(月) 17:12:28 ID:hw1pkMef0
化学の有機
質量百分率が示されている
(・∀・*){よし、計算計算!!




(・∀・;){57:46:7、だと…?


そしてお決まりのように
(1)分子式を答えよ
143名無しなのに合格:2009/03/09(月) 18:15:17 ID:QeJUN486O
標準状態の一酸化炭素5.6[L]を完全燃焼させた
このとき生成した二酸化炭素は何[mol]か有効数字二桁で答えよ

 試 さ れ る 表 記 法
144名無しなのに合格:2009/03/11(水) 20:33:28 ID:NtGZ0DlpO
予備校のテキスト
「ズバリ的中」

英 語
現 代 文
古 文
漢 文




読解系科目がズバリ的中とか満点だ!!楽勝楽勝!











一回読んだことある文章なのに 全 然 解 け な い
145名無しなのに合格:2009/03/14(土) 17:59:33 ID:EwK7L6VSO
過疎
146名無しなのに合格:2009/03/14(土) 19:29:50 ID:BKyvXGraO
たしかに
147名無しなのに合格:2009/03/16(月) 08:01:50 ID:2FxmAeuNO
ほす
148名無しなのに合格:2009/03/16(月) 08:15:02 ID:8GAW2GeAO
>>142
あれは綺麗に割り切れるような設定にすべき
無駄なところでドキドキしたくねーよ
149名無しなのに合格:2009/03/16(月) 08:50:56 ID:forBhUYg0
点Aに衝突する直前の荷電粒子の運動エネルギKーを答えよ【m,q,B,L】
                                                 ~~~~~~~


解答用紙回収中に自分の書いた【1/2mv^2】に気付く

な ん と い う 失 点 

150名無しなのに合格:2009/03/16(月) 09:13:37 ID:ZNGmFFztO
グダグダ引きずらず
気持ち切り替えて過疎スレは見送ろうぜ
未練がましくあげると味がくどくなる
151名無しなのに合格:2009/03/27(金) 23:29:43 ID:M0ieA8sbO
センターで選択科目のマークを忘れた
152名無しなのに合格:2009/04/09(木) 08:14:41 ID:1XGFuIEdO
あげ
153名無しなのに合格:2009/04/30(木) 21:39:03 ID:2ZGI5AEaO
選 択 科 目 マ ー ク 忘 れ た
154名無しなのに合格:2009/05/01(金) 00:31:50 ID:Kfjfk2eB0
良スレ

>>48>>60
それは一辺にまとめるだろ

>>54
自然数:1,2,3,4,5,・・・・・・etc.
実数:1,7/13,√5,3.141592653589793238・・・・・・etc.



現 → 漢 → 古 → 小(終了五分前〜)
155名無しなのに合格:2009/05/31(日) 06:06:38 ID:4la+KYo7O
156名無しなのに合格:2009/05/31(日) 10:17:58 ID:OJx3/WYEO
大竹しのぶ の母の名は「えすてる」さん。
157名無しなのに合格:2009/06/08(月) 21:01:59 ID:AeTyYkcM0






3  つ   方 程 式 2 つ
158名無しなのに合格:2009/06/08(月) 21:05:53 ID:AeTyYkcM0
              て
           。 た   れ
                  忘
         り す        し 
       わ     ぎ       訳
      だ        て      を
      こ           主 節
     に  
      部 
        細
159名無しなのに合格:2009/06/08(月) 21:07:52 ID:AeTyYkcM0
自 分 と  解  法   の   違    う    マ     ー     ク      欄
160名無しなのに合格:2009/06/08(月) 21:08:50 ID:AeTyYkcM0
絶対に使わない公式集

名  古  屋  大  学
161名無しなのに合格:2009/06/08(月) 21:16:02 ID:AeTyYkcM0
     1      4
Y = −― X + ―
    √31    √31

  何
 故       く 不
  だ     ご     安
  ろ   す  き た  に
    う ?   て   な
           っ
162名無しなのに合格:2009/06/10(水) 18:17:02 ID:hVNo4x+vO
>>161
わかるわぁ・・・
163名無しなのに合格:2009/06/10(水) 18:53:57 ID:ezDfnaSfO
センター評論大門6
この文の作者がいいたいことだと思い、解答。









実はこの文の主旨についてorz
164名無しなのに合格:2009/07/01(水) 15:15:39 ID:loWVlIkM0
agetoku
165名無しなのに合格:2009/07/05(日) 15:48:34 ID:/HNETTUEO
穴埋めが記述式だと思った

下 に 記 号 が あ っ た
166名無しなのに合格:2009/07/05(日) 23:05:37 ID:gOLI5ekjO


なる
  面
   積の値

とりあえず+
     に
     し
     て
     提
     出
167名無しなのに合格:2009/07/06(月) 01:39:34 ID:UPdRBoY60
久々の良スレ
あるあるってやつばかりだなw
168名無しなのに合格:2009/07/09(木) 07:56:31 ID:P8IrIPSf0
定期テストにて…
                 忘き
      を        れ  
   積分 定数    て
      書        大   点
                 幅減
169名無しなのに合格:2009/07/09(木) 08:11:49 ID:j/WFtxlyO
limθ→0 (1-cosθ)/θ^2

= (sinθ/θ)^2(1/1+cosθ)  ←減点

= 1/2
170名無しなのに合格:2009/08/03(月) 13:44:38 ID:coZe3yypO
マ ー ク 試 験 数 学 で 一 度 も ± を 使 っ た こ と が な い
171名無しなのに合格
加  重  重  心  で  一  発