1 :
名無しなのに合格:
英語
総語数:2002-3062語 2003-3115語 2004-3064語 2005-3258語
2006-3262語 2007-3871語 2008-4120語 今年-さらに増加
90年代前半から見れば一体どこまで増えるのか?
おまけにスペルミス。適当に作ってるだろ。
国語
現代文も長文化。古文は過去最長。
選択肢に紛らわしいものがあっても吟味する時間は無い。
英語とともに速読大会ですか?
数学
IAはいいとしてIIB
考えたらアウト。気付いて解けたとしてもアウト。
正しい答えが出せる解法でも最短の解法でなければアウト。
「ん?これは本当に正しいか?」と思って確認・検算したらアウト。
「遅ぇよwwwwプゲラwwwwwwwwwwww」と無常にも点数は奪われていく。
途中間違おうがそんなもんキニシナイ!w あとは運でしょw運www
多少削られようがスピードこそが至高にして最上の価値!
>大学入試センター試験は、大学入学志願者の高等学校段階における基礎的な学習の達成度を判定することを主目的としています。
http://www.dnc.ac.jp/dnc/aisatu.htm
2 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:56:14 ID:vQ585uv5O
2ゲット
3 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:56:53 ID:x2+s2R0sO
4
4 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:57:55 ID:MN3Jq6bCO
大学全入時代なのに点数とりたがる意味がわからない
5 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:58:33 ID:OmORyKNy0
橋の問題が鬼門だったなー あそこですごい時間食った
おかげで長文中途半端になったし
6 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:00:07 ID:nEiFZsGx0
今日の朝日新聞にも記事あったな
某都立高校の先生が、高校の学習の基礎で良問って言ってた
知ってる学校の人だった
7 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:01:39 ID:jFEV1pCSO
一言言っておこうか
速読のできる奴は精読ができる奴。精読できないのに速読なんてできるわけありません
つまり速読ができない奴はただ単に努力不足
文句垂れてる暇があるんなら死ね
8 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:03:02 ID:zSuEL6oP0
勉強しろじゃなくて死ねとは厳しいなw
9 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:04:04 ID:nEiFZsGx0
河合塾だか旺文社だかの抗議も
却下されてたな
ソースはネットニュース
10 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:12:22 ID:pv4uHaJz0
まぁ確かに去年と比べたら確かに難しかった
特に現代文はまぎらわしい選択肢出し過ぎ
大問2の最初の問題とか予備校の教師全員間違えてたし
でも英語の最後の長文は糞簡単だったよね
12 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:17:48 ID:ptOKN8BKO
センター作問者は内容なんてそっちのけで平均点の調整しか頭にないよ。
こんなやつらがいつまでものさばってるから日本の学生はレベルが低いって言われんだよ。
13 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:18:24 ID:wo22SlvOO
予備校の講師はみんなセンター嫌ってるね
ある講師は「センター試験は中曽根総理の最大の功績と言われてますけど、私は最低の功績だと思います」って言ってたw
14 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:21:05 ID:4sLc69fUO
勉強がすべてじゃないよ 本当に今年の受験で良くわかった
センター試験が人間を決めるわけじゃあない
ただ 1浪してまでセンター失敗。
私大が決定的なオレは 本当に親不幸な息子さ←
と いうことで
私大に入ってから首席で卒業したいと思う
古典8割とったんだよ 頑張って
だけど現代文3割しか取れなかった
もうなんなの
16 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:23:21 ID:vyA6hVrg0
センターコケた
親に迷惑かけて三流私大に行くか
死ぬか
どっちがえらい?
17 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:24:11 ID:jFEV1pCSO
>>10 現代文93古文50漢文50だったよ
ごめんね
18 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:25:37 ID:pv4uHaJz0
>>4 ベビーブーム世代とかが居た90年代前半のセンターとか
笑っちゃうくらい簡単だろ
特に英数国に関しては
>>16 死ぬのはお前が楽な道
だから生きて、えらいおもいして、いつか親孝行でもしろ
21 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:26:27 ID:orrwyGayO
今年から生物が暗記型ではなく、思考・考察型が増えた。
今年から古文の文章量が増えた。
今年から英語の問題形式が変わり、さらに単語のスペルミス、文章量も増えた。
\(^o^)/
22 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:26:30 ID:pv4uHaJz0
23 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:26:44 ID:YllJm1P4O
不況のせいで国立急遽目指したのにこの難易度ww
まあ俺の実力不足もあるが
量もハンパじゃなかったしな…
とくに古文とUBゎビビった
親に難しかったと言っても分かってもらえず
もう家じゃ完全に邪魔者扱い
これじゃ私大の勉強していいかも分からねえ…
センター試験うぜえ
マジやめてくれ
この不況に少なからず俺と同じ思いの人がいるはず…
24 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:29:17 ID:jFEV1pCSO
>>19 順番は本当にそのままで評論→小説→古文→漢文
なんかよく順番重視されてるけど正直あんまり関係ないと思うんだよね
そりゃあ人それぞれ得意不得意はあるだろうけど、結局時間内に解かなきゃいけないんだしw
25 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:29:41 ID:l282Vk4TO
どうせ遊ぶならどこでもいいよね。
前向きな逃避行ってやつ?なんかやめろよw
主席卒業なんてそうとう精神力が高いか下位大学じゃないと無理だよ。
1浪して宮廷入れば
もはや基礎的な学力を測るものではない。
処理能力を試すものなんだろうか。
英語は基礎力があれば問題ない量だが、国語は特殊技能選抜なの?
全般的に最上位層には関係ない話だけど、中〜上位層にはもはや新年運試しでしかない
28 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:32:10 ID:ptOKN8BKO
学力の基礎を確かめる試験なのに思考考察問題とかやらせるなよな。
発想力を重視したい大学の二次試験で出すなら文句は言わないけどさ。
29 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:32:29 ID:Mwl6V6qO0
確かに10年前と比べて正等に努力が報われない試験になってきた。
過去問の再利用や模試の類似問題だろうが遠慮なく出せばいいのに
30 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:34:18 ID:vyA6hVrg0
スペルミスってどこ?
31 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:35:14 ID:jFEV1pCSO
確かに国語はセンターらしくなかったよね。量も内容も
ただ英語はあの程度が普通だとは思う
現代文の問題意地悪だよね
5個選択肢あってなんとか2個にしぼっても
どっちも正解だろって思っちゃう問題ばっかだし
33 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:35:43 ID:orrwyGayO
センターて昔はもっと学力はかるには良質な問題ばっかだったろ。
34 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:37:29 ID:orrwyGayO
>>30 definitionだかなんか、存在しない単語だったはず
35 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:38:04 ID:9Hx/Jv9u0
国語、普通に9割いったよ。
現代文は、ちゃんとした理解力ある人なら間違いようないだろ。
わけがわからないってことは、日本人としてやばいってことだ。
36 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:39:11 ID:YFW7iK/OO
てか国語をなんとかして欲しいわ
選択肢を紛らわしくしないでかつ、文法問題とか学習効果が出る奴にしろよな
後配点が他の教科に比べると1問の点数がでかすぎる
この教科のせいでどれだけの奴が人生狂わされたか
37 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:39:44 ID:pv4uHaJz0
>>33 過去問解いてると如実にわかるよな
あの当時の問題だったら努力でどうにでもなる
ただ理科に関しては今は易しすぎ
38 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:39:59 ID:orrwyGayO
>>35 文章量多いし、選択肢の根拠となる文章が見つけにくいしで、時間がとにかく足りなかった。
39 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:40:08 ID:SvFx+7+hO
来年から過去問解禁だから温存しておいた問題を放出したんじゃね?
40 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:40:14 ID:YllJm1P4O
>>27-
>>28 そうなんだよ
俺が言いたいのとそのまま
俺自身が学力中堅層でさ
今回完全に振り落とされた
なんか自分の実力が出せない試験で悔しいよ
ただ普段から9割取れるやつゎ取っていたな…
漢文の最後の問題10点だぜ・・・・
古文あんだけ文法やったのにーーーーーーー
42 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:40:21 ID:jFEV1pCSO
>>35 そうなんだよね
ただ「センターらしく」なかったってだけで現代文としては普通
43 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:40:53 ID:9Hx/Jv9u0
スペルミスの存在になんか気づかなかったし、
ひとつ意味がわからない単語があったくらいで間違えるような問題でもないだろw
それに、全部の受験生が同じ問題やってんだから、条件は同じ。
44 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:41:19 ID:9x1FxeLEO
二年間勉強してきた生物よりも無勉で挑んだ理科総合Aの方が20点もいいとか(~ω~;)
45 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:42:00 ID:MN3Jq6bCO
お前ら来年もセンター受けんの?
んな議論してる暇あるなら二次の勉強したら?
できない じゃなくて やってない だろ?
47 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:44:28 ID:+SQ3LzKY0
センターの数学は計算ばかりで、つまらないってホント?自分は、高2で1A2Bが30点しか取れないから実際どうなのか判断すら出来ない。
48 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:44:39 ID:pv4uHaJz0
49 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:45:15 ID:YFW7iK/OO
>>35 お前は運がよかっただけだろ。
古漢は現在の体制でいいが、現文はなんとかしないと駄目だな
基礎学力を計るなら現代文の大問1題削って漢字、4文字熟語や言葉の意味などの知識問題にしなければ基礎学力を計れてるとは到底言い難い
50 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:45:48 ID:9iNP8ABLO
数UBは時間足らなかった。
大問1、2は普通に解けたけど数列、ベクトルでつまづいてしまった。
今年のベクトルって全て解くのに普通どのくらい時間かかるものなの?
(数列は苦手だから聞くまでもない^^)
51 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:47:51 ID:DXfI40tgO
確かに国語の配点だけバランス悪すぎだ
52 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:47:59 ID:xMO47gWkO
進研パックから80点上がるとかwwwwwwww759/900おいしいれす(^q^)
>>50 数学教師曰く全体で簡単な方だったらしいです。自分は同意できないが。ちんぷんかんぷんだったし。
今年の国語の点数が179/200だったけど、完全に運ですね
殆ど無対策だったし、模試では常に110〜130点だったから
受験者数が膨大なのでマーク式なのは仕方がないんだろうが、
これじゃ真面目に努力してきたのにダメだった奴は本当に浮かばれないな
パッパラパーが運だけでセンター利用をものにしていくんだ
55 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:50:23 ID:R5++YDsu0
駿台青パックから140点あがるとかwwwwwwwww754/900東大つっこみますw
現代文って運だよね
過去問なら国語と英語でいつも8割越えてたのに今年は7割も無理だった死にたい
58 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:54:32 ID:BLzNKrmJ0
59 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:56:54 ID:9Hx/Jv9u0
現代文は、ほんとうの意味での学力がはかれると思うよ。
文章理解能力あるやつは、結局全部の科目で強いから。
会話してて他人が何を言いたいかをぱっと理解してくれるやつと、は?って感じでアホ面さげる奴との差がでるんだよ。
60 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:57:02 ID:pv4uHaJz0
おまえら90年代前半の英語の第4問のグラフ問題とかやってみ?
本文が10行無いんだぜ?www
文句ばかり言ってないで勉強しろよ
そんなんだから点がとれないんだよ
62 :
名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:58:04 ID:xUeUJd+NO
現代文は記述は得意だけどマークは苦手って人が割といることを考えると、国語力計るには適切じゃないかもね。
間違え探しみたいなもんだもんな。
中国語難しかった
64 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:00:35 ID:xUeUJd+NO
でも古文は量が多いだけで本文は読みやすくなかった?
過去問にある歌論とか物語のほうが遥かに難しい。
>>59 相手がわかりずらく言ってる事や伝えたいことを
こっちが理解して応答する力が大事ってことですね
66 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:02:11 ID:5kdUNqT6O
2Bきつかった
9割切ったことなかったけど、8割わってしまった
計算量あんなに増やしてどうすんのさ…
納得いかないけど、対応しきれないのは実力不足なのかね
悔しいなー
67 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:03:20 ID:1VjYuJ+fO
>>45 >>61 こんなトコで2ちゃんやってるヤツに説教紛いのこと言われても説得力1未満なんだが
68 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:05:26 ID:M/hjjHCJO
>>59 コミュニケーション能力と学力に相関性はないよ。
レスポンスが賢いやつは、頭よさそうに見えるってだけ。
69 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:05:55 ID:D2rvzOKNO
結局国語も数UBも取れてる奴は取れてる。
実力が反映される問題だとは思うた。
70 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:08:05 ID:jt/9fhbz0
言 い 訳 し て る 奴 ら 氏 ね よ ^^
ちゃんと実力ついてる奴はどんな問題でも取れるんだよな。
実力がない奴が難化だなんだと自分の至らなさを棚に上げてわめいてる。
そもそも解けない奴に難化云々の評価が下せるわけが無い。
73 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:10:03 ID:M/hjjHCJO
>>70 お前が氏んだらみんな考えてもいいってよw
74 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:10:20 ID:b8Mbe9byO
問題の作り方として問題数を多くして一問当たりの配点を減らすかつ、知識問題を増やすとかで実力通りの試験になると想うが
例えば英語みたいに前半は漢字書き取り、意味など漢検風にして後半を文章にすればまだマシ
75 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:10:56 ID:1VjYuJ+fO
なんやかんやで南下してたろ。
国語の長さありえないよね
おかげで88点だった…ムカツク〜〜〜〜!!!!!
>>76 長さうんぬんじゃなくてただの力不足だろ?
78 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:14:04 ID:1VjYuJ+fO
てか現文長かった?
79 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:15:42 ID:M/hjjHCJO
予備校の講師見でも南下なんだから、やはり南下してるんだろう。
80 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:16:59 ID:9gp3mZMGO
いや北上だろ
81 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:17:36 ID:08DpZVnJO
国語が長いのは同意
しかし、問題自体は全部良問
評論の例は少し変わってるが文章のテーマ自体は頻出のものだから
しっかり現代文勉強してればとれるはず
しかも、過去に選択肢が紛らわしい問題はいくらでもある
>>74 それで実力が測れるの?ただ易しくしてるだけじゃん。
単なる知識問題を増やしたら、それこそ「実力」が見えにくくなる。
いつの時代も文句垂れるのはできない奴だよね。
83 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:19:26 ID:53xbuYh+O
>>59 現代文は漢字以外満点で、英語は半分もいかなかったのですが
84 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:20:12 ID:M/hjjHCJO
85 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:20:45 ID:M33mxYp/O
評論は長いというよりも哲学的なことじゃなかったわかりやすかった
86 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:20:57 ID:DIMEzZupO
確かに点数取れないやつが言ってたら言い訳にしか聞こえないけど八割五分取ったオレが文句を言ってるんだが何て反論する?
問題の質の悪さを議論してんだよ。
今のセンターは頭のひらめきを重要視しすぎてる。
医学部志望だったオレの友達が考察問題で点数落として泣いてるのを見たらむかついてな。
努力が報われないんだぜ?受験生のことなんて気にしてないクソ作問者のせいで
87 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:26:05 ID:qFCFJNqp0
評論は消去法が使えなくなってる気がする
本文の意味をしっかりとって選択肢から正解を''当てる''ことができないと正解できない
数学はベクトルが異常
偏差値65超えてるようなやつでも完答は難しいらしい
作問者頭に蛆わいてるんじゃないの?
基礎学力って言葉をチラシの裏に200回書いてろ
英語は二次対策してる人はいつも通り取れただろうね
橋は何がそんなに難しかったのかわからん
長距離と支柱の間隔が狭いってだけで2しかないだろ
日本史だか世界史だか難しかったらしいけど受けてないからわかんね
>>82 そりゃお前みたいに「できないやつ」と平気で他人に烙印押して人を見下してるようなやつはムカつくからな
いつの時代も点数がいいから偉い、他人を見下してもいい、と勘違いするやついるよね
>>86 なんだよその感情論wまあお前の友達には同情するよ。
けど>>受験生のことなんて気にしてないクソ作問者のせいで
は短絡的過ぎる発言だよ。
そもそも今の問題と過去の問題をしっかり比較検討して発言してる奴がここにどれだけいるの?
取れてもあえて批判してるお前はある意味貴重だよ。ほとんどが取れなかった腹いせ。
90 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:31:47 ID:9PGQSbrI0
>>87 傷の無い選択肢が無いってのがもうねw
ギリギリそう言えなくも無いかな?他の選択肢よりは傷が少ない、まだマシだからこれが正解ってもうねw
>会話してて他人が何を言いたいかをぱっと理解
馬鹿はぱっと書いてある選択肢があると思ってるみたいだけどw
物理化学生物はガチで毎年毎年簡単すぎる
英語国語は毎年毎年難しすぎる
ほかは普通か。
>>87 ベクトルほとんど勘と見た目で解いて20点取った俺が通ります
あれは確かに糞問だったけど……頑張れば実力でフル取るやつもいるんじゃないか?というのが正直な感想
93 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:34:03 ID:9PGQSbrI0
94 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:34:13 ID:qFCFJNqp0
生物は受験生のネックである遺伝が簡単だった
基礎問題を徹底してた人は余裕だったはず
考察問題は考えなくちゃいけないのに文章量まで増えてるのがカス
物質xだのyだのzだの数学じゃねえんだぞ
あれこれ使って受験生を混乱させることしか頭にねえのか
化学は特に問題梨
濃度計算に醤油が出てきたのには驚いた
>>89 お前は何の腹いせでここに煽り書き込んでんの?お前自身点数取れなかったの?代償行為に他人の腹いせに攻撃?
96 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:36:31 ID:08DpZVnJO
このスレ見てたら現代文の著者が赤本に掲載拒否する理由がわかった気がする
何年も研究して苦労して書いた評論文を
学問の“が”の字も知らない受験生に
「今年の評論書いた奴氏ねよ、基地外」
とか言われるんだもんな
文章をちゃんと理解できる教養のある人に読んで欲しいと思うのは当然
>>88 >>そりゃお前みたいに「できないやつ」と平気で他人に烙印押して人を見下してるようなやつはムカつくからな
いつの時代も点数がいいから偉い、他人を見下してもいい、と勘違いするやついるよね
烙印?偉い?見下す?なんでそんな話になるわけ。拡大解釈しないでよ。
俺が言ってるのはできなかった原因を自分に求めず、周囲にのみ求めようとする人を批判してる。
真面目に努力して来た奴を批判してるわけじゃない。
98 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:37:38 ID:1VjYuJ+fO
現文の選択肢は因果関係で消すのが常識だろ
99 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:40:12 ID:umNixFlo0
95%取った自分の意見
UBは難しくしすぎ。ベクトルは悪問過ぎる
そもそもあの量を60分でやるのがマチガイ。
英語は良問だった。橋の問題とか、しっかり読み込む問題が増えたのはいいこと。
国語も普通に良問。今年は別に選択肢紛らわしくない。勉強した奴が取れてると思う
現代文の1問8点とか、配点がいちいち大きいのは、空欄補充とかでもうちょい問題増やして欲しいところ。
生物の考察問題落とした奴は論理的思考能力が足りてないと思う。普通にグラフ読めばできるし。
化学は悪問。あまりにも簡単すぎて勉強した奴が馬鹿を見る
物理は発電機の問題はよかった、他は普通
100 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:40:35 ID:9PGQSbrI0
ID:08DpZVnJO
な?携帯だろ?www
ぶっちゃけ倫理もあれはない
あと
102 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:41:26 ID:t3+gmaw1O
>>92 それはそうかも知れないが緊張感や時間配分を考えるとやはりあれはキツイ
俺が今ガチンコでやっても20分はかかりそうす
103 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:42:13 ID:n5jgYSWaO
>>94 確かに文章量は多かったが考察内容はそこまで難しくはなかったんじゃない?
あれは実力があれば解けただろうよ
104 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:44:13 ID:/XX0a2a80
リスニングは廃止すべき
ノーミスで試験実行できないくせにややこしいことしようとすんなマジで
ちなみに俺リスニング10点
105 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:45:08 ID:IcHzoPkNO
古文の最後
宮は妹に返事を薦めてるってよりは、女房に対して妹に返事させろよって言ってない?
106 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:45:14 ID:3RBHsZTVO
別に悪問だろうが良問だろうが点は変わらねーしな
とりあえず点が取れなくてここでグダグダ文句言ってる奴にはざまあと言いたい
107 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:45:24 ID:Pp/B8b4g0
明日からのセンター試験について、今日やっておくべき事を教えてください。
国立一本で浪人は許されていないのでミスは許されないのです。なので確実に点を取りたいです。
経験者の方、センター前日は体を休めた方がいいのでしょうか?それともギリギリまで勉強するべきですか?
ちなみに今日は早めに起き、先ほどまで机に向かっていましたがセンターのことが気になってあまり集中できませんでした。。。
質問投稿日時:09/01/17 15:17
A
えっと…これは投稿時間間違ってませんよね?
センター試験は今日、始まってます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4637415.html 続き
この前のセンターがありましたが、日にちを間違えて1日目を受験できませんでした。
自分は国立一本で浪人も許されていないので本当にショックでいました、しかし幸いなことにニュースを見ていたら再試験が受けられると聞きました。なので受けたいのですがどこから申し込めばいいのかわかりません。
A
センター試験の関係要項に追試への申し込みの仕方が記載されているはずですが、あなたのようなタイプには追試の受験資格は認められておりません。
申請受付も既に終了しています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4643473.html
108 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:50:57 ID:1VjYuJ+fO
センター作る側もマンネリ化してる問題変えるのに必死だからしょうがなくね?
確かにこのスレの8割は僻みでピントずれてるけど、たまたま点数高かった自称強者が
国語出来ないやつはバカ的な旨の発言をしているのはいただけない。嘆いてる奴より遥かに低脳をさらしてる
問題の良し悪しすら考えることが出来ないのかもしれない。
直感で選んで全部当たった→完璧に読みきったみたいな短絡的思考なんだろう。
自称強者のために言っておくと、国語は9割とりましたよ。ぎりぎりの判断ばっかりでほとんど運の領域だと思ってる。
110 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:52:24 ID:rVTi/UaE0
国語の過去問を全て分析した俺の感想。
評論:課題文がやや難解な上に、選択肢の作りがセンターらしくなくなっている。+漢字の難化。
小説:例年通り。語彙問題が難しいかもしれない。
古文:課題文が長い上に、ありがちな文脈じゃないから難しいかもしれない。設問は簡単なので、それをヒントに解けるかどうか。
漢文:簡単。得点調整用じゃないかって気がする。
全体的に私大風の問題になって、センターの特徴である『明らかな間違いのない選択肢が正解』で解けない問題が増えた。
111 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:55:30 ID:1VjYuJ+fO
運でも勘でも点とったヤツが勝ちだよ
>>103 いや考察全部正解したけどさ
何か釈然とせんのよ
113 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:59:06 ID:umNixFlo0
>>109 君がたまたま点数高かったのはわかったからw
>ぎりぎりの判断ばっかり
ほんと危なっかしいね。自分はほとんど確信持って選べた。
直感?本文に根拠を探すことが直感?w
選択肢を選ぶ形である以上、「たまたま」取れる奴がいるのは事実。
でも今年のセンターはきっちりと解答根拠があった選択肢が多かったから、
実力のある奴はそのとおり結果が出てると思う。
114 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:59:55 ID:M33mxYp/O
今回英語の広告問題は簡単すぎて逆に考えたわ
115 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:00:05 ID:VZIoGsrfO
国語は知識問題数ふやして配点を改善してほしい。
センター数学はうざい。
基礎学力の到達度を問う?
笑わせんなw
基礎を理解してるか否かじゃなくて慣れとスピードだけを問う、の間違いだろ?
くそ作成委員さん
つーかこれ以上簡単にしたら上位が団子状態になる
117 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:01:09 ID:m/7lZusEO
>>110 例年国語は消去法で絞りきれないよ
記述問題を解くように、解答の骨になるキーワードを2つほど見つけて、それが含まれてるのが正解
選択肢だけ見比べてると解けませんw
119 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:04:27 ID:hKm9ktQXO
おまえらきめぇwwwww
点数低いのは作成者のせいじゃなく自分のせいだろwwwww
120 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:06:14 ID:1VjYuJ+fO
現文の選択肢は因果関係で消すだろjk
国語で9割取れたって喜んでる奴には総合得点で勝った自信あるわ
要するに全体じゃ9割超えなかったんだろ?
122 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:08:04 ID:rVTi/UaE0
>>118 基本的には全て消去法で解ける。
AにもBにも明らかな誤りがない状態でどちらかを正解にしてしまうと、解釈のさじ加減の問題になってしまう。
トラブルの元になるような問題は作らない。
まあスレタイに沿って個人的な見解を述べると、目的は全く望みがないやつを諦めさせることじゃないかな。
多分2次だけにしたら何も考えずに東大・京大などの難関大に特攻するやつが馬鹿みたいに湧くだろうし。
足きりあるにしろないにしろ、受験者数をある程度抑制するために必要だと思うよ。
124 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:09:42 ID:49WpbT5pO
>>118の言うとおり
根拠探す前に選択肢比較しようとするからだめなんだよ
125 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:09:53 ID:m/7lZusEO
126 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:13:00 ID:umNixFlo0
>>122 まあそうだけど、3行とかになるとそれが分かりにくい場合があるのw
その場合キーワードで絞り込んだ方が早いし、確信が持てる
127 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:13:45 ID:1VjYuJ+fO
128 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:16:44 ID:qFCFJNqp0
選択肢の比較すると高確率で間違えるから本文と選択肢を一つ一つ照らし合わせて
選択肢のこの部分は本文のこの部分の言い換えだなって感じでやったら40点だった
設問2イミフすぎだろ(´・ω・`)
135までしか絞れなかった
>>116 センターはそれでいいような気がしないでもないけどね
というかできないんだろうけどセンター5回くらいやった平均で測ってほしいな
まぁ人生のほとんどが1回勝負だから甘いけどね
でも実力はかるにはそっちのがいいと思う
130 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:19:41 ID:umNixFlo0
>>123 それだったら上級者用センターと中級者用センターと下級者用センターにわけてほしいね
特に意味ないとおもうけど
132 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 01:27:56 ID:9sIPM8yVO
せめて記述になんねーかな。
採点大変だとか言うけどたけぇ金貰ってんだし一年にたった一回なんだからさぁ。
まぁ採点基準にバラつきが出るとかでダメだろうけど。
確かに学力の2極化が進んでる今、全生徒一律の試験ってのも無理がある気がするな…
センターの苦労もわかる
>>113 そいつに反応するってことは、図星なんだな。だせえ。
国語85/200だったおれが通りますよ
浪人wwwwうぇwwうぇwwwwwwww
136 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 03:37:08 ID:qFCFJNqp0
______
〉ミ」」リム-、彡! / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ニニ´ ヾミ| |. 甘えを |
に;=, _.=;ニ^ 〉:| ∠ 捨てろ |
| ニ7: ニ´ ||f.} \____/
l. rし-'__-、 レ'|\_
,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._
/: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ
ハ: : : : : | : l.\_/ ,': : | : : : : : : : /: ヽ
. l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
. l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|
. l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
おまえらの甘え‥‥‥ その最たるは
今 口々にがなりたてた その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か‥‥‥?
なぜそんなふうに考える‥‥?
おまえらが今することは そうじゃないだろ‥‥!
語ってどうする‥‥?
いくら語ったって状況は何も変わらない
今 言葉は不要だ‥‥
今 おまえらが成すべきことは ただ勝つこと
勝つことだ‥‥‥!
おまえらは負けてばかりいるから
勝つことの本当の意味がわかっていない
勝ったらいいな‥‥‥
ぐらいにしか考えてこなかった
だから 今 クズとしてここにいる
勝ったらいいな‥‥じゃない‥‥‥!
勝たなきゃダメなんだ‥‥‥!
別に文句を言うわけではないけど今年の国語を制限時間内に解ける人ってすごいと思うわ
古文の長さと読みにくさに絶望してしまった
138 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 06:24:39 ID:tJCKnjtKO
つか
あの程度のレベルが瞬間的に理解して解けない時点で
>>1は大学に求められてないことくらい気づけ
139 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 06:40:12 ID:gysnp9EsO
確かに不可解な問題はほとんどなかった
ただ、以前と比べると高い実力がないと
手すら付けられない問題が増えた
大学全入時代に警鐘を鳴らす意図があったんだろうな
小泉のおっさんが格差を是とする政策を取ったから
これからは益々受験は過酷になっていくだろう
日本も韓国と似たような道を歩むかも
140 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 06:47:36 ID:tJCKnjtKO
つか平均も去年より 少し下がった程度で 何いってんだよ 過去には100点台の平均もあったしな
例年通りのセンター試験で なんらいつもと変わりないものだったろ
センターなめてて本番の空気に負けだけのやつが何いってんだよバカ
おれは当然9割は確保したが
141 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 06:57:30 ID:JyaADZj5O
>>35 遅レスで悪いんだけどさ
現代文理解して解けたならちゃんとした根拠をもって正解選択肢の説明できるの?
142 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 07:01:01 ID:gysnp9EsO
>>140 どこの予備校も今年は難化と言ってるだろう
例えお前が9割取ってたとしても主観的にしか物事捉えようとしかしない点で
若干人としての欠陥あり。もしくは釣り
学力低下が騒がれ始めて問題も優しかった2000年前半と比べると一部の教科では難化してる
なんというか1990年代に戻った印象
143 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 07:03:47 ID:6c45gq58O
まぁほえてる奴だって九割程度ならほかの奴と大差ねぇよ。ホントにスゴいのは満点のやつだけだろ。
センター解いてみた。数TAは結構簡単で今年の受験生はラッキーだな
と嫉妬したが、数UBはちょっと難しかったね。
国語英語は総じて難化したとおもうけど、小説は易化かな。古文や漢文は長い方が楽だよ。
古文の内容、最後がレイプしちまえばいいじゃんってのがわらった。
145 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 07:13:39 ID:tJCKnjtKO
>>142 例え平均的な目で見ても
難化といってもいまさらセンターへの文句とか騒ぐほどでもないといってんだよ
緊張してたとか本番ミスしたならわかるが
センターにいちゃもんつけるとかお門違いもいいとこだな
146 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 07:25:54 ID:N5RHydL+O
英語が150しかなかったけど他は9割こえたぞ
古文難化とかいってるけど長いだけだろ
評論は紛らわしかったけど
1Aや暗記物ごときで難化難化言ってたらさすがにただの実力不足だろうけど
あの2Bは模試で9割取れてても余程演習積んでないと無理
ただ6割はとれるはずだから他でカバーor1Aと合わしてとりあえず75%にするとか対応出来たはず
俺は文系で7割だったけど理系なら軽くあしらえそうだなって思ってた
英語は文法がマイナーでイラストに時間食うくらいで特に難化してなくね?
確かに得点源が難しくなったのは痛いけど長文は簡単で有名?な代ゼミ並みだったし
国語は評論小説40くらいだったけど根拠が全く無いから100切ったって思ってたな
とりあえず評論の問2に納得のいく説明くれたら今年のセンターに文句は無い
現代文の著者過去問掲載拒否しそうだな。
149 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:36:35 ID:yXP3NyKbO
150 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:40:48 ID:k3O8dcYkO
俺は今年みたいな小説は得意みたい。満点とれた。
ただ、去年の文語体の小説とか三島由紀夫の小説とかはちょい苦手。
評論と古典も1ミスで済んだけど、漢文で27点しか取れなかった俺は異端?
151 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:50:27 ID:X8MO8Ir+0
漢文は10分で解いた
満点だった
評論と小説の問題作ったやつはカス
152 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:56:29 ID:tJCKnjtKO
つか今年だけだろ
こんな普通の平均点なのに騒いでるバカが多いのは
騒ぐなら国語の平均が二桁になったときにでも騒げよ
153 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:58:42 ID:k3O8dcYkO
なんか現社も時事問題増えたんでしょ?
知識問題増やして、努力が報われる試験にほしい
154 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:59:25 ID:yWb7vzCB0
294 :嘉一朗 ◆QJhpSAByP2 :2009/01/20(火) 08:42:49 ID:Yq+2I77g0
>>293 私が思うに、センターは受験生を手ひどく痛めつける問題のような気がします。
一体大学入試センターは受験生に恨みでもあるのかと思いたくなるような。
確かに表向きは高校基礎から標準をうたっていますが、あの問題は
それをはるかに越えていると思います。
出題に関して議論を尽くすというのも果たしてどこまでやっているものか。
はなはだ疑問ですね。
155 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 09:59:53 ID:GsKkzUsCO
どの辺が難しいのか理解不能
156 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:02:23 ID:l2OWBe5f0
センターの作問員って東大出の優秀な奴ばかりだから
中堅層のことなんてまったく考慮できないんだろうな
学力試験じゃなくてタイムアタック
俺は2chでも「死ね」は使わないんだが
本当に死んでほしいと思う
157 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:03:28 ID:q9/1r7cvO
難しいとかいうよりセンスがない
158 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:03:45 ID:yWb7vzCB0
>>156 お前の言うとおりだな。
学力試験よりタイムアタックになってる
159 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:06:08 ID:l2OWBe5f0
数学の論証能力とか全くいらないんだからな
完全なスピード計算大会
見直しの時間もない
160 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:06:15 ID:XO1WPaoNO
勉強不足のゆとりは点が取れないのも他人の責任にするんだな
161 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:08:24 ID:iYpLuIAWO
UBは正直ないと思う
考える暇があまりにもない
計算を途中でミスったら以後全部間違える可能性があるのに確認の時間を与えないとかどうかしてる
162 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:14:38 ID:tJCKnjtKO
つか満点とれっていってんじゃないんだから 時間なくてもいいだろ
まぁそんなかでも満点とるやつはいるんだがな
しかもセンター数学に論証能力てw
そのために二次があるんだろ
時間なかったとしてもみな同じ条件でなんの文句があるんだろう
163 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:22:17 ID:mqCoiC6bO
>>160 アタシ9割あったけどセンターはおかしいと思う
164 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:27:45 ID:3RBHsZTVO
評論の問二が納得いかないとか言ってるやつらへ
上手く説明できんけど俺はこうやって解いた。ちなみに評論は満点
まず、問われているのは普通の隠れん坊ではなく陣オニや複数オニ。そこを頭に入れる
@これは普通に違う。「いくつもの役割を相互に演じ遊ぶ点で」従来の隠れん坊の枠を超えているのではない。また、「いくつもの役割を相互に演じ遊ぶ」のは普通の隠れん坊
Aこれも明らか。「擬似的な死の世界から蘇生する」のは普通の隠れん坊
これでこの二つは消える
B確かに選びにくいけど正解。「オニも隠れた者も仲間のもとに戻ることが想定されていない」のは、陣オニと複数オニのルールが書かれているL5〜8を見れば分かる
またそのことは、従来の隠れん坊の本質(本文に一貫して書かれている主題「市民社会からの離脱と復帰」)とは逆であると言えるので、傷はない。
C主語と述語を見ると、「複数オニや陣オニは、〜、管理社会のコスモロジーに主導された遊びに変質している」とあるが、ルールが追加されて変質するのは隠れん坊ではないか?その変質の結果陣オニや複数オニになるのであって、主語がおかしい
ただこれを根拠に完全に切れるかと言われたら微妙
D従来の隠れん坊の本義であったのは社会への復帰。これは本文で繰り返し述べられているのでしっかり読める人は分かるはず。でも明確に間違いとは言えないので、切りにくい
165 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:29:21 ID:Fx9WQ7YOO
センターを学力の低い人に合わせてどうする?
旧帝を受ける人が基準なんだよ
166 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:32:01 ID:6c45gq58O
センターは平均六割とれるようにする試験だからUB以外は妥当な問題だった気がするが…
英語はいつも30分は余るのに、センター本番では20分しか余らず焦った
168 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:32:52 ID:yWb7vzCB0
はたしてそれはどうかな。
今年のセンター間違いなく2割が平均点のような問題だった。
169 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:39:35 ID:tJCKnjtKO
二割とか笑)実際平均五割あんだよバカ
おまえの脳のレベルで考えるな
170 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:40:34 ID:yWb7vzCB0
そのバカに釣られてる大バカものは誰だよwww
171 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:42:34 ID:j+Vn6lG50
今日も日本は平和だなぁ
172 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 10:46:20 ID:tJCKnjtKO
ああいう評論文って本屋で売ってて誰が買うんだろうって思うんだけど
たいして読んでておもしろくもないし、興味もさほど惹かれないし、読みにくいし
オレがお子様なだけなのか
すごく個人的な意見なんだが、
国語は本文も選択肢の文章もうんと短くして、そのぶん問題数を増やしてほしい
1問間違えただけでも8点9点引かれるなんて、馬鹿馬鹿しいやらやるせないやら・・・
みんな条件は一緒だよ
みんな同じ条件の中でやってるんだからフェアさ
間違えるのは君の実力不足なのさ
フェアがフェラに見えた死にたい
177 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 12:25:18 ID:LK831YRo0
>>174 お前解けてたらそんなこと言わないんだろ?w
そうやってグダグダ言ってる方がよっぽど馬鹿馬鹿しい。
179 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 12:58:30 ID:Ftl8lnb7O
>>115 慣れとスピードも基礎学力のうちじゃん
基礎=知識や基礎=簡単と思ってる君は負け組
今年の国語でグダグダ言ってる奴って2007年度のセンターに当たってたらなんて言うんだろう?
たかが受験生の分際でセンター作成者馬鹿にしてるのもねえ・・
現代文・漢文は難しくなかったと思うよ
古文長すぎなんだよカスふざけんな
182 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 14:00:40 ID:OejVJvLGO
平成21年度大学入学者選抜大学入試ハンター試験
183 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 14:09:55 ID:t3+gmaw1O
ここにいるのってセンターで大学か浪人決まった人たち?
184 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 14:12:59 ID:KcAvmxTiO
>>1
確かに
なんか基礎学力重視→平均6割重視って感じになってきた感じが
遊びで解いてみた国語が9割いった大学生が通りますよっと
難化とか言っちゃってる奴は甘えだろw
186 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 14:45:53 ID:X8MO8Ir+0
>>185 いや悪問だったかどうかはさておいて、難化は難化ですよ。
そんなことも分からないバカ大学生は消えて下さい。
>>177 必要なとこだけ読む、いちいち全部読んでたら時間Mottainai
来年の英語にはこんな問題がある。
In which page of this examination is there a misspelling?
189 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 15:06:31 ID:9PGQSbrI0
>>187 必要なとこだけ読んだと思ったら
Oh sorry, the other one. とかが待ってるわけですね
わかります
190 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 15:21:05 ID:rdJQpvs90
>>180 過去問も模試も、国語は平均的に160はいってたけど。2007年も。
192 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 15:53:36 ID:tRKlQNnVO
>>185 満点取れない時点でお前は糞
大学辞めちまえ、ニート
数学と社会科が時間同じなのが疑問だったな
数学2Bが60分
同じ感覚にすると社会科は30分くらいじゃん?
194 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:06:30 ID:9PGQSbrI0
>>180 スペルミスなんてたかが受験生どころか
中学生にも馬鹿にされるレベルだと思いますよw
>>173 自分大学生だけど、レポートの参考文献で扱うような内容だとオモタ
評論はいつも満点狙いだったけど40切ったわ
小説は易化したかな。問2は消去法で23残って吟味したらあってた
古文は長いだけで内容は普通
評論の内容は関係ない。
日本語ができるか、できないか、それだけだ。
問題解けないやつは、その糞みたいな評論の内容さえ理解できなかった真性の糞ってことだ。
197 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:26:47 ID:9PGQSbrI0
評論の内容は関係ない。→評論の内容さえ理解できなかった
国語デキナサソウデスネwww
199 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:30:06 ID:ytcYX+3qO
↑ほら、真性の糞だろう。
200 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:31:19 ID:ICW13qaGO
マジレスすると
現文は情報をいかに正確に速く読み取れるかも見るならいいけど
古文漢文は速読させるようなものじゃないと思う。
ゆっくり吟味することに楽しさがあるはずなんだがなあ。
数学2Bは今回は運で何点でも傾いたから
実力というよりいかに本番に強いかを試される試験だった。
ぶっちゃけ
リスニングで迷惑する人をださないとか
平均をある程度まで押さえ込むとか
ばっかりに目がいって本来の役割を失ってる。
201 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:38:25 ID:9PGQSbrI0
私大のセンター参加が増加して入試の肩代わりしだしてから
おかしくなっちゃったみたいだな
問題易しくすると多くが上位に殺到して収拾つかないとか言うけど
今より遥かに子供が多かった昔のほうが問題が全然易しいのも変な話
202 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:43:22 ID:LK831YRo0
つまり大学入試センターが勘違いしちゃったってことでFA?
評論の内容は関係ない、日本語が読めるかどうかだなんて横暴な解釈押し付けてるやつはバカなの?
氏ぬの? まさか評論をインスピレーションだけで解いてまぐれで当たってたもんだから、勘違いしちゃったの?
204 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:49:47 ID:9PGQSbrI0
いや、マジで92〜94年頃の数学IIとか見てみ?
大問2問しかなくて大問ひとつあたりの分量は今とさして変わらないから
205 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:51:04 ID:49WpbT5pO
>>201 昔のほうがゆとりよりアフォだったでFA
迷走してんな
いくらセンター出来なかったからって、現実から逃げすぎだろ。そんなんだから点数とれねえんだよ。国語だって現代文にだらだら時間かけてるから「時間ないよ〜」とかなるんだろ
古典なんか点数取れないって・・・
どこが簡単なの
国語は文章量多い問題に慣れてない人にはきつかったと思う。
ただそこに関しては徹底的に演習すれば落ち着いて取り組めたのでは。
普段本をよく読む人なら漢字や語彙も問題なかったかもしれないが、正直普通に勉強するとしてそこまで手まわるか?
生物の文章問題もよく読めば普通に答えられるが、文章の多さに焦るとアウトだったかも。
なんというか、センターっていかに落ち着いて解けるかなんだなと思った。
センターに必要なのは情報を如何に早く処理するか
私大洗願組がやってきた勉強とはかけ離れている
センターの点数と私大・2次の点数に強い相関性はないってどっかの大学が調査したな
まぁ中位公立高校の定期テストと受験勉強みたいなもん
定期テストでクラス1位のやつとか模試最悪なやつ多いし模試いいやつが成績表優れているわけでもない
共通1次って言えばいいのに。
基礎的な学力をはかるとか言わないで
大学が必要とする学力を試すに方向性を変えれば誰も文句は言わない。
教科書に載ってない事項を問題に出して何が基礎的なのか分からない。
あと国立はセンター必須なのはどうかと思う。
東大はセンターとかやらないで独自の1次試験に戻したいらしいし。
じゃあ東大だけ実質3次試験までやったらいいのに
実際ここで文句垂れてんのセンター失敗した奴がほとんどだろ?
センター分析してないで、自分を分析しろよw
214 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 19:56:50 ID:LK831YRo0
まあセンター取れた人間は二次対策に必死だろうからな
中にはセンターで燃え尽きるやつもいるみたいだけど
二次はばらばらだからな
みんなで共通の話題が出にくい
216 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:17:55 ID:GDNL9wKS0
まあでも今年の評論はクソだろ、これは間違いない
219 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:30:37 ID:zIzqCenr0
>>218 当人も苦痛だけど、隠れる側も鬼が下手だとつまらなくてテンション下がるのは間違いない
3回蹴られたら強制交代だったよ
220 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:32:36 ID:DIMEzZupO
こういうスレで点数取れないやつのひがみとかいうやつなんなの?
考察問題とかはひらめきが全てだからどんだけ努力してもできないやついるだろ。
それを高校の基礎の確認とか言ってるクズが日本の教育を引っ張ってるんだ。
文句の一つも言いたくなるさ。
正直な話俺が高得点取れるように問題作れよと思う
222 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:40:19 ID:tJCKnjtKO
223 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:43:08 ID:Ufurbti7O
国語で失敗したと試験終了後に確信した自分は
妙に冷静な気持ちで英語受けて筆記リス共に9割超えました
英語様本当にごちそうさまでした
そして評論の筆者とカンケリ小学生ちょっと表出てこい
常盤は許す
224 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:45:14 ID:19lre4IvO
具体的な例と抽象的な用語のギャップに惑わされて見事撃沈した負け組^^
225 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:48:04 ID:h5B6AAy40
>>220 基礎の確認だぁあ?
お前がセンターのこと何も分かってないだけ。
ヒント
つ6〜7割
甘ったれてないで勉強しろよカスが
226 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:54:22 ID:LK831YRo0
>>220 考察問題ってひらめきか?
普通に文章読んで書いてあることをまとめて順序どおりにメモしておけば間違わないんだが・・・
で実験の結果を箇条書きするなりして自分で考察するだけ
それで自分の考察と一致してる選択肢があればビンゴ
考察問題にいちゃもんつけてるやつに言うけど
理化って実験するときって結果とか過程をメモするだろ?
あれと同じで問題中の実験結果をメモするだけで一目瞭然の問題しかない
正直これだけで中学レベルの考察力があればらくらく解ける
天才でもない奴が頭だけを頼りにして文章やグラフのあちこちと睨めっこして
四苦八苦したあげく間違えるからあーだこーだ言うんだよ
凡才が頭だけに頼るなんておこがましいわ
正直下から見て東大京大とか9割取るような奴は別なところで勝手に受験しといてください
それか下位層〜中位層を隔離してほしいな
下位層〜中位層は全く分からなくて上位層はそのまま高得点をとれる今回のようなテストは意味無いだろ
本当馬鹿な俺からしたら良い迷惑だよ
228 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:57:39 ID:1VjYuJ+fO
国語はセンス
229 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:01:21 ID:DIMEzZupO
>>225 まず
>>1を見ろよ。
オレが文句言ってる点は試験の目的と内容が一致してないとこなんだが。
点数取れないから文句言ってると思うとかすごく考えが浅はかだと思うんだ。
君はセンター取れたからと言ってこの状況に疑問も感じないのか?
考察問題は地頭がいい人しか取れないだろ。
成績上位者は大体のやつが地頭が良いから取れるだけ。
地頭が良くないから必死に勉強してる受験生の努力が報われない問題が増えてきてるんだよ。
このことは事実なんだ。
そうやってすぐ実力がないという言葉で片付けるのはすごく愚かだと思うんだが。
230 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:01:28 ID:6c45gq58O
マーク試験と言うことでたまたま運だけでうまくいった奴らが、何度やっても高得点をとれる優秀者と同じでかい顔をして易化だろ?とか調子こいてるのがムカつくわ。一緒にするな。
特定の教科で9割超えたとか言って他人見下してるヤツは総合得点を書いてほしい。
模試程度で虚勢をはるのは構わんがそろそろ自分をよく見せようと取り繕うのやめようぜ
まぐれで高点取れるやつとか極々少数に決まってんだろ
そんなやつらにキレてどうするんだ?
>>231 9割以上とれた教科に関して言うのは別にいいだろ
他人より努力した証が点数として現れてるんだから
お前は数学の大学教授に向かって
「古文できないくせに偉そうなこと言うな」
とか言うわけ?
とりあえず、国語数学は
>>1の言うことはわかるが、
英語はいいだろ。そもそも「どこまで増えるのか」とか「速読大会」とか言ってるけど、
英語が出来る人からすれば時間がものすごく余るような試験だし。20分余る人とかいっぱいいるでしょ。
>>233 でも国語だけ9割超えた人がさも「自分頭いいっす」みたいに言ってるのは何か違くね?
俺達は教授じゃなく全教科の合計で判断される受験生だしな
236 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:39:39 ID:M/hjjHCJO
考察問題って倫理的思考能力が問われてると思う。
センターは私立と違ってそういう問題が多いよね。
237 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:48:10 ID:DIMEzZupO
オレ今までセンター試験って自分の目標の為にどれだけ努力できるかを問う試験だと思ってたけど違うんだな。
能力が問われる試験だったんだな。
世の中の非情さを再確認したよ。
何が頑張れば夢が叶うだよ。笑わせるぜ。
238 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:54:38 ID:dlSi7Ul7O
おまえらセンターが人生最後の公平な試験だぞ
就活なんてコネばっかだぞ
センターなんて実力にせよ運にせよ、点数さえ取れればいいだけだぞ
楽だろ
239 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:59:25 ID:m/7lZusEO
>>235 九割とれたやつ→頭いい
六割→頭悪い
なに当たり前なことを
240 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:01:03 ID:t3+gmaw1O
その点数が自分が今までやってきた事の結果なんだよ
241 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:05:14 ID:lAQWbTJIO
「センター英語は2、3個しかわかんねーのがねーぜ!」
っていう人は
英単にどれくらいの時間を費やしたの?
なんでわざわざ得点調整とかする必要あるんだろう
去年と比べて異様に難しくても、
受験者はみんな同じものを受けてるんだしいいんじゃないの?
243 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:18:59 ID:umNixFlo0
244 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:19:31 ID:h5B6AAy40
>>229 ふざけんなくそが。
「地頭が良い」なんてろくに努力しない奴の言い訳。
お前何なの?どうせ適当な私立も受けるんだろ?
母子家庭で高校の授業料でさえ免除受けてる俺がどれほど賢明に国立目指して勉強したか分からんだろうな。
なにが救われない事実だ馬鹿が。
お前みたいに誰かに救ってもらおうなんて甘ちゃんがうまくいく試験なんかそれこそ糞だ。
いい加減自分の努力不足を自覚しろボケ。
「できた奴は地頭が良い」なんて防衛機制働かせすぎだカス。
過ぎたセンターにぐちぐち言ってる時点でたかが知れるけどな。
245 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:20:54 ID:X8MO8Ir+0
>>242 同じものを受けてないから得点調整するんだろ?バカか。
246 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:27:16 ID:6c45gq58O
>>220 考察問題はひらめきじゃないからww
お前に文章読む力がないor基礎知識がないだけだからw
まず、センター悪くて落ち込むのはいいとは思うが、問題に対して文句を言うのはひがみでしかないわな。
日頃勉強してなかったせいだろ。全教科満点をいるのも事実なんだから。
「そんな天才の話をしても意味がない」なんて言うなよ。満点とったやつの努力を無にする気か。天才という言葉で。
248 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:32:51 ID:umNixFlo0
>>247 全教科満点いるの?w
98%までは見たけど…
途中
「全教科満点取るやつがいるのも事実なんだから。」
の間違い。スマソ。
250 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:36:35 ID:DIMEzZupO
>>244 最後の文が死ぬほど頭悪いな。
終わったことだからって理由で試験の問題点を考えないやつに説教されたくないね。
そこまでいう君はどれくらい勉強したの?
オレは浪人決まってから毎日八時間は勉強して今回八割七分だったけど。
考察問題は上にも書いてある通り論理思考力を問うだろ?
それを高校学習の到達度とかいってるのにおかしいと思わないの?
何でも甘えとか努力が足りないとかいう馬鹿が多いからこういうことが改善されないんだよ。
全国の高校生が受けるんだから少しでも公平になるように問題を作るのが良心ってもんじゃないの?
まぁ社会はそういうもんって言われたら何も反論できないんだけどね。
オレ今の社会クズだと思ってるし。
251 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:37:19 ID:7ojPJXmmO
現代文は文章の量を半分くらいにして、問題数を1.5倍くらいにすべきだよね。古文漢文も問題数を1.5倍くらいにすべき。1問あたりの配点を少なくしてほしい。
252 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:40:37 ID:AeqH3C3A0
センターなんて官僚適正ための試験なんだから
東大受験生以外はセンター試験なしで二次一発勝負にしろよ。
254 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:46:06 ID:M/hjjHCJO
>>250 倫理思考力とかいた者だが、考察問題は知識がなくても、グラフや実験結果等を注意深くみれば、答えはのってる。
>>250 論理的思考力を問うことが、なぜ高校学習の到達度を測るのに適さないと思っているのかを説明してくれ。
そしてそれがなぜ不公平につながるのかを説明してくれ。
256 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:58:11 ID:1VjYuJ+fO
結論:できたヤツは結果論ばっか言うな
できなかったヤツは何がいけなかったのか反省しろ
でおk?
257 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:06:40 ID:DIMEzZupO
文章の意味さえちゃんと掴めば中学生でも解けるような問題の何が高校学習なんだ?
例を言うなら今年の生物の最後の問題とか地理とかだな。
これらの問題に個人の努力が関わるのか?
集中力次第だろ。
それで運悪く解けなかったら努力が足りないって言われるんだぜ?
それがお前の結果だとかいうやつはこういう問題を放棄しようとしてるようにしか聞こえないな。
センター試験は高校学習の範囲内で知っていれば誰でも解ける問題だけで作るべきだ。
258 :
242:2009/01/20(火) 23:07:42 ID:EnwbJFCd0
ごめんなさい。
教科ごととかじゃなくて、
年度ごとにわざわざ同じになるよう作るようにする必要はないんじゃ
といいたかった。
日本史もだけど、考える力よりも、どれだけ勉強したかを反映してほしい。
高校の卒業試験じゃあるまいし
到達度を細かくランク付けして、優秀な学生を選抜するのが目的に決まってるじゃん
篩だよ篩
>>257 勉強する=知識をためるって考えてないか?
知識を得た上でその知識をいかに運用するかを問われるのが入試であり、またその後の大学での勉強だろう。
知識をため込むだけなら小学生でもできるさ。世界地図の国名を全部言える小学生がいるようにな。
文章の意味さえちゃんとつかめれば中学生でも解けるような問題に関して
解ける解けないは集中力次第って言ってる時点でおかしいだろ。
というより、センター入試を受けてる時点で集中力について議論するのがおかしい。
試験、ましてや入試をうけてるんだから集中していて当たり前だろ。
263 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:33:17 ID:DIMEzZupO
勉強する=知識を貯める、その知識を利用して問題を解く
以外に何がある?
264 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:35:40 ID:1VjYuJ+fO
センター古文の元作問委員の人が、灘高出身で理三志望で何年も浪人してるような人でも
絶対に900点満点を取れないように作ってるって言ってたぞ。
数学とかの小さな点だけでは差が付かない、東大の一次試験としてちゃんと
受験生に差を付けられるように古文とかの国語は存在してる。
だから、面倒くさいのは当たり前。出来るようになるには時間が掛かります、とも言ってた。
あと、共通一次や昔のセンターに比べて今のセンターは大分難しくなってるから、
そのころ共通一次を受けた先生の「センターなんて楽勝だよ」って言葉は
信じない方がいいと言ってた。
266 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:41:52 ID:uEXu1rqM0
とりあえず90年代前半の英語のグラフ問題見てみろ。
高校新卒で理三受かった人>>>灘高出身で理三志望で何年も浪人してるような人
満点取る人はいます
夜神月か
269 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:49:16 ID:DIMEzZupO
そもそもセンターの科目別の全ての範囲を網羅した本がない時点でおかしいんだよな。
だから情報収集力とかでも差が出る。
どの参考書にも載ってないような問題も出るし。
高校学習の到達度(笑)
馬鹿じゃねぇの。
センターは難度レベルを量で調整してくるから困る
精読型の学部を受ける私大受験者が解くと絶対完答はできない
たとえそれが早稲田や慶應に合格できるやつらでも
一番ひどいのは数学だな
あれは数学とはいえん 考えたりミスしたら終わり
たった一回の計算ミスで大学の合否が決まってしまう試験というのは如何なものか
高校学習の到達度を知識と論理的思考力の両方の面で計ってるんじゃ
272 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:56:14 ID:j78ob1xO0
仮にセンターが「センター試験は大学入試の一部として実行するもので、
当然受験生に差をつけるために難問、悪問、スピード重視の科目もそろえています。
教科書だけでは満点は無理です。
がんばって対策して、良い点とって志望大学に合格してください。」
と言ったら、このスレの人は満足するのかな。
ああ、269にとって勉強とは範囲が限定された中でその範囲の中のモノをいかに多くのこと身につけるかなんだね。
それじゃぁ、文句があっても仕方がないな。
どうやら勉強にたいする考え方の違いだったようだ。
ああ、269にとって勉強とは範囲が限定された中でその範囲の中のモノをいかに多く身につけるかなんだね。
それじゃぁ、文句があっても仕方がないな。
どうやら勉強にたいする考え方の違いだったようだ。
275 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:57:24 ID:DIMEzZupO
>>271 その論理的思考力は高校学習(笑)で身に付くもの何ですか?
中学生でも身に付いてる人いるんじゃないんですか?
個人の能力何じゃないですか?
努力関係なくないですか?
276 :
名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:59:08 ID:xbV6RWIXO
まぁセンターを基礎的な学習の達成度レベルの問題にしたら
点差が開かず、1ヶ月対策すれば8割〜9割ぐらいはとれるようになっちゃうんだろうな
そしたらおまえらいちゃもんつけるだろ?
277 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:00:46 ID:DIMEzZupO
>>273 あなたの高校生がやるべき勉強とやらを教えてください。
センター試験は一般的に高校生を対象としてることを忘れないで下さいよ。
278 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:01:04 ID:MlIfCNZp0
2B、一昨年だったか平均48でも、満点は7000人くらいいたという・・・
279 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:02:14 ID:M/hjjHCJO
毎年半々だった知識型問題と考察問題が、今年は知識型の問題が少なくなっていたという。
280 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:03:12 ID:MlIfCNZp0
>>275 純粋に地頭がはかれる試験なら、それはそれでアリだなw
センターで時間が足りないなんて経験したことないわ
勉強不足なんじゃね?
282 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:07:11 ID:mmuDzXBqO
>>276 オレはセンター試験は高一から高三までずっと勉強して初めて終わるくらいの範囲を設けてそこから適当に出せば良いと思うんだよ。
出来なければ勉強不足だと納得できるし年度毎に出す場所をちょくちょく変えれば予想もしにくいだろ?
問題点があったら言ってくれ。
まぁずっと続いてきた制度だから変えるのなんて無理なんだろうけどね。
本当社会って馬鹿だよな。
単に注意力と根気継続力を測ってるだけのクレペリン精神検査
だから官僚選別器と言われる
100マス計算レベルで脳は活性化されません
284 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:11:49 ID:bzFLOxP6O
>>282 高校1〜3年までの勉強の範囲でセンターは問題出してるだろ
285 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:13:08 ID:KaBiGIAV0
数IIICとか理科の各IIもセンターに入れたらいいんだけどなw
>>275 論理的思考能力は大学で必須。それをセンターが測るのは間違ってないよ。
国語という科目の性質は本来そういったもんだそ。
高校での国語学習を踏まえてセンター国語をどうして欲しいのよ?
お前のいう努力って何?
なんか自分に論理的思考能力がないから騒いでるようにしかみえないよ。
287 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:15:15 ID:KaBiGIAV0
>>283 脳は活性化されないが、数IAや理科の問題が解けないヤツは
脳がどうしようもなく腐っているから、捨てるくらいには役立つよ
74/21 + 6/7 + 5/14
これを10秒かかるようじゃUB完答は無理だろうな
コレは高校3年で鍛えられる能力でもないし
暗算力だけが問われる試験
289 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:18:07 ID:mmuDzXBqO
考察問題とかいう意味分かんない範囲外の問題がでてるだろ。
そういうもの全部なくして一年から三年までずっと勉強して初めて一通り終わるような範囲を設けるべきだと思うんだ。
今の範囲(笑)じゃ一年必死に勉強すれば大体は終わるだろ?
学生の学力も上がるしいいことづくしじゃないか。
290 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:18:39 ID:0eD3hWGT0
>>270 ちょっとでも引っかかったり計算ミスしたらもう最後まで完答するのが厳しいってもうねw
しかも「ん?これは本当に正しいか?」と思って確認・検算する時間も無い。
まったく手が付かない奴も、解法分かって解けるのにそういう制約で失点する奴も
等しくその問題は0点って
これでどうやって学習の到達度を測るの?
291 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:23:56 ID:KaBiGIAV0
UBは90点以上の得点者の比率が高いから、今より易しくしたら
今度は計算ミスだけで差がつく試験になっちゃうけどな。
上位は鬼できるんだよ。
センター試験・特上コース、上コース、並コースと分けるしかないだろ。
いやいや。僕はもういいよ。
君が正しいよ。センター試験作成委員たちは何をしてるんだろうね。馬鹿ばっかりだね。そして僕もね。
>>289 三年間通して使うような教科書にしろってこと?
>一年から三年までずっと勉強して初めて一通り終わるような範囲を設けるべきだと思うんだ。
これの意味がよくわからない。考察問題を抜きにしてどうやって出題するの?
あと何でこうすれば学生の学力が上がるのかも具体的に説明してくれない?
294 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:27:55 ID:mmuDzXBqO
>>286 じゃあ名義を学生の人間として必要な能力を測る試験とかにするべきじゃね?
偉そうに高校学習の到達度とか言ってんのがおかしいんだよ。
あとセンター国語はちゃんと解き方とかあるし別にオレは文句ないよ。
オレがおかしいと思うのは読めば誰でも解ける考察問題(笑)をセンター試験として平気で出してること。
そしてそれを高校学習の到達度とか言ってること。
295 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:30:20 ID:KaBiGIAV0
読めば誰でも解ける考察問題(笑)を解けない猿がたくさんいるからなw
296 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:31:20 ID:KaBiGIAV0
>>292 作成委員は「できる人視点」に陥ってるんだとは思う。
できない人の気持がわからない。
297 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:32:01 ID:VeUTnp0FO
てか国語の平均点120越えとるし
298 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:32:45 ID:mmuDzXBqO
だから国で高校生はこの範囲をやるべきだってのを作るんだよ。
真面目に三年間勉強してやっと範囲が終わるような。
先にも書いたように今の範囲は一年真面目にやれば大体は終わっちゃうだろ?
範囲が増えるからその分学力は上がるだろ。
どこかおかしい?
299 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:33:10 ID:neq3U/wT0
だからなんでそうやってすぐ自分をできない人だって決めつけるのさ?
300 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:33:37 ID:0xSHKOS9O
>>285 センター3Cとか想像できんwww
微分30積分30行列202次曲線20って感じか!?
301 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:34:49 ID:bzFLOxP6O
>>289 考察問題が無くて知識問題だけになると、点数差付けられないし、詰め込み教育だと批判されてしまうんだよね
平均点を6割にするなど作問者の都合も考えて問題を作らなければならないために、批判のない試験はナカナカできないのが現状
302 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:39:21 ID:mmuDzXBqO
言葉の使い方が間違ってたな。
オレがおかしいと思ってるのは読めば誰でも解ける問題どオレはそれを考察問題(笑)って言ってるんだ。
知識を利用して解く考察っていうか応用問題はじゃんじゃん出せば良いと思うよ。
>>298 今の高校三年間の範囲は君にすれば真面目にやれば一年で終わってしまう。
それで範囲を増やす。出題範囲を広くする。それはわかった。
で考察問題を抜きにして何をどうやって出題するの?
あと範囲が増えると学力って向上するのか?少々短絡的すぎると思うけど。
単純に範囲を増やすってだけで弊害も生まれるだろうし。授業で終わらないとか。
304 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:42:59 ID:KaBiGIAV0
9割ができる問題はあっても、全員が正解の問題はないからな・・・
やっぱ、一割くらいは猿が受験してるんじゃね?
305 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:43:53 ID:mmuDzXBqO
>>301 今より範囲が広くなれば点数差は付くんじゃね?
まぁこうするとずっと勉強してこなかった浪人生が一年で逆転とか絶対できなくなるんだけどね。
それはそれで自業自得だしいいと思うけど。
306 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:44:48 ID:KaBiGIAV0
>>301 センターには平均点6割の縛りがあるみたいだけど、意味ないよね。
平均点より、受験生が正規分布するほうが大事だと思うが。
IIBの平均点が50前後なのは、そういう意味だと思ってる。
307 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:46:40 ID:rIQoAsVSO
ゆとりだな
と思う
地頭って言ってるけど、実際ほんの一握りの人間を除いて努力はかなりしてるだろ。
例えば中高一貫の私立に言ってるような人たちは、小学校のころからちゃんとした環境で勉強し続けてきた。
だから、大抵の受験生よりも今までの勉強量は上回ってると思うぞ。
それを才能の一言で片付けるのはあまりにも失礼。
それに、運が悪くて間違えるなんて事はない。
適当にマークして偶然正解することはあっても、間違いの中には絶対に理由がある。
問題の質が良い悪いは関係なく、運が悪かったの一言で片付けてたら成長しないぞ。
309 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:50:53 ID:KaBiGIAV0
灘や開成はともかく、東大合格者が全校生徒の一割程度の中高一貫は
むしろ地頭悪いんじゃねw
310 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:51:06 ID:mmuDzXBqO
>>303 授業で終わらないのは学校の責任だし底辺の高校とかは潰れるだろうね。
でもそれは学力がない学生を減少させることにもなるよ。
まぁいろいろ無理なことはあるだろうけどね。
学生の質を上げたいならこうするべきじゃない?
今の高校教育はただ点取りにくいテストを作ればいいって風にしか思えないんだよね。
311 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:56:50 ID:fVvyc9zvO
分かってるとは思うけど、入試だからね?差がつかないと意味ないわけ。
312 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:57:42 ID:KaBiGIAV0
底辺の学校や、底辺学生のことはセンターは関心持ってないだろJK
313 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:57:45 ID:0xSHKOS9O
俺の公立高校は全くのバカというわけではないがゆえに過去問8割9割余裕wwwwwって奴がセンター\(^O^)/ってなるパターン多すぎww現役打たれ弱すぎだったwww
やっぱ本番ってのは難易度以上の何かがあるよね特にセンターは初めて受ける試験である事が多いわけでやっぱ辛かったよ
314 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:59:53 ID:KaBiGIAV0
>>313 スポーツでも「本番に強くするには?」ってのは永遠の課題だしねえ。
過去問できても本番ダメってのは普通だよ。
範囲を増やすっつっても何を増やすかだよね。
そもそも国語の教科書が曖昧だしな。
まあ
316 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:06:42 ID:mmuDzXBqO
>>311 だったら差がつくような応用問題を出せばいいじゃん。
何で誰でも解けるような問題を出すの?
すごい勉強してる人が間違える可能性が少しでもある。
センターは勉強した人を落としたいの?
センター前日に現社の教科書全部読んだけど満点とれなかったよ
教科書の範囲内で問題作るんじゃないのか?
318 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:10:17 ID:mmuDzXBqO
>>315 大学の最初は高校の延長だって言うしそこらへんまで広げればいいんじゃね?
まずゆとり教育とか考えたやつの頭が一番ゆとってるよな。
319 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:11:28 ID:rKG4jOxU0
>>318 ゆとり教育っていってもほとんどのやつは部活orバイトの時間が増えるだけで良い意味のゆとり時間が増えるやつは希だろ
320 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:23:09 ID:fVvyc9zvO
>>294 お前のセンター国語の解き方は論理的思考だろ?恐らく国語は点が悪くなかったから文句付けないんだろうよ。
簡単な論理的思考を問う問題が出来なかったから、その手の問題に文句付けてるんだろうよ。
お前がもし国語9割取れてたら「この国語で9割取れない奴は日本人じゃない」とか大口叩いてるんだろうな。
そして学習範囲が広くなったことで自分の学習が追いつかなくなったら「今の学習範囲(笑)には要らない範囲が多すぎる」ってわめくんだろうよ。
厳しいこと言うようだけど、甘ったれんな。人のせいにすんな。出来なければ只の言い訳だよ。
322 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:47:21 ID:+6xrTOw4O
センターは落とす試験てことですね、わかります。
323 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 01:55:14 ID:mmuDzXBqO
いや何度も言ってるけどオレはセンターの目的と内容が矛盾してることについて議論してるんだが。
甘えるなとか言ってそこで思考を止めてしまう人が何を言ってるんだか。
オレが1割だろうと9割だろうとセンターの目的と内容が矛盾してることは変わらないだろ?馬鹿か?
まぁお前は点数取れたからもうセンター試験について語らないんだろうがそういう結果しか重視しないやつが多いからこういう現状になってるんじゃねぇの?
短絡的だな。嘆かわしい限りだ。
324 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:11:50 ID:HyuSgC3/O
友達の国公立組みんな思うようにいかなかったみたい。努力の分だけ点数が与えられたらいいのにと本当に思った。
その人の実力はあんな選択肢のある問題だけじゃ分からないはず
だから二次があるんだよね?
努力してる人達が皆二次で満足出来ますように
2次で満足してもセンターが響きすぐる
326 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:30:28 ID:8V/JMUNT0
みんなに点数を与える試験ではないということです。いかに点差をつけるかという試験です。
上位層の出来の良さを考えてしかたないと思います。自頭が良くないと高得点は無理です。
しかし、そこそこのレベル選別の試験にはなっていると思います。努力を惜しんだ人には
あきらかに厳し過ぎる試験になっているのですから。
327 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:31:07 ID:29em8X1V0
上位層が皆満点を取るような試験で一向にかまないと思うけどな。
一流大学は2次試験で勝負、でいいと思う。
328 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:33:25 ID:HyuSgC3/O
そうですよね‥
考えが甘かったみたいです
何かすみません
329 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:33:53 ID:8V/JMUNT0
>>327 それでは上位層がセンターに参加する意味がなくなります。
教科書レベルがわかってれば平均点いきますってことでしょ
331 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:40:50 ID:29em8X1V0
>>329 > それでは上位層がセンターに参加する意味がなくなります。
?
どういう意味?
センター試験にどう参加するかは、大学が決めることだよ。
自分のところの選抜にとって意味がないと思えば、京大理学部みたいに、実質無視してもいい。
332 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:42:20 ID:khDAfpHC0
難易度が中途半端で、しかも科目によって難易度が
異なる。
しかも時間配分のバランスが悪すぎ。
英数が時間が少なく、理・社が時間が余る。
おまけに受験番号・氏名を書き終わってから開始までの待機の時間が
無駄に多すぎ。
もっとその辺を改善して欲しいよ。
333 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:44:12 ID:WBBXVP2nO
>>331 みんなが満点とれる試験なら、逆に医学部のように上位大学だけどセンター重視したいって思った大学は選抜にセンター試験使えなくなるよね
334 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:49:38 ID:khDAfpHC0
>>333 センター重視を辞めて2次重視に切り替えれば無問題(勿論足きり有りで)。
それか前期をセンター+小論文にするとか。
335 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:54:32 ID:29em8X1V0
>>333 それぞれの大学が自分に適した2次試験を作ればいいだけだよ。
あらゆるレベルでの選別機能を持った試験というのは無理だよ。
336 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:58:31 ID:WBBXVP2nO
>>334 地方大にはまともな問題作れる教官がほとんどいなくて、センターの方がだいぶ良問だから、センターで絞ったほうがちゃんとした選抜ができると考えてセンターを重視してんだよ。たぶん
それなのにほぼ二次のみの勝負にしなきゃいけなくなったらますます理不尽な選抜になる大学が多数出てくる。
337 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:13:55 ID:29em8X1V0
>>336 スケールメリットという理屈は分からないでもないけど、センターのあの問題が「良問」か?
特に数学。どんな三流大学の問題でもあんなスピードだけで点数の決まる問題はないよ。
あと、大学の入試問題は必ずしもその大学の教員が作っているとは限らない。
小さな単科大学の場合は、他の大きな(人材の揃った)総合大学の教員に問題作成を依頼したりすることもある。
338 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:21:28 ID:JQehxdIAO
なんだ、できそこないのクズが喚いてるだけか
339 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:28:11 ID:XNIh1mtyO
「大学入試センター」をテスト作成を請け負う集団みたいにしてしまえばいいんじゃね
うまい問題が作れない大学はセンターに依頼して作ってもらうようにすればよい。
依頼内容も「思考重視」とか「スピード重視」とか各学校によって違う、と
そうすれば、なんかうまく回る気がするんだけどな
一大学ずつだからマーク形式に拘泥する必要もなくなるしさ(採点が比較的容易な点で)
340 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:44:39 ID:+6xrTOw4O
知頭のよいやつなんてのは、一握りだって。
そういう上位層のやつは、一見知頭がよく見えるだけで、お受験とかで小さい頃から試験(まぁセンターとは異なるだろうが)やら高いレベルの環境での競争やら、地道な勉強を積み重ねてきてんだろ。
東大生の平均勉強時間は1日11時間(講義含む)という調査結果もあるらしいし。
341 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:53:43 ID:WBBXVP2nO
>>337長文許して
英国地理倫理はかなりの良問だと思う。理科はセンター地学しか知らないからわかんない。
国語は選択肢が公表されてるから批判にさらされる機会が多くなるだけで、もし国立の二次の記述の採点が公表されたりしたら比べものにならない位批判が来るのは必至だよ。それにセンター国語は自分で文章の根拠拾ってから選択肢見るよう事ができればまず間違えない。
英語は特に単語の絞り込みが秀逸。二次は受験者のレベルに合わない難単語が入りまくった長文選んできたりして、結局有り得ない設問つくって点あげようとしたりするから、結局英文読めたかどうか試すのに不適切な問題が多くなる。
地理倫理は単語埋めさせるだけの学校のテストや私大と違って、内容の理解を問うのが多い。地名や著書名なんかの知識はほとんどいらない。
数学だって二次ばっかやっててセンターの問題なんて模試入れても10題ぐらいしかやってなかった俺でも1Aは満点とれたし時間も余った。
2B79点だったけどちゃんと実力あるやつなら典型問題瞬殺して最後のほうに時間かければ大丈夫なはず。
典型問題に時間かかって時間足りなくなるのなら実力不足。例えば三角形とその外接円の半径が与えられて、即正弦定理を思いつかないぐらいに基本公式が頭に染み着いてない奴に、それを応用した高度な問題が解ける事はまず無いと思う。
>>338おれはちゃんと800ジャスト取ったんだよ!1問でも採点ミスかマークミスあったら切っちゃうけど
342 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 04:00:25 ID:XNIh1mtyO
「地頭が良いから・悪いから」って言うと「んなのあるはずない」と批判する奴がいるが
そもそも身長とか顔とか人それぞれ違うのに頭だけはほぼ皆同じって変だと思わないのか?
平等な脳が皆に与えられるなら何故生まれつき脳障害を持つ子供が生まれるんだ?
やっぱり俺はある程度生まれる時点で脳の良し悪しは決まってると思うんだよな。
地頭説を徹底して批判してる奴はなんか信用ならん。
まあ東大くらいまでなら努力でどうにでもなるんだろうけどね。
とりあえず身の程知って努力すべきなんだと俺は思ってる。
343 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 04:07:50 ID:wyF9romr0
地頭説を否定するのは地頭がいいやつが自分の努力を
肯定したいから
344 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 04:13:49 ID:XNIh1mtyO
>>343 地頭がいい奴は自分で自覚してるから言わないと思う、申し訳なくて。
気が狂ったように怒り出すのはむしろ、地頭が悪いけど死ぬほど努力した人なんだと思う。
345 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 04:15:40 ID:wyF9romr0
俺もそうだと思うよ。
ちゃんと点数とれてるやつは、俺は頑張った、偉いって
思いたいだけ。それを地頭説にされたら努力を否定されてることになるから
地頭じゃないっていってる
天下り機関に期待するなよ…
センターなんて満点取る必要はないんだし。
センター対策なんて程々にしてさっさと二次の対策するのが吉。
347 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 05:34:35 ID:/XGqKFNmO
さて地頭説を唱える奴の何人が夏休みに3,400時間勉強したことがあるのか…
特にセンターで言えば理社と英語。
あんなん繰り返してれば覚えるし、英語なんてまともに二次対策してる奴は第一,二問以外間違えないだろ。
348 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 05:57:52 ID:8QPCbrdB0
英語の整序問題って二つしかマークしなくていいけど、
どういう確率計算なんだろうか。。。
今回6箇所になったのは
数学的にはどれくらい難しくなったんだろう。。。
こういうことをうまく説明できるのが
数学の力のような気がするんだが、
残念ながらオレは駄目そう。
あてずっぽうで6語の並び替えで2箇所当てる確立は1/30
たぶん
350 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 06:14:05 ID:8QPCbrdB0
6つから二つ選ぶ順列だから6×5が分母で、
正しいのは1通りだけってことか、ありがトン。
じゃあ、去年までより1/20-1/30だけ難しくなった
わけか。
今年の政治経済と日本史Bの差はひどいと思う。どれか1個だけ使うパターンなら調整してもいいんじゃねーか?
そこで不公平だし、日本史や世界史は普通の授業で絶対やらないようなものだしてきすぎ。
352 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 11:56:56 ID:8V/JMUNT0
ゆくゆくは二次試験なしでセンター試験のみで選抜するようにしたいようです。
現時点でもほぼセンターで合否が決定している学部学科が多数存在。京大だって
センターで点とれない能力ではまず合格は無理。センター試験は十分これで試験として
なりったっている。センター試験が無くなることはまずない。
353 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:00:59 ID:UUitCceOO
>>350 そりゃ全部当てずっぽうならな
>>352 早くそうなった方がいい
二次とセンターと私大でこんなに問題のベクトルが違うのはしんどい
センターと私大はほぼ同じじゃね?
355 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:08:48 ID:UUitCceOO
>>324 二次は実力が反映されやすいから大丈夫だよ
同じ10点の問題でも二次なら0〜10点まであるがセンターは0か10か。実力的には0の人が10取る可能性もあれば、
10ある人がミスで0取っちゃう事もある
二次なら10ある人なら失敗しても部分点があるから
356 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:12:07 ID:UUitCceOO
>>354 形式こそ似てるけど中身は違うよ。顕著なのは国語
生物は変な知識問題が初っ端しか無かったから余裕だったけどな。
英語は確かに多かったがそれでも15分余ったわ。
数学は全然分からなかったwwwww
適当にaをマークしまくったら合っててラッキーみたいなwwwww
358 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:21:34 ID:ZOXyI7k00
センターなんて天下りや利権のために存在してるんだろ。
リスニング機材回収しないってことは毎年あれを特定の業者に作らせてるってことだろ。
ふざけんな、そんなもんに金かけるくらいなら国立なのに、私立に併せて。とかいう池沼かよw
みたいな理由で年々あげてきた授業料安くしろよボケ
センターなんて潰して二次だけで判断すれば十分なんだよ
>>358 リスニングにはクソニーが一枚噛んでるな。
今時記憶棒なんか他に使い道ないし。
360 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:49:25 ID:ZOXyI7k00
リスニング機材、センターで使う用紙、印刷、平均など試験結果をだすための作業
この辺は毎年同じ業者に頼んでるんだろうな、うぜえ。
数学は記述じゃないと理不尽だ
あの時間で一回でもミスしたらすべてがパーなんだからな
解法が瞬時にわかるやつも全く手付かずのやつも同じ0点
しかもその失った時間は取り戻せないんだから
センター満点2次4割のやつとセンター7割2次7割のやつだったら
大学は後者が欲しいだろうよ
>>356 じゃニッコマとセンターの問題どっちがむずい?
363 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:59:39 ID:0xSHKOS9O
センター数学は誘導を減らせば結構ムズイ希ガス
364 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:01:47 ID:nPnFWUBC0
>>324 センターは努力の分だけ点数はとれる
思うようにいかなかった、なんて言うのはその人の単なる努力不足
本当に努力した奴は思うようにいかなかったなんてこ口にしない、ていうかならない。
君の友人の努力がどれほどのものかは知らない。
だが世間にはさらに努力している奴はいくらでもいるということは知っとくべきだな
思うようにいって初めて人は努力したって言えるんだ
努力だけで受かるなら多浪はみんな合格だなw
367 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:12:21 ID:nPnFWUBC0
>>366 7浪とかで医学科に入る人とかは、殆どギャンブル状態だしな。
前の年90%以上取った科目が次の年勉強しているのにも関わらず
70%台になったり。しかし、7回か8回受けると全科目90%台
で揃う年が来てしまうという仕組み。
368 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:12:47 ID:vagiiUhtO
センターは一種のフィルター
就活も一緒で、宮廷卒がそろいもそろって優秀な訳でもなく、Fランにも少ないだろうが優秀な奴は居るわけで
それでも膨大な志願者いちいち見てたら時間労力の無駄
じゃあそんな膨大な志願者を減らす方法としては、少なくとも大学受験頑張った事がわかる学歴、部活頑張った事がわかる体育会、といった感じでフィルターがある
センターも同じ
フィルターなんてものは得てして確率論で、目的は関係ない
頑張った人は得てしてセンター高いし、センター低い人は得てして努力が足りない
努力してセンター低い、努力せずしてセンター高い
って人は少数派なんだよ
369 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:21:50 ID:XNIh1mtyO
努力ってそんな平等かね?
例えばセンターは高校レベルだからとREADINGとWRITINGの教科書1000回回した奴と
センター対策の参考書買って勉強した奴が同じ時間だけ勉強してたとしたら
後者が勝つのは明確でしょうよ。まず使ってるものの情報量が違うんだから。
つまり努力した・してない云々だけではセンター、てか大学受験を語るのは無理
範囲が明確に決まっている定期テストならともかく。
>>369 より良い参考書を探そうとしないのも努力不足だよ
371 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:31:54 ID:nPnFWUBC0
>>369 戦争と似たようなもんだ。
大金をつぎ込んで自分を鍛えるのは基より、強力な武器や情報を
集めてきて有効に処理したものが勝つ。
旧日本軍みたいなわけの分からん精神論が21世紀になってもなぜ蔓延る
のかよく分からん。この国の人々は科学技術にどっぷり浸った生活して
いるのに。
372 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:31:57 ID:vagiiUhtO
それは極論過ぎないか?
受験において情報量の差は確かにある
ただその情報すら能動的に得ようとしないやつに努力したという資格はない
お門違い
野球選手が延々フィジカルトレーニングしてるもの
373 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:32:41 ID:vagiiUhtO
374 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:40:23 ID:Iqu8SjK50
現代文に文句言ってる人多いけど、消去法で消えていくじゃん。 紛らわしいのは毎年のことだし。
ハッキリしたことは、現代文に限っては、予想問題は使えない。
一日三時間の勉強を努力したって言う人もいるだろうし、一日十時間の勉強を努力したって言う人もいる。
もちろん後者にしてみたら前者の努力なんて努力として認めないだろ。
めっちゃ勉強したのにセンター失敗したって言う人がたくさんいるけどそれも人それぞれ。
失敗して然るべきの勉強量の人も大勢いる。勉強の仕方を間違ってる人もいる。でも自分なりに努力したから<失敗した>って言い方をするんだろうね。
376 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:53:18 ID:UUitCceOO
>>362 難易度の話じゃなくて問題の方向性の話をしてるから^^;
私大→文章そのものの読解・全体の要約・傍線部自体に意味がない
センター→傍線部に意味があり傍線部前後の読解力が必要(最後の問以外)
>>374も言ってるけど実践問題集はセンターには通用しないってのは本当。
377 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:57:11 ID:vagiiUhtO
問題集使えないわけでもない
自己流の消去法の練習にしてた
青は、なんでコレで絞れるんだ!?と解説にツッコミをいれながら解いてた
問題的には黒がまとも
こんなとこで自分の努力不足棚に上げてもっともらしく大口叩いてる暇があったら二次の勉強すりゃいいのにね
センターに問題があるとか愚痴言ってる奴はなんなの?来年も再来年も受けるつもりなの?w
センターの性質が変化してきたってことは、受験生に求められる資質も変化してきたってことだろ。
本当にセンターの性質に対して問題意識持ってるなら、東大入って文科省入ってセンター改革すりゃいいのにw
379 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:00:09 ID:mmuDzXBqO
結果を出せないやつは実力が足りない、努力不足だとか簡単に言い切っちゃうやつは自分に余程の自信があるんだろうね。
前年度と比べて知識・応用問題が確実に少なくなっている。
努力したやつが勝つんじゃなくて結果を出せたやつが勝てるようになってきているんだ。
確かにいつも勉強して来た人は大半が高得点を取れただろう。
でもこんなテストじゃいつも勉強したのにそこそこの点しか取れないやつが出てきてしまうんだ。
それが人間の能力の差だと言ってしまえばそれまでだけど。
それを高校学習の到達度を確かめる試験と名義してるのがおかしいんだよ。
興味から聞きたいんだけど
知識・応用問題っていうのは具体的にどういった問題を指してるの?
381 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:10:20 ID:XNIh1mtyO
じゃ例えば大手予備校行ってる奴が合格して宅浪してる奴が不合格だったとする
そうしたら単に努力量の差と言えるんだろうか?
前者が後者に「努力量が違うんだよ」って胸を張って言えるんだろうか?
予備校に行ってる奴のほとんどは親の金で行ってる。
予備校から情報が得られるのは結局親が仕事したからでしょうよ。そいつの努力じゃない。
それに要領が極端に悪い奴もいるし、参考書が買えないほど貧乏な奴もいる。
その現実があって「努力の差だ」とか言うのは違う気がするんだけどな。
> でもこんなテストじゃいつも勉強したのにそこそこの点しか取れないやつが出てきてしまうんだ。
お笑いだな。日頃から勉強していつも自分の能力と向き合ってる奴は、たとえ本番うまくいかなくても
問題にいちゃもんつけたりはしないものじゃないか?そのテストを解くために自分に何が足りなかったのか考える方が先だ。
俺は本当は良く出来るし努力も目一杯してきた!と主張したところでそんな世迷い言は誰も聞いちゃくれない。
皆に平等に与えられた試験で点が取れないのは明らかに取れない奴が悪い。単純なことだよ。
383 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:16:11 ID:Iqu8SjK50
俺は2Bに文句が多い。 ベクトルでuとvの区別が出来なくて、式変形ごっちゃごっちゃ。
違う文字に置き換えてからやれば良かったと後悔した。 あれは酷い。
数列は去年よりも簡単。 典型的な処理だったと思う。
>>381 必ずしも予備校行かなきゃ試験対策が出来ないというわけじゃないだろ
だいたい国語なんて、ある程度のレベルを超えたら、他人から教わるのが難しい教科じゃないか。
そもそも俺は予備校否定派だ。予備校に丸投げしてそれで頭を良くしてもらえると勘違いしている奴のなんと多いことか。
そういう奴は自分で学習することを放棄しているのに等しいと思う。
そりゃ要領が極端に悪い奴もいるだろうが、要領が悪い奴でもラクラク点数取れる試験なんておかしいと思わないかね。
385 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:20:33 ID:H5vjPA0H0
考察問題ができない奴はそれなりの対策をした上で言ってるんだよな?
・学校の先生or塾の講師に聞く
・参考書の考察問題部分で解法を探す
・自分なりに過去問・模試の問題で自己流の考察問題の解法を考えだす
・教科書の実験・考察ページを参考にする
・考察問題が得意な友人に聞いてみる
全て試したか?
考察問題は対策のしようがないとか勝手に諦めて勝手に不貞腐れているんじゃないのか?
いくらセンター試験でも才能のないものには解けない問題なんて出すわけないだろ
それに生物に考察問題があるのはある意味当然
生物では考察力が必要不可欠
化学や物理みたいに明確な公式・法則がほとんど存在しないんだからな
生物分野に進むやつを対象に作るんだからそれなりの考察力がないと困るだろ?
手元にセンター対策本があったから考察問題の部分見たけど
・ヒントは文章中にある
・箇条書きにメモを取るなどして、シンプルな設定に置き換えるとうまくいく
って書かれてる
お前らはこの程度のこともわからなかったんだろ?
自分の努力の足りなさを恨め
センターの批判なんて責任転嫁もいいところだ
386 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:22:33 ID:/XGqKFNmO
>>381 そんな奴はセンター試験のせいにしないだろwwwww
387 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:22:54 ID:0eD3hWGT0
考察云々は他でやってくんない?w
379の言いたい事もわからなくもないけど
>でもこんなテストじゃいつも勉強したのにそこそこの点しか取れないやつが出てきてしまうんだ。
っていうのがよくわからん。模試ではできてたけど今年のセンターはとけなかった人のことを言ってるのかな?
389 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:31:24 ID:mmuDzXBqO
>>343 知識・応用問題はそれを勉強したやつなら絶対解けるし分からないやつは絶対分からないだろ?
考察問題は勉強してないやつも勉強してるやつも取れる確率が同じになるだろ?文章を捉えれば解けるんだから。
そんな問題を高校学習の到達度とか言ってんのがおかしいって何度言えば分かるの?
おまえらさっきから見当違いのとこを追及してない?
高校で考察問題の演習とかやっただろ?
391 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:35:52 ID:XNIh1mtyO
議論の主題が分散してきたな
690 :名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:18:05 ID:mmuDzXBqO
諦めなくても640点じゃもう試合終了のホイッスルはなってるよ。
現実を見ろよ。
旧帝の二次で挽回できるほどの実力があるのか?
まわりの受験生はセンターもできて二次もできるやつばっかだぞ。
ID:mmuDzXBqOが一気に信用できなくなったw
もういいだろこのスレ。毎年恒例のスレだったしね。
解けるやつはどんな問題でも解けるし、解けない奴はどんな問題にしたって解けない。
393 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:39:31 ID:Ju1a0TTGO
いろいろ勉強してると自然とできる不思議
394 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:52:29 ID:/XGqKFNmO
まぁでも確かに倫理で文章読解とかグラフ読みとりやってるのは意味分からん。
知識問題だけだと満点取りそうな層が多いからケアレスミスでの平均点低下を狙ってるとしか思えない。
395 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 14:55:47 ID:nPnFWUBC0
>>384 自分で学習しようが他人からプログラムされたロボットのような状態
になろうが点さえ取れればよろし。おいらなんか完璧後者だし。
396 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:15:37 ID:YE25kvZiO
にんにくおいちいお
397 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:22:17 ID:Rbq1foegO
今年の英語は良問だった
センターは思考力より処理能力みてるからね
まさに仕事ができるやつが勝つ!
橋の問題とかで長考したら終わり
そんな要領悪い奴は仕事できない
簡単だけど文章は長い問題は
短い時間でいかに相手の主張をつかむ
20分かけて全問正解より
10分で全問正解が優遇されるのは当たり前
三時間でこの仕事やれって言われたら三時間でいかにうまくやるかが大切
深く考えて翌日に完璧にしあげても駄目
世の中っちゅうもんだ
>>395 ああ、ごめん、予備校行っててもきちんと点につながっているなら無駄じゃないと思う。
だが、俺の周囲の友人達はみんな高1から塾行ってたんだけど最終的に志望校下げまくってて
予備校行かなかった俺の方がいい大学入れたこともあって、俺は予備校通いに懐疑的なんだ。
予備校の是非についてはスレチだし、大学生である俺の存在自体が微妙にスレチなのでこれにて消える。
英語は良問だったけど、3−Aの2とか3−Cの2個目はちょいと紛らわしいな。
あと文法はさすがに悪問ってか明らかに前より難しい。そのへんは微妙
400 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:35:37 ID:nPnFWUBC0
>>397 英語の筆記は
富田氏の言うとおりにやって95%取れた。
実は一部だけ読んで答えが出せたりする(特に第3・4・5問)。
全部読むと馬鹿を見る試験という点ではどうかと思うけどな。
401 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:36:07 ID:Rbq1foegO
センターは本当に仕事ができるやつが勝つ
例えばコンビニの仕事なら
コンビニの仕事マニュアルを何十時間もかけて完璧に理解したやつより
実際にたくさんコンビニの仕事をやったやつの方ができるようになる
マニュアルを完璧にしましたとかいっても現場じゃ本当使えない
当たり前だけどセンターは理解より慣れ
文法書とかで深く理解するより
実際にがつがつ英語を読むべし
才能は関係ない
基礎を踏まえて
本番をざっとたどるべし
by元井
402 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:36:42 ID:0eD3hWGT0
>>397 そのなかに致命的なミスがあっても速度優先でキニシナイのが
仕事できる奴なんですね
わかります
403 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:40:57 ID:Rbq1foegO
>>402 その通り
期限に間に合わないと
みんなに迷惑かかります
原稿は明日の7時までに出せって言われたら
明日の7時までに出さないといけない
404 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 15:47:10 ID:Rbq1foegO
>>400 文章の最初のほうは明らかにダマだからな
それに引っ掛かって時間くったら終わりだよなwww
仕事能力をはかる大学試験www
就職訓練校かwww大学はwww
致命的なミスしても迷惑かかるだろ
407 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 16:00:48 ID:Rbq1foegO
>>405 だから、あくまでセンターなんだよ
大学の前に仕事ができない奴は世の中にいらなくね?
>>406 ここぞって時に致命的なミスなんて、よほどしないって
間違って韓国語にマークしたら致命的だけどwwww
0点www乙wwww
>>323 お前の言う「目的と内容の矛盾」がセンター国語には無く簡単な論理的思考を問う問題には有るという境界の不明確さが既にお前の論理を破綻させてるわけ。
結局その境界は高校学習にどの程度結びついてるかという客観的なものではなく、自分が出来たか否かの主観的(恣意的)なものでしかない。
つまりお前は「高校学習とセンター試験が噛み合ってない」という漠然とした一文を盾にして、その実は自分の出来なかった分野について文句を言ってるだけ。
名目上は大義名分を述べつつ、結局はただ不満を書いているのみ。しかも恐らく当人はその実情から目を背けてる。
これを甘えと言わずして何という?
409 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:12:25 ID:+6xrTOw4O
>>401 実戦演習の実践が大切というわけですね、わかります。
410 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:20:42 ID:do9j6hTOO
つまり、致命的な医療ミスをしても、より多くの患者を診ることが大事だからリペアせずに放置して次の診療に回るのか
それが仕事できる人なわけだ
まぁミスしなきゃいいんだがな
411 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:21:14 ID:0eD3hWGT0
412 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:24:18 ID:+6xrTOw4O
センターと仕事混同するな。ただの比喩だろそれ。
コンビニ店員とか、実際は客相手だから、自分が悪くなくても謝らないといけないし、クレーマーなんてのもいて、イレギュラーな事態にも対応しないといけないし。
責任の重さも違うし、明らかに上司のやり方が非効率で不合理的、間違ってても従わないといけないし。
そのてんセンターは自分次第。
人間相手にするわけじゃないから、間違った理由も正しいやり方も答えが必ずある。
こんな公平な制度はないね。
>>411 ほんとよくゆとりとかいったもんだな
まぁ本来数学は1題15分で解くようなものじゃないんだが
東大の超思考問題を参考にして欲しいわ
414 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:29:36 ID:ZOXyI7k00
>入ってくる学生がそのような効率主義的人間ばかりである結果、学生は、
>腰を据えて根本から勉強を、などというのは古くさいしそんなことをしている暇はないと、
>サークルだのゲームだのファッションだのバイトだのと、およそ学問とは無関係の雑事に
>時間をつぶしている(彼らは暇になることが怖いらしく、無理矢理スケジュールを組んで
>忙しい自分を演じている。暇なら学問を根本から学べばよいしそれが学生の本分であるはずである)。
>受験テクニックで合格したはいいが、その後学問用の頭にすることができず、
>受験頭のままあれもこれも効率的にこなそうとする学生にも非があるが、
>大学の本質に反するような結果を惹起してしまう入学システムを容認している大学にも
>大きな非があると思う。むろん、ペーパーテストによる入学試験が平等であるなどと
>いった正当化根拠が有力に叫ばれていることは百も承知である。
>しかしいくら平等であるからといって、学問を根本からじっくり学ぼうとする人材を排除し、
>逆に学問の結果や表面だけを手っ取り早く学ぼうとする人材を入学させてしまうのでは、
>このような入学審査方法は大学の核心部分に抵触してしまう点で、不当であると言わざるを得ない。
>要は、いくら手段が平等だからといって、結果的に大学の本旨を害するのでは、
>そのような手段は到底正当化されないと言うべきなのである。
ttp://web.archive.org/web/20041229035802/http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/
415 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:32:36 ID:0eD3hWGT0
でさ、考察問題が云々とか熱く語ってる馬鹿がいるけど
そんなのどうでもいいのよ。特に個人の意見とかほんとどうでもいい。
>>411みたいな客観的事実のみをあげろよ
416 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:34:06 ID:ZOXyI7k00
>>411 >大学入試センター試験は、大学入学志願者の高等学校段階における基礎的な学習の達成度を判定することを主目的としています。
昔の問題のほうが本来の目的に沿ってるよね
417 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:41:47 ID:+6xrTOw4O
>>342 地頭が問われるのは、それで食っていくプロの世界くらい。君は倫理的考察力の意味も履き違えてる気がする。
それに今は、狭義でセンターの話をしてるんだろうに。
418 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:43:32 ID:0eD3hWGT0
しかも
>>411の時代って第二次ベビーブーム世代の後期あたりで
いまとは比べようが無いほど子供が多かった時代
で、こういう事実を無視して
333 :名無しなのに合格:2009/01/21(水) 02:44:12 ID:WBBXVP2nO
>>331 みんなが満点とれる試験なら、逆に医学部のように上位大学だけどセンター重視したいって思った大学は選抜にセンター試験使えなくなるよね
とか語っちゃうわけだw
そりゃ現代文解けないよなwwwww
過去のセンターと現在のセンターの詳しい比較検討してないんだからこんなスレ意味ない。
それぞれ主観で語ってるだけだもんな。
本当の実力が反映されないとかそんなん知らんわw
まあいつの時代も文句垂れる奴がいる。ただそれだけ。
420 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 18:23:19 ID:0eD3hWGT0
具体例出されたら「こんなスレ意味ない」って
小学生ですか?www
ゆとりゆとりいわれてるが、ゆとり世代の問題の方が遥かに難しい
422 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 18:30:42 ID:9Z6MuvmJO
文句言ったって現実は変わんねえよ
気持ちは分かるが諦めろ
満点取ってる奴がいる以上仕方ない
423 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 18:30:58 ID:WBBXVP2nO
>>413 センターより東大二次のほうが時間制約厳しい
>>421 その通り
センターだけでなく東大二次も80年代はうんこ
ゆとり政策やめるの決定してるから
十数年後には今と同レベルのセンター試験だと平均点上がりまくるだろうな
425 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 19:03:43 ID:VeUTnp0FO
そういや国語の平均点111で英語は115だったよ
>>420 おっとすまんすまん。上見てなかったよ。
で、411の具体例を元にお前は何が言いたいんだ?
427 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 19:21:45 ID:bTUYgc7G0
センターはどの出版社でも教科書一冊完璧にすれば9割以上取れるような試験にしなきゃだめでしょ
428 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 19:28:02 ID:fVvyc9zvO
だからその感覚がおかしいっての
そんなに今回難しかったり変な問題多かったか?
俺は一番低い点数の教科でも8割こえてたよ
ちゃんと勉強してる人なら問題なかったはず
作成側のせいにして文句言っちゃ駄目だよ
430 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 19:34:32 ID:d5uBdthY0
地方駅弁志望の俺が言っても何だが
>>429の言う通りだと思うぞ。
結局センターに文句言ってるやつは努力不足の馬鹿ばっか。
結果的には、第一志望の地方駅弁余裕で受かりそうだが
難しかったってのはあるんじゃね。
とりあえず数2Bとリスニングはガチで難易度あがってたと思う。
IIB終わらないとか言う奴もいるが
全員が終わるように作ってる訳じゃないんだから当たり前だろと
別に一問飛ばして8割でも他教科でカバーすれば大抵の大学は問題ないしな
そもそも高校の範囲をそれなりに勉強したら60点前後取れますっていう試験だろ?
みんなが一通り勉強しただけで満点取れるならそもそも試験してふるいにかける意味がなくなる。
実際数UBだって時間的に無理だろとは俺もずっと思ってるけど、満点にこだわらない限り6〜8割は取れる。
別に各大門の最後は捨てても8割に届くようになってるわけだし。
あらかじめ時間が決まってるわけだから、わからなかったり複雑そうだったら切り捨てて次に行く判断をするのもひとつの実力。
さすがに時計無しでやれって言われれば理不尽だとは思うが・・・
最後のほうの問題まで行き着けないやつはそもそも実力不足。
>>427 教科書を完璧にできてるやつなんてそもそもいるのか?
実際にいればその人は9割取れるようになってるんじゃないか?
もし教科書持ち込み可で「索引時間は試験時間に含みません」っていう条件だったら9割取れるだろ?
英数国はそもそも公平さが損なわれるから教科書と同じ問題は出せない。
けど、語彙・文法や定理・考え方が完璧に頭に入ってたらよほどの演習不足じゃない限りは点取れる。
また、公民で時事問題が出ることもあらかじめわかってるわけだからいくらでも対策はできる。
結局はみんな同じ問題でやってるわけだから、条件的には公平だと思う。
434 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 20:15:27 ID:CotVMoPq0
難問と言われるIIB。平均は最近は50前後。
しかし、満点が数千人いて、何万人かは90点以上。
まあ、選ばれなかった人が愚痴ってもしかたないですよ。
435 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:39:29 ID:nPnFWUBC0
>>433 数学2B90%取ったけど
範囲内の教科書では不十分。
商の微分は3Cだし外積は高校範囲外。
第3問ケコに至っては普通に計算すると馬鹿を見る。
n=1として1/3を書いて終わり。
第1問の最大値も然り。[カ][キ]とマスが整数となっているわけだから
実験した方が速い。
つまり、教科書の解法を知るだけでは不充分。
如何に狡賢く解くのかがセンター試験!
436 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:43:36 ID:CjVgH/mKO
センター死ねや
437 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:45:34 ID:Ypy055uGO
まだやってるwww
438 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:53:37 ID:L7Pd949mO
今回のセンターは全体的に簡単だったと思いますが、ベクトルとリスニングは戸惑った。
まぁ難化と言っても東大の足切りラインは変わらないしむしろ難関大学のボーダーは上がってる。
ボーダーが下がったのは中堅〜地方駅弁なのでしっかりやれば難易度は関係無し。
439 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:09:42 ID:UtTOxGkE0
>>435 普通に教科書の知識のみで満点取れるだろ…
440 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:17:23 ID:H5vjPA0H0
>>439 時間以内に
が問題なんだろ
時間無制限で満点取れないとか問題外
441 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:22:18 ID:UtTOxGkE0
>>440 だから時間以内に終わらないのはただの実力不足なわけで
ちゃんと出来る奴なら変な裏技使わなくても満点は取れる
教科書のやり方だけでも時間以内に出来るだろ
商の微分など覚えてなくとも間に合う
だから特定の教科で頭の良さアピールするなら全教科の合計書いてけよ
いい加減自分をよく見せようと取り繕うの止めろ
444 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:40:07 ID:H5vjPA0H0
>>440 俺は効率よく解く方がいいと思うけどな
代入してみて答えが分かったんならそれで問題梨
裏ワザ使ってわかったんならそれでよし
センター数学なんてもはや実力じゃなくてタイムアタックなんだからな
いかに早く穴埋めできるかだから頭から正攻法で解く必要なんてない
正攻法で解くのは二次試験だけでおk
それと、センターは教科書のみで解けるアピールは誰も頼んでないっす
445 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:40:56 ID:nPnFWUBC0
>>443 全教科なら89%だお。去年と同じ89%なのに
苦労が全然違うのはなんとも言えない感じ。
去年は1日目全部終わっても元気だったけど、今年はぶっ倒れた。
>>442さんは間に合ったの?
446 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:49:55 ID:BvzDXtLGO
数学数列の訳わからないのは去年と同じなんだから、できない奴は言い訳。
数列は式の意味考えてるより、最初から連立方程式の問題だと思って日頃から準備しとけば、ガリガリ計算して15分かからずに終わるぞ。実際そうだったし。
447 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 23:57:00 ID:CotVMoPq0
IIBが難化といっても、昨年の平均が51→予備校の予想平均が48
程度の、やや難なんだよな。そんなに変わってない。
448 :
名無しなのに合格:2009/01/21(水) 23:58:28 ID:H5vjPA0H0
>>447 そりゃ対数と三角があんなに糞簡単なんだからな
当然と言えば当然だわな
(誤)大学入学者選抜大学入試センター試験
(正)生存者選抜大学入試センター試験
450 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:03:06 ID:snxVAJsYO
私にびい29点だったよ\(^o^)/
これでも国公立志望(*^o^*)
スペルミスどこにあった?
全く知らなかった…
本当になんのための試験なんだか
452 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:12:10 ID:2taGGS7hO
大丈夫
俺事故ッていちえ20点イカ
cosπ/5の値が与えられてるのを気づかず
sin3α=sin2αから計算で求めようとしたのは俺だけじゃないだろう
今年の三角むずすぎって思ってた
454 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:21:13 ID:bF4yOea00
>>444 そもそも俺自身がIIBを教科書のみで全部解けたなんて一言も言ってないし
>>435がセンターIIBは教科書だけじゃ解けないとか言ったのを否定しただけなのに
何故アピールとかそういう発想になるのか
ちょっと捻くれすぎじゃないですか
455 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:26:18 ID:d6tybhN90
>>454 教科書のみで解けないくせに、教科書だけで解けるとか言ってんの?
バカじゃねーのお前wwwwwwwwwww
たしかにセンター試験(特に国数)はなんかもう迷走してるような
457 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:32:33 ID:bF4yOea00
>>455 いや別に解けなかったとも言ってないよ
俺は100点取れたけどそれが何か関係ある?
仮に俺が80点だったとしても
出来る奴は教科書だけで満点が取れると言うことに問題があるか?
事実だろ
458 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:32:33 ID:sS0BJdyU0
IAは、まともなんだがなー
IIBは、いろんなものを背負わせられすぎてる。
459 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:33:35 ID:sS0BJdyU0
難しいと言われても、高得点も多いのが数学。
教科書レベルじゃ満点者続出 平均点6割になることを予想してあの難易度か
461 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:45:18 ID:rYfPMlJMO
国語は配点がでかすぎると思う。
だいたいセンター国語は選択肢を簡単に二つに絞れるけど
そこからはもう本当に時間かかる。結局フィーリング・こじつけもザラ。
それで配点は高い。1/2の確率で同じような能力の受験生と
大きな差がつくのはいただけないわ。
まあ絞れない自分が悪いんだけど、
入試という性質上「運」の要素は出来るだけ取り払っていただきたいというのはある
462 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:45:56 ID:m5LZ9rWX0
どんな手段だろうが、点さえ取れればよくね?
まあ、楽で簡単なほうが良いだろうけど。
>>457 2Bなら数学2・数学Bの教科書の内容ね。
3Cや1Aでしか出てこない内容は使っちゃダメよ。
難しいのはかまわない
しかし一つの問題を5分以上考えたらもう完答ほぼ不可能とか常軌を逸してる
数学ってタイムアタックなのか?
464 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:48:22 ID:bF4yOea00
>>462 点さえ取れればいいとは俺も思うよ
ただ裏技とか使わなくても時間内に解けるようには作られてるよと言いたいだけ
465 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:49:41 ID:OL0aOaKDO
てか普通、国語って答えを求めるものじゃなくないか!?
人それぞれ感じるものは違うだろう。
……とは言ったものの、じゃあ何で点とれる人、とれない人がいるんだろう?
出題者の意図に沿えるのも、また運でしかないと思うのは俺だけか?
466 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:52:02 ID:oK+FM4kZO
>>461同意
私も全か無かの感じが国語には適してない気がするけど‥
でも継続的に高得点とる人はとるし、結局は私の実力のなさなんだろう
467 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:52:31 ID:0Smadhkv0
本文に書いてないことが選択肢にあったら× これだけでセンター現代文は取れる。
この方法を、出口の国語の参考書のはしがきを読んで覚えた。
立ち読みだったけど、彼には感謝してる。
>>461 できる限り取り払ってるだろ
あれ以上どうしろというんだ
469 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:57:36 ID:m5LZ9rWX0
>>464 そりゃそうだ。世の中には計算機並のスピードで
暗算処理しちゃう人が居るわけだから、そこで時間
稼ぎができる品。
470 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:00:38 ID:q7mK69bm0
解答用紙の処理時間等の諸問題はまず抜きにして、
センターが記述式になったらどうなるんだろうな・・・。
ちょっと聞いてほしい。
いまの入試は多様化していて公募推薦や指定校推薦、AOで受験生全体の2割〜4割を占めると言われてる。
これらの試験や合格者決定は11月〜12月にかけてが大半。しかしセンターの申し込みは10月初旬。
推薦で受かった奴らは、センターを受ける必要がなくなる場合が多いんだが、お金が返ってくるわけでもない。
要は大学入試センターはボロ儲けなわけ。
独立行政法人だから、政治家の天下り場所になってる気がしてならないんだが。
てか、センターの季節以外は職員は何やってるんだろーね?
どっかのテレビに投稿してみようかな
472 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:02:16 ID:m5LZ9rWX0
国語で正解を含めて2択まで絞れる人を1024人集めてきたら、
10問解くと1問8点として、1人は80点、1人は0点という計算上面白い
結果になる。ちゃんと考えて選択肢を1つに絞って80点出した人と、
この1024人に1人は肩を並べちゃうわけだw
473 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:02:59 ID:rYfPMlJMO
数学は完全小問集合にしてほしいわ。よく私大の全学部統一でよくあるようなね。
一個ミスったら以下全ミスってのは疑問。
それに数学って色んな解法をしていいはずなのに、一つの解法を
強制的に誘導させるのはどうなんだろ。
例えば「(a+b)^10の展開式でa^3b^7の係数を求めよ」って問題があったとしたら
俺はパスカルの三角形使ってもいいと思うし、展開するのもいいと思う。
でもセンターなら多分二項定理で統一して解かせる。
まるで他の解法は悪だと言っているかのようにさ。
474 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:06:03 ID:bF4yOea00
>>472 それはそうだけど
選択式である限りそれはもう仕方なくね?
どの教科でも試験ってのは多かれ少なかれ運に左右されるわけで
逆だよ。むしろ今の形式を変えろというなら
その具体的な案を示さなきゃ。まぁ、
これだけ受験する人が多い以上筆記は無理だろうから、
各大学の試験一本化っていう結果になる・・・と思う。
476 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:08:11 ID:rYfPMlJMO
>>465 国語は文章にある事しか読みとっちゃいけないという勉強。
文学は勝手に妄想してもいいという勉強。
俺も文学的アプローチの方が楽しいとは思うが、
社会人として国語的アプローチもそれなりに必要なんだと思う。
477 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:08:22 ID:sS0BJdyU0
「2択までしか絞れない人」は結局その程度ってことw
478 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:11:18 ID:rYfPMlJMO
>>468 設問を増やせば運でこれる奴も少ないのでは
しかしセンター国語のあんなややこしい選択問題は「国語」とは別物の気が
まあ選抜試験としては機能してるみたいだけど
480 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:14:45 ID:OL0aOaKDO
>>476 裁判官になれ的なものなのか…!?
…そういわれると………。
てか国語の答えって文章に書いてあるのか!!?/(^O^)\
481 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:17:28 ID:rQJnulIZ0
>>467 結局それに尽きるんだよね。
ただし、「本文に描いてないこと」にもいろいろあって、
@本文をそれなりに妥当な人が「?」となりそうな、
全く無関係な語や解釈をしている
A本文にある語を使っているが、本文趣旨から逸脱した
一般化あるいは逆に特殊な狭い例の範囲でしか書いていない
B本文にある語と同じを使いながら、意味の違う使用法を
していたり、AだからBだと書いてあるのに、BだからAだと
裏返しにしていたりする
C本文にはA,B二つの要因を挙げているのに、
Aだけ、またはAの同意表現ともとれることを根拠に
した論理展開をしている
などのバリエーションがあって、こんなにくだくだ書かなくても
みんな頭の中で演算して「違う」「こっちのほうがまし」とか
やっているんだよね。
総じて表現をもとに妥当な解釈をしていることを確認できる
それなりの(これを言っちゃお終いかもしれないが、
いつの世にも欠点のないテストはないはず)
工夫された試験だろうとは思うわ。
実際の日本語は各人の感覚や情報のズレを修正するための
話し合いや、それによって作られる人間関係を大切にする
ものだから、能力の一面にしか過ぎないとは思うけどね。
482 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:20:13 ID:m5LZ9rWX0
>>467 本文にはあるが、設問の答えになっていない
という嫌がらせもあるぞ。
483 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:21:53 ID:rYfPMlJMO
>>480 まあそう。いかに邪気を取り去れるかが試されてる。
んな露骨には書いてないけどさ。
でもあれだな、センターの場合は消去法でしか選べないものもあるから
全部が全部そうとも言えないかもな。それもまた変な話だが。
484 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:22:10 ID:sS0BJdyU0
>>473 大昔の数学で、誘導なしで最後の答えだけ一枠10点というもの
やったことがあるが、それはそれで評判悪かった。
部分点くれ〜とか言ってくるわけで。
485 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:22:34 ID:LhNAR2LGO
国語英語世界史日本史勉学なのだー
なのだ〜
>>429 結局数学に対して言われる文句と同じ文句が出てくるようになるだけのような気がするけどね
それか簡単になりすぎて試験として機能しなくなるか
後者の方が大きいかね
設問を配点が目に見えて減るほど増やそうとするとなると、一問あたりの設問の文章量は相当減るな
これで難易度を維持するのは相当難しいと思うが
設問者側の努力と言われりゃそこまでだが、現実的じゃない
488 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:26:44 ID:oK+FM4kZO
>>470 私は学校の模試が3教科の記述→5教科のマークに変わった時に偏差値が10下がった
部分点がないマーク方式イヤだとずっと思ってきたけど、まあこれが現実ですよね‥
489 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:26:50 ID:rYfPMlJMO
>>484 最後の答えだけはさすがにきついな…
小問といっても二・三段階くらいはかます。
490 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:28:43 ID:m5LZ9rWX0
491 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:31:41 ID:rYfPMlJMO
>>486 難しい問題の配点を低くすればいいだけなので
簡単な問題を所々に配置しておけばいいと思う。
492 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:34:22 ID:rQJnulIZ0
>>490 そういわれてみると、今年の漢文の問5と問6って、
分けてなおかつ配点を大きくしているのに
首をひねった。
ほぼ同一ポイントではないかな?
無理矢理「表現問題」を入れた感もあるね。
493 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:34:27 ID:1HRKQEEl0
センターそのものの禁止
大学入学はその大学の入試試験だけでおk
494 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:37:30 ID:g72HKqqs0
>>486 >それか簡単になりすぎて試験として機能しなくなるか
おまえの思い込みとかどうでもいいからさw
>>411で十分機能してたみたいじゃんw
495 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:38:39 ID:rYfPMlJMO
>>493 結局はそれに尽きる
多種多彩な大学・受験生がある中で統一でやる意味がわからん
496 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:41:25 ID:m5LZ9rWX0
497 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 02:03:27 ID:DGKQ6wAnO
センター数学は受験生がどれだけ臨機応変に対応でき、誘導の波にのれるかを試してるんだろ
と、2B32点の者が申しております
>>494 俺には
>>411に書かれているのが国語の試験には見えないんだがね
それとも何の話をしているのかも理解できないのかな?
499 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 02:20:45 ID:g72HKqqs0
国語だと簡単にすると機能しなくなって
英数だと機能するんだw
へ〜w
センター程度でミスる馬鹿は私立行けば?
>>499 数学と国語の設問が同列に語れると思ってる方が驚きだ
502 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 02:37:44 ID:sS0BJdyU0
昔は、数学の得点分布がJ字カーブ(満点近くに山が来る)になって
「試験として問題だが、センター試験の目的を考えると仕方ない」
と言われた。
今は、IIBの平均を50にして正規分布っぽくしてある。
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
マーク式だけやってきた連中を叩き落とす
素晴らしい試験に変貌しつつあるな
手抜きは死ねと
505 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:01:22 ID:1wJ5bQeyO
>>501 頭冷やせよ
人に当たっても点数は変わらないぞ?
>>1 英語の文字数は問題じゃない、時間余ったし
発音アク文法でしか間違えなかったし
むしろ長文自体は例年より易化してるから、読むのが遅い奴、
つまり英語を全く勉強してこなかった奴を落とすのに最適な試験だ
選択肢が紛らわしいとかなら批判の余地もあるが
>>445 勝ったわ。
自信たっぷりに数学語っといてこの様ですかw
508 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:10:09 ID:m5LZ9rWX0
>>507 何%?
別にあなたと勝負する気も無いし、自信たっぷりというわけでもない。
同じ所を受けに来る人としか勝負しませんから。
あんなので自信たっぷりに見えるんですか?
予備校でも行けば、いくらでも教えてもらえる内容なのにw
509 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:11:31 ID:MoFgp7DO0
センター試験:中間集計を発表
大学入試センターは21日、今月17、18日に実施した大学入試センター試験の科目別平均点(中間集計)を発表した。
得点調整の対象となる地理歴史、公民、理科の3教科のうち、化学1(70.04点)と地学1(54.89点)の点差が
15.15点で最も大きかったが、基準となる20点差に達しておらず、得点調整は実施しない見通し。
◇大学入試センター試験の平均点(中間集計)◇
■国語(200点満点)
国語 112.43
■数学(1)(100点満点)
数学1 50.33
数学1・数学A 64.15
■数学(2)(100点満点)
数学2 29.17
数学2・数学B 52.33
■外国語(200点満点)
英語 116.81
ドイツ語 151.82
フランス語 144.40
中国語 140.93
韓国語 171.40
英語リスニング(50点満点) 24.30
(一部略)
510 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:31:11 ID:Ntq/hMEK0
韓国語ワロス
511 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:42:38 ID:rYfPMlJMO
センターの目的を話すのに得点云々は関係ないだろ
あまりにも低俗
512 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:45:20 ID:q7mK69bm0
韓国語wwww
前々から思ってるけど、外国語は英語だけじゃダメなのか?
513 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:52:16 ID:m5LZ9rWX0
>>512 英語以外の外国語で受験すると、
リスニング無いから2時間早く帰れるよ。
514 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:52:17 ID:bF4yOea00
何この韓国語の平均点
大学入試センターは朝鮮総連から圧力でも受けてるのか
515 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 15:54:49 ID:lH/AatMeO
韓国語平均たかwww
英語やってるおれら何なの?
在日に配慮して、韓国語導入したの?
516 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:03:13 ID:70koUV610
まぁ二外は高校で初めて学んだ人にも配慮して作ってるからしゃあない
朝鮮語が母語な人は他の二外より多いだろうし
って擁護しようと思ったけどそれにしても高いなww
517 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:14:44 ID:kVgrhRnk0
センター試験の「外国語」を韓国語選択での受験を認めてる大学なんて
ドイツ語フランス語に比べてもずっと少ないんだからどうでもいいだろ
518 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:17:58 ID:n1N6P0eyO
韓国語とか在日しか受験しないだろwww在日は母国に帰れwww韓国語なんて将来使わんだろwwwあ、韓国旅行で使うかな?wwwwwwww
519 :
Яina ◆SQCjiCUloY :2009/01/22(木) 16:24:27 ID:KTCOV9PC0
一応、言っとくけど韓国語のハイアベレージはもう何年も続いてるからな。
知らないやついないと思うけど今年だけではない。
ちなみに得点調整もされたことない。
520 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:33:59 ID:g72HKqqs0
英語、ドイツ語、フランス語はもちろんのこと
中国語もいいよ。その言語話す人数も多いし
なんでいきなり韓国語なんだ?
普通試験にするならスペイン語とかじゃね?
521 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:38:11 ID:rYfPMlJMO
まあ国語も受けてるんだしいいんじゃね?
そういやうちのクラスに5年前に日本にきた中国人がいるんだが
センター中国語は小五レベルだって言ってたわ。で結局9割超え。
国語は古文漢文以外死んだらしいがな
522 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:41:27 ID:RdE5u2c50
難化、難化とさんざん騒いだが、2Bの平均は去年の51から
上がってるじゃん。ほんと受けた人間の感想って当てにならんな。
「難化した」と信じたかっただけw
523 :
Яina ◆SQCjiCUloY :2009/01/22(木) 16:43:41 ID:KTCOV9PC0
>>522 俺は受けてないけど、問題見た感じでは暗黒時代(40点台時代)に帰るだろうなと思ったよ。
今年の受験生はレベル高かったみたいだな。
524 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:43:53 ID:RdE5u2c50
毎年、夏ごろになると「ドイツ語orフランス語で受験したいのですが
いい参考書ありませんか」と質問がくる。
テンプレの回答は
「参考書はこれこれ、英語ダメだからって今からやっても点は出ないよ」
525 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:44:06 ID:rYfPMlJMO
>>522 難化って話してたのはベクトルだろ
それ以外は平年並みもしくは易化だってみんな話してたような
> 「難化した」と信じたかっただけw
これに尽きる。センターへのいちゃもんは毎年の恒例行事だよね。
>>520 日本の大学の試験だから、世界にどれだけ話者がいるかではなく
日本とどれだけ関係が深いか
東大に来るくらいの韓国人中国人なら英語で受けるから、難関校には関係ないけど
528 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:47:28 ID:RdE5u2c50
>>525 平均は40台になるってレスは多く見たが、平均点が上がるという
レスは見なかった。「結局去年並み」だろうというレスはそこそこあった。
つーか、俺の予想は去年並みだったわけだがw
ずっと張り付いて訳じゃないから、時間帯によっては、易化って
レスが多かった時もあったかもしれないが。
529 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:49:21 ID:g72HKqqs0
>>527 >日本の大学の試験だから、世界にどれだけ話者がいるかではなく
>日本とどれだけ関係が深いか
アホかwwww
早稲田商で6割取れた俺でもセンターUBは66点だった
要するに簡単な問題を素早く解くやつは有利で難しい問題をいろんな解法を考えながら解くやつはアウト
東大はどっちも必要ってんだから凄さが良くわかる
誘導は解答者の思考回路を止まらせる
>>522 "ベクトルが難化・その他は易化"っていうレスを、
勝手にスルーしてるのは何処の誰だろうね
532 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 16:51:51 ID:rYfPMlJMO
てか数学2Bは正規分布に近いのかが気になるな。
平均点だけでは良問悪問の判断はできない
533 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:12:07 ID:OAXFhGAv0
>>522 ,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! ___◎ _r‐ロユ
/:::::: .::::::::::::: ', └─‐┐ナ ┐┌┘ _ ヘ____
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.i:::: √___丶 ! </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
!:::. / / tーーー|ヽ !  ̄
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
534 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:22:20 ID:kVgrhRnk0
中堅層がダメージ受けやすい試験になってきてるのかもね
536 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:32:10 ID:g72HKqqs0
>>534 馬鹿なこと言って恥ずかしかった?ねぇ恥ずかしかった?www
537 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:37:46 ID:m5LZ9rWX0
難化易化は平均点だけでは分からないし、取りたい点数にもよる。
例えば90%以上取りたい人にとっては、平均50%でも分布グラフの
右端の部分が急斜面な方が、平均60%でグラフの右端の部分が緩やかな方
よりも取りやすいだろうし。
旧帝(東京・京都・東北・九州・北海道・大阪・名古屋)
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・立教・中央・法政・青山学院)
関関同立(関西学院大、関西大、同志社大、立命館大)
日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)
産近甲龍(京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大)
成成明学獨國武(成城大、成蹊大、明治学院大、獨協大、國學院大、武蔵大)
愛愛名中(愛知・愛知学院・名城・中京)
大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
外外経工佛(京都外国語・関西外国語・大阪経済・大阪工業・佛教)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
名名中日(名古屋学芸・名古屋学院・中部・日本福祉)
関東上流江戸桜(関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大)
神姫流兵 (神戸国際大学、姫路獨協大学、流通科学大学、兵庫大学)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
ばいきんくん(梅花女子大、千里金蘭大、大阪薫英女子短大)
2Bは多分すっと解ける問題と短時間では解けない問題の差が激しかったのでは
だから下位中位層はそんなに差が出ないが上位層では差がでたのでは
と負け惜しみを言っている
しかしマジで凹んだ・・・
>>537 まあ、そういうことだね
平均60か70かよりも分布が気になる
終わってから点数変えること何て出来ないが
>>536 馬鹿なこと言って恥ずかしかった?ねぇ恥ずかしかった?www
542 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 20:18:21 ID:OAXFhGAv0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ < 馬鹿なこと言って恥ずかしかった?ねぇ恥ずかしかった?www
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
543 :
名無しなのに合格:2009/01/22(木) 22:31:37 ID:OAXFhGAv0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●鬱●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱●●●●●鬱鬱鬱鬱鬱●●●鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
YTP
545 :
名無しなのに合格:2009/01/23(金) 02:01:35 ID:Ohr7ol++0
>>1 目的が不明でも、試験は受けなきゃならん
英語:速読の力が要求される。普段から英文読んでおく。単語だけの
ボキャビルでは、なかなか通用しない
国語:選択肢は別にあやしくない。文章を読み取り、自分の妙な主観は
いれないように。
数学:2Bで沈没するものが多いということは、逆に差をつけるチャンス。
平均点はほとんど変わってない。センター入試の勝負どころ。
韓国語:もう、しゃあないわ。在日が「外国語」の選択科目として
受験可能という時点で勝負にならん。
546 :
名無しなのに合格:2009/01/23(金) 02:56:58 ID:aJYk0f8n0
センター英語は全体を俯瞰する癖をつけておくと、そんなに
急がなくて良いよ。
[42]なんか逆接で最終行、つまりこの部分が結論だから
ここだけ読んで答えを出せばよし。上6行は、時間が余ったら
読めばよし。似たような事は第3、4、5問では良くある。
547 :
名無しなのに合格:2009/01/25(日) 18:52:42 ID:9AS2N2MI0
548 :
名無しなのに合格:2009/01/25(日) 20:14:46 ID:7ppFMKAs0
>>547 それも主観だろw
というか、主観じゃない意見は存在しない。
俺は545じゃないけど、今年は紛らわしい選択肢は少なかった
評論の問2は除く
549 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 01:12:47 ID:tD8No7E80
予備校が公式に出してる論評と一受験生の感触を比べて「主観じゃない意見は存在しない」は極論だろwww
国語力あるならそれくらい分かるだろwww
センターマジで謎w
模試でいつも8割行ってた数学が本番でパニクって6割
そして三桁いったら喜んでた国語は 現文が評論の問2以外全問正解で奇跡の160
そしてセンター対策における勉強時間最長の地理が60ww(無勉の現社以下w)
551 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 01:27:42 ID:6E5N5sCVO
もう
>>549の言ってる内容が理解出来ない時点で
俺オワタ\(^O^)/
552 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 01:30:09 ID:K9BtBzh1O
553 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 03:34:13 ID:rmmWcvagO
ID:K9BtBzh1O
はセンター国語のスレでの書き込みを見るとセンターダメだったから嫉妬してるんだろ
554 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 03:45:29 ID:TAOAn7QyO
センター廃止して、田舎の勘違いしたバカな受験生が都会ひ移動する交通費で景気刺激できんかな?
555 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 03:58:03 ID:NeFCkt2VO
何が馬鹿なんだ?都会にいかなきゃメジャーな大学は受けられないだろ
556 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 04:03:12 ID:TAOAn7QyO
いや、本来ならセンターで現実をしって地元の国立やF行くであろうやつらってこと
557 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 04:06:41 ID:KUTKmBHqO
受験者全員がまったく同じ試験受けるんだから難化しようが易化しようが別に関係ないよね
ちゃんと勉強してセンターの準備した人間は点数取れるし、どっかでサボった人間は取れない
558 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 04:38:59 ID:EXEjxNIn0
むしろ何も過去問やらなかった俺は傾向変わって最高wwwwwwww
559 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 04:45:04 ID:TAOAn7QyO
何点とれたの?
560 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 13:45:06 ID:DNQa1R6k0
561 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 13:57:16 ID:wIW/Gk7cO
田舎の方が天才肌のやつ多い
都会のやつは有名予備校通ってるってだけで勘違いしてる
562 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 13:57:17 ID:RV7Lo44hO
センター前
センターは良問しか出さない!センター最高!
センター直後
悪問多すぎ!センターはゴミカス!
自己採点後
やっぱセンター最高!取れない奴は怠けただけ!
563 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 14:08:56 ID:bZW8zU6bO
564 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 16:23:19 ID:SZt91PaQ0
「射る」な
565 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 16:48:22 ID:rmmWcvagO
なんと
566 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 17:35:00 ID:0hZKLDgIO
センター試験て基礎学力をはかる試験というよりもIQをはかる試験なのかもな。
567 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 17:36:35 ID:XTX0fZO40
>>561 天才肌(笑)
田舎のやつってこういう勘違いしてるのかwwww
568 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 21:58:27 ID:DNQa1R6k0
561 :名無しなのに合格:2009/01/26(月) 13:57:16 ID:wIW/Gk7cO
田舎の方が天才肌のやつ多い
都会のやつは有名予備校通ってるってだけで勘違いしてる
寒気がした
本当に気持ち悪い・・・
キメェとかwとか付けられないレベル
569 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:04:48 ID:/5Y8OXrsO
>>561 あたし地方都市だけど
こういうレスしちゃうのって…
570 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:13:05 ID:WRQp6rSWO
>>561 確かに都会にはそうゆう勘違いがいるが田舎にはこうゆう勘違いがいるのか
タメになったねぇ〜
有名予備校といっても、色々あるしな。
鉄緑みたいな所もあるし。
572 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:19:32 ID:88C+ENSqO
Fe(U)イオンは淡緑色か…ふう
573 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:21:46 ID:pQd78yrCO
>>561 後半のみ同意
俺も小5まで東京にいたけど、そん時は日能研行ってるだけでかなりきてた
575 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:34:19 ID:O6MXLT2m0
田舎でも、情報に乗り遅れてるヤツは少ないだろ…
「地方公立出身者のほうが東大入ってから伸びる」とか
言われた時代は終わったと思う。
都会の有名中高一貫や鉄緑出身が大学入ってできるわけでもないが。
576 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:55:31 ID:XiQjSpqM0
>>1の頭がわるいだけだろjk
十分基礎力はかれる内容だと思う
577 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 23:04:10 ID:1n3MPszDO
三大予備校もなにもなく、過去東大どころか早慶の合格者もいない田舎の俺の学校には、高1から東大A判定の奴がいるよ。
そいつ授業中は好きな事やってていいって言われてて3年間参考書だけで勉強して、今回のセンターもA判定だったよ
579 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 23:18:50 ID:tD8No7E80
>>577 高3・浪人生用の模試受けてA判定だったのか?
なら確かにそいつは超超秀才だな。トップの進学校にもたまに(本当にたまにだが)そういう超超秀才が現れるらしいな。
高1の模試なら、世界が狭すぎる。それくらいのやつは結構いる。
580 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 23:41:55 ID:NXFazq35O
英・国は例年かなり良問だと思う。
でも理科社会は明らかなクソ問題が混ざってるのは否めない。
582 :
名無しなのに合格:2009/01/26(月) 23:52:33 ID:tD8No7E80
>>580 なんか俺変なこと聞いてるか?
高1の時点で高1用の模試受けて東大A判定はまあすごいけどそこまで大したことはない。
高1の時点で高3用の模試受けて東大A判定はかなり優秀。
いずれなのかによって評価は変わる。
高3の時点でセンターリサーチで東大A判定はまあすごい。
584 :
名無しなのに合格:2009/01/27(火) 00:06:54 ID:dnS+IiGl0
・高一で「東大A判定」を出した
・3年間勉強した
・今回のセンターもA判定だった
・田舎の非進学校で授業中独学して頑張った
としか読めないんだけど。
自分で好き勝手に勉強できると言うのは良いな。
私立神学校も上位は放任しているし。
>>582 疲れてるんだな。
もう眠れよ、永遠に。
587 :
名無しなのに合格:2009/01/27(火) 16:07:26 ID:ENfyYJJIO
何この流れ
588 :
名無しなのに合格:2009/01/27(火) 17:35:16 ID:dnS+IiGl0
>>586 頼むから、何が変なのか具体的に指摘してくれよ。そしたら寝るよ。
589 :
名無しなのに合格:2009/01/27(火) 17:41:20 ID:Pn1OyKRmO
センター廃止して
二次だけでいいだろ。
まだセンターに粘着してんのか
もう2次の勉強するにも出遅れすぎだな
センター滑って8割2分の俺が自治医科大(医学)の一次受かったぜ…
二次小論面接とか、よwwゆwwうwwww
>>588 高1の模試で判定A 高2の模試判定でA 高3の模試判定でA センターでAってことだよ
センター難しかったというが、東工大志望の俺の後輩(高2)が8割取ってるんだから
そんなのできなかった言い訳にすぎん。
俺は国語ができない。国語は平均並。
592 :
名無しなのに合格:2009/02/02(月) 16:06:21 ID:Z73V7GAQ0
>>591 だから、それなら別に凄くないだろってことを言いたかったんだが。
593 :
名無しなのに合格:2009/02/02(月) 16:24:31 ID:v0xFX1b60
センターより、二次とか青学の英語や早稲田の現代文のほうがやり易いんだが
センターで8割やっとだ
595 :
名無しなのに合格:2009/02/04(水) 04:06:48 ID:XZdEau6V0
>>411 のセンター試験を受けた34歳の者だが、最近のセンター数学の鬼のような量の多さには驚いている。
あの頃のセンター試験は、高3生の2割くらいが受けていて、今はそれが4割で、明らかに受験者のレベルは下がっているはず。
それで量は2.5倍くらいに増えているのに、平均点があまり変わらないというのは一体どういうわけだろう?
596 :
名無しなのに合格:2009/02/04(水) 04:10:06 ID:XZdEau6V0
>>411 言い忘れたけど、当時の数学2は、大問3題のうちから2題選択。もう一つ、確率の問題があった。
597 :
名無しなのに合格:2009/02/04(水) 05:10:01 ID:YaxLhmsxO
センター消えろ
598 :
名無しなのに合格:2009/02/04(水) 05:20:26 ID:8mH27/a1O
知り合い現役で化学100やったらし・・・・
ありえんありえん
ぜんぶ90%超えなんて現役のくせに
599 :
名無しなのに合格:2009/02/05(木) 14:27:30 ID:xYfPQ6SM0
大学入試に難問奇問が多くなってきたからって理由で基礎力を測るために導入された試験なのに、
センター用に対策をしないと得点を取りにくい今のセンターはおかしい。特に国語数学。
600 :
名無しなのに合格:2009/02/05(木) 14:57:11 ID:F2wKhPxVO
国語はいっそのこと
小学生の時みたいな漢字100問テストでおk
601 :
名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:14:25 ID:Bl/a7+cF0
601
602 :
名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:31:11 ID:uIIw9pWmO
中堅私立大学のセンタープラスのバンザイシステムAは受かる確率実質どのくらい????
603 :
名無しなのに合格:2009/02/07(土) 23:07:43 ID:fmJBtBCR0
センター失敗して文句たれてる奴はゴミクズ。
黙って勉強しろ
本当に実力ある奴らはしっかりセンターも取ってるわけで、センターじゃ実力量れないなんて結局は言い訳に過ぎない
マークミスしたとか言う奴には同情せざるを得ないが
605 :
名無しなのに合格:2009/02/14(土) 13:04:03 ID:eXc3KL990
今年のセンターで志望大学変える奴続出。
皆嫌々勉強やってんだろうな。
センター作った大人どもは、高校生のこういう姿見てどう思うわけ。
センターの結果だけで、大学が左右される状況を。
604 :名無しなのに合格:2009/02/07(土) 23:26:26 ID:K7d2xeoDO
本当に実力ある奴らはしっかりセンターも取ってるわけで、センターじゃ実力量れないなんて結局は言い訳に過ぎない
マークミスしたとか言う奴には同情せざるを得ないが
な?
バカだろ?w
607 :
名無しなのに合格:2009/02/14(土) 13:28:56 ID:pbSHMx0I0
常盤が男だったのか女だったのかいまだに気になる
608 :
名無しなのに合格:2009/02/22(日) 17:19:25 ID:cgqlCF7wO
そこかよw
609 :
名無しなのに合格:2009/02/22(日) 17:35:39 ID:/KLSZq/kO
きめぇwWWwwwwww
地学62点\(^o^)/だったけど、理科総合B、96点ウマー。
611 :
名無しなのに合格:2009/02/22(日) 22:13:30 ID:zvCLiD1nO
support a large amount of weight
ここだけを決め手に英語の橋の問題Aにしたな
パソコン用語にディストリビューションってのがあって
「配布される一揃い・形態」とか言う意味だったので
distributeに反応して選んだら正解、やたー
数学死ね