【2010年】センター試験で8割5分を狙うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
いよいよ残り1年となったので立てます。
2小島 ◆YOSIO.av9k :2009/01/18(日) 15:48:28 ID:1sHzx/l/0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    来年こそはきっと8割5分を・・・・
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
3名無しなのに合格:2009/01/18(日) 15:51:28 ID:AM/IRZwvO
ノシ
高2ですが、昨日の同日体験は6割程度でした。なるたけ頑張ります。
4名無しなのに合格:2009/01/18(日) 15:53:00 ID:/LXnE28JO


ネタだろうがウザイ
うせろ
5名無しなのに合格:2009/01/18(日) 15:54:10 ID:h66ik82RO
6名無しなのに合格:2009/01/18(日) 21:28:51 ID:AM/IRZwvO
↑ここが重複ですね
7名無しなのに合格:2009/01/19(月) 00:22:43 ID:nlEHeKrPO
同日体験は5割だった…
間に合うだろうか。
8名無しなのに合格:2009/01/19(月) 01:12:48 ID:nlEHeKrPO
あげときます
9名無しなのに合格:2009/01/19(月) 01:15:23 ID:AG9kbgw+0
去年の同日体験で5割だったおれ
そして今年の本番で5割5分だったおれ
10名無しなのに合格:2009/01/19(月) 01:17:47 ID:kdMcCdKY0
 今年→来年
英語100→185
リス12→45
現国68→85
数@43→95
数A44→90
生物61→100
科学33→100
地理48→90
これいけるか?
11名無しなのに合格:2009/01/19(月) 01:21:11 ID:QnZDv5kb0
科学は無理
12名無しなのに合格:2009/01/19(月) 07:37:55 ID:7Vx4QePPO
>>10
実現したら神
13名無しなのに合格:2009/01/19(月) 07:45:50 ID:Zb75u9qJO
>>9 おれがいる
14名無しなのに合格:2009/01/19(月) 18:30:24 ID:nlEHeKrPO
中径のセンター本ってどうよ?
15名無しなのに合格:2009/01/20(火) 15:26:17 ID:3SEbMqrYO
↑中経
16名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:10:19 ID:SC8RhWZh0
2010年度以降については、センターは大きく変更がある可能性があります。その変更が予定されている3点について。

1.受験教科を事前に登録する。

受験教科の事前登録制導入へ センター試験(産経新聞)

 独立行政法人「大学入試センター」は、大学入試の登竜門となっているセンター試験で受験教科の事前登録制を導入する方針を固めた。
現在は試験日当日に、手続きなしに受験教科を追加したり変更したりできるが、受験者数が正確に読めないため問題冊子を大量に作製。
例年、億単位の印刷費の無駄を抱える一方、一部会場で冊子が不足するトラブルも生じている。これらを解決するのが狙い。
早ければ平成22年の試験から導入する。
 センター試験は、志願票に「受験希望教科・科目」欄を設けており、受験生が当日受験を検討する教科・科目を記入させている。
各試験場で用意する問題冊子の数量を決める基礎資料とするのが目的だ。2教科以下の出願者が3教科以上を受験するという追加・変更は
受験料が異なるために認めていないが、それ以外は当日に選択できる。
 例えば、受験生が社会科系のうち1教科を課す大学を受ける場合、「公民」の出来が悪かったから、次の時間の「地理歴史」も追加受験して挽回(ばんかい)を狙うことも可能。
受験生にとってはありがたい制度といえる。
 だが、実施者側にとっては迷惑な仕組みだ。平成9年の入試では、長崎県内の会場で問題冊子が不足。公民の試験時間を最大55分繰り下げたトラブルがあった。
このため、センターでは問題冊子を多めに刷るようにしたが、今度は逆に冊子が大量に余るようになり、200万部を廃棄して印刷費7億円を無駄にする年もあった。
 平成13年以降の独立行政法人化でコスト意識の向上が迫られているが、逆に今年1月の試験では、鹿児島県の会場で「理科(2)」が不足。試験開始が5分間遅れた。
 このような事情を踏まえ、試験改革を検討していた内部の有識者会議は「若者に求められる計画性、時間管理能力の面でも現行方式は適当ではない」との声が上がり、
「試験を円滑に実施する事前登録制の早期導入に問題はない」との方針を打ち出した。

2.時間割の見直し

「地理歴史」と「公民」を「地理歴史・公民」の1コマとして、その中から1科目または2科目を選択する。
また、「理科」を1コマとして、その中から1科目または2科目を選択する。

大学入試センター試験の「地理歴史」と「公民」を「地理歴史・公民」の1教科に統合し、その中から2科目を選択できるように変更する方針を大学入試センターが固めたことが分かった。
「日本史と世界史」「日本史と地理」など現行では受験できない組み合わせが可能になる。
選択の幅を広げることで、高校生の「地理・歴史」離れを防ぐのが目的。平成22年度にも実施される。


3.センター試験で「過去問」を出題する。

過去にセンター試験で出題された問題(過去問)を、再利用して出題する。
早ければ2010年1月のセンター試験から、過去問が登場する可能性が出てきた。
実は、2000年11月に、当時の大学審議会が過去問を容認する答申を出したが、「受験生によって接する機会に差がある」などの問題が指摘され、見送ってきた経緯がある。
だが、古文などで題材が底をつくのは時間の問題となったことに加え、70の国公私立大が来春からそれぞれの過去の入試問題を自由に利用し合うことを決めるなど、
過去問に対するアレルギーが薄らいでいることが、今回の方針転換を後押しした。
17名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:12:56 ID:SC8RhWZh0
.
18名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:16:42 ID:+P8hxZH4O
age
重複スレ落ちねー
19名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:43:37 ID:RPuY4G6FO
英語
 筆140→190
 リス 36→ 46
国語
 現 89→100
 古 33→ 47
 漢 25→ 40
数学
TA 49→100
UB --→ 80
現社 86→ 96
地理 --→ 80
生物 56→ 85

文系マーチ志望だけど今年無理だったらこの点数で来年国立目指す。
20名無しなのに合格:2009/01/22(木) 01:15:03 ID:sZCWGgafO
理系だけど数学が一番悪かった同日体験。国語や英語は出来たのに。
これで来年名大受かるのかな…
21名無しなのに合格:2009/01/24(土) 20:47:30 ID:cJA3CRf8O
age
22名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:09:41 ID:cJA3CRf8O

23名無しなのに合格
国語は一年間、古文・漢文に絞って頑張る。
現代文は過去問・同日体験で8割以上行ったし。漢文が異常に出来ないんだよな…句法が全く入ってないから当然のことなんだけど。
物化は何の参考書使うべきだろうか。