1年 de 東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルソー ◆xRFrr.giig
偏差値30台から東大にどこまで近づけるのか挑戦
2名無しなのに合格:2009/01/18(日) 02:25:37 ID:BffKWr4YO
2げと
3名無しなのに合格:2009/01/18(日) 02:25:56 ID:xcU2p3iQO
ごめん、もう62ある人はどうしたらいい?
4名無しなのに合格:2009/01/18(日) 02:27:56 ID:nT4ou/q3O
参加していい?
5名無しなのに合格:2009/01/18(日) 02:28:08 ID:DT+9Xa7zO
もう?まだだろ
6ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/18(日) 02:37:17 ID:abhhIzm50
さっそく酉変、設定しておくのを忘れてた
>>3
他スレにいかれたほうが良いかと・・・
>>4
どうぞどうぞ

スレ主放置でも何でもありのスレ
ただ勉強報告はそれなりにしていってください
74:2009/01/18(日) 02:39:15 ID:nT4ou/q3O
じゃあ参加します
>>1のスペックは?
8か ◆53DD/LSgh6 :2009/01/18(日) 02:53:20 ID:V1HxKkxK0
てす
9名無しなのに合格:2009/01/18(日) 09:15:13 ID:YTtxgwMbO
センター英語が60点しかとれない俺こそこのスレにふさわしいw
10中江町民:2009/01/18(日) 10:12:06 ID:m1wJMvAQO
コテハン使ってもよい?
11名無しなのに合格:2009/01/18(日) 10:51:18 ID:fLp2OoMri
>>10
偏差値どんくらいあります?
12中江町民:2009/01/18(日) 10:55:48 ID:m1wJMvAQO
55〜65の間をさまよっている。
まあでも二浪でこんな偏差値じゃあ一浪で言うところの45〜55ぐらいだと思う。
13名無しなのに合格:2009/01/18(日) 10:56:58 ID:fLp2OoMri
>>11に付け足し。
最近受けた模試についてのことで


14名無しなのに合格:2009/01/18(日) 10:59:16 ID:fLp2OoMri
おっと間違えたw
ここは高1から目指すんじゃなくて1年時間かけるってことですかねw
15ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/18(日) 11:48:19 ID:abhhIzm50
おは
>>7
いまは一浪のじょうたいだけど二浪の宅浪っす
偏差値は普通の模試で30台、センターだと4割ていどしかとれない
ちなみに今年のセンターも去年のセンターも受けてないっす
>>10
いいっすよ

ネット上でも対人恐怖なので他人任せになりますが
周りの人てきとうに盛り上げていって下さい(^q^)ノ
16ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/18(日) 11:51:02 ID:abhhIzm50
高偏差値、低偏差値入り乱れてもいいかもしれませんなー
>>3さんもよかったらレスしていってください
17草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/18(日) 12:11:26 ID:zOfie4XhO
偏差値36の高校中退した現役の俺が参加
十一月からそこそこ勉強しだしたから受験は来年になる
18中江町民:2009/01/18(日) 12:43:34 ID:m1wJMvAQO
最後の河合の記述で64、センタープレは65、代ゼミの秋の記述で57、前の河合の記述は56ぐらいだったかな。因みに俺の選択科目は社会は日本史と世界史、現社。理科は地学。
19名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:16:36 ID:Yvz2BlaRO
とりあえず夏休み前までに基礎を固めよー
20名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:20:50 ID:72mNTkFI0
>>1
偏差値30なんてどうやったら取れるの?
問題用紙を白紙で出せば取れる?
21名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:21:29 ID:PBjzv/AmO
数学1A一桁、偏差値30さえ危うい自分も参加します
宅浪で限界を目指したい
22小島 ◆YOSIO.av9k :2009/01/18(日) 22:39:08 ID:1sHzx/l/0
ルイ13世だっけな
本当に一橋いっちゃうとはな
おったまげたよ
23ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/18(日) 23:13:26 ID:abhhIzm50
今日は無勉だ┓(´_`)┏
24小島 ◆YOSIO.av9k :2009/01/18(日) 23:29:45 ID:1sHzx/l/0
コテが歴史上の人物というところだけは共通
25草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/19(月) 03:27:07 ID:XtXRiCSGO
シス単basic半分まで進めた
残り半分でやっと人並みかと思うとキツいぜ
中学の時から勉強してこなかったツケだな
26中江町民:2009/01/19(月) 14:47:53 ID:AsA8mE6fO
相変わらず過疎なスレだな。単語はやりすぎに注意。英語なら文法も並行してやった方がいいかと。
とりあえず足切り免れたから二次に特攻する。
27ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/19(月) 22:49:31 ID:7HxCyqla0
このてのスレはスレ主がそこそこ勉強できるか少しキチガイじみてないと
過疎る
そして今日も無勉
28名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:58:00 ID:+ELG04v20
ルイ13世って人について教えて
29才 ◆hesl6eItdY :2009/01/19(月) 23:22:27 ID:9Yq2aqf6O
センター得点率約60%
埼玉大理学部受けてダメだったら東大めざす
30草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/19(月) 23:40:51 ID:XtXRiCSGO
唯一の得意科目である現代文を100点取るつもりで新聞でセンター試験解いてみたんだが、70しかなかった
しかし時間を勘違いしてて25分で解いたから、もう少し時間があれば八割いってただろと都合のいい解釈で安堵しつつ今日は寝る
インフルエンザにかかったのか喉が痛い
31ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/20(火) 15:32:26 ID:MBVZzFpx0
白チャT 1.5h
32名無しなのに合格:2009/01/20(火) 15:37:42 ID:vyJceqosO
>>1
偏差値30で4月から一年かけて東大じゃないが京大に受かったやつがいた
死ぬ気でやるっていうより要領よく毎日こなしてた。

今から本気で目指すなら大丈夫!頑張れ
33名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:29:59 ID:gCjIfaAf0
俺も来年度受けてみる
偏差値国英日本史3科目で3,40代な上、結構おっさんだけどなw
34草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/20(火) 17:00:43 ID:jU29z5SWO
夜中に高熱でてきて死ぬかと思った
バファリン飲んだら楽になったしシス単でもやるか
俺英語しか勉強してないな
35玲 ◆Tw7kjkYFXI :2009/01/20(火) 20:51:40 ID:t3Am2teS0
センター得点率57%
もうじき二浪

東大文U志望です よろしく
36ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/21(水) 00:33:41 ID:sX/9N3XM0
>>32
まじっすか自信付いた、やっぱり要領と継続が重要なんですね
頑張りまっす

はやく寝ないとないけないなあ
37名無しなのに合格:2009/01/21(水) 03:02:29 ID:n854ku1z0
             '"´ : : : : :/: : : : : :ヘ: : :`丶、
          /: /:.: : : : : : : : : : : : : : : :.|`^ーヘ_:\
            ///: : : : : : .:/: : : :/: : : : : :| : : : : ヽ⌒\
              /: : :/: : : :/: /: :/ : : : : : : ,': : : : ! : l : : : :ヽ
.            ,': :!: :!: : : /斗 ‐/: :/: : : :.:/ : : : : |: : !: : : : : '.
          | : |: :|: : : |.:/|: /| /| l: : : /: :/ー:、|: : : : : : : : l
          | /|: :|: : : l/xテ气 | |: : ∧:ハ: : : |ヽ:| : : : : : | 
          |;ハ: :l: : :fイト:::r'|  l:ハ : | ァ今; :/|: : | : : : }: |
              ト、|:\{ 込 リ   ヽ| /イ:::j メ、!: /: : : ∧: |
               j{ : : :小 ,,        込 ノソ/j:/: : : /:! ∨ もうすぐ四月ですよ 今年も浪人生ですか?
           / N : : ゝ.    、    ,,ヾ′〃: :/: :|
             / : ;小 : : : > _      _. イ/j:/: }: : |
         / : /: {: :ヽ: :《::└≧=一ァ7 \|: : }: : :ハ: : '、
         {: :/{ :_| : : ∨{ミニ::::: -=彡}  │: :|/:ハ: : ヽ
          ヽ:〉/|: : : :.Vマ=ー:::::::;:;;;/   / : /\/:ハ : : }
          rく ーヘ: : : :ヘ マ=: :::::::/   / : / /∨ノ: :_ノ
          | \_ \: : :ヽ∨.:.:./  _/ : /'´ /|  ̄
          |   丶、 \: : ヾ/ /.: :/ _ イ'⌒|




38(仮) ◆OcBvvZZnW2 :2009/01/21(水) 03:09:16 ID:KYKWQ4aBO
宜しくお願いします。
39名無しなのに合格:2009/01/21(水) 04:21:47 ID:BWrLJM1eO
出たなwww
ドラゴン桜的なスレw
俺も参加しよかなw
40名無しなのに合格:2009/01/21(水) 06:54:02 ID:MxDM5SKl0
京大志望だけど参加しておk?
41草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/21(水) 08:27:49 ID:W4AmCc53O
俺は勝手に参加してる訳だが

数学を中学から勉強するというのは考えただけでも鬱になるな
とても間に合う気がせんし教科書もない
42ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/21(水) 09:03:55 ID:sX/9N3XM0
おは
東大志望onlyでおねがしまっす

今日はなんかいける気がするこの波にのろう
43ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/21(水) 10:50:12 ID:sX/9N3XM0
>>41
中学の数学は↓で復習してみたらどうでしょう、1,2ヵ月あれば終わると思います
ttp://www.suken.co.jp/junior_chart/jr_sugaku.htm
3冊買えば約4000円と少々値ははりますが

耳鼻科行ってきたのでいまから勉強やっぞ!
44名無しなのに合格:2009/01/21(水) 11:08:23 ID:LYHXVGoRO
45名無しなのに合格:2009/01/21(水) 11:14:52 ID:LYHXVGoRO
あ、別にこちらでやってる人の邪魔をしたいとかそんなんではないんで。
兄弟の方ならこちらへ…ということです。
46ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/21(水) 20:10:36 ID:sX/9N3XM0
>>45
気にするでない

白チャ数T
必修英語長文問題精講 2.5h

まあまあ、普段よりはマシだね
47名無しなのに合格:2009/01/21(水) 20:19:47 ID:321YjwnY0
1年で東大ね
頭の良さより重要なのは精神力だな
2年の冬に高校辞めて、4月の模試で偏差値は30公判
9月に真剣模試で600点到達して、そこで第一志望の地方国立A判でて一気に気がぬけて
今回のセンターは650ちょいだった。まぁこれで十分大丈夫なんだがな。

ちなみに地頭は200人+の中学でノートは書かず、宿題も一切せず
テスト前日に3hほど勉強するだけで10−20番の位置いたくらい。
センターの現代文は無勉だが8−9割ほど。

東大なら、休みは月1−2ほどで、1日最低12hの勉強は必要だろうな。
東大受かるかどうかより、それだけ自分が勉強できるかどうかで考えればいいと思うよ。
もちろん、集中してやらないと意味ないってこともお忘れなく。
48ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/21(水) 21:29:28 ID:sX/9N3XM0
基礎古文問題精講を少し見た

そうですね僕の場合まずは勉強を継続できるようにしてその次は勉強時間を
目標の12時間できるようにして最後に集中できるようにすると
まあそれらが同時にできればそれにこしたことはありませんが
いや集中することによって勉強時間が長くなるのか

今日は早めに寝ます
49名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:56:56 ID:AXkTzQNs0
>>42
おk
スレ違い失礼した
お互いがんばろうね
目標は違うけど応援している

>>44
誘導dd
50ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/22(木) 11:03:49 ID:FcWl4rcJ0
おは
6時半に起きたのはいいのですが二度寝してしまって
10時におきてしまいました(´-`)
>>49
ok thank you ありがとう
がんばりましょう

荒らしっぽいのはスルーでお願いします後々荒れる原因になったりもしますので
51ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/22(木) 15:37:26 ID:FcWl4rcJ0
白チャT
桐原1100
基礎古文問題精講 2h
52名無しなのに合格:2009/01/23(金) 22:34:25 ID:xwwLg4zz0
>>28
実質二浪で一橋受かったんかな確か
過去ログさがしてくるか

今年も夏ぐらいに受験相談スレみたいなのたててたな
53ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/23(金) 23:06:25 ID:ziP/JQSH0
今日は無勉です
54名無しなのに合格:2009/01/23(金) 23:19:14 ID:xwwLg4zz0
見つからんなー

一浪の状態だけど二浪の卓郎ってわけわかめ
55名無しなのに合格:2009/01/24(土) 01:25:20 ID:14dv5vhq0
>>1
私大受けて結果次第だけど、オレも参加します
てか参加者の現状とか把握するためにテンプレ作った方がよくね??
56名無しなのに合格:2009/01/24(土) 03:09:41 ID:d7mrzgEk0
とりあえず一言




無勉はやめろ。
どうしても勉強やりたくないときは速単でもみてればいい。

塾の先生で浪人始めたときに理転した先生がいて、そのとき始めた物理を
夏の東大模試で偏差値70とったらしい(先生本人から聞いた体験談)

つまり成績が上がるかどうかは本人次第。
本気でやれば>>32が言ってたような人もでてくるわけだし

まずは計画をたてた方がいい。東大志望ならそれ相応のレベルで勉強しないと
いけないわけだから。
目安は8月の終わりの時点でセンターで必要になる7科目全て8割(個人的意見)
そうしないと2次対策が追いつかない

まぁ頑張ってくれ
57草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/24(土) 03:39:52 ID:8YHQtmJmO
風邪で全然勉強出来んかった
それとトリを変えてみた

>>43
ありがとう
だが既に「語りかける中学数学」を買ったので、こちらで頑張るよ

シス単basic
語りかける中学数学 4h
58草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/24(土) 04:02:12 ID:8YHQtmJmO
4月までに基礎を固めて予備校に通うつもりだったんだが、年間60万と思ってたら夏期講習と冬期講習は別途費用取られんのな。
そんなに金ないから諦めるしかないか

悔しいです
59kj:2009/01/24(土) 04:17:40 ID:+5a2VlAa0
語りかける数学って分厚いやつだっけ
アマゾンでめっちゃ絶賛されてたよ
中学数学すらとんちんかんな人にはベストっぽいね
60草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/24(土) 05:15:00 ID:8YHQtmJmO
>>59
そうそう
700ページ以上あってかなり分厚い
さすがに親切に書かれてあるよ。分かりやすい
61ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/24(土) 08:18:22 ID:AwwFuviE0
>>54
今年の受験期間つまり2月の終わりまでは一浪でそれ以降は二浪の状態と
細かすぎましたなあ
>>55
【名前】
【浪人歴】
【志望校】
【予備校】
【偏差値】
他スレから改変してもってきました
以降新しい参加者はこのテンプレを使って簡単な自己紹介をお願いします

改めて自己紹介
【名前】 ルソー 
【浪人歴】 二浪
【志望校】 東大文系
【予備校】 宅浪
【偏差値】 代ゼミで記述,センターどちらとも30台
62ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/24(土) 08:23:48 ID:AwwFuviE0
>>56
やはり努力しだいでなんとかならないこともないのですな
継続が大切だとは理解しつつさっそく無勉の日をつくってしまいました
計画は立てているのでその通りに進むよう頑張ります
63名無しなのに合格:2009/01/24(土) 08:43:13 ID:iHs3YQ+DO
普通に行ける。
うちの学校じゃ今くらいから勉強して東大とかいく奴がざら

頑張れ
64桜 ◆nZhKGkSNSA :2009/01/24(土) 08:44:57 ID:14dv5vhq0
【名前】桜
【浪人歴】今年で2浪目
【志望校】文U
【予備校】宅浪予定
【偏差値】50前後

まだ未定ですが、ほぼ確定なんで書いときました。

ちなみに私は政経選択だったので新たに地歴選択しなきゃいけないんだけど、やっぱ新たに地歴ってキツいかな?
前期は2つ使わなきゃいけないみたいだから、厳しいようなら後期に絞ろうかとも思ってるんだけど
65名無しなのに合格:2009/01/24(土) 08:48:25 ID:+5a2VlAa0
後期は無いものとして見ておいたほうがいいかと
66名無しなのに合格:2009/01/24(土) 08:59:22 ID:14dv5vhq0
>>65
マジでかw
じゃあ地歴を2つ初期から・・
今年は廃人になりそうだw

やっぱ地学と日本史の組み合わせがいいのかな??
67名無しなのに合格:2009/01/24(土) 09:03:23 ID:+5a2VlAa0
歴史にアドバンテージがない浪人性は地理がいいとはよく聞くけど
安定感はないっぽいからなぁ
どの社会も虹に限ればそうなんだけれども
68桜 ◆nZhKGkSNSA :2009/01/24(土) 09:18:11 ID:14dv5vhq0
>>67
そうなのか

今軽く調べたら暗記量は
世界史>日本史>地理
らしいから日本史と地理にするわ
69名無しなのに合格:2009/01/24(土) 09:30:11 ID:+5a2VlAa0
あ、そっか地歴に科目なんだっけか
地理だったらどっちかというと世界史との関連性が高いけど、
日本史とセンター科目の地学との相性を重視するのならそうでもいいかもね
70桜 ◆nZhKGkSNSA :2009/01/24(土) 09:59:47 ID:14dv5vhq0
>>69
地理って世界史と関連性あるんか
じゃあどっちがいいかな??
結局どの組み合わせでも0からだから一番効率のイイ方法採りたいんだけど
71名無しなのに合格:2009/01/24(土) 10:07:11 ID:+5a2VlAa0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119998506?fr=rcmd_chie_detail

大量に暗記無理ぽなら地理&世界史がベストかねぇ
72名無しなのに合格:2009/01/24(土) 10:21:00 ID:14dv5vhq0
>>71
Σ(´д`ノ)ノ ヒィ
日&世を最初から・・
キツそうだけど、一番イイ組み合わせならやるっきゃないですね
わざわざ色々とありがとうございます
73名無しなのに合格:2009/01/24(土) 10:32:18 ID:+5a2VlAa0
74名無しなのに合格:2009/01/24(土) 11:21:35 ID:JyOCpvcKO
参加してよい?
後ここはsage進行推奨ですか?
75ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/24(土) 12:09:10 ID:AwwFuviE0
>>74
どちらでもよいです、ちなみに僕は常時ageです

ぼくの選択科目はセンター[倫理,日本史,化学]、二次[日本史,世界史]です
世界史はぜんぜん勉強してなくて日本史は飛鳥時代辺りまで授業でならい
倫理は模試で80とれるとったことあります(たいしたことないんですが)
化学は理論を半分程度はじていで勉強しました

さて勉強はじめるか
76あるけー ◆pDDMVlJgZM :2009/01/24(土) 12:24:16 ID:JyOCpvcKO
>>75
分かりました。
じゃあageさせてもらいます。

俺も参加させてもらいます

【名前】あるけー
【浪人歴】今回ダメだったら2浪
【志望校】理2
【予備校】宅浪+乙会の予定…(1浪目は予備校だった)
【偏差値】河合第3回全統記述総合で68(だが英語は52…orz+国語は未知数wwwww)

今年は現役の時の反省からセンター対策を12月からやったのに
まさかのセンター大失敗で第1志望に出願できずw
今完全にやる気が失せてる(´;ω;`)
このままじゃヤバいので今日から本気出すためにここで決意表明させてもらいます。サーセンwwwww
77名無しなのに合格:2009/01/25(日) 07:04:52 ID:OXOWx+bcO
ルソーに忠告。
化学はやめとけ。暗記量が半端じゃない。
暗記量で言うと
生物>化学>地学>物理の順か。現時点で化学で十分とれるならいいが普通は地学を選ぶ。
有機無機とか大量だ。ただでさえ東大二次は地歴2つなんだから。
あと公民もアドバイスすると現代社会の方がいい。
78草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/25(日) 07:25:04 ID:274FYRdGO
【名前】草津
【浪人歴】現役(今年受験しなかった為浪人確定)
【志望校】東大文系
【予備校】代ゼミ単科検討中
【偏差値】 不明(偏差値36の高校を一年で中退)

シス単basic 2h
語りかける中学数学 2h

数学中一の範囲終了
79ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/01/25(日) 10:26:13 ID:OrX9bD2g0
>>63
応援ありがとうごぜーやす
>>77
少し化学をやってしまったのでこのままやってこうとおもいます
暗記も得意ではないけどけっこう好きなので
倫理は面白いほどを2周しているのと他の教科に比べれば
力をいれてきたものなのでこのままにしておきます

昨日
DUO
必修英語長文問題精講
白チャ数T 1.75h
80草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/26(月) 12:05:05 ID:cVC1JSV6O
シス単basic 2h
語りかける中学数学 2h
81おいらー ◆o21hE6z2Ik :2009/01/27(火) 01:35:26 ID:qYn+Ib53O
【名前】おいらー
【浪人歴】なし(今年度高3)
【志望校】東京大学理科一類
【予備校】現役時あり。今後未定
【偏差値】東大模試で37程度

数学、物理でアドバンテージを作れるようになるのが今年の目標です。
不定期報告になるかも知れないですがよろしくお願いしますね。
82草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/27(火) 07:44:58 ID:tF2wHGd8O
シス単basic 1.5h
語りかける中学数学 3.5h

今月中に中学数学は終わらせねば
83名無しなのに合格:2009/01/27(火) 09:12:17 ID:n02/hFNX0
浪人がきまったらまたきますw
84お ◆o21hE6z2Ik :2009/01/28(水) 00:15:41 ID:u68Z0oS9O
数学4h
単語2.5h
85名無しなのに合格:2009/01/28(水) 13:33:57 ID:8pGZuN4p0
準看から東大医師へ!
東大理V合格を目指す都内在住準看の記録
 ↓
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1226550824/
86草津 ◆2v1jotWI.k :2009/01/29(木) 07:12:04 ID:fDrrqO5NO
基本はここだ 2.5h
語りかける中学数学 2.5h

ダメだ
もっと勉強時間を増やさないと
87名無しなのに合格:2009/01/29(木) 22:12:13 ID:REOj42TE0
このスレも伸びないなw
88お ◆o21hE6z2Ik :2009/01/30(金) 01:01:18 ID:PEDkx7FOO
2日で10
そろそろ気合いいれないとなあ
89名無しなのに合格:2009/01/30(金) 01:31:35 ID:gfzTYN8D0
>>87
一生懸命やってる人にそんな失礼な事を言うな!
90お ◆o21hE6z2Ik :2009/01/30(金) 23:06:53 ID:PEDkx7FOO
数学5h物理3h
でるわ出るわ計算ミス\(^o^)/
91草津 ◆wctRWQLhdI :2009/01/31(土) 07:50:02 ID:YX61L6N9O
語りかける中学数学 4h

もう1月も終わりか
92壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/01/31(土) 14:46:31 ID:93cINuqn0
高校を中退し、冬頃から勉強を始めた者です。
ぼくも参加します。
みなさんよろしくお願いします。
まず高卒認定を取らなければ・・・

【名前】壊れかけのラジオ
【浪人歴】なし
【志望校】文一
【予備校】なし
【偏差値】不明

4月までには本質の研究IAUBと英ナビ上下巻を一周しておきたい。
数学は順調なのですが英語に苦戦しています。
さあ頑張ろう。
93F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/01/31(土) 17:36:43 ID:ZL6YNgoZ0
【名前】F91
【浪人歴】二浪
【志望校】地方国立⇒東大理T
【予備校】代ゼミ単科を考え中
【偏差値】50程度

今年訳ありで受験しなかったので強制三浪です…orz
第二回全統マークでは曖昧だけど
英国が6割程度、数学9割、物理化学で7割、倫理7割でした。
こんな俺でもよかったら参加させてください。よろしくお願いします。
94名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:01:33 ID:FKojEeNM0
ここにいるやつは全員4月から東大模試は必ず受けろよ。
たとえ0点しかとれないと思ってても受けたほうがいい。
95壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/01/31(土) 20:00:46 ID:93cINuqn0
>>94
了解です。
96名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:15:01 ID:DXUW46jLO
こんばんは。ちょっと真剣に東大受験(文3)考えてます。
一浪の末早稲田社学に入学、しかし校風に馴染めず早くもやめたい。
去年のセンターの結果英語187
リスニング45
国語150
世界史93
で河合マーク模試が平均68くらい、河合記述平均63くらいです。
見込みありますか?
ちなみに数学は模試で10点とかでした。あと生物も偏差値45くらい。
97名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:20:08 ID:WK/BSg/VO
>>96
むりぽ
98名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:23:52 ID:DXUW46jLO
<<96
やはりきついですかね?
如何せん数学が糞レベルなんですよね。
いつも数学の授業はテトリスやってたからなぁ。
99F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/01/31(土) 22:09:20 ID:ZL6YNgoZ0
>>94
わかりました
100名無しなのに合格:2009/02/01(日) 00:12:56 ID:l1LDCtVr0
東大スレ立ちすぎじゃね?
何で毎年こんなにたつの?
101名無しなのに合格:2009/02/01(日) 00:19:59 ID:8nadu7VO0
>>96
早稲田入れるなら東大も一年かければ入れるよ
102名無しなのに合格:2009/02/01(日) 00:23:21 ID:l1LDCtVr0
>>101
ほんとに一年かければ、要するにサボらなければ東大だって可能だよ
103ゆきむら ◆pS.vakogAs :2009/02/01(日) 00:45:01 ID:lMk3fDyVO
【名前】ゆきむら
【浪人歴】 もうすぐ2浪
【志望校】文三
【予備校】富田とるつもり
【偏差値】
代ゼミ記述模試しかうけてないけど、国英社で70ぐらいです
104名無しなのに合格:2009/02/01(日) 00:47:20 ID:feMTDgrHO
このスレ期待してたのに伸びないな
105F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/01(日) 02:24:54 ID:o5iPreJX0
大学への数学T 2H
英頻標準1100 1H
新基本英文700選 1H
速単必修 1H

もっと時間ふやさないと

106壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/01(日) 17:16:43 ID:LmgD2yls0
勉強の報告です。

本質の研究IA 15ページ分
英文法のナビゲーター 一章分
Duo 3.0 5セクション分の例文音読3周


数学で2,3時間かかってしまう・・・
107名無しなのに合格:2009/02/01(日) 17:58:43 ID:liIdyBqNO
>>96
そりゃ見込みあるだろけど校風に馴染めるか否かでしかも入学金払ってるわけだから早稲田のままでいいんでね?
俺みたいに最初っから上智蹴ってどうしても東大受けたいとかなら別だけど。まー成績落ちて今年は受かった上智危ういんだけどね。
おまいを止める権利は俺はないし成績落ちてもリスク背負い精神力強ければ東大うかると思う。
108名無しなのに合格:2009/02/01(日) 20:19:47 ID:Bi/uwKSz0
あ、こちらのの方にも東大スレがあったのですか・・・

僕も東大のマラソンスレをたてて、来年の東大合格を目指している者なんですが・・・
すいません。僕のほうが後で立ててしまったみたいですね・・・
こちらのスレのほうに指摘があったので確かめてみた次第なのですが、本当にすいませんです。

こんなこと言うのもあつかましいかも知れませんが、お互い同じ東大受験者として、この一年を
精一杯頑張りましょう!

一応、あいさつはしておくべきかなと思ったので、レスをさせていただきました。

これから、何か有益な情報があればこちらのほうにも書き込ませていただくかもしれませんが、
よろしくお願いします。


本当に申し訳ありませんでした・・・
109名無しなのに合格:2009/02/01(日) 20:20:57 ID:Bi/uwKSz0
あ、すいません。
四文目のこちらとは、僕の立てたスレのことです。

連レス申し訳ないです。
110ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/01(日) 20:28:13 ID:PLlxjw8w0
>>108
いやー全然気にしてはいませんよ、少なくとも僕は
一年という短い期間ではありますがお互い頑張りましょうや

といいつつ勉強していない自分がいる、情けないなあ┓(´_`)┏
111名無しなのに合格:2009/02/01(日) 21:30:59 ID:F/GlwCCqO
俺も参加していいかな?? 一浪、冬休みまで無勉、無模試。偏差値は多分50あるかないかかな。今二浪回避の為に必死こいてるが恐らく無理かと。
狙うなら理一
112ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/01(日) 21:37:11 ID:PLlxjw8w0
>>111
どうぞどうぞ
113 ◆qBMyCZ1U3M :2009/02/01(日) 21:55:03 ID:F/GlwCCqO
トリつけときます。全滅したらまた来ますね
114名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:21:13 ID:6/4trX9D0
>>113
がんがれ
115名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:37:32 ID:dpKHa5Z/0
素晴らしいドラコン桜的スレ
116名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:41:00 ID:6/4trX9D0
>>115
すばらしくはないけどな
117名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:41:21 ID:6/4trX9D0
すばらしくはないけどな
118名無しなのに合格:2009/02/01(日) 23:50:54 ID:dpKHa5Z/0
119草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/02(月) 00:40:37 ID:ug9HSGJhO
語りかける中学数学 5h
シス単basic 1.5h
リーディング教本 0.5h

今日は普段より勉強できたな
この調子で徐々に1日の勉強時間を増やしていかねば
120名無しなのに合格:2009/02/02(月) 00:49:06 ID:lQGx7rFE0
素晴らしいスレ
121名無しなのに合格:2009/02/02(月) 03:48:40 ID:Fk7TZEg+0
      _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  え
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   っ
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |  
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |   東大ってむずかしいんじゃなかったっけ?
122名無しなのに合格:2009/02/02(月) 03:52:29 ID:/HMvDXAn0
>>121
だまっといてやれ
123名無しなのに合格:2009/02/02(月) 04:21:05 ID:AnqhZa1c0
>>121
くそわろた
124名無しなのに合格:2009/02/02(月) 10:55:23 ID:SG7ywm1JO
仮面理三脂肪だが酸化していい?
125名無しなのに合格:2009/02/02(月) 11:01:42 ID:lQGx7rFE0
還元してあげて
126F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/02(月) 16:56:43 ID:0mwqGlsT0
今日の途中経過

大学への数学T 2H
化学基礎問題精巧 2H
古文書き込み式20間完成 1H
漢文ヤマのヤマ 1H

昨日はあまりできなかったけど徐々にペースが上がってきた
今日の残りはひたすら英語します。
127壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/02(月) 19:38:48 ID:erAGk+qM0
勉強の報告です。

本質の研究IA 15ページ分
英文法のナビゲーター 一章分
Duo 3.0 5セクション分の例文音読3周


さあ寝よう。
128仮面舞踏会 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/02(月) 20:04:16 ID:SG7ywm1JO
みんなスルーかww
とりあえず参加します
【名前】仮面舞踏会
【浪人歴】仮面二周目
【志望校】東大理V
【予備校】今のとこないけど代ゼミの単科取るかも
【偏差値】ぜんとう65くらい
129 ◆qBMyCZ1U3M :2009/02/02(月) 22:00:02 ID:4QPR0/iV0
>>128 離散は次元が違いますからねww 芝工撃沈してきました。このスレへの誘いが徐々に・・・
130ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/02(月) 22:05:08 ID:Za/fZgHY0
二浪する予定なので自己紹介を・・・
【名前】ヤハウェ
【浪人歴】現在は一浪
【志望校】理一
【予備校】基本宅浪
【偏差値】たぶん40くらい
131名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:06:18 ID:/HMvDXAn0
>>130
明日から本気出す
132名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:10:01 ID:lQGx7rFE0
んじゃ俺は明後日から本気出す
133名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:14:52 ID:5IFmms1l0
試験開始1分前に本気出す
134カント:2009/02/02(月) 22:16:51 ID:MJTo9yXy0
俺も参加したいんだが
ちなみに、今高3で今年文T受験するけどたぶん落ちる
135名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:17:02 ID:kVtt+lLt0
それで来年の今頃にまたくそスレを立てる・・・と
136名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:17:44 ID:kVtt+lLt0
>>134
今年ダメなやつはどうせ来年もダメです
どんまい
137カント:2009/02/02(月) 22:24:34 ID:MJTo9yXy0
>>136
何を言われようとも、文Tを受験する
138ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/02(月) 22:30:30 ID:iWSUQUi/0
>>130
しゃーせん
139ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/02(月) 22:32:14 ID:iWSUQUi/0
>>128でしたね
140名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:32:37 ID:kVtt+lLt0
>>137
まぁがんばれ。
京法とかにはする気はないのか?
141名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:37:16 ID:F3enbzo/O
俺も現在の偏差値49
自分がどれだけできるか挑戦だ
後一年頑張るぞ
142キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/02(月) 22:44:45 ID:SG7ywm1JO
なんかみんな歴史上の人物にしてるっぽいのでコテ変します^O^
仮面舞踏会→キング牧師
143ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/02(月) 23:11:05 ID:iWSUQUi/0
>>134
どうぞどうぞ

今日は何回もレスしてしまいました
144キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/02(月) 23:46:23 ID:SG7ywm1JO
2ガツのヨテー
英語―速読即聴 やっておきたい700 英作700 英検本
数学―微積分の極意
化学―重要問題集
物理―赤ホンB年分
国語―乙会
頑張るぉ^^
145パスカル:2009/02/02(月) 23:51:44 ID:bzrQJMsFO
新参者ですが、よろしくお願いします
俺は今高2で受験まであと1年です。

全統記述 英語75、国語58、数学65
でした。
国語が記述になると格段に偏差値が…orz

みなさんと一緒に切磋琢磨してがんばろうと思います!
146ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/03(火) 01:09:19 ID:A957cTcZ0
コテハン使う人はトリップつけたほうがいいよ。

トリップについて→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B)

自分は国立うけるが行きたくないのでわざと全落ちする予定w
147カント:2009/02/03(火) 02:27:07 ID:uceET1lF0
>>137
東大以外は興味ないわ
>>143
ありがとう
共に憂かろうではないか!
148カント:2009/02/03(火) 02:28:05 ID:uceET1lF0
>>147
変換ミスったしwwwww
149草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/03(火) 03:24:41 ID:9WNsH4PzO
マセマのはじはじTA 4h
シス単basic 2h
リーディング教本

今月は8h/1日を平均にすることが目標。
そして3月に10h/1日が苦痛でなくなっているのが理想。
それにしても高校数学は難しいな
マセマのはじはじですら所々つっかえて中々進まない
思わず本当にこれが一番易しいのか確認したくらいだw
やはり数学が一番の壁になりそうだ。
150ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/03(火) 20:53:05 ID:56NMqG3q0
2月の予定としては・・・
英語→速単(入門)
数学→青チャ
化学→シグマベスト
物理→橋本流

4月から大数をやりたいのでそれまでに基礎固めをします。
英語は中学の範囲からww
151名無しなのに合格:2009/02/03(火) 21:08:38 ID:RZmMfaLyO


中学レベルから一年で東大って不可能だよね

152名無しなのに合格:2009/02/03(火) 21:11:19 ID:wdRqnDhx0
ドラゴン桜見て目指し始めて、実際にうかっちゃう人って、実は元から結構な成績であることが少なくないよね
153壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/03(火) 21:12:05 ID:c2UM/yp+0
勉強の報告です。

本質の研究IA 15ページ分
英文法のナビゲーター上巻 1章分
Duo 3.0 3セクション分音読3周

おやすみなさい。
154心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/03(火) 21:13:22 ID:bUHgnv5QO
参加させてください。

・再受験組(宅浪)
・文3
・昨年10月から勉強し始める(元私立芸術系)

主に携帯から参戦です。
155名無しなのに合格:2009/02/03(火) 21:21:27 ID:VqMVNW8zO
>>1
156F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/04(水) 00:11:59 ID:W+pj0n/T0
今日の勉強報告

大学への数学T、A 3H
古文ノート 1H
漢文ヤマのヤマ 1H
英頻 50個
英文700選 70文 音読とか英作文とか
ドラゴンイングリッシュ 10文 音読とk(ry
速単 3題速読、音読
Duo §3つ分

明日は復習中心にやります。
157お ◆o21hE6z2Ik :2009/02/04(水) 01:13:45 ID:R0YP3I4vO
時間の割に勉強が進んでいない気がしたので、
目標だけ立てて達成したら書き込むことにしますー。
二月
入試の核心 残り40題
基礎の極意 第二部10周
精選物理 力学、電磁気、波動
単語王 前半1110個
化学重問 無機単元
漢文道場 第一部
158カント:2009/02/04(水) 03:09:33 ID:pWR7l+Rh0
みなさん頑張ってますね
僕もがんばらなきゃ
159草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/04(水) 05:41:47 ID:RmlqzXB+O
マセマのはじはじTA 3h
シス単basic 2h

用事に用事が重なって全然出来なかった。
もっと頑張らないとな
160心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/04(水) 08:01:31 ID:3MZ+e4LlO
今日の予定

・青茶(数T終らす)
・Duo (3セクション分)
・世界史(教科書第2章)

最低これだけは終らす。+αは世界史かな?
161壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/04(水) 19:54:23 ID:Mbra6SxQ0
勉強の報告です。

英文法のナビゲーター上巻 1ページ分くらい


借金が出来てしまった。
162キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/04(水) 23:52:52 ID:RGfjqnaHO
つ速読即聴12p
微極5問

大学受験は才能うんぬんより行動力の有無だとオモタ
というわけで頑張るわ
163草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/05(木) 05:45:39 ID:pED/gvUJO
数学はじてい 4h
シス単basic
ネクステ

マセマのはじはじは挫折した。
説明が抽象的すぎるし初学者にはレベルが高いであろう問題が多い
理系の為の参考書と感じたな
文系の身としてはもう少し文章で説明してほしい
とにかく俺には合わなかった
164F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/05(木) 06:12:35 ID:s3zMknoS0
今日から六時起床で勉強します。
今日のノルマ
大学への数学1 二次関数後半全部
ドラゴンイングリッシュ30文
基礎英文700選70文
英頻50個
速単3題
Duo§3つ分
古文ノート二日分

165心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/05(木) 07:46:21 ID:wHt1JMu6O
みなさんおはようございます!

今日の最低限課題
・青茶数A5問+T復習
・Duoセクション4〜6+1〜3復習
・世界史、日本史一章分

昨日Z会申し込みました。
診断テストで数学以外は何とか。土台つくろー。
青茶一周目で無茶したからな(泣)
焦りは禁物。


166壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/05(木) 20:13:29 ID:n0BpUSe70
勉強の報告です。

本質の研究IA 30ページ分


英語ができなかったけれど、数学をスイスイ進められるようになってきた!
英語との両立が課題だ。
167草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/05(木) 20:32:38 ID:pED/gvUJO
数学はじてい 4h
シス単basic 1.5h
フォレスト 2h

数学間に合うのかこれ
全然進まん
168キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/05(木) 23:19:15 ID:+1id6BDHO
つ微積極意8p
エッセンス二冊ざっと一周←NEW

数学できない奴シグマトライオヌヌメ。全統60overはいく。
169大地くん:2009/02/06(金) 04:42:15 ID:VfsyAo0HO
参加します
やっぱ予備校は金がかかるわ
Z会の通信教材とか使おうかな…
同じ事考えてる人いる?
170名無しなのに合格:2009/02/06(金) 05:35:42 ID:MgnlrhW4O
やっぱり河合がいいんじゃない
171名無しなのに合格:2009/02/06(金) 05:54:36 ID:a6Y1sX8UO
>>169
予備校より乙会の方が格段にいいよw
172F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/06(金) 06:36:55 ID:ms6H+Ug00
おはようございます。
30分寝坊した…

今日のノルマ
大数T二次関数復習
ドラゴンイングリッシュ前半復習
基本英文700選1〜210復習
漢文ヤマのヤマ 1〜15復習
Duo§3つ分
速単3題

+αで化学やっていけたらいいな
173名無しなのに合格:2009/02/06(金) 07:26:44 ID:Z/OKCx/R0
>>172
セクション3つ分ってめっちゃ短くない?
174心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/06(金) 08:00:12 ID:xHj4+oDIO
おはようございます!
今日の最低限課題

・青茶数A10問
・Duo7〜9、4〜6復習
・世界史問題集〜モンゴルまで

Z会来週くらいからスタートです。
昨日は最低限課題+αで進められたので、ちょいちょい増やします。
175名無しなのに合格:2009/02/06(金) 08:03:06 ID:Z/OKCx/R0
心のエキスパートとかもうええって、まじで
176名無しなのに合格:2009/02/06(金) 08:03:36 ID:Z/OKCx/R0
心のエキスパートよ。
IDか”DIOだぞ、ジョジョ好きなら確実に喜ぶ
177お ◆o21hE6z2Ik :2009/02/06(金) 15:33:38 ID:I9xvHDA/O
漢文道場第一部終わりっと
178 ◆qBMyCZ1U3M :2009/02/06(金) 18:48:15 ID:7oITlkvSO
>>169 意志が強ければお勧めする。俺はゲーマー過ぎて取り返しつかなくなったからそういう人なら素直に予備校行くべき。
理科大死にました。そろそろコテハン作って参加します
179壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/06(金) 21:07:00 ID:0Sqsy6wA0
勉強の報告です。

本質の研究IA 今までの例題すべて解きなおし
英文法のナビゲーター上巻 既読分の章全復習

おやすみなさい。
180キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/06(金) 21:32:25 ID:4xL4Xb/IO
微積極意5p
エッセンスざっと1/3
英単ターゲット1〜1000←NEW
手を広げすぎないようにしよう・・・
181草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/06(金) 21:43:16 ID:u1hEk6nRO
数学はじてい 2h
シス単basic 2h

今日は全然出来んかったな
自分の偏差値が知りたい
182名無しなのに合格:2009/02/07(土) 03:50:01 ID:9rWKBfbT0
>>181
35くらいだろ?
183心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/07(土) 07:20:29 ID:ssjWUxSJO
今日の最低限課題
・Duo1セクション
・青茶数A5問
・世界史問題集2ページ分

午前中勉強出来ないから午後頑張る。

あ、ジョジョ知らない(´Д`)
184名無しなのに合格:2009/02/07(土) 07:42:33 ID:VNRBlSOR0
>>183
チンチン見せて
185名無しなのに合格:2009/02/07(土) 07:43:15 ID:VNRBlSOR0
心のエキちゃん
186草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/07(土) 09:02:20 ID:j2xg3cyqO
>>182
高校の偏差値は36だった
35というのは推測で?
それとも俺の過去レスでの高校偏差値を指してるの?
187えんがちょ ◆9aA4nfMnh. :2009/02/07(土) 15:52:30 ID:w65MhTBi0
高校中退のクソムシだけど参加していい?
188ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/07(土) 16:01:34 ID:Um2O1Qpo0
>>187
いいっすよ
189えんがちょ ◆9aA4nfMnh. :2009/02/07(土) 18:55:57 ID:w65MhTBi0
よろしく(^o^)
とりあえず明日から図書館行ってひたすら黄チャやる
>>174
オラもZ会申し込んだわ。どの講座とった?
190名無しなのに合格:2009/02/07(土) 18:59:32 ID:Oyf9Is7W0
>>186
ちなみに高校偏差値ー10が受験偏差値
やってる問題集の習熟具合から計算してそんな感じ
191名無しなのに合格:2009/02/07(土) 18:59:47 ID:VNRBlSOR0
>>189
東大国語だけ
192名無しなのに合格:2009/02/07(土) 19:24:54 ID:wcXoQs1L0
ひきこもりだからとりあえず、家で勉強しまします
193ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/07(土) 21:07:57 ID:6y7kcmHw0
偏差値50ない人はせめてゴールデンウィークまでに全教科50にしたほうが
いいと思う。
人それぞれだが偏差値50まではすぐにあがるはず

俺も頑張らないとww
194名無しなのに合格:2009/02/07(土) 21:22:19 ID:JiroPr8CO
この中で全くの独学でやる人は居る?
195草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/07(土) 21:28:30 ID:j2xg3cyqO
>>190
35か
本当に最低辺だな
英語と数学以外はまだ一切勉強してないし
まぁ頑張るしかないな
196小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/07(土) 21:32:21 ID:jo1c1V4e0
今度の3月で大学卒業だけど、働きたくないので参加します。
【名前】小荒井
【浪人歴】3月に大学卒業進路未定
【志望校】理三
【予備校】宅浪
【偏差値】たぶん50くらい
197小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/07(土) 21:38:52 ID:jo1c1V4e0
あ、草津さんいたわ
ちょうどいいから予備校についてアドバイスさしてもらいますw

予備校の講習はあまりいらない、てかよほど自分にあったものじゃないと
効率が悪く邪魔になるので、夏季、冬季講習は取らないで本科だけ行ってください

予備校の相談係は必至に講習を進めてきますが、お金が無いことを理由に断ってください
予備校はペースを作りやすく、良質な授業を提供してくれますが金の亡者でもあります。
もし予備校に通うなら必要最低限で利用してください。

以上勝手なアドバイスでした。
198草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/07(土) 22:07:32 ID:j2xg3cyqO
>>197
参考になったよ。
ありがとう
俺も予備校は講義そのものよりも、モチベーションの維持に役立つであろうことを一番の価値と考えてる

夏期と冬期の講習はお金がないから断ることになると思う。
ただその期間に数学など独学が難しい教科がどうなるか気がかりではあるけれど
今は河合の本科か代ゼミの単科で迷ってたけど、河合に傾きつつある
単科は単科で色々と不都合な部分もあるからね
自習室が講義の日にしか使えないのは痛い
199名無しなのに合格:2009/02/07(土) 22:26:33 ID:XjD4rYvY0
理3てwww
200キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/07(土) 22:38:15 ID:W2zlA7rNO
つ微積極意5p
すくねぇwww
代ゼミ単科でも取るかなー
>>194今の所はノ
201小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/07(土) 23:27:26 ID:jo1c1V4e0
>>194

>>198
夏季は前期の復習をしっかりして、過去問をやっとけばいいと思います。
後期の予習もできれば万全じゃないかな。
講習受けるより復習のほうがぜったいプラスになるから
講習を取れないこと良い方向に考えてください。
202F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/08(日) 01:31:53 ID:emu0OjvC0
今日の勉強報告
大数T4H
ドラゴンイングリッシュ2H
速単三項
Duo3セクション

今日はあんまり集中できなかったorz
>>194俺も独学だよ
z回取るかどうかだけ考えてる
203大地くん:2009/02/08(日) 03:46:39 ID:5w8a1A6TO
俺は普段はZ会+問題集
春夏冬は予備校の講習取る予定
こっちの方が不得意科目を強化できるし金銭面でいいような気がする
代ゼミ本科に一年通ってたけど自由に先生とか変えたりできなくてセンターで文系科目が死んだ
204名無しなのに合格:2009/02/08(日) 04:28:16 ID:6rripAviO
ビビンバ食べたい
205名無しなのに合格:2009/02/08(日) 04:44:50 ID:Xm6HMdAVO
みんな受験か目なににしたの?
206名無しなのに合格:2009/02/08(日) 05:33:56 ID:io07LK/S0
昨日の報告忘れてました。

本質の研究IA 22ページ分
英文法のナビゲーター 一章分
Duo 3.0 既習部分音読5周

今日もがんばろう。
207壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/08(日) 05:34:38 ID:io07LK/S0
コテハンも忘れてしまった。
>>206はぼくです。
208名無しなのに合格:2009/02/08(日) 05:38:16 ID:O2DjdSzZ0
壊れかけのレイディオー
209草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/08(日) 07:57:09 ID:zwi73VPbO
昨日の分

数学はじてい1A 3h
シス単basic 3h

10日までにはシス単終わらせる予定だったんだが間に合いそうにないな
210名無しなのに合格:2009/02/08(日) 08:10:32 ID:9BkWoGYJ0
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l   
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l  おにいちゃん・・・
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!  ぱんつ脱ぐから許して
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |   
211名無しなのに合格:2009/02/08(日) 08:55:11 ID:9BkWoGYJ0
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで〜」
ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」
ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」
ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」
ジョイ君「アカン、液切れや」
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
ジョイ君「奥さん、もうこんなに白く泡立ってまっせ」
ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」
ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」
212心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/08(日) 09:16:36 ID:ZhH3CfZn0
>>189
とりあえず、判断テスト?みたいなのをやって、点数入力→おすすめ講座
それほぼとりました。

数学青茶の解説増えてやりやすくなった。
買いかえて良かった。




213えんがちょ ◆9aA4nfMnh. :2009/02/08(日) 20:17:10 ID:b7L9T73m0
>>191
なんというおいしいとこ取り
俺は英・数・国・理2に加え、数3Cまでとった
今更ながら溜め込まないか心配だ・・
214名無しなのに合格:2009/02/08(日) 20:31:53 ID:sB9SgopH0
はい。おっぱっぴ
215大地くん:2009/02/08(日) 20:43:52 ID:5w8a1A6TO
>>213
やっぱZ会使うなら国語と英語は外せない?
なにを取ろうか迷う…
216キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/08(日) 20:50:50 ID:0PQCgg70O
乙会の東大国語は難しすぎてあてにならんらしい。高地トレーニングにはいいかも試煉が実力無いうちにとると(ry
217お ◆o21hE6z2Ik :2009/02/08(日) 21:01:38 ID:g0D8NEz8O
現代文は漢字含め一切やらないことに決めてたりします(´・ω・`)
218名無しなのに合格:2009/02/08(日) 21:04:23 ID:sB9SgopH0
578 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 13:31:51 ID:3a784EYk
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>         俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>

579 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 13:37:37 ID:NLEhWjlZ
それヌンチャクじゃね

580 名前: 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 13:38:11 ID:RSO0ik7f
それハットリ君じゃね
219名無しなのに合格:2009/02/08(日) 21:31:53 ID:GP8NaZkv0
ユーキャンの速読講座取った方が身になるわw
220壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/08(日) 21:37:31 ID:io07LK/S0
勉強の報告です。

本質の研究IA 22ページ分
英文法のナビゲーター 1章分

おやすみなさい。
221名無しなのに合格:2009/02/08(日) 22:03:02 ID:GY6ZwZq40
Z会の国語ってダメなの?
9月から取ろうと思ってたのに。
222キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/08(日) 22:08:30 ID:0PQCgg70O
いや乙会国語ら
実力アリ→最高
実力ナシ→最低
って感じじゃない?乙会自体実戦演習向け教材だし
223ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/08(日) 22:11:30 ID:i+eBWxTp0
乙会は実力ついた後ならとってもいいんじゃない?
ただセンター対策もやってるからそっちなら今からでも大丈夫かと
224草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/08(日) 22:57:59 ID:zwi73VPbO
数学はじてい1A 3.5h
シス単basic 2.5h
225F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/08(日) 23:44:33 ID:emu0OjvC0
今日の勉強報告
大数1 2H
速単 3項

風邪でほとんどできなかった…orz
226キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/08(日) 23:50:28 ID:0PQCgg70O
英単ターゲットざっと1周
英熟ターゲットざっと1周←NEW
エッセンスざっと1/3
227名無しなのに合格:2009/02/09(月) 00:07:23 ID:wsHT2FYkO
みんな今高2?
228カント:2009/02/09(月) 00:15:14 ID:fRhCi1GY0
春から予備校行くつもりなんだが、近畿圏内でオススメの予備校ない?
ちなみに、文系です
229カント:2009/02/09(月) 00:17:42 ID:fRhCi1GY0
>>227
俺は浪人予定の高3だよw
230名無しなのに合格:2009/02/09(月) 02:24:33 ID:9fbpRxkv0
文系の数学なら

青チャ→一対一→新数学演習でいいですか?
231心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/09(月) 11:41:10 ID:PG/qvoi30
昨日、Z会スタートセット届きました。
私がZ会Z会言うからその流れになっちゃってごめんなさい。

でも溜め込まずにやったら勉強の進み具合もわかるってのが良いなーと思う。
カレンダーに予定書いてるけど、それでもやっぱ客観的にみてくれる人がいるってのは宅浪として励みになるw
ってまだ添削始まってないけど。

こんなこと言っておいて挫折しそうになってたら笑ってください。
そうならないようにガンバロー
232名無しなのに合格:2009/02/09(月) 12:53:42 ID:KKW/6lmU0
>>231
もうはじまってるのか3月から新スタートじゃないのか?
233名無しなのに合格:2009/02/09(月) 13:01:24 ID:wHz0fTci0
ある日曜日のこと俺が家に帰ると机の中に隠してあったエロ本の配置が若干変わっていた
ところで俺の妹はもう中2でオナニーをおぼえたんだろうなと思い、まあ
いいかと気にしてなかった
だけど1週間後、家に帰ったときエロ本が1冊足りなくなっているではないか
またかよ!と思いすべてのエロ本に「オナニーもほどほどにな!部屋から聞こ
えてるぞ」と書いた紙をはさんでおいた そしてそのまま遊びに行った
その日の夜ご飯のとき、妹のほうに気を配っていたんだけど別に変なところは
なかった  まだ見てないんかなあと思っていたんだけどなんか視線を感じて、フッと
顔をあげると親父が顔を若干赤らめながら俺のほうをチラチラ見てきていた
 
                親父・・・あんただったのか・・・
234名無しなのに合格:2009/02/09(月) 13:04:46 ID:wHz0fTci0
俺、31歳なんだが今までパチンコをしたことがなかった。
今日、パチンコデビューしました。5000円使ったところで
数字がそろって、一箱玉が出ました。一回かかると何回も続けてかかるんですね。
リーチも見てて飽きない。こりゃ、はまる訳だ…。
結局12箱出て、疲れたんで時短ってのが終わったところでやめました。
で、店員さん呼んで、玉を機械に入れて計量してレシートもらってレジに行きました。
レジでお金を貰おうとレシートを出してお金下さいと言ったら、一度景品に換えないと
いけないんですと言われた。なるほど、景品に換えて、その景品を買い取るという
形をとるんだなと理解し、景品に替えてもらった。で、その景品を持って、店の外の換金所に行った。
換金所には箱があって、景品を入れて押してくださいって書いてあったので、一度に全部入らないので
とりあえず、菓子を5個くらい入れて押した。そしたらこれは換金できないと・・
ハァ〜??何言ってんだぁ??意味が分からん…
隣に人が来て景品を入れると金に換えてもらってるし。でも、菓子を持ってる人はいない…

店員さんにじっくりとシステムを聞きました。もう換金はできないらしい…

家には菓子が大きいビニール袋に10袋、腕時計が3個、自転車1台(後から送られてくる)、
変なボードゲームが3箱、ぬいぐるみ2個、財布2個、掃除機1台…

替えるときに言えよボケ店員
235名無しなのに合格:2009/02/09(月) 13:06:16 ID:wHz0fTci0
俺、31歳なんだが今までパチンコをしたことがなかった。
今日、パチンコデビューしました。5000円使ったところで
数字がそろって、一箱玉が出ました。一回かかると何回も続けてかかるんですね。
リーチも見てて飽きない。こりゃ、はまる訳だ…。
結局12箱出て、疲れたんで時短ってのが終わったところでやめました。
で、店員さん呼んで、玉を機械に入れて計量してレシートもらってレジに行きました。
レジでお金を貰おうとレシートを出してお金下さいと言ったら、一度景品に換えないと
いけないんですと言われた。なるほど、景品に換えて、その景品を買い取るという
形をとるんだなと理解し、景品に替えてもらった。で、その景品を持って、店の外の換金所に行った。
換金所には箱があって、景品を入れて押してくださいって書いてあったので、一度に全部入らないので
とりあえず、菓子を5個くらい入れて押した。そしたらこれは換金できないと・・
ハァ〜??何言ってんだぁ??意味が分からん…
隣に人が来て景品を入れると金に換えてもらってるし。でも、菓子を持ってる人はいない…

店員さんにじっくりとシステムを聞きました。もう換金はできないらしい…

家には菓子が大きいビニール袋に10袋、腕時計が3個、自転車1台(後から送られてくる)、
変なボードゲームが3箱、ぬいぐるみ2個、財布2個、掃除機1台…

替えるときに言えよボケ店員
236名無しなのに合格:2009/02/09(月) 13:06:43 ID:wHz0fTci0
俺、31歳なんだが今までパチンコをしたことがなかった。
今日、パチンコデビューしました。5000円使ったところで
数字がそろって、一箱玉が出ました。一回かかると何回も続けてかかるんですね。
リーチも見てて飽きない。こりゃ、はまる訳だ…。
結局12箱出て、疲れたんで時短ってのが終わったところでやめました。
で、店員さん呼んで、玉を機械に入れて計量してレシートもらってレジに行きました。
レジでお金を貰おうとレシートを出してお金下さいと言ったら、一度景品に換えないと
いけないんですと言われた。なるほど、景品に換えて、その景品を買い取るという
形をとるんだなと理解し、景品に替えてもらった。で、その景品を持って、店の外の換金所に行った。
換金所には箱があって、景品を入れて押してくださいって書いてあったので、一度に全部入らないので
とりあえず、菓子を5個くらい入れて押した。そしたらこれは換金できないと・・
ハァ〜??何言ってんだぁ??意味が分からん…
隣に人が来て景品を入れると金に換えてもらってるし。でも、菓子を持ってる人はいない…

店員さんにじっくりとシステムを聞きました。もう換金はできないらしい…

家には菓子が大きいビニール袋に10袋、腕時計が3個、自転車1台(後から送られてくる)、
変なボードゲームが3箱、ぬいぐるみ2個、財布2個、掃除機1台…

替えるときに言えよボケ店員
237名無しなのに合格:2009/02/09(月) 13:56:32 ID:Tnk8RDoI0
ID:wHz0fTci
コピペばっかしてんじゃねーよゆとりが
238心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/09(月) 16:10:11 ID:Tml0GYssO
>>232さん
問題は月末に届いて、スタートセットには例題つきの参考書的なものがついてきます。

時間があるときはそれで予習するといいみたいですね。

みなさん、スレ違いだったらすみません。

月曜日は図書館休みだし、休憩多くなる(泣)
239名無しなのに合格:2009/02/09(月) 19:00:41 ID:7B64VHc80
               ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i                          
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/    あっあっーん、好きにしてちょうだいー
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:




240えんがちょ ◆9aA4nfMnh. :2009/02/09(月) 22:58:38 ID:StcOH5uR0
>>215
どうだろう・・
スタートセットについてくる参考書見る限り、すごく対策が練られてるみたいだけど
>>222で牧師さんが言うとおり、演習問題ばかりだから費やす時間と労力が有り余ってないと消化不良になる
基礎もできてないのに6科目もとった俺は自爆すること間違いないだろう・・
241名無しなのに合格:2009/02/09(月) 23:22:55 ID:p5wF9iR50
スターターセットの日本史ってどんな感じですか?
242草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/09(月) 23:39:41 ID:T7xKyepUO
数学はじてい1A 5.5h
シス単basic 1.5h

はじてい二次関数まで終了。
マセマのはじはじを挫折した俺だが早めに見切りをつけて参考書を変えたのは正解だったな
はじはじで全然分からなかった二次関数の辺りが基礎の基礎ではあるけれどちゃんと理解できた
明日ははじてい1の後半の分野の参考書を買いに行く
四月までにUBの基礎間に合うか不安だ
三月に入ったら古文漢文も勉強したいし
243名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:06:43 ID:4cPZKjRn0
・・・
244タケル ◆kfCmj1RCKA :2009/02/10(火) 00:06:44 ID:i6mGlR35O
いやー、英語次第ですねー

英語がなんとかなればギリギリいけると思うんですが
245名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:07:05 ID:4cPZKjRn0
・・・・
246名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:07:29 ID:4cPZKjRn0
・・・・・
247名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:07:52 ID:4cPZKjRn0
・・・・・・
248名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:08:54 ID:xJkK745vO
>>236
コピペなのかwクソワロタw
249名無しなのに合格:2009/02/10(火) 00:10:51 ID:4cPZKjRn0
              ━━ 世界の真実 ━━

┌──────┐
│ジャムおじさん│
└──────┘
 │指示 ↑上納金
 │    ┌──────金─────┐
 ↓   │                   ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 攻撃
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           民  衆            │
└──────────────────┘

250キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/10(火) 00:59:47 ID:Kxcyt+1AO
>>240
乙会開講までに多少でも基礎力つけたならかなり利用価値高くなると思うよーがんば!
つ微積極意3p
速読即聴10p
慶應物理1年
そいや来年慶應医学部も受けます
251名無しなのに合格:2009/02/10(火) 03:14:50 ID:NvnT9Fyi0
キング牧師っていうコテ名なの?
なんて鉄面皮なの
252名無しなのに合格:2009/02/10(火) 04:11:47 ID:xkPG0wx90
東大って親の収入が低いと、入学金、授業料って免除されませんか?
免除があるとばかり思っていたのですが

調べてみると




平成21年度4月入学者の入学料免除及び徴収猶予について

1. 申請資格者

○ 入学料免除
本学の入学許可者(研究生、聴講生は除く)であって、以下のいずれかに該当する者。
ア) 経済的理由により入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者。
(大学院入学許可者のみ)
イ) 入学前の1年以内において、申請者の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という)が死亡し、又は申請者若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け、入学料の納付が著しく困難であると認められる者。
ウ) その他、やむを得ない事情があると認められる場合。




って書いてあって、ア)のかっこがきに大学院入学許可者のみって書いてあります。

21年度東大入学者には適応されないということでしょうか?
253名無しなのに合格:2009/02/10(火) 12:15:16 ID:a6x6ibvA0
ウでおk
254名無しなのに合格:2009/02/10(火) 12:18:13 ID:nGdIFyI50
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`'''-,、
ヽ:::::::::::::::::::::::::'''ヽ,,
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ    
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' rt;;;テ、  ,.t‐テ、 レ'i ノ
,'  ノ   !'" """ ___`""´' i .レ'  気に入ったコピペを保管するスレとはここのことですか??
 (  ,ハ          人!
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ
255名無しなのに合格:2009/02/10(火) 12:22:39 ID:a6x6ibvA0
いいえ、違います
256名無しなのに合格:2009/02/10(火) 12:33:30 ID:nGdIFyI50
533 実名攻撃大好きKITTY sage 2009/02/06(金) 16:51:52 ID:31AdPN9d0
※女性からみた男のダメ姿ランキング トップ10
1位・飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい)
2位・割り勘で10円台まできっちり請求してくる
3位・蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする
4位・食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする
5位・オフィスの机の上がフィギュアだらけ
6位・下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている
7位・車の駐車が下手
8位・職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ
9位・電車の中で携帯ゲームに夢中になっている
10位・おしぼりで顔を拭く

170 :名無しさん@七周年 :2006/11/24(金) 02:04:41 ID:/5Mwkhru0 ID抽出
※ワイシャツの下から大騒ぎするランキング トップ10
1位・職場で、フィギュアに偉そうにする(携帯ゲームがでかい)
2位・下着代わりの10円、Tシャツがおしぼり
3位・電車の中で蛾やゴキブリが柄モノスーツ姿が決まっているのに
4位・歯で思いっきり車の掃除をするが下手
5位・オフィスが職場で机の上が台
6位・代わりの店員がきっちりTシャツ、態度が透けている
7位・車の駐車車の車の駐車が電車
8位・フィギュアの態度がイマイチ
9位・職場では下着に夢中になっている
10位・ゴキブリで顔を拭く





これは結構笑った
257名無しなのに合格:2009/02/10(火) 12:51:48 ID:a6x6ibvA0
笑えません
258名無しなのに合格:2009/02/10(火) 14:22:03 ID:HAeETcuz0
ていうかここは何で歴史上の名前多いの
259名無しなのに合格:2009/02/10(火) 15:08:21 ID:nGdIFyI50
おっぱいだからじゃね?
260名無しなのに合格:2009/02/10(火) 18:34:58 ID:MP0W2Y+H0
ここも廃れてきたな
261ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/10(火) 18:41:41 ID:4z8DzMzV0
age
ちなみにこのHNにした理由は、「神様って何かかっこいい」
という単純な理由だけですw
262草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/10(火) 19:43:53 ID:2KiJ54t9O
今日は午前中用事+昼寝で全然勉強出来てない
圧倒的な低偏差値で東大志望にもかかわらず昼寝で勉強出来てないって舐めすぎだよな

しかし身体がダルくてやる気が出ないという
263名無しなのに合格:2009/02/10(火) 19:52:41 ID:MP0W2Y+H0
>>262
いや、そんなときもあるだろう。
あまり根をつめすぎないのも大事だぞ。
今の偏差値は関係ないよ。がんばれ
264キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/10(火) 19:53:42 ID:Kxcyt+1AO
俺はバラクオバマから派生してつけたぜw
265名無しなのに合格:2009/02/10(火) 19:54:56 ID:MP0W2Y+H0
とにかく頑張れ!!!
266草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/10(火) 20:20:35 ID:2KiJ54t9O
>>263
ありがとう
本来なら人の二倍三倍頑張らないといけない立場なんだけれどね
今まで勉強してこなかったから一日一日がすごくしんどい

今日は休憩して少しだけ頑張ってから寝よう
少しだけ頑張ろう
267小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/10(火) 20:32:28 ID:vr2wthut0
ぶっちゃけ草津さんしか受かる気しないな

>>266
毎日頑張れる量を少しづつ増やして休む時はしっかり休んでがんばってください
268F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/10(火) 21:59:51 ID:9SbA7EVH0
今日の勉強報告

大数T 4H
ドラゴンイングリッシュ 1.5H
700選 1.5H

後は現代文と単語やって寝よう

>>266
毎日勉強をする習慣とか継続する体力とかが俺も全然足りてない
俺も似たようなもんだよ
お互い頑張ろう
269えんがちょ ◆9aA4nfMnh. :2009/02/10(火) 22:04:38 ID:zChg1WDM0
おらも怠けすぎだ
明日から図書館いってくらー
270小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/10(火) 22:47:58 ID:vr2wthut0
すいません
F91さんもがんばってますね

がんばってる人が受かりますように
271名無しなのに合格:2009/02/10(火) 22:53:35 ID:MP0W2Y+H0
>>270
こいつ糞だな
いみわからん

みんな頑張ってるだろ・・・

しね、とは言わんが、消えてなくなれ
272キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/11(水) 00:21:29 ID:Cgj9WkGBO
努力しても成功するとは限らないが、成功した者はみな努力している。←コレ真理
結局受験においては結果が全てだと思う。
つ速読即聴10p
微積極意2p
自作有機化学プリント←NEW
273名無しなのに合格:2009/02/11(水) 00:40:00 ID:xKDc2NJe0
>>272
なんでそんなコロコロ参考書変わってるん
274キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/11(水) 00:42:54 ID:Cgj9WkGBO
>>273ちゃんとみれば変わってるんじゃなくてやる科目が増えてる事が分かるはず。
275Yuma ◆tXffbpp/cg :2009/02/11(水) 01:12:22 ID:Lh5Oga3IO
私もこの度早稲田を受験させていただくことになりました。
偏差値は40くらいしか無いのですが、合格に向けて努力していきたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。
276名無しなのに合格:2009/02/11(水) 06:43:38 ID:we1baSLDO
>>275
東大って書いてあんじゃんw
スレタイも読めないの?
277F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/11(水) 10:07:55 ID:2/gB54Eb0
寝坊してしまった…死にたいorz

今日のノルマ
大数T三角比
ドラゴンイングリッシュ20文
700選70文
システム現代文 ルール1〜8復習
化学基礎問題精巧 理論復習

278名無しなのに合格:2009/02/11(水) 10:26:02 ID:9GMMLerPO
早慶ならなんとかなりそうだが、東大は40くらいからじゃ1年じゃ厳しいだろ
社会論述2科目がかなり辛いと思う
279名無しなのに合格:2009/02/11(水) 10:54:37 ID:xKDc2NJe0
勉強法間違ってるとやばいからな
アドバイスしてやるぞ
280ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/11(水) 13:30:46 ID:IKw6bbnR0
新加入だお(^ω^)
東大理一目指す
よろしくお願いします
281名無しなのに合格:2009/02/11(水) 17:34:47 ID:MGV6/gHw0
ヤクルトわろた
282名無しなのに合格:2009/02/11(水) 17:58:59 ID:f2MoCXgPO
知らないやつはいないと思うが、
理系は国語
文系は数学
が二次であるからな
283名無しなのに合格:2009/02/11(水) 17:59:41 ID:xKDc2NJe0
まじで!?
3教科だけだと思って目指そうと思ったのに・・・。
おれの夢は終わった・・・
284名無しなのに合格:2009/02/11(水) 18:07:33 ID:MGV6/gHw0
285名無しなのに合格:2009/02/11(水) 18:17:42 ID:oEenLoBmO
私も参加しますね^^理一志望です
センター811でした^^
286壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/11(水) 18:46:46 ID:SuJNCMAg0
昨日一昨日は諸事情で報告できませんでした。
申し訳ないです。

今日を含めそれぞれ、
本質の研究IA10ページ分、英文法のナビゲーター1章分です。

おやすみなさい。
287キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/11(水) 19:43:58 ID:Cgj9WkGBO
今年の東大のフットカットラインすげぇ低いな
288ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/11(水) 20:03:58 ID:IKw6bbnR0
>>281
まさかホージーがわかる人がいるとはww

今日は10時間やるぞ(^ω^)
289名無しなのに合格:2009/02/11(水) 21:58:46 ID:NRrrCRub0
>>288
おいw
結局おれが言ったとおり引っ越してきたんかいw
自分のスタンスたらいってなかったかw
290キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/11(水) 22:08:22 ID:Cgj9WkGBO
つ微積極意2p
速読即聴12p
慶應物理1年
東大スレ沢山あるな。最後まで残る奴がどんだけいるのか気になる(゚∞゚)
291ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/11(水) 22:59:19 ID:IKw6bbnR0
>>288
すまんw
短パンマン出たからあきらめたww
自分のスタンス(笑)www
292名無しなのに合格:2009/02/11(水) 23:09:06 ID:MGV6/gHw0
モノマネ芸人の草分け的な存在か
なんちゃらホージー富田だっけ
293F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/11(水) 23:18:53 ID:2/gB54Eb0
ノルマ+大数B平面ベクトル4項

単語やって寝よう
明日は寝坊しない!
294名無しなのに合格:2009/02/11(水) 23:22:48 ID:/Karxvyk0
このスレもだいぶ賑わってるみたいでうれしいです。
頑張ってください!!!

>>291
ホージーなつかしいですね。
うれしすぎて書き込まずに入られませんでした。

日本シリーズ第二戦(確か)
西武戦

ノーアウト満塁でのまさかのグリップエンド打法には驚きましたよねwww
295ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/12(木) 00:35:55 ID:duL0aEkdO
>>294
グリップエンド打法懐かしいwww
でもホージーが活躍したのって結局97年だけだったんだよね…

だいぶ話が脇にそれたw
ノルマが達成できたので寝ます
296草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/12(木) 01:30:20 ID:eZu9Y423O
シス単basic 2.5h
フォレスト 1.5h
仲本英文法倶楽部 2h

>>267
ありがとう
でも現時点で最も受かる見込みがないのは俺だよ

>>268
今まで怠けていた分この一年は真剣に頑張ろうという気構えではいるんだけどね
だけど長年の堕落した生活が染み付いた身体では意気込みだけでどうにかなる程甘くはないみたいだ
それでもやるしかないんだよな
うん、お互い頑張ろう
297ぱぶ ◆W8dBXcnHzM :2009/02/12(木) 08:15:43 ID:QjcKrUth0
わしも参加
298くれぁ ◆abHoRHU5oE :2009/02/12(木) 12:34:03 ID:eMgIkDKtO
東大足切りあったから参加したい
299大地くん:2009/02/12(木) 16:35:15 ID:yCen1F+9O
ちょっと気になったんだけど…
東大の理科1類と理科2類ってどういう風に別れてるの?
300名無しなのに合格:2009/02/12(木) 16:38:25 ID:QjcKrUth0
大地
301ぱぶ ◆W8dBXcnHzM :2009/02/12(木) 17:04:35 ID:QjcKrUth0
英語3時間
倫理30分
漢文30分
古文30分
302ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/12(木) 18:12:45 ID:duL0aEkdO
学校で自習してきた

今日も6時間ノルマで頑張る(^ω^)
303名無しなのに合格:2009/02/12(木) 18:21:03 ID:QjcKrUth0
>>302
偏差値いくら
304ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/12(木) 18:33:15 ID:duL0aEkdO
>>303
1番最近受けた模試では
英語59
数学55
国語47
だった

今週末にセンタープレ返ってくるわ
他に受けた人いる?
305壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/12(木) 19:52:25 ID:0r75T//j0
勉強の報告です。

本質の研究IA 前10ページ分復習
英文法のナビゲーター上巻 前章復習

復習だけで終わってしまった。
もっとペースを上げなきゃ。。
おやすみなさい。
306名無しなのに合格:2009/02/12(木) 20:08:19 ID:QjcKrUth0
>>305
英ナビの復讐って1章分だけ?
全部?
307壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/12(木) 20:10:02 ID:0r75T//j0
>>306
一章だけです。
308名無しなのに合格:2009/02/12(木) 20:27:11 ID:QjcKrUth0
>>307
え?
もっとできないの?
309ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/12(木) 20:36:03 ID:xsmbWSa90
ID:QjcKrUth0

他人にぐじゃぐじゃ突っ込んでるぐらいなら
早く勉強しろ糞が
310壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/12(木) 21:11:05 ID:0r75T//j0
>>308
理解を優先するとそんな感じになってしまいます。
311ぱぶ ◆W8dBXcnHzM :2009/02/12(木) 21:38:55 ID:QjcKrUth0

>>310
何時間くらいかかるの
312キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/12(木) 23:31:04 ID:HA8YCWkZO
つ速読速聴10p
エッセンスざっと2/3
単語ターゲット最後まで
熟語ターゲット最後まで
自作化学プリント
今月中に基礎知識をガッツリ詰め込みたい。
313F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/13(金) 00:03:52 ID:rcUkh4rp0
大数T三角比5項
ドラゴンイングリッシュ20文
700選70文
英品50個
速単3項
Duo§3つ分
システム現代文一章復習

四月までに物理化学もある程度には達しておきたいなぁ
おやすみなさい
314ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/13(金) 01:08:39 ID:5bT9m0+x0
以降荒しに反応するのはやめてください
荒れるようなことはやめてください
315草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/13(金) 01:14:07 ID:3oTLBCFoO
シス単basic 1.5h
仲本英文法倶楽部 3h
数学はじてい1A 1.5h
316ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/13(金) 08:12:36 ID:tJBV0CVXO
すいませんでした

昨日疲れて寝てもうた…
疲れてるから寝るってどんな意志薄弱だよ…
今日はちゃんとやろ
317名無しなのに合格:2009/02/13(金) 13:57:29 ID:f8HAnRPg0
ぉまいらもがんばれよ!!!
Aちゃんの奇跡の世代をめざすんだ!!!
318心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/13(金) 18:31:23 ID:QWKzSaYzO
図書館居心地よすぎます。

自分の部屋の椅子、ストッパー無いから集中できない(;´д`)

椅子買おう。

世界史10分間テストで基本事項確認。

三月からは記述もちゃんとやります。



319キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/13(金) 20:13:37 ID:kuXqFzKpO
つ微積極意5p
速読即聴10p
エッセンス1/3
英単ターゲット1〜1000
英熟ターゲット1〜1000
2/18にはパン屋のバイトが一次中断されるからそっから本気だす。難関大は英数先攻が決めてだとオモタ
320F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/13(金) 20:35:18 ID:eFpFZ3+40
大数T三角比復習
基本英文700選70文

今日は全然集中できてないな…
集中できない自分にすげー腹立つ
とにかくやるだけやろう
321名無しなのに合格:2009/02/13(金) 21:02:41 ID:kuXqFzKpO
>>320
勉強する時に自分が集中してるかどうか気にしちゃダメらしいよ。頑張ろうぜ。
322キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/13(金) 21:03:18 ID:kuXqFzKpO
トリ忘れたー
323ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/13(金) 22:11:46 ID:tJBV0CVXO
塾終わったぜ…
あと2時間ぐらいできればいいかなヽ(´ー`)ノ
324名無しなのに合格:2009/02/13(金) 22:45:59 ID:gZIw4Rq00
浪人する人は今年はどこも受けないの?
325ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/13(金) 23:19:28 ID:idzLBtGb0
>>324
Fランの国立受けるけど行きたくない。
だから今はあまり勉強に身が入らない・・・。

一応今日の報告
青チャ数列分野復習

326名無しなのに合格:2009/02/14(土) 00:05:55 ID:ZuN+WUf+O
国立にFランなんてあるの?
327名無しなのに合格:2009/02/14(土) 00:59:45 ID:96XKWaEZ0
     H18 H19 H20 
文一  714 690 677
文二  722 695 731
文三  739 720 748

理一  721 726 749
理二  733 691 735
理三  797 745 655

要らぬお世話だったらすみません。
一応、貼っておきます。
東京大学の過去三年間の足切りラインです。
参考にしていただければ幸いです!
328名無しなのに合格:2009/02/14(土) 01:01:08 ID:96XKWaEZ0
あと、これが今年の分です

最高点、最低(足きり)点、平均点 の順で
文一884 704 772
文二868 722 773
文三858 729 776
理一878 694 789
理二872 716 775
理三881 703 797

お互いがんばっていきましょう!!!
329名無しなのに合格:2009/02/14(土) 01:02:39 ID:96XKWaEZ0
では、失礼します。
スレ汚し、申し訳ありませんでした
330F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/14(土) 01:35:50 ID:RtZZmdM00
速単3項
Duo3セクション
英品50個
ドラゴンイングリッシュ20文

>>321
ありがとう
普段はマイナス意識はできるだけ持たないようにしてるんだけどな
煩悩って奴は厄介だなw

331名無しなのに合格:2009/02/14(土) 10:09:38 ID:DZL6TFOU0
>>330
なんで単語帳2冊もやってるの
332F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/14(土) 10:53:20 ID:RtZZmdM00
>>331
Duoは普通の単語帳利用
速単は文の速読利用だよ
333名無しなのに合格:2009/02/14(土) 15:43:37 ID:19rC+6tUO
速単は単語帳というより英文を読むっていう
目的で使ってる人が多いよね。

単語帳はDUOかシス単が多い
334ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/14(土) 16:35:40 ID:ECGqybBsO
そうだなあ
俺も速単は速読用で、単語はシス単で覚えてるわ

速単じゃ単語覚えにくいんだよなあ
335名無しなのに合格:2009/02/14(土) 17:01:40 ID:DZL6TFOU0
700選どう?
いい感じ?
336F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/14(土) 18:53:12 ID:RtZZmdM00
大数B数列全部
マセマVC極限
ドラゴンイングリッシュ20文
基本英文700選70文

>>335
はっきりとは言えないけど、ある程度文法知識がないと難しいと思う。
実際よく詰まるしなぁ
でも英作文対策や構文本としてはとてもいいと思う。
暗記でかなり表現が豊富になったし。
前に比べて自分の英語力がどれだけ伸びているのか全然わからないから
なんとも言えないんだけどw
337名無しなのに合格:2009/02/14(土) 20:29:42 ID:ZuN+WUf+O
コテ名のF91ってどういう意味ですか?
338名無しなのに合格:2009/02/14(土) 20:35:24 ID:FeEep0oMO
F91は貴族主義でつか?
339心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/14(土) 21:06:43 ID:hxmS4lsuO
・青茶二週目数A論理と集合

・世界史問題集五頁

Duoカード買った人います?
340キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/14(土) 22:19:09 ID:rjHzaPo1O
バレンタインとかなんなの?どこの監督なの?
マスゴミの策略も効果はいまひとつのようだな。
つ英単ターゲット最後まで
英熟ターゲット最後まで
明日限りで本気だす。
341F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/15(日) 00:40:22 ID:J2KoXJ540
速単3項
Duo3セクション
物理はじてい力学前半

>>337 
あー僕の愛機です。ゲームの。
決して歴史上の、人ですらありません

>>338
大人の都合で殺されてたまるか !
342名無しなのに合格:2009/02/15(日) 00:42:47 ID:TXCHYhXR0
131 :名無しさん@├\├\廾□`/:2007/07/23(月) 00:54:21 ID:UVsGuzQM
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡



132 :名無しさん@├\├\廾□`/:2007/07/23(月) 14:13:27 ID:8qSjUGxQ

                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \


133 :名無しさん@├\├\廾□`/:2007/07/23(月) 15:47:58 ID:Kw9xFtRT
 _, ._ ∩
(;゚д゚)  ・・・・ 


343ブラック ◆Vmxxy9Lod6 :2009/02/15(日) 01:34:20 ID:PQV4DcWEO
名前】ブラック
【浪人歴】みなさんより年上です
【志望校】理V
【予備校】宅浪
【偏差値】40前後

こんな偏差値で理Vなんて笑われますが、この決意は覆せません。
今日から参加させて下さい。よろしくおねがいします。
344草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/15(日) 03:03:07 ID:TPtUFGPWO
数学はじてい1A 4h
仲本英文法倶楽部 1.5h
シス単basic 0.5h
345名無しなのに合格:2009/02/15(日) 03:12:48 ID:mJeTFRgE0
また理3wwwww
346名無しなのに合格:2009/02/15(日) 06:54:20 ID:WA4cdvJk0
>>339
あれってどうなんかな
見てないけど
duoの復習編のちっこい本みたいなんで十分だと思う
347心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/15(日) 07:17:54 ID:5x+hNT0vO
>>346さん
ありがとうございます。復習編も視野に入れておきます!

今日は電車移動ありなので、Duo日です。

最低限課題
・青茶五問
・世界史問題集三ページ
・DuoCD一枚分

348ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/15(日) 07:22:57 ID:sO2kqL0yO
今起きた
今日は模試ないからガツンガツンやるわo-_-)=○☆
349ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/15(日) 20:55:23 ID:+8Q9nsSu0
あともうひと頑張りで10時間
350ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/15(日) 23:41:00 ID:K/RY9dnt0
報告が不定期な俺・・・

青チャ指数対数分野復習
速単3項

最近数学と英語しかやってない・・・
351ホージー ◆NlsHECyXmI :2009/02/16(月) 00:23:07 ID:k0Ao5PDGO
>>350
俺も最近数学と英語ばっかりやってるわ…
化学やばいのに手につかない
352F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/16(月) 01:27:45 ID:RFllBgCq0
マセマ3C 極限復習
大数B 数列復習
ドラゴンイングリッシュ20文
700選70文
速単3項
Duo3セクション

明日から図書館いこう!
353名無しなのに合格:2009/02/16(月) 08:15:42 ID:TjyCx2aM0
月曜日
354名無しなのに合格:2009/02/16(月) 09:22:56 ID:uksX4Xbs0
他にも東大スレあるけどこっちのスレの方がレベルは低いけど面白いな。
あっちはなんか宗教的で気持ち悪い。
355名無しなのに合格:2009/02/16(月) 09:42:22 ID:TjyCx2aM0
>>354
そこ教えろ
356小荒井 ◆.UsVOutBxU :2009/02/16(月) 09:55:55 ID:kBbIEq0U0
>>354
みんなスレにいつかず、コツコツやって
さっと報告してくのがいいよね
357名無しなのに合格:2009/02/16(月) 10:01:42 ID:gJEVl8Qk0
>>354
スレ比較は荒れる原因になるからやめとけ
あとお前らがそんなこと言っても、ただの僻みにしか聞こえない

俺の意図するスレとお前のが同一化はわからんが
あそこはちょっと異常。レベルが高すぎる
マラソンの必要がないやつばっか
センター英数国九割がゴロゴロだからな

お前らはお前らのペースでやるのが一番
受かったもんがちだ


マラソンスレなんて自分に合ったとこに行くのが一番だよ

358ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/16(月) 13:28:53 ID:qMZVWh920
今ある東大スレは今年受験する人たちのやつで
来年受験する人達のスレはかなり少ないと思うけど
359名無しなのに合格:2009/02/16(月) 18:56:48 ID:Jp45YdeF0
>>357
把握
確かにレベル高いわ

つか、高2なのに受験生の河合の東大プレ受けてるやついるし
文一トップ合格目指してるし
360名無しなのに合格:2009/02/16(月) 18:59:08 ID:Jp45YdeF0
だが、俺はこっちに参加しようかな?
いい?
どうせ落ちてるし
361ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/16(月) 19:24:40 ID:pWNz2Ggk0
>>360
いいよー
362お ◆o21hE6z2Ik :2009/02/16(月) 19:27:59 ID:/uc+OFZhO
基礎の極意二周
力学終了
漢文道場第一章二周目、第二章10問
整数やりすぎて他の単元進んでなかった/(^o^)\
363キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/16(月) 21:34:34 ID:j3xgBA8zO
本気だすとかいって全くダメでした\(^o^)/オワタ
つ微積極意15p
速読速聴10p
単語ターゲット1周
熟語ターゲット1周
自作化学プリントざっと
キムタツリスニング基礎§4まで←NEW
明日から昔手を付けたらしい物理重問と本質の解法VCとやらを進めてく´ω`
364F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/17(火) 00:23:59 ID:F4OvsMWa0
大数T 復習20問
ドラゴンイングリッシュ 20文
700選 70文
青チャート2B 10P
基礎英文法問題精巧 1項
速単3項
Duo3セクション

英作文の練習で時間使いすぎたな
明日は国語もやるぞ
365名無しなのに合格:2009/02/17(火) 00:39:15 ID:CQ+01DqQO
今年浪人決まったから理1目指してみたいと思います
とりあえずこんな感じでいいんですかね?

数学
青チャ

英語
1900
速単(読解で)
シス熟語
ネクステ
ビジュアル読解1、2


他に今からはじめといたほうがいい教科&参考書あったら是非教えてください
366名無しなのに合格:2009/02/17(火) 00:58:24 ID:lx7s7CaD0
一年スレ祭り開催中age
367名無しなのに合格:2009/02/17(火) 00:59:25 ID:ko1yN/kO0
>>366
その一年スレのURLをおしえろよはげ
368名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:03:14 ID:lx7s7CaD0
>>367
この板一覧を俯瞰して三十秒で意味が解からないオツムならお前は東大なんて受からない。
369名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:09:49 ID:yXY4FsjD0
>>368
俺は東大なんて受けない
なぜならもう他大生だから
はげてないだけお前よりマシだけど
370名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:19:40 ID:JqHzWBb4O
たしかに
371名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:23:29 ID:yXY4FsjD0
誰か雑談しない?
受験勉強の悩みにうも答えてやるよ?

数学国語英語(苦手)日本史世界史
さぁなんでもこい
372名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:25:13 ID:yXY4FsjD0
>>368
ちなみに俺はオムツはしてない
373名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:33:30 ID:yXY4FsjD0
きゅーんきゅーん
374名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:41:54 ID:yXY4FsjD0
きゅーんきゅーん
375名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:42:47 ID:yXY4FsjD0
私の彼はパイロット〜
376名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:52:13 ID:yXY4FsjD0
おぬぬめ参考書

英語単語編
がりがり覚えたい!例文とか見る気ゼロ→単語王。カードもいい。俺はこういうタイプだった
例文とかで覚えたほうがいいんだぞ!!!→シス単
例文も読みたいし、カードとかでゴリゴリ暗記もしたいお→ターゲット

英語解釈編
いまの実力はおちんちんだけど、一年後に受かればいいのだ→ビジュアル
いまはあふぉだけど、短期間で実力も伸ばしたいんだ!→基本はここだ+下のレベルに以降
そこそこできるし、解釈がんばろうか・・・→基本100→ポレポレOR100

あとは熟語とか、文法とか、作文とか好きなの使えばおkよ
377名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:54:48 ID:yXY4FsjD0
数学編
一対一でもやってろはげ
378名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:57:06 ID:yXY4FsjD0
日本史編(俺は二次で使った)
石川+金谷一対一でおk
379名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:57:43 ID:yXY4FsjD0
世界史編(俺はセンターで使った)
おもしろいほどでおk
380名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:04:03 ID:yXY4FsjD0
社会は教科書もちゃんと読めよ
381名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:05:57 ID:yXY4FsjD0
社会は教科書もちゃんと読めよ
382名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:06:19 ID:yXY4FsjD0
魔理沙は大切なことなので二回言いました
383名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:06:18 ID:CQ+01DqQO
地味に参考になるwww
数学が1対1だけじゃ不安だが
あれむずいし
384名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:06:46 ID:yXY4FsjD0
>>383
そういうときは
面白いほどでおk
385名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:08:05 ID:yXY4FsjD0
>>383
お前365か。
速単はやめとけ。文章読みたいんなら、やって500とかにしな
386名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:09:16 ID:yXY4FsjD0
ちなみに
チャートより
面白い+一対一のほうがいい

理由は聞かれたら答える
387名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:15:34 ID:CQ+01DqQO
なんで?
面白いほどはわかったつもりになるけど実際解けないんだよなー
388名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:44:06 ID:ua3U7wFZ0
数学の基本的な手法は一対一に詰まってる

チャートにはそれを理解するための「基本ではない基礎」の問題も余分に含まれている
だから問題数が多い

一対一が必要十分の典型問題数


そして、一対一を理解できないやつは、一対一をあきらめてチャートか、
一対一の前に面白いをはさむかで悩むわけだが、

面白いで、「なぜこの問題はこういう風にとくのか・・・」という下地を作っておいたほうが後々応用力で
チャート組に差をつけれる
389名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:48:00 ID:ua3U7wFZ0
続き
頭のいいやつはこういうことが普通に出来るし、そもそも一対一をショガクで使える

俺も降参までほぼ無弁だったけど、普通に一対一を入門書として使えた

つかえないやつは、がんばって、頑張って、勉強時間を回りの二倍にしてでも
面白い→一対一で追いつくしかないな。

頑張れ

あと、夜更かしには気をつけろ
夜は早く寝ろ
390名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:48:34 ID:ua3U7wFZ0
あと、夜更かしには気をつけろ
夜は早く寝ろ
391名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:48:57 ID:ua3U7wFZ0
魔理沙は大切なことなので二回いました
392名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:49:56 ID:ua3U7wFZ0
二回言いました
393名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:52:35 ID:1D9NZbg3O
>>390
アンタが言うなw
何時だと思ってんだww
394名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:53:06 ID:ua3U7wFZ0
>>393
俺は大学生
395名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:53:33 ID:ua3U7wFZ0
他に質問はないのか?
396名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:56:45 ID:CQ+01DqQO
前にも書いたけどはやいうちからやるべき対策が数学と英語の基礎力以外にあれば知りたいです
397名無しなのに合格:2009/02/17(火) 02:57:57 ID:ua3U7wFZ0
>>396
今何浪?現役?予備校行く?
ゼッタイ理一いきたい?
阪大とかでもいい??
398名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:06:06 ID:CQ+01DqQO
>>397
いま高3で田舎だけど予備校行くつもり
早慶上智ならアリ
399名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:11:03 ID:ua3U7wFZ0
>>398
あぁ、早慶常置はやめとけ。
文系なら可だけど。

それならセンター利用で中央法いったほうがよっぽどマシ。
2ちゃんではぐちゃぐちゃ言われてるけど、中央法はのびるよ



まぁ東大に本気で行く気があるんなら、英数はもちろんのこと、
予備校入学までに、ブッカはひととおりまわしとけ。
俺は予備校経験ないが、ショガクはちょっときついらしい。

物理は漆原でもやってればいいよ。
化学はZ会の実力の一個したのやつでもやってればいいよ

経済の意見だけど、きいとけ。間違いない



どこの予備校行くの?
400名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:15:51 ID:CQ+01DqQO
>>399
化学は全く手をつけてないんでやってみます

信学会だから駿台かな?
401名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:20:10 ID:ua3U7wFZ0
>>400
駿台ねぇ・・・
まぁいいんじゃない。理系だし

ちなみに駿台はくそとあたりの差が激しいらしいから、切る勇気が必要らしい
(と、となりでうまい棒をむさぼりながら友人が言ってる。一応京大工。ばかだけどな)

ちなみに、駿台なら関西がおすすめ(らしい)
特別選抜がいい(らしい)

ここらへんは責任は持てん
402名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:25:10 ID:ua3U7wFZ0
>>400
失礼
ここからはちょっと交代してオレがアドバイスしてやんよ

今から化学を一周するのはなかなか厳しいだろうから
まず理論を片付けてしまえ
駿台の前期は理論
理論さえやってれば前期は余裕でついていける

あと石川は神だから講習は取れよ
403名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:28:02 ID:CAGMw2Q5O
【名前】ベイブ
【浪人歴】一浪突入予定
【志望校】 文U
【予備校】 未定
【偏差値】 私文だったからなんとも。英語は英文書けないけど、センター8割。数学TA100点、UB70点。国語は古文漢文無勉、センター150点くらい。公民現代社会85点。

歴史無勉。理科無勉。

頑張ります。
404名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:31:28 ID:ua3U7wFZ0
>>403
この成績はちょっとやばい
他のやつは正直どのみち志望校さげるだろうからほっておいたが、
おまいさんはリアルにC判くらいまでならもっていきそうだから怖い

素直に京都か一橋にしとけ
今から社会二個はきつい。

ちなみに俺は一橋がお勧め。
おれは関西人だから京都にしたけど、将来性があるのはいっぱし
405名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:34:41 ID:ua3U7wFZ0
うどんげかわゆすなぁ
406名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:35:21 ID:ua3U7wFZ0
もうないのか、じゃな
さらばじゃぞ
407名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:36:39 ID:CAGMw2Q5O
>>404
社会二個キツイですか?
世界史地理ならなんとかいけるかな…と思っていたんですが。

とりあえず一橋目指すにしろ東大目指すにしろ、理科と世界史は使うので、それの進度等をみて考えてみたいと思います。
408名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:40:29 ID:ua3U7wFZ0
>>407
なんだ。あるんじゃないか

そうだな。一橋と東京はある程度似てないこともないから(日本史しか知らんが、世界史もそんなもんだろ)
それでもいいんじゃない?

でも、進度見てって・・・
後がないんだから、東大A出る以外は一ツ橋にしたほうがいいと思うぞ
大体そんなのわかるのは九月だろ?OPの結果的に

そんなに東京にみれんがあるの?
409名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:43:24 ID:ua3U7wFZ0
>>407
理科は夏からでよろし

東京にしろ京都にしろ一橋にしろ、傾斜低いだろ?
410名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:46:01 ID:CAGMw2Q5O
>>408
いや特に東大に未練があるという訳ではないですが、やはり行けるのであれば東大の方が良いかなと。

ありがとうございます、一年間頑張ってみたいと思います。
411名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:48:03 ID:ua3U7wFZ0
>>410
なら、一橋のがいんじゃない?
「東大にいけるかも?」って思う時点で社会二個すでにやっちゃってるでしょ?
一橋も京都も地歴は一つでいいんだから、明らかに時間の無駄だよね?それ

一橋にしたら?
412名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:48:19 ID:CAGMw2Q5O
>>409
理科で一番負担少ないの地学って本当ですかね。
413名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:49:10 ID:/HRIRnZTO
「一浪無勉全滅就職決定」    ド ン!!
おまえ等もこっち来いよ〜高校通さない高卒の就職はサイコーだぜ?
414名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:49:32 ID:MZUquuY40
>>412
ごめん。わからないわwww

でも、俺の母校の東大合格者は地学選択が多かった
415名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:49:57 ID:MZUquuY40
>>413
別に就職のために大学行くわけじゃなくね?
416名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:50:58 ID:MZUquuY40
>>412
で、お前さんは将来どういう仕事に尽きたいの?
それによっては東大のがいいかもしれん
417名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:52:39 ID:CAGMw2Q5O
>>414
そうですか…。

他の人の意見を聞くと、河川やら山脈やらで世界史とリンクしてるから楽って意見を聞くんですよね。

よし、理科は地学でいってみます! おやすみなさい。
418名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:54:00 ID:CAGMw2Q5O
>>416
職ですか。最初は上智行って銀行員にでもなれれば良いかなって思ってたんですが…。
419名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:55:24 ID:MZUquuY40
>>417
楽・・・?
まぁ日本史世界史に比べたらな

基本的におまいらは地歴二科目をなめすぎ

いけるんなら俺も東大行ったわ
周りは東大志向がかなり高かったから、京大とかほぼ皆無だし>文系
420名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:55:48 ID:MZUquuY40
>>418
銀行・・・
やばい・・・完全な東大フラグwwwwwwww
421名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:56:11 ID:MZUquuY40
>>418
お前、もう、二浪してもいいから東大池!!!
422名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:56:18 ID:CAGMw2Q5O
一浪するとなるともっと上を目指してみたいなあ。

世界経済に関わる仕事してみたいです。
423名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:57:06 ID:/HRIRnZTO
じゃあ俺もイクーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:57:42 ID:MZUquuY40
>>422
お前・・・東大が強みを持ってる職種をわざと言ってるだろwww
もういいよww東大行きなwww
425名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:57:49 ID:CAGMw2Q5O
よし…、頑張ります…!

ありがとうございました!!
426名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:58:08 ID:MZUquuY40
>>423
いってよしwww
427名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:58:52 ID:/HRIRnZTO
うぅっ!!
428名無しなのに合格:2009/02/17(火) 03:59:26 ID:MZUquuY40
>>427
お前、マジで就職するの?
429名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:03:16 ID:/HRIRnZTO
ガチです!!!!!!
430名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:04:25 ID:MZUquuY40
>>429
まぁ人の事情にあんまり突っ込むべきじゃないと思うんだけど、
まだまだ若いんだからもうちょっと頑張れよ!
431名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:06:27 ID:MZUquuY40
いや、うどんげまじかわいいな
432名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:06:50 ID:MZUquuY40
うどんげかわいい
そしてさよなら
433名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:07:11 ID:MZUquuY40
さよなら
434名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:07:44 ID:MZUquuY40
おっぱい
435名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:08:31 ID:MZUquuY40
いっぱい
436名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:09:16 ID:/HRIRnZTO
過ぎ去った最後の十代…
437名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:09:41 ID:MZUquuY40
いや、ほんとにこれで最後な。
じゃあな

ちょっとあらしっぽいレスもあったけど、それはほとんど京工のやつのせいだから
ほんとめんご

がんばれよ
ばいにーーーーーー
438名無しなのに合格:2009/02/17(火) 04:15:55 ID:/HRIRnZTO
とっつきやすい日本史だけでやった気分になる
439名無しなのに合格:2009/02/17(火) 08:43:32 ID:La9beB3FO
>>400
おまい長野県?
440ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/17(火) 09:32:11 ID:5x4hv1k80
荒らしだって自覚してるのかな?
441名無しなのに合格:2009/02/17(火) 10:42:10 ID:CQ+01DqQO
>>439
そうだよ
442名無しなのに合格:2009/02/17(火) 11:02:16 ID:4WEjmT+d0
>>441
信学会は長野県にしかないなあ。
駿台も提携校で講師は地方の人だから、東大目指すなら上京した方がいいと思う。
余裕があればだけれど…。
代ゼミとかのサテとかっていう手もあるけどね。

ともかくがんばれー!
443名無しなのに合格:2009/02/17(火) 11:28:54 ID:HyDd4AKb0
>>440
お前アドバイスをしてくれてる人に対してそんな事いうのかよ
ほんとくさってるな
悪い意味で2ちゃんらしいスレだわ

曲がりなりにもいい情報乗っけてくれてるだろ?
444心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/17(火) 14:04:17 ID:Pf7/8yOVO
夜の流れw
お陰で一気に情報得れました。
たまーにこうやって私ら志願者を刺激してくれる人(喝入れてくれる人とかも)が現れるといいなぁなんて思ったり。

青茶組ですが、負けませんw
445ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/17(火) 14:12:18 ID:lwhL1Q480
一晩でこんなにレスがww

青チャやってますがやり終わったら一対一にいきます
446ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/17(火) 14:17:38 ID:5x4hv1k80
人もそこそこいることだしsageます
他の人もできるだsageてください
447草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/17(火) 14:17:40 ID:Phs16hzGO
心が狭いだけなのかも知れないけど俺も荒らしだと感じたよ

アドバイスしてくれてると言うけど、
訳の分からないレスや雑談で雰囲気を察知出来ていないのは確か。
空気が読めてないというよりも意図的に空気を読んでないという気がしたし、
情報提供してるとは言え鬱陶しい奴だとしか思えない。
俺はそもそもアドバイスを「してやってる」という感覚の人にはしてほしくない。

「他のやつは正直志望校さげるだろうから放っておいたが」という発言をみても、
真面目に頑張っている人たちに失礼、不快にさせてしまうとは思わないのだろうか
俺はアドバイスという行為を免罪符には出来ない
2ちゃんに分別を求めるのも違うのかもしれないけど、ルソーに同意だということを示したかった
他の人のレスを見る限り俺やルソーの感覚が少数派なのかな
ただ俺は実際に夜中にスレを見たときは書き込む気をなくしたし、
別スレに移動しようかとも考えてる。
448名無しなのに合格:2009/02/17(火) 14:19:40 ID:0bkBLWPj0
メンタル弱いやつだな
449ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/17(火) 14:33:17 ID:5x4hv1k80
悪気がない人を非難したくはないけどこの流れはどうかなーと思った
特定の人を非難したつもりはないけど不快になった人がいたら
ごめんなさい

もうこの件に関してはこれで終わりにしましょう
感じ方もバラバラみたいだし
450名無しなのに合格:2009/02/17(火) 14:56:07 ID:G+XlJ3NuO
じゃあ最後に一つ

2chにいる以上こういうことはこのさき必ずある。
それをいちいち気にしてたらきりがないよ。
別にエキスパート氏やヤハウェ氏だって「良い人だ」と言ってるわけじゃないだろうし。
それと草津氏に言っとくが他スレに行くのはやめとけ。
他スレでもこういうことは起こるんだし、なにより能力高杉。

受験に成功するのは

何事もポジティブに考える人

らしいですよ。
451名無しなのに合格:2009/02/17(火) 15:13:25 ID:Vd6biWnO0
アドバイスしてやってるって、アドバイスしてる側が感じるのも当然じゃない?
そう思っていない人なんていないと思うよ

それにひょっとしたら酒が入ってたのかもしれないしね

少なくとも俺は教科ごとの参考書のまとめはありがたかった
(ちょっと荒らしっぽいなとは思ったけど)

あと、志望校変更がどうちゃらだけど
俺はそうとられても仕方ないと思う

少なくとも今の俺らってそんなレベルのやつばっかじゃん?
(違う人はごめん)
京大に実際に現役合格してる人にそういう風に見られるのは仕方のない事だと思う

だから、ほんとにただ荒らしてるだけならまだしも
アドバイスもくれてるわけだから、お礼の一つでもするべきだと思う

正直このスレの住人の開口一番が礼どころか悪態だったのには俺も驚いた

「え?ちがうくね?それ。2ちゃんだよ?ここ」
っておもった。

アドバイスくれる人には何の見返りもないわけだからね

それに、今回の人も、人がくるまではたしかにいたづらにレスを消費してたけど、
人が来てからはちゃんと相談に乗ってたじゃん

やっぱり俺らがあちらにあわせるべきなんじゃない?

「このスレの空気を呼んでアドバイスしろよ」はやっぱりおかしいよね

偉そうなこといってごめん。俺も東大行くぜ!
みんながんばろう!!!
絶対志望校は落とさないぜ
452名無しなのに合格:2009/02/17(火) 15:16:27 ID:5yjdwOwv0
てs
453名無しなのに合格:2009/02/17(火) 15:16:32 ID:Vd6biWnO0
あとついでにもう一つ
前々から思ってたんだけどこのスレだけじゃなく
2ちゃんってお礼をあんまりしないよね

聞き逃げとか、そんなの
アドバイスとかを当たり前だと思ってる節がある

癪に障ったらごめんね。でも自戒の意味もこめて書き込んでみた
454名無しなのに合格:2009/02/17(火) 15:48:18 ID:CAGMw2Q5O
酉てどうやってつけんだっけ
455名無しなのに合格:2009/02/17(火) 15:49:33 ID:Vd6biWnO0
>>454
#(好きな文字や記号)
だよ

え?ここって別にトリとかなしでも参加していいよね?
456名無しなのに合格:2009/02/17(火) 16:12:54 ID:8o3Nv2ka0
>>447
お前まじきもいな
最底辺高校中退の奴が「どうせ受からないだろ」って当たり前のことを言われただけで
なに怒っちゃってんの?
勘違いもはなはだしいよ

誰もお前らが東大うかるなんて思ってないだろ?ぶっちゃけ
というか,こんなネタスレを荒らされてないだけありがたくおもえよ

今までさぼってきて社会の最底辺な上に,たいした努力もしてこなかった
才能も無い
今も進学校の東大余裕クラスに勉強量でも負けてる

スレを続けるのは百歩譲っていいとしても,でかい顔だけはすんな
気持ち悪いにも程がある
457名無しなのに合格:2009/02/17(火) 16:16:41 ID:0bkBLWPj0
このスレの参加者は意気だけはいいな。
だんだんとリアルにかかってるモヤは晴れてくるから
そのときに絶望するやつでてくる
458名無しなのに合格:2009/02/17(火) 16:18:03 ID:Vd6biWnO0
>>456
これはちょっと言い過ぎって言うか、今言う事じゃないと思います
スタートしたばっかりでしょう?

決め付けるのはよくないと思います
459壊れかけのラジオ ◆Vo3CedHksI :2009/02/17(火) 16:31:26 ID:5yjdwOwv0
すいませんまた日が空いてしまいました。

本質の研究IA 14ページ
英文法のナビゲーター 二章分

空いた日については、数学は↑の数字前後、英語は変らずです。

今まで数学→英語の順でしたが逆にしました。
英語は前より量を増やしたんですがなぜか数学も以前よりちょっと進んだので不思議です。
おやすみなさい。
460名無しなのに合格:2009/02/17(火) 16:36:31 ID:G+XlJ3NuO
この時間でおやすみなさい?
461ベイブ ◆PUHk/ACHXc :2009/02/17(火) 16:42:19 ID:CAGMw2Q5O
酉付いたかな?サンクス。

このスレ馬鹿にするようなやつは「自分には到底無理だから、勿論こいつらにも無理」って思って馬鹿にするんだろうな。

無理って思うやつはその程度の頭しか無い。無理って思わない奴には可能性がある。

馬鹿にするやつは一年後に合格証書見せて見返せば良いじゃねえか。今は馬鹿にされても仕方ない。

よーし頑張ろー
462名無しなのに合格:2009/02/17(火) 16:51:42 ID:qnl4DryS0
>>461
ちょwww
それは違うだろwww

受験をやって東大やら京大やらにうかったからこそ
客観的に無理とか分かるんだろ?

この一年はお前らが例え一日10時間勉強したところで
進学校のやつらはこれから本気になる(部活の関係で)
から勉強時間も負ける可能性があるんだぞ?

お前らみたいなのは今まででアドバンテージ取らなきゃだめなのに・・・

それを客観的に指摘されたからって「自分に自信がない」www
このスレにいるやつってほんとバカばっかなのな
これは別にあおってるとかじゃなくて本気で思った

頭の悪いやつほど
「今からやれば間に合う」とか
言うんだよwww
物事を論理的に考えられないからな

なんなの?お前らは「大丈夫。間に合う!」って傷のなめあいがしたいの?


もうちょっと考えたほうがいいよ。本気で



でも確かに>>456は言葉悪すぎ
俺も変わんないかww

463草津 ◆2v1jotWI.k :2009/02/17(火) 16:54:15 ID:Phs16hzGO
>>456
そうだな
確かに実力のない奴が粋がっていること程気持ち悪いものもない
最低辺だという自覚が足りなかったよ

悔しいけど馬鹿にされて当然といえば当然か
この悔しさをバネにして頑張ろう

そして荒れ気味だから俺はしばらく来ないようにするよ
皆さんすみませんでした。
464名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:00:00 ID:qnl4DryS0
>無理って思うやつは

“お前らみたいに才能のないやつには”無理ってことなww
勘違いはよせよww
一年で受かるやつは本当に才能があるやつだけ
無弁でセンター8割とかいく灘筑駒のやつらだけ
あいつらのいう無弁は「受験勉強はしてない」ってだけなんだけどww

お前らもいちいち反応するなよ
俺みたいな煽りに
いやまぁ事実なんだけど

おとなしく旧帝くらいにしとけ
旧帝くらいならうちの学校のどんなバカなやつでもうかってたわ
これは断言する

いろいろ厳しいこといったけど、別に頑張ってほしいわけじゃない
むしろ頑張って受かってほしい気持ちはある
ただ身の程をわきまえていないのにはちょっと驚いた
そこらへんを気をつけてもっと頑張れ
一年くらい勉強付けにしてみろ
465名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:00:34 ID:qnl4DryS0
>無理って思うやつは

“お前らみたいに才能のないやつには”無理ってことなww
勘違いはよせよww
一年で受かるやつは本当に才能があるやつだけ
無弁でセンター8割とかいく灘筑駒のやつらだけ
あいつらのいう無弁は「受験勉強はしてない」ってだけなんだけどww

お前らもいちいち反応するなよ
俺みたいな煽りに
いやまぁ事実なんだけど

おとなしく旧帝くらいにしとけ
旧帝くらいならうちの学校のどんなバカなやつでもうかってたわ
これは断言する

いろいろ厳しいこといったけど、別に頑張ってほしいわけじゃない
むしろ頑張って受かってほしい気持ちはある
ただ身の程をわきまえていないのにはちょっと驚いた
そこらへんを気をつけてもっと頑張れ
一年くらい勉強付けにしてみろ
466名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:01:29 ID:qnl4DryS0
>>463
それは間違ってるだろ!
こんな事があったからこそ、反骨精神で頑張れよ!

頑張って見せろよ!
467名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:01:53 ID:qnl4DryS0
みすった。連レスすまん
468名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:02:55 ID:0bkBLWPj0
>>465
おまえの学校のレベル言え
469名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:05:52 ID:qnl4DryS0
>>468
大学?高校?どっち?
どうせ釣りとか言い出すんだろうけど、高校は準進学校、大学は東大(理類)
灘とかの友達は結構いるよ
だから超進学校出身ってわけじゃないけど、大体の事情は分かる
470名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:07:01 ID:0bkBLWPj0
釣り乙
471名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:08:01 ID:0bkBLWPj0
やっぱ灘とかの友達の顔どうよ
きもい?女っ気ゼロ?
472名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:09:51 ID:qnl4DryS0
>>471
灘は意外とおしゃれがおおい
これはほんとびびった

っていうか持ってる服とか高すぎ
アローズとかが普段着とかありえなくね?

>>470
ためしに東大の質問してみろよ
たいてい答えれるぞ
473名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:13:05 ID:qnl4DryS0
つか、荒らしになっちゃてる
さすがに煽っても荒らす気はないわ

そろそろレス少なめにしとくか

ところで東大の質問はないのかwww
なんでもいいぞ。学食とか
駒場の雰囲気とか
474名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:14:54 ID:ziWuewh+0
まっさらな状態から1年で東大受かる方法教えろ
475名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:15:48 ID:qnl4DryS0
>>474
オレが思うに最短のルートなら教えれるけど、それでも確率は10%くらいだと思う
それでもいい??
476名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:17:34 ID:ziWuewh+0
>>475
答えられるのかよw
とりあえず教えて
477名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:24:28 ID:qnl4DryS0
>>476
理系でいい?

数学は高校入試くらいならできると信じて、
マセマのはじはじ→基礎問題精巧→標準問題精巧
これの問題は全部おぼえろ!いいか?覚えるんだぞ??

その後はやさ理と過去問でおk
まちがってもハイ理なんてするなよ?
数学は程々が一番。別にお前たちは理三に行くわけじゃないんだからな!!

英語は
DUOの例文完全暗記→速読上級+シス熟
基本的な単語の不足は文章読んでたら何回も同じのでてくるからおぎなえんだろ??

それと平行して
ビジュアル二冊と一日一分の多読でもやってろ

リスニングはキムタツのやつな

そして英語は通信Z会とっとけ。英作対策にもなる
東大の英作は慣れが大切



他の教科も需要あるか??
478名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:29:24 ID:ziWuewh+0
>>477
サンクス
出来れば物理化学もお願い
479キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/17(火) 17:34:47 ID:gisIHwyWO
荒れすぎワロタwww
4月までの辛抱だな。長いけどw
480名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:46:59 ID:0bkBLWPj0
>>472
大学デビューってやつか?
481名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:49:37 ID:aUCASN7N0
なんか変なのでた。遅くなってすまん

>>478
了解
東大理類は理科で稼いだもんがちだから気合入れろよ
合言葉は「国語なんてへのへのかっぱ」だ!!!
落ちるやつほど、国語ばっかしようとする
まじあほすwww

化学は
正直いい参考書がないwww
問題集は重問。新演習。百選と神なのが多いのになww

そうだな。
化学は自学はあきらめて、予備校を信じて、授業受けて当該範囲の重問やらなんやらを解く
ってのが一番建設的かもしれん
あんま役に立たなくてすまそ

予備校にいけないやつは、鎌田の理論計算有機福間の無機→重問
っていうかんじでやってみな

予備校に行くやつも前期はどうせ理論だろうから、理論は予備校でがんばって
有機無機を家でやったらいいんじゃないか。鎌田福間で
さすがに夏に全範囲が終わってないのはしんどいだろ?ww



物理は逆www
化学なんかと違って予備校いらねwwwwww

基本は
漆原明快→漆原応用→難系
でいい

だけど、もし漆原明快の時点でピンと来なかったら、
漆原明快と平行してエッセンスやってみな

かなりいいぞwwwwwwwww


おまけに国語だが、国語は夏からでいい
理由は旧帝とかに落としたら二次でいらなくなるだろ?
そういうことだ。ただ現代文は三日に一文は解いとけ。気分転換になるし



他になんか聞きたい事あるか??


>>479
おれじゃまか?
帰ろうか??
482名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:50:35 ID:aUCASN7N0
>>480
いや、高校時代からみんなおしゃれらしいな
聞いたところによると
かっこいいやつ多いぞ
オレがブサメンってのもあるがな
483名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:54:37 ID:ziWuewh+0
>>481
ありがとう
でも予備校行く余裕は無いから自分で何とかやってみるよ
484キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/17(火) 17:54:56 ID:gisIHwyWO
>>481
俺は基本傍観者だから普通に会話する分にはいいと思うぜ〜
485名無しなのに合格:2009/02/17(火) 17:57:01 ID:aUCASN7N0
>>483
そうか。がんばれな

>>484
ありがとう
でも、もう帰るな
アドバイスも終わったし
486ルソー ◆rJfMqptJgU :2009/02/17(火) 18:05:17 ID:5x4hv1k80
>>455
いいっすよ酉無しでも
487名無しなのに合格:2009/02/17(火) 19:08:12 ID:j4QH+sWs0
東大志望の文系だけど物理だよ
高2だけど
488名無しなのに合格:2009/02/17(火) 20:21:26 ID:G+XlJ3NuO
やっぱ東大・京大と他の休廷ってレベルが違うのかな?
あと東工大と一橋ってどんくらいのレベル?
489F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/17(火) 22:15:36 ID:F4OvsMWa0
荒れてるなぁw
色んな意見があるけど…でも俺は東大に行きたいです><
理想論すぎて自分でも笑えるけど今は東大合格のために一生懸命にやるだけだよ。
と、改めて決意表明w

アドバイスくれた人ありがとう
大数があんまりスラスラ進めないからチャートに戻ってみたんだけどあんまりよくないのか…
とにかく参考にする。

今日の勉強報告

大数T 三角比復習
ドラゴンイングリッシュ40文
青茶UB 10P
700選70文
基礎英文法問題精巧 2項
速単3項

また国語やれてないorz





490キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/17(火) 23:45:19 ID:gisIHwyWO
つエッセンスざっと一回転
予備校生が動き出す4月までに一歩前へ進みたい。
491名無しなのに合格:2009/02/17(火) 23:53:50 ID:kAYi7DdF0
国立の医学部に入れればどこでもいいや〜
492早稲田不人気 :2009/02/18(水) 01:46:18 ID:FK+9PuGl0
早稲田摂陵高校(入試2/10終了)

(男)募集245名 出願29名(専願10名併願19名) 倍率0.12倍 ←ちょっwww
(女)募集 30名 出願 8名(専願 6名 併願 2名). 倍率0.27倍 ←ちょっwww
http://www.ed-net.co.jp/gakuan_sokuho/h-osaka-bg3.html

参考
昨年入試
(男)募集245名 出願399名(専願118名併願281名) 倍率1.63倍
493昨日のバカ:2009/02/18(水) 02:00:21 ID:1LWVmmMY0
いや、なんていうか。はじめに謝っておくよ
ほんとにごめん
俺が空気読めてなかったわ

ぐちぐち言い訳してもあれだからあんま言わないけど、酒飲んでて、
友人と「2ちゃんでもするか」って感じで
気軽にいろいろ書き込んじまった
ほんと空気読めてないバカでごめんな

あと、いろいろ議論が交わされてたみたいだけど
別に俺はお前らの事を才能がないとか、最底辺とか
まったく思ってない
これはほんと
俺が「どうせ志望校落とす」って言ったのは(言葉は悪かったよね。ほんとごめんな)
厳しい事をいうようだけど「うーん。今の実力の割には勉強量とか必死さが伝わってこないなぁ」
って思ったから
傷ついたりした人にはほんと悪いとおもってる
俺ももっと言葉を選ぶべきだった


最後にもう一度だけ誤らせてくれ
ほんとごめん


おれはこのスレにはもう書き込まないようにするけど、
ほんとにみんな頑張ってくれな。応援してるからな
494名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:34:27 ID:5QZmgfrhO
ずっとsageててくださいね^^あがってきたらあらしますよもちろんこんなていきねたスレ
かんじつかってないのでよめませんでしたはだめですよ?
あがってきたらぜったいあらしますからね?
495名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:47:45 ID:41dpxOkg0
>>494
どうぞご自由に
496名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:50:03 ID:41dpxOkg0
荒らす勇気もないくせにしょうもないこと書き込むなよ携帯厨が
497名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:50:52 ID:41dpxOkg0
あらしを推奨したら俺まで荒らしになってしまうから
一応やめとけ
といっとくわ
498名無しなのに合格:2009/02/18(水) 18:29:58 ID:4jfZewJs0
>>402
日本史の石川かコラ
499キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/18(水) 23:42:34 ID:BMTcKaEVO
過疎ってんなあ。みんな頑張ろうぜ。
つ微積極意10p
単語ターゲット1周
熟語ターゲット1周
500名無し:2009/02/19(木) 00:22:30 ID:bhmRMdF+O
頑張れ
501F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/19(木) 01:27:51 ID:PIPKkdxh0
チャートUB 20P
大数B 数列三項
ドラゴンイングリッシュ20文
速単10項
Duo5セクション

英数ばっか
502名無しなのに合格:2009/02/19(木) 20:41:44 ID:UPLoKTH20
クソスレさらしあげ
503キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/19(木) 23:54:01 ID:M/fJL79lO
つ【無し】\(^o^)/

やってやんよ( ^ω^)
504名無しなのに合格:2009/02/19(木) 23:59:45 ID:yWOoVLNtO
たしかに
505名無しなのに合格:2009/02/20(金) 01:20:46 ID:qApgWeEu0
このスレもオワタな
506F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/20(金) 01:31:54 ID:YDplkM0e0
大数U5項
チャート20P
速単10項
Duo5セクション
700選100文
507名無しなのに合格:2009/02/20(金) 01:59:17 ID:nOgTJRDkO
すごくね?
http://ameblo.jp/yuzuru413/
508名無しなのに合格:2009/02/20(金) 10:56:14 ID:wQgJH70sO
まぁそのうち人がくるようになるだろ。この時期はしょうがない
509心のエキスパート ◆HqgxQs5ffM :2009/02/20(金) 11:06:30 ID:0HkAzs6jO
最低限課題

・DuoCD1枚分
・世界史問題集四頁
・青茶六問
・Z会英語ハンドブック
510名無しなのに合格:2009/02/20(金) 14:09:26 ID:weK+F3Af0
なんか異様にワンブリッジ勧めてた人いたけどなんなんだろ
511名無しなのに合格:2009/02/20(金) 18:56:52 ID:3cIXBUQe0
>>506
700選ってどうやって進めてますか?
文を完全に覚えるんですか?
512F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/20(金) 21:07:44 ID:MF7EsStv0
青茶20P
速単10項
700選100文
ドラゴンイングリッシュ一週
システム現代文1週

>>511
まず訳を英文みてすぐ言えるくらいまで覚えたよ
次に文の構成を分析した
難しい文は品詞分解もある程度やってみた
今は日本語を英文に直す練習をしてる
それができたら次は例文の日本語を改変してやってみるつもり
でも所詮底辺な俺のやり方だからあてにしないでw

品詞分解はここを参考にした
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/
513キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/20(金) 23:40:29 ID:fQyhGWZlO
つ一対一I5モン
一対一U5モン
一対一V2モン
速読速聴2p
一対一┏( ^o^)┛ハジメタ
514名無しなのに合格:2009/02/20(金) 23:49:32 ID:ngIATXi/O
現役ですが今年外大を受けます
もし落ちたら文三を目指したいんですが、何から始めたら良いんでしょうか?
社会の2科目は日本史か地理かで迷ってます…
515キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/21(土) 10:28:29 ID:2TNYtmZyO
安定性を求めるなら日本史だけど地理のがかなり楽らしい。
文一行った奴は日本史地理選択で
地理教科書読む→山岡精読→適当な書き込み問題集→地理論述→模試問過去問
+データブック・資料集などで知識集め
これで30〜40とれるっぽい
和田秀樹の東大合格の極意にもいろいろ載ってるから参考にするといいよ
516キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/22(日) 00:13:32 ID:E7INVo4RO
つ一対一V5モン
物理重問2モン
やばい少ないあーーーー( ´Д`)≡
517F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/22(日) 00:18:18 ID:MB7gga3y0
青茶20P
大数U5項
速単10項
700選100文

今日はあんまりやれなかった
明日は気持ち入れ替えて本気でやろう
518名無しなのに合格:2009/02/22(日) 11:07:30 ID:BOC78ak10
バルスwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キワミwwwwwwwwwwwww
519名無しなのに合格:2009/02/22(日) 11:25:56 ID:zvCLiD1nO
先輩ドラゴン桜みて
1年あれば余裕って思ったらしく東大受験してた

そして受かってた
520名無しなのに合格:2009/02/22(日) 15:41:04 ID:lQaZA80Y0
よし今日から俺もがんばろ
521キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/22(日) 16:07:09 ID:E7INVo4RO
虹用参考書アウトライン
英語筆記 all in one
英語リス ニュース英語リス
国語現代文 格闘
国語古漢 得点奪取
数学 新数学演習
物理 難系
化学 新演習or100選
11月終わり辺りまでにここまで行きたい。
522名無しなのに合格:2009/02/22(日) 16:20:54 ID:qJ4WGApV0
おお東大離散か。
がんばれよ。
523キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/22(日) 16:33:04 ID:E7INVo4RO
ガンp(^^)qバル
524名無しなのに合格:2009/02/22(日) 17:18:31 ID:gcPXGsyW0
離散は努力すれば範囲内ってとこか?
525ヤハウェ ◆fAT04O2nec :2009/02/22(日) 21:14:32 ID:TRkeZYED0
ひさしぶりにカキコ

25日に国立前期を受けるのですが行きたくない大学なので
あまり勉強に身が入らない・・・。

たぶん二浪が決まっても国立後期が終われば遊ぶと思う・・・
526キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/22(日) 23:45:21 ID:E7INVo4RO
>>524
全統記述65くらいだから今のとこ論外だとおも。やるだけやってみる。
つ物理重問4モン
エッセンス力学I定義確認
一対一TUV5モン復習
一対一T1モン
一対一の整数分野普通にムズいな…。
527名無しなのに合格:2009/02/23(月) 02:02:41 ID:3sDq+NIg0
来年度文V志望なんだけど、数学IAIIBってもう何年もやってなくさっぱりで
最初何から始めたらいいの?センター用の本かったら全然わからんw
528名無しなのに合格:2009/02/23(月) 02:07:28 ID:vhiS/GIhO
白チャート 理解しやすい数学

初学者におすすめするよ
529名無しなのに合格:2009/02/23(月) 02:28:01 ID:ZofYTygB0
これでわかる ってのがあるわ
530名無しなのに合格:2009/02/23(月) 20:53:13 ID:3sDq+NIg0
>>528
>>529
ありがとう
数学スレ見たら急を要する人は「これでわかる」がいいって書いてあるから
明日本屋に行ってどっちがいいか見てみる。

ところでみんな予備校とか行くのかな?
四谷の55段階ってのが良さそうと思ったんだけど
他のスレいろいろ見てみたら、どちらかというと私大向けらしいね。
531名無しなのに合格:2009/02/23(月) 22:22:44 ID:99rNZbXR0
浪人決定したし低偏差値な俺だけど東大目指してやると思ったのはいいが
必要な科目多すぎて泣きそう
532名無しなのに合格:2009/02/23(月) 23:38:13 ID:YK/CLzLpO
>>531
俺も同じだwww
理系だけど何からやればいいかわからんから数学と英語を多めにと化学少しやってるけど古典とか現文もやったほうがいいんかなぁ…
533名無しなのに合格:2009/02/24(火) 00:25:08 ID:Fys8pos+0
正直一橋目指すほうが現実的かなと思い始めてる俺
まあ悩んでてもしょうがないな
一ヶ月間全教科に手を出してみて可能か不可能か確かめる
今日は図書館に立てこもりだ
534F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/24(火) 00:47:59 ID:yfY8GTVb0
大数U5項
青茶20P
化学基礎精巧30P
速単10項
Duo5セクション

昨日は報告できんかったな
今日の朝は頭痛で全然できなかったし
明日はがっつりやりたい
535F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/25(水) 00:11:27 ID:0PChtfe+0
青茶30P
化学基礎門50P
大数5項
速単10項
Duo5セクション

過疎ってるな
明日は国立前期か・・・
あと一年だな…
536名無しなのに合格:2009/02/25(水) 21:14:06 ID:7FQILI5b0
このスレはもう終わったスレだろ?
いつまでもぐだぐだ鬱陶しいよ??

空気読もうな?
特にいちいち上げてくるやつ
537名無しなのに合格:2009/02/26(木) 00:07:51 ID:oaxLTprS0
うむ
538名無しなのに合格:2009/02/26(木) 00:19:55 ID:sHuovbVCO
>>533
一橋が現実的ねぇ…。
ふーん。
539F91 ◆Le4z7ahzRo :2009/02/26(木) 01:28:44 ID:m30/pNJU0
大数10項
Duo5セクション
化学基礎門30P
速単10項
物理はじてい3項
540キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/26(木) 02:03:10 ID:X/UKzUcSO
東大京大スレ見る限り浪人は模試全く当てになんなそうだな。過疎ってるから参加者もとむ!というわけであえてのage
俺?今日から本気だすw
もしかしたら某私立大→旧帝に移籍するかも試煉です。
541名無しなのに合格:2009/02/26(木) 02:05:41 ID:/ELPzqta0
>>540
おれの分析ききたい?
542名無しなのに合格:2009/02/26(木) 08:47:21 ID:ZRpfv1Uy0
全落ちしたら参加する
543キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/26(木) 12:05:11 ID:X/UKzUcSO
>>541
くれるならplease
544名無しなのに合格:2009/02/26(木) 16:52:23 ID:/ELPzqta0
>>543
オレは模試のせいじゃなくて
精神のせいだと思うわけよ。
本番の雰囲気にやられちゃうのよね。
ただその精神を鍛えるにはどうすればいいか、これはわからないんだな。
本番の雰囲気慣れしてるやつは余裕だろう。
545キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/26(木) 23:17:12 ID:X/UKzUcSO
なるほどな。
話し変わるが丸山元弁護士は滝に打たれるのが趣味で若い時からそれで精神を鍛えてたらしい。司法試験一発合格→国際司法試験合格はそれが関係してるのかもね。普通司法試験っていったら平均7年くらいだし。
546名無しなのに合格:2009/02/26(木) 23:53:07 ID:oaxLTprS0
早稲田法学部だっけか
547名無しなのに合格:2009/02/27(金) 00:17:20 ID:8TN1kr0S0
精神力を鍛えなければいけないって事を知っておくだけでも
有利だな。
548名無しなのに合格:2009/02/27(金) 01:33:24 ID:GxEMxIlx0
たしかに精力は大事だ
549名無しなのに合格:2009/02/27(金) 09:34:40 ID:x76pSiF10
自律訓練法を毎日やってるとまったく緊張しなくなるよ。
詳しくはググれ。
550ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/27(金) 15:41:10 ID:kz7oqBtw0
>>545
司法試験はインチキ
法務省なんて信用できない
551名無しなのに合格:2009/02/27(金) 15:46:25 ID:qnAohzmq0
物理何から手つければいいのかわからん
552名無しなのに合格:2009/02/27(金) 18:36:53 ID:CBPdlJ/UO
>>551
とりあえず漆原の明快解法か物理のエッセンスやったら?

俺は明快解法と面白いほどわかる物理TUで基礎を固めた
著者が同じだからやりやすかった

553名無しなのに合格:2009/02/27(金) 21:03:35 ID:L3upm18PO
やってるんだけど全然わからんとか初学ならはじていをすすめたい
554キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/02/28(土) 00:05:45 ID:7p6pFNNVO
自律訓練法なんか危ないなwやってみるけど
つ1対1I5モン
1対1U6モン
重問2モン
ぶっちゃけ1対1も重問も2周目だからやる気でねえw1対1完全マスターで北大医レベルまで行けるらしいが。
555名無しなのに合格:2009/02/28(土) 02:17:21 ID:Ay9hiSqs0
>>552
>>553
とりあえずやってみる
556名無しなのに合格:2009/02/28(土) 07:00:17 ID:5IXRlOMvO
面白いほどわかる物理TUとはじていは初学者にオススメ
557名無しなのに合格:2009/02/28(土) 10:27:49 ID:7qKdctjD0
>>554
自律訓練法は鬱病の奴はやらない方がいいみたいだ。
ただこれで不眠症やアガリ症が改善された人もいるからやってみる価値はある。
558アンガージュマン ◆xLVSt4n3bc :2009/02/28(土) 17:16:30 ID:zxdh65vV0
【名前】アンガージュマン
【浪人歴】1浪目
【志望校】文T
【予備校】おそらく宅浪
【偏差値】センター76%(足切り)

勝手に参加。以後お見知りおきを。よろしゅう
世界史(94点)と倫理(94点)は得意なんで、勉強法に困ってる人いたら答えられる範囲で答えるよ
去年は難しい参考書やって頭良くなった気になる→けどやっぱ不安
→模試ネタバレ。「本当はわかってるけど一応確認してるだけだから」→当然高得点→うはwww俺天才wwwwwん・・・?
という超ダメ人間っぷりを発揮したので、今年は無駄なプライドは捨てて基礎をガチガチに固める予定
559名無しなのに合格:2009/02/28(土) 21:48:43 ID:tPbSd1l20
>>558
世界史教科書使った?
560キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/03/01(日) 00:07:49 ID:7p6pFNNVO
>>557
俺は鬱じゃないから大丈夫だなw

とりあえず軍資金10マソは溜まった。模試十数回分+家賃一ヶ月分って所か。
つ重問2モン・一対一2モン・ふろ倫6単元
やべえ3月とか早すぎだろjk…
3月の計画
英語→速読速聴、ターゲット
数学→一対一、微積極意
物理→重問、エッセンス
化学→自作プリント
国語→未定
倫理→風呂で覚える倫理
を無限回繰り返すw
561アンガージュマン ◆xLVSt4n3bc :2009/03/01(日) 12:06:31 ID:NZ5oCIiv0
今日こそ書店に行くぞ、うん

>>559
山川の使ってたけど、使い込んだというほどでもない
論述やっててわかんないところがあったらチラ見する程度
基本的に浜島書店の資料集を教科書代わりに使ってた
562キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/03/01(日) 23:46:22 ID:tCmxcnQcO
つ一対一I3モン
一対一V3モン
一対一C3モン

エッセンス電磁気熱力学定義確認
物理重問2モン
ふろ倫5単元
図書館過疎っててウマい
563名無しなのに合格:2009/03/01(日) 23:49:35 ID:VLkuPnsF0
自律訓練法はじめますた
564名無しなのに合格:2009/03/01(日) 23:58:42 ID:BDrbQXNW0
このスレROMってるやつ何人くらいいるだ
565アンガージュマン ◆xLVSt4n3bc :2009/03/02(月) 20:03:12 ID:J3UjkW6a0
外っていうか人多いとこ怖すぎ泣いた
同世代の大半はこれから楽しい楽しいキャンパスを送るっていうのに
一体俺は何やってんだという虚無感というか悲壮感というか
そういう感情が人通りの多いとおりを歩いていると溢れてくるわけです
まぁ俺が大学行っても楽しいキャンパスライフなんか送れそうもないが・・・
566キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/03/03(火) 16:59:55 ID:QEGsuH5+O
>>565
人生まだ長いぜ。未来に希望もとうぜ。

自律訓練法やってるが成果出てるか不明。
567:2009/03/04(水) 00:27:00 ID:5lRJeaxB0
なんというおれ
568アンガージュマン ◆xLVSt4n3bc :2009/03/04(水) 01:42:45 ID:lWz5JZaB0
>>566
ありがとう。とりあえず頑張る


っていうか過疎りすぎでしょここw
569名無しなのに合格:2009/03/04(水) 01:45:58 ID:YjhT0ASf0
前レスみたら過疎ってる理由も分かるよ
570名無しなのに合格:2009/03/04(水) 03:16:29 ID:Wk8/y/YwO
たしかに
571キング牧師 ◆.0bjgSoLuc :2009/03/05(木) 00:21:00 ID:AT28uBkXO
つ一対一I3モン
一対一U2モン
一対一V5モン
一対一C4モン
重問4モン
ふろ倫10単元
ハイパー過疎タイムだなw
572ふじぶさ ◆JkFW7OVmsM :2009/03/06(金) 22:10:36 ID:Jh2ji9MVO
二浪確定的になりましたんで正式に参加表明します。

理一志望、一浪時はセンター直前までほぼ無勉、偏差値は50前後だと思います。

重度のサボり癖があるので、近いうちに城南か四谷に申し込みに行きます。こんなクソタレですが一年間よろしくお願いします。
573ふじぶさ ◆JkFW7OVmsM :2009/03/06(金) 22:15:42 ID:Jh2ji9MVO
すいません。sage気をつけます
574キング牧師 ◆.0bjgSoLuc
過疎杉だから↓のスレに移動しますよっと
(^^)ノシ
京大卒の俺が今から旧帝医を目指すスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1235587847/