俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! W

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
2名無しなのに合格:2008/12/30(火) 22:44:52 ID:CqYdWTU9O
謎の人物の出現で風雲急を告げる当スレ、
ジョー、エース、そしてライ麦の、明日はどっちだ!?
3名無しなのに合格:2008/12/30(火) 22:55:26 ID:L9DO6tEpO
ジョーに明日はないよ
4名無しなのに合格:2008/12/30(火) 23:33:08 ID:gxVitlHSO
わざわざコテ外してスレ立てする意味ないよ
5ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2008/12/31(水) 00:23:48 ID:8Guod3/n0
>>1
おお、やはりエースが立てて下すったか、かたじけない!



>>2
テンプレ感謝!
6名無しなのに合格:2008/12/31(水) 17:41:14 ID:FAXoAoqwO
ネットで嫌われるようなヤツが政治家になれんのかよw
7ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/02(金) 17:28:23 ID:vKV9mPBL0
2chが売却されたらしい
当スレも今のうちに避難所を確保すべきか?
8A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/02(金) 23:33:18 ID:2Y17mv7D0
はぁ自殺してえ
9ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/02(金) 23:44:30 ID:vKV9mPBL0
エースには生命力がまるきり感じられない
宮崎アニメの主人公たちのようになればいいと思ふ
10名無しなのに合格:2009/01/03(土) 00:30:28 ID:0aDz+Ia/0
呑気なこといってんなよ
早く自分の避難所を確保しろ
そんな風にお前は救いよう無い脳天気だから3人足して3で割ると丁度いいと時々思うよ

今年1点足りなかったらどうするんだ?
東大に1点足りないというのはかなりいい線いってるぞ
また来年やり直すのか?
で来年3点足りなかったら?

センターの点をいじれる悪い奴がお前の試験結果を満点にしたら面白いよな
お前ここにどんな報告するんだろうな
その後二次試験で落としたらどんな顔するだろうな
可哀想だけどちっとわらっちまうな
11名無しなのに合格:2009/01/03(土) 04:18:44 ID:iKsHHykk0
996 名前:ジョー ◆rGn9/ucYaQ [] 投稿日:2009/01/02(金) 22:33:36 ID:vKV9mPBL0
例の謎の人物を今後、“ムスカ”と呼ぶことにします。
12ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 05:46:37 ID:iKsHHykk0
君のアホ面には心底うんざりさせられるよ、ムスカ君w
13ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/03(土) 05:58:27 ID:jpY+lprX0
3月15日までに入学手続きしちゃうと
東京藝術大学の合格資格が無くなっちゃうみたい
でも併願しようと思っていた大学の入学手続きが
3月15日前に締め切られてしまうという・・・
14ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 06:05:34 ID:iKsHHykk0
その時点でかなりライバルが絞られるわけだな
芸大に入ってくる人間は東大以上の自信の塊
15ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 06:12:48 ID:iKsHHykk0
ただね、ライ麦が併願しようとした大学はかなり志が高いともいえる。
普通、有力な他大学と併願できるようにして受験料を稼ごうとするものだよ。
16ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/03(土) 06:15:15 ID:jpY+lprX0
地方Fランやで
17ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 06:19:45 ID:iKsHHykk0
美大系じゃないの?
18ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/03(土) 06:22:44 ID:jpY+lprX0
美大系の大学なんだけど
専門学校に毛が生えたようなところ
19ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 08:42:36 ID:iKsHHykk0
それなら「うちなんかに芸大受けるような椰子は来るわけないよ」と
思ってるんだね
20A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/03(土) 09:02:35 ID:p2ZvKJig0
寝ると自殺が馬鹿馬鹿しくなってくる
ちくしょ
21パズー ◆2PbQwS/skI :2009/01/03(土) 16:05:57 ID:TInHTkJ3O
ジョー死ね!
22A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/03(土) 17:50:08 ID:p2ZvKJig0
山形どこだよでてこいよ
23ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 17:56:17 ID:iKsHHykk0
>>22
つ必死チェッカー
24ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 18:03:56 ID:iKsHHykk0
政治家は時代の子でなければならない。
時代はヒーローを求めている。

http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=873
25ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/03(土) 18:08:46 ID:iKsHHykk0
うーむ、やはり時代は俺を呼んでいるのか

時代が俺を求めている以上、俺の行く手を阻もうと
企てる馬鹿者にはrelentlessな神罰が下るであろう!
26シータ ◆N.T.nuy0nw :2009/01/03(土) 18:15:37 ID:GElRxDfU0
ヨンデネーヨ、カス
27パズー ◆2PbQwS/skI :2009/01/03(土) 19:25:24 ID:TInHTkJ3O
ジョーがヒーロー?
笑わせるぜwwwwwwwwwww
池沼野郎、早く死ね!
28A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/03(土) 20:52:39 ID:p2ZvKJig0
明日から本気出す
29ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/03(土) 21:25:49 ID:jpY+lprX0
食べすぎた
30名無しなのに合格:2009/01/03(土) 21:56:41 ID:bJ/ePz7XO
>>13
え、これマジ?
募集要項に書いてあったの?
31ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 00:22:11 ID:hNT9+7zL0
>>エース

山形は女にしか興味ない
32名無しなのに合格:2009/01/04(日) 00:56:16 ID:X0/7vMMNO
もしこのバカが足切りに合わなかったらなー
それは素直に目出度いことだよ。
2chやってる引き籠もりが東大なんて死人が生返るのを目撃する様なもんだ。
努力が実ったんだろ
俺は嬉しいよ。

だがこいつはバカだろ。
それ以上のラッキー、まぐれは人生においてもうないよ。
人のいうことを聞かず自分のやり方で成功したもんだから当然天狗になってるだろ。
こいつはそういう器だよ
これからも突っ張って我を通すのが目に浮かぶよ。
友達くらいは辛うじて出来るかもしれないが
5年後は同じ部屋に戻って来てるよ。
それが不憫でならないよ。
33名無しなのに合格:2009/01/04(日) 01:34:44 ID:X0/7vMMNO
逆にこいつが足切りにあったらなー
そいつはチャンスだよ
挫折感をこいつに植え付けるチャンス
こいつの場合コンプレックスを取り除くのは慢心に繋がり危険
後々バネになるもんがあった方が上手く行く

因みにこいつのいい所は他のヒキと違って合格を通して社会と繋がろうとしてる所だよ
ヤル気がある
だがバカだから東大という名前に拘って自分の可能性を狭めてる

大学受験なんざガキのレースなんだから、大人は大人の土俵で戦やいい
それが普通の大人の考えなんだが、バカに普通を求めるのは難しい

馬鹿だから

何年も浪人して喜ぶのは予備校関係だけだよ
そのまんま東に聞いても同じ答え返ってくんぞ
ま、あくまで入れる大学のある点数が取れた場合の話だが!!!!!!!!!!
34ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 03:29:05 ID:hNT9+7zL0
大#隆#

中#深#
35ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 03:48:46 ID:hNT9+7zL0
役人はひたすら法令を遵守しておればそれでいい
身の程を弁えよ
36ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 06:12:30 ID:hNT9+7zL0
>>34の両名の未来を霊視してみた

結果は・・・?
37名無しなのに合格:2009/01/04(日) 09:19:35 ID:Xb8ks95wO
ジョーはいつまで親の脛、かじってるの?
38名無しなのに合格:2009/01/04(日) 13:40:36 ID:nvHbiGCdO
いまから過去問やる
39ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 19:56:45 ID:hNT9+7zL0
数学もう一問
40名無しなのに合格:2009/01/04(日) 19:58:57 ID:q+1WYr/S0
ジョーは今合計どれくらい取れる?
41ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 20:40:07 ID:hNT9+7zL0
わからん
42ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 22:40:10 ID:hNT9+7zL0
デスクに座って手を差し出す・・・
この人、やっぱ政治家向きじゃなかった。
役人根性から最後まで脱皮できなかったということか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7
43ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/04(日) 22:41:48 ID:hNT9+7zL0
デスクに座ったまま手を差し出されて誰が握手したいと思うだろう?
44名無しなのに合格:2009/01/04(日) 23:24:02 ID:Xb8ks95wO
ジョー死ね!
45名無しなのに合格:2009/01/04(日) 23:40:38 ID:UC+s59pDO
ジョーさん目のつけどころがイイですね!!
座ったまま握手、コイツ何様なんだって
46ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 00:23:24 ID:lV8U2VJW0
哀惜の情から敢えて死者に鞭打たざるを得ない。
47名無しなのに合格:2009/01/05(月) 00:40:01 ID:3O2Vt2ur0
なるほど
48名無しなのに合格:2009/01/05(月) 00:41:01 ID:5yOAlz3W0
ジョーこそ政治家に相応しい
49ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 03:33:55 ID:lV8U2VJW0
( ^ω^)
50ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 04:28:07 ID:lV8U2VJW0
さて
うどん二杯喰ったし生物やるとするかお
51蒸すか:2009/01/05(月) 06:46:54 ID:MdDH5WITO
なんだ夜中にこのヘボイ腹話術は?芸人になる事にしたのか?
人気のネタスレも俺がいなきゃ寂しいもんだな

今年のバカ予報によるとバカは来年もセンター満点狙ってるよ
2ちゃんねるは常人離れしたバカの宝庫だろ?
我等がスレ主様も絶対期待を裏切ったりはしねぇよ
東大以外は大学でなく、ブンイチ以外は東大でないらしいからよ
生活保護を受給してでも続行なさるお覚悟だ
やっぱ一般大衆とはお考えが掛け離れてんよ

とにかくそんな馬鹿なと思う方に考えてけばこいつの正解だからよ
今年のセンターは異様にムズかったとか言い訳しながら十年二十年と続けるんじゃねーかな
開始当初小学生だった奴に追い越されたりしつつな
雑誌やテレビの取材もバンバン来るわけよガチで

そこの奴笑ってんじゃねーぞ!
スレ主はお遊びでやってねーぞ!!
52ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 07:24:13 ID:lV8U2VJW0
それにしても生物の追試にはワケのわからん問題が多くて困るわい
53名無しなのに合格:2009/01/05(月) 14:09:19 ID:OwmDD5iLO
そりゃ、ジョーは基地外だもーんね☆
54A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 16:59:47 ID:tNYSI58J0
明日から本気出す
55A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 17:02:47 ID:tNYSI58J0
宮子ちゃん可愛すぎる
56A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 17:02:59 ID:tNYSI58J0
おまんこぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
57名無しなのに合格:2009/01/05(月) 18:14:06 ID:yqntFqZgO
エースはカワイイねぇ…
58ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 19:17:15 ID:lV8U2VJW0
リポビタンD飲んで数学やる
59ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 21:23:09 ID:lV8U2VJW0
よくTVに変なエコノミストが出てきて、
「物価が下がるのはデフレになるから良くない」などと言ってる。
とんでもない大嘘である。
物価が下がれば物やサービスがよく売れるようになり景気は良くなる。
これが経済の常識である。
60名無しなのに合格:2009/01/05(月) 21:39:57 ID:yqntFqZgO
物価が下がるのはデフレ
61名無しなのに合格:2009/01/05(月) 21:53:06 ID:Pk72S/thO
無知乙
62A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 22:15:07 ID:tNYSI58J0
物価が下がれば売れる→売れるが収益が少ない→給料削減→生活が苦しくなり消費を抑える
→物が売れなくなる→ずっと俺のターンタンタン

って事じゃなくて?
63一部訂正:2009/01/05(月) 22:50:22 ID:lV8U2VJW0
>>59
>デフレ ×

デフレスパイラル ○
64A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 22:52:52 ID:tNYSI58J0
今籠って考えてることも外に出ればとてもアホらしいことに思えるんだろうね
自分で分かるよ、自分の周りに悲観的であらゆる物事に否定的
否定的なネラー見るとニートかヒッキーじゃないかといつも考えてしまう
ふぅ
65ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/05(月) 22:53:45 ID:lV8U2VJW0
>>62
>売れるが収益が少ない

なんで?
必ずしもそうは言えんだろう
コストが低減されるわけだし
66A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/05(月) 22:55:52 ID:tNYSI58J0
なるほど、コストが少なくなること考えてなかった
67名無しなのに合格:2009/01/05(月) 23:31:58 ID:yqntFqZgO
売れないから物価が下がるのにどうしてコストダウンするんだ
68名無しなのに合格:2009/01/05(月) 23:39:06 ID:yqntFqZgO
ごめんなるほど
69名無しなのに合格:2009/01/06(火) 00:00:42 ID:X0mosSWS0
説明してやるよ。
デフレがいけないのはなー中小企業の多くが銀行から金を借りてるからだ
デフレで物価が下がっても借金の額は同じ
たとえば100万円返すとする
以前なら100台売ればすぐ100万円手に入ったものも、デフレで150台とか200台売らなきゃいけない
無限に売り続ければいいと思うだろうが、借金の期日と人口は有限だから駄目だ。
中小の倒産が増え、雇用が不安定になる

>>59
てめー元社会人なんだろ?
なんでそんな無知で社会人が務まったんだ?
こんな場所で偉そうにしやがって
猿山のボスか?
テメーのアイデアなんざ先人達がとっくの昔に思いついて捨てたもんだよ
人生の先輩らを舐めるのもいい加減にしろ
弱者を救うんだろ?

お前のいままでの人生で圧倒的に読書が不足していることと
オメーの調査力だの学力だの、大人の会話をする相手の不足だの、
そして自分の都合のいい方にしか考えられない性癖がよくわかったよ
70名無しなのに合格:2009/01/06(火) 00:18:33 ID:TijwIo8I0
泣き出すといけねえから少しフォローしてやろうかな

デフレもゆっくりゆっくりやってくれば社会の混乱を招かないんだがね
誰かが言ったとおり物価が下がれば実質給料が上がったのと同じ事だ
だが社会が変化するとはつまり消えていくものがあると言うことでね
中国産の野菜の増加で零細農家は廃業か業種転換を迫られたりね

その転換がうまくできないヤツもいる
改革が上手くいき成功するビジネスがある一方で犠牲になって浪人してるヤツもいる…
あーだめだな、どうしても最後はきつい一言でおわっちまう
71K ◆KvvS7KSt.A :2009/01/06(火) 01:06:51 ID:t4+kbtcsO
ジョーさん、エースさん、ライ麦さん、メル友になってくれませんか?
[email protected]
メール待ってます
72名無しなのに合格:2009/01/06(火) 01:18:43 ID:0YITc10a0
ピヨ彦?
73ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 01:26:04 ID:0QMPZVU00
>>71
西南スレ立ててもらったよ
74ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 01:31:29 ID:0QMPZVU00
75ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 01:48:47 ID:0QMPZVU00
>>71
試しに出してみた
届いたかな?
76A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/06(火) 06:29:27 ID:kkaI3JyV0
つまり借金返済が間に合わない場合が出てくるってことなのね
インフレの場合は売れなくなったら借金返済でアボンな事態になるkともあるのか
77A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/06(火) 06:29:46 ID:kkaI3JyV0
さぁて本気出すぞー
78名無しなのに合格:2009/01/06(火) 14:02:38 ID:7+YtPLiH0
俺はやるぜ!センター650点ぐらい取ったる!
79A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/06(火) 15:19:38 ID:kkaI3JyV0
明治も読めない
80ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/06(火) 15:33:36 ID:71Y/42fG0
81ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/06(火) 15:34:37 ID:71Y/42fG0
やっぱり証明写真は明日にしよう
82ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 17:56:47 ID:0QMPZVU00
>>80
申し訳ないけど趣味に合わん
83ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 18:24:44 ID:0QMPZVU00
数学の満点も難しいね
何問か本当に難しい問題がある
ところが配点を見ると三点ぐらいしかない
84ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 18:25:58 ID:0QMPZVU00
さて、今日も勉強
でもその前にコーヒー♪
85ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 18:53:49 ID:0QMPZVU00
センターの世界史、本番では問題の本文を熟読する余裕はないんだが、なかなか面白いことが書いてあるね。
86ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 19:00:35 ID:0QMPZVU00
そういえば矢野顕子のダンナの坂本龍一、芸大出だったはず
87ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 19:04:27 ID:0QMPZVU00
高校生のときクラスの同級生達には「受験勉強なんかやめろ!」とアジりながら、自分はチャッカリ芸大に合格したんだそうな
88名無しなのに合格:2009/01/06(火) 19:06:34 ID:tCiV7Hfc0
スレタイがキモイ
89ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 19:41:14 ID:0QMPZVU00
>>ライ麦
石井竜也って史上最年少で日展に入選したんだって
知ってた?
90ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/06(火) 21:31:31 ID:x3yVIKrh0
カールスモーキー?
91ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/06(火) 21:38:45 ID:x3yVIKrh0
そういえば愛地球博でなんかやってたよね
92ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 22:35:01 ID:0QMPZVU00
見た目、そのまんまホストだけど侮れない才能
93A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/06(火) 22:46:33 ID:kkaI3JyV0
初めから本気出すんじゃなくて少しづつ高めていけばいいんじゃんか!
94ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 22:55:11 ID:0QMPZVU00
ちゃんとセンター受けろ
95ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 23:07:47 ID:0QMPZVU00
正直なところ、満点狙いというのはあくまで
モチベーション維持のためであって・・・

数学でも難問はごくわずか
96ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 23:35:14 ID:0QMPZVU00
ここはひとつ、バットを短く持つべきか・・・
97ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 23:36:33 ID:0QMPZVU00
あくまで東大の足切りさえクリアできればいいわけだし
98名無しなのに合格:2009/01/07(水) 00:16:27 ID:V0Eeymc6O
あれれ〜!?

『ビッグマウス』ジョーから守りのコメントなんて…

らしくねーんじゃねぇの?

99名無しなのに合格:2009/01/07(水) 00:51:49 ID:okWs7Qr70
きょうのコメはスレ主読まなくていいよ。
お前にとってショッキングな内容だから

*****************************
勘のいい皆さんはスレを読んでてこれまでに違和感を感じたことがあるかも知れないね。
なぜ>>59のような非常識なコメントを残したのか
なぜ今日守りのコメントをするのか
それは此奴の心の深い部分に由来するんですよ。

それはどういうことか?
並の親なら大の男に2浪も3浪もさせません。
ハッキリいって両親は息子に感心を向けてない。
それがこいつの社会常識の欠如につながっているのだし、また構って欲しくて非常識な言動で人の関心を引くのです。
現実の世界では親子関係は冷え切っていて、関係の修復は諦めている。
そこに現れたのが俺です。
現実の父親に本気で叱られたことのないこいつにとって、俺は親父の理想像なんです。
(続く)
100名無しなのに合格:2009/01/07(水) 01:13:47 ID:okWs7Qr70
************(読むな)**************
本来>>59のような発言をするようでは、このバカがこよなく愛するエコノミストを読むのも
何が書いてあるのか半分も頭に入らない、苦痛というか、時間の無駄です。
それをしたのは、きっとなんでも知っているであろう俺に叱られたかったからです。
俺がいつもの時間帯に書き込まなかった1月5日は>>45-49で一人芝居をしたわけです。

麦君やエース君が頻繁にこいつのスレを訪れるのも
共通するコンプレックスを知らないうちに感じ取っているからだと思います。
それとこいつは好きな女の子の前でもきっと同じです。
関心を引こうとしていつも反抗的な言動をして嫌われてしまう。

気持ち悪いですよね。

このままではまず間違いなく孤独な変人じいさんで一生を終えると思います。
それでは社会の、俺たちの利益にならないので、こうして毎晩訓示を垂れている次第です。
こいつが社会に出れば俺の個人資産投資にもプラスだろうと踏んでいるのです。
101名無しなのに合格:2009/01/07(水) 01:42:41 ID:okWs7Qr70

************(読むな)**************
叱られたい、罰せられたいというスレ主の願望は、
合格まで自らを勉強部屋に閉じこめている状態に反映されています。
またこいつが執拗に東大その他の権威、または権力のあり方に拘るのも、
常に理想の親を追い求めているからです

受験の最高峰である大学に入り受験生達の上に立つ、また
首相になって政治家のトップに立つための努力を惜しまない一方で、
厳しく勉強を強いる心の中の『親』象徴を共存させることで、心の安定を保てています。

No.1になるため長く厳しい練習を強いられるスポーツ選手に、マゾヒストが多いのと同じ事です。
現実のスポーツ選手は傍らにコーチがおり、健全な生活をしていますが、こいつは多少壊れています。
こいつの固定ハンドル名も、有名なスポ魂マンガから来ています。

どうかこいつが自立できるその日まで、できる限り罵ってやって下さい。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
102ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/07(水) 10:31:10 ID:+kphzbgl0
生物の追試分を放棄すべきか検討中
103ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/07(水) 23:50:31 ID:+kphzbgl0
さりとて本試だけでは穴ができてしまう
困ったな
104ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 00:08:50 ID:sveVtGPW0
とりあえず、うどん喰う
105名無しなのに合格:2009/01/08(木) 01:01:36 ID:YpWXtPnA0
今日は時間がないから昨日のまとめな
*********(タコは読むな)***********

ジョンは現在一人SMプレイさながらの浪人生活を送っている。
理由は両親、特に男親が育児放棄状態だからだ。
人に怒られたり、或いは褒められたり関心を引くのが目的で何度も落第している。
毎晩この時刻になるとガミガミ五月蠅い俺の書き込みを待っているのもその所為だ。

こいつは自分に甘い考えしかしない駄目な人間だ(消費税撤廃・デフレ歓迎など)
俺はこいつが付け上がらないようなコメントを書く
君らは中間程度の内容なら丁度いいかもしれない

今年度も落第だろうが、その時は来年度から俺が受験関係科目の勉強スレにするつもりだ。
いわば俺が乗っ取るようなもんだ
106名無しなのに合格:2009/01/08(木) 02:58:49 ID:0nG5FFacO
↑これすらもジョーの自演だったりして♪

もう何がなんだか分からないよね☆☆

ここホントに広告スレかも


107ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/08(木) 03:03:53 ID:wz/tM3ub0
怠惰な生活から脱出するために毎日ブログを書こうと思う
108名無しなのに合格:2009/01/08(木) 03:15:37 ID:0nG5FFacO
>>107

このスレをブログ代わりにスレばいいじゃん

てか今ブログなんて立ち上げてる時期じゃないでしょう

怠惰な生活から、かぁ…

もう一年頑張るつもりなんだね

察するに、このスレのコテハンは皆、裕福な家庭のご子息と言うわけか

だから皆、浮き世離れした事ばかり言ってるんだよ

芸術家を志してる連中は多かれ少なかれギラギラしてるモンだよ

この時期にブログかぁ

まぁ東大にしろ、藝大にしろ、憧れるのは勝手だけどね

結果報告から逃げてるようじゃ、憧れで終わるよ、永遠にね

って、ここは広告スレだったか☆たは☆☆


109ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/08(木) 03:41:42 ID:wz/tM3ub0
110ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 03:55:38 ID:sveVtGPW0
>>109
今見てきた
111ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 05:18:47 ID:sveVtGPW0
「犬は病んでゐるの? お母さん。」

「いいえ子供 犬は飢ゑてゐるのです。」


             〜萩原朔太郎「遺伝」
112ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/08(木) 07:33:05 ID:wz/tM3ub0
眠気覚ましにブラックコーヒー飲んだ
113ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 07:41:42 ID:sveVtGPW0
俺なんかリポビタンD毎日二本づつ飲んでるぞ
114ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 20:33:45 ID:sveVtGPW0
遺伝がなんとなくわかってきた
115名無しなのに合格:2009/01/08(木) 20:35:28 ID:42BhUrxK0
リポビタンDは飲みすぎると糖尿病になるから気をつけろよw
116名無しなのに合格:2009/01/08(木) 20:56:12 ID:E5HVbOzFO
ここのコテってみんな宅浪なの?
117ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 21:18:40 ID:sveVtGPW0
I don't know.
118ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 21:19:26 ID:sveVtGPW0
>>115
ホンマかいな?
119ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/08(木) 23:34:03 ID:sveVtGPW0
生物は今日はもう終わり
九問やった
120名無しなのに合格:2009/01/09(金) 00:24:52 ID:c+1ePk5e0
あのなあ広告スレ主さんよ、お前なんか勘違いしてるよ
おれ病気じゃないから。
百歩譲っておれが病気だったとしてもお前自身末期的なのから目を逸らしちゃいけねえよ

あとおれはわざとジジ臭い書き方してるけどお前の方がジジイだそうだぞ
おりゃーてっきりオメーは年下かと思って始めたんだが。。

今日ももう特に書くことはねえよ
最近忙しくて疲れるわ
多浪生はひまでいいよな
おれも三億円当たったら勉強三昧してえよ
俺はやるぜ〜〜〜っ!満点取ったる〜〜〜っ!とか笑えるスレ立ててよー
ガハハハハ
121ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 02:47:04 ID:Cy5O6yS80
エースいる?
ピヨ彦にメール出してみれ
むこうは高認パスしてる
122ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 02:47:51 ID:Cy5O6yS80
さて、世界史もう一年分やるか
123名無しなのに合格:2009/01/09(金) 03:01:55 ID:4zOrQMnV0
私大文系のオレが通りすぎました
124名無しなのに合格:2009/01/09(金) 04:22:40 ID:GmZdLqCRO
>>105

と言うか、このスレを使っての来年度の受験科目アドバイススレ、期待しておりますので頑張って下さい!!
125ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 06:27:06 ID:Cy5O6yS80
村西とおるって死んだんじゃなかったっけ?

http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008122620_all.html
126ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 21:36:35 ID:Cy5O6yS80
九時間寝ちった
127ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 21:56:51 ID:Cy5O6yS80
さあ
数学ですよ!
128A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/09(金) 22:01:57 ID:CQft/vkN0
ああ泣きたい
129ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 22:14:43 ID:Cy5O6yS80
ピヨ彦にメール出してみ
130名無しなのに合格:2009/01/09(金) 23:32:58 ID:X0rLmtfn0
ジョー=ピヨ彦
131ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/09(金) 23:33:34 ID:Cy5O6yS80
わたしが政権を取ったら不良外人を一掃します!
(特に新宿)
132ジョーのファン ◆oNmaMgsrFI :2009/01/09(金) 23:44:34 ID:X0rLmtfn0
>>131
ジョー俺は信じているぞ!!!!!1
133ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 00:09:44 ID:M8fhs7bE0
数学もう一問!
134名無しなのに合格:2009/01/10(土) 00:33:04 ID:Ggz6+jLd0
不良者はお前だろ。
まず自分を一掃しような。

しかしまいったね。
負けっ放しのスレ主しかいねえスレより役に立つ内容がみんなは読みてえだろうと考えたんだが
例えば毒物劇物取扱主任者試験なら高校化学をやることになるだろ
通約案内士試験なら日本史ほかを勉強するわけだ
それなら普通の受験生のみんなにも役に立つだろ
できれば河合塾あたりのセンター模試を1回ほど受けてみるつもりだ
おれは若く見えるからまあ大丈夫

約束は守るつもりだがちっとめんどくせえかもな
あーあージミーが合格しねえかな
それはねえだろうな
135ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/10(土) 01:35:12 ID:pxIviOlZ0
今日はセンター会場の下見をしてこようと思う
136ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 02:12:13 ID:M8fhs7bE0
>>135
それ重要
137ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 05:44:11 ID:M8fhs7bE0
今や大問題は演説や多数決ではなく鉄と血によってのみ解決されるでありましょう。

オットー・フォン・ビスマルク Otto von Bismarck

138ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 05:49:00 ID:M8fhs7bE0
再三の警告にもかかわらず点数改竄等の妨害工作が行われた場合、
ビスマルク以上の鉄血政策を断行する!
139ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 05:51:09 ID:M8fhs7bE0
むしろ、それが常識
絶対許せるわけねえだろ
140ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/10(土) 06:22:33 ID:pxIviOlZ0
141名無しなのに合格:2009/01/10(土) 07:30:11 ID:k+z1ZmixO
キモ
142ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 08:20:17 ID:M8fhs7bE0
葉加瀬太郎も芸大卒
そして彼の奥様は東大卒
143ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/10(土) 08:24:24 ID:pxIviOlZ0
そろそろ行ってくる
144名無しなのに合格:2009/01/10(土) 09:00:32 ID:23eWeAaZO
>>138-139

敵が出現して、議論と言う名の勝負を持ちかけられている時には何もせず、
敵が呆れて去った後に、ひとりでギャーギャーわめいていると。

イコール、果たし状を渡された時には見向きもせず、戦わず。
後に、『やりあったら間違いなくオレが勝っていた』と言ってるようなもの。



ジョーってかなりのヘタレだね。
カッコわる。

145ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 09:52:20 ID:M8fhs7bE0
>>143
気いつけていきや
146ジョーのファン ◆oNmaMgsrFI :2009/01/10(土) 14:21:23 ID:+CpBJlJa0
ジョーはやれる漢だ!
147ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/10(土) 14:28:39 ID:N9B/LjdH0
ただいま
148名無しなのに合格:2009/01/10(土) 16:10:38 ID:23eWeAaZO
>>146

やれるか!やられるか!
今年は最後のチャンスだよね!
基本、人の話を聞かず自家発電する性格は、ある意味政治家向きKAMONE!!
支持者は少ないだろうけど★



>>147

おかえり!
149ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 21:21:52 ID:M8fhs7bE0
世界史、倫理、生物は追試の分は放棄
浮いた時間で英語と国語やる
150名無しなのに合格:2009/01/10(土) 21:27:50 ID:6G6DN99SO
高校時代の思い出は、県大会でベスト4まで勝ち進んだ部活と、1年8ヶ月付き合った彼女とやったセックスだけだな
151ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 21:36:24 ID:M8fhs7bE0
重要な公約として、公安調査庁を解体する。
浮いた人員を警察庁に充て、国家警察を充実する。
我が国にもFBIが必要である。
152ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 21:58:07 ID:M8fhs7bE0
追試は放棄!
153名無しなのに合格:2009/01/10(土) 21:59:56 ID:58Y3467U0
ジョーってセンターはいいけれど二次はどうなの?
東大なんてセンターぜんぜん重要じゃないでしょ
154名無しなのに合格:2009/01/10(土) 22:00:03 ID:Ggz6+jLd0
去年改竄されて困ったか?
されて困るような点数を取ってから気にしような。

ビスマルクは「老兵は死なず、ただ去るのみ」という名言も残したぞ。
来年度は不人気スレ主が去り、オバマが新風を吹き込むという暗示かな。
おれはそんなに張り切ってねえんだが。
こいつが放棄したスレを埋めるだけのつもりだよ。

>>144
おれの実家の鶏がそんな感じだよ。
冗談のジョウ、常人のジョウだから普通以上を期待するのは止めようぜ。

明日明後日のスケジュールは不明なので、書き込みができないかも知れないことを報告しておくよ。
リポビタンDはカロリーが高いので引きこもりが多量に摂取すると大変だぞ
一日一本にしとけって箱に書いてあんだろタコが
155ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 22:18:25 ID:M8fhs7bE0
>>154
>ビスマルクは「老兵は死なず、ただ去るのみ」という名言も残したぞ。



どうですか皆さん、公安調査庁なんてこの程度の人材しかいません。
「老兵は死なず、ただ去るのみ」とはマッカーサーの退役時の演説の一節です。
そんなことは小学生でも知っています!

常識の欠如、その一語に尽きる。
156ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 22:28:00 ID:M8fhs7bE0
常識がないからやっていいことと悪いことの区別もできない。
ただひたすら上の者の命令に盲従しているのが
今の公安調査庁の実態である。
157ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/10(土) 22:31:27 ID:M8fhs7bE0
公安調査庁が大学入試に違法な干渉を始めたのはオウム真理教事件がきっかけ
158名無しなのに合格:2009/01/10(土) 22:39:51 ID:Ggz6+jLd0
何だ急に元気になりやがって。
よくわかったな、マッカーサーだったよ。
どっちみちあいつも、首になって消える直前に原爆使うとかなんとかいってた様な。
来年度は不人気スレ主が去り、若いオバマが新風を吹き込むという暗示かな。

FBIは警察庁があるからいらねえよ
公安調査庁は日本のCIAだ。
しかも本場のCIAより優秀だよ、俺がいうから間違いない。

>>153
全然よくねえよ。
センター18年分というと聞こえは良いが、追試を捨てるわけだろ?
生物なら18時間分の勉強しかしねえわけだからな。
たったのそれだけを繰り返してたから知識は穴だらけだと思うぜ。
ボクサーでいうとパンチの練習だけ熱心で、足腰の基礎ができてねえのに
プロ試験に挑むようなもんだろ。
俺だったらこんなやつ1RでKOしてやるよ。
159名無しなのに合格:2009/01/10(土) 23:04:56 ID:cvTnr8Ou0

これは別れのキスだ、犬野郎!
  /⌒ヽ /⌒ヽ
 (^ω^ ∩     \   /⌒ヽ
 o    ノ        ☆     θ
  Θ  ノ         ジョー
   し´
160わかるかな?:2009/01/11(日) 00:37:52 ID:oe6Dxkch0
But sleeping with the daughter of the leader of the opposing political faction is one indiscretion too many and Genji is forced into exile.

http://www.economist.com/PrinterFriendly.cfm?story_id=12811335
161ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/11(日) 02:50:24 ID:oe6Dxkch0
「あさきゆめみし」の英訳は“Fleeting Dreams”だそうです
うまいね



http://www.economist.com/PrinterFriendly.cfm?story_id=12811335
162ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/11(日) 06:04:24 ID:oe6Dxkch0
生物の本試は簡単
追試との差が凄い
163ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/11(日) 23:48:24 ID:oe6Dxkch0
風呂でも入るか
明後日は散髪して写真
164ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 02:40:29 ID:87hqPDqH0
二時間風呂
165名無しなのに合格:2009/01/12(月) 02:40:31 ID:sEm74pEHO
ここには京大志望はいないの?
166ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 03:25:47 ID:87hqPDqH0
名無しの中にはいるかもね
コテにはいないな
167ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 03:48:02 ID:87hqPDqH0
夜明けにコーヒーなどすすりつつ
Economistを読み経済政策を練る
未来の首相
168名無しなのに合格:2009/01/12(月) 05:23:15 ID:1OkdDkS8O
おまえら落ちろwwwwwww

低学力児どもwwwww
169名無しなのに合格:2009/01/12(月) 05:39:54 ID:/F3mbNiG0
ジョーは今年で3年目だっけ
さすがに今年で終わりにするんでしょ
170ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 06:23:27 ID:87hqPDqH0
公調の工作員は永久アク禁
171ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 12:20:31 ID:87hqPDqH0
生物の追試は難しいばかりでむしろ有害
世界史と倫理の追試には感動的なまでの良問あり
172名無しなのに合格:2009/01/12(月) 12:38:35 ID:OVsBmYi80
>>171
今年目標達成できなかったらどうなるかわかってんだろうな?
173ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/12(月) 12:41:23 ID:87hqPDqH0
公調うぜえ
174名無しなのに合格:2009/01/12(月) 19:38:20 ID:c++QdIhMO
俺がんばるよ!!
175A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/12(月) 22:50:14 ID:sWHJyLqw0
英数国で受けるとしたらどこを目指すべきなのかな?
176名無しなのに合格:2009/01/12(月) 23:11:08 ID:KPJ1vr0p0
早稲田が最高峰じゃない?
177名無しなのに合格:2009/01/13(火) 00:20:19 ID:VMczgmOH0
結局昨日は達磨で有名な某県某市の友人宅に宿泊した。
仕事の都合のついでで来た。

この地域は夏暑く冬寒いイメージがあったが、それほどではなくホッとしている。
街はよく舗装されており道も広いが、車は少ない。
周りに遊ぶところもなく、ネットに嵌る理由も分かる気がする。
気温差の激しさが荒らしを生む要因というのは勘ぐり過ぎか。

今日から作戦チームは某O市に移動し、司令会場の準備が急ピッチで進んでいる。
駅前のタクシー乗り場に白い鼻毛が落ちていたら、それは俺のものだ。
いよいよ、俺たちの仕事に週末も休みもなくなってきた。

おれはこの、国家の安全を脅かす、重篤な荒らしを絶対にゆるさん。
家族と友人と、愛する人の住むこの国を愛している。
命を危険に晒してでも止めてみせる。
来週末は多忙を極めるため、土曜日夜は書き込みができないと思われる。
178A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/13(火) 00:22:41 ID:yQzjNt9P0
>>176
やっぱり早稲田なのかぁ
>>177
だ、だれよ
179ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/13(火) 01:00:23 ID:2QN6b3OQ0
うろたえるなエース!
奴は単なる税金泥棒に過ぎん
国家に寄生する無為徒食の輩、それが公安調査庁

天下を取ったら真っ先に粛清してやる
180名無しなのに合格:2009/01/13(火) 01:01:43 ID:oNC47KssO
>>177
群馬県高崎市だろ
181ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/13(火) 01:14:13 ID:2QN6b3OQ0
生かして東京に帰すわけにはいかんな
182ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/13(火) 02:29:59 ID:2QN6b3OQ0
盗人猛々しいとは正しく>>177のこと

許し難し
183ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/13(火) 05:02:19 ID:2QN6b3OQ0
念のため試験場には武装して赴くこととする
184名無しなのに合格:2009/01/13(火) 09:02:43 ID:ryXtBT+KO
武装!!
気合い入っててイイね!!
応援してるぜよっ!!
185ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/13(火) 11:48:40 ID:2QN6b3OQ0
“官僚の抵抗”なんて俺は許さない
抵抗する役人には死を与えるのみ
186名無しなのに合格:2009/01/13(火) 22:19:02 ID:5RVAFRK50
>>179
お前ってさ、自分のこと棚上げするの好きだよな、何度もいうがよ。
無為徒食の寄生虫はオメエだろ
払ってもいない税金の心配をするのはやめような。

>>177はよく似ているが俺じゃねえから、それに関する質問には答えられねえ。
いくらネタスレだからってベラベラ秘密を話すわけねえだろ?
俺が書いたっつう証拠でもあんのか?浪人生さんよ
あと勝手に略すと失礼だから、公安調査庁のお役人さんってちゃんと呼ぼうな。

>>159の靴を避けられなかったのは運動不足だったからかな。
もうちょっと光を浴びて、外の出来事を知る努力をしようよな。
>>167みたいな孤独なことしてるから世の中からどんどんずれるんだぞ。

受験生も来年受験生も気持ちが不安定になることがあるかも知れないが、
意識してスポーツをすると効果的だぞ。
アスリートに鬱病や自殺者なんて聞いたことあるか?
ま、一人部屋で可哀想な自分に浸るのは一種陶酔感があるのはわかるがな。
そんなやつには体育系の脳天気さがバカらしく見えるかもな。
だがどっちの人生が生きてて楽チンかといえばアウトドアタイプの方だぞ。
187名無しなのに合格:2009/01/13(火) 22:37:59 ID:2ae6iuDFO
07で数1A2Bの出来がよくて調子こいてたら
08で死んだんだけど
ここまでレベル変わるものなの?
188名無しなのに合格:2009/01/13(火) 23:07:07 ID:ryXtBT+KO
>>186

最後の一文が残念です。

別に楽になるために首相を目指してるワケじゃないと思いますよ。
189ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/13(火) 23:13:31 ID:sbCT2XC50
ビーフシチュー食べる
190ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 01:04:30 ID:IpDTYLq90
さて!
我らに残された兵力=時間は今日を入れて三日である。
この僅かな兵力をどう活用するか、コーヒーでもすすりつつ考えよう。
191名無しなのに合格:2009/01/14(水) 01:12:32 ID:slWLhUx3O
そろそろ生活戻そう!!
192ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 01:18:55 ID:IpDTYLq90
それも一理ある
193名無しなのに合格:2009/01/14(水) 01:23:26 ID:slWLhUx3O
今から寝て、朝日を顔面にぶつければ生活なんて元通りだよ!!
194名無しなのに合格:2009/01/14(水) 02:40:19 ID:OR/70LpjO
残念ながら世間には根性の腐った人間が存在する
公安とは公共の治安を守ると書き、臭いゴミを掃除するのが公安の仕事だ

人は外界で傷つき傷つけあいながら人の痛みを知っていくが
荒しは羊水の中から出たくないと言うので、俺達は暖かい真綿で包んでやる
柔らかい真綿で締める様に、息の根を止める
荒し共が味わう束の間の幸福も、奴等の抱く希望も、全て俺達の用意したエサに過ぎない
長い年月をかけてじっくり命の炎を消していく
そこには突然キレて包丁を振り回す若者はいない

俺達の殺しに血は流れない
環境に優しく、人に優しく、誰も傷つけない
誰にも気付かれない、気付かせない
それが俺達の仕事であり
俺達の誇りだ
195ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 03:11:45 ID:IpDTYLq90
前にも書いたが倫理の追試には興味深いものが多いね
196ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 03:12:50 ID:IpDTYLq90
世界史と倫理はなんとか全問こなせそうだよ
197ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 03:24:36 ID:IpDTYLq90
一日五年分やれば終わる
実行不可能でもない
198名無しなのに合格:2009/01/14(水) 04:07:54 ID:MMGKc1qXO
なんだか面白くなってきたなぁ!!
ジョーっ!!
今年は期待してんだからよっ!!
頑張れよっ☆
199名無しなのに合格:2009/01/14(水) 04:12:19 ID:MMGKc1qXO
でも>>191>>193も言ってるように、力を最大限に発揮させる為には、生活リズムは大事だぜ☆
余計なお世話かもしれないけどね☆
最後の踏ん張り!!
頑張ってな!!
応援してるぜ!!
200名無しなのに合格:2009/01/14(水) 04:54:01 ID:QhfHJVBKO
永谷園
201ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 05:00:41 ID:IpDTYLq90
ありがとー!
202名無しなのに合格:2009/01/14(水) 05:01:54 ID:QhfHJVBKO
>>201
キチガイ
203ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 05:03:19 ID:IpDTYLq90
>>187
つ各年度の平均点
204名無しなのに合格:2009/01/14(水) 07:41:34 ID:fbgvr0hz0
ちょおおおお楽しみ!!!!!がんヴァれっっっっっ!!!!!!
205ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 07:55:19 ID:ADYRyqeS0
ゴッホと賢治は死後に評価された人物だから例に挙げてるのかな
M-1で評価されないから自分も後に評価されるだろうみたいな
206ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 07:56:08 ID:ADYRyqeS0
ごめんスレ間違えた
207ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 07:56:36 ID:IpDTYLq90
Thank you!

世界史96年本試終わり
本日のノルマあと四年分!
208ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 07:57:36 ID:IpDTYLq90
>>206
気になる
どこのスレ?
209ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 07:59:08 ID:ADYRyqeS0
気にならないで流して
210名無しなのに合格:2009/01/14(水) 08:15:37 ID:fbgvr0hz0
死へのカウントダウン!!!!!祭りは近いおっっっっっ!!!!!!
211ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 08:30:24 ID:ADYRyqeS0
デアゴスティーニの太陽系をつくる欲しい
212ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 11:06:07 ID:IpDTYLq90
余裕だな
芸大は足切りないの?
213ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 13:13:23 ID:ADYRyqeS0
ないよ
214名無しなのに合格:2009/01/14(水) 13:15:12 ID:smQvyQEQ0
3浪目の正直
215ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 13:19:35 ID:IpDTYLq90
まだダメだな
世界史やっと八割ギリギリ
216ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/14(水) 13:25:06 ID:ADYRyqeS0
東大一本?
217ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 14:29:59 ID:IpDTYLq90
おう
218名無しなのに合格:2009/01/14(水) 14:36:25 ID:YJrehHgn0
センター試験のあるあるorねーよww

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231911066/l50
219名無しなのに合格:2009/01/14(水) 19:04:26 ID:vM/lbAkp0
>>186
これってあなたのレス?
37 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/12/30(火) 00:12:37 ID:uB3lMLi40
清いとか尊いとか、そんな話をしてんじゃねんだよ。
普通に配管工とかタイル工のが能力高いだろ。
だいたい医者なんて普通にリーマン勤まらない奴の最後の逃げ途じゃん。
そういう奴が勉強だけでなれる数少ない職業のひとつとして選ぶわけだろ、医者とかって。
18や19でそんな逃げの選択をする若者ばかりって所が今の日本の希望の無さなのか、
単にゆとり教育や塾通いで平均して今の子達の能力が下がってしまっただけなのか、
いずれにしろ俺は、俺はだよ。そんな医者に自分の命は預けたくはねえよなあ。
お前はどうなんだ。勉強しか出来なかった奴に身体任せられる?
日本にはそういう制度少ないからしょうがないかも知れないけど、
俺はスポーツ特待生とかで入った、ちゃんと身体も動く、動作にスピード感もある、
対人能力も人並み以上にある、そんなまともな高校時代を送った人や、
昔は若いなりにちょっと無茶やったけど立派に更生して、自分の金で大学出て医者やってる人に任せたいよ。
俺はね。俺が病気になったらガリ勉には触らせたくないし、あれこれ言われたって説得力ねえだろうがよ全然。

あなたの言うことすごく考えさせられる
220名無しなのに合格:2009/01/14(水) 20:56:04 ID:lRANHxXkO
コピペじゃね?
そもそも医者ってのは医療行為を行う前に膨大な専門知識を頭に入れなきゃいけないし、大学出た後も新しい情報がどんどん出てくる
言わば、一生勉強から離れられない職業だから小中高としっかり勉強してきて、勉強慣れしてる奴じゃないと向かない
多浪したり医学部で留年したり国試浪人したりする奴はたいてい体が勉強をなかなか受け付けないタイプの人間だからね
スポーツ推薦がどうたらこうたらとかバカか?
221名無しなのに合格:2009/01/14(水) 21:04:13 ID:tfDJ+2jPO
今まで無勉だが、今日から本気出す
222ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 23:17:14 ID:IpDTYLq90
仮眠取るつもりが爆睡><
数学と生物できんかった
223名無しなのに合格:2009/01/14(水) 23:22:33 ID:fbgvr0hz0
コピペではねえよ
しかし俺が書いたという記憶はねえな。
俺の熱心なファンが俺の口調を真似したんだよ
俺などむしろ逆の考えを持ってるしな。

そりゃ世襲やガリ勉みてえな自ら悩んで道を切り開いてこなかった奴らより、
人間的にたくましい奴らが本来医者には望ましいと思うよ。
スポーツマンよりガリ勉君が合格後も自己研鑽を続ける保証なんてこれっぱかしもねえからな。
だけど現実には医者は不足してるんだろ?
なんだってそうだが、スーパー高校生ばかりを期待してたら世の中まわらねえよ。

医者だってやっぱり大変な職業だよ。
勤務医ならサラリーマンと全く一緒だし、医療ミスしようもんなら責任はどでかい。
医学部はいっぺん入学しちまうと潰しがきかねえのも問題だ
それでもやってけんのは人々の、尊い職業というイメージに支えられているからだろ。
スレ主のバカが東大法学部に憧れるのと同じで、これは大切なことだよ。
実際は就職できずに殺害予告するやつがいるとしてもだよ。

実際問題、 ーおれ個人はあまり病気しねえがー 今の医者に不満感じたことはねえからな。
もっとハードル下げて数を増やした方がいいよ。
224ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/14(水) 23:35:37 ID:IpDTYLq90
なかなかノルマを完遂できない
225ジョーのファン ◆oNmaMgsrFI :2009/01/14(水) 23:37:06 ID://9hTTJM0
ジョー無理するな、来年もある!
226名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:11:02 ID:1PSpgDtT0
どうだいスレ主さんよ
ついに俺の模倣が出てくるようになったぜ?
男なら人に真似されてナンボだろ

医者の話お前は参加しないのな。
しないっつうかできねえのか
もの足りねえスレ主だよ

最近気力も充実してねえみてえだしな。
>>225みてえな応援されて恥と思えよ。
毎年合格を先に延ばして、ダラダラと一生を終えな。
227名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:14:10 ID:88LFqoeU0
>>226
僕は高認スレに普段は居て
ジョー君と同じ側の人間なんですけど
僕たちヒキコモリはこれから先
まずどうすればいいと思いますか
228名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:16:19 ID:1PSpgDtT0
>>188
あ?あんた受験生?大丈夫?
本当に俺で間違いねえの?
も一回読んで同じ感想だったらまた書き込んでくれな。
229名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:17:57 ID:1PSpgDtT0
>>227
わりいまた明日な。
真面目な相談みてえだからきちんと考えとくわ
230名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:19:06 ID:1PSpgDtT0
できたらもう少し詳しくかいといてくれ
231名無しなのに合格:2009/01/15(木) 00:24:36 ID:88LFqoeU0
僕もジョー君も 体は大人頭は子供の逆コナンだと思います
こんなので大学行っても人になじめるはずもないし
就職も出来るとは到底思えません
僕やジョー君は何を希望に生きて行ったらいいのでしょうか
一応勉強はしてきましたが今大学に行っても
多分同じことだと思います どういうふうに生きていけばいいですか
232名無しなのに合格:2009/01/15(木) 01:09:28 ID:rY3RMBth0
ムスカさんって社会経験も豊富で頭もかなり切れそうだ
233ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 01:34:00 ID:vIe4Yxf90
公安調査庁こそ逆コナンの巣窟
体はジジイで頭は幼稚園児
234名無しなのに合格:2009/01/15(木) 01:35:53 ID:88LFqoeU0
ジョー君は今年東大受からなかったらどうする?
もう一年やる?
235ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 01:35:54 ID:vIe4Yxf90
政権を取ったら憲法を改正してネットの自由を明記します!
236ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 03:58:50 ID:vIe4Yxf90
体がジジイでも頭が幼児の公安調査庁に対しては厳しい躾が必要である

悪い行いには体罰で臨むべし
237ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 07:54:35 ID:vIe4Yxf90
センター数学過去問三回目終了!

千日回峰行なみの難行苦行であった
238ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 07:55:18 ID:vIe4Yxf90
十一ヶ月で達成
239名無しなのに合格:2009/01/15(木) 10:07:13 ID:ynSx9g2ZO
おつかれさま!!

本番までに間に合ってよかったね☆☆

あとは外野の声は気にせず『気合い』やでーーっ!!
240ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 11:03:13 ID:vIe4Yxf90
ありがとー!
頑張るおー!
241ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 12:27:31 ID:vIe4Yxf90
716 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 11:22:55
団塊のオッサンは絶対ひかないから突っ込むだけ無駄だぞ。
むこうは考え方変えたら人生崩壊するんだから、命がけだ。




なるほど、そーゆーことかw
しかーし、俺の方がより必死だ
242ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/15(木) 12:48:05 ID:vIe4Yxf90
俺に粘着している工作員どもの黒幕もどうやら団塊らしい
243A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/15(木) 14:50:36 ID:zXHqML090
明日から本気出す
京都昨日だけは休み
もうほんとに頑張る
今日は啓発本ときょうようとしての大学受験国語だけよんで終わりにします
おねがいします
しにたいです
244A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/15(木) 14:53:50 ID:zXHqML090
ごめんなさいごめんささい
生きててごめんんさあいい
245名無しなのに合格:2009/01/15(木) 23:03:17 ID:TSE1OwvlO
ぎゃああああいい!?鎮静剤なくなったあああああおいぁあいおあえああ!
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
246ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/15(木) 23:09:22 ID:h40fltwn0
今日は一日中寝てた・・・・・
247名無しなのに合格:2009/01/15(木) 23:37:37 ID:TSE1OwvlO
余裕杉でしょw
248名無しなのに合格:2009/01/16(金) 00:30:51 ID:lsh/LAJK0
>>231
じゃあ人の輪になじめて就職も出来る人生を希望に生きるといいよ
大学生活でできることを簡単にまとめる
色々端折るから、読んで分からない所はまた質問してくれ

就職面接で重視される、いわゆる対人能力を段階別に伸ばそう
まず最初に『普通』を目指せ。
普通になるのは意外と大変だぞ、ダサイ服を全取っ替えしようと思ったらバイト必須だ
サークルなんかの行事に参加するにも資金がいる
料理を手伝ったり、バイク通学ならバイクの修理が自分でできるようにする
浮き上がる人間が意識して変わりたいと思い行動を始め、馴染むのに2〜3年はかかる見通しだ
個性を出すのはこの段階では後回しでとにかく馴染め

次に同性にモテる男になれ
同性にもてずに異性にもてる奴なんざ人間のクズみたいな奴ばかりだ
今は女にもてずとも焦らず男仲間の間での人気者を目指せ
ここまでで普通の人間になれたことで既に色々なスキルが身に付いている
スキルを駆使して人を楽しませろ

最後の段階で女にもてればいい
みんなの人気者が就職試験にあぶれた試しはない
249名無しなのに合格:2009/01/16(金) 00:55:39 ID:lsh/LAJK0
>>232
失礼なこというなよ
頭は既に切れ切れにキレまくりだろ
人生経験はまだまだ発展途上だがね

スレ主に聞いても無駄だと思って俺に聞いたのが偉いよな
変わらなきゃと気付いただけで既に腰を上げることができてる
次は一歩前に進み出さなきゃな
願ってるだけじゃあ変わらないからな
しかし実に多くの人たちが、何をすべきか分かってて前に進むのを止めてしまう
そんで行動に移った奴の中には方法が間違ってるせいで全然事態が好転しないのがいる
ジォー ◆rGn9/ucYaQが好例だ

正しいか正しくないかは世の中が決めることだから兎も角外に出ればいい
失敗を重ねて自分が人に生かされてたことに気付いて謙虚な大人になればいいよ
250ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/16(金) 01:30:39 ID:cjsVCUMf0
251ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/16(金) 01:41:10 ID:cjsVCUMf0
>>249
あんた、団塊の世代だろ?
252ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/16(金) 03:43:04 ID:cjsVCUMf0
自分達のやってることが正しいと思うなら堂々と世間に公表してみろよ
できやしねえだろw
世の中に公認されるはずがない

いくら減らず口を叩いても所詮、負け犬の遠吠えw
253名無しなのに合格:2009/01/16(金) 09:45:25 ID:91dzcQRgO
そんなこんなで前日
254ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/16(金) 10:10:09 ID:cjsVCUMf0
猛烈に世界史と倫理をチャージ中
普段もこの勢いで勉強できればいいんだが
255名無しなのに合格:2009/01/16(金) 10:31:07 ID:UfazWm2sO
ガンガンチャージしてくれ!!
文Tを勝ち取れよっ!!
256ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/16(金) 12:59:27 ID:cjsVCUMf0
しゃあ!
257名無しなのに合格:2009/01/16(金) 20:41:07 ID:lsh/LAJK0
俺が何才かなんて忘れちまったな。
だがエース君の読んでる漫画はほぼ全部俺も読んで知ってるよ。
お前の読む漫画は全て古いから骨董屋か国会図書館いかなきゃなさそうだよな。
>>252
こちらとしてもいい加減飽きてきたんだが、自分を棚に上げるのは止めろ
減らず口の負け犬はどっちか鏡を見ながらもう一度よく考えてみな

今嵐の前の静けさのような時間が流れてるよ。
いよいよ明日ネズミ取りの始まりだ。
勝負は既についているよ。 俺たちに失敗はあり得ない
薄汚いドブネズミは既に缶袋の中だ

昨日の話に戻るが、引きこもりの彼は希望が持てたのかね
今後他の引きこもりへのメッセージとしても参考にしたいから感想が聞きたいね
258名無しなのに合格:2009/01/16(金) 21:34:07 ID:91dzcQRgO
そんな前日。
259ジョー ◆rGn9/ucYaQ :2009/01/17(土) 05:43:23 ID:0X1baO0k0
俺が帰って来なかったら公安調査庁にabduct(拉致)されたもの
と思ってくれ!
260ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/17(土) 06:06:22 ID:Jbk0+ibY0
おはよう
261名無しなのに合格:2009/01/17(土) 06:58:08 ID:5e/mPEdsO
戦争じゃ〜!!
262名無しなのに合格:2009/01/17(土) 07:50:59 ID:suRTG51fO
明日もあるんだから無事に帰ってこいよ〜!!

今日は天気が最高だ!!

みんな深呼吸して、力を出し切れるよう頑張ってな!!

応援してるで☆☆
263名無しなのに合格:2009/01/17(土) 20:05:00 ID:TXLvoCWY0
>>257
相談したヒキです ブサイクで対人恐怖症なんですが
大学行ってもムスカさんの言うとおりなじめるか不安です
やっぱり大学行ってもぼっちな気がするので
誰とも会わないような職場で働いたほうがいいのでしょうか?


>>259
おつかれ センター一日目どうだった?
264名無しなのに合格:2009/01/17(土) 23:55:07 ID:yH7jMk7J0
結論から言うと、誰とも会わないような職場は存在しない
君は独りぼっちが好きなのか?
一人が寂しいから苦しんでんだろ?
だったら馴染む努力始めようぜ

覚えておくべき心構えが2つある
一つは「友達なんてできなくてもいいや」と肩の力を抜くこと
親友がいなくとも、合格できれば就職さえできれば寂しいが生活はできると開き直る
どうしても必要と思って力むから出来ないと辛くなる

もう一つの心構えは前に述べたとおり人付き合いのスキルを伸ばすこと
引きこもりの中には待ち合わせに現れない、ありがとうと言わないなど基本的なことが出来ない癖に
僕は人に好かれないといって落ち込んでいる奴がいる。
引きこもりは普通以下だから>>248をもう一度読んで『普通』を目指せ

君は自分を不細工だといってるが、それは思いこみだと思う
抑も不細工だと友達が出来ないというのが間違いだ
人付き合いはスキルだから、スキルがあればその内友達は出来る

國分康孝という心理カウンセラーがいる。
彼の書いた本はどれも秀逸だが、君には「なりたい自分になる心理学」という本があってるだろう
265名無しなのに合格:2009/01/18(日) 00:09:09 ID:+pRkmoYa0
具体論に移ろう

軍資金を稼ぐために興味のあるバイトを始めよう
バイト先で友達が出来るかも知れない
出来なくてもいい、その時は金を稼ぐ手段だと割り切る
稼いだ金でサークル活動に参加してみよう

公民館でやってる英会話サークルなんかもお薦めだ
若いのから年寄りまで毎回違った顔ぶれに会えると思う
人が聞いて楽しい自己紹介が英語で出来るようにしよう
これは後々就職活動で生きてくる
ここで最初の友達が出来るかも知れない

自動車免許を絶対に取ろう
地方に合宿して取るコースがあるのでそれがいい
ここまでで少なくともバイト経験と英会話力と普通免許が手に入るわけだ
殆ど普通人といっていい

ざっとこんな感じだよ
266A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/18(日) 00:28:39 ID:cFsN+mxX0
明日から本気出す
いままでとは違う
朝起きてちょっと散歩してポジティブに生きれるよう努力する
明日の俺はちょっと違う
ちょっと違う生活をする
267名無しなのに合格:2009/01/18(日) 17:59:15 ID:+pRkmoYa0
スレ主は俺の部下達にウンコ漏らすまでボコボコに殴られたから戻ってこねえよ
そのまま山奥に置いてきたから、今頃色々な意味で1月の冷たさを総身に感じてるだろ
最期まで惨めなやつだったな。

明日からムスカさまの勉強日記が始まるわけだ
手始めに日本史からいくとしようかな
次辺りに数学の勉強法を伝授しような
268名無しなのに合格:2009/01/18(日) 18:23:39 ID:+pRkmoYa0
人ひとり消すとは恐るべし国家権力

因みに大学入試では日本史を選択しなかったので今回初挑戦
数学は私立文系だったが学習経験あり
あと化学をやるかも知れないが、これもほぼ未習
英語国語は今のままでも通用するだろう

学習法その他の質問を随時受け付けるよ
問題丸投げしてこれやってみろっていうのは無しな
怒るぞ
269名無しなのに合格:2009/01/18(日) 18:23:43 ID:tWviW6ON0
数学の勉強法お願いします!
期待してます
270名無しなのに合格:2009/01/18(日) 18:56:50 ID:3QsRvn0fO
英語の勉強法教えてもらえませんか?
271名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:02:14 ID:+pRkmoYa0
いいよ
ただし俺の英語は偏差値でいうと100は軽く超えてるだろうし参考になるかどうか
決して自慢したいだけなわけではないぞ
君にとっては俺が新しく外国語を始めた方がためになるかも知れない

数学は新しく覚えるというより思い出す感じだから、順調に進みすぎるかも知れない
具体的にどこまで出来て何が出来ないのか書いてくれるとこっちもやり易いかも

それと、勉強法はここでいくらでも教えられるが、実際にやる気を出して勉強するのは
他ならぬ君たちだということを忘れないでくれよな
やる気の出し方はライバルを見つける、小さい目標を作り実現していく等かな
俺をペースメーカーにしてもいいかもしれない
272名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:03:39 ID:dvN2LZKXO
これはひどい
273名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:04:46 ID:fva2lxdlO
熊本の少年がリアル全教科満点らしい
274名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:09:54 ID:+pRkmoYa0
今日は予め図書館から借りてきていた日本史まんがを読んでいるよ
この方法で始めて世界史の偏差値が70程度までいったことがある
証拠?残ってない

受験勉強は、まず基礎をしっかり頭に入れて、
次に名著といわれるものを消化し、
最後に過去問題を習得するという流れでいけば、大外れはないと思うよ
また何か思いついたら書き込むわ
275名無しなのに合格:2009/01/18(日) 22:13:08 ID:+pRkmoYa0
追伸
ヂョーは名無しに戻って参加してもいいぞ
また一年頑張るんだろ?
毒ばっかついてても自分のためになんねえぞ
276名無しなのに合格:2009/01/18(日) 23:41:18 ID:0KwxGvUD0
あれ?あの粋がってたコテ何処消えたの?

吠えるだけなら猿でも出来るってことを身を以って教えてくれた訳か。
ここに戻って来るならまずセンターの点数晒せよ
277名無しなのに合格:2009/01/19(月) 01:48:05 ID:XWjIc+8WO
お〜い、ジョー!!
結果どうだったのよ?
応援してるんだからよ☆
それなりの報告しろよ〜☆☆
待ってるど〜☆☆
278名無しなのに合格:2009/01/19(月) 08:24:40 ID:XWjIc+8WO
ライ麦くんはどうだった?
足切りないんだよね?
デッサンガンバだよ☆

エースはセンター受けなかったの?
279名無しなのに合格:2009/01/19(月) 17:45:51 ID:1ZzB31x7O
ジョー逃げた?
280名無しなのに合格:2009/01/19(月) 20:16:51 ID:EooulsWz0
ムスカさんって結婚してるんですか
281名無しなのに合格:2009/01/19(月) 21:33:59 ID:1ZzB31x7O
ジョー逃げるな
282名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:07:59 ID:O0Q/1iKyO
オラッ出てこんかいウジ虫ども
283名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:11:07 ID:1ZzB31x7O
ジョーには失望したよ
284名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:50:06 ID:Q4AWA4cn0
スレ主は公安調査庁に殺されたらしいよ

結婚はまだだよ
さーてこの手の質問にどう答えていこうかね
ちなみに俺はコイバナという単語の響きが大嫌いな人間だよ
あれは男が使っていい言葉ではない
『見つめ合うと素直におしゃべりできない』
吐きそうになる

英単語が覚えられないという声をよく聞く
俺は覚えにくいものの場合こじつけで大まかな単語のイメージを先に覚える
reluctant = り落胆と のようにネガ・ポジいずれかのイメージを作る

それから覚えられない人はよく単語集の1ページ目から覚えてる
おれは順不同に開いた所から覚える
単語帳の単語は使用者の覚えやすい順に並んではないから、
一通り全てのページに目を通し、自分の覚えやすい単語をさっさと覚える
285名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:09:57 ID:Q4AWA4cn0
英語文法の参考書で俺が捨てられずにまだ持っているのは
里中哲彦・英語サテライト講義の実況中継ってやつ
理由は、詳しくかつ読みやすい解説で、しかも網羅性があるから
絶版かも知れない

古本屋があったらぜひ覗いてみるといいよ
きっとその方がお父さんお母さんの懐にも優しいだろ

数学は、和田式攻略法・センター数学IAIIBってやつ
これはまだ売ってると思う
推薦理由は上に同じ
解説はもったいつけると読了・復習に時間がかかる、穴も出来る
簡素にすぎると理解が難しい
286名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:17:17 ID:/wUNpiRaO
予備校に鬱気味でリサーチ書きにいったら、「あいつパーフェクトで900だったらしいぞ!!」って騒いでた集団が…
その集団もパーフェクト君も医進…
でもそれ聞いてさらに鬱…
287名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:18:19 ID:EooulsWz0
ムスカさんって29才なんですね
ジョーもそのくらいなのかな
288名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:46:04 ID:M/R/Ilcg0
今ジョーからメールきたけど
死ぬってよ
289A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/19(月) 23:53:42 ID:fibSBkn30
8時間しかやってない12時間やらないとなにもやってない気がする
1日やって3日休む
なんてやり方だ・・・
290A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/19(月) 23:57:06 ID:fibSBkn30
実際ヒキ籠ってたら勉強以外することない
10時間超えないってのはぼっーとしてるが一時間は確実にある
2,3時間はネットやってる
とくにやることなく
ああ無駄だ
人生無駄なこおばっか
291名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:00:32 ID:XWjIc+8WO
>>289

あんまり根詰めない方が、いいんでないかい?

少ない時間をコンスタントにこなしていった方が、リズムが作れるんでないかい?

何はともあれガンバだ!!


とりあえずジョー!!

なんらかのコメントを出せよ〜!!

待ってるぞ〜!!
292名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:07:14 ID:DIMEzZupO
センター満点取れば有名人になれる。
その偉業を成し遂げたやつは今のところ一人も確認されてない。
ってか自己採点だもん何とでも言えるよね。
293名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:34:58 ID:fKeQ6E3Z0
>>287
自分の年齢なんて忘れたね。
でもそれくらいだよ

頭の体操にいいと思って数学のIIICやってみたくてブックオフ行ったんだが種類がありすぎる
立ち読みしすぎで疲れた
コンパクトにまとまった奴で勉強したいんだが・・・
高校生みたいだな

とりあえず英語と数学の勉強の始め方は上に書いたから
英語は文法と単語をある程度やったら読解に
数学は仕組みが理解できたら計算練習にって流れだから普通
こんなんでどうでしょうかね

日本史の江戸時代以降を読み終わった
294名無しなのに合格:2009/01/20(火) 00:44:59 ID:Pp/B8b4g0
明日からのセンター試験について、今日やっておくべき事を教えてください。
国立一本で浪人は許されていないのでミスは許されないのです。なので確実に点を取りたいです。
経験者の方、センター前日は体を休めた方がいいのでしょうか?それともギリギリまで勉強するべきですか?
ちなみに今日は早めに起き、先ほどまで机に向かっていましたがセンターのことが気になってあまり集中できませんでした。。。

質問投稿日時:09/01/17 15:17


えっと…これは投稿時間間違ってませんよね?

センター試験は今日、始まってます。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4637415.html

続き

この前のセンターがありましたが、日にちを間違えて1日目を受験できませんでした。
自分は国立一本で浪人も許されていないので本当にショックでいました、しかし幸いなことにニュースを見ていたら再試験が受けられると聞きました。なので受けたいのですがどこから申し込めばいいのかわかりません。


センター試験の関係要項に追試への申し込みの仕方が記載されているはずですが、あなたのようなタイプには追試の受験資格は認められておりません。
申請受付も既に終了しています。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4643473.html
295名無しなのに合格:2009/01/20(火) 11:26:31 ID:X005SiIGO
そしてジョーは何処へいった・・・
296名無しなのに合格:2009/01/20(火) 11:47:19 ID:H+NziFinO
おらっ!出てこい>>1!!

ドッカン
  ドッカン ☆ゴガギーン
    ____
   |  |  |
 ∩∩|  |  |∩∩
 |||||  |  |||||
(  )ヾロ|ロ (・x・ )
、/ つ=== |  || |)
( ノ |__|_⊂_ |
し∪       ∪

297ジョー ◆AJ1hr7FBc6 :2009/01/20(火) 12:46:19 ID:dJKDTvjd0
センター500点だった・・・・死にたひ
298名無しなのに合格:2009/01/20(火) 12:50:13 ID:cD9I2BJM0
299名無しなのに合格:2009/01/20(火) 13:18:17 ID:X005SiIGO
>>297

トリ違うし・・・
300名無しなのに合格:2009/01/20(火) 13:27:01 ID:H+NziFinO
95:ジョー◆rGn9/ucYaQ :2009/01/06(火) 23:07:47 ID:0QMPZVU00
正直なところ、満点狙いというのはあくまで
モチベーション維持のためであって・・・

301名無しなのに合格:2009/01/20(火) 13:50:32 ID:X005SiIGO
実際何点くらい取れたんだろうね


今んところ登場してきてないってことは、足切りラインには届いてないんだろうか・・・
302名無しなのに合格:2009/01/20(火) 13:53:00 ID:X005SiIGO
こんだけ風呂敷ひろげてんだから、何らかのコメントはしないとマズいんじゃないの?
303名無しなのに合格:2009/01/20(火) 17:10:05 ID:X005SiIGO
人としてね
304名無しなのに合格:2009/01/20(火) 17:22:25 ID:S14xqlA70
ダッサいな
結局口先だけの夢見がち馬鹿
305名無しなのに合格:2009/01/20(火) 18:31:23 ID:EKm6DZ6UO
ジョー逃亡w
雑魚だなw
306A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 19:04:03 ID:VisKsNOR0
俺死ね
307名無しなのに合格:2009/01/20(火) 19:13:21 ID:EKm6DZ6UO
ジョーは池沼
308名無しなのに合格:2009/01/20(火) 19:42:32 ID:MALnNCrh0
見捨てられたエースが可哀想
309名無しなのに合格:2009/01/20(火) 19:42:50 ID:xmU8IT590
弘前大学人文学部四年の越田潤平さん(22)=青森市出身=と、
千島洋明さん(22)=鯵ケ沢 町出身=が、二〇〇八年公認会計士
試験に合格した。同試験は国家試験の中で司法試験と並ぶ難関
とされ、二人は「よき仲間、よきライバルとして、二人で励ま
し合ったから頑張れた」と、喜びをかみしめている。
310名無しなのに合格:2009/01/20(火) 19:54:16 ID:TYzn22GZ0
在学中に会計士とっちゃうとかすごい
ムスカさんにはぜひこのことについて
レスしていただきたい
311A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 21:13:24 ID:VisKsNOR0
こうさ、なんだかさ、言葉で言い表せないし言い表せても言い表せたくないときってあるじゃない
そうゆうときうんこおおおおおおおおおおおとか叫んじゃうんだけど
そうゆうふうに叫ぶとなんだか全てがアホらしくなるんだよね
312名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:14:08 ID:fKeQ6E3Z0
>>294
ウケた

会計士については前スレで既に触れたよ
こういう風に大学が所詮通過点でしかないと思ってる奴らは東大にしがみつかなくていいんだよ
しかし彼らは4年次で受かったからまだいいよ
俺の友人は2年次くらいで受かったんだけど、どうなると思う?
その後まもなく専門学校に引っ張られて先生と呼ばれ、会話の相手はおじさんばかり、
ちょっとうろ覚えになるけど、卒業前からプロ見習いとして働いてたか気がする。
大学に通う時間はギリギリまで減って普通の大学生活ができず、憧れると言ってたよ
エリートも過ぎると責任が大変だよ
ほどほどの幸せが俺は一番好きだな

ここに書き込むこと考えるの結構時間食うから、明日から分量減らすわ
その分勉強に充てる
仕事で年に数回必要になるだけの中国語もやりたいし・・・
313A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 21:24:52 ID:VisKsNOR0
           ,..-‐−- 、、
         ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 | ジョー逃亡w                        |
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li | 雑魚だなw                         |
.        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  \  ___________________/
        |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"   |/        ζ
        ヾ;Y     ,.,li`~~i           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         `i、   ・=-_、, .:/         /         \
          ヽ    ''  .:/         ./\   ,へ.__, ,_ノヽ|
            > ‐- 、、ノ ,.-っ        |||||||    (・)  (・) |
          /⌒ヽ/   / _)        (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /   \\//         |    _||||||||| ,| <  君のアホ面には心底うんざりさせられるよ、ムスカ君w  |
         /    /.\/      ‐=≡   \.  ∠ニニヲ/   \_______________________/
         /   ∧_二つ       ‐=≡   \____/
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
314A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 21:25:42 ID:VisKsNOR0

       /⌒ヽ /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒( ^ω^ )( ^ω^ ) ⌒ヽ^ω^ )
  ( ^ω^(つ⌒と つ⌒と) ^ω^ )/⌒ヽ
  (つ⌒( ^ω^ )( ^ω^ )/⌒ヽ ^ω^ )
 /( ^ω^(_.__つと_(_.__つと_)^/⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω( つ⌒ヽ      __ _( ^ω^ )^ω^ )
 ( /⌒ヽω^ )_____|i\__\と )/⌒と)
  ( ^ω^ )と_※ ※ |i i|.====B|ヽノ(^ω^ )
  (つとノ`ー/⌒ヽ|\\|_____◎_|_i/⌒ヽ /⌒ヽ
       ̄( ^ω^| | ̄ ̄ ̄ ̄ |( ^ω^ )^ω^ )
          (つとノ\|_____|(つとノ (つとノ
315A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 21:27:38 ID:VisKsNOR0
おそらくこんな感じに見られてる

ジョーよ、ペパーミントティー飲め
便秘にいいぞ
316名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:29:15 ID:fKeQ6E3Z0
今日はセンター国語の解き方

新聞に載ってた今年の国語の問題、選択肢だけ見て解いてみた
漢字とか除いては、約半分がズバリ正解
残りの半分は選択肢二つまで絞り込めた

思うに本文の日本語は長くて難しいだろ?
選択肢の方が短くて理解しやすいから、先に本文の内容を大まかに予想しつつ読み、
次に該当部分を探す様に読むとメチャ早い
40分チョイ程度で全問終わる感じ

洋泉社の津田秀樹って人が何冊も選択肢だけで解答を当てる本を書いてるから参考にするといいよ
古本屋で立ち読みした知識だけでもかなりパワフルだった
以前100円だったので今日買おうと思ったら売り切れていた

国語が取り分け役に立ちそうだった
俺みたいなアドバイスする人が現役時代にいたら随分楽だったのにな
317A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/20(火) 21:33:51 ID:VisKsNOR0
センターの現代文ってって二次試験とあんまり変わらない難しさなんだってさ
参考書にあったセンターの問題解いたときほとんど合ってなくて絶望したね
評論だったらそれなりにいけるのになぁ
318名無しなのに合格:2009/01/20(火) 21:36:54 ID:fKeQ6E3Z0
>>311
そうやって体力を使うとドーパミンかなんかが出てスッキリするんだよ
鬱いでるときは運動するのが正解だよ
319名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:21:05 ID:c0VcyqX9O
おいっジョーww
お前ROMってんだろww
出てこいよww
名無しじゃなくてよww
320名無しなのに合格:2009/01/20(火) 23:44:43 ID:EKm6DZ6UO
そうだそうだ!
321名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:28:46 ID:a9sL5U0E0
ジォーは何で報告に来ないの?
また一年やろうよ
322A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 00:44:54 ID:dyYlU1gP0
   +  .. .   ..   .  ☆..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
323A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 00:46:37 ID:dyYlU1gP0
お母さん、ジョーはね一番星になったんだよ
一番になりたかったから一番星になったんだよ
いつかぼくもお星様なるんだよ
ポウセ童子とチュンセ童子だよ
324名無しなのに合格:2009/01/21(水) 07:42:53 ID:tLftI1q8O
『双子の星』になるにはまだ早いぜ!!

エースは夢を達成させろよ☆
325名無しなのに合格:2009/01/21(水) 10:01:52 ID:tLftI1q8O
他の東大スレの連中は誠意があるよ。
2日間の手応え、感想を報告したり、なかには潔く点を晒してるヤツもいるのに。
それに比べて…
コイツ、マジでヘタレだな!!
もはやオマエの話なんて誰も聞かねーよ!!
政治家ね
一番大切な信用、信頼がもうゼロだ
まあもともと住民と会話のキャッチボールが出来てなかったから仕方ねーけどよ

かつてはもっといたのにな、オマエの事を応援してくれるヤツらが。
意見、忠告、アドバイス。
都合の悪いことは全てスルー。
政治家の資質を持ち合わせていないってことを証明してるよ。

オマエさぁ、悔しくねーのかよ!!
男の意地ってもんがねーのかよ!!
何が、夜明けにコーヒーすすってエコノミストだ!!
意気地なしめが!!


The boy ran away after being teased by his classmates.


なぁんて、人の事ばっかり言ってないでオレも戦わなくちゃいかんから、今日でここから去るよ

じゃあな
326名無しなのに合格:2009/01/21(水) 11:03:43 ID:a9sL5U0E0
167 名前:ジョー ◆rGn9/ucYaQ [] 投稿日:2009/01/12(月) 03:48:02 ID:87hqPDqH0
夜明けにコーヒーなどすすりつつ
Economistを読み経済政策を練る
未来の首相
256 名前:ジョー ◆rGn9/ucYaQ [] 投稿日:2009/01/16(金) 12:59:27 ID:cjsVCUMf0
しゃあ!

この二つ逃亡した今
読み直すと爆笑に変わったw
327ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 11:11:50 ID:a9sL5U0E0
ジョーの二代目を継ぐことにするよ
ジョーの無念は俺が晴らす
328名無しなのに合格:2009/01/21(水) 11:21:32 ID:SuNMwwe60
ロマ佐賀かよwクソワロタw
329ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 11:44:49 ID:a9sL5U0E0
とりあえずこの間のセンター一応受けてみたから
点数さらすよ

倫理 48
世界史28
国語 92
英語 116
リスニング18
生物 36
数学TA 52
数学UB 30
化学 24
物理 40

一応全ての科目記念受験したよ 点数見て理系にしておこうと思う!!!!!!1111111

やるぞ、やるぞ、やるぞ〜♪
オイラにゃ〜、戦う〜、意地〜んが〜あ〜る〜♪
(“明日のジョー”より)
330ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 11:46:44 ID:a9sL5U0E0
高認取得してからずっと無職やってました
今年21歳です よろしく
331ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 11:52:30 ID:a9sL5U0E0
ジョーは東大の文一を目指していたから
俺は理1を目指すことにしたよ
332A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 12:08:59 ID:dyYlU1gP0
しゃあ数学1対15問はっかく2問長文問題せいこう1台アクセス1代音読

今日は絶対これだけはやる
333名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:10:29 ID:SuNMwwe60
>>332
ちょwwwおまwww高認落ちたんじゃなかったのwwwww
何一人前の問題集やろうとしてんだwwwwwww
334ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 12:19:13 ID:a9sL5U0E0
はっかくってなに? アメ?
335ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/21(水) 12:19:57 ID:a9sL5U0E0
何から手をつけていいのかすらわからん!
アドバイス募集
336A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 13:06:34 ID:dyYlU1gP0
下痢で勉強できねえorz
>>333
舐めてもらっちゃこまるよ
かれこれ2000時間以上はべんきょうしてるんだから
これでもまだカスっころなのが悔しいよ
>>334
確率の問題集
337名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:15:00 ID:XSqQDW/XO
>>335
基礎をガチムチに固めたほうがいいと思うんだが…
338名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:17:31 ID:SuNMwwe60
釣りっぽくねw?実は偏差値70なのにアホの振りをしてましたってオチな希ガス
俺は釣るのは好きだが釣られるのは嫌いなので
しばらく静観させてもらうことにしよう
339A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 13:32:48 ID:dyYlU1gP0
国数英でマーチ受からない自信ある
340名無しなのに合格:2009/01/21(水) 13:35:32 ID:SuNMwwe60
>>339
お前に言ったんじゃねーぞwwww
セカンドのほうだwwww
お前と初代ジョーは真性だってことはよくわかってるwwwww
341A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 13:53:53 ID:dyYlU1gP0
まぎらわしいんだよくそやろwwwwwww
342ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/21(水) 14:08:10 ID:cRFMajOK0
最近曇りばっかりで気が滅入る
343A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/21(水) 18:27:03 ID:dyYlU1gP0
獨協の人みたく英語に力注ごうかしら
翻訳家ってめんどくさそうだけど面白そうな仕事だよね
344名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:04:19 ID:KoN3FZ2G0
もうここエースのスレだなw
ヂョーもいつか戻ってくるはず
345名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:58:25 ID:KoN3FZ2G0
みなみけの人と話してみの人は
センターどうだったんだろ 心配だ
346名無しなのに合格:2009/01/21(水) 21:58:55 ID:KoN3FZ2G0
高認スレと間違えたわ
347名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:21:37 ID:h3SV7rgD0
なんじゃこりゃ
なんもいえねえ

そういや俺ここにピッタリのいい格言知ってんよ
「英雄とは自分に出来ることを成し遂げたものである
「だが凡人は出来ることをせず、出来もしないことを夢想するばかりである」
これをあれに捧げるよ
誰だっけ
ビリーだっけ
ベンだっけ

オバマ就任したな
尻馬に乗るように見えたら嫌だが、いい演説するね
348名無しなのに合格:2009/01/21(水) 23:00:57 ID:sNFCP8fU0
エース何のゲームやってる?
349A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/22(木) 09:15:59 ID:QBEM21+r0
人生楽しんでる
350ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:33:41 ID:XkgmQlXs0
とりあえず受験科目決めて過去問題買ってきた
ファーストいわく過去問題が最高の参考書らしいから
国語
英語
数学
物理
化学
生物
倫理

これでいこうと思う 理科は保険として3科目やることにする
351ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:36:08 ID:XkgmQlXs0
現代文 入試現代文へのアクセス
古文 ステップアップノート ゴロゴ
漢文 早覚え
数学TAUB センター面白いほど
物理 明快解法講座
生物 センター面白いほど
化学 センター面白い度
倫理 センター面白いほど

中継出版にかなり貢いでしまったけれど仕方ないね
352ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:44:37 ID:XkgmQlXs0
理とか昨日は書き込んだけど
いろいろ調べるとセンター理科三科目の医学部というのは
ホーダーが低いから
センター満点叩き出してジョーファーストの無念を晴らした上で
受験したい
353名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:48:39 ID:KVstBBl40
ジョーセカンドってジョーでしょ
354ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:49:21 ID:XkgmQlXs0
いや別人だよ
ジョーファーストの遺志を継いだ後継者
センター満点叩き出してやんよ
355名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:50:12 ID:KVstBBl40
いやジョーだろ
356ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:52:03 ID:XkgmQlXs0
ジョーじゃないよ
ジョー文系だったのに理系科目で満点狙うわけ無いじゃないか
357名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:54:07 ID:KVstBBl40
もういいから
358ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:55:41 ID:XkgmQlXs0
じゃあジョーってことでいいよ
また一年応援してくれよ
359名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:56:25 ID:KVstBBl40
ほらやっぱりジョーじゃん
360ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:57:36 ID:XkgmQlXs0
いや 本当ジョーではないんだけど
俺の昨日のID抽出してばジョーではないことは自明なんだけれど
ジョーだって言い切られれば俺は首肯せざるを得ないよ
361ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:58:25 ID:XkgmQlXs0
ジョーの意思を告ぐもの
それが超進化人類
ジョー・セカンド
362名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:58:36 ID:KVstBBl40
どっちだよ
363ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 10:59:19 ID:XkgmQlXs0
確かにこの状況だと俺がジョーの自演見えなくも無いかなって思って
364名無しなのに合格:2009/01/22(木) 10:59:59 ID:KVstBBl40
センター受けた?
365名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:00:33 ID:8sX0XKHN0
>>360
お前がジョーなら潔くトリ戻して結果晒せ
お前がジョーじゅやないんなら荒らし死ね自分で単発スレ立てることぐらいしろよ

どっちにしろお前がここに住み着くことを誰も望んでいない
366ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 11:00:49 ID:XkgmQlXs0
受けたよ
>>329
367名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:01:30 ID:KVstBBl40
ほんとだ見落としてた
368ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 11:02:57 ID:XkgmQlXs0
>>365
勝利をこの手につかむまでジュョーの意思は未来永劫死なない!
369名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:03:48 ID:KVstBBl40
絶対この人ジョーだ
370ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 11:04:04 ID:XkgmQlXs0
俺が消えてもジョーの意思を継ぐもののは何度でもよみがえるよ
それがジョーの残した遺産だからね
371名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:05:42 ID:CopdO2Oc0
俺はセカンドの書き込み少し楽しみにしてるんだがw
372ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 11:08:05 ID:XkgmQlXs0
応援ありがとう 俺はジョーには思い入れがある
残念ながらジョーの勇気は数学UBの前に倒れた
だがジョーの意思は俺へと受け継がれた
センター満点はこの俺が取る!!!!!111111
373名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:13:19 ID:8sX0XKHN0
4浪突入おめでとう
374ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 11:21:37 ID:XkgmQlXs0
エネルギーが体中にあふれるぜ!
375A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/22(木) 11:45:31 ID:QBEM21+r0
。゚( ゚^∀^゚)゚。beyond discription
376ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 12:00:12 ID:XkgmQlXs0
気合が足りないぜ
377名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:21:49 ID:QxdToV9XO
読んでるカンジだとファーストもセカンドも変な新興宗教にハマってそうだね
378名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:24:03 ID:QxdToV9XO
そして同一人物
なんか公安に目をつけられるのも分かる気がするよ
379ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 13:27:59 ID:XkgmQlXs0
倒れねえよ・・・倒れるときも前のめりだ
380名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:36:53 ID:QxdToV9XO
セカンドが本当に受かりたいんならファーストの真似なんかしないことが最善だと思うよ
なんせあいつは失敗したんだからね
普通なら成功者の方法を参考にする筈なのにな
それにあいつは倒れて前のめりどころか、コケる前に逃亡
つまりバックレ
これからはファーストではなく「トーボー・キング」と呼ぼうぜ!
381名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:42:52 ID:QxdToV9XO
もし本当に同一人物じゃないんなら頑張れよ!
俺はファーストなんてゴミクズ相手にしてるほど暇じゃないから!
そんじゃセカンド、頑張れよ!
382名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:44:19 ID:QxdToV9XO
おっと!
ファーストじゃなかった!
トーボー・キングだった!
383名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:45:57 ID:DGKQ6wAnO
ファーストはどんくらいとったの?
384ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 13:48:36 ID:XkgmQlXs0
>>380
いや・・・ 俺はファーストを・・・スレのみんなを
そして俺自身を信じたい
誰だか知らないがファーストをたたかないでくれないか?
俺自身高認の無職ヒキコモリだけど
ファーストはそれで三十路なんだ 察してくれ
385ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 13:49:21 ID:XkgmQlXs0
俺は医学部にたどり着く
386名無しなのに合格:2009/01/22(木) 13:49:25 ID:CopdO2Oc0
ジョーって三十路だったんかw
それにしてもセカンドだのファーストだのえう゛ぁんげりおんかよww
387ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/22(木) 14:40:52 ID:KVstBBl40
5年ぶり位にかっぱえびせん食べたけど思ったほどじゃなかった
388ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/22(木) 14:49:19 ID:KVstBBl40
来年も東京藝術大学受けよ
389名無しなのに合格:2009/01/22(木) 14:53:46 ID:Dm+Wj86yO
センターの成績って高校に知らされる?
390ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/22(木) 16:53:41 ID:XkgmQlXs0
二次を適当に進めつつ
目標はセンターに向けてスイッチ
391名無しなのに合格:2009/01/22(木) 23:19:13 ID:8RfvC4cr0
今日は忙しくて疲れたので手短に

>>390
君ちょっと真剣さが感じられないけど大丈夫か?
>>329の成績は人としてかなり下だよ
いちど親戚とか予備校の奴に自分の点数話してみた方がいいんじゃねえの
そんで冷たい空気味わって、早いとこ本気出せよ
今日から一日中時間勉強で年三千五百時間以上が合格の下限じゃねえかな

前の奴は広告塔としては優秀だったが人間としては落第だったから
東大一本なんて言い出さなきゃよかったものをさ
ベビーブーム世代じゃあるめーし働き盛りが多浪して挫折なんざバカの極み
あいつはふざけ半分で自分の人生滅茶苦茶にしたんだよ
よい子は真似しないように
392名無しなのに合格:2009/01/22(木) 23:20:26 ID:8RfvC4cr0
一日十時間勉強の誤り
393名無しなのに合格:2009/01/22(木) 23:25:42 ID:XkgmQlXs0
何でヂョーの奴かえってこねえんだろう
394A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/23(金) 07:19:46 ID:/ERZ+27v0
セカンドジョーはジョーにしか見えない
適当に進めつつのあたりにジョーの面影が見える
395ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 07:30:42 ID:cCJTqvkL0
今日は物理をやろう
396ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 07:31:42 ID:cCJTqvkL0
エースは高認の科目は平気なのか?
一緒に物理をやろうではないか!
397ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 07:35:28 ID:cCJTqvkL0
むぅ・・・、さすがに初学なんで難しいな・・・
まずは、コーヒー♪
398名無しなのに合格:2009/01/23(金) 11:35:41 ID:8ZpJMoNO0
倫理 66→倫理 48
世界史B 77→世界史28
国語 174→国語 92
現代 84
古文 40
漢文 50
英語 180→英語 116 リスニング18
生物T 57→生物 36
数TA 44→数学TA 52
数UB 30→数学UB 30
           化学 24
           物理 40
399名無しなのに合格:2009/01/23(金) 11:47:30 ID:8ZpJMoNO0
総合628→総合402

計−226点の伸び
(備考:数学74/200→82/200 8点の伸び)
400名無しなのに合格:2009/01/23(金) 11:50:44 ID:hJaE7kyV0
だれだよ
401名無しなのに合格:2009/01/23(金) 11:54:18 ID:8ZpJMoNO0
来年の得点予想

倫理 50
世界史B 30
国語 90
英語 80 リスニング18
生物T 20
数TA 45
数UB 30
化学 30
物理 35
402ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 11:55:34 ID:cCJTqvkL0
とりあえず、ファーストの失敗と言ったら
科目の選択ミスとアドヴァイスを受けなかったことにあると思う!
だからセカンドはアドヴァイスみたいなのを積極的に
取り入れて生きたいと思っている。どんどん書いてくれ!
403名無しなのに合格:2009/01/23(金) 11:59:46 ID:8ZpJMoNO0
理転で合計4割を超えないと予想
404ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 12:02:47 ID:cCJTqvkL0
物理やってみたけれど、かなり順調
引き続き物理。
405A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/23(金) 18:47:15 ID:/ERZ+27v0
ジョーセンターどうだったのか教えてほしい
406名無しなのに合格:2009/01/23(金) 18:53:18 ID:fvn6opOp0
>>351
志田晶って分かり難くない?
俺大嫌いなんだけど
407名無しなのに合格:2009/01/23(金) 21:00:07 ID:GnJe/Qs60
激闘の記録(苦笑)

謎の人物の出現で風雲急を告げる当スレ、
ジョー、エース、そしてライ麦の、明日はどっちだ!?(嘲笑)


>>1
もう二度と糞スレ立てんなよ
大体さ、模試を受けねーわ、センター前日なのに夜型の生活態度は
矯正されてないわで本当は最初から東大なんかどうでもよかったんだろ?
で、センターは受験さえしないで逃亡したんだろ?
408A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/23(金) 21:34:15 ID:/ERZ+27v0
なかなかうまくいかないもんだねえ
409ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 21:39:13 ID:cCJTqvkL0
ジョーは自分なりにがんばったと思うよ。
ジョーを攻めないで欲しい。
410ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/23(金) 21:47:14 ID:cCJTqvkL0
>>406
おすすめの本あったらどんどん書いてくれ!
アドヴァイス募集中。
411名無しなのに合格:2009/01/23(金) 22:06:34 ID:sH/pwpNk0
>>402
おお!いいねえ非常に新鮮で
このスレは君のようなスレ主を待ってたんだよ
前の主の最大の欠点を実によくわかっているな
君がその心構えでいる限り、決して悪い結果にはならないだろう

問題は、ここの常連客は先代の態度にまだウンザリしている
君が前の奴と違うという所を積極的に見せていかなければ、同じ道を歩むよ
必ずな
役立つアドヴァイスを皆から受けられるかどうかはそれにかかってる

まずはオレのこの投稿を読んでどう思うのかを率直に書いてほしい
一字たりとも無駄はない
皆が見ているよ
412名無しなのに合格:2009/01/23(金) 22:30:12 ID:cCJTqvkL0
いや、俺はジョーを待っていたんだけれど
ずっと書き込み無いから俺もコテはずすよ 保守しておく意味もないし
あとはムスカさんがジョーの意思をついでセンター満点とってほしい
あんたはジョー・サードだ
413名無しなのに合格:2009/01/23(金) 23:11:32 ID:sH/pwpNk0
なんたる変わり身の早さ
残念だね
君向けにアドヴァイスがあるよ

前にここにいた奴の、東大狙いという高い目標を持つというのは正しかった
ただし奴は東大以外眼中になく、そこから目標を下げなかったため失敗した

君が取るべき方法は、鉄壁の得意科目を一つ作ることだ
英語は潰しがきくから最初に取り組むのは英語がいい
鉄板にできれば英語だけでもKO大学その他に入れる
英語が仕上がったらまた一科目やり、入れる学校の選択肢を増やしていく
一年後、最も希望に近い大学に入ればいい
その学校が気に入らなかったら勉強を続け、編入でも何でもすればいい

オレの勘では君に理数系科目は向いてないから後回しにしろ
物理だのなんだのは入学後教養科目で好きなだけじっくり勉強すればいい
まず大学に入れよ

あと君は奴の事情を少し知っているね?
奴は年齢・職歴等で君に若干嘘をついているようだが。
もし連絡が付くようだったら、ここでは俺以外のみんなが待っていると言ってくれ
414名無しなのに合格:2009/01/23(金) 23:45:16 ID:cCJTqvkL0
415名無しなのに合格:2009/01/24(土) 00:02:15 ID:GnJe/Qs60
416名無しなのに合格:2009/01/24(土) 01:33:03 ID:tYKnDT6vO
>>415

見てきたよ
ってか、よく見つけたね!!

しかしジョーは想像以上のヘタレだったなぁ

こっちは1週間ヒィコラいって働いてるのに
風呂上がりに2ちゃん見たら、ね、この有り様かぁ…

セカンドがコテ外した意味が分かったよ

アイツは浪人のしすぎだな

思考が今の政治家と一緒じゃん
『ミイラ取りがミイラ』ってこのことだな


スレタイに『ジョー』って付いてないのが幸いだし、ここ最近、毎晩恒例のムスカ氏の『多事争論』を軸に今後は進めていくのもアリなんじゃないかと思われますよ。
417ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 07:20:01 ID:9AfXsZlM0
ジョー信者の俺としては
ジョーが生きていただけでうれしいわ
418ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 07:25:18 ID:9AfXsZlM0
今日は数Vをやろう
そのまえにコーヒー♪
419ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 08:20:59 ID:9AfXsZlM0
数Vでおぬぬめの本とかモリモリ書きこんで欲しい
420ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 08:26:09 ID:9AfXsZlM0
レス見ると常駐している社会人の方が多いね
普通この手のスレは受験生同士のきゃっきゃわいわいの
馴れ合いって相場が決まっているのにね
さすがジョーだ
そういう俺は21歳(無職)
421ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 10:50:19 ID:9AfXsZlM0
基礎の極意の二章と三章は、むず過ぎてダメだ。
一章とグラフだけは完全マスターしたから
別のものをやろう、といってもいまいちいいものがわからない
黄色チャートはパラ見したけれどウンコみたいな難易度だったし
過去問題ちょっと見てから決めよう
422A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 13:07:11 ID:7bxmvtiJ0
_- )速単上級買っちゃった難関を軽くひねってやれるぐらいの力付けたい
423ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 13:43:33 ID:9AfXsZlM0
あれいいよね 長文の勉強と兼ねられるのが効率いいと思う
英文解釈今はガチガチやりこんでいるから
終わったら多読にやろうかなって思う
単語王は一応全部覚えたんだけどね
424名無しなのに合格:2009/01/24(土) 15:59:04 ID:aRdDpicd0
エースさんは参考書買いまくるよりTVネット取った方が良いんじゃないかな
425名無しなのに合格:2009/01/24(土) 16:43:03 ID:J3XnxYiM0
センター試験で950点満点とれたら賞金いくらが妥当?
426A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 17:23:06 ID:7bxmvtiJ0
>>423
そうね、長文問題集やるよりずっとコンパクトだものね
>>424
もう手遅れだよ、それに某固定見てるとTVネットってなんだかなって感じなんだ
数学少しづつだけどプラチカ何題かは自力で最後まで解けそうなのもあったから
絶望するほどじゃないと思いたいね
427A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 17:28:35 ID:7bxmvtiJ0
実は現代文キーワード読解も買っちゃった
言葉はちからダと被ってるじゃないか・・・・
始めからZ会の方買うべきだった
428ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 17:37:40 ID:9AfXsZlM0
>>424
おすすめの講座とかある?

エース プラチカなんかやってんの?
文系プラチカでしょ? あれかなりむずいと思ったんだが俺理系なのにねw
英語は即単上級 数学プラチカまでやってんなら
あと国語だけじゃないかw古典はどうなの?
俺はセンターしか使わないけれどやる気がね
勉強方法もイマイチ確立できていない 単語と文法は一通りねじ込んだけれど
それからなにすんのって感じだよ 英語みたいな解釈とかやるのかな
429ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 17:48:15 ID:9AfXsZlM0
そういえばジョーは古典はほとんど満点だったけれど
速読古文とか言うのやってたね あれいいのかな
430A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 18:43:11 ID:7bxmvtiJ0
残念だけど理系プラチカ、買った当時まだ理系な子だったから
でもほんとに何問かだよ、1つ単元にパッと見て1問か2問あるぐらい
それに1対1もまだUの途中だから後半のほとんど解けそうにないよ

古文はダメね、単語と文法やってるけど、ドリルでがつがつやらないと頭に入らなさそう
431名無しなのに合格:2009/01/24(土) 18:48:06 ID:RnBsARpM0
お前らはカッコだけの受験勉強をしてるように見える
速単入門編とスバラシク面白いと評判の初めから始める数学
をやったほうがいいんでないかい?
432名無しなのに合格:2009/01/24(土) 18:51:49 ID:RnBsARpM0
野暮なツッコミ、すんまそん
433A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 19:44:23 ID:7bxmvtiJ0
すでにはじはじやっちゃった
434ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 21:16:58 ID:9AfXsZlM0
>>430
そのペースなら夏までには一対一完全マスターできるんじゃね
一対一完全マスターすれば数学は文系ならお釣り来るでしょ
文法はステップアップノートをとにかく繰り返したらすぐ頭に入ったよ
はじていとか読んだだけで覚えるとか無理だと思って捨てた
単語は例のゴロゴつかったけれど覚えやすかったです

>>431
即単入門と即熟はかなりやりこんだよ
長文読解はこのシリーズと適当な大学やセンターの過去問くらいしかやってない
はじはじは坂田アキラやったよ 絵がおもしろいよ
マセマも表紙がユニークだよね

435名無しなのに合格:2009/01/24(土) 22:16:36 ID:UkaS2ApU0
>>329
坂田アキラやったならもうちょっと取れないか?
やりこみが足りてないような気がする
まぁ釣りだったらサーセン
436ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/24(土) 22:19:55 ID:GbDcvpnF0
東京藝術大学の一次試験落ちたら諦める
437A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/24(土) 23:05:36 ID:7bxmvtiJ0
明日はあまり勉強せず復習に徹しよう
適度な休みを取らないとバテバテになりかねない
438名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:05:42 ID:nxFr8SKz0
>>414-415
やあどうも
俺側でもほぼリアルタイムで動きを捕捉できてたよが、礼を言うよ

>>417
もう言ったことだがジャーは生きてない
あっちに出たのは足切りにあって死んだジャーの亡霊だ

ところで過去のデータから俺は一週間後に現れると予想してた
ほぼその通りになった
奴の今年の点数も去年のカーボンコピーと見間違えるような内容だ
ここで俺が繰り返し唱えてきたテーマ(以下の@)を思い出してくれ

@人は変われない
A経験者は未経験者より常に正しい

無理矢理二つに絞ってみた
つまりジョージは春から再び同じ方法で勉強を再開、目標校も勉強時間も同じ
同じ時間をネット遊びに割き、来年も似たり寄ったりの点数を取る
(続く)
439名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:37:16 ID:nxFr8SKz0
俺が直に知ってる話だが、
自分勝手を直すため、親が外国へ船旅に出した中学・高校生がいる
そいつらは我が侭なまま修業に出て、我が侭で友達の出来ないまま帰ってきた
思春期の若い奴らでさえこうだ
まして・・・

ちなみに
B引きこもりは判断力が低い

自分の馬鹿さは自分では分からないもんなんだ
俺自身このスレの奴らみたいな生活をし、バカな考えを持ったことがあるから分かる
人生の先輩の話を聞かず、自分一人で正しい判断が出来ると信じ、
人の話を聞かず、自分の強情を通し、全て先輩の言ったとおりに失敗する

俺は運良くいい人達に恵まれ、少し柔軟性が残っていたので変われた

あの馬鹿をバカにして笑った諸氏もぜひ他山の石としてほしい
440ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/24(土) 23:41:03 ID:9AfXsZlM0
ムスカさんって元ヒキコモリだったの?
信じられない
441名無しなのに合格:2009/01/25(日) 00:04:19 ID:GTq7Xn0j0
ろくに世間と交わらず、勉強だけの不健康な生活を一年してたことがある
自覚はなかったが、今にして思えばダメ人間の部類だった
そういう日々は、生き方変えて始めて人生の肥やしになる

社会にでて競争がどういうものか肌で体験し、優秀な先輩の真似をし、
やっと基本が出来たあとで初めて自己流を出していいレベルになる
それ以前に出すアイデアなんて糞

経験者なら俺の書き込みを読んでハッとするだろう
でもこの話を体で知らない人間が、ネット越しに変わるとは思ってない
442ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/25(日) 06:16:02 ID:7chiRiEE0
今年一年やって受からなかったら
ムスカさんの言葉参考に脱ヒキして働いてみようと思う
とりあえず本当のセンター
国語 92
TA 93
UB 80
英語 176
物理 100
化学 24
生物 66
倫理 48

今まで私立理系で数学と物理と英語しかやってこなくてほかの理科とか国語とか倫理は
経済危機で私立にいけなくなり 11月くらいからはじめました かなりヤバイです。
どこでもいいので国立医にもぐりこみたいです。
443A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 07:39:20 ID:SP8dt6Td0
二度寝ほど気持ちの悪いものはない
444A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 07:39:44 ID:SP8dt6Td0
なんだこいつなんなんだこいつ
445名無しなのに合格:2009/01/25(日) 08:43:10 ID:gXIik40T0
何でもねー
446名無しなのに合格:2009/01/25(日) 09:59:01 ID:SS8ApL9v0
>>442

その点数なら全然可能性ある。かなり厳しい戦いになるので諦めないのが肝心だが。

というかもう少し早く見ていれば、自治医や産業医という選択肢もあったのに。

理科2科目で公民・国語が半分になるとこで2次は英数ってのが一番良さそうだね。

生物66じゃ二次はきつそうだし・・・。
447名無しなのに合格:2009/01/25(日) 10:11:06 ID:j2/y7hTfO
センターリサーチやったら、第三回記述模試より英語の偏差値が10上がってたんだがセンターの偏差値って信用できんの?
448ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/25(日) 10:19:28 ID:7chiRiEE0
休憩、朝は数学やるといいらしい。
>>446
いやさすがに今年は受けないよ、私獣志望だったんで
数VCは1月からやっとやりはじめた
典型問題と微積分計算くらいしか
終わってないよ、さすがにこれで医学部特攻は無理 4月まではセンター中心で
5月の模試は簡単だから総合8割五部近く取れればいいかなと
二次は数VCと物理と英語やりつつ もう一個理科はどうしようかといった感じ
今のところ理科三科目のところ受けたいと思っているから 旭川か徳島
理科は得意の物理だけでいいかも。岡山とか地底はさすがに現実的じゃない。

>>447
センターは一流大学から実業高校まで受けるから
偏差値が変わって当然。
449名無しなのに合格:2009/01/25(日) 10:40:32 ID:j2/y7hTfO
だよなー。ありがとう
450名無しなのに合格:2009/01/25(日) 11:30:39 ID:SS8ApL9v0
>>448

来年かー。でも今年受かる気で勉強したほうが良いよ。浪人して成績が上がるわけでもないし。センターに限っては科目が増えるから今年良かった科目が下がるかもしれない。とりあえず気をつけて。
451名無しなのに合格:2009/01/25(日) 12:06:48 ID:4P5vWdcA0
>>442
やっぱり釣り師かよ死ね
452名無しなのに合格:2009/01/25(日) 12:23:46 ID:Ra22d8qv0
>>414
それでだまされると思った?
どう考えたってジョーとジョーセカンドが受サロから遠く離れたヒキ板の特定の板に同時にあらわれるわけないだろ
わざわざsageでID隠ぺいできる所で自演ですか。ほんとに必死だね。
潔く本人であること認めればいいのに
そうやってエースとは初対面の振りして自分を偽ってレスするんだね
お前が30になるまでニートしてた理由がよくわかるよ。しかも再受験のくせに4浪
終わってるな
453名無しなのに合格:2009/01/25(日) 12:35:08 ID:Ra22d8qv0
ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY

・元のコテは「ジョー ◆rGn9/ucYaQ」
・年齢は三十路を越えている。再受験をしていて4浪
・過去幾度もセンター満点に挑戦しているが満点どころじゃなく悲惨な結果に
・それでも自分の才能に気づかず多浪を繰り返しているおっさん
・自分は人に物事を自慢げに教えるくせに人の意見は聞かない
・やけに米国を中心とした政治の知ったかぶりを披露し博識を自慢
・2ちゃんのゴミ


セカンドのためにテンプレ作ってあげたよ^^ノシ
454ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 12:36:08 ID:6I9HIkKf0
僕は芸術系には向いてないんだな
455ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 12:36:52 ID:6I9HIkKf0
ってさっき気づいた
456ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 12:42:52 ID:6I9HIkKf0
もう後戻りできない
457ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 12:50:14 ID:6I9HIkKf0
センターの結果
現代文67点
古文31点
漢文20点
英語(筆記)78点
リスニング14点
倫理78点
458名無しなのに合格:2009/01/25(日) 12:50:51 ID:ZDzS8uQZ0
そんなことない
ライ麦さんには才能がある
459ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 12:51:25 ID:6I9HIkKf0
ほんと?うれしい
460A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 16:59:20 ID:SP8dt6Td0
早くは読めないけど、上級それなりに読めた
461A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 17:45:51 ID:SP8dt6Td0
(´-`).。oO(ガンダム見忘れた・・・)
462A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 18:15:03 ID:SP8dt6Td0
中学の頃、昼食の時間になると極度の緊張で手が震えて箸持てなかった
食べられないから弁当忘れたって言って済ますこと多かった
前の席の女子に蔑んだ目で見られたの覚えてる
463A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 18:20:38 ID:SP8dt6Td0
緊張しやすいというか、そういうタイプの人間って便秘になったり目のくまができやすいんだって
そんなのさらに深いところに落ちるだけじゃない・・・
464名無しなのに合格:2009/01/25(日) 18:34:33 ID:ZDzS8uQZ0
ジョー帰ってこないからもうここはエースさんのスレにしよう
465A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 18:52:46 ID:SP8dt6Td0
いや、しばらくしたらコロッと戻ってくるよ
466名無しなのに合格:2009/01/25(日) 18:58:21 ID:ygrB4qR/O
ライ麦くんデッサン上手いの?
467ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/25(日) 19:15:05 ID:+mIZKRyH0
へただよ
468A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 21:05:00 ID:SP8dt6Td0
ちくしょっ
コミュニケーション取れないくせして人と接する機会求めてる自分がアホらしい
一人だと学べることも少ないという考えがどーんと押し寄せてくる
あんまり話さないで、それでいて学ぶ機会があって、ストレスにもならない程度で
そんな学生生活が送りたいけど、求めすぎだろうなぁ
469名無しなのに合格:2009/01/25(日) 21:06:27 ID:3qTIEf9i0
>>468
それ一般の学生が普通に享受してる生活
470A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 21:08:38 ID:SP8dt6Td0
そうか、これはぼくの責任なんだな
471名無しなのに合格:2009/01/25(日) 21:18:12 ID:ZDzS8uQZ0
家だと勉強さぼるから無理して予備校通ってる
先生とかと少し話す機会もあるし
家から近くて小さいとこだから行きやすい
472A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/25(日) 22:12:41 ID:SP8dt6Td0
教養としての大学受験国語読んでる
ぼくには難しいけど、なんとなく面白い
こんな風になってみたい
473名無しなのに合格:2009/01/25(日) 22:40:58 ID:GTq7Xn0j0
>>422-423
確かにそれはいい方法だが、俺のやり方はもっといいと思う
CD付きの単語集だ。
耳で英文を聞き、そのスピードで追っかけ読みをすると語彙増強・速読・聴解力の一石三鳥だ
自信があるなら英検準一級辺りがいいだろう

君らゴロゴ使ってんだろ?
英単語も語呂合わせがいいよ
以前やはり俺のやり方を紹介したら「ゴロと意味と単語のみっつを覚えなきゃいけないので非効率
「それは頭のいい人にだけ有効なやり方だと思う」といわれたよ。
そんなこと言われちゃ怒る気にはなれなかったが、残念な気がする。

C刺激が強く、多い方法ほど記憶に残る
474名無しなのに合格:2009/01/25(日) 22:52:40 ID:GTq7Xn0j0
ここでまとめると
@人は変われない
A経験者は未経験者より常に正しい
B引きこもりは判断力が低い
C刺激が強く、多い方法ほど記憶に残る

考えてみたら、@もAもBもCも@=@'=@''=@'''の様な感じだな
言い換えると
「外界に対して閉ざされた精神は成長しない」
これをムスカの第一法則とでも名付ける
「心の成長は受けた刺激に正比例する」
これが第二法則

なかなか冴えてるね
記念すべきレスになったわ
475ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/25(日) 22:59:58 ID:kPvxSanT0
俺は外には出ていないけれどムースかさんのレスはいろいろと考えさせられるよ
476名無しなのに合格:2009/01/25(日) 23:19:00 ID:GTq7Xn0j0
>>442
さて君の進路占いだが
なぜ医学系志望なのに生物に始めに取り組まなかったのか?
何かおかしい
何故それだけの頭がありながらその年齢まで浪人していたのか?

俺は君は一人で勉強しているのが好きなのだろうかという印象を持つ
浪人生活を延ばしたいがために今まで生物を後回しにしていたような。
医者になれば死体の解剖や病気のスライドを見たりしなきゃいけないだろ
引きこもっていた君にそれは平気なのだろうか

医者なら将来安泰だと判断したのだろうか?
俺はコンピュータ系を履修した学生で就職先が見つからない人は知らない
君は情報処理系・電子工学系に興味はないだろうか?

知り合ってばかりで何だが、君は今春どこかに入学するのが最善ではないかと思う
不況で緊急に奨学金を創設するところも出て来た
優秀な学生で家計が苦しければ必ずもらえる
本当に『来年』『医学部』じゃなきゃいけないのだろうか。
477名無しなのに合格:2009/01/25(日) 23:34:39 ID:GTq7Xn0j0
気に入ったのでもう一回

Muska's first law(ムスカの第一法則)
Unopened mind never grows(外界に対して閉ざされた精神は成長しない)

Muska's second law(ムスカの第二法則)
Mind growth is proportional to the sum of the stimulas(心の成長は受けた刺激に正比例する)

折り返し点の500番くらいに張れれば丁度よかったが
478名無しなのに合格:2009/01/25(日) 23:43:34 ID:6Jaji1Zk0
>>475
死ねよ
479名無しなのに合格:2009/01/25(日) 23:44:34 ID:6Jaji1Zk0
くそっ・・・イライラするな・・・
このスレぶっ潰したい
480ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/26(月) 04:47:07 ID:ZCuJyiti0
新物理入門読むと、物理も面白いなって思う反面
自分には無理だなって思う。
だから理工には進みたくないなあなんて。
一部の天才が担えばいい学問なんじゃないかって思う。
481ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/26(月) 05:33:19 ID:ZCuJyiti0
レス読んでいると、ジョーへの批判は多浪していることに対してじゃないと思う。
俺はジョーのことは批判しない。
ジョーは遊んでいて多浪しているんじゃない、今年31歳のジョーは
その考えが荒唐無稽かどうかはこの際おいておくとしても「日本を変えたい」
その一心でやっているんだ。
ただ東大というブランドを手に入れたいだけならば
31歳まで受験勉強なんかできるはずが無いんだよ。
ジョーのことを批判している人はもしかしてジョーへの「嫉妬」もあるんじゃないか?
自分たちは「限界」だとか「世間体」だとかくだらない理屈をつけて断念してしまった夢を
一心不乱に追い続けているジョーに。
みんな本当はジョーになりたいんじゃないか?
それならばなったらいい、ジョーは俺たちの勇者王だ。
ジョーは全てを受け入れる、だからジョーからは何も奪うな。
482名無しなのに合格:2009/01/26(月) 05:36:40 ID:ZCuJyiti0
ここまで書いてて思ったけれど
俺は自分に限界を感じてしまっているからジョーにはなれない。
ジョーの名を冠するにふさわしい人間になったとき
またセカンドの名前をつけたいと思う。
483名無しなのに合格:2009/01/26(月) 07:53:22 ID:+jordH4wO
ジエンオツ
484A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 09:22:45 ID:l3fBpFpJ0
さておよそ13時間同勉強に費やすか
昼と夜とで2時間
数学抑え気味で全体的に復習な漢字でやろう
よし
485名無しなのに合格:2009/01/26(月) 11:46:39 ID:m5EWNXKQ0
自演をそのまま押し通してるし31歳ニートを嫉妬してるとか本当はみんなジョーになりたいとか病院行った方がいいと思った
486ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 11:49:54 ID:gL4OPiI90
仮面浪人でもして2、3年は東京藝術大学受けようと思うから
今のうちにデザインの知識を付けておこうと思う
とりあえずモダン・デザイン全史を読もう
487名無しなのに合格:2009/01/26(月) 14:48:40 ID:WydYvAhn0
>>481
ジョーはどうしようもなく馬鹿でアホだったが嘘をつかないだけ
お前よりマシだったがな
二度と戻ってくんなよ
488ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 14:51:45 ID:QMFJlpRm0
予備校ちゃんと行けばよかった
489ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 14:53:57 ID:QMFJlpRm0
この閉塞感はなんだろう
490名無しなのに合格:2009/01/26(月) 14:55:32 ID:ZCuJyiti0
予備校って美術系の?
あきらめたらダメだと思う
491ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 14:56:15 ID:QMFJlpRm0
そうそう、入れてもらったけどすぐ行かなくなった
492名無しなのに合格:2009/01/26(月) 14:57:24 ID:ZCuJyiti0
マジか、普通の科目なら気合があれば独学できるけれど
その手のは習わないと無謀なんじゃないか わからんけれど
来年通ったらいいじゃない
493ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 14:58:46 ID:QMFJlpRm0
通いたくない
494ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 15:01:43 ID:QMFJlpRm0
電車がきつい
495名無しなのに合格:2009/01/26(月) 15:01:54 ID:ZCuJyiti0
独学でできるもんなの?
東京藝術大学の実技は鬼の難易度とかそういうイメージなんだけど
496名無しなのに合格:2009/01/26(月) 15:02:51 ID:ZCuJyiti0
うん、電車きついよね
人に眼が合ってしまったりすると 相手は気にしないんだろうけれど
自分はかなり動揺するよ
497ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 15:04:49 ID:QMFJlpRm0
美術系の高校で1年間基礎を学んだし
デッサン系の本何冊か買ったから大丈夫
498ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 15:08:08 ID:QMFJlpRm0
人の圧迫感で吐きそうになって
途中で降りることがしばしばあった
499名無しなのに合格:2009/01/26(月) 15:08:59 ID:ZCuJyiti0
ヒキル前はこんなことなかったんだけれどね
家の中で2chと勉強しかやってないと人格が破壊されるよ
500A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 16:14:16 ID:l3fBpFpJ0
はぁ起きる時間で一日の運命が決まる性格をどうにかしたい
501A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 16:31:08 ID:l3fBpFpJ0
勉強する気力がないときはダラダラしながら勉強になることすべきなんだね
教養としての大学受験国語
速読英単語上級編
現代文キーワード読解
基本英文700選
単語王
英英辞典
7つの習慣
国語辞典
東大教養囲碁講座
シス単
他小説
明日から勉強頑張ればいいんだ
502名無しなのに合格:2009/01/26(月) 17:25:04 ID:yWmCaYlaO
>>223
↑こいつバカじゃないの?
503名無しなのに合格:2009/01/26(月) 19:45:37 ID:Fmrt+zik0
バカじゃあねーよ
バカはテメーだよ

>>480-482
お前も煮えきらねー奴だな
医者んなったらバカにつける薬でも開発してくれや

>>479
だったらさっさと潰せよ
気合い入れて荒らせグズ
どいつもこいつも
504ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 20:41:46 ID:RSWJd2yJ0
505A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 21:10:46 ID:l3fBpFpJ0
2月から月ごとに300時間はやる
すでに試験直前となんら変わりないのだ
506ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 21:15:55 ID:RSWJd2yJ0
なるほど
507名無しなのに合格:2009/01/26(月) 21:17:21 ID:+jordH4wO
>>504
予備校そこなの?
508ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/26(月) 21:20:19 ID:RSWJd2yJ0
違うよ
509A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 21:36:52 ID:l3fBpFpJ0
速読上級編を毎日3題
長文問題精講を毎日1題 重要類題は和訳
基礎英文問題精講を5,6題 1章2章繰り返し復習・練習問題は和訳
700選を毎日300文シャドーウィング
単語 シス単・単語王フラッシュカード
熟語 フォーミュラ1,000
余裕があれば 英作文 竹岡面白いほどを読み進める

1対1を毎日新しい問題5題、7,8日前に解いた問題5題
例題の正答率が上がってきたら演習問題、合わせて5題解ければ良し
時間に余裕があればハッ確あるいは基礎問を解いていく

アクセス毎日1題、終わったら田村やさかたの問題を1日1題
アクセスと田村の解き方を自由に使えるまで繰り返し
納得できたら発展を一日1題
古典文法はじてい 時間に余裕があればどんどん進める
単語 フォーミュラ600
ドリルはなるべく早く買えるようにする

他読書
510A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 21:41:59 ID:l3fBpFpJ0
1週間に一日は勉強時間減らして整理整頓
気持ち切り換えて、脱力しないようにする
毎日12時間目標にバテず寝坊せず二度寝せず性欲に耳傾けずの精神で臨みたいと思う次第です
朝起きたらトイレ、飯、ストレッチ、アニメ見て全部で30分か1時間で済ませる
常になにか身に付けて勉強に意識を傾ける
PCはスリープじゃなくシャットダウン
23時に終身できるようにする

頑張るわよ
511A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 21:42:20 ID:l3fBpFpJ0
本気なんだぜ
512A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 22:35:25 ID:l3fBpFpJ0
初めマクロスかと思ったけど、アクションの方がやっぱ好きだなぁ
動画って眼で追わないといけないのがつらいんだよね、脳に直接ぶち込めたらいいのに
http://jp.youtube.com/watch?v=dNW_t-8yoUY
513A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/26(月) 22:42:25 ID:l3fBpFpJ0
カタルシス
なにか頑張ろうと思えるのって大切にしたいけど
何度も見るといつのまにかなにも感じなくなるって悲しいね
514ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/27(火) 00:52:04 ID:A7kEW4wN0
すげー決意だな
一流大学の道っていうサイトがやる気出るよ
515名無しなのに合格:2009/01/27(火) 02:28:57 ID:lEbOtqBaO
>>503
一流大学卒=ガリ勉と決めつけてるとこが低学歴らしいな
もちろん灘や開成から理Vにいくような連中の中には、中1から鉄緑会に行って高3までほぼ毎日コンスタントに勉強するような奴もいるけどね
一般的な一流大学行く奴でも大半は中1から高1までは普通に部活に打ち込んだり友達と遊んだりしてて、高2の途中ぐらいから徐々に受験勉強始めて高3で部活引退してから本気でって感じ
中高一貫いがいの奴らの事は知らん
516A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/27(火) 06:06:32 ID:6hh2CPqD0
寝不足おわた
517ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/27(火) 06:13:58 ID:A7kEW4wN0
エースって目覚めで一日が決まるのか
上のほうのノルマ結構あるけれどまさか一日坊主なのか
518ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/27(火) 07:38:14 ID:A7kEW4wN0
>>504
ムスカ氏
言うことそのものだなw
それにしてもこの女の人かなりの変わり者だ
物言いから天才を感じる
519A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/27(火) 13:04:46 ID:6hh2CPqD0
ジョーが青茶やるかもしれない
520ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/27(火) 13:30:05 ID:A7kEW4wN0
今から青チャとか一年計画かおw
教科書完全マスターできているなら一対一
イマイチマスターできてないなら標問だけれど
どっちにしろ間に合うはずが無いなw
521A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/27(火) 18:47:32 ID:6hh2CPqD0
英文読めないなぁ、これは単語なのか解釈なのか
読むの遅いしなぁはぁ
522A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/27(火) 18:54:00 ID:6hh2CPqD0
スクルドみたいな天使が舞い降りてきてほしい
523ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/27(火) 20:41:48 ID:1359hhV00
524A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/27(火) 22:22:34 ID:6hh2CPqD0
クリームソーダ飲みたくなるね
525名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:41:08 ID:n8zX3ChK0
改めて>>481について丁寧に意見しようか
君がやっこさんを好きという気持ちは、宗教などと同じで好きずきの問題であり
理屈で説得どうこうの問題ではないから否定はしない
しかし君の理屈にはおかしな部分があるので注意しておく

俺たちがアレに対して嫉妬する理由はない
だってお前らの間じゃ試験で偏差値70を取る生徒は神様扱いだろ?
その試験は誰が作ってんのかって話だよ
知らなきゃ教えてやるが、俺たち大人だ
専攻学科や卒業後の人生に依って変わるが、例えば政治経済、英語など
受験生がヒイコラ抜かしてる科目でも社会人にとっちゃどってことないもんは多い

勉三さんに才能があるかないかの話を置いといても、実力がないのは明らか
実力がない分際で神をコケにした罪によって、これから天罰を喰らう話ってこと
526名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:57:35 ID:n8zX3ChK0
わかったか?

ちなみに俺は便ジョー君に合格してほしいと思ってる
個人的には東大は希望者全員入学させてやればいいとも思ってる
便ジョ男は狡してでも入りたいだろうから必ず飛びつくと思う

俺がアタマに来てるのは、例え話でいうと、プロテストどころか基礎トレも済ませてない見習いが
リングの上で真剣勝負してる俺たちに向かってグチャグチャ文句垂れやがったからだよ
だがプロがライセンス持ってない奴を殴るのはルール違反だ

だから嘘でも何でもいいからテストに合格させてやってリングに上げようと言ってる
後は俺らが直々に手荒な指導をしてやろうかっつう話だ
そうすりゃこんな糞スレも二度と立たなくなるだろうから
527名無しなのに合格:2009/01/28(水) 00:07:38 ID:n8zX3ChK0
>>504
ザッと全部に目を通したが、その女の文章が天辺に来てるのはたまたまじゃないね

蛇足だがこういう体験記や俺の話を読んでいくら頷いた所で、
引きこもったままでは頭でっかちになっただけだから
それはメール越しに広東語を習うのに等しい

俺が保護者なら息子を引きこもりになんかはしない
ぶん殴って箱に詰めて香港に郵送する
予めポケットには帰りの運賃分ピッタリの金を入れておいてだ
これで目出度く広東語マスター
528ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 00:37:45 ID:e4Nh44Iq0
状況に埋め込まれている
529名無しなのに合格:2009/01/28(水) 01:24:15 ID:BAJfIi1H0
25 :名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:28:43 ID:MFbaJY3T0
マジレス。
マークシート読取機も所詮は機械モノだから100%の読取精度はない。
5%の誤読取までは許容範囲とされている。
機械のメンテ状態が悪いとさらに精度は悪くなる。
ということは。。。わかるよね?


26 :名無しなのに合格:2009/01/26(月) 22:51:23 ID:Sr/LhyXg0
イヤァァァァァァァァアアアアアアアアアアア!!!!!


27 :名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:10:22 ID:pjpe41plO
そ れ は な い

>>25がマジだったら自己採点とか関係ねぇ!!!


28 :名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:29:46 ID:y2PJ6/oc0
>>25
うそつけw
5%もあったら大体2万5000人ぐらい間違えられてる事になるぞww


29 :名無しなのに合格:2009/01/28(水) 01:05:09 ID:BAJfIi1H0
自己採点なんか関係ないよ。
読取機メーカーにとって受験生なんかどうでもいい。
メンテ不足でありえない結果が出ることもしばしば。
現実はそんなもん。
メーカーの人間が言ってるんだから間違いない。
受験番号で誤読されないことを祈るんだね。
530ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 08:59:31 ID:UNrp8Fwk0
解釈本の暗記辛すぎワラタ
700戦暗記とか都市伝説としか思えない
531ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 09:02:23 ID:UNrp8Fwk0
手っ取り早く受験英語をマキシマムにするには
単・熟・文法・構文の無限回反復による完全暗記以外ありえないとか思っているんだけど
とても効率いい方法じゃないんだろうな
とにかく英文熟考140文を日本語英語 英語日本語
が、諳んじれるまでほかの科目は休もう。
532A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/28(水) 09:24:11 ID:qd9+eL2v0
うおおおお寝寝坊した昨日の比じゃねえ
数学復習5文新しいの5文
速読3700戦300基礎得英文5
アクセス1
とりあえずこれだけはやろう
533ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 12:12:43 ID:e4Nh44Iq0
竹中式なんとかって本立ち読みしたら
常に新しい単語は出てくるわけだから
完全に暗記することは無理だから
わからない単語があっても読めるようにしないと駄目
みたいな様なことが書いてあったよ
534ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 12:54:54 ID:UNrp8Fwk0
何か書いたものうpしてよ
535ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 13:51:24 ID:e4Nh44Iq0
最近全然書いてないもの
536ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 13:54:44 ID:e4Nh44Iq0
537ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 14:28:28 ID:UNrp8Fwk0
上手だね、質感が木の彫刻みたい
今年はどこか受けるの?
538ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 14:33:35 ID:e4Nh44Iq0
東京藝術大学受けるよ
539ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 15:14:21 ID:e4Nh44Iq0
昼寝する
540A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/28(水) 15:37:16 ID:qd9+eL2v0
ウルトラマンだね
541ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 17:30:38 ID:e4Nh44Iq0
ウルトラQだよ
542ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 17:58:10 ID:UNrp8Fwk0
これ一枚どのくらいの時間かけるの?
こんなの俺絶対かけないわ
543名無しなのに合格:2009/01/28(水) 18:42:10 ID:lXqOtZgpO
二浪が決定した医学部志望なんだけど・・・センターの社会を世界史から公民のどれかに変えようかなと考えてるんだが、どれが点量少なくて点取れやすい??教えてください
544名無しなのに合格:2009/01/28(水) 19:11:30 ID:qCwtQsPG0
なぜこんなところでしつもんした
545ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 19:12:02 ID:UNrp8Fwk0
Q.公民をしたいのですが、どの教科がいいですか?
A.一般論として。
 範囲の広さ   現社>政経>倫理
 点の取り易さ(60〜70点台)   現社>政経>倫理
 高得点安定の達成し易さ   倫理>政経>現社

 現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
 政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
      日本史(近現代)とリンクする部分がある。
 倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
      世界史とリンクする部分がある。


医学部なら倫理一択ではないのだろうか
UBとか国語とか生物とか絶対8割くらいしかとれないし
その損失補てんしないとね
546名無しなのに合格:2009/01/28(水) 19:15:15 ID:lXqOtZgpO
>>545
ありがとうございます!!
547ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/28(水) 19:16:32 ID:UNrp8Fwk0
倫理48点の俺にいつでも公民のこと相談してくれていいよ
548ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/28(水) 21:22:29 ID:TokKQM5D0
来年のための対策
現代文:読書+過去問
古文:捨てる
漢文:捨てる
英語:フォーミュラ1700+過去問
リスニング:DUO3.0
倫理:過去問+用語集
549名無しなのに合格:2009/01/28(水) 22:16:39 ID:Kqvkfd8B0
時間が勿体ないから手早く済ます

俺ヒキコモリってただの甘ったれ病のことだと思うよ
話聞いてりゃ人混みが嫌いだの朝起きれねえだの俺だって好きじゃねえよ
そんなの引きこもる言い訳にならねえの

地球上にはヒキコモリのいない国なんざざらにあんだろ
そこに放り込みゃ治るよ
それをやらないのは親の方も子離れが出来てないからじゃねえの
親子で甘ったれた思考が染みついてんだよ
完全にバカ親の育て方が悪い

但し、ただしだ
18過ぎて自分の醜態を親のせいにするのは人として情けなさ過ぎる
いい年なんだから自分の欠点は自分で直せ
不愉快な体験を乗り越えた人間は伸びる
550A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/28(水) 22:23:15 ID:qd9+eL2v0
ぼくも甘ったれだと思ってけど最近ネットの影響の方が強いんじゃないかと思い始めた
551A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/28(水) 22:24:13 ID:qd9+eL2v0
いや、そうでもないか
552A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/28(水) 22:26:59 ID:qd9+eL2v0
踏ん張ってああんとか雄たけび上げたら外で屯ってた糞同級生どもが笑ってる声聞こえた
一日中音楽垂れ流しは危険だ
553名無しなのに合格:2009/01/28(水) 23:04:55 ID:9vQ7E9L/0
ライ麦さんは才能があるね
554名無しなのに合格:2009/01/28(水) 23:17:43 ID:E41nSLKRO
>>549
> 不愉快な体験を乗り越えた人間は伸びる

↑このフレーズ、最高です
555ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/29(木) 01:31:40 ID:c5tvMUpp0
関根勤も似たようなこといってたね
556A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/29(木) 06:39:18 ID:feLG60An0
やったね起きた
557名無しなのに合格:2009/01/29(木) 07:07:11 ID:sqPRpkglO
予備校行かないの?
558A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/29(木) 07:08:03 ID:feLG60An0
とくに行く理由がないもの
559ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/29(木) 10:03:03 ID:Xo3lyDfA0
ここまできたら勉強する以外に人生立て直す方法なんか無い
560A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/29(木) 21:48:20 ID:feLG60An0
大学への数学を始めからやっときゃよかったんだよっくそおお
561名無しなのに合格:2009/01/29(木) 23:09:20 ID:9Hf9XTWU0
みんなが言ってるということは、それが真実だからだよ
逃げたら一生癖んなるよ

ちょっと不快な体験したからって社会から逃げ、スレに立てこもり
またそこで本当のこと言われて、そのスレからも逃げ出す無能は所詮何やっても成功しない
去年の前田realiste何某みたいな結末が待ってるよ

無能でも指導者になる例があると反論するかも知れないが、ありゃ親の七光りだろ
言い換えると親の敷いたレールにのりゃ有利だっつうことだろ
更に言い換えると自分独りでは何事も難しい、人の力を借りると楽って事だ
二世政治家は少なくとも親のいうことに耳は傾けたんだっつうの
立派なリーダーになりたきゃまずリードされることから始めるべき

先生が学校で歴史を学べっていう理由もそこら辺にある
だけど役立つ助言に限ってシカトされんだよね
俺の経験からいって、まともなことを書くよう努めていればスレは殆ど荒れない
このスレを押っ立てた奴は馬鹿とかヘタレとか半狂人とか死ねとかいわれてたろ
(一行目に戻る)
562:2009/01/29(木) 23:29:48 ID:8TP1YsP80
5月の模試まで4ヶ月切った
563A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/29(木) 23:30:40 ID:feLG60An0
でもあの人どっかの公立校からの合格したんじゃなかったっけ
努力して入ったらしいし、てゆうか前田って何となく心当たりありそうなんだよなぁ
受験が自己目的化しちゃったら僕も似たような結末になりそう
564A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/29(木) 23:31:01 ID:feLG60An0
わたしも模試受けたい
565:2009/01/29(木) 23:33:55 ID:8TP1YsP80
勝負する約束したの覚えてるよね
566ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/30(金) 04:46:09 ID:2gDqlHg70
NHKの映像散歩はおもしろいなあ
567ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/30(金) 05:39:39 ID:2gDqlHg70
コーヒー飲も
568A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 08:01:17 ID:TTvVdca/0
寝坊した
569A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 09:59:36 ID:TTvVdca/0
やる気が起きない
570A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 12:10:46 ID:TTvVdca/0
頑張って本や行こうと思ったら雨降ってた
3時間無駄にした
571A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 12:11:17 ID:TTvVdca/0
いや1時間・・・
572A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 12:13:38 ID:TTvVdca/0
本読んで数学やって本読んで英語やって終わろう・・・
573ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/30(金) 14:46:29 ID:COK7DUKo0
本質の研究が欲しい。
受験数学はゴリゴリ問題解かなくちゃだっていうのはわかっているのに
本質理解する→問題全て解ける
みたいな図式が頭の中から離れない
ただ、絶対買ってもやらなくなるだろうな
理論書みたいな感じで読むの死ぬほどだるいんだろうな
あああ欲しい欲しい 本質の研究が欲しいけれど
高いからがまん
574ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/30(金) 15:23:49 ID:COK7DUKo0
ワモンアザラシって本当かわいいね
モフモフしたいよ
575ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/30(金) 15:35:24 ID:7YdjhYQl0
水族館行きたい
576名無しなのに合格:2009/01/30(金) 23:06:36 ID:+gIrgfvy0
おれ外貨取引やってるのは前書いたよな。
投資ってのは損するのが怖いから初めから全く手を出さない日本人多いけども、
基本的なルール守ってればそんなに怖いもんじゃない
預金より分がいいと思うよ、最近は銀行も何かにつけてチビチビ手数料取るから

大損する時っていうのはその基本的なルールが守れないときらしい
儲けることに慣れて初心を忘れ、欲の皮が突っ張ってきたとき、初歩的なことで失敗するらしい
俺は今は底値で買って保有してるだけだからいいが、売るときの方が決断が鈍るという
俺も気をつけるわ

受験も後一年がんばりゃ増しな大学と増しな人生がって欲張っちゃダメだと思うぜ
相場師の格言で『頭と尻尾はくれてやれ』っていうのがある
ほどほどのところで満足することを覚えろ
お前らは一年間をあたかも一週間のように浪費して大損してる
短い人生やることが沢山待ってる
どうせなら濃く生きろ
577A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/30(金) 23:09:24 ID:TTvVdca/0
イエス!ボス!
578ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 00:42:58 ID:UqiDQGba0
テオ・ヤンセン展いきたし
579ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 00:54:12 ID:UqiDQGba0
米うまい
580ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 00:55:15 ID:UqiDQGba0
寝よう
581ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 00:57:23 ID:UqiDQGba0
6時には起きれるといいな
582ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:04:43 ID:UqiDQGba0
583名無しなのに合格:2009/01/31(土) 01:08:06 ID:JZJcJ2mw0
日本史音痴の俺だったけど、今日のミリオネアでは正解できたぜ
素直に嬉しいもんだね
馬鹿な泰葉め

引きこもりを株に例えると、鬼下げしたまま塩漬けの銘柄ってとこか
合格直後は上げるやも知れねえが、また下げる可能性が高い
非公表の統計で、引きこもりは中退率が高く就職率が低いと知っとくといい
それさえ知ってれば、自分には特殊な努力が必要と知ってればヒキに戻らんと思う

ところで、たまには俺の言うこと聞けよな
CD資料付きの英語教材は一石三鳥だといったろ
オバマの演説集とか価格・レヴェル・内容など受験にも適当だと思うぞ
584ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:26:22 ID:UqiDQGba0
まったくシルブプレ
585ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:28:59 ID:UqiDQGba0
駄目だ眠くない
586名無しなのに合格:2009/01/31(土) 01:30:39 ID:0otKf14uO
>>585
そんじゃ朝生はじまったよ!
587ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:32:26 ID:UqiDQGba0
朝生のテーマはなにかな
588ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:45:41 ID:UqiDQGba0
寝よう
589ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:54:53 ID:UqiDQGba0
クレー展は結局行きそびれちゃったんだった
590ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 01:58:54 ID:UqiDQGba0
まあいいや
591:2009/01/31(土) 02:10:48 ID:e7UXem5W0
ライ麦さんの将来の夢は?
592ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 02:13:25 ID:UqiDQGba0
そんなのないよ
593名無しなのに合格:2009/01/31(土) 02:19:15 ID:0otKf14uO
>>587
オバマ
594ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 02:27:02 ID:UqiDQGba0
なるほど
595ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 10:46:17 ID:UqiDQGba0
起きた
596ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 11:14:24 ID:UqiDQGba0
米食べよう
597ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 11:15:42 ID:UqiDQGba0
たまごかけご飯にしよう
白身はよけて
598ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 11:16:35 ID:UqiDQGba0
たまごかけご飯用の醤油があるんだよ
599ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 11:42:32 ID:UqiDQGba0
おいしかった
600ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 12:36:05 ID:Hlommdbv0
昼寝しよう
601A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/31(土) 13:59:05 ID:k8U4DtUr0
ここは裏切りの楽えーん
602名無しなのに合格:2009/01/31(土) 18:25:54 ID:zlr+0jpRO
ライ麦デッサン描いてるかー?
603A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/31(土) 19:01:01 ID:k8U4DtUr0
死にちゃい
604ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/31(土) 19:59:03 ID:f881kMNv0
大学行っても同じことの∞ループな気がしてきた
誰にも会わないで一生金にもならない研究がしたい
ダーウィンのように世界各地の生態調査とかそんなのやりたい
605ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/31(土) 20:05:49 ID:f881kMNv0
研究者って 本当にヒキの究極形態だよね
誰にも会わずにサイクロトロン回していればいいんだもん
こんな楽しい職ないよ
606ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/01/31(土) 20:12:28 ID:f881kMNv0
平均見ると医学部のほうが頭いいんだろうけれど
最上位層は理学部のほうが上なんだろうなあ
チャート式小3で終わらせましたとか理2にはいそうなイメージ
607名無しなのに合格:2009/01/31(土) 21:45:43 ID:KjBttf7zO
チャートじゃなくて公文だろ
そーゆー奴は医者志望じゃなくても理V受ける
608ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 22:33:34 ID:cc4oJjkN0
僕も公文やってたよ
609A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/01/31(土) 22:34:51 ID:k8U4DtUr0
ぼく真剣ゼミ、ゲームだけやって終わり
610ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 22:39:42 ID:cc4oJjkN0
赤ペン先生が唯一のコミュニケーション相手だった
611ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 22:44:04 ID:cc4oJjkN0
赤ペン先生のシールを集めてもらえる携帯テレビが欲しかった
結局すぐやめちゃったけど
612ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 22:45:41 ID:cc4oJjkN0
>>602
書いてないよう
613ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 23:24:29 ID:cc4oJjkN0
オレンジジュース飲むよ
614ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 23:38:39 ID:cc4oJjkN0
ごくごく
615ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/01/31(土) 23:47:08 ID:cc4oJjkN0
ぱくぱく
616名無しなのに合格:2009/02/01(日) 00:03:55 ID:k9aAUqoA0
>>605
おまえ研究者の前行って「あなた方はコミュニケーション能力無くていいんですよね」
「こんな楽な職無いですよね」とかほざいていい顔されると思ってんのか?
フザけんじゃねーぞ!
今日は説教せずに済ます予定だったのによ

どこの職場だって人に言っていいことと悪いことの区別もつかねえ、
自分の価値観で世界を解釈しやがるテメーみてえな奴はいらねえんだよ

人の話を聞いてねえ、考えが浅え、向上心0で甘い夢ばっかみて
かつ人を不快にする発言をする奴の居場所っつったら今の勉強部屋をおいて絶無じゃねーの

おまえ社会から逃げ出して一心不乱に多浪してるオッサンが格好いいんだろ?
だったらテメエがなりゃいいじゃねえかよ
職業欄にヒーローって書けよ
617:2009/02/01(日) 04:00:00 ID:AP5BoXMA0
DUO3.0マスターしたよ
ipodに入れてある復習用CDの平均再生回数が250超えてた
618ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/01(日) 08:43:29 ID:Vfq0SytH0
社会に出たらこうやって上司の気分の良し悪しで理不尽に説教されるんだろうな
619ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/01(日) 08:43:53 ID:Vfq0SytH0
すみませんでした社長
620ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/01(日) 08:59:29 ID:Vfq0SytH0
何でジョーはヒキ板のほうはくるのに
こっちこないんだ
621ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 12:27:02 ID:Ii2Lm34u0
起きた
622ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 12:28:40 ID:Ii2Lm34u0
もういや
623ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 12:41:05 ID:aMzJiLYE0
E=mc^²
624ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 12:41:54 ID:aMzJiLYE0
E=mc²
625ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 12:43:10 ID:aMzJiLYE0
いいね、まさに、カッキテキ
626名無しなのに合格:2009/02/01(日) 19:15:18 ID:k9aAUqoA0
>>604-605
きょう知人に事情聞いたんだが、研究職には心を病んでる人が多く、
強ちお前の言うことも間違いじゃないらしい
どうやら俺の方もものを知らなかったらしい

でもそんな職でも人に必要とされて働く以上、報告・連絡・相談(ホウレンソウ)をする義務はついて回る
俺はお前達が対人能力を伸ばすという一番おいしい博打は張らず、
自分の首を絞めるような選択ばかりするのを見るのは嫌なんだよ
病気だからなんてそんな理由から研究者に憧れてほしくない

引き籠もりの7割は3年後も引きこもっているという統計を何処かで見た気がするが、
俺の実感ではもっとずっと酷い感じがする
一件でもいいからこういう場所からまともな人間が出てくれればいいと願っている
俺はお前らの親は育児を放棄した非道い人間だと思っている
627名無しなのに合格:2009/02/01(日) 19:42:06 ID:k9aAUqoA0
>>618
それから理不尽と言ったが、社会に出たら一年間は上司のいうことは全て聞いた方がいい
一年生の考えなんてほぼ100%誤っているから

俺も入社時は社長の真ん前に机を並べられ、何度も直々によく怒られた
でも俺は彼がそうする理由は分かっていたから、毎日怒られに出社するのが楽しかった

晴れて社会人になったら、俺はさておき、お前に対してガミガミ五月蠅い人をこそ敬ってほしい
会社が要らない人材だと本当に判断したら、無駄なエネルギーは使わない
速やかに朝呼び出して、明日から来なくていいと告げる
未払いの給料も、お前が素人なのにつけ込んで踏み倒してくる
そういうもんだ

就職までに上司が理不尽な怒り方をしているのかそうでないのか、
大学に入ったら最低限それくらい見抜ける人間性は身に付けてほしいと願っている
それなしではあまりにお前が可哀想すぎるから。
628名無しなのに合格:2009/02/01(日) 19:49:13 ID:k9aAUqoA0
>>577>>584>>619
あとお前ら俺に変な気の遣い方しなくていいから
引き籠もりの癖に
629A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/01(日) 20:25:30 ID:UVdBt5UF0
できないやつがニートと化すのだな
>報告・連絡・相談(ホウレンソウ)
覚えた
630ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/01(日) 20:41:04 ID:8ylNbrDM0
研究者云々は俺の親がそうだからそれみて思ったんだ。
やっぱり変わっているよ。まともな人間にはできない仕事だなって思った。

対人スキルを第一に、身につけなくてはいけないのはわかっちゃいるけれど
どうしても経歴に傷がついているから、それの損失補てんのための
学歴や資格という神通力にすがりたくなってしまう。
それが、ムスカさんの言う自分の首を絞める選択肢なのもわかっている。
しかし、高校中退なんて日本じゃ最下層オブ最下層だと思う。
631ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/01(日) 23:56:24 ID:MARVxQ000
アーツ・アンド・クラフツ運動→ウィーン工房→ドイツ工作連盟
ここからバウハウスに受け継がれていくのか・・・
632ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/02(月) 19:28:40 ID:ieHhRKco0
願書あさって締め切りだたいへん
633ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/02(月) 19:34:13 ID:FXUSChTf0
消印有効なのか必着なのかで相当状況違うね
必着だったら地域によっては詰んでいるかも
634ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/02(月) 19:35:46 ID:ieHhRKco0
消印有効だから大丈夫だった
635ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/02(月) 19:36:58 ID:FXUSChTf0
それはよかったね、ライ麦君は才能あるからきっと受かるはずだよ
636ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/02(月) 19:44:16 ID:ieHhRKco0
わかる
637名無しなのに合格:2009/02/02(月) 21:40:34 ID:IKs4Z3fC0
7 名前:ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY [sage] 投稿日:2009/02/02(月) 20:38:15 ID:???0
小板めぐると春奈まいが好き
最近だとさくら結衣が好き

(-_-)
638名無しなのに合格:2009/02/02(月) 23:00:47 ID:bVsegnRh0
>研究者云々は〜やっぱり変わっているよ。
そうみたいだな。

>しかし、高校中退なんて日本じゃ最下層オブ最下層だと思う。
ここら辺がお前の発想の限界だと思う
最下層に落ちるのは中退した人間じゃなく、引き籠もったお前だろ?

もともと学校というのは、誤解を恐れずに言うと
Aいい人生を送りたい→ Bいい仕事をしたい→ Cそのために教育を受ける
@協調性は生きてりゃ勝手に身に付く→ Aだから知識を学校で身につける
こういう流れで必要になったんだろ
お前のは順序が不自然

お前の家系は高学歴者が大勢いるだろ。
お前の理屈は家庭という小さい世間しか知らないまま完結しちゃってるんだよ。
でもこれしか選択肢がないと言いながら仮に入学が決まったとして、
自分の親の様になれたら幸せだと思うか?

俺の家系には殆ど大学進学者が居らず、俺は謂わば突然変異的な人間だ。
残念ながら、そうして突然秀才が生まれる家がある一方で、
それと丁度同じ数だけ茄子の蔓に瓜が生る家庭がある。
お前は不運なケースかも知れないので、その場合は運命だと思い諦めるしかない。
ただ、偏差値の高低と幸福の多寡にはそんなに相関関係はない
(ひょっとすると続く)
639名無しなのに合格:2009/02/03(火) 04:14:41 ID:i1Sz1ywCO
ジョーも堕ちるところまで堕ちたな…
これも他山の石か…

http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/jsaloon/1232898830/?r=417-419
640A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/03(火) 13:10:45 ID:OhgxfIow0
t0--640え
641A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/03(火) 13:30:22 ID:OhgxfIow0
れtt4せー5
r5ら5んt6s5てえー
642ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 13:34:19 ID:DNci/mLG0
東京藝術大学の受験料振り込みついでに
図書館ではっぴいえんどの風街ろまん借りてきた
643ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 13:48:27 ID:DNci/mLG0
そういえばラジオで数学は大天才が何十年もかけて証明してきたんだから
解けなくて当然、答え見て暗記して解き方のパターンをたくさん覚えればいい
っていってた
644ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 13:59:42 ID:DNci/mLG0
昼寝してから願書出しにいこう
645名無しなのに合格:2009/02/03(火) 16:40:49 ID:/bBQI5g3O
今年は国公立の倍率上がりそうだね
646ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 17:15:40 ID:HfXNLkGq0
大学の近くで浪人生活送ろうかな
647ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 17:16:29 ID:HfXNLkGq0
フリーズドライのいちごにホワイトチョコかかってるやつおいしい
648ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 17:17:37 ID:vQgvMXio0
今の理系にとっては運動方程式なんて常識でも
当時にしてみれば世紀の大発見なんだもんなあ
答え○覚えがいいのかね
649A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/03(火) 17:25:43 ID:OhgxfIow0
h4r4−t4ばs42えtt6は2あわ55なぁ
650A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/03(火) 17:29:19 ID:OhgxfIow0
4わあああああん
651A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/03(火) 17:39:07 ID:OhgxfIow0
さ24らちゃん///
652ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 17:59:06 ID:HfXNLkGq0
4万の物件あった
653ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 18:33:08 ID:vQgvMXio0
東京で4万?
すごい破格だね
654ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 18:34:27 ID:HfXNLkGq0
茨城だよ
655ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 18:35:35 ID:vQgvMXio0
4万のアパートで極貧生活みたいなの
芸術家っぽいよね
656ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 18:38:41 ID:HfXNLkGq0
まあでもぐうたらするだけになりそうだけどね
657ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 18:41:20 ID:vQgvMXio0
テレビとかパソコンとか置かないで
紙と鉛筆とデッサンの本だけあれば
ぐうたらしなそう 俺も4月には予備校にの寮にでも隔離されて
ガチでやろうかと思っている それまで基礎固め
658ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/03(火) 18:43:07 ID:HfXNLkGq0
いいね
659ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 18:44:45 ID:vQgvMXio0
とりあえず2CHは本当ヤバイわ・・・
キングクリムゾンのごとく気がついていたら数年吹き飛んでいたもん
まずこれをやめないと
660ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/03(火) 19:15:50 ID:vQgvMXio0
>>639
キャラ崩壊してるなw
661名無しなのに合格:2009/02/03(火) 22:46:51 ID:+09NoCjq0
(昨日の続き)
まぁ一言で言うと、お前は自分の固定観念のせいで不幸に陥ってるよってこと

俺の友人の談だが、高校時代無口で楽しい思い出がなかったが
卒業後、雰囲気の悪かった家を出て手に職をつけ、黙々と仕事の腕を磨くうち、
親方に可愛がられるようになり、人に必要とされるようになり、
少しずつ友達もできはじめて、家族の元にも時々帰るようになったという
こないだそいつの結婚パーティーを開いてやった
参考にしてほしい

そう、後もう一言
再び強調しておくが、最下層なのは引き籠もりであって、高卒者ではない
 学校歴< (特技・資格の)学習歴< 職歴
仕事さえしてれば誰も馬鹿にしないのよ
幸い大学受験と違って、資格受験や就職の機会はほぼ一年中ある
今日はここまで
662名無しなのに合格:2009/02/03(火) 23:02:19 ID:+09NoCjq0
唐突だが俺の真の目的は二つあった

@このスレの閲覧数を伸ばす
Aジョン太夫のスレに終止符を打つ

勉強はライバルがいたり、間違いを指摘されると悔しさからよく覚えたりする
引き籠もりのジョン太夫セガールは両方欠いてたからな
俺がこれだけ苛めて受からなきゃ真性のインチキ
一つ目は達成済みで嬉しいが、もう一つはまだ気を抜けないね
663名無しなのに合格:2009/02/04(水) 15:41:38 ID:epmB2Bo20
ムスカさん、このスレから出て行くなんて言わないでくださいね
ムスカさんを目標に今まで頑張ってきたんですから
664ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/04(水) 21:05:11 ID:v414kQEU0
>>サンタヤナは『理性の生命』にこう書いていた。「過去を記憶できない者は、罰として過去を繰り返す」。
665武主禍:2009/02/04(水) 21:58:28 ID:flPfyXCw0
いい言葉だね。

>>663
あれ、俺こんな事書いたっけ。
覚えてないな。俺を目標って何だろう

>>659
ジョジョ面白いやな
オレ髪の毛操るスタンドってもっと使えると思うんだけど
早く泳いだり空飛んだり腕に巻き付けて殴ったりとか

関係ないけどしょこたんてスゲえ可愛いと思う
黙ってさえいれば
666武主禍:2009/02/04(水) 22:18:54 ID:flPfyXCw0
>>659
確かに君のためを思うとここからはいなくなった方がいい

現役生の方が浪人生よりグッと伸びるって聞いたことあるだろ
勤労学生や社会人経験者も同じ伸び方をする
オレは自宅に籠もって勉強してたときより、週3〜4日アルバイトしてた方が捗った
心理学で言う「締め切り効果」ってやつを毎日作り出せるからだと思う

ウチの家庭に経済的余裕はなかったので、予備校という選択肢はなかった
(そもそも予備校は、独学なら10分で済む話に90分かけるから、俺には合わなかった)
だから仕方なくバイト代を稼ぎ始めたんだが、これが当たった
一日中ダラけて勉強するよりも、アルバイトして変化のある生活にした方が断然いい
気持ちに張りが生まれる

スポーツも勉強もできる人がいると凄いって思うだろ
あれはある意味当然の話だったんだ
667名無しなのに合格:2009/02/04(水) 22:20:56 ID:flPfyXCw0
セカンドって研究生志望じゃなかったっけ
自学自習できないタイプで務まるのかな

まいっか
668名無しなのに合格:2009/02/04(水) 23:10:05 ID:sak9maSV0
453 :ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/04(水) 21:58:29 ID:kynr7BK30
頻出レベル文系・理系数学I・A,II・Bってけっこう難しそうだな


454 :(-_-)さん:2009/02/04(水) 21:59:49 ID:???0
じょーってなんさい?

455 :(-_-)さん:2009/02/04(水) 22:07:28 ID:kynr7BK30
忘れたよ

456 :(-_-)さん:2009/02/04(水) 22:08:30 ID:???0
おっさんかっけえ
669名無しなのに合格:2009/02/04(水) 23:47:00 ID:CEfqVtK1O
フルーツバスケットはやっぱりいいなぁ
670名無しなのに合格:2009/02/05(木) 01:01:22 ID:yKqTYF0cO
>>668
しかもライ麦のパクリだし


>>664
たしかに、いい言葉だね
671名無しなのに合格:2009/02/05(木) 03:29:24 ID:yKqTYF0cO
ダセェなコイツ
人の話を聞けない、単なる石頭ってことか
これで政治家って一体…

http://same.ula.cc/test/k.so/namidame.2ch.net/kouri/1232327992/951-960n
672A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 13:44:41 ID:uB2s5has0
いやああああああああああああああああああああ
これはnum lock外したとみて2度おしちゃってた感じ・・・

はずかしすぎてしにたい
現実出たらこんなの日常茶飯事で起きて・・・・
はぁ I noticed what a hool I had been
673A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 15:52:41 ID:uB2s5has0
こうさ、ライバルになるようなやつがいないのよね
674A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 16:46:27 ID:uB2s5has0
親が働いてるのに俺は・・・
675A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 16:46:57 ID:uB2s5has0
みんな試験受けてるのに・・・
676ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 17:09:41 ID:S6zXdcc60
あれ、エースもう復活したの。
俺がライバルニなってあげるよ
677ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 17:18:32 ID:S6zXdcc60
>>666
そうね、早稲田とか慶応の学生とかみんなリア中で
自分みたいながり勉はいない気がする。
研究生志望でも家の中で一人でやっててもモチベーションが維持できない。
来春からは予備校行って 自分より頭のいい人間とかかわって
奮起しないとだめな気がする、締め切り効果と同じなんだろうけれど。
あとしょこたんは僕もかわいいと思う。
678ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 17:22:53 ID:S6zXdcc60
本質の研究見てきたけれど
よくなかった。読み物としてはいいけれど受験勉強に使えそうな本じゃなかった。
あれやったあと、何か網羅系仕上げるとか途方も無い労力なきがした。
せっせせっせせと、標問の解けない問題を解きつぶそう。
679ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 17:50:40 ID:S6zXdcc60
新物理入門も、「本質がわかれば物理はパーフェクトだぜ」
→問題全然のってなくてほとんど説明ばっかりの読み物

みたいな感じでこりたのに 本質みたいな言葉に弱いね。
680A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 20:16:21 ID:uB2s5has0
参考書は一通りそろった
明日4次に起きてやろう
681ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/05(木) 20:30:26 ID:NiTwuVAl0
エースが本気を出すようだ
682ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/05(木) 20:31:14 ID:NiTwuVAl0
僕もがんばろう
683ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 20:39:16 ID:S6zXdcc60
ゴロゴとステップアップノートつめて
元井の読解面白いほどやろう
漢文は早覚えを完全マスターしよう
倫理は倫理面白いほどを猛烈に通読
現代文はアクセスを解いて考え方を覚える。

今月はこれでいい これだけに全力を傾注する。
684ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 20:40:06 ID:S6zXdcc60
これで過去問題を10年分やって8割届かなければ国立はあきらめよう。
685ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 20:40:37 ID:S6zXdcc60
いや、8割はハードルあげすぎた
7だ、7割でいい。
686A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 20:50:31 ID:uB2s5has0
そろそろリスニングやらねば
まず安河内の耳作りドリルをやろう
そして速読速聴英単語BASIC
ここまでやってセンターリスニングやる
687ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/05(木) 22:08:53 ID:S6zXdcc60
文法と単語復習したんだけど9割五部くらいマスターできてた・・・
何で読めないんだ・・・はぁ・・・
やっぱ古文とか才能なのかもね 元井の読解はとりあえず読めるのが前提なんだけど
こう、英文解釈みたいに一文一文訳出の方法書いてある本ないのかな
基本はここだの古文版みたいな
688A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/05(木) 22:48:38 ID:uB2s5has0
(;´Д`)純情ロマンチカやべえ・・
689ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/05(木) 23:13:27 ID:GzIJy9/S0
デッサン前より下手になってる・・・
もう芸大受けるのやめようかな・・・
690名無しなのに合格:2009/02/05(木) 23:22:30 ID:KkjkJHxO0
みんな元気そうでおっさんは嬉しいぜ。
願わくは一日も早く外に…(省略)

>>セカンド
そうか、健闘を祈る。
一つ気懸かりが。
君はムラ気があるせいで浪人・引きこもりしてるのだろうか。

要するに、弱った生き物を一度に大量に、移り気な人に任せるのは危ないと思うからだ。
だから以前、独りで作業するタイプの仕事・学科を奨めた
命と違って機械なら多少待ってくれるからな
おれの思い過ごしならいい。

外に出てすぐ働くという選択肢は芸術志望の人間にも考慮してほしい話だぞ>>畑の監視員
なぜなら、とかく芸術畑出身の人間には経営感覚が欠如している
美的センスが最優先で、実用面・採算面を度外視するのが多いということだ
今の時代、芸術センスを持った会社員はあちこちで必要だろうからな。
>>監視員
691名無しなのに合格:2009/02/05(木) 23:36:15 ID:KkjkJHxO0
>>668
「年いくつ?」「忘れたね」
よく見たら以前の俺のやり取りそのままじゃねえか
あいつは確か「うるさいだまれ」「おまえつまんね」とかそんなんだよ
人々に真似される、メガネの悪いお兄さん・ムスカ
俺のことさ

>>689
入学・就職・資格・・・俺は沢山の試験を受けてきた
今年も化学系・語学系・その他スパイ系の資格を中心に、半分仕事・半分趣味で取るつもりだ
やったと思って落ちることもあった、ダメだと思って受かることも然り
もう申し込んだのなら最善の努力を尽くして受けるが吉
692名無しなのに合格:2009/02/05(木) 23:42:23 ID:KkjkJHxO0
このスレ俺にとってメリットすくねえな
落ちればムスカざまあみろって感じだし
どしどし受かれば、何でこんな優秀なオッサンがこんな暇なスレに、だろ
693A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 05:33:09 ID:xKWngm1A0
横になって2時間ちょい・・・あんまり寝れなかった・・・
694A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 06:23:45 ID:xKWngm1A0
ぼく魔法使いになる
文系に進む
小説を書いてやる
695A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 06:58:19 ID:xKWngm1A0
よしやる
696A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 13:21:34 ID:xKWngm1A0
今日、久し振りに地区センター行ってきた・・
足ぱんぱん
ソフィーの世界今度借りてくる
本少ないんだよねえ
697ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 13:49:10 ID:c7xmugqW0
ひどい絵だ・・・
698ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 13:54:30 ID:c7xmugqW0
いやでも半年ぶりだし・・・
699ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 13:59:08 ID:c7xmugqW0
久しぶりに書いてみて思ったのは
無心になれるというか雑念が消えるというか
音楽聴きながら書くのって心地よい
700ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 14:06:48 ID:c7xmugqW0
701ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/06(金) 14:17:30 ID:dLg0bSfs0
ライ麦君本気出したのね。
702ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 14:29:32 ID:c7xmugqW0
微力ながら
703ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 14:31:01 ID:c7xmugqW0
デッサンしようと思って買った果物が
怠けてるうちに腐っちゃってたよ
704A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 14:32:47 ID:xKWngm1A0
なんかすごい・・・
705名無しなのに合格:2009/02/06(金) 14:34:37 ID:w9j+04MZ0
満点とれたのか?
706名無しなのに合格:2009/02/06(金) 14:36:33 ID:w9j+04MZ0
筑駒最高点が886/900らしいよ
707名無しなのに合格:2009/02/06(金) 14:38:56 ID:ogKKF5d20
満点とか無理に決まってんだろ
708ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/06(金) 14:49:02 ID:dLg0bSfs0
理系科目と英語満点目指しているよ。
709A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 16:30:55 ID:xKWngm1A0
親に悪すぎる・・・
710A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 16:32:14 ID:xKWngm1A0
いつもおもうんだけど、死後の世界もやはり辛いものだとおもうんだよ
現実的で一生懸命生きないといけない感じ
711ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/06(金) 17:55:07 ID:KOeBU79R0
俺の同級生も
ソフィー読んで哲学とか言っているやついたよ
712A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 19:39:13 ID:xKWngm1A0
でも理系コンプの人間だから哲学軽視するわ
だって考えれば考えるほど死にたくなるものね
713A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/06(金) 21:27:21 ID:xKWngm1A0
明日から本気出す
714ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 23:11:17 ID:72LXeyCM0
明日は美術館に行こうかな
715ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/06(金) 23:14:43 ID:72LXeyCM0
寝よう
716名無しなのに合格:2009/02/07(土) 00:29:00 ID:WBE338Bn0
本気っつうのは明日までとっとくもんじゃなくて「今」出すもん
・・・哲学ってのはこういう、数字や実験で測定できない「概念」それ自体を扱うんだよ
心に哲学のない人間は永遠にフラフラしちゃうよ

今天、我学習了漢語
寝る
717名無しなのに合格:2009/02/07(土) 01:39:53 ID:FW/qou+8O
国語 176
英語 192
数学 186
理科 195
社会 138


まったくだめでした^^
718ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 02:14:52 ID:jQPGeMDx0
すごいね・・・これだけ取れれば医学部もかなり
アドバンテージ持って出願できそう。自分も来年はそれくらい取りたい
719A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 10:55:40 ID:7Wy5CBpx0
寝坊しにて
720A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 13:35:57 ID:7Wy5CBpx0
はぁもうだめだ
721名無しなのに合格:2009/02/07(土) 13:42:00 ID:rRykz7zXO
エース今年はどこ受けるの?
722A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 13:48:15 ID:7Wy5CBpx0
早稲田とどっかの通信受けたい
あるいはEラン
723名無しなのに合格:2009/02/07(土) 13:49:33 ID:rRykz7zXO
東大は受けないの?
724A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 14:02:33 ID:7Wy5CBpx0
正直、センター間に合わない
英語数学国語
頑張って日本史
物理と世界史もやると他を疎かにして死亡しちゃう
とゆうかすでにやる気でなくてやばい・・・
725ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/07(土) 15:08:16 ID:KJxwZptE0
さっき起きて時効警察の再放送見てたらこんな時間だ
美術館つくころにはもう見る時間のこってなさそうやめた
726ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/07(土) 15:09:11 ID:KJxwZptE0
今日初めて見るまで時空警察でタイムマシンとか出てくるのかと思ってた
727ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/07(土) 15:15:11 ID:KJxwZptE0
時空警察っていうドラマもあるのか
728ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 15:28:58 ID:LK3iU2p/0
鼻かみすぎて耳が痛い
中耳炎かな
729ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 20:34:06 ID:Isk9RjMz0
標問TA問題数少ないなって思っていたんだけど。
序文読んだら、どうも、麻生さんは少ない問題で
考え方を学び取ってそれらを組み合わせようっていうスタンスらしい。
物理の漆原先生と似ているね。
730A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 21:51:51 ID:7Wy5CBpx0
標文1Aの京大の問題は解説読んでも理解不十分で終わった
731ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 22:25:31 ID:Isk9RjMz0
エース参考書かなりもってんだね
一対一派じゃなかったの
あとあの京大の問題はほかの問題との整合性
ぶっ壊す難易度だと俺も思った
732ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 22:29:21 ID:Isk9RjMz0
今7週目くらいだけど
下の演習に例題+αしたものがのっていれば
この問題数で最強の本だったのにっていつも思う。
網羅がたらなすぎるのが惜しい
薄くて解説が詳しいから使いやすいんだけどね
733ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 22:31:24 ID:Isk9RjMz0
三角形の内接円の問題とか
内接円半径だけで終わりだからね
頂点から接点までの辺の長さの問題とか演習で出せばいいのに
ちょっとしたところで不足を感じる。
734ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 22:36:48 ID:Isk9RjMz0
しかたないから平面幾何三角比は
センター必勝マニュアルTAについている重要構図集っていうのをマスターしたよ
センターででそうな三角比平面幾何の形がたくさん載っている。
空間図形が手薄だけど仕方ないね
735A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 22:56:45 ID:7Wy5CBpx0
標問はもう演習として使うよ・・・・
うん
736ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/07(土) 22:58:55 ID:QHLun5Gc0
モスクワの芸術座付属演劇学校は倍率100倍だそうな
それに比べれば東京藝術大学の20倍なんて・・・・・
737ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 23:03:08 ID:Isk9RjMz0
何で東京藝術大学がいいの?
738ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/07(土) 23:07:04 ID:QHLun5Gc0
僕に美術1をつけた中学教師への自分の中での復讐がしたい
だからどうせなら名のある大学がいい
でもほんとは東京藝術大学じゃなくても全然いいんだけど
739ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 23:08:34 ID:Isk9RjMz0
スクライドのカズマみたいでそういうの嫌いじゃないよ
740A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/07(土) 23:15:25 ID:7Wy5CBpx0
外国に比べたら僕の苦労なんて遊び程度
学問の入り口に並んだだけ・・・
741ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/07(土) 23:16:57 ID:Isk9RjMz0
エースのライバルって山形なの?
742名無しなのに合格:2009/02/08(日) 00:03:30 ID:XjD4rYvY0
ここだとまともにレスしてるのにわろた
743名無しなのに合格:2009/02/08(日) 00:47:28 ID:Um/NrXxy0
今日は勉強スレっぽいな、ずっとこうだといいね

引きこもりは近視ばかりだろうが、CDでの勉強は目の保健にもなるよ
眠れない夜に耳に入れての夜学も可能だし
掃除料理洗濯散歩しながらの聴取は定着率が増すのは述べたとおりだよ

今日パソコンが故障したので修理に持ってったんだ
店で修理の依頼前に用紙記入するんだが、俺の後ろに前髪垂らした暗そうな青年が並んでて、
記入用の備え付けのペン使いたそうだったからハイって渡してやったら
「あ……。」
だって。母ちゃんと一緒に来てたみたい

美術なら俺も悪い点つけられたことあるよ
俺は先公にうんと好かれるかうんと嫌われるかの2つしかないからな
俺は前衛的でショッキングな絵が好きだから「恐怖」っつう題の絵を描いたんだ
球と直方体でできた体の人間の後ろから、巨大な手が覆い被さろうとしてる絵
したら全体的に白っぽい、頭のおかしい人間の画く絵だっつって生まれて初めて2がついた
マンガ絵を描いたり鑑賞したりするのが好きな妹だけが褒めてくれたね
いい思い出だよ
744ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:13:12 ID:WWbo/ZeT0
自分もいきなり離しかけられたら
「あっ・・・」って言っちゃうよ。

あと美術は毎回1か2でした
745ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:26:36 ID:nx/oPbAE0
セカンドも美術1とったことあったんだ
746ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:31:15 ID:WWbo/ZeT0
あるよ、俺絵が下手で下手で本当美術いやだったよ
ライ麦君みたいに絵がかけたらいろいろ楽しいのにね
俺だって萌え絵とか描きたいよ
747ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:32:31 ID:nx/oPbAE0
萌え絵は僕だって描けないよ
748ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:33:49 ID:WWbo/ZeT0
デッサンをまず極めてからじゃないとダメらしいじゃない
空間認識能力が欠如しているのか
立体感とかいろいろ含めてひどい絵しかかけない
749ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:36:48 ID:nx/oPbAE0
僕は難しいことはよく分からないけど
やっぱり楽しく書くのが一番だと思う
750ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:38:41 ID:WWbo/ZeT0
本当苦痛だったよ、毎年風景画を描いて張り出すんだけどさ
俺のなんかどこの国の風景かわからないレベルだったから。
イ麦訓はどうせあれなんでしょ
なんとか賞とかもらっちゃうんでしょ
751ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:42:27 ID:nx/oPbAE0
僕もセカンドと同じだよ
752ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:43:58 ID:WWbo/ZeT0
今ネットでデッサン調べたら
ライ麦訓の絵もうまいけれど
ものすごいね、白黒写真レベルだった
あとまるっきり写真のカラー絵もあった すごすぎる・・・
753ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:46:45 ID:nx/oPbAE0
urlはって
754ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:47:48 ID:WWbo/ZeT0
こことか すごいと思った
http://oekyo.org/06/
755ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:48:19 ID:WWbo/ZeT0
写真じゃないか・・・どうやったらこんなのかけるんだろう
756ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 01:51:35 ID:nx/oPbAE0
ほんとだ写真みたい
757ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 01:55:44 ID:WWbo/ZeT0
中学のとき資料集にピカソが14歳のとき書いたデッサンみたいなのが載ってたけれど
写真みたいなレベルで驚いた
才能にはかてないね
758ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 02:05:50 ID:WWbo/ZeT0
2557のソフトクリームの絵とか
絵って言われなかったら気がつかない
759A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 07:13:39 ID:PZWXv/BU0
おきたしにたいやる
760ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 13:42:02 ID:nx/oPbAE0
ウイスキーとテニスボール書いた
http://imepita.jp/20090208/491290
761A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 14:36:43 ID:PZWXv/BU0
しゅごー
762ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 15:00:08 ID:f7bA6hEL0
ライ麦さんの自画像が見たい
763名無しなのに合格:2009/02/08(日) 15:40:59 ID:nfY91vRx0
エース息抜きに何やってる?
764A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 15:51:12 ID:PZWXv/BU0
アニメ読書2chお茶
たまにお絵かきすると絶望するからあんまりしない
小説書こうとしても完璧求めるから名前が決まらず終わる
765ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 15:52:21 ID:nx/oPbAE0
お茶なに飲んでるの
766A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 15:53:10 ID:PZWXv/BU0
緑茶
麦茶はあんまり好きじゃない
玄米茶は好きだけど
767ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 15:55:04 ID:nx/oPbAE0
麦茶は7月ごろから活躍する
768A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 16:01:01 ID:PZWXv/BU0
パックのは時間経つと濃くて飲めない
769A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 16:01:38 ID:PZWXv/BU0
麦茶があんまり好きじゃないのはカレーと同じ原則かなぁ

飽きた
770ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 16:21:01 ID:f7bA6hEL0
お茶とコーヒーは何杯飲んでも飽きない。
771ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 16:45:52 ID:nx/oPbAE0
市販のカップコーヒー飲んでる
コーヒーメーカー欲しい
772名無しなのに合格:2009/02/08(日) 17:30:35 ID:nfY91vRx0
エース2chばっかりやってるよね?
773名無しなのに合格:2009/02/08(日) 17:32:51 ID:nfY91vRx0
その完璧主義が良くないんだよね
774A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 17:54:04 ID:PZWXv/BU0
完璧主義はほんとだめね
目覚めて時計見た瞬間に一日の予定が決まる
775ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 17:56:07 ID:eXdT52MT0
本読んでると肩がすごいこる
776ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 17:59:15 ID:f7bA6hEL0
おすすめの本教えて
777ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 18:00:11 ID:eXdT52MT0
逆にセカンドのおすすめ教えて
778ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 18:01:15 ID:f7bA6hEL0
いや、恥ずかしながらライトノベルしか持っていない典型的ダメ人間だから
ライ麦君はたくさんいろいろ読んでいるっぽいしお勧めが聞きたい。
779ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 18:04:02 ID:eXdT52MT0
僕は本読むのが遅いからそんなに読んでないよ
780ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 18:06:57 ID:f7bA6hEL0
そういえば、ライ麦君倫理8割近くとれてたけれど
なにやったの? 
781ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 18:12:21 ID:eXdT52MT0
倫理の点数が面白いほどを一周と48テーマを3周読んで過去問といたよ
あとセンター前に勝てる!センター試験倫理をやったけど
これはあんまり意味がなかったような気がする
782ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 18:21:16 ID:f7bA6hEL0
それだけで8割取れちゃうんだ。
僕も面白いほど今適当に読んでいるけれど
それ終わったら48テーマやることにするよ。
783ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/08(日) 18:23:37 ID:eXdT52MT0
うん
784名無しなのに合格:2009/02/08(日) 18:40:57 ID:SCXug5CFO
ライ麦君多摩美受ける?
785A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 22:39:31 ID:PZWXv/BU0
古文わかんない
はぁもうだめだ
786A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 22:47:23 ID:PZWXv/BU0
被害妄想が止まらない
787ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 22:49:14 ID:O9oD4z0A0
どんな被害妄想なの
俺も被害妄想ひどいよ 
788名無しなのに合格:2009/02/08(日) 22:53:13 ID:nfY91vRx0
エース早稲田無理そうだね
789A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 23:02:18 ID:PZWXv/BU0
>>787
自分の行為が他人にどう映ってるのかすごい気になって仕方ない
>>788
とてもじゃないけど、早慶の英文に太刀打ちできそうにない
国語も・・・
なんだかんだで数学が一番点取れそうな気さえしてくる・・・
790ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 23:05:59 ID:O9oD4z0A0
>>789
もう国語と英語やめて東工大AOでいいじゃない
791ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 23:08:46 ID:O9oD4z0A0
東工大AO一本狙いとか漢過ぎる。
勿論将来は数学者
792A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 23:27:56 ID:PZWXv/BU0
頑張って早慶レベルまで伸ばしてFランを奨学金狙いで受験して
余裕持って学業に励めば続けられそうな気がする
793A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/08(日) 23:29:05 ID:PZWXv/BU0
東工大目指してた人いたよね・・・・
あれはさすがに無理だ
794ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 23:30:56 ID:O9oD4z0A0
いたね東工大。
最初は敬語だったのに最後は暴れてた気がする。
頭はいいんだろうね。受かったのかね
795ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 23:46:30 ID:O9oD4z0A0
山形よりはエースの方が勉強進んでいるみたいねw
796ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/08(日) 23:56:25 ID:O9oD4z0A0
最近は、上滑りの勉強にならないように
超絶集中して勉強やってるんだけどこれだと一日6、7時間くらいしか勉強できない。
今まではフワフワ10時間とかやってたけれど効率悪かった。
僕は、模試受け終わるとぐったりしちゃうんだけど。
模試受けるときレベルの集中で一日10時間くらいやれば
超一流大学超一流学部をのぞけば合格不可能じゃないと思うんだ
そのためには体力がいるから運動しようと思う。
797名無しなのに合格:2009/02/09(月) 00:34:47 ID:E790KRZs0
>>796
バカタレ!
集中してできているならそれでいいんだ
続ければ鍛えられて時間も延びる、能力も伸びる。
自分を信じろ!

>>776ー777
俺は小説の、一ページ目から順に読んでいくというのが嫌いで読まない
俺の母親のお勧めでよければ。
母ちゃんは年なんだが、昨年「亡国のイージス」という軍事小説にハマってな。
久々に厚い本と言っていたんだが、一気に読み通した。
俺に図書館に映画があったら借りてきてほしいと言い出して、
予約を一ヶ月待ち、家族みんなで一緒に観たよ。
確かに歯ごたえのある作品だった。

>>789
その手の被害妄想は対人交流に免疫がないからだ
人は意外とお前の事なんて気にかけてない、嫌ってない
どっか行動療法の専門家の指導を受けて、「大胆な行動」を実践すれば分かる
798A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/09(月) 15:53:41 ID:1n/rAqUJ0
頭いてぇ
国語アクセス終わった、教養としての大学受験国語読み終わった
明日から発展編やる今から英語
>>797
理屈はわかるんだけど納得できないんだよね
それに根本的に生涯一生付き合ってくことになるコンプレックス抱えてるとなおさら
コンプレックスだからね、人には明かせないんだよ
799ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 17:25:00 ID:KnAuwLuA0
旭川医科大学が来年から理科一科目入試やめるらしい
医学部の夢オワタ。科目選択どうするか・・・
物理一辺倒なんだ。。。物理しか。。。物理しかないんだ。
数学とか医学部受験生に勝てるはずがないだろ。。。
医学部専用問題出さない国立医学部を片っ端から調べ上げるしかない。
800ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 17:38:15 ID:KnAuwLuA0
医学部の数学どこもむずすすぎワラタ。
死にたい
801ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 17:43:12 ID:KnAuwLuA0
常識的に考えて医学部とか身の程知らずもいいところだった
こんなむずいもんだい
センター9割とって5問出れば5完とか化け物過ぎる
802ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 17:54:43 ID:KnAuwLuA0
極限取られて無限大に発散したい。
803ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 18:03:47 ID:KnAuwLuA0
高知大学医学部は
英語と現代文の総合問題らしい。
物凄いイレギュラーな入試だね
804ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 18:35:58 ID:On499Msb0
>>799
まだ1年あるじゃない
805A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/09(月) 19:17:25 ID:1n/rAqUJ0
歯列矯正したい
806A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/09(月) 19:17:59 ID:1n/rAqUJ0
顎削りたい
むしろ死にたい
807ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 22:01:51 ID:KnAuwLuA0
大堀面白い→理系生物達人→図表+理標が終わって
センター生物今年のもう一回解いたら92点とれた。
第一問の7と第四問の5落とした。
マジうれしいわ、死ぬ気でガリ勉したかいがあった
後は国語と倫理をなんとかすれば
高知大学医学部も夢じゃない
808ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 22:05:04 ID:KnAuwLuA0
そういえば化学がまだだったけれど・・・
旭川医科大学受けられなくなったから
先に生物やっちゃったし生物でいいか。
809ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 22:08:40 ID:KnAuwLuA0
センター理科って本当コスパいいな・・・
物理もたしか二ヶ月やったら9割取れるようになったけれど
生物も12月から2月やっただけで9割超えた。
数学UB何か一年以上毎日やって8割だって言うのに
810名無しなのに合格:2009/02/09(月) 22:18:03 ID:E790KRZs0
>>798
ハッハッハ馬鹿め
理屈じゃなくて体で覚えるもんだっつってるだろ
コンプレックスなんざ結構誰でも抱えてんだよ
特にお前くらいの年頃じゃ無い方が珍しい、言い訳にならん
逆に歯並びが悪くても楽しい人生送ってる奴もいくらでもいる

例えるならお前は真性ホーケーのポコチンみてえなもんだ
ちょっと皮剥いてみたら痛かったのでそのまま閉じこもっちゃったと
ずっと閉じこもってたお前にゃ外は風吹いただけでスースーひりひり痛むだろうよ
それでもそのうち皮が厚くなって慣れんだよ

お前の頭には屁理屈という名のカスががっちりこびり付いてる
どうしても歯が嫌なら金貯めて治せ
一皮むけろ
痛みに耐えてタフになれ

とまあ今日はいつもより程度を落として話してみたよ
バカでも理解できるよう仕方なくね
セカンドはこういうの大喜びすると思う
811A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/09(月) 22:32:51 ID:1n/rAqUJ0
>>810
そうだね、まず大学だね
新陳代謝を上げるために運動しないといけない
洋食食べずに和食食べよう

それにしても例えが酷いww
中1の頃にボール直撃したせいで大人になった
あの慣れのない一撃は逆効果だった
812名無しなのに合格:2009/02/09(月) 22:35:04 ID:cJZ84Hpm0
結局エースサソは人怖いんでしょ?(´‐ω‐`)
813A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/09(月) 22:48:30 ID:1n/rAqUJ0
うん、でもできることなら周りと付き合って生きたいね
学生同士で刺激し合ったりってのには羨ましいと思う
814ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:31:13 ID:BLsXmm/00
地中美術館行きたい
815ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:35:39 ID:BLsXmm/00
歯ブラシそろそろ買い換えなきゃ
816ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:36:23 ID:BLsXmm/00
明日は図書館に行こう
817ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 23:36:29 ID:KnAuwLuA0
ライ麦さんってオナニーするとき
モナリザの手とかで抜くの?
818ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:37:12 ID:BLsXmm/00
言ってる意味がよくわからない
819ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 23:38:14 ID:KnAuwLuA0
ごめん。
820ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:38:25 ID:BLsXmm/00
いいよ
821ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 23:40:12 ID:KnAuwLuA0
ライ麦さんからは天才を感じるからさ
天才は俗物には理解できない行動すると思ってね
822ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:42:47 ID:BLsXmm/00
あえて言うならモンドリアンのコンポジションで抜いてるよ
823ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/09(月) 23:43:51 ID:KnAuwLuA0
抽象がで抜いちゃうなんて
やっぱりライ麦さんは天才だよ
824ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/09(月) 23:49:00 ID:BLsXmm/00
口周りねちゃつく
825ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 00:10:59 ID:hUrDTXtO0
寝よう
826ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 00:18:11 ID:LMm7sY7k0
早く国語と倫理完成させて
数学に全勉強時間突っ込まないと。
とりあえず寝よう。
827名無しなのに合格:2009/02/10(火) 11:33:43 ID:KcvA8xN20
激逃の記録w
828ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 15:13:58 ID:LMm7sY7k0
ステップアップノートの右上だけ読んでいる
問題解くのはだるすぎる
もっと問題数絞ってもらわないとやる気がそがれるよこの本
829ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 15:16:11 ID:LMm7sY7k0
今三回くらい問題解いたんだけど
あと3回はやらないと長文読むときの反射速度あがんないよね

はあ めんどくせえ
50点しかないのに 単語565個と文法書に読解までいるとか
辛すぎる科目だわ
830A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/10(火) 19:34:32 ID:2Ks/8GHb0
はぁきょうも寝坊した
831ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 19:57:52 ID:LMm7sY7k0
物凄い寝坊だね 一日終わってるよ
832ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 21:23:40 ID:hUrDTXtO0
集中したいときに聞く音楽でお勧めあったら教えて
833A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/10(火) 22:14:02 ID:2Ks/8GHb0
朝寝坊してだらだら勉強してたんだよ
一日をまとめると寝坊で片付く
834ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:18:12 ID:LMm7sY7k0
僕は歌詞があると集中できないから
押尾コータローさんの曲かけてる
大学受かったら早く実際に演奏したい
835ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:21:14 ID:LMm7sY7k0
集中できる曲じゃなくて
自分が好きな曲だったね
ライ麦さんは何聞くの
836ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:23:10 ID:hUrDTXtO0
僕はゴンチチ派かな
837ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:23:36 ID:hUrDTXtO0
押尾コータロー明日図書館にあるか見てこよう
838ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:24:55 ID:LMm7sY7k0
ゴンチチ聞いてみようと思う。
こういうアコギで誰かと演奏したいい
839ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:25:39 ID:hUrDTXtO0
大学でサークルとか入ってみたら
840ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:27:15 ID:LMm7sY7k0
大学入ったらギターもっと練習したい。
ライ麦さんはどんなサークル入るの
841ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:27:43 ID:hUrDTXtO0
僕は入らない
842ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:28:21 ID:LMm7sY7k0
天才は孤独だね。私立受かっているといいね
843ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:29:56 ID:hUrDTXtO0
なんで昨日から天才呼ばわりしてるの?
844ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:31:15 ID:LMm7sY7k0
ライ麦さんの物言いからカリスマを見出したんだよ。
845ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:32:26 ID:hUrDTXtO0
かってに見出されても・・・
846ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/10(火) 22:32:45 ID:LMm7sY7k0
ごめん。
847ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/10(火) 22:32:58 ID:hUrDTXtO0
いいよ
848名無しなのに合格:2009/02/10(火) 23:29:43 ID:dKyaSxbc0
もう過ぎた事だし
849名無しなのに合格:2009/02/10(火) 23:46:42 ID:3USzX7MM0
そうそう
>>744
>自分もいきなり離しかけられたら
>「あっ・・・」って言っちゃうよ。

「あざっす」とか「どもっす」とか「うす」とかもっと他に言うことあんだろ
「あっ・・・・」ってなんだよ、俺はおまえの好きな女の子じゃねえんだよ
大学入ったらサークル活動がんばれよ。
850ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/11(水) 14:32:59 ID:h3ZfMbaY0
押尾コータローはStarting Pointだけあったけど借りられてた
借りたかったボロディンも借りられてた
しょうがないから井上順ゴールデン☆ベスト借りてきた
851ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/11(水) 14:34:05 ID:h3ZfMbaY0
今日は人が多かったけど休日なのかな
852名無しなのに合格:2009/02/11(水) 15:12:41 ID:FB+4+PFu0
今日は祝日だよ
建国記念の日
853ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/11(水) 15:20:39 ID:h3ZfMbaY0
そうだったのか、どうりで
854名無しなのに合格:2009/02/11(水) 16:37:44 ID:SD10BoyA0
一体エースは生活習慣を改善する気はあるのだろうか
855名無しなのに合格:2009/02/11(水) 23:13:17 ID:CrgRsW5W0
ちっ…あの野郎まだ名無しで書き込んでやがるな
今度の手続きでうまく処分できるかどうか…

お休み
856名無しなのに合格:2009/02/12(木) 10:21:32 ID:7teXbGdkO
お前らはやく死ねよ
857A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/12(木) 15:33:17 ID:sRsCuAWZ0
今日は休む
858名無しなのに合格:2009/02/12(木) 21:55:58 ID:JhqpNxU90
ちょっとね
休みすぎじゃないかな
今月は300時間勉強する予定だったよね
859A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/12(木) 22:00:29 ID:sRsCuAWZ0
すみません
860名無しなのに合格:2009/02/12(木) 22:14:50 ID:S+D7TP1KO
861ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/13(金) 16:56:04 ID:aIQRafDt0
東京藝術大学の受験票が届いた
862ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/13(金) 17:09:50 ID:aIQRafDt0
受験番号900番台
863ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/13(金) 22:17:09 ID:582k1zjv0
うかりたし
864A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/13(金) 22:45:51 ID:ZF5h//ry0
ディシプリン
865ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 03:35:38 ID:xHzYJWer0
結果発表

英語 182
国語 156
数学TA 58
数学UB 42
世界史 86
倫理 83
生物 61

計 668

敗因・・・数学、生物の伸び不足、(理科の科目変更の要ありと認む)
     国語のまさかの八割切り


866ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 03:40:48 ID:cE0xU6J+0
お疲れ,もう一年やるの?
867ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 03:41:26 ID:cE0xU6J+0
数学と生物が全然ダメだね.
俺は文系科目がゴミだからジョーと融合したいわ
868ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 03:42:10 ID:j0uvBnxjO
(´・ω・`)トリが違う 偽物だな
869ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 03:43:12 ID:cE0xU6J+0
いや,トリはたしかみすって変えたんだよ
本物だと思う.感じるんだ・・・ジョーを
870名無しなのに合格:2009/02/14(土) 03:46:06 ID:DbdyPSXr0
ジョーはカリスマ
871ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 03:46:57 ID:cE0xU6J+0
ジョーがやっとこのスレに帰ってきてくれたよ.
872名無しなのに合格:2009/02/14(土) 03:49:45 ID:DbdyPSXr0
ジョーよ、今年の抱負を一言たのむ
873ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 03:51:45 ID:xHzYJWer0
数学、数学、数学!

教訓としては、センターの過去問をいくらやってもダメで、
より高度な問題に取り組んでいないと
センターにさえ歯が立たないってことだね
874ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 03:54:52 ID:cE0xU6J+0
ジョーならやれるよ.今年もがんばろう!!!111
875ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 03:57:48 ID:xHzYJWer0
国語の不振はある程度覚悟してた。
勉強時間の大半を数学に割かざるを得なかったし。
どんなに時間がなくても古文の過去問は必須だわな。
876ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 03:59:13 ID:j0uvBnxjO
>>875
(´・ω・`)σ゙これからは人の言うことにも耳を傾けるのか?
877ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:01:52 ID:cE0xU6J+0
ゴミンヌさん,ジョーを責めないで欲しい.・・・
ジョーは一生懸命がんばったんだ・・・
878ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 04:03:49 ID:j0uvBnxjO
>>877
(´・ω・`)σ゙せめてないさ 同じ失敗を繰り返してほしくないからな
879名無しなのに合格:2009/02/14(土) 04:04:14 ID:DbdyPSXr0
ジョーは良くやったよ、だが今一歩足りなかったな
880ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:07:32 ID:cE0xU6J+0
ゴミンヌさんはジョーのことを心配してくれてるんだね・・・
俺も,ジョーにはがんばってほしいよ.
もうちょっとで足切り回避できたのにね
881ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 04:15:16 ID:j0uvBnxjO
(´・ω・`)σ゙まぁトリが違うしそんなけ数学やってその点数は違うだろうからジョーじゃないな
882ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:16:58 ID:cE0xU6J+0
いや,ジョーだよ
ヒキ板で#を3と打ち間違えてトリを晒しちゃって
そのあと別のスレでもう一回おんなじことやって今のになったんだ.
883ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:18:20 ID:cE0xU6J+0
あれでもいろいろ違うな.
偽者なのかな
884ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 04:20:01 ID:j0uvBnxjO
(´・ω・`)σ゙偽物だろ

(´・ω・`)┌┛゙くだらん
885ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 04:20:45 ID:xHzYJWer0
The price of victory is not cheap.
886ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 04:24:23 ID:xHzYJWer0
ライ麦どうかな?
受かってほしいけどね
887ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:26:42 ID:cE0xU6J+0
ライ麦さんからは天才を感じるから
受かると思う
888ゴミンヌ ◆9kcBlFYjRc :2009/02/14(土) 04:27:35 ID:j0uvBnxjO
>>885
(´・ω・`)┌┛゙偽物は出ていけ

(´・ω・`)σ゙ジョーはライ麦君と君付けだったしな
889ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:28:53 ID:cE0xU6J+0
いや,本物だよw
高認スレのログみたらこのトリで書き込みあったわ.
890ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 04:34:11 ID:xHzYJWer0
あの変なおっちゃんどうなった?
891ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 04:40:17 ID:cE0xU6J+0
どんな人間もジョーの山のように高き志は,止められないよ.
来年こそ,満点とってくれよジョー!!!
892ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 05:04:42 ID:xHzYJWer0
満点目指すけど、その前段階として
全科目八割を確実に取れるようになるのが
当面の目標だな
893ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 05:09:06 ID:xHzYJWer0
まあ何だな、これからも俺に遠慮せず
当スレをどしどし活用してたもんせ
俺の不在中の方が勢いあったし

俺も書くけどね
894ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 05:18:15 ID:xHzYJWer0
しかし世の中には不思議なこともあるものよ
去年の足切り点が677で今年は704
センターが難化したのに上がるとは
895ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 05:24:57 ID:xHzYJWer0
仕方ないねこればっかりは
皆さんの声援に応えられず残念無念

しかし、めげずにやるしかない
皆さん、一緒に頑張りましょう!

896ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 05:25:14 ID:cE0xU6J+0
東大とか医学部とかが,それだけ人気だってことだね.
俺もまずは文系科目8割目指して頑張っているよ.
文系科目8割取れれば理系科目で押し上げて8割後半くらい取れればいいかなって.
ジョーも数学生物が8割取れるようになれば
足切りは楽勝回避だね
897ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 05:41:09 ID:xHzYJWer0
>>896
だといいけどねえ・・・
あと今回は国語も怖いと思った。
一問八点とかの問題もあるので
自覚がないままに大量失点してたりする。

国語
第一問 38点
第二問 38
第三問 30
第四問 50

君に偉そうにアドバイスしてたのが
汗顔の至りですわ^^
過去問やるお
898ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 05:48:34 ID:cE0xU6J+0
国語って配点が狂ってるよね
全か無かの法則みたいになってる.
普通にそのくらい揺れるのは仕方なくて
やっぱり別の科目で数学UBと国語の揺れを抑えないんだなって思う.
自分は現代文が思ったり手間取って
漢文も古文もノリでマークしてあぼんだった
899ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 05:59:44 ID:wy0j0fPA0
滑り止めの私立の受験票が届いてないことに気づいた
この日までに届かなかったら連絡くださいの日から10日過ぎてる
900ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 06:05:26 ID:xHzYJWer0
>>899
今日土曜だぞ
大丈夫か?
901ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 06:10:05 ID:wy0j0fPA0
今日合格だと通知が送られてくる日なんだけど
送られてこなかったら諦めるよ
902ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 06:10:46 ID:cE0xU6J+0
ライ麦さんは天才だからきっと受かるよ
903ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 06:13:02 ID:wy0j0fPA0
セカンドさん僕に恨みでもあります・・・?
904ジョーセカンド ◆rqnF4RhuMY :2009/02/14(土) 06:14:27 ID:cE0xU6J+0
ごめん.
905ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 06:16:10 ID:wy0j0fPA0
いいよ、もう過ぎた事だし
906名無しなのに合格:2009/02/14(土) 06:18:11 ID:cE0xU6J+0
ファーストがいればもうセカンドは不要だよ.
ライ麦さんもジョーもがんばってね.
907ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 07:30:59 ID:wy0j0fPA0
あとで入試課に電話してみよう
908名無しなのに合格:2009/02/14(土) 07:33:17 ID:VPLWQLHiO
どこの大学よ
私大もう殆ど終わってない?
909A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 08:25:20 ID:saVdAKBo0
ゆおおおおお寝某
910ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 08:26:19 ID:xHzYJWer0
>>906

おいおいw
それなら別のコテつけなよ
911ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 10:06:13 ID:wy0j0fPA0
合格だった
912:2009/02/14(土) 10:25:33 ID:YD6gEji30
ジョー頑張ったな
913ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 10:59:30 ID:xHzYJWer0
>>911
おめでとう!
914ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 11:03:06 ID:wy0j0fPA0
ありがとう!
915ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 11:19:48 ID:xHzYJWer0
これでリラックスして芸大に挑戦できるな
916名無しなのに合格:2009/02/14(土) 13:24:38 ID:1xPzzMv00
ライ麦さんおめでとう!!!!1
917名無しなのに合格:2009/02/14(土) 13:37:09 ID:1xPzzMv00
ジョー,一緒に黒大数やろうよ
918ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 13:44:58 ID:xHzYJWer0
>>917

東大とか京大の過去問じゃなぜダメなんだい?
過去問ならあちこちの出版社や予備校の解説
を読み比べられて便利なんじゃないか、
と拙者は愚考するのだが・・・?
919名無しなのに合格:2009/02/14(土) 13:56:43 ID:AoOWZUhP0
それは一対一標問青チャートっていうのが英語で言う
単熟文法に相当するからだよ
今年のセンターUBなんかおれも解いたけれど
あー,こりゃジョーには厳しいだろうなって思ったよ,
必答問題はセンター向けの本や過去問題で
線形計画法とか弧度法の問題なんかやったことないもん,
多分その点だと全問題(1)だけちょこちょこってやって あと手が止まったって感じじゃないの
上の三冊は難関大学の数学やセンターとくための
いわば部品みたいなもので 数学で受験するなら絶対どれか一冊は完全マスターしてないと
だめだにょ,今からどれかやってもまだこれだけだと東大二次はまったく足らないから一冊上に必要
だったら最初から黒大数やれば即東大レベル
920ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 14:05:23 ID:xHzYJWer0
>>919

手が止まったっていうか、手は動いてるんだが
解く速度が遅くて時間切れ状態

シテ、一日あたり黒大数を何題こなせばよろしいか?
921名無しなのに合格:2009/02/14(土) 14:07:40 ID:AoOWZUhP0
いや,ごめんおれも黒大数今年からやろうかなって感じだから
確かTAUBで600台くらいだった気がする
というか別に黒大数じゃなくてもいいですごめんなさい
何でもいいから一冊とにかく仕上げないとだめだと思う
922ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 14:15:49 ID:xHzYJWer0
600題っつうことは、三回繰り返すとして延べ1800題か
年内に終わらすなら十ヶ月=約300日・・・
一日6題ぐらいかな
赤チャートよりは少なそうだね
923名無しなのに合格:2009/02/14(土) 14:21:13 ID:AoOWZUhP0
おれは標門やってたんだけどこれだけじゃ難関大学とか
医学部とかまったくたらない(VCは足りる)
だから結局この上に山ほど分野別問題集とか上級問題集足すなら
最初から赤チャとか黒大数やればよかったわっていう教訓なんだけどどうなのかな
924A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 14:37:33 ID:saVdAKBo0
ぽかぽかした陽気な天気だね
925:2009/02/14(土) 14:41:58 ID:YD6gEji30
うん
暖かいよ
926名無しなのに合格:2009/02/14(土) 14:59:27 ID:AoOWZUhP0
今年は冬をすっとばして春がきちゃったって気分だよ
927ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/14(土) 15:14:11 ID:xHzYJWer0
928A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 16:09:19 ID:saVdAKBo0
現代文に定期的にボコされる・・・
記述問題上手く書けたなぁと思ったら選択問題にやられるし
選択問題解けると記述問題にやられちゃう
929名無しなのに合格:2009/02/14(土) 16:42:50 ID:AoOWZUhP0
俺もエースみたいに例文音読始めたよ
英語読むのが苦じゃなくなるといいんだけど
930ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/14(土) 21:16:21 ID:dY7Hk9060
>>915
そうでもないですね・・・

>>916
ありがとうございます

多分行かないですが一応合格証です
http://imepita.jp/20090214/762830
931ムースか:2009/02/14(土) 22:20:04 ID:AWzG6LrQ0
>>890
俺のことか?
忙しかったし彼女の家に泊まっていたから書き込みができなかったんだよ
また明日会うんだけどね

>>865
一年目ならこれからまだ伸びるから大丈夫だよ

>>875-880
なんか昔ここにいた粘着のこと思い出したが、
やつは自分勝手な理屈で解釈をするから理数国語は点が取れなかったよ
暗記物でのみギリギリ受験生としてみれる点数だった
口を酸っぱくしていっていることだが、独り善がりではたかがテスト、
取り分け記述式で点は永遠に取れない。
暗記物の歴史でさえね。

同じ轍はここにいる誰にも踏んでほしくはないね。
932名無しなのに合格:2009/02/14(土) 22:42:19 ID:AWzG6LrQ0
>>930
なんでもいいからこのスレからなんかの合格者が出たのは嬉しいよ
おめでとう!

>>928
現代文ね・・・
正直言って君が俺に返信を返すとき、読んでよくわからないな、
引きこもりだから相手の心を読むのは不得手なんだろうなという感じがしたことはあるよ
(参照>>666に対する>>677

俺個人としては何か君らから反応・問いかけがあっただけでも嬉しい
しかしこの先のテストとか君らの将来のことを考えると厳しいことを言わざるを得ん
俺は君らにある程度愛着のようなものを感じているのでズバリとは言いにくいことだ
砕けた雰囲気の会話とテスト・仕事のホウレンソウ(既出)はやはり違うからね。
933名無しなのに合格:2009/02/14(土) 23:01:50 ID:AWzG6LrQ0
こいつどっかでみたことあるな
どんなキャラだっけ(独り言)

>>917-918
過去問はあくまで基礎が終了してからだからだよ。
試しにやるのはいいが、核にするものではない
問題数も少ない
入試問題は基礎を少し捻った応用が出るから、基礎がしっかりしていれば対応できる
背伸びして応用ばかりやると出題者の意図がなかなかつかめない
自分を過大評価している受験生にありがちな罠だ

まあ、かつての受験生の俺なんだけどな。

俺はかつて新人時代、OJTと称していきなり現場に放り込まれたことがある
のんびり研修とか言ってられない競争の激しい業種だったからだ
社会人なら分かると思うが、現場といったら応用中の応用が飛び交ってて大変なもんだった
なんとか生き残れ、その後は丁々発止の戦いを楽しめたが、9割は篩にかけられて消えていくような所だ
基礎から順に身につけた方が落ちこぼれないのは当然だ。
934A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 23:07:39 ID:saVdAKBo0
>>932
人と接するの無意識のうちに避けるタイプだから
もう習慣だから仕方ない

額関節症 視力ヤバい 他多数
生活に差しさわりがない程度に不快だとどうしようもないね
放っておいたツケは大きかった
姿勢正して、マッサージして・・・たぶん治療しないと治らない
いろいろ気にかかって親と話すだけ
935A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 23:20:04 ID:saVdAKBo0
どうせ治ったら治ったで不満たらたらだろうな
よし大学入ろう
親とは喧嘩しない、どうせ収拾がつかなくなって勉強時間削るだけだ
明日から本気出す
和食だけにする、納豆食べる、なるべくシャワーじゃなく風呂に入る
セルフケアする、勉強する

阪大の英文が初見でもそれなりにリズムよく読める
これは一寸の光が見えてきた
936A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/14(土) 23:31:02 ID:saVdAKBo0
明日からネット控え目にしよう
937名無しなのに合格:2009/02/14(土) 23:33:56 ID:AoOWZUhP0
エース頭いてえっていつも言ってたけれど
顎関節症だったのか
938名無しなのに合格:2009/02/14(土) 23:35:32 ID:AoOWZUhP0
俺もかみ合わせなおそう
939名無しなのに合格:2009/02/15(日) 00:27:32 ID:ubFt1hQO0
>>933
実戦の1日は訓練の一週間だとかなんとか聞いたことがある
さすがジョーだ
940ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/15(日) 01:44:40 ID:ETMdyZfF0
>>939

そいつ(>>933)は俺じゃない
941名無しなのに合格:2009/02/15(日) 01:53:57 ID:ubFt1hQO0
ジョーのやった漢文の参考書と
つかいかたとかいろいろおしえて
942ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/15(日) 02:30:34 ID:ETMdyZfF0
>>941

新・漢文の基本ノート―句形演習
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E6%BC%A2%E6%96%87%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E5%8F%A5%E5%BD%A2%E6%BC%94%E7%BF%92/dp/4816806806

あと過去問ね
これを疎かにすると今年の俺の古文と同じ結果になる
943名無しなのに合格:2009/02/15(日) 02:35:59 ID:ubFt1hQO0
やすすぎw これだけで50とれるんだ
古文は文法はなにでやったの
944ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/15(日) 02:50:58 ID:ETMdyZfF0
解釈のための 新・古典文法ノート
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E5%8F%A4%E5%85%B8%E6%96%87%E6%B3%95%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E8%A7%A3%E9%87%88%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE/dp/4816806830

これだけだとセンターにも足りない
過去問が絶対に必要
もっと過去問練習やりたかったんだけど・・・
とにかく悔しい!


ただ、間違えた問題の数は昨年とほぼ同じ
それなのに二十点近く点数が低下したのが不思議
945名無しなのに合格:2009/02/15(日) 03:13:58 ID:7VWfkFrsO
>>865
センター数学で6割切ってるって事は基礎ができてない
基礎ができてないのに難しい問題といても時間と労力がかかるだけで成績は上がらない
まず基礎力つけろ
946名無しなのに合格:2009/02/15(日) 03:42:10 ID:+u7m862FO
各科目の対策は当たり前に大事なんだけど、駒場に行って雰囲気を味わってきたりするのも必要なんじゃない?
キャンパス歩いてる学生の顔つきを見てくるだけでも意識が変わるかと
基礎が大切なのは間違いない
947ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/15(日) 05:40:08 ID:ETMdyZfF0
>>945
具体的にはどのテキストがいいでせう?


>>946
そうするお
季節も暖かくなってきたし
948ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/15(日) 06:03:26 ID:ETMdyZfF0
ゴスロリって何のことか知らなかった
ゴツイ女がロリータ風のコスプレしてることかと思った
949名無しなのに合格:2009/02/15(日) 07:18:23 ID:ubFt1hQO0
>>945
ジョーは実践の中で強くなろうとしているんだよ
だから参考書など不要
950A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/15(日) 12:06:01 ID:oD72mXLx0
老人と海読む
951A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/15(日) 15:03:57 ID:oD72mXLx0
黒対数と本質の研究と新スタ演欲しい
952名無しなのに合格:2009/02/15(日) 15:49:39 ID:ubFt1hQO0
今日数学の本じっくり見てきた,ジョーよ参考にしてくれ.
一対一赤チャ黒大数ね.
一対一は網羅度がスカスカでメインで使う本じゃなかった.
これ一冊で○○大学受かりました,みたいなのよくみるけれど
俺は,これだけではまったく足らないと思う.ただしTAは整数がすごく充実していた
標門TAは整数がすかすかなんで別に対策が要る.
一対一は,薄くて問題数が少ないので挫折しないと思う.これつかうなら標門がおすすめ.
赤チャは例題は超基礎から一対一標門レベルで章末の演習問題は死ぬほどむずい
チャート式シリーズは例題自体にそこまで難易度差があるんじゃなくて
章末の難易度が違うんじゃないのかって思う,.
黒大数は本質の研究みたいに背景知識の説明が物凄く充実していて
例題は赤チャ一対一標門レベルで演習問題がついている.
演習は結構骨があるけれど赤チャよりは簡単だと思う.
俺は黒大数やろうかなって思ってたけれど例題演習共に
標門とかなりかぶってたからやめたよ.
自分は今年は,標門VC煮詰めて整数と確率とやさ理やって数学はいいかなっておもう.
953A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/15(日) 23:05:50 ID:oD72mXLx0
はぁ迷惑掛けてばっか・・・・
954A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/15(日) 23:07:16 ID:oD72mXLx0
家族に迷惑かけないでいられる方法が見つからない・・・・
955ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/16(月) 02:12:12 ID:FrL3fLo70
>>952

黒大数の演習問題には簡単な解説しかないんじゃないの?
俺の場合、自力では解けないから詳しい解説は不可欠

文系だから背景知識より問題自体の解説を丁寧に(省かずに)やって
くれてるテキストじゃないと無理だわ

赤チャを選ばないのはなぜ?
問題自体の解説であれより詳しいのってあまりないんじゃね?


956名無しなのに合格:2009/02/16(月) 02:33:21 ID:dYWHYlhT0
解説の詳しさならマセマの奴が無茶苦茶詳しいと聞いたことがある
それはちょっと書店に無いからジョーが自分の目で確かめて欲しい
確かに今のジョーの数学力では上の四冊読みこなすのは難しいかもしれない.
957名無しなのに合格:2009/02/16(月) 02:38:34 ID:dYWHYlhT0
あと,黒大数は演習も例題と変わらない解説がついていたよ
実際に手にとって選んだほうがいい
どれも無茶苦茶特徴があるし
何よりマスターするのに時間がかかる.
ジョーは今まで過去門演習だけで典型問題が頭に入っていないのが原因だから
はやく典型問題マスターしたほうがいい
958ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/16(月) 02:48:09 ID:FrL3fLo70
I see, thank you so much!

典型問題か・・・
959名無しなのに合格:2009/02/16(月) 03:25:34 ID:dYWHYlhT0
ジョーって英語 英英辞典しかやってないの?
英文解釈みたいなのやった? 文法は?
960ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/16(月) 03:56:23 ID:FrL3fLo70
>>959

以前は伊藤和夫を好んで読んでたけど、
現在のセンターのような長文問題には
合わないのがわかってやめた。

薄い文法書を通読した後は実際の英文を
英英辞典を駆使しつつ読んでいく方が効果的。
読みながら疑問点に出会ったら詳しい文法書
で調べれば良い。
時にロイヤル英文法はネイティブの研究者も
執筆陣に加わってるから安心。

受験用の英文読解のテキストばかりやってると
どうしても英文を頭の中で日本語化する悪い癖が付くため
読む速度が遅くなってしまう。
961訂正:2009/02/16(月) 04:03:49 ID:FrL3fLo70
>読みながら疑問点に出会ったら×

読んでいて〜○
962ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/16(月) 05:08:58 ID:FrL3fLo70
記憶力に自信のある人達にお勧めなのが
700選の暗記
これは文例というより英語特有の文体に慣れ親しむのに好適
案外、これが最短かも
963A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/16(月) 09:12:18 ID:W+1yxgiw0
おきた
964名無しなのに合格:2009/02/16(月) 12:30:49 ID:dYWHYlhT0
ジョーの勉強方法は俺の同級生の京都大学行った奴がやってたけれと
俺には無理だ.
でも例文暗記はやってみる ただ700戦暗記は俺の記憶容量では無理
というか700戦暗記なんてでるくらいなら
数学の典型問題700パターンくらい暗記するのなんか楽勝wwwww
965名無しなのに合格:2009/02/16(月) 12:34:53 ID:dYWHYlhT0
やっぱり黒大数かっこいいから買っちゃおっと.
あのデザインは参考書オタとしてはずせないね.
エースも本質の研究とセットでそろえたほうがいいよ
漸化式の変形の出所とか微分方程式とか
知りたくなっちゃうよね
黒大数には全部載っているよ
966名無しなのに合格:2009/02/16(月) 12:37:13 ID:dYWHYlhT0
微分方程式は物理で使えるからね
こう言い聞かせて俺は黒大数を買い込むよ
967ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/16(月) 15:01:55 ID:FrL3fLo70
俺は何にすっかなあ…
しばし熟慮
968ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/16(月) 16:32:44 ID:qT0Yjv9M0
歌のお姉さんかわいい・・・
969ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/16(月) 16:37:56 ID:qT0Yjv9M0
歌のお姉さん・・・
970ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/16(月) 16:38:59 ID:qT0Yjv9M0
はあ・・・かわいい・・・・・
971ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/16(月) 16:45:24 ID:qT0Yjv9M0
けーんかしたってーなきべーそーかいたってー
972名無しなのに合格:2009/02/16(月) 18:11:00 ID:Khq4w94H0
ジョーよ,俺も暗記しようとがんばったが全然覚えられないよ
どうやったら700も覚えられるんだ
暗記のアドバイスおしえてくれ
973A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/16(月) 19:10:57 ID:W+1yxgiw0
本質の研究は普通の参考書みたいな感じなんだけど
黒対数はオーラがあるね
真っ黒で艶があるあたり巷の参考書とは一味も二味も違う
けどさすがにいらんもの買い過ぎた
それにここで買うと代わり番子に参考書使う羽目になって消化不良に陥ること必須
やっぱり本質の研究やるにしても1対1終わってからだろうな
974A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/16(月) 19:24:42 ID:W+1yxgiw0
早稲田商学部の英文に手が届く距離だったわね
ところどころ構造読み違えたましたけど・・・
975A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/16(月) 21:05:38 ID:W+1yxgiw0
青山学院まったく読めない
東大と同じ文章だしやがって
976名無しなのに合格:2009/02/16(月) 22:03:17 ID:Khq4w94H0
エースって構文集とか文法問題集やった?
977A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/16(月) 22:36:54 ID:W+1yxgiw0
いかにもな構文集はやってないけど、700選と基礎問題精講の構文編やってる
文法問題は桐原1100とか1000とかやったけど、基本的な文法以外忘れた
978名無しなのに合格:2009/02/16(月) 23:12:11 ID:Khq4w94H0
ありがとう,エースって英語は本当に力ありそうね
僕も負けないように頑張るぞ
979名無しなのに合格:2009/02/17(火) 01:35:27 ID:JqHzWBb4O
そう言えば次スレは?
980ライ麦畑の監視員 ◆Yh//6chWdY :2009/02/17(火) 02:54:56 ID:8ARX+YFf0
Most Advanced Yet Acceptable
981ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/17(火) 03:41:38 ID:zTePNimW0
>>972
完全に一字一句暗記する必要はないと思うよ
構文に慣れ親しむのが目的だから


本当は単語レベルより以前に文法も英語で学ぶのが理想的
このシリーズなんかどうよ?
http://www.amazon.co.jp/Basic-Grammar-Use-Answers-andPractice/dp/0521626005/ref=pd_sim_fb_1
982ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/17(火) 03:56:19 ID:zTePNimW0
俺はやるぜ!センター全科目満点取ったる! X
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234810304/
983ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/17(火) 04:48:03 ID:zTePNimW0
Basic Grammar in Use とLongmanを使えば日本語なしで英語を学べる  (゚д゚)ウマー
984名無しなのに合格:2009/02/17(火) 14:12:47 ID:oTJw6AQu0
生物は過去問題ダラダラ解いてもダメよ
まずは,大堀先生の本で完全に生物を理解する.
大切なのは定義を覚えること,.
標準的な生物の定義を書いておく
・減数分裂と対細胞分裂の違い
・学習とは何か
・限定要因とはなにか

こういうのが頭に入っていて初めて考察問題が解けるようになる
生物で定義を覚えることは英単語の暗記と同じ
とにかくまずは大堀先生の本で完全に生物を理解して欲しい
その後は俺は問題集と過去問題数年やったけれど
過去問題山ほど「研究」するといい
過去問題を「解く」んじゃなくて「研究」するんだよ


985ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/17(火) 14:17:37 ID:zTePNimW0
>>984

わかったお
君、セカンド?
別のコテつけなよ
986名無しなのに合格:2009/02/17(火) 14:25:50 ID:oTJw6AQu0
一字一句覚えなくていいんだ
毎日音読しているけれど完全マスターは人のなせる業じゃない気がする
コテはジョーがまたいなくなったら付けるよ
987名無しなのに合格:2009/02/17(火) 14:28:40 ID:oTJw6AQu0
文法を英語で学ぶって
卵が先かにわとりが先かみたいだね
988ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/17(火) 15:16:37 ID:zTePNimW0
>>987

豊富なイラストが日本語の代わりになると思う
989A.s ◆0PUnR/duTQ :2009/02/17(火) 18:09:33 ID:4vnK5z+R0
だが待ってほしい
ぼくは結局押入れ行きだったという
990名無しなのに合格:2009/02/17(火) 18:14:39 ID:K3fulIUE0
押入れの中身分けて欲しい
991ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/18(水) 04:18:22 ID:NwPEEw4k0
国を愛する心があるなら直ちに消費税を廃止せよ!
992名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:22:14 ID:ciFxMxKuO
>>991
馬鹿か?
993ジョー ◆8cEu8jJJsg :2009/02/18(水) 04:43:56 ID:NwPEEw4k0
消費税を廃止し富裕層への課税を強化する。
それによって貧困層を減らし中間所得層を増加させる。

国家経済を再生するにはそれ以外ない。
994名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:48:30 ID:GRY3B1lZ0
ジョー,俺は政,治とか一切分からないんだけど
医師不足とか医療制度の崩壊とか
年金制度とか,介護みたいな社会保障については関心があるんだけど.
この辺の問題をどうやったら解決できるのか教えて欲しい.
995名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:49:41 ID:ciFxMxKuO
Ksk
996名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:50:36 ID:ciFxMxKuO
Ksk
997名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:51:22 ID:ciFxMxKuO
kwskkwskkwskkwsk
998名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:51:52 ID:ciFxMxKuO
Ksk
999名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:52:20 ID:ciFxMxKuO
Ksk
1000名無しなのに合格:2009/02/18(水) 04:53:01 ID:ciFxMxKuO
1000ならジョーは10年後東大合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。