【十月実施】第二回駿台全国模試【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
2008年10月に実施される高三&高卒生向けの
記述式、第二回駿台全国模試のネタバレ専用スレです。
実施基準日は10月05日。
受験板のものは板違いなので全てこちらに統一で。

駿台HPより範囲など
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3/d02.htm

ネタバレ厳禁の本スレはこちら。
【10/5】第2回駿台全国模試【ネタバレ厳禁】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1221141749/


当スレ以外のスレでの
ネタバレを含む話題は原則禁止。
当スレではアンチはスルーでお願いします。

一応解答・問題のうpのために
http://imepita.jp/pc/
http://www.pic.to/
はっておきます。
ネタバレの際にご利用ください。
粋な神々のうpをお待ちしております。
2名無しなのに合格:2008/09/21(日) 13:44:20 ID:2LUn58sNO
>>1
3名無しなのに合格:2008/09/21(日) 21:06:01 ID:IHJViiwS0
物理大問1 動摩擦力についてしつこい問題
物理大問2 V=vBl公式を使って,棒が動いてそこに繋がれた
      (1)抵抗(2)コンデンサーに流れる電流の問題
物理大問3 熱力学のモル比熱についての問題
4名無しなのに合格:2008/09/21(日) 21:10:44 ID:M8jRBjne0
英語おねがいします。
5名無しなのに合格:2008/09/21(日) 22:28:52 ID:C8+fzZMR0
駿台ハイレベルのこと?

6名無しなのに合格:2008/09/22(月) 00:25:31 ID:LV6btDKvO
>>5
多分そうだと思われます
難易度的にかなりハイレベルな模試。


皆いつ受けるの?
私は基準日だけど…
7名無しなのに合格:2008/09/22(月) 22:30:45 ID:GrLpbc3b0
>3の物理を書いたものです。
今日,数学3C受けました。
8名無しなのに合格:2008/09/22(月) 22:41:29 ID:wuoEW4mfO
>>7
問題だけでもお願いできませんか?
9名無しなのに合格:2008/09/22(月) 22:51:01 ID:f+5JCOCUO
>>7
問題のネタバレお願いします
10名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:32:49 ID:GrLpbc3b0
>>8>>9
数学3C(問題番号は一致してません)
1小問集合
(1)合成数について
(2)三角関数(合成関数。sinα=sinβから解の個数について。)
2行列
A=(x y z w)において,A^2=(cosθ,-sinθ,sinθ,cosθ)が成り立つ
(θはπの実数倍ではない)とき,x=-w,y=zの証明・Aをすべてあげよ等
3空間図形(球)
四面体の各辺(×各面)に接する球についての問題
4確率
赤白白赤の順で4個の球が並んでてそこから2つ選んでその2つを
逆にするという操作をn回繰り返したとき,
両端が赤の確率をPn,両端が違う色の確率をQnとおいたとき,
(1)P1,Q1を求めよ
(2)P(n+1)をPn,Qnを用いて表せ
(3)Pnを求めよ
5整式の積分法
 インテグラル(0〜π/2)(1/((1+cosx)^n))dxをInをおいたとき,
(1)I1を求めよ(半角の公式は与えられている)
(2)(2n+1)I(n+1)-nInの値を求めよ。等
11名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:34:41 ID:GrLpbc3b0
>10追加
問題は回収されたので覚えている範囲で書きました。
数学は去年の同模試に比べるとあり得ないほど難化。
水曜日に物理・数学以外の教科(国語・英語・化学)を受けます。
12名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:45:36 ID:LV6btDKvO
>>11乙。
また化学出た分野とか教えてくださいm(__)m
13名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:46:17 ID:wuoEW4mfO
>>11
ありがとうございました。
14名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:50:45 ID:GrLpbc3b0
>>11
物理解いてるとき,残り3分くらいで化学チラ見したから
分野だけなら。化学Uがほとんどで,おおざっぱに,
化学平衡・溶解度積・アミノ酸・ペプチド・NaCl単位格子・浸透圧
だった。
15名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:51:22 ID:GrLpbc3b0
>14の,>>12ね。
16名無しなのに合格:2008/09/22(月) 23:55:39 ID:f+5JCOCUO
>>10
ありがとうごさいます。
水曜日以降に、化学と英語のバレも出来る範囲でお願いします。
17名無しなのに合格:2008/09/23(火) 00:20:28 ID:yL7fpxRYO
>>14乙、ありがとう
もし問題がもらえればうpもお願いしますm(__)m
18名無しなのに合格:2008/09/23(火) 05:09:11 ID:zlUnIqu40
>(θはπの実数倍ではない)とき
これは整数倍の間違い?

解答を作ろうかと思ってるんだが・・・
19名無しなのに合格:2008/09/23(火) 06:14:54 ID:h6k/3gMSO
文系の神様の降臨もお待ちしております
20名無しなのに合格:2008/09/23(火) 16:50:29 ID:3Gu9B7aO0
>>18
すいません。。そうです。
21名無しなのに合格:2008/09/23(火) 18:37:44 ID:yL7fpxRYO
皆いつ受ける?
22名無しなのに合格:2008/09/23(火) 19:07:13 ID:GJk5Jf2Q0
>>21
私は10月5日。
これより以前に受ける人って居る?
23名無しなのに合格:2008/09/23(火) 20:09:19 ID:XwRkwsF9O
英語お願いします
2418:2008/09/24(水) 07:22:50 ID:iRuhHomb0
難しすぎワロタ。
>(θはπの実数倍ではない)とき,x=-w,y=zの証明・Aをすべてあげよ等
これはθはπの整数倍ではなく、「x=w、y=−z」の証明をするものだと解釈させていただく。

あとは5番だけだが、さすがに他に誘導があるだろこれ・・・
25名無しなのに合格:2008/09/24(水) 07:48:47 ID:c74JGm4xO
数学ありがとうございます。

コレってZ問題ですよね?
26名無しなのに合格:2008/09/24(水) 18:18:01 ID:EPAZopWx0
>>18さん もしよかったらここにもおつくりになった解答載せていただけませんか・・・?
27名無しなのに合格:2008/09/24(水) 19:09:16 ID:rSHiZNM50
>>24
誘導無いんじゃね?あってるか分からないけど結構簡単だったよ
>これはθはπの整数倍ではなく、「x=w、y=−z」の証明をするものだと解釈させていただく。
には激しく同意
28名無しなのに合格:2008/09/24(水) 19:30:43 ID:6T99QIKy0
5番の(1)(2)は答え1かな?
t=tan(x/2)とおいてごりごりやればでるっぽい
29名無しなのに合格:2008/09/24(水) 21:42:41 ID:FmRryTu80
以前,物理と数学の問題バレをしたものだが,
今日それ以外のを受けて,解答をもらった。
30名無しなのに合格:2008/09/24(水) 21:46:31 ID:FmRryTu80
>>28
合ってますw
31名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:10:08 ID:TcBnyDmVO
>>29
解答のバレお願いしますm(_ _)m
32名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:23:18 ID:FmRryTu80
進研・駿台共催の解答,書いてくれたら,
解答のバレします。
33名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:24:27 ID:FmRryTu80
(マーク模試
34名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:35:43 ID:k3Uee/h+O
>>32
教科は?
35名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:36:20 ID:FmRryTu80
国語・数学(1A2B)・化学・物理・倫理・英語
36名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:45:18 ID:DjthCnFN0
>>35
明日なら出来るんだけど明日でもいいですか?
37名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:48:21 ID:JBbEjrWpO
英語
筆記
3143434
3142311124411314115
44141442
324133
342
4244143
リス
343241
1212332
114563
134334
国語
31435215321
243524235
134544223
25321434
物理
4315216
15325
212352
43122421
化学
42342461
5542143
5442115
3533155
倫理
413
431324123
243213142
121432314
2343132
38名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:49:49 ID:DjthCnFN0
>>37
おお、すまんの
39名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:50:55 ID:FmRryTu80
一応,英語の解答を先にバレしておく。
これ以降はマーク模試の解答の出方によりバレを続ける。

英語

[1](A)(1)イ(2)エ(3)イ(4)ウ(5)ウ
 (B)(1)art (2)will (3)over (4)given (5)subject

[2]
(A)イ(B)ウ(C)(3a)Bruno(3b)Joao
(D)例:少年を追い返したことが彼をどれほど悲しい気分にさせたのかが
    私にはわかった。
(E)自宅が火事になったときに妹を助けようとして,やけどしたから。
(F)店の精算の列が,なかなか短くならなかった。
(G)was all he knew
(H)ウ(I)ウ(J)ウ(K)イ

[3]
(A)(a)ア(b)ウ(d)ア(e)エ(f)ウ(h)エ
(c)彼らはまた,どの植物あるいは他の自然の素材が,痛みを軽減させ   たり,自分たちの病気の症状を治すのに役立つ可能性があるのかと   いう知識を,試行錯誤によって徐々に蓄積していった。
  (g)善かれ悪しかれ生活のじゃまをし,それゆえ病気を引き起こす可能   性のある精霊の存在を信じることは,ほとんど普遍的なものであっ   た。
(B)群衆が同じ行動をとるのは,他人と同様に振る舞うよう圧力を受ける  結果,自分の行動を導く規範を作るからだとする説と,群衆の中で人  がいつになく感情的で非理性的になり,他人の感情や行動に容易に影  響されてしまうからだとする説がある。
40名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:51:23 ID:FmRryTu80
[4]
(A)Ken thinks that they should sell their car because gas is getting too expensive. Aki disagrees, saying that she often needs the car, and that it's better to have one in case of emergency.
Ken insists that they should change their lifestyle in order to help protect the environment.Aki finally agrees with him.
(B)(1)Japanese people are able to express their opinions more clearly than (they could)in the past.
(2)young people nowadays often do not hesitate to oppose their boses
(3)this does not mean that it is acceptable for them to speak
rudely to those older than they are

[5]([5]と[6]は選択。[6]はリスニング)
(A)interpersonal (B)bodily (C)education (D)ウ (E)エ (F)ウ
(G)イ (H)1番目;エ 5番目;イ (I)musical (J)U

[6]([5]と[6]は選択。[6]はリスニング)
(A)順にケ・ウ・オ・コ・ク・エ
(B)順にウ・エ・イ・エ
(C)(a)(1)sources (2)trucks (3)region
(b)(1)fine (2)holes (3)threads
41名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:52:03 ID:eXD7xUFQO
どうでもいいが模試を何日に分けてうけられることなんてないから
42名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:52:09 ID:FmRryTu80
以上・英語
見づらいトコあって悪い。
43名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:52:17 ID:JBbEjrWpO
数学
TA
1524-433212103242615
243341-4-31-1-22-66-20
52766615735246117157410
120487110115162

UB
222431126443-642748846614271
218-42321343-32-12321254891
212121238139222071
5138133265131-133121a1427545

>>35
数学英語物理化学お願いします
44名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:53:22 ID:FmRryTu80
>>43
ありがとw順次バレしていくので待っててください。
45名無しなのに合格:2008/09/24(水) 22:58:59 ID:JBbEjrWpO
一応証拠うpしとく

http://imepita.jp/20080924/825420

>>44
英語どうもです。忙しければ数学VCを先にお願いしたいのですが…
46名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:04:40 ID:FmRryTu80
理系数学3C型
[理1](小問集合)(2B共通)
(1)順に3,0,3,5
(2)順に6,(19/12)π,(31/18)π,2

[理2](行列)
(1)証明略
(2)A=±(cos(θ/2), -sin(θ/2),sin(θ/2), cos(θ/2))
(3)B=±((√6)/2, -(√2)/2, (√2)/2, (√6)/2 ),
±((√2)/2, (√6)/2, -(√6)/2, (√2)/2 )

[理4](空間図形)
(1) r=4/3
(2) DB=6 DG=2
(3) DH=4(√5)/3 MH=10/3
(4) R=4(√5)/5

[理5](確率漸化)(2B共通)
(1) p(1)=1/3 q(1)=2/3
(2) p(n+1)=(1/3)p(n)+(1/6)q(n)
(3) p(n)=(1/6)+(1/6)(1/3)^(n-1)

[理6](整式の積分法)
(1) I(1)=1
(2) (2n-1)I(n+1)-nI(n)=1
(3) J(n+1)=((n+1)J(n)+1)/(2n+1)
証明略
47名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:05:16 ID:FmRryTu80
こっちも証拠提示したいがケータイもってないため。。
信じてくれw
48名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:13:52 ID:cGJa7WUmO
>>47
デジカメも?
49名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:15:11 ID:tJKXlVD50
>>46
ありがとうございます
出来たら、数学の問題もバレしてもらえませんか
50名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:17:15 ID:JBbEjrWpO
>>46
数学ありがとうございます。
できれば問題もお願いできないでしょうか?
51名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:19:22 ID:FmRryTu80
概要は>>10を見れば分かるが,,全問題はさすがに
面倒。。
52名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:21:36 ID:JBbEjrWpO
>>51
では小問集合と確率以外お願いできないでしょうか?
53名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:21:38 ID:FmRryTu80

物理
第1問
(1)μmg
(2)(説明)運動エネルギー変化と仕事の関係は
0-(m/2)(Vo)^2=-μmgl
  これより Vo=(√2μgl)を得る。
(3)T1=√(2L/μg)
(4)V1/Vo=(√3)/2
(5)T2=(2/3)(3-√3)√(2L/μg)
(6)グラフ略
(7)-(2μmgx)/L
(8)T3=(π/2)√(L/(2μg)) (大小関係)(b)
(9) オ

第2問
(1)(ア)-VoB(Lo+2xtanθ)
(イ)B(Lo+2xtanθ)Vo/R
(2) (B(Lo+2xtanθ)Vo)^2/R
(3) F1(x)=Vo(B(Lo+2xtanθ))^2/R
(4) f1xo-(m/2)Vo^2
(5) CBVo(Lo+2xtanθ)
(6) 2CB(Vo^2)tanθ
(7) F2(x)=2C(B^2)(Vo^2)(Lo+2xtanθ)tanθ
(8) xo=(1/f2)( (m/2)Vo^2 + (1/2)C(BLoVo)^2 )

第3問
(1) (PoS+Mg)L/RTo
(2) (3/2)(PoS+Mg)L(T1/To -1)
(3) (5/2)(PoS+Mg)L(T1/To -1)
(4) (5/2)R
(5) α=J/(T1-To)
(6) ΔT=-α(T-To)Δt/nC
(7) (d)
(8) (ア)
54名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:21:53 ID:tJKXlVD50
>>51
2と3と5をお願いします
55名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:26:32 ID:tJKXlVD50
>>51
>>54は2と4と6の間違いです
よろしくお願いします
56名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:30:24 ID:R0uElvmWO
数学答えだけとか意味ね〜
57名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:31:12 ID:FmRryTu80

化学
第1問
T問1(1)価数の大きなイオンで構成されているCaOの方がクーロン力が強 く,融点が高い。
   (2)イオン間距離が小さいMgOの方がクーロン力が強く,融点が高い
 問2 CaF2
問3 (1)略 (2)1.6×10^(-1) nm

U問4 3.9×10^2 Pa
問5 8.3×10^5
問6 2.9×10^(-4) K
    凝固点降下度は小さすぎて読み取れないが,浸透圧は測定可能なの    で浸透圧法が適する。

第2問
T問1 (Pco)^2/Pco2 (Pa)
問2 Pco2=6.7×10^5 Pa
Pco =3.3×10^5 Pa
 問3(1)3.2×10 %
(2)(a)
問4 2.7×10^(-13)
 問5 アAgI イAgCl B 2.1×10^(-12) C 1.2×10^(-8)
 問6 5.7×10^3

第3問
T問1 B アルコール C フェノール
 問2 C4H6O4
 問3 反応式略 問4 構造式略

U問5 ビウレット反応
 問6 PbS
問7 構造式略
問8 Gly-Lys-Phe-Cys-Ile
58名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:31:56 ID:FmRryTu80
理系科目は以上。数学の問題のバレは,気が向いたら明日以降。
59名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:33:39 ID:DjthCnFN0
国語お願いします。
60名無しなのに合格:2008/09/24(水) 23:37:16 ID:cGJa7WUmO
>>58
よかったら生物お願いできませんか?
マークの解答ならさらせますが…
61名無しなのに合格:2008/09/25(木) 00:01:15 ID:JBbEjrWpO
物理化学ありがとうございました。
できれば明日数学の問題お願いします。
62名無しなのに合格:2008/09/25(木) 00:46:36 ID:LNNj09ZSO
よければ生物をm(__)m
63名無しなのに合格:2008/09/25(木) 01:07:06 ID:QwPOwvBpO
日本史お願いします
64名無しなのに合格:2008/09/25(木) 17:47:27 ID:rCXyDH/e0
駿台ベネッセ記述の解答教えてくれたら、文系科目と生物さらすよ。
ちなみに英語・数学Z・物理・化学の解答ね
65名無しなのに合格:2008/09/25(木) 21:05:29 ID:us/kRSFTO
どなたか理系数学の問題お願いします…。
本当にお願いします…
66名無しなのに合格:2008/09/25(木) 21:16:33 ID:iA5xF2IcO
>>64
駿台ベネッセ記述基準日は全国模試よりあとだぞwwww
67名無しなのに合格:2008/09/25(木) 21:34:36 ID:zNyU4Wqh0
>>67ならネタバレしている奴全員不合格
68名無しなのに合格:2008/09/25(木) 22:39:11 ID:zzEw/8KnO
>>68なら>>67だけ不合格
69名無しなのに合格:2008/09/25(木) 22:39:34 ID:LNNj09ZSO
>>68なら>>67だけ不合格
70名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:33:27 ID:zNyU4Wqh0
>>68-69
ぷっ、必死すひワロタww特に>>69ぎりぎり逃してやんのーだから落ちるんだよww

>>70ならネタバレ見た奴二浪
71名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:34:21 ID:4hb2e+F9O
>>70なら>>67だけ不合格
72名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:39:07 ID:LNNj09ZSO
必死すひってなんだろ

さぁ神を待とうか
73名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:39:09 ID:zNyU4Wqh0
          _____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \    >>68,69,71
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   ネタバレしてない奴が不合格、俺ら合格
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /


      ___
     /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
    /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
 \_ 。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧∧。
       イレ,、      >三 ) 。゚ ・ ゚
     ≦`Vヾ     ヾ∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:39:56 ID:/9+luGX40
>>67-71
お前ら楽しそうだなwww
75名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:42:42 ID:zNyU4Wqh0
絶対にここにネタバレ書くなよー自分のためだ、こんなバカの味方する必要ないぞー
76名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:45:11 ID:zNyU4Wqh0
             ___
             /  R /\
            /   /\  \
           |  / /=ヽ \  |
         ノ//,|/ (゚)  (゚) \| ミヽ   < ふぅおほほほっ!
        / く \── ゝ── ノ ゝ \
      / /⌒ _\____/   ⌒\ \
     (   ̄ ̄  ⌒        ⌒⌒ ̄ _)
  −−− ̄ ̄ ̄ノ  -|:o=|-|=o:|  | ̄ ̄
          /    '''''''L ''''''   ノ    −−−−
         /    /___ヽ ∠_
  −−,   |    f\l \_/ ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ しw/ノー─--、_  )    − _
.        |  |     u       /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
77名無しなのに合格:2008/09/25(木) 23:47:21 ID:LNNj09ZSO
正直zNyU4Wqh0の必死さにも若干ひく
78名無しなのに合格:2008/09/26(金) 00:01:27 ID:81MambDdO
生物をさらしてくれる神を待つ…
79名無しなのに合格:2008/09/26(金) 00:03:05 ID:mcobabce0
上のネタバレ全部嘘
80名無しなのに合格:2008/09/26(金) 00:31:11 ID:JYrtEtp0O
つか代ゼミのマーク模試と被らないか?
駿台受けたいんだけどどーしよ…
81名無しなのに合格:2008/09/26(金) 00:32:10 ID:jb+Ulv6aO
ネタバレ嘘でも何でも良いから

数学[5]積分
(2)の解法わかるやつ、導入部分だけでも良いから教えてくれ!
82名無しなのに合格:2008/09/26(金) 01:34:38 ID:DPmod68s0
>>81
t=tan(x/2)と変数変換すると、cos(x)= (1-t^2)/(1+t^2) とかけるので、被積分関数はtの有理関数に帰着できます。
積分区間は0から1で、dx/dt=2/(1+t^2) となります。
とりあえずしこしこ計算してみると、
n/2^{n-1} ∫[0,1] (1+t^2)^{n-1} t^2 dt + 1/2^n ∫[0,1](1+t^2)^n dt
こんな感じになります。
そしたら、2項展開して積分すれば解けるはずです。
後半は、k C[n,k]=n C[n-1,k-1] という関係式が使えるように変形していくことがポイントです。

他にもいいやり方があるかもしれません…
計算間違えてたりしたらごめんなさい。
83名無しなのに合格:2008/09/26(金) 02:06:39 ID:ifd3I2SSO
誰か数学理系UB型の問題教えて下さい。
解答は良いのでお願いします。
84名無しなのに合格:2008/09/26(金) 07:31:29 ID:a+RE8wuqO
数学の行列の(3)と大問3、4、積分の(3)の問題がまだ出てません。

どなたか問題載せていただけないでしょうか?
85名無しなのに合格:2008/09/26(金) 07:55:11 ID:jb+Ulv6aO
>>82
なるほどね〜すげぇわかった!ありがとう。


あなた、清宮の授業受けてたりする??
86名無しなのに合格:2008/09/26(金) 15:56:12 ID:XtNPIK+2O
世界史をお願いします
87名無しなのに合格:2008/09/26(金) 20:09:27 ID:YEfZH5I2O
誰か国語の解答をお願いします。
88名無しなのに合格:2008/09/26(金) 21:21:17 ID:feFgm/rI0
>>77
テメーみたいなカスに言われたくねーし
                         ┏                   ┓
                                 彡川三三三ミ 〜プーン〜プーン     
┏━━━━━━━━━━━┓             川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 〜プーン〜プーン
┃     解析結果.      ┃             川川::::::::ー◎-◎-) 〜  童貞病
┣━━━━━━━┳━━━┫   乞食       川(6|::::::::  ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄
┃粘着度        ┃35000%┃   ̄ ̄ ̄\   ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ 〜 プーン〜プーン
┣━━━━━━━╋━━━┫         /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 〜 プーン〜プーン
┃迷惑度        ┃35000%┃        /::::  /::::::::::::    |::::| 〜 プーン〜プーン
┣━━━━━━━╋━━━┫       (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::| 〜 プーン〜プーン
┃妄想度        ┃35000%┃        \::::: \:::::::   (::: | 〜 プーン〜プーン
┣━━━━━━━╋━━━┫        /:::\::::: \:::    ヽ| 〜  包茎性病持ち
┃悪臭度        ┃35000%┃        /::::   \::::: \::: ヽ )  / ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━━━━┻━━━┛        |:::      \::   ̄ ̄⊇)〜_プーン〜プーン_〜
                           |:::::::      \;;;;;;;;;;;(___3  〜 モワー
                 基地外腐敗脳  \::::::::::   ξ(;;; );; )〜プーン〜プーン 〜
                     ̄ ̄ ̄ ̄\  \::::::::::::    ) ) 〜 プーン〜プーン
                              ):::::   //〜プーン〜プーン 
                             /::::::::: // 〜 プーン〜プーン
                           /:::::  (_(_〜 プーン〜
89名無しなのに合格:2008/09/26(金) 21:22:13 ID:81MambDdO
かわいそうな人
90名無しなのに合格:2008/09/26(金) 21:30:50 ID:feFgm/rI0
>>89
お前がね、受験生なのにネタバレして
来年予備校生活かわいそう
91名無しなのに合格:2008/09/26(金) 21:51:27 ID:feFgm/rI0
>>89
図星言われて何も言えず涙目wwwwwwwwwwwwww
92名無しなのに合格:2008/09/26(金) 21:54:48 ID:feFgm/rI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
93名無しなのに合格:2008/09/26(金) 22:24:18 ID:81MambDdO
かまってほしくて何回も書き込みに来ちゃうんですよね分かります
94名無しなのに合格:2008/09/26(金) 23:21:28 ID:2HhXyJC90
まだこのスレに神様いらっしゃいますか?

95名無しなのに合格:2008/09/26(金) 23:26:12 ID:a+RE8wuqO
神様いればどうか理系数学の問題だけでもお願いします。
96名無しなのに合格:2008/09/27(土) 00:06:06 ID:hRGed14kO
神をまったり待とう
生物希望です
97名無しなのに合格:2008/09/27(土) 01:13:31 ID:FcMzAFq5O
世界史お願いします
98名無しなのに合格:2008/09/27(土) 13:54:47 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ

ID:81MambDdOお前二浪確定
99名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:18:05 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
100名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:19:16 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
101名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:20:16 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
102名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:21:42 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
103名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:22:25 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
104名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:24:43 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
105名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:25:27 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
106名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:25:56 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
107名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:27:24 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
108名無しなのに合格:2008/09/27(土) 14:54:32 ID:t62P5vcM0
ID:KBe5mzDI0
ageるなカス
109名無しなのに合格:2008/09/27(土) 16:01:28 ID:hRGed14kO
まぁ神を待とう
アンチとかまってちゃんはスルーで
110名無しなのに合格:2008/09/27(土) 17:54:31 ID:nJboT+Lq0
今日受けてきた。
とても難しかった。
自己採点する気がでないよ。。。
111名無しなのに合格:2008/09/27(土) 17:59:13 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
112名無しなのに合格:2008/09/27(土) 18:01:45 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
113名無しなのに合格:2008/09/27(土) 18:03:20 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
114名無しなのに合格:2008/09/27(土) 18:27:57 ID:V+Mg0U1K0
>>39>>40
は駿台ハイレベルと進研駿台共催記述
のどちらですか?
115名無しなのに合格:2008/09/27(土) 18:39:23 ID:oEmUoN0/O
>>110
神ktkr!!!!!
116名無しなのに合格:2008/09/27(土) 19:02:31 ID:ldJFvuKUO
KBe5mzDI0は暇なんだね。
その時間を勉強に費やしたほうが良いと思うよ。
117名無しなのに合格:2008/09/27(土) 19:04:49 ID:C9IMiGfaO
>>110
お疲れ様です。
理系数学3Cの問題お願いできないでしょうか?
お願いします。
118名無しなのに合格:2008/09/27(土) 20:02:23 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
ID:ldJFvuKUOてめーもこんなことしないで自力でやれや、お前ら来年浪人確定
119名無しなのに合格:2008/09/27(土) 20:06:16 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
120名無しなのに合格:2008/09/27(土) 20:07:30 ID:KBe5mzDI0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
121名無しなのに合格:2008/09/27(土) 20:09:21 ID:KBe5mzDI0
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:08:55 ID:5e0lSLzD0
>>585
ネタバレしてそれを正当化している奴どうにかしようぜ、どうせ来年浪人
なのは見え見えだけど
122名無しなのに合格:2008/09/27(土) 20:51:44 ID:hRGed14kO
>>110お疲れ様です
落ち着いたらとりあえず今出てるバレがあってるかだけでもお願いしますm(__)m
123名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:01:59 ID:KBe5mzDI0
>>110
書くな、自分のためだ
124名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:03:36 ID:EEAEoiyaO
>>110じゃないけど需要ある?
125名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:09:01 ID:ilLB9BEh0
世界史は近代史やっておいたほうがいい
126名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:11:42 ID:C9IMiGfaO
>>124
あります。
理系数学の問題お願いします。
127名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:13:34 ID:Q2Igz4lIO
>>124
理系数学の問題をお願いします
128名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:16:47 ID:qgxuagmhO
文系数学お願いします
129名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:16:51 ID:NVXMAzR4O
>>126
代ゼミのとこにもいるな、おめーはwwwww
きめぇwwww
130名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:17:34 ID:EEAEoiyaO
>>126>>127
じゃあID書いた紙と一緒にアナルに鉛筆突っ込んだ写真撮ってうpしろ
131名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:32:05 ID:EEAEoiyaO
おい早くしろよカスども
132名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:39:01 ID:hRGed14kO
>>110
よろしくお願いします
133名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:59:52 ID:YiGoR4jQO
日本史お願いします!
134名無しなのに合格:2008/09/27(土) 22:19:10 ID:nJboT+Lq0
>>117,>>122よ、>>46の数学VCはだいたいあっていると思うよ。
>>133俺は地歴受けてないから解答もらってないや。
135名無しなのに合格:2008/09/27(土) 22:31:41 ID:EdP9ctRR0
>>134
解答はあってるんですね。
理系数学の問題お願いしたいです。
よろしくお願いします。
136名無しなのに合格:2008/09/27(土) 22:46:41 ID:V00RH4NwO
神っ(・_・、)
生物あげてください(ノ_・。)
137名無しなのに合格:2008/09/27(土) 22:55:21 ID:hRGed14kO
>>134ありがとうございます
>>39の英語はどうでしょう?
あと出来れば生物うpっていただけると嬉しいですm(__)m
138名無しなのに合格:2008/09/27(土) 23:15:23 ID:qgxuagmhO
神様世界史と文系数学お願いします!
139名無しなのに合格:2008/09/28(日) 11:29:10 ID:OjTg2VtN0
解答書くなや、カスども
140名無しなのに合格:2008/09/28(日) 11:32:27 ID:OjTg2VtN0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
141名無しなのに合格:2008/09/28(日) 11:50:05 ID:2ONz60PJO
神、待ってます
142名無しなのに合格:2008/09/28(日) 13:54:19 ID:anwQVvl6O
さげ
143名無しなのに合格:2008/09/28(日) 15:12:49 ID:anwQVvl6O
おさげ
144名無しなのに合格:2008/09/28(日) 15:13:33 ID:anwQVvl6O
さげまん
145名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:20:03 ID:OjTg2VtN0

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
146名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:24:12 ID:OjTg2VtN0
          ____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   >>141神、待ってます
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /


      ___
     /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
    /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
 \_ 。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧∧。
       イレ,、      >三 ) 。゚ ・ ゚
     ≦`Vヾ     ヾ∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:29:16 ID:2ONz60PJO
まぁまったりうpを待とうか
148名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:29:53 ID:su1zP5L9O
KBe5mzDI0=OjTg2VtN0
馬鹿丸出し
そんなことしてる暇があったら勉強しろ。馬鹿。
149名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:41:10 ID:2ONz60PJO
アンチはスルーで
かまってほしいだけだから
150名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:48:17 ID:anwQVvl6O
さげお
151名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:49:06 ID:anwQVvl6O
さげさげ
152名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:52:25 ID:WlyPe/0eO
理系数学お願いします。
153名無しなのに合格:2008/09/28(日) 16:53:19 ID:anwQVvl6O
http://ameblo.jp/toudaigoukaku/
東大なんか雑魚雑魚〜♪
154名無しなのに合格:2008/09/28(日) 17:49:12 ID:anwQVvl6O
155名無しなのに合格:2008/09/28(日) 17:52:52 ID:SkAcc1dmO
神様・・・
156名無しなのに合格:2008/09/28(日) 17:55:30 ID:KY5j6Qfb0
生物って進化、集団って選択問題ですかね?
それだけでいいんでお願いします・・・
157名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:23:00 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
158名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:23:34 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
159名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:24:39 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
160名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:25:27 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
161名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:26:45 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
162名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:27:23 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
163名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:27:37 ID:TNnH9XcJO
>>156
違うよ
164名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:27:55 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
165名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:28:57 ID:QrVYYOXS0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ  
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
166名無しなのに合格:2008/09/28(日) 18:29:00 ID:su1zP5L9O
キモ…
167名無しなのに合格:2008/09/28(日) 19:41:05 ID:OjTg2VtN0
キモ・・・(∨^ω^)
168名無しなのに合格:2008/09/28(日) 19:43:23 ID:OjTg2VtN0
>>148
お前だろww自分で模試解けやw大バカだろww来年浪人確定
本番はネタバレできないのになーそんなの小学生でもわかるのになーww
169名無しなのに合格:2008/09/28(日) 19:47:26 ID:OjTg2VtN0
      ____
        /  バカ    \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   >>148そんなことしてる暇があったら勉強しろ。馬鹿。
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /


      ___
     /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
    /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
 \_ 。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧∧。
       イレ,、      >三 ) 。゚ ・ ゚
     ≦`Vヾ     ヾ∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
170名無しなのに合格:2008/09/28(日) 21:05:27 ID:Mo5BRO36O
今日受けてきたけど前に出てる英語うそばれだった
171名無しなのに合格:2008/09/28(日) 21:14:06 ID:2ONz60PJO
神は来ないのかな…
172名無しなのに合格:2008/09/28(日) 21:31:24 ID:anwQVvl6O
ほす
173名無しなのに合格:2008/09/28(日) 21:35:51 ID:anwQVvl6O
ほしゅ
174名無しなのに合格:2008/09/28(日) 22:04:39 ID:ei07rQcTO
世界史は近現代範囲だったがほとんど出なかった・・・
遊牧民やイスラーム王朝を世界地図で時代ごとにみっちり勉強するべき
あとスペインのサンチャゴ=デ=コンポステラが出た
大論述はインド洋貿易の変化

国語はまじ時間足りないから気をつけろ、ほんとに
175名無しなのに合格:2008/09/28(日) 22:07:55 ID:anwQVvl6O
ほしゅ
176名無しなのに合格:2008/09/28(日) 22:08:55 ID:ei07rQcTO
近代史はヒトラーのとこ勉強しとけば大丈夫
177名無しなのに合格:2008/09/28(日) 22:19:05 ID:J3mKzY3qO
英語うそってホント?
178名無しなのに合格:2008/09/28(日) 22:55:01 ID:Nawd2uQ70
アンチの工作だろ
アンチが湧くのが本バレの証拠
179名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:01:41 ID:2ONz60PJO
>>176
>>39の英語は本バレ?
180名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:33:21 ID:GfF5+g1f0
>>39の英語あってる
今持ってる解答見た限りでは。
181名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:35:44 ID:a0hi4j1c0
>>180
理系数学の問題晒していたたでないでしょうか?
182名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:46:40 ID:JhBaXhi70
英、国、日、文数晒してくれたらWebMoney3000円分やるよ。
もちろん証拠画像は念入りに要求するが
183名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:49:02 ID:GfF5+g1f0
>>181
すまないが解答は書くつもりはない。
けど、>>41の理系数学VCはあってるよ。
184名無しなのに合格:2008/09/28(日) 23:57:00 ID:bvw2MwluI
今日受けてきた。ネタバレはしないけど書かれてるやつはあってる。
ただお前らほどほどにな。フルボッコだった俺の偏差値がもっと下がるのは見たくないんよ・・・
185名無しなのに合格:2008/09/29(月) 00:05:02 ID:4qYpJ96jO
>>183
解答はいらないので問題だけお願いできませんか?
186名無しなのに合格:2008/09/29(月) 00:12:59 ID:Mu6lJK710
判定模試やその他一般的な模試と違って、解答のネタバレがあったところで問題が分からないと活用できないんだよな。。
今週の土曜までに数学3C、物化の問題のうpを是非ともお願いしたい><
187名無しなのに合格:2008/09/29(月) 00:33:09 ID:ebleuQbTO
よければどなたか生物もお願いしたい
188名無しなのに合格:2008/09/29(月) 01:59:19 ID:OTxTzZ5QO
文系数学の問題お願いします
189名無しなのに合格:2008/09/29(月) 04:14:03 ID:tCR4qDNqO
190 :2008/09/29(月) 07:46:32 ID:R3D4BVHwO
>>189
サンクス(*^o^*)
191名無しなのに合格:2008/09/29(月) 07:47:30 ID:7UN+n+aAO
誰か国語の解答をお願いします。
192名無しなのに合格:2008/09/29(月) 08:59:59 ID:ebleuQbTO
神…生物をお願いします
193名無しなのに合格:2008/09/29(月) 16:12:14 ID:rUK4MFkXO
世界史が一番需要あります
194名無しなのに合格:2008/09/29(月) 16:41:59 ID:xMm2CYI6O
生物だけないやーんorz

神生物よろしくです。
195名無しなのに合格:2008/09/29(月) 16:45:27 ID:i37TzkTQO
上のって本バレ?
196名無しなのに合格:2008/09/29(月) 16:47:33 ID:RV5y2mOtO
文系数学お願いします。
197名無しなのに合格:2008/09/29(月) 17:13:21 ID:4qYpJ96jO
理系数学の問題お願いします。
198名無しなのに合格:2008/09/29(月) 17:39:32 ID:qPvInYMo0
生物お願いします。
199名無しなのに合格:2008/09/29(月) 18:15:00 ID:e4Dkn/PN0
これ全部違うよ
200名無しなのに合格:2008/09/29(月) 18:37:38 ID:ylMSSNqnO
国語をまさにお願いしたい
201名無しなのに合格:2008/09/29(月) 19:19:35 ID:bhrpm9YaO
>>199
きめぇこいつwww
202名無しなのに合格:2008/09/29(月) 20:07:10 ID:ebleuQbTO
粋な神の到来を待とうか

生物は出た分野だけでも知りたい…
203名無しなのに合格:2008/09/29(月) 21:22:21 ID:e4Dkn/PN0
>>201
いえいえ、あなたにはかないませんよ^^
204:2008/09/29(月) 21:30:34 ID:e4Dkn/PN0

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.       | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
205名無しなのに合格:2008/09/29(月) 21:45:25 ID:bhrpm9YaO
>>203
きめぇw
206:2008/09/29(月) 21:47:45 ID:e4Dkn/PN0
>>205
いえいえ、あなたにはかないませんよ^^
207:2008/09/29(月) 22:11:38 ID:bhrpm9YaO
>>206
きめぇw
208名無しなのに合格:2008/09/29(月) 22:22:49 ID:ebleuQbTO
生物をさらしてくれる神は来ないかね…
209名無しなのに合格:2008/09/29(月) 22:26:34 ID:i37TzkTQO
>>199
mjd?
なら証拠うp頼む
210名無しなのに合格:2008/09/29(月) 22:30:24 ID:ebleuQbTO
>>209
>>199はアンチ
ID見れば分かる
アンチはスルーで…
211名無しなのに合格:2008/09/29(月) 22:43:16 ID:i37TzkTQO
>>210
せっかくだから証拠うpとして解答もらおうかという魂胆だったんだが
単なるアンチってことはまだ受けてないのか・・・(´・ω・`)ショボン
わざわざdd
212名無しなのに合格:2008/09/29(月) 22:47:23 ID:ebleuQbTO
まぁ〜まったり待とうさ
きっと粋な神がきてくれる
213:2008/09/30(火) 01:58:21 ID:OwrZYCIU0
全部違うなのに・・・
214:2008/09/30(火) 02:15:42 ID:OwrZYCIU0
うりかん
215名無しなのに合格:2008/09/30(火) 04:13:26 ID:bZfEvQuGO
第3回代ゼミセンター模試終わった人、スレでネタバレ頼む
216名無しなのに合格:2008/09/30(火) 11:24:47 ID:tvfJPO8I0
生物でた範囲だけでいいんで・・・特にUの方・・・
217:2008/09/30(火) 13:57:11 ID:OwrZYCIU0
>>215
自分で解けタコが
218名無しなのに合格:2008/09/30(火) 18:25:48 ID:2130k1H/O
生物お願いします
219名無しなのに合格:2008/09/30(火) 19:00:01 ID:M1gO13KiO
理系数学の解答をお願いします。
220名無しなのに合格:2008/09/30(火) 19:27:17 ID:cN1N9sbL0
生物を範囲だけでもお願いします
221名無しなのに合格:2008/09/30(火) 19:34:27 ID:9ZoaSM8cO
さっさとupしろアホ
222名無しなのに合格:2008/09/30(火) 20:07:10 ID:lKl4ok/NO
英語はあれで会ってますか?
後文系数学の問題さえ教えてもらえれば,ありがたいです
223名無しなのに合格:2008/09/30(火) 20:52:17 ID:42BvoFO70
2008年第1回東大入試実戦模試
01 337 現 理科T類 灘 物理オリンピック金メダル
02 331 現 理科V類 灘 京大実戦でダントツトップ
03 330 ? 理科V類 掲載拒否
04 325 現 理科V類 神戸女学院 ジュニア数学オリンピック金メダル
"" """ 現 理科V類 洛南
06 323 卒 理科V類 神奈川県
07 322 卒 理科V類 大阪府
08 321 現 理科V類 灘
09 318 現 理科V類 灘 化学オリンピック銅メダル
10 317 現 理科T類 大阪府
"" """ 現 理科V類 洛南 国際物理オリンピック日本代表
12 314 現 理科V類 徳島市立 数学オリンピック入賞
"" """ 現 理科T類 東大寺学園
14 312 ? 理科V類 掲載拒否
15 308 現 理科T類 ラ・サール
16 305 卒 理科V類 灘
"" """ 現 理科V類 広島学院
18 304 卒 理科V類 久留米附設
"" """ ? 理科V類 掲載拒否
20 302 現 理科V類 愛光
"" """ 卒 理科V類 秋田
22 301 現 理科V類 千葉
22 300 現 理科T類 灘 数学オリンピック金メダル
224名無しなのに合格:2008/09/30(火) 20:53:09 ID:42BvoFO70
こいつらを見習えや

カスどもw


ネタバレ死ね
225名無しなのに合格:2008/09/30(火) 20:53:42 ID:zVt8oyen0
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
秒刊コンサドーレ1503日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ249 [YouTube]
秒刊コンサドーレ1506日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]



ワロタww
226名無しなのに合格:2008/09/30(火) 21:05:38 ID:2130k1H/O
バレ頼みます
227名無しなのに合格:2008/09/30(火) 21:21:50 ID:M1gO13KiO
>>224
あなたもね(笑)

228名無しなのに合格:2008/09/30(火) 22:28:37 ID:c5dapZ2L0
英語

[1](A)(1)イ(2)エ(3)イ(4)ウ(5)ウ
 (B)(1)art (2)will (3)over (4)given (5)subject

[2]
(A)イ(B)ウ(C)(3a)Bruno(3b)Joao
(D)例:少年を追い返したことが彼をどれほど悲しい気分にさせたのかが
    私にはわかった。
(E)自宅が火事になったときに妹を助けようとして,やけどしたから。
(F)店の精算の列が,なかなか短くならなかった。
(G)was all he knew
(H)ウ(I)ウ(J)ウ(K)イ

[3]
(A)(a)ア(b)ウ(d)ア(e)エ(f)ウ(h)エ
(c)彼らはまた,どの植物あるいは他の自然の素材が,痛みを軽減させ   たり,自分たちの病気の症状を治すのに役立つ可能性があるのかと   いう知識を,試行錯誤によって徐々に蓄積していった。
  (g)善かれ悪しかれ生活のじゃまをし,それゆえ病気を引き起こす可能   性のある精霊の存在を信じることは,ほとんど普遍的なものであっ   た。
(B)群衆が同じ行動をとるのは,他人と同様に振る舞うよう圧力を受ける  結果,自分の行動を導く規範を作るからだとする説と,群衆の中で人  がいつになく感情的で非理性的になり,他人の感情や行動に容易に影  響されてしまうからだとする説がある。
229名無しなのに合格:2008/09/30(火) 22:30:36 ID:c5dapZ2L0
[4]
(A)Ken thinks that they should sell their car because gas is getting too expensive. Aki disagrees, saying that she often needs the car, and that it's better to have one in case of emergency.
Ken insists that they should change their lifestyle in order to help protect the environment.Aki finally agrees with him.
(B)(1)Japanese people are able to express their opinions more clearly than (they could)in the past.
(2)young people nowadays often do not hesitate to oppose their boses
(3)this does not mean that it is acceptable for them to speak
rudely to those older than they are

[5]([5]と[6]は選択。[6]はリスニング)
(A)interpersonal (B)bodily (C)education (D)ウ (E)エ (F)ウ
(G)イ (H)1番目;エ 5番目;イ (I)musical (J)U

[6]([5]と[6]は選択。[6]はリスニング)
(A)順にケ・ウ・オ・コ・ク・エ
(B)順にウ・エ・イ・エ
(C)(a)(1)sources (2)trucks (3)region
(b)(1)fine (2)holes (3)threads

これはがち
230名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:03:28 ID:Y5+Qzbx8O
>>228-229
あなたが神か
231名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:03:39 ID:RMf/tTWiO
粋な神様お待ちしております。国語お願いします
232名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:05:16 ID:Y5+Qzbx8O
と思ったら上にあったwwうっかりwww

誰か数学問題お願いします
233名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:09:47 ID:vSkNZDhnO
理系数学の問題頼みます。
234名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:25:20 ID:lKl4ok/NO
英語の自由英作はどんなん?
235名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:25:52 ID:l2TcgaT70
理系数学の問題と国語さえいただければ
236名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:28:01 ID:c5dapZ2L0
英語の自由英作はどんなん?

>上の移せば満天
237名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:12:13 ID:VDwV7UIpO
誰か生物をさらしてはくださらないのか…
238名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:23:23 ID:/84/qGWM0
>>236
4-(A)ってどういう感じの問題なの?
239名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:54:30 ID:rhtKNmbQ0
これ違う・・・
240名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:55:46 ID:fxvRczNC0
nは自然数で12の倍数である。
(1)
mは自然数で、12より小さい12の約数とする。
a+mk≦nをみたす自然数a,kの組(a,k)が全部でS(m)通りあるとする。
S(m)をm,nを用いて表せ。

(2)
1以上n以下の自然数の中から異なる3数の組を選ぶとき
それらが等差数列をなすのは何通りか。

(3)
1以上n以下の自然数の中から異なる4数の組を選ぶとき
それらが等差数列をなすのは何通りか。

(4)
1以上n以下の自然数の中から異なる4数の組を選ぶとき
その中にその中に等差数列をなす3数が含まれているのは何通りか。


去年のやつ。
これくらいの難易度。
241名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:58:52 ID:LTH0CCon0
>>238
会話の内容を60時程度でまとめる問題
242名無しなのに合格:2008/10/01(水) 01:04:03 ID:rhtKNmbQ0
全部違うよ!!つりだから信用しないように
243名無しなのに合格:2008/10/01(水) 08:12:35 ID:VDwV7UIpO
>>242はアンチ
244名無しなのに合格:2008/10/01(水) 08:17:48 ID:7PGCky4qO
世界史を
245名無しなのに合格:2008/10/01(水) 13:57:44 ID:YS+D6oPfO
数学の積分の問題 (2) (2n+1)I(n+1)-nIn=? について t=tan(x/2)と置いて整理した後、どうすればいいかわからないんだが…誰か教えてくれないか?頼む
246名無しなのに合格:2008/10/01(水) 15:10:38 ID:BDDI8gYQO
もしこれからの模試で協力できることは何でもするから、理系数学と国語をよろしく頼む
247名無しなのに合格:2008/10/01(水) 15:12:19 ID:qKUXApk2O
おれも協力するから理系数学の問題お願いします。
248名無しなのに合格:2008/10/01(水) 15:16:41 ID:VDwV7UIpO
生物もお願いします…
249名無しなのに合格:2008/10/01(水) 16:13:58 ID:7PGCky4qO
河合の記述は基準日より前に晒すことを誓います
だから神様世界史と国語をお願いします!
250名無しなのに合格:2008/10/01(水) 16:20:40 ID:rhtKNmbQ0
俺の問題と少し違うな
251名無しなのに合格:2008/10/01(水) 16:22:08 ID:rhtKNmbQ0
もうここは閉鎖します、これ以上書かないでください
252名無しなのに合格:2008/10/01(水) 17:33:19 ID:Rul1rbf2O
文系数学お願いします
253名無しなのに合格:2008/10/01(水) 17:56:05 ID:14THBSTfO
前に書いてあった英語と化学全然違うじゃん!!答え暗記した時間を勉強に回せばよかった
254名無しなのに合格:2008/10/01(水) 18:46:19 ID:kHwuIMVg0
国語!国語! 国語!国語!
255名無しなのに合格:2008/10/01(水) 18:48:07 ID:+0TlGen80
アンチ沸きすぎワロタw
おまいら、いくら出来なかったからって2chに八つ当たっても無駄だぞ
ネタバレ使う奴なんてごく少数だから平均点は殆ど変わらん
256名無しなのに合格:2008/10/01(水) 18:52:54 ID:jLrUXuvBO
今日受けたけど、前に出てるやつ全然違うよ
257名無しなのに合格:2008/10/01(水) 19:14:06 ID:bADlQNCCO
>>256
じゃあどんな問題が出た?
今日受けたのなら本当の問題わかりますよね?

258名無しなのに合格:2008/10/01(水) 19:26:33 ID:VDwV7UIpO
>>255
まぁほとんど同一人物なんだけどね…
259名無しなのに合格:2008/10/01(水) 19:40:19 ID:bADlQNCCO
大体駿台模試は前日の夜に晒されることが多いから気長に待ちましょう。
260名無しなのに合格:2008/10/01(水) 19:44:42 ID:VDwV7UIpO
生物をどうか
261名無しなのに合格:2008/10/01(水) 19:48:02 ID:kHwuIMVg0
でも前に比べたら晒し少ないよな
262名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:21:59 ID:bADlQNCCO
まぁ時期が時期ですからね。
263名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:37:28 ID:+0TlGen80
>>259
そうだな。とりあえず需要がありそうなのは、
数学VC
国語
物理(問題のみ)
といったところか。英語に関しては答え暗記すればおkだろう。
264名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:53:44 ID:VDwV7UIpO
>>263
あと出来れば生物も
需要あるか分からないけどまだ出てないですし
265名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:54:06 ID:7zaQjxL80
>>245 Inが1/2のn-1乗×インテグラル0-1の(1+tの2乗)のn-1乗dtになり、
被積分関数である(1+tの2乗)のn-1乗がn-1Ck×tの2乗を0からn-1
までくわえたもになり、
インテグラル0-1のtの2k乗を先に計算すると、Inは1/2のn-1乗×狽フ0からn-1のn-1Ck/2k+1になる。
これを(2n+1)In+1-nInに代入してnCk-n-1Ck=n-1Ck-1及びn×n-1Ck-1=knCkを使えば、
1/2のn乗×狽フ0-nのnCkとなり、狽フ0-nのnCkは(1+1)のn乗だから、1となる。
266名無しなのに合格:2008/10/01(水) 21:05:01 ID:7zaQjxL80
>>265 2行目のtの2乗は、tの2k乗だった。スマン。

267名無しなのに合格:2008/10/01(水) 21:38:14 ID:7zaQjxL80
結局、神はこないんだなー。
268名無しなのに合格:2008/10/01(水) 21:40:43 ID:7zaQjxL80
絶対そうだ。
269名無しなのに合格:2008/10/01(水) 21:48:29 ID:7zaQjxL80
>>245 無視するなよー。
270名無しなのに合格:2008/10/01(水) 21:51:29 ID:7zaQjxL80
270ゲット。
271名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:00:13 ID:7zaQjxL80
寂しいなーーーーーーーーーー。
272名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:07:06 ID:bADlQNCCO
>>271
245ではありませんが有り難うございます。大変助かります。

数学Bの解答はお持ちでないでしょうか?
273245:2008/10/01(水) 22:07:47 ID:YS+D6oPfO
>>265-270

おぉ!サンクス!なるほど二項定理でバラすのか…お前は志望校受かるよ
あと反応遅れて悪かったw

これで確率漸化式と行列と積分の既出分は解答作れたお
274名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:07:49 ID:7zaQjxL80
あたし1人しかいないんだなあ。
275名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:10:38 ID:7zaQjxL80
>>272 あたしもバレまちのみなんです。
276名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:13:18 ID:7zaQjxL80
もしかして、あたしは唯一の女子?
277名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:20:30 ID:R6/g+REC0
文系数学大門3は理系の確立漸化式と同じ
278名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:25:22 ID:7zaQjxL80
>>277 国語の解答をさらしてくださいませんか?
279名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:27:45 ID:YS+D6oPfO
>>276

俺は男だが 皆はどうなんだろうな。全国模試は男の方が多いとは思うが
280名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:28:10 ID:bADlQNCCO
>>273
その解答を晒してくれませんか?
281名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:30:48 ID:l3yXmA6lO
デキル女の子はカッコイイですねぇ
僕も貴方の力をお借りしますよ^^ (↑の数学
282名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:38:05 ID:YS+D6oPfO
>>281

同意。純粋に「カッコイイ」よね


>>280

我流の解答&正解か確証無しだが それでもいいのか?
283名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:47:52 ID:Rul1rbf2O
確率の問題どこにあるんですか?

284名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:48:45 ID:/84/qGWM0
え、英語って上のやつ違うの??
285名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:48:56 ID:bADlQNCCO
勿論です。
286名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:51:12 ID:0fGPVWEq0
回答曝しはやめといた方がいいだろ・・・
287名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:56:52 ID:bADlQNCCO
>>282
勿論です。
288名無しなのに合格:2008/10/01(水) 22:58:26 ID:qKUXApk2O
まだ出てない理系数学
大問2の行列の(3)
大問4の空間図形
大問6の積分の(3)

どうかどなたか問題お願いします。
289名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:05:25 ID:+0TlGen80
あと大問1の小問?も未出
290名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:06:47 ID:l3yXmA6lO
>>282
割り入って悪いんだが、行列の問題が

A=(x y z w)において,A^2=(cosθ,-sinθ,sinθ,cosθ)が成り立つ。(θはπの定数倍ではない)とき,x=-w,y=zの証明・Aをすべてあげよ等

とあるんだが証明すべきは「x=w,y=-z」だとは思わないか?
291名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:08:33 ID:VDwV7UIpO
ってか私は10月5日だけどそれより前に受ける人っているの?
292名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:09:44 ID:0fGPVWEq0
>>290
多分それであってるよ
上の問題はいくつか間違いがあるっぽい
293名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:13:24 ID:l3yXmA6lO
>>292
確認有難う
>>291
残念だが自分もその日に受ける…
294名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:24:01 ID:R6/g+REC0
英語はかなり簡単でスピード勝負だった
295名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:28:49 ID:YS+D6oPfO
>>290

それが正しい


やはり我流の解答を晒すのはやめといた方がいいか?意見求む

あと どちらにしても未出の数学(個人的には理系)問題誰かお願いします
296名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:31:12 ID:7zaQjxL80
多分なんだけれども、理6(3)ってさあー、Jn=∫0-π/2 (1/1+sinx)のn乗dtでcosinxのx=π/2-yとおくと、
dx=−dyとなり、In=∫π/2-0 1/(1+siny)のn乗-dy=∫0-π/2 1/(1+siny)のn乗dy=Jnだから、
(2)より(2n+1)Jn-nJn=1となり、nInを右辺に移行して両辺を2n+1で割ると、証明すべき式が得られるんじゃないー。


297名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:31:48 ID:0fGPVWEq0
>>295
私的にはやめといてほしい
298名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:32:03 ID:l3yXmA6lO
ヒントとかも既に出されているのでさらして頂きたい。
答え合わせしたいのです^^
299名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:36:12 ID:7zaQjxL80
>>296 ごめん(笑)また間違えた。最後のnInはnJnのかきまちがいでした。
300名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:42:32 ID:VDwV7UIpO
>>294
受けたんですか?
301名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:44:38 ID:qKUXApk2O
>>296
なるほど
ついでに2(3)も予想してもらえませんか?w
あとdt→dx,cosinx→cosx,(2n+1)Jn→(2n+1)J(n+1)の間違いではないでしょうか?
302名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:46:53 ID:qKUXApk2O
>>298
答え合わせしたいなら問題かいてくれたら解いて答え書きます。
理系数学の問題のせてくれませんか?
303名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:48:46 ID:qKUXApk2O
>>298
すいません…まだ受けてなかったんですね
304名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:51:00 ID:l3yXmA6lO
はい。
だから自分も行列の一部、確率、積分の問題しか把握していません*_*
305名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:53:59 ID:/84/qGWMI
>>294
上の解答バレは嘘なの?
306名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:56:20 ID:YS+D6oPfO
>>296

お前最高の女すぎるw
307名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:57:04 ID:7PGCky4qO
文系数学と世界史お願いします
308名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:02:53 ID:/wjlVVWB0
つか何が既出で何がまだ無いの?
309名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:03:11 ID:vJsfKZVMO
英語と化学はほんとに違うみたいだな
310名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:20:38 ID:A7zCQ4T3O
欲深くて申し訳ないが、違うなら違う証拠をうpしてほしいし
本バレなら本バレの証拠をうpしてほしいところだ
311名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:22:19 ID:ufVmIe3FO
生物の範囲・・・
312名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:23:30 ID:VlqteTioO
>>39>>40英語
>>57化学
>>46理系数学とかは
真偽は分からないが一応出てる
ただ生物はまだ出てない。
神を待とう
313名無しなのに合格:2008/10/02(木) 00:49:22 ID:5TRdqIvo0
英語は本当に簡単、数学やや難、国語標準。
問題回収されたのでわかりません
314名無しなのに合格:2008/10/02(木) 01:00:11 ID:WI1eR6Nx0
>>313
英語、大体どういうテーマの話が出たか分からない?
3番なら妖精の話とか、4だったら自動車と環境保護にまつわる英作だったり、
今の若者の態度についての英作だったり。
あと国語は今年の夏の奴よりも易化でしたか?
315名無しなのに合格:2008/10/02(木) 01:10:06 ID:FRo02DuY0
>>301 あたし的には、B=(a,-b,b,a)かつaの2乗+bの2乗=2を満たし、12乗するとEの実数倍になるようなBを求めよ。
が問題で、
(1)よりBの2乗=2(cos2x,-sin2x,sin2x,cos2x)とおけ、(2)よりB=±√2(cosx,-sinx,sinx,cosx)となるから、
Bの12乗=kE(k:実数)より、12x=2nπ(nは整数)ゆえにx=nπ/6で、これらのxが異なるのはn=±1,2のときであるから、
解答のようになる。
が解答だと考えるけどなー。
全然責任は持てないけれども。

316名無しなのに合格:2008/10/02(木) 01:31:31 ID:6UYtTV9iO
>>315

こいつww最高な上にツンデレすぎるwwもうネカマでもいいから付き合ってくれww
317名無しなのに合格:2008/10/02(木) 01:38:10 ID:FiVmGuuoO
だれか確率のときかた教えて下さい
318名無しなのに合格:2008/10/02(木) 01:41:35 ID:vz0YESM6O
日本史を
319名無しなのに合格:2008/10/02(木) 02:08:02 ID:tIb0JS/E0
>>315
2xはπの整数倍じゃないから、nは±3は答じゃないんだよー。って、言わなくてもわかるかー。スマソ。
あと、(1)はxの2乗+yの2乗=1という条件があると思うなー。
320名無しなのに合格:2008/10/02(木) 02:16:13 ID:6UYtTV9iO
>>319

x^2+y^2=1という条件は無くても(sinθ)^2+(cosθ)^2=1を使えば解けるけどね あるんなら少し楽になる
それはともかく マジでありがとう!ホント助かった サンクス
321名無しなのに合格:2008/10/02(木) 02:37:33 ID:tIb0JS/E0
国語、生物をおねがいします。マジで。実力も多少はあるんで、ネタバレを
利用して解きながらかくにんしていきたいんだけどなーーーーー。
322名無しなのに合格:2008/10/02(木) 02:39:58 ID:tIb0JS/E0
物理はあるのになーーーーーーーーー。ズルーーーイ。
323名無しなのに合格:2008/10/02(木) 03:02:15 ID:LYEGy6EIO
きめぇよ、多浪
324名無しなのに合格:2008/10/02(木) 03:04:49 ID:tOdMeyNkO
生物頼む
325名無しなのに合格:2008/10/02(木) 03:32:23 ID:LYEGy6EIO
>>324
やだ
326名無しなのに合格:2008/10/02(木) 05:43:23 ID:tOdMeyNkO
他の人生物頼む
327名無しなのに合格:2008/10/02(木) 07:11:57 ID:wWxPsqTdO
生物お願いします(・_・、)
328名無しなのに合格:2008/10/02(木) 07:22:46 ID:ufVmIe3FO
生物って進化と集団はひょっとして選択問題じゃないの?
そうだったらキツイな・・・進化無勉だわ・・・
329名無しなのに合格:2008/10/02(木) 08:35:10 ID:RpHKiSzNO
まずは国語と数学をお願い致します!!
330名無しなのに合格:2008/10/02(木) 10:09:07 ID:VlqteTioO
誰か生物頼む…
331名無しなのに合格:2008/10/02(木) 11:20:21 ID:5TRdqIvo0
そうだ、みんなその調子。絶対に教えるな!!!!!!!!!!!!!
332名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:01:09 ID:LnHDgep50
明日数学と国語と英語受けます。
333名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:18:10 ID:wz7BvDYiO
>332
頑張ってください!
334名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:40:40 ID:dU0m6IDFO
age
335名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:45:36 ID:VlqteTioO
>>332
ご苦労様です
帰還後のうPを待ってますm(__)m

でも今さらせる人がいたらさらしてほしい…
336名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:51:49 ID:dU0m6IDFO
↑いつ受ける?
337名無しなのに合格:2008/10/02(木) 18:17:14 ID:5TRdqIvo0
このスレッドは閉鎖しました 絶対に書かないでください
338名無しなのに合格:2008/10/02(木) 18:32:51 ID:SneTp3XfO
と言われると書きたくなる。

神待ってます
339名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:02:37 ID:VlqteTioO
神を待とう
340名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:15:30 ID:cVYuP5uV0
今日うけた理系だけど質問ある?
341名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:17:01 ID:HLg7OE7h0
世界史どんなのがでましたか?
342名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:30:08 ID:KIHbymoCO
>>340
理系数学の問題お願いできませんか?
お願いします
343名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:33:55 ID:cVYuP5uV0
>>341
問題回収されたのでうpはできん
てか上のばれであってるぞ
344名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:35:53 ID:VcY96HNk0
>>340
同じく数学VC型の問題お願いします。
物理の問題も、ページ数が許す範囲でお願いします。
345名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:35:57 ID:X46xFrFv0
>>341
お前アホだろ
346名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:43:38 ID:A7zCQ4T3O
>>343
空間図形の問題の概要を教えていただけないでしょうか
347名無しなのに合格:2008/10/02(木) 19:59:53 ID:1RwrWlx0O
>>340生物どんな出題だったか教えて下さい
348名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:00:16 ID:cVYuP5uV0
>>346
四面体ABCDの各辺に接する球に関する問題。
AB=AC=5、BD=CD=6、BC=8、AD=3
(1)三角形ABCの内接円の半径rを求めよ。
(2)ある頂点から球の接点までの距離は等しい。これを利用して長さ(どこかは忘れた)を求めよ。
(3)点Dから平面ABCに下ろした垂線の足をHとしDHを求めよ。
また、BCの中点をMとしMHを求めよ。
(4)球の半径Rを求めよ。

(1)〜(3)はどれも簡単。
(4)も断面を考えてやれば難しくはない。
ここで失点すると痛い。
349名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:00:58 ID:cVYuP5uV0
>>347
すまん
物理・化学選択なんだ
350名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:01:59 ID:LnHDgep50
>>348
感謝!
351名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:02:18 ID:KIHbymoCO
ありがとうございます!
行列の(3)と積分の(3)は覚えてらっしゃらないでしょうか?
352名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:03:18 ID:LnHDgep50
現代文の漢字はどんなのがでましたか?
353名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:03:49 ID:H7KjnqD4O
>>343
英語も?
354名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:10:12 ID:cVYuP5uV0
>>351
行列の(3)は
B^4=(-2、-2√3、2√3、2)
これを満たすBをすべて求めよ。
たしか成分これであってたはず。

積分の(3)は覚えていない。すまん。
(2)までは上のバレであってる。

>>352
国語不要なのでうけてない。

>>353
英語、物理、化学もあってる
355名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:15:01 ID:LnHDgep50
>>354
再感謝!
356名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:17:36 ID:VyCPuPuxO
誰か国語の解答をお願いします。
357名無しなのに合格:2008/10/02(木) 20:58:42 ID:zoiBaSv8O
生物待ち
358名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:11:28 ID:5TRdqIvo0
このスレッドは閉鎖しました
359名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:14:29 ID:A7zCQ4T3O
ID:cVYuP5uV0 dd!!!
大した記憶力だ・・・
360名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:25:53 ID:FiVmGuuoO
文系です

要るのは何?

1時間後にくるから,みんなの意見まとめとけ!!
361名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:30:38 ID:VnbRprLJO
>>360
自分は国語と日本史と世界史がほしいです!
362名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:32:00 ID:V2/XRTid0
>>360

自分は数学、生物、世界史をお願いします
363名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:42:56 ID:vz0YESM6O
>>360

日本史お願いします
364名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:45:33 ID:O2jsALl+O
解答いらんから生物何が出たか教えてくだせえ
365名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:48:26 ID:FiVmGuuoO
当たり前だけど,基準日前だから問題は回収された。

だから,書くの大変だから,需要高いやつにしぼるわ

ちなみに世界史と地理うけた
366名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:50:54 ID:SneTp3XfO
>>358
もう何を言っても無駄だよ。
前のバレがあってることもわかってしまったし。
367名無しなのに合格:2008/10/02(木) 21:52:53 ID:HitNw4WSO
世界史お願いします!
368名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:03:25 ID:VcY96HNk0
>>354のB^4って(-2、-2√3、2√3、-2)の間違いかな?これなら答えと合うんだけど・・・。
暇な人いたら一緒に数学解こう
369名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:08:44 ID:FiVmGuuoO
問題ないからはっきりとは言えないけど,大論述は7年戦争についてでした

かなり現代もでてた
370名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:18:10 ID:HitNw4WSO
>>369
>>174は嘘でしょうか?
世界史は、どういうところを重点的にやればいいでしょうか?
371名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:19:07 ID:VnbRprLJO
>>360
日本史と国語お願いします
372名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:33:38 ID:FiVmGuuoO
169は嘘

いろんなところからちょっとずつでた


アウグスティヌスの著書

イブンシ−ナ

ベルリンの壁崩壊

湖広熟すれば〜

18世紀の列強の関係について勉強すべし
373名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:39:44 ID:fBQFiQVR0
これって進研駿台記述とは違うの?
374名無しなのに合格:2008/10/02(木) 22:56:25 ID:WI1eR6NxI
英語は上にあるやつであってますか?
妖精のはなしとか。
375名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:17:19 ID:aDcyvg2B0
世界史の晒しもう少しお願いします。
覚えてる範囲でいいんで。
376名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:37:22 ID:VyCPuPuxO
誰か国語の解答をお願いします。
377名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:44:22 ID:FiVmGuuoO
移民について

科学史(ギリシャ時代から)

一応言うけど,単語だけ丸覚えしても意味ないぞ

こういう模試がある度に模試準備もかねて復習したら,ネタバレ使う意味あると思う。

特に社会は

だから,数学英語はネタバレみても全く意味ないよな
378名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:46:08 ID:VnbRprLJO
日本史よろしくおねがいします
379名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:47:34 ID:u2QHvNLv0
神様いないかな。

5000円でどう?ウェブマネーで支払うよ。
380名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:52:14 ID:s6ghT73Z0
理系も文系も必要な国語をよろしくお願いいたします
381名無しなのに合格:2008/10/03(金) 00:00:24 ID:kABbygFQO
勝ち組
382名無しなのに合格:2008/10/03(金) 00:21:17 ID:CZMM7IGPO
生物を待つ…
383名無しなのに合格:2008/10/03(金) 00:39:26 ID:8eleNuzc0
>>380に同意
384名無しなのに合格:2008/10/03(金) 00:52:23 ID:Ys4tm8/rO
国語は何を晒すの?
解答はまだないだろ
385名無しなのに合格:2008/10/03(金) 00:52:29 ID:esAyrEC7O
生物結構需要ありそうだな
386名無しなのに合格:2008/10/03(金) 01:14:36 ID:0cxKxF/LO
実力でやれや カス
解答のせんな
ここに解答のせるやつはよっぽど友達がいないドインキャラなんやろな
387名無しなのに合格:2008/10/03(金) 07:27:45 ID:CZMM7IGPO
少なくとも私達にとっては神。
どうか粋な神生物お願いしますm(__)m
388名無しなのに合格:2008/10/03(金) 07:56:29 ID:1nylrdrxO
世界史と文系数学
389名無しなのに合格:2008/10/03(金) 08:55:48 ID:rJDnfc/lO
生物範囲だけわかりませんかね・・・?
390名無しなのに合格:2008/10/03(金) 10:07:01 ID:qEKTkdmxO
生物必死すぎ
391名無しなのに合格:2008/10/03(金) 11:36:47 ID:5QB0NSxmO
生物お願いー
392名無しなのに合格:2008/10/03(金) 13:29:22 ID:saWJQq+/O
友人の話。高校偏差値65。優秀な奴で偏差値はいつも65以上とにかく早慶上智の赤本を全て完備。年明け早々滑り止め考えず早慶上智の願書自信満々提出。2月末上記全学部全滅。まさかの滑り止め明治商・中央商・青学経済もダメ。日大経済に入学、仮面目指すが誘惑に勝てず
393名無しなのに合格:2008/10/03(金) 14:30:14 ID:qqLpZF2KO
>>392
でっていう
394名無しなのに合格:2008/10/03(金) 15:45:00 ID:OmeGcWqt0
一問何か教えたる
395名無しなのに合格:2008/10/03(金) 15:50:47 ID:F5q189nj0
古文の「ただうち語り給ふなんとかかんとか〜」の理由ってなに?
396名無しなのに合格:2008/10/03(金) 15:54:35 ID:OmeGcWqt0
あれはまじむず

おそらく「大弐」の娘ってところが関係しているだろう
397名無しなのに合格:2008/10/03(金) 15:57:40 ID:F5q189nj0
唐土の后は関係ない?
398332:2008/10/03(金) 16:05:14 ID:8eleNuzc0
国語の大問2の90字以内で書くやつが全然分からなかった。
399名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:22:13 ID:OmeGcWqt0
唐土の后を使うと逆になっちゃだろう 

なぜ退出せよと言わずに語らい続けたか?が問題の意図
400名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:26:34 ID:CZMM7IGPO
生物お願いします
401名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:31:00 ID:F5q189nj0
Hしないで話をしただけだった理由ちゃうの?
その直後にHする気配のない中納言に娘があきれてる記述あったし
402名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:35:49 ID:OmeGcWqt0
そうとることもできるだろうが敬語の関係から俺は逆ととった
しかも問題文に「相手に失礼だから」以外の理由で答えろと書いてあるから

でも自信なくなってきたorz
403夜神月:2008/10/03(金) 16:36:24 ID:4hwZimliO
英語181
数学200
国語160
物理100
化学100
受験界の神となる
404名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:42:02 ID:CZMM7IGPO
>>403
すご…
受けたんですか?
405名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:42:55 ID:F5q189nj0
(初対面で襲ったら)相手に失礼 だと勝手に解釈してたわ

そういわれればそうだな…間違えた…orz
406名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:59:58 ID:UKrF2b7N0
>>398 問題と解答3000円で買わせてくれ
407名無しなのに合格:2008/10/03(金) 17:07:42 ID:CZMM7IGPO
出来れば解答さらしてほしい…
408名無しなのに合格:2008/10/03(金) 19:00:57 ID:C+mbpZMoO
誰か国語と数学Bの解答をお願いします。
409tko:2008/10/03(金) 19:15:33 ID:LrrkmGQn0
積分の一番1/2になるんですけど、おしえてくれませんか?
410名無しなのに合格:2008/10/03(金) 19:23:41 ID:zHmzfCzZ0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
411名無しなのに合格:2008/10/03(金) 19:25:03 ID:zHmzfCzZ0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
412名無しなのに合格:2008/10/03(金) 19:25:46 ID:zHmzfCzZ0
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテメタ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオピコピコ
(∨^ω^)(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
(∨^ω^) ウメタテ ウメタテ ワンワンオ ピコピコ
解答書いちゃダメだよー
413名無しなのに合格:2008/10/03(金) 19:54:08 ID:ooexZEoAO
414名無しなのに合格:2008/10/03(金) 20:01:24 ID:TINzDrV5O
理系数学解答たのむ…
http://www.pic.to/
415名無しなのに合格:2008/10/03(金) 20:37:31 ID:DQdxQ1lHO
理系数学の3番解けた人いる?
416名無しなのに合格:2008/10/03(金) 21:09:29 ID:3A0x37FRO
>>415

はい。
417名無しなのに合格:2008/10/03(金) 21:12:08 ID:DlUUihX80
>>414
ふつうイメピタだろアホか
418名無しなのに合格:2008/10/03(金) 21:17:13 ID:eKOA4nRT0
早く張れや、もう二日前だろ。知ってるのに教えないとかマジカス
もうやった奴は俺らに教えるだけでいいんだ。早くしろカスども。
もちろん写メで張れよ
419名無しなのに合格:2008/10/03(金) 21:38:40 ID:1nylrdrxO
世界史
420名無しなのに合格:2008/10/03(金) 21:55:43 ID:eKOA4nRT0
いやー早くしろや、カスども。てめーらはそれしかできねんだから
さっさと張れや、チンカス
421名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:02:35 ID:DQdxQ1lHO
>>416
どうやって解きました?
できれば載せていただけないでしょうか?
422名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:04:45 ID:OmeGcWqt0
問題回収されたのにどうやってうpすんだよあほか

ちなみに文系数学

第一問 合成数と素数 難  長さ・面積・体積比 易

第二問 三角関数とグラフ 普

第三問 確立の漸化式 難

第四問 微積分と最大最小 普
423名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:13:28 ID:/7EVQ1PqO
>>420あなたアンチですね。分かります
424名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:14:10 ID:eKOA4nRT0
>>423あなたアンチですね。分かります  キモ
425名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:18:45 ID:3+1TgagY0
>>409:tko I1=∫0-π/2 1/2cosπ/2の2乗=∫0-π/2 1/2/2cosπ/2の2乗=[tanπ/2の2乗]0-π/2=1
わかったかーー。1だぞ。
     そんなことより、コレはネタバレスレというよりうるおぼえの問題公開スレでしかないよなー。
426名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:21:58 ID:eKOA4nRT0
もういいから早く問題載せろや、カス
427名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:23:21 ID:M2QV4WMJO
>>46の1の文理共通って書いてあるやつは、三角関数の半分だけが文理共通なんでしょうか?
428名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:24:04 ID:eKOA4nRT0
もういいから早く問題載せろや、カス


429名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:28:14 ID:Ys4tm8/rO
何回もいうけど,問題回収された,どうやって晒してほしい?
阿呆どもよ
430名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:28:31 ID:eKOA4nRT0
何回もいうけど,問題回収された,どうやって晒してほしい?
阿呆どもよ
431名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:39:43 ID:3+1TgagY0
>>430 本当はもってるんじゃねーかー。
432名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:42:24 ID:C+mbpZMoO
>>430
アンチ殿お疲れ様です。
433名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:44:49 ID:FJfEL1TQ0
これって進研駿台記述とは違うの?
434名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:49:00 ID:Ys4tm8/rO
国語の漢字は矛盾がでた
信じるか信じないはおめいら次第だな
435名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:51:24 ID:OmeGcWqt0
 処遇 譲る もでた
436名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:08:34 ID:SyL7ZGrX0
理系数学の3の(2)って、解答からODとOGを求めるとわかるけど、Gって四面体の重心だよね?
437名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:14:13 ID:SyL7ZGrX0
間違えたOD→DBね
438名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:20:58 ID:M2QV4WMJO
確率漸化式の3番が分からん
439名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:24:21 ID:fTeWpgPX0
>>436
辺ADと球の接点じゃね?
440名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:26:10 ID:fTeWpgPX0
>>438
pnだけじゃなくて、qnとかも考えてみればできるよ
441名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:26:59 ID:3A0x37FRO
>>421

どこがどうわからないのか あなたのバカさ加減を具体的に示してもらわないと正確にお答えできません。
442名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:29:25 ID:CZMM7IGPO
生物解答写メをうPれる神を待つ…
443名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:31:18 ID:3+1TgagY0
>>438 Pn=1/3Pn-1+1/6Qn-1 Qn=2/3Pn-1+5/6Qn-1 より Pn-1/6=(1/3)(Pn-1 -1/6) ∴Pn- 1/6=(1/3)n-1乗(P1-1/6)
P1=1/3だから、Pn=1/6{1+(1/3)n-1乗
444名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:33:19 ID:ABxUEO0V0
明日受けるけどうpなしwwww
終わったwwwwww


誰か日本史を・・・・・・・・
445名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:36:21 ID:3A0x37FRO
しかし荒れてるなぁw


>>438

ヒント:n回操作して両端がどちらも白になる場合の確率をRnとおいて、Q(n+1)をPn Qn Rnで表してみろ
446名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:36:58 ID:3+1TgagY0
>>409 >>438 せっかく教えたのに礼のひとつもないのか。
447名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:42:15 ID:LlE8uxo40
Qnって定数?
448名無しなのに合格:2008/10/03(金) 23:50:25 ID:1nylrdrxO
444様、明日終わりましたらupお願いできませんでしょうか
449名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:00:56 ID:yMJvAFjvO
数学解説ありがとうございます


空間図形の(2)がわからないのでどうか助けてください
450名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:03:12 ID:/W0b8d+lO
>>439
どういうことだ?
てか「各辺に接する球」の意味がわからない俺オワタww\(^O^)/
球が四面体の面突き抜けたのしか想像できねwww
451名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:05:24 ID:z7hj2m0q0
>>449 MC=4より、GC=4だから、DG=6-4=2
452名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:11:17 ID:0/XKh5zJO
文系数学の問題・解答解説しないで持っていらっしゃる方、曝してくださいお願いします!
453名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:12:24 ID:z7hj2m0q0
>>BM=4よりBF=4,DG=2よりDF=2 ∴BD=BF+FD=4+2=6 Fは球とBDの接点
454名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:14:05 ID:yMJvAFjvO
解説ありがとうございます


でもOとGがどこにあるのかすらわからないです……

455名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:21:27 ID:YaEZYxYNO
何でqn+1=5/6qnなの?
456名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:22:34 ID:z7hj2m0q0
>>454 GはDCと球との接点と考えます。(一応ですが、) Oは本設問には登場していないんじゃないんですか?
457名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:22:38 ID:MKWVsQh70
>>447 >>450
馬鹿すぎだろ
来年はFランか予備校だな
458名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:24:59 ID:yMJvAFjvO
理解できましたー
(3)を考えてみます


難しいのにサクサクイメージ出来るのは賢いなぁ……
459名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:29:13 ID:zzYhe3ZuO
>>457
自覚してるお…(´・ω・`)ショボン
460名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:34:59 ID:yMJvAFjvO
(3)わからないや……
461名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:37:08 ID:dvaiu0gmO
おいおい 問題を晒すスレじゃなくて自分のあほさを晒すスレに変わってんぞお前らwもっと考えてから発言しようぜバカどもw
462名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:38:37 ID:dvaiu0gmO
あと間違ってるエセ解答発表してるヤツwあんまり恥ずかしいことすんなよw?
463名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:42:17 ID:1IvP+JncO
数学の第1問って答だけ書けばいいのですか
464名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:45:55 ID:zzYhe3ZuO
>>463
多分そう

>>461
まあそう言ってくれるな(´・ω・`)

亀だが>>290
y=zですんなりいっちゃったんだがこれはまずいのか
465名無しなのに合格:2008/10/04(土) 00:48:34 ID:47oZry/xO
生物の範囲を・・・
466名無しなのに合格:2008/10/04(土) 01:05:09 ID:+ROJw6tYO
>>464
亀が…しゃべっただと……?
467名無しなのに合格:2008/10/04(土) 01:09:41 ID:yqhrdRuz0
エセ解答wwww
468名無しなのに合格:2008/10/04(土) 01:20:24 ID:zzYhe3ZuO
>>466
釣られないクマー


・・・(´・ω・)つ【亀=遅レス】
469名無しなのに合格:2008/10/04(土) 01:21:08 ID:z7hj2m0q0
>>460 AからDMにおろした垂線の足をIとすると、直角三角形AIM∽直角三角形DHMであり、DM=2√5:AM=3が相似比で、DA=AMだから、IM=1/2DM=√5であり、AM=3より、IA=2 ∴DH=2×2√5/3=4√5/3
DH=4√5/3,DM=2√5より、MH=10/3
470名無しなのに合格:2008/10/04(土) 02:09:25 ID:z7hj2m0q0
>>443 さんは、エセ解答というより早とちりをなっさたようですね。
  【3】(3) (Pn+1=1/3Pn+1/6Qn Qn+1=2/3Pn+4/6Qn+2/3Rn Rn=1/6Qn+1/3Rn Pn+Qn+Rn=1よりRn=1-Pn-Qnこれを2番目の式に代入すると、Qn+1=2/3 ∴Qn=2/3(一定)これを1番目の式に代入すると、
Pn+1=1/3Pn+1/9 変形してPn+1-1/6=1/3(Pn-1/6) ∴Pn-1/6=(1/3)のn-1乗(P1-1/6) よってPn=1/6{1+(1/3)のn-1乗}
  コレが正しい解答でしょう。
471名無しなのに合格:2008/10/04(土) 02:25:56 ID:v1mAP5ILO
国語と日本史頼む
472名無しなのに合格:2008/10/04(土) 02:58:48 ID:R9S0WXgN0
とりあえず古文は
浜松中納言物語 巻2の19 (たぶん)

中納言は唐土から帰国して、大弐が中納言もてなして、
娘も中納言にくっつけようとする場面

答えはないです つか持ってる人いないんじゃないかな?




473名無しなのに合格:2008/10/04(土) 04:11:43 ID:tYp9q/Hf0
神様、どうか生物をお願いします
474名無しなのに合格:2008/10/04(土) 06:33:13 ID:60Bn4Kjx0
今日でいいならうpする
475名無しなのに合格:2008/10/04(土) 06:54:27 ID:S1nWw3+wO
ありがとうございます!
需要が高いのは
文理数学
国語
生物
世界史です
試験頑張ってきてください!
476名無しなのに合格:2008/10/04(土) 07:44:41 ID:Yd4sZk3NO
>>474
どうか生物をお願いします。
477名無しなのに合格:2008/10/04(土) 07:55:59 ID:ugo2BmcqO
>>474

生物お願いします(>_<)
478名無しなのに合格:2008/10/04(土) 07:58:56 ID:1IvP+JncO
どうか理系数学、国語をお願いします。
479名無しなのに合格:2008/10/04(土) 08:23:08 ID:oq0GgrOyO
どうか生物をm(__)m
480名無しなのに合格:2008/10/04(土) 10:01:42 ID:eCbI5JusO
英語を
481名無しなのに合格:2008/10/04(土) 10:13:37 ID:kY3HKoB+O
日本史をよろしくおねがいします
482名無しなのに合格:2008/10/04(土) 10:36:13 ID:aPr/aNW8O
生物待ってます!
483名無しなのに合格:2008/10/04(土) 11:25:06 ID:uMHmpX3N0
>>481
日本史受けたが結構むずい・・・と思う
・中先代の乱の首謀者は?
・記述は惣村についての説明
・「沖縄ノート」を書いたのは?
みたいなのがあったような

ごめん、あまりにわからなくて政経に切り替えた。
484名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:01:55 ID:AXPxvYgP0
もういいから早く問題載せろや、カス
485名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:21:16 ID:oq0GgrOyO
神、>>484AXPxvYgP0はアンチなので今日一日スルーでお願いします
486名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:26:01 ID:AXPxvYgP0
もういいから早く問題載せろや、カス
487名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:26:45 ID:AXPxvYgP0
>>485
必死ですね( ´・ω・`)キモイ
488名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:29:11 ID:AXPxvYgP0
>>474
早くしろカス、ちゃんとわかりやすくしろよ
489名無しなのに合格:2008/10/04(土) 12:58:08 ID:qugSLHb00
誰かまとめたのむ
490名無しなのに合格:2008/10/04(土) 13:21:33 ID:oq0GgrOyO
生物たのみます
491名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:07:37 ID:V9Gd8BUGO
文系なんでも教えちゃうよ
492名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:08:40 ID:dWL1OyUOO
国語をよろしく頼んます
493名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:08:46 ID:ze+TUVuQO
文系数学お願いします
494名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:12:29 ID:ReDU9j9a0
>>491
数学、世界史頼みます
495名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:14:38 ID:V9Gd8BUGO
うpはできないからざっと

聞きたいこと絞って聞いて
496名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:17:44 ID:ReDU9j9a0
数学の問題おぼえていますか?

世界史の出たところはどのあたりですか?
497名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:20:08 ID:V9Gd8BUGO
うpできないからもっと絞って聞いて
世界史むずかった単語書いとく


インディアン強制移住法
ケネディ
トーマス・マン
プリンキピア
タキン党
ゴルバチョフ
審査法 などなど
498名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:22:53 ID:ze+TUVuQO
英語は上ので合ってますか?
499名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:24:23 ID:ReDU9j9a0
失礼しました
数学で特にむずかしかった分野と確認しておいたほうがいい
分野はどこでしょうか?
500名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:26:10 ID:V9Gd8BUGO
数学は

第一問 合成数と素数
比の問題

第二問 三角関数

第三問 確率漸化式

第四問 微積分
501名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:29:29 ID:V9Gd8BUGO
英語は上のであってるよ。世界史は戦後史ベルリンの壁が記述で出るから注意
502名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:32:06 ID:oq0GgrOyO
神ありがとう
英語は上のであってるんだ

あとは生物をうPしてくれる神を待つか…
503名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:32:40 ID:WyZyCiIrO
日本史の文化史はどのへんが出たのでしょうか?
504名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:32:50 ID:ReDU9j9a0
ありがとうございます
生物は受けましたか?
記述のところをおねがいします
505名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:35:53 ID:V9Gd8BUGO
生物需要高いみたいだけど俺文系だから答もらえないわスマソ
506名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:38:15 ID:ReDU9j9a0
無理いってすいませんが
覚えてる範囲でおねがいします

数学は上のバレであってるぽいですか?
507名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:42:00 ID:1IvP+JncO
誰か理系数学と国語の解答をお願いします。
508名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:47:24 ID:oq0GgrOyO
生物神の降臨を待つ
509名無しなのに合格:2008/10/04(土) 14:54:03 ID:9GvGMpMOO
明日の理系の時間割り 教えて下さい
510名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:14:32 ID:Fje+nDhiO
>>509
国語 9:00〜10:40
数学 10:55〜12:55
登録 13:00〜13:20
英語 14:10〜15:50
理科 16:05〜18:10
511名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:17:04 ID:MCs2crL30
誰か頭イイ人確率の解説頼む
何故か答えとまったく合わないorz
512名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:21:35 ID:9GvGMpMOO
>>510
ありがと―
10:55からか―
513名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:22:49 ID:S1nWw3+wO
505様、文系野郎のために日本史と世界史をお願いします!本当にお願いします!
514名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:23:37 ID:IHC7P+LM0
空間図形の(4)ってどこに着目して解けばいいの?
515名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:25:49 ID:MCs2crL30
511だけど勘違いしてたorz
大丈夫でした
516名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:34:51 ID:dWL1OyUOO
とりあえずみんな国語は欲しいはず。あと理系数学の答えのぅPをお願いしたい
517名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:37:56 ID:qugSLHb00
だれかまとめを頼む
518名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:38:01 ID:R9S0WXgN0
うpろだって身元ばれるの?
519名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:38:53 ID:nPEwFFsw0
>>518
バレるけどバレない。そういうものだ
520名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:39:38 ID:ReDU9j9a0
ばれないだろ
521名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:41:26 ID:dWL1OyUOO
ぅPしたから誰かに叱られるようなことには絶対になりませんよ
522名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:42:19 ID:R9S0WXgN0
深い言葉やなwww

523名無しなのに合格:2008/10/04(土) 15:45:31 ID:OUQr9vDmO
行列のA=(x y z w)ってのは
x y
z w
と読むのですか?
流れ切ってすいません
524名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:00:26 ID:9GvGMpMOO
>>511
問題はどこ?
525名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:01:04 ID:IHC7P+LM0
>>523
yes
526名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:04:23 ID:oq0GgrOyO
ピクトとかイメピタなら無問題
527名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:07:38 ID:Z/y8OhcoO
生物、樹林系は出ましたか??
528名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:08:01 ID:OUQr9vDmO
>525
ありがとう
529名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:25:17 ID:veLc6qn20
今日の夜に神が来てくださることを祈ろう
理系数学に期待
530名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:37:57 ID:zzYhe3ZuO
積分(1)が1/2になるのはなぜなんだぜ
1/2[tan(x/2)](0_π/2)って1/2だろ?
531名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:43:58 ID:zzYhe3ZuO
自己解決しますた
532名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:59:57 ID:1IvP+JncO
理系数学(VC)って
三角関数(?)、行列、空間図形、確率、積分

で良いの?
533名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:14:10 ID:gFDFd1AXO
数学の(1)1にならない…1/2になるよー
534名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:34:28 ID:IHC7P+LM0
>>533

int_{0}^{π/2} 1/(1+cosx) dx
=[sinx/(1+cox)] {0}^{π/2}
=1
となる

t=tan(x/2)と置換するなら
x:0→π/2のときt:0→1で
 dt=1/2(cos(x/2)^)2dx
 ∴dx/dt=2(cos(x/2))^2=cosx+1=1/(1+t^2)
より
I_n
=int_{0}^{π/2} 1/(1+cosx) dx
=int_{0}^{1} ((1+t^2)^(n-1)/2^(n-1))×(2/(1+t^2))dt
となるのでn=1とすれば
I_1
=int_{0}^{1} 1dt
=1

cf. _は下付、^は上付でよんで。intはインテグラル記号
535名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:38:33 ID:9GvGMpMOO
>>348
(1)がどうやっても4/3にならん
536名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:46:07 ID:V9Gd8BUGO
古文
問1 イ イ オ
これ動作主の問題だからこれをヒントに読解してくれ
掛詞は恨みと裏見る

単語の訳の答は
かわいらしい まったく
537名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:46:49 ID:f95nsjFlO
>>535
基礎力不足
538名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:48:07 ID:gFDFd1AXO
>>534
ありがとうございます!助かりました〜
539名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:49:44 ID:veLc6qn20
漢文もお願いいたします
540名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:54:16 ID:veLc6qn20
ずうずうしくてホントすいません
541名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:55:45 ID:oq0GgrOyO
生物を待ちます
542名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:58:18 ID:IHC7P+LM0
ところで、3の(4)ってどうやって考えるの?
543名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:58:43 ID:Bquy62W90
どなたか確率の(2)を教えてください・・・
544名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:00:51 ID:V9Gd8BUGO
漢文

読み方の問題の答
これ おのづから

返り点の問題は123レ点とハイフン使う

最後の問題はかなりの難問答はア
545名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:03:03 ID:IHC7P+LM0
>>543
n、n+1のときの遷移図を丁寧に書けば解ける
546名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:05:02 ID:biiCM3G9O
>>543
n回目で赤白白赤の時Pn+1=1/3Pn

n回目で白赤赤白の時Pn+1=0

n回目で両端の色が違う時Pn+1=1/6Qn

以上からPn+1=1/3Pn+1/6Qn



誰か3番の(4)、5番の(2)わかる人教えて下さい
547名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:05:30 ID:veLc6qn20
ホントにありがとうございます。めんどくさいことを頼んでしまってホントに申し訳ないんですが、現代文の漢字と記号だけを教えていただいてもよろしいでしょうか?
548名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:08:55 ID:3dbfARH2O
英語は>>39>>40でよい?
549名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:12:14 ID:ReDU9j9a0
ここってベネッセ・駿台記述模試?
550名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:16:22 ID:veLc6qn20
はいれべるです
551名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:17:02 ID:ReDU9j9a0
>>550
thanks
552名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:17:09 ID:AXPxvYgP0
数学ウソ
553名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:24:57 ID:RWkOiHE30
雲に聞いてきた。
あってるっぽいね。
554名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:25:32 ID:IHC7P+LM0
>>546
>>265に5(2)は出てる
555名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:33:30 ID:9zIaSLmpO
積分の(2)のやり方詳しく教えて
556名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:34:32 ID:Z2knXfKRO
化学の神様まだですか
557名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:41:45 ID:biiCM3G9O
>>554
thanks
558名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:44:21 ID:9GvGMpMOO
>>537
余弦定理でどれか角度をcosで表し、sinに変形
後は正弦定理に代入するやり方は間違いなの?
559名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:50:42 ID:biiCM3G9O
>>558
(r/2) (5+5+8)=1/2×8×3
△の面積に着目
560名無しなのに合格:2008/10/04(土) 18:51:59 ID:0/XKh5zJO
どこに文系数学の問題ありますか?
あと知ってる人いたら整理して書いてください!
561名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:08:04 ID:9GvGMpMOO
>>559
あ、そっちの公式か。
thanks
562名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:11:06 ID:V9Gd8BUGO
第一問は簡単だから大丈夫

処遇 譲る 矛盾 しか思い出せないスマソ

第二問桜の文章の接続詞げきむず
まして しかし つまり
の順番

五文字抜き出すやつげきむず 文章の最初の五文字
563名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:24:29 ID:1IvP+JncO
誰か国語の解答をお願いします。
564名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:42:09 ID:S1nWw3+wO
世界史お願い
565名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:48:11 ID:Bquy62W90
>>545-546
ありがとうございます

・・・すみません、1/6の出所が全くわかりません・・・orz
n回目に両端が違う確率を考えることはわかるのですが・・・
566名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:55:09 ID:biiCM3G9O
>>565
両端が違う場合4っを書き出してみ
どのタイプでも1通りしかないはず
567名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:56:01 ID:WyZyCiIrO
日本史をお願いします
568名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:56:07 ID:ligh7Sry0
>>565 全部の可能性を図に書いてみてください。

n回目に両端が赤の場合は、並び方が6種類。
そのうち次回も両端が赤になる(=n+1回目に赤になる)のは、1種類のみ。
569名無しなのに合格:2008/10/04(土) 19:56:47 ID:AXPxvYgP0
わかりにくいからちゃんと説明しろや、カス。
マジバカじゃねーの?写メくらい撮れや
570名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:00:15 ID:MY1vysnJO
空間図形の(4)のやり方がわからない…
571名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:01:21 ID:ligh7Sry0
>>568 すごく…間違いでしたw 忘れてください

両端が違う色になる並べ方が4種類で、どれも同じ確率で起こる。
4種類の並べ方全てで、次回両端が赤になる並び方は6通り中1つのみ。
572名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:05:40 ID:Z2knXfKRO
化学は…
573名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:09:02 ID:zzYhe3ZuQ
>>566>>568>>571
!!わかりました!なるほど!
丁寧にありがとうございました
ID違いますが>>565です
574名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:11:12 ID:1IvP+JncO
>>572
ちゃんと前のも確認しましたか?
>>57にありますよ。
575名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:15:34 ID:Ru0n2IYm0
今日受けたけど全部むずかった
576名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:20:30 ID:Y3X65G46O
地理お願いします!
577名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:21:03 ID:E+UKNDXtO
空間図形の(3)(4)わかった方いませんか…?(3)でAからDHに下ろした垂線の足をIとして△AIM∽△DMHとするやり方はなぜ相似がわかるんでしょうか?
578名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:29:59 ID:PDhJcpmfO
確率の(3)のQn=2/3一定てのが出ない〜!!!!
教えてくださいエロい人!
579名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:33:16 ID:0/XKh5zJO
文系数学の問題は…
580名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:35:36 ID:MKWVsQh70
お前ら馬鹿すぎだろ
問題と答えが出てるんだから、問題集でもみながら自分で解け
解けないならあきらめろ
581名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:36:27 ID:sF7KaR/C0
全部問題でたか?
582名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:40:02 ID:0/XKh5zJO
お願いだから文系数学の問題教えて
てかなんでみんな知ってるの?
583名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:42:27 ID:oq0GgrOyO
誰か生物お願いします
出た範囲だけでも結構ですm(__)m
584名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:47:05 ID:47oZry/xO
俺も範囲だけでいいんで生物お願いします
585名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:48:47 ID:60Bn4Kjx0
日本史

中先代の乱一期分春屋妙葩端溪周鳳義持の政治赤松どうじんさい山城国一揆
美濃斉藤信長への綸旨本願寺法主伊勢長島朝鮮出兵
江戸時代の農村農具特産品陶磁器(肥前)五街道航路
あとは近現代。
586名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:49:07 ID:ligh7Sry0
>>578 両端赤をPn・両端違う色同士をQnとおいたわけだ。
残りの場合は、両端白のみだろ。それをRnとでも置くんだ。

で、(2)と同様にQn+1を計算してみろ。図を描けば一瞬だろ?

このヒントで分からなかったら、救いようがない。頑張れ。
587名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:49:47 ID:Ru0n2IYm0
文型数学?
二次関数と確率と微積分と軌跡とベクトル0r数列じゃないなんか

ってコレいちお嘘ね
588名無しなのに合格:2008/10/04(土) 20:51:49 ID:s9PWi0FyO
理系数学の3(4)の解答できた人いればお願いできませんか?
589名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:09:48 ID:Wsjh1fPA0
問題と答えを知ってて解けないようなら本番書くべきではない。
同じように、英語や理科等、答えのみ知ってて本番中にその根拠が説明できないようなら書くべきではない。
身の丈に合った点数取らないと、周りから羨望されるどころか怪しまれるぞ。
590名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:15:17 ID:ligh7Sry0
時間無制限で解けない問題の答えを書こうとする勇気に感動している。
591名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:28:59 ID:S1nWw3+wO
神様お待ちしております!どうか世界史をお願いいたします。何でもしますお願いします!><
592名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:32:35 ID:V9Gd8BUGO
プリンキピア
デカルト
スコラ哲学
ガリレイ
593名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:33:28 ID:Q1DCudcWO
日本史kwsk
594名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:38:15 ID:60Bn4Kjx0
日本史

中先代の乱一期分春屋妙葩端溪周鳳義持の政治赤松どうじんさい山城国一揆
美濃斉藤信長への綸旨本願寺法主伊勢長島朝鮮出兵
江戸時代の農村農具特産品陶磁器(肥前)五街道航路
あとは近現代。
595名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:41:05 ID:oq0GgrOyO
生物お願いします
596名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:42:30 ID:Q1DCudcWO
>>594
サンクス

あと近現代と記述分かります?
597名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:48:12 ID:ZOQ07BU10
理系数学は>>10でいいの?
598名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:48:20 ID:eE8esVa4O
世界史おねがいしますっ
599名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:50:01 ID:1IvP+JncO
国語お願いします。
600名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:56:48 ID:83nmndSsO
てかネタバレしてもらって時間無制限でも出来ないやつはあきらめろよ!

こんだけヒント貰って解けないどうしようもない馬鹿は死ぬの
601名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:57:22 ID:oq0GgrOyO
生物を…
602名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:58:27 ID:ey5mNyFyO
物理ってないの?
603名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:59:14 ID:kCGmirnHO
世界史論述


栄仏重傷主義植民地争いフレンチインディアン戦争プラッシーの戦い北米大陸への影響

東欧革命ポーランドルーマニアとか
604名無しなのに合格:2008/10/04(土) 21:59:54 ID:huJY/fnk0
>>594
これどういう意味?この範囲が出るってことでおk?
605名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:03:08 ID:60Bn4Kjx0
>>596
江戸時代の農村「村切り」
大和世「旧慣温存策」
この辺かな

>>604
用語集見ておけ
606名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:04:01 ID:kCGmirnHO
世界史


アメリカ19C
移住政策


18Cユトレヒト七年戦争

公職を国教会教徒に限った
カトリック解放

清ロシア国境
607名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:05:00 ID:kCGmirnHO
日本史論述


江戸の農村


1973年の出来事
608名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:05:35 ID:ugo2BmcqO
化学の略された構造のやつおしえてくだーい(>_<)
609名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:05:49 ID:1IvP+JncO
>>602
最初の方見ろよ
610名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:12:30 ID:cW7Xu6ZJO
ネタバレ使う奴とか本当に愚の骨頂
愚かとしか言いようがない
611名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:31:47 ID:0/XKh5zJO
日本史・地理解答さらしてくださる神いませんか!
612名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:33:06 ID:RLe12Qk/O
最初のほうの答えのネタバレは本物なんでしょうか?
613名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:49:18 ID:Q1rqhikWO
日本史の範囲は、昭和戦前となってますが・・・これは、具体的にどこまでですか?
受けた人、至急お願いします!!
614名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:51:14 ID:S1nWw3+wO
世界史日本史解答晒してください
615名無しなのに合格:2008/10/04(土) 22:51:49 ID:eE8esVa4O
現代文を記号だけでもお願いします><
616名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:01:56 ID:V9Gd8BUGO
地理の神参上

サイクロン
政令指定都市
ポドソル
レグール土
コンゴ川
スーダン
地溝帯
洪積台地
宿場町
酪農
園芸農業

こんなとこかな
25点分くらいあるぞ感謝しろ
617名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:03:12 ID:YTe+y7V9O
全くバレ無しって珍しいな。
618名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:10:28 ID:oq0GgrOyO
生物は無しか…
619名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:12:33 ID:S1nWw3+wO
世界史を
620名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:18:19 ID:dqnpZtwlO
空間図形のラストわからん…
621名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:18:29 ID:RLe12Qk/O
最初のネタバレはガセみたいですね
622名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:21:26 ID:SQoy0MnuO
>>621
根拠は?
がせかどうかは明日わかる
数学やってガセじゃなかったらそれまでだしガセだったら自力
623名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:24:06 ID:bG+NGDsq0
今日受けました。生物の需要がかなりあるようなので、覚えてる範囲で。

1番は植物ホルモンの文章題で、茎の伸長成長について。

問1が穴埋めで、Aがオーキシン、Bがジベレリン、Cがアブシシン酸。

あとは文章をちゃんと読んだらわかるはず。

2番は、海水ウナギと淡水ウナギの浸透圧についての文章。

問1は穴埋めで、確かオルニチン回路と尿素と、あと2つは忘れた。

海水魚・淡水魚がそれぞれどんな尿を出すかも出る。

3番はラクトースオペロンについての文章。教科書なり参考書なりある程度見ておいた方がいい。

知識問題として、転写と翻訳を答えさせる問題があった。穴埋めもあったけど忘れた。

4番はサンゴと、それと相利共生する褐藻類(?)の話があった。

褐藻類の光合成色素はクロロフィルaとクロロフィルc。

「種の起源」を書いたのはダーウィンで、自然選択説。

サンゴは刺胞動物。

最後に長い記述があって、正のフィードバック調節についの問題。

人類の化石燃料の使用→大気中の二酸化炭素濃度の増加による温暖化
→ロシアの永久凍土が溶けて、大気中にメタンガス放出
→メタンガスの温室効果により、加速度的に温暖化が進む(永久凍土がさらに溶けるから)

だいたいこんな感じで書けばいいと思う

624名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:26:43 ID:huJY/fnk0
>>605
ありがとう。農村とか農業苦手だなあ助かります。

>>623
お疲れ様です。
英語や国語など今までに出てるネタバレはあってますか?
625名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:27:19 ID:oq0GgrOyO
>>623
乙です
ありがとう

冊子は回収されました?
626名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:33:06 ID:dWL1OyUOO
国語をネタバレしていただけるとすごく助かります。数学の詳しい問題も教えていただきたいです。
627名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:35:15 ID:afO62x9hO
>>623
ありがとうごさいます。
今までのバレはあってますか?
>>39
628名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:35:58 ID:bG+NGDsq0
>>624

英語も化学も理系数学も国語も、出てるネタバレは全部あってるよ。

>>625

冊子は回収されましたorz

生物は5月のよりは若干難しい感じでした。
629名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:38:15 ID:afO62x9hO
>>628
ありがとうごさいます
630名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:40:49 ID:oq0GgrOyO
>>628
ありがとう
お疲れ様でしたm(__)m
631名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:42:02 ID:qugSLHb00
誰かまとめを頼む
632名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:46:42 ID:bG+NGDsq0
サンゴのところはこのページにある程度載ってるから、サッと目を通しといたほうがいいかも

ttp://reefcheck.net/2007/03/23/topic4/

あと、4番のサンゴ虫と相利共生するのは褐藻類ではなく、光合成渦鞭毛藻類の間違いでした。

光合成渦鞭毛藻類の光合成色素は褐藻類と同じ(問題に書いてある)なので、クロロフィルaとクロロフィルcであってる。
633名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:46:47 ID:p0lFsvOK0
誰か国語をお願いします。
634名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:52:48 ID:E+UKNDXtO
>>623
お疲れさまです。最後の生のフィードバックに関する記述はネタが指定されているのですか?
635名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:53:28 ID:PDhJcpmfO
な…なんだこの優しい神は…
参考資料まで貼ってくれるなんて…
636名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:57:46 ID:oq0GgrOyO
>>632
なるほど
わざわざご苦労ですm(__)m
637名無しなのに合格:2008/10/04(土) 23:59:51 ID:veLc6qn20
国語の記号などって覚えて見えないですか?
638名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:05:51 ID:/ijIiwknO
受けてきたけど晒してほしい科目ある?
639名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:06:38 ID:/0gZHSvd0
国語ってお願いできないですか>?
640名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:06:51 ID:270B/GwJO
日本史の解答お願いします
641名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:06:55 ID:W5kETuUQ0
世界史と国語をお願いします
642名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:08:36 ID:Q64NzGq2O
国語お願いします。
643名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:09:39 ID:zxMidnit0
∧∧
(゚ω゚)
644名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:09:58 ID:b00Fx22KO
>>638
もし可能ならば
生物を頼みますm(__)m
645名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:10:13 ID:3u7HhElcO
>>638
需要が高いのは文系数学・日本史らへんです!
個人的には地理と日本史が欲しいです
646名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:12:58 ID:/0gZHSvd0

理系数学をお願いします
647名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:13:53 ID:SfKbhgoIO
日本史の範囲は、昭和戦前ってなってましたが、これは具体的にどこまでだったか、至急受けた人は教えてください!!答えは言わないでください。範囲だけです。
648名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:18:49 ID:ebZ9O2ccO
とりあえず生物

1はガンに関するDNAの修復の問題とかで伴性遺伝も絡めてでる。
2は免疫グロブリンの抗原抗体反応

3は光発芽種子の実験考察で結構難しい

4はアユの縄張りとか集団遺伝の問題
649名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:20:50 ID:qTBOPlt60
てーか英語は>>228,>>229でいいのか?

そろそろまとめないか
650名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:26:34 ID:EwgU44uWO
>>265

> これを(2n+1)In+1-nInに代入してnCk-n-1Ck=n-1Ck-1及びn×n-1Ck-1=knCkを使えば、

この過程がよく分からないのですが、Σの中にあった(1/2k+1)は何処で消すのでしょうか
651名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:26:47 ID:VivMAXQ10
文系数学と国語をお願いします
652名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:27:03 ID:b00Fx22KO
>>648
ありがとう
ただ上に出てたのと若干矛盾がありますが…

英語は>>39>>40
化学は>>57であってる?
653名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:28:59 ID:0PIOnvjD0
生物は1のガンの問題のほうが難しい。
654名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:30:07 ID:ur/PIznsO
>>623
>>648
????
655名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:30:18 ID:nJzs3Wpi0
英語は嘘だよ
自由英作が無かったり英語だけ完璧なネタバレがあることでわからないのかな
信じた奴どんまい
656名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:31:21 ID:GfBw+4bR0
英語の4[A]とかもろ自由英作文じゃん
合ってるよ
657名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:31:57 ID:yuPn7J7o0
生物はどっちかガセだなww
658名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:35:00 ID:b00Fx22KO
まぁ多分アンチの工作…という事にしとこう
659名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:41:33 ID:lcrdcTnSO
>>655
数学もバレあるやん
660名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:41:49 ID:lncg6CRS0
>>655
英語ガチだよ。4(A)は文与えられて其れに対するまとめ書く。
ってか日本語おかしいぞw
661名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:43:17 ID:GYxGgRB5O
英作の日本語問題文おしえてください(>_<)
662名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:44:40 ID:u7+3eUcw0
英語はガチ
663名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:48:51 ID:anWrJxt8O
ちょww生物ww
664名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:49:23 ID:dymeHrxeO
これが一番正確な偏差値らしいです→http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php
665名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:51:55 ID:dGUu9pUeO
理系数学の積分の(3)の問題ってどんなのですか?
666名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:02:44 ID:kfSpWVZIO
英語、化学は合ってる。
生物は両方ガセ。
667名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:09:41 ID:UxC2J8zuO
生物を・・・
668名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:11:09 ID:b00Fx22KO
まぁ実力でがんばるか…基準日に生物受ける奴お互いがんばろうな
669名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:11:41 ID:ebZ9O2ccO
英語は見たところ大体あってるよ。
化学は全然違う。
670名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:11:52 ID:+XSULBHKO
なんとゆう生物イジメwww
生物選択者涙目www
いや俺だけどね…うん…
671名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:14:10 ID:wdhvDVk3O
断言するが全てウソバレ

アンチの工作
672名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:15:25 ID:UxC2J8zuO
>>669
その手には乗らんぞ
673名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:19:15 ID:8R97eCQWO
>>671やさしいんだね。わざわざ教えてくれて
674名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:24:25 ID:ebZ9O2ccO
英語生物は上のであってる。化学はそんなに難しくないから自力でやっても結構いけると思うよ。
675名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:28:45 ID:GZ5ZHxqYO
すごっ
ぅp一枚もないじゃん(笑)


じゃまだ起きてる人のために今回は私が神になっちゃう( ゜∀゜)/!!

問題ぅpして欲しい科目は??英語は多いからなしで(^^;
676名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:30:27 ID:+XSULBHKO
生物をお願いします
677名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:31:09 ID:270B/GwJO
日本史お願いします
678名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:31:19 ID:2np65mPnO
>>675理系数学のUB型と物理お願いします
679名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:31:46 ID:UxC2J8zuO
>>675
生物をお願いします
680名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:32:00 ID:j8/DGB5oO
>>675
お前に用はないから、とっととクソして寝ろ
681名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:32:01 ID:KKIJQDcQ0
理数、科学、生物お願いします。神
682名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:32:34 ID:b00Fx22KO
化学で
683名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:32:41 ID:jCbYQYuDO
化学お願いします
構造式とか予想で書いてみたんですが…
684名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:32:59 ID:/0gZHSvd0
神よ、あなたを待っていた。まずは理系と文系共通の国語をよろしくお願いします
685名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:33:59 ID:PwjczKA/O
理系数学と化学お願いします
686名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:34:02 ID:/0gZHSvd0
できればめんどくさくて申し訳がないのですが、理系数学の答えの方も頼みます
687名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:34:09 ID:+XSULBHKO
いきなり人増えたwww
みんな起きてんだな
688名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:34:35 ID:9eo8z4NrO
既出のは全て違うということですか?
689名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:35:21 ID:jCbYQYuDO
信じる者は救われる
690名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:36:11 ID:b00Fx22KO
というかまず化学をうPして上の>>39>>57あたりの一連のバレが正しいのを証明してほしいですm(__)m
691名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:37:35 ID:KKIJQDcQ0
お願いします、神
692名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:37:40 ID:/0gZHSvd0
国語がみんなが一番たすかると思います
693名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:38:26 ID:Q64NzGq2O
国語をお願いします。
694名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:38:35 ID:oM0qVt+u0
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
生物と数学を・・・
695名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:39:43 ID:b00Fx22KO
まず上のバレの正否を問題部分の少ない化学か数学のうPで証明…それから希望の科目をうPという形ではどうでしょうか?
696名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:41:01 ID:+XSULBHKO
なんだよ言ってみました神かよ…
697名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:41:30 ID:jCbYQYuDO
695に同意します
問題情報の少ない物理 化学 生物からお願いします
698名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:42:16 ID:T4RP4QUb0
もう当日だけど、一応まとめw

英語>>228-229
国語>>536>>544
日本史>>483>>585>>607
世界史>>497

理系数学>>46
文系数学>>422

化学>>57
物理>>53
生物><

取り敢えずスレ一通り読み返して、一番適当なのを選んだ
違くても、責任はとらない
699名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:42:44 ID:J/RHagKWO
みんな釣られすぎw
700名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:44:18 ID:T4RP4QUb0
ってか、文理共通の現代文が全く情報がないよな
答えどころか、問題のヒントすらないし
701名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:46:30 ID:b00Fx22KO
まぁ文理共通と言っても理系は皆が皆国語受けるわけじゃないしね…。

>>698
702名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:47:58 ID:WgmfOoluO
合ってないっていうけど、ならこの膨大な偽解答はどっから仕入れてきたんだろうね。
703名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:50:21 ID:0PIOnvjD0
過去問?
704名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:51:52 ID:j8/DGB5oO
>>703
正解
705名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:54:50 ID:WgmfOoluO
うpしたやつがみんな過去問晒すなんてすごい団結力だな。
1回目は全部本バレだったのにな
706名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:56:50 ID:9jioyHGLO
国語の現文答え
記号のみ
1,

イ イ

2

オ ア イ イ エ


古文は

イ イ オ 主語


漢文


最後の2つが エ エ


707名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:58:13 ID:gKklQ7yE0
今まで出たのは全部合ってるよ
708名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:58:23 ID:Q64NzGq2O
釣り………か

まんまと騙されたな、俺。
709名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:59:30 ID:UxC2J8zuO
徹夜がんばろー(^0^)/
710名無しなのに合格:2008/10/05(日) 01:59:57 ID:b00Fx22KO
>>707
いまさらだがうPできたらしてほしい
711名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:02:20 ID:lncg6CRS0
英作が旬なガソリン使ってくるあたり過去問は無いでしょ。
ていうか過去問みたけどこんなの無かったしな。
712名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:02:53 ID:jCbYQYuDO
>>706
漢文ラストは ア ではなかったか
713名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:08:20 ID:b00Fx22KO
>>711
確かに…
まぁ代ゼミとか他者の可能性もあるけどこの形式は紛れもなく駿台のものだしな
714名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:13:41 ID:qTBOPlt60
ID:j8/DGB5oO

はいはい、って感じだよ
715名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:17:42 ID:9V4gde69O
なんでI1が1になるん?
716名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:18:05 ID:M+ROyi440
早慶って希望者受験だよな。
最近駿台ののホームルームに顔出してないからわからんのだが、
717名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:20:18 ID:b00Fx22KO
早慶スーパークラスは必須らしいよ
718名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:23:07 ID:M+ROyi440
スーパーじゃないから大丈夫・・・だよな?
第1回は必須じゃなかったんだから・・・大丈夫なはずだ・・・
719名無しなのに合格:2008/10/05(日) 02:31:21 ID:+XSULBHKO
あああああトイレ詰まったあああああああああああ
夜中の悪夢…
あああああ
720名無しなのに合格:2008/10/05(日) 03:37:34 ID:UxC2J8zuO
俺は自力でがんばる・・・ぞ・・・眠みぃ
721名無しなのに合格:2008/10/05(日) 04:08:14 ID:/zDEgYPEO
>>720
暇ならおしゃべりしようよ☆
722名無しなのに合格:2008/10/05(日) 07:22:30 ID:VchfeN9gO
国語の記号が正しいかだけ頼む…
さすがにこんな時間にいないか?
723名無しなのに合格:2008/10/05(日) 07:35:18 ID:G9Cgt6gMO
晒していただいた方々、お疲れ様でした
724名無しなのに合格:2008/10/05(日) 07:37:32 ID:N34yxSQQO
国語の記号は違う
725名無しなのに合格:2008/10/05(日) 07:54:09 ID:AuWrLhNDO
神様世界史か日本史か地理頼む、マジ頼む
726名無しなのに合格:2008/10/05(日) 07:58:03 ID:AO0I2pi50
世界史来なかったら死ぬ
727名無しなのに合格:2008/10/05(日) 08:15:40 ID:AuWrLhNDO
ageてけ
728名無しなのに合格:2008/10/05(日) 08:23:55 ID:4yrJ0woJO
世界史を!
729名無しなのに合格:2008/10/05(日) 08:45:05 ID:N34yxSQQO
世界史始まったら晒すよ
730名無しなのに合格:2008/10/05(日) 09:23:54 ID:uohmuoCGO
漢文の最後アであってる
本番間違えた俺が言うんだから信じなかったらおまいらなくぞ
731名無しなのに合格:2008/10/05(日) 09:29:51 ID:wdhvDVk3O
始まってから言っても…
732名無しなのに合格:2008/10/05(日) 09:46:48 ID:G9Cgt6gMO
時すでに遅し
733名無しなのに合格:2008/10/05(日) 09:50:11 ID:9dhewksyO
734名無しなのに合格:2008/10/05(日) 09:50:17 ID:9jioyHGLO
国語の記号はおれの書いた答えを晒したよ
735名無しなのに合格:2008/10/05(日) 10:18:51 ID:pdTxfzI2O
今のタイミングで国語曝したら笑うな
736名無しなのに合格:2008/10/05(日) 11:03:12 ID:obW/r6iRO
国語ネタバレコーイ!!
737名無しなのに合格:2008/10/05(日) 11:33:17 ID:6lmPiF030
生物は>>623のが本バレらしい。

どっかのブログに似たようなことが書いてあった。
738名無しなのに合格:2008/10/05(日) 11:40:24 ID:9hA889+qO
英語全然違うから
739名無しなのに合格:2008/10/05(日) 12:04:43 ID:5dZp5NdiO
英語終わった。自力で解いたけど、39見た感じほとんどあってる。違うとこは俺の間違いだな。
第一回で上位に入ったから多分ある程度は信用してくれていいです
740名無しなのに合格:2008/10/05(日) 12:35:55 ID:s0B6z2b40
今日の夜までに世界史でたら俺のエロ画像が火を噴くぜ(怒)
741名無しなのに合格:2008/10/05(日) 13:09:34 ID:9hA889+qO
ごめん、違うヤツだった
742名無しなのに合格:2008/10/05(日) 13:13:25 ID:Y14B/JjxO
>>740
どれくらいあるかによるな
743名無しなのに合格:2008/10/05(日) 13:16:24 ID:uDKYJnx40
だれか理系数学3Cの5教えて下さい
744名無しなのに合格:2008/10/05(日) 13:17:57 ID:13H72Scb0
>>743
問題投下してくれりゃ解くよ
745名無しなのに合格:2008/10/05(日) 14:09:59 ID:sMubjISW0

明日受けます・・・
世界史お願いします!
746名無しなのに合格:2008/10/05(日) 14:35:02 ID:uDKYJnx40
inte 0~π/2 1/1+cosx dx が1になる理由が分かりません
747名無しなのに合格:2008/10/05(日) 14:50:48 ID:13H72Scb0
>>746
1/(1+cosx)=1/cos(^2)(x/2) (半角の公式)
(tanx)'=1/cos(^2)(x)

を使う
748名無しなのに合格:2008/10/05(日) 14:54:17 ID:I4Bscg8L0
書いてやったぞ

http://imepita.jp/20081005/535700
749名無しなのに合格:2008/10/05(日) 16:15:23 ID:VchfeN9gO
国語の嘘バレはんぱないです…
やばいぐらい間違いでした
750名無しなのに合格:2008/10/05(日) 16:24:05 ID:8QuhD1nKO
英語数学国語で五割くらいしかいってね…これはもうだめぽ
751名無しなのに合格:2008/10/05(日) 16:33:20 ID:HOGpCanf0
だいぶ死にたい。駿台模試とほかの模試ってどんくらい差あんだろ
752名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:23:18 ID:zoVUW2gQO
国語と世界史お願いします
753名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:30:03 ID:8R97eCQWO
化学の構造式をお願いします
754名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:43:36 ID:TZYeJ06GO
数学計算ミスしまくったじゃねーか
大門2は(2)でこんなの出せないだろwwwと思ったら(1)で計算ミスしてたwwww大門4も(2)で計算ミスwwwwwもう笑うしかねえ
755名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:46:46 ID:9jioyHGLO
国語のあの記号は嘘ですか?
756名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:47:26 ID:SPpJimFaO
晒して欲しい教科は?国語社会ならなんでもOK
757名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:47:46 ID:DsSCPThZ0
● 代ゼミ最新偏差値サンデー毎日2008.6.● 
慶応義塾67.7(文66.0、法71.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
早稲田大67.2(文66.0、法69.0、政経69.0、商67.0、教育67.0、社学65.0、国教
68.5、文化66.0)
上智大学66.1(文65.0、法66.0、経済65.0、外語67.0、総合人間67.5)    
  
中央大学64.8(文61.0、法69.0、経済63.0、商65.0、総政66.0)
立命館大64.3(文65.0、法65.0、経済61.0、経営61.0、産社65.0、国関69.0、政
策64.0)
立教大学63.9(文64.0、法65.0、経済63.0、経営64.0、社会65.0、現代心理
62.0、異文化コミュ66.0、観光62.0)
同志社大63.6(文65.0、法65.0、経済62.0、商62.0、社会65.0、政策63.0、文化
情報文系62.0。心理65.0)
国際基督63.5(教養63.5)
明治大学63.3(文64.0、法64.0、政経64.0、経営62.0、商63.0、国際日本63.0)
 
青山学院63.0(文70.0、法60.0、経済62.0、経営63.0、国政64.5、総合文化
61.0,教育61.0)
758名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:51:08 ID:k/NxLs+80
>>755
今日解答貰ったけど、偽物だよ
759名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:52:55 ID:zoVUW2gQO
>>756さん
国語と世界史をお願いします。
あれば文系数学も…
760名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:54:18 ID:8KX9eG+wO
去年の平均点しってる方お願いします(*´д`*)
761名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:13:58 ID:zNEpn0nI0
明日受けるんで文系数学の答えと解答お願いします。
762名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:15:53 ID:k/NxLs+80
>>761
死ねバレ豚
763名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:24:44 ID:AuWrLhNDO
英語と国語特に英語、ここまで手の込んだ嘘バレは初めてだよorz
俺おわた\(^o^)/
764名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:26:22 ID:zoVUW2gQO
英語ウソバレですか?!
765名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:35:09 ID:AuWrLhNDO
俺文系だから他は知らんが、数学は確率だけあってた
国語は矛盾は出たけど他意味腐
英語とか思い出させないで
766名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:36:33 ID:vc+radkZ0
まだ需要ある?
767名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:38:24 ID:zoVUW2gQO
英語、国語、世界史、文系数学お願いします
768名無しなのに合格:2008/10/05(日) 18:55:17 ID:Z6c1k+MnO
英語嘘バレってまじ?証拠うpうp
769名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:04:44 ID:9jioyHGLO
英語はあってるよ

偏差値80の俺が言う
770名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:05:10 ID:T4RP4QUb0
国語は嘘バレというより、単に自分の答えを書いたんだろうな
ちょうど難しいとこだけ間違ってるし
771名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:10:33 ID:Y14B/JjxO
まだアンチ涌いてるのか
英語数学物理化学あってるよ
772名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:18:54 ID:j8/DGB5oO
まぁ試験の時に、嘘か本当かわかるよ^^

問題を見たときの反応が楽しみだ。
773名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:22:39 ID:8NPgeQzs0
英国世界史まじでください。記述式にどんな答えがあったか教えてくれるでいいです
774名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:29:05 ID:sC+Ni3ET0
オマイら死ねw
775名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:29:38 ID:AuWrLhNDO
>>771もうやめてやれよ。これ以上被害者増やして楽しい?
776名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:35:40 ID:5PMYhVo60
世界史記述
七年戦争と平行して行われた英仏の国外での戦争の経緯・結果と北米大陸に及ぼした政治的影響について200字
語句/プラッシーの戦い パリ条約 重商主義政策

1989〜90でドイツ・ポーランド・ルーマニアで起こった出来事について90字以内
語句/チャウシェスク ベルリンの壁 「連帯」
777名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:41:43 ID:q9hcKyS5O
基準日すぎたのになんでそんな無駄な駆け引きやってんの
778名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:53:26 ID:b00Fx22KO
神は裏切る事もあるんだな…
779名無しなのに合格:2008/10/05(日) 19:55:44 ID:rXAUFoPM0
化学ムズ杉ワロタ
780名無しなのに合格:2008/10/05(日) 20:14:46 ID:/oYX4xbW0
>>776
もっとちょうだい!ビクンビクン
781名無しなのに合格:2008/10/05(日) 20:28:31 ID:G9Cgt6gMO
生物最初の方、ありがとう

ラクトースオペロンはほんま助かりました\(^O^)/
782名無しなのに合格:2008/10/05(日) 20:40:04 ID:/oYX4xbW0
推薦かかっとるねん!
783名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:00:43 ID:mQE5kem+0
ウソバレした奴出て来い
784名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:03:08 ID:+XSULBHKO
生物ムズすぎワロタ死んだ
785名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:03:41 ID:aovalGNk0
>>784
わろってないで助けろw
786名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:05:49 ID:zoVUW2gQO
英語と世界史だけでも頼んます
787名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:06:09 ID:9jioyHGLO
結局1番ひどいウソバレはどれだったんだ?
788名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:06:34 ID:aovalGNk0
>>786
僕もそれだけでいいので神おねがいします
789名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:11:47 ID:aTS5VPG2O
英語うpしようか?
790名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:12:55 ID:zoVUW2gQO
>>789さん
お願いします<(_ _)>
791名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:13:31 ID:+XSULBHKO
文系科目ならうpするわ
何がいい?
てか今日以降なとこもあるんだねぇ
792名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:13:45 ID:aovalGNk0
>>789
是非。詳細うぷでなくとも内容を書いていただければなんでもいいっす
793名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:14:06 ID:9dhewksyO
英語はあってるよ
>>789
何をアップする気かな?
794名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:15:14 ID:zoVUW2gQO
>>791さん
是非、英語、世界史、国語、文系数学をお願いします。
795名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:15:17 ID:9dhewksyO
796名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:16:43 ID:aTS5VPG2O
みんな信じてなさそうだったからイメピタでうpしようと思ったんだが
いらなそうだな
797名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:17:47 ID:u7+3eUcw0
うんいらない。
798名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:18:10 ID:zoVUW2gQO
>>796さん
アンチのせいで不安なんでお願いします。
あと大問4の解答をできれば
799名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:18:36 ID:+XSULBHKO
http://imepita.jp/20081005/766560
国語でよければ
800名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:22:09 ID:zoVUW2gQO
国語お願いします!
801名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:24:54 ID:aTS5VPG2O
証拠
http://imepita.jp/20081005/769540

既出のバレ全部合ってるよ
802名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:28:06 ID:zoVUW2gQO
>>801さん
ありがとうございます<(_ _)>
803名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:41:48 ID:9W6eUZmg0
数学の証拠うpするから待ってね
804名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:45:12 ID:6CakMOxQ0
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
805名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:49:46 ID:zoVUW2gQO
>>803さん
文系数学あったらお願いします。
806名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:49:57 ID:9W6eUZmg0
数学 http://imepita.jp/20081005/784170
なんか微妙な証拠になっちゃったけど・・・。他、英数理、需要あればうpします。
807名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:52:03 ID:zoVUW2gQO
>>806さん
英語の大問4と文系数学頼みます
808名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:53:26 ID:xzwbBVlR0
数学の解説と国語がまだ無いのでお願いします。

ついに神様降臨^^

809名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:55:20 ID:9W6eUZmg0
>>807
英語の大問4は答え?それとも問題文?
810名無しなのに合格:2008/10/05(日) 21:56:00 ID:zoVUW2gQO
>>809さん
答えを頼みます<(_ _)>
811名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:03:56 ID:9jioyHGLO
≫333
812名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:06:32 ID:T4RP4QUb0
バレするやつが神として処遇されるなんて、そもそも矛盾してんだよ
そういう奴って、リアルでも周りから軽視されてんだろーなw
他人に点数譲るなんて、バカとしか推論できねーし
813名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:08:54 ID:DwjmXbpI0
>>812
ワロタw
814名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:08:59 ID:9W6eUZmg0
815名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:11:45 ID:xzwbBVlR0
>>812
スレタイ見てます?
矛盾とかいう単語使ってますが、何も矛盾してないですよ。

バカとしか推論できないなんて残念な思考回路ですね。

>>809さん
国語をお願いします<(_ _)>
816名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:11:49 ID:zoVUW2gQO
>>814さん
ありがとうございます!!
できれば文系数学お願いします。
817名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:13:04 ID:DwjmXbpI0
>>815
812の言ってることしっかり心に留めてテストうけるこったな。
818名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:13:17 ID:9W6eUZmg0
819名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:18:21 ID:zoVUW2gQO
>>818さん
本当にありがとうございますm(_ _)m
820名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:20:26 ID:xzwbBVlR0
>>817
バレで点とろうが模試の問題をあとから完璧にすりゃーいいんだよ。
判定とかはおまけ。

821名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:21:52 ID:nFeURta2O
解答あげてるやつやめてや
おれの偏差値下がるやん
822名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:25:28 ID:9W6eUZmg0
文系数学 解説は長いのでちょっと厳しいかな。解答のみ手打ちでうpします。
http://imepita.jp/20081005/799350
http://imepita.jp/20081005/799640
http://imepita.jp/20081005/799860

〜解答〜
【文1】(ア)3 (イ)0 (ウ)3 (エ)5 (オ)4:3 (カ)8:3 (キ)8:1 (ク)8:9
【文2】(1)1−2msinθcosθ+m^2cos^2θ (2)MAX:{m^2+2+m√(m^2+4)}/2 MIN:{m^2+2−m√(m^2+4)}/2 それぞれ全体に√つけてください。
【文3】(1)p1=1/3 q1=2/3 (2)pn+1=(1/3)pn+(1/6)qn (3)pn=1/6+1/6(1/3)^n-1
【文4】(1)x=(t−1)/2 (2)S=(7t^3−3t^2−3t+3)/12 (3)MIN:S=(31−8√2)/147

(これは自分の考えだけど、答えがあっても解けない問題は本番解くべきではないです。)
823名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:26:20 ID:4Xq56JMZ0
荒らす暇あったら勉強すればいいのに
824名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:33:06 ID:zoVUW2gQO
>>822さん
ありがとう(´;ω;`)
手打ちでありがとう。
自分も答え分かってても解けないのは明らかな実力不足だと思うから賛成です。
825名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:35:25 ID:9W6eUZmg0
826名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:38:12 ID:lncg6CRS0
お前らさ、例えば英語。
ネタバレ使ってどのくらい取ろうと思ってるの??
827名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:39:26 ID:9W6eUZmg0
>>824
役に立てたようでよかった。自分は文系じゃないけど、文1のア〜エと文3は共通だから必要なら簡単に解説します。
828名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:40:05 ID:xzwbBVlR0
>>825
本当にありがとうございますm(_ _)m

できれば理系数学の問題もお願いします^^
829名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:40:33 ID:9W6eUZmg0
>>826は今日ネタバレ使って英語での掲載を狙ってる人、でFA
830名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:41:34 ID:9W6eUZmg0
>>828
UB型とVC型があるんだがVC型でおk?
831名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:42:00 ID:zoVUW2gQO
>>827さん
本当にありがとうございます(TOT)
いいひと過ぎます。
文3できればお願いします<(_ _)>
832名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:43:02 ID:gN2dlJbw0
せかいし、、
833名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:43:35 ID:lncg6CRS0
>>829
いや、俺は先週で終わったよw
基準日今日以降に受ける人が予想以上に多くて驚いてるんだ
834名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:43:40 ID:D1QC+cgN0
てめーらマジキモ、この時期にネタバレとか落ちる気満々だな
835名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:43:42 ID:PUrlUs900
>>832
激しく同意。。。
836名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:46:01 ID:gN2dlJbw0
>>834
1浪は正直余裕。本読んだり株やって短期留学で有意義に過ごす。今の知識で大学にいっても仕方ないし
837名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:46:15 ID:xzwbBVlR0
>>830

VC型でお願いしますm(_ _)m
838名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:46:51 ID:u98DxcqD0
>>815
馬鹿はお前だ、気づけ
国語でのバレ使用は偏差値が高くなりそうだな
839名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:49:46 ID:zLHD3hkr0
日本史お願いします
840名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:49:58 ID:u7+3eUcw0
既出
841名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:50:52 ID:9W6eUZmg0
>>833
失敬

>>831
「端が2つとも赤(=pn)」「端の色が別々(=qn)」「端が2つとも白(=1−pn−qn)」の3パターンあることに注意。
(2)は、pn、qn各々の時点で、次にどう操作すればpn+1になるかを考える。
(3)はまず(2)と同様にqn+1を求め((1−pn−qn)の場合もある)、(2)の式に代入して漸化式を解いておしまいです。
842名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:53:10 ID:jCbYQYuDO
必要なのは、結果だ
843名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:54:02 ID:aspKKZ/PO
>>812 ツンデレ
844名無しなのに合格:2008/10/05(日) 22:55:02 ID:zoVUW2gQO
>>841さん
ありがとうございます(TOT)
また手打ちでわざわざありがとう(´;ω;`)
845名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:00:19 ID:9W6eUZmg0
846名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:04:06 ID:uohmuoCGO
別に晒したっていーじゃんそれでもネタバレに負けない自信あるわ
847名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:05:39 ID:xzwbBVlR0
>>845
ありがとうございます><;
あとはこのスレの最初にあるバレが本物であるかどうかコメントお願いいたします。

世界史等の需要もあるので、もうひとがんばりお願いします^^
848名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:06:48 ID:D1QC+cgN0
>>842
は?頭弱いの?ごめん頭弱いもんな。わかりきったこと聞いて悪いな
849名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:07:02 ID:9W6eUZmg0
>>847
英数物化に関しては全て本物です。
社会は受けてないので解答冊子が手元にありません・・・
850名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:14:00 ID:xzwbBVlR0
>>849
ありがとうございました、ほんとにお疲れ様です。
あなたに良いことが訪れますように・・・
851名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:14:06 ID:zoVUW2gQO
>>849さん
お疲れ様です!!
852名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:15:43 ID:D1QC+cgN0
てめーら落ちたいんだなwwwwwwwwwwww
853名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:35:54 ID:xzwbBVlR0
国語イメピタをまとめました。
よかったらどうぞ。

第一問
問1 処遇 軽視 矛盾 推論 譲(る)
問2 イ
問3 家族は個人の自律や平等の理念を超える相互依存関係であり、その中で人間は、互いを特別な存在として愛しつくし合うことに幸福を感じる、という理論。(70字)
問4 (最初)女性は家族 (最後)けるはずだ
問5 (例)夫の暴力に苦しめられている妻が、離婚すること。
子供が、自分を虐待する親のもとから逃げ出すこと。
過重な介護(家事・育児)負担を負わされた主婦が、家出すること。
問6 愛に基づく家族は個人の感情に依拠するゆえに不安定であり、愛情自体の規範化や外部からの介入では統御しがたく、人間の尊厳を基準にそのあり方をとらえ返す視点をも家族自身があらかじめもつことで維持しうるから。(100字)
問7 ウ

第二問
問1 エ ア イ
問2 今年は吉野
問3 オ
問4 自然のある史跡とすることが、昔からの吉野への思いを断ち切り、かえって信仰の歴史を失わせてしまうから。(50字)
問5 万葉以来のあこがれや信仰の土地である吉野では、さくらの梢が花開こうとする様子に異様な沈黙さえ感じられて、今も吉野の歴史の中に生きるもの言わぬ死者たちの存在が心に迫ってくるから。(88字)
問6 ウ

第三問
問1 イ イ オ
問2 いかにもかわいらしい まったく
問3 中納言が、どうしようもなくてその場にとどまっていらっしゃるうちに、
問4 ウ
問5 べし・なり・ず
問6 @親しみ深く話しかけなさる
A唐土の后への恋慕の情が絶ちがたく、今はまだ、どんなすばらしい女でも他の女と交際する気持ちになれないから。
問7 中納言の、大弐の娘が低い身分にも関わらず予想外にも美しく魅力的であったことに対して驚く気持ち。
問8 中納言が、大弐の娘に後日の逢瀬を期待させたこと。
問9 @「うらみ」は、「裏見」と「恨み」を掛けている。
A中納言を恨む気持ちが起こらない程度に、手紙をよこすなどしてほしい(といっている)。

第四問
問1 ただきのかんずるところとなるのみ。
問2 神(創造者) 人(人間) 父母にそむき、神をけがす者
問3 妖精 癘鬼
問4 ここ [これ] (ニ) おのづ[ず]か (ラ)
問5 どうしてわずかでもよこしまな思いをおこすことができようか。
どうしてわずかでもよこしまな思いを起こしてよいものだろうか。
(よこしまな思いはわずかでも起こしてはならない。)
問6 ア
問7 省略 (レ点+1・2・3点+「‐」)
問8 ア
854名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:40:38 ID:xzwbBVlR0
まとめ

英語
>>39
>>40

数学
>>46
>>822
>>845

国語
>>825
>>853

化学
>>57

物理
>>53

他にあれば追加してください。
855名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:54:33 ID:zoVUW2gQO
世界史が困った…
856名無しなのに合格:2008/10/05(日) 23:55:33 ID:GfBw+4bR0
ID:xzwbBVlR0はまとめてる暇があったら勉強するべきだと思う
本人は皆の役に立ってると思ってるのかもしれんがまとめたってネタバレスレのやつらは
所詮自分かわいいだけのやつが多いからありがたくもなんとも思ってねーぞ
857名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:11:20 ID:YKNdj/g8O
>>852
そんな私達を構ってくださる貴方もとても優しいのですね
858名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:33:29 ID:853Czntx0
>>856
まとめがないと困るのも事実。
バレなしで河合は偏差70越えるから大丈夫です。
お気遣いどーも。
859名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:34:18 ID:853Czntx0
わたしがxzwbBVlR0です。
860名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:36:20 ID:MS9DSYXc0
河合ごときで偏差値70でなにを安心してるんだよwwww
861名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:43:48 ID:BB5WeSc2O
うめ
862名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:51:01 ID:853Czntx0
>>860
偏差70で自分は満足なんで。
あなたはいくつを目指してるんですか?
863名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:52:31 ID:Z5/AXHE/0
とりあえずお前は812に謝れよ
>>815のレスとか痛いぞ
864名無しなのに合格:2008/10/06(月) 01:34:47 ID:Z5/AXHE/0
結局逃げやがった
865名無しでさえ合格:2008/10/06(月) 02:48:47 ID:wbQU5mSP0
神の皆さん
進研、駿台第三回もお願いします
今週末なんです。
866名無しなのに合格:2008/10/06(月) 13:04:54 ID:y6sZWq9mO
まだ需要ある?
867名無しなのに合格:2008/10/06(月) 13:40:12 ID:x0XpFbhvO
>>866
ないよ馬鹿用無しだよ死ねクズが
868名無しなのに合格:2008/10/06(月) 13:41:40 ID:y6sZWq9mO
>>867
かわいそうな奴^^;
869名無しなのに合格:2008/10/06(月) 18:26:06 ID:RkZ/R51B0
>>868
てめーがな
870名無しなのに合格:2008/10/06(月) 18:50:33 ID:y6sZWq9mO
まぁお前らはどうしてバレするか考えたこともないんだろうなw

>てめーがな
こんなことよく言えるなw
必死で覚えたんだろ?w
バレしてる奴の目的は神様気取りでもお人好しでもないからねお馬鹿さん^^
当然私学の推薦狙ってるバカのためでもない。
ここまで言ったら目的はわかるよな?

目的がわかれば、バレしてる奴がかわいそうっていうのは的外れな発言だってわかるよ
得してるのはバレしてる奴と推薦使える奴だけ
871名無しなのに合格:2008/10/06(月) 18:59:37 ID:5VE9UXQxO
>>870
もう見てる奴少ないだろうから聞いてみたい。Upする奴の利点て何だ?もう少しヒントくれ。

てっきりUpしてる奴はカスを一つのスレに集めてくれるボランティアか何かかと思ってた。
872名無しなのに合格:2008/10/06(月) 19:51:00 ID:y6sZWq9mO
ライバルを消すためだよ。
ライバルっていうのはバレ師が志望してる大学に少しでも合格する可能性のあるやつのこと。
まぁ受験生全員だ。

バレを使った奴は大概周りに自慢するだろ?
クラスメイトからは「頭いいね」担任からも「どうしたんだ凄いな!旧帝一工、早慶目指せるぞ」なんて言われて、つい思ってしまうんだよ。
「おれって頭いいんだ」って。
バレした結果なのにね。
やればできる、って思って勉強しなくなる。
バレの怖いところはここだよ。
本当に思い込んでしまうんだ。

だからバレは神様気取りでもないし、指定校推薦の奴のためでもない。ライバルを消すためだ。
バレ師は大多数が国立志望。
意志の弱い、でも合格する可能性があるライバルは調子にのせておいたほうがいい。

結果的に指定校推薦の得になってるだけで指定校推薦のやつのためにバレしてるわけじゃない。
私立は相手にされてないんだよ。ライバルじゃないから得をしようとどうなってもいい。

俺も今回やってみようと思ったけど需要ないんじゃ仕方ないなー
873名無しなのに合格:2008/10/06(月) 19:58:08 ID:y6sZWq9mO
まあバレ使っちゃうような意志の弱い奴は元々いわゆる難関国立にはいけないだろうけどね。
でも難関国立志望でも食い付くやつはいるわけで。

バレ使った国立志望と私立に推薦なしで行きたい奴、ほんとに気をつけろよ。
姑息な手を使おうとして悪かったよ。
874名無しなのに合格:2008/10/06(月) 20:52:17 ID:NePbeJSP0
>>872
>「おれって頭いいんだ」って。
>バレした結果なのにね。
>やればできる、って思って勉強しなくなる。

少し違うな。一番最後の行。
やればできる、って思って猛勉強しだす。
調子づかせて、ライバルが増えるだけ。
875名無しなのに合格:2008/10/06(月) 20:57:25 ID:5VE9UXQxO
>>872
なるほどね〜。
単なる必要悪としてのスレではなく裏にそんな思惑があるのか。
久々に感心したわ。
876名無しなのに合格:2008/10/06(月) 21:18:46 ID:sWM4oEAAO
たしかにwww
どんどんバレしろお前らwww
877名無しなのに合格:2008/10/06(月) 21:48:02 ID:y6sZWq9mO
>>874
やればできるっていうのは「俺はこんなに皆に騒がれてるくらい賢いから、やればできる。まだまだ無勉で大丈夫」っていうニュアンスね?

874の言うように「やればできるから勉強しよう」なんて思う奴ははじめからバレなんて使わない意志を持ったやつだろうし、心を入れ換えて(少し違うけど)猛勉強するやつは少数だと思うんだ。
878名無しなのに合格:2008/10/06(月) 22:12:12 ID:8RLHuUcI0
>>874に近い考えだが、
バレ使ってそこそこいい結果出すと、周りから「あいつは出来る」とか「あいつ成績伸びてるよな」って思われる。
それによって模試だけでなく普段の勉強生活においても成績優秀者らしい言動が要求されるから、必然的に勉強せざるを得なくなる。

実際漏れがそうだった。
偏差値60前半しか無かった漏れがネタバレスレと出会って勉強せざるを得ない環境ができて、見事第一志望の大学に合格した。
確かに、バレを使うと本番不安になるし、他にも思いがけない欠点があるかもしれないがな。

要は使うにしろ使わないにしろ、勉強してない奴はいい加減勉強汁。
ちゃんと勉強した奴はバレ使っても受かる。バレ使わない偉い子でも一喜一憂するだけで勉強しない奴は受からん。
879名無しなのに合格:2008/10/06(月) 22:21:18 ID:X+OfiBb/0
入りにくい空気で悪いけど
誰か数学大問1の解き方教えて下さい
880名無しなのに合格:2008/10/06(月) 22:24:18 ID:hjnsrQJbO
判定が厳しくなるけどそれでも良い判定を出そうとある意味モチベーション。
悪いときはバネに良いときは自信に出来るのが模試最大の利点でしょ

それがわからない奴はそれでいい
881名無しなのに合格:2008/10/07(火) 00:08:49 ID:s2S9VCcc0
そんなの人それぞれだろうが。

ここのネタバレ使ってる数なんてたかが知れてるし、
そもそもそういうやつらの大半は最初から後少し頑張れば受かる。って奴じゃないだろう。

「」後少し頑張れば合格圏」って人の大半は自分の力で頑張るだろうし、
一方少数はネタバレに頼るかもしれないけれど受験全体、さらに本番の合格点にかかる範囲で言えばごく少数でしょう。
そうなるとネタバレ利用が結果的に本試に及ぼす影響っていうのはほとんど皆無なわけで、
なんら自分にとって益の無い物なのに、あたかも壮大な作戦のように語るって何なの?ww
882名無しなのに合格:2008/10/07(火) 00:24:40 ID:IJJMov6xO
↑ボーダーに何人集まると思ってるんだと。
それに飽くまで可能性を潰すのが目的だからお前論理破綻してるんじゃない?

なんでそんなに必死なの?
ネタバレ使えなかったの?ww
883名無しなのに合格:2008/10/07(火) 00:35:47 ID:Ct1/hgBXO
俺のせいで荒れたな
質問してる人もいるのに
スマソ
無益かどうか捉えるかは自由だよ
それで終わりでいいよね
884名無しなのに合格:2008/10/07(火) 00:37:18 ID:xzl1EvZp0
>>881
必死すぎてタイプミスしてるな(笑)まあもちつけ。
なんていうか、全体的に日本語でおk。
バレ使うことが壮大な作戦とは到底思えないし、何より
>「」後少し頑張れば合格圏」って人の大半は自分の力で頑張るだろうし、
この自論の根拠は一体・・・。
>そんなの人それぞれだろうが。
この時点でお前の自論全てが論理破綻することになる。
885882:2008/10/07(火) 01:00:39 ID:IJJMov6xO
>>884
壮大な計画っていうのはバレ師のことじゃね?

まあ論理破綻してるのは確か。
886名無しなのに合格:2008/10/07(火) 01:42:29 ID:usUxKPW+0
俺の持論だが、バレ使うって人には2パターンあるだろ?
@一度使ってしまったため高成績をとり続けなくてはならなくなった。
A模試を重要視していない、遊び感覚で受けてるから成績なんて正直どうでもいい。
@の場合は救いようがないが、Aならまだ考えられるだろ。
少なくとも自分の現状を理解していないやつではない。
記念かなんかで全国1位をとってるやつだっているはずだ。
使ってるやつもいろいろ考えてるのは確かだ。

俺も今回数学と国語を使ったが、解いたときにやっと答えを思い出す程度。
自分の理想像を模試で作って、それに追いつこうとしてる。

所詮バレがうpされても騒がれないんだから模試なんてそんなもん。
ただその試験問題を完璧にすりゃあいいんだよ。

長文失礼。
887名無しなのに合格:2008/10/07(火) 08:25:43 ID:xzl1EvZp0
>俺も今回数学と国語を使ったが、解いたときにやっと答えを思い出す程度。
>自分の理想像を模試で作って、それに追いつこうとしてる。
漏れがいる
バレ使ってても解答の筋道が立てられない問題は答え書かないな。
友達に「これできたのすげーな。どうやって解いた?」って聞かれたらアウトだww
ただ、計算ミスや凡ミスをしない「120%の漏れ」みたいなモンだから使うと使わないじゃ偏差値5くらい違ってくるとおも。
888名無しなのに合格:2008/10/07(火) 14:13:09 ID:0VnmMd9RO
>>879
整数:5以上の素数を6で割った余りは±1
三角:わせき
889名無しなのに合格:2008/10/08(水) 00:24:19 ID:qa8jBAsp0
数学か理科の需要あったら聞くで〜。
890名無しなのに合格:2008/10/08(水) 00:59:06 ID:+Rh/TgqVO
>>889
化学かなり難しかったらしいから問題みてみたい。
面倒ならいいけど。
891名無しなのに合格:2008/10/10(金) 20:33:55 ID:o7ziBf4/O
数学2Bの模範解答お願いします。
892名無しなのに合格:2008/10/10(金) 22:45:54 ID:K7avAWA50
遅くなってスマネー”

じゃ化学は最難と思われる有機を。

分子式C18H18O4であらわされる化合物Aは,不正炭素原子を1つもち、ベンゼン環を2つ持つもつ。
化合物Aに水酸化ナトリウム水溶液を加えてしばらく加熱した後ジエチルエーテルを加えてよく加熱すると、エーテル層からは化合物Bが得られた。
残った水槽に二酸化炭素を十分通じた後ジエチルエーテルをよく加えて振ると、エーテル層からは化合物Cが得られた。さらに残った水槽中には。組成式C2H2O2Naで表される化合物Dが溶解していた。
 化合物Bと化合物Cは、互いに異性体の関係にあった。化合物Cを過マンガン酸カリウムと過熱した後に酸性にすると化合物Eが得られた。
[@化合物Eに化合物Bを加えて少量の濃硫酸ともに加熱すると化合物Fが得られた。]化合物Fのベンゼン環中の炭素原子に直接結合した水素原子1個を臭素原子と置換した化合物は、全部で5種類考えられる。

問1 次の例にならって化合物Bと化合物Cの一般名をそれぞれ記せ。
    (一般名の例)化合物Z:ケトン

問2 化合物Dに十分量の希塩酸を加えれときに得られる有機化合物の分子式を記せ。

問3 下線部@の変化を、構造式を用いた化学反応式で記せ。

問4 化合物Aの構造式を記せ。


本当はこの次のアミノ酸判別の問題がムズイが、打つ量も多いんで、時間があったそっちも書くがあんま期待せんでくれ。

他の問題を軽く紹介しとくと、「NaClの結晶格子」「ファントホッフを使う浸透圧」「COの平衡」「AgClの溶解度積」なんかがあった。

打ち間違いあったらスマヌ。
893名無しなのに合格:2008/10/11(土) 02:09:33 ID:uQLD5yyYO
894名無しなのに合格:2008/10/11(土) 02:21:28 ID:oGYp5tQU0
駿台って生徒の言葉を鵜呑みにし過ぎだと思う。
895名無しなのに合格:2008/10/20(月) 16:49:23 ID:k6UWhoMVO



896名無しなのに合格:2008/10/22(水) 16:10:09 ID:aWs5o1iYO
今更だけど自己採した
英語150
数学150
理化150 だった\(^o^)/
うわああああああこれ絶対怪しまれるよどうしようorz
897名無しなのに合格:2008/10/30(木) 22:05:40 ID:94bv+TQ1O
>>896化学の平均22点だぞ?
898名無しなのに合格:2008/10/31(金) 00:13:06 ID:8FsRFqQ80
>>897
もう返却されたんか?
899名無しなのに合格:2008/11/10(月) 06:13:11 ID:DGclxQBZO
あげ
900名無しなのに合格:2008/11/10(月) 07:41:58 ID:4BA+t61cO
英語平均70ならいいなあ
901名無しなのに合格:2008/11/10(月) 16:47:09 ID:deCHEyS30
東海 E判定だった・・・
902名無しなのに合格:2008/11/10(月) 19:16:09 ID:XfR2axeP0
>>901
ばーかwwwwwwwwwwwネタバレしているからだwwwwwwwww
903名無しなのに合格:2008/11/11(火) 15:30:52 ID:mqdEec6UO
返却された?
904名無しなのに合格:2008/11/11(火) 15:58:50 ID:iM3/XZ7oO
返却された〜
名前掲載された〜
夏の東大実戦も掲載された〜
駿台大好きだ〜
905名無しなのに合格:2008/11/11(火) 16:35:39 ID:rhQGlsHo0
受験板の本スレが埋まったからこっちに来たわ
906名無しなのに合格:2008/11/11(火) 16:52:41 ID:P2II0zTGO
今日返却?
907名無しなのに合格:2008/11/11(火) 17:22:54 ID:rhQGlsHo0
今日発送で届くのは明日以降
学校で受けた奴は学校から返却
駿台生は今日返却
908名無しなのに合格:2008/11/11(火) 22:41:06 ID:sPD/gOQP0
もしかしてこの模試って東大京大他医学部以外の判定すげー甘くないですか?
909名無しなのに合格:2008/11/11(火) 23:15:25 ID:Q3HOc7MBO
その通り
910名無しなのに合格:2008/11/12(水) 00:01:19 ID:P2II0zTGO
よかったら各教科の平均点を教えていただきたい…


英数物化国お願いします。

ちなみに、判定に関してですが、二次に無い教科は判定に反映されますか?
(例:国公立医学部志望の人の判定に国語の点数が反映されるか)
911名無しなのに合格:2008/11/12(水) 00:18:42 ID:7GNDaRVw0
英79.1
数(VC)61.4
物38.7
化22.4
国74.0

二次に無い教科は判定に反映されてない
912名無しなのに合格:2008/11/12(水) 00:26:02 ID:zwSfP3vsO
ありがとうございます!


国公立医学部志望なんですが、判定は厳しい感じですか?

医学部志望ということもあり、全国模試初めてなのであまり分かりません…


確か志望大学の偏差値は68だったはずですが…
913名無しなのに合格:2008/11/12(水) 21:29:02 ID:H7HtoRQ2O
ヤラより上の奴もいたな
914名無しなのに合格:2008/11/12(水) 23:31:47 ID:jHL6jHiw0
一橋経済A判定だが、東大文二はC判定
ずいぶん距離があるね
人生でギャンブルはしたくないので、実戦もC判のまま
だったら、一橋選択の予定だが、A判の学校を志望に
するのもモチベーションがさがるぜ
915名無しなのに合格:2008/11/20(木) 22:47:21 ID:k/RW568NO
いやまず40いかないんだけど
916名無しなのに合格
>>916ならネタバレしている奴ら全員不合格
>>916とネタバレしてない人だけ合格