ニコニコ動画観ますか?
701 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 15:42:06 ID:obZ8qLAPO
>>697 私は特別区志望なんですが学習院は公務員対策とかも充実していますか?
あと、私は貧乏なのでバイトも結構やらなければならないのですが、法学部はバイトできるぐらいの余裕はありますか?
質問ばかりですいません
702 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 15:43:54 ID:N4tV9prg0
>>699 飲めます。
以前考古学研究会を訪問した時、部長とOBがビールで
酒盛りしてました。
>>700 見方が分からないのと、興味がないので見ません。
703 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 15:46:03 ID:N4tV9prg0
>>701 一応法学部では国T対策をしています。
ただ、この分野ではあまり良い結果を残せていないので、
割と厳しいかな、と言うことは申し上げておきます。
法学部は書店の遅番ぐらいなら出来ます。
私もしてました。
704 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 17:04:26 ID:jAuVmjOSO
()がつけられているとこを強調したときに話者がつたえようとしたことは何かという問題があったとします。
答えはどっちになりますか?
(マーク)に数学の問題を手伝ってくれるようにたのんでいたらなぁ。
1、マークは数学と同じくらい文学も得意だ
2、他の人に頼んだけど使えなかった。
理由もそえて答えてください
705 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:13:38 ID:N4tV9prg0
>>704 答えは2
理由は、本文が仮定法過去形になっていて、現在は他の人に
頼んだことを暗示しているから。
これでいいはず・・・だけど・・・
706 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 17:26:31 ID:jAuVmjOSO
解答ありがとうございます。
私は2が正解なんですが私は1を選んでしまいました。
理由はマークを強調してるわけだからマークが数学を得意というニュアンスを含んでいるのは1だったからです。
頭悪いんでしょうか。なかなか理解できません。
707 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:28:01 ID:N4tV9prg0
>>706 ああびっくりした。
アタマの度合いを測るゲリラクイズかと思ったw
一種の慣れでしょう。この手の問題は。
頭のよしあしは関係ないかと。
708 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 17:31:02 ID:WhYf1sohO
代ゼミの偏差値70ぐらいだけど、日大は大丈夫でしょうか?
709 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:32:47 ID:N4tV9prg0
>>708 三科目で70なのか、五科目で70なのかによりますが、
日大なら大丈夫だと思います。
ただ、試験本番では何が起きるかわからないので油断しないように。
今まで半年間勉強してきたけどいっこうに模試の点数が上がらない
何なの俺?就職したほうがいいの?
マジで助けてくれ・・
711 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 17:38:10 ID:jAuVmjOSO
慣れなんですか
マークを強調してる理由はマークは数学が得意といいたいとからだと思ってしまいます。
解決策をください。
712 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:41:06 ID:N4tV9prg0
>>710 たとえば英語なら、中学でならう基礎が出来ていなければ、
高校課程の内容を理解することは出来ません。
数学も然り。
中学の内容をおろそかにしたまま学習をして空回りしているか、
学習法がまずいのかのどちらかだと思います。
私の経験でいうと、本当の意味での頭のよしあしが試されるのは
東大京大とかの超一流の国公立だけ。
学校の先生か、予備校の講師にでも、今やっている内容、
取っている学習法などを打ち明けて相談してみては?
あなたの年齢にもよりますが、やり方がまずくて失敗するのなら、
やり方を変えて、一浪ぐらいしてもいい覚悟でやれば出来るはず。
悲観せずに頑張ってください。
自分に当てはめてみたらどう?
自分が数学の問題をマークに頼むとしたらどっちで考える?
今考えたなら
マークは数学の問題得意だしマークに頼もうかなってならない?
だから
頼んでおけばなっていうのはもうことがすんじゃったのよ
ことがすんだことを前提で考えてマークが強調されてるのを考えるとやっぱ2って思わない?
715 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:45:00 ID:N4tV9prg0
>>711 まず頭を真っ白にして、本文を読むこと。
そして強調されている語句を見たら、その理由の5W1Hを考えて見ます。
おそらくセンター試験の英語でしょうけれど、論理的に考える
クセをつけると、解けるようになります。
普段、英文を読むときも、前後関係に注意して、なぜそうなのか、
なぜそうなるのか、だれがどうしたのか、それはなぜか、
それらを考えていくクセをつけるだけでも随分違ってきます。
716 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:50:58 ID:N4tV9prg0
>>712 今高3の底辺高なんだ
元がやっぱり底辺だから浪人はしても絶対勉強しなくなると思う。
成績あがらないんじゃやる気も出なくなってきたし一発逆転wwwとか思ってたけどやっぱ無理かな?
代ゼミは大学受験をしない輩が団体受験かなんかで
大量に受けるからな。
偏差値はかなり高めに出るらしいね。問題形式も中堅大学〜センター試験を
真似ているしね。
日本語的に、なぜか文学が引き合いに出されてることに真っ先に違和感を感じた自分は変なのかな
720 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 17:55:39 ID:N4tV9prg0
>>717 昔日の私がいる・・・。
今高3なら、浪人も視野にいれて再挑戦してみては?
やり方さえわかれば成績は伸びます。そして最終的には合格します。
私が出来たのだから出来るはずです。
高校の名前は気にしない方が良いです。
所詮この程度の高校だ・・・と思ったらそこで負けです。
一生のうちで必死に勉強するのは今だけです。
大いに苦しんで、成功を勝ち取ってください。
>>720 とりあえず今は一ヵ月後のセンタープレに向けてがんばることにします。
それでもまだ成績が上がらなかったらまた相談しにきますw
ありがとうございました
722 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 18:06:00 ID:N4tV9prg0
>>721 どういたしまして。
頑張ってください。
嘉一郎は、WASEDAを受けるの?
724 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 18:25:31 ID:N4tV9prg0
725 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 18:30:39 ID:/OYBzHCeO
よういちろう君は30にもなって就職せず親のスネをかじってだらだらした生活をしている自覚はありますか??
726 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 18:35:47 ID:N4tV9prg0
>>725 はい。自覚はあります。
でも今のところ自分に出来るのは学習院に復学して
とりあえず卒業を目指すことぐらいなので。
727 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 18:42:48 ID:/OYBzHCeO
就職は一般就職できないからどうするんですか??
728 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 18:43:37 ID:N4tV9prg0
博士課程まで行って、博士になり、やがては、大学教授は?
あと、専門を活かすなら、中央ゼミナールとかで大学院受験指導の講師とか?
まあ、努力してればいい事あるよ、オッサン!
730 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 19:03:26 ID:N4tV9prg0
>>729 それ、まさしく私が描いているビジョンです。
励ましのお言葉、感謝します!
731 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 20:09:23 ID:jAuVmjOSO
あざーす
比較は覚えることかなりありますがあれは全部覚えましたか?
732 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 20:28:46 ID:N4tV9prg0
>>731 比較はねえ、仮定法と並んで受験生泣かせの分野ですね。
覚えましたよ。
クジラの公式とか。
733 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 20:41:16 ID:jAuVmjOSO
やはりそうですか比較と仮定法はどうしても全部覚えられません。
6割くらいしか覚えてないです
でも和訳で問われるのはほとんどが比較や仮定法ですよね。
青学なら全部覚えないといけませんか
734 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 20:43:42 ID:N4tV9prg0
>>733 青学ならなおさら。
今は最善を尽くすべき時です。
とにかく頭に叩き込んでください。
735 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 20:57:23 ID:jAuVmjOSO
無理です
あれを全部覚えるのは。
8割まで覚えます
センター古文ってマーチ古文よりも難しいですね
俺も底辺校から難関大っていうパターンだったんですけど高校名聞かれるとちょっと恥ずかしいですよね
首都圏出身者なら同県出身のやついっぱいいますからね
737 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 21:08:23 ID:N4tV9prg0
>>735 センター古文は難しいですね。
あの時間内にあの量に難易度ですからね。
>>736 なるほど。
738 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 21:19:56 ID:obZ8qLAPO
やっぱ学習院って他大に比べてちょっと学費高いですよね?奨学金の二期分免除ってのは結構採用されやすいですか?うち母子家庭なんでキツいです。
あと、政治学科は三年で卒業できる制度があるみたいですがどうなんですか?
739 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 21:21:22 ID:jAuVmjOSO
嘉一郎もマーチ古文のほうがセンター古文より点よかったですか?
740 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 21:36:53 ID:N4tV9prg0
>>738 母子家庭なら適用されるのでは?
あと政治学科のその制度は結構人気あります。
少なからずそのコースを志望する人がいます。
>>739 僕の場合は逆でした。
マーチで受けた中央の古文の方が難しかったです。
741 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 21:41:16 ID:jAuVmjOSO
センター古文何点だった?
742 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 21:48:12 ID:N4tV9prg0
743 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 21:53:12 ID:jAuVmjOSO
あそんなもんですか。
マーチが難しいというので常に40〜45点くらいだと思いました
744 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 22:21:13 ID:N4tV9prg0
>>740 俺も受験生の頃は、中央大学は全科目、難しかったな。
746 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/10/10(金) 22:45:44 ID:N4tV9prg0
747 :
名無しなのに合格:2008/10/10(金) 23:38:03 ID:6QzZok7nO
模試って後半になると受けてる数ってへっていくんですか?
英語の整序問題はネクステなどの文法問題を解きまくれば
素早く解答できるようになりますか?
749 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :
>>747 ああ、それはですね、大学の授業を例にすると分かります。
春、授業が始まった当初は教室も満員で活気がありますが、
夏、秋と進むにつれ出席する生徒数が減ってゆき、次第に人がいなくなる
んです。
模試もそれに似ていて、春先にはやる気満々で「目指せ早慶A判定」とかに
なっている人たちが、夏に思ったより学力が伸びずに、そのまま受験戦線から
離脱していくんです。
だから模試を受ける人の数は減っていくんです。
あくまで私の主観的意見ですが。
>>748 整序作文の問題では、構文把握力、熟語を見抜く力、文法知識の三つが
同時に問われます。
ですので対策も幅広く構文、熟語、文法とやっておく必要があります。
もちろん集中して解くことで慣れることは出来ますが。