9月から勉強して難関大に合格する猛者たちのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しましまのバンビ
ここは入試の天王山である夏を制せなかったもの達のためのスレである

言うなれば、ここはそんな奴らののスタートラインであり、走る道でもある。

みんな相当な危機感と、確固たる決意のもと、集まってくれたことにまず主から感謝したい。

1年で東大に受かる奴がいるなら、5ヶ月で早慶や他の難関大にいくことは不可能なわけがないと思う。

困難を打ち負かすのではなく、まずそいつに真正面からぶつかってみようぜ。

一緒に合格しよう!

以下、このスレのルール

・sage進行(必ずE-mail欄にsageと書き込んでから書き込むこと)
・荒らし、煽りはスルーすること
・毎日の勉強報告は欠かさないこと(報告のしかたは各自に任せる)
・仲間同士で情報交換をなるべくやっていこう
・新規参加者は以下の自己紹介をちゃんと書くこと
【名前】
【性別】
【現役・浪人】
【第一志望】
【得意科目】
【自己アピール】
2しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:08:39 ID:RgW/2IE70
【名前】ルミノール反応
【性別】ふたなり
【現役・浪人】現役
【第一志望】 明治大学の政経
【得意科目】 現代文
【自己アピール】 綾波が好きです。可愛い女の子は皆好きです。
本気だそうと思うので一人カラオケと月一の秋葉通いをやめます。
ネットも2chとブログしか見ません。
よろしくお願いします。

【名前】しましまのバンビ
【性別】ふたなり←笑
【現役・浪人】一浪
【第一志望】慶應SFC,法
【得意科目】英語
【自己アピール】とりあえずタバコやめるわ!

【名前】親の臑齧り
【性別】 ♂
【現役・浪人】宅浪
【第一志望】 慶應理工、経済、SFC
【得意科目】な〜し
【自己アピール】
慶應に行きたいんじゃ〜!!
んで可愛い彼女作って毎日ムフフしたいんじゃ〜!!
皆さんよろしくね

【名前】てん
【性別】おにゃのこ
【現役・浪人】年齢的には現役
【第一志望】早稲田商
【得意科目】現代文
【自己アピール】パソコンもベストタイミングで壊れたのでネットやめます。
妄想すんのやめて勉強にあてます。
みんな頑張ろうね
3しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:10:59 ID:RgW/2IE70
【名前】絶壁
【性別】♀
【現役・浪人】一浪
【第一志望】早稲田 政経
【得意科目】国語
【自己アピール】
日曜の記述模試でフルボッコされて危機感に目覚めました
でもヒトカラはやめません><

【名前】ビビッド
【性別】男
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田文化構想
【得意科目】特に無し
【自己アピール】
ほんと今のままじゃヤバいんで
死ぬ気で頑張ります(´;ω;`)

【名前】ピアノ
【性別】♀
【現役・浪人】一浪
【第一志望】早稲田商教育
【得意科目】英語
【自己アピール】駿台に通ってる代ゼミ好きです。
絶対みんなで早慶合格しよう!

【名前】ぷにお
【性別】♀
【現役・浪人】浪人
【第一志望】早稲田商
【得意科目】無い
【自己アピール】早稲田に本気で行きたいし、親孝行をしたいので頑張ります
宜しくお願いします!
4しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:12:32 ID:RgW/2IE70
【名前】 雫(しずく)
【性別】 女
【現役・浪人】現役
【第一志望】 慶應文学部
【得意科目】現代文
【自己アピール】 ゼニガメとプリン似って言われた!
よろしく!

【名前】まるお
【性別】ガチムチ♂
【現役・浪人】浪人
【第一志望】慶應
【得意科目】ないけど、強いて言えば英語
【自己アピール】チビガリデブです

【名前】側近C
【性別】男の子
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田商
【得意科目】世界史
【自己アピール】マイケル

【名前】ついていきます!
【性別】おにゃのこ
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田文系学部のどっか
【得意科目】現文w
【自己アピール】見た目はチャラいがきっと根は真面目(=゚ω゚)ノ TLT信者ですw
5しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:13:34 ID:RgW/2IE70
【名前】 にゃはは
【性別】 男
【現役・浪人】イチロー
【第一志望】 早稲田商
【得意科目】古文
【自己アピール】必死で頑張って春には早稲田の合格通知を!仲間に入れてください


【名前】くずのこ
【性別】おとこ
【現役・浪人】1労
【第一志望】早稲田政経
【得意科目】ナシ
【自己アピール】
あまり書き込めないかもしれませんが、春に合格の書き込みができるよう
質・量共に重視して頑張ります。

【名前】うまらば
【性別】♂
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田・商学部
【得意科目】古文
【自己アピール】
茶髪の色白ですが、本気で早稲田目指してます。
絶対に合格して、周りを見返したい!!
ゆるぎない思いこそ、実現に近づくと思ってます。
よろしくお願いします。


【名前】ウミ
【性別】女
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田商
【得意科目】世界史
【自己アピール】私も女の子好きです

【名前】朝陽
【性別】男
【現役・浪人】1浪
【第一志望】明治、早稲田
【得意科目】特になし(強いて言えば英語)
【自己アピール】現段階ではドコも受からない可能性が・・・w
残りは本気で頑張りたいと思います!

6ついていきます!:2008/09/09(火) 23:21:10 ID:lZqV6/8UO
ばんび新スレありがと(=゚ω゚)ノw
7ついていきます!:2008/09/09(火) 23:22:33 ID:lZqV6/8UO
sage忘れたすまん('・ω・`)
sage!
8うまらば:2008/09/09(火) 23:23:14 ID:Frr6dOdyO
うぉし!!
頑張るぞー
9ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/09(火) 23:24:17 ID:efuAUoxiO
>>1
乙ですノシ
皆さん最後まで頑張りましょう!
10ルミノール反応 ◆L9Z36RIobE :2008/09/09(火) 23:24:40 ID:U1+sjzFgO
スレ立て乙。
自分もお前らに負けない位頑張る。
11しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:27:53 ID:RgW/2IE70
↑いきなりミスしたが気にするなよ

初期参加者は 男10:女7 計17人
第一志望は 早稲田12:慶應4:明治1

この個性溢れる17人の勇者たち、みんなで5ヶ月を乗り切ろうな!
個人的な交流とかも勝手にやれ、自分のブログ載せたい奴は自由に載せろ
勉強中書いたラクガキとか、自分の顔とかおっぱいとかピクトで変換して載せるのもありだぞw

まぁ、言っちゃえば荒らしと煽り以外なんでもありな自由なスレであることを願う。
12ウミ:2008/09/09(火) 23:28:19 ID:crx//ZK2O
スレ立ておつかれっす(`・ω・)
よっし!!絶対早大合格してやる!!!
13親の臑齧り:2008/09/09(火) 23:28:53 ID:VIzDlI5eO
しましまのバンビさん乙です


多分この中でオレがぶっちぎりで一番馬鹿だと思うけど、なんとしても慶應に合格してやるぜ


皆さん頑張りましょ
14しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:33:07 ID:RgW/2IE70
13>>じゃぁ俺は2番目にバカだろうな。

何度も言うけど現状は関係ない、俺たちのがんばり次第でなんとでもなるんだって。
15うまらば:2008/09/09(火) 23:34:28 ID:Frr6dOdyO
オレもバカだし・・・。

今日の勉強報告したほうがいいのかな?
16しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:36:10 ID:RgW/2IE70
↑アンカーみすった

>>15
たぶん今日計画立て直してる奴が多いだろうから明日からでもいいよ

どうしても書きたいなら思う存分書けよ
17ルミノール反応 ◆L9Z36RIobE :2008/09/09(火) 23:36:49 ID:U1+sjzFgO
大丈夫。皆バカだから。バカだよな?

今日の勉強時間
1時間半

な?バカだろ?
18あうあ:2008/09/09(火) 23:39:03 ID:sR5QnQhQO
参加〜

【名前】あうあ
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】早稲田政経
【得意科目】英語かな
【自己アピール】みなさんよろしくです。
19親の臑齧り:2008/09/09(火) 23:40:52 ID:VIzDlI5eO
>>14
おうよ、一緒に頑張ろうぜ


>>17
オレ今日0時間……orz
20てん:2008/09/09(火) 23:41:00 ID:Nw7153lkO
なんかいいなこういうの 

バカですノ バカの底力見せてやろうじゃないか
21しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:42:43 ID:RgW/2IE70
>>17バカを自慢するな(笑)じゃぁお前はバカでも明治受かるってことを証明しろ
明日は2時間を目標にがんばれ!
>>18了解、一緒にがんばろう!
22名無しなのに合格:2008/09/09(火) 23:46:02 ID:6JzAw0tg0
>>1乙です


さて、バカと呼ばれてやってきましたw
今日は6時間くらいしか出来なかった

明日は目標10時間かなぁ
23絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/09(火) 23:46:28 ID:Tt3R2zZf0
>>1乙です!
そして向こうのスレで参加表明されていた方を追加です
【名前】えま
【性別】♀
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田の文
【得意科目】英語
【自己アピール】
出遅れた…
どうしても早稲田に行きたいです!
まだD判定ですが、絶対に合格します!
本気です!!

現時点での参加者は男11:女8の計19名、ですかね
私もものすごく残念な成績ですw
が、お互いがんばっていきましょう!

あと、トリップをつけていない人はつけた方がいいかもしれません
「あああ#abcd1234」のように名前の後ろに半角#(シャープ)と好きな文字列を入れるだけで簡単につけられます
24あうあ:2008/09/09(火) 23:46:27 ID:sR5QnQhQO
俺はとりあえずこの昼夜大逆転生活直さないとな…
25うまらば:2008/09/09(火) 23:46:49 ID:Frr6dOdyO
オレの状況話すけど、
実はオレ今高校休学中なんだよね。
今年の6月にね。
早稲田に合格するため、高校必要ないと思って
ずっと家で勉強してる。
高認受けて受験する。
本気だからさ。
一応みんなには話しておくね。。。
26まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/09(火) 23:47:45 ID:7hxYrGJxO
>>1
今、すげえ悪夢みたよ。
とりあえず目標時間に起きたから、いまから筋トレやって勉強だ。
27:2008/09/09(火) 23:48:03 ID:SeNNjaanO
参加していいですか?
28朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/09(火) 23:48:21 ID:6JzAw0tg0
>>22
名前入れるの忘れたww

>>25
やるねww
お互い頑張って合格しようw
29ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/09(火) 23:48:42 ID:8/3ykLC3O
スレ立て乙です!(`・ω・´)
これから頑張りましょう〜

今日塾にて、8月の河合マークの
結果もらってきますた。
惨敗ですたwww
早稲田の文構志望内順位、
下から数えて10番目 OTZ

頑張りまつ。

今日は塾にて
英語 1.2h
現文 1.2h
っす。
30しましまのバンビ:2008/09/09(火) 23:48:59 ID:RgW/2IE70
お前ら、今日は0時間でも別にいいってばφ(´・ω・`)

0時間のやつは明日は30分やってみろ

5時間できたやつは明日は6時間、9時間やったやつは明日は10時間だ

10時間以上できたやつはそれを維持しろ!

ちなみに15時間以上やると逆効果らしいからお前ら気をつけろよ
31名無しなのに合格:2008/09/09(火) 23:50:25 ID:lzhvFqTzO
マラソンスレのように
みんな参加はするものの数日経つと報告しなくなるんだよなぁ


そうならないことを祈る
32にゃはは:2008/09/09(火) 23:50:58 ID:1B9xR8qZO
スレ立て乙です

9月からでも難関校に合格できるってことを見せてやりましょうぜ!
勉強に没頭じゃ!
33あうあ:2008/09/09(火) 23:53:02 ID:sR5QnQhQO
まだ英単語覚えていないとかいうやつは俺だけ?
34ルミノール反応 ◆L9Z36RIobE :2008/09/09(火) 23:54:20 ID:U1+sjzFgO
>>25
高認は簡単だから安心汁

ちなみに俺は通信制。今まで散々サボってきちまったからなぁ。
35にゃはは:2008/09/09(火) 23:54:25 ID:1B9xR8qZO
>>25
高認についてあんま知識ないからよくわからないけど大変らしいよね
お互い頑張りましょう
36ルミノール反応 ◆L9Z36RIobE :2008/09/09(火) 23:55:31 ID:U1+sjzFgO
>>33
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
37うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/09(火) 23:55:45 ID:Frr6dOdyO
オレはちゃんと報告するぞwww
受験もこれも継続が大事!!

今日の報告
過去問分析 1h
古典 2h
英語 4.5h
数学 1h
38名無しなのに合格:2008/09/09(火) 23:57:11 ID:7hxYrGJxO
>>33
俺もです。
一応基礎の奴を300個位覚えたけど、ほとんど知ってるし
こんなもんやったうちに入らないよね
39親の臑齧り:2008/09/09(火) 23:57:13 ID:VIzDlI5eO
>>33
オレも覚えてないorz
40あうあ:2008/09/09(火) 23:57:34 ID:sR5QnQhQO
>>36
覚えきれねえよな…
みんな単語帳なに使ってるの?
41朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/09(火) 23:59:25 ID:i4mB6PETO
>>33
オレも単語やってるから大丈夫さww
ただ、単語だけだと効率悪いから、英文で分からない単語見つけて覚えるって感じでやってる


さて、今日は明日に備えて寝るかなー
42絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/10(水) 00:01:36 ID:gL731c120
>>33
単語王に載っている単語の7割が意味不明な俺惨状
>>37
初日から凄すぎ…
今日は模試の復習と単語王と解体英熟語と日本史教科書音読と日本史100題しかやってない
43まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/10(水) 00:03:17 ID:RRvoINSDO
>>40
シス単
単語王がベストだと思うけど、読み難さと量に絶望した
44てん:2008/09/10(水) 00:03:59 ID:Dk3mmSnOO
私も通信制。しかもサボりすぎて単位足りないから漢検ビジ検高認受けまくって何とか´`

高認は過去問から同じようなの結構出るよ 


自分は文法とかがやる気出なくて単語ばっかに逃げてる
45しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 00:05:03 ID:rylSD9kk0
>>23新入りの紹介とトリップ奨励サンクス
>>25わかったよ。自分でそう決めたなら俺はそれでいいと思う。ここを学校の代わりのお前の居場所にすればいいよ
46ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 00:06:13 ID:nMs1xPKhO
>>40
とりあえず学校の週テストが
桐原のデータベース4500なんで
基本はデータベースを…
大体網羅出来たら、
速単必修を軽くさらったあとに
上級いくつもりです。
47うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 00:07:07 ID:TVJSoSe3O
なんかみんな優しく受け入れてくれて
うれしい(>_<。)
ありがとう。

高認は二教科だけなんだが
たぶん楽にいけると思う。

ちなみに単語帳は
単語王使ってるよ!
48まるくす ◆XnqAUpgIB6 :2008/09/10(水) 00:09:18 ID:eMLWdIQQ0
【性別】男
【現役・浪人】現役
【第一志望】慶應経済@英数小論文
【得意科目】数学
【自己アピール】
ちょっと遅れたが参加よろ
理工、医学部志望だったので数学はほぼ完成してるんだが
英語の偏差値は10上げなくては。
死ぬ気でやって人生変える!
半年間よろ!
49あうあ:2008/09/10(水) 00:09:24 ID:EX6bhFj9O
みんないろいろ使ってるんだな
俺は英語はいろいろやるだけ無駄なような気がするから速単二冊のみで目指すぜw

さて勉強してくるか
50てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/10(水) 00:09:35 ID:Dk3mmSnOO
http://www.iknow.co.jp/mobile/mypage/250729/84aaad86

このアプリ移動中とかに結構良いかも
51名無しなのに合格:2008/09/10(水) 00:16:49 ID:IJ2JRQ9eO
何これ…夏休み前からコツコツやってきた人たちを馬鹿にしてんの?

そもそも夏休み終わってから東大受かるって奴は1、2年からコツコツやってきてその貯金を使って本腰入れる奴か宇宙人だからな

夏休みでさえやれなかった奴、もはや単語帳一冊通してない奴が夏休み終わっていきなり10時間とかできんのかよ
せいぜい1週間もって、あとは計画倒れが落ち

で、そういう奴らは今度は12月頃に3ヵ月で受かるスレみたいなのに参加するんだよなw

まぁ、再来年の受験目指して頑張れや















ふぅ、スッキリ(*´。')
52英文解釈マニア ◆j6w.lYQXEQ :2008/09/10(水) 00:19:23 ID:5Uhvz7ZRO
こっちも参加します
【名前】英文解釈マニア(英マニ
【性別】おす
【現役・浪人】現役
【第一志望】慶應文学部
【得意科目】 英語
【自己アピール】英語以外糞ですが、死ぬ気で頑張ります。よろしく!
53しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 00:22:01 ID:rylSD9kk0
>>48了解、一緒にがんばろうぜ!

そろそろ寝るわ。みんな明日から勉強報告忘れるな!
0時間の日でも0時間て書けよな!

じゃぁ、おやすみ
54ついていきます!:2008/09/10(水) 00:22:11 ID:vEKQW5/5O
単語は毎日継続することが大事ですな(=゚ω゚)ノ

んで、速単上級やってる人いる?
あれ使ってるけど音読とかしなきゃなのかなw

あと古文はもうみんな問題演習ばっかりしてるの(*・ω・*)?

そして私は毎日書き込むぞ!ここでできなかったらもうできない気がするからさw
毎日12h目標なんでよろしく(=゚ω゚)ノ
55ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 00:28:48 ID:nMs1xPKhO
>>54
上級は一応もう少ししてから
読み物程度に…さすがに
演習入らなきゃ単語ばかりに
時間かけるわけにもいかなくて Orz
速単は音読してなんぼじゃ
ないですかね?(・ω・`)
音声CD(別売)を併用しても
なかなか良い!ネイティブの発音を
リピート出来るし。

古文はいまんとこ
センター演習っす。
56うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 00:30:50 ID:TVJSoSe3O
>>54
オレは古文は演習かな。
マドンナをやったり、ゼミやったり。
57ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 00:36:00 ID:4SyjfO2MO
何人か増えたね、みんなよろしく!!

>>50
なんかよさげ(´ω`)ありがとう


今日7h
学校あるから詰めてもこれ以上は難しいわ。明日からもっと集中しよう。
58ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 00:42:15 ID:4SyjfO2MO
>>54
得意科目世界史って書いたけど、たぶんついていきます!よりバカだからアドバイスできないwごめんね!
古文は最強の古文ってゆうの1日1題やってる。
59ついていきます!:2008/09/10(水) 00:42:22 ID:vEKQW5/5O
速単上級やってる人いる?
あれ使ってるけど音読とかしなきゃなのかなw
単語王はフラッシュカード買った('・ω・`)ノ見出し語だけやってる


あと古文はもうみんな問題演習ばっかりしてるの(*・ω・*)?


>>31私は毎日書き込むぞ!ここでできなかったらもうできない気がするからさw
毎日12h目標なんでよろしく(=゚ω゚)ノ
60ついていきます!:2008/09/10(水) 00:46:01 ID:vEKQW5/5O
↑ごめん書き込めてなかったと思い同じの2コやってしもたw

みんな答えてくれてありがとう(*・ω・*)
61うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 00:49:47 ID:TVJSoSe3O
そろそろ寝る体制に入る。

んじゃおやすみ(-_-)zzz
62ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/10(水) 01:09:43 ID:Pqu7JUTEO
一応……
フォレスト1h
シス単一章1.2h
現文1.5h
全然出来なかった…(つω`)

>>61
おやすみ〜

政経選択の人いる?
63名無しなのに合格:2008/09/10(水) 01:25:11 ID:FZeUjfML0
【名前】K
【性別】♂
【現役・浪人】一浪
【第一志望】早慶経済
【得意科目】英語 現代文
【自己アピール】報告はしない 雑談には来る 数学選択
64名無しなのに合格:2008/09/10(水) 01:27:40 ID:FZeUjfML0
>>54
やってるよ 音読してる
はっきりいって音読の効果に対して疑問はあるけど
まあ30分くらい割いてやってもいいかと思ってしぶしぶと・

ちなみに古文は今単語覚えてる
文法まだ演習まだ
古文毎回10点くらい
65K ◆ToKEAZvePc :2008/09/10(水) 01:30:13 ID:FZeUjfML0
DUO神
66尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/10(水) 02:35:46 ID:DsX7aOHHO
【名前】 尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw
【性別】 男
【現役・浪人】 宅浪+1
【第一志望】 早稲田
【得意科目】無し全教科偏差値40代なので…
【自己アピール】
今まで遊んでて9月から勉強始めたのに1日5時間程しか勉強出来てないので
こんなんで早稲田受かるはず無いのと思ったので参加します(;´д`)ハァハァ
67餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/10(水) 02:56:50 ID:UBbJ93ohO
【名前】餅
【性別】女
【現役・浪人】一浪
【第一志望】早稲田
【得意科目】英語
【自己アピール】仮面していたのですが、絶対無理っぽいので今は休学して普通に浪人してます
皆さんよろしく
68えま ◆01CnYhw6eA :2008/09/10(水) 05:44:13 ID:m96aR879O
今更だけど>>1さん乙です!
朝勉強\(^0^)/Yahoo!
69尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/10(水) 05:54:06 ID:DsX7aOHHO
皆さんおはよー
さて早速勉強やりますか(;´д`)ハァハァ
70ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/10(水) 06:14:02 ID:GpE1pFZCO
朝勉一段落ついた\(^O^)/
昨日の勉強時間
英語5h
古文1h
政経3h
小論文0.5h

目標は12hなのに全然ダメだw
今日は頑張ろう\(^O^)/


>>62
あたし政経選択だよー!
71しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 06:17:17 ID:tnRea1fjO
おはよう(p_-)まじ眠い
やっぱ早起きの人もぼちぼちいるなー

あ、新規の人たちよろしく!
みんな今日から勉強報告を忘れずにしてくれ!

今日は昼と午後3時と寝る前に来るわ

じゃ、またあとでな
72ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 07:48:08 ID:4SyjfO2MO
おはよー(・ω・)
私もここに居座って情報交換とか雑談とかしたいけど、勉強報告はアバウトにしかしないと思う!すきま時間つくっては勉強 ってするから数えるの面倒だw

今日は河合マークが返ってくるらしい…
73うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 08:57:30 ID:TVJSoSe3O
みんなおはよう。

よーし、やるかぁ!!
74親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 09:31:35 ID:uaWZT04UO
皆さんおはよう


寝過ごしたorz
75ルミノール反応 ◆L9Z36RIobE :2008/09/10(水) 10:06:02 ID:hGzLn+FaO
あれ…もう10時
76絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/10(水) 10:17:55 ID:OAZsdjVx0
おはよう!みなさん朝早いですね
さっそく今日からがんばっていきましょう
私は朝ご飯を食べたらとりあえず昼ご飯までがんばってきまーす
77うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 10:22:40 ID:TVJSoSe3O
部屋が暑い・・・。
この暑さは集中力を奪うwww
78名無しなのに合格:2008/09/10(水) 10:34:51 ID:3fWk89w6O
【名前】 ブライアン
【性別】 男
【現役・浪人】 現役
【第一志望】 早稲田政経か、卒業しても馬鹿にされないような都内の大学(勿論現役合格!)
【得意科目】なし
【自己アピール】英国政経で受けます。ただ全教科の偏差値30後半〜40前後の超低偏差値の超底辺校通ってます(泣)
しかも学校の課題が厳しい(課題完成しないと卒業不可)
政経は初学で政経問題集使ってます。
爽快会議も持ってますが使用した方が良いでしょうか?
79ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/10(水) 11:24:34 ID:Pqu7JUTEO
今起きた\(^o^)/
死ねよ私…

>>70
政経の参考書何使ってますか?
80ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/10(水) 11:34:10 ID:9oA1SFUj0
【名前】ハヤテ
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】早慶
【得意科目】なし
【自己アピール】7月末の偏差値平均42です
モチベーションを上げるために参加します、よろしく
81めんぼー:2008/09/10(水) 12:22:12 ID:sLk6JP4nO
【名前】めんぼー
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】早稲田大学社学
【得意科目】特になし
【自己アピール】7月末の模試で、英55 国56 政経43でした。今年の夏もあまり頑張らなかったので、残り5ヶ月、毎日12時間以上やります。よろしくお願いします
82米野だヨネ!:2008/09/10(水) 12:37:43 ID:kq3Orboe0
【名前】米野だヨネ!
【性別】男
【現役・浪人】+2
【第一志望】早稲田商
【得意科目】なし
【自己アピール】高卒で就職した会社を辞めてきました。低賃金、サービス残業
、転勤等大変でしたがいい大学に入って見返したいと思います。よろしくお願い
します!
83POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/10(水) 12:38:34 ID:FxIi/hb0O
【名前】POSTMAN
【性別】男
【現役・浪人】再受験、実質四浪
【第一志望】早稲田中央明治の文、政経、経済
【得意科目】いまんとこはない
【自己アピール】8月までは仕事してて勉強はあまりできなかった。次の模試までに偏差値最低15あげる。1日勉強目標15時間!
今を頑張れない奴は一生頑張れない。勉強を出来ないと思う奴はずっと出来ない。明日からやるという奴は結局明日もやらない。今すぐやるんだ。みんな負けるなよ!俺は絶対合格するぞ! ってことでみなさんよろしくお願いしますm(_ _)m
84うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 13:00:37 ID:TVJSoSe3O
すげー増えてきたな!!
85絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/10(水) 13:33:07 ID:BTig6uys0
道に迷って遅刻して日本史が受けられなかった8月の全統マークの結果がさっき家に着ましたw
偏差値は英語47.9、国語67.3、総合57.6でした

質問なのですが、このスレの人たちはセンター受けますか?
86しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 13:35:30 ID:rylSD9kk0
いまざっと数えただけで30人近くいるなφ(´・ω・`)

みんなこのスレでがんばろう!

87うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 13:55:49 ID:TVJSoSe3O
>>85
自分はセンター受けない予定!!

ちょっと休憩!
いっぱいになってきて
びっくりした(・∀・)
88ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/10(水) 14:03:11 ID:Pqu7JUTEO
休憩ー

>>85
受けますよ
89まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/10(水) 14:16:13 ID:RRvoINSDO
昼飯だ。比較むずいよー
90親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 14:17:22 ID:uaWZT04UO
休憩〜


っていうか勉強が出来なさ過ぎて発狂しそうなんだけど
\(^o^)/


自業自得だがけっこうつらいぜorz
91名無しなのに合格:2008/09/10(水) 14:19:39 ID:3fWk89w6O
ブライアンですがコテハンつけないで来ることにしました、皆さんはどんな参考書や問題集使ってますか?
俺は
英語:基本はここだ!、単語王、ネクステ
国語:やさしく語る現代文、アクセス、古文文法ステップアップ30、古文単語600
政経:清水の政経問題集、(爽快会議)
です
政経問題集は爽快会議と併用して使用した方がいいのでしょうか?
92ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/10(水) 14:23:36 ID:GpE1pFZCO
一息つきにきました。
センターうけますよー♪

>>79
現役のときは畠山爽快講義とZ会80題やってて
今はハンドブックと清水の政経問題集やってます。
なかなか頭がきっちり覚えてくれないから困る\(^O^)/
93あうあ:2008/09/10(水) 14:32:16 ID:EX6bhFj9O
今起きたー
どっからどう見ても寝過ぎです。本当にありがとうございました。
94ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/10(水) 14:37:07 ID:IWISvae6O
【名前】 ムーミン
【性別】 ♂
【現役・浪人】 一浪
【第一志望】 横国-教育-学校教育
【得意科目】 地理w
【自己アピール】 センター重視の大学なので、センターを特に頑張りたいです。
95ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/10(水) 14:44:19 ID:hGzLn+FaO
酉変えた。
とりあえず生活習慣からしっかりやらないとなぁ。

ちなみに

国語→
・富井の古典文法をはじめからていねいに
・ステップアップノート30
・富井の古文読解をはじめからていねいに
・田村のやさしく語る現代文
・ことばはちからダ!
・入試現代文へのアクセス

英語→
・大岩の英語長文
・大岩の英文法
・仲本の英文法倶楽部
・ネクステ
・基礎英文解釈の技術

政経→
・畠山の爽快講義


なんかアドバイスとかあったらお願いします
96名無しなのに合格:2008/09/10(水) 14:50:11 ID:3fWk89w6O
ハンドブックと爽快会議はどちらが効率的で、面白いかつ覚えやすいと思いますか?
97名無しなのに合格:2008/09/10(水) 14:52:32 ID:KFMaDcP80
>>94
この期に及んで教員志望なんか???
98尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/10(水) 15:02:09 ID:DsX7aOHHO
俺もセンター受けます

で参考書は

英語
明慶、アプグレ、フォーミュラ1000、シス単、基本はここだ、

国語
田村のやさしく語る現代文、アクセス、言葉はちからだ

古文
望月実況中継、ステップアップノート30、フォーミュラ600、

政経
爽快講義、爽快問題集、政経問題集(清水)
あと冬期に代ゼミの畠山の時事取る予定

こんな感じですかね
99尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/10(水) 15:06:58 ID:DsX7aOHHO
>>96
初学者向けは畠山
一通りやったならハンドブックがいいらしいです
100ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 15:35:33 ID:nMs1xPKhO
文化祭前なのに
学校休んでしまった(・ω・`)
偏頭痛は辛い orz

今からネクステのイディオムやりまっす
101名無しなのに合格:2008/09/10(水) 15:51:44 ID:IWISvae6O
>>97
うん。たぶんそれっぽい。
ただ教育現場が自分の想像以上にカオスだったら考えるwww
俺は国立志望なので
【英語】
ターゲット1900
速読英単語 必修
速読英熟語
ネクステ
英文法ファイナル 標準
長文ハイパートレーニング@
出る出た12選
解体英語構文

【国語】
田村のやさしく語る
代ゼミマーク 基礎・標準
Z会現代文トレーニング基礎
望月上・下
ゴロゴ
ステップアップ漢・古
早覚え即答法
【数学】
白チャートTA・UB
駿台短期攻略セ数学TA・UB元気が出るU
【地理】
スピマス
【倫理】
オモローな程とれる本
きめる
【地学】
オモローな程とれる本

メインはこんなもん
多い(汗
102しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 15:52:09 ID:tnRea1fjO
>>90
落ち着け。お前なら絶対やれる!もう一回落ち着いてやってみろ、道からはずれるな!!
103めんぼー:2008/09/10(水) 16:02:57 ID:sLk6JP4nO
>>85
センター受けますよ

で、参考書は
英語
英文法・語法問題集1000、新・基本英文700選、DUO、英文解釈100

現代文
ことばちから、漢字マスター、アクセス

古典
入試古文文法、単語315
面白いほど古文読解

政経
爽快講義、一問一答

です
104無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/10(水) 16:13:44 ID:OKdjTlCV0
参加しまつ。

【名前】 無名
【性別】♂
【現役・浪人】宅浪人
【第一志望】 早稲田 政経 文学
【得意科目】 日本史・国語
【自己アピール】 英語がやべぇ… よろしく ノシ
105名無しなのに合格:2008/09/10(水) 16:26:01 ID:3fWk89w6O
>>99
爽快会議を読みつつ政経問題集やってみます。
皆さん通ってるもしくは通ってた高校って偏差値40以上は余裕でありますよね?
俺の通ってる高校はその数値前後ですが…(泣)
この際通ってる学校なんて関係ないと思って挑戦します
106うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 16:34:08 ID:TVJSoSe3O
オレが通っていた高校は、
地方の偏差値62の自称進学校だったよ。笑

国立をかなりおしてたなぁ
107無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/10(水) 16:37:16 ID:OKdjTlCV0
>>91
俺は…
【英語】
システム英単語
速読英熟語
大岩の一番初めからの英文法
フォレスト
英文読解基本はここだ
ポレポレ
桐原頻出1000
佐々木和彦の英語長文が面白いほど
佐藤ヒロシの英語長文〔マーク式〕が面白いほど解ける本

【国語】
現代文キーワード読解
現代文と格闘する
古文単語フォーミュラ
マドンナ古文常識
古文文法が面白いほど分かる
富井の古文読解はじめから丁寧に
富井の最強古文1〜3
漢文重要単語集
早覚え速答法
漢文道場

【日本史】
菅野の日本史B講義録1〜4
日本史B用語集
金谷1問1答
金谷史料1問1答



後は過去問


>>85
センター受けますぜ。
108無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/10(水) 16:45:02 ID:OKdjTlCV0
あっ後、英語、速読上級とリンガメタリカをやる予定…


勉強再開するか…
109ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 16:50:02 ID:4SyjfO2MO
河合返ってきたぁぁあ
たすけてもうダメだ(´;ω;`)
早稲田人科も社学もEとかわかってたよ。
110名無しなのに合格:2008/09/10(水) 16:54:00 ID:3fWk89w6O
やさしく語る現代文の問題はどのように使用したら良いのでしょうか?
111うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 16:58:06 ID:TVJSoSe3O
>>109
気にするなぁ!!
ずっとE判定だって合格したやつ
だっているんだし
それは過去の自分だし
今の自分に一緒に繋げていこうよ!
112名無しなのに合格:2008/09/10(水) 17:02:22 ID:3fWk89w6O
結果出してない俺が言うのもおかしな話だけど、模試の結果は良すぎたろうが悪すぎだろうが気にしない方がいいのでは?
113英マニ ◆j6w.lYQXEQ :2008/09/10(水) 17:07:33 ID:5Uhvz7ZRO
学校の英語の実力テスト問題が2006年度慶應文学部だったww

今日やること↓
中澤徹底一講
単語王3ユニット
透視図

関東難関私大世界史


114親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 17:14:03 ID:uaWZT04UO
>>102
なんとか持ちこたえたぜ

危うく自習室で変態化しちまうところだったぜww
115名無しなのに合格:2008/09/10(水) 17:15:47 ID:FxIi/hb0O
あくまで俺の意見だけど、模試はあくまで今の段階での力をはかるものだから、判定はあまり気にする必要はないよ。本番の入試の時に受かるだけの力があればいいわけだから。
ちなみに俺は現役のとき10月の終わりの模試で偏差値40以下、英語なんか50以下だったけど(確か全部E判定)大学は偏差値55のとこ受かったしな。
模試は場慣れと自分の弱点を見つけるのに使えばいいと思う。復習は絶対するべき。
116名無しなのに合格:2008/09/10(水) 17:25:49 ID:qlvUCdcv0
毎年恒例のスレがついに立ったかw次は11月だなw
おまいらマジ頑張れ!!!!
117絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/10(水) 17:56:32 ID:qBJ6BGnS0
回答ありがとうございます、センター受ける方が多いみたいですね
私は願書を請求したんですが、受けようか悩んでいます
受験料パネェwwwというかセンター利用で受かるとこなら一般でも余裕なはずだしな…とか
もし自分がえらいひとになったらもっと教育に力を入れた国にしたいわー

>>114
自習室で変態化はやばうぃっしゅ!
持ちこたえられたようで何よりですw

>>91
国語
・現代文キーワード読解
・やさしく語る
・田村の現代文講義1、2
・現トレ入門編
・ステップアップノート30
・古文解釈の方法
・中堅私大古文演習
・古文上達56
・漢文ヤマのヤマ
・マーク式基礎問題集の漢文
・漢文道場

英語
・単語王
・解体英熟語
・仲本英文法
・ネクステ
・基本はここだ
・基礎英文解釈100
・基本英文700選
・大矢英作文講義の実況中継
・ドラゴンイングリッシュ

日本史
・実況中継1〜5
・スピマス
・日本史100題
・日本史B用語&問題2100

あとはセンターと早稲田政経・法・商学部と中央の法・経済・商学部の過去問、早稲田の国語・日本史・英語、中央の英語があります

そして英語と日本史が得意な人!よかったらアドバイス下さいな〜
118名無しなのに合格:2008/09/10(水) 18:08:27 ID:3fWk89w6O
みんな参考書多すぎていうか俺が少なすぎるのかな…
俺の場合、英語はネクステ、基本はここだ!、単語王、(時間があればポレポレも)
一応過去問は早稲田政経と学習院法持ってるけど
119あうあ:2008/09/10(水) 18:10:06 ID:EX6bhFj9O
政経の経済が意味不明だ…
だれか助けて
120名無しなのに合格:2008/09/10(水) 18:10:16 ID:3fWk89w6O
あと、願書の入手法教えて下さい
121てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/10(水) 18:15:29 ID:Dk3mmSnOO
これだと思う参考書を絞って仕上げるのは有効だと思う。
自分は不安だからついつい買い込んでしまうw


>>117私も受験料高いしセンターは狭き門だから受けないつもり
一般にかける!!
122ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 18:19:44 ID:4SyjfO2MO
気にしたくないけど気にしてしまう でもあんまり気にしないようにするよ!復習はもうしたし、次いこう(^O^)ノ
このスレ前向きでいいわ、ありがと!!!!

ちなみに偏差値70の進学校、の落ちこぼれです。親にも先生にも期待されてないから逆にやりやすいぜ★
123名無しなのに合格:2008/09/10(水) 18:23:50 ID:3fWk89w6O
とりあえず、
ネクステ1章〜3章、学校のワーク(明星大の長文問題の一部)、単語王222語の見出し語暗記(現在進行中)
やった(やっている)
願書の入手法とやさしく語る現代文の問題の手の付け方わからない(泣)
みんなどやってやってる?
124ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 18:28:11 ID:nMs1xPKhO
センターの願書は
大学入試センター試験のHPから
注文出来た気がしますが…
125ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/10(水) 18:34:28 ID:hGzLn+FaO
結局今日も1時間ちょいしか出来なかった。

どうしたら集中力が続くのか…。
126名無しなのに合格:2008/09/10(水) 18:48:03 ID:3fWk89w6O
一般です
やさしく語る現代文の過去問はどやって手をつけてますか?
単語王見出し語だけ56語コンプ
127餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/10(水) 18:55:40 ID:UBbJ93ohO
>>91
【英語】
ネクステ
単語王
タゲ熟語
基本はここだ
【国語】
ステップアップ古文富井はじてい
ゴロゴ
早覚え速答法
出口の問題集
【日本史】
金谷一問一答
Z会100題
石川実況中継

私はこんな感じです

今日はとりあえず空き時間に4時間
日本史をなんとかせねば…
128名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:05:32 ID:3fWk89w6O
熟語って単語王やネクステ、問題集(過去問)で足りますよね?
129親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 19:06:29 ID:uaWZT04UO
>>117
自習室にオレ以外誰もいなくなっちまったぜorz


貸し切りww

でも寂しすぎだろこれ
\(^o^)/
130名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:14:14 ID:GpE1pFZCO
>>91
(今やってるのだけ)
【英語】
ポレポレ
シス単
解体英熟語
英語長文問題精講

【現代文】
酒井先生の早大現代文(駿台本科生なのに代ゼミ単科とってる 笑)
酒井敏行の現代文
【古文】
フォーミュラ600

【政経】
ハンドブック
清水の政経問題集
用語集


>>125
まだ今日は終わってないよ!
頑張ればあと最低3時間はできる!
あたしも大きいことは言えないけど
まず、勉強する習慣がついてないんだったら
例えばこの参考書何ページやったら(あるいは1時間勉強したら)自分の好きなことを10分する、
とか、決めていったら気持ちにメリハリがついて集中力も上がるんじゃないかと思う!
頑張ろう!
131ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/10(水) 19:15:45 ID:GpE1pFZCO
↑上のあたしです。
間違っちゃってしかもsageてなくてごめんなさい
132名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:16:37 ID:1wBCXDzr0
マーチレベルの長文読解だと時々しくじる・・・
ポレポレ何度も読んで、単語王をひたすらやるか・・・
133ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/10(水) 19:17:14 ID:9oA1SFUj0
やっと6時間
今日中に世界史は終わらせる

>>126
これに特定のやり方なんてありませんよ
読んで理解すればいいです。問題も流れに従って読むだけじゃないですか
これは何度も繰り返しやるような本ではなくささっと一日で終わらせてください
普通に一日あれば終わりますから、すぐに実践的な問題集に移行できると思う
ものすごく苦手でも二回やっても2日です
134名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:21:35 ID:HEeYZs6LO
英語
速単 必
Best Avenue
Cutting Edge1

国語
実トレ 古文単語
アップリフト 古 現

数学 生物
進研ゼミ教材

化学
ビーライン

あと化学と生物はシグマベストの理解しやすいシリーズ使ってます。
135ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 19:28:55 ID:4SyjfO2MO
>>125
自分を机に縛り付けたいなら、音楽聞きながらやるのもオススメ。社会系の問題(特に一問一答)はなかなかはかどる!
もちろん効率悪いけど、やらないよりましだと思う。とりあえず質より量でいいならw

>>129
あたしも自習室いるよ
だから寂しくないww

参考書は帰ってから書きます!
136うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 19:33:17 ID:TVJSoSe3O
てか、みんな一応、sageルールに
気をつけようぜ!

今日はかなり勉強できてる。


使ってる参考書は
【英語】
単語王
するする暗記熟語
超長文なんとか
ネクステ

【数学】
青チャート

【国語】
システム現代文
マドンナ古文
ゴロゴ
文学史
国語便覧

+進研ゼミ、早慶コース三教科
過去問

少ないかな??
進研ゼミだけでも、かなりやりがいある
137名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:36:42 ID:1efT+5BN0
お前ら手遅れ
138名無しなのに合格:2008/09/10(水) 19:38:17 ID:3fWk89w6O
単語王222語コンプ(見出し語の意味だけ)
>>133
そうでなくて解説読みながら問題解いた方がいいのでしょうか?
あの本の問題以外は2週しましたが…
139ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/10(水) 19:38:26 ID:hGzLn+FaO
>>130
>>135

分かった。あと2〜3時間粘ってみる
ありがと。
140名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:04:16 ID:3fWk89w6O
>>137
手遅れかもね、特に超低偏差値で超底辺校出身の俺には
でも、やらないよりはましだし受験するまで結果なんてわからないし、何より大学入って人生変えたい!
明日の1時か2時ぐらいに起きて勉強するのでそろそろおやすみかも…
朝型受験生の方が合格しやすいらしい…
141しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 20:07:27 ID:rylSD9kk0
ちょっと休憩

↓使ってる参考書

【英語】
単語王
解体英熟語
透視図
河合出版の正誤問題集
英頻
【世界史】
実況中継
駿台の総整理
100題
【現代文】
河合出版の入試精選問題集
同じくマーク式基礎問題集
桐原評論用語700
生きる漢字、語彙力
【古文】
コゴタロウ300
河合塾の古文文法テーマ30
乙会の速読古文常識
乙会の古文上達
河合のマーク式基礎問題集
【漢文】
漢文道場
【小論文】
Z会の添削


参考書はコロコロ変えずに早く自分に合った物を決めよう!
142てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/10(水) 20:12:39 ID:Dk3mmSnOO
たとえ手遅れだったとして大学受験することは決めてるんだから無駄には絶対ならないよね。
何事も知識を得ることは絶対プラスになるよ。


>>138一度解いてみて答え合わせ→その後じっくり解説見つつやってみたら? 
自分の考え方も正せるだろうし 

つか古文がダメすぎる
参考書にこだわりないけど古典だけは合わないと無理そうだ


143名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:17:18 ID:3fWk89w6O
皆さん、参考書多すぎ…
俺なんて英語3冊(ポレポレ入れると4冊)、国語4冊(漢文除いて)、政経2冊ですよ…(泣)
漢文を早くマスターできる参考書って…?
漢文は初学です
進研ゼミやってた時の「困ったときの古漢文法確認事典」ってのを持ってますが…、それで大丈夫でしょうか?
144ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 20:23:58 ID:nMs1xPKhO
>>143
参考書は多けりゃ良いって
もんじゃないですよー(・ω・`)
持ってるものを確実にこなして
なんぼだと思います!

自分もゼミの
困ったときの古漢文法確認事典
持ってますが、問題量が足りないので
ヤマのヤマとか早覚え速答法を
使ってみてはどうでしょう?

145名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:34:36 ID:3fWk89w6O
>>144
現在の総合偏差値30〜40前後なので参考書増やしたら余計にこんがらがりそうだから少ない参考書で極めようと思ってます
恐らく英熟語はネクステと単語王で足りますよね?
それと早覚えと前者の参考書ってどちらが薄いですか?
146名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:43:06 ID:nMs1xPKhO
単語王を見たことがないので
なんとも言えませんが、
ネクステだけでもかなり網羅は
出来ると思いますよ!
熟語の量は受験する場所に
よりけりじゃないですかね?(・ω・`)
早慶や難関国公立などであれば
熟語に特化した参考書を買っても
いいと思いますよ。

ヤマのヤマのページ数は
わからないですが、
早覚えは190ページ程度ですよ。
早覚えは自分も使ってます!
147ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 20:44:10 ID:nMs1xPKhO
安価と名前忘れてた(・ω・`)
>>145へ、です。
148名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:46:24 ID:3fWk89w6O
解体英熟語と解体英語構文も持ってますが、あるだけでやってません…(泣)
190もあるのか…
早稲田政経の場合、漢文捨てたらしっぺ返しキツいかな?
149名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:48:34 ID:aFOkY+HR0
捨てること考えてる奴は
最初から政経なんて狙うなよ
舐めすぎ
150名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:49:47 ID:aFOkY+HR0
ってか早稲田自体やめろ
151まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/10(水) 20:51:13 ID:RRvoINSDO
ネクステの比較難しすぎる。
152まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/10(水) 20:55:34 ID:RRvoINSDO
まだ日付変わってないけど、一応報告。
英語8h
連投スマン
153名無しなのに合格:2008/09/10(水) 20:56:58 ID:3fWk89w6O
すんませんでした
本日最後に聞きますが早稲田政経の一般入試って何割何分の点数採れば合格できるんですか?
154ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 20:57:53 ID:nMs1xPKhO
>>148
政経ですか…(゚Д゚;)
あんま捨てるとか
考えない方がいいかと;
むしろ漢文は得点源でもあるし
受験生みんなが点数取る所だと思うので
捨てるのは厳しいのでは;
155名無しなのに合格:2008/09/10(水) 21:12:22 ID:3fWk89w6O
捨てるなど馬鹿みたいな発言して申し訳ありませんでした
一応、早覚え買ってみようかと思います
早稲田政経の一般入試は何割何分採ればで合格なんですか?
156親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 21:15:58 ID:uaWZT04UO
皆さんけっこう勉強進んでそうですね


今更数学の教科書をやってるオレってもしや死亡フラグ!?
157ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/10(水) 21:34:14 ID:IWISvae6O
単語王やってる人多いね

覚えやすさは
速単必修>>ターゲット>>>>単語王かな
でも一番はシス単だと思う(立ち読みしかしたことないけどw)

>>156
俺も同じような感じwww
マセマやってる
158朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/10(水) 21:42:16 ID:4AlFWUpo0
英語4h

>>156
9月から漢文始めたオレよりはマシなはずww
全教科危険ラインなオレはどうしたらww
159ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/10(水) 21:42:49 ID:nMs1xPKhO
>>155
だいたいボーダーは
7割ぐらいじゃないですかねー?
入試センターに去年度の合格者の
標準平均点みたいなやつが
載っていたような…


>>156
自分もまだ教科書やってますよー
160無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/10(水) 21:57:09 ID:OKdjTlCV0
今日の勉強報告

システム英単語:第3章
速読英熟語:1〜10項
現代文キーワード読解:180〜189ページ
マドンナ古文常識:60〜70項
古文単語フォーミュラ:全部
漢文重要単語集:見出し(目次にあるやつ)意味全部、解説80〜89ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部
菅野の日本史B講義録1:1〜2講

模試の結果が返ってきた。 3科総合偏差59,3… 英語が足引っ張ってる^^; やらないとな…


>>117
日本史、その参考書全て極めれば十分だと思うよ。
161親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 22:05:23 ID:uaWZT04UO
>>157
>>159
ナカーマ
(・∀・)


>>158
オレは9月から全教科始めましたww

寝てる時間ね〜ww
\(^o^)/
162ついていきます!:2008/09/10(水) 22:09:22 ID:vEKQW5/5O
みんな頑張ってるね(^ω^)

私は今日いまんとこまだ3h!でもまだまだやるぜ!

てか学校が煩わしいw
7限まで授業ある学校ってウチ以外あるのだろうか(゚д゚)
あとマドンナ古文常識が気になるwどんな本?
163ついていきます!:2008/09/10(水) 22:14:15 ID:vEKQW5/5O
とゆうか企画参加もしてない奴が舐めすぎとか間に合わんとか書いてくんうざいなw
一生懸命やってるのに失礼じゃないか みんなで切磋琢磨して頑張ろうってスレなのに 間に合わんから勉強やめろとでもゆうのか いいことなのに 5ヶ月後に見返してやるよ!
164しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 22:26:13 ID:rylSD9kk0
みんな模試のことも頭に入れておこう
俺がこれから受けようと思ってる模試をリストにしてみた

Kが河合、Sが駿台、Yが代ゼミ

模試
【10月】
16日 K全統記述模試
【11月】
9日  Sベネ駿マーク
16日 Y早大入試プレ
21日 K全統マーク模試
25日 K全統記述模試
【12月】
14日 Sセンプレ
18日 Kセンプレ
31日 Y慶大入試プレ
【1月】
16日 K早慶大オープン

参考になれば幸いだ。
165ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/10(水) 22:31:37 ID:GpE1pFZCO
みなさんおつかれさま\(^O^)/
*報告*
英語4.5h
現代文2h
政経3h

なかなか10h行かなくて悔しいー…
明日はもっと勉強しよう!

>>155
予備校で早大文系実戦テストっていうの受けたんだけど、
全学部の合格最低点を載せているページがあって、それ見たら
政経は例年は79点が合格最低点だったらしいけど
今年は英作文が入ったから7割ちょいだったと思う!
たぶん来年も英作文出るんじゃないかって先生が言ってたから
対策早いうちにしといた方がいいと思うよ!
166尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/10(水) 22:34:25 ID:DsX7aOHHO
7.5時間しかできなかった明日から本気出す
今日はをフォーミュラ古文単語のCD買いに久しぶりに外に出たなんか緊張した(;´д`)ハァハァ
167しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 22:44:28 ID:rylSD9kk0
てんとついていきます!は煽りはスルーってルールを守ってくれ。

お前らの気持ちはちゃんとわかってるから、自身もってスルーしろ。

煽ったり、変なこと言ったやつはそれが言霊になって自分に返ってくるだけだ。

手遅れなんかじゃない。俺たちにはちゃんと未来がある。俺たちは煽りなんかとは違う。


今日の勉強報告

英語 約3h
世界史 約6h
古文 約2h
現代文 センター型1問、記述型1問

机には15時間くらいいたけど走りに行ったりタバコすったり足しびれてもがいたりしてたから
2時間くらいマイナスすると12時間くらいやった

何度も言うがここにいるやつは煽りしてるようなしょーもない人間とは違う。

出遅れたって今から本気出せば誰だって5ヶ月で受かるんだよ

んで、そういう想いはネットなんかで発散すんな、全部勉強にぶつけてしまえ。

少しでもいいから前に進もうぜ。



って、自分に言い聞かせてみた
168ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/10(水) 22:46:13 ID:IWISvae6O
ファイナル1h
正当率が30%でワロタwww
ネクステやったのにorz
169しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/10(水) 22:46:57 ID:rylSD9kk0
↑12時間じゃなくて13時間ね
170うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 22:54:08 ID:TVJSoSe3O
みんなで頑張るぞー!!

今日の報告
英語7h
数学2h
国語3h

英語は過去問やって、ちょっとやりすぎたかな・・・。
明日も頑張ろ・・・。
171まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/10(水) 22:56:14 ID:RRvoINSDO
10時からやるって言ったけど、シコシコし過ぎた;;
今からやりまーす。
172えま ◆01CnYhw6eA :2008/09/10(水) 23:03:54 ID:m96aR879O
今日はまだ自習入れて4h
去年まで大好きだった文化祭が憎い
準備が…

あと1hやって寝るノシ
173てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/10(水) 23:06:11 ID:Dk3mmSnOO
>>167煽りにというか応援レス的なつもり(自分にも)だったんだけどスマン(´`;) 

今日はストップウォッチで正確に計って7時間。
実際もうちょいやってるけど違うこと考えたりした時間は抜いた。
軽く三時間はボケっとしてるなぁ
174無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/10(水) 23:07:06 ID:OKdjTlCV0
>>162
古文の世界特有の用語の解説書みたいなもん。 中々良書だよ。




そろそろ寝るわ。 おやすみ
175うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/10(水) 23:13:56 ID:TVJSoSe3O
オレは今日はここまでにして
少しゆっくりする。
176親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/10(水) 23:18:12 ID:uaWZT04UO
よし、今日は4時間勉強したぞ






………こんなんじゃダメだろオレorz
177マロ介 ◆CB5FJm/.IQ :2008/09/10(水) 23:26:56 ID:pFqeVuY3O
【名前】
マロ介
【性別】

【現役・浪人】
浪人
【第一志望】
北大工学部(行きたいのは水産学部)
【得意科目】
英語・化学・社会
【自己アピール】
あと半年弱ひたすら頑張るのでみんなよろしく!
178餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/10(水) 23:28:49 ID:UBbJ93ohO
どうも(・∀・)ゞ

今日の勉強時間
日本史 5h
英語 1h

日本史に時間かけすぎ
そろそろ朝方に変わりたいので今日は一応これで終了します
179名無しなのに合格:2008/09/10(水) 23:30:20 ID:CmxY8uPjO
理系でそんな事できんのか?
180名無しなのに合格:2008/09/10(水) 23:37:08 ID:CmxY8uPjO
>>176
三倍はしないとダメだろうな
181ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/10(水) 23:45:58 ID:4SyjfO2MO
うん、崖っぷちを自覚した人たちだけが集まってるはず!結束も強い…はず!w
みんな朝型にするのかぁ 夜は盛り上がらなさそうだね(;´`)
182POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/10(水) 23:50:10 ID:Tbbe+yYj0
今日も疲れた
明日もみんな頑張ろう
あと五ヶ月頑張るだけだ!!
やればできる!
死ぬ気でやれば人間結構できるもんだ
独り言終わり。おやすみ

183絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/11(木) 00:14:38 ID:+SYyVvcP0
>>160
お、ありがとうございます
繰り返しやりまくって完璧したいです
>>164
けっこうありますね
それらを全部受けたら復習が大変そうだなー
私は10月の全統記述、11月の早大プレと全統マーク、12月の河合センプレ、1月の早慶大オープンを受ける予定です

今日の報告
英語
・単語王
・解体英熟語
・仲本英文法
・基本はここだ
・基本英文700選
国語
・漢文道場
日本史
・Z会100題

そろそろ風呂入って寝ます
みなさんおやすみなさーい
184マルクス ◆XnqAUpgIB6 :2008/09/11(木) 00:16:13 ID:wVh6say70
みんな一日乙
数学4h英語1h
現役だしやれてこんなもんなのかな?
ほかの現役生どうすか?
185ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/11(木) 00:23:23 ID:8OLzPZ70O
>>184
早弁して昼休み図書室
授業終わってすぐ学校出て3時には自習室到着→9時半まで自習(あいだに友達とご飯)
って感じ。6時間は越えるよー(・∀・)
186米野だヨネ!:2008/09/11(木) 00:34:37 ID:EcK3rmozO
さっそく報告します
英語
単語王カード3H
速単必修2、5H
解体英熟1H

国語
現トレ入門2、5H

政経
政経必修ノート2H

部屋に蚊が二匹もいて殺すのに1時間もかかった…


187シュガー:2008/09/11(木) 00:46:42 ID:l61xXfP8O
【性別】男
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田商
【得意科目】現文
【自己アピール】
遅れましたが参加よろしいですか?
とりあえず今日
ネクステ1h
シスタン1h
古文文法1h
塾の英語長文プリント2h
日本史4h

日本史に集中しすぎた。バランスよく勉強できぬ
188ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/11(木) 01:18:30 ID:jwiWMIQrO
今日は色々とあって勉強が進まなかった…orz

田村やさしく1.2h
シス単一章1.5h

それにしても随分人増えましたぬww宜しくです(^o^)/

>>92
畠山の参考書とZ会の参考書でどういう風に勉強しましたか?質問攻めでごめんなさい><
189さく ◆6WXKzf7Ock :2008/09/11(木) 01:41:15 ID:GnMjvME50
【名前】さく
【性別】女
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田商
【得意科目】英語かな…
【自己アピール】
今日から参加させてください。
よろしくお願いします。

速熟1h
長文5002h
ポレポレ1h
古文上達1.5h
政経2.5h

英語と現トレやってから寝ますノシ
190にゃはは:2008/09/11(木) 01:51:21 ID:vV0VjUL2O
今日は7時間
集中してやれたけどもっとやらねばー


人増えたね、みんな頑張ろう!
191ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/11(木) 02:19:49 ID:D2TAuIr1O
今までずっと学校のリーディングの訳やってた;
かなり難しくて父親と奮闘しながらやってますた。
教科書の英文で悲鳴あげてたら、入試に立ち向かえないと思うと
泣けてきます... がんばらねば。

今日の報告
英語 4h
国語 0.2h(問題演習)

てな感じです。
明日から塾にて早慶の現代文の授業が始まります;
緊張する><
192めんぼー:2008/09/11(木) 02:46:04 ID:CBuOag/jO
やっと、12時間越えました、疲れた。
明日はもっと効率よくやって行こうと思います。
では、おやすみなさい。


DUO
英文700選
速単必修
ことばはちから
漢字マスター
古文文法
古文単語
元井の古文読解
爽快講義
政経・一問一答
193名無しなのに合格:2008/09/11(木) 02:47:41 ID:eMNWIKrSO
おはようございます、起きるの早過ぎかな…
今は昨日暗記した単語王222語(見出し語の意味だけ)を復習してます
194ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/11(木) 05:10:49 ID:WJ8IFDFvO
おはよー(・∀・)
今から朝勉頑張ろー…

>>188
畠山で一通り基礎的な用語覚えてからZ会で演習→
全部ノートに答え書く→
2回目解くときに1回目で間違えたところが解けてるか確認→
解けてなかったらそこを覚える
ってなかんじでやってました!
195しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 05:48:18 ID:Rlt8gTL+O
おはよう(p_-)

新規の人よろしく!共にがんばろう



てかすげーねみーわ

寝起きの単語は意外に覚えられるからオススメ
196尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/11(木) 05:49:27 ID:I/nH19gtO
おはよー
今日も飯食ったらやるかー
197しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 05:52:57 ID:Rlt8gTL+O
てかピアノ朝いっつもageんなよ(笑)
198ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/11(木) 05:54:55 ID:z7/EYl+90
おはようございます
昨日は結局6時間半しかできなかった
今日は絶対10時間やります
199名無しなのに合格:2008/09/11(木) 06:12:03 ID:eMNWIKrSO
眠ってしまった…(泣)
200ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/11(木) 06:21:44 ID:WJ8IFDFvO
>>197
さぁーせん(・∀・)
気を付けますw
201ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 06:42:59 ID:xJQZHrfpO
おはよう。って皆頑張ってんな…。
やべぇ…。

202名無しなのに合格:2008/09/11(木) 06:47:12 ID:NhZ2aAZR0
夏遊んでたから今日から本気出す
というわけで参加さして
【名前】 おヨネ(今日9月11日だし自分自身・・・)
【性別】 男
【現役・浪人】 今年で21だけど初浪人
【第一志望】 駅弁入れたら儲けモンだと思っています
【得意科目】 高校時の知識ストックが消えた今んなモン無いです。。現役当時無勉だったけど地理だけは赤点回避してました
【自己アピール】 肉体的精神的環境的に一回底まで落ちた人間ですが
今頑張らないと明日・・・のちいちゃんのAA思い出して頑張ります
という訳で宜しくお願いします
マジ今から本気出す
203都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/11(木) 07:06:51 ID:0ibmc1HWO
お初です
【名前】都人(みやこびと)
【性別】♂
【現役浪人】二浪
【第一志望】東大理科二類
【自己アピール】
去年の6月頃から病んでます。病院にも通ってました。自殺未遂も10回以上やったし、左腕には無数の傷痕が残ってます。最近も現実逃避でゲーセンに通いつめて麻雀ばかりしてます。6月の駿台全国模試は偏差値75.5でした。
よろしくお願いします。
204名無しなのに合格:2008/09/11(木) 07:14:00 ID:eMNWIKrSO
暗記ものは午前中が良いんだよね?
205トゥルーデ ◆PvAllLU/Ow :2008/09/11(木) 07:36:49 ID:qZYfyyLCO
【名前】トゥルーデ
【性別】男
【現役・浪人】高3
【第一志望】中央大学法学部国際政治学科
【得意科目】日本史
【自己アピール】偏差値が50しかないけど頑張ります
よろしくお願い致します
206無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/11(木) 07:44:20 ID:RPtrcqQrO
おまいらおはよう。


今日も気張っていこう。
207ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/11(木) 07:59:47 ID:8OLzPZ70O
頑張ってこう(・∀・)
朝勉メンバー尊敬します。

そういえば参考書いまさらだけど…
【英語】
システム英単語
英語長文問題精講
基本はここだ!(2周目→次ポレポレやりたい)

【国語】
565パターン(←きのう開始w)
最強の古文
早覚え速答法

【世界史】
関東難関私大



早大志望なんですが、よかったらアドバイスください!!!
あと早大志望の方、英文法の勉強してますか?
208うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 08:15:30 ID:IljkFnVMO
>>207
文法は一応やってますよ。
明治とかも受けるし。


みんなおはよう
209ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/11(木) 08:22:46 ID:D2TAuIr1O
おはよーございます!

今から学校行ってきまーす。
210朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/11(木) 08:25:28 ID:cP1TidhF0
おはようございます〜
みんな早起きですねぇww

今日も1日頑張りましょう
211K ◆ToKEAZvePc :2008/09/11(木) 08:56:39 ID:IZshFAyi0
>>192
700選・・手つけてないけど今から間に合うと思う?w
あと効果のほどは?
212親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/11(木) 09:28:53 ID:ZwWL9XROO
皆さんおはようございます


はい、今日も1人自習室に引きこもってきますww
213名無しなのに合格:2008/09/11(木) 09:55:35 ID:eMNWIKrSO
漢文ノータッチ…(泣)
214名無しなのに合格:2008/09/11(木) 10:49:15 ID:wZrC3iny0
猛者たちガンバレ
215てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/11(木) 10:54:31 ID:h0ty8oFYO
おはようございます 
朝型にするつもりがなかなか寝れず四時半に寝て今起きてしまった。 
取り戻さなねば…頑張ろう
216めんぼー:2008/09/11(木) 11:00:16 ID:CBuOag/jO
おはようございます。


>>211
多分、間に合うと思いますよ。でも、自分の場合、一文一文ちゃんと調べて行ったので結構時間かかりました。途中で、700選破り捨てそうになりますけど、毎日やれば、1ヶ月あれば終わりますよ。

効果は毎日きちんとやっていれば、出ると思います。
でも、中途半端にやるんだったら、手を出さない方がいいと思いますよ。
217名無しなのに合格:2008/09/11(木) 11:21:33 ID:eMNWIKrSO
俺なんて学校が学校だから、内職しないと
中学の時勉強しときゃって…思いながら内職してる
218うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 11:23:46 ID:IljkFnVMO
今、上智の法学部の長文一題
やってるんだけど
読みにくさやばい・・・
解説に時間かかりそうだ(´・ω・`)
219ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 11:32:38 ID:xJQZHrfpO
今大岩やってるんだけど、皆との進行度の違いに愕然とした。
220名無しなのに合格:2008/09/11(木) 11:33:46 ID:55UeGNDM0
まあ明らかに「9月から」じゃないやつが何人もいるからなw
221うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 11:40:19 ID:IljkFnVMO
オレは9月から気持ちを改めて
勉強しよう!って感じだしな。汗
でもみんなで頑張りたい気持ちは変わらない
222名無しなのに合格:2008/09/11(木) 11:42:45 ID:55UeGNDM0
>>221
ところで早稲商が第一志望でしょ?
早稲田商の英語の過去問は何%くらいとれる?
223名無しなのに合格:2008/09/11(木) 11:49:01 ID:LBdshSmVO
参加させてくださいm(__)m【名前】すとぅぱー
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】慶應環境
【得意科目】日本史(SFCには意味なし)
【自己アピール】
夏ぜんぜん計画通りに勉強できなかった><
ここで巻き返したい!
よろしくお願いします
224うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 11:50:24 ID:IljkFnVMO
>>222
英語が5割、国語が6割か6、5割
数学が年によってマチマチって感じ。
合格最低点には届いてない・・・。

そっちはどうですか?
225名無しなのに合格:2008/09/11(木) 11:57:59 ID:ENrWGEJeO
すぐ消えそうな輩ばかりですね
226名無しなのに合格:2008/09/11(木) 12:31:02 ID:eMNWIKrSO
爽快会議1章終了(一周目)
227名無しなのに合格:2008/09/11(木) 12:35:57 ID:55UeGNDM0
>>224
英語は75%、国語は65%、政経は最近はじめたばっかだからヤバい。
てか早稲田商を数学で受けるってすごいな…あそこの数学かなりむずいことで有名だし
まあがんばろうや
228ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 12:51:23 ID:xJQZHrfpO
大岩の英文法(一周目)おしまい
229POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/11(木) 12:55:51 ID:odgPS4r7O
みんなおはよう。

ところで、受験生は勉強に1日の
多くの時間を割く。
しかし彼らの中で勉強を本当に
好きでやっている人は少ないかもしれない。
確かに友達としゃべったり、自分の趣味を
しているときの方が楽しいのは当然のことだろう。
つまり多くの受験生は大学に受かるために
好きなことを我慢して嫌々勉強していると考えられる。
だから勉強をしようというやる気が起きづらい。
逆に言えば「勉強=楽しいこと」
という風に考えられるようになれば
自然と勉強をすることが出来るようになるはずだ。

勉強を楽しいと思う。
勉強を好きだと思う。
遊びより勉強を楽しいと思う。
毎日そう思い続けることが大事。

なぜ遊びが楽しいのか?
それは楽しいことだと思っているからだ。
なぜ人を好きになるのか?
それはふとした瞬間その人のことを好きだ
と思い、そして思い続けるからだ。
なぜ苦手な人が出来るのか?
それはある出来事でその人を自分とは合わない人
と思い、そして思い続けるからだ。
もし苦手な人との関係を改善したいなら
そう思うことをやめればいいのだ。

勉強を嫌なことだと思うことをやめ、
好きなこと楽しいことだと思う。
そうすれば1日10〜15H勉強しても
苦だとは思わないだろう。

長文すまん。独り言終了。みんな頑張ろう。
230無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/11(木) 13:10:50 ID:RPtrcqQrO
ただいま喫茶店で勉強中。

>>216
700選、どのように使いました?
品詞分解というか、構造を分析しながらとか?
英語に時間をかけられそうなのでやりたいのですが・・・
231めんぼー:2008/09/11(木) 13:27:31 ID:CBuOag/jO
お昼食べてます


>>230
そうです、そうです。品詞分解して、熟語とか調べて、解らないこと全部調べました。
それで、調べたら例文暗記します。夏休みに全部調べて軽く覚えたので、残り5ヶ月例文完璧に覚えるつもりです。
232名無しなのに合格:2008/09/11(木) 14:06:25 ID:+SVVGwSpO
もう間に合わないから諦めなさい。
233ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 14:08:59 ID:xJQZHrfpO
>>232
俺が諦めた後お前が全部面倒見てくれるなら諦める。
234しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 15:38:21 ID:LpK2ChtY0
ちょい休憩

数えたら参加者は初期メンバー17人に、21人の追加メンバーを加えた

38人に増えてた。だいたい高校の1クラスの人数だな

次のテンプレのためにPCのメモ帳使ってみんなの自己紹介を整理してあるんだが、

人数がわかりづらいから参加した順に通し番号つけてみた
235しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 15:47:35 ID:LpK2ChtY0
1ルミノール反応2しましまのバンビ3親の臑齧り

4てん5絶壁6ビビッド7ピアノ

8ぷにお9雫10まるお11側近C

12ついていきます!13にゃはは14くずのこ

15うまらば16ウミ17朝陽18まるくす

19英マニ20あうあ21えま

22K23尾道(;´д`)ハァハァ 24餅

25ブライアン26ハヤテ27めんぼー

28米野だヨネ!29POSTMAN30ムーミン

31無名32マロ介33シュガー

34さく35おヨネ36都人

37トゥルーデ38すとぅぱー


こんな感じだ。まぁ出席番号みたいなもんだ。特に意味はない。
236旧都 ◆xn.wHUg2oI :2008/09/11(木) 15:52:05 ID:lQz7SSvSO
ちょっと出遅れた><
主さんまだ平気ですかね?

【名前】旧都
【性別】♀
【現役・浪人】一浪
【第一志望】早稲田
【得意科目】orz
【自己アピール】
今までのgdgdな状況からなんとか抜け出したいと思い参加しました!
基礎も全く固まってない底辺ですが頑張りたいです(`・ω・´)
みなさん頑張りましょう!
237ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/11(木) 16:27:48 ID:8OLzPZ70O
自習室で爆睡しちゃった
旧都←キュウトちゃん?これで39人 多いね(・∀・)
238しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 16:37:13 ID:Rlt8gTL+O
旧都さん了解、一緒にがんばろう!

今日来た河合塾のパンフに書いてあった一部

http://m.pic.to/pz94c
これで少しでも励みになれば幸いだ
239しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 16:39:57 ID:Rlt8gTL+O
あ、決して河合塾を進めてるわけじゃなくて、

短い期間でもがんばった奴は受かるってことだ

みんなはわかってるよな
240名無しなのに合格:2008/09/11(木) 17:36:35 ID:eMNWIKrSO
俺も写真に載ってる偏差値よりかなり総合偏差値低いけど頑張ってるよ
241しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 17:39:51 ID:LpK2ChtY0
>>164←模試の日程書いたけど河合が返却日と実施日を間違えたので訂正しとく


↓訂正版

【10月】
5日 Yセンター模試
19日 K全統記述模試
26日 K全統マーク模試
【11月】
9日  Sベネ駿マーク
16日 Y早大入試プレ
23日 Yセンプレ
24日 K早慶オープン
30日 Kセンプレ
【12月】
14日 Sセンプレ
31日 Y慶大入試プレ
242名無しなのに合格:2008/09/11(木) 17:41:15 ID:pNN/T9Lw0
もう無理だよ!!諦めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なさい。結局意味ないよ
243うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 17:49:07 ID:IljkFnVMO
18時30分の飯まで引き続き頑張る!!

確かに学級みたいだな。笑
オレは15番か。把握(。・_・。)ノ

21日の駿台・ベネッセマークの
レベルってどうなんですかね?
244無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/11(木) 17:56:09 ID:PIRsTMYJ0
>>231
回答どうもです^^
最近やっと文法ってもんがわかってきて、品詞の役割も分かってきたんで、試してみようと思います。
例文暗記は英作文に応用できるみたいですね。 俺も時間の許す限り覚えようと思います。

>>235
31番かwww把握 そして乙




飯食ったし、風呂入って引き続き勉強するか。 頑張るぞい
245ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 18:17:04 ID:xJQZHrfpO
>>235
1番wwwやったwwwww

今日は8時間。
まだまだ頑張る。このスレにいるとモチベーションあがる。
246ついていきます!:2008/09/11(木) 18:20:49 ID:GhIGn5YdO
今日なんかやる気でなかったけど触発された!
みんなありがとうw
今日も頑張る☆
勝手に勉強時間で勝負させてもらいますw
みんなも頑張ろー(^^*)
247ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/11(木) 18:25:04 ID:D2TAuIr1O
6番!www
がんばりまつ。

今から7時まで日本史〜
248親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/11(木) 18:30:10 ID:ZwWL9XROO
ちょっち休憩


オレ出席番号3番ww

軽く優越感www


……そんなくだらないことで優越感に浸ってんじゃねぇよオレorz


皆さんは勉強を自宅でやる派ですか?それとも外出してやる派ですか?
249すとぅぱー:2008/09/11(木) 18:31:00 ID:LBdshSmVO
>>235
乙です 38番かー
なんか寝てしまった……><
就寝までまだあるし頑張るかー……
8時間とかすごいな……
250名無しなのに合格:2008/09/11(木) 18:34:08 ID:eMNWIKrSO
疲れたので寝ます
今日は
爽快会議1章終了
ネクステ3章〜6章
単語王3語(見出し語の意味だけ)
古文単語600 10個くらい
明日0時30分起床、おやすみなさい
251ついていきます!:2008/09/11(木) 18:36:11 ID:GhIGn5YdO
>>248
外すきーっ☆でも場所ないんだよね(´ω`)監禁されたいw

んじゃ今から世界史6時間やってきます(`ω´)
252てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/11(木) 18:39:04 ID:h0ty8oFYO
しましま本人の番号はないのかww

自分は家だなぁ。うちの地域の図書館は全部自習禁止だし
店勉は迷惑な気がして長居しにくい

熟語って覚えたつもりでも文章中にあると気付かないもんだなぁ
253ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/11(木) 19:14:35 ID:jkjH7HEhO
【名前】 ししくろさん
【性別】 おとこ
【現役・浪人】 1浪
【第一志望】 国立医
【得意科目】 英語
【自己アピール】 去年失敗したのにこのザマなんで頑張る。
254えま ◆01CnYhw6eA :2008/09/11(木) 19:18:22 ID:geB4MwQbO
やっと文化祭の準備終了
ちなみに明日は朝から準備
明後日,弥明後日が本番

時間ねぇwww(´・ω・)
255ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 19:32:16 ID:xJQZHrfpO
>>248
外かな。部屋だと誘惑が多過ぎる。
図書館とか離れとか。
256名無しなのに合格:2008/09/11(木) 19:40:10 ID:eMNWIKrSO
みんな息抜きちゃんとしてます?
俺って息抜きし過ぎだからこんな偏差値なのかな…。
一応、時間というよりノルマを設けて勉強してます
追加 単語30〜40語くらいか覚えました(見出しの意味とスペルもwww)
257ついていきます!:2008/09/11(木) 19:47:46 ID:GhIGn5YdO
>>254 えま頑張れ(´ω`)!ウチの学校もそんな感じだよw

>>256
私は1日見出し語60コやってたお(^ω^)☆単語はじっくりやるより早めに終わらせて何周もした方がよいよ!
―って私も休憩多いわwなんかスレ気になるんだよね よし1分で去ろう
258まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/11(木) 19:53:30 ID:I1v65HLMO
予備校から帰って来た。
時間とか計ってないけど、大体6か8時間だな。
ところで文法でネクステいいとよく聞くけど、中の文法ってとこだけじゃなくて、語法とかも全部やらなきゃいけないって事かね…
大体今は7章までほぼ完璧!
答え覚えちゃってるからかもしれないが;
259名無しなのに合格:2008/09/11(木) 19:55:05 ID:eMNWIKrSO
もう寝ます
今日ノルマ達成できなかった…
一日220個覚えるつもりがたったの40個とは…
260しましまのバンビ ◆DVAsnP3UkQ :2008/09/11(木) 20:06:14 ID:Rlt8gTL+O
>>256息抜きというか飯食ってるときにテレビつけたら小児科医の特集がやってたから今見てる

俺子供が大好きだからさ、今泣きながら唐揚げ食べてる(笑)
261うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 20:37:58 ID:IljkFnVMO
>>260
奇遇だな。
オレも唐揚げとサラダ食いながら
小児科医のテレビ見てた笑
262名無しなのに合格:2008/09/11(木) 20:39:52 ID:vBjD6uuF0
>>238って何て書いてあるんでしょうか?PCから見れないんですが・・・
教えてもらえませんか?
偏差値ものっているのでしょうか?
263ついていきます!:2008/09/11(木) 20:42:37 ID:GhIGn5YdO
>>262
飛躍的に偏差値のびて成功した人達の前後の偏差値と合格した大学かいてあったよ^ω^*
河合の広告かな?
264名無しなのに合格:2008/09/11(木) 20:44:24 ID:vBjD6uuF0
早稲田います?40からいます?
265しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 20:48:08 ID:Rlt8gTL+O
>>262
河合塾のパンフの写メだよ

11月の時点で偏差値が、
数学56,5が京大医
数学45,5が東北工
英語47,4が九大経済
数学46,2が慶應理工
英語46,4が早稲田商

に合格したって書いてある
266名無しなのに合格:2008/09/11(木) 20:49:51 ID:vBjD6uuF0
>>265 ありがとう!マジ助かりました。がんばりましょうね^^
267しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 20:53:11 ID:Rlt8gTL+O
さて、番組終わったからこれから再開するわ
268ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/11(木) 20:56:05 ID:D2TAuIr1O
>>265
すごい飛躍ですね!
でも並々ならぬ努力をしたんでしょうね…
がんばらねば!

今帰宅したので、
ご飯食べたら日本史通して
ネクステとディクテーションやりまっす。
269ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 21:36:38 ID:xJQZHrfpO
バテた…。日頃から勉強してない人間が急に勉強し始めるとこのザマか…。

明日に備えて寝ます。
徹夜組は頑張ってくらはい。

>>265 俺でもやれるかしら
270ついていきます!:2008/09/11(木) 21:58:47 ID:GhIGn5YdO
>>269 お疲れ(゚ω゚=)ノ
毎日それを続けたらすぐ勉強に慣れると思うよー☆慣れたらこっちのもんだしね!

みんな頑張りませう('・ω・')シャキン
271名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:02:03 ID:vo2FIInD0
このスレの95%が本命に落ちるに100マソ
272名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:05:46 ID:bzKHC5Xg0
去年と一昨年は全滅じゃなかったっけ
マーチ合格は何人かいたけど、これ以外の似たようなすれも大体全滅してたな
単に受かった奴が報告しなかっただけかもしれんが
273名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:12:26 ID:vBjD6uuF0
受かったら報告しないでしょ。受かった瞬間2chにくるのがめんどくさくなるらしい
274ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/11(木) 22:13:10 ID:z7/EYl+90
>>235
なんか高校時代を思いだすなw
275名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:20:01 ID:I1v65HLMO
質問がゆとりすぎたかな(;_;)
俺、出席番号10番か
あー焦るわーさて、勉強しますね!!
276まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/11(木) 22:21:27 ID:I1v65HLMO
おっとと、付け忘れた。
連投スマン。
277ピアノ:2008/09/11(木) 22:29:07 ID:WJ8IFDFvO
英語6h
現代文1h
政経1h
今日ダメだー…
グダグダになっちゃった…
明日は絶対10時間は勉強する(゜∀゜)!!

てか番号07番やった\(^O^)/
高校時代みたいで嬉しいw
278シュガー:2008/09/11(木) 22:33:15 ID:l61xXfP8O
とりあえず
英文法5h
英語長文0.5h
古文法0.5h

塾の授業がムズくて宿題時間かかた

風呂入ったら日本史やるべ
279無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/11(木) 22:40:02 ID:PIRsTMYJ0
勉強報告

システム英単語:5章
速読英熟語:11〜20項
現代文キーワード読解:190〜199ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:71〜80項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説90〜100ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部

菅野の日本史B講義録:3〜10講
日本史用語集:1〜79ページ




>>248
基本は家でやる派かな〜。 ただ、篭ると病む性質らしく、たまには外でやるようにしてる。

>>272
なんかそういう傾向あるみたいだけど、何でだろうな。 9月からはじめるからってのが一つ? だとすっと、後の要素は、スレに粘着しちゃうことかな。そこは抑制するしかないよな。 俺は1日3回以上見ないようにしてる。




ドラクエ2やって寝るわww 
280名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:43:03 ID:gp7XUZJr0
後を付け回す、本人以外から電話番号・メールアドレスを聞く(仕事除く)、無言電話を繰り返す、
発情電話を繰り返す、ゴミをあさる、後を付けて家を把握する、
教えられていない家族関係を把握する、言動を逐一把握する

っていうのは押しが強いんじゃなくて単にストーカー。
281ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/11(木) 22:43:55 ID:jwiWMIQrO
今日は7h
まだまだやるぞ(`・ω・´)

>>194
おお!!ありがとうございます!!参考になりました(^o^)
>>235
私八番かーこれは朝出欠とか取るのかな?


↓いつも勉強の邪魔をされる…orz
http://imepita.jp/20080911/812270
282がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/11(木) 22:52:23 ID:O4VTlab10
【名前】がんばってみらんねや
【性別】 男
【現役・浪人】 現役
【第一志望】 関西学院 
【得意科目】 国語
【自己アピール】 体育祭終わったし、本気だす。みんなヨロシク
283名無しなのに合格:2008/09/11(木) 22:52:53 ID:xJQZHrfpO
>>281
かわいいなw

寝る前に報告

英文法 3.5h
単語 1h
政経 4h

284ついていきます!:2008/09/11(木) 22:54:00 ID:GhIGn5YdO
>>281
ねこちゃんに惚れた('・ω・')うちの庭に住み込んでる野良猫とそっくりだ
285ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/11(木) 22:54:02 ID:xJQZHrfpO
酉つけ忘れwゴメソ
286ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/11(木) 23:07:01 ID:jwiWMIQrO
>>282
宜しくノシ
>>283
ありがとw
>>284
まじかwwうちの子に似てる野良ちゃん見てみたいぃぃ(*´д`)ハァハァ

今度は違う子が…(´・ω・`)
http://imepita.jp/20080911/827010
287うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 23:20:43 ID:IljkFnVMO
オレ猫アレルギー(゚Д゚)

今日の報告
英語 7h
数学 3h
国語 0、5h

コードブルー見たから、
1時間無駄にした(´・ω・`)
288ついていきます!:2008/09/11(木) 23:25:50 ID:GhIGn5YdO
>>287
10時間越えおめ☆
お疲れ様(゚ω゚=)ノ

私は気になる人からメールきて時間を無駄に…orz
ついついすぐ返事しちゃう('・ω・`)
289うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/11(木) 23:30:13 ID:IljkFnVMO
>>288
それはきついなΣ( ̄□ ̄)!
そのメールの良い間を
作らなきゃね(・∀・)
290ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/11(木) 23:44:33 ID:8OLzPZ70O
今日はちゃんと報告!
英語3h
現代文1h,古文1h
世界史2h

これでも7時間かぁ…あたしもみんなに負けてらんないのに!!
そして猫カワユス(´ω`)
291ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/11(木) 23:51:36 ID:Bg0RJxCAO
報告
数学U 1.5h
英語 4h
地理 1h

案外やってないもんだな

明日は午前と夜にしっかりやりたい
292しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/11(木) 23:54:13 ID:Rlt8gTL+O
英語 約4h
世界史 約4h


このスレ見すぎて朝6時から始めたのに10hいかなかった。スレ主として恥ずかしすぎる


もうちょい朝型にしたいから今日はもう寝るわ
明日は早起きでピアノに負けない!



それにしても猫かわいいな(笑)
293ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/11(木) 23:55:48 ID:D2TAuIr1O
現代文 1.2h
日本史 2h

6時まで文化祭の準備で
塾やらなんやらで
たったこれだけ(;_;)
時間作らなきゃ…

日本史、金谷さんの一問一答買おうと
思うんだけれど確か
2冊出版してましたよね?
どっち買おう(;_;)
294無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/12(金) 00:06:58 ID:rGJhBAGq0
>>293
金谷の一問一答は片方は通史やら文化史で、もう片方はひたすら史料。

両方買っといたほうがいいと思うよ。
295絶壁 ◆pDlpmjPYiM :2008/09/12(金) 00:10:25 ID:CdeAzOV80
今日はなんだかはかどらず…
日本史
・実況中継
・Z会100題
・用語&問題2100
英語
・単語王
・解体英熟語

たまには外で勉強したいなぁ
開拓するかー
296絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/12(金) 00:11:45 ID:CdeAzOV80
トリップ間違えましたが>>295は私です
297無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/12(金) 00:17:19 ID:rGJhBAGq0
http://imepita.jp/20080912/008800
うちの猫



なぜか参考書を枕にしたがるんだよな。
298てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/12(金) 00:32:49 ID:xiYF4onzO
ねこ良いなぁー邪魔するとか迷惑だろうけど可愛いすぎるw
膝の上乗せてお勉強したい。


今回は5時間半という短さorz反省してもうちょいやろう
299ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 00:33:09 ID:3x+zaShDO
>>297
かわいい〜憎めない感じ(*´ω`)

みんなずるいわw
http://imepita.jp/20080912/013850
300親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/12(金) 00:39:01 ID:YtaLzGpIO
>>297
白ヌコキター
(゜∀°)


今日の報告
数学7h
英語1h

休憩2h
妄想2h

この4時間さえなければ…orz
301シュガー:2008/09/12(金) 00:41:36 ID:1b9GoBRQO
寝る

古文1h
英語長文0.6h

明日朝起きて日本史やるべ
302ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/12(金) 00:51:42 ID:XZ4WwxSuO
ぬこブーム参戦(`・ω・´)!
我が家には一応ぬこは
片手で数えられんぐらい、
飼っておりますwww
http://imepita.jp/20080912/030231
303米野だヨネ!:2008/09/12(金) 00:52:12 ID:AHA6ss/yO
今日の報告
英語
単語王カード3H
速単必修3、5H
解体英熟1H

国語
現トレ入門1、5H
古文上達2H

政経
政経必修ノート2H

304マルクス ◆XnqAUpgIB6 :2008/09/12(金) 00:55:17 ID:jKP4PhBF0
出席番号18かー!
なんかいいなw
数学2h英語2h
学校の数学以外とわかりやすいことに気づく
305名無しなのに合格:2008/09/12(金) 01:32:21 ID:IjMEPyjAO
以外とって・・・漢字間違ってんぞカス(笑)
306名無しなのに合格:2008/09/12(金) 01:35:43 ID:WovAiI1UO
昨日、単語王40語の人ですが(ブライアン)、俺みたいな学校がつまらん現役生は学校行事に参加した方がいいのかな…。
307ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/12(金) 01:41:28 ID:Qpn9lIjRO
今日は
やさしい田村1h
漢字1h
565:1.5h
畠山の政経2h
フォレスト
ネクステh
シス単2.5h
計8h
>>297>>302
可愛いぃぃ(*゚д゚*)ニャンコー
>>299
癒されたww
308モア:2008/09/12(金) 02:03:42 ID:pQ7l5pyHO
主様まだ参加大丈夫でしょうか?

【名前】モア
【性別】♀
【現役・浪人】一浪
【第一志望】慶応
【得意科目】全滅状態
【アピール】
今までバイトのせいにして勉強やってこなかった分
これから死ね気でやりたいと思います
309灯里:2008/09/12(金) 03:37:51 ID:IsN85EUXO
途中参加とはとても申し訳ないです。。

【名前】灯里
【性別】女
【現役・浪人】浪人(仮面浪人)
【第一志望】早稲田理工など
【得意科目】物理・倫理
【自己アピール】
現役時メンタル的な病気で受験失敗。受かったのは明治など2校でした。
後期からは大学辞めて(予定)、単科ですが予備校通ってます!!
報告はあまり出来ませんが、仲良くしてください(>_<)ちなみに超進学校の落ちこぼれです。
310ついていきます!:2008/09/12(金) 04:26:13 ID:N0SqLOZgO
みんなおはよー(゚ω゚=)ノ
今日は学校授業なくてつまらん発表会だから睡眠削ったw絶対寝てやるわw
さあてやりますか
311ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/12(金) 04:32:36 ID:VoqWe3mRO
おはよー\(^O^)/
眠いけど今日も頑張ろう!!
312しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 04:42:41 ID:wvUnoS8r0
おはよー(−д−)o0 目覚ましまじでうっせーわ

あらら、、、、、、、ピアノさんはもう起きてらっしゃる。。。。

もうちょっと遅くまで寝ててもいいんじゃないかなぁ?笑


俺はまだゆっくりして、6時に始めるわー

ついていきます!はその時間は爆睡しとけ、まじで。昼夜逆転しないように気をつけてな!

今から朝飯食いながら昨日の書き込みザーッと見て、いろいろ書き込んだりしまーす
313POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 04:52:05 ID:duuV3ahEO
みんなおはよう

1日はみな平等に24時間である
勉強する時間がないことを嘆く暇があるなら
その時間も勉強に費やしてみよう
明日から本気で勉強すればいいや、
と考えるのをやめ今すぐ本気で勉強しよう
大変なこと、嫌なことを後回しにする者を
数多くみてきたが、そのうちで成功した者は
ほとんど皆無だった
成功した者の多くは大変なこと嫌なこと
から逃げずすぐ行動した者だった
時間は有限である、今すぐ勉強しよう
奇跡は自分の努力で起こすんだ
まだ間に合う、諦めないこと逃げないこと
みんな頑張ろうー
314しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 04:52:45 ID:wvUnoS8r0
↓こっからセンターの資料(願書込み)請求できるよー
http://telemailweb.net/web/?439009
315しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 05:34:02 ID:wvUnoS8r0
新規の人の通し番号↓
39旧都40ししくろ41がんばってみらんねや
42モア43灯里
みんなよろしく、お互いがんばろう!

>>204
暗記物は寝る前にその日の内容を頭ん中で整理して、翌朝起きたらすぐに思い出すのが効果的(らしい)
俺は英単語はその方法でやってるけど、実際かなり効果でてるわ
>>207(ウミ)
俺は英文法には一番力入れてる、だから長文が苦手なのかも(^^;)
>>243(うまらば)
ベネ駿マークは去年受けたときに英語で過去最高点を叩き出したわ
駿台が単独で開催するマーク模試(今年は今後もうないけど)よりは比較的易しめだよ
>>248(すねかじり)
俺は家でやる派、俺の部屋勉強道具と浅野いにおの漫画数冊しか置いてないから誘惑がなんもないわー
>>252(てん)
いやいや、あるけど笑 2番みてみw
>>258(まるお)
語法はやったほうがいいと思う。最近のセンター題2問Aの4択は語法メインだし、
私大の正誤問題は難関大になるにつれて語法に偏る傾向にあるみたいだし、特に中央法とか(慶應法の第1問Bは別、あれは文法メイン)
俺法学部メインで受けるから法学部ネタでごめん!
>>281(ぷにお)
いや、この通し番号にははっきりいってみんなには何の意味もない
俺がテンプレつくったり人数の集計出す時にわかりやすくしただけだから

ってかルミノール反応は昨日がんばったな。

あ、あとPOSTMAN先輩、ありがたいお言葉ありがとう、胸に染みます
たぶんPOSTMAN先輩がこのスレ最年長っすね、お互いがんばりましょうね!
316ついていきます!:2008/09/12(金) 05:52:44 ID:N0SqLOZgO
312>>
うん('・ω・')
明日から生活戻すわ☆

でも朝勉強ってのもいいねー(゚д゚*)これから早めに起きて昨日の復習とかしよっかな♪
317尾道(;´д`)ハァハァ ◆niIvPDOMpw :2008/09/12(金) 06:01:02 ID:r7NTrBiSO
昨日9時間

お前ら速すぎだろおじいちゃんかよ…
318ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 06:01:25 ID:3x+zaShDO
おはよー★みんなはっやい!!!
今日はきのうより頑張ろう(`・ω・´)
319しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 06:05:56 ID:wvUnoS8r0
>>316
まぁ昼夜逆転はなかなか直んないから眠眠打破とかドリエルとか上手く使って直せば良いと思うよ

んじゃぁそろそろ勉強モード入ります

今日は夜の勉強報告のときまで来ないわ、昨日の遅れ取り戻す!
320ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/12(金) 06:52:05 ID:Tmplkp/t0
おはよう
一時間も出遅れた

4時半に起きるとかホントにおじいちゃんだなw
321名無しなのに合格:2008/09/12(金) 06:53:52 ID:BMJpvdWy0
私立志望なのに国立コースにいる俺ヤバス
授業中がつらいお。内職しようかな
322がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/12(金) 06:55:08 ID:BMJpvdWy0
あー、上は俺です。
今日も学校か・・・。
323ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/12(金) 07:10:35 ID:VoqWe3mRO
朝勉終了ー
今から予備校行ってくる。

>>312
あたし夜苦手だから朝起きてやらないと10時間いきそうにないんだよねー(・∀・)ノ
典型的な朝方人間ですわ
リーダー(バンビさん)に今日は勉強時間負けないように勉強する!笑
目指せ12時間!!


でもやっぱり自分の勉強スタイル早いこと見つけて、
勉強するのが一番だと最近になって見にしみて思うわ
人は参考にはなるけどあくまでも参考だし、自分に合うとは限らないしねー
324ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 07:44:14 ID:3x+zaShDO
>>322
わかる(´;ω;`)数学理科いらねぇw
授業ほとんど国公立向けだから私も内職してるよー!
325すとぅぱー:2008/09/12(金) 08:06:05 ID:t0eLraFyO
報告遅れたー>□<
6時起きで今朝飯中ー
今日は最低5時間がんばるぞー
326無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/12(金) 08:24:42 ID:rGJhBAGq0
おまいらおはよ


今日もがんがる
327ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 09:11:53 ID:dgUjBk5pO
おはやうございます。

ゆっくりしすぎた…。
328絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/12(金) 09:40:38 ID:Cfl/sVwP0
おはようございます
本当にここの人たちは朝が早いですね!
私は夜型人間なのを矯正中なので、見習わなければ…

さて今日は昨日の分もがんばるぞー
329ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/12(金) 11:04:00 ID:Qpn9lIjRO
私が一番遅いか…?おはようございます(`・ω・;)みんな早起き過ぎだww
330親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/12(金) 11:13:00 ID:YtaLzGpIO
皆さんもはよう

2時間も寝過ごした…死にたいorz



>>314
バンビさんThanks

センターどうしよう…リスニング出来なくても受けるべきかな?
331ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/12(金) 11:50:56 ID:9GodEdqnO
英語 1.5h
地理 1h

そしておはよう
332名無しなのに合格:2008/09/12(金) 11:59:43 ID:BquThJP10
みんなは、国立じゃなくて早稲田や慶応を狙ったほうがいい。
旧帝大とかはセンターも8割くらい取る時間が、俺は総計での勉強量に相当する、と思う。
2次も総計の2次並に難関だから、はじめから総計受験で科目絞って効率よく勉強すべき
333モア:2008/09/12(金) 12:02:05 ID:pQ7l5pyHO
おはようございます
皆さん早い!
私はバイトで完全昼夜逆転生活だったので治すのに時間がかかりそうです
334てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/12(金) 12:13:52 ID:xiYF4onzO
滑り止めや第2希望の大学の合格後の手続きの期限が 本命の合格発表より早い場合、無駄に入学金払わなきゃいけないのかな? 
それともただ単に書類手続きだけで後期始まる前ならやーめたって出来るのか? 
分かる人いる?(´・ω・`)
335セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/12(金) 12:16:52 ID:Dewwcs3J0
新規参入です><
【名前】 セイバー
【性別】 ♂
【現役・浪人】現役
【第一志望】 東京理科大学(理工 物理) もしくは基礎工 電子応用
【得意科目】 数B V 物理(力学 音波のみ)
【自己アピール】理系がいないwwwww
336餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/12(金) 12:19:20 ID:nBp0xjx3O
おはようございます
昨日報告忘れてた
日本史3h
英語2h
今日はもっとやろうorz

さて、昼ご飯も食べたし予備校戻ります
337名無しなのに合格:2008/09/12(金) 13:05:23 ID:WovAiI1UO
私大の願書っていつ配布されるの?
漢文はヤマのヤマと速答法だったら後者の方がいいよね?
今日、ちゃんと内職できなかったブライアンでした
338POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 13:18:49 ID:duuV3ahEO
休憩。
>>315
俺はみんなが勉強やる気になるように
色々言っていくつもりです。
独り言って感じで。
うざいって思う人いたらごめんな。

先輩とかそんな気にせんでいいよ。
学校入ったら同期になるわけだしなw
お互い頑張ろう。
スレ主は大変だと思うけど頑張ってな!


ところで、みんな志望校は大体決まってるんかな
例えばMarch志望のやつがいるとする
そのとき合格を争う相手となる受験生は
March志望のやつ…と思うかもしれない
でも実は違うんだ
実際March志望でMarch受かる奴は
志望してる奴の半分もいかないんだ
なぜか?それはMarchは早慶志望の
滑り止めになっているからだ!
要するにまずMarchの合格は早慶志望者が
大半の枠をとっていくわけだ。
その残りの枠でMarch志望が争う
もちろん早慶も同じことがいえる
早慶は東大など難関国公立志望の滑り止めだ
だから早慶志望者は実際は東大志望とも
争うことになるわけだ
実際俺の高校のやつらは早慶志望は
早慶全滅March合格ってやつばっかだった
March志望は日東駒専行く奴がほとんどだった。
三年間塾行ってたやつでもそうだった
こんなことは先生はあまり教えてくれないよな

でも今から頑張ればまだギリギリ間に合う!
死ぬ気で勉強しようぜ!頑張ろう!
339名無しなのに合格:2008/09/12(金) 13:24:45 ID:WovAiI1UO
>>338
私文志望で総合偏差値30台の俺でも死ぬ気で勉強したら、早稲田政経合格するかな…?
340名無しなのに合格:2008/09/12(金) 13:29:39 ID:Pe/TOhqf0
多分毎日16時間やってギリギリだろうな。普通は無理。 
だからいかに効率的にやるか。テレビとか漫画は絶対見ちゃだめ。
341親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/12(金) 13:40:04 ID:YtaLzGpIO
自習室で勉強しようと思って家を出ようとしたら、玄関にスズメバチがいる…


ちくしょう出れねーorz
342名無しなのに合格:2008/09/12(金) 14:01:50 ID:duuV3ahEO
>>339
偏差値30代なら明らかに基礎不足だな
英語はまず単語帳一冊完璧にする
評判いいのはシス単かな
ただ早稲田ならその後に単語王か速単上級は欲しいけど
文法書はフォレストと仲本の英文法倶楽部で
仲本メインでわからないとこはフォレストで理解
この二つを進めて九月中には文法問題集と解釈に入りたい
問題集はネクステ、アプグレ、桐原のやつとかからひとつ
英文解釈は西の基本はここだポレポレや
伊藤のビジュアル英文解釈とか、ま西で良いと思うけどね
基礎出来た後英文解釈をやると
長文がかなり読めるようになる
大体こんな感じだ
他の科目も基礎不足だろうからとりあえず大学受験板の科目別の
勉強方法スレ行ってテンプレを参考に勉強方法決めればいい

参考書は一冊を何回も繰り返すことが重要。
単語帳は10周他も10〜5周は欲しい
復習する間隔は徐々に広げていく
最初は次の日復習、次の周は一週間後みたいに
絶対やるもの増やしすぎちゃだめだ
復習しまくれば自然と覚えるからな
一回で覚えようとしちゃ絶対だめだ

ごめんな俺も受験生なんでアドバイス
はあんま乗れないんだ
だからあとはパソコンあるならググッて
勉強方法サイトとか探したほうがいいかも

ちなみに俺は今1日勉強14時間くらいやってる
早稲田志望で夏は偏差値51、正直かなり厳しい。
ただ諦めないでやればわからない。
早慶もこの時期から16時間1日の二分の三、
集中して出来るなら可能性はある
Marchなら10時間くらいでいけるかもだな
まあ早慶志望で死ぬきでやるのがいい
そうすればMarch受かる確率も上がる
俺は睡眠削って3〜4.5時間でやってる
受かりたいなら死ぬ気で頑張ってほしい

アドバイススレは他にもあるからそーゆうとこ
みるのもいいかもね
最後に受験の不安は勉強することでしか解決しない。
だからひたすら勉強して欲しい。
俺も勉強しなきゃならんからあとは違う人に聞いてください
やればできる!頑張ろう!
343名無しなのに合格:2008/09/12(金) 14:02:37 ID:WovAiI1UO
息抜き出来ないのか…、早稲田政経
344POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 14:08:17 ID:duuV3ahEO
↑1日の三分の二ね。36時間は出来ないよなw
私大入試まで五ヶ月要は30×5×24=3600時間だ
時間はみんな平等にあるわけだから
あとはいかに勉強時間を作るかだ
そして集中するか
頑張ろう
345POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 14:11:36 ID:duuV3ahEO
>>343
全く息抜き出来ないわけではないよ
早稲田政経は私大のトップクラスなんだからきついのは当然
あとは自分次第だよ。
では勉強します
346名無しなのに合格:2008/09/12(金) 14:20:51 ID:Pe/TOhqf0
とりあえず毎日15時間はやって当然でしょってこと。
だって私大最高峰の学部だよ?
時間がたりないくらい
347関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 14:22:51 ID:v6VOUuDSO
【名前】関関
【性別】男
【現役・浪人】一浪
【第一志望】関大・関学
【得意科目】強いて言えば英語
【自己アピール】受験終わったらオフ会しようぜwww
348ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/12(金) 14:24:26 ID:9GodEdqnO
>>341
ビックサンダーグレートファイティングスズメバチ

センターレベルの数学も分からず泣きたいぜ
数学A 1h
349名無しなのに合格:2008/09/12(金) 14:29:12 ID:WovAiI1UO
一応、持ってる参考書は
英語
基本はここだ!、ネクステ、単語王(フラッシュカード、本)、ポレポレ
国語
古文文法ステップアップ30、古文単語600、やさしく語る現代文、現代文アクセス政経
爽快会議、政経問題集
です。
漢文は速答法とヤマのヤマだったらヤマのヤマがいいですよね?
350名無しなのに合格:2008/09/12(金) 14:37:32 ID:WovAiI1UO
正直、早稲田政経には執着してないですが、人生変えたいので参加することにしました
351セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/12(金) 14:38:35 ID:3DQfg731O
行列より式と曲線先やったほうがいいですかね
あっと数C 理科大向けの勉強です
352米野だヨネ!:2008/09/12(金) 14:45:42 ID:AHA6ss/yO
全然関係ない話しで悪いんだけど、中学の同級生の女の子から自宅に電話来ていきなり会いたいて言われた。
一回も話したことない人なのに……
宗教の勧誘っぽい。なんか怖いなぁ…
353ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 14:48:40 ID:dgUjBk5pO
>>352
フラグktkr


集中力を上げるためにやってることあったら教えてほしい。
354ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/12(金) 14:54:22 ID:Tmplkp/t0
>>352
全力で断りなさい
俺は宗教と朝鮮人と中国人が大っ嫌いなんだ!ってね
創価学会という言葉を聞いただけで殺したくなるとでも言えばいいよ

学会員というのは創価学会の名を伏せて勧誘にきます(そこがせこい)
そしていい話を聞きに行こうと言われついて行ってみると創価学会でした、という話はみなさんご存知ですよね?

今の君は勉強が第一なんだから家に来ても絶対に上げずに玄関で追い返しましょう
関わらないのが一番ですよ
355POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 15:01:37 ID:duuV3ahEO
>>349
参考書選びは良いとおもうよ。俺はとりあえず単語王を1日カードで14ユニットやってる。一時間くらい。
何回もやれば一周が早くなるから繰り返すことだよ。基本はここだは5周はしたい。ネクステは毎日ページ決めてコツコツやる。毎日必ず前日の復習を全部する。これをやると記憶に残る量が断然増える
国語は漢字マスターとキーワードで国語力つける
早稲田レベルは専門用語ばかりだからね
読解は接続詞に印つけたりして流れを理解する
具体例、譲歩、筆者の意見等を把握する
問題文を二回〜三回自分なりに読んで流れを理解
出来れば段落ごと要約する
問題はなぜその答えになるのか過程や根拠を書いておく
復習でその過程、根拠とうがあってるか確認
古文漢文は単語暗記文法暗記
ただ俺は古文漢文は苦手だからあんまアドバイスできん
政経はひたすら畠山を回す5周はほしいねその後清水問題集とかでいいんじゃない
ただあくまで俺のやり方だから人により向き不向きあると思うよ
英語、古文漢文、社会は復習重視国語は予習重視
これぐらいかな
受験生じゃなかったらもっとアドバイスは出来るんだけどね
悪いけどあとは他の人に聞いてくださいm(_ _)m
頑張ろう
356親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/12(金) 15:08:52 ID:YtaLzGpIO
>>348
どうやらハチはどこかに飛んでったみたいだ

やっと外出れる
\(^o^)/



>>352
吹いたwww

結果をwktkしながら待ってるわw
357うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/12(金) 15:13:12 ID:pYpwz7vEO
>>356
良かったな笑


今、ネットで注文してた
参考書がきたーΣ( ̄□ ̄)!
358ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/12(金) 15:45:39 ID:Tmplkp/t0
やっと五時間
後7時間が目標

今読み返してみると>>354は少し高圧的でしたね、すみません
つい興奮してしまった
359ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 15:48:28 ID:dgUjBk5pO
基礎英文解釈より基本はココだ!の方が解りやすかったりするのか?

だったら乗り換えようかなぁ。
360ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 16:12:05 ID:3x+zaShDO
何人か解答ありがとうございます!
やっぱ文法やってるんだね。学校でやったから基本はなんとなくできてると思ってたけど、そんなんじゃ甘い気がする。テキスト見直しとかでなんとかしよう…

自習室着いたからちゃんとした勉強は今から。今日は遅めだ〜5時間やったら帰る(・ω・)
361(´・ω・`):2008/09/12(金) 16:31:42 ID:01Fe2hd1O
今更ながら新規です。

【名前】(´・ω・`)
【性別】♀
【現役・浪人】現役
【第一志望】立教文学部
【得意科目】多分英語
【自己アピール】今まで私を馬鹿にしてきた奴らをあっと言わせてやりたい!頑張ります!
362名無しなのに合格:2008/09/12(金) 16:43:59 ID:WovAiI1UO
河合のキーワードも持ってました
漢文は速答法とヤマのヤマだったらヤマのヤマがいいですよね?
そして願書(私大)
やっぱ、一つの参考書を何度もやる事と一つの事に執着し過ぎない事が重要なのですか?
単語王のカードは10秒くらい意味を眺めて次の単語を覚えた方がいいのでしょうか?
363:2008/09/12(金) 16:45:57 ID:DEzuv5Z2O
はっきりいいますが、立教は早慶上智を受ける人が滑り止めにするので、あなたは早慶上智にかたなければ受かりません。感違いしてるみたいなんで忠告しときました。
364関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 16:46:31 ID:v6VOUuDSO
英語2時間終了

>>359
「基本はここだ!!」の方が分かりやすいと思うよ。
それでも分かりにくかったら、大矢復の「大矢英語読み方講義の実況中継」がオススメ。

>>361
メール欄にsageって打ってね。
365絶壁 ◆7TmxcgPfQQ :2008/09/12(金) 16:51:12 ID:VnjySZwY0
>>352
一度も話したことがないんだったらフラグの可能性は低いかなw
それにしても宗教の勧誘をする人の行動力ってすごい
うまく逃げきれることを祈ります

>>359
基礎英文解釈は持ってるけどまだやってないのでどちらがわかりやすいわからないけど、難易度は
基本はここだ<基礎英文解釈
のようですよ
だから基礎英文解釈で普通にわかるなら乗り換える必要はないんじゃないかと思います
366親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/12(金) 17:03:51 ID:YtaLzGpIO
今日まだ全然勉強してない…

しかもなんかやる気でないorz

だ、だれかオレに一発喝を入れてくれ!!
367関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 17:10:16 ID:v6VOUuDSO
>>366
不合格だった時のことをリアルに想像してみろ。
やる気とか言ってる場合じゃない。
368名無しなのに合格:2008/09/12(金) 17:12:01 ID:fySg7OQl0
だよな・・・俺の先輩は俺の志望校2回も蹴ってるけど、
今年が東大ラストチャンスっていってた。
お互い志望校受かったら飲みにいくんだ。
369ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 17:18:06 ID:dgUjBk5pO
>>364
>>365
そうか…。解釈苦手だから「基本は〜」もやってみる。
ありがとう。このスレにいいやつ多いなぁw
370POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 17:40:24 ID:duuV3ahEO
>>362
河合のキーワードだけじゃ早稲田レベルは厳しいと思う。
俺的にはZ会のキーワードも欲しい。
漢文はまだ全くやってないんでわからないすまん
一周しただけで次の物に移るのは絶対だめ
参考書の内容を全部理解したなら次の物に進む
それまでは何度も繰り返すこと
わからないところはわかるまで何度もやる
重要なのは入試本番で今まで勉強したことが
アウトプット出来る状態になっていること
だから定期的に今まで勉強したことを復習したほうがいい
そうしないと知識をアウトプット出来る状態を維持できないと思うんだ
だから完全に理解した参考書もたまには見直した方がいい
単語王はまずカードを1秒みて意味が分かるのなら合格
わからなかったら不合格って感じでとにかく早くまわす
とりあえずは意味は大体合ってればよしとする
一番まずいのは長文中にで全くわからない単語があること
少しでもその単語のイメージがあれば多少は戦えるわけだ
ぱっと意味浮かばないと本番じゃ意味ないから
時間かけて意味わかるってんじゃだめ
371名無しなのに合格:2008/09/12(金) 17:55:21 ID:WmzlOZuz0
ひでえなw質問した奴はきちんと情報の取捨選択できる奴じゃないと
混乱するだろうから2ちゃんなんて見ないほうがいいぞ。
予備校の先生か、信頼できる先輩に聞くべき。んでその人だけを信じて頑張れ!
色んな奴が自分なりのアドバイスをしてその中からいいものだけを盗んでいくのも
いいかもしれないけど、受験には必要ないし時間が無い。
大事なことだから2回言うけど、身近な人で信頼できる人を一人見つけてその人の言うことだけを信じて頑張れ!
2ちゃんに惑わされるな
372pass:2008/09/12(金) 18:18:02 ID:18zQuo9x0
【名前】pass
【性別】男
【現役・浪人】現役
【第一志望】北大経済
【得意科目】地理 英語
【自己アピール】スレタイを見た瞬間運命を感じた
9月からとか俺くらいかと思っていたが…
同じようなひとが居るだけで心強いなぁ
北大行かなきゃ一生田舎で親の面倒を見なきゃならんので絶対合格してやる
毎日報告するんでどうぞよろしく
373POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/12(金) 18:21:12 ID:duuV3ahEO
>>371
その通りだと思う。
言い過ぎて混乱させちゃ最悪だわな…
自分が本当にいいと思った勉強方法をやってください。
2ちゃんを信用しすぎるのは絶対だめだね。

とりあえずさっきの人へ
復習をきちんとする
今やってることは本番でもちゃんと出来るようにする
あとは俺の主観入りまくりだから無視して良い。
すいません、もうアドバイスは控えます。

みんな勉強頑張りましょう
俺はたまに独り言する作業に戻ります…
374うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/12(金) 18:28:48 ID:pYpwz7vEO
周りに流されるな!
最後は自分を信じたものが勝つ。

ってゼミとかにも書いてるけど
その通りだと思う。

でも周りのアドバイスも重要だと
思うし、決めるのは自分だし。

オレはここで沢山情報交換して、
みんなで高め合いたいな(・∀・)
375無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/12(金) 18:31:11 ID:rGJhBAGq0
疲れた。

まぁアドバイスするのはいいんでない? 自分の力の及ぶ範囲で。 自分でも確信できない領域のことは推測で語るべきではないけどな。

夜も頑張るか。
376名無しなのに合格:2008/09/12(金) 18:39:19 ID:WovAiI1UO
すみません…、俺が愚純でした
とりあえず、自分を信じて勉強します
勉強は時間でないことも悟りました…。
そして、本当にわからなくなった時に意見を参考にしてみます
sage進行も忘れて申し訳ありませんでした。
漢文はヤマのヤマと速答法どちらが速く終わらせる事ができるでしょうか、私大の一般入試の願書はいつ配布されるのでしょうか?
377関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 18:48:47 ID:v6VOUuDSO
>>376
それぐらい自分で調べろ。
378名無しなのに合格:2008/09/12(金) 18:49:12 ID:WmzlOZuz0
>>374
その考えは甘い。そういうのって今することじゃないぞ
5〜6月あたりなら自分なりにいい意見や勉強方法をかき集めて整理していくのも
アリだとは思う。間違っても後々修正効くしな
ただもう時期が時期だけにそんなことしてたらあっという間に月日が過ぎていくだけだ
ここは騙されたと思って、純粋に講師に頼ったほうがいい。いかに自分が純粋になれるか
講師の言ったことを素直に受け入れることが出来るか、これによって合否に大きな影響が出てくると思う。
そのためにはまず2ちゃんなんて全く必要ない。すぐに辞めるべき
ひたすら言われたとうりのことをきちんと消化していけばいいだけ、自分で何が正しいとかそんなの時間の無駄以外の何者でもない。
そもそも自分で出来るようなやつはここに来てないだろうしな
予備校の講師はプロだ。教えることで飯食ってるわけだからここのアドバイザーなんかより100%信頼できる。

つってもどうせみんな2ちゃん続けるだろうし、結局ここに来るだろうから変なおっさんの独り言だと思って聞き流してくれ
危機感を感じた奴だけすぐにPCの電源を切って予備校に駆け込めばいい。
スレ汚してすまなかったな。それじゃ!
379ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 18:54:54 ID:dgUjBk5pO
>>378
予備校行く金のない底辺通信高生の自分はどうしたらよいですか。
380すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/12(金) 18:56:51 ID:t0eLraFyO
数青チャ3h
小論2h
とりあえず目標は達成だけどあと英語3h頑張ろうっと夕飯のあと寝てしまわないようにしないと><
381しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 19:08:01 ID:wvUnoS8r0
>>348
リーダー伝たけしネタってわかったの俺だけ?笑

あと2時間国語やって寝る

英語4h
世界史5h
国語2h

ん〜、なんかスレが熱くなってるなー
382しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 19:20:51 ID:wvUnoS8r0
ブライアンは問題児だなー、とりあえずsageろよ
願書のことは行きたい大学のサイト行くか、大学に電話しろよ
俺らのレス待つよりそっちのが早いから
383しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 19:34:29 ID:wvUnoS8r0
>>371とか、特に>>378
2chネラーが2ch信じるなって言うのは裏を返せば2chを信じろって言うのと同じだけどなw
「私はうそつきです」って言ったら「私は正直者です」って言ってるのと一緒じゃん

ちなみに俺は前期3大予備校の一つの早慶コースに通って今は宅浪に切り替えたが予備校はそんなに万能じゃない
通学時間に時間がかかる、自習室で変な奴がいる、講師が合わない、いろんな問題がある
そしてそれは俺たち一人ひとりの問題であって、「これが正しい」なんていう答えはない
「答えはこれだ」なんて平気で言う人間は俺にとっては宗教の勧誘より信用できないけどな
384名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:37:35 ID:0amkqOaIO
早慶志望いたのならポストマンの学校は一応進学校だったの?
385しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 19:43:48 ID:wvUnoS8r0
↑通学時間に時間がかかるはおかしいな笑さーせんww
386てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/12(金) 19:49:17 ID:xiYF4onzO
でも私は周りに情報源がなかったから最初の頃は2ちゃんでMarch3ヶ月とか聞いてなめてた部分あったなぁ。
的確なアドバイスしてくれる良い人も多いけど妬みの馬鹿なレスの方が投稿しまくってるから目につきやすかったんだろね。
でもここはほんと良い人多いと思う。
過去レス見たけどPOSTさんとかあの長文アドバイス優しすぎる 

387セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/12(金) 19:53:30 ID:3DQfg731O
く 食い過ぎた
少し休憩しないと ルーズリーフが汚物まみれになりそうだな
388ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 20:11:51 ID:3x+zaShDO
私も 食い過ぎた。
ポニョになるわあ
389ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 20:13:23 ID:3x+zaShDO
あ いまさらだけど、速答法は10日ちょいで無理なく1周ってペースだと思うよ(・∀・)
390ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 20:20:57 ID:dgUjBk5pO
今日は英語3h

今から政経と古文やろうかと思ったら受験の事で家族と揉めた。
この時期に何やってんだか…。
391ついていきます!:2008/09/12(金) 20:28:15 ID:N0SqLOZgO
>>390
私なんてこの間親にキレられて家だされたw
時間もったいないから外で3時間寝て時間やりくりしたよw
次の日にはケーキ買ってあった
392関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 20:31:45 ID:v6VOUuDSO
>>390
まぁまぁ。裏を返せば、そういう親御さんの方が
合格した時の感動も大きいはずだよ。皆で合格だ!!

よし。俺はもう少し英語やったら日本史やろっと。
393ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 20:34:30 ID:dgUjBk5pO
>>391
今日はもう諦めてトイレの中で寝るしかないか(´・ω・`)
明日取り返せるかな。

おやすみなさい。
394ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/12(金) 20:36:50 ID:dgUjBk5pO
>>392
確かに見返してやりたい!
よし…明日めちゃくちゃ早く起きて頑張る。
395ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/12(金) 20:41:54 ID:Tmplkp/t0
>>391
そういう親ってほんと馬鹿だよね
君が何をして締め出されたのかは知りませんが、この時期にそんなことするのはちょっと頭のねじが足りてないみたいですね
うちの親も怒ると僕の部屋のブレーカー落としたり邪魔ばかりするからそんな日は勉強する気なくす

家から追い出したり、ブレーカー落としたりしてもお互いなんのメリットもないのにその場の感情で行動するなんてほんとガキだよ
大人って精神年齢が低いままの人間も多数いるから大変
396朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/12(金) 20:45:06 ID:9rpssWfu0
>>235
17番かぁ
高校思い出すわwww

さて、勉強報告(?)w
昨日・・・久しぶりに遊んだw
今日・・・体調悪かったんで4hほどしか出来んかった


てか今日仲イイ予備校の友達に
手紙書いて『明日からは1人でやる』って伝えてきた
もう後戻りは出来ない
明日から気合入れてやるわ
397モア:2008/09/12(金) 20:47:42 ID:pQ7l5pyHO
今日は
化学5
しかできてない
風呂あがったらもうちょいやって寝ます
398ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/12(金) 21:02:15 ID:3x+zaShDO
私も愚痴らせて(´;ω;`)
実は早稲田受けさせないって言われてる…なんか怒らせたときに「それが自分の言動に対して責任とるってこと」とかで。ちょうどきのう軽く頼みにいったら「時間経ったからってうやむやになって受けさせてもらえると思うなよ」って言われた。
お金あるし、世話するの疲れたとか言うくせに意味わからんwwとりあえず説得の機会を待ちつつ勉強。受かる見込みないのに頼みにくいし

早稲田受けないと絶対一生後悔する!!!!自腹でも受ける。

ちょっとスッキリした、スレ汚しごめんなさい´`
399ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/12(金) 21:29:25 ID:VoqWe3mRO
>>398
それだけの想いがあるんだったらきっと親御さんも分かってくれるよ(^∀^)
子供のことを想わない親なんていないと思うからさ、話し合えばきっと理解してくれるよ!
お互い後悔しないように頑張ろう!

*報告*
小論文1h
現代文1h
英語6h
古文1h
政経2h
12時間は無理だったけど11時間いったから満足!

さっさとごはん食べてお風呂入って寝よー
400名無しなのに合格:2008/09/12(金) 21:32:42 ID:v4M7VG5AO
>>398
俺去年同じような状況で自腹で25万払って受験した
結果全落ちで本当に金の無駄だったよ
ガンバ
401関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/12(金) 21:33:20 ID:v6VOUuDSO
(´・ω・`)ちと休憩

>>398
なんか大変そうだなー。
今はウミさんがどれだけ本気なのか親に試されてると思えば良い。
まずはお互い模試で結果出さないとね。
その後で「私はこんなに頑張ったんだから受験させて!!お願い!!」ぐらいに
一生懸命お願いすれば聞いてくれるんじゃないかな。
それが本当の親だと思う。
402ついていきます!:2008/09/12(金) 21:35:52 ID:N0SqLOZgO
みんな!
偏差値40からの早稲田慶応受験マニュアルってゆうサイト見つけたんだけど載ってる勉強法もすごくいいしいいことゆってるから覗いてみw
パソコンでしか行けないかも?
http://www.1freely.net/9/28/000061.html
403しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 21:57:46 ID:wvUnoS8r0
マーク式基礎問題集と精選問題集1問ずつやって国語+2h

↓今日の新規の人の通し番号
44セイバー45関関46(´・ω・`)47pass
404ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/12(金) 22:03:37 ID:FvYBTkatO
化学7h

あー全然足らん。
外出する用事があるのは面倒だわ。

>>398
今はまだ時間あるから励みになるかもだけど
出願の頃に焦って受験料のために駆け回るのは馬鹿馬鹿しいしモチベ下がるよ。
センターの受験料納付ももう始まってるし
早めにどんなに腹立っても譲歩重ねたり
大学入ってからバイトして返すなり言って解決した方が良いとオモ。
405しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/12(金) 22:11:29 ID:wvUnoS8r0
>>398
受けることを目的にするんじゃなくて、受かることを目的にしよう!
親からの承諾はまだもらえないかもしれないけど、
ウミは今できること精一杯やって、早稲田を受ける準備だけはすすめとこうぜ
>>402
そのサイトの計期の立て方はまじで参考になるよな。

んじゃぁ、俺はもう寝る、今夜も

思う存分ここで相談するのもよし、
猫の画像をうpするのもよし、
愚痴を吐くのもよし、

みんなにはできれば仲良くなってもらいたいわ

byすれぬし


んじゃおやすみー
406米野だヨネ!:2008/09/12(金) 22:27:10 ID:hyWixu9q0
今日の報告
英語
単語王カード2H
速単必修3、5H
解体英熟1H
解体構文1H

国語
現トレ入門1、5H
古文上達1H

政経
政経必修ノート2H

407ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/12(金) 22:45:13 ID:9GodEdqnO
>>381
確かにたけしネタだぜ

報告
英語 1h

センターの願書きたお
408うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/12(金) 22:55:24 ID:pYpwz7vEO
今日の報告

英語 1h
国語 2h
数学 6h

今日は朝寝坊して、10時間いかなかった・・・
409pass:2008/09/12(金) 23:07:46 ID:03Shk3GhO
親と仲悪い人は今は嫌かもしれないけどがんばって話し合った方がいいよ。
俺みたいに会話しなくなると終わりだから。いろんな意味で

報告
数学微積
英語長文2つ

明日模試だから寝る。
410無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/12(金) 23:11:43 ID:rGJhBAGq0
今日も終わり。 ゲームやって寝る。

〜勉強報告〜
金谷1問1答:古代
金谷史料1問1答:古代
菅野の日本史B講義録2:全部

システム英単語:派生語系統
速読英熟語:21〜30項
現代文キーワード読解:200〜209ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:81〜90項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説100〜108ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部




そろそろセンターの願書手に入れないとなぁ…

>>398
大変だな… うちも親が金出してくれないから、自腹受験だよ。。。
411ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/12(金) 23:18:31 ID:XZ4WwxSuO
明日は駿台ベネッセ共催マークを
受けて参ります(´;ω;`)
自己ベスト出したいですね...

今日は日本史しかやってないですが;


おやすみなさーい。
412名無しなのに合格:2008/09/12(金) 23:22:46 ID:Pi7qOOtjO
4月から10時間やってるやつらにかなうとか思ってるのか?めでたいな。芋共
413落ちたら死のお ◆SlNOOu2lRs :2008/09/12(金) 23:25:31 ID:1q5anid7O
【名前】 落ちたら死のお
【性別】 男
【現役・浪人】 一浪
【第一志望】 明治
【得意科目】 現国
【自己アピール】死ぬ気っていうか、落ちたら死ぬんで全力で頑張ります。
政経が苦手。
414名無しなのに合格:2008/09/12(金) 23:25:46 ID:R6mwDDtI0
【芸能】2007年のイベントでBerrys工房が三笠フーズ工場を訪れていた件【事故米見学】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
415がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/12(金) 23:30:33 ID:+QvrsHzz0
先ほど帰宅。

学校→予備校の流れで。

授業の生物ダルいwww問題集から定期テスト出すって、私立受験者のことも考えろww

じゃ。寝ます。明日は5時おきで勉強やー
416まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/12(金) 23:37:07 ID:kAEArdH+O
誰か旺文社のネット模試受けた奴いるか??
英語63点とか終わってるわ\(^o^)/
発音問題間違えまくった…
417都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/12(金) 23:40:32 ID:js4crF5vO
相変わらずゲーセンに通ってしまったorz
メンタルもボロボロ
煙草が増えてる…

明日は予備校の授業なしで、明後日は駿台判定模試
月曜日からは勉強だけにする

誰か助けてくれ
418五月:2008/09/12(金) 23:52:26 ID:tSLx8fx3O
うしがんばる
でも基本的に楽しくなきゃ出来ない人だから勉強楽しむ(^ω^ )
正直めちゃめちゃなかだるみだったけど今日で終了。今から猛ダッシュ!!
そんで全力尽くしたら後は天命を待つのみ〜
とにかくやましい理由からでもなんでも都会に行きたい!
絶対にやってやる!
うし
がんばる
419名無しなのに合格:2008/09/12(金) 23:53:39 ID:N0SqLOZgO
>>415
うちんとこなんて週に地理と世界史それぞれ4単位w
生物も倫理ももちろんやってるw数VCもやってたw
やった事ないのは地学と日本史だけかも('・ω・')
田舎の進学校は教養主義なのかしらねー(`ω´)
420POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/13(土) 00:13:33 ID:8SM9WJo40
>>384
一応学区の二番手進学校です。偏差値は58くらいかな
といっても行事が盛んで遊んでばっかの学校だったけどねw
>>386
そんなことないですよ!お互い助け合いながら合格を目指せばいいと思うんだ。
受験は孤独な戦いになりがちだから、受験のことを相談しあったり、
競い合えたりする仲間がいると大分モチベーション変わるよ!

受験勉強だけじゃないけど、物事はいかに集中してやるかがとても大事。
そしてさらにそれに時間を多くかけることで上達するのが早くなる。
つまり受験ならいかに集中して多くの時間勉強できるかが合格のカギになる。
集中した10分はそうじゃない1時間より価値があるかもしれない。
最初は集中することが辛いかもしれないけど絶対やる価値はあるよ。

集中して十時間!きついけど毎日やれれば逆転は可能だ
自慢っぽくてすまないが俺は現役のとき十月から勉強始めて四ヶ月で偏差値15あげた
正月も朝8時くらいから夜10時まで勉強してた、あんときは辛かった。
でも大学受かったときは涙出たね。
先生や友達には受からないだろうと思われてたからさらにね。
親も浪人するんだろうと思ってたらしいしw

何でこんな話したかというと努力すれば受験はきちんと結果で答えてくれるってこと。
だから絶対あきらめちゃだめだ!俺はこの時期ならまだ間に合うと思ってるから言ってる。
あのときからやってればよかったとか、早くやってればよかったとか過去のことでくよくよするな!
なら今からやれ!時間は前に進むことはあっても戻ることはないんだからさ。

あとちょっと話し変わるが恋愛は絶対だめだぞw
俺の友達それで勉強おろそかになって受験失敗していまだに後悔してる。

独り言終わり。明日も頑張ろう!おやすみ

















421ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/13(土) 00:27:52 ID:AOb/BtPeO
>>398です!
みんな本当に本当にありがとう(´;ω;`)こんな暗い重い話なのに!!
「本当の親」であってほしいから、ギリギリまで粘ったら許してもらえると信じて勉強します。受けないと受からないと思ってたけど、受かる実力がないのに自腹受験までして落ちたら格好悪すぎですしね。
直前に銀行にお金降ろしに行くとか願書見てもらうとか、親の協力なしで全部するのは焦るし苛々してしまいそう。
他にもっと自腹受験生なんているのかもしれないけど、それで親と交渉成立してるなら頑張ってください!

腹立って客観的に見られなかったから、アドバイスとかは助かります!!!
422名無しなのに合格:2008/09/13(土) 00:28:31 ID:G37/HpSeO
>>420
その文章を打つ時間を勉強に回せよwww
423名無しなのに合格:2008/09/13(土) 00:31:08 ID:EJ+U7NXB0
>>418
間違いなくあなたは頑張れません
424名無しなのに合格:2008/09/13(土) 00:44:44 ID:fAjZoJP+O
国立志望だが、政経だけ偏差値70で残りは50の俺涙目\(^o^)/
425シュガー:2008/09/13(土) 02:08:28 ID:0gJrsRP4O
今日の仕事

古文単語0.5h
英単語0.5h
古文文法0.5h

英語長文1h
日本史2h
現代文3h

去年の(塾に落ちてた)代ゼミ模試1.5h

やっと九時間。

426親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/13(土) 02:20:31 ID:Xh0FdnzfO
今日の報告……


0h………


とりあえず明日は最低6時間はやろうorz
427セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/13(土) 03:17:20 ID:VdAKTWg0O
とりあえず報告
微積 3h
空間ベクトル 1h
長文 文法 それぞれ2h
物理「力学 電気 光波 熱 」それぞれ 1h
単語1h
今日はとりあえずねまする
あと自分に甘えちゃうやつは自主規制ゆるすぎ
428ビアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/13(土) 04:26:33 ID:1i+yb6R9O
おはよー
さてやりますか

今更だけとアクアタイムズの虹めっちゃいいよね\(^O^)/
「大丈夫だよ」が無意味に励みになるw

毎朝目覚ましにして元気もらってますw
頑張ろー
429POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/13(土) 04:33:28 ID:VykZrHlkO
おはようございますー
>>422
そうだな。こんなことで落ちたらシャレにならんしw気をつける。ご指摘どうも!

独り言。睡眠は大体90分サイクルになっている。だから睡眠時間を3、4.5、6、7.5時間っていうようにするときちんと起きれる。
レム睡眠ノンレム睡眠ってやつだ。深い眠りと浅い眠り。是非お試しあれ
勉強開始。また長文になっちまったよwみんな頑張ろ
430名無しなのに合格:2008/09/13(土) 06:14:55 ID:H6Ya8H72O
4月から10時間やってるやつには勝たなくていいんだよ。

むしろ、ほとんど勝てないから。


それ以外の受験生には勝たないと。
431ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/13(土) 06:37:52 ID:jBLHb6/YO
おはようございます。

今日は全力で化学をして明日の模試に備える。
432朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/13(土) 06:42:15 ID:Qiy7Pkox0
おはようございます

今日もがんばりましょう
433ついていきます!:2008/09/13(土) 06:53:58 ID:Y7Q5zjltO
おはよう(゚ω゚=)ノ
朝は復習がんばっちゃうよ☆
んで9月の進研マークでは偏差値70超えたいw
がんばる!!!!('・ω・')
434ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/13(土) 07:45:53 ID:hwJGvcWd0
おほようございます
またこんな時間になった

昨日は結局7時間でした
夜になると疲れてくるしすごく眠たくなるから朝から夕方までにきちんとやります
435セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/13(土) 08:12:43 ID:VdAKTWg0O
おはようございます
飯食って始めまする
今日一日頑張りましょい
436無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/13(土) 08:17:26 ID:7fZwBMEjO
おはよう

今日もガンガル
437名無しなのに合格:2008/09/13(土) 10:38:02 ID:SIlzOARmO
ブライアンだが、昨日の22時に寝て今起きた…
438モア:2008/09/13(土) 11:05:09 ID:w8DBn+xYO
今日は8時半に起きれました!
この調子で朝方を定着させたいです
とりあえず休憩がてらにおはよう報告
439ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/13(土) 11:53:41 ID:xd23hoBqO
昨日報告忘れた。昨日は英語3h政経2h現文2h(565:1h)です。

寝坊した〜
440ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/13(土) 11:55:03 ID:N6tFgduJO
7時に起きた。
なのにこれから勉強て…w
441すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/13(土) 12:09:27 ID:DnFukA01O
今さっき起きた……orz

昨日の報告
数青チャ3h
小論2h
単語王1h
長文2h
計8h
442ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/13(土) 12:47:23 ID:N6tFgduJO
>>395
親ってよりも爺さんがバカなんだがねw
負けない様に頑張るわw

そういや明日は青学のオープンキャンパスか…

金も時間もないっつうのに…夏に行っとくんだた(´・ω・`)
443セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/13(土) 13:13:31 ID:VdAKTWg0O
とりあえず 昼休憩
どうもこの時間の眠気は尋常じゃないな
444餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/13(土) 13:16:34 ID:zvfKz29WO
どうも
昨日は日本史4の漢文1でした

風邪をひいてしまった
最近朝がやたら冷えるからね
みんなも気をつけて
445ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/13(土) 14:19:06 ID:1i+yb6R9O
昼休憩ー♪
このスレのおかげで勉強やる気がでるよ

てか今日朝04:15に起きたのに途中で机で寝てる自分を発見\(^O^)/
疲れてるなー…
今日は明日の模試に備えて早く帰ろう(`ω´)
446ついていきます!:2008/09/13(土) 14:24:58 ID:Y7Q5zjltO
>>445
模試がんばれ☆

私は今学校だーす(゚ω゚=)ノ
文化祭楽しいw
447名無しなのに合格:2008/09/13(土) 14:28:46 ID:SIlzOARmO
学校行事出たくないよ…、休もうかな
単語王280語くらい暗記完了(見出し語の意味だけ)
448うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/13(土) 15:14:10 ID:J1HVnGgWO
>>445
何の模試受けるのー?


今暑くて、集中力がぁ(´・ω・`)
449親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/13(土) 15:26:56 ID:Xh0FdnzfO
>>442
去年の今位の時期に青学のオープンキャンパスに行ったんだけど……かなり混んでたから録にキャンパスを廻らずに帰ってきましたww
450セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/13(土) 15:41:43 ID:VdAKTWg0O
単語の時間って充実感がいまひとつだよな
理科目やってるときの充実感といったら 言葉ではいいあらわせない以下略
451名無しなのに合格:2008/09/13(土) 15:57:36 ID:SIlzOARmO
>>450
単語覚えても勉強した実感ないよね
452ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/13(土) 16:41:47 ID:1i+yb6R9O
>>448
駿台の記述模試だよー(・∀・)

>>449
あたしも去年青学のオープンキャンパス行った(^ω^)
文学部のネイティブの先生の話が全部英語だったから途中の休憩時間に退出したけどw
453都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/13(土) 17:03:01 ID:zBqxg+coO
明日は駿台判定模試
頑張ろうっと

ちなみに昨日12時に寝て今朝3時に起きた
今日の勉強時間、11時間目突入
何が何でも東大行ってやる
454しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/13(土) 17:08:48 ID:jxyIxU9eO
朝書き込むの忘れた

俺も去年青学のOC行ったわー

あれから1年もたったのか,,,
455親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/13(土) 18:12:42 ID:Xh0FdnzfO
>>453
尊敬します


>>454
あれからオレたいして進歩してないわwww


……何やってんだよオレorz
456k:2008/09/13(土) 19:01:39 ID:enehO6uQ0
【名前】k
【性別】♂
【現役・浪人】現役
【第一志望】 東京大学理科一類or二類
【得意科目】 英語
【自己アピール】東大志望少ないみたいですがどうか仲間に入れてください・・・
457米野だヨネ!:2008/09/13(土) 19:05:47 ID:4KM4Qob10
関係ない話&長文で申し訳ない
>>352 の続きだけどやっぱり宗教の勧誘だった
同級生の他にもう一人知らないお姉さんがいてココスでお話
富士大石寺顕彰会?ってやつだった。日蓮宗聖人が作ったらしく運はためないと
なくなる、日本は滅びる、お母さんの癌が治った等いろいろ言われて本部みたい
な所に連れて行かれそうになったが
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
丁寧にお断りした。皆さんも宗教には気をつけてね!


458k:2008/09/13(土) 19:14:58 ID:enehO6uQ0
とりあえず化学3h地理3hやってきます
459ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/13(土) 19:23:39 ID:AOb/BtPeO
>>457
そんなん本当にあるんだ!笑
こわいこわい

今日ずーっと机の前にいるのに全然集中できない!!いい加減腹立ってきたw
460ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/13(土) 19:28:35 ID:hwJGvcWd0
>>457
>お母さんの癌が治った
どこの宗教でもこれはあるよね
うちの親戚が天理教なんで幼少時からいろいろ怪しい行事に参加させられてきたが、
世間のことよく知るにつれて無意味なことだと分かったよ

宗教ってのは信者の寄付で成り立っている組織
そして宗教とは金儲けの道具にすぎず、何の生産性もない

ほんと宗教にすがる馬鹿にはもっと勉強して金儲けの方法でも考えたほうがよっぽど有益だよって言いたい
宗教は大昔は民衆の統治に有効であったが、21世紀にもなってキリストだのアラーだの池田大作だの言ってる奴は救いようがない
もちろん教育レベルの低い国は該当しないけど、すくなくとも先進国なら本当は分かってるだろ

また興奮してしまったが、宗教が嫌いすぎて今叩いてるキーボードを破壊したい衝動に駆られる
461ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/13(土) 19:29:23 ID:N6tFgduJO
今日は結局単語しか出来んかった。
2連敗か…。

オープンキャンパスの皆の話参考になりましたw
やっぱり青学のオープンキャンパスは混んでるのか。じゃあさっさと行ってさっさと帰ってくるかな。
ネイティブって…なんかすげぇw

ってことで寝ます。おやすみなさい。

宗教の勧誘って怖いよなぁ…。
ずっと前そうかそうかから電話掛かって来た時はビビったw
462ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/13(土) 19:41:00 ID:1i+yb6R9O
父親が日本海でイカ大量に釣ってきて、今日夕飯イカばっかりだったw(^ω^)

>>457
宗教団体って怖いよねー
宗教で癌治るぐらいなら医者いらないよなー
とりあえず逃げてきて正解だよー!おつかれ(^ω^)

*報告*
英語2h
政経4h

今日の集中力おわってるー…
463名無しなのに合格:2008/09/13(土) 20:02:18 ID:SIlzOARmO
俺も単語王しかやってない…
絶望的に時間がない…
大学入ったらかなりの学生がいるのだから宗教勧誘もありそうだな…
464てん ◆IYbi.dCFgs :2008/09/13(土) 20:11:53 ID:ysPSHPMtO
オープンキャンパスかぁ〜ここは関東住みの人多いんかな? 

うちの祖母も宗教入ってて母親と叔母さんも一時期めちゃめちゃ勧誘されて近づかなかったらしいw
ただ入信したきっかけってのが理不尽な祖父の死でだったらしく哀れで止められなかったみたい。それを聞いちゃうと可哀想だなぁ
465うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/13(土) 20:11:58 ID:J1HVnGgWO
サークルも色んなのありそう(´・ω・`)
危険なのとかあるんかなぁ
466名無しなのに合格:2008/09/13(土) 20:28:19 ID:SIlzOARmO
早く東京行きたい
467ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/13(土) 20:43:15 ID:aMm6m6EhO
【名前】 ますきたの
【性別】 おとこのこ
【現役・浪人】 げんえき
【第一志望】 じょ-ち りこう
【得意科目】 え-ご
【自己アピール】 やればできる   はず
468英マニ ◆j6w.lYQXEQ :2008/09/13(土) 20:54:34 ID:+rj6j8fHO
久し振り(笑)
携帯がしばらく使えなかった。
明日は全統だから今日は寝る。
英語は元々得意だから180点以上あれば良いや。

お休み。また明日来ます。
469ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/13(土) 21:02:16 ID:rW1u/UUIO
このスレには数学をつかう文系はいないのかな?
470うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/13(土) 21:07:10 ID:J1HVnGgWO
オレ数学受験だよ(´・ω・`)
471親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/13(土) 21:09:15 ID:Xh0FdnzfO
>>469
472朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/13(土) 21:13:03 ID:Qiy7Pkox0
7h(集中時間は5hくらいかな?)

この後2hくらい出来たらいいな
473ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/13(土) 21:26:17 ID:AOb/BtPeO
模試のための勉強とかってしないもんだよね!?今日もいつもどおりの勉強したんだけど、急に不安になった。

どうでもいいけど駅のホームでちゅーするなぁぁあ(´□`)
474セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/13(土) 21:35:27 ID:szZ2c+nh0
本日 数学4h(微積2h 空間ベクトル1h 式と曲線1h)
    物理4h(力学1h 熱力1h 音波1h 電気1h)
    英語3h(単語2h 長文0,5h 文法0,5h)
長文と文法が少し厳かだったような気がしないでもないな
明日模試なので今日はこの辺で眠ります
475朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/13(土) 21:37:36 ID:Qiy7Pkox0
>>473
模試の前日は要点確認とかして、今の自分出せればよくね?

ホームでキスしてるカップルは腹立つなww
…羨ましいんじゃないんだぜ?
476雪糅 ◆DCEejEYaj2 :2008/09/13(土) 21:49:28 ID:ilOFZw8X0
【名前】雪糅
【性別】Y染色体保有
【現役・浪人】現役
【第一志望】早稲田文構、北大文(東ky・・・)
【得意科目】国語の筈だったんだけど・・・
【自己アピール】
早稲田志望が多いスレでなんだか安心
数学苦手だから私文志望だったのに今では数学と英語の成績が逆転
もう英語死にそうです
何したらいいのかわからないけどとりあえず机には向かう!
皆さんよろしくお願いします
477ほむ ◆q7JHjHyO6I :2008/09/13(土) 21:55:44 ID:87fGXY0qO
【名前】ほむ
【性別】オノコ
【現役・浪人】1浪中
【第一志望】早稲田 文
【得意科目】英語
【自己アピール】パソコンぶっこわれたので携帯から参加させていただきまっす
みんなで頑張りまっしょい
478ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/13(土) 22:29:47 ID:AOb/BtPeO
>朝陽
やっぱ要点確認しとくべきか(*・ω・)ありがと!
そうそう、けっっして羨ましいとかじゃなくてね?あばばばば
479名無しなのに合格:2008/09/13(土) 22:39:38 ID:UN338j8g0
>>460
煽るわけじゃないけど、先進国のくせに、アメリカでは進化論を教育課程で教える州は少ないんだぜ?
日本ほど宗教信者が少ない国も珍しいしね。そういう意味ではいい国なのかも。
480無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/13(土) 23:09:58 ID:KYk9YHCw0
今日の勉強報告
日本史用語集:80〜137ページ
金谷一問一答:中世
金谷史料一問一答:中世

システム英単語:第1章
速読英熟語:31〜40項
現代文キーワード読解:210〜219ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:91〜100項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説10〜19ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部





おやすみ
481うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/13(土) 23:18:38 ID:J1HVnGgWO
今日の報告
英語 5h
国語 3h

今日は少し休憩が多くて、
10時間突破できなかった(>_<。)
482POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/13(土) 23:43:50 ID:8SM9WJo40
みんな勉強お疲れ様。明日模試の人は頑張ってください
スレたって四日たったんだけどちょっと思ったこと言わせてもらうわ
かなりきつい言い方してるから注意




とりあえず今第一志望の判定ABC以外でマーチ志望以上のやつに言いたい
今日何時間勉強した?普通に10時間はやったよな?そうじゃないなら受験なめすぎ!
受かる気ある?なんか用事あったの?言い訳はいいわけ。もう一度言うわ。言い訳はいいわけ。
言い訳いって駄目なやつ同士傷なめあってどうするの?それで受かるの?学力上がるの?
はっきり言ってこのままいったら普通に半分以上は第一志望受からん。下手したら八割は駄目だぞ?
このままじゃ。下手したら滑り止めもすべる。今偏差値60あるやつどんくらいいる?
そいつがかなり頑張っても早稲田は五分五分くらいだと思う。今50ないやつ日東駒専も下手したら落ちるぞ
別にまあいいんだけどさ。ちなみに俺の高校は大体早稲田志望40人くらいで受かったの2人。
マーチは150くらいいたかな。で入れたのは推薦入れて30人くらい。学年320人くらいでな。
まああくまで俺の高校の話だから他に当てはまるわけじゃないが
とりあえず受かりたいやつは勉強しな
と言っても俺は今日13時間しかできなかったからあんま強くは言えないけどさ。


スレ主へ
俺がこのスレの雰囲気悪くしてるかも。
だから邪魔なら言ってくれ二度と来ないから。

おやすみ












483米野だヨネ!:2008/09/13(土) 23:53:07 ID:jKZYQw4WO
今日の報告

英語
単語王カード5H
速単必修2、5H

政経
政経必修ノート0、5H

単語に時間掛けすぎた。明日は読み込みを増やそう。
484pass:2008/09/14(日) 00:09:33 ID:YTvpd3R6O
報告
模試直し
国語 現文2題
英語 長文1題


怠けすぎた。
485ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/14(日) 00:39:46 ID:SBUbX2mgO
学校休みなのに10時間しかできなかった。偏差値もギリギリ60ないのに…
明らかに怠けてる!!とりあえず明日は模試終わってから5時間やろう!

スレ主じゃないけど、私はポストマンにはいてほしいよ!!!本当のことはっきり言ってくれる人は大切だと思う。受かるためのスレだからみんなで高め合えないと。…私は何も役に立ってないから偉そうに言える立場じゃないけど(・_・;)
486ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/14(日) 00:45:34 ID:+D2VdxunO
自分もポストマンさんの意見には
賛同です(´・ω・`)
寝過ごしただの
うっかりしただの
ほんとあまっちょろい気がします;
自分も偏差値今60無いし、
人にどうこうは言えないのですが;

例え結果がダメでも
自分は受験終えて後悔さえしなければ
いいかなって思います。
単なる理想論で
綺麗事だとは思いますが;;

皆で頑張りましょう!
487ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/14(日) 00:48:16 ID:qouqZ//xO
今日は9時間
数学6時間 英語3時間
一日中眠かった…
488しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 00:58:01 ID:63lMaGyE0
>>455
俺もだよ、浪人してから今までのことを毎日後悔してる。
>>482
いや、俺たちはちゃんと現実見なきゃいけないし、書き込むのはPOSTMANさんの自由です!

↓新規加入
48落ちたら死のお49K50ますきたの51雪糅52ほむ

↓報告
英語4h
世界史4h
国語5h

昼から本気出した。明日は早起きたぶん無理だわ。
理想はピアノの生活習慣なんだけどな。

てか模試の人たちがんばれ、結果を報告するのもしないのも自由だからな!

んじゃおやすみー
489k:2008/09/14(日) 01:45:12 ID:LC0LNqxT0
結局地理2h

模試の疲れか・・・
言い訳に過ぎないか・・・


自己嫌悪orz..


おやすみなさい
490すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/14(日) 02:03:25 ID:36V5EgDPO
今日の報告
数学復習3h
単語王1h
日本史2h
現代文2h
合計8h
明日模試がんばるぞー
491ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/14(日) 02:11:56 ID:oP1uTcY6O
今日英語3h国語2h政経2.5h

ポストマンさんの言うとおりこんな勉強時間じゃ嘗めすぎだわな…。こんなんじゃどんなに受かりたくっても受かりやしない。
気を改めよう(`・ω・´)
492ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/14(日) 02:29:04 ID:COnxOvvQO
おはようございます。
今日は模試だわ…。
受けたくないんだがなあ…
現役の時駿台全国判定なんか受けてるヤツいなかったぞ。


本当に浪人はしない方が良い。
予備校の授業の程度は低いしレベル低い模試の受験は強制だし、
何より金が予備校代だけで100万近くかかる。
493ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/14(日) 04:10:47 ID:zhrVNz51O
おはよう!
体力調整+昨日疲れてて多くやすんだ分、今日は朝ちょい早く起きてみた!
今から政経叩き込みます!

模試で結果出せるといーな…
494POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/14(日) 05:12:46 ID:x/O94/LKO
みんなおはよう
結構みんなから反応あるな。一つ一つ返事したいところだけど勉強したいのでちょっときついな。ごめんな。
さっきは厳しいこと言ったけどあくまでこのままいったらの話ね。だから受かりたい人はとにかく勉強すること。
あと集中力切れたら少し散歩するなりして気分転換してな。集中力切れた状態の勉強は効率悪すぎるから。眠くなる人は眠くなったら二十分くらい仮眠とるのオススメ。眠さ我慢しながらじゃかなり効率落ちるよ。
みんなも夏よりは勉強してるのかもしれない。ただ他の受験生も夏より勉強してるの忘れちゃいけない。そいつら抜かすには効率的な勉強を長時間続けることが必要になる。
March早慶国公志望者の多くは遅くても三年の四月、下手したら一年ときからちゃんと勉強してるやつがかなりいる。そいつら抜かすのにはそれなりの努力が必要なのは頭の隅に置いといてくれ。

一応スレ主に出ていけと言われるまではこのスレにいるわ。あんだけ言ったんだから、それなりの批判や罰受ける覚悟はある。
とりあえず今日も勉強頑張りましょう
495しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 05:15:15 ID:9SlksN/MO
おはよ


机に突っ伏して寝たらメガネぶっこわれた最悪

みんな今日もがんばろう
496POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/14(日) 06:03:21 ID:x/O94/LKO
>>488

書き込むのは自由ですか!追い出されなくて良かったわwこれからも気付いたこと思ったこと言わせてもらいます。俺はみんなにも受かって欲しい。

奇跡と言われる物は待ってても起こらない、自分で行動して起こすものだ。いわゆる奇跡は実は努力に基づいた結果の場合が多い。その努力が他人には見えてないから奇跡に見えるだけだ。
自分で行動を起こさない奴には良い結果は出ない、だからいますぐ行動を起こすんだ。やらなきゃ始まらないぞ!
休憩終わり。じゃあ勉強再会するか
497ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/14(日) 07:07:42 ID:mh9pQx/LO
おはよう。
俺も自己嫌悪。理由つけてやらなかっただけだしな。
とりあえずさっさとオープンキャンパスいって来て頑張って勉強します!
498ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/14(日) 07:13:12 ID:zhrVNz51O
>>496
POSTMANさんってあったかい人だよねー。
口だけで言うのは誰だってできるし簡単だもんね。
問題は行動におこせるかだよなー…
行動力≒結果って気がしないでもない。行動力が結果に繋がるのは確か。
世の中口だけの人が多かったり途中で挫折したりする人が多いけど、そういう人に限って自分に甘いっていうことが共通点なんだよね。
あと5ヶ月頑張れない人がこれからの人生頑張れないよなー。
行動にうつせる人にならなきゃな!
心に響きました。

さてさてあと2h勉強頑張ろう(`・ω・´)
499すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/14(日) 07:17:16 ID:36V5EgDPO
おはようございます
模試いってきます
眠い\(^o^)/
500ついていきます!:2008/09/14(日) 07:23:25 ID:qddX588hO
みんな模試いってらっさい(゚ω゚=)ノ
頑張ってきてねー!
501親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/14(日) 07:51:06 ID:tAnLrVkFO
みんなもはよう

>>496
あなたの発言は為になることが多いからこれからも思ったことをどんどん言って下さいww



ちょっち相談、毎朝眠くてしょうがないんだけどみんなみたいに早起きするには何時頃寝た方がいいかな?
502モア:2008/09/14(日) 08:04:41 ID:5bBtdAOEO
おはようございます
やっと朝方に切り替えでかました
今から勉強に移ります
その前に昨日の報告
化学5h
数学4h
英単語0.5h

10hできていません
今日は15hは確実にこなせるように効率考えながらやります!
503ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/14(日) 08:15:44 ID:+D2VdxunO
皆さんおはようございます!
今日は今から模試受けた後は
文化祭の練習に参加した後
9時まで予備校の自習室に
引きこもる予定です(`・ω・´)
今日もがんばりましょうー
504名無しなのに合格:2008/09/14(日) 08:28:07 ID:a+xBHZ3aO
おはようございます。
ブライアンです。
英語はまず単語と熟語と構文を覚えることにします。
単語王とネクステを駆使します。
政経は政経問題集で赤の場所を一通りやってわからなかったら爽快会議使用してみます。
国語は…どうしたらいいでしょう…?
505がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/14(日) 08:37:35 ID:+02ncFZK0
おはようございます

今日は近くの図書館で勉強してきまつ

ノシ
506名無しなのに合格:2008/09/14(日) 08:53:24 ID:a+xBHZ3aO
あと、家に解体英語構文と解体英熟語がありました
解体英語構文・解体英熟語≧ネクステでしょうか?
ネクステも使用した方がいいでしょうか?
507pass:2008/09/14(日) 08:58:11 ID:YTvpd3R6O
おはようございます。

午前中に模試の見直しを終わらす。
508名無しなのに合格:2008/09/14(日) 09:01:52 ID:a+xBHZ3aO
英語
解体英語構文
解体英熟語
単語王
基本はここだ!
解体シリーズの方がネクステ使うより文法も早くマスターできますよね?
何か急に不安になりました(泣)
509ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/14(日) 09:01:57 ID:SBUbX2mgO
おはようございます
今日は模試だ(^ω^)ノ受ける人は頑張りましょう!
模試受けない人も今日もガリガリしちゃってください(`・ω・)

準備して単語でも見とこうかな。世界史は範囲がよくわからぬ…
510朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/14(日) 09:17:18 ID:RFphgQ6Y0
おはようございます
最近起きれなくて困るw

飯食ったし30分から勉強始めるかなぁ
511無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/14(日) 09:44:22 ID:gfPPje2gO
おはよう

今日もガンガル


>>501
12時までに寝ればそこそこ早く起きることが出来ると思いますよ。
512POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/14(日) 09:57:24 ID:Yeoh5O4a0
勉強方法はすごく悩むよな。俺もこのやり方でいいのかってよく思うもん。
あくまで俺の考えだからみんなの参考になるかはわからんけど、
一応俺の各科目についての勉強のイメージ?みたいの言っとくね

A知識暗記科目
ひたすら暗記、その後問題で知識をアウトプットする練習が必要な科目
地歴公民、生物地学(化学)

B公式暗記、応用科目
公式を覚えた後その公式を元に問題を解く(計算する)練習が必要な科目
数学、物理化学

C知識公式暗記、応用科目
知識暗記(単語熟語)、公式暗記(文法)をしその二つを元に(応用)して問題読み解く(読解)練習が必要な科目
英語、古文漢文

D暗記読解科目
知識暗記のあとに文の流れをつかむ(読解)練習が必要な科目
現代文(英語、古文漢文)

暗記はひたすら繰り返して覚えること。計算は公式暗記後色々な問題を解きまくること。
読解は知識等暗記後、色々な文を読み込むこと。
参考書は自分で調べるなりして合うものを使えば良い
どれも暗記後アウトプットの練習を絶対すること
最後にこれはあくまで俺の考えであり、正しいとは限らない。
あと参考書は大学受験板の各科目の勉強の仕方スレ、先生、本、サイト等を参考にしてほしい。
多くの意見があるので結局は自分でいいと思うものを決めること。あくまでこれらは参考程度にする。

じゃあ勉強に戻るわ頑張ろう長文だるいw
513名無しなのに合格:2008/09/14(日) 09:59:06 ID:a+xBHZ3aO
英語:基本はここだ!、単語王、解体シリーズ(英語構文、英熟語)、ネクステ(会話表現)
でどこでも対応できますよね?
514名無しなのに合格:2008/09/14(日) 10:06:55 ID:YBlfc0xHO
ブライアンは毎回毎回いつまで質問攻めしてんの? 
誰かがアドバイスしてもまた次の日同じようなこと聞いてるしお礼さえ言わず。
同じ投稿しまくる暇ありゃAmazonのレビュー見てこいよ。 
苛々するわ
515名無しなのに合格:2008/09/14(日) 10:24:56 ID:a+xBHZ3aO
すみませんでした…。
今まで答えてくれたひとありがとうございました
516ミラ:2008/09/14(日) 11:13:11 ID:wvW3jFojO
【名前】ミラ
【性別】 女
【現役・浪人】現役
【第一志望】 滋賀県立大学
【得意科目】 国語
【自己アピール】
初めまして。ミラです。
8月までインターハイなどがありまして,全く勉強してませんでした(+w+)
そんな私も今から頑張って勉強して志望校に合格してみせます!ちなみに偏差値は50前半…(うω;`)よろしくお願いします!
517名無しなのに合格:2008/09/14(日) 11:40:48 ID:44BF74x40
大学受験板の1年をそのままトレースしているんだよな・・・
518名無しなのに合格:2008/09/14(日) 11:56:23 ID:o9I5sX84O
8時に起きたのに朝ご飯たべてお昼寝しちゃってたら午前中1時間しか勉強できなかった‥
とりあえず日本史やらなくちゃ落ちる‥。
通史も終わってないなんて誰にも言えない‥。

鎌倉時代復習してからとりあえず室町やって江戸いくぞ〜!
みんながんばろう(´;ω;`)わたしは昨日から受験生になりました(´;ω;`)
519名無しなのに合格:2008/09/14(日) 12:00:48 ID:9rbikXIdO
マーチは3ヶ月だからまだゲームしてるお(^ω^)
520名無しなのに合格:2008/09/14(日) 12:07:12 ID:MN3D8UoWO
今日は朝から酷い頭痛が(ノД`)心が折れそう
521ミラ:2008/09/14(日) 13:13:35 ID:wvW3jFojO
朝は日本史だけしかできませんでした…
今から英語します!
522朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/14(日) 13:26:07 ID:RFphgQ6Y0
あ、暑いorz
クーラー入れようか迷うw
とりあえず昼飯作るかぁ

>>520
長引いたらマズいし寝たら?(・ω・)
523ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/14(日) 13:26:42 ID:zhrVNz51O
今模試の休憩時間@立命館大学衣笠キャンパス

国語問題的には簡単だったかんじがしたけど、若干時間足りなかた…(´・ω・`)
英語と政経で挽回できるように頑張る!
終わったらまた書き込みます。
524ついていきます!:2008/09/14(日) 15:10:03 ID:qddX588hO
ふいー疲れた
この時期に1日10時間できない人が後で追い上げなんてできるわけもないって学校の先生ゆってたのでみんな頑張りましょー('・ω・')
今日は世界史を頑張ってます☆
525名無しなのに合格:2008/09/14(日) 15:23:35 ID:o9I5sX84O
おなかすいた
外出たら勉強できるかな〜
526かーれす:2008/09/14(日) 15:42:13 ID:aW6Xw28Y0
【名前】かーれす
【性別】 ♂
【現役・浪人】1浪中
【第一志望】 早稲田 商
【得意科目】 政経
【自己アピール】
参加しまーす
来年の今頃どうなってるか考えたら
ゾクゾクしたので死ぬ気でがんばりまふww
あとタバコやめたいっす…
こんな感じでよろしくー
527セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/14(日) 15:43:34 ID:w139m6eIO
模試終わったぜい
さあ さっさと帰ってやるかなっと
528しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 16:19:40 ID:63lMaGyE0
ちょい休憩〜
>>513
それでどこでも対応できたら受験生はみんなそれやるはずだろ?
お前、なんか言動が参考書マニアっぽいよ。
>>526
よろしく。俺もタバコで悩んでるわー
今はピースinfinityを2日で1箱のペースで吸ってる。
別に吸ってても勉強に支障が出ないことが止めれない原因かな
529しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 16:48:37 ID:63lMaGyE0
530ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/14(日) 17:02:43 ID:zhrVNz51O
模試終了ー(・∀・)☆

てか国語何とかしなきゃヤバいわぁ…明日からは国語に力入れよう!
今日は模試の復習します。
模試受けた人おつかれさま(^ω^)
531都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/14(日) 17:15:23 ID:FhqRSNhuO
ピアノ…多分同じ予備校
僕はSA

衣笠で受けてきた

英語 193
数学 190
国語 184
化学 88
生物 88


合計 743 / 800
(92.875%)

化学の計算ミスがなかったら+12

532無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/14(日) 17:33:57 ID:DK+wcmIp0
>>531
すげぇな^^;

負けてられん…
533しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 17:43:28 ID:9SlksN/MO
俺も多分ピアノたちと同じ予備校だったわ。後期は宅浪だけど。

クラスは確かLJとやらだった
534すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/14(日) 18:01:41 ID:36V5EgDPO
模試つかれましたー><
まだまだ単語力が足りないと実感
風邪気味なんで今日は復習したらすぐ寝よう
535農人:2008/09/14(日) 18:35:08 ID:ipU6VXGgO
英語・国語・地理Bの3教科でセンター試験も個別試験も受けれる国立大ってあるかな?
536名無しなのに合格:2008/09/14(日) 18:54:39 ID:gc/ob2JnO
>>528
おれもいんふぃにてぃーwしかもまったく同じペースで同じ感想だわww

模試は国語がだめすぎた…古文の記述に時間つかいすぎたorz
537ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/14(日) 19:02:48 ID:COnxOvvQO
今日の自己債

国語155英語158化学92
数学150生物83

8割乗らんかった…orz

>>531
スゲエや。
その成績なら今の実力で理2くらい左手で受かりそうだなあ。俺もSAだけど授業サボりまくりww
今日も模試サボったら殺すって担任に脅されて渋々出陣したw

とりあえず明日からは股間もとい古漢を
3日で実戦レベルに引き上げる。
538都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/14(日) 19:44:56 ID:FhqRSNhuO
俺GARAM スーリヤマイルド33mgが基本でセカンドはキャスター5mg(笑)

キャスター1日1箱、GARAM2日1箱
539都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/14(日) 19:47:28 ID:FhqRSNhuO
連投失礼…


お前らどこ住み?とか、同じ予備校の奴いたら絡もうぜとか言いたいけど馴れ合いになりそうだから自重するわ
すまん、ネタ振りが悪かった
540灯里:2008/09/14(日) 21:14:33 ID:Sj93H/L1O
番号43の灯里です。
皆さんキツい言葉にも前向きですね、尊敬します。
私は昨日夜に大ショックを受け、落ち込みました。傷つきやすく、すみません

昨日夜不安に襲われ大変だったけど…けどそれで鬱になってたら、昨年の自分と一緒だから、今日は朝から出来るだけ気持ちを切り替えやってみました。
今現在で約9時間。今からもう2時間はやって寝ます。
POSTMANさん、ありがとうございます。
541ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/14(日) 21:52:00 ID:zhrVNz51O
今日は復習だけで終わっちゃったよー…
でも政経は9割こえてた
まあ簡単だったからかな

>>531
まじですか(・∀・)
偶然ですね!
因みにあたしはUAです。

来週も模試だー…
542都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/14(日) 21:57:57 ID:FhqRSNhuO
金曜日に駿台ベネッセマーク模試(´Д`)


543ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/14(日) 22:12:57 ID:+D2VdxunO
駿台ベネッセ受けましたが
リスニングが
恐ろしく難しかったです(´・ω・`)
544セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/14(日) 23:00:13 ID:6Q9+aVJX0
報告しまする
数学2h(微積1h 模試軽く見直し1h)
物理1h(模試全体的に見直し1h
英語2h(単語1h 模試見直し1h)
自己採点
数学 126/200
英語 123.200
物理 56/100
全体的に6割か・・・理科大E判でないといいが・・・個人的に全然勉強してないんだから当たり前の成績か。
もう落ち込める時期じゃないな 落ち込んでいいなんてことはない
前向きに考えないと後4,5ヶ月なんて 耐えれないな

んじゃ今日はこの辺で眠りまする おやすです
ちなみに私も来週 駿台マーク('A
545マルクス ◆XnqAUpgIB6 :2008/09/14(日) 23:17:52 ID:v5Rc/xwP0
postmanさん
きついこと言われて落ち込んだがあんたのおかげで17h英数できたよ。
ありがとう!満足せずに続けるよう頑張る。

模試悪くても単なる通過点。
決まるのは入試だししっかり模試の復習がんばろうぜ
546しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/14(日) 23:29:36 ID:9SlksN/MO
今日は俺も詳細な報告をするわ

英語
単語王 45→51unit
解体英熟語カード(間違えた熟語のみリングにしたやつ)
河合の正誤問題 35→39問
英頻 1章の間違えた部分の解き直し
やっておきたい長文700D

世界史
実況中継3巻通読
↑の範囲を総整理で穴埋めと太字をノートまとめ
国語
精選問題集 5のB
マーク式現代文 評論10評論用語700 チェックいれたものを暗記
漢字 121→150



模試メンバーお疲れー
みんな復習は忘れずにな!

今日の書き込みは明日の朝ちゃんと読むわ

とりあえず今日はもう寝るわ、おやすみ
547無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/14(日) 23:31:53 ID:DK+wcmIp0
勉強報告

菅野の日本史講義録3:全部
日本史B用語集:138〜226ページ

システム英単語:第2章
速読英熟語:41〜50項
現代文キーワード読解:220〜229ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:101〜110項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説20〜30ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部




ゲームやって寝る。 おやすみ
548うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/14(日) 23:31:54 ID:mcr0wa4/O
今日の報告
英語 6h

ホテルの予約やらで
時間くった(つд`)
明日も頑張ろう。
549朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/14(日) 23:45:23 ID:RFphgQ6Y0
漢文1h
古文2h
英語1h
政経1h

みんなと比べると全然やってないなぁー
明日は頑張らなきゃ
550都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/14(日) 23:54:39 ID:FhqRSNhuO
模試8h

復習2h
英語1h
生物2h
数学3h


以上

寝まふ…
551名無しなのに合格:2008/09/14(日) 23:55:54 ID:XKbSUUe1O
ポストマンって現役でどこ受かったの?
552ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/15(月) 00:04:02 ID:qouqZ//xO
今日は10時間
数学4時間
英語4時間
物理2時間
553米野だヨネ!:2008/09/15(月) 00:40:01 ID:t5ze7A3yO
今日の報告
【10、5/1900】
英語
解体英熟1H
単語王4、5H

国語
キーワード読解0、5H
現文入門トレ1H
古文上達1、5H

政経
政経必修ノート2H

お休み

554都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/15(月) 00:46:05 ID:1uPDUU9qO
眠剤飲んだのに寝れない…
555灯里:2008/09/15(月) 00:51:14 ID:PxeoYmLTO
>>554
大丈夫ですか?
ずっと目をつぶっておくと良いです。寝れないっていって携帯など光るものを見ると、余計眠れなくなるそうですよ。

【報告】
プラチカ…4.5h
Z会英語…3h
化学テキスト復習…3h
名門の森力学…1h

合計11.5h

お休みなさい
556ししくろさん ◆8mrFdvILqc :2008/09/15(月) 01:17:54 ID:uN/jn+BFO
おはようございます。

今日から股間もとい古漢を極める(`・ω・´)
557モア:2008/09/15(月) 01:22:26 ID:6H+NNSBmO
今日の報告
化学4h
英単語1h

朝方にした影響かいきなり勉強を始めた影響か
急に強烈な眠気に襲われて気づいたら机に夜まで突っ伏して寝てました
凄い罪悪感です
558餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/15(月) 03:05:04 ID:D1aCGQTYO
今日の勉強時間
日本史6h
英語3h
国語1.5h
10時間達成!

せっかく朝型に切り替えたのに夜型に逆戻り
あまり遅くまで勉強すると目が冴えて寝付きが悪くなりません?
私は毎回切り上げるタイミングを見失って気がつくと夜中、下手すると夜明けの悪循環です
明日も予備校だし、無理矢理にでも眠るしかない('A`)
559ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/15(月) 04:50:30 ID:3Z6CKbCcO
おはよー寝坊しちゃった(´Д`)
05時から勉強始めます!
今日もがんばろー
560しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/15(月) 05:04:32 ID:+cp/2kM90
おはよー(−д−)o0

俺は6時から〜

今から昨日の書き込みチェックします
561しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/15(月) 05:46:31 ID:+cp/2kM90
>>531
都人やべぇな。ゲーセンと麻雀やめたら理三も夢ではないだろw
>>536
infinityは吸う前の香りがいいよな。てか禁煙サイトとかまじ当てにならん。何度挫折したことか。。
>>539
関東在住だけど、ここ以外で絡むのは受かってからでしょ笑
>>540
人ってそうやって強くなっていくんだな。俺も灯里をみならってがんばる!(POSTMANナイス!w)
>>556
それ誰も突っ込んでくれないな笑 俺は不覚にも吹いたけどw


精神面で悩みを抱えてる人もいるんだな、健常者の俺にはどんなものかを理解するのは難しいけど、
高校の時の友達で電車乗れない奴がいてさ、パニック障害だっけか、
予備校に通えなくて、ずっと家で勉強して、一般で明治受かってた。ほんとすごいと思った。
562カジュマル ◆pppAtQkMuY :2008/09/15(月) 06:56:05 ID:dxi9SoioO
【名前】カジュマル
【性別】男
【現役・浪人】イチロー
【第一志望】早稲田国際教養か上智外国語
【得意科目】ない・・・
【自己アピール】はじめまして。
悔いがを残さないようにがんばります。
563POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/15(月) 07:01:20 ID:F/Ly/MjAO
おはよう
あと返事くれた人はどうも。きついこと言ったからショックかもしれんけど、逆にそれで今まずいなって気づけたならとても意味があるよ。まだ1月とかじゃないからな。
>>551
東京農業大学の応用生物化学部醸造学科ってとこ。確か偏差値55くらいかな。あと滑り止め三つくらい合格。本当は食品栄養が志望だったんだけどね。ちなみにMarchは受けたら多分落ちてたと思う。

てか東大志望もいるのか。すげーな。俺ももっと頑張ろ。
ところで俺は一日一日、全力で生きるようにしてる。後悔するようなことを絶対しないようにしてる。だから今なら極端に言えば勉強し過ぎで過労死?しても別にいい。今は勉強することが一番やりたいことだからな。好きなことしてるんだから後悔はしないだろう。
…受験は正しく努力すれば必ず報われる数少ない試練だ。だから就活や人間関係、恋愛、また内申が必要な高校受験とも違うわけだ。いかに勉強し本番でいい点数とるかだけで決まるんだからな。
良い点数とる方法は勉強することだ。他人に相談しても良い点数とることにはつながらない。だから不安な奴ほど相談しがちだが、そーゆうやつにこそ言いたい。不安なくなるくらい必死に勉強しろ!ってね。さて今日も頑張りましょう
564無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/15(月) 07:08:22 ID:kTjOffxtO
おはよう

今日も一丁ガンガルかな
565都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/15(月) 07:23:06 ID:1uPDUU9qO
電車の中からオハヨウゴザマース
今日は結局寝れなかった
だから英語2h数学2h

去年、統合失調症を中心にたくさん病気かかえてて、最近そのフラッシュバックでかなり苦しんでて、ゲーセンに逃げてた。でも、このスレ見つけて、おまいらに出会えて、おまいらに負けるかって思って一心不乱になれた。
おまいら、ありがとうな。
566セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/15(月) 08:14:25 ID:oMwzHaoJO
おはよう
さて今日も一日がんばりましょい
567がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/15(月) 08:17:35 ID:dA5D9vt20
おはよす
ちょっと寝坊したー、雨降ってテンション下がるけど、自分に負けないようにがんばろ・・・
568モア:2008/09/15(月) 08:58:23 ID:6H+NNSBmO
おはようございます
9時から勉強開始
結局夜起きた後また更に寝て今に至ります
なんでまだ眠いんだろう?
こんなの初めて
569pass:2008/09/15(月) 09:20:55 ID:/MULa4lEO
昨日の報告
模試の見直し


今日は地理と政経三昧
570名無しなのに合格:2008/09/15(月) 09:56:02 ID:QTLotwvz0
他スレより甜菜。やる気うpに繋がれば幸い。

313 名前: POSTMAN ◆kxkad43Yuk [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 04:52:05 ID:duuV3ahEO
みんなおはよう

1日はみな平等に24時間である
勉強する時間がないことを嘆く暇があるなら
その時間も勉強に費やしてみよう
明日から本気で勉強すればいいや、
と考えるのをやめ今すぐ本気で勉強しよう
大変なこと、嫌なことを後回しにする者を
数多くみてきたが、そのうちで成功した者は
ほとんど皆無だった
成功した者の多くは大変なこと嫌なこと
から逃げずすぐ行動した者だった
時間は有限である、今すぐ勉強しよう
奇跡は自分の努力で起こすんだ
まだ間に合う、諦めないこと逃げないこと
みんな頑張ろうー

482 名前: POSTMAN ◆kxkad43Yuk [sage] 投稿日: 2008/09/13(土) 23:43:50 ID:8SM9WJo40
みんな勉強お疲れ様。明日模試の人は頑張ってください
スレたって四日たったんだけどちょっと思ったこと言わせてもらうわ
かなりきつい言い方してるから注意

とりあえず今第一志望の判定ABC以外でマーチ志望以上のやつに言いたい
今日何時間勉強した?普通に10時間はやったよな?そうじゃないなら受験なめすぎ!
受かる気ある?なんか用事あったの?言い訳はいいわけ。もう一度言うわ。言い訳はいいわけ。
言い訳いって駄目なやつ同士傷なめあってどうするの?それで受かるの?学力上がるの?
はっきり言ってこのままいったら普通に半分以上は第一志望受からん。下手したら八割は駄目だぞ?
このままじゃ。下手したら滑り止めもすべる。今偏差値60あるやつどんくらいいる?
そいつがかなり頑張っても早稲田は五分五分くらいだと思う。今50ないやつ日東駒専も下手したら落ちるぞ
別にまあいいんだけどさ。ちなみに俺の高校は大体早稲田志望40人くらいで受かったの2人。
マーチは150くらいいたかな。で入れたのは推薦入れて30人くらい。学年320人くらいでな。
まああくまで俺の高校の話だから他に当てはまるわけじゃないが
とりあえず受かりたいやつは勉強しな
と言っても俺は今日13時間しかできなかったからあんま強くは言えないけどさ。

スレ主へ
俺がこのスレの雰囲気悪くしてるかも。
だから邪魔なら言ってくれ二度と来ないから。
おやすみ

563 名前: POSTMAN ◆kxkad43Yuk [sage] 投稿日: 2008/09/15(月) 07:01:20 ID:F/Ly/MjAO
おはよう
あと返事くれた人はどうも。きついこと言ったからショックかもしれんけど、逆にそれで今まずいなって気づけたならとても意味があるよ。まだ1月とかじゃないからな。
>>551
東京農業大学の応用生物化学部醸造学科ってとこ。確か偏差値55くらいかな。あと滑り止め三つくらい合格。本当は食品栄養が志望だったんだけどね。ちなみにMarchは受けたら多分落ちてたと思う。

てか東大志望もいるのか。すげーな。俺ももっと頑張ろ。
ところで俺は一日一日、全力で生きるようにしてる。後悔するようなことを絶対しないようにしてる。だから今なら極端に言えば勉強し過ぎで過労死?しても別にいい。今は勉強することが一番やりたいことだからな。好きなことしてるんだから後悔はしないだろう。
…受験は正しく努力すれば必ず報われる数少ない試練だ。だから就活や人間関係、恋愛、また内申が必要な高校受験とも違うわけだ。いかに勉強し本番でいい点数とるかだけで決まるんだからな。
良い点数とる方法は勉強することだ。他人に相談しても良い点数とることにはつながらない。だから不安な奴ほど相談しがちだが、そーゆうやつにこそ言いたい。不安なくなるくらい必死に勉強しろ!ってね。さて今日も頑張りましょう
571名無しなのに合格:2008/09/15(月) 09:56:54 ID:QTLotwvz0
誤爆サーセン
572がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/15(月) 10:32:05 ID:dA5D9vt20
ワロタ
573名無しなのに合格:2008/09/15(月) 13:23:33 ID:4tuGDnPG0
しかもこんな当たり前のことでやる気アップとかwwwwwww
574名無しなのに合格:2008/09/15(月) 13:37:02 ID:wvSrGCq5O
ブライアンです。
午前中はネクステの会話表現やってました
今からネクステの熟語やります。
ところで、皆さんは古文単語600や政経、その他単語王なども含め暗記者はどのようにして覚えてますか?
自分は単語王はフラッシュカード使いつつ学校の英語の授業で単語帳を使用してます
それ以外は…臨機応変に暗記してます
575名無しなのに合格:2008/09/15(月) 13:40:22 ID:szYuOmsKO
同じ質問ですんません。
英語・国語・地理Bの3教科でセンター試験も個別試験も受けれる国立大ってありますか?
576無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/15(月) 14:09:54 ID:+l8qD0X90
>>574
ひたすらガーってやる。 こまめに復習して叩き込むとかそういう感じかな。

>>575
都留文科大学とか確か3科目だったと思うけど。




飯でも食うか
577ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/15(月) 14:16:35 ID:AnkgqkfeO
昨日の報告
ネクステ2.5h
フォレスト2h
シス単一章1.5h
やさしく田村1.5h
565 1.5h
畠山 2h

計11h
深夜までやってたから今起きたわ…。今日は早く寝よう。
578りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/15(月) 14:35:55 ID:EWkV0PYxO
【名前】りら
【性別】♀ 
【現役・浪人】現役
【第一志望】三重大 
【得意科目】なし…
【自己アピール】高校受験のような不合格は嫌だし絶対受かる!
合格を手に出来るように
頑張ります。
579名無しなのに合格:2008/09/15(月) 14:46:58 ID:wvSrGCq5O
やはり、ガーッと手付けて勉強した方がいいのでしょうか…?
いつも一つの事に時間かけすぎちゃう(泣)
現代文の参考書迷うな…
これ一冊で現代文は大丈夫みたいな参考書ないかな…
一応、キーワード+αで勉強したいんだけど…
580セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/15(月) 15:02:56 ID:oMwzHaoJO
ねえよwwwww
近所で工事始めやがった
明日から図書館だな こりゃひどい
これだから柏は
581名無しなのに合格:2008/09/15(月) 15:35:13 ID:4422+3uoO
5教科7科目(笑)
TOEIC920の俺からすればセンター英語なんて紙くず同然(笑)
二次も然り(笑)
数学?センター程度で9割とれない奴って何なの(笑) 二次も数検準一級以下じゃん(笑)
国語は難しいだと(笑)古典なんて暗記だろ(笑)現代文なぞできない奴は受験するなよ(笑)
公民(笑)政経えらべば楽勝だし(笑)こくりつだいがくの学生にとっちゃ対策するまでもない常識問題ばかりなんだろ(笑)
理科(笑)生物えらんで暗記すればあんなの楽々8割超えるし(笑)
地歴(笑)あの程度の量を暗記できない奴は受験するなよ(笑)並の記憶力がありゃ誰でも9割いくだろ(笑)
結論(笑)東大以外はカス(笑)
582英マニ ◆j6w.lYQXEQ :2008/09/15(月) 15:56:23 ID:90Cxvi20O
全統受けて来た。
英語190点
世界史75点
国語160点

皆どんなもん?
583名無しなのに合格:2008/09/15(月) 16:35:45 ID:wvSrGCq5O
ないですよね
やっぱキーワード、やさしく語る現代文、アクセスしかないですよね?
ちなみに、今ヤマのヤマ買いに行ってました。
あとは元井の古文ってやつを買うだけです
584名無しなのに合格:2008/09/15(月) 17:09:22 ID:IW548xDvO
ずっと参考書の質問ばっかしてるようじゃ絶対受からんわ。ほんといい加減進歩しろよ
585名無しなのに合格:2008/09/15(月) 17:14:52 ID:wvSrGCq5O
すみませんでした…。参考書の質問はもうしません…。

レ点習得しました。
586名無しなのに合格:2008/09/15(月) 18:16:28 ID:EnYTiyKaO
お前、本当に受験生?

高校で何を学んでるんだか。
日本の教育も落ちに落ちたね
587名無しなのに合格:2008/09/15(月) 18:53:00 ID:wvSrGCq5O
すみませんでした(泣)
しばらく自重します………。
588名無しなのに合格:2008/09/15(月) 18:55:00 ID:f+D7AZDz0
一生自重しろ
589ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/15(月) 18:55:53 ID:Ow3T25Y7O
きのうオープンキャンパスに行って昼寝のつもりで午後3時に寝て起きたら今になってた。


POSTさんの言葉が頭の中でぐるぐる回ってる…_| ̄|○
590朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/15(月) 19:17:30 ID:0rhyp+k50
英語1h
政経2h
国語2h

飯食ったらまたやるかぁー

>>589
何時間寝てるんだよwwwwwww
591名無しなのに合格:2008/09/15(月) 20:05:26 ID:87BF9/ei0
難関大の定義って何?
592ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/15(月) 22:02:17 ID:ZlBT5UdCO
今日
塾の予習1h
模試見直し5h
単語系1h

模試に時間かけすぎ…。
英語ボロボロだったから英語強化しなきゃ
593ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/15(月) 22:11:24 ID:3Z6CKbCcO
*報告*
現代文6h
古文1h
英語3h

今日はなんかいろいろあってちょっと落ち込んでたんだけど、いつまでもメソメソしてられないのが現実。
気持ち切りかえれたし、また明日から頑張るわぁ!!
みんな今日もおつかれさま(^ω^)
594都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/15(月) 22:21:48 ID:1uPDUU9qO
朝ルーズリーフ100枚パックを買った
今そのパック使いきった

授業7h(これはノート)

英語2h
数学2h
化学2h
生物2h
倫理2h

計17時間

今日は寝たい
昨日は寝れなかった

ルーズリーフ100枚は快感
あと最低2hは集中切れなくなった
595餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/15(月) 22:34:10 ID:D1aCGQTYO
報告!
英語:2h
日本史:2h
国語:1.5h

今日模試だった人乙です
私は23日の私大模試受けるのでがんばるよ
596名無しなのに合格:2008/09/15(月) 22:37:51 ID:qYNQV9IP0
進研53で同志社脂肪の理系は参加していいですか?
597しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/15(月) 23:11:44 ID:+cp/2kM90
英語1h
世界史3h
国語6h

模試メンバーおつかれ!

>>596
ご自由にどうぞー、とりあえず>>1の自己紹介書いてください(・ω・)
598りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/16(火) 00:26:16 ID:2y8zImxyO
今日の報告

小論2h
数学1.5h

少なすぎる…
本当にやばいから頑張る!
ルーズリーフ100枚やろっかなw
599ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/16(火) 00:30:43 ID:x5TaobgbO
今日なんだか寝れないや…
明日も4時起きなのに…
起きて勉強しよっかなー…
600無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/16(火) 00:52:52 ID:lE+7Ii1Y0
勉強報告

金谷一問一答:近世
金谷史料一問一答:近世
菅野の日本史B講義録4:全部

システム英単語:3章
速読英熟語:51〜60項
現代文キーワード読解:230〜241ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:111〜120項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説30〜40ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部

>>594
俺はノートでそれやるなー。 1日何冊消費したとか。 金はかかるが、やりがいがあるというか、モチベ維持につながるよね。 





おやすみ
601うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/16(火) 01:00:30 ID:lUGZ7Ix2O
ここにきてスランプがきた・・・。
点数が伸びない・・・
602ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/16(火) 01:07:11 ID:4xL8Ph6BO
シス単1.5h
565 1.3h
フォレスト 1.5h
ネクステ 1h

本当はもっとやりたいが朝方の生活になる為寝よう


模試だった方はお疲れ様ですノシ
603米野だヨネ!:2008/09/16(火) 01:47:46 ID:8w+c8WeiO
今日の報告
【24/1900】
英語
解体構文1H
解体英熟1H
単語王3、5H
速単必修3、5H

国語
キーワード読解0、5H
現文入門トレ1H
古文上達1H

政経
政経必修ノート2H

単語だらだらやってたらこんな時間になってしまった……
お休み
604モア:2008/09/16(火) 02:38:09 ID:qGLa1Oz+O
模試の人はお疲れ様です
今日の報告
化学6h
数学3h
単語1h

ギリギリ10時間…
どうしても眠かったのでお昼寝はさんだら
同じ10時間でも効率よく勉強できたように感じました
これから45分くらいお昼寝はさみながらやってみます
605セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/16(火) 03:17:36 ID:11dQKjiQO
とりあえず報告しま
模試の復習続き 7hかかりましたがなんとか終了
数学2h
物理2h
英語4h
ふう 学校だるいなあ
606しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 05:00:23 ID:JjfWYq6p0
おはよー

今日は俺が1番早いみたいだな。
607POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/16(火) 05:03:44 ID:95BMoDcAO
おはよう
このスレ思ったより頭良い人多いや…負けてられないな
毎日の積み重ねが大事。コツコツ頑張りましょう
608しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 05:41:23 ID:JjfWYq6p0
スレ立てて1週間たってメンバーが50人を超えたけど、だいたい15人くらいが中心でこのスレを引っ張ってくれてるな。
毎日報告を続けてくれてるメンバーほんとうにありがとう。
俺はみんながこのスレに参加してくれることですげーがんばれてる。

あ、次スレでまた通し番号を新しくするわ。んで下は参加条件。
幽霊部員が多すぎるから条件つけてスレの雰囲気が引き締まるようにする。

※次スレへの参加条件↓
A15日より前に加わったメンバーは報告日数が20日以上
B15日より後に加わったメンバーは報告回数が10日以上

通し番号の決め方は参加が早い順
番号を持ってることが、このスレに正規に参加していることの証明になるわけだ。
だから次スレまで残ったメンバーは自分の番号に誇りを持ってほしい。
609しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 05:42:55 ID:JjfWYq6p0
訂正、
B報告回数⇒報告日数ね
610がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/16(火) 05:45:45 ID:M/YcXC/G0
オハヨス。俺は4時起きww
611しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 05:48:50 ID:JjfWYq6p0
↓最新メンバーの番号ね
53ミラ54かーれす55カジュマル56りら
612ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/16(火) 06:03:36 ID:x5TaobgbO
今日はあたしも4時に起きてさっきまで勉強してたよ!(^ω^)
今一段落着いた。
今日の目標時間12時間!
今日も頑張ろう♪
613名無しなのに合格:2008/09/16(火) 06:22:24 ID:+qyN2cAB0
(・ω・)う〜む
614都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/16(火) 06:55:48 ID:QW0C7q7xO
>601
スランプってのは勉強してる奴にしか来ない
だから、スランプが来たってことは頭が処理しきれないくらいの努力をしたんだと理解して自信を持て


おはよう
とりま英語2h
615無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/16(火) 06:58:16 ID:Z4vRe+DiO
おはよう

やるか
616しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 07:17:23 ID:JjfWYq6p0
>>608
勉強しながら気づいたけど明らかに日数がおかしいな。寝ぼけてたわ。。

※次スレへの参加条件↓[訂正版]
A15日より前に加わったメンバーは報告日数が10日以上
B15日より後に加わったメンバーは報告回数が10日以上
617りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/16(火) 07:29:40 ID:2y8zImxyO
おはよう!

今日も頑張る。
618りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/16(火) 07:31:16 ID:2y8zImxyO
56..._〆(゚▽゚*) メモメモ

しましまのバンビさんありがとう。
毎日報告します!
619朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/16(火) 08:04:52 ID:Yp4PC4Ao0
おはようございます〜

最近起きれなくて困るorz
みんな早起きすぎですよ(-ω-;)

早起きする秘訣とかないのかなぁ

>>616
了解ですb
620しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 08:07:30 ID:JjfWYq6p0
>>616
これも笑えるほどおかしいな。

もう条件とかなしにして俺が勝手に決める。以上。





さっきからパソコンデスクと勉強机をいったりきたりしててアホだわ俺

まじ大学受験考え直そうかな。ほんと病院行くべきだ。
621ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/16(火) 08:17:16 ID:924zocwG0
おはよう
ここの人普通に10時間以上だから焦るわ
僕も今日は12時間目標でいく
622灯里:2008/09/16(火) 08:31:30 ID:QF29+SINO
おはようございます。
6時50分に起き、今自習室にて勉強始めます。
今日は休日と違って予備校の授業もあるので、交通やら並ぶなどに色々時間取られますが、9時間はいけるように頑張ります。

昨日夜遅くまでやってすぐ寝てしまったから報告これませんでした

【昨日の報告】
予備校化学…3h
予備校物理…3h+α(休み時間)
東大即応オープン英語…2h+α(リスニング)
Z会英作文…1h

合計:約9.5h

予備校ある日は移動やら交通に時間とられますね(汗)
623ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/16(火) 08:35:10 ID:Yavq9THwO
昨日は文化祭の準備で
8時間学校いた…(・ω・`;)

古文 0.2h
漢文 0.2h
カード作り 1h

時間がない
624ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/16(火) 09:16:12 ID:ryKt+ptSO
おはよう
625名無しなのに合格:2008/09/16(火) 09:17:46 ID:xkxxLlqWO
関大に受かるスレかと思った
626K ◆ToKEAZvePc :2008/09/16(火) 09:30:13 ID:0ii9do6Y0
14時間が一日に勉強できる精一杯か

お昼寝の時間とかを含めると実質13時間・・がんがろう
627名無しなのに合格:2008/09/16(火) 09:34:56 ID:LWI0KZeA0
いや、普通に総計とかの私立なら受かるだろ。国立みたくセンター8割とって
総計みたいな2次があるわけでなく、2,3教科で受験できて何回もチャンスあるし
(特に文系なら択ばなければ10回くらい総計の学部受けれるし)
ただ、総計以上はある程度まともな頭がないときついから、受験失敗したらとっとと
滑り止めに進学するのが一番だな。私立の学力は浪人しても伸びないことが多い
628ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/16(火) 10:14:51 ID:RUkUoad1O
おはよう。
昨日は結局0時間。
最近0〜2時間が続いてる。
このスレで底辺の癖して一番サボってるとは情けない。
629セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/16(火) 10:15:21 ID:11dQKjiQO
授業が邪魔すぎてイライラしてるが
冷静に考えれば 俺だけじゃないよな
学校から帰って どれだけ勉強するかが現役か
630モア:2008/09/16(火) 10:21:59 ID:qGLa1Oz+O
おはようございます
今日は図書館で勉強します
今日の目標は10時間以上です
631すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/16(火) 10:22:27 ID:baQupX4BO
おはようございます
昨日は熱で寝込んでて単語復習くらいしかできなかった……
トータル1.5くらいかな?
今日はとりあえず最低でも6時間、目標8時間で頑張ろう
632親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/16(火) 11:22:05 ID:E8FzrA61O
もはようございます


>>628
ナカーマ(・∀・)

……ってそんな所で共通点を見つけてんじゃねぇよオレorz


家で勉強したことがないので、今日は頑張って家で5時間以上勉強します
633うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/16(火) 11:30:44 ID:lUGZ7Ix2O
昨日の報告
英語 5h
国語 2h

計画立て直した(つд`)
634ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/16(火) 11:43:11 ID:x5TaobgbO
>>620
リーダーしっかり!(・∀・)
でも本当にいつもスレの管理とかお疲れ様です。
バンビさんがこのスレたててくれたから、あたしもめっちゃ勉強頑張れてます。
っていっても10時間ぐらいしか勉強できてないんであんまり説得力ないですけどね…(゜∀゜;)
あんまり思い詰めず思い込まず、一緒に頑張ろう!
勉強した分、納得行く結果が出るって信じてます!
635うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/16(火) 12:18:41 ID:lUGZ7Ix2O
>>634
そうだね♪
バンビさんお疲れ様です(^-^)v
オレも頑張らないとo-_-)=○☆
636ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/16(火) 12:38:27 ID:4xL8Ph6BO
今病院の待合室?で死す単中です(´・ω・`)意外に集中出来る。
しかしここの人達勉強頑張ってて焦る(;'A`)
本当一番馬鹿な私がもっと頑張らなきゃならんのに…orz

>>616
かしこまりー
637ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/16(火) 13:32:49 ID:xoEywHpWO
昨日の分
数学3時間
英語4時間
7時間とか俺やる気あんのかよ…マジで…
638名無しなのに合格:2008/09/16(火) 14:03:16 ID:7A3wQKTvO
みんな英単語ってどういう風に覚える?
具体的に聞きたいもんです。
639ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/16(火) 14:10:59 ID:pvJs8sTSO
【名前】ああああ
【性別】おとこ
【現役・浪人】浪人
【第一志望】電通
【得意科目】物理
【自己アピール】
難関大学ですらないですがスレ参加しても良いですかね?
総計志望ばかりで空気読めよって感じなのでスルーされたら消え去ります
640霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/16(火) 14:14:33 ID:8k76mjtIO
【名前】霞
【性別】♂
【現役・浪人】宅浪・1
【第一志望】早稲田理工
【得意科目】化学
【自己アピール】現役生が夏休みの中、勉強0時間とかざらでした。
そんな自分を変えたい!
このスレのみんなのヤル気に便乗して自分も頑張ります!
よろしく!


とりあえず英4h。
641名無しなのに合格:2008/09/16(火) 14:51:19 ID:Qiv9MB5PO
ブライアンです。
住人増えてきましたね
学校にいるとモチベ下がるのにこのスレ見ると俺も頑張らなきゃと…モチベ上がりますね
総合偏差値30〜40台の奇跡を起こします
ネクステのイディオム内職します
なんとしても早稲田政経現役合格したい
皆さん頑張りましょう!
642名無しなのに合格:2008/09/16(火) 15:28:26 ID:8w+c8WeiO
>>638
単語王カードを100枚に分ける
暗記出来ているのとそうでないのに分ける
暗記出来てないのを覚える
覚えたのは抜いていって全部覚えたら終了(約2時間)
次の朝復習する(同じことをする)
643名無しなのに合格:2008/09/16(火) 15:47:24 ID:gO3WtrF/0
>>639
論外なんで帰ってくれ
644名無しなのに合格:2008/09/16(火) 15:54:18 ID:PIKXbJ9rO
次スレからは「9月から勉強して」ってのは取れよ
初期メンバーですら結構前からやってる奴いるみたいだし
645名無しなのに合格:2008/09/16(火) 16:17:38 ID:Qiv9MB5PO
別にいいんじゃないの?
こういう話になってスレ立ったのは9月なんだし…。
余談だが単語王使ってる人は単語帳とフラッシュカード両方揃えた方がいいと思う偏差値一番低いブライアンでした。
646名無しなのに合格:2008/09/16(火) 16:20:49 ID:+qyN2cAB0
普通に勉強して〜でいいじゃん
9月より前から勉強してる奴のほうが多いみたいだし
647セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/16(火) 16:29:56 ID:11dQKjiQO
学校オワタ はやく帰って勉強したくてたまらん
周りに比べて全く勉強してないと思ってるわけだが
まあ主観でね
プレイ時間は100未満とかはさすがにないだろ
要は9月から本格的にってやつか
なに 客観的に夏休み4時間くらいしかしてないやつが勉強してるっていえるのか?
648都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/16(火) 16:38:36 ID:QW0C7q7xO
新参の一人だが生意気言うと、本気でやる気ある奴なら俺は歓迎だな
ゴールは違っても、やることは同じだろ
むしろ、いてくれ
現時点で誰が偏差値高いとか低いとか関係ねえよ
たとえA判定でも落ちる奴判定いるし、E判定でも受かる奴はざらにいる
要は模試なんてモチベーション維持でしかない
俺は東大志望だが、俺が目指してるのは東大合格でもないし、受験に勝つことでもない。自分に勝つことだけだ。
649名無しなのに合格:2008/09/16(火) 16:48:15 ID:PIKXbJ9rO
>>647
一般的に4時間なら十分やってるうちに入るだろ
確実に4月くらいからコンスタントに7時間くらいやってるやつもいるだろ
なんにせよこのスレタイは勘違いする
650名無しなのに合格:2008/09/16(火) 16:57:15 ID:yBVwfSTDO
>>648
ザラには居ねえよw
651名無しなのに合格:2008/09/16(火) 16:57:51 ID:+qyN2cAB0
どうせどっちでもいいんならスレタイ変えたほうがより多くの層が参加していいんじゃないか?
色々意見交換したい奴もいるみたいだしさ
652ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/16(火) 16:57:57 ID:924zocwG0
確かに勘違いするかも
僕は4月から一日1、2時間くらい英単語だけだけど毎日やってたし
7月からは5から10時間やってたから一応勉強を続けるという習慣だけはついてる上での参加だからな

まあスレタイはどうでもいいかな
勉強の報告だけさせて頂きます
653名無しなのに合格:2008/09/16(火) 17:00:52 ID:Qiv9MB5PO
俺はやる気あるよ
確かに勉強はじめるのは超遅すぎたけど、何としてでも現役で早稲田政経に入学したい。
誰になんといわれようと…
今は凄く頭痛が酷い、風邪引いたかな…?
654すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/16(火) 17:28:07 ID:baQupX4BO
やっべ俺9月になっても勉強してないなやばいな……って感じた人が集まるスレなんだしスレタイはこれでいいだろ
いままで何時間勉強したかとかは関係ない
その人がそれでヤバイと感じたんだから

だいたい「勉強して難関大に合格する猛者たちのスレ」ってなんか変だろ、見つけたら吹くわ
655しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/16(火) 17:36:36 ID:JjfWYq6p0
休憩。スレタイどうすっかー
俺はできれば変えたくないけど、そんなにおかしいなら変えざるを得ないな。
656POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/16(火) 17:39:02 ID:95BMoDcAO
休憩。
スレタイはスレ主にまかせればいいじゃん。んなこと考えてる暇あるなら勉強しなよ。まあ俺は変えなくていいと思うけど。人増えすぎるとやる気ない人も増えそうだしなw
ちなみに俺は今年の2月から7月の半ばまで勉強時間ゼロだったぞ。仕事してたから本当にゼロ。鉛筆なんか半年さわってなかったw机も半年すわってなかったな。
じゃあ勉強に戻るか
657キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/16(火) 17:54:42 ID:noVu/qLyO
今から参戦してもいいかな…?

【名前】 キーリ
【性別】 ♂
【現役・浪人】 現役
【第一志望】 東大文U
【得意科目】 無し
【自己アピール】
ELT大好きの元ネトゲ廃、偏差値50未満
中学受験終わってから遊びまくってて、6年間勉強は限りなく0w
今からでもできると証明したい、みんなよろしく!


新参ながら意見しとくと、>>654>>656に同感です
今のスレタイ見て集まった皆が同じ所に向かってるんだから
わざわざ変えなくてもいいんじゃないかな

何にせよ大して気にすることでもないかと思いますー
658すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/16(火) 17:54:42 ID:baQupX4BO
まぁ最終的にはスレ主さんの判断なんでしょうが言わせてもらうと
このスレには9月からがんばりたい人が集まったわけだ
その一点だけでも一体感がある
ここでスレタイを変えてしまったらそれも崩れちゃうんじゃないかなぁと思うんだよね
659名無しなのに合格:2008/09/16(火) 18:14:07 ID:y5mT2iAU0
推薦で確実に熊本学園に行くか今から死ぬ気で勉強してマーチぐらい目指すか・・・
ちなみに偏差値は多分40ぐらいです・・・・・・・・。。。。
助けてくれ
660親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/16(火) 18:14:30 ID:E8FzrA61O
>>654
>>658
禿同


『9月から』って所は必要だとおも


でも最終的にはオレもバンビさんの意向に任せるぜ
661名無しなのに合格:2008/09/16(火) 18:25:39 ID:Qiv9MB5PO
>>659
マーチ行きたいなら勉強した方がいいんじゃないの?
俺も同じくらいかそれよりちょい下の偏差値から周りが確実に現役合格不可とだと思ってる大学目指してる訳だし
俺は本人のやる気次第って思ってるけど
あなた次第ってことなのでは?


今日は熱気味なのでおやすみなさい
ネクステのイディオムと単語王やった
662Σ ◆QQHoAn7ios :2008/09/16(火) 18:30:12 ID:m8ozt6tLO
九月からやって政経行きます。
偏差は河合60ちょいくらい。
663名無しなのに合格:2008/09/16(火) 18:35:44 ID:y5mT2iAU0
>>661
ありがとう。そしておやすみなさい
664うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/16(火) 18:35:55 ID:lUGZ7Ix2O
オレは今年の5月から勉強してるけど
9月から気持ちを改めて、もっと
勉強しなきゃ!!って思ったから
このスレに参加した。
スレタイはバンビさんに一任します。
やる気がある人の集まりだと思うし。
665名無しなのに合格:2008/09/16(火) 18:38:53 ID:Qiv9MB5PO
因みに早稲田政経ね、学校の2万文字の論文課題という障害を乗り越えてやってみせる
今日は本当におやすみなさい
666IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/16(火) 18:45:01 ID:gWR5M6yhO
こんばんはー
ネットがケータイでしか使えない状況なので
ケータイから失礼します
メンバー入り希望
名前 IKURA
性別 漢
現浪 一浪
第一志望 神大医学部
得意科目 英語(文法×)
活気があっていいかんじだったので来ました
667ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/16(火) 18:57:05 ID:a3twwynWO
スープ春雨うまい(・ω・)
私きっちり報告してないごめんなさい!!

とりあえず
英語3h
世界史1h


私もスレタイはそのままのがいいなぁ。スレ主さんに任せます!管理いつもありがとうございます♪
よっし、ここ来てやる気復活!!!あと2.5hやって帰る(・_・)ノ
668ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/16(火) 19:00:31 ID:x5TaobgbO
あたしも9月からは1日に絶対10時間以上は勉強して早稲田受かろう!!って思って参加した。
だから9月からってとこは重要だし、確かにこの言葉によって一体感出てると思う(^ω^)♪


さてあと4hがんばろ♪
669すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/16(火) 19:07:44 ID:baQupX4BO
ここまでの報告
英語(基礎問題集)1.5h
数学(青チャ)0.5h…orz
現代文…1.5h
寝るまでに小論と単語王がんばるぞ

昼食べた後絶対眠くなる><
数学三時間以上したいのに相当寝てしまった
みなさんは眠気対策どうやってますか?
670餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/16(火) 20:31:04 ID:V9toY9GiO
とりあえずここまでの報告
国語1h
日本史1h
英語やろう('A`)

>>669
寝そうなときはカフェインの錠剤飲んでます
胃薬と一緒に飲んだほうがいいです
671モア:2008/09/16(火) 21:02:36 ID:qGLa1Oz+O
今日の報告
化学4h
数学3h
英単語1h
今日は図書館に行ったけど予想以上に人目が気になる
集中出来ないので早めに家に戻ってきました
家だとお昼寝ができるからやっぱり家でやろうと思います

>>669
45分くらいのお昼寝が私には効果的でした
頭もすっきりして効率的になりますよ
672てん:2008/09/16(火) 22:08:44 ID:klqC2kFFO
今日は9時間でした
変に神経質だから字が汚かったりすると気になって書きなおしたりで時間くう。
紙に書くのは出来るだけやらないでおこう´`
673ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/16(火) 22:23:47 ID:x5TaobgbO
昨日結局3hしか寝れなくてもう眠さ限界!
一定の時間は睡眠とらないと集中できない人なので
このままやっても効率悪いし今日はとりあ中断して寝ます。
おやすみなさい。

*報告*
現代文2h
英語6h
古文1h
政経2h
計11h
674すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/16(火) 22:26:45 ID:baQupX4BO
>>670
>>671
なるほど、参考にさせていただきます
>>672
僕もつい落書きとかするクセがあるので
消せないボールペンで勉強するようにしてます


単語王1.5h
もうひと踏ん張り
675:2008/09/16(火) 22:35:35 ID:h04GXNDrO
あの、早稲田法・国際教養学部合格するひとって11月に3科目平均偏差どれくらいあれば合格範囲ですか?
676POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/16(火) 22:43:17 ID:95BMoDcAO
たまには俺も勉強報告するかな
単語王1-68 1.5H
速単必22-28 1H
ネクステ40P 2H
ポレポレ1-10 1H
畠山政治1-4 2H
田村現文1-6 1H
漢字マスター20P 1H
望月文法27-28 1H
今日は用事なければあと二時間はできたんだけどな…あと少しやろ。明日も頑張りましょう!
ちなみに俺は眠くなったら仮眠20分とってる。
677灯里:2008/09/16(火) 22:47:30 ID:QF29+SINO
今のところの報告

【9/16途中報告】
予備校化学…3.5h+α
化学テキスト…3.5h
プラチカ…1.5h


目標にいってないので、今から後1h以上やります。


>>640
理系発見!!理工のどこ志望ですか?
678POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/16(火) 22:49:05 ID:95BMoDcAO
訂正
田村現文1 6講 1H
連投すまん
679朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/16(火) 23:04:04 ID:Yp4PC4Ao0
今日は

英語2h
政経3h
古文0.5h

多分こんな感じかな?
数えてないとわからんねw

680都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/16(火) 23:21:27 ID:QW0C7q7xO
眠いときは5分仮眠をとる
仮眠するときも、普通に起きるときも、起きる時間を3回くらい唱えて、その時間の時計の針をイメージしてから寝たら起きやすいぞ

報告
センター英語 3h
センター倫理 2h
数学 3h

化学 3h
生物 1h
漢文 1h


計13h ルーズリーフ89枚
681名無しなのに合格:2008/09/16(火) 23:26:52 ID:R2Alg6NiO
>>>675
65〜70はあるんじゃない?
わからないけど。
あたしの友達はマーチさえも年明けまでE判定だったけど早稲田商、文、社受かってたよ

まぁ法とかと比べたら低いけどさ
682関関 ◆Z4A9O23po2 :2008/09/16(火) 23:47:54 ID:xNKq6gcJO
(´・ω・`)久しぶり

【報告】
シス単Basic:500ー700、900ー1000
センター日本史面白いほど:奈良〜平安
金谷一問一答:奈良〜平安

やっと集中力がついてきた気がする。
(´ー`)この調子で頑張ろう。
683うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/16(火) 23:53:32 ID:lUGZ7Ix2O
今日の報告
英語 4、5h
国語 3h
数学 1h
その他もろもろ2、5h
計11時間

明日は用事あるから
あんまできなさそうだ・・・
684ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/17(水) 00:00:09 ID:Yavq9THwO
眠い…
速単やったら
寝ます(・ω・`)

英語 1.2h
現代文 1.2h

685ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/17(水) 00:01:52 ID:xoEywHpWO
今日
数学2時間
物理3時間
英語1時間

今から偏差値10上げるのって無理なの?
今日学校で面談で担任に言われたんだが
無理と言われたら諦めるわけじゃないが
一応どのぐらい大変か知りたい
686ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/17(水) 00:04:43 ID:5FjbwLCkO
今日の報告
シス単一章2h
やさたむ1.5h
と少なめ…。凄く反省(´ω`)
>>638
私の場合は、とりあえず覚える事は音読して一周してます。それを何回も繰り返すって感じで覚えてってますよ!
>>669
私は昼寝30分くらいするか少し外出て散歩するかで眠気対策してます。
687IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/17(水) 01:14:43 ID:BMmy/3BXO
てかスレ主の許可いらないのかな??
一応報告します
生物 授業3h
数学 授業1.5h予習復習2h
英語 予習1h
化学 重問1.5h

プロフィールに書くのわすれてましたが予備校生です
あと自己PRも
夏に伸びきれなかったヘタレですが
みんなと切磋琢磨しながらがんばりたいです!
春には参考書全部ブックオフに売り飛ばすためにも
やっるぜ
688セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/17(水) 01:19:08 ID:YH0Fy2maO
>>685 多分大体模試が11 12月で終わるから 模試の結果として偏差値10あがるかどうかはわからないとは思う
でも やる気次第では1月や2月には考えられないほど伸びてるだろうな
やってすぐ伸びるはずはないし 今やって 確かに模試では成果はでないかもしれんが 入試ではわからんよ
まあ簡潔にいえば 死ぬ気で遅れを取り戻し かつ 夏以来にもやってたやつ以上勉強すりゃいいこと
長文すま
689しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 01:26:36 ID:eykdU5iT0
↓今日の新規メンバーの番号

57ああああ58霞59キーリ60IKURA
690霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/17(水) 01:29:18 ID:SAoXe4ICO
報告
英 4h
数 3h
化 2h
物 2h 計11h

自身初の10h越えですw
もっともっと勉強しないと…

>>677
創造理工・環境資源工で合ってるかな?(=゚ω゚)/
691しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 01:29:32 ID:eykdU5iT0
夜中までやりすぎたー。。。。。。。。。
英語3h
世界史5h
国語8h

早起き無理っぽいなー
692しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 01:37:10 ID:eykdU5iT0
>>687 ああ、レスすんの忘れてた、ごめん
ちゃんとメンバーに入ってるから安心してくれ( ̄ー ̄)一緒にがんばろー

みんな次レスについての意見をくれてありがとう。


結論、スレタイは変えないでいきます!

ではおやすみ。。

693米野だヨネ!:2008/09/17(水) 01:46:41 ID:h6qvptKfO
今日の報告
【34、5/1900】
英語
単語王カード3H
解体構文1H
解体英熟1H
速単必修1H

国語
現文入門トレ1H
古文上達1H
助動詞復習1H

政経
政経必修ノート1、5H

これしか出来なかった情けない
694すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/17(水) 03:14:23 ID:LCCkgnJAO
数学
青チャート0.5h
英語
基礎問題集1.5h
長文1.5h
単語王1.5h
日本史1.5h
計6.5h
寝るのが遅くなってしまった……明日もつらそうだ><
眠気対策アドバイスいろいろありがとうございます!
695ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/17(水) 04:10:11 ID:8ma6zyk0O
おはようございます(・∀・)♪
若干眠いけど今から勉強してきますー
みんなめっちゃ勉強してるね!
負けてられない!

そして都人さんの報告欄にルーズリーフの枚数の項目があって吹いてしまったw
1日の量80枚こえてるとか尊敬します。


今日も頑張ろう♪
696POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/17(水) 05:16:36 ID:YVwgTinlO
おはよう
さて勉強頑張ろうかな。
勉強は正しく努力すれば絶対できるようになります!他人の言うことよりまず自分を信じて頑張ること。先生に無理だと言われて諦めちゃうようじゃ意志が弱いんじゃないかな。先生を見返してやるって感じであと半年頑張ってみよう。
ちなみに偏差値は10〜15くらいならこの時期からでも十分伸ばせるよ。ただ相当努力しなきゃいけないけどな。
みんな今日も頑張ろう
697カジュマル ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/17(水) 05:34:28 ID:Ml9TCXx60
昨日分
合計11.5h

英語8h
国語1.5h
世界史2h

鳥修正しました
698名無しなのに合格:2008/09/17(水) 06:27:04 ID:H6UkTVtJO
おはようございます。ブライアンです
偏差値55までは勉強してれば簡単に上げられるというけど、偏差値56〜上げるのがきついんだよね?
699キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/17(水) 06:40:07 ID:JFPG0PNzO
おはよー
気付いたら寝てしまってたorz
【昨日】
国語2h
世界史3h
地学3h

学校行く前に少しやろう…
みんな今日も頑張ろうね!
700ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/17(水) 07:18:27 ID:eNLHWuYqO
>>698
名前欄に名前入れれば?(・ω・`)
701灯里:2008/09/17(水) 07:29:15 ID:YnBPF4aCO
おはようございます。
今日は大学の後期履修案内日で、前期の成績表などをもらい、退学届けも受け取ってきます。
夜はバイトなので、それまで大学の図書館でやる予定です。
今日は勉強時間が全くとれませんが、頑張ります!!

【9/16報告】
予備校化学…3.5h+α
化学テキスト…5h
プラチカ…1.5h

合計:10h

最近科目が偏ってます。。
702りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/17(水) 07:31:59 ID:Kj6QqNQjO
昨日は入試に必要な書類書いて終わってしまったorz
学校の授業は集中出来たけど…
POSTMANさんの
"言い訳はいいわけ"が
ぐさっときてます。
今日は家でしっかりやる!
有言実行します。
703モア:2008/09/17(水) 07:43:55 ID:KWCvehAIO
おはようございます
まだ、なんとか朝型を保ってます
8時から開始予定です
704きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/17(水) 07:44:42 ID:8D9tHtdV0
【名前】きりの
【性別】おす
【現役・浪人】ろー
【第一志望】慶應法のみかな?
【得意科目】英語
【自己アピール】
頑張ります頑張れます頑張りたいです
みなさんよろしくー
705都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/17(水) 07:47:25 ID:bDxYVdjiO
僕がルーズリーフの項目を書いたのは時間もそこそこあるけど、中身もしっかりあるぞって意味をこめて書いた(笑)
俺は家が塾やってるんだが、ルーズリーフを段ボールで納入してもらった(笑)
706ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/17(水) 07:48:09 ID:gZk1zE0UO
おはようございます
みんなすごいやってますね!こんなんじゃ足りない!!!!

今日はセンターの願書配られるらしい(・ω・)センターまであと121日!!
707しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 08:10:01 ID:eykdU5iT0
寝坊したぁ〜。なんて罪悪感(´・ω・`)

POSTMANの言葉が頭の中でぐるぐるぐるぐる
とりあえず昼まで休憩なしでやる!
708ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/17(水) 08:13:33 ID:8ma6zyk0O
>>698
55までは比較的上がりやすいような気はする。
だだしあくまでも勉強した人限定ね。
口ばっかりで夢見て、おこりそうもない奇跡信じて、ろくに勉強してない人は
偏差値55まで上げるのも相当難しいし、なかなか上がらない。
そういう一番成績ヤバい人に限ってちょっと勉強したら疲れたとか、今日はもういいやとか言って12月ぐらいに焦って手遅れになったりするんだよ。
やる気だけじゃ受験は受からないよ。
そんなに甘くない。
合格は偶然ではなくて必然です。
本気で今勉強してる受験生は全員やる気あるよ。
どれだけ勉強できるかが勝負。
まして早慶とか受けるんだったら、本当の敵は早慶を滑り止めにするその上の東大京大一橋その他難関国公立の受験生だと思うけどね。
その人たちに勉強量も成績も勝たなきゃ受からない。
一般論ばっかり信じて、それを鵜呑みにしてるようじゃ厳しいよ。行動にうつさなきゃ。

っていうか、あなたはよくいろんな参考書だの大学だの質問してるけど、名前欄にも名前入れないで勉強時間も報告してなくて、一体何なんですか?
前に3教科で受けれる大学はどこですか?とかきいてたけど、自分の志望校にする大学の教科すらも自分で調べられなくて他力本願な人が本当に受験に勝てると思ってるんですか?
ちょっと受験舐めてるよね。
見てて前からずっと苛々してたんだけど。

今から予備校行こうと思ったけど、ちょっと頭冷やしてから行きます。こんなんにレスしてるようじゃ終わってんな、あたし。
709りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/17(水) 08:20:35 ID:Kj6QqNQjO
不言実行だったorz

>>708
ブライアンさんではないけど…ありがとう。
本当にその通りですね。
気合い入りました!

古文単語してくる
710すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/17(水) 08:42:53 ID:LCCkgnJAO
おはようございます
寝すぎてしまった><
今日は休憩は昼飯時だけにしよう
711K ◆ToKEAZvePc :2008/09/17(水) 09:32:15 ID:07ttOtGN0
>>708
ストレスたまるのはわかるけど
雰囲気悪くなるからやめとくんだー

と勉強報告してない俺が言っちゃだめかw
712てん:2008/09/17(水) 09:44:40 ID:U9YYVO4EO
今日は寝すぎたー挽回しよう


ピアノさんの意見賛成だけどな ここはすがる場所でも吐きだめでもないし。
しょうもない質問見る方がイライラするよ。
713名無しなのに合格:2008/09/17(水) 10:22:22 ID:h6qvptKfO
俺たちは受験生なのに参考書がどうとか偏差値上がる上がらない等そんな質問には答えられる訳がない

大学受験板や〜受かったけど質問あるなどのスレを活用してくれ
714朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/17(水) 10:23:10 ID:ADtp19rA0
おはようございます
布団に戻ったら寝てしまったorz
今から飯食って勉強しなきゃ

>>708
まぁ大体は賛成ですねw
今どれだけ勉強して、どれだけ知識を学ぶかが合格に繋がるだろうし、結局はやるしかないですもんね

んで、イラっとするのは分かりますけど、そういう時はスルーしましょうw
スレの雰囲気悪くなるし、大したメリットもないですよw

てかスレのルールに
『・毎日の勉強報告は欠かさないこと(報告のしかたは各自に任せる)』
ってあるんだけど、どうなんだろ?w

駄文失礼しましたw
715ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/17(水) 10:50:12 ID:8ma6zyk0O
まぁ質問に答えられるわけないよね、完全な主観でしかないわけだし、万人に合った勉強法もないわけだし。。
なんかイラってきちゃってスルーできずに言っちゃったわ。
スレの雰囲気悪くしちゃってごめん。


勉強してきます。
716ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/17(水) 10:56:25 ID:lz5jOdmVO
こんにちは。
昨日報告忘れちゃいましたが2h…
今日は最低でも6hやろう。








別に間違ったことしてないと思うけどね。こうやってたまにスレを粛清してくれる人間がいないとスレは荒れるし。
現に自分も「気をつけよう」と思えたもん。
って終わったこと掘り返してごめん。
717いいんですか ◆bYuDyLoLDI :2008/09/17(水) 10:58:31 ID:HwPFD9orO
【名前】いいんですか
【性別】♀
【現役・浪人】一浪
【第一志望】慶應・商
【得意科目】現国
【自己アピール】夏まで働いててほぼ無勉なんで、9月から頑張ります。
718ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/17(水) 12:09:21 ID:naRmlJONO
おはよう

とりあえず冷静になろうぜ!

受かるやつは受かるし、受からないやつは受からない。

あと他人の考えに依存し過ぎたら強くなれないぞ。

まぁ自分の人生の選択決定権は自分自身にあるってことよ。



と、武田塾のブログを読みまくり参考にしまくってる俺が言うのも何だが


>>717
よろしく
719名無しなのに合格:2008/09/17(水) 12:11:09 ID:8kfTn4fj0
武田塾(笑)
720しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 12:18:38 ID:eykdU5iT0
新規↓
61きりの62いいんですか

721ちくわぶ ◆dETmZ6ekek :2008/09/17(水) 13:10:54 ID:DfbX5RLOO
【名前】ちくわぶ
【性別】女
【現役・浪人】浪人
【第一志望】早稲田社学
【得意科目】
【自己アピール】
自分のげんかいにちょうせんしてみようとおもいます。
よろしく
722うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/17(水) 13:14:20 ID:kQWG0QguO
もう60人かぁ(´・ω・`)
723名無しなのに合格:2008/09/17(水) 13:25:20 ID:H6UkTVtJO
>>708
目が覚めました。
有言不実行でした…。
本当に自分が愚かだと改めて認識しました…。
ありがとうございます。
あなたの一言が無かったら一生愚純で過ごすことになるかもしれなかった…。
早稲田というより大学受験をホントになめてたのかもしれない…。
今は学校行事で学校にいますが、進路の教室でネクステの熟語を勉強やってます。
724名無しなのに合格:2008/09/17(水) 13:29:28 ID:H6UkTVtJO
そして今までくだらない質問ばかりしてスレの雰囲気悪くしてしまって大変申し訳ありませんでした…。
725名無しなのに合格:2008/09/17(水) 13:39:40 ID:Ma1A4ZHrO
ここは受験舐めてる奴が集まるスレですか?w
726無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/17(水) 14:05:08 ID:H/Jic7Yu0
昨日は勉強できなかった…

今日は今のところ順調。

>>725
727名無しなのに合格:2008/09/17(水) 14:15:37 ID:ZZaQBpftO
現代文の問題解いて、間違ってたところって、どういう風にやり直します?
具体的に教えてほしいです。
ちょっと質問が分かりにくくてすまん。
728名無しなのに合格:2008/09/17(水) 14:34:56 ID:JACCW3Y8O
一年予備校いって大学全滅した者です。。
予備校に行ってるだけの状態だったのと、電車で往復4時間かかってしまうのが痛かったです。。
7月頃まで、志望大学を定めずに勉強しました。
しかし、スランプに陥り、諦めようと思い、バイトを始めてみましたが、今になって早稲田を目指したくなりました。
偏差値は57くらいあります。
諦めるべきですか?それとも頑張るべきですか? 今から取り掛かるなら何を先にしたら良いでしょう?
729セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/17(水) 14:35:26 ID:YH0Fy2maO
よし学校オワタ
なんなんだこのやる気は
エロゲインスコしてるときのあの感じだな
おっと このレスは見えないぜ
730POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/17(水) 14:36:59 ID:YVwgTinlO
>>727

ここは勉強法聞くスレじゃないですよ。詳しい勉強法は現代文の勉強方法専用のスレ行くことを進める。
まあ一応答えるが…現代文はなぜその答えになるかのプロセスが大事。要する自分の解答の根拠、理由が答えとあっていれば結果として解答も正解になるわけだ。
だから正解でも解答の根拠が違えばその問題はたまたま解けただけということになるわけ。正解ならいいというわけではない。
復習はもう一度解き直す。そして文の流れ、問題の解答のプロセスまできちんと自分で理解して出来るようになっていれば良し。
暗記ではなく理解すること。これがポイント。読解、解答のプロセスを理解しそれを使えるようになればほとんどの文が解けるようになるはずだ。
あくまで俺のやり方だから参考程度にね。あまり質問続けるとスレ違いだからあとは他スレで頼むよ。
731かーれす:2008/09/17(水) 14:41:42 ID:WlKtW4An0
やっとバイトやめれた…w

>>528
おれはセブンスターで2日に1箱くらい
やめたいけど、今は無理だよなw
732POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/17(水) 14:41:44 ID:YVwgTinlO
>>728

自分次第。早稲田は甘くないとだけ言っておく。
心構えとかは俺がいろいろと言ってきたから自分で見てきてください。あくまで俺の考えだから正しいかは知らないw勉強法はスレ違いだから他スレ行くのが良いですよ。
733しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 15:05:11 ID:eykdU5iT0
>>731
んー、俺はとりあえず9月中にやめようと思ってる
ニコチンて中枢神経に作用するからいやでも脳の働きに影響する
俺はタバコのせいで1時間半くらいやったら休憩とって吸わなきゃならないし
長時間机から離れないようにしたいからそろそろ止める
俺も禁煙がんばるからお前もタバコやめれ!
はっきりいってタバコは受験において最強のハンディキャップだと思うわ
>>728
お前ここで諦めるなって言ってもらいたいだけだろ?
偏差値57ありゃがんばれば受かるよってさぁ
お前自身で決めろよ、やる気あるなら歓迎するから
734名無しなのに合格:2008/09/17(水) 15:08:33 ID:HLj2ZdOrO
>>728
てか君さー、他のスレでも同じこと聞いてるしさー
アドバイスしてもらった人とかもかなりいるのにさー

何でここでも聞いてるの?

結局「まだ間に合うよー」とか言ってもらいたいだけなんだろ?自分を安心させたいだけなんだろ?
無理だよ
早稲田舐めすぎ本当に

春とか夏とかから必死こいて勉強してきた人に失礼な発言だと思わないの?
735無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/17(水) 15:16:37 ID:H/Jic7Yu0
>>727
現代文なら得意なんで、ちょいとアドバイス。
間違えたところはやり直す必要はない。 解答を読んで納得すればよい。

して、現代文の最高の秘訣はね。 文章を理解できるか出来ないかだ。 どこぞの予備校講師が提唱してる方法論なんぞ意味無いと俺は思っているww

んで、そのためには、語彙が必要なわけだな。 読書量の多いやつが有利というのは強ち嘘じゃないってのはここにある。



ついついでしゃばっちゃったけど、上に書いてあるとおり、勉強法のスレに行こうな。基本的に。

>>728
俺的には諦めてほしいけど(w) その気は無いでしょ? そういうこと。




勉強再開 松屋のカレー美味かった(学校休みの弟をパシらせたw←最悪)
736米野だヨネ!:2008/09/17(水) 15:18:11 ID:h6qvptKfO
禁煙頑張れよ。きついのは最近の2週間。そこを乗りきればあとは楽
ただタバコ辞めると太るから気をつけろよ
ちなみに俺は63kgから75kgまで激太りした笑
737かーれす:2008/09/17(水) 15:21:58 ID:WlKtW4An0
>>733
まじかよwじゃあ俺も禁煙がんばろーかな
今吸ってるやつがなくなったらがんばってみるわw
>>736
えらいわー
タバコのかわりに食っちゃうもんなー
738名無しなのに合格:2008/09/17(水) 15:23:56 ID:h6qvptKfO
↑訂正
最近×最初○
739名無しなのに合格:2008/09/17(水) 15:24:30 ID:TaBU+gvJO
うはっタバコ吸ってる俺かっけぇwwwwww
740ちくわぶ ◆dETmZ6ekek :2008/09/17(水) 15:37:30 ID:DfbX5RLOO
今頑張れない奴は一生頑張れない←ありきたりの言葉だけど、実行するのって難しい

ふうー再開しますか
741名無しなのに合格:2008/09/17(水) 15:58:08 ID:JACCW3Y8O
>>728
ありがとう。
すごい冷たいんだけどすごい勇気もらった。
ありがとう。
でも一度全滅してるから高いとこ狙うのが気が引ける...もう決めなきゃいけないのに
742名無しなのに合格:2008/09/17(水) 16:15:02 ID:RTTJP0e40
>>728 の偏差値って普通に毎日10時間勉強して、過去問研究すれば
受かるレベルじゃんwww
悩みすぎ
743ハヤテ ◆EUWlqFWJAk :2008/09/17(水) 16:44:01 ID:aABDEA+k0
ここまでやっと5時間

タバコ吸ってる人多いね
僕は吸ったことないから分からんけど依存症ってこわいね

さて後半頑張りますか
744親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/17(水) 16:47:12 ID:4jPfxkfoO
ちょい休憩

>>742
禿同

オレより20は偏差値高いぞwww


………笑ってる場合じゃねぇ……もっと頑張るわオレorz
745都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/17(水) 17:13:54 ID:bDxYVdjiO
俺やっと麻雀とゲーセンやめた(笑)
煙草に関しては、勉強する前と終わったあとは必ずすうけど、決めたことやりきるまでは吸わないって決めてる。まぁご褒美みたいなもん(笑) あと吸うときはリスニングしながらって決めてる。ちなみにCNNニュース聞いてる
746やらしいティッシュ ◆FdVE/GUdl6 :2008/09/17(水) 17:20:07 ID:PdMmO3DqO
【名前】やらしいティッシュペーパー
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】上智 外英
【得意科目】英語
【自己アピール】みんなの姿見てたら自分も頑張りたくなってきたがな(´・ω・`)

みんな頑張ろうぜ!
747すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/17(水) 17:46:54 ID:LCCkgnJAO
仮眠しすぎた\(^O^)/
仮眠で眠気対策はやめておこう……
途中報告
数学青チャート2h
英語基礎問題集1.5h
748ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/17(水) 18:24:49 ID:gZk1zE0UO
晩ご飯一人で食べるのもいいね、10分で済む。
さて、あと古文1問と正誤の問題集(←今日買った)やって帰ろう(`∀´)今日すごい集中できるわ♪
749都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/17(水) 18:40:22 ID:bDxYVdjiO
東大ばかりやって息つまってきたから早稲田の先進理工の青本買ってきた
2004年数学120分をやったんだが100分弱で終わって自己採点で7割5分くらい…自分の未熟さを痛感した
心機一転頑張ります
750無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/17(水) 18:49:38 ID:H/Jic7Yu0
>>748
なんか、現役のパワーってのをヒシヒシと感じるww




負けられん… 風呂入って再開するか。 夜飯はホカ弁。 金使いすぎだな〜
751名無しなのに合格:2008/09/17(水) 19:05:07 ID:H6UkTVtJO
皆さん、古文単語ってどのように覚えてますか?
752シャカリキ ◆B6y2GG8.hA :2008/09/17(水) 19:16:27 ID:Pxco6NrI0
【名前】シャカリキ
【性別】男
【現役・浪人】浪人
【第一志望】東大 文二
【得意科目】国語
【自己アピール】
皆さんの書き込み見てたら触発されました
マジで頑張ります!
753きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/17(水) 19:58:55 ID:sYvpC8DtO
英語 6h
帰ったらセキレイまで世界史古文やらなきゃ
754IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/17(水) 22:17:43 ID:BMmy/3BXO
女子高生の後ろ姿見るたびにAVのワンシーンが
まぶたのうらに浮かび上がる僕は末期ですね
わかります
755都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/17(水) 22:52:02 ID:bDxYVdjiO
今日は
早稲田数学2h
東大英語4h
東大化学3h
生物3h
数学3h
計15h

おやすみなさい
756無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/17(水) 23:01:06 ID:H/Jic7Yu0
報告〜

日本史用語集:近代

システム英単語:第四章
速読英熟語:1〜10項
現代文キーワード読解:241〜249ページ
古文単語フォーミュラ:全部
マドンナ古文常識:121〜130項
漢文重要単語集:見出し意味全部、解説40〜50ページ
早覚え速答法:コレだけ漢字91全部


おやすみ

>>751
つ本書の使い方

>>754
ど…同士じゃないもん断じて!!
757がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/17(水) 23:03:29 ID:2NTiYP9V0
こんばんわ。

朝寝坊して勉強できなかったわorz

今日は学校の授業後

英語2h
世界史2h

あー、朝2時間寝たのがもったいない・・・・
758無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/17(水) 23:08:32 ID:H/Jic7Yu0
http://imepita.jp/20080917/831760

とりあえずうちの猫投下。

うん、特に意味は無い。 お休み。 明日も頑張ろうっと。
759しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 23:11:08 ID:eykdU5iT0
>>748
正誤って河合塾が出してるやつ?

↓新規メンバーの番号
63ちくわぶ64やらしいティッシュペーパー65シャカリキ

↓報告
英語4h
国語2,5h
たばこ7本

勉強計画の立て直しに3hくらい費やした(; ̄д ̄)
9月入って受験に復帰して、あせって立てた計画をもう一度じっくり考え直したわ

今日もお疲れーっす。
760朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/17(水) 23:13:22 ID:ADtp19rA0
政経5h

途中で凹んで勉強どころじゃなかったorz

明日は頑張るぞっ!
761カジュマル【22/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/17(水) 23:19:39 ID:Ml9TCXx60
本日
英語5h
国語1.5h
世界史4h
762キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/17(水) 23:20:17 ID:JFPG0PNzO
使ってた数学の本が終わったから、評判良さそうなプラチカ買ってみた
1ヶ月で終わらせるぞ

数学3h(プラチカ+4【4/143】)
地学3h

模試終わったから明日からはもっと頑張ろう、おやすみー
まだ起きてる人は頑張って!

>>752
志望同じっすね
頑張りませう!
763カジュマル【22/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/17(水) 23:22:03 ID:Ml9TCXx60
俺も禁煙する!!
764しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/17(水) 23:22:30 ID:eykdU5iT0
>>754
ウケねらったんじゃないんだよね?わかります。

ってか次スレのテンプレに

・ここは勉強法を質問するスレではない
・偏差値は参加の基準にならない
・ブライアン出入り禁止

を入れるべきか悩むな。特に一番下
765ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/17(水) 23:30:25 ID:8ma6zyk0O
*報告*
古文2h
英語3h
現代文3h
政経4h
計12h

今日予備校の整備のおじさん(たぶん父親より年上)からアドレスきかれたw
「携帯今持ってません」って言ったら「じゃあ今度教えて」とか言われた…
これ大問題だろー…こえーなぁ…(゜∀゜;)

今日もみなさんお疲れ様です。
お休みなさい(・∀・)
766きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/17(水) 23:32:24 ID:8D9tHtdV0
>>ピアノさん
こういうのって予備校側に言いつけたくなるけど
たぶん解雇されちゃうだろうし、そこ考えると複雑だ
767ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/17(水) 23:34:34 ID:J20uAOyzO
>>689で許可(?)が出たんで今日から参加しますね

数学5h
物理2h
英語2h
化学1h
で、今日はだいたい10hくらいっすね…数学の標問でかなり時間を潰してしまったwww
んじゃよろしくお願いします!頑張りましょう!
768ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/17(水) 23:35:56 ID:8ma6zyk0O
>>766
うーん予備校側には言う気はないんですけどね…(・ω・;)
問題になったらいろいろなんか面倒だし…
放置します\(^O^)/
769ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/17(水) 23:52:04 ID:eNLHWuYqO
英語 2h

帰宅したのが21時前でした(;_;)
文化祭が終わるまではこんな生活が
続きます…
770IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/18(木) 00:02:14 ID:ZWietF4rO
>>764
ガチです 沢山見て飽きるしかないかな(笑)
てか女の子もいるのに俺の趣味軽く展開してごめんなさい(´・ω・`)
てかてかブライアン出入り禁止ワロタw
771ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/18(木) 00:04:39 ID:VYXPKI79O
報告します
シス単2h
ネクステ2h
フォレスト1.7h
たむやさ1.5h
565 2h
畠山 3h

です!今日はなんとか早起き出来て良かった。
>>758
白猫ちゃんこっち見てる(*´ω`*)カワイイ
772ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/18(木) 00:09:36 ID:r6fN3td4O
>>750
(`∀´)←つけるだけでやる気満々に見える、気がする!笑

>>759
駿台が出してるやつです http://imepita.jp/20080918/000750
分厚いのは買う気がしなかったので。
今日11までやっただけで、こないだの模試の問題と"誤り"の種類かぶってるの発見(・ω・)なんか嬉しいw
773pass:2008/09/18(木) 00:17:49 ID:uFlUpBvG0
単語やって寝る
774てん:2008/09/18(木) 00:25:38 ID:y3dJiUpPO
やっと10時間。今日は6時間以上寝たのにひたすら眠かった…
自分的に睡眠時間6時間が一番眠い(´`)


高校やら親の死やら人間関係やら逃げ続けた自分に終止符を打ちたい。
もっと極限まで努力しろ自分

寝よう

775ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/18(木) 00:26:09 ID:r6fN3td4O
>>770
女の子だけど私は平気(`∀´)笑
眠い…けどもうちょい英語やりたい
776モア:2008/09/18(木) 00:28:05 ID:tv7rSA4uO
今日の報告
化学3h
数学5h
英語基礎2h

今日は化学の問題集を重問へレベルアップしてみました
結果まだまだ自分が基礎をしっかり理解していないのが発覚しました
数学は青チャをやっているんですが終わるのか不安になってきました
777セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/18(木) 00:28:21 ID:r/rv6S6gO
数学3h
物理3h
英語3h
学校あると 9時間が限界かのう
778しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/18(木) 00:58:25 ID:zjAyi8BF0
>>772
画像どうもー。へぇー駿台も正誤出してたんだ(・д・)!
類題見つけられたってことはその部分はかなり強くなったんじゃない?
正誤問題はあらかじめ慣れとかないと過去問解いた時かなり凹むと思うからがんばれ!
779親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/18(木) 01:02:27 ID:SA9e+X5bO
結果報告〜


数学5h


…集中力無さ過ぎorz

明日はもっと頑張ろう
780しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/18(木) 01:07:28 ID:zjAyi8BF0
>>770
なかなか飽きなそうだなw
Buライアン先輩必ずスレageるから煽りも一緒についてくるってゆーことで、
出入り禁止!
781しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/18(木) 01:14:21 ID:zjAyi8BF0
>>779
すねかじりあんま落ち込むな!毎日最後に「orz」がくっついてるぞw
1回肩の力抜いてリフレッシュしてこいよ。
キャンパス散歩してくるとかさ。なんなら一緒に行ってやろうか?笑


今日は俺もダメダメだった、自分だけ取り残されてる気分になったわ。

んじゃ、おやすみ
782IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/18(木) 01:28:07 ID:ZWietF4rO
もうらめぇ!(>_<)
数学 授業予習復習4h
英語 授業復習自習2.5h
化学 自習2h

伸び悩みの今こそ踏ん張り時だね

>>775
女の子に話が通じると
おじさん興奮しちゃうな( ^ω^)ハフハフ
783霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/18(木) 02:31:48 ID:AYj9+MBJO
報告
英 3h
数 3h
化 2h
物 2h 計10h

バイト早く辞めたい〜

おやすみなさい。
784ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/18(木) 04:45:04 ID:OUt10MWzO
おはよー
12時に寝たら4時半に起きるのが限界だわ…(・ω・`)↓
今日も予備校だ…ダルいけど頑張るしかないか。

今から勉強します。
785すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/18(木) 05:05:21 ID:8E+HDZKqO
おはようございます
体調悪かったので早く寝たら早く起きちゃった
今から昨日の復習します

↓昨日↓
数学青チャート3h
英語基礎問題集1.5h
合計4.5h

……うん、昨日は頑張れなかった!
今日は12時間頑張ろう

今頑張れば人生変わる!
皆さん今日もがんばりましょう!
786都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 05:37:27 ID:K6M+/hC+O
今から予備校行ってくる
片道2時間(笑)
今日は朝から英語の添削がある
とりま生物3h完了
787POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/18(木) 05:37:45 ID:FexzuvBeO
おはよう
俺は勉強本気でやってたつもりだったがまだまだそうじゃなかったと気づいた。昨日本当に本気でやってるのか、とふと疑問を抱いた。そしたらそうじゃないと気づいた。気づいて良かった。昨日は15時間やった。でもまだ出来る、がんばる。
…あの地獄の日々より今はとても楽しい。あの頃のことは嫌なことが多かったのか記憶にあまりない。昔の俺は他人、状況のせいにして嫌な事から逃げてばかりだった。おかげで高校卒業してから苦労した。
…だけどある日、本気で物事をやるということの大切さに気付いた。さらに今までは物事を本気でしているつもりでいただけだった、というのに気づけたんだ。思いこみは怖いな。
そして地獄から脱出するのには他力本願じゃなく、自力で這い上がらなきゃいけないと気付いた。気付いてからも時間はかかった。がようやく大学受験というひとつのスタートでありゴールを目指すだけに時間を使えるようになった。これは親に感謝。
同級生の友達はみんな就活も終わっている。親もつらかっただろう。俺も置いて行かれているのがわかって悔しくて悲しかった。
でも頑張るしかない。俺は勉強したい。大学も入りたい。そりゃ大学で人並みに遊びもしたい。だから今はなりふり構わず勉強する。同じ失敗は絶対しない。自分に負けちゃあかん。現実から逃げちゃあかん。嫌なことから逃げちゃあかん。
毎日真剣に勉強する。それを積み重ねる。そして俺は受かるよ。今これ見てる君は受かる自信ある?もし自信ないなら今から本気でやろうな?今このスレはやる気あるやつ多くてとても刺激になってる。このスレには感謝。
長文すまん。このスレのおかげでさらに頑張れそうだ。ありがとう。みんなも頑張ろう。
788がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/18(木) 05:41:33 ID:pDH5q2db0
おはよす。
4時起きのはずが5時おきに・・・
学校もあるし、がんばりまーす
789都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 05:51:03 ID:K6M+/hC+O
試して成功したので参考までに…

今一番覚えなきゃならないことは寝る直前と寝起き15分後にやれば、ほぼ完全に身に付く
頭がまったく働かない寝起き直後は意味なかったが、少し時間あけることで活動しはじめたばかりの脳みそが吸収を早めてくれる。
英数古化生は実証済み
790ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/18(木) 06:11:23 ID:OUt10MWzO
>>789
まじですか(゜∀゜*)!!
政経何回やっても覚えてくれない頭に思い悩んでたんで試してみます(^ω^)
それにしても社学の政経難しすぎるんだけど…
模試がいかにあてにならないかってことがよくわかるわ…(・ω・`)

さてあと1hやって予備校行くか(`・ω・)!!
791都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 06:18:25 ID:K6M+/hC+O
>>ピアノさん
多分その警備員さんわかる
僕アドレス持ってる
確かに絡み多いけど、お守りくれたり、応援メールくれたり、悪い人じゃないよ(笑)
僕はご飯一緒に食べに行ったりしたこともあるよ
でも合う合わないはあるね…
792米野だヨネ!:2008/09/18(木) 06:20:08 ID:Y5kwiumWO
おはようございます。昨日の報告
【44、5/1900】
英語
単語王4H
速単必修2、5H

国語
現文入門トレ1H
古文上達1H

政経
政経必修ノート1、5H

昨日は途中で寝てしまった…自分に腹が立ったから今日は16時間勉強します
793キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/18(木) 06:46:34 ID:CbskBrbQO
おはよー
5時起き定着させたいけど、中々身につかないな(´A')
今日は頑張るぞ!
学校行ってきます

>>789
寝る前30分間は、脳に記憶が一番定着する時間なんだとか
以前読んだ本に書いてあったから、それも関係あるのかな?
794無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/18(木) 07:31:12 ID:OK4qWS+nO
おはよう

やるか
795ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/18(木) 07:48:23 ID:JjyQrKkKO
今から学校行って参ります ノシ
今日は時間割が
大変だからがんばる!
796ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/18(木) 07:56:13 ID:VYXPKI79O
おはよー
今日も1日頑張りましょう
797きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/18(木) 08:02:22 ID:h/XiBo4M0
雨だから休もうそうしよう
予備校行くときに必ず馬場通るんだけど、そこで大量に早稲田の
学生と乗り合わせるのは精神的に辛いものがあるな(´・ω・`)
単語帳みてると、あいつ受験生かpgrみたいな視線を感じてしまう
いやそれはないんだろうけどw妄想力が激しいと困るお
798都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 08:30:17 ID:K6M+/hC+O
今日はガッツリ行きたいからカチューシャで髪あげて気合い満タン!!
予備校の食堂で頑張る!!
授業はまだ無理ぽ
あんだけ人が密集してると苦しくなる…
メンタル持ちは辛いね(笑)
799親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/18(木) 09:24:21 ID:SA9e+X5bO
みんなもはよう!


昨日は勉強全然出来なかったorz

よし、今日は10時間勉強頑張ろう


>>781
人見知り激しいand出不精なんですorz

サーセンwww
800名無しなのに合格:2008/09/18(木) 10:10:11 ID:F7uEQA2c0
一日の勉強が

英単1.5h
長文3h
文法1h
現代文1h
古単1h
数学3.5h

だとしたら脳科学的な観点から
どういう順番でやるべきか知ってる人いる?
801朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/18(木) 10:36:42 ID:cnk+515M0
おはようございます(・ω・)
二度寝ぐせが中々取れないorz

飯食って勉強するかぁ!

>>764
ワロタww
まぁ入れても問題ないと思うけど、ルールは守るものですし
破った場合のペナルティとかも考えた方がいいかも?w

>>789
マジですかww
明日から実践してみますぜ('・ω・`)
802名無しなのに合格:2008/09/18(木) 11:21:08 ID:yA4m2auPO
おはようございます。
ブライアンです。
今、学校で内職してます。
今の所ネクステの熟語P262〜283を一時間半
803名無しなのに合格:2008/09/18(木) 11:44:21 ID:r6fN3td4O
数学の時間寝てすっきり〜(・∀・)


>>782
わかります ではないですけどね(笑)

>>789
おおっ今日からやってみます!


メンタル面とか大変な人もいるみたいだけど頑張りましょうね!!!!勉強できなかった日はさらに落ち込むだけだし、志望校に受かることでコンプレックスが消える人もいると思うし。
って、私が言うまでもなくその人たちって頑張ってるね!ほんと見習わないと!!

>>802
…!
804ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/18(木) 11:45:05 ID:r6fN3td4O
↑うみです
805ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/18(木) 12:25:24 ID:Ckmu6/5/O
古文漢文がピンチ

現代文1h
806名無しなのに合格:2008/09/18(木) 12:28:55 ID:Zicg5X530
「禁欲に徹する者は、精力を得る。」

「禁欲つまり独身生活を確立することで、われわれはエネルギーを保存する。」

「精液は脳と神経に力とスタミナを与える。神経衰弱はスタミナが流出して不足するから起こるのだ。」

「精液はわれわれの生命である。それは正しく保存されると多大なエネルギーをもたらす。それは身体に吸収されるとプラーナに変わる。」

「女性においても、保存された性エネルギーはプラーナに変わる。真に人々を助け、良い人間関係を作ることを可能にしてくれるのは、この生命力である。」

「禁欲を守ることによってわれわれは肉体的なエネルギーだけでなく、心的・道徳的な、そして最終的には霊的なエネルギーを保存することになる。」

「保存された性エネルギーは「オージャス」と呼ばれる精妙なエネルギーに変わる。これは人格的な磁気のようなものである。それが人格全体を調整し、神経を鍛え、頭脳の力を増して、心を穏やかにする。」

インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ スワミ・サッチダーナンダ(著)
807名無しなのに合格:2008/09/18(木) 12:30:23 ID:Zicg5X530
「心、プラーナ、性的エネルギーは一つの鎖につながった三つの環である。これらは魂の三つの柱でもある。心、プラーナ、性の力の一つの柱を倒せば、全部が崩れ落ちる。」

「もし、禁欲を十二年間守り通せば、超越意識状態に何の苦労もなしに自然に入る。精液はブラフマンそのものである。」

「一滴の精液は四十滴の血液からつくられる。一回の性交で費やされるエネルギーは、二十四時間の知的作業で費やすエネルギーに等しく、三日間の肉体労働で費やすエネルギーに匹敵する。」

「精液はどんなに貴重なことか。この性のエネルギーを無駄に浪費してはならない。細心の注意を払って保存し、すばらしいパワーを得るのだ。」

「この性のエネルギーは、性交として使われない場合神聖な力に換わり、頭脳の中に貯えられる。」

「西洋医学ではこの重要な点を発見していない。実際多くの病気の原因は、過度の精液の流出のせいである。思考、言葉、行動の禁欲を守る真の修行者は、パワフルな心の力を持っている。」

「このような修行者が世界を動かす。低い欲望に決して負けず、厳格な禁欲を守ると、性的エネルギーは、上に昇り頭脳の中に貯えられる。これによって、知的パワーは著しく強められる。」

「厳格な禁欲者は年老いても、強く正確な記憶力を保つ。性的エネルギーの転換を達成した禁欲者は、性欲に悩まされなくなる。このような禁欲者はウールドヴァ・レータ(精液が上に流れる)と呼ばれる。」

ヨーガとこころの科学 スワミ シバナンダ (著)
808都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 12:39:13 ID:K6M+/hC+O
とりま午前9h
雑用紙44枚
http://imepita.jp/20080918/453060

生物4h
数学5h

昼ごはん食べたし、再開します!!
809灯里:2008/09/18(木) 12:55:57 ID:BqN1jnyFO
スレが『勉強時間が長ければいい』風に向かっている気がする今日このごろ…
みんな時計換算みたいだが、実際ストップウォッチではかると思ってたより1〜2時間以上は短くなるって知ってる?


【9/17報告】
化学テキスト復習…約2.5h
化学重問…1.5h+α
名問の森力学…2h
プラチカ…0.5

合計:6.5h

昨日はバイト日&大学履修案内日で疲れた…(泣)単位は何とか取れて良かったけど、勉強があまりできない日で、ノルマだけで精一杯な日でした
今日はやりこみます
810都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 13:00:28 ID:K6M+/hC+O
僕は携帯のストップウォッチ使ってます

あと勉強したノートや雑用紙の数を時間で割って単位時間あたりの密度も毎日考えるようにしてます
811ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/18(木) 13:11:29 ID:OUt10MWzO
今日はまだ5時間…orz

>>808
うはwこの画像の背景まさにうちの予備校(^ω^)笑
あのおじさん悪い人じゃないんですね。
友達も何人か聞かれた人いるみたいです。
あんまり絡みなかったからちょっとびっくりました。
812親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/18(木) 13:26:30 ID:SA9e+X5bO
ちょっと質問なんだけど、みんなは毎日何時間位寝てるの?


オレ6時間も寝てるんだけど……orz
813朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/18(木) 13:35:19 ID:cnk+515M0
>>812
最低4
最高9h寝てる俺はどうすれば?w
814きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/18(木) 13:35:18 ID:eRzyUK5aO
まだ英語2時間しか…
これから世界史3コマだうあ

今日は徹夜してやる
815名無しなのに合格:2008/09/18(木) 13:55:35 ID:zI9scLq5O
>>812
この前26時間寝た俺の立場は?
816キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/18(木) 13:58:54 ID:CbskBrbQO
>>809
集中力×勉強時間が大事だよね
集中力は数値化できないからなぁw
一番分かりやすいのが時間だから、しょうがない気はする…

>>812
6〜7時間位
減らすと眠気で効率落ちるから、しっかり寝てるよw

やっと学校終わったー、頑張ろう。
817POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/18(木) 14:36:35 ID:FexzuvBeO
休憩
睡眠は四時間〜六時間だよ。あと昼寝すこし
俺は勉強時間はちゃんとは計ってない。というかストップウォッチとかで厳密に計っても意味ないでしょ。要はどんだけ集中してやるかだしさ。変に時間計ると逆に何時間やったとかで満足しそうだしね。
時間よりも1日のノルマをやることを目標にしてるな。ちなみに俺は大体1日のノルマを、一週間、1ヶ月でどのくらい進めるかを考えてから、決めてる。
まあ人それぞれだと思うけどね。俺は大学受かればなんでもいいよw
818うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/18(木) 14:57:47 ID:hAgXG6npO
暑いなぁ(>_<。)
819ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/18(木) 15:35:55 ID:wDq7v/+fO
数学マシュマロ売ってなかった…無駄足かよorz
820ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/18(木) 15:40:34 ID:r6fN3td4O
数学マシュマロ?

友達とアイス食べた 幸せ〜(・∀・)
今から6時間自習できる!
821都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 15:50:23 ID:K6M+/hC+O
>>811
おじさんって(´Д`)
まだ二十歳なのに(笑)
特定したなら絡んでよ(~_~;)



僕は今のとこ、23時〜2時が睡眠時間
まぁ日によって変動するけど

化学3h

今日はいい感じ

822まるお ◆UbQqIEJRCo :2008/09/18(木) 16:14:02 ID:9GTrwM4VO
久し振りっす。
ここ数日勉強がなかなかできませんでした。
今日はシス単やってて、フレーズをみれば単語の意味が分かるけど、
単語一個だけみたら分からなくなる病気にかかってマジ凹んでます(;_;)
823ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/18(木) 16:18:05 ID:OUt10MWzO
>>821
あ、おじさんっていうのは私にアドレスきいてきたおじさんの話です。
決して都人さんのことではないので(笑)


てか最近病みすぎててヤバいわ(´Д`)
勉強してる方が気が楽だっていう状況初めてだ。
早くOSP届かないかなあ…
824カジュマル【22/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/18(木) 16:30:18 ID:N36RN3CZ0
>>812
おれも6だお
825都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 17:18:34 ID:K6M+/hC+O
頭が働かない…
とりま1h休んだけど微妙


予備校の食堂に戻ってきたのはいいけど、頭が…

あ、今日一日でシャーペンの芯2本消費した( ̄―+ ̄)
826セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/18(木) 17:21:50 ID:r/rv6S6gO
学校オワタ しかし もうすぐセンター出願か はやいのう
あと四ヶ月きってまいりました
827名無しなのに合格:2008/09/18(木) 20:57:10 ID:ZHd0brxOO
変な質問ですいません。
国語総合って古文漢文も含みますか?
828やらしいティッシュ ◆FdVE/GUdl6 :2008/09/18(木) 21:04:52 ID:qh8EXndzO
(・∀・)ちわっす

今日は正誤問題集買ってきたから明日からシコシコ頑張ろう


オレも5時に起きて
勉強する習慣つけよう

今日は早めに寝まする
829名無しなのに合格:2008/09/18(木) 21:08:05 ID:tzarqhzKO
前向きなスレですね!!俺も明治理工目指してかんばる!
今偏差51しかないけど…
英語がまるで理解不能
830名無しなのに合格:2008/09/18(木) 21:31:19 ID:osx2HFln0
http://www.uploda.org/uporg1677139.jpg

人事と世間の本音
『一流校、二流校、三流校』の分岐点は?

一流大学: 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大

二流大学: 東北大、北大、神戸大

三流大学: 上智、青学、立教、明治、学習院、横国、中央、成蹊、関学、同志社、立命館

三・五流大学: 法政、関西

 
「三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いてるが、

一方で 上智、青学、立教、明治、中央などのブランド大学も三流扱いなのである。」
831きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/18(木) 21:50:53 ID:eRzyUK5aO
英語 2h
世界史 6h

さてストパンとマクロスまで今日はがんばる
832がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/18(木) 22:17:52 ID:TnKi/nV10
学校終了後

世界史2h
英語1h

今日は早く寝て、3時〜4時おきを目指す
あさっての進研駿台マークのためには明日本気ださねば!
833ついていきます!:2008/09/18(木) 22:21:54 ID:v7Xf7imKO
ちょっとおひさです(゚ω゚=)ノ
今日は学校から帰ってきて3時間。まだまだやりますお('・ω・')
んで土日に進研マーク…!
英語はせめて180はとりたい(゚д゚)過去問で慣らすとしますノシ
834都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/18(木) 22:44:58 ID:K6M+/hC+O
生物7h
数学2h
化学2h
英語4h

計15h

おやすみなさい
835カジュマル【29/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/18(木) 22:58:50 ID:N36RN3CZ0
英語3.5h
国語3.5h

今日はあんまりできなかった…

おやすみ〜
836pass:2008/09/18(木) 23:00:54 ID:WIcznPSXO
センター数学1回分しかできなかった今日

寝不足なので単語やって寝る
837ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/18(木) 23:01:47 ID:OUt10MWzO
*報告*
古文1h
政経4h
英語4h
現代文1h
計10h

今日落ち込みすぎて全然できなかた…(・ω・`)はう

明日は9時までちゃんと残ろう。
取り返せるのは今しかないもんな、落ち込んでる場合じゃないよね。

10年後…20年後…10年前に戻ってやり直せたらなぁって思うかもしれない。
今やり直せよ。やり直すために10年後の未来から戻ってきたんだよ、今。
っていう言葉を見たときなんか、めっちゃ心に響いた。
これ誰の言葉なんだろー(笑)

明日は駿台ベネッセマークだー。
それよりもアメリカの大統領選挙が気になります。やっぱオバマよりマッケインかな(^ω^)

おやすみーノシ
838キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/18(木) 23:14:16 ID:CbskBrbQO
センターの願書書いてたら妙にソワソワして、全然集中できなかったorz

〜報告〜
数学3h
地理1h

やるしかないんだけど、気ばかり焦っちゃうなぁ
1分でも惜しいのに何してるんだろ…
明日は気取り直して頑張ろう、おやすみ。
839ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/18(木) 23:21:23 ID:wDq7v/+fO
本日は…
物理3h
数学5h
英語1h ですー
物理の電磁気がなかなかの鬼門ですね、出題率が高いので早くなんとかせねば…

…あれ?化学やってねぇwww
2次は配点少ないし私立は化学使わないから何だかやる気がw
840ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/18(木) 23:24:34 ID:wDq7v/+fO
亀だし連レスだしですいません
>>820
数学センターマニュアルっすwww
今日発売だったから書店までで行ったけど無かったんだよね…
841うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/18(木) 23:48:51 ID:hAgXG6npO
まだまだがんばるぞー!!
842ついていきます!:2008/09/18(木) 23:49:06 ID:v7Xf7imKO
もう寝て明日4時おきまする(゚ω゚=)ノ

みんなお疲れさま☆

勉強で目疲れたらホットアイマスクってのがいいよw
843無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/18(木) 23:50:57 ID:jjIZY7yo0
>>812
5〜6時間位。
別に6時間でちょうどよくない?

>>822
それ、わし、初期のころそうだったけども。 長文読んだりしているうちに固まってくるから。 俺は最近になって固まってきたよ。




勉強報告
金谷一問一答:近現代途中




俺は合計時間ははかってないな。 1時間(もしくは1時間30分)以内にここまでやるって決めて、バーっとやって、20分休憩するの繰り返しww 
俺あんまり勉強してないほうかもな。 長時間集中とかできないんだよね。 1時間30分が限界。


そういや、都人さん。 わしも精神病んでおるよ。 安定剤(ドグマチール、セルシン)服用。 してたが、今はなんか眠くなるので飲まないようにしてるわ。 どうしてもって時だけ服用。




おやすみ
844しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/18(木) 23:52:38 ID:zjAyi8BF0

報告
英語3h
世界史3h
国語6、5h

明日模試受ける人がんばれー!

おやすみー
845きりの ◆Zk9xOlocOQ :2008/09/18(木) 23:58:05 ID:h/XiBo4M0
あと2時間がんばるーー
さて長文1問解いてきまっす
846親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/19(金) 00:10:38 ID:HnwORYT9O
>>812の睡眠時間の件ですが…意外とみんな寝てるようなので安心しましたwww
……中には三時間位しか寝てない強者もいるようですねww


今日は理由はわからないが全然集中出来なかったなorz
ま、勉強が習慣づくまで辛抱するしかないかな


んじゃ皆さんまた明日ノシ
847すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/19(金) 00:15:40 ID:eEydb2SvO
寝る前報告ー
数学青チャ5h
英語基礎問題集1.5h
長文1.5h
小論2h
合計10h

もっと頑張れたはずなのに……
熱くなれよおおおおおおおおおおおおおおおお!
おやすみ
848ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/19(金) 00:31:48 ID:3u8GACr1O
英語 2h
現代文 1.2h

今日中央の過去問やったけど、
7割いかなかった OTZ
悔しい!
849ますきたの ◆W2/fRICvcs :2008/09/19(金) 00:36:35 ID:2ZIcOjyRO
数学2.5h
物理3h
英語2.5h
850ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/19(金) 00:49:07 ID:z7yCd1QgO
センターの願書できたっ
ドキドキする(・ω・)

全然限界まで頑張れてない。
薄っぺらい時間過ごしてちゃもったいないのに!もっと焦れよ自分!!
851灯里:2008/09/19(金) 01:06:51 ID:PASCzPveO
時間のはかり方について答えてくれた方がいらっしゃったようでありがとうございますm(_ _)m
レスは次にします。

【9/18報告】
プラチカ…4h
数学テキスト復習…1.5h
名問の森…約2h
化学重問…3h
シス単…0.5+α

合計:10.5h+α
→少ないかもしれませんが、私なりによくやりました。明日は予備校ですので、また交通や並びなど時間を取られちゃいますが、頑張ります。


852米野だヨネ!:2008/09/19(金) 01:10:38 ID:P7joF2HSO
今日の報告
【59/1900】
単語王カード3H
速単必修1、5H
解体構文1H
解体英熟1H
現文入門トレ2H
古文上達2H
読み書き0、5H
マド常識0、5H
政経必修ノート3H

風邪引いたかと思ったけどうがいしたら治った。
季節の変わり目は風邪引きやすいんで皆さん気をつけてください。

おやすみ
853灯里:2008/09/19(金) 01:29:44 ID:PASCzPveO
>>都人さん
ストップウォッチ使うとかなり違いますよね。
密度までやっているとは…すごいです

>>キーリさん
確かに集中力は表せませんよね。
けど、ノート写してる勉強と問題解いてる勉強は違うし、短くてもやる気あるとかなり濃いですよね。目指したいです

>>POSTMANさん
ノルマって大事だと思います。例えば、夜8時からテレビがあるからそれまでやる…とかって、間に合うように時間気にしてやってたら意味ないですしね





後、大体の大学が5、6割…まぁ7割の得点で受かりますよね?
7割しか、8割しか…ってセリフは本気なんでしょうか。。
本番は緊張が加わりますが、今7〜8割取れるって自慢出来る点数かと思います。目標が高い意識の方ばかりの集まりとは知っていますが、私含めもっと出来ない方は不安になる気がします^^;
点数かなり取れてる方や、15時間やって少ないと言ってる方は、少しは自信につなげてほしいです。。
854セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/19(金) 01:30:49 ID:Y7bixk7gO
数学3h
物理3h
英語3h
明日の模試で八割目指すかな
855霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/19(金) 02:37:12 ID:jb+sVIBXO
報告
英 2h
数 2h
化 2h
物 1h 計7hしか出来なかったorz

明日は10hは超える!!
おやすみなさい
856しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/19(金) 03:32:35 ID:bWYck0zw0
おはよう
今日はほぼぴったし3時間睡眠。。

4時から勉強はじめるわ
857しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/19(金) 03:46:06 ID:bWYck0zw0
てか、もしかしたら今日でスレが埋まるかも。。。

>>799
真面目に断るってww俺どんだけ嫌われてんだよ笑

早稲田受ける人、モチベーション上がるよ↓(携帯からみれないかも)
http://waseda-links.com/mori/taikenki/index.html
858朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/19(金) 04:37:12 ID:DjRMmT2G0
おはようございます〜
最近起きれなかったんで早めに寝たらすんなり起きれたww
明日からも早くおきるぞ(^ω^)

昨日の分報告
政経4h

体調悪くて出来なかた
今日はがんばろ
859POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/19(金) 05:36:59 ID:iNlindU1O
おはよう
昨日の報告
単語王一周
ネクステ40P
ポレポレ11-20
解体英熟語1-100
解体英語構文1-31
望月文法29
古文上達1
田村現代文@8
漢字マスター20P
畠山政治6経済123
熟語やってたら寝ちゃったよ…時間ないのに
今日も頑張りまそ。
860都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/19(金) 07:08:42 ID:cNLnLLkVO
>>853灯里さん
本番では良くても普段の8割程度しか出ないのが普通です
だから、普段の勉強では合格点の約1.5倍以上の力が必要になるし、受験では余裕かました奴が負けます
謙虚に、粛々と…それが勝利の秘訣です

今日は朝から3h英語やって、今電車
マーク模試頑張ってきます
861無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/19(金) 07:17:41 ID:jxzn9Ws8O
おはよう

さてやるか
862さく ◆6WXKzf7Ock :2008/09/19(金) 07:41:18 ID:fxr8pHp6O
おはようございます。
みなさん今後の模試は何を受けます?
863ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/19(金) 07:46:05 ID:z7yCd1QgO
おはようございます(・∀・)
模試の人は実力出し切ってきてください!
金曜日は眠い〜
864ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/19(金) 07:48:27 ID:NQ7mWnwJO
なんか一晩ぐっすり寝たら元気になった(^ω^)

今から模試行ってきますノシ
865ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/19(金) 07:49:07 ID:z7yCd1QgO
連続でごめんなさい。
>>862
私は23日の代ゼミ私大模試受けます
866IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/19(金) 07:54:51 ID:aVugroMGO
早めに寝ちゃった(>_<)
昨日の分
数学 3h
英語 2h
(全て授業以外)

模試の人がんばれ!
867キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/19(金) 07:57:35 ID:4o+AmgIQO
おはよー
昨日寝付けなくて7時起きになってしまったorz
眠くて集中できない時に寝付けないと困るなぁ

>>853灯里さんへ
そうですね、時間は限りがあるから、集中力をなるべく高めたい
どんなに頑張ろうが残り時間は変わらないから、それまでは濃い時間を過ごさなくては!

今日は短縮だから頑張る、学校行ってきます
模試の人は頑張って、行ってらっしゃい!
868ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/19(金) 08:34:15 ID:uLoPEN12O
>>862
代ゼミで21日にセンター模試と23日に私大模試と連続であります…
869名無しなのに合格:2008/09/19(金) 08:50:42 ID:+aSnR+NtO
私大のセンター利用で、国語は近代の文章の採点結果しか採用しないとか、古文漢文どちらか選ばせるって大学ありますか?(勿論センター試験の問題での話)
870名無しなのに合格:2008/09/19(金) 09:01:09 ID:CIhEMsFYO
いくらでもある
青学国際
成蹊法経
立教新座
中央総政
法政

自分で探せないからそんなんなんだよ
871名無しなのに合格:2008/09/19(金) 09:03:36 ID:cs+/vBuyO
>>869
だからなんでそんな質問ここでするかなー(;-_-)=3
872親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/19(金) 09:06:42 ID:HnwORYT9O
もはよう


>>856
嫌いじゃないぜ、むしろ好きだぜ

あ、これはもちろん性的な意味じゃないぜww


皆さん今日も頑張りましょ
873ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/19(金) 09:31:44 ID:pRJwo85gO
おはよう
今日も1日ブイッといこう
874名無しなのに合格:2008/09/19(金) 09:44:18 ID:ptVPuGqkO
ここの住人が勉強しすぎで笑えたので参加させてくださいな(´Д`)

【名前】みみかき
【性別】♂
【現役・浪人】仮面浪人
【第一志望】某国立文系
【得意科目】現代文、数学
【自己アピール】
好きな魚はサンマです。
嫁はラオウです。
875旧都 ◆xn.wHUg2oI :2008/09/19(金) 09:54:43 ID:bUWov1iNO
参加しといて全然来なくてすいません(´・ω・`)
昨日 計8時間

この間の連休で高校の部活の後輩達の応援行ってきました!
なんかほんともう凄い頑張ってるなって思った。
受験生なのに今まで部活やって、行事とかもみんな積極的に参加して、それで勉強も頑張ってて…
自分がいかに時間を無駄にしてるかがわかったよ。
自分も去年は一分一秒でも無駄にできない!って思ってたのに。
でもずっと心の中にあったモヤモヤがなんか晴れた気がするー!

無駄な時間をなくしていこう
とにかくやるしかない(`・ω・´)
てか後輩受かって自分落ちたらしゃれにならないww


チラ裏ごめん
バイト行ってくるノシ
876霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/19(金) 10:26:05 ID:jb+sVIBXO
おはよう〜

なんか深い睡眠出来なかった…
まぁ6時間は寝たんだけど(σ_‐)

今日はとりあえず昨日の自分を越す!!
877しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/19(金) 11:18:49 ID:bWYck0zw0
腹減ったから昼飯食って休憩。。猛烈に眠い。。。

>>874
了解、一緒にがんばろう!
ここに残ってる奴らは2chの精鋭部隊だからな、ほんとよく集まったと思うよ。
>>875
浪人は時間だけはあるからそれを最大限に有効活用できるかだと思う。
バイトいってら ノシ
878モア:2008/09/19(金) 11:28:24 ID:QlFdIMTgO
おはようございます
昨日は立ち上がれないくらいの眩暈がして
様子みても回復しそうになかったので
人生初救急車を呼ばれてしまいました
結果は摂取しているエネルギー量と脳が消費している量とが釣りあっていないので脳に栄養が行かず眩暈がしたそうです
念のため1日入院してきました
皆さんも脳への栄養はしっかり摂りましょう
案外ブドウ糖が不足がちかもしれませんよ
病気やケガのロスは思ったより痛いです
879うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/19(金) 12:05:48 ID:t+yskC10O
>>857
これやる気でる!!
ありがとう
880ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/19(金) 16:04:59 ID:NQ7mWnwJO
模試終わった(^ω^)♪
私文だから早いわー。
今日答え合わせができないのが残念だけど(・ω・`)
英語と国語は手応えがあった気がする。
駿台ベネッセだからかな。


>>878
体がいちばん大事ですからね…疲れたときはあんまり無理せず、しっかり休んでくださいね。


今日はもう最高でも6hぐらいしかできないけど、今から勉強してきまふ(`・ω・)♪
881エイラ ◆vo0HEqExm. :2008/09/19(金) 16:39:24 ID:sYMdGx4+O
【名前】エイラ
【性別】♂
【現役・浪人】現役
【第一志望】上智法
【得意科目】日本史B
【自己アピール】
よろしくお願いします!
882きんくり ◆bJalmj/ikg :2008/09/19(金) 17:13:21 ID:Nyd58ICk0
【名前】きんくり
【性別】男
【現役・浪人】現役
【第一志望】 早稲田 文
【得意科目】 現代文、漢文
【自己アピール】
ここのすごい活気に惹かれました。
ケツにいい感じで火がついてきたので、一緒にがんばらせてください。
883餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/19(金) 18:46:12 ID:bekVv/b/O
帰宅
空き時間に日本2h

来週模試だ、不安('A`)
884ついていきます!:2008/09/19(金) 19:37:33 ID:O4a78mgFO
模試の前にリスニングで耳慣らしたり過去問ちょっとやっとくとかなり変わるよ☆

今日は6時間勉強したら明日の模試のため寝ます♪
885都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/19(金) 20:31:57 ID:cNLnLLkVO
模試終わった

手応え的には9割5分前後
解答が22日にもらえるから自己採点したら晒します
886IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/19(金) 20:36:46 ID:aVugroMGO
超朝型のみなさんに聞きたいんですがやっぱ
夜勉強するより効率いいですか?
887名無しなのに合格:2008/09/19(金) 22:10:07 ID:uLoPEN12O
本日は…
物理4h
数学5h
英語1h ですー
明日は代ゼミ恒例のセンター演習で朝が全部潰れるので
朝早く起きて頑張ります
888朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/19(金) 22:22:57 ID:DjRMmT2G0
政経2h

また今日も考え事して1日終わっちゃったorz
泥沼にハマってる予感ww
マジでどうにかしなきゃなぁ(´・ω・`)
889名無しなのに合格:2008/09/19(金) 22:40:25 ID:UgaV9g9VO
是非とも参加したいんだけど、トリップどうつけるの?
890名無しなのに合格:2008/09/19(金) 22:40:57 ID:HJE9NPdl0
川田亜子さんの事件をマスコミが一切報道しない中、今こそネットユーザーが立ちあがる時だ。

ネットユーザーの力を見せつけてやろう。

ヤフーニュースのコメントをダントツ1位にさせよう。

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080916-00000002-jct-ent&s=created_at&o=desc

ガンガン投稿しようぜ!
891カジュマル【38.5/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/19(金) 22:46:55 ID:p2fS2oUs0
9.5h追加

英語:9h
国語:0.5h

脳が痛む…
892ビビッド ◆0/wg50QFyU :2008/09/19(金) 23:04:51 ID:3u8GACr1O
英語 1.2h

明日から文化祭なので、
文化祭は文化祭で思い切り
楽しんできます!
893ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/19(金) 23:20:24 ID:NQ7mWnwJO
*報告*
英語5h

模試だったからあんまりできなかった↓


>>886
朝方にして勉強がはかどるかどうかは個人によって異なると思いますが
夜の2時間は朝の30分っていうぐらい合ってる人には合ってるみたいです。
あたしは夜が苦手なので朝勉強してますが…
1度朝早く起きて勉強してみて、夜とどっちがはかどるか試してみるといいと思います(`・ω・)♪

>>889
名前欄に名前#abc←好きな文字
を入れるとトリップが付けられますよ♪

明日から代ゼミの単科始まる(^ω^)楽しみ♪

おやすみーノシ
894キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/19(金) 23:27:36 ID:4o+AmgIQO
〜報告〜
数学3h
地理3h

>>886
元夜型だけど最近朝型にかえました
活動時間はそこまで変わらなかったけど、頭がスッキリするようにはなって効率は上がったかな
あうあわないあるんで、やってみるのがいいかと

>>889
キーリ#12345
↑のように名前半角シャープの後に好きな文字列入れればok

みんな体調には気をつけてー
おやすみなさい
895キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/19(金) 23:29:47 ID:4o+AmgIQO
見事に被ったごめんw
明日は頑張るぞ!
ノシ
896うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/19(金) 23:40:18 ID:t+yskC10O
やばい(>_<。)
スランプに入ってしまった・・・
不安しか頭に浮かばないO(><;)(;><)O
どうすりゃいいんだぁ・・・(゚Д゚)
897都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/20(土) 00:09:23 ID:o4mga/KLO
模試終わって帰ってきて晩ごはん食べたらこんな時間です(泣)
898モア:2008/09/20(土) 00:23:05 ID:HAOcG48/O
今日の報告
数学2h
英単語1.5h

今日はちょっと調節しました
また明日から元気にやりたいと思います

ピアノさんありがとうございます
これから体調管理に気をつけます
ピアノさんも無理の無いようお互い頑張っていきましょう
899名無しなのに合格:2008/09/20(土) 00:27:50 ID:bSJcpMwX0
全統マーク結果晒そうよ!
900親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/20(土) 00:28:51 ID:TI7F8SMgO
>>888
>>896
その気持ちは痛い程わかるぜww


まさに今のオレorz


でも余計なことを考えちゃうのは、あんまり勉強に集中してないからだと思うんだ。だから余計なこと考えられないくらい勉強に熱中しようぜ!


ってことでまた明日ノシ
901しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/20(土) 01:54:01 ID:0pkcycqu0
気づいたら机で寝てた

英語3h
世界史4h
国語4h
睡眠3時間は俺には無理だ(´`)勉強時間も内容も散々だった。

新規の人は自己紹介だけ書いといて報告しないんだな
こっちは次スレのこととか考えていろいろやってるっていうのに。。
中途半端なやつ多すぎ

せめて今定着してるメンバーだけは、最後まで残っててほしいな


902餅 ◆O8GWcGJHiw :2008/09/20(土) 02:12:39 ID:XpMJr9/4O
本日の報告
日本史5h
今月中に復習完璧に終わらせたい

>>884
ありがとう
明日過去問やろー

模試の人たちはがんばってね!
903しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/20(土) 02:22:24 ID:0pkcycqu0
>>899の件だけど

別に無理して模試の結果晒すことはないから
あくまで各々の判断に任せる


俺は晒さない

904米野だヨネ!:2008/09/20(土) 02:29:14 ID:qN/KNbLOO
今日の報告
【73、5/1900】
単語王4H
速単必修2H
解体英熟1H
解体構文1H
現文入門トレ2H
古文上達2H
マドンナ常識0、5H
政経必修ノート2H

おやすみ
905しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/20(土) 02:59:52 ID:0pkcycqu0
Under the circumstance, ( ) grew up within his mind uneasiness caused by fear of danger or misfortune.

(a) people (b) it (c) he (d) there

暇な人誰か解いて



おやすみ 8時半に起きるわ
906名無しなのに合格:2008/09/20(土) 03:12:11 ID:EvhE0aKe0
c
907ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/20(土) 04:46:59 ID:Ifnsa81SO
おはよー(・∀・)
今から勉強します♪
寝てるときもなんか寝てるっていう罪悪感いっぱいで
今日は目覚ましなしで4時ぐらいに目が覚めちゃったよ…(゜∀゜;)
寝るぐらい別にいいのになー笑
なんか焦ってるわ。。

さて今日は目標時間12時間でいきます。
908POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 05:30:13 ID:cEhrSxdWO
おはよう。昨日の報告
ネクステ45P
ポレポレ16-25
中澤本当に〜1.2
解体英熟語1-100
解体英語構文1-31
望月文法予講1
古文上達1.2
田村現代文@8A予講
漢字マスター20P
畠山政治6経済1234
ノルマがギリギリ終わらない…復習だけでもきついな
模試の人は頑張れ。あくまで模試だから良くても悪くてもあまり点数は気にしないことだね。点数で一喜一憂してる暇あるなら勉強する。
あくまで本番の入試で良い点とるのが目標だよ。模試で何点とっても直接合格にはつながらんでしょ。
やろうと思ったことは明日からでなく今から始めよう。頑張ろう…
909がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/20(土) 05:45:01 ID:hOSVaMvo0
おはよす。

昨日の報告 学校終了後
世界史1h
英語1h
国語0.5h

あんまできんかったなー
今日は模試だからがんばってきます。
910霞 ◆w33eXsIlcw :2008/09/20(土) 06:55:38 ID:ijO4SihiO
おはよう〜
とりあえず昨日の分報告
英 2h
数 4h
化 3h
物 1h 計10h

昨日は報告するの忘れて寝ちゃった…

なんか最近は深夜にバイトやってるせいか3時くらいに寝るのが多くて、実際このスレに報告するのも2時過ぎとかだったけど

昨日は12時に就寝で今起きてみたけど、スゴイ快適だね。
今まで10時とかそんくらいに起きた時は罪悪感ばっかだしw

これから出来る限り朝型にしようと思う。
今日もまた頑張れる気がする!(・∀・)
911すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/20(土) 07:49:08 ID:0LsE1Np/O
昨日の報告
数学青チャ4.5h
英語基礎問題集1.5h
日本史1.5
現代文1.5
単語王1.5
合計10.5h
912名無しなのに合格:2008/09/20(土) 08:09:41 ID:rrxZWJyBO
おはようございます、ブライアンです。
今日はひとまず、
単語王フラッシュカード(見出し語)約550語を1.5h
やりました。
また同じ所を昼と寝る前にやりますが
次はネクステのイディオム(独立不定詞などの場所も含め)勉強します。
913K ◆ToKEAZvePc :2008/09/20(土) 09:02:29 ID:0aTQpGZ80
>>905
heかなー・・・わかんねw
914名無しなのに合格:2008/09/20(土) 09:02:59 ID:goAOopIPO
>>905
(c)かな。後ろにhisがあるという短絡的な考えだけどwww
915無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/20(土) 09:03:07 ID:KZl0JAYK0
おまいらおはよう

昨日の報告
金谷一問一答:近現代
金谷史料一問一答:近現代

今日はちょいと休憩するよ。 日本史その気になれば、1週間以内で受験範囲一周できることがわかったw 次は国語を極めようと思う。

>>878
猛者だなお前さん…

>>896
スランプは勉強することでしか克服できないよ。 心なんてコロコロ変わるからね。

>>899
俺、代ゼミしか受けてないんだよね。 模試は、自分にとって良い出来だったら晒すかもねw

916IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/20(土) 09:13:30 ID:FST5jmWDO
>>893
>>894
ありがとう
試してもないのに人に聞くのはアレだよね
おじさん反省(´・ω・`)
917名無しなのに合格:2008/09/20(土) 09:46:12 ID:rrxZWJyBO
追加
ネクステ 1.5h(1章〜3章&P190〜P197)
ネクステ使用してる人に聞きたいんだけど、どんな風にして暗記(理解)してますか?
918朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/20(土) 09:48:09 ID:MoKgcI7c0
おはようございます〜
布団でゴロゴロしてたらこの時間orz
ホント気合入れなきゃなぁ(´・ω・`)

>>900
勉強しててもその事ばかり考えちゃいますよw
とりあえず今日は勉強のコトだけ考えてやってみますb

>>901
報告義務はルールにも書いてあるし、報告しない人は消去でいいんじゃ?
いきなりじゃ悪いと思うなら次スレから明記するとか

>>905
Cかな?
理由:一番しっくりクル気がしたw
919ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/20(土) 09:54:03 ID:Ifnsa81SO
>>905
dな気がするお(・ω・`)
確かThere〜withinってイディオムがあったはず。
てか気がするじゃダメかw

>>916
ドンマイです(^ω^)笑
早いこと試してみて自分に合った勉強スタイルを見つけるのがいいと思いますよ♪
920POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 10:06:45 ID:cEhrSxdWO
>>917

勉強法は他で聞いたほうがいい!まあ一応俺のやり方教えとくが。
1問ごと問題みる→すぐわかる○それ以外×つける→日本語訳みるを繰り返す→左終わったら右読む→最後にもう一度日本語訳みて問題見る。大体2ページで五分くらい。
25ページに1時間半はかけすぎ。時間もったいない。一回で覚えるのは無理だから何回も繰り返すこと。復習は同じ方法で次の日すること。
あくまで参考程度に。まだ聞きたいならあとは勉強法スレいってな
921きんくり ◆bJalmj/ikg :2008/09/20(土) 10:09:13 ID:Fnz1vVCk0
おはようございまーす!
報告するより早く寝てしまった上に寝坊した…。
もっと自分を追い詰めなくては(`・ω・)
昨日:石川日本史(2巻〜3巻)4h
とりあえず2巻終わったから今日は死ぬ気で4巻まで行ってきます。
堂々と報告できるような結果になるようにがんばります。
922名無しなのに合格:2008/09/20(土) 10:12:25 ID:Jpbms41c0
>>905
明らかに(b)どすえ
923名無しなのに合格:2008/09/20(土) 10:30:34 ID:rrxZWJyBO
Please Mr. Postmanさん、ありがとうございます。
自分が未熟だということが改めてわかりました。
やっぱ俺、時間かけ過ぎなのか…。
俺が使用してた方法は右ページのイディオムや構文、整理やる赤字部分をノートに書いて覚えるようにするってやり方は時間かかりすぎてダメダメか…(泣)
短時間で繰り返し繰り返しやった方法が効率的なのか…。
924名無しなのに合格:2008/09/20(土) 10:34:07 ID:AMeT04FtO
代ゼミセンター演習終了ー小説が良い話すぎて泣いたwww
今日は数学2Bを重点的に攻めますー
925灯里:2008/09/20(土) 10:40:35 ID:VcOARRA4O
私今日誕生日です^_^;
バイトにかり出されるし、誕生日なので、今日だけはゆっくりしたいと思います。
ゆっくりと言っても、今日のみですからねT_T


【9/19報告】
予備校化学…3h
予備校数学…1.5h
数学テキスト復習…1h
シス単…0.5h
名問の森…約1h+α
化学重問…1h
Z会センター国語…1h

合計:9時間

926名無しなのに合格:2008/09/20(土) 10:45:34 ID:vX+SAqlpO
>>925
もめでとー
927朝陽 ◆rvP2OfR3pc :2008/09/20(土) 10:48:15 ID:MoKgcI7c0
>>925
おめっとーw
知り合いだったら今頃お祝いできるんだがねぇ(´・ω・`)

(単に遊びたいだけw
928POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 10:51:20 ID:cEhrSxdWO
>>923

どういたまして。
ついでに…俺は基本的に暗記するときは書かない。何回も見る。これだけで大体覚えられる。
書いてやる勉強の多くは自己満勉強だから注意。特に講義等のノートまとめ。単語を書く。漢字を書く。これらは時間がかかる割には身に付かない。やらないほうがいい。計算系=主に数学等は除く。
これはあくまで俺の考え。参考にするか否かは自己責任でね。正しく効率よく長時間やる、これが勉強やそれ以外の全てにも当てはまる、正しい努力の仕方だと思う。
まあ頑張ろうや!
929無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/20(土) 10:55:46 ID:RgpQ8swBO
>>925
おめでとふ




バッティングセンターにでも行くか・・・今日は遊ぶw

明日からは国語を重点的に攻めるお
930POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 10:56:04 ID:cEhrSxdWO
>>925

おめでとう!
ちなみに最近俺はもう年はとりたくないって思ってますw衰えって怖い。体の無理がきかないwオールがきついし
さて勉強戻るか
931都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/20(土) 11:02:07 ID:o4mga/KLO
7時半に寝て今起きた

>>905
答えはit
itが仮主語になってfear…を受ける
だから、「その状況の下で、それは彼の心の内に成長した、それとは危険や不運によって生じた恐怖のこと」つまり「その状況におかれたとき、彼の心の中で危険や不運な出来事が起こるのではないかという恐怖がますます大きくなった」って感じかな
932名無しなのに合格:2008/09/20(土) 11:03:44 ID:rrxZWJyBO
>>928
言われてみればそうかも…、今まで自己満に終わってた…。
凄い時間の無駄してたかも…。
暗記系は短時間で一冊の参考書(単語帳など)終わらせてそれを何回も繰り返した方が個人差あるとはいえ効率的っことですよね?
じゃあ、フォーミュラ600や政経問題集なども一日で全部終わらせて何回も繰り返した方が効率的ってことか…
933名無しなのに合格:2008/09/20(土) 11:06:24 ID:rrxZWJyBO
>>925
おめでとうございます。
俺も歳とりたくないよ………(泣)
そしてさっきsage進行してないで書き込んでごめんなさい…。
934親の臑齧り ◆TWyQaRMhyU :2008/09/20(土) 11:36:48 ID:TI7F8SMgO
もはよう

……寝過ごしちゃった
(((°Д°;)))


>>925
誕生日おめでとう!!
これでまた少し、オバサンに近づいたなww(イヤミ


昨日の報告

英語1h
化学1h


これはマズいorz
935都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/20(土) 12:06:17 ID:o4mga/KLO
>>灯里さん
おめでとう
僕は今年誕生日の前日に10代最後の締めくくりを目標にやったなぁ
936POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 12:49:06 ID:cEhrSxdWO
休憩
>>932
とりあえず単語帳で試しにやってみれば良いと思う。理由等は省くけど、寝る前に英単語と意味を全部見る、朝起きてもう一周全部見る。これが一番だ。
大体一周一時間かからないはず。これを試しに一週間くらいやってみれば?で、よければ他のもやればいい。
あとは自分なりに良いやり方を考えてやるといいね。自分で考えてうまくやるやつは成功する。勉強に限らず社会でてもね。まあとりあえず試してみる価値はあると思うよ
んじゃあんまアドバイスやるとスレチだから…あとは自分で判断してな。
937すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/20(土) 13:10:05 ID:0LsE1Np/O
灯里さんおめ!


空き時間に数学青チャ1.5h
さーて模試後半頑張るかー
938キーリ ◆ZjZVBAJehk :2008/09/20(土) 13:24:23 ID:9uVd5rkv0
最近集中できなかったから、午前中は気分転換に遊んできた
1人タイムクライシスはちょっと寂しいなーw

気持ち入れ替えて頑張るぞー!

>>925
誕生日おめでとう!いいな、便乗したいくらいだw
939モア ◆bXYfmJs69s :2008/09/20(土) 13:55:40 ID:HAOcG48/O
おはよう報告忘れてました
そういえばトリップつけてなかった
今日からつけます

只今休憩中
2時から勉強再開

>>925
誕生日おめでとう
誕生日っていいな
今日をめいいっぱい楽しんで下さい
940名無しなのに合格:2008/09/20(土) 13:59:17 ID:rrxZWJyBO
追加
単語王 1.5h さっきと同じかたまりの約550語
次は政経問題集やろうと思います
因みにさっきと同じく見出し語をうろ覚えです。
941POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/20(土) 14:40:58 ID:cEhrSxdWO
勉強法の質問またブライアンだったのか…
あんだけいろんな人に言われたのにまだ聞くのか。自分で調べなよ。俺は自分で参考書も勉強法も調べた。
パソコンないならきついかもわからんがそれでも無理じゃないだろ。ググったりくらい出来るだろうし。
勉強法聞くのはスレ違いだ。答えてしまった俺が言うのもなんだけどな。もう答えません。みんなスレ汚しごめん。
最後にきついこと言うが、働いてた立場から言わしてもらうとなんでも他人に聞く奴は大体だめな奴。社会では自分で物事をきちんと判断出来る能力を持つ奴が評価される。まあ当然なんだが。まあがんばってくれや。
勉強時間30分くらい損しちまったw勉強戻る
942名無しなのに合格:2008/09/20(土) 14:46:39 ID:rrxZWJyBO
>>941
もう質問しないから良いですよ。
けど、お答えくださって、ありがとうございました。
政経問題集やろうと思いましたが、やさしく語る現代文の過去問をやってからにします。
943うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/20(土) 15:13:35 ID:ia3umacXO
昨日の報告忘れた(´・ω・`)
8h
色々やりました。
944ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/20(土) 15:13:36 ID:Ifnsa81SO
>>925
灯里さんおめでとうございます♪
灯里さんにとっていい01年になりますように(>ω<)♪


今日は英語細かいところまでやってるから英語だけで終わりそうだわ…
政経やべっち(´Д`)゜。
945しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/20(土) 15:17:09 ID:0pkcycqu0
うわーっ スレが埋まりそう。。。
新スレ立てるタイミングがわからん
>>925
おめでとー

ってか、>>942のやさしく語る現代文の過去問って!?wwどゆことww
946がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/20(土) 15:26:54 ID:hOSVaMvo0
ただいま。
模試オワタ・・・。
いつも現文無勉で点取れるからってなめてたよ・・・・。
きょうの難しすぎワロタw
時間も足らんし・・・。

国語スレ行って修行してきまつ
947みみかき:2008/09/20(土) 15:29:41 ID:v8yW+op7O
9月19日
数学3h
英語1.5h
日本史1.5h
世界史1.5h
漢文0.5h


じゃまた勉強してきまふ(´Д`)
トリは携帯だとなかなかめんどうなんで省かせてください(´Д`)
948名無しなのに合格:2008/09/20(土) 15:29:47 ID:rrxZWJyBO
過去問というか切り離して使用する別冊子の問題集があるじゃないですか、あれって、一応過去問じゃないんですか?
やっぱ政経問題集やります。
949しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/20(土) 15:45:40 ID:0pkcycqu0
今年の購入ー
http://imepita.jp/20080920/553220

唯一予備校やめて後悔したのは過去問自分で買わないといけないとこだわ
まぁでも未来への投資と考えれば安いもんか。。
950IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/20(土) 15:53:10 ID:FST5jmWDO
とあるコンビニの弁当食べた後からお腹hazardです
流行りの事故米ってやつか
951セイバー ◆wmlL2IPqNc :2008/09/20(土) 15:55:17 ID:CV8vck2tO
駿台マークオワタ
自己採点結果
物理100
数1A 92
英語120
数2B 60
物理糞簡単ワロタ 2B計算面倒すぎる 時間たりねえ
英語をこれから集中的にやろうかな 特に文法
今日は一日休憩挟みます
952うまらば ◆yIUeMPL0DM :2008/09/20(土) 16:42:28 ID:ia3umacXO
オレは明日、駿台マーク受けます。
2Bめんどくさいのかぁ・・・
953すとぅぱー ◆WwrOSlAWsE :2008/09/20(土) 17:13:12 ID:0LsE1Np/O
模試オワタ
日本史…よくできました
英語…まぁまぁ
国語…現代文に時間かけすぎで終わらず
出来はよさそう
数学IA…まぁまぁ
数学2B…オワタ

今日は単語やって早めに寝ることにしよう
954ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/20(土) 18:35:53 ID:+wN4P21QO
灯里さんおめでとうございます!!
ケーキ食べ切れなかったら是非わたしに(*・∀・)

あと模試の人おつかれさま。

塾での一人ご飯も慣れたぜっ
だらだらやってた「基本はここだ」2周目、今日で終わらせる!!はやくポレポレやりたい。
955カジュマル【42.5/1060】 ◆3HYJsIYo1Q :2008/09/20(土) 20:56:34 ID:7l+q/kYj0
英語4h

気づいたら寝てたorz

明日テストだけど今日は徹夜します…
956名無しなのに合格:2008/09/20(土) 21:08:12 ID:rrxZWJyBO
ケーキ食べたい
おやすみなさい
政経問題集(政治の章全て) 1.5h 赤く囲った部分
うろ覚えだけど
957きんくり ◆bJalmj/ikg :2008/09/20(土) 21:27:03 ID:Fnz1vVCk0
ご飯後に休憩中。
とりあえず今までの成果。
日本史:7h ようやっと大正時代です。
国語(過去問):1h 噂の2006年現代文をやってみた。なるほど。

>>950
腹痛ってつらいよね……コンビニ食品は地雷率高い感じがする。経験上。
958無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/20(土) 22:04:55 ID:KZl0JAYK0
今日、バッティングセンターに行った後、近くの本屋で赤本買ってきたわ。

早稲田教育文系

もうそろそろ解かないとな〜。 おやすみ

明日からまた再開しますっと
959雪糅 ◆DCEejEYaj2 :2008/09/20(土) 22:55:12 ID:ExPIXZji0
駿台マーク受けました
自己採点では前回の全統マークから100点近く落ちてしまった
もう大学無理かもしらん
なのに勉強が手につかない・・・
もうセンターまで120日切ったのに
960モア ◆bXYfmJs69s :2008/09/20(土) 23:05:14 ID:HAOcG48/O
今日の報告
数学青チャ6h
化学重問2h
英単語0.5h

今日はあんまり集中してなかった気がする

きくりんさん
噂の2006年現代国語ってどういうことですか?
何か面白かったんですか?
961ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/20(土) 23:06:42 ID:AMeT04FtO
数学6時間
英語2時間
数学標問がなかなか手強い…
明日はセンター模試だー…頑張り
962がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/20(土) 23:10:12 ID:KaxsgHmX0
噂のって僕っ娘のヤツかな?詳しくはしらないけど
963名無しなのに合格:2008/09/20(土) 23:22:27 ID:afO85NTc0
>>960
名前間違えとるおw
きんくり!さん
964IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/20(土) 23:37:44 ID:FST5jmWDO
数学 2h(整数)
古文 2h

今日は死ぬかと思いましたガチで(笑)
まあサイヤ人は死にかけたら強くなるって言うし
腹痛でさえ糧にして生きていきます(`▽´ゞ
>>957
コンビにはしばらく避けます(笑)
965ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/20(土) 23:53:38 ID:+VVeaDn5O
2日間不安過ぎてあまり出来なかった…もうすぐ模試なのに
本当勿体無い事した(´ω`)しかし英語が出来なさすぎて泣きそうorz
何とかしなきゃなぁ…

今日
速熟(1〜30)1h
シス単一章1h
フォレスト1h
ネクステ1.3h
田村やさしく1h
ことばはチカラだ1.7h
漢字0.5h
966米野だヨネ!:2008/09/21(日) 00:27:36 ID:3Y2NZzkwO
今日の報告
【86/1900】
単語王カード200枚
ネクステ1〜30
ポレポレ1〜5
解体英熟530〜560
現文入門トレ4〜6
読み解き古3〜4
政経畠山1章
政経問題集1章1〜2

計 12、5H

寝不足なんで早めに寝ます。おやすみ
967ピアノ ◆nne5xaeZcs :2008/09/21(日) 00:45:16 ID:JHW/mocEO
*報告*
英語6h
政経3h
現代文3h
計12h

明日用事があってあんまりできないだろぅから
今日はちょっと遅くまで起きてみたけど、朝方人間にはつらいです..(´Д`)

みなさん今日もお疲れ様したあ(^ω^)♪
もうすぐで次スレですね♪

おやすみなさいー
968りら ◆OhlDc4Lg3s :2008/09/21(日) 00:45:43 ID:rh4Q+xzaO
20日の報告

小論1.5h
英語0.5h
模試3h10m
単語0.5h

今日は昼まで授業+模試で疲れた…

明日も模試頑張る!
明日は全統記述の
復習を絶対する。
目標12h
969きんくり ◆bJalmj/ikg :2008/09/21(日) 01:37:07 ID:2ykfCPAF0
>>960>>962の言うとおり、僕っ子のやつだよー。
あれが本番で出されたらやばいかもしれない。いろいろと。

休憩後にほっとんど集中できず音楽に逃げてしまった……
その後寝る準備したりいろいろしてたらいつの間にかこんな時間だorz
戦果
英語:0.5h

明日は外出予定だけど、朝と帰宅後にかける。最低5hはもぎ取るべし。
それじゃ、おやすみなさい。
970都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/21(日) 01:46:09 ID:7iQgQEpGO
今日はいつもより15分早く目が覚めたから書き込み( ̄▽ ̄)
今日も残り21時間!!(2:00〜23:00)
頑張る!!
971ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/21(日) 04:05:05 ID:3wI8IH/8O
都人さんやりすぎでしょw
体壊さないようにしてくださいね。

そろそろ寝なきゃ!
おやすみなさい
972しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/21(日) 04:29:24 ID:r1Xt5NLa0
おはよう。また朝型に戻してみた
模試の人おつかれー

昨日の↓
英語 単語・熟語のみ
世界史4h
国語4h

>>905の正解はdね、あたってたのピアノだけかよw
itはそれを受けるものがない
peopleとheはuneasinessみたいな抽象概念にはgrow upできない
ってことで、thereが正解、SVMが倒置おこして<there V(within〜)S>
になったカタチ。
暇だから出してみただけだから、答えてくれた人ありがとう

さて、今日もがんばろー
次スレは昼頃かな??
とりあえず、ここまでおつかれ!
973ぷにお ◆3Iopl6Ph0Q :2008/09/21(日) 05:47:58 ID:DBUkBG1uO
おはようございますノシ
やっと念願の5時に起きれた(゚∀゚)♪
今日も1日頑張りましょう
>>972
バンビさんもお疲れ様です!
974ルミノール反応 ◆ITAMINFVkY :2008/09/21(日) 05:49:43 ID:Fx+3ua3dO
久しぶり。
勉強時間報告できなくてすまん。
体調崩したみたいだ。
体調管理も出来ぬとは…
多分しばらく戻って来れないと思うから、もしアレだったら次スレ除名して下さい。
ではっ。
975モア ◆bXYfmJs69s :2008/09/21(日) 07:33:35 ID:gAwhMG56O
おはようございます

きんくりさん名前間違えてしまって申し訳ありません

あの僕っ娘のことだったんですか!
確かに出てきたらヤバイですねw

>>962
僕っ娘情報ありがとう!

>>963
指摘ありがとう!
本気で気づいてなかったよ
976無名 ◆ZAgKuX9lgw :2008/09/21(日) 07:58:23 ID:zlVQIy6o0
おはよう

さて、今日は古文文法を極めようと思う。

5日で国語を極める予定。




>>970
早起きだな〜 流石東大目指す人はちょい違うな。 俺なんてもろマイペースというか、のんびりモードだからな。
977都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/21(日) 10:26:43 ID:7iQgQEpGO
センターまであと118日…2845時間!!
とりま今のところ英語8h
978POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/21(日) 10:56:22 ID:SkBJiTOKO
>>977
今は基本的に家で勉強してるんですか?
979都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/21(日) 11:38:33 ID:7iQgQEpGO
土日は家で平日は予備校
まぁ授業はあまり出てないけど
通学は片道2時間あるから勉強してる
980名無しなのに合格:2008/09/21(日) 11:57:53 ID:nee1dhTTO
浪人生? 講座どのくらいとってる? 学校いってたら1日四時間くらいしか勉強できなくないか?
981POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/21(日) 12:12:27 ID:SkBJiTOKO
>>979
返事どうも。
平日は予備校か。てか勉強18時間はすげーよ…俺は基本図書館みたいなとこでやってんだけど大体15時間くらいだ。なかなかそれ以上いかないんだよな…
とりあえずもっと頑張らなきゃな!お互い頑張ろう
982都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/21(日) 12:16:18 ID:7iQgQEpGO
2:00〜6:30
6:50〜8:40(電車)
帰りの電車
20:30〜23:00
これだけで9〜10時間はあるし、予備校の授業もかなり捨ててるから、毎日16時間くらいは行けるよ
983POSTMAN ◆kxkad43Yuk :2008/09/21(日) 12:46:40 ID:SkBJiTOKO
>>982
詳しい時間までありがと!こう見ると出来なくはないな…。参考にするわ!
んじゃ勉強戻るね
984がんばってみらんねや ◆XgzPoOaLlE :2008/09/21(日) 12:47:09 ID:hsxABVqh0
ただいまー。学校行って自習と、昨日の駿台模試の自己採点してきた。
まだまだな点数だったわ

985ああああ ◆x3U/bVTuc2 :2008/09/21(日) 13:28:08 ID:I7AxkEHzO
只今、代ゼミセンター模試昼飯休憩中…

>>982
睡眠3時間ですか!?体持ちますか?
僕も予備校通いで授業もほとんど出ていないのでもっと睡眠削ってでも勉強しないといけないなぁ…
986ムーミン ◆TGqcSgu5eQ :2008/09/21(日) 15:11:03 ID:VPkaLPKqO
宅浪の自分は図書館と、自宅でお勉強ですよ

雨強くて帰れねえ
腹減った
987名無しなのに合格:2008/09/21(日) 15:27:02 ID:qcnKWYTKO
おまえら

学校ちゃんと行ってる?
988ウミ ◆.oVsrq5nSM :2008/09/21(日) 15:30:03 ID:3wI8IH/8O
こんな時間に自習室着いたらほぼ満席だー
朝ポレポレ4題したっきりだからこれから頑張る(´;ω;`)
989ついていきます!:2008/09/21(日) 16:59:14 ID:8b5CnqIfO
自己採点おわた(゚ω゚)
英語はゆってた9割いかず170…orz
頭痛ひどかったから後日受験すりゃよかった…友達は満点でした(゚д゚)ヒィィ
模試受けたみなさん一喜一憂せずに見直し頑張りましょう(゚ω゚=)ノ★
私も今からやりまーす ノシ
990しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/21(日) 17:26:35 ID:r1Xt5NLa0
さてと、そろそろ次スレ立てるか。。
991灯里:2008/09/21(日) 17:39:21 ID:KHCUl1m8O
遅くなってごめんなさい、昨日はたくさんのコメントをいただいてたのですね。
誕生日ですが、大学は辞めるから大学の友人と会うこともせず、浪人だから母校の友人と会うこともせず、寂しい1日でした。
自分の選んだ道だから仕方ないのですが…
だからここでたくさんの方に祝っていただき、とても嬉しかったです。13人に祝ってもらうなんて滅多にないことです、本当にありがとうございました。


>>926
>>929
>>937
>>945
コメントありがとうございます^−^

>>927
コメントだけでも嬉しいですよ、ありがとうございます*^−^*

>>930
>>933
ありがとうございます。歳とりたくないですよね…10代最後だと思うとちょっと嫌になりますT_T

>>934
10代ラストはやはりおばさんですよね笑
制服着たい…

>>935
ありがとうございます。10代ラスト、悔いのないようにやりたいと思います

>>938
ありがとうございます。便乗ですか?笑

>>939
誕生日にバイトでしたが…しかも叱られました(泣)
けれどありがとうございます

>>944
ありがとうございます♪ピアノさんも良い一年にしてください≧ω≦〃

>>954
ありがとうございます♪
実はケーキと31のアイスが余ってますよ〜笑
母が6つ買ってきて食べきれない(泣)


【9/20報告】
シス単…0.5h
重問…1.5h

合計:2h
992しましまのバンビ ◆R926WphQeQ :2008/09/21(日) 17:44:16 ID:r1Xt5NLa0
次スレ⇒http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1221986193/

とりあえずここまでお疲れ、また気合入れなおしてがんばろう!
993名無しなのに合格:2008/09/21(日) 20:50:57 ID:7E7uzPAHO
埋め
994都人 ◆y44cGRPdH2 :2008/09/21(日) 22:09:11 ID:7iQgQEpGO
今日は勉強終了します( ̄▽ ̄)

報告
英語8h
数学3h
生物4h
化学3h
倫理1h
計19h
ノート4冊終わったv

明日は模試の解答もらうから自己採点晒します

あと、ピアノさん!! 予備校で僕を見かけたら是非声をかけて下さい!! 食堂の奥、柱近辺のガラ悪い集団にいてる茶髪メガネです(笑)
995IKURA ◆KBBAaRUlVk :2008/09/21(日) 22:20:52 ID:FGEYMOE0O
>>991
誕生日って書いてあるあたり見てなかった!
おめでとう!!合格したら誕生日ではっちゃけられなかった分も
ハメをはずすといいよ
996名無しなのに合格:2008/09/21(日) 22:28:15 ID:z/Ymp/42O
997名無しなのに合格:2008/09/21(日) 23:14:00 ID:LB05Lcmy0
998名無しなのに合格:2008/09/21(日) 23:18:09 ID:3Y2NZzkwO
998ならみんな合格
999名無しなのに合格:2008/09/21(日) 23:20:36 ID:MwxDJBd7O
999なら>>1以外みんな合格
1000親の臑齧り:2008/09/21(日) 23:21:54 ID:Bq9dAkT8O
ラスト踏むぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。