【もうすぐ】東京工科大学【コミケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
なんか落ちてるみたいだからたてた

東京工科大学
http://www.teu.ac.jp/

関連スレ
東京工科大学130 補講期間
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1216334332/
2名無しなのに合格:2008/07/22(火) 00:19:58 ID:wcMG7B+VO
2
3名無しなのに合格:2008/07/22(火) 01:33:59 ID:31wo1YK/0
3getしちゃってもいいんですか?
4名無しなのに合格:2008/07/22(火) 02:26:12 ID:/M6yvH9P0
131が入ってないな
5名無しなのに合格:2008/07/22(火) 02:35:45 ID:uebM7ECv0
現役受験生いるー?
6名無しなのに合格:2008/07/22(火) 12:15:51 ID:W+ZcCF3UO
いるー
7名無しなのに合格:2008/07/22(火) 16:54:10 ID:tAl4A1tL0
というかなんでここのスレは落ちたんだろう。
去年のこの時期は盛り上がってたのに。
8名無しなのに合格:2008/07/22(火) 21:46:44 ID:uebM7ECv0
さあ・・w
9名無しなのに合格:2008/07/25(金) 17:15:48 ID:VyYjaPuZO
エントリーシートの内容が思い浮かばねぇ
10名無しなのに合格:2008/07/26(土) 01:38:51 ID:2CgAUcY50
>>9
AO?エントリーはほぼ全員合格すると思う
そりゃある程度まじめに書かなきゃヤバいと思うけどw
11名無しなのに合格:2008/07/28(月) 02:55:26 ID:UoNR5ov80
あがれええええええええええ
12名無しなのに合格:2008/08/01(金) 16:39:56 ID:ypOp/wXt0
エントリーシート1枚だと全部書ききれないな・・
13名無しなのに合格:2008/08/04(月) 18:44:53 ID:pyAtxvrX0
この大学入って失敗したわ。
お前らにはもっと勉強してもっといい大学に入ってほしい。
14名無しなのに合格:2008/08/07(木) 14:27:22 ID:LW5cgULL0
age
15名無しなのに合格:2008/08/07(木) 14:43:19 ID:RO0AyKdt0
もうこの大学嫌だ
16名無しなのに合格:2008/08/08(金) 21:45:21 ID:Ecyd7BEy0
>>7
定員割れの悪寒がする
17名無しなのに合格:2008/08/16(土) 11:23:49 ID:JMMm+D9ZO
AOの面接考えると今から欝だ
18名無しなのに合格:2008/08/25(月) 15:47:10 ID:SCpSnF0+O
ここのAOの面接ってどんなこと聞かれるの?
19名無しなのに合格:2008/08/25(月) 16:00:07 ID:x5yDmOtu0
マルチ乙です!
20名無しなのに合格:2008/08/25(月) 17:16:08 ID:I8EeYjiT0
今週の土曜か・・面接練習ボロボロなのにどうしよう
21名無しなのに合格:2008/08/25(月) 17:51:09 ID:Q/4seB3A0
まぁこんなレベルの低い大学なんだから適当にしゃべってれば受かるでしょ
面接官も馬鹿なんじゃないのかなw
22名無しなのに合格:2008/08/26(火) 04:48:58 ID:IN01CcXU0
先輩方こわいですか?
23名無しなのに合格:2008/08/26(火) 06:43:31 ID:Eu1n6mO+0
変な輩はたくさんいるよ

研究所前でキャッチボールやサッカーやってたりする奴もいるし
銀色の髪の毛(白髪か?w)してる変な奴もいるし

まあ偏差値通りの馬鹿ばっかってとこだね
24名無しなのに合格:2008/08/26(火) 12:19:50 ID:CO4iqbCCO
今からならもっと良い大学行けるから勉強しろ
25名無しなのに合格:2008/08/26(火) 12:29:13 ID:Eu1n6mO+0
そうだよ
頑張って勉強してもっといい大学いきな^^
26名無しなのに合格:2008/08/26(火) 17:47:20 ID:d9NRb4eO0
AOの受験票届いた
受験番号長すぎ
27名無しなのに合格:2008/08/26(火) 18:00:01 ID:W0VjKuH7O
>>23
kwsk
28名無しなのに合格:2008/08/26(火) 20:57:59 ID:yf9Wdum+0
ここのAOの面接って集団?個人?
29名無しなのに合格:2008/08/27(水) 08:46:34 ID:OFuGaxIe0
>>27
詳しくって言われてもなぁ

サッカーとかやってる奴らはコンピュータサイエンスの奴らだとおもう
まぁ全入レベルの馬鹿学科だからな
講義なんて携帯やってる奴いればゲームやってるやつもいる、後ろで馬鹿みたいに話してるやつもいるから本当Fランレベルだよ

まあ一番まじめっぽいのはメディア学部かな
倍率もそれなりに高いし

応用生物はシラネ

>>28
AOは個人、自己推薦はグループらしいが
多分ね、多分
3027:2008/08/27(水) 12:35:11 ID:4kWdTmM9O
>>29
ありがとう。助かる
31名無しなのに合格:2008/08/27(水) 17:00:06 ID:4kWdTmM9O
↑スマン、名前欄27じゃなくて28だ
32名無しなのに合格:2008/08/27(水) 20:16:55 ID:OFuGaxIe0
>>31
おう、またなんかあったら質問してくれよ
33名無しなのに合格:2008/08/27(水) 21:09:46 ID:QGGqDNRM0
メディアは就職悲惨って聞いたんで応生に決めました
34名無しなのに合格:2008/08/29(金) 07:47:31 ID:k9clroUr0
CS部明日うけるお

面接こええなあ
35名無しなのに合格:2008/08/29(金) 17:42:01 ID:FaYebw9IO
午前に面接の方どれくらいいますか?
36名無しなのに合格:2008/08/29(金) 18:10:28 ID:EO8su+uG0
一人一人時間決まってるのか?
俺の受験票には10:30って書いてるが
37名無しなのに合格:2008/08/29(金) 18:11:15 ID:k9clroUr0
俺1時半
38名無しなのに合格:2008/08/29(金) 18:16:52 ID:FaYebw9IO
>>36
決まっているのでは?

自分1時半です
39名無しなのに合格:2008/08/29(金) 18:28:11 ID:EO8su+uG0
じゃあ俺は午前の部か
ところで受験票AとBってあるけど切り離してもいいのか?
40名無しなのに合格:2008/08/29(金) 19:02:16 ID:FaYebw9IO
>>39
自分はまだ切ってません


面接でなに聞かれるか気になりますな…
41名無しなのに合格:2008/08/30(土) 00:12:08 ID:jYmIUYdA0
俺も一時半だー
42名無しなのに合格:2008/08/30(土) 00:18:57 ID:XB/NcIPt0
こんにちはー

明日のAO頑張ってくださいw
43チンコ ◆o6OMlEMvt. :2008/08/30(土) 00:25:27 ID:3wpNYoO50
東工大といわれている超一流大学はここですか?
44名無しなのに合格:2008/08/30(土) 01:32:20 ID:0mUz6K/rO
かなり違うと思ひます
45名無しなのに合格:2008/08/30(土) 02:10:41 ID:TdYIzXS+O
明日はAOのバイトだ…orz
46名無しなのに合格:2008/08/30(土) 08:00:38 ID:lpJMHjfjO
時間までトイレに篭るわ
47名無しなのに合格:2008/08/30(土) 08:07:14 ID:MhJqOgM00
ああ、AOの人たちは頑張れよ
48名無しなのに合格:2008/08/30(土) 08:25:53 ID:rkGiGa13O
もうAOやるのか
メディア落ちて一般でCSに入った馬鹿が通りますよ
オタクが多い大学だけあって
コミュニケーション能力があるかが見られた気がしたな
去年のスレは活動的で積極的な奴が受かってたな・・・
リラックスして行ってくれ
49名無しなのに合格:2008/08/30(土) 09:05:24 ID:lpJMHjfjO
さあバスのったぞー
50名無しなのに合格:2008/08/30(土) 10:11:32 ID:jYmIUYdA0
みんながんばれー

さて、俺も準備するか。
51名無しなのに合格:2008/08/30(土) 10:53:34 ID:Bn8H/eNe0
>>48まじがんばるわ
さて1時半からだ・・・・・・
コミュニュケーション能力とかいざというときしか発揮できん
52名無しなのに合格:2008/08/30(土) 14:16:31 ID:LmR5bmpoO
あ・・・・あれ俺だけ面接終わるの早くね?
試験官のやろおぉ!!!!!!!
53名無しなのに合格:2008/08/30(土) 21:46:19 ID:IQt5MXJd0
>>52 同志よ。
前二人の方は20分近くやってたけど、俺は体感15分くらいだったな…。
54名無しなのに合格:2008/08/31(日) 00:42:15 ID:UJjEqXqx0
>>53俺体感10分・・・・・
55名無しなのに合格:2008/08/31(日) 01:12:56 ID:dd+RPPEKO
お疲れ〜

ちなみに試験のバイトの学生とかOCの学生スタッフは半数近くが紅華祭実行委員らしいよ
56名無しなのに合格:2008/08/31(日) 01:16:57 ID:UJjEqXqx0
最後バスの場所教えてくれた人かわいかったな
57名無しなのに合格:2008/08/31(日) 03:32:15 ID:YqYbs7mwO
どんなこと聞かれたんだ??
気になる
58名無しなのに合格:2008/08/31(日) 16:58:36 ID:GX677XMIO
メディアAO合格した俺がきましたよ
今日だったのか
59名無しなのに合格:2008/08/31(日) 16:59:47 ID:GX677XMIO
サッカーやってんのは専門生
60名無しなのに合格:2008/09/02(火) 18:56:58 ID:7UsqUGVHO
10月のAO受ける人居ないの?
61名無しなのに合格:2008/09/02(火) 20:54:41 ID:OITPFpA/0
>>60
ここにいるぞ
62名無しなのに合格:2008/09/03(水) 23:08:31 ID:cq+HMezlO
ここにもいるよ
面接怖いなあ
63名無しなのに合格:2008/09/04(木) 07:20:30 ID:KHZcu8kCO
メディア学部のエントリーシートって9行分全部書いたほうがいいのかな

対策を9月から始めたのがマズいか
64名無しなのに合格:2008/09/04(木) 20:18:06 ID:cIrIZq600
明日合格発表日だーこえー
65名無しなのに合格:2008/09/05(金) 04:11:53 ID:r0CoZikQO
エントリーシートは、
一行とかとんでもない内容の物じゃ無い限り落とさない
独りよがりの内容の物が多いから、人に見てもらうといいらしい
去年のOCで大学の人に聞いたよ
66名無しなのに合格:2008/09/05(金) 15:42:27 ID:e3HMcFuD0
なんかあっさり受かっちゃったわ

暇を持て余した、受験生の・・・・遊び
67名無しなのに合格:2008/09/05(金) 19:28:48 ID:QFoiAyUaO
エントリーシート送る封筒は縦書きか横書きかどっちがいいんだろ?
68名無しなのに合格:2008/09/06(土) 00:57:31 ID:/vVwYUnr0
>>66
おめでとうござーます
俺もすぐそっちへ逝く

・・・って今日(明日?)結果見て言えたらいいなぁ
69名無しなのに合格:2008/09/06(土) 09:56:24 ID:nl1FbJ440
合格したぜええええええええええ!!!
70名無しなのに合格:2008/09/06(土) 11:07:24 ID:A1ixfNo40
いいなー
俺まだ結果こねーわ
71名無しなのに合格:2008/09/06(土) 13:24:47 ID:rz3KP1+kO
>>69
おめでとー!

自分も合格したよ\(・∀・)/
72うおおおおお:2008/09/06(土) 14:21:06 ID:2OR0Nsuu0
なぜみんな合格する?
俺落ちたぞ。
73名無しなのに合格:2008/09/06(土) 14:54:22 ID:A1ixfNo40
俺も受かったー
74名無しなのに合格:2008/09/06(土) 18:18:25 ID:/vVwYUnr0
>>69
>>71
>>73
合格おめでとうござーます。
俺?落ちたよ。

>>72
一緒に10月頑張ろうぜ…。
75名無しなのに合格:2008/09/06(土) 19:42:30 ID:UBkWYtihO
倍率てどのくらいだたの?
76名無しなのに合格:2008/09/06(土) 20:56:59 ID:Eb3mux0QO
面接で何聞かれた?

10月に受けるから参考にしたい
77名無しなのに合格:2008/09/07(日) 05:57:07 ID:MVYNa5+B0
教えてあげません
78名無しなのに合格:2008/09/07(日) 11:59:28 ID:DlL9C9QqO
オープンキャンパス行ってきまーす
79名無しなのに合格:2008/09/07(日) 16:57:52 ID:nxCDeG6F0
どなたかAOの面接方式を知っている方居ませんか?
(先生・受験者の人数とか何分ぐらいかかるかとか・・・・)
80名無しなのに合格:2008/09/07(日) 17:15:12 ID:GFJ5gZQ70
15-20分
2人に対して1人で行うぐらいしかパンフにはかいてないぽんねぇ
81名無しなのに合格:2008/09/07(日) 20:38:57 ID:UD0Tg8ICO
面接の時って緊張した?
82名無しなのに合格:2008/09/07(日) 23:23:39 ID:1BD4FhrI0
>>81
緊張しないわけがない
83名無しなのに合格:2008/09/08(月) 14:42:18 ID:pU5ltqL/O
10月のAOの面接で死にそうだ
84名無しなのに合格:2008/09/10(水) 07:12:59 ID:noVsGlcZO
面接こわい
85名無しなのに合格:2008/09/10(水) 15:27:44 ID:Nsh/X5vLO
工科大って親戚に言ったらFランとか言われた


学歴厨は死ねよ
86名無しなのに合格:2008/09/10(水) 16:16:55 ID:AU89VW0D0
だってFランなんだからしょうがないじゃんw
87名無しなのに合格:2008/09/10(水) 17:31:43 ID:LF95ouQu0
まあ実際Fランですし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
88名無しなのに合格:2008/09/11(木) 00:17:53 ID:qZYfyyLCO
悲しいけど現実なんだよね
89名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:37:54 ID:ZlYZJYvh0
386 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2008/09/12(金) 16:51:27 ID:???
アフィを貼ったサイトに、
3000枚以上のボーイズラブ(同性愛)CDを違法でアップロード
作家からのクレームも完全にスルー
5月の東京工科大生逮捕事件後も、サイトを運営アップロードし続けていた
コンピュータサイエンス学部3年 HN:ジネ

http://sanon.blog.shinobi.jp/
http://olo.blog.shinobi.jp/
管理人HN:ジネ
東京工科大コンピュータサイエンス学部3年
特徴:僕女
相棒:第1回デフ(聴覚障害)バレーボール世界選手権の日本代表、長△みゆきさん

顔写真
http://s03.megalodon.jp/2008-0911-1512-33/sanon.blog.shinobi.jp/Page/31
http://s03.megalodon.jp/contents/2449435
ttp://file.sanon.blog.shinobi.jp/080310_1039.jpg

↓作家スレより転載
354 新板設置について相談中@新板スレ 2008/09/11(木) 12:34:11 ID:n3HU6kRU0
>>353
トン、頑張る。
数日前にttp://olo.blog.shinobi.jp/から逃亡して隠れ新サイトへ移動してる
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0817-0149-41/olo.blog.shinobi.jp/
★の下に英数字が書いてあって、それをupろだアドレスの末尾に繋げるとDLできる…と
頭使って直リンはしてなかったので、長期間栄えてきたみたい。
ブログへのリンクはプロフィール の横に隠しリンクが。
>HN:ジ/ネ(♀)●●●●●●●●
90名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:40:27 ID:ZlYZJYvh0
日記から東京工科大コンピュータサイエンス学部3年 と 特定w

279 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2008/09/11(木) 18:06:16 ID:???
http://s04.megalodon.jp/2008-0911-1505-09/sanon.blog.shinobi.jp/Page/90
>01.24 にゅーん
>えへへ。ともあれ今日のテストを無難にこなして、
>単位落とすか落とさないかは五分くらい(うゎぁ;)
>俺に暗記をさせるんじゃねぇ!!(嘆願だよ)

>学校の模型があるんだけど
>見たこと無いものが。
>なんだろう。予定はこうだったのかなぁ?
http://s04.megalodon.jp/contents/2427451



http://www.teu.ac.jp/campus/map/index.html
東京工科大学八王子キャンパス

ttp://s02.megalodon.jp/2008-0911-1616-31/sanon.blog.shinobi.jp/Page/13
07.07 本当にすごい人かもしれない
ttp://ameblo.jp/taipei2009/entry-10103144300.html
いや、僕の相棒は…(12番)本当にすごい人でした。
相棒すごい人でした。(@p@)
日本だいhy・・・!?

http://www.teu.ac.jp/event/8000/011281.html
本学コンピュータサイエンス学部3年に在籍する長△みゆきさんが、
日本ろうあバレーボール協会より、
第1回デフ(聴覚障害)バレーボール世界選手権の日本代表に選出され、
アルゼンチンでの世界大会に出場します。
活躍に期待しましょう。
91名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:42:06 ID:ZlYZJYvh0
ジネ の 謝罪になってない謝罪w

http://sanon.blog.shinobi.jp/
<09.12>
ああ・・・
もう相棒の傍らに居られなくなる。
そんなことをした自分が
馬鹿
リンク集めがこんなことに発展するとは思っていませんでした。
反省しています。
それなりの処罰を覚悟しております。
本当にすみませんでした。
92名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:42:56 ID:ZlYZJYvh0
388 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2008/09/12(金) 17:01:35 ID:???
同大学から逮捕者がでて以降、摘発される事を防ぐ為激しく警戒。
数度の会話(面接)を通った者にのみ違法サイトの引越し先を知らせるという方法を実施。
ジネが所持していないBLCDをアップロードしてくれた者には、引越し先を知らせる
Zayin網(アドレスグループ)に入れてやるなどの取引も行っていた。
犯罪性は十分理解していたと判断できる。

http://209.85.173.104/search?q=cache:Tc8AXU8IdfcJ:olo.blog.shinobi.jp/Entry/337/+olo.blog.shinobi.jp/&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
突然引っ越したくなったとき僕も一緒に連れて行って、
なんて人は連絡先をメルフォから送ってください。
今まで僕に絡んできてくれた人は歓迎します。 ななしさんもIPアドレスと照らし合わせますので、
僕は絡んだぞと自覚のある方は気兼ねなく送ってくだされ^^
尚送られた連絡先は上記以外の目的では使用いたしません。信頼できないと言う方は送らないで下され^^;


8/17 ゆこ様
初めまして、ゆこ様^^
連絡先有難うございます。 今回のメールだけですと引越し先を送るか送らないかは僕の気分次第と言ったところです。
すみません。 また構ってもらえればと思います^^

8/18 韮様
おおお、漫画家さんがそんなことを…www楽しんでいただければ幸いです^^
お…お礼までわざわざ有難うございます>< こんなにたくさんっっ
消えるかも、なら一応僕も再UPさせていただきますね。リンク詳細有難うございます。DLは滞りなく出来ました☆

8/15 tami様
はじめまして、tamiさん^^
おおおお ご支援有難うございますっ。 わざわざupしてくださったんですね(Åv゜)大事に聞かせていただきます☆(^v^)

8/11 資史様
初めまして、資史さん。丁寧なメール有難うございます。僕が楽しめれば特に制限なく連絡網に加えています。
また資史さんとお話しできる機会があれば嬉しいです^^

8/8 ささやま様
連絡有難うございますっ!! いえいえっ こちらとしてはささやまさんがZayin網(アドレスグループ)に
入っていなかったことにびっくりなくらいです!! これからもよろしくーです^^
93名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:45:50 ID:ZlYZJYvh0
391 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2008/09/12(金) 17:07:11 ID:???
8/8 むく様
はじめまして。むくさん。
うゎ留学中…それでは生のCDに手も足も出なくって歯がゆいところでしょう…
こんな僕がお役に立てているなら何よりです!!
青い海に…wお勧めですよーせつねーです^^そんでほろっとしちゃえばいいんじゃないかなww ←なにw

8/29 ハナさん
わーありがとうございます。。。こんなにたくさんあったとは・・・安易に頼んでしまって済みませぬ(゜□゜)無事DL出来ました^^
ハナさんなら喜んでご招待しますよ?

8/29 セト様
初めまして^^崇矢さん格好いいですよね=♪
無理、と言いますか、手当たり次第連絡先を送ってくださった方に送っているわけではないので、
今回は引越し先をお教えするのは見送りとさせていただきます。

8/28 資史様
やっぱりあれ聞き応えありましたよね=。うん、2回聴いても全然良い感覚はありましたwwwお、
他にも僕の大好きな作品をww楽しんでください^^
僕もですが資史さんも温度の上下が激しい季節の変わり目ですからね^^
油断して風邪ひかれないようにご注意ください

8/27 rika様
うおぅ こちらこそっ早速気づいていただけて^^
しかもまたまた支援有難うございましたっっ(゜д゜)☆

8/20 韮様
のーとんは聴くと千尋さんの声が耳から離れませんwww
噂のKOMIKE!!!お疲れ様です; しかも戦利品提供…お礼の言いようがありませぬー有難うございます(≧◇≦)
大事に聞かせていただきますっっ

94名無しなのに合格:2008/09/12(金) 19:49:02 ID:ZlYZJYvh0
307 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2008/09/11(木) 19:31:59 ID:???
>>302
次ここに載るのはジネだろうな

http://www.teu.ac.jp/information/2008/010506.html
本学学生が著作権法違反の容疑で逮捕されました。
容疑の概要は、ゲームソフトを違法コピーし、ネット上で販売したこととなっております。
当該学生がこのような行為を行ったことに対して、
コンピュータリテラシー教育や情報倫理教育を重点に行ってきた本学としては、誠に残念でなりません。
早急に事件の事実確認をした上で、当該学生に対しまして適切な対応をします。
本学学生から逮捕者が出たことについて、
世間の皆様をはじめ、関係各方面の方々、および在学生、保護者、卒業生の皆様に深くお詫び申し上げます。

平成20年5月14日
95名無しなのに合格:2008/09/13(土) 08:51:21 ID:4PbnpC2J0
犯罪者のいる大学なんて・・・
俺ここ受けようとしていたけどやっぱやめたわ
96名無しなのに合格:2008/09/13(土) 13:59:11 ID:32wMPYZhO
なんともまあ
97名無しなのに合格:2008/09/14(日) 13:39:47 ID:MCSQbeCI0
>>95
そんなこといったら早稲田にも千葉大にも入れないぞ
名門なんて政治家って名前の犯罪者いっぱい輩出(笑)してるぜ
98名無しなのに合格:2008/09/14(日) 14:00:59 ID:EIRhNwpQ0
ごめんなさい。ごめんなさい。
1学年大体1000人近くいるもんですから1人や2人基地外も混じってくるんです。
でも基地外ばっかじゃないんです。有名な賞をもらってる人とかもちゃんといるんです。
今回のことは非常に残念だけれど、学生全員が基地外だとは思わないで欲しいです。
真面目に勉強してる学生まで同類扱いにしないで欲しいです。
99名無しなのに合格:2008/09/14(日) 14:03:46 ID:MCSQbeCI0
ごめんなさい。ごめんなさい。
1学年大体1000人近くいるもんですから10人や20人基地外も混じってくるんです。
休み時間に賭け麻雀やってるんです。ギターっかきならすんです。
腐女子が自重しないんです。ひとりで3人分席取るんです。
でも基地外ばっかじゃないんです。有名な賞をもらってる人とかもちゃんといるんです。
日本代表になったけど違法うpの片棒担いでた人もいるんです。
今回のことは非常に残念だけれど、学生全員が基地外だとは思わないで欲しいです。
真面目に勉強してる学生まで同類扱いにしないで欲しいです。
100うおおおおお:2008/09/14(日) 17:04:51 ID:4VDnUTmF0
74さん、スイマセン、指定校推薦に偶然引っかかってしまいました。募集が、3.5以上、3名でした。自分は、3.454545454545454545454545454545454545..............で、四捨五入して、ギリデ3.5 たまたま3人しかいなかったので通っちゃいました.

bai72
101名無しなのに合格:2008/09/14(日) 19:27:18 ID:YCG9ELLq0
こんなFランにはいってどうする
102名無しなのに合格:2008/09/14(日) 22:02:46 ID:0Y9OmzRz0
>>98
長文お疲れ様です
しかし今回の事件で更にこの大学のイメージが悪くなってしまいました
なので此処ではなくもう少し偏差値の高い大学を狙ってみます
103名無しなのに合格:2008/09/16(火) 00:33:06 ID:fS/43Z7PO
エントリーシートがないためまだ出せません!!間に合いますかね?
104名無しなのに合格:2008/09/16(火) 08:12:45 ID:Q8W44KJVO
18日までだたきがする
ホームページからとれば?
105名無しなのに合格:2008/09/16(火) 14:03:40 ID:yRF/Ti300
コンピュータサイエンスにAOで受けようと思うんだけどエントリーシート全部埋めたほうがいいのか
106名無しなのに合格:2008/09/17(水) 01:14:12 ID:35Ir7O2MO
工科大をセンターで受けるのって難しいですかね?
107名無しなのに合格:2008/09/17(水) 01:29:02 ID:Q7aLmGP60
マルチ乙
108名無しなのに合格:2008/09/17(水) 16:13:36 ID:L8w5SWu2O
市販の封筒って茶封筒でおk?
109名無しなのに合格:2008/09/17(水) 20:40:02 ID:hgsaP9ogO
私はA4の茶封筒で送ったぜ
110名無しなのに合格:2008/09/17(水) 23:22:41 ID:zcLrkULx0
自分も市販のA4の茶封筒で送ったよ。
一次選考通ればいいな
111名無しなのに合格:2008/09/18(木) 12:15:12 ID:6EILpQMwO
早く倍率でないかなー
112名無しなのに合格:2008/09/19(金) 16:51:25 ID:2WkE82RUO
自己推薦にかける、自分の能力とかって、メディアに関する能力とか資格しか認められないんですか?夢とかに向けた意気込みじゃダメでしょうか?
113名無しなのに合格:2008/09/19(金) 18:57:34 ID:X45KckgZO
それが自分自身が自信をもって人に言えることなら良いんじゃない?

どっちかっていうとAO向きだと思うけど
114名無しなのに合格:2008/09/20(土) 00:01:02 ID:7nDyTYPkO
まだ願書と資料が届かなくてかなり焦ってます!!自己推薦てまだ受付締め切ってませんか??
115名無しなのに合格:2008/09/20(土) 09:37:18 ID:o33FS+2iO
ググれ
116名無しなのに合格:2008/09/20(土) 17:38:53 ID:2A2unyT60

AOとか推薦で数多く取りたがるし学部の名前まで変えてる
こういうところは信用できない
一学年1000人もいるのに産業界の信用が無い、就職は大変だろう
117名無しなのに合格:2008/09/22(月) 14:36:43 ID:qkTULWowO
一次でおちるってまずないよな?
118名無しなのに合格:2008/09/23(火) 10:01:34 ID:QjGWMZW80
最近ここって偏差値は上がっているみたいだけど、就職では
Fランク大学扱いされる。
10年位前は、湘南工科、神奈川工科とこことで、3馬鹿工科って
言われていた大学だからさ。
企業の就職担当者から見ると、そのときのイメージが残っている。

しかも専門学校のように、学生受けする応用ばかりやらせている
イメージ。企業はそんなの求めていない。しっかりした基礎学力を
求めている。
119名無しなのに合格:2008/09/23(火) 17:48:41 ID:ojLvz/nyO
^^;
120名無しなのに合格:2008/09/23(火) 21:42:04 ID:aiY5bRil0
偏差値下がってるんじゃないの
121名無しなのに合格:2008/09/24(水) 09:36:50 ID:/awnJAUxO
バイオが上がってコンピューターが下がってたきがす
122名無しなのに合格:2008/09/25(木) 19:48:31 ID:Wq/c+Ugt0
ここの大学のCM見て、「めっちゃカッコイイキャンパス!!」って思って、
日に日に気になる感が増大していって、東京工科大学に行くつもりないのに(ってか、すでに大学生)
パンフレット取ってしまいました。
無駄な金使わせてしまってスミマセン。東京工科大学様。
でも、キャンパスはヤバイ。カッコ良すぎ!!
123名無しなのに合格:2008/09/26(金) 00:00:24 ID:OMExKOL7O
就職率どうですか?テレビ局の製作行けますか?
124名無しなのに合格:2008/09/27(土) 09:53:03 ID:xsy3hrEx0
テレビ局には行けないが、テレビの製作会社ならいける。
年下の有名大学卒のテレビ局社員にあごで使われ、しかもめちゃくちゃ
安い給料、という生活に耐えられるのなら、良いんじゃない。
でもそういうところなら、専門学校卒でもいけるけどね。
125名無しなのに合格:2008/09/27(土) 21:55:32 ID:B59e8n47O
>>124
ありがとうございました!
レコード会社などはどうですか?
126名無しなのに合格:2008/09/29(月) 21:50:34 ID:NwahXeFE0
あー明日一次発表か

怖いんだけど
127名無しなのに合格:2008/09/30(火) 00:01:07 ID:FH0ot41vO
自己推薦の倍率高いんですかね(´д`)?
128名無しなのに合格:2008/09/30(火) 03:21:09 ID:HnnwpU9U0
一次選考結果速達らしいけど、さすがに今日は届かなくね?
129名無しなのに合格:2008/09/30(火) 07:21:22 ID:N1rBHbpeO
日時指定でくるんじゃないかな?
1日から二次の受け付け開始だし
130名無しなのに合格:2008/09/30(火) 23:57:48 ID:LG02Ryhy0
誰か今日届いた人いた?
やっぱり明日以降かな?
131名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:00:33 ID:NF0EUr5U0
届かなかった
今日じゃね?
132名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:04:57 ID:MlHKfs6L0
30日に速達で発送ってはっきり書いてあるんだから到着は今日からだろう
133名無しなのに合格:2008/10/01(水) 00:05:10 ID:FH0ot41vO
やっぱオープンキャンパスいかないと不利なんかな・・
134名無しなのに合格:2008/10/01(水) 18:10:04 ID:YCBjSS940
>>130だけど
今日届いたよ
一応合格だったけど、どれくらい合格者でたんだろう
135名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:22:53 ID:xKOZM+hDO
受験番号は何順なんだろうか
136名無しなのに合格:2008/10/01(水) 20:23:24 ID:Me1nxzeJ0
ジネでてきた?
137名無しなのに合格:2008/10/02(木) 09:14:45 ID:dUWPz4880
あ、受かってた
138名無しなのに合格:2008/10/02(木) 11:06:23 ID:9iglaGy6O
何人受けたんだろ
139名無しなのに合格:2008/10/02(木) 12:15:05 ID:uK3aWUqT0
ジネいたよ、男みたい
140名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:25:44 ID:QLr3p6I1O
ここってオタ率高いのかなあ・・・・


自分もオタだけど
141名無しなのに合格:2008/10/03(金) 14:22:22 ID:SgDIIsRm0
周りがオタすぎて引いたそしてぼっち
142名無しなのに合格:2008/10/03(金) 16:30:35 ID:JUdIRlFxO
それはない
143名無しなのに合格:2008/10/03(金) 22:38:09 ID:0zSfTcP80
オタクな彼女がほしいお
144名無しなのに合格:2008/10/04(土) 01:11:47 ID:3cCRm0dlO
自己推薦で受かるにはどうしたらいいですか?
なにが一番重視?アピール書?面接?小論文?
145名無しなのに合格:2008/10/04(土) 10:13:43 ID:J9HcfZXDO
>>144
容姿
146名無しなのに合格:2008/10/04(土) 16:03:51 ID:1CCRSyDn0
>>144
口利き料
147名無しなのに合格:2008/10/04(土) 17:09:37 ID:3cCRm0dlO
やっぱかわいい人か
ブスもいたのに←ワロタww笑
148名無しなのに合格:2008/10/05(日) 00:07:02 ID:ySrdLrJtO
自己推薦ってどんなこと書きましたー?
149名無しなのに合格:2008/10/05(日) 15:20:22 ID:yzddwcl2O
面接こええええ!

150名無しなのに合格:2008/10/05(日) 17:20:46 ID:ySrdLrJtO
受かるよりむしろどうすると落とされるか注意とかあったら教えてください!
151名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:16:58 ID:Giz8uOyz0
オタクっぽい暗いやつ
身だしなみは大事だけど、外見とかじゃなくて話し方とかね。
152名無しなのに合格:2008/10/06(月) 00:44:01 ID:Am6xNPl2O
やはり自己推薦書が一番重視されますよね?小論文や面接はその次ですか?
153名無しなのに合格:2008/10/06(月) 02:18:18 ID:7qkHsr1G0
説明会で言ってたけど自己推薦は

自分が持っている能力(部活動・資格等)
テスト(又は小論文)
面接

評価の割合は上から2:1:1(AOの場合は面接が2)
だから一番重視されるのが高校で頑張ったことだな

うろ覚えだから間違ってたらごめんね
154名無しなのに合格:2008/10/06(月) 17:13:47 ID:Am6xNPl2O
>>153
詳しくありがとうございました!
155名無しなのに合格:2008/10/07(火) 17:59:47 ID:e6SkmK7+0
156名無しなのに合格:2008/10/07(火) 18:04:51 ID:X+pgxrkpO
日本工学院から編入するのと四年間工科大はどちらがいいんですか?
157名無しなのに合格:2008/10/07(火) 18:55:53 ID:Rww9GqRZ0
うちの兄貴が工科大AOで受けたんだが、なんか能力はそこまで関係ないみたいだよ・・・
実際なんか資格持ってたわけじゃないし。

やっぱテストが一番重要ジャン?
158名無しなのに合格:2008/10/07(火) 19:32:47 ID:X+pgxrkpO
自己推薦が知りたいんすよー。
159名無しなのに合格:2008/10/07(火) 19:48:26 ID:jUT4AtCf0
>>156
面倒なのが嫌なら素直に工科大いっとけ
160名無しなのに合格:2008/10/07(火) 20:13:34 ID:Rww9GqRZ0
>>158 すまない。自己推薦で受けたんだだった。結果メディア学部に合格したよ。
    工科大は就職率はかなり高いはず。そして授業料もかなり高いw
    勉強がいやなら>>159に同意
    
161名無しなのに合格:2008/10/07(火) 20:41:19 ID:X+pgxrkpO
>>160
ありがとう!!でもメディアはテストないですよ?
小論文のことですか?
162名無しなのに合格:2008/10/09(木) 01:49:39 ID:d9hoiqer0
工科大なんか一般でも余裕で受かる。

就職率100%って言うのは、アパレル店員・スーパー正社員も含めて100%って意味だから。
実際、行きつけのアパレル店員が工科大のOBだしw


ひそかに再受験性が多いのも確か。
163名無しなのに合格:2008/10/09(木) 22:38:30 ID:MAtutg6vO
AO受けで落ちたやつが自己推薦でチャレンジするんですよね?AO受けずに自己推薦だけは不利ですか?
164名無しなのに合格:2008/10/10(金) 04:20:53 ID:Nhuzy5Nt0
工学系大学として考えると就職はかなり悪いよ。
たとえばソニー、トヨタ自動車といったところへの就職が
ほとんどおらず、関連企業ばかり。

工学院や千葉工大などは大手にたくさん入ってるよ。
165名無しなのに合格:2008/10/10(金) 07:19:21 ID:nXLuNMJVO
別に自己推薦だけでもいいんじゃない?
166名無しなのに合格:2008/10/11(土) 21:19:14 ID:bcWF7sGVO
あーゲームショウ行きてー
167名無しなのに合格:2008/10/12(日) 01:35:57 ID:pjFJdh8bO
受験票みんな届いた?
俺AO当日一時半からだったんだけど、最後は何時くらいになるんだろ?
168名無しなのに合格:2008/10/12(日) 09:17:01 ID:f1tXMQHaO
10時30分だた
169名無しなのに合格:2008/10/12(日) 14:23:55 ID:B13yD3eVO
自己推薦の倍率あがるかな?AO落ちたやつくるなよ
170名無しなのに合格:2008/10/13(月) 19:34:07 ID:Pt0YCF1E0
文系だけどPCの勉強したいから一般でここ行く
親は日駒やMARCH行ってほしいけどそんなの知ったことか
171名無しなのに合格:2008/10/13(月) 22:25:46 ID:r16fU0DMO
>>170
同じ!うちの親も日東駒専行けって。
172名無しなのに合格:2008/10/14(火) 10:55:01 ID:Hl+V39QG0
8月のAO受けた人
できれば面接のときに聞かれた事教えてく下さい!
173名無しなのに合格:2008/10/14(火) 19:45:54 ID:Y+WMZUyQO
・全入時代なのになぜこの大学を選んだのか
・どんな交通手段で来たか
・只今の経済についてどう思うか
・将来は何をやりたいのか
・またそれは何故か
・ラーメンは何の味が好みなのか
・コミケには行くのかね
・この大学の評判は一体どんな感じなんでしょ
・もしかしてここってFランなのかな?

こんな感じの質問がくると予想するぜ
174名無しなのに合格:2008/10/15(水) 05:37:16 ID:UfR+8en+0
親御さんからみるとFランク大学なんですよ。
就職担当者も同じ見方をするよ。
そのときになって後悔しないようにね。

Fランクとして見られるのに、そこそこ偏差値が高い。
日本一損する大学なんだから。ここは。
175名無しなのに合格:2008/10/15(水) 20:07:36 ID:j+0J5pzQO
↑うっせーよFラン
176名無しなのに合格:2008/10/16(木) 13:56:55 ID:eAkRY+yEO
寮ってどーなんですか?

先輩がリア充ばっかとかいってた…ぜひともガセであってほしい…
177名無しなのに合格:2008/10/16(木) 14:07:31 ID:EohMnW380
リア充もいるが、夏休み実家に帰らない人は非常に苦しい生活を送ることとなるだろう。
ぶっちゃけ無駄に家賃高い
早くアパーツに移りたいです。
178名無しなのに合格:2008/10/17(金) 01:31:11 ID:7tmJEv1nO
小論文対策として読んでおいたほうがいい本とかありますか?
179名無しなのに合格:2008/10/17(金) 13:09:50 ID:8aNA16JNO
やばい緊張してきたわ

明後日のこの時間には会場にいるのか
180名無しなのに合格:2008/10/18(土) 00:43:55 ID:Ohm6kb400
>>179
同じく緊張中。
8月のAO受けてどんな感じなのかわかってるはずなのにね…
181名無しなのに合格:2008/10/18(土) 09:42:25 ID:TU9FWiO+O
あああああきんちょうするうううう
182名無しなのに合格:2008/10/18(土) 13:33:42 ID:Y9JAKbo10
6万5000円の寮ってトイレとかないの?
183名無しなのに合格:2008/10/18(土) 13:40:31 ID:dFhq4T590
>>182
風呂、トイレ共に集団
184名無しなのに合格:2008/10/18(土) 14:37:56 ID:1G2gncUd0
基礎学力を問う問題ってどういうのかわかりますか?
185名無しなのに合格:2008/10/18(土) 14:48:52 ID:czmiSIqE0
散々配ったやつ見ろよ
186名無しなのに合格:2008/10/18(土) 14:50:13 ID:hj4LWGNhO
>>183
よかった一応付いてるんですね。ありがとうございます。
もちろん、混浴ですよね。
187名無しなのに合格:2008/10/18(土) 15:27:44 ID:dFhq4T590
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
_____                                  ________
         \___________________/
                      ○
                     o 0   モアモア〜ン

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.ハ,,ハ ゚ ・   変態は、お断りします
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(゚ω゚ )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
188名無しなのに合格:2008/10/18(土) 21:07:39 ID:ZIrabkzh0
口頭試問が怖すぎる
189名無しなのに合格:2008/10/19(日) 07:13:58 ID:SQLys8AUO
あずさ!
190名無しなのに合格:2008/10/19(日) 07:18:50 ID:Xi0Ba5/D0
AO入試受験者全員の幸運を祈る
ぐっどらっく
191名無しなのに合格:2008/10/19(日) 07:55:26 ID:b57KJQfk0
今日だっけ?
192名無しなのに合格:2008/10/19(日) 08:15:14 ID:dzLX7nerO
やばい
とうとう試験当日じゃんオワタ\(^o^)
193名無しなのに合格:2008/10/19(日) 08:19:51 ID:IPThVOvYO
今日メディア学部のAO受けます。
194名無しなのに合格:2008/10/19(日) 08:24:43 ID:GZ81qRxJO
緊張してるなら、手に人という字を三回書いてからオナニイするといいよ!
195名無しなのに合格:2008/10/19(日) 10:57:44 ID:dzLX7nerO
もう早い人は始まってるのか
196名無しなのに合格:2008/10/19(日) 11:10:40 ID:SQLys8AUO
メディア学部は午前の時点で101人いたよ
197名無しなのに合格:2008/10/19(日) 11:18:15 ID:dzLX7nerO
マジかぁ
俺午後からだけどどんだけいるんだろうか
198名無しなのに合格:2008/10/19(日) 11:19:32 ID:dzLX7nerO
マジかぁ
俺午後からだけどどんだけいるんだろうか?
今年何倍だよ
199名無しなのに合格:2008/10/19(日) 11:27:57 ID:mH2WTx/UO
あわわわわ


もう終わった人いたらなに聞かれたか教えてくれ
200名無しなのに合格:2008/10/19(日) 12:43:02 ID:SQLys8AUO
全部で216人ぽい
201名無しなのに合格:2008/10/19(日) 12:55:31 ID:IPThVOvYO
うわぁ〜まじ落ちた
202名無しなのに合格:2008/10/19(日) 14:16:56 ID:dzLX7nerO
俺もこれはおちたわorz

何にもできなかったわ
203名無しなのに合格:2008/10/19(日) 14:24:33 ID:IPThVOvYO
俺なんか試験管の片方、なんも聞いてこなかったからorz

204NO NANE:2008/10/19(日) 14:30:58 ID:mZgPJiQfO
自分も落ちたわ…
しどろもどろになったし…
コワァー(;゜ω゜)σ
205名無しなのに合格:2008/10/19(日) 14:50:34 ID:dzLX7nerO
やべぇもうなに聴かれたか忘れちゃった
206名無しなのに合格:2008/10/19(日) 14:57:42 ID:NndEy0vnO
俺も絶対落ちたorz
207名無しなのに合格:2008/10/19(日) 16:17:24 ID:najtiEywO

人数半端ないだろ…
倍率知りてえよ

208名無しなのに合格:2008/10/19(日) 16:37:26 ID:JdtV4mCx0
ttp://www.teu.ac.jp/entrance/010050.html
ちなみに去年の倍率な
209名無しなのに合格:2008/10/19(日) 19:09:14 ID:+ICGH4iS0
俺オワタ
全然しゃべれなかったorz
210名無しなのに合格:2008/10/19(日) 21:12:27 ID:RM105BFQ0
今年女子多かった・・
211名無しなのに合格:2008/10/19(日) 21:24:01 ID:vIcEuxc0O
自己推薦の倍率もあがるということですか?
212名無しなのに合格:2008/10/19(日) 22:13:08 ID:zinuM9Xw0
みんな「落ちた・・」とか言いながら実際は出来たんだろ?w

俺は絶対落ちた。あれで受かるはずがない\(^o^)/
213名無しなのに合格:2008/10/20(月) 09:13:32 ID:Ww3WyfVsO
いやまぢで落ちた。。。

自分が面接官ならとらないもん。
214名無しなのに合格:2008/10/20(月) 09:41:53 ID:3ixYT/XzO
どんなこと聞かれた?
215名無しなのに合格:2008/10/23(木) 17:49:55 ID:/ERi5dcdO
休日の過ごし方
216名無しなのに合格:2008/10/26(日) 21:46:58 ID:1Duhi4shO
受験に漢文も古文も使いませんよね?
217名無しなのに合格:2008/10/27(月) 18:43:55 ID:KD//CElXO
aoの結果こえー!
合格だったらたぶん分厚いよね
落ちてたら葉書とかないよな?
218名無しなのに合格:2008/10/27(月) 18:54:43 ID:Myu892Dh0
>>217
8月のAO受けたけど合格も不合格もベリベリ剥がすタイプの葉書
219名無しなのに合格:2008/10/27(月) 20:11:20 ID:wjv+2Qg20
あわわわわわ
もうどうしようもないのに緊張してきた

あさって届くのか・・・
220名無しなのに合格:2008/10/27(月) 20:55:23 ID:rjmudXMz0
緊張するな・・・。

ここのみんな受かってるといいな。
221名無しなのに合格:2008/10/27(月) 21:47:13 ID:nHWkNGaK0
↑死亡フラグ
222名無しなのに合格:2008/10/27(月) 23:37:32 ID:2PKcPhUsO
やばいわぁ。。。
ってか葉書でくるのか!!
まぁ無理だろうが。。。orz
223名無しなのに合格:2008/10/28(火) 08:35:48 ID:j31eZtNHO
落ちてると分かっていても胃が痛くなってくる
224名無しなのに合格:2008/10/28(火) 10:48:26 ID:U3XMU2HSO
うちらって
2009年卒業見込みだよね?
225名無しなのに合格:2008/10/28(火) 10:55:42 ID:7+/pGroMO
ドキがムネムネする
226名無しなのに合格:2008/10/28(火) 19:17:43 ID:Thay3fpe0
今日届いた人っているのかな
227名無しなのに合格:2008/10/28(火) 19:47:36 ID:XpgnVNTZ0
心臓破裂寸前なんですが


落ちてると思うけど
228名無しなのに合格:2008/10/29(水) 07:18:35 ID:ZWEXB4NDO
やばい…胃が痛いー。。。
229名無しなのに合格:2008/10/29(水) 08:37:35 ID:uNav9tW7O

いいつくるんだ…

230名無しなのに合格:2008/10/29(水) 11:29:13 ID:EALLdA/B0
今届いた。

俺やっぱりAO落ちてたorz
231名無しなのに合格:2008/10/29(水) 11:39:13 ID:DjGBK6VNO
おちた〜
232名無しなのに合格:2008/10/29(水) 11:41:38 ID:LiQGLw620
ここで受かったなんていうのはお門違いですか
233名無しなのに合格:2008/10/29(水) 12:09:45 ID:2K606hT8O
何でこんな時間に確認できるんだ?
学校に来たの?
234名無しなのに合格:2008/10/29(水) 13:29:31 ID:kqvk0kGJO
>>232あらやだ、嫌味ったらしい子だわ。受かったなら受かったっていいなさいよ
235名無しなのに合格:2008/10/29(水) 14:15:49 ID:N97tBBmQO
家に届いたらしいけどまだ帰ってないから見てない

まぁ落ちてるだろうけど
236名無しなのに合格:2008/10/29(水) 15:16:07 ID:ZWEXB4NDO
9時ぐらいに届いた。
237名無しなのに合格:2008/10/29(水) 17:16:07 ID:2K606hT8O
落ちたー!
238名無しなのに合格:2008/10/29(水) 18:13:20 ID:5npqR9to0
さて、一般に向けて勉強するか・・
239名無しなのに合格:2008/10/29(水) 18:25:34 ID:ZWEXB4NDO
受かったー!!
240名無しなのに合格:2008/10/29(水) 18:49:33 ID:LBcRnzGMO
落ちたらみんな
自己推薦受ける?
241名無しなのに合格:2008/10/29(水) 19:23:34 ID:sJKcbOoa0
当日中間服で来た馬鹿だけど
受かったよー
242名無しなのに合格:2008/10/29(水) 23:06:53 ID:3VvEHIW3O
AO組乙
落ちたやつは頼むから自己推薦に流れ込んで来ないでくれよ

ところで、高校時代に生徒会やってたやつとかいるのか?
つか、生徒会ってプラスになるか?
243名無しなのに合格:2008/10/29(水) 23:40:24 ID:LBcRnzGMO
>>242
同感。お願いだから倍率あげないでくれ
生徒会はプラスだろ
244名無しなのに合格:2008/10/29(水) 23:42:16 ID:N9SfIZhBO
会長ならプラスになるんじゃない?委員会のトップとかの微妙なやつだとだめでしょ
245名無しなのに合格:2008/10/29(水) 23:48:52 ID:LBcRnzGMO
AO一切受けないで、自己推薦だけ受けるつもりなのですが、やはりAO落ちて自己推薦の人より不利になりますか?
246名無しなのに合格:2008/10/30(木) 10:41:04 ID:Fy5b+9g5O
>>245
そんなことはないと思う
247名無しなのに合格:2008/10/30(木) 12:04:43 ID:vvw/+V4ZO
むしろ、AO落ちて自己推薦行く人が不利かも
資格とか無いからAOに行った可能性もあるしね
248名無しなのに合格:2008/10/30(木) 18:46:18 ID:yYwh0cdjO
そっか!
ありがとう。
てか自己推薦倍率高すぎ!!他の私立ほとんど1.0倍なのに(;_;)
249名無しなのに合格:2008/10/30(木) 22:36:08 ID:Fy5b+9g5O
っていうか結局AO推薦の倍率はいくつだったんだ?
250名無しなのに合格:2008/10/30(木) 22:44:15 ID:uD45165u0
てかAOの倍率さっさと出してくれよ
気になるから
251名無しなのに合格:2008/10/30(木) 22:46:31 ID:Xo5n2rV20
8月のCSのAOは116人中、70人受かったらしいよ。倍率1.6倍。
オープンキャンパスの説明会で言ってた
252名無しなのに合格:2008/10/31(金) 19:15:04 ID:ZYmVhaEr0
センター利用ってどのくらい取ればいいんだ?
253名無しなのに合格:2008/10/31(金) 19:22:43 ID:JmeYyEIIO
>>252
60〜70%だよ
254名無しなのに合格:2008/11/01(土) 05:33:50 ID:0W6Kqqo10
だからさあ、ここは止めたほうがい行って。
湘南工科、神奈川工科と同じ評価だよ。企業からは。
むしろ、歴史ある上記2校より下の評価かもしれない。
255名無しなのに合格:2008/11/01(土) 06:50:05 ID:le3CZlEjO
お前在校生でもないのにしゃしゃんなよ
256名無しなのに合格:2008/11/01(土) 06:57:31 ID:x/hD9kuMO
あっちのAOなんて定員割れしてるじゃん
257名無しなのに合格:2008/11/01(土) 07:30:41 ID:le3CZlEjO
ふつーに人気だよね。
てかどこの私立より倍率たけーよ
258名無しなのに合格:2008/11/01(土) 09:09:37 ID:AgjmzsE+0
>>256
だから損なんだよ。
かたやAOが定員割れていて全入できる大学。
かたやある程度入試が難しい大学。
それが同じ評価なんだからね。
ちゃんと勉強して入学しても就職のときは全入大学と同じ
Fランク評価って耐えられる?
259名無しなのに合格:2008/11/01(土) 09:11:54 ID:0x6oJkiUO
はいはいワロスワロス
260名無しなのに合格:2008/11/01(土) 12:14:49 ID:hgyiS+wp0
なんでこんな大学が人気なんだろう
261名無しなのに合格:2008/11/01(土) 13:32:01 ID:D+ehfaEd0
200人くらい受けたらしいが実際どのくらいの人数だったのAO組さん
262名無しなのに合格:2008/11/01(土) 14:10:54 ID:U7ECfgjW0
メディアの午後は100人ちょいくらいだったかな
263名無しなのに合格:2008/11/01(土) 14:58:45 ID:Oj4qo7KtO
メディアは216人
264名無しなのに合格:2008/11/01(土) 18:45:16 ID:le3CZlEjO
メディアはそれで何人受かったの?
265uoooo:2008/11/03(月) 10:13:15 ID:cu1PXQ0v0
皆さん何処高校ですか?
266名無しなのに合格:2008/11/03(月) 12:37:13 ID:02vPjlRY0
センター利用のスカラって各学部の上位者何名かだけどさ
2教科での受験と4教科での受験で同じ扱いになるのか?
2教科で8割と4教科で8割じゃ違うと思うんだが・・・
267名無しなのに合格:2008/11/03(月) 13:04:17 ID:1rky9zRQO
面接とかって、ぶっちゃけ何を見てんのかワカラン

自己推落ちたらオレオワタなんですけど。

センター6割も取れる気がしねぇ
268名無しなのに合格:2008/11/03(月) 14:30:35 ID:MXXsNcXBO
メディアのセンター利用でスカラとろうと思ったら9割はいるよな
もうだめぽ
269名無しなのに合格:2008/11/03(月) 18:51:53 ID:kqDqtPrrO
自己推薦の倍率はどうなのか気になる
270uooo:2008/11/04(火) 15:57:24 ID:P2SrZsQ90
自分は、富士森
271名無しなのに合格:2008/11/04(火) 21:53:11 ID:QSa2ea8jO
自己推奨の出願書類が今日大学に届いたらしいぜ。どきどき
272名無しなのに合格:2008/11/04(火) 23:22:21 ID:JjmPls810
自己推奨・・・だとっ!
273名無しなのに合格:2008/11/05(水) 01:48:05 ID:gSHV3TRUO
小論文とかまじ無理。
274名無しなのに合格:2008/11/05(水) 13:49:14 ID:VBc3iW4LO
>>273みたいな人がいっぱいいてくれれば倍率低くなるのかな
275名無しなのに合格:2008/11/05(水) 15:55:17 ID:BSrpt6+j0
センターくらい6割は軽くとろうよ!!!
276名無しなのに合格:2008/11/05(水) 20:24:41 ID:gSHV3TRUO
>>275
お前みたいなのは他行ってくれよ
277名無しなのに合格:2008/11/06(木) 23:55:44 ID:Q+q3qKtX0
福岡から行くやついる?
278名無しなのに合格:2008/11/07(金) 01:39:15 ID:9TesT9LSO
自己推薦の人受験票いつくるか知ってますか?
279名無しなのに合格:2008/11/07(金) 03:46:48 ID:1MySq7BA0
>>217
合格でも不合格でも一枚の手紙。
280名無しなのに合格:2008/11/07(金) 08:02:43 ID:yPjbJN7XO
ということは、自己推薦の合否も1枚の手紙か。こわいな
281名無しなのに合格:2008/11/07(金) 15:09:25 ID:9TesT9LSO
受験票きました?
282名無しなのに合格:2008/11/08(土) 12:04:39 ID:2QJEjNdkO
マダー
283名無しなのに合格:2008/11/09(日) 22:04:18 ID:Qnm6PBA6O
隠れオタの俺は全部落ちたら東京工科行く
284名無しなのに合格:2008/11/09(日) 22:09:46 ID:gVS1RxahO
工科大はオタが集まる大学じゃありません。
285名無しなのに合格:2008/11/10(月) 08:57:16 ID:/bDz1s7v0
第一志望落っこちた人が行く大学です
286名無しなのに合格:2008/11/10(月) 20:07:14 ID:r9fxN1830
第一志望が東京工科の俺に謝れ^^
287名無しなのに合格:2008/11/10(月) 21:45:12 ID:/bDz1s7v0
もっと勉強しろよ・・・
288名無しなのに合格:2008/11/10(月) 22:01:35 ID:bx4j+5+v0
(´;ω;`)ぶわっ
289名無しなのに合格:2008/11/10(月) 22:27:48 ID:e6Br/zPWO
受験票こないだけど大丈夫かな。
290名無しなのに合格:2008/11/10(月) 22:28:46 ID:6hhztf+d0
俺んとこも受験票来ない
291名無しなのに合格:2008/11/10(月) 22:57:58 ID:e6Br/zPWO
安心しました
292名無しなのに合格:2008/11/10(月) 23:45:43 ID:Ip+RAQi3O
俺もまだこない
293名無しなのに合格:2008/11/11(火) 01:25:37 ID:ZwsKHzNI0
OTAKUといわれる人種が多過ぎるくらいだからそういうのが嫌いなやつは来るなよ〜
294名無しなのに合格:2008/11/11(火) 12:26:27 ID:wjs4+3S9O
指定校の人も
受験票来てない?
295名無しなのに合格:2008/11/11(火) 18:47:33 ID:UP3aMMuM0
>>287
一切勉強しないで受かりたいんでね^^
296名無しなのに合格:2008/11/11(火) 18:55:24 ID:p7Lf9zrgO
受験票きたー!
何番代でした?
297名無しなのに合格:2008/11/11(火) 20:05:46 ID:doq9usMBO
JC99000*
だった
298名無しなのに合格:2008/11/11(火) 20:20:49 ID:p7Lf9zrgO
JCならコンピュータだね。
JMはメディアだから
299名無しなのに合格:2008/11/12(水) 19:35:30 ID:nEy+MlyyO
あああああ緊張する
300名無しなのに合格:2008/11/12(水) 19:50:40 ID:HRRrGMqHO
JCとか論外
男ならJYだろ。まぁJSも3年までなら許すが
301名無しなのに合格:2008/11/12(水) 21:23:28 ID:cu+9TPkLO
グループ面接だよね?
どうしよう、人と話せない俺…。
302名無しなのに合格:2008/11/12(水) 21:23:42 ID:9zjtO4oyO
結局倍率ってどんなもんなんだよ

ちなみにオレ、JM99006x

60人は確実か・・・
303名無しなのに合格:2008/11/12(水) 22:10:46 ID:TeFhvBQK0
その倍はいるんじゃない、指定校でしょ?
304名無しなのに合格:2008/11/12(水) 23:07:01 ID:9zjtO4oyO
>>303
いや、自己推薦。
305名無しなのに合格:2008/11/12(水) 23:42:14 ID:nEy+MlyyO
自己推薦てグループじゃないでしょ?!!
306名無しなのに合格:2008/11/13(木) 01:11:57 ID:bOmKz4c8O
自己推薦グループじゃね?自信ないなあ…
307名無しなのに合格:2008/11/13(木) 02:38:47 ID:kdbhzOJdO
グループだよ
308名無しなのに合格:2008/11/13(木) 20:51:58 ID:x7VAQ+WJO
グループってどーゆー雰囲気の面接なのかな…こわいなぁ
309名無しなのに合格:2008/11/13(木) 22:35:20 ID:StwnyJ/s0
僕、指定校推薦枠で受験しました。
グループ面接は、噛んでもいいからとにかく懸命に伝えようとする気持ちが大切だと思います。
310名無しなのに合格:2008/11/14(金) 01:52:10 ID:UgZHg+1bO
もし小論文が時間内に書ききれなかったらどうなりますか?かなり中途半端なところで終わってしまったりとか・・
311名無しなのに合格:2008/11/14(金) 02:13:48 ID:3VZdpsGk0
指定校もグループ面接なのか?
312名無しなのに合格:2008/11/14(金) 17:16:58 ID:mQbj9Wxh0
指定校は10人くらい一緒に面接やるよ
313名無しなのに合格:2008/11/14(金) 18:48:26 ID:eVpqA9QFO
自己推薦もそうなの?
314名無しなのに合格:2008/11/14(金) 18:50:47 ID:UgZHg+1bO
自己推薦の面接ってべつに個別な質問で全員で意見出しあったりじゃないですよね?
315名無しなのに合格:2008/11/14(金) 21:27:09 ID:3VZdpsGk0
>>312
ありがとう。
集団面接か…。個人かと思ってた
316名無しなのに合格:2008/11/14(金) 22:42:03 ID:UgZHg+1bO
メディアで受験番号980000代の人いますか?
317名無しなのに合格:2008/11/15(土) 00:07:25 ID:yEb8QyxmO
受験票来ない指定校
318名無しなのに合格:2008/11/15(土) 12:54:29 ID:dKW9G+xSO
自己推薦の過去問すら解けない…orz
オワタ
319名無しなのに合格:2008/11/15(土) 16:46:05 ID:xEopA9qA0
明日試験か。緊張してきた。
自己推薦の小論文の過去問って去年のしか公表されてないよな?
どんな問題を練習すればいいんだろう。困る。
320名無しなのに合格:2008/11/15(土) 21:45:48 ID:7wG804uHO
>>319
2006年〜2008年分、過去問配ってたが。

つーか、小論文と面接は今更漬け込んでもムダだろ。
長いスパンでやってきた奴らの勝ち。

オレオワタ
321名無しなのに合格:2008/11/16(日) 00:43:40 ID:Nx2v814IO
でも小論文の題材は幅広いからその分野に詳しい人勝ちじゃね?
322名無しなのに合格:2008/11/16(日) 07:43:17 ID:Y691ob9+O
このスレには応用生物かCS志望の人はいないの??
323名無しなのに合格:2008/11/16(日) 08:22:07 ID:Nx2v814IO
緊張する。
324名無しなのに合格:2008/11/16(日) 08:58:59 ID:1B9ZClMb0
推薦組頑張れー
325名無しなのに合格:2008/11/16(日) 12:12:19 ID:Y691ob9+O
バイオの自己推薦少なっwww
326名無しなのに合格:2008/11/16(日) 13:30:59 ID:Nx2v814IO
メディアは多かったよ
327名無しなのに合格:2008/11/16(日) 14:18:49 ID:gHsxaCHKO
自己推薦の面接グループだと思ったら個人だった
もしかして人数少なかったのか?
328名無しなのに合格:2008/11/16(日) 15:29:08 ID:Nx2v814IO
うん、びっくりした。
倍率気になる
329名無しなのに合格:2008/11/17(月) 17:29:20 ID:pAR5kJeBO
昨日の試験の手伝いしてた学内生だけどなんか質問ある?
330名無しなのに合格:2008/11/17(月) 18:38:02 ID:BD3h4QtTO
釣りか
331名無しなのに合格:2008/11/17(月) 20:00:48 ID:Ky+doU5CO
ほんっとオタク系な男子多くない?
332名無しなのに合格:2008/11/17(月) 20:22:22 ID:6Q3bV5N30
その質問は軸がずれている。一昨日きやがれですぅ
333名無しなのに合格:2008/11/18(火) 00:32:54 ID:A1EEWy06O
東京工科大って創価学会なんですか?
334名無しなのに合格:2008/11/18(火) 10:27:57 ID:nM/bUh3aO
一部の学会員の自演です
335名無しなのに合格:2008/11/18(火) 11:10:51 ID:8J5CScVjO
この学校って指定校落としたりする?
336名無しなのに合格:2008/11/18(火) 14:40:45 ID:A1EEWy06O
自己推薦何人落ちるかな
337うおおおお:2008/11/18(火) 16:20:57 ID:fYCw9nRl0
受験票届いた。
338名無しなのに合格:2008/11/18(火) 18:42:29 ID:fYCw9nRl0
339名無しなのに合格:2008/11/18(火) 20:07:09 ID:TH/UeqG0O
倍率って来年まで出ない?
340名無しなのに合格:2008/11/18(火) 21:13:43 ID:A1EEWy06O
出ないよ
341名無しなのに合格:2008/11/20(木) 11:56:34 ID:+oZz4beJO
指定校グループ面接か、今知った。

面接ではどんな事聞かれるんだろか、教えて!エロい人!
342名無しなのに合格:2008/11/20(木) 18:19:27 ID:HvjNvNH7O
〇〇について議論をしてください。
誰か議長を務めて下さい。
…では、始めてください。



じゃない?
343名無しなのに合格:2008/11/20(木) 19:24:25 ID:Fpm6ycEDO
自己推薦のひと面接
何分かかりました?
344名無しなのに合格:2008/11/20(木) 20:14:18 ID:90GHJCM20
僕らの時は、ただ順番に質問するだけだった。
個人と違う事と言ったら、質問の返事が被ることぐらい。
345名無しなのに合格:2008/11/20(木) 22:39:04 ID:Fpm6ycEDO
時間は?
346名無しなのに合格:2008/11/20(木) 23:17:43 ID:rlt1JB1/O
応用生物の
指定校もやっぱ
グループ?
347名無しなのに合格:2008/11/21(金) 21:44:35 ID:/7FbzstNO
メディアの自己推薦は30人落ちます
348名無しなのに合格:2008/11/21(金) 22:34:34 ID:DgBdqr4Q0
ここ受験する高3なのですがスカラシップって120万直接もらうのですか?
1年次にかかるお金ってスカラのお金+いくらぐらいかかるものなのでしょうか?
よろしければ教えてください

349名無しなのに合格:2008/11/21(金) 22:51:04 ID:/7FbzstNO
自分で調べたり電話したりしろや
頼んなボケ
350名無しなのに合格:2008/11/22(土) 14:43:24 ID:RjdY72ZS0
>>頼んなボケ

日本語でおk
351名無しなのに合格:2008/11/22(土) 17:09:26 ID:9MPs6Roo0
あの、もしかして「頼む」は「たのむ」「たよる」と読むっていう
小学生問題が分からないってことでしょうか・・・
あなたが知っている「日本語」というのはどのレベルで止まってるんですか?
352名無しなのに合格:2008/11/22(土) 18:24:03 ID:3RtaO3pWO
ワロタww
353名無しなのに合格:2008/11/22(土) 23:24:39 ID:RRB2xdiXO
明日指定校の面接か…
354名無しなのに合格:2008/11/23(日) 01:03:41 ID:MZkcdrxMO
指定校組がんばれー
355名無しなのに合格:2008/11/23(日) 07:17:19 ID:ZbXwql1OO
緊張してきた…面接何聞かれるんだろ…
356うおおおお:2008/11/23(日) 13:30:04 ID:HWvsNSOb0
面接終わった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

357うおおおお:2008/11/23(日) 13:32:00 ID:HWvsNSOb0
外人が最強な件について。
マジ尊敬するは、あの度胸。

358名無しなのに合格:2008/11/23(日) 13:45:14 ID:ZbXwql1OO
12人は驚いた
せいぜい3人かと…
359名無しなのに合格:2008/11/23(日) 14:10:26 ID:HWvsNSOb0
つーか、一人の質問2つぐらいで、1時間はかかったな。
12人×x分=60分
x分=5分
みじか!
あ、でも先生が、グダグダ言ってたから、実質4分ぐらいだな。
360名無しなのに合格:2008/11/23(日) 15:26:32 ID:tTrFHgP60
おれも面接終わったぜ
なんとも周りが神すぎて困った
指定校で落とされるやつっていんのかな
心配だわwwwwwwwwww
361名無しなのに合格:2008/11/23(日) 16:21:26 ID:ZbXwql1OO
こうして合否発表までそわそわ過ごす俺
362名無しなのに合格:2008/11/23(日) 17:34:26 ID:tTrFHgP60
フラグ
363名無しなのに合格:2008/11/23(日) 18:21:30 ID:MZkcdrxMO
12人!?
そんなに一度にやったんだw
364名無しなのに合格:2008/11/23(日) 18:57:08 ID:zwgFwTnzO
自己推薦の倍率教えてください
365名無しなのに合格:2008/11/23(日) 19:01:44 ID:tTrFHgP60
指定校で受かる確立教えてください
366名無しなのに合格:2008/11/23(日) 19:47:53 ID:SYjMhfLc0
面接失敗しすぎて今更だけど涙出てきたわ\(^0^)/
367名無しなのに合格:2008/11/23(日) 19:51:16 ID:cILEgSmG0
>>365
100%
368名無しなのに合格:2008/11/23(日) 20:44:10 ID:zwgFwTnzO
倍率て学校電話すれば教えてくれるかな(´;ω;`)
369名無しなのに合格:2008/11/23(日) 21:00:19 ID:tTrFHgP60
100%吹いたwww
370名無しなのに合格:2008/11/24(月) 00:59:10 ID:II/f2VPyO
合否の通達はー結果発表の日ピッタリに家に届くの?
371名無しなのに合格:2008/11/24(月) 01:00:38 ID:ovSD4exvO
合格の人のみ発表当日。あとは2日目以降なんだって
372名無しなのに合格:2008/11/24(月) 01:04:17 ID:II/f2VPyO
返事早っw
ありがとう〜こわいなぁ
まぁ待とうか…。
373名無しなのに合格:2008/11/24(月) 01:08:00 ID:ovSD4exvO
みんな一緒さっ(´д`)
374名無しなのに合格:2008/11/25(火) 10:35:40 ID:6j4Ah2QB0
ええ、AO落ちましたよAO。
言いたいことは全部話せてきちんと挨拶とかもして、すごくいい雰囲気だったと思ったのに。
とりあえず、一般受けます。
落としたこと、後悔させてやります(スカラシップ的な意味で)
375名無しなのに合格:2008/11/25(火) 13:13:54 ID:1NhpImVEO
スカラシップは国公立のいいとこも受かるような奴が掻っ攫うから諦めとけ
376名無しなのに合格:2008/11/25(火) 14:25:54 ID:xYKbIHY9O
指定校はよっぽど変なことしなきゃ落ちない
377うおおおお:2008/11/25(火) 14:37:14 ID:HPOWNgVq0
≫367
じゃ俺が落ちたら、どうする?,,,,,,,笑ってくれ。
≫371
俺、8月AO落ちたけど、当日来たぜ。
378名無しなのに合格:2008/11/25(火) 16:47:55 ID:eGWoM6WoO
指定校ってどれくらい人数とるの?
379名無しなのに合格:2008/11/25(火) 18:41:36 ID:sCmO4cKLO
>>374
なにか面接官に言われました?
挨拶いいですね、とか
380名無しなのに合格:2008/11/25(火) 22:01:16 ID:3/RGJf/k0
>>377
よくある話

>>378
指定校だけで定員135って書いてなかったか
381名無しなのに合格:2008/11/26(水) 03:30:03 ID:EUu5YkNlO
>>377発表の知らせって手紙だよね? 何時頃きた?
382名無しなのに合格:2008/11/26(水) 10:40:40 ID:sTtWte2nO
自分は10月のAO結果は、発表翌日の朝9時前にきたよ。
383名無しなのに合格:2008/11/26(水) 11:27:36 ID:nGoawY7fO
CS学部の自己推薦は全入かな
384名無しなのに合格:2008/11/26(水) 14:22:27 ID:+LTNCufAO
あと2日か…
385名無しなのに合格:2008/11/26(水) 18:15:30 ID:bhjJi2HKO
メディアの自己推薦全入かな
386名無しなのに合格:2008/11/26(水) 22:38:03 ID:SQgt1eL40
スカラとるのは至難の業なの??年とか性別って関係あるの?スカラ
いきもしないのにスカラだけとるとかやめてくだしゃい
387名無しなのに合格:2008/11/27(木) 02:37:43 ID:9MjLYDFKO
今更なんだけど、自己推薦の基礎理解力テストって去年より簡単だったよね…?
388名無しなのに合格:2008/11/27(木) 03:42:04 ID:bdedoU6XO
数学は06〜08年度と比べて1番簡単だと思った。2問目の塗りわけは難しかったケド…
英語は苦手だから難易度なんかわからんばい
389名無しなのに合格:2008/11/27(木) 08:08:43 ID:9MjLYDFKO
>>388
だよね、じゃあやっぱり平均点は高いかな…
ありがとう
390名無しなのに合格:2008/11/27(木) 09:30:21 ID:FNUDOXFYO
文系でPCの専門分野学びたい自分はここに行くしか無いのか

391名無しなのに合格:2008/11/27(木) 11:36:51 ID:iCf/lsSmO
高校の学科の関係で『数学T』しかやってないんだが
CSの指定校受けた、正直やっちまった感が出てきた
ここでやりたいことあるんだがな〜、独学で間に合うだろうか
392うおおおお:2008/11/27(木) 15:45:22 ID:Umxxtx5L0
≫381
さぁ?
家帰ったら、親に、「10時半に郵便局に取りに行け。」って言われて、
聞いたら、なんか、きたときに誰もいなくて、伝票が置いてあったらしい。
で、そのあと取りに行って、ドキドキして開けたら,,,,,,,,不合格。。。
辛かったねぇ。皆さんは、届くかもしれないときに、誰か人と、はんこうを置いておくように。。
393名無しなのに合格:2008/11/27(木) 16:07:34 ID:lzP9Ja1qO
自己推薦の結果ってネットとかケータイで見れるんだよな?
394名無しなのに合格:2008/11/27(木) 17:33:16 ID:GL2Hw+6QO
うそ?!のってないよ
395名無しなのに合格:2008/11/27(木) 18:52:11 ID:lzP9Ja1qO
発表明日だろ。。。

明日から見れたんじゃなかったけか
396名無しなのに合格:2008/11/27(木) 19:17:53 ID:GL2Hw+6QO
今日の夜中12時からってこと?
397jぎゅyg「:2008/11/27(木) 21:57:00 ID:Umxxtx5L0
明日、発表だな指定校。
398名無しなのに合格:2008/11/27(木) 22:00:16 ID:bdedoU6XO
2007年度は11/24の午前11時から工科大のWEBサイトでも合格発表したみたいだよ。
2008はわからないけど、今回もサイト内で発表するなら明日の午前11時からじゃない?
多分だけどね;
399名無しなのに合格:2008/11/27(木) 22:03:21 ID:SyoeTrj70
朝自宅に届くから、明日は親と連絡取れるようにしといたほうがいいぜ
400名無しなのに合格:2008/11/27(木) 22:40:53 ID:GL2Hw+6QO
電話したら28日に郵便局にだしにいくから届くのは早くて明後日って言ってたよ?
あと自己推薦の場合はネット上で発表しないってさ
401名無しなのに合格:2008/11/27(木) 22:45:25 ID:bdedoU6XO
へー…
ありがとうw
402名無しなのに合格:2008/11/28(金) 07:26:31 ID:GiRilZnz0
>>400
なかなかの行動派だな
ジュースをおごってやろう
403名無しなのに合格:2008/11/28(金) 08:25:00 ID:EmtwhIEOO
>>402
余裕だよ(笑)
404うおおおお:2008/11/28(金) 16:32:57 ID:hiHOBQJO0
ピギャアア。
また誰も居らんかった。。
一応電話してみるか。。。
405うおおおお:2008/11/28(金) 18:34:02 ID:hiHOBQJO0
GC990089番うかった〜(^v^)/
406名無しなのに合格:2008/11/28(金) 20:45:38 ID:EmtwhIEOO
なんでわかったの?
407うおおおお:2008/11/28(金) 21:28:43 ID:hiHOBQJO0
来たからww
408名無しなのに合格:2008/11/28(金) 21:30:15 ID:EmtwhIEOO
自己推薦?!
409名無しなのに合格:2008/11/28(金) 21:38:40 ID:p3nXX5F/0
座席近いな、特定した
410名無しなのに合格:2008/11/28(金) 21:47:36 ID:EmtwhIEOO
自己推薦で今日届いた人いませんか?
411うおおおお:2008/11/28(金) 21:47:54 ID:hiHOBQJO0
来たからww指定校ww
412名無しなのに合格:2008/11/28(金) 21:51:22 ID:EmtwhIEOO
おめでとうございます!
413うおおおお:2008/11/28(金) 22:16:12 ID:hiHOBQJO0
↑どうもww
414名無しなのに合格:2008/11/28(金) 22:40:03 ID:OfHpTV/J0
こねえ
415名無しなのに合格:2008/11/28(金) 22:48:31 ID:p2qlQek2O
>>405特定されちゃうからはっきり番号載せない方がよくね?
ま…受かればどーでもいいかw
おめ^^


あーまだこないよー…
416名無しなのに合格:2008/11/28(金) 22:54:22 ID:OfHpTV/J0
>>405
ざまぁ
417名無しなのに合格:2008/11/28(金) 23:02:24 ID:EmtwhIEOO
明日届くよ。
あー何時にくるかな?
418名無しなのに合格:2008/11/29(土) 09:39:08 ID:OtcIC7d6O
やっは不合格通知より合格通知のが封筒分厚いのかな…?
419名無しなのに合格:2008/11/29(土) 10:47:32 ID:XuojfuzrO
受かった〜!!

受験票と同じハガキだったよ!
420名無しなのに合格:2008/11/29(土) 13:14:09 ID:M1KH+80BO
おw受かった^^


CSかバイオの自己推薦で落ちる人どのくらいいるかな?
421名無しなのに合格:2008/11/29(土) 14:25:04 ID:rgqhQt4q0
さーせん受かりますた
422名無しなのに合格:2008/11/29(土) 14:34:29 ID:xoDQfq/IO
メディア受かったああ〜
423【ss-58】超Sクラス優良店◇:2008/11/29(土) 15:00:20 ID:u0cMWN5r0
【ss-58】超Sクラス優良店◆
◆日本最大級ブランド卸売り市場! 価格は非常に安い.
◆新品のみ販売しています。安心してショッピングをお楽しみください。
ヴィトン、グッチ、エルメスのバッグ、財布!
ブルガリのアクセサリー!
ブルガリ、ロレックス 時計 !
定番から新作、レア商品まで取り揃えております。
08年超人気財布新作
http://www.ss-58.com/slvc.html
SS級本物との完全に同じだ商品:
http://www.ss-58.com/swlvqb.html
http://www.ss-58.com/sbvu.html
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
本当の意味でのハイレプがほしい方にお勧めです
http://www.ss-58.com/lv.html
(ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリバッグ、財布、腕時計の計算方法数量、重量品目に関わらず、速達便一律送料無料)
■お届けする商品の厳重な検品
■それでも万が一不良品があれば交換可能
■安心の国際速達郵便発送もご利用いただけます。
■HP:http://www.ss-58.com
424名無しなのに合格:2008/11/29(土) 18:09:07 ID:rgqhQt4q0
さて
期末勉強だ
     ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
425名無しなのに合格:2008/11/29(土) 19:24:07 ID:Kt+FfUhu0
文系でCS入りたい俺はセンター利用でしか入れない・・・・・・・・
426名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:02:56 ID:k744eMGC0
ルイズのウンコ食べたい
427名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:06:01 ID:k744eMGC0
はむはむっ!はむっ!
428名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:06:12 ID:9BDyEr0D0
この大学入ったの失敗だby現CS3年
429名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:18:40 ID:omK6692z0
この不況はあと3年は続く。
とすると来年入学する人たちは不況の中で就職活動をすることになる。
就職の良い大学に入らないと一生フリーターになりかねない。
今問題になっている、30台中盤の人たちのように。

この大学に入るとその仲間になる可能盛大。ご注意ください。
430名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:27:27 ID:rgqhQt4q0
とりあえず
>>428
>>429
大学は入れればどこでもry
431名無しなのに合格:2008/11/29(土) 22:43:56 ID:xoDQfq/IO
むしろここにきたほうがいいと思いますけど。
他の大学こそ使えないやつばっかですよ。
432名無しなのに合格:2008/11/29(土) 23:11:48 ID:9BDyEr0D0
ちんこちんこ
433名無しなのに合格:2008/11/30(日) 00:05:09 ID:ReFpt9lsO
>>431なんで?
434名無しなのに合格:2008/11/30(日) 00:34:05 ID:buEjKVCfO
他の大学より全然就職率高いから。
435名無しなのに合格:2008/11/30(日) 04:01:21 ID:TXhAI2bWO
MS2年だが就職率とか普通専門学校が話題にする話だろ(ここは違うが)
大事なのは質だろ。落ちたやつは逆に良いとこ行けるように努力しろ
ここのセンター入試程度で落ちそうなレベルなら素直に専門行け
436名無しなのに合格:2008/11/30(日) 04:51:17 ID:C0OOzpUjO
ドロップアウトする奴もいるし、
100%だからと言って入学した全員が全員
就職してるわけじゃないしな
まぁがんばれ
437名無しなのに合格:2008/12/01(月) 00:12:51 ID:ofhJfn8F0
率じゃなくて質が問題。
ここ数年は就職楽勝だったから理系大学はほとんど就職率は変わらない。
これからの不況時にどれだけの実績を残せるのか、見ものだね。
歴史ある伝統校である電機、工学院、千葉工、金工あたりと比較して、
がた落ちすると思うよ。率も質もね。
438名無しなのに合格:2008/12/01(月) 01:12:46 ID:rH8UrCtrO
>>437
そうなんですか。
大手企業は無理ですか?
キー局や大手音楽業界など
439名無しなのに合格:2008/12/01(月) 01:40:53 ID:ENpYxpjeO
勉強する努力もしないでよくそんな質問できるなw
440名無しなのに合格:2008/12/01(月) 02:56:57 ID:DGw3ZOyLO
努力もしてないのに、
人に聞いてるようじゃだめだよ
441名無しなのに合格:2008/12/01(月) 05:06:09 ID:8ZMJD8PCO
成績トップクラスなら大手に入れるかもしれん
でも大学のブランド価値がないから一生下っ端の可能性は高い
442名無しなのに合格:2008/12/01(月) 21:11:51 ID:7irDHu590
定期age
443名無しなのに合格:2008/12/02(火) 07:38:51 ID:o786t1vd0
ちょっと質問
指定校で合格したんだけど
学生証作るのに受験票に使った証明写真を送れって書いてあってさ
あれって高校の制服着てるのでいいの?
大学で卒業まで使うのに高校の制服着た写真ってすごい違和感ある気がするんだけど…
444名無しなのに合格:2008/12/02(火) 11:32:10 ID:hoZU9MBpO
在校生だけど高校の制服着てるの使ってるが問題ない
違和感はあるが
445名無しなのに合格:2008/12/02(火) 20:49:38 ID:pIbSPlVUO
在校生のかたに質問です。
ぶっちゃけ寮どうですか?
446名無しなのに合格:2008/12/02(火) 21:18:08 ID:KWzYIEF10
スカラ取る自信ありますか??
447名無しなのに合格:2008/12/03(水) 15:00:24 ID:TTgGWIpuO
在学生だけど、寮は冬寒いらしい。玄関のドアの下に少し隙間があるらしくて…寮生じゃないからよくわからんけど

あと門限があって、23時間以降(だったかな?)は3回鍵を通して中に入るんだけど、そのドアは普通の鍵(ちなみにカードキー)じゃ開けられない、0時過ぎたら違う所が開くから大丈夫らしいけど。でも申請すれば開けられる鍵にしてくれるってよ…システムがよくワカンネ

ちなみに電気代は月ごとに使用上限が決められてて、それを越えたらその分だけお金を取られるらしい

らしいばっかりでスマン
448うおおお:2008/12/05(金) 18:32:23 ID:Y33b0LBN0
コードネーム決める?
449名無しなのに合格:2008/12/05(金) 20:26:29 ID:DYtGSvgO0
mixiでやれクズ
450名無しなのに合格:2008/12/07(日) 09:52:22 ID:uT0ZOvAaO
自己推薦は課題とかないですよね?
451うおおお:2008/12/07(日) 16:58:27 ID:RulyWYgH0
↑すんません
決めたほうが楽しいかと、、、
452名無しなのに合格:2008/12/08(月) 18:44:46 ID:Qag6wOOY0
>>448
コンドーム決める?に見えた
453名無しなのに合格:2008/12/09(火) 22:58:08 ID:bry4C/Zz0
ここってCSのセンター利用6.5割とか意外に高いな
454名無しなのに合格:2008/12/10(水) 03:20:20 ID:tYyWu9i4O
ヒント:科目数
455うおおお:2008/12/10(水) 15:16:35 ID:onHvf6ME0
皆さん、大学入ったら、指定のNPC買いますか?
456名無しなのに合格:2008/12/10(水) 16:42:09 ID:Gc/z2Kuw0
>>455
まず、ここには行かない
457名無しなのに合格:2008/12/10(水) 16:42:39 ID:QSqeCIQO0
>>446
寮暮らしでしたぜ。

確かに冬は若干ドアの隙間が気にはなるな・・・。

カードキーに関しては通商「24時間キー」といってアルバイトやサークルなどで門限よりも遅れてしまう
という申請をすれば午前0時以降もカードキーで入館可能。

まぁ0時すぎれば正面玄関が開いてるんだけどな・・・w

電気代に関しては447が言ったとおり、月毎の上限がある。
それを超えると支払になる。
ちなみに俺はPCを付けっぱにして家を出ることが多かったので入ってから払ってない月はなかったな。
第2の場合(風呂トイレ付のほうな)は水道代も同じシステム。
使用上限を超えなければ払わなくても良いはず.俺は第1だったからこのへんはさだかではないが。

>>450
俺らの代の自己推薦では課題でたよ。
今年度のがあるかはわからんが。
458名無しなのに合格:2008/12/10(水) 16:57:39 ID:G/+VwaZh0
>>455
NPCってなんだ
ネトゲか。
459名無しなのに合格:2008/12/10(水) 18:43:18 ID:N68OKZD60
>>458
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460名無しなのに合格:2008/12/10(水) 18:43:32 ID:dBf7ua5r0
俺も一瞬何のことか分からなかったけどノーパソのことですね
大学指定のノーパソは糞高かったような・・18万だっけ?
俺は市販の買ったほうが安いから普通にそっち買うと思うけど
461名無しなのに合格:2008/12/10(水) 20:34:40 ID:YS8H6Ebi0
ノートPCとしては高いけど
ソフト全部買ったりダウンロードすること考えるとめんどくさくね?
462名無しなのに合格:2008/12/11(木) 00:23:58 ID:ZDjOnxINO
>>457
自己推薦でいつどのように課題が送られてきたんですか?
結果はきたけど何もありませんでしたよ(´`;
463名無しなのに合格:2008/12/11(木) 19:15:34 ID:XJ2s6Wnm0
>>461
ソフトって買う必要あるのか?学校で配ったりしないのか・・
ノートPC持ってないから学校の買うか他の買うか悩んでるんだけど、
どうせなら安くていいの買いたいなあ
464名無しなのに合格:2008/12/11(木) 20:12:19 ID:eLlkAAD80
>>446
もちろんあるww
ここの大学いくかMARCHいくか迷ってるんだが・・
最近ここの大学行く意味があるのか不安になってきた。

サークルとかちゃんと活動してる?

465名無しなのに合格:2008/12/11(木) 20:22:58 ID:4I0lmyKA0
>>464
どう考えてもMARCHの方がいいだろ…。知名度的にも
466名無しなのに合格:2008/12/11(木) 23:59:13 ID:eLlkAAD80
>>465
そうだよな・・・・悩んだ俺がバカだったorz
467名無しなのに合格:2008/12/12(金) 09:37:26 ID:OimtWV2wO
指定のPCって普通に私用として使えるのかな?
入学前に自分用の買おうと思ってたんだけど…
468名無しなのに合格:2008/12/12(金) 10:44:40 ID:HE23BP5QO
>>467
使えるけど少しでも知識あるなら自分で用意したほうがいいかと
仮想が使える環境が必要だとかごちゃごちゃ書いてあるがググればどうにかなるレベル
ただ次年度の斡旋機がどんなのになるかわからないから場合によるだろうが
469名無しなのに合格:2008/12/12(金) 11:07:28 ID:cDdGU9qT0
>>446
英語と数学の課題が来たね。1月だったかな?来たのは.ちょっと覚えてないわ。
んで問題集を解いて、演習問題を大学側に送るってところ。

>>ノートPC購入で悩んでる人
CSの場合はLinuxを使います.
んでデュアルブートもしくは仮想環境を構築してかつ、授業で使うソフトウェアをすべて自分で入れるよ!
って人以外は無難に斡旋機買っておけ・・・w
officeとか実験で使うのは学校で手に入るよ。
Linuxの扱い(この場合はOSインストールからソフトウェア導入、環境構築まですべて)に慣れているってんなら挑戦するのも勉強だしやってみるといいかもね。

メディア学部入学の人とかは特に斡旋機でなくてもってところか。(基本的にメディアはLinux使わないらしい。)

ちなみにノートPCを私用云々は別に問題ない。
まぁ過去に某ソフトを使ってレポートとかが流出し大変なことに・・・なんてこともあったが。

>>464
あれか,知名度で学校選んだんか・・・。
それだったらMARCHの方だろう。

ただ大学ってのは自分のやりたいこと、勉強したいことを学びに行くところだからな。
ここでそれができるのに知名度で選んだっていうのならそれはもったいないね。

サークル活動はそれなりにいろいろあるぜ、うちは。
全国区のところもあるし個性的なところもいっぱいあるし。学校HPのサークル活動ページちゃんと見たか?


とそれなりに学校へ行って時がたつ先輩からの助言でした。
長くなってすまん。
470名無しなのに合格:2008/12/12(金) 14:04:11 ID:OimtWV2wO
>>468>>469
ありがとう。
CSのくせにあんまり詳しくないので無難に指定の買っとくことにします。
471名無しなのに合格:2008/12/12(金) 16:01:06 ID:fdTSitG00
スカラとって前期でやめたり1年でやめたらお金とかどうするの?
返す必要あるの?
472うおおお:2008/12/12(金) 19:06:51 ID:fjh5uw2j0
確か受付の人が、dynabookつってたなぁ、毎年。
473名無しなのに合格:2008/12/12(金) 22:28:13 ID:unODpwRS0
文系でCS行くんだけどセンター利用受かってから物理化学生物+数学勉強しないと・・・・

親はMARCH言ってほしいみたいなんだけど家から近いし予備校の先生も就職はいいって言うんだよ・・・・
474名無しなのに合格:2008/12/13(土) 09:38:20 ID:LE8GlLf+O
文系でCS受かった人居ないのか?
475名無しなのに合格:2008/12/13(土) 19:10:51 ID:yMWpRtLV0
ッッとにしつけぇなぁ・・・過去ログ見ろよ。腐るほどいんだろ
476名無しなのに合格:2008/12/14(日) 08:01:46 ID:ltqhxlIw0
こことMARCH迷う奴がいるとは驚き。

ちょっと前まで神奈川工科、湘南工科と並んで3馬鹿工科
と言われていたところだよ。
しかも学生受けのいいように次々と学科を変え、専門学校の
ように応用ばかりやらせる。基礎力のない学生は企業では
評価されないからね。

たとえば八王子周辺の学校でいえば、工学院のほうがずっと良い。

ここ数年、就職は売り手市場だったけど、来年の実績が
どうなるか、見もの。
そういう意味では今年ここに入学するのは、かなりのリスクだと思うが。
477名無しなのに合格:2008/12/14(日) 12:41:02 ID:Ym6VBHmQO
いまプレテストうけてきた

代ゼミの講義終わったら誰か国語と英語の答え晒してくれ
478名無しなのに合格:2008/12/14(日) 18:52:08 ID:2ooKn0jZO
テスト終わってすぐに2ちゃんね
気持ち悪い
479名無しなのに合格:2008/12/14(日) 19:18:52 ID:o2OFXp2V0
>>478
まあそう言いなさんな
おまえも書き込んでる時点で同じ穴の狢だって
480名無しなのに合格:2008/12/14(日) 19:25:41 ID:Ym6VBHmQO
>>478

ってことはお前もキモいなwwwwwバロスwwwwwww
481名無しなのに合格:2008/12/14(日) 19:43:51 ID:8ys4b3aI0
どこに行こうが結局は個人の努力しだいだろ・・・
482名無しなのに合格:2008/12/14(日) 20:51:44 ID:RGuGAN100
プレ入試行ってきた。綺麗だな片研
483名無しなのに合格:2008/12/15(月) 21:17:40 ID:luK2p1xW0
>>480
でっていう
484名無しなのに合格:2008/12/16(火) 07:31:02 ID:/zZMo4JmO
プレテストいってきたんだが、入試もあんなに簡単なのだろうか……

485名無しなのに合格:2008/12/16(火) 10:51:43 ID:9yeDazVf0
プレテスト簡単すぎるだろ
国語94 英語82だった
486名無しなのに合格:2008/12/16(火) 11:43:23 ID:rypfq5OW0
お前ら偏差値いくつだよ
487名無しなのに合格:2008/12/16(火) 17:15:50 ID:/zZMo4JmO
おれは
国語100
英語82 だった

偏差値ゎ最近のは
国語 65
英語 55 ぐらい
488名無しなのに合格:2008/12/16(火) 17:52:20 ID:rypfq5OW0
ゎとかきめぇwwwwwwwwwwwwww
489名無しなのに合格:2008/12/16(火) 18:39:24 ID:/zZMo4JmO
>>488

また人間の屑か…
490名無しなのに合格:2008/12/16(火) 19:19:54 ID:qaz1PRDR0
これが次年度のゆとりか・・・
491名無しなのに合格:2008/12/17(水) 00:33:46 ID:k4e6o7nL0
「ゎ」は普通に気持ち悪いよ
ここmixiじゃないよ
492名無しなのに合格:2008/12/17(水) 01:34:00 ID:5pPkq+ME0
ゆとりだから自重できないんでちゅよね
493名無しなのに合格:2008/12/17(水) 05:12:44 ID:w4y8/4lv0
>>487
おまえはここ受けるな
494名無しなのに合格:2008/12/17(水) 23:45:54 ID:pjf96at50
これが・・・ガチの平成生まれか
495名無しなのに合格:2008/12/18(木) 08:23:53 ID:RxYlX6CxO
推薦やAO受かった人何勉強してる?
496名無しなのに合格:2008/12/18(木) 14:57:27 ID:ZUc+h1GoO
性〇為
497名無しなのに合格:2008/12/18(木) 15:20:46 ID:jwADNCcQO
プレテスト受けた人うpきぼん

498名無しなのに合格:2008/12/21(日) 17:04:58 ID:7uw/HgoRO
推薦関係が終わったとたんに過疎るとは
499名無しなのに合格:2008/12/22(月) 13:38:33 ID:zaRwz4VxO
推薦のひと課題送られてきた?
500名無しなのに合格:2008/12/22(月) 15:31:12 ID:OV110f3l0
送られてこないっていう
書類送ったのになにも帰ってこないっていう
501名無しなのに合格:2008/12/22(月) 19:25:39 ID:ttvKB4sR0
>>500
同じく。ちゃんと書類届きましたよ〜的なハガキくらいよこして欲しい
502名無しなのに合格:2008/12/22(月) 20:13:16 ID:OV110f3l0
締め切り2日前だったからですかね
入学許可されなかったらうぇっうぇうぇうぇっうぇっうぇえwwwww
503名無しなのに合格:2008/12/22(月) 20:39:22 ID:ty8ceDX80
たぶん届いたよーって連絡は来ないよ。去年もきてなかったから。
届いてなかったり紛失しても大丈夫な封筒のほうだろうから
それで入学が許可されないとかいうことはないはず。
たぶん、今までで誰もそれで入学トラブルおきてる人いないし
504名無しなのに合格:2008/12/22(月) 22:30:34 ID:OV110f3l0
把握
505名無しなのに合格:2008/12/23(火) 17:43:38 ID:zksN2j5DO
ここたまに工科大生くるなw
506名無しなのに合格:2008/12/23(火) 23:48:34 ID:KnpSsfq10
・・・何言ってんだこいつ
507名無しなのに合格:2008/12/24(水) 01:05:03 ID:FWMVkMbhO
(笑)
508名無しなのに合格:2008/12/25(木) 01:03:52 ID:o3vyRfDt0
>>489
亀レスだけど引いた
きめぇ
509名無しなのに合格:2008/12/25(木) 16:43:04 ID:FtAHJuUH0
俺は笑えた
510名無しなのに合格:2008/12/27(土) 23:43:20 ID:ASBoHVH/0
課題的なやつ届いたやつ挙手
511名無しなのに合格:2008/12/28(日) 10:49:44 ID:wOkj9lZa0
課題の量多すぎワロタ
512名無しなのに合格:2008/12/28(日) 11:43:24 ID:EsmpbAPv0
ん、課題届いてるのか
こっちはまだ来ませんねぇ
513名無しなのに合格:2008/12/28(日) 12:12:37 ID:AzAg1d4oO
今課題きたw
もの凄く簡単だな;
514名無しなのに合格:2008/12/28(日) 16:22:51 ID:lrk3ZqMq0
正直、このスレ見てる暇あったら
もう少しましな大学に行けるように勉強しな
515名無しなのに合格:2008/12/28(日) 18:05:56 ID:2Jc5JJ/80
課題だるすぎだれか俺の代わりにやれ
516名無しなのに合格:2008/12/29(月) 00:44:43 ID:qf0P0JC9O
>>514
工科大落ちた人ですね。わかります。
517名無しなのに合格:2008/12/29(月) 00:58:57 ID:fRuM5ugy0
激励の電話とかほんとにしてくんのか
だとしたらうぜえ
518名無しなのに合格:2008/12/29(月) 18:18:07 ID:ZncaeC6D0
来年からはコミケにいける!
勉強してないけどたぶん受かるよね?
センターで7割取ればいいんだろ?
519名無しなのに合格:2008/12/29(月) 18:30:30 ID:9I84wvSy0
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  キモオタお断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
520名無しなのに合格:2008/12/29(月) 20:03:08 ID:YyMZIjwuO
電話ホントにきた…
521うおおお:2008/12/30(火) 10:22:38 ID:pQG1l9yb0
/
届きましたww
数学@11まで、糞レベル。
12がむずい
522名無しなのに合格:2008/12/30(火) 14:18:54 ID:3KfLBUl2O
ごくせんの警察署ここの大学wすご
523名無しなのに合格:2008/12/30(火) 16:38:49 ID:fcswR8ZJO
現役の工科大学生だけど質問ある?
524うおおおお:2008/12/30(火) 19:52:35 ID:pQG1l9yb0
ノートPCの使用感は、どうですか?
525名無しなのに合格:2008/12/30(火) 22:59:14 ID:fcswR8ZJO
斡旋機は毎年変わるから分からんよw
うちの代のはスペック低いから自分で好みのPC買ったわ
自分でLinux入れたりできるスキルあれば斡旋機買わなくても良いよ
ただしトラブルは自分で何とかしてね 誰も助けてくれません
526名無しなのに合格:2008/12/31(水) 04:58:34 ID:Wx0tesys0
赤本買ったのはいいがまだ全然手つけてないんだけど・・・
もうだめかな・・・
527名無しなのに合格:2008/12/31(水) 17:17:34 ID:Gr6kx57H0
俺も同じくorz
528名無しなのに合格:2008/12/31(水) 18:55:22 ID:2DsN3UPYO
ここの赤本なんかやらなくても受かるだろ…
529名無しなのに合格:2008/12/31(水) 19:03:16 ID:kcHJuQTa0
こんな所にそんなこと書き込んでる暇あったらさっさと勉強しろっていう
530名無しなのに合格:2008/12/31(水) 20:22:43 ID:17wr80pdO
工科大つまんないんですか?
531名無しなのに合格:2009/01/01(木) 15:26:34 ID:33N1gPxf0
>>528
あなたとは違うんです。

とりあえず明日から頑張るわ
532名無しなのに合格:2009/01/02(金) 20:27:38 ID:nWjZ8Y/HO
工科大ってたけしが受けて落ちた大学なんですか?
533名無しなのに合格:2009/01/02(金) 23:47:35 ID:y+rFGPf3O
>>525
どのLinuxなら浮きませんか?
普通にGentooとかですか?
534名無しなのに合格:2009/01/02(金) 23:59:05 ID:3Rr2Kf9g0
Linuxの授業で外れの先生にあたると
斡旋機じゃない人は相手にされないので注意してください
斡旋機の人でも質問しるとクソミソに貶されるけど
535名無しなのに合格:2009/01/03(土) 13:36:04 ID:WM9ExvJPO
VineLinuxが工科大の推奨
536名無しなのに合格:2009/01/03(土) 16:55:48 ID:7WI5T0SR0
EeePCを工科大で使ってる人いますか?
537名無しなのに合格:2009/01/04(日) 19:45:45 ID:NKVkMHtg0
工科大学推奨パソコンって
いくらなんだ
538名無しなのに合格:2009/01/04(日) 19:52:52 ID:KlIkEeW70
今年度は20万弱
539名無しなのに合格:2009/01/04(日) 20:41:10 ID:PJ7l636h0
去年は14、15万くらいで、4年保証はいると17万
軽くて小さい、あと駆動時間を長くするために
低電圧版CPUとかになってて、値段のわりにスペックが低い。

2年前のvistaノートPCは悲惨だったらしいけど
今年はマシになってるはず・・・。
540名無しなのに合格:2009/01/04(日) 23:10:58 ID:UwFqGL8DO
高1レベルの数学1Aや生物化学しか習ったことのない文系がCS行くとキツい?
541名無しなのに合格:2009/01/05(月) 10:41:48 ID:+YBnHGqsO
微積やるから数学が辛いんじゃね
物理、化学は取らなくてもなんとかなる
542名無しなのに合格:2009/01/05(月) 13:09:04 ID:rhvmd8bO0
一般受験でサボらない限りは大丈夫って思ってる
543名無しなのに合格:2009/01/05(月) 19:57:21 ID:FYUvngQqO
ここってFランなの?
544名無しなのに合格:2009/01/05(月) 22:00:42 ID:Wy/l0Gg4O
そうですけどなにか?
545名無しなのに合格:2009/01/06(火) 08:02:30 ID:CiPlvnXN0
ここってセンター利用2教科で、6割だと落ちる?
546名無しなのに合格:2009/01/06(火) 09:48:37 ID:fp3yXuU7O
きびしいとおもうよ
せめて7割はほしいかな
学部によるけど
547名無しなのに合格:2009/01/06(火) 12:57:00 ID:CiPlvnXN0
>>546
やっぱメディアなら7割は必要ですよね・・
548名無しなのに合格:2009/01/07(水) 13:56:29 ID:lmvy7KNYO
滑り止めのここしか受かる確率ないわ
549名無しなのに合格:2009/01/07(水) 22:21:44 ID:1Bv/Ih53O
斡旋機じゃない人を無視する人ってだれよ?
550名無しなのに合格:2009/01/07(水) 22:35:33 ID:zhNhb4pc0
非斡旋機のトラブルは院生じゃカバーできないよ。ネカフェへご案内です
551名無しなのに合格:2009/01/09(金) 02:02:20 ID:J/5iNCNr0
去年みたくまた入学式のときオフ会やるのかここのスレは。
552名無しなのに合格:2009/01/09(金) 02:53:04 ID:Erb3SdD4O
というか、mixi連中で固まってる
553名無しなのに合格:2009/01/09(金) 22:11:11 ID:Bsccg6yq0
センター7割なら高二で取れるだろ
554名無しなのに合格:2009/01/10(土) 19:52:47 ID:QNm+pxkn0
斡旋機って入学時に買うノートパソコン?
555名無しなのに合格:2009/01/10(土) 19:55:11 ID:+GFNOCFF0
うん
556名無しなのに合格:2009/01/11(日) 18:44:30 ID:hxo+MxnW0
ここのスカラとって来年には違う大学いこうしてるやつは俺だけじゃないはず
557名無しなのに合格:2009/01/11(日) 20:46:04 ID:dOvMa7UFO
スカラて具体的に何点ぐらい必要なのかな
558名無しなのに合格:2009/01/12(月) 15:36:40 ID:6pUHtiLf0
ここ見てる奴は取れないから知る必要もないよ
559名無しなのに合格:2009/01/12(月) 16:28:30 ID:GUq5J2ry0
>>558
嫉妬乙
560名無しなのに合格:2009/01/12(月) 18:03:20 ID:V3R5XIib0
予想では7割から8割はほしい。学部にもよるけど。メディアはもっといるかもね
561名無しなのに合格:2009/01/12(月) 18:19:16 ID:y6IUohwI0
メディアって7割取らないと合格すら無理じゃね?そんなにいらないっけ?
562名無しなのに合格:2009/01/12(月) 22:22:29 ID:HAFAJNI8O
>>560
スカラは8.5〜9割は欲しいソースは代ゼミ
563名無しなのに合格:2009/01/12(月) 23:32:18 ID:ZZMqgHT80
センター2教科で7割取ったら安心していい?
564名無しなのに合格:2009/01/13(火) 00:31:05 ID:MA2X2MroO
うん
565名無しなのに合格:2009/01/13(火) 15:04:19 ID:iVUir+dA0
566名無しなのに合格:2009/01/13(火) 18:58:07 ID:RlS6X2/+0
学部によるよ。国語が試験科目に入ると最高点がすげえあがる
去年の最高点が7割から8割だからそこはとらなきゃだめ
567名無しなのに合格:2009/01/14(水) 16:13:21 ID:cZbOmT/D0
センター利用試験前期 [2009年1月13日現在]

2009年度志願者数 2008年度最終志願者数
メディア学部 135 924
応用生物学部 144 825
CS学部        109      832

これはひどい
もしかしたら出願したら全員合格するんじゃね
568名無しなのに合格:2009/01/14(水) 16:15:25 ID:EBcvzMcb0
リンクでいいだろ・・・jk
569名無しなのに合格:2009/01/14(水) 17:47:22 ID:MDAkS8mS0
ここってFランですか?
570名無しなのに合格:2009/01/14(水) 18:04:05 ID:tCBHAZIrO
うん
571名無しなのに合格:2009/01/14(水) 18:45:40 ID:jIXE4zUpO
細かくランク付けするとDランらしい。
東経大とかも
572名無しなのに合格:2009/01/14(水) 18:50:54 ID:y37QWrNo0
FランってのはBorderFreeRankだろ
名前書けば入れる大学
573名無しなのに合格:2009/01/14(水) 19:08:11 ID:vbtKEFZj0
ここの大学に入るのは難しくないけど結構スカラ狙ってるやつが多いからな
574名無しなのに合格:2009/01/14(水) 20:55:27 ID:jIRXilJE0

この大学落ちる人いるの?
入ってから就職が厳しいみたいだし
575名無しなのに合格:2009/01/14(水) 21:47:18 ID:t6AtMMieO
お前詳しくねえのにくんなよ
就職率99%だぜ?
576名無しなのに合格:2009/01/14(水) 22:14:51 ID:NtpNpATN0
ブラック企業を入れてようやく99%?
大企業なんかほとんど無し
577名無しなのに合格:2009/01/14(水) 22:17:47 ID:dmdchfWH0
この時期になると毎年やってきてネガキャンしだすよね
578名無しなのに合格:2009/01/14(水) 22:33:04 ID:j60Wyv+sO
毎年なのか
まあスルーすればいつかはこなくなるんじゃないの?
無益だしね
579名無しなのに合格:2009/01/14(水) 23:01:06 ID:nCMWrNwD0
どんな大学入ろうと結局は自分次第だろ
580名無しなのに合格:2009/01/14(水) 23:47:23 ID:bJbkkmfJ0
581名無しなのに合格:2009/01/16(金) 08:34:50 ID:2cPpW1DXO
ここってラジオとかの音響とかする?
編集とかだけ?
582名無しなのに合格:2009/01/16(金) 10:23:48 ID:yfhLKxzb0
以前工学部を廃止してバイオニクスとメディアを作った
いかにもバイオがやれそうに宣伝したがバイオの研究室なんか数少ない
「え、ここでバイオなんて出来るの?」と言われてるうちに
バイオニクス廃止して応用生物か

くるくる学部名が変わる、なにかいかがわしい感じ
ここの卒業生はそういう目で見られることを覚悟しないと
自分は相当立派な人間のつもりかも知れないが世の中そう甘くない
583名無しなのに合格:2009/01/16(金) 10:33:13 ID:2wki+x2j0
http://www.teu.ac.jp/entrance/007319.html

これCSとか出願しただけで受かるんじゃね?
584名無しなのに合格:2009/01/16(金) 11:33:57 ID:ByTnbdRU0
今年も工科を陥れる工作員が湧いたか
毎年毎年御苦労さん
585名無しなのに合格:2009/01/16(金) 12:27:45 ID:pse2fC4WO
>>583
なんか見るたんびに倍になってる気がする
586名無しなのに合格:2009/01/16(金) 13:17:51 ID:Bx3x/CDx0
メディア3年でソフ開取ったり
入学時からソフ開持ってたり
Nintendoに入ったり
長期休みはソフトの派遣で月40万稼ぐのもいる反面
ヤフオクでエロソフト売って捕まったり
4年になっても2重ループが読めない奴もいるのがこの大学
587名無しなのに合格:2009/01/16(金) 16:19:06 ID:g4M1W1jwO
メディアはぶっちゃけどーなのよ?
588名無しなのに合格:2009/01/16(金) 16:23:01 ID:r4bPVdXf0
センター利用は今年も去年と同じくらいとんの?
589名無しなのに合格:2009/01/16(金) 17:01:46 ID:2wki+x2j0
>>588
だとしたら倍率1.5位になりそうだなw
590名無しなのに合格:2009/01/16(金) 19:36:17 ID:H5+bUN/C0
PC部のスカラって何点取ればOK?英語数学合わせて170〜180かな。一般Aで
591名無しなのに合格:2009/01/16(金) 20:12:24 ID:g4M1W1jwO
pc部?笑
592名無しなのに合格:2009/01/16(金) 20:40:05 ID:pse2fC4WO
センター緊張するうううう
593名無しなのに合格:2009/01/16(金) 21:05:59 ID:H7+migeF0
年々人気落ちてるところをみると
都市大のほうがよかったのかなぁと思うけど校舎綺麗だしここでいいや
594名無しなのに合格:2009/01/16(金) 21:47:45 ID:/onTpHGF0
校舎が綺麗くらいで騙される学生が後を絶たない
中身を自慢できない大学だから
595名無しなのに合格:2009/01/16(金) 22:19:12 ID:aySp3RFTO
ここってレベル低い?
596名無しなのに合格:2009/01/16(金) 22:47:47 ID:kpujx/hq0
>>593
人気高いとき有ったか?

>>595
世間に聞いてみな
597名無しなのに合格:2009/01/16(金) 22:56:15 ID:43iz47wOO
他の大学よりよっぽど実用的だよ、ここは。
598名無しなのに合格:2009/01/16(金) 23:45:36 ID:GqoHslOV0
もともと専門学校だもんな
大学を期待する方が間違い
599名無しなのに合格:2009/01/17(土) 00:51:08 ID:vPTLV4OMO
センターは前期・中期・後期の3つになったから、志願者下がるのは当たり前
募集人数も調節されてるから例年と大して変わらん
まぁ、センターで8割弱とれば安泰だろうけどね
600名無しなのに合格:2009/01/17(土) 01:16:45 ID:vPTLV4OMO
>>598
芝工・法政には完全に負けてるけど
電機・工学院・成蹊・千葉工辺りよりは上だから
一応大学ん中では中の上ぐらいなんじゃね?
601名無しなのに合格:2009/01/17(土) 08:13:28 ID:RITB2yTO0
学生は中身を見ようとしない
企業の評価を見ようとしない

というより分からないし理解できないのが学生
そして騙されるのも学生
602名無しなのに合格:2009/01/17(土) 12:31:37 ID:R5aEf9/g0
>>600
バカ
603名無しなのに合格:2009/01/17(土) 13:16:56 ID:Ri+07AY9O
在学せいに質問です。
ズバリ八王子に住んでる?
町田とか学校から離れたとこに住んでる?
604名無しなのに合格:2009/01/17(土) 13:22:31 ID:mxZgMevmO
センター利用って英語 日本史B 理科総合B で大丈夫?
605名無しなのに合格:2009/01/17(土) 14:41:10 ID:g7wzCLlD0
>>602
キミ完全に釣られましたねw
606名無しなのに合格:2009/01/17(土) 19:35:23 ID:dtNU6tpBO
センター利用って英語いらないよな?
607名無しなのに合格:2009/01/17(土) 20:56:22 ID:83Y/x8320
2教科 286
3教科 422
4教科 534

なんとか昨年の合格最低点よりは取ったぞ・・・
608名無しなのに合格:2009/01/17(土) 21:03:54 ID:flT9KKsW0
普通に受かるだろ。センターで、俺は出願してないけど。。。
センターでスカラ取る自信ないから一般でがんばります
609名無しなのに合格:2009/01/17(土) 21:40:21 ID:uei28ExR0
(英語132+リス38)×0.8 + 政経 80×2 = 296/400点(74%)

受かってると思う?
610名無しなのに合格:2009/01/17(土) 21:43:51 ID:J/QALX0q0
昨年の合格最低点て何点?(センター)
611名無しなのに合格:2009/01/17(土) 21:48:07 ID:uei28ExR0
(英語132+リス38)×0.8 + 政経 80×2 = 296/400点(74%)

メディア学部志望です。大丈夫かな〜


去年のメディア学部合格最低点
2科目276/400
3科目400/600
4科目532/800
612sage:2009/01/17(土) 21:57:51 ID:SS6G38Nm0
国語66
現代社会77
で2科目286 73%だたメディア学部危ないかな
明日の数学にかかってくるな
613名無しなのに合格:2009/01/17(土) 21:58:04 ID:J/QALX0q0
つか志願者数去年の半分とかwww全員受かるんじゃね?
614名無しなのに合格:2009/01/17(土) 22:25:59 ID:93rcmTstO
センター六割だった俺は落ちます
615名無しなのに合格:2009/01/17(土) 23:20:24 ID:tH+KrDsJ0
メディア受けて現社と国語で
278点だったんだが厳しいかな!?
616名無しなのに合格:2009/01/18(日) 00:35:37 ID:Grwf8KH/0
リスニングの点数はそのまま加算でおk?
617名無しなのに合格:2009/01/18(日) 00:57:41 ID:Grwf8KH/0
0.4%足りなかったんだけど大丈夫かな
CS2科目です
618名無しなのに合格:2009/01/18(日) 04:42:51 ID:se3DfHd5O
とりあえず東京工科受かりたいなら最悪でも7割強はとらないと…^^;

工学院とか千葉工なら6割5分でも受かるかも知れんがな
619名無しなのに合格:2009/01/18(日) 09:59:02 ID:vW9dKZYb0

まともに勉強した人間なら8科目で8割取れると思うが
ここは2,3科目で7割かよ
620名無しなのに合格:2009/01/18(日) 10:40:28 ID:5n9JQBIm0
>>616
(筆記素点×0.8)+(リスニングの点数)=で「英語リスニング含み」の判定が出るぉ
621名無しなのに合格:2009/01/18(日) 17:43:40 ID:se3DfHd5O
不況でどこの大学も志願者大幅減らしいね
工科大だけかと思ったら違ったみたい
622名無しなのに合格:2009/01/18(日) 19:35:56 ID:ehG4Vvhr0
理科総合B 77
現代社会  77
国語   66

2科目 308 (77%)
3科目 440 (73%)
うかるかね
623名無しなのに合格:2009/01/18(日) 19:42:23 ID:quFnv8s40
>>620
俺は釣られないぞ・・・
>>622
お願いだから一般には出願しないでね
624名無しなのに合格:2009/01/18(日) 19:43:38 ID:ehG4Vvhr0
>>622
今のところ出願はしないから安心してね
数学が爆死したのが痛かったな5割だぜwww
625名無しなのに合格:2009/01/18(日) 21:31:33 ID:9QyCJGiq0
CSのスカラだとやっぱり85〜90点ずつ取らないと厳しいですかね?

一応2科目、3科目で受験したんですが・・・
626名無しなのに合格:2009/01/18(日) 21:40:07 ID:MpulueOl0
明日ゆっくり自己採点しよ・・・
627名無しなのに合格:2009/01/18(日) 23:19:30 ID:KcqEM99s0
>>625
8割5分〜9割でスカラ受かるわけないじゃんw
工科ナメ杉
センターだと9割5分とんないと無理だよww
628名無しなのに合格:2009/01/19(月) 00:26:44 ID:+uXMtc3RO
>>627
そんな取れたら早慶行ける。


そこまで東京工科行きたいやついるのか?www
629名無しなのに合格:2009/01/19(月) 00:55:52 ID:Db/V4zvE0
いや、センター9割前後でスカラ取れないのはデフォだよ。
早慶クラスでなぜか知らないけど工科受けるやつがマジでいるんだよこれがw

試しに滑り止めで工科のスカラでも取ってみるか・・・
っていう羨ましいやつがいるんでしょ?ww

だから工科は学生がピンキリなんだねw
630名無しなのに合格:2009/01/19(月) 05:38:52 ID:tWuGKXFh0
631名無しなのに合格:2009/01/19(月) 15:10:09 ID:+uXMtc3RO
>>621
人数kwsk
632名無しなのに合格:2009/01/19(月) 16:50:52 ID:7BmhwX6v0
中期や後期の2科目のコンピュータサイエンス学部の
ボーダーラインって何%ぐらいですか?
教えてください。
633名無しなのに合格:2009/01/19(月) 17:30:06 ID:+uXMtc3RO
>>629
マジだw
2009入試ナビゲーションっていう冊子に書いてあるw

メディア学部センター試験利用前期
2教科型 最高点392/400
3教科型 最高点568/600
4教科型 最高点718/800

こいつらは何がしたいんだ?w
634名無しなのに合格:2009/01/19(月) 18:38:33 ID:YuaICv4k0
近いとかそういう理由で来るのもいるからな
頭いいやつの考えることなんて俺らには理解できんよ
635名無しなのに合格:2009/01/19(月) 18:43:13 ID:7BmhwX6v0
>>632
誰かお願いします。
75%あれば確実ですか?
636名無しなのに合格:2009/01/19(月) 18:47:50 ID:FFJjdyrYO
8割はないとキツいだろ
637名無しなのに合格:2009/01/19(月) 18:55:50 ID:7BmhwX6v0
>>636
去年の代ゼミの前期のボーダーラインが59%だったので
70%ぐらいがボーダーになるかなと思っていましたが
甘かったみたいです。
75%ぐらいじゃ確実に落ちますか?
638名無しなのに合格:2009/01/19(月) 19:54:16 ID:PN80pl5p0
後期はまだデータあるけど、中期はどれくらいになるんだろうな…
639名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:27:39 ID:FFJjdyrYO
8割あればある程度安心できる感じじゃね?
640名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:50:11 ID:7BmhwX6v0
>>639
ありがとうございます。
ということは、8割あれば多分受かるだろうという感じで
7割5分ぐらいがボーダーということですね。
参考になりました。
本当にありがとうございます。
641名無しなのに合格:2009/01/19(月) 22:57:23 ID:ic9hRUv/0
スカラは繰り上げがないので、
実際にもらっている人は実は少ない。
642名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:02:18 ID:ic9hRUv/0
ちなみにセンター後期試験はないと思った方がいい。
記憶が間違ってなければ一番簡単なCSですら
最低84〜85%必要だったはず。
643名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:29:46 ID:k+mKgceTO
そんなにレベルが高い大学だったなんて・・・推薦で本当に命救われたな。。笑
644名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:46:56 ID:OuVIHufyO
推薦は入ってからが地獄だろ
645名無しなのに合格:2009/01/19(月) 23:48:07 ID:k+mKgceTO
そんなことはありません。課題やらしっかり勉強してますから。
646名無しなのに合格:2009/01/20(火) 04:30:10 ID:yjoYY81f0
ボーダーラインぎりぎりの俺より馬鹿な奴が
推薦でメディア受かってて羨ましい
647名無しなのに合格:2009/01/20(火) 07:07:47 ID:egP7g/EY0
一般入試が全入みたいなもんでしょ
CSはね
648名無しなのに合格:2009/01/20(火) 12:47:42 ID:bvCWtIHfO
>>644
それは現役高校生の勝手な妄想ですw大学入ればわかりますww

>>647
全入のようなもんだったら偏差値50近くもありませんww
649名無しなのに合格:2009/01/20(火) 16:33:49 ID:QuiVZHmRO
ゆとりばっかだなwww
650名無しなのに合格:2009/01/20(火) 18:59:15 ID:surnoTxBO
入学式集まろうよ。ここにきてる人達で!笑
651名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:17:28 ID:f+rp0x5i0
652名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:28:36 ID:4L+ENAze0
メディアの前期2科目で7割取ったら安心と思ってたのに・・・
ここの点数見てたら受かる気がしないんだが
653名無しなのに合格:2009/01/20(火) 20:32:47 ID:LuYTVT1x0
>>649
大学のスレなんだから当然だろ・・・
654名無しなのに合格:2009/01/20(火) 22:09:05 ID:2uAx9Mq/0
CSのスカラ取れるか心配だー一般のA試験ね。200点で180はほしいよなー確実に
あー恐怖だ
655名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:02:34 ID:4L+ENAze0
ここの顔面偏差値ってどのくらいですか?
656名無しなのに合格:2009/01/21(水) 00:12:40 ID:Zju4sAjL0
>>652
中期出来たし、それだけあれば大丈夫だろ。
>>654
心配したって結果は変わらん。
>>655
昔、変装の達人が在籍していたが今は低いだろう。
657名無しなのに合格:2009/01/21(水) 10:35:30 ID:fVyw2OYHO
東工大と間違われるとラッキーじゃない?
658名無しなのに合格:2009/01/21(水) 12:58:08 ID:fMZgukFpO
↑とりあえずくたばろうか
659名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:35:45 ID:DwXR3ikh0
ここの入試課ってどんだけカスなの?
この間電話したときはセンター利用科目数変更できると言っておきながらさっき電話したら面倒くさそうにできないって言われた
660名無しなのに合格:2009/01/21(水) 17:38:28 ID:nlmS1K2q0
だって面倒くさいんだもん
661名無しなのに合格:2009/01/21(水) 19:45:57 ID:8FFQVrcC0
>>659
特定しました
おぼえてろよ^^
662名無しなのに合格:2009/01/21(水) 20:28:16 ID:lr9zMrDV0
また教務課から学習進行状況の確認電話きた
お姉さんの声かわいかったお^^
663名無しなのに合格:2009/01/21(水) 22:09:22 ID:jPxWQi3U0
それ教務課じゃねーよ
664名無しなのに合格:2009/01/22(木) 00:44:14 ID:pX2i/ANRO
>>662
仕事だよカス
勘違いすんなキモオタ
665名無しなのに合格:2009/01/22(木) 03:26:41 ID:Py08kTp+0
>>659
お前がカスだろw
666名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:04:51 ID:f28Ia6xpO
みんなカスだよ!
667名無しなのに合格:2009/01/22(木) 11:08:10 ID:pX2i/ANRO
と、カスが申しております
668名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:14:36 ID:csZ9tlGE0
河合塾センター・リサーチ
東京工科
              合格可能性ライン   志願者平均点
メディア前期2科目   濃厚     260      248(363人)
              ボーダー   244
              注意     228
メディア前期3科目   濃厚     385      352(272人)
              ボーダー   360
              注意     335
コンピュ前期2科目   濃厚     208      236(190人)
              ボーダー   192
              注意     176
コンピュ前期3科目   濃厚     340      340(151人)
              ボーダー   315
              注意     290

受験者数大幅減と若干難化したとはいえここまでとは思わなかった
669名無しなのに合格:2009/01/22(木) 17:25:57 ID:CIgenKeB0
>>668
一般出願するんじゃなかったwwwwwwwwwwww
670名無しなのに合格:2009/01/22(木) 19:58:07 ID:TyCfWyx9O
でも実際
ここ受かったっていうと
あたまいいと思われたよ
671名無しなのに合格:2009/01/22(木) 20:25:05 ID:bdaRTgZXO
>>670
そ れ は な い
672名無しなのに合格:2009/01/22(木) 23:48:06 ID:PU5gQejj0
あ〜あ
数年前はもっとレベル高かったのに東京工科大
お前らの代はよっぽどゆとりなんだろうな
673名無しなのに合格:2009/01/23(金) 00:31:39 ID:RwYzOABb0
応用生物を一般で受けます
生物と英語で受験するつもりなんですが生物のU勉強しないで受けても大丈夫ですか?
674名無しなのに合格:2009/01/23(金) 00:44:40 ID:oWmSzXil0
工科大は新学部が設立する来年に期待
675名無しなのに合格:2009/01/23(金) 00:47:06 ID:2j9iwYhEO
家政系だろ?
文学部とか法学なきゃなかなか知名度も上がらないと思うが。
676名無しなのに合格:2009/01/23(金) 00:47:51 ID:2j9iwYhEO
家政系だろ?
工学系や薬科系なきゃなかなか知名度も上がらないと思うが。
677名無しなのに合格:2009/01/23(金) 00:56:40 ID:oWmSzXil0
看護医療学部と芸術学部と聞いた
678名無しなのに合格:2009/01/23(金) 14:30:59 ID:930nB02w0
メディアもセンター6割ぐらいで合格できそうだな今年は
679名無しなのに合格:2009/01/23(金) 18:04:24 ID:cz1fpQBN0
頑張ったのにこれはひどい
65%以下は切ってセンター中後期からもっと選抜して欲しい
680名無しなのに合格:2009/01/23(金) 19:55:04 ID:Oo8NZGGmO
馬鹿が増えそうですね^^
681名無しなのに合格:2009/01/23(金) 21:19:28 ID:6PgR04aF0
スカラ取れるの何パーセント??一般試験で
682うおおお:2009/01/24(土) 18:33:36 ID:GzchS6Gf0
自分より、出来るやつの点数を見てみたい。
10人いたら、スカラあきらめるわww

290点
683名無しなのに合格:2009/01/24(土) 19:52:27 ID:Otxhtttj0
釣られんぞ
684名無しなのに合格:2009/01/24(土) 20:50:52 ID:cxdlmXjo0
スカラ一般で190取っても獲得できなかったら俺泣くよ?
同じ点数で並んだらどうするのかな??不思議だな
685名無しなのに合格:2009/01/24(土) 21:00:03 ID:S5+72oCgO
入学式にサシオフしようぜ!※イケメンに限る
686名無しなのに合格:2009/01/24(土) 22:51:52 ID:r8ZUCTF50
うーん、また学生受けしそうな学部を新設するのか。
廃止されるのはどこの学部だろう。

とにかくその時々の流行で学部新設するから、企業との
つながりも出来ないんだよなぁ。
687名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:34:13 ID:zxyT3Kef0
福岡の代ゼミで受ける奴入学前に友達になってください


てか一般って制服で行く?
688名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:39:45 ID:+wY9L+g90
もちろん、私服なんて持ってるわけないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しなのに合格:2009/01/24(土) 23:55:55 ID:KUGr0oVqO
アニメ系の会社就きたいからここ受けるわノシ
690名無しなのに合格:2009/01/26(月) 16:57:06 ID:KTId9d6H0
>>673
生物の試験は日にちによって範囲違ったりする。
俺が受けた時は生物2必要だったから気をつけれ。
691名無しなのに合格:2009/01/26(月) 17:25:00 ID:+RiOacLZ0
東京工科大ってキャンパスかっこいいなwww
文系だけどいけるかな^p^
692名無しなのに合格:2009/01/26(月) 17:26:33 ID:KTId9d6H0
>>691
去年はあった、国語英語受験型が残ってればいけると思います

国語なんて現代文だけとかww
693名無しなのに合格:2009/01/26(月) 18:31:06 ID:++aghtS00
>>691
キャンパスだけな。
694名無しなのに合格:2009/01/26(月) 18:48:49 ID:GX5OOwVa0
国公立諦めてここ進学するって言ったら先生に猛烈批判された
確かに的を射た意見だったんだけどなんか悔しい
将来伸びてくれないかな・・・
695名無しなのに合格:2009/01/26(月) 19:04:28 ID:fz+oQW3g0
むり^^
696名無しなのに合格:2009/01/26(月) 19:13:17 ID:KTId9d6H0
国公立目指してたのに、行き成りここまでハードル下げるとか
そりゃ先生は批判というか 叱咤するわ
697名無しなのに合格:2009/01/26(月) 23:54:35 ID:U0SOGKVf0
すいません、質問なんですが、
メディア学部が来年に現在建設中の蒲田にある日本工学院の新キャンパスに移動になるっていうのは本当なんでしょうか?
698名無しなのに合格:2009/01/27(火) 10:22:00 ID:ugnbSobbO
メディアは……
699名無しなのに合格:2009/01/27(火) 12:12:18 ID:XQo0tP0GO
>>697
工科大生だけど、一部の学生に噂でそういう風に流れてる…が実際のところは学生でも分からない
700うおおお:2009/01/27(火) 12:45:04 ID:aCyVtmxf0
>>682
センター前期のコンピュータサイエンス2科目型です。 
701名無しなのに合格:2009/01/27(火) 19:47:39 ID:xWtXMmGu0
応用生物一般A去年より全然志願者数減ってますね!
希望の光が見えてきたぜええええええええええええ
702名無しなのに合格:2009/01/27(火) 20:47:03 ID:ywl1qoptO
一般の志願者少なすぎワロタwwwwww
703名無しなのに合格:2009/01/27(火) 21:06:19 ID:sbzs20YnO
今から英語と数学勉強して受験しても間に合わないかなあ
704名無しなのに合格:2009/01/27(火) 21:38:37 ID:aC1GXy760
落ち着けww
現在集計中です、と書いてあるだろう

それにしてもセンター利用入試はいつまで集計中なのやら…
705名無しなのに合格:2009/01/27(火) 21:47:00 ID:ywl1qoptO
>>704
それにしたって少なすぎだろw

メディアなんて去年1000人受けてんだぞwまだ300いってないってwww
706名無しなのに合格:2009/01/27(火) 22:02:17 ID:aC1GXy760
>>705
言われてみると確かにそうかも…

大学の人気って急に落ちるものなのか?
これで本当に1000人→500人みたいな事になったら…
707名無しなのに合格:2009/01/27(火) 22:04:03 ID:U+pf35+D0
しっかし、コンピュータサイエンス定員割れそうだな(笑)
708名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:03:55 ID:XuFiVKU7O
受験のチャンスが増えたんだから一回あたりの志願者が減るのは当たり前。
そんくらいわかれや
709名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:07:46 ID:ywl1qoptO
>>708
どう増えたのかkwsk
710名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:10:47 ID:UD0Hhf76O
ここって東京にあるの?
711名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:11:54 ID:O1eWgG4O0
八王子
712名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:27:54 ID:LaC4jmE00
>>699
自分日本工学院の蒲田校の者なんですが、大学側に新規の学部が出来て、メディア学部が移動して来るというのを聞いたので。。
大学院が蒲田にあるので、あながち嘘ではないのかなと思うんですが。

ありがとうございました。
713名無しなのに合格:2009/01/27(火) 23:58:52 ID:ugnbSobbO
メディアは蒲田でオッケー!
714名無しなのに合格:2009/01/28(水) 00:49:04 ID:jYwEV4b20
おいおいまじかよ
715名無しなのに合格:2009/01/28(水) 00:55:14 ID:COpMGgesO
出願しちまったよ…

八王子だから出願するってのに
716名無しなのに合格:2009/01/28(水) 00:58:58 ID:OZ/rB+0r0
なぜ噂を鵜呑みにできるのか
これがytrk
717名無しなのに合格:2009/01/28(水) 08:42:37 ID:B8PLjRLqO
>>704
センター利用はもうでてなかった?メディアは600人くらいだったきがする
718名無しなのに合格:2009/01/28(水) 13:05:52 ID:heW80C1x0
>>717
http://www.teu.ac.jp/entrance/007319.html
人数が書いてある表の下に

※現在集計中です。確定数ではありません。

と、書いてる事を指摘してみた
別の場所で確定数が発表されてたりする?
719名無しなのに合格:2009/01/28(水) 13:14:10 ID:B8PLjRLqO
>>718
ありまー
720名無しなのに合格:2009/01/28(水) 16:24:26 ID:yqGvGFpu0
滑り止めだからって今日初めて過去問やったんだけど
意外と難しかったww何点越えりゃ合格なの?6割いけばおk?
721名無しなのに合格:2009/01/28(水) 19:35:57 ID:mH73e8Ag0
>>720
どこの学部志望なの?

滑り止めでも余裕ぶっこいてたら落ちるぞ!
6割あれば合格すると思うけどなあ
722名無しなのに合格:2009/01/28(水) 19:57:26 ID:COpMGgesO
>>721
携帯からスマソ。720です。
メディアだけど、あの問題ニッコマより難しいと思ったのは俺だけ??
723名無しなのに合格:2009/01/28(水) 20:30:05 ID:OtyTH9Xk0
てか英語の文法問題取れない。熟語全然しらんし〜
スカラとる自信ないわ
724名無しなのに合格:2009/01/29(木) 00:43:24 ID:MUw54eHz0
過去問難しすぎワロタwwwwwwwwww
725名無しなのに合格:2009/01/29(木) 01:00:45 ID:JtHoUJcwO
>>724
国語は簡単だろ。
英語の長文は日駒とかよりウザい。

ちなみに120前後がボーダーっぽいぞ
726名無しなのに合格:2009/01/29(木) 01:06:47 ID:6fxPqz/iO
ほんとにメディアは蒲田に行くんですか?
はっきりわかりしだい報告頼みます!!八王子でないと通えないので。
727名無しなのに合格:2009/01/29(木) 01:14:36 ID:RPWMb8NU0
質問です
国立の前期合格発表が7日とかなんですが
この学校は待ってもらったとしても3日までに
手続きしないといけません
期間をさらに伸ばしてもらったりとかはできませんよね?
728名無しなのに合格:2009/01/29(木) 01:23:09 ID:jAxdkIpf0
センター利用書類審査あるとか・・・

もう\(^o^)/
729名無しなのに合格:2009/01/29(木) 01:27:32 ID:MUw54eHz0
>>725
文法難しすぎるんだけどなんなの?俺死ぬの?
730名無しなのに合格:2009/01/29(木) 03:04:32 ID:KLYCVfmg0
>>722
>>725
そりゃ工科大は日東駒専ぐらいのレベルなんだから当たり前だろ
731名無しなのに合格:2009/01/29(木) 04:02:10 ID:WTmI0pbeO
センター利用って調査書も点数になるの?
732名無しなのに合格:2009/01/29(木) 04:08:30 ID:jAxdkIpf0
>>731
らしいぜ!
去年センターA判定だった奴も何人か落ちてるからな!
\(^o^)/
733名無しなのに合格:2009/01/29(木) 08:54:15 ID:I6J48pRmO
3.5あれば平気かな?
734名無しなのに合格:2009/01/29(木) 10:01:49 ID:6mg/SmTr0
>>731
一般も書類審査とかあるの?
735名無しなのに合格:2009/01/29(木) 10:02:41 ID:6mg/SmTr0
ごめん、>>732だった。
736名無しなのに合格:2009/01/29(木) 12:10:00 ID:NSLctaK10
まあ評定3.0もないやつは来るなよ
737名無しなのに合格:2009/01/29(木) 15:58:22 ID:lVM3TFZ/O
高校のレベルによって違うだろjk
738名無しなのに合格:2009/01/29(木) 17:26:03 ID:SbdaycNT0
どうやったら英語6割とれるの?
739名無しなのに合格:2009/01/29(木) 17:40:51 ID:JtHoUJcwO
>>738
海外に一年池
740名無しなのに合格:2009/01/29(木) 18:20:04 ID:lVM3TFZ/O
ひたすら文法と読解とリスニング
741名無しなのに合格:2009/01/29(木) 19:01:50 ID:KySRoo7hO
文法一切やらずに単語だけ勉強してきた俺が来ました
742名無しなのに合格:2009/01/29(木) 20:28:28 ID:5QP0p80R0
>>736

俺、偏差値65ほどの高校なんだが、平均評定2.8だった

大丈夫か心配になってきた
743名無しなのに合格:2009/01/29(木) 20:35:46 ID:0AOPIn/l0
文法難しすぎて笑えるー全然取れない。これはスカラってか合格自体アブねえ
744名無しなのに合格:2009/01/29(木) 21:44:08 ID:JYwO4oZfP
蒲田に作ってるのは新学部(福祉系らしい)の校舎でメディア学部は関係ない
というのは聞いたことがあるけどこれも本当かどうかしらんがな
745名無しなのに合格:2009/01/29(木) 22:44:13 ID:jAxdkIpf0
センター前期の志願者数やっと確定したな
メディア744とか去年と同じくらい採るなら倍率1.7くらいか?

希望がわいてきた
746名無しなのに合格:2009/01/29(木) 22:48:37 ID:jAxdkIpf0
>>735
一般はとくに書いてないから無いんじゃね?
まあボーダーあたりの人は見られるかもしれないけど
747名無しなのに合格:2009/01/29(木) 23:02:08 ID:JtHoUJcwO
てか志願者数またアップされたな。
748名無しなのに合格:2009/01/30(金) 00:58:09 ID:aGUMNw190
メディア学部が蒲田に移転は無いんじゃないの?
せっかくメディア用の施設があるんだし。
そもそもどこからそんな情報が流れたんだろう。

とりあえず確定していることは2010年頃に
医療学部(仮称)とデザイン学部(仮称)が設置されるって言う事。
ソースは東京工科大学報 第41号
749名無しなのに合格:2009/01/30(金) 01:18:39 ID:eIskce0aO
調査書なんてボーダー付近のやつだけだろ、見られるの。
数3で1取ったけど普通に受かったし。
センターで七〜八割取れてんなら大丈夫なはず。
750松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/30(金) 01:49:36 ID:KbGLlOzMO
   労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
751名無しなのに合格:2009/01/30(金) 02:22:55 ID:ErecNKa6O
マーチの勉強してたらここの過去問やらなくても平気かな?
752名無しなのに合格:2009/01/30(金) 03:42:54 ID:NEeM2XVY0
受験票の逆側を開いてしまったのは俺だけじゃないはず・・・
753名無しなのに合格:2009/01/30(金) 04:31:07 ID:RCgDuaNZO
国語の漢字は漢検でいうと大体何級程度のレベルなんですかね?
754名無しなのに合格:2009/01/30(金) 07:09:24 ID:06/vI5qz0
センター利用の受験票が届かないんだが・・これはオワタ?
755うおおおお:2009/01/30(金) 09:42:49 ID:Do2q75XN0
≫752
よくある。
俺もそうだった。
ところで質問だが、スカラシップというのは、合格した奴が他の大学に行って辞退したりしたらどうすんのかな、
下のほうにスカラのチャンスが流れ込んでくんのかな。
756名無しなのに合格:2009/01/30(金) 09:51:55 ID:LhKiRiY00
>>755
流れてこないらしいぞ。
757名無しなのに合格:2009/01/30(金) 11:13:06 ID:19uof9gv0
俺もセンター利用の受験票届いてねぇー
オワタかな?
758名無しなのに合格:2009/01/30(金) 11:19:45 ID:1N12TxNK0
>>754,757
センター利用の受験票はオンライン
前期は2月6日(金)〜2月14日(土)まで東京工科のホームページで公開

2009年度一般選抜募集要項18ページ下段参照
759名無しなのに合格:2009/01/30(金) 13:15:53 ID:nEkrC8hdO
実は自分も受験票来なくて不安だった。
とりあえず公式に行けば良いのかな。ありがとう
760名無しなのに合格:2009/01/30(金) 16:34:50 ID:70QYu8jm0
センター中期ってボーダーどれくらいかなぁ
761名無しなのに合格:2009/01/30(金) 20:23:57 ID:cF2laSUk0
実はスカラとって入学するやつ2,3人。とってもほかのいい大学受かるから
みんなそっち行く。得点同じ場合にはその得点の受験生全員なし
762名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:38:06 ID:KnVnzjvE0
一般は去年と変わらない倍率になりそうだな。
763名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:46:13 ID:Pz71d/JJ0
ほぼ全入じゃねぇか
764名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:47:39 ID:KnVnzjvE0
>>763
バカなの?
765名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:49:01 ID:kVlz+F7K0
去年は1年とりすぎたらしいぞ
766名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:49:04 ID:Pz71d/JJ0
CSの話だよカス
767名無しなのに合格:2009/01/30(金) 21:58:55 ID:KnVnzjvE0
と、カスが申しております^^
768名無しなのに合格:2009/01/30(金) 22:03:01 ID:chYPjQIlO
なんかくだらない言い争いしてる人がいるけど…

あーCSうかるかなあ…
まあ滑り止めなんだけどすっげー不安になってきた
769名無しなのに合格:2009/01/30(金) 22:11:10 ID:XiShtWJK0
センター中期利用で受けたいんですけどピッタシ7割とれてるんですがいけますかね?
ちなみに前期はA判定でした。
770名無しなのに合格:2009/01/30(金) 22:21:10 ID:XiShtWJK0
ちなみにメディアで二科目受験です。
771名無しなのに合格:2009/01/30(金) 22:42:46 ID:LhKiRiY00
質問なんだけど、一般受験で二日受験の場合受験者数二人分に換算されるの?
それとも、一人分だけなん?
772名無しなのに合格:2009/01/30(金) 23:45:37 ID:omqBZ/K50
一人は一人だからって、去年は複数受験でも1じゃなかった?
773名無しなのに合格:2009/01/31(土) 10:27:19 ID:O5C3sL6O0
>>748
また流行りの学科の新設か。
廃止されるのはコンピュータサイエンスに1票。
774名無しなのに合格:2009/01/31(土) 16:38:34 ID:iJQqOThI0
一般入試A日程[2009年1月30日現在]
                   募集人員 2009年度志願者数
メディア学部              120        947
応用生物学部.              60        .647
コンピュータサイエンス学部     125.       618

CS大丈夫かよ
775名無しなのに合格:2009/01/31(土) 18:24:59 ID:iWanYFgd0
CSはもはやいらない子なのだろうか・・・
776名無しなのに合格:2009/01/31(土) 18:38:46 ID:2r/JzMQ/0
CS4年だけど質問ある?
777名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:27:30 ID:ck+YCyP7O
メディアとCSと応用生物だったらこの学校は一番どの学部に力を入れてるんですか?どの学部が有名なんですか?
778名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:27:52 ID:5S0/62P50
専門が有名
779名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:32:01 ID:LXwON5NX0
>>776
やっぱり文系からCSはつらいですか?
あと就職は大丈夫でしたか?
780名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:37:08 ID:2r/JzMQ/0
文系だと数学の講義でつまづくのは否めないかな、高校数学の復習からやるって感じだから
就職ではCSが一番だと思うよ、もちろん目指す業界にもよるけど
781名無しなのに合格:2009/01/31(土) 19:38:18 ID:Yv1x+F8oO
1日しか受けないんだけど

みんな普通2日間とか受けるもんなのか?
782名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:04:39 ID:LXwON5NX0
>>776
ありがとうございます。高校の復習程度ならなんとかなりそうです。
まずは受かりますw

>>781
ウチは2回受けるよ。落ちたら怖いから保険。
783名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:08:31 ID:Ewd+ZbzXO
てか就職よくて、倍率低いとかマジでメシウマだなww
784名無しなのに合格:2009/01/31(土) 20:17:35 ID:LXwON5NX0
782だけど一般受けるのはメディアね。
センターではCSだけど
785名無しなのに合格:2009/01/31(土) 21:20:55 ID:XeSlsNX00
メディアの方たちのプロジェクトなどへのやる気っていかがですか?
いろいろ制作したいので意気込んでいるのですが
786名無しなのに合格:2009/01/31(土) 23:13:08 ID:5fw4z5qf0
>>783
まぁほとんどがブラックだからなw
787名無しなのに合格:2009/01/31(土) 23:27:37 ID:BeGmXVzf0
>>784
安価ミスしたり、日付変わってもいないのにいちいち「(レス番号)だけど」とか言っちゃう情報弱者がCS志願だって?
788名無しなのに合格:2009/02/01(日) 01:11:35 ID:ICjdGiUSO
>>787
CSの人間はネラーじゃないといけないのかよ…
789名無しなのに合格:2009/02/01(日) 03:35:39 ID:vmp7SL+10
>>788
いけないけど?
790名無しなのに合格:2009/02/01(日) 03:39:46 ID:2agAFYjl0
>>789
しってる
791名無しなのに合格:2009/02/01(日) 04:00:34 ID:7Ywpb6rXO
なんだかんだ言って今年のA日程の人数は去年と同じか微増ってとこだな

偏差値も変わらなそー
792名無しなのに合格:2009/02/01(日) 15:25:13 ID:MMmSBjAG0
去年より全部減ってるぞ
見間違えてるとおも
793名無しなのに合格:2009/02/01(日) 21:45:28 ID:T5feMcdF0
CS受ける人って皆国家資格とか既に持ってる人多い?
シスアドしかなくて不安だorz
794名無しなのに合格:2009/02/01(日) 21:47:22 ID:5r5KW4T+0
いや、PCに触ったことすらない人も居るから安心しろ
シスアド持ってりゃ寧ろレベル的には上位
795名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:17:22 ID:7Ywpb6rXO
>>794
シスアドすら持ってないお前から見れば上位だがな
796名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:23:49 ID:5r5KW4T+0
>>795
入学時の話をしてるんだが?因みに俺はCS3年。
797名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:26:07 ID:bLQsHgc80
まぁタイピングすら怪しい人もいたけど普通にやってけてるな
本人のやる気次第

俺?無資格で入学してまだ資格なんて持ってません
798名無しなのに合格:2009/02/01(日) 22:33:33 ID:vmp7SL+10
>>793
基本情報だったけど指定校で余裕でした
799名無しなのに合格:2009/02/02(月) 02:20:16 ID:2HWZ1T2iO
そろそろ受験の話題に戻せよ
在学生の書き込みはもう終了
800名無しなのに合格:2009/02/02(月) 02:25:57 ID:oOTuWEoK0
どうみても受験の話題じゃんw
>>793とかの質問に対して在学生が答えてくれてるのにww
801名無しなのに合格:2009/02/02(月) 09:11:01 ID:2OeihAPF0
CSとか(笑)
802名無しなのに合格:2009/02/02(月) 09:51:03 ID:ahVctcjbO
メディアってろ(笑)
803名無しなのに合格:2009/02/02(月) 09:56:27 ID:dANM0d/T0
センター出しB判定にもかかわらず、センター以来勉強してない俺(笑)
804名無しなのに合格:2009/02/02(月) 10:46:01 ID:W0JLxzI20
とりあえず勉強しなw
805名無しなのに合格:2009/02/02(月) 10:46:47 ID:Sx+hJKKN0
>>803
俺はC判定にもかかわらずセンター以来勉強してない(笑)
806名無しなのに合格:2009/02/02(月) 11:03:19 ID:2OeihAPF0
Cもあれば受かるだろ
807名無しなのに合格:2009/02/02(月) 12:18:31 ID:HL+A0Ti1O
D判定にも関わらずセンター以来勉強してない。笑
808名無しなのに合格:2009/02/02(月) 12:20:45 ID:afikVhb4O
「オンライン受験票」ってなんなの?
809名無しなのに合格:2009/02/02(月) 12:25:07 ID:MrwKjifM0
センター?
なにそれ(笑)
810名無しなのに合格:2009/02/02(月) 12:39:44 ID:Sx+hJKKN0
おいwwww
ここにいるみんな大丈夫かよww
おれもだけどwwww
811名無しなのに合格:2009/02/02(月) 12:48:24 ID:Ul+8nuz10
メディアでセンター前期2科目68%なんだけど受かるかね・・・
変に期待せず落ちてると思って一般の勉強するべきか

英語やばいし数学国語で受けるかなー
812名無しなのに合格:2009/02/02(月) 14:11:56 ID:oOTuWEoK0
みなさん頑張って下さいでしゅ^^;
813名無しなのに合格:2009/02/02(月) 14:21:48 ID:dANM0d/T0
昼寝から起きたら勉強を始めよう

こんなバカみたいな想像を、私はもう何万回したんだろう
814名無しなのに合格:2009/02/02(月) 15:37:44 ID:QAOitjnFO
>>813
よう、俺。
815名無しなのに合格:2009/02/02(月) 16:14:14 ID:kzZ+IMKf0
厨二病ナナリー乙
816名無しなのに合格:2009/02/02(月) 16:15:05 ID:kzZ+IMKf0
うわっ、リナリーじゃん。名前間違うとは・・・連載休止のせいだな
817名無しなのに合格:2009/02/02(月) 16:22:21 ID:MrwKjifM0
恥ずかしい奴だな
818名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:00:46 ID:TZMyQakT0
入学時に購入するノートPCって、去年はどんな物だったんですか?
819名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:03:57 ID:v0TTCTZU0
dynabook SS RX1
Core2Duo U7600 1.20GHz
メモリ 1G
Mobile Intel 945GM
vista
820名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:28:39 ID:T/bYRGDq0
ゴミじゃん
821名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:39:51 ID:9QAQdQCe0
vista嫌
822名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:40:50 ID:v0TTCTZU0
忘れてたけど光学式ドライブなしのモデル
うんこだけど去年だかはもっと酷かったらしい
823名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:41:30 ID:MrwKjifM0
>>820
毎年ゴミ
マジで自分で買ったほうがいい
俺は自分で買った
824名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:44:14 ID:v0TTCTZU0
自分で買えばスペック高いのでも半額くらいで済むことあるしな^q^
仮想可能環境とかググレば誰でも余裕だし
825名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:49:41 ID:weTF3kzQ0
>>811

絶対受かってるだろうw
826名無しなのに合格:2009/02/02(月) 22:50:41 ID:DdQMVVrt0
何かあったとき、何も助けちゃくれないがな。
827名無しなのに合格:2009/02/02(月) 23:01:11 ID:HAFiYkkE0
一般入試A日程[確定]
           2009年度       2008年度
          募  志願 前±   募  志願
メディア学部  120  952(-50)   135  1,002
応用生物学部 60   650(-18)   70  668
CS学部     125  621(-33)   130  654

志願人数が全学部で減少しているけど、募集人数も全学部減っているので
倍率に大きな変化はないと思われ…
828名無しなのに合格:2009/02/02(月) 23:15:17 ID:QAOitjnFO
>>819
ホントにそんなスペックだったの!?

今なら2〜3万で買えるレベルじゃん…
829名無しなのに合格:2009/02/02(月) 23:44:35 ID:Xpb7Z7fM0
軽さと小ささと駆動時間重視だからスペック低いのはしょうがないんだよ
スペックだけみて比較してるのは
2、3キロで駆動時間3時間とかのやつだろ
そんなんだったら当時でも安く買えたわ
830名無しなのに合格:2009/02/02(月) 23:51:19 ID:zEC4IDG30
PC詳しい自慢したい年頃なんだよ
831名無しなのに合格:2009/02/03(火) 00:06:10 ID:+mVCOadE0
●●上野中央通り地下歩道が完成●●
−平成21年3月16日(月)午前10時 交通開放−
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/20iat200.htm

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/10/DATA/20iat200.pdf
大江戸線上野御徒町からJR上野駅周辺各駅が中央通り地下歩道でつながります!
多慶屋・上野アメ横・上野公園・しのばすの池・ヨドバシ上野店への利便性が
便利になります。
●湯島天神には大江戸線上野御徒町駅A4口(新宿寄り改札)が便利です。

★年度末に近づくと6ヵ月定期期限切れなどで定期券売り場は大混雑します。
新年度は新就職・新入学で混雑します。
継続は14日前から新規は7日前から発売します。
また都営地下鉄の定期券券売機はクレジットカードも使えます。
お試しくださいませ。
832名無しなのに合格:2009/02/03(火) 01:05:07 ID:T2jWEZfdO
ここの応用生物、出願しとけばよかった。
833名無しなのに合格:2009/02/03(火) 03:17:48 ID:hIEHwamxO
俺は斡旋機じゃないが別に不便してないわ
834名無しなのに合格:2009/02/03(火) 04:40:30 ID:8isMLiid0
センター5割()で余裕ぶっこいて勉強してなかった俺は、さっき過去問みてめちゃくちゃ焦り始めた

やばい、大ピンチ
835名無しなのに合格:2009/02/03(火) 04:43:44 ID:UQAh2QyrO
CSセンター61%しかとれなかったんだけど受かるかな? 
本命はメディアなんだが、さすがにこれでは受からないのは分かってるから、一般勉強してるんだけど英語とか過去問やっても3割ぐらいしかとれないwww


今なら言える、勉強しとけばよかった
836名無しなのに合格:2009/02/03(火) 04:45:27 ID:UQAh2QyrO
>>834ネタだよな?
837名無しなのに合格:2009/02/03(火) 04:52:36 ID:8isMLiid0
>>836
大マジなんだ

勉強するべきなのはわかってるけど、テンパって手が付けられない
838名無しなのに合格:2009/02/03(火) 06:07:56 ID:nJG5ugMQ0
>>834
レスあさってみろテンパリすぎだ。
839834:2009/02/03(火) 06:12:53 ID:05YOp8PJO
>>838
ベッドでガクブルしてて携帯からなんだが、どういう意味だ?
840名無しなのに合格:2009/02/03(火) 09:45:54 ID:cay4vCZZ0
いいからさっさと勉強しなw
841名無しなのに合格:2009/02/03(火) 11:14:38 ID:8isMLiid0
>>840
ほいおー
最後にいっちょ思いっきりあがいてみる
842名無しなのに合格:2009/02/03(火) 11:52:56 ID:TdymgtMX0
CSが5割でメディアが6割がボーダーらしいが>センター利用
843名無しなのに合格:2009/02/03(火) 12:14:52 ID:rvddCn9KO
センター二科目55%でCS中期受かると思う?
844名無しなのに合格:2009/02/03(火) 12:32:18 ID:8isMLiid0
自己採点の時点で駄目だとは思ったけど、やっぱりアウトだよなぁ
845名無しなのに合格:2009/02/03(火) 12:57:41 ID:wu5L/dNt0
7日に八王子で受けるやついんの?
846名無しなのに合格:2009/02/03(火) 13:11:47 ID:4Zgx2AHCO
スペックがあれだな…メディアはLinux使うの?
847名無しなのに合格:2009/02/03(火) 13:44:28 ID:UQAh2QyrO
今から田舎から八王子向かいます、4日間受けるんだが金の無駄だったかな?
848名無しなのに合格:2009/02/03(火) 13:47:57 ID:UQAh2QyrO
>>842河合か代ゼミの予想のやつ?あれメディアもCSも300ぐらいで判定してるから当てになるかわかんなくない?
実際どっちも倍以上出願してるし
849名無しなのに合格:2009/02/03(火) 13:50:25 ID:fqL+alDG0
>>845
ノシ
850名無しなのに合格:2009/02/03(火) 13:57:34 ID:GUn24Twd0
>>845
俺も田舎から5日と7日受けに行くよ
851名無しなのに合格:2009/02/03(火) 14:11:16 ID:dA31dwW00
だから福岡の代ゼミで受けるやついないのかよ・・・
852名無しなのに合格:2009/02/03(火) 15:12:19 ID:UQAh2QyrO
>>851お前は1人じゃないよ、胸に手をあてて想像さてごらん

ほら、君の大好きな兄貴が君のことを応援してくれてるよ
853名無しなのに合格:2009/02/03(火) 16:33:24 ID:wu5L/dNt0
7日の夜に用事があるんだけど、試験終わったらそれまで俺と一緒に時間つぶしてくれる人募集(照)
854名無しなのに合格:2009/02/03(火) 17:07:50 ID:Z88I4Ovj0
寮ってどのくらい空いてるのかな
855名無しなのに合格:2009/02/03(火) 17:36:04 ID:ywWEuSvW0
寮は壁が紙
856名無しなのに合格:2009/02/03(火) 17:55:37 ID:vYxk5tQmO
寮より八王子付近の家賃の方が明らかに安い件

まあ自炊になるが
857名無しなのに合格:2009/02/03(火) 19:01:36 ID:sF3dLTJkO
>>851
頑張れ
俺も多分仙台で一人だ
858名無しなのに合格:2009/02/03(火) 19:11:59 ID:gJ5Q3BNk0
一般A日程受ける人頑張って
859名無しなのに合格:2009/02/03(火) 23:08:53 ID:gL+FWDk5O
うわあああ明日テストかよ誰か助けてやばいよ死ぬようわああああおえ
筆記で受験初めて…緊張で気絶しそう
860名無しなのに合格:2009/02/03(火) 23:51:14 ID:wu5L/dNt0
861名無しなのに合格:2009/02/03(火) 23:52:55 ID:E6m2OYgc0
センター62%でCS大丈夫っすかね?
一般出願してないから不安になってきたわorz
862名無しなのに合格:2009/02/04(水) 00:46:02 ID:zIrIvkLGO
明日から受ける人終わったら数学どんな問題出たか良かったら教えてください
863名無しなのに合格:2009/02/04(水) 01:03:34 ID:4kGcoF2oO
受験票と筆記用具あればいいよね?
864名無しなのに合格:2009/02/04(水) 01:34:38 ID:DAKi6tdr0
あとは一握りの勇気
865名無しなのに合格:2009/02/04(水) 02:46:48 ID:BntWFEhC0
自分を信じる心は持ったか?
866名無しなのに合格:2009/02/04(水) 03:03:00 ID:CLjv2gXAO
あと時計持ってけ!
867名無しなのに合格:2009/02/04(水) 03:24:12 ID:4kGcoF2oO
ありがとう、オレはいざという時はできるヤツだ
お前ら入学したら友達だからな
868名無しなのに合格:2009/02/04(水) 03:46:31 ID:DAKi6tdr0
時計は本気で持ってけ
時間配分間違えないで頑張るんだよ皆。
869名無しなのに合格:2009/02/04(水) 08:46:39 ID:unbMT+UBO
誰か今日、八王子に受けに行くやついないか
870名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:14:14 ID:GNRa2t100
>>869
ノシ
871名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:27:50 ID:IIlJ7SoO0
今日受けるんだけど全部マークシートだっけ?
150分って休み時間なしで二科目解くの?
872名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:44:57 ID:z3iMCrekO
>>871
今年の入試形式は記述だぞ
受験科目は、願書にチェックした二科目
873名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:50:57 ID:4vx/CC6v0
受験に際しての注意に昼食云々って書いてあるけど要らないよね?
874名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:52:45 ID:HT1+3wrU0
875名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:52:55 ID:IIlJ7SoO0
>>872
はいはいワロスワロス
876名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:57:17 ID:unbMT+UBO
ぉお いたか
ぶっちゃけセンターで受かってるっぽいからめんどry
まあ頑張ろう
877名無しなのに合格:2009/02/04(水) 09:59:23 ID:4kGcoF2oO
>>872内臓全部吐き出すかと思ったじゃねぇーか
878名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:20:44 ID:+V1qYqr10
二時間半もおしょんしょんがまんできないお
879名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:27:34 ID:RQLzv0iLO
>>869
ノシ

つーか、都会こぇーよー
880名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:30:16 ID:unbMT+UBO
みなみ野はそれほど都会じゃないかとw
いや地元から見れば超都会だが…
881名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:42:13 ID:bHSkgvY9O
二科目チェックなんてしてねー
882名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:46:27 ID:WQ+oFWM6O
時計持ってないorz
883名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:50:42 ID:4vx/CC6v0
>>882
100円ショップで売ってるよ
受験に使うものならそれで十分でしょ
884名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:52:07 ID:WQ+oFWM6O
>>883
そう思って行ったけど売ってなかったorz

田舎でごめん
885名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:57:44 ID:unbMT+UBO
教室に無いかな?
一応持ってきたけど…
886名無しなのに合格:2009/02/04(水) 10:59:09 ID:4vx/CC6v0
>>884
そうか
そしたら親兄弟に借りるとか今後も使えるような普通の時計買うとかするのがいいかな
試験会場にも寄るだろうけど多分会場に掛け時計あるだろうから
そんなに心配することもないと思うけどね
887名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:00:28 ID:9RAHesGnO
普通試験会場に時計なんて無いぞ
みんな外してる
888名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:01:43 ID:WQ+oFWM6O
>>885
昨日受けた大学にはなくてテンパって終わったから死ぬほど怖い。

もう着いてる人とかいないの??情報が欲しいorz
889名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:03:25 ID:WQ+oFWM6O
>>887
\(^o^)/
890名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:07:57 ID:IIlJ7SoO0
2時間ぶっ続けとかトイレ行きたくなったらどうするんだ?
891名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:14:18 ID:bHSkgvY9O
どんだけ心配性なんだよ(笑
892名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:26:43 ID:unbMT+UBO
もう少しでみなみ野だ
モスで昼飯くうか
893名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:30:39 ID:RQLzv0iLO
>>888
時計ないよ
894名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:32:18 ID:unbMT+UBO
>>888
駅ビルにいくつかショップ入ってるから見てみれば?
駅の近くにローソンもあったから見てみるとよろし
895名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:32:49 ID:+dX5XNrBO
みなみ野から大学までバスあるの?
896名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:36:25 ID:vv4jceAMO
今日受ける人等頑張れ

俺は明日受けるために今東京に向かってるぉ
897名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:38:13 ID:unbMT+UBO
>>895
たしか出てたはず
似たような連中に着いていきゃいいんじゃねw
898名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:38:43 ID:18IQ5lnPO
在校生です。教室に時計があるとこは結構少ないから期待しないで下さい。ってか無いと思っといたほうがいいと思う。
899名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:43:43 ID:+dX5XNrBO
別に20分前に入っても対して変わらないよね?

毎回同じ説明聞くの面倒くさいし
900名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:44:45 ID:unbMT+UBO
バス停で携帯見ながらニヤニヤしてるやつがねらーに見えてしょうがない
901名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:47:51 ID:18IQ5lnPO
>>899
ほとんどの受験生が席に座ってて教室が殺伐とした状態だから気まづさに勝てるなら大丈夫だと思う。
902名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:49:28 ID:HT1+3wrU0
試験会場の制服と私服の割合、どんくらい?
あとイケメン率は?ハァハァ
903名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:57:45 ID:WQ+oFWM6O
モールにあったわ
904名無しなのに合格:2009/02/04(水) 11:57:53 ID:8j0bjGbj0
>>902
制服があるなら制服で行かないと浮く
905名無しなのに合格:2009/02/04(水) 12:00:02 ID:HT1+3wrU0
>>904
むしろ私服なんて持ってない
906名無しなのに合格:2009/02/04(水) 12:04:57 ID:unbMT+UBO
教室入ったー
けっこうみんな勉強してんだな
907名無しなのに合格:2009/02/04(水) 12:08:25 ID:+dX5XNrBO
駅着いた
908名無しなのに合格:2009/02/04(水) 12:34:48 ID:0Nn0O7NxO
>>906
知り合いに見えてしょうがない
お前本命9日だろ
909名無しなのに合格:2009/02/04(水) 12:38:45 ID:z3iMCrekO
おいおい、ここはハッテン場じゃねーぞ
910名無しなのに合格:2009/02/04(水) 13:20:19 ID:0Nn0O7NxO
ってよく考えたらあいつ文系だわ
スマン、忘れてくれ
911名無しなのに合格:2009/02/04(水) 14:39:02 ID:8j0bjGbj0
しらねーよ
912名無しなのに合格:2009/02/04(水) 14:44:29 ID:DAKi6tdr0
駅のアクロスモールにダイソー入ってるし
ちょっと大きめだし時計くらいありそうだけどなー、
 学校で昼飯食べるやつはスエヒロ亭行っとけ。 やってるか知らないけど。
913名無しなのに合格:2009/02/04(水) 15:42:45 ID:unbMT+UBO
文系で受けに来ちゃおかしいかw
914名無しなのに合格:2009/02/04(水) 15:48:16 ID:CLjv2gXAO
試験って研Aでやってるの?
915名無しなのに合格:2009/02/04(水) 15:53:27 ID:DAKi6tdr0
やるなら研Aかカタケン地下かなのかなー
講Dとかは?
916名無しなのに合格:2009/02/04(水) 16:08:35 ID:uZtXmLBFO
オワタオワタ\(^o^)/

生物できんかった
誰か生物自信あるやつ解答晒してくだパイ
答え合わせしよーぜ
917名無しなのに合格:2009/02/04(水) 16:09:17 ID:+dX5XNrBO
八王子方向のホームにブサイクのカップル居るんだけど
918名無しなのに合格:2009/02/04(水) 16:12:39 ID:4kGcoF2oO
地震かと思ったら近くの人が消しゴム使ってただけだった

あと鉛筆がコロコロ転がりすぎ
919名無しなのに合格:2009/02/04(水) 17:11:32 ID:RQLzv0iLO
>>916
仲間\(^o^)/
アポトーシスとかすっかり忘れてた\(^o^)/
920名無しなのに合格:2009/02/04(水) 17:24:36 ID:IIlJ7SoO0
シュトゥルムでSW思い出した
921名無しなのに合格:2009/02/04(水) 17:25:17 ID:+V1qYqr10
アポトーシスとかなに?
BCにしたけどなにあれ?
922名無しなのに合格:2009/02/04(水) 17:38:29 ID:DAKi6tdr0
去年生物簡単すぎたけど、今年はどうなんだいー
923名無しなのに合格:2009/02/04(水) 17:51:57 ID:2KcuilEI0
スカラシップって9割ぐらいでもらえるかな?
924名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:10:50 ID:b5Wpf6kB0
9割じゃ微妙かもしれん
925名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:13:23 ID:2KcuilEI0
やっぱ9割じゃ無理かぁ
926名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:31:57 ID:LohKfr8b0
過去問やってないんだけど、今日の問題は難易度どうだったんだ?
ちなみに俺は英国です
927名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:32:52 ID:8j0bjGbj0
お前ら受かっても遊びまくるなよ
俺のように1年リピートするぞ
928名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:33:08 ID:zIrIvkLGO
数学受けた人何出たか教えてくれ
929名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:34:33 ID:2KcuilEI0
第一志望国立でスカラ狙いに受けただけだからまだまだ遊べないぜw
930名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:39:55 ID:NHtHE/aD0
複素数と置換積分
931名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:44:52 ID:bHSkgvY9O
過去問の数学難しい

どうしよう

数学と英語選ぶとしたらどっちだろうか?
932名無しなのに合格:2009/02/04(水) 18:47:27 ID:/2hT8nndO
>>928
2階線形微分方程式とフーリエ変換
933名無しなのに合格:2009/02/04(水) 19:10:40 ID:+V1qYqr10
>>922
生物は考察問題が結構あったよー
センターよりは簡単だたけど

最後の遺伝子型の問題なににした?
934名無しなのに合格:2009/02/04(水) 19:27:19 ID:uKd4KY1D0
数学は当たり外れ有る印象だな
同じくらいの自信があるなら英語の方が無難じゃないかな
935名無しなのに合格:2009/02/04(水) 19:46:12 ID:JGAacU+bO
みんな今日の英語はどうだった?
俺は何もできなかったorz
936名無しなのに合格:2009/02/04(水) 19:56:26 ID:RQLzv0iLO
>>921
確か、カエルの変態とかひきおこすやつだったと思う

予備校の先生が言ってたのに……\(^o^)/
937名無しなのに合格:2009/02/04(水) 19:59:14 ID:WQ+oFWM6O
>>935
仲間だな。国語も難易度上がった感じがするのは俺だけか??
938名無しなのに合格:2009/02/04(水) 20:16:24 ID:JGAacU+bO
国語も英語も過去問の方がやりやすかった…
939名無しなのに合格:2009/02/04(水) 20:22:07 ID:HT1+3wrU0
940名無しなのに合格:2009/02/04(水) 20:25:38 ID:ddXPtyyh0
>>928
応用生物 CSでよかったら
【1】 小問
1循環小数
2二次不等式(絶対値記号を含む)
3距離の和が一定になる点の軌跡
【2】約数の個数
【3】二次、三次方程式
【4】グラフの面積(積分)の数列
941名無しなのに合格:2009/02/04(水) 20:30:19 ID:x7yGU1p40
英語の2は相変わらず難易度高めな文法とイディオムの穴埋め?
942名無しなのに合格:2009/02/04(水) 20:56:10 ID:TidbQfPQ0
絶対に取れないなースカラ。あーあ、どうしようかな
943名無しなのに合格:2009/02/04(水) 21:17:48 ID:zIrIvkLGO
>>930
ありがとう!

明日も行った人頼みます
944名無しなのに合格:2009/02/04(水) 21:20:53 ID:zIrIvkLGO
>>932

こちらもまたありがとう!
945名無しなのに合格:2009/02/04(水) 21:22:29 ID:zIrIvkLGO
>>940

まとめてレスしなくて本当ごめんorz
しかも学部書き忘れてた

うちメディアだけど参考になりました
ありがとう
946名無しなのに合格:2009/02/04(水) 21:35:01 ID:zIrIvkLGO
あれ
置換積分って数Vじゃないのか
ありがとうとか言いつつ自分吊られたよな

上2つありがとうじゃねえ
947名無しなのに合格:2009/02/04(水) 21:59:58 ID:5TJw8KwbO
昼飯は持ち込んで食べられる場所あるのかな?
行く途中で食べ来たほうがいいかな
948名無しなのに合格:2009/02/04(水) 22:03:02 ID:2KcuilEI0
数Uでも置換するのあるから
949名無しなのに合格:2009/02/04(水) 22:26:18 ID:zIrIvkLGO
フーリエ方程式は…あるの?
950名無しなのに合格:2009/02/04(水) 23:03:39 ID:2KcuilEI0
それは流石にないなw
951名無しなのに合格:2009/02/05(木) 01:25:28 ID:6hkJ6PEJO
すげーwwwテレビでとらドラやってるwww
952名無しなのに合格:2009/02/05(木) 05:25:05 ID:frXWCA+V0
04年05年の過去問やってるんだが今の問題はもっと簡単なのか?
953名無しなのに合格:2009/02/05(木) 05:39:23 ID:frXWCA+V0
そういえばとらドラアニメ化されたなw
小説しか読んでねぇorz
954名無しなのに合格:2009/02/05(木) 08:11:17 ID:TPDY30W90
とりあえず数学にいたってはセンターできれば十分満点取れるよ
955名無しなのに合格:2009/02/05(木) 09:03:11 ID:Jatvs16DO
入試マンドクセ
956名無しなのに合格:2009/02/05(木) 09:05:20 ID:jttJM+y70
じゃあ受けなければいーじゃん
957名無しなのに合格:2009/02/05(木) 09:55:05 ID:Jatvs16DO
ボックス席座れなかった
958名無しなのに合格:2009/02/05(木) 10:33:27 ID:whbSpEufO
入試に行く服が無いorz
959名無しなのに合格:2009/02/05(木) 10:43:26 ID:91BaNikoO
さてそろそろ八王子だ
みなみ野ついてからどうしよう、まだ早いよね?
960名無しなのに合格:2009/02/05(木) 10:51:36 ID:Jatvs16DO
なんか予定よりだいぶ早いんですけど、Googleさん
961名無しなのに合格:2009/02/05(木) 11:29:55 ID:Jatvs16DO
試験会場のイスが浅すぎて座りにくい
962名無しなのに合格:2009/02/05(木) 11:45:35 ID:91BaNikoO
確かにちょっと浅い気がする

なんだ、結構私服いるじゃないか

メディアの受験番号が10090からまりのやついないかな?俺そのあたりなんだが
963名無しなのに合格:2009/02/05(木) 11:47:16 ID:Jatvs16DO
キモヲタ率が尋常じゃない
964名無しなのに合格:2009/02/05(木) 11:59:38 ID:Jatvs16DO
トイレ圏外だった
0303教室、なんか臭うんですけど
965名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:14:47 ID:6hkJ6PEJO
>>962テラ近いwww
特定してやんよ
966名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:18:01 ID:Jatvs16DO
210083の男の子かわいい
967名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:19:25 ID:91BaNikoO
むしろ逆に特定してやr(ry
968名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:27:42 ID:ssqw7WTBO
昨日ここの試験受けたけど、試験官補助員のお兄さんが執事みたいでかっこよかったw
969名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:28:10 ID:91BaNikoO
ケータイいじってる奴大杉で特定できん

ケータイいじってる奴ら全員お前らってみていいのかこれは
970名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:29:55 ID:Jatvs16DO
>>968
羨 ま し い
971名無しなのに合格:2009/02/05(木) 12:40:15 ID:tp0/jHTB0
>>968
俺の教室、六角精児みたいなやついたぞw
972名無しなのに合格:2009/02/05(木) 14:37:46 ID:Gxw7mYdjO
数学むずくね?orz
973名無しなのに合格:2009/02/05(木) 14:52:10 ID:GT8L9GdK0
>>972
時間が長いから落ち着いてやれば8割はとれる
974名無しなのに合格:2009/02/05(木) 15:42:01 ID:BO602jVv0
国語と英語どうだった?
975名無しなのに合格:2009/02/05(木) 15:43:09 ID:kDzEoZJnO
英語おわた…
976名無しなのに合格:2009/02/05(木) 15:58:42 ID:Jatvs16DO
ラッシュ過ぎるまで、みなみ野ホームのトイレにこもるお
977名無しなのに合格:2009/02/05(木) 15:59:05 ID:McAIJB/WO
同じく
978名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:01:15 ID:cRym6Akt0
次スレ立てといたよ
【単位不足】東京工科大学【五月病】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233817200/
979名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:10:22 ID:Jatvs16DO
次の電車で行くお
980名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:18:13 ID:8r50P1s90
明日試験だからこれから蒲田に下見行ってくるぜ!
残ってる奴は…さすがにいねぇよな
981名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:39:39 ID:Jatvs16DO
つか学ランで行ったのって、俺ぐらいじゃね?
982名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:45:15 ID:91BaNikoO
俺も学ランだったけど会場暖かかったから脱いでカーディガンで受けてた
983名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:46:19 ID:Kup6MukHO
制服ばかりだと思って制服で行ったら、私服多くてちょい恥ずかしかった
つか机滑りすぎだろ
984名無しなのに合格:2009/02/05(木) 16:48:21 ID:Jatvs16DO
>>982
特定した
985名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:10:58 ID:91BaNikoO
>>984
俺以外にもカーディガン着てたやつはいたぞ(笑)薄い色したのきてた奴がイケメンだった

そして>>984は一番右の列の学ラン着てた奴とみた
986名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:16:15 ID:Jatvs16DO
>>985
俺は真ん中の列だった
>>985って、結構後ろの方に座ってた?
987名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:22:49 ID:91BaNikoO
>>986
真ん中はケータイいじってた奴らいっぱいいからなぁ
俺は右から二番目の後ろの方だった
たぶんこれで特定されると思われ
988名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:28:12 ID:Jatvs16DO
>>987
お前のことよく見なかったら、顔が分かんねーやwwwww
俺はマスク付けてました
989名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:33:29 ID:91BaNikoO
>>988
マスクつけてた奴って隣りにいた気がするんだがその隣りかもしれん
990名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:39:29 ID:Jatvs16DO
>>989
マスクずり下げて付けてて、灰色のガーディガン着てたやつだよ(照)
991名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:44:28 ID:rxxY03vp0
ひとさがしすんなwwみんなセンターだした?判定どうだった?
992名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:54:35 ID:91BaNikoO
>>990
お前のまえが印象強くてあんま覚えとらんかったが、あの始まる前に机の下でよくケータイいじってた奴か!?

>>991
だしたよ。前期は、だけどね(笑)
むしろ前期で落ちてたらあきらめて日工の八王子校にいくつもり
993名無しなのに合格:2009/02/05(木) 17:59:50 ID:H3/ne0o20
今日は過去問に比べどうだった?
994名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:01:31 ID:Jatvs16DO
>>992
あの人、やたらとシャンプー臭かった
そうそうwww諸事情により今古い携帯使ってるから、見られるのが恥ずかしくって(照)
995名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:12:00 ID:91BaNikoO
>>993
ごめん、わかんね(笑)
次スレできてるっぽいからあっちで聞いた方が良いかも

>>994
たしかに古いケータイ使ってたな。

あー俺明後日も受けるんだった。ダルい
なんで二日もとったんだろ
996名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:15:24 ID:Jatvs16DO
>>995
俺も土曜受けるんだが(照)
997名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:24:46 ID:91BaNikoO
ならテスト前に集まろうぜ(笑)ただ俺はイケメンじゃないから注意な
ほかのスレみてる奴もくればもっといいのだが

おっとそろそろ1000だな
迷惑にならない程度に次スレに書き込もうかな
998名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:42:55 ID:PYR/L1SgO
>>997
土曜だろ?集まりあるならスネークするわ
999名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:51:03 ID:91BaNikoO
スネークなんて言ってないで普通に来いよ(笑)
実際に人来そうなら明日の夜あたり次スレに書き込むよ
1000名無しなのに合格:2009/02/05(木) 18:51:57 ID:TPDY30W90
1000ならスカラげっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。