★★★青年よ【理工学部】にだけは進むな★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
小学低学年の頃に学研マンガに夢中になり、国際比較文化論・国際政治経済等の
雑学本に随分ハマったガキだった。団塊二世でお受験戦争のさ中、近所のチビ引き連れて
ガキ大将としてやんちゃした最後の世代の俺。学校の勉強はつまらないので、ドンケツ
だった。1・2・3,1・2・3・で、5は勿論4すらゲット無しだ。

 しかーし、孔子やユッキー福澤と同様15歳でやっとこさ受験に目覚めたものの、就職を
考えてしまったのが悲劇の始まりだった…。
 中学3年生後半で遂に5教科学年トップをゲットし、校長ですら唖然とさせた。しかし内申
手遅れのため、準進学校になっちまったが学年トップを堅持し、「出来の良い生徒は理系」
の風潮で、うっかり理系に進んじまった。医師や歯科医師等目指したくもない俺は、理工学部
しか選択の余地が無かった。

 理系での数学は文系よりも難しい。物理や化学も難解だ。しかも英語からは逃げられない。
ガキの頃の趣味で、地理だけは楽勝だったが…、マジでボリュームてんこもりだった。
理転は有り得ないが、4人に一人は文転し、理数の授業中に内職して文系受験していった。

 俺は、根性で居残ったが、早慶好きのミーハーな俺にとって、どちらの学校も理工学部は
一回しか受験出来ない。商学部やら文学部でも早慶ブランドをゲッチュする重要さを見落とした。

 理数で多少コケたものの、@東工大A和田大B慶應、夫々一回きりのチャンスを狙った。
滑り止めは、C上智D理科大で十分な成績だった。

 蓋を開けたら上智になっちまった…。内職してたヤツらが一ツ橋とか早慶ビシバシ決め
やがってんのによーっ。合コンでも、「上智理工」ではウケが悪い!

 確かに就職には恵まれた。だが、大手といえどもメーカは薄給・女少ない
・皆オタク。韓国台湾の追い上げで仕事はキツい。

 商社やらバンカーになった連中の収入とはけた違いだ。部下5人も背負った
係長になっても、メーカーは苦しい。日本経済の人柱だ。
2名無しなのに合格:2008/07/02(水) 08:15:42 ID:v/lVoIsVO
丸美屋
3名無しなのに合格:2008/07/02(水) 08:27:53 ID:RGSV0wOzO
でも今高三の奴が
これから文転して早計法学部目指します!
って言っても不可能だろ


理系(得意分野)を諦めて、商学、社学、文学…を学ぶなんて嫌すぎる
4名無しなのに合格:2008/07/02(水) 10:34:52 ID:i2GIudL/0
俺は今日会社休んでいる1だが、科目次第では理系のヤツでも早慶文系うかるぜ。
センター試験用に社会や国語も勉強すっからねぇ。

俺は慶應商学部受けて散った。英語と数学では理工と同じ慶応か!?っちゅー位簡単だったが、
地理で、センターとは全く違ってぶっ飛んだ。「80年代前半にイギリスとアルゼンチンとで
領有権を巡って紛争した島を以下から選べ」って問いで、ラッキーと思ったら、
フォークランド諸島が無いのよ。後でアカ本見たら、スペイン語読みの「マルビナス諸島」だと、
アホか!って問題よ。

 確かに受験用の社会科のアホ臭さに比べれば、物理や化学はとても面白い。しかも、
工学の基本だから、メーカでは滅茶苦茶役に立つ。鉱物資源の輸入業務を扱っていた同期も、
大学受験の化学やセンター試験の地理が役立ったと言ってたわなー。

 契約書やらなんやらで、法律に興味持ったり、経済や政治や心理学に興味持つのは、
まぁ、社会人になってからだろうなぁ。
5名無しなのに合格:2008/07/02(水) 12:41:39 ID:jba+syo7O
>>4
そんな低レベルな思考しか出来ないようじゃそりゃ落ちるわ
6名無しなのに合格:2008/07/02(水) 12:48:57 ID:DizFRtUXO
海外脱出するなら理工系だろ
7 ◆yhNameless :2008/07/02(水) 14:29:41 ID:4m5n8hNK0
test
8 ◆8tdmcmzPDQ :2008/07/02(水) 14:30:27 ID:4m5n8hNK0
test
9名無しなのに合格:2008/07/02(水) 14:30:28 ID:/NbsfmT2O
国際文化政治経済の雑学本ってどんなの?
10 ◆8tdmcmzPDQ :2008/07/02(水) 14:30:56 ID:4m5n8hNK0
test
11名無しなのに合格:2008/07/04(金) 18:42:47 ID:+B8TMDpT0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
12名無しなのに合格:2008/07/17(木) 01:16:10 ID:dxoSudHB0
★2009年度用 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。

@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
________________________________
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商  62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
___________________________________________
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商  60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商  60.0、総政60.0、理工52.5)
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商  57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商  57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
_______________________
M成蹊大学 54.4 (文55.0、法57.5、経済57.5、理工47.5)
M成城大学 54.4(文芸52.5、法55.0、経済55.0、イノベ55.0)
O南山大学 54.3(人文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外語60.0、総政52.5、数理47.5)
P武蔵大学 53.3(人文52.5、経済55.0、社会52.5)
13名無しなのに合格:2008/07/17(木) 10:07:55 ID:mmIUhVP+O
理系の学問に興味のある奴は理系に行けばいいと思うし、
正直なんとなく理系って人は文転すればいいんじゃね?

俺は結局文転した。したくもない難解な物理や化学をしてもつまらんからな。
14名無しなのに合格:2008/07/30(水) 03:06:52 ID:8xxkkVL40
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
15さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2008/07/30(水) 04:05:03 ID:HdF3x6N8O
高校物理なんて10個か20個程度公式覚えるだけだろ。
何が難解なんだ。
16名無しなのに合格:2008/07/30(水) 05:26:10 ID:oCl+TgJd0
>>15
公式覚えるだけじゃ物理は出来ない
ソースはおれ
17名無しなのに合格:2008/07/30(水) 05:48:49 ID:jbf22Wn80
世間の常識

東大京大>>総計>>マーチ>>学習院>>間間同率>>>にっこま>>>>>>>>地底

18名無しなのに合格:2008/07/30(水) 08:47:08 ID:D5/58N2xO
>>16
物理なんて公式覚えれば名門も解ける
ソースは俺
19名無しなのに合格
物理は基本だけ押さえてあとはそのときに自分で公式を導き出せるようにすればよい。
漏れはこれで入試の物理はほぼ満点だった。
(東京の某国立理工系と早慶ね。)
工学部の場合には若干数学が難解になるが、最終的には数学は利用できれば十分。