【音楽で】世界史ミュージック【暗記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格:2008/06/15(日) 01:26:38 ID:W2meV2nC0
音楽を通せば自然に知識が身につくはず。

誰かが年表を歌詞にして
誰かが作って
誰かが歌う。

要は作曲スレ。
2ぺったんこ(*^冖^) ◆krsk..jLIQ :2008/06/15(日) 01:29:58 ID:YAU9NVt5O
日本史のアクエリオン
3名無しなのに合格:2008/06/15(日) 01:31:35 ID:ofy/SNQHO
文字情報だけで音楽作んの?高度過ぎる。
4名無しなのに合格:2008/06/15(日) 01:33:02 ID:W2meV2nC0
とりあえず俺は曲作る側で。
レベルは保障しないけどトランスとかユーロとかそっち系で。
勉強の合間でなんとか頑張りまする…。
5名無しなのに合格:2008/06/15(日) 08:09:21 ID:8YKYUWYmO
エジプトインダス黄黄黄河メソポタミア♪
BY GO慶応
6名無しなのに合格:2008/06/18(水) 02:45:34 ID:mq4dK5ia0
組曲「世界史」があるじゃん
あれ毎晩聴いてる
頭のなかで地図思い浮かべたり、具体的な内容思い出したりしながら
71:2008/06/18(水) 20:19:28 ID:0BakrwlG0
>>6
まぁその辺りに触発されたわけだ。

ってかこのまま落ちる運命か…。
8名無しなのに合格:2008/06/18(水) 21:15:29 ID:v0yO6687O
組曲「世界史」覚えたらこの前の模試で何問か解けた。
9名無しなのに合格:2008/06/18(水) 23:24:40 ID:g+54qoig0
くわしく
101:2008/06/19(木) 03:03:31 ID:5cZK+fyF0
>>9
ニコ動行けば聴けるんだぜ

誰か作詞してくれよー
11名無しなのに合格:2008/06/19(木) 03:21:14 ID:vVZbUKYA0
組曲「世界史」を歌えば・・・
12名無しなのに合格:2008/06/19(木) 03:26:38 ID:kHYZoH830
組曲は内容薄いから
こっちは内容深くしたら
まずは古代オリエントだけで1曲。
13名無しなのに合格:2008/06/19(木) 21:55:31 ID:kHYZoH830
やらないのか?
俺はちょっと楽しみにしてるんだが
141:2008/06/19(木) 22:18:05 ID:5cZK+fyF0
>>13
作詞待ちなのだ。

作詞者と歌い手募集中ー。
15名無しなのに合格:2008/06/22(日) 17:32:25 ID:QzyNyiNt0
歌うのは任せろ
16名無しなのに合格:2008/06/22(日) 19:11:24 ID:ouDg6bn40
良スレage
171:2008/06/22(日) 21:42:25 ID:oL9qM8EZ0
ageサンクス。

おぉー、歌い手さん登場かw
あとは詩だなー;;
18名無しなのに合格:2008/06/22(日) 22:08:06 ID:QzyNyiNt0
曲つくるの大変じゃないか?
歌詞だけ考えればいいと思うんだが
191:2008/06/22(日) 23:31:35 ID:oL9qM8EZ0
>>18
いや、むしろ趣味だからw笑

ちょっとした息抜きにもなるしねぇ。
20水銀 ◆suiGINxAdY :2008/06/22(日) 23:33:56 ID:yb619R3X0
じゃあ聞き手になります
できたらmp3でうpしてください
21名無しなのに合格:2008/06/25(水) 19:28:34 ID:rs8gwkWe0
age
22名無しなのに合格:2008/06/29(日) 03:51:01 ID:qgE2gLNH0
アゲ
23えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/06/30(月) 22:12:53 ID:8yEm+GpR0
神は死んだ(笑)
241:2008/06/30(月) 23:10:53 ID:kqNq+FtR0
死んでなんかいませんーっと。
って神って俺か?ww

作詞者こーいw
オリエントの事柄を歌っぽく頼む!
25名無しなのに合格
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%