商業高校生が一橋を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダリア ◆uRZBcOl2uc
今年から一橋AOの受験制度が変わり、
入学したい商業高校生はセンター試験を受けなくてはならない。
詳しくはhttp://www.hit-u.ac.jp/admission/entry_guide/entrance_exam.html

どいつもこいつも無理だとか何とか言うわけだが・・・。
俺が突破してやんよ!商業パワーメイクアップ!

ちなみに高2です、よろしく(`・ω・´)ゞ

2名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:11:39 ID:UoUhtAGYO
メンヘルサロンに帰れカス
3名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:14:08 ID:qPlCFAFP0
センター試験如きでウダウダ文句垂れる商業は真性池沼
普通に一橋受ける奴がどれだけ勉強してると思ってるんだ、恥を知れ。

いや、まぁ商業なんかに恥の感情を期待するのが間違ってるんすけどね^^;
4名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:26:23 ID:+j0IiT3R0
いや、しなね?
5ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/20(日) 17:28:36 ID:L0AMaf5X0
文句垂れるというより、逆に燃えてるぜ・・・。

ちなみに偏差値50です
模試がある度に偏差値公開していきますね。

近々の目標は6月の英検2級合格です。後、資格諸々
6名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:29:07 ID:+j0IiT3R0
>>5
安心しろマーチあたりしか受からない
7ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/20(日) 17:31:17 ID:L0AMaf5X0
ほんと、商業生って下に見られるよね・・・・。
事実ですがw

商業高校の一番痛いところは、資格取得に力を入れすぎて
普通教科の勉強が疎かになってしまうところ。

数Aが2年で終わるwww
8名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:36:35 ID:+j0IiT3R0
>>7
安心しろ、そのうち大東亜のBF学科になるから
9ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/20(日) 17:38:29 ID:L0AMaf5X0
ではそろそろ勉強に取りかかりますかね。
今週は電卓のお勉強・・・・1級は1週間でいける希ガス
10名無しなのに合格:2008/04/20(日) 17:56:57 ID:lV0v2nbYO
大東亜のBFどころかそれ以下になるだろ
つかこいつ資格板から消えたと思ったらこんなところにいやがったか
11ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/20(日) 20:01:41 ID:L0AMaf5X0
>>10全サーバ規制が解除されたんだ、嬉しかったぜ・・・。
消えたんじゃなくていけなかったんだけどね
12名無しなのに合格:2008/04/20(日) 20:09:20 ID:yw6vW725O
商業工業高校卒は大東亜卒くらいの恥だな
13名無しなのに合格:2008/04/20(日) 20:14:08 ID:L0AMaf5X0
大東亜ってそんなに悪いの?

皆、聞いてくれ今日は基本情報技術者試験を受けてきた。
俺はシスアド受けたかったのに・・・・部活の顧問に言われて

1週間しか勉強しなかったw
14名無しなのに合格:2008/04/21(月) 09:19:36 ID:LfwlD8bJ0 BE:874953247-2BP(111)
普通科目がカスだから「カス」と言われるわけだな。
結局単なるバカ扱いされるんだよな・・・・・。
15名無しなのに合格:2008/04/21(月) 09:23:22 ID:M+VhZr9aO
てかフツメンって消えた?
16名無しなのに合格:2008/04/21(月) 14:10:27 ID:vcg28EL40
1は商業高校の何科?センターで受ける科目いろいろあるけど
例えば世界史Bとかどうすんの?商業高校の授業は世界史Aだろ、
国際経済科とか大学進学コースなら世界史Bのところがあるみたいだけど。
予備校とかに行かずに独学か?

17ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/21(月) 19:47:20 ID:TGa0X/j80
>>16
情報処理科
俺は日本史B取る気だよ、でもカリキュラムでは日本Aのみ
予備校は部活で忙しいから無理かな・・・一応検討はしてるんだけど
とりあえず今は独学
18名無しなのに合格:2008/04/21(月) 20:12:59 ID:NQZCt6aQO
偏差値50って何の模試だよw
どの模試でも50で一橋とかいってたら冗談にしか思われんよ
19名無しなのに合格:2008/04/21(月) 20:27:36 ID:vcg28EL40
情報処理科なら情報基礎は高得点ねらえるかもしれないけど
日本史A履修で独学でBを受験するのは難しいと思うな。
でも合格するときめたら最後までガンバレよ。

この世に難関などない
難関というものはあくまでも本人の主観の問題なのである
難関だと思っている自分があるだけである

ワコール創業者塚本幸一さんの言葉だよ。

20ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/21(月) 20:31:39 ID:TGa0X/j80
>>19
(´;ω;`)イイ言葉ダナー。
ちなみに数Uの代わりに簿記・会計を取ります。難しかったら情報に
しようかと

>>18
進研w
21ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/21(月) 20:33:15 ID:TGa0X/j80
よっしゃぁあぁぁぁ、もう負けらんないぜ
目指す偏差値英語70


ちょっとお風呂にダイブしてくる
22名無しなのに合格:2008/04/21(月) 21:28:00 ID:y/yOWYcRO
進研で50は死亡だろ、まあとりあえず河合か代ゼミの模試受けてこい。
23名無しなのに合格:2008/04/22(火) 14:01:50 ID:wd0AfgTm0
商業の推薦枠のセンターの合格基準は緩いの?
やっぱ公平に普通科と同じ基準か?
24名無しなのに合格:2008/04/22(火) 15:59:57 ID:GKr+DZhVO
ソフ開か日簿一級だっけ?
25ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/22(火) 19:05:55 ID:49rHauGx0
>>23-24
センターは上位275人の範囲の点数を獲得していることを選抜の基準にするらしい

資格は(A)英検準2、数学評定4.5以上、学力人物ともに優れている
また学習成績概評がAに相当する学力

(B)・ソフトウェア開発技術者
・日商簿記1級
・英検準1級
・TOEFLスコア(CBT)213点以上、(PBT)550点以上、(IBT)79点以上
・全国商業高等学校協会主催、商学の分野における
全国レベルのコンテストやコンクールの入賞

上記の(A)とセンターの条件を全て満たし、かつ(B)のどれかに該当するもの
は試験を受けられる。

試験は志望倍率6倍を超えたら一次試験があり、書類審査
ちなみに二次試験は口頭試問、小論文

ってwwww小論文あるの知らなかったorz
26ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/22(火) 19:15:51 ID:49rHauGx0
そうだな・・・・自己紹介がまだだった
今度から定期的にMy statusを晒す
2週間に一度でいいか
【☆My status☆】
【学年】高2
【偏差値】50
【持っている資格・検定等】
英検準2、全商簿記2級、全商情報処理(プログラミング)1級、全商英検2級
パソコンスピード認定試験1級、全商商業経済検定2級(マーケティング)、漢検準2
【今の目標】
6月の日商簿記2級合格
6月の英検2級合格
6月の全商電卓1級合格
6月の全商簿記1級合格
秋期基本情報処理合格
7月の進研模試英語偏差値70

さぁ、ここに商業生がいたら周りは気にせず晒すんだ!
27名無しなのに合格:2008/04/23(水) 00:14:23 ID:mhztqeg40
ほんとに、お前のうざさは変わってない。
28名無しなのに合格:2008/04/23(水) 09:50:34 ID:9Zp3SBHH0
>>26
晒すのは2年に一度でいいよ
29名無しなのに合格:2008/04/23(水) 10:59:39 ID:hXLEXnOvO
俺らの学校の商業科は商業関係の資格7つのうち3個は当たり前だったな
5個ぐらいもってるのが3分の1で、7つ全部持ってる奴も2人ぐらいいた


これってすごいの?
30名無しなのに合格:2008/04/23(水) 15:52:43 ID:WUzSW/18O
言ってる意味が分からない
31名無しなのに合格:2008/04/23(水) 18:08:28 ID:s04XzueF0
なんでそんなに一橋に行きたいの?
32ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/23(水) 18:56:32 ID:ulmQi1jE0
>>27-28
(´・ω・`)

>>29
商業高校の中では良い方かと

>>31
良い環境で、より商業について学べるからですよ
誰だって狙えるなら上を目指したいでしょ?
33名無しなのに合格:2008/04/23(水) 21:02:46 ID:ulmQi1jE0
1週間で熟語500語覚えてやんよ!!!!!!

今週は英検に尽くす予定
34名無しなのに合格:2008/04/24(木) 00:40:23 ID:dHCnAFzsO
誰だって狙えるなら上を目指したいと君は言うけど、商業高校生は一橋を狙えるような立場じゃない。
その言葉は一生懸命勉強してる普通科の連中に失礼だよ。
35名無しなのに合格:2008/04/24(木) 01:17:04 ID:uYCo6TQA0 BE:281235233-2BP(111)
>>32
最低センター9割取れてからほざけ
36名無しなのに合格:2008/04/24(木) 01:50:58 ID:8t+WfK/J0
>>34
失礼じゃない。
商業出身だろうが、知識を活かして在学中に会計士に受かればいい。

但し、英語と数学は一生懸命やった方がいい。
センターが導入されたのは
今までの商業出身者が一般教養に全くついていけなかったから。
37名無しなのに合格:2008/04/24(木) 10:05:02 ID:/jalC85F0

中学時代ビリで普通科諦め商業にしか行けなかったDQNが一橋・・・・・・・・・・

まあ頑張れよ
38名無しなのに合格:2008/04/24(木) 11:07:58 ID:uYCo6TQA0 BE:249987124-2BP(111)
>>ダリアのリア友?wwwww
39ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/24(木) 19:17:34 ID:wCJ2cdd00
>>34
だが断る
>>36
会計士は将来なりたい職業・・・けど在学中には無理がある
>>37
ビリじゃないけどひどかったなww


御前ら
商業生を嘗めやがって
今に見てろm9(`・ω・´)
熟語は旺文社の単熟語って奴買ったよ2級の。
熟語だけ一日18ページやって1週間で終える予定

国語はパワーノートって奴、なんか知らんが
家にあったので使うことにした

日本史Bは山川DSのやつ

40名無しなのに合格:2008/04/25(金) 18:23:05 ID:eKG42Hu3O
>>36
別に失礼じゃないだろ。事実>>34の言う通りなんだし。
>>34を失礼と言うお前が失礼だろwww
41ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/25(金) 19:00:06 ID:GAO72qlP0
進研模試が迫ってきたな・・・
数学どうやって勉強しよう・・・・
42ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/25(金) 19:02:30 ID:GAO72qlP0
もうアニメ見る暇は無いかもしれないな・・・・・



気合入れていくぜええええええええええええええええ
43名無しなのに合格:2008/04/26(土) 13:32:24 ID:duvwxu3K0
ダリアがんばれ。
44名無しなのに合格:2008/04/26(土) 13:53:42 ID:i1g/o9yu0
まあ、無理だな。
おまえが中学のときに一番頭良かった奴ですら駅弁とかそんなレベルでしょ。商業高校行く人間の環境なんて。

ちなみに、俺は田舎の中学を主席で卒業・学力テスト社会・理科・数学日本トップクラス。
それで、早稲田落ちた。現役ではマーチ法どまり、一橋脚きり。
舐めるなよ屑が。一日15時間勉強してやっとマーチだと思え。
45名無しなのに合格:2008/04/26(土) 14:01:49 ID:yWAGrFeXO
それはお前の田舎のレベルが低すぎなのとお前が馬鹿なだけだろwww
地頭が悪いとどんなにが努力してもマーチ止まりだということを
身をもって示してくれたなwww
46名無しなのに合格:2008/04/26(土) 14:25:53 ID:lfP53/zcO
>>44
で?
かわいそうとか言ってほしいの?
バカだから落ちたんでしょ?
正直に言いなさいグフフ
47ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 16:19:13 ID:SqWBTiS90
>>43
あ、ありがと(*´ω`*)

>>44
頭いいなーw

ちなみに俺の学校から一般で行ったので最高は筑波じゃないかな
一日5時間勉強したらしいね

ところで数学のチャート式ってあるおね?
一番簡単なのって白かな
数学教材ないから今度からやることにしたお
48名無しなのに合格:2008/04/26(土) 16:22:28 ID:UotVxxmw0
商業生が足掻いた所で大東亜
高校の選択ミスなら日駒
さらに相当努力してようやくマーチに届くか否か
一橋なんて超上位商業高校の為にしかない
49名無しなのに合格:2008/04/26(土) 16:38:39 ID:lfP53/zcO
>>47
白チャ+教科書→一対一or標準問題精講or極選実践+面白いほど整数
これを一橋模試までに終わらせろ
ちなみに一橋数学の頻出分野は整数確率微積な
商志望なら3完したいところだな
50名無しなのに合格:2008/04/26(土) 17:51:25 ID:po+nZbFM0
中央法の偏差値は65だからマーチといってマーチではないよゴミども^^
筑波とか猿でも受かる大学引き合いに出さないでほしいね。

ちなみに、東大学長・日本帝国軍幹部の直系だから地頭はおまえら一般庶民の愚民とは一線を越える。
従兄弟は、東大・京大だが都会に住んでれば猿でも受かると思うからすごくないよ^^
田舎から中央法=都会在住ハーバードのようなもんだと俺は思ってるしね。
最高の遺伝子の俺でこれなんだから愚民はにっこまって言いたいだけだよ。
51名無しなのに合格:2008/04/26(土) 18:30:30 ID:pBEmnmANO
>>50は無視するとして、みんなは1日どれくらい勉強してる?
52ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 19:11:13 ID:SqWBTiS90
>>51
平日は部活があってできても2時間
最低でも1時間は確保する

休日は5時間、でもむらがあるから実質もっと少ないかも

こんなんじゃ駄目だお(´・ω・`)
53ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 19:13:25 ID:SqWBTiS90
>>49
ほむほむ、
ところでおいらが受けるのはセンター数TAだけなんだけど
9割取るにはどれくらい時間いるかな
54ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 19:21:21 ID:SqWBTiS90
晩御飯寿司だwwwwww





やったwwwww
イカが嫌い
55名無しなのに合格:2008/04/26(土) 19:31:37 ID:UotVxxmw0
部活とか本当に一橋行く気あるのかよ
こちとら部活やめてほぼ全ての時間かけて下位駅弁目指して2年の今から必死だって言うのによ
56ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 19:59:03 ID:SqWBTiS90
>>55
商業生?

部活は日商1級取るためにやってるから、やめられない。
英検準1か↑が必要だからなぁ・・・・
やめるのは取ってからね
57名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:18:27 ID:V2Ab5b4i0
>>48
早慶とMARCHの↓に壁がある気がするんだ。
58名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:34:01 ID:UotVxxmw0
>>57
行く奴はいないことはないから一応マーチにした
明治大学には全焼推薦もあるからな
でも大抵日東駒専から成成明学獨國武止まり
特に武蔵には商業生が大量にいるから気をつけたほうがいい
59ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 20:40:11 ID:SqWBTiS90
偏差値国語数学60
英語70

いきたいな国語と数学の教材買ってくる
60名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:44:26 ID:V2Ab5b4i0
>>58
獨協とか国学院とか武蔵て微妙だろ
61ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/26(土) 22:30:33 ID:SqWBTiS90
お、明日ボランティアだ


(`・ω・´)ゞ おやすみであります!
62名無しなのに合格:2008/04/26(土) 22:50:36 ID:UotVxxmw0
>>60
獨國武はかわいそうな方々なんです><
63名無しなのに合格:2008/04/26(土) 23:09:51 ID:eHjzvvDp0
武蔵って商業出身がおおいのかわら
64名無しなのに合格:2008/04/26(土) 23:30:02 ID:UotVxxmw0
武蔵はあの偏差値のあたりだと日大くらい就職に強いらしい
さらに武蔵には商業用の推薦枠がある、しかも楽
65ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 11:13:19 ID:xtPe6EPh0
白チャートと国語対策にパワーノートって奴買ってきたお

国語は7月の進研模試までに終了させる予定(6冊)
ところでセンターの現代社会と政治経済どっちがいいんだろうか
授業進度で言うと現代社会は3年になったら
政治経済はもう終わってる

先生は現代社会が簡単だと言うけど・・・
66名無しなのに合格:2008/04/27(日) 11:20:52 ID:xtPe6EPh0
ボランティア人多すぎワロタwww

こんな人いたらゴミ拾えない(´・ω・`)

ローソンサーロインおにぎりなんてあるのか・・・
67ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 13:28:55 ID:xtPe6EPh0
今日の勉強予定
13:30〜14:40まで1級電卓
14:50〜17:00まで会計
17:00〜19:00まで国語
21:00〜23:00まで英語

完璧DA
68名無しなのに合格:2008/04/27(日) 13:40:41 ID:9oH5FwzO0
電卓とか会計とか学校の勉強で充分すぎるだろ
そんなのやる暇あるのかよ
69名無しなのに合格:2008/04/27(日) 13:44:51 ID:s5g5odZA0
超上位業業高校ってどこ?
高松商業の英語科?でもカリキュラムが普通科だしな、
やっぱ岐阜商業?
それと大阪にすんごい商業高校つくる計画どうなったんだろう?
70名無しなのに合格:2008/04/27(日) 14:19:25 ID:9oH5FwzO0
>>69
そのあたりの商業くらいしかない
後の商業は偏差値55だろうが40だろうがやってる内容は大差ない
71名無しなのに合格:2008/04/27(日) 15:24:39 ID:n6Fb7/5x0
>>67
まあ23:00まで起きてる時点でだめだな。
72名無しなのに合格:2008/04/27(日) 16:50:24 ID:BxE5W8OFO
岐阜の者だけど、岐阜商業に入れても自分で頑張らないと一橋無理だと思う。実際、岐阜商業からも3年位前に一人受かっただけで、毎年受かってる訳ではない。
73ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 17:29:00 ID:xtPe6EPh0
漫画読むんじゃなかったorz
>>68
自分の商業は電卓も会計もまだ教えてもらえないよ
だから自分でやらないと

>>71
そうなの?23:40分からラジオ英会話あるから
どちらにせよ24:00までは起きてないと駄目だお

>>72
その頃はセンターないから頑張る要素があまり無いかと
確か全経上級と基本とシスアドだけで入れた人もいたよ
74ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 17:29:32 ID:xtPe6EPh0
それにしても紋継ぐおもすれー
75亀吉 ◆40o5pt/D.6 :2008/04/27(日) 17:49:29 ID:4fHrd9lRO
中卒が何処も目指さないスレって無いの?
76名無しなのに合格:2008/04/27(日) 18:37:16 ID:K5WqCt8F0
センターなめすぎ、一橋なめすぎwwww
くだらん検定に精を出してる暇なんてないだろ。
>>1は中学3年程度の学力から1年でセンター7科目を8割取らないといけない。
地頭がよくて1日10時間勉強しても無理。とりあえず今年のセンター時間はかってといたら?
77名無しなのに合格:2008/04/27(日) 19:55:22 ID:CTZRhf7o0
>>1に高2って書いてるじゃん
78ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 20:14:01 ID:xtPe6EPh0
>>75
不毛だねw
>>76
そのキミが言うくだらない検定を取らないと試験受けられないんだもの(´・ω・`)


今日は勉強2時間しかしてない件

これからやんなきゃ!!
79ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 20:15:23 ID:xtPe6EPh0
というか俺が目指すくらいだから

全国の商業にも一橋行こうと燃えてる奴いるんじゃまいか
80名無しなのに合格:2008/04/27(日) 20:45:31 ID:YP64aPpI0
てかみんな商業高校馬鹿にしすぎだろ
英検準2級もってるみたいだから英語の基礎もある程度あるぽいし
商業高校で簿記してるとかなら数字嫌いではないはずだし
そんななめたもんでもないだろ

まだ2年なら普通にチャンスはあると思う
モチベーションは切らすなよ

>>71
あとこれなんなんだwww聞いたことないwww
81名無しなのに合格:2008/04/27(日) 20:47:40 ID:0u9YGz8S0
けど商業高校で得る技術や経験はかなり役に立つ部類だと思うよ。
大学進学が厳しいのは事実だけど、もう一度始めから高校進学するなら、俺はまた商業科へ行くと思う。
俺の通っていた学校がかなり優良な学校だったこともあるけどな
82ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/27(日) 21:08:04 ID:xtPe6EPh0
>>80
ああ、頑張るお(`・ω・´)



いくぜえええええええええええええええ
83名無しなのに合格:2008/04/27(日) 21:12:27 ID:llsO3n4m0
>>81
ない
それはない
絶対にありえない
84名無しなのに合格:2008/04/27(日) 22:52:21 ID:0u9YGz8S0
>>83
よっぽど酷い高校だったんだなw酷い所はご愁傷様と言うしかない
専門学科は底辺が広いから、設備とかカリキュラムとか入学前にちゃんと調査しとけよ
当然頭のいい高校が良いのは自明だがな
85名無しなのに合格:2008/04/27(日) 23:04:40 ID:VwLhVOPTO
>>80
舐められるような発言するから仕方ないだろ。
英検準2と一橋の英語では天と地ほどの差があるぞ。英検準2レベルの英語力から一橋の英語を合格点までもって行くにはなかなかの進学校でもキツイ。
それなのにお前は…
86名無しなのに合格:2008/04/27(日) 23:53:16 ID:YP64aPpI0
>>85
俺はむしろ言葉遣いとか絵文字とか除けば
批判してるやつらよりよっぽど大人だと思うけどな

いやだから今年高校2年生になったばっかだぞ
その差の大きさくらい俺にだってわかるが来年即受験ってわけじゃないんだ
勝負できるまでのレベルまでもってく時間は十分にある

問題はモチベーションの維持だけだろ
87名無しなのに合格:2008/04/27(日) 23:55:34 ID:K5WqCt8F0
>>78 スマソ、高2か。でも英検準2じゃ英文解釈の基礎はないはずだから早めに取り掛かるのすすめる。
ちなみに商業で学べる内容なんて、一般で難関大に通った奴なら、1、2ヶ月あれば充分独学できる
そんな程度だろ。それを3年かけてノロノロと。

もちろん学校ではやらないと思うので日簿1級とソフ開は抜きで。
88名無しなのに合格:2008/04/28(月) 00:01:13 ID:gvlHAygb0
いいこと教えてやると英検準二級なんて一橋行く奴は中学校でとるもの。
バリバリの進学校はTOEICとか受ける。それで、700点超えて一橋受験者の最底辺ってとこかね。
英検で換算すると最低準一級。
一橋の英作は明らかに英検一級クラスな。まあ、過去問分析もできないほどの低脳にこんなこといっても意味わからんと思うけど。
それに、一橋は英語はみんなできる。
差がつくのは数学だが、数学は経済・商行くレベルならU・Bまで東大理類レベルクラスと考えても誇張じゃない。
むしろ、一橋の頻出は整数・確率と受験生が苦手にする分野だから相当この大学が数学ができる人材を求めてるのがわかるだろ。
ってバカだから確率ってわかるかね?電卓計算みたいなうんこ作業と一緒じゃないよ^^

悪いこといわんから素直にマーチにしとけ。マーチでも十分おまえのレベルならお釣がくる。
89名無しなのに合格:2008/04/28(月) 00:26:12 ID:umySskz3O
>>88
お前必死すぎて怖いよ
誰も1が一橋行けると思ってないし
商業推薦狙うにしても、正直1の勉強では確実に無理なのは分かる
お前、どうせ一橋なんて受けれる実力ないけど
受験に関する知識だけは無駄に増えたようなタイプだろ?
こんなスレでやる気ある奴を馬鹿にして虚しくならいの?
まあそもそも1は一般入試は狙わないから、お前の言ってること
はかなり的外れなわけでお前のオツムのレベルが分かる


まあ俺から1にアドバイスするのは簿記はほどほどにして
英検準一級に照準を絞ることをおすすめする
理由は自分で考えてくれ
あと一橋が商業にセンター課したこと
はある意味狙い目かもな。
90名無しなのに合格:2008/04/28(月) 01:16:48 ID:0do1pCWo0
>一般で難関大に通った奴なら、1、2ヶ月あれば充分独学できる
ここがいかにも「普通科出身です」って感じの認識だなw
それこそ、環境が違うんだよ。商業科は受験対策はうんこだけど、商業教育はどんなアホ高校でも大抵しっかりしてるよ。

大体いい年した大学生に、誰がタダでOfficeSuiteの使い方をみっちり教えるんだよw
そもそもパソコンにoffice・Flash・イラレ・フォトショ・プレミア・HPビルダー・shadeとか揃ってる?使い方教えてくれる?
簿記だって、あんなに綿密でしつこい個別指導は他じゃ絶対受けられんぞ

それに自分の考えた商品に製造から小売まで携わる体験なんて、俺は相当貴重な体験だと思う。
協賛企業探しとかできんの?地元企業100社ぐらいに電凸して金せびるんだぜw
それでこのクソ不景気の中やっと10万とか20万とか集めて製品作るんだよ。もちろん協賛企業の広告も自分で作る。
利益出ないと色々大変な事になる(マジ)から、皆真剣の度合いが違う。エリート大学生様に雨風の中街頭で必死に売り込み出来るかな?
大抵アンケートもやるから「接客の態度が悪かった」「対応が遅すぎる」「つり銭間違いあった」とか普通に書かれるからなw
けど高校生の考える(作れる)商品なんてしょぼいから、大抵売れ残るんだよ。今度は商品買い取ってもらう企業探しが始まるぞ
産業フェアに流すか、地元企業に頼み込んで売ってもらうか、最悪自分達で買い取るか…
売っただけじゃ終わらんぞ。収支計算、損益分岐点照合、P/LやらB/Sやら精算表やら各種文書作成
お世話になったおエラさん方や企業にお礼の手紙出して…テンプレートなんて無い。その後改めてお礼の企業訪問
皆で反省して報告書作成、ワードやパワーポイントで今回の活動をまとめ、授業で発表、教師からのキツイつっこみ
おそらく商業高校生なら誰でも似たような体験してるよな?w

まどんなに並べても一蹴されるのは目に見えてるんだけどさw
あの濃密な3年間を否定されるのは、俺としては悲しい。あの時間は、そんなにちっぽけなものではなかったはずだ。
91名無しなのに合格:2008/04/28(月) 06:59:05 ID:V++i0KfY0
一橋はこんなにすごいから1には無理、なんてくだらないこと
アピールし続けてる奴なんかよりよっぽど大人だな。

大学受験程度、本人の努力しだいどうにでもなるから
1には是非頑張ってほしい。
92名無しなのに合格:2008/04/28(月) 08:03:12 ID:sslQkv540
大学受験は日本で間違いなく一番難しい試験だけどな。
つまらない知識をただ闇雲に大学のための基礎だといって覚えさせられる。
しかも、できる奴は小学校から受験意識してるわけだし。
一橋って大学はそういう人間が過半数を超える大学ってことをわかってほしいね。
まあ、マーチなら受験如きで終わるけどね。
93名無しなのに合格:2008/04/28(月) 10:02:37 ID:s6nMouJc0
>>88
自称進学校と言ってた学校卒の俺も英検準2級は中3で取れたんだから
そんな難しい試験じゃないことくらいわかってるが、俺が言いたいことは基礎はできてるってことだよ
一応、準2級は高校2年終了レベルって言われてるんだ 高2の土台としては十分だよ
あと一橋の英語数学をやたら難しいと主張するが
それは2年後の受験日までに達成しておけばいい目標であって
今そこに達してないからって何の問題がある?

あんた完全に一橋を神格化してるぞ コンプレックスを持って勝手に自滅するのはいいが
他人を巻き添えにするような真似は見苦しいよ

>>92
んなわけないだろww
てかむしろ自分で受ける試験のレベルを選べる大学受験と
他の資格とかに関わる試験を一緒にしてどうすんだよw

確かに離散と司法試験や会計士試験比べてどっちとかいうのは俺にはわからんが
少なくともあんたが言ってるのはナンセンス「すぎる」
94名無しなのに合格:2008/04/28(月) 13:04:54 ID:Q5gv0pZ7O
>>90
そんなにいい高校は少な…いやなんでもない
95名無しなのに合格:2008/04/28(月) 13:57:16 ID:bX5toy/T0
>>93
一橋の基礎レベルって英語を超越した基礎なんだけどね^^
下手な宮廷の現代文より高度な内容説明を要求されるし内容も相当の学問的なスタンスがなくきゃ解けない。
英語が読めるとか読めない以上なのが一橋。
今の時期準一級ぐらいとってないまず無理ですね^^
都会の進学校を甘く見てはいけません。
それに、英語以上に数学とかのほうが重要なわけであと2年とはいってもこいつの今の学力は中2ぐらいだろ。
常識的に無理。今からマーチ目指してにっこまってのが無難な進路選択だよ。

まあ、個人の感覚によるからね。
少なくとも俺は受験のほうが難しいと思うね。勉強の仕方を根本から改革しなきゃいけないからね。
資格試験なんて興味のある分野なんだから圧迫感も糞もないし。

96名無しなのに合格:2008/04/28(月) 14:42:34 ID:1yoxsxNbO
1は千葉商業あたりの人かな?
97名無しなのに合格:2008/04/28(月) 14:53:01 ID:temPUL4d0
現役一橋生です。

おれは地方の高校出だけど(10年に一人一橋が出る程度)、中学の時は上位二割、高校の時は
後ろから2番とかだったけど、一年間浪人したら余裕で受かったよ。一橋模試では偏差値70越え。

要は一年間の間にいかに効率的に受かるための勉強をするかだろ。
98名無しなのに合格:2008/04/28(月) 15:03:13 ID:D8TL+Pag0
>>97 いまからいいたいことわかるよね?
99名無しなのに合格:2008/04/28(月) 15:06:59 ID:BzMmfAcH0
一橋の小平寮で1年が急性アルコール中毒で死亡だって。
努力して一橋入ったのに新歓で酒飲みすぎて死ぬなんて悲惨・・・
100名無しなのに合格:2008/04/28(月) 15:12:07 ID:R4m6g1ilO
読み返してみて、
「あっ!」
な光景が想像出来る
一橋模試で70とる実力あるならもう一科目勉強して東大目指せ


あと、準一級なんか東大でも取れないほうが多数派だと思うぞ
101名無しなのに合格:2008/04/28(月) 15:50:56 ID:gOIvsb9UO
とりあえず>>1の半年を俺にくれ
102名無しなのに合格:2008/04/28(月) 18:27:43 ID:GEvTM2qPO
>>95
>準一級ぐらいとってないと無理
ねーよwwww
一橋より英語が難しい京大や慶應法でも準一級なんて持ってるのはごく少数。
103名無しなのに合格:2008/04/28(月) 19:21:36 ID:kTn20b4AO
>>102
英検と授業英語の難易は同じものさしでは測れない。
104ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/28(月) 20:58:44 ID:BvGJ3IqW0
レス多くて驚きw
>>87
日商簿記受けるよ
>>91
頑張りますよ!
>>97
ですよね・・・もう時間少ないんだから
効率重視しないと駄目か・・・
>>99
酒って恐ろしい
>>100
そうなんだ、東大受ける人は皆それくらいの力あると思ってたw
>>101
嫌ですw
105ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/28(月) 21:03:51 ID:BvGJ3IqW0
というか部活・・・・・・




祝日まであるのかw
明日は勉強いっぱいできると思ったらorz

明日の予定
9:00〜17:00(部活
17:40〜18:40(中間考査の勉強
21:00〜22:00(会計
22:05〜22:55(英検
23:00〜23:30(漢文
23:40〜24:00(ラジオ英会話

部活長すぎだろ・・・
106名無しなのに合格:2008/04/28(月) 22:41:22 ID:RaSUh3s7O
偏差値65程度しかない高校通ってるけど英検準二級は中学のとき楽にとれました
107名無しなのに合格:2008/04/28(月) 23:25:08 ID:s6nMouJc0
>>95
なんかこの人の基準おかしすぎる件 2chに染まりすぎてんじゃないか?
てかこんな出所のわからんデータ持ち出してくるような人の言うことを
一個一個論破するのめんどいから書かないけど
ふたつだけ言わせてもらう

多分おまえの地頭が悪いw
そして資格試験に圧迫感がないとか「絶対に」ありえないwww
ある程度難しいといわれてる資格持ってないやつの戯言だ
108名無しなのに合格:2008/04/28(月) 23:26:39 ID:s6nMouJc0
>>105
でも本気で一橋目指すなら部活に対する考えは改めるべき
休みの日にそんなに時間とられてちゃさすがにまずいよ
109名無しなのに合格:2008/04/28(月) 23:46:03 ID:cETSIiuV0
>>105
そんな過密では直ぐに潰れるのは必至。
悪いことは言わないから部活やめろ。
商業からってだけでも叩かれてると言うのに部活してます、なんてふざけてる
としか思えない話。
110名無しなのに合格:2008/04/29(火) 00:33:41 ID:Rtca8wqG0
>>95
これはひどいwwwwwwww
111名無しなのに合格:2008/04/29(火) 10:09:53 ID:ADzq3zwY0
司法資格持ってる知り合いもいないゴミがうざったらしいな。
受験のほうが難しいっていうのは、学問的な難しさじゃなくて程度の意味で難しいってコト。
中学から高校っていうのは勉強のあり方が大きく変わるし今までとまったく比較にならないくらいの知識が要求されるからな。
地頭が最高峰の俺からすれば、一回大学入ればゴミども足かせもないから簡単ってことだよ。
まあ、運動もできなさそうな屑が必死に反論しても意味ないよ^^

112名無しなのに合格:2008/04/29(火) 11:45:19 ID:aZ278VvI0
>>111
弁護士のオジサンならいるぞwww
てかそれは比較の上の話であってあんたが>>92の一行目と大きく矛盾してますよー
でも高校受験→大学受験と大学受験→資格試験だって
前者はちょっと戸惑う程度で済むが、後者は慣れる慣れないの問題じゃないんだ

下2行注目キーワード
「最高峰」「運動もできなさそうな屑」「必死」
113名無しなのに合格:2008/04/29(火) 12:59:59 ID:8Q7jr1eX0
俺の中で日本一って意味だよカス。
文章を書くことっていうのは言語の特質上必ずといっていいほど比較の話になるわけだが。
ってまあ、バカにはわからんか。

まあ、どうだっていいよ。
俺が司法試験受かったら、紙面に思いっきり大学受験のほうが難しかった^^って本書くからなw
猿でも東京一に入れる完璧な本書いてやるから覚悟してろよカスども。
114名無しなのに合格:2008/04/29(火) 13:00:03 ID:8Q7jr1eX0
俺の中で日本一って意味だよカス。
文章を書くことっていうのは言語の特質上必ずといっていいほど比較の話になるわけだが。
ってまあ、バカにはわからんか。

まあ、どうだっていいよ。
俺が司法試験受かったら、紙面に思いっきり大学受験のほうが難しかった^^って本書くからなw
猿でも東京一に入れる完璧な本書いてやるから覚悟してろよカスども。
115名無しなのに合格:2008/04/29(火) 14:52:09 ID:SLwTs/1w0
商業高校から一橋に入るという事を例えていえば
一般入試組は子供のときから受験という名の高速道路を走り続けてる普通車で
商業推薦組は一般道を走っていた軽自動車がバイパスから合流するようなもんだな。
合流後も普通車に比べてアクセルべた踏みでいかなければならないのは確実で
アクセルを緩めるとみるみる離されていくと思う。
最近の軽はよく走るのもあるしターボ付ならリッタカーぐらいなら煽れるかも、でも一橋だから
ポルシェやBMWばかりだろな。軽には軽のよさがあるから目的地まで諦めず走ってくれ。
116名無しなのに合格:2008/04/29(火) 15:40:37 ID:wznq6GlCO
商業からのAO生は大変そう、英語と数学は大学でも必須だから苦労してるみたい
117名無しなのに合格:2008/04/29(火) 15:48:13 ID:VOpVCoDMO
一橋に受かるような人は、今の段階である程度の素養がある上に必死で勉強してるんだぞ。
単純に考えて、同じ勉強時間で追いつけるわけないし、それ以上の勉強時間をとるのも不可能だよ。
118ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/29(火) 18:07:00 ID:maG+Q6td0
>>115
良い例えですね、頑張りますよ
>>117
やってみなければわからない
諦めたらGAMEOVER
追いつこうとは思わないけど、
入学はしたい


119ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/29(火) 18:08:29 ID:maG+Q6td0
これから必死こいて勉強する



運動してたら計画狂った\(^o^)/
120名無しなのに合格:2008/04/29(火) 18:08:59 ID:zqQc60HdO
>>117
偏差値がどん底の奴は成績が急上昇するが、もともと偏差値が高い奴は成績が頭打ちして上がり難くなる。
ようは成績の上昇率は底辺にいる奴のほうが普通に高い。
だから時間が掛かるが成績上位者に追いつける場合もあると思う。
実際に俺も底辺商業高校出身だけど、最終的に今年のセンター結果が金大に受かった進学校の友達と同じぐらいになったし。
121名無しなのに合格:2008/04/29(火) 18:17:27 ID:7QIOdY6D0
>>120
偏差値30と60の差を、55と65くらいまでは縮められるかもしれないけど追いつくのは無理だよ。
ある程度伸びたら皆頭打ちなんだから
122名無しなのに合格:2008/04/29(火) 18:23:21 ID:VOpVCoDMO
>>118
まあ追いつけく必要はないもんな、受かればいいんだから。
がんばれ
123名無しなのに合格:2008/04/29(火) 18:40:51 ID:nLyHYPUyO
バカばっかだな
伸びしろがあるから大丈夫ってふざけて言ってる?もしかして俺釣られてる?
124ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/29(火) 19:56:04 ID:maG+Q6td0
邪眼の力をなめるなよ!!!!
125名無しなのに合格:2008/04/29(火) 19:56:48 ID:UqxnDdh60
一橋の推薦に必要な条件はいくつかあるけど、
日商1級以外は簡単すぎるからまず受からないらしいよ

日商1級は条件(A)の一つって考えたほうがいい


それに、受かることも大事だけど、
入学した後卒業できるだけの学力があるか、
一橋に行くことが将来のためになるのかを考えたらどう?
126ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/29(火) 20:17:45 ID:maG+Q6td0
>>125
日商1級よりソフ開とか英検準1の方が難しくないかな?
ためにならないということは無いと思う
まぁ、確かに不安もありますが・・・・
127名無しなのに合格:2008/04/29(火) 20:59:03 ID:aZ278VvI0
>>113
>大学受験は日本で間違いなく一番難しい試験だけどな。
この文から「俺の中で」とかいう含みは見られませんが

必ずといっていいほどかどうか知らんが
対立させる書き方が多いのぐらいは知ってるよw
俺が言いたいことは>>92とズレてきてますよってこと
負けは負けと認めることも大事ってばっちゃが言ってたwww

うん そこだけは同意
まあ一橋コンプに負けず頑張ってくれ
でも地頭最高峰な人は猿の気持ちなんてわかんないから無理だと思うよ^^^^^




うはww俺性格ワロスwwwww
128名無しなのに合格:2008/04/29(火) 23:21:40 ID:GtpDv9ki0
>>111
地頭最高峰(笑)
IQはいくつかな?
129名無しなのに合格:2008/04/29(火) 23:42:49 ID:djKUH6io0
>>126 つか何部なの?
それと今後そんな事行ってると恥かくと思うから訂正させてもらうと、日商1>ソフ開は確実。英検はシラネ。
もちろん両方勉強した上で言ってる。理由はとりあえず割愛。

どうやらまだ受験を甘く見てるきがする。当然、環境がそうさせるんだろうけど。
3大予備校の模試受けて、進学校行った友達に話しきいてみたら?話はそれからだろ
130名無しなのに合格:2008/04/29(火) 23:46:21 ID:dc506aw0O
>>129
商業生?
131ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/30(水) 00:16:09 ID:mNyiiiMmO
今から朝まで勉強
会計7割終わらせる
132名無しなのに合格:2008/04/30(水) 16:03:14 ID:JU7TMhMo0
一橋の商学部って商学系なら日本一?
133名無しなのに合格:2008/04/30(水) 17:23:39 ID:7REsT1fG0
>>131
深夜の勉強がどれだけ身になるのかいい実験体だ。ガンガレ
134ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/04/30(水) 18:53:58 ID:TAuR3k3e0
よっしゃぁぁぁ、7割突破した

>>129
簿記部、PC部、生徒会

なんか友達が白チャートだけだと進研対応できないと言ってたんだが
そうなのかな
135名無しなのに合格:2008/04/30(水) 19:25:07 ID:I8UZrxC7O
簿記と英語だけやっとけ、あとはなんとかなる
136名無しなのに合格 :2008/04/30(水) 19:31:37 ID:pLLh8xHW0
一橋で一番入りやすい学部ってどこ?
137名無しなのに合格:2008/04/30(水) 20:58:43 ID:Iznjbrj20
>>136 発想が幼稚園生だな・・

数学初心者は白チャで基礎固めは定石。
模試のために勉強してるの?
138名無しなのに合格:2008/05/01(木) 00:40:36 ID:7a/bX95FO
目指すのはいいんだけどさ、
せめて微分ぐらい分かるLEVELにはいてね。

AO生が講義とめてうざいんだ
139名無しなのに合格:2008/05/01(木) 01:18:06 ID:jBKQanPu0
微分なんて誰でもわかるよ
140名無しなのに合格:2008/05/01(木) 06:59:12 ID:7a/bX95FO
だといいけど。

実際そういう奴がいたんだけどね
141名無しなのに合格:2008/05/01(木) 17:11:24 ID:fN1VGoep0
↑は在学中?やっぱ商業高校出身者ってバカにされたりする?
就職は実際どうなの?一橋だけで出身高校は関係ない?
142名無しなのに合格:2008/05/01(木) 18:20:57 ID:7a/bX95FO
在学中だよ一年だけど
バカにされるっていうか授業でイミフな質問した時はみんなひいた。
つかAOはどうせたいした受験勉強せずに入ったんだろ
うぜー
みたいな感じかな。

高校では差別はされないとおもうけど、果たして彼らが卒業出来るのか疑問
143ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/01(木) 18:44:41 ID:URfNJX2z0
>>142
そうですね・・・今までのAO生は普通科の勉強せずとも
入れる状況でしたからね

>>137
いや、センターのためですけど
模試の偏差値も上げたいんで

というか・・・・熱でた・・・・
うう・・・

今日で熟語・コロケーション1週目終了
そろそろ英検過去問やらないとだな

模試7月なのに国語・数学が全然進んでない
ヤヴァイ
144ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/01(木) 18:54:37 ID:URfNJX2z0
体力テストうざすぎだろ

おかげで筋肉痛だ
145ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/01(木) 19:00:34 ID:URfNJX2z0
おっ、カリオストロまたやんのか

あれ面白いよねー
146名無しなのに合格:2008/05/01(木) 19:51:49 ID:7a/bX95FO
>>143
まぁでもいろいろ変わったみたいだからそんなことも無くなるかもね

147名無しなのに合格:2008/05/01(木) 20:14:15 ID:fN1VGoep0
AO入試が始まるまでは専門高校卒業生選抜とかいうので1次でセンター試験と
を受験して2次で商業に関する科目と外国語、面接だったんだって。

グーグルで一橋のAO入試を検索してたらみつかった
http://www.cm.hit-u.ac.jp/jikohyouka/1997/02.html
http://www.cm.hit-u.ac.jp/jikohyouka/2001/1-5.html
148ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/01(木) 20:26:42 ID:URfNJX2z0
>>147
じゃぁ、また転じてさらに難しくなったということですね・・・



負けねぇ
149名無しなのに合格:2008/05/01(木) 20:46:55 ID:FJ/h9iGp0
無理。
おまえらの場合、人並以上努力して受かる程受からんかも。
つーかなめすぎ。
まぁ受験したことない奴ほどがんばれば受かると思ってる奴が多いからな
150名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:09:55 ID:FJ/h9iGp0
農業高校と同じ扱いにされる。
151ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/01(木) 21:11:25 ID:URfNJX2z0
>>149
むしろ頑張らなければ始まらない


落ちたら落ちたで仕方ない
結果は終わるまでわからないのさ
152名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:16:23 ID:fN1VGoep0
まあAO入試はアホでもオッケー入試とかいわれてたからな。
難関資格取得とセンターである程度の得点が必要になってしまった
153ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/02(金) 19:27:08 ID:Hv0fjOXe0
pass単、単語以外1週目終了
単語の方は単語王のと重複してたりで、いけそうだったんで
単語王を重点的にやることに


なんか英語ばっかりやってるな・・・・・
不安になってくる


とりあえず日商の勉強は2週間でいい
中間考査の勉強は3日でいい

この5月が勝負だ。


いくぜええええええええええええええ


154名無しなのに合格:2008/05/02(金) 20:18:13 ID:gvQIZcJS0
まだ生きてたの?
まあ、どうせ模試受けたら現実知るだろうけどね。
155名無しなのに合格:2008/05/02(金) 20:58:41 ID:cSqZO+QrO
まあ早いこと結果出せるように頑張って
156ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/02(金) 21:12:25 ID:Hv0fjOXe0
>>154
おkおk、俺はそこでくたばるような男じゃないからな
今に見てろwww

>>155
(*^ω^*)がんがるお
157名無しなのに合格:2008/05/02(金) 21:19:36 ID:tZWN40b10
ふふふ。進学校の高校生でも
一橋むずいのに・・・・・
まぁ死なない程度にがんばれよ。
158ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 16:18:08 ID:n7YCC2nv0
お、これ英検2級いけるんじゃないか?
後で過去問の結果晒すお

1週間半の勉強にしては上出来でしょ
159名無しなのに合格:2008/05/03(土) 18:38:00 ID:LBoFlILY0
おまえの商業から一橋受験実績はあるのか?
無いような糞レベル商業じゃ無駄な努力だ。
現実をみろよ。
160名無しなのに合格:2008/05/03(土) 18:43:19 ID:vQz6eTBqO
昔から春の受サロは夢いっぱい
161名無しなのに合格:2008/05/03(土) 19:07:11 ID:jh67Qffu0
貴重な実験体を潰すようなまねしちゃダメ><
162ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 19:10:30 ID:n7YCC2nv0
2007年度第1回目筆記
29/45
長文は結構できたんだけど
最初の選択が痛かったか
確か合格基準は60%前後だったかな
目標は70%だからまだまだだな

でも英検とかの長文読むと結構ためになる
163ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 19:13:14 ID:n7YCC2nv0
>>159
ないです

一つ言っておこう

実らぬ努力はあるが
無駄な努力なぞ無い

もうすぐでグランドライン編突入
あぁ俺のね
164名無しなのに合格:2008/05/03(土) 19:45:45 ID:zcPqUZQKO
>>159
お前みたいなやつはこのスレ来る意味ないだろw
165名無しなのに合格:2008/05/03(土) 19:50:08 ID:7/Xex1m30
準一級から面接あんだっけ?二年ならそんなに叩かれることもないだろw
俺てっきり3年でこんなこと言い出してんのかと思ったww
166ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 20:10:04 ID:n7YCC2nv0
>>159みたいな人
来てもらっても構わない

そういう言葉が俺を奮い立たせる



リスニングは飯食ってからにしよう
英会話の結果が出るといいんだがなぁ
167名無しなのに合格:2008/05/03(土) 20:19:57 ID:Ncfu+5Wm0
>>163
人につまらんこと言ってる暇あるならさっさと勉強しろww

>実らぬ努力はあるが
>無駄な努力なぞ無い
努力が実るからその努力は無駄にはならんのだろw
努力しても実らんかったら意味ないやろ?

あと言っておくが本気でお前らが一橋行きたいなら1、2浪覚悟はないと。
まぁがんばれ
168名無しなのに合格:2008/05/03(土) 22:14:08 ID:2hDNZjgK0
>>167
おまえもなw

つか結果主義に傾きすぎ
もう少しいろんなとこに目向けろよ

そんなん言うためにわざわざここきたのかよww
あほかw
169ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 23:04:45 ID:n7YCC2nv0
白鳥殴るとか頭どうかしてるだろ・・・
情がないな
>>167
努力する姿が美しいのさ


リスニングやばすぎる
15/30だた

よって2007年度第1回結果
筆記29/45
リス15/30
計 44/75
58%

オワタ\(^o^)/

焦るな・・・・まだ1ヶ月ある
170ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/03(土) 23:16:58 ID:n7YCC2nv0
ラジオ英会話はやっぱ話す筋肉だもんなぁ
まぁ少しは力ついたんだろうけど・・・



GWの予定
基本毎日部活
9:00〜16:00(日商簿記2級の復習・休み時間に会計
16:35〜17:35(学校の宿題
17:35〜18:00(会計
18:00〜19:00(電卓
20:45〜21:00(全体の進行度を見極め何やるか決める
21:00〜23:00(英検
23:00〜23:30(何かやる
23:40〜24:00(ラジオ

こんなもんかな
とっとと会計とか終わらせて英検に専念したい
171名無しなのに合格:2008/05/04(日) 01:51:24 ID:w+4Una9V0
商業高校からAOで一橋に行くと、1,2年の教養課程で相当しんどい思いするぞ。
特に、数学や英語がまったくついていけないからな、なのに、商学部だからってす〜ぐ公認会計士狙いますって
うぬぼれるわけだ。
彼らも商業高校の中ではトップだったんだろうが、一橋に一般で入ってくる学生とは別世界だよ。
しかも、そもそも勉強の仕方知らないから、英語の宿題があたった日には、クラスのメンバーに
いちいち聞いてくるから、周りは大変だな。
実際に自分の目で見てたからよくわかる。国立でAOなんかやめろよ。
一般受験でおちた学生に失礼なんだよ。ちなみに商業高校出身のやつは
寮に入って毎晩酒飲むってことも伝統的だよ。今回との関係は知らんが。
172名無しなのに合格:2008/05/04(日) 03:09:05 ID:fUFt7PzF0
>>168
いやおまえもなwってお前ががんばれよw
俺は特にがんばらんといけないことなんかないよ。

結果主義っていうか結果出さなきゃなにも生まれんだろ。
ならお前は結果出さずに一生勉強してろww
ヴァカが。
2chで構ってくれる奴いないからって
いちいち俺に構ってくるな迷惑、うざい。
173名無しなのに合格:2008/05/04(日) 03:23:52 ID:WZhmljSe0
商業高校のAO入試を導入した理由が
「昔は商業出身が多かったが、今はいない。伝統を維持するために商業出身者を受け入れる」
時代錯誤もいいところだ。
経済みたいに理系入試導入する方が遥かに重要。

大学もこんな馬鹿な理由じゃなくて、どうして商業出身者が欲しいのか明確に宣言しないといけない。
174ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 09:49:43 ID:gEz9toMY0
>>171
今までは勉強しなくても入れましたからね
俺が入ったら大学ついていけてるかどうか
報告してやんよ

>>172
結果を出さない、それが生涯学習
勉強ってのは
受験や資格、検定だけを指すものじゃない

人間が人生で学ぶこと、

それが勉強

だと俺は思ってる
175ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 09:51:25 ID:gEz9toMY0
というか今日部活なかったwwww


ということで午前中は長文和訳
176名無しなのに合格:2008/05/04(日) 09:54:24 ID:0B/jd3vDO
頑張ってくれ
177ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 14:37:25 ID:gEz9toMY0
>>176
(*^ω^*)dクス

今から電卓
終わり次第
長文和訳


学校の宿題マンドクセ
178名無しなのに合格:2008/05/04(日) 17:35:34 ID:95vxEnQa0
おまえのスペックみたが8冠プラス日簿1級、ソフ開を獲れるレベルと
思えない。せめて8冠+ソフ開はとれよ。
なんで一橋に拘る?
お前が将来やりたい事が一橋じゃないと無理なのか?
そこらへんを教えてくれ。
179ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 17:46:20 ID:gEz9toMY0
>>178
八冠は狙うけど
>>129も言ってることだし
日商1級と英検準1を狙うことにしてますお



自分が一番一橋に行きたいという理由は
自分を試したいということ
自分は一体どの程度で終わる人間なのか知りたい
それが一番大きい
将来やりたい事は別に一橋行かなくてもできるけど
逆に言えば一橋行ってもできるから
どうせなら上を目指したい



明日があるのかさえわからないなら
今を精一杯生きようではないか
180ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 17:50:03 ID:gEz9toMY0
それにより難しいところの方が学ぶことが多いと思いますからね


電卓簡単
だが珠算があるんだよな・・・・

おお、余の体に力が満ちておるわ・・・

181ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 17:51:04 ID:gEz9toMY0
(*^ω^*)イノシシかわゆす


ところで俺以外にもいっぱいいるよね?
一橋行こうとしてる人
182名無しなのに合格:2008/05/04(日) 18:18:50 ID:95vxEnQa0
志はいいが燃え尽きそうだな。
8冠は最低条件取らないと学校が推薦を躊躇するだろう。
まして学校は進学実績あげたいし、一浪すれば一般と同じ。
一橋受験してる商業生は全国で十数名くらいだし、マジで
目指す奴は受験商業高校出身者。
一橋が厳しいようなら早めに横国か阪市レベルも検討しろよ。
183名無しなのに合格:2008/05/04(日) 18:54:31 ID:bfLG88xEO
10人いくかいないかだろ。
184ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 20:16:33 ID:gEz9toMY0
>>182
躊躇か・・・でも受かってる人で八冠持ってない人なんて
結構いるらしいっすよ
まぁ、来年の6月までに条件を整えられるかどうかで
判断変わりますので、考慮するならその時で。

>>183
10人もいれば十分、俄然やる気出てくるぜぇぇ!!

185ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 20:19:04 ID:gEz9toMY0
さて・・・・今日のノルマもう少しで達成だな


時間余ったら宿題やる
186名無しなのに合格:2008/05/04(日) 20:47:22 ID:95vxEnQa0
公認会計士目指すなら一橋にこだわらんでもいいような気がするよ。
確かに一橋は文系大学では最高峰だけど壁が高すぎる。
B級イレブンでも商業枠は難関なんだぞ。

ちなみにおいらの高校から一橋は8冠取得者だったはず。
187ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/04(日) 21:40:40 ID:gEz9toMY0
>>186
そうなんすか、自分も八冠狙いますが

珠算が不安ですね・・・・

まあ、最善をつくしますがね!
188名無しなのに合格:2008/05/04(日) 22:59:37 ID:jB5A87jq0
なんか>>1からずっと読んでたら無性に応援したくなった
頑張れ
189名無しなのに合格:2008/05/04(日) 23:34:22 ID:fUFt7PzF0
>>174
お前さぁぶっちゃけ落ちると思うよw
本気でがんばってる一般の高校生でさえ少なくともそんな甘っちょろい考えはない
やっぱ一般高校の学生よりも劣るんだからしょうがないか・・・
あとお前はいったいなにが言いたいのかわからん。
190名無しなのに合格:2008/05/05(月) 09:15:21 ID:yFMhyZ+90
学習計画を見てると途中で燃え尽きる気がする。
191名無しなのに合格:2008/05/05(月) 10:05:21 ID:qOVL2CMJO
頑張って
192名無しなのに合格:2008/05/05(月) 10:26:36 ID:zJPfkJfL0
こういうことは書かないようにと思ってたが
しょうがない

>>189しね

多分おまえよりよっぽど地頭いいよ>>1
193名無しなのに合格:2008/05/05(月) 10:34:06 ID:7Yk1zmhIO
そういや俺も高2だったことに今更気づいた…
お互いがんばろうぜ!
194ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 16:34:41 ID:nVtPYwlt0
>>188>>191
(*^ω^*)dクス 頑張るおっおっ
>>193
おう、頑張ろう!
>>190
まだまだいけるさw

>>189
え、俺が何を言いたいかって?




海賊王に・・・俺はなぁる!!!!!!


言ってみたかったんだよねこれ
195ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 16:40:03 ID:nVtPYwlt0
部活久々に集中したなぁ・・・・
まさか100Pも進むとは思わんかった
後一ヶ月もあれば日商2級は十分いけるかな


今日は国語の宿題やらんとだな
17:00〜18:10(電卓
19:00〜夕飯まで国語の宿題

21:00〜23:00(英検
23:00〜23:30(数学の宿題
23:40〜24:00(ラジオ英会話


よし!!仮眠しようかメタルギアしようか迷うぜ・・・
196名無しなのに合格:2008/05/05(月) 17:07:28 ID:eRZ392qC0
どこからそんな自信とやる気がでるのかわからんな。
俺も埼玉の某商業高校卒で成績4.6商業英検1級以外全制覇・漢検2級・英検2級・基本情報・日商2級
取れた。だけど大学の推薦落ちたぜ。世の中そんな甘くないと思った。
でも、商業高校入って受験シーズンには後悔したけど、後々考えたら後悔してない。
197ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 17:09:46 ID:nVtPYwlt0
>>196
どこの大学?
198名無しなのに合格:2008/05/05(月) 17:11:56 ID:eRZ392qC0
>>197
中央大学と明治大学。
資格出来ますで国立なんぞ受かるほど甘くないぞ。
素直にレベル落とした方がいいと思う。
199ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 17:44:00 ID:nVtPYwlt0
>>198
1級珠算に受かったんですか
一つ聞きますが珠算部ですか?もしくは
珠算をやった経験がありましたか
もしかして一からでも余裕なんですか?

そりゃ資格だけじゃ受かりませんよ
そんなこと思ってません

条件が整えられるかどうかで決まるさ
200名無しなのに合格:2008/05/05(月) 17:48:27 ID:A7bhHCba0
やっぱり世の中で言われている優秀商業学校が推薦入試有利なんだと思う。
先輩が実績残すとあの商業は優秀と認められるし学校自体の評価があがる。

言えるのは県岐商・天王寺商・神戸商・姫路商・高松商が有利と思われる。
201名無しなのに合格:2008/05/05(月) 18:09:02 ID:eRZ392qC0
>>199
小学校の時にやったけど。
高校入って1ヶ月くらい練習したら余裕だった。
お前スレの流れ見ていると自信過剰すぎるから、落ちて嘆く感じする。
202名無しなのに合格:2008/05/05(月) 18:36:08 ID:yFMhyZ+90
>>201
遅れてきた中二病は気にするな。
203ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 19:13:18 ID:nVtPYwlt0
>>200
あれ、俺の学校の名前は?/(^o^)\

>>201
自信なんてないなぁ
不安が募るばかりだよ

落ちる前に受けられるかどうかが問題
204ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 19:14:24 ID:nVtPYwlt0
ちょっと予定狂ったな
まぁいいや

国語やるお
宿題答え配れば効率いいのに・・・
205名無しなのに合格:2008/05/05(月) 19:40:29 ID:XXqYwXwU0
まあセンター受けるなら滑り止めも受けとけよ

滑り止められるかわからんが
206名無しなのに合格:2008/05/05(月) 20:05:10 ID:A7bhHCba0
井の中の蛙・・・だな。
世の中にはおまえより優秀な商業生はたくさんいるぞ。
まぁ〜がんばれよ。

万が一にも一橋に受かったらちゃんと報告しろよ。
すぐ一橋で話題になって晒されるだろう。
207名無しなのに合格:2008/05/05(月) 20:05:30 ID:7Yk1zmhIO
今更だが商業で偏差値50というのはなかなか頑張ってるよね…
それに英検2級とか…3級の俺涙目
208ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 20:26:03 ID:nVtPYwlt0
>>206
そりゃいるさ。知った上で言ってるんだ
日商1級一年生で受かった奴とかね
俺はちょっと始めるの遅かったけど
怖気づいたら負けだよ

打ち克つべきは己が弱き心

>>207
おめさんもがんがれお
209ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 20:26:46 ID:nVtPYwlt0
英検過去問やるかな



点数は後ほど報告
210ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/05(月) 20:57:52 ID:nVtPYwlt0
違った岐阜の2年生だったww
最年少合格
俺も2年の11月を目標にするぜ!!!!!!!!
211名無しなのに合格:2008/05/05(月) 21:04:33 ID:wZKMIynsO
県岐商




岐阜高並の奴もいるから、もともと頭いいんだよ。




212名無しなのに合格:2008/05/05(月) 21:33:18 ID:weXwzeux0
高一の商業生です。
今から勉強して上位校狙いたいと思います。
>>1さん凄いですね。一橋狙うとは。
213名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:00:35 ID:zNDJi3EqO
まぁ目指すくらいなら猿にだって出来るから
214名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:09:56 ID:UYEyiDXG0
疑問なんだが上位レベル大目指してるのに商業高校なんか何故入学したんだ?
215名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:10:06 ID:7Yk1zmhIO
というか主は数UBを習ってないようだが気のせい?
もしそうならかなりヤヴァいぞ
216名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:31:35 ID:XXqYwXwU0
>>215
センターなら簿記会計使うだろうよ
217名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:35:30 ID:7Yk1zmhIO
>>216
そうなのか…
でもそれで二次もいけるの?
218名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:37:36 ID:/5eEd6jL0
いけるよ
219フツメン ◆CExwRjuzhs :2008/05/05(月) 22:47:32 ID:htlRHYzj0
無理
220名無しなのに合格:2008/05/05(月) 23:04:40 ID:96JPFRB90
つか2次なしでセンター5教科7科目を脚きり突破と同じぐらいの点取らないといけないんだっけ?
>>1の勉強に対する考えには共感できるから応援するけど、日簿1級とかセンターとか少し甘く見すぎでない?
1級は2級の数十倍難しいし、11月の試験のが6月より受かりにくいし。実質それが最後のチャンスでしょ。
2級終ったらすぐに取り掛からないと間に合わんぞ。がんがれ
221名無しなのに合格:2008/05/05(月) 23:07:35 ID:wZKMIynsO
無理に決まってるじゃん!一橋は鬼だぞ、鬼!
222名無しなのに合格:2008/05/06(火) 01:09:08 ID:jzZcz0Mo0
だな。俺の知り合いの有名進学校通ってた奴も1浪して前期試験落ちて
2浪覚悟して最後の後期で受かったくらいだよ。
商業高校生諸君、諦めて卒業したら働こうぜ?

223名無しなのに合格:2008/05/06(火) 01:18:14 ID:RrKKg6yr0
冷静に考えてみよう。

筑駒、海城、巣鴨、桜蔭、栄光、西、国立などの進学校のやつらが
商業高校出身が一橋に来たらどう思うかを。
224名無しなのに合格:2008/05/06(火) 01:52:19 ID:Mj4cyH8YO
でも毎年AO入試で入ってたんだよ、商業から
225名無しなのに合格:2008/05/06(火) 03:26:48 ID:RrKKg6yr0
AO入試で入ったやつなど断じて一橋生とは認めん。
226名無しなのに合格:2008/05/06(火) 05:18:24 ID:ZR1miTXg0
一橋受験男を見守るスレだから奴がどこまで頑張れるか
観て行こうじゃないか!w
資格も取れず学校からも見捨てられるかの感動巨編だぞ!
227名無しなのに合格:2008/05/06(火) 06:49:07 ID:3fckXMo+O
何言ったってスレ主はやめへん思うで。自分も去年までそうやった
「自分だったらうかる。自分だからこそ受かる」
全然筋が通らんけども、この意味不明な自信からの呪縛からは
落ちないと絶対に逃れられへん。どんなに絶望的な状態でおったとしても
心の片隅で、自分を特別視する気持ちが残っているんや

まぁ…それを悪くいうんも良く言うんも勝手やけど
自分の限界に突き当たった時に自分を見失わないように注意するんやな
その時はこないな言葉考えてる余裕ないかもしれんけど
今はひたすら頑張り〜
228名無しなのに合格:2008/05/06(火) 07:06:25 ID:F/N9mz33O
というわけで俺は今から勉強頑張って主の合格枠を少しでも縮める作戦にでます
229ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 07:50:36 ID:tn0TqI6A0
英検結果報告
筆記32/45
今回は71%
(゚∀゚)ヤッタネ!!

しかし時間は3分余る程度だからなぁ
もうちょっと最初の問題解くスピード速くしないとだな
後、長文も素早くポイントつかむ練習しないと駄目なことに気づいた
230ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 07:59:20 ID:tn0TqI6A0
>>212
お〜、今から頑張れば一橋狙えるんじゃないか?がんばれお!
>>214
う〜ん、中学の時なんてこれといった目標もなかった。
授業寝てばかりだったしなぁ、とにかくPCでもやれば
少しは将来の役に立つかな?と思って入ってみた
>>221-222
無理って言ったら始まんないぜ
入れなかったらその時はその時
>>227
おう、任せとけ
まだ受けるかどうか決まったわけじゃないがな
>>228
お、かかってこいやぁぁぁぁ!!!
やっと同志が現れたなぁ
一緒に頑張ろうじぇぇ
資格何取る?B条件の。

231ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 08:03:02 ID:tn0TqI6A0
そうだよ・・・部活に行かなくてはならんのだ




しばしの別れアディオス
232228:2008/05/06(火) 08:17:25 ID:F/N9mz33O
なんか誤解があるようなんで言っておくわ
俺ただの普通(ry
233名無しなのに合格:2008/05/06(火) 10:15:21 ID:8xdV68wmO
>189は学歴コンプ
234212:2008/05/06(火) 14:30:17 ID:D9dQYJPi0
>>230
いや、一橋は狙わんよww
あんなの無理でしょw
235名無しなのに合格:2008/05/06(火) 15:43:34 ID:jzZcz0Mo0
>>233
残念だな。コンプなどない。
低レベルのカスは黙れ。このカスカスカス。
>>231
言っとくが商業生が一橋目指すなら部活なんかやっとる暇ないと思うぞ
236名無しなのに合格:2008/05/06(火) 16:12:31 ID:8xdV68wmO
なんかお前必死にレスしているな。
237ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 16:24:56 ID:tn0TqI6A0
>>232
なんだぁ・・・競うのはセンターだけか
それでも負けないようにするぜ

>>234
一生に一度は大勝負をしたいとは思わんかね
238ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 16:35:26 ID:tn0TqI6A0
>>26に追加、詳細
【偏差値】1年7月進研模試
国語 54 数学 53 英語 53
1年11月進研模試
国語 53 数学 46 英語 63
【評定平均】1年時4.8




数学wwwwwwwwwwwwwwwwwww


239ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 16:37:22 ID:tn0TqI6A0
結局平均は変わってないことに気づいた



さて、私は宿題を始める
240名無しなのに合格:2008/05/06(火) 16:40:39 ID:ZR1miTXg0
現実を見れば商業生が一橋を狙う時代は終ったんだよ。
>>234はそれが判ってる分だけ偉い。
スレ主は文章からの理解力がない。
間違ってセンターをくぐり抜け2次に進んでも
小論文・面接で脂肪するな。
241212:2008/05/06(火) 16:41:19 ID:D9dQYJPi0
おか
>>237
確かに一生に一度は大勝負をしたいがwww
とりま、俺は明治狙うよ。

242名無しなのに合格:2008/05/06(火) 16:44:23 ID:ZR1miTXg0
>>240に追加するわ。
>>238レベルで評点4.8ってwwww
どんだけレベルの低い商業なんだよ。
ある意味期待しているのに終了フラグ立ちすぎだろwww
243ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 16:58:14 ID:tn0TqI6A0
>>242
学校のテストは暗記すればいいんだけなんです
小論もやりますぜ


>>241
そうだな、頑張ってくれたまえ


でもさでもさぁ、枠5人だよね?

商業から5人もいけんのか、疑問だな
244名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:00:56 ID:jzZcz0Mo0
>>236
必死かwお誉め頂きありがとう
だがお前如き低レベルが俺に意見できるのは2chだけだと思え

>>240
時代もなにも商業生が一橋狙うことについて少し甘く
見ている気がする。
てか俺が1時期通ってた予備校の浪人生にも現役生にも
商業生なんか1人もおらんかったからな。

てか商業生ってのは卒業したら進路は就職が普通なの?
245名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:01:23 ID:pOkz7ZnN0
俺は、商業生。
黙って評定とれば日東駒専にはいける。
でも、そこの大学で学びたい学部が無かった。

商業に入って簿記とって、とっとと就職するつもりだったが・・・
だまって普通科にいけば・・・なんて過去に嘆いても無理なので
今必死こいて、屁こいて勉強してます。

皆さん頑張りましょう。
246名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:02:39 ID:pOkz7ZnN0
>>244
就職が普通それか専門。

でも付属とかはそっちの内部推薦みたいなので簡単にいける(評定とればね)
247212:2008/05/06(火) 17:06:15 ID:D9dQYJPi0
枠5人?
高校生なりたてで大学情報無知だからよくわからぬ
248245:2008/05/06(火) 17:06:48 ID:pOkz7ZnN0
明日模試だ。

死にてぇ。
学校の図書室にあった蛍雪時代の鉄人の解法講座をパクった俺は底辺
俺氏ね
249245:2008/05/06(火) 17:08:36 ID:pOkz7ZnN0

まだ一橋は商業生の推薦枠あったのかな?
確か、商業生は英語でついていけないから廃止という情報を手に入れたんだが・・
250212:2008/05/06(火) 17:11:44 ID:D9dQYJPi0
245と一緒で、就職目当てで商業高校来たものの
俺が甘かったんだが、就職先は良さそうなのなかった。(まだ高一で見いだせてないと思うけど)
簿記とかまだ慣れないし、商学部とか今は考えらない。
てか、電卓全然早く打てない
251名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:28:02 ID:ZR1miTXg0
>>244
俺の友人が行った商業は国公立進学者が約20%、大学進学約60%くらい。
最近は進学が増えている。

>>249
商業枠らしき物が残ってる程度。総合学科も込みで2〜5人
但しセンターが一橋全受験者の275番以内で2次で小論文・面接。
殆ど枠なしが実態。
252名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:33:35 ID:F/N9mz33O
関係ない話だが、主が受けた進研模試って神奈川などの公立高で行われるスタディーサポートとあんま大差ないの?
253ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 18:03:09 ID:tn0TqI6A0
プリント一枚終了

>>212
一年の最初の頃はそんなものだよ。ちなみに俺は左手
なんか右手にペン持ちながら右手で電卓は効率悪い気がしてならない
今から頑張れば良いところいけると思うよ
就職はどうか知らんが

>>251
だよね、ペンギンに空飛べって言ってる様なもんだよ
俺の学校から一般で行った人で、一番難しいと思われるのは
筑波が最高かなぁ、それでもセンター81%なんだから
一橋は一般で筑波行くより難しい希ガス

>>252
関係ないということはないお
スタディーサポート?(´・ω・)知らんがな
254名無しなのに合格:2008/05/06(火) 19:09:59 ID:A7YUFYwyO
確かに認めたくないね。
255名無しなのに合格:2008/05/06(火) 20:05:47 ID:sNPQhgfyO
ここで商業卒の二浪が通りますよ
難関大狙う人は色々あるだろうけど、頑張ってね
256名無しなのに合格:2008/05/06(火) 21:02:06 ID:8xdV68wmO
>244お前はここでしか意見言えないよなwwwww器が小さいwwww
257ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/06(火) 21:03:10 ID:tn0TqI6A0
おお、課題全部終わった
今日は
21:40〜22:05まで英検リスニング過去問
22:10〜23:30数学、生物
23:40〜24:00英会話

明日学校あるなぁ、体育祭とかっていまいち乗り気じゃないんだよなぁ
俺が自分から参加してないからなんだろうけどさ
258名無しなのに合格:2008/05/06(火) 21:21:23 ID:OCt9+Xqf0
>>244
高レベル乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮レベル1が歯向かってすいませnwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しなのに合格:2008/05/06(火) 21:32:39 ID:ZR1miTXg0
スレ主に質問なんだがどこら辺の商業なの?
やっぱ関東地区?
一橋に拘るくらいだからそうだと思うが・・・
関西の商業じゃ一橋に拘りがないはずだしね。
260名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:35:12 ID:jzZcz0Mo0
>>256
貴様は俺になにか恨みでもあるのか?
器が小さい?ありがとう。
言いたいことはそれだけか?。

>>258
また変なのがきた・・・。お前がどんなレベルだろうとお前には言ってない
から安心して消えてくれ
261名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:49:31 ID:ayHZaaSAO
REAL LIFEで苦労してるんでつね(´・ω・`)
262名無しなのに合格:2008/05/07(水) 09:22:40 ID:6MgUuDcC0
>>260
いや別に無理って思うならこんなことまで来てわざわざ言う必要ないだろw
でも確かにこういう変にプライド高いやつってリアルライフがあんま充実してないぽいなww

おまえが消えれば全て丸く収まるお^^^^^^^^^^^^^^
邪魔者はおまえだお^^^^^^^^^^^^^^^

俺は無理って思わない 肯定派だからおk
263ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 18:16:29 ID:jfKc9OfJ0
昨日のリスニング結果
17/30

よって2007年度第2回の成績
筆記32/45
リス17/30
合計49/75
65%だた
(゚∀゚)ヤッタネ!!

せめてリスニングで20点
筆記で35点を余裕で取れるくらいにならんと
目標は75%

このくらいで満足してたら話にならん


日商簿記がちょっと心配だな・・・模擬問題我武者羅にやるのも
悪くは無いんだけどね・・・この1ヵ月は効率的に生きよう
264ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 18:18:27 ID:jfKc9OfJ0
俺は今から長文和訳を開始する
この英文6ページもあんのかw
しかも書体が古風だからなぁ・・・
まぁ力にはなるはず

265212:2008/05/07(水) 19:08:26 ID:fnydGolr0
がむば
266ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 19:23:45 ID:jfKc9OfJ0
>>265
(*^ω^*)頑張るお、おめさんも頑張れお

晩御飯が楽しみ
やっぱ米だろ米

友達が一般でMARCHレベル目指すって言ってた
負けてられん
267名無しなのに合格:2008/05/07(水) 19:27:09 ID:ru6lLJJcO
うちの学校から一人一橋行ったよ。英語のスピーチコンテストで全国一位、日商やらなんやらで資格いっぱい取って、一級を七種目は取ってた。後にも先にもこんな優秀な人材は出ないだろうって言われてる。
がんばれ。
268ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 19:41:13 ID:jfKc9OfJ0
>>267
おお、
何年前の話か知らないけど
一橋ついていけてんだろうか

今年の3年生で一橋いける人いたら尊敬するな
それ以前の人達はだいたい同じような感じでしょ
日商1級、全国優勝、ソフ開

まぁこういうことは資格取ってから言おう
頑張るぜ
269245:2008/05/07(水) 20:01:21 ID:xcvCbB+20
やべぇやる気でるわ。

とりあえず、英語と数学を固めよう。
あとは授業中に生物、化学やればうしし。

>>1
目指す学部は違うけど負けないけんな
270ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 20:22:28 ID:jfKc9OfJ0
>>269
どこの大学いくの?

俺も負けないさ
271名無しなのに合格:2008/05/07(水) 20:32:45 ID:ru6lLJJcO
>>268今年だよー
うむ!がんがれ
272名無しなのに合格:2008/05/07(水) 22:17:15 ID:JN8kShPBO
俺も主に負けないようにがんばるわ
…数学ワカンネ('A
273ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 22:28:21 ID:jfKc9OfJ0
>>271
センター適用は21年度からだから
その人達は受けてないのか
つまり俺たちの代から始まるわけだ

一期生として頑張らざるをえない

>>272
数学はまだ始めてないけど、がんがれお

274ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/07(水) 22:30:05 ID:jfKc9OfJ0
そして伝説へ・・・・
275名無しなのに合格:2008/05/07(水) 23:17:24 ID:HU4ATJWQ0
まあ、現実知るだろう。
顔も悪そうだ。
276ばつく:2008/05/07(水) 23:24:36 ID:k+gLQxQX0
>>262
リアルライフねーw
たいてい、そういうこというお前のほうが惨めな生活だと思うが。
260に文句言うためにこのスレきてるお前はかわいそうだな。
友達おらんのか?

277名無しなのに合格:2008/05/07(水) 23:28:33 ID:HLo8gqyx0
俺は一浪して一橋に合格した
一般受験だけど同じ一橋を志す(した)者として応援するよ、がんばれ。
278名無しなのに合格:2008/05/07(水) 23:35:53 ID:JN8kShPBO
あえてのここでの報告
とりあえず英語と数学を合わせて二時間やった
あと一対一は俺には易しくなかったorz
279名無しなのに合格:2008/05/07(水) 23:59:47 ID:v6qyAREm0
でも1対1は完璧にしといたほうがいいよ
と一橋生がいってみる

あとプラチカも
280名無しなのに合格:2008/05/08(木) 00:01:45 ID:kPwWSyZvO
260気持ち悪い
281名無しなのに合格:2008/05/08(木) 08:59:28 ID:x7qUdKI10
>>272
いやwwwだから違うよww1の応援しにきてるだけじゃんwww

俺浪人なんだけど我ながら充実してると思うお^^^^
浪人は友達の絶対数がやたらと少ないお^^^^^
282名無しなのに合格:2008/05/08(木) 09:00:23 ID:x7qUdKI10
>>276だったwwww
283名無しなのに合格:2008/05/08(木) 10:25:04 ID:H5SgTtWwO
276も気持ち悪い
284ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/08(木) 18:09:51 ID:HzBVBLrJ0
まぁまぁ喧嘩はよしなされ(´・ω・`)


さて学科1位でも取るか
一応評定はキープしなきゃね
285ばつく:2008/05/09(金) 02:25:30 ID:DTfk1rEp0
全くだ。
情けなくて言葉もでん。

286名無しなのに合格:2008/05/09(金) 08:10:21 ID:Wgquo8uBO
全くだ。情けなくて言葉もでん。
287ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/09(金) 18:25:08 ID:VBbzM07G0
よしこの土日月をうまく生かすぞう
土曜日(主に英検・テスト勉強
日曜日(電卓模擬、日商模擬、さらに模擬問題買いに行く、テスト勉強
月曜日(電卓模擬、日商模擬、テスト勉強
288ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 10:29:29 ID:ykv4XIpV0
あぁ、遺伝が心配だな
躓くところらしいけど大丈夫だろっか
289名無しなのに合格:2008/05/10(土) 11:55:07 ID:U02rkKAV0
部活で日商1級教えてもらえるだけで商業の中では勝ち組み
というか、それでもし日商1級受からないようだったら一橋なんて諦めた方が身のためだ

290名無しなのに合格:2008/05/10(土) 13:27:03 ID:0FFFhlPE0
商業高校からの一橋入学実績
2005年度 姫路商業(T)都城商業(2)
2006年度 県神戸商業(T)
291ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 13:36:10 ID:ykv4XIpV0
>>289
実質、教えられてはいない。
テキスト買わされて後は独学。ただこの環境があると
自分のモチベーションが下がらない

>>290
2009年度が楽しみだなw
俺の予想では受かる人は0〜2人
292ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 13:45:09 ID:ykv4XIpV0
さぁ、長文やんぞ
The story of the wolf and the Ramshackle House

書き出し・最初の一文
The story begins in an old tumble-down house with
a leaky roof,in which Moen,a pack-horse driver,
lived with his wife and a newborn babe.
はやく辞書なしで訳せるようになりたい
293245:2008/05/10(土) 17:43:51 ID:kgm9lXtP0
ダリアすげぇわ
俺なんか2級で簿記はもうやめたわ
大学いってから1級はとるけど。

狙ってる大学・・・日駒以上の大学。
やる気でてきた
294212:2008/05/10(土) 17:44:05 ID:uigEp4Ot0
簿記の小書きとかよくわからねぇぇぇぇぇw
295ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 18:59:29 ID:ykv4XIpV0
>>293
いけるいける、頑張れお(`・ω・´)b


>>294
小書きか、懐かしいな
先生は概要がわかれば適当で良いんだってさ
要するに大事なところだけ的確に書いてあればいいんでしょ

296ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 19:00:06 ID:ykv4XIpV0
今から20分だけトルネコやるぜwww
297ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/10(土) 19:39:27 ID:ykv4XIpV0
21Fで死んだ・・・・98Fとかどんだけ遠いんだ

さて飯食って風呂入って生物と数学しようかな
298名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:19:53 ID:BPoGjhq70
冷静に考えてみよう。

筑駒、海城、巣鴨、桜蔭、栄光、西、国立などの進学校のやつらが
商業高校出身が一橋に来たらどう思うかを。
299名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:20:50 ID:BPoGjhq70
AO入試で入ったやつなど断じて一橋生とは認めん。

300名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:21:08 ID:pZCMBdU50
丸美屋
301名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:22:19 ID:BPoGjhq70
商業高校生が入学することは一橋の恥。
302名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:23:24 ID:BPoGjhq70
一般入試で一橋に合格できる商業高校生は一人もいない。
303名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:25:05 ID:XrpgjiDsO
商業高校の生徒でも構わんが、一般で入ってくれ
推薦は差別の対象
304名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:28:55 ID:ad4BxinL0
大学目指すならまず商業なんか入学しないだろ普通・・・
305名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:35:10 ID:CsyNRVqA0
>>290
一橋うかるなんて姫路商くらいだとおもってたわ
306名無しなのに合格:2008/05/11(日) 00:15:27 ID:q3vt591J0
まぁ自己紹介で出身校言った瞬間に馬鹿にされるだろうな。
「聞いたこと無い学校」ならまだ良いが、「商業」という単語が付くからな。
真っ当な普通科にも行けない馬鹿の代名詞。
307名無しなのに合格:2008/05/11(日) 00:25:44 ID:MUCbLrEX0
>>1は、一日どれぐらい勉強してる?
308名無しなのに合格:2008/05/11(日) 02:09:49 ID:Pvzy71bZ0
>>302 安心しる。次回からセンターが課されてるから実質受かる奴はゼロだ。
地歴公民も数学も手付かずとか勇者だな。悪く言えば愚かだが
309ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 10:01:17 ID:yF1f249c0
>>302
いたら神
>>307
平日は部活もあるので平均2時間
休日はたまにペース狂うけど
部活の無いときは9時間程度
休憩挟むから7〜8時間ってところかな(商業科の勉強も含む
部活あるときは3時間程度

>>308
やってみなくちゃわかんねーw
一人くらいはいるんじゃね?
俺が落ちたとしても
310ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 10:02:20 ID:yF1f249c0
これから学校に教材取りに行って
散髪して
本屋行って模擬問題集買って

家帰って飯食って夕飯まで勉強

うん、完璧だ
311ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 10:17:33 ID:yF1f249c0
一般で一橋行くくらい頭良いんだったら
別に商業卒です、って言っても馬鹿にしないと思う。
312名無しなのに合格:2008/05/11(日) 10:37:54 ID:5Ox/yupJ0
むしろ完全に他の一般入学者を超越してるだろwww
313ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 11:38:33 ID:yF1f249c0
家帰ってきちゃったよ

散髪いくお
314名無しなのに合格:2008/05/11(日) 13:37:10 ID:YIUGGN0u0
koi
315名無しなのに合格:2008/05/11(日) 14:25:09 ID:TYR3FkKrO
>>1
推薦差別、出身校差別とかないから安心汁。
「灘卒、凄えww」ってなることならあるかもしれんが。
商業高校卒とか逆にネタに使えていいじゃないかw
あと、高2の現時点で社会手付かずでも焦る必要は全くないと思う。
俺の友達は知識ゼロから1ヶ月前に勉強始めて、倫理8割取りやがった。2、3ヶ月で地学9割取った人もいる。
英語と数学だけは毎日やって、あとは休日に古文と、理・社のうちの好きな科目を1つ決めて気分転換程度にやっておくといいと思うよ。
316名無しなのに合格:2008/05/11(日) 14:40:04 ID:m60uFB3l0
>>1は地頭いいんだよな?
317ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 18:40:10 ID:yF1f249c0
>>315
アドバイスどうもです
とりあえず生物頑張ろうかな
英語と数学は毎日やるつもりです

>>316
知らんがな(´・ω・`)
318ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 18:53:02 ID:yF1f249c0
焼肉喰いに行く



なんか油っぽいものばっか食ってるなぁ・・・
しかも寝不足だし・・・生活改善したい
319245:2008/05/11(日) 19:18:22 ID:0FbV5aza0
睡眠も大事だよ
320ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/11(日) 19:42:08 ID:yF1f249c0
うえっぷ、食いすぎたかな
>>319
だよね、勉強能率落ちるもんな

今日は日商簿記模擬だけやろうかな
時間余ったらテスト勉強でもしようか

明日は英検やらねば

忙しいな
321名無しなのに合格:2008/05/11(日) 22:03:33 ID:Pvzy71bZ0
模試受けて偏差値晒さないの?
ちなみに倫理地学は比較的やれば短期間で上がるが歴史はそうはいかないぜ
322名無しなのに合格:2008/05/12(月) 02:10:24 ID:b1oYDv6IO
>>321
2年間も継続してだらだらやるものでもないでしょ。
まずは何より英語。次に数学。
時間的に厳しいなら、地理で省エネするとか。
323ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/12(月) 09:50:28 ID:fFa7odSb0
おはよう、まず日商簿記模擬の続きやって
その後、電卓
昼飯まで英語
食ったら英検
後は全部テスト勉強

>>321
模試は7月の進研
324名無しなのに合格:2008/05/12(月) 11:19:26 ID:wpNqBhbb0
真剣なんか受けても仕方ないだろう、条項
あんなの一定レベル以上の受験生は受けねーよ。
せめて河合全党にしとけ。
325ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/12(月) 17:54:23 ID:fFa7odSb0
だらけてしまって
全然勉強できてねー
326名無しなのに合格:2008/05/12(月) 18:35:34 ID:b1oYDv6IO
>>324
センターだけなんだから、関係ないだろ。
うちの高校は東大30人くらいだけど、学校単位で真剣受けてたぞ。
327ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/12(月) 20:29:36 ID:fFa7odSb0
模試か

自分から受けに行こうという気にはならないな
時間もなかなか作りにくいし

ある程度自分の力が知れればいいからなー
学校の進研で十分
328ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/12(月) 21:28:32 ID:fFa7odSb0
今日と明日は死ぬ気で勉強する
329ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/12(月) 21:34:49 ID:fFa7odSb0
なんか俺も得意なこととか特技欲しいな

ピアノまた始めようかな・・・
今は勉強すべきだが
330名無しなのに合格:2008/05/12(月) 21:46:27 ID:in3n3ZGtO
音楽や将棋は頭をよくするみたい
331名無しなのに合格:2008/05/12(月) 21:51:18 ID:rHNApbpE0
学校は休みだったのか?
332ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/13(火) 18:06:19 ID:MUiV18Sv0
>>331
そうだよ

仕方ないな
素直にテスト勉強でもするか・・・
数学一問わからんのあってずっと悩んでたが
未だ未解決

333名無しなのに合格:2008/05/13(火) 21:30:21 ID:PCbsiCuc0
東大いきたいとか考えてる
商業高校生の二年なんだが、俺も参加して
いいかな?死んだほうがいいかな?
334名無しなのに合格:2008/05/13(火) 22:32:51 ID:t7QRXx3/0
死んだほうがいいよ
335名無しなのに合格:2008/05/13(火) 23:29:47 ID:3Nj14mL70
>>333
とりあえず自分のスペック晒せば
336ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/14(水) 12:43:26 ID:s/f6Zr1A0
>>333
ここは一橋を目指すスレだぜ
東大行きたいのか
それってかなり難しいなw
でも頑張れ
商業から東大行ければ名誉だぞ



337ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/14(水) 12:46:14 ID:s/f6Zr1A0
テスト終了

英語・・・・have+名詞+過去分詞・・・・・
何を思ったのかhadにするべきところをhaveにしてしまった
これで6点落ちた
85点くらいが相場かな・・・
勘違いとか痛すぎるだろ・・・・

生物・・・セルロースとアントシアニン(?)がある場所わかんなかった
それ以外はまぁ結構できたせいぜい93点くらいで頼む

338名無しなのに合格:2008/05/14(水) 19:00:41 ID:hxP7hxQa0


一橋も似たようなもんだがな。
早稲田余裕クラスがいくところ。
まずおまえみたいなゴミは受からない。



339ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/14(水) 20:03:18 ID:s/f6Zr1A0
>>338
受からなかったらそれまでの男だったということさ

全ては3年の6月までに決まる
340ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/14(水) 20:03:57 ID:s/f6Zr1A0
よし、今日は国語と情報処理
テスト終わったら鬼神のごとく勉強するからよろしく
341名無しなのに合格:2008/05/14(水) 21:37:36 ID:ZGM9nf2tO
その後一般で目指す根性は無いの?
342名無しなのに合格:2008/05/14(水) 21:48:19 ID:wsUXONxI0
有る訳無いだろ。
商業が優遇される入試方式があるから、それに賭けるってだけ。
一般で一橋に行く奴は、こういう奴をどう思うんだろな?
343名無しなのに合格:2008/05/14(水) 22:30:06 ID:StFlEojxO
338バッシングくらって逃げたと思ったら帰ってきたね。
344名無しなのに合格:2008/05/14(水) 22:35:11 ID:KBDFVp7WO
一般で一橋目指してるけど、
別に何も思わないなあ。
むしろ凄いと思うw
345ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/15(木) 13:04:04 ID:tP1JH0BO0
仮に一般で行こうと思っても
MARCHが限界だろうと見てる
346ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/15(木) 13:06:02 ID:tP1JH0BO0
英語→情報→数学
これで行こう

あぁ・・・眠たい・・・

俺はある意味遠回りをしてしまったに違いない
347名無しなのに合格:2008/05/15(木) 20:17:09 ID:0TPM1+ow0
>>337
テストの相場低すぎね?
その程度しかとれなくては話にならないと思うよ。
348名無しなのに合格:2008/05/16(金) 08:50:45 ID:e4GF+tpd0
勘違いとか凡ミスとか・・たまたまじゃなくてそれが自分の実力だって事にまだ気づいてないのか
言い訳で逃げ道を作ったら負けと思え。
349ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/16(金) 19:17:35 ID:V67oJkCI0
基本情報処理

午前620点 午後525点

オッコチタ\(^o^)/オッコチタ

>>348
そうだなその通りだ

よし気を取り直して日商簿記いくぞ
350名無しなのに合格:2008/05/16(金) 19:28:00 ID:v+Fn9ZTh0
商業から東大行ったら神
つうかティッシュ

俺は、商業いないで学校辞めて高認とってたほうが近道だと思うがな
351ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/17(土) 16:35:22 ID:vnH3Q//P0
これからが本当の地獄だ・・・・・





さて英語やるか
352ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/18(日) 14:09:26 ID:i1kyGnceO
電卓でもやるかな

353名無しなのに合格:2008/05/18(日) 14:12:16 ID:F893t03ZO
これは酷いチラシの裏ですね
354名無しなのに合格:2008/05/18(日) 15:05:20 ID:0oo7Pf+f0
今も勉強してるけど>>1が合格したら死ぬ気で勉強するわ
355ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/18(日) 16:38:28 ID:0u/wLzMh0


>>354
しろしろぉ〜
俺が受からなくてもするべき


さて英検やろうかね
356名無しなのに合格:2008/05/18(日) 17:10:06 ID:YA4rDaJD0
ケツに手届かなねぇゲス
知らぬ、存ぜぬどうせバッくれるゲーム
じゃぁてめぇで拭け
消費者の紙切れに手つけて喰らっとけ罰ゲーム

時間は金だが、時間は買えずに地団駄踏んでも、時間は流れる。

がんばれ>>1
357ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/18(日) 20:16:25 ID:0u/wLzMh0
>>356
なんかホルモンにありそうな歌詞だな
ありがと(*^ω^*)




というか

英検
筆記
34/45
75%切ったwwやったぜww
次リスニングやるぞう

目標は70%以上だからな、でも準1級取るつもりだから
80%くらいの力はつけたいな
358名無しなのに合格:2008/05/18(日) 23:43:33 ID:XR570LLo0
俺も簿記・会計を自学で勉強するから>>1も頑張れ。

全商は英語と珠算以外はとりあえず1級取っておきたい切羽詰った俺。
359ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/19(月) 19:14:49 ID:rMq9Ibw90
>>358
なんか情報処理ビジネスが内容変わるらしいから
一概には言えないけど、珠算が一番難しい
英語は1級とっておきたいよ
360ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/19(月) 19:15:52 ID:rMq9Ibw90
よし、今日はリスニングと
日商簿記問3対策、全商簿記
英会話

これでいいのだ

361ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/19(月) 19:21:25 ID:rMq9Ibw90
タイプ速度落ちないようにたまには練習しないとな
362212:2008/05/19(月) 21:48:56 ID:NhKDWFAh0
日商簿記一級ってどれほど難しいんだろう。。。
来年の二月の日商簿記二級の試験、高一の俺でも受かるかな
まぁ勉強量次第か。。。
日商簿記一級あったら明治大学の推薦基準いける
363ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/20(火) 19:10:07 ID:D9MxFGjp0
1級あったら明治より良いとこいけるでしょ
学びたいことに寄るけど
今からやれば11月の試験でも受かると思うよ
吸収力とやる気も関係してくるかな


364ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/20(火) 19:14:35 ID:D9MxFGjp0
英検結果報告
2006年第2回
筆記34/45
リス18/30
合計52/75
69%(゚∀゚)ヤッタネ!!


見ろ、後1%で70%超えるぞ
英検2級慣れてきたな〜

よし、今週はここには来ない!!

集中しなくちゃいけないからな
365212:2008/05/20(火) 19:40:33 ID:d0VMhZW0O
なるほど
とりあえず最終的には取りたいな
高一のうちに漢検2級は取りたい
366名無しなのに合格:2008/05/21(水) 08:21:23 ID:vq7XCHcg0
全商8冠・シスアド・基本情報・ソフ開・英検準1・日商2←過去の栄光

一橋合格しましたよ
367ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/21(水) 19:00:48 ID:MgbDTTL80
今週はここに来ないと言いつつ
やはり来てしまた
まぁいいや

>>366
やっぱそれくらいあればいいのかな
授業ついていけてるかい

そんなことよりセンターがorz
368ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/21(水) 19:11:01 ID:MgbDTTL80
さぁ、簿記に集中さ
369ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/22(木) 21:39:26 ID:GLpgLZWm0
覚醒を望む
370名無しなのに合格:2008/05/23(金) 07:52:25 ID:ILkllxp70
周りに一橋目指してるって言ってんの?
言っても進学意識が高くないから「一橋?どこにあるの?」
ぐらいの反応だと思うけど知ってる奴は驚くだろうな。
親とか先生は一橋目指してるの知ってるの?


371名無しなのに合格:2008/05/23(金) 15:02:59 ID:PF3WzLPd0
俺は商業高校から試験で旧帝に入った、全国でも数少ないと思われる変人の一人
3年生当時、模試で偏差値60くらいにはなって首都圏の某国立を落ちたが死亡。センターは620/900点程度
それから、東京で浪人して無謀にも東大を受けるも死亡。センター800点いったから、後期試験の旧帝は楽に合格

商業でもやればこれだけできる。基本情報や簿記をとりながら受験勉強はだるいけどな。




といっても中学の成績は学校で5位くらいで、
堕落するために商業に成績トップで入学したアホだからできたことなのかもしれないけど
372名無しなのに合格:2008/05/23(金) 16:52:37 ID:Md8Ye3h20
資格を捨ててもマーチに届かず浪人してる俺はどうだったんだろうか
373212:2008/05/23(金) 17:18:34 ID:j4cPgd910
俺の学校二年前、四年前に一人ずつ一橋行った人いた。
374名無しなのに合格:2008/05/23(金) 17:27:35 ID:mrfdFUMe0
男女アナウンサー合計人数(早慶上智マーチ関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学350人以上
慶應大学250人以上
法政大学191人
立教大学140人
青山学院大学138人
明治大学121人
上智大学121人
中央大学91人
立命館大学85人
学習院大学83人
関西学院大学81人
同志社大学59人
関西大学38人  

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。

http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_021.htm
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2−イ】採用男性アナの大学トップ9
早稲田大学      17名(NHK12、日テレ1、TBS1 テレ朝2 テレ東1)
慶應義塾大学     11名(NHK7、日テレ2、TBS2、フジ1)
法政大学         8名(NHK7、TBS1)
東京大学        4名(NHK2、テレ朝1 日テレ1)
上智大学         4名(NHK4)
立教大学         3名(NHK3)
日本大学         3名(NHK1、フジ2)      
学習院大学       2名(TBS1、テレ朝1)
東北大学         2名(NHK2)
青山学院大学        1名(フジ1)
明治大学          1名(日テレ1
新潟大学          1名(テレ朝1)
375名無しなのに合格:2008/05/23(金) 18:43:47 ID:DE6Sosw90
一橋はなんのために低レベルの商業高校生を受け入れるのか
理解に苦しむ。一般入試組の学力レベルとは雲泥の差なのに。
同じ一橋大生と名乗るのもおかしいよ。
376ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 18:58:10 ID:bp2Hkcpr0
浪人などしたくない
377ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 19:02:25 ID:bp2Hkcpr0
>>375
いやしかし
センターで俺に負けた奴がいたら
その人の立場なくなっちゃうよ(^o^)
378ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 19:05:24 ID:bp2Hkcpr0
体力テスト
握力53
なんか知らんが10くらい上がったぞ(゚∀゚)

あぁ、後2週間か・・・
今回受からなかったら・・・
もうあれだな、皆に合わせる顔がないよwww

ということで日商やります
379245:2008/05/23(金) 19:39:49 ID:hM6JQ/sN0
センターの過去問解いたら、国英、8割、数(1A2B)理(生物化学)7割とれた 地歴&公民はやってないけど
380名無しなのに合格:2008/05/23(金) 19:53:01 ID:Md8Ye3h20
お前本当に商業生かよ
どうして1A2Bそんなにできるんだよ
履修しないはずなのに
381ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 20:34:10 ID:bp2Hkcpr0
>>379
やるな!!あれ、245って2年だっけ
だとしたらもうかなり負けてるな
俺も頑張らないとだな、モチベーションあげてくぜええええ

>>380
流石商業生って感じだろ?

>>380
商業生嘗めすぎw
382245:2008/05/23(金) 20:44:23 ID:hM6JQ/sN0
3年だよ。
親に負担かけたくないから国公立にいきたいんだ。
>>380
数Bだけ履修しないけど、わからないとこはわかるまで先生に
教えてもらってるから大丈夫。
数学の先生は良い人でテキストくれたり、他の生徒より可愛がってもらってる

はっきり言って商業生でもできるやつはいっぱいいる。
でもやっぱり本人のやる気次第だよ。
まぁ、簿記はできないけどね^^;
383245:2008/05/23(金) 20:45:29 ID:hM6JQ/sN0
あとあと、授業は聞いてないよ(特に英語)
そういう時は、内職か、学校サボってる
384245:2008/05/23(金) 20:50:35 ID:hM6JQ/sN0
FloRidaかっけー、、、まぁ、ティンバとftした曲のほうがよかったけど・・

英語と数学を夏休みまでに固めて、過去問とけるように
そして、大学に・・・
負けない負けない
じゃ、逝ってくる ノシ
385名無しなのに合格:2008/05/23(金) 20:50:43 ID:nZNV2Cid0
理系科目も全部独学したってのか…化けもんだ…
俺だって国立行きたいけど夢物語だと諦めて詩文にしてるのに…
386245:2008/05/23(金) 20:54:36 ID:hM6JQ/sN0
あ、言い忘れた、生物は履修ねw
387名無しなのに合格:2008/05/23(金) 20:56:39 ID:tfQFw7DF0
てか今2年なんだし、推薦すてて一般にかけてみたら?

一橋推薦もセンター必要になったみただし、商業科目+センター受験科目の勉強は無謀としか思えない。

あれだ
「2頭追うもの1頭も得ず」ってやつだ

388ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 21:34:03 ID:bp2Hkcpr0
難しい問題だな
でも商業生なんだからやれるところまで商業の勉強したいしなぁ
日商1級取っとけば公認会計士にも少し近づけるし・・

まぁどちらにせよ厳しいことに変わりは無いな
389ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 21:34:26 ID:bp2Hkcpr0
今日は仕訳やろう
390名無しなのに合格:2008/05/24(土) 00:04:30 ID:QO95Gig10
375 :名無しなのに合格 :2008/05/23(金) 18:43:47 ID:DE6Sosw90
一橋はなんのために低レベルの商業高校生を受け入れるのか
理解に苦しむ。一般入試組の学力レベルとは雲泥の差なのに。
同じ一橋大生と名乗るのもおかしいよ。



376 :ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 18:58:10 ID:bp2Hkcpr0
浪人などしたくない


377 :ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/23(金) 19:02:25 ID:bp2Hkcpr0
>>375
いやしかし
センターで俺に負けた奴がいたら
その人の立場なくなっちゃうよ(^o^)

受かる以前に
どうやら現実が見えていないらしいな
391名無しなのに合格:2008/05/24(土) 04:19:38 ID:u3xTEK3C0
商業高校wwwwwwwwwww
糞スレたてるなよ・・・
392名無しなのに合格:2008/05/24(土) 06:53:23 ID:2yJBNunM0
日簿1級受かっても無い上に勉強した事もないのに舐め過ぎ。
センター舐め過ぎwwセンターで8割取るのは日簿やソフ開とる苦労の比じゃない

>>245 今は無制限でいいけど基礎固まった頃からは時間はかって解くべき。
センターはとにかく時間が足らないから。脇目もふらずがんがれ。
393名無しなのに合格:2008/05/24(土) 15:35:54 ID:vlj7RuKc0
1年前にこのスレに出会っていれば…悔しいビクンビクン
394名無しなのに合格:2008/05/24(土) 17:23:25 ID:nYOf3R9b0
二兎追うものは一兎も得ずだろ
395245:2008/05/24(土) 20:50:59 ID:FxmFnFbj0
>>392
ありがとうございます。

とにかく、今は英数です。
チャートをまた初めからやりたいと思います。
396ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/24(土) 20:57:05 ID:JvKxoHzY0
>>392
日商1級の勉強はもうしてるお(*・ω・*)
そうなのか、大変なんだなぁ

やってみなくちゃわからないさ!!
今はまだ泣く時じゃないよ
397ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/24(土) 20:58:27 ID:JvKxoHzY0
英検受かるかな

楽しみだ

オラ、ワクワクしてきたぞ!!!!!!!



よし、リスやろう
398245:2008/05/24(土) 21:00:56 ID:FxmFnFbj0
英検かぁ、2級?
がんがれ〜。

数検受けたい・・・

風呂はいってからやるか・・・
399名無しなのに合格:2008/05/24(土) 22:02:32 ID:JvKxoHzY0
>>398
2級




ファイト〜オー
400名無しなのに合格:2008/05/25(日) 01:05:59 ID:+CT8gN4L0
気持ち悪いスレ
商業生らしいかww
401ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/25(日) 17:04:03 ID:PwPhN49I0
流石にヲタが家にいると疲れる・・・
この私でも引くなんて・・・

日商簿記
TAC直前予想
第一86点
大原公開模試78点
ばらつきがあって怖いな
目標は90点DA
402名無しなのに合格:2008/05/25(日) 18:14:19 ID:JuosoXz00
基本情報受ける人って情報処理部とか入ってる?
それとも独学?
403名無しなのに合格:2008/05/25(日) 18:24:58 ID:PwPhN49I0
>>402
学校ではまだ教えてくれないから
適当に独学でやったよ俺は
2週間でいいとこまでいけた

他の人はどうなんだろうね、独学でできない試験じゃないでしょ
404名無しなのに合格:2008/05/25(日) 19:09:08 ID:H4o0M22i0
学校で強制的に初級シスアド受けさせられるからまだ基情の勉強はしてない
基情は情報関係基礎に使えるっぽいから別に三年の春でもそこまで問題ないしね
405名無しなのに合格:2008/05/25(日) 19:40:15 ID:s+rzX+jw0
俺センター過去解いて72%だったのにもかかわらず、
本番一般入試で力を出し切れず敗退

ちなみにセンターパックでは
英語200/113
国語200/97
数学1A2B200/86
政治経済100/82
化学100/67
日本史B100/63

一橋なんか夢のまた夢
406名無しなのに合格:2008/05/25(日) 20:06:17 ID:PwPhN49I0
>>405
一橋ってセンター得点率84%くらいじゃないと駄目なんじゃないの?
72でいいなら頑張れる気がしてきた
407245:2008/05/25(日) 21:27:09 ID:CN49v6/80
夜にからすが鳴いてる・・・ハァやる気失せた
408名無しなのに合格:2008/05/26(月) 20:01:09 ID:8oO8TEIm0
英検落ちないよな
日商落ちないよな

どっちも受かる→日商1級、英検準1級
どっちも落ちる→天国への切符
409212:2008/05/26(月) 20:29:43 ID:9aQIhzdoO
まじ頑張って
410ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/26(月) 21:24:09 ID:8oO8TEIm0
ああちなみに
>>403 >>406 >>408
俺ね、コテ付け忘れたぜ

>>409
当然だ、任せろ
411 ◆Zm85gGmHJ6 :2008/05/26(月) 22:42:32 ID:WYcbqezi0
ポッポ
412名無しなのに合格:2008/05/27(火) 01:31:20 ID:uNFEn5a70
ダリア特定したwwwww

学歴の話と一ツ橋がどうのこうのいってたからまさかとは思ったがw

おめーみたいな馬鹿は身の程をしれよwwww

馬鹿だからうちにきてるんじゃねーかwwwwwwww一橋目指してるから勝ち組みたいに思ってるか知らんが周りきもがってるからやめれwww
413名無しなのに合格:2008/05/27(火) 01:32:03 ID:uNFEn5a70
滋賀の恥!
414名無しなのに合格:2008/05/27(火) 02:02:10 ID:QZ514Y0l0
こんなとこ書き込まないで一人で勝手にやれ
何が目指すスレだよ
精神障害かよ
415名無しなのに合格:2008/05/27(火) 02:36:52 ID:uNFEn5a70
こいつは一橋目指すから偉いと勘違いしてるバカ。
偉い偉い思ってるが所詮は商業高校にしか入れなかった馬鹿だと自覚してない。
目指してるだけのあほ。入っても留年で退学がオチ。
最終的に無名の千葉大とかにいって涙目になる
416名無しなのに合格:2008/05/27(火) 03:58:20 ID:aXJz7aBo0
本気で一橋を目指している人がいるなら頑張って欲しい。
俺も商業出身だけど無謀に国立の法学部を受験した。
でも今、その国立法学部に行ってるよ。

可能性の問題じゃない。学校の問題でもない。
やる気が有るか無いかの問題。
ここで商業を誹謗中傷することしか出来ない奴らより上だ。
417名無しなのに合格:2008/05/27(火) 12:20:14 ID:zi8og6F4O
どうせ国立法学部つっても四国とか九州の辺境地ゴミ駅弁だろ?笑
商業高校にしか行けなかった程度の頭で司法試験受かる訳ないしね。
どこの法学部か言ってみろよ
418名無しなのに合格:2008/05/27(火) 12:26:16 ID:zi8og6F4O
商業高校から国立の法学部が無謀って言うけど糞みたいな駅弁の夜間とかなら推薦で余裕。
一橋目指す馬鹿と一緒で、自分が違うことしてるからって優越感に浸るタイプだな。
商業から法学ってなんでわざわざ商業入ったんだよwwwww
419名無しなのに合格:2008/05/27(火) 12:45:11 ID:/Js0aKs+0
荒れてるな・・ダリアには頑張ってほしいと思う。ダリアならできそうな気がする。

あと>>416 国立法学部受験は無謀じゃないよ。推薦だよね?推薦なら当日しだいで商業高校からでも余裕でいける。ただし一一流大学法学部は絶対に無理だけどね。たぶん>>417と418の荒らしが言うように地方国立が限度。
国立法学部は大変、司法試験を受かるのは実際に商業高校生の頭ではきついし、司法試験諦めて就職に転向しようとしたら商業高校から法学部になぜ行ったかの質問攻めで就職試験で四苦八苦。
法学部に行く奴はそうした負の連鎖で結局負け組になる。商業高校生は学んだ簿記や商業知識を経済・経営学部で深めるのが一番いい選択肢。

だからダリアには商業に関する大学で一番の実力を誇る一橋に受かって欲しい。
420名無しなのに合格:2008/05/27(火) 16:23:02 ID:wce8/hH20
412、413、415
滋賀の恥って書いてるということはその高校は
八幡商業・大津商業・近江(商業科)のどれかか?
他は総合学科になったからな。



421ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 19:09:46 ID:365Atv5e0
>>416>>419
ありがと(*^ω^*)頑張る

>>413
滋賀じゃないんですが(´・ω・`)

まぁ特定するなら俺の目の前で指さして
m9(^д^)特定しますたwwww
と言ってくれよ
面白くないだろww
422ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 19:11:37 ID:365Atv5e0
英検が楽しみだ

うっかるかなー
うっかるかなー

まぁこの時期で2級って遅いほうなんかな?
普通高校の奴らは2級いつぐらいに取れるんだ


どうでもいいけどなぁ
423名無しなのに合格:2008/05/27(火) 19:17:18 ID:CNlraK1M0
間違いなく滋賀じゃないな。
大津・八幡商業共に進学レベル低すぎるしスレ主の部活が
条件に該当しない。
どうみても東日本の人間だろ。
424名無しなのに合格:2008/05/27(火) 19:35:31 ID:zY+QfbG40
英検とかとらねーし。
425名無しなのに合格:2008/05/27(火) 19:45:21 ID:wce8/hH20
別人か、まあ滋賀にも一橋目指してる商業高校生がいるって事だな。
俺は滋賀県民だから県内の商業のレベル知ってるけど↑も関西の人?
確かに大商・八商の進学レベルは低いな、国立だと滋賀大ぐらいかな。
レベルの低い話をして悪いな。

426ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 20:04:39 ID:365Atv5e0
その人もこのスレに来れば盛り上がるのに!!!!





俺が
427ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 20:21:16 ID:365Atv5e0
これで受かれば高校卒業程度の英語力が身についたということか
428212:2008/05/27(火) 20:51:52 ID:H/kaODJGO
一年生のうちにこれだけはしろ!ってのある?
429ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 21:07:21 ID:365Atv5e0
>>428
必ずしも推薦受けられるとは限らない
なら推薦でも、一般でも有用性のある
実用英検を取るべし。

相乗効果として挙げられるのは
・全商英検楽々合格
・学校での英語の成績が上がる

1年のうちに準2級を目指そう!

430ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 21:13:17 ID:365Atv5e0
>>428
無論、私は入学時英語が駄目駄目でした。
しかし6月の英検3級92%で合格
9月末頃忙しくて受ける気のない準2級でしたが
親にそれくらい受かれって言われて
1週間頑張って勉強
72%という低得点で合格。
3級もままならないような実力でも2ヶ月くらい適当にやれば受かるさ

そして簿記。商業生というからには商業科目ができていた方が良い
一年のうちに全商簿記2級は受かろう
そして、2年の2月に日商簿記2級を受かるべく努力すべし。
431ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/27(火) 21:16:13 ID:365Atv5e0
欲を言えば今から頑張ってシスアド取っても良い。
まぁシスアドはなくなるから、その後の評価はどうなるのか知らないけど

英検準2、全商簿記2級、全商情報処理(プログラミング)1級、全商英検2級
パソコンスピード認定試験1級、全商商業経済検定2級(マーケティング)、漢検準2

これ俺が取った資格だけど、当時の俺全然努力してなかったから
今から頑張ればもっと上目指せると思うよ

頑張ってくれ!!!!!!!!!!!!
432AAA!:2008/05/27(火) 21:29:33 ID:2Mg5ARWM0
簿記って就職に有利?
433名無しなのに合格:2008/05/27(火) 21:50:30 ID:g23bQ9Nc0
>>417

京阪神のどれかとだけ言っておくよ。
もうスルーするけど、人の大学聞いたならお前もどこか言えよ。
434名無しなのに合格:2008/05/27(火) 22:21:38 ID:4Ricb1PR0
資格を捨てて勝負するのも一考だが
正直なんかむなしいよ
435名無しなのに合格:2008/05/27(火) 23:28:42 ID:zi8og6F4O
俺は流通科学だが?433

436名無しなのに合格:2008/05/27(火) 23:31:10 ID:g23bQ9Nc0
へー。
まぁ俺は君の大学をどうこう言う立場じゃないからね。
ここで中傷したら君と同類になる。
じゃ。
437名無しなのに合格:2008/05/28(水) 03:40:42 ID:p5e9r1mK0
逃げんのかよw
438名無しなのに合格:2008/05/28(水) 10:41:00 ID:55812yng0
まさかと思うが、英検準2やら2とかに受かれば入試英語は余裕。とか考えてないよな?
英文が読める=英検合格は必ずしも成り立たない。

439名無しなのに合格:2008/05/28(水) 12:24:59 ID:p5e9r1mK0
馬鹿だな。英検ができればすべてできる
440名無しなのに合格:2008/05/28(水) 14:52:22 ID:6nBbyYir0
黄色い表紙で有名な晶文社刊高校受験案内見てたら京華商業の生徒が一橋合格
してたよ。05年3月卒だから今4年だね。
441212:2008/05/28(水) 18:21:33 ID:O7NSv4Id0
ダリアさん、ありがとう。
とりあえず、英検準二と漢検二級はとろうと思う。
442ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/28(水) 18:59:38 ID:HHsL7HQ60
>>438
余裕とまではいかないけどある程度まではいけると思ってるよ

>>441
ありがとうだなんて(*´ω`*)
頑張れお
443ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/28(水) 19:09:11 ID:HHsL7HQ60
ダリア十ヶ条を作ろう
一、自由時間は最高でも40分
二、新聞を読む
三、24:10分までには就寝
四、積極的に勉強をする
五、洗顔はぬるま湯で
六、ニキビに触れない
七、本を読む
八、日商1級、英検準1級に受かるんだというモチベーションを崩さない
九、なるべくコミュニケーションを取る(一日一会話程度)
十、小さな目標をコツコツこなす
444ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/28(水) 19:14:39 ID:HHsL7HQ60
夏休みの計画も立てよう

9:00〜16:00 部活
16:30〜18:30 英検
夕飯まで学校の宿題など
21:00〜22:00 日商簿記
23:00〜23:40 日本史や数学、普通の勉強

夏休み中に日本史を終わらせたい

俺は遅れて部活に入ったから皆より一時間くらい多くないと
追いつけないからなぁ
445名無しなのに合格:2008/05/28(水) 19:15:25 ID:n6weRRrx0
1日一会話って…
446ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/28(水) 20:15:16 ID:HHsL7HQ60
>>445
(´・ω・`)

さぁ日商始めるぞ!なんだか忙しいなぁ
体育祭が近いな・・・・
毎回この時期は病むんだよなぁ
なんでって?

俺が生まれた月だからさ
雨がしとしと降る真夜中に
夏になろうと変わる前に
447AAA!:2008/05/28(水) 22:31:04 ID:CXI/+RH40
地歴鬱
448名無しなのに合格:2008/05/28(水) 23:36:22 ID:55812yng0
部活おおすぎワロタ
部活はいることにメリットあるのか

ちゃんと朝と寝る前に洗顔な。
449ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 18:57:53 ID:hlauL/M10
>>448
確かに縛られて時間をあまり自由に使えない
でもそれくらいしないと日商には受からない
つまり、自分を縛れるということがメリット
450名無しなのに合格:2008/05/29(木) 19:12:54 ID:zDNosdYL0
6月に体育祭行う商業・・・浦和?
451ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 19:25:50 ID:hlauL/M10
浦和ってどこだw

日商まで確か約10日
模擬問題5回分、予想問題3回分、直前答練2回分
平日は1回、土日は一日2回はできるな

英検は確か後過去問題が3回分と、模擬問題が2回分
模擬問題は最後の週まで力試しのためにとっておき、
過去問題に集中



最近イラついていることと言えば、教師についてだなぁ
何か自分が主導権握ってるんだ的なオーラ出しててさ
こいつは馬鹿だなと思った。反抗したら評定下がりそうなんで
嫌なんだよ
授業態度なんてどうでもいいだろう
妨害してるわけでもなし、内職するくらいいいだろうに

生まれて今まで本当に良いと思った教師なんて2人しかいねーよ
452ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 19:27:03 ID:hlauL/M10
そういえば長文和訳やってない!!!

やらないと!2級の長文より難しいお!!
453名無しなのに合格:2008/05/29(木) 19:35:04 ID:zDNosdYL0
情報処理科がある商業高校+6月体育祭とヒントもらえれば
どこの高校か絞れるだろ。
該当する高校は少ないぞw
454ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 19:43:54 ID:hlauL/M10
⊂ニニ( ^ω^)ニニ⊃絞れお!!!!
455ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/29(木) 19:44:26 ID:hlauL/M10
↑のブーンがきもいwwwwwwwwww


英語やる
456 ◆8NzYYrH1yw :2008/05/29(木) 20:09:32 ID:zOIxGsTZ0
ビジネス基礎
457名無しなのに合格:2008/05/29(木) 20:16:56 ID:GKJu5kFb0
情報処理科と6月体育祭・・・新潟の新発田商業?
458名無しなのに合格:2008/05/29(木) 21:53:19 ID:xrS1Q6hM0
ダリア・・俺も一橋目指してたけど体育会系の部活入ってたからもっと低いレベルの国立大学で妥協してしまった。

時間は大事だよ。受験に向けて一分一秒を大事にしろよ。そして俺の成せえなかった一橋合格を果たしてくれ。

夢は諦めなければきっと叶う。俺は途中でもう無理だって思ったけどダリアならいけるさ。

459名無しなのに合格:2008/05/29(木) 22:22:17 ID:aSl3FisZ0
>>453
6月の体育祭はざらにあるだろ
460名無しなのに合格:2008/05/30(金) 11:45:53 ID:WgFmVz600
受験対策で大掛かりな学校行事を年度の最初に移動させる学校多いんじゃないかと。
461名無しなのに合格:2008/05/30(金) 19:48:24 ID:/FiK04vX0
進学校なら6月多いけど商業高校で6月は少ないだろjk
462ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/30(金) 19:52:32 ID:onN9f2ng0
やばいぞ・・・・
7月の模試が近づいてきているというのに
英語しかやってない
しかも期末テストと重なっている・・・
流石商業高校だね!!!

やはり検定も普通勉強もって言うまでもなくきついよね

英語偏差値70は超えたい
463ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/30(金) 20:09:41 ID:onN9f2ng0
模試で英検効果どれくらい出るかなぁ

6月の目標全部達成したいな

さて長文和訳でもやるか
464245:2008/05/30(金) 20:21:23 ID:SOSh2xtG0
俺も糞学校だけど、先公は口をださないよ
事前に先生に断って、ダメなら耳栓か授業サボるしかない・・

ダリアは、日本史やってるみたいだけど、それは独学?
授業でやってて日本史好きならいいと思うけど、
違うなら地理のほうがいいと思うのだが。
・・・なんかゴメン
465245:2008/05/30(金) 20:46:00 ID:SOSh2xtG0
英語やるおおおおおおおお

部活UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
俺も英語偏差値70目指すお^ω^
466名無しなのに合格:2008/05/31(土) 00:00:41 ID:0HkTYxdg0
俺はもう高3wwwwwwwwww今更頑張っても一般じゃなきゃムリだよwww商業いったのに一般ってあほかwwwwwwwwwwww
高3だけに降参!なんちってwwwwwwwwwww
467ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/31(土) 12:20:40 ID:sJ/5+tmn0
地理かぁ・・・

日本史の方が好きになれそう
468ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/31(土) 12:21:20 ID:sJ/5+tmn0
日商までいよいよ後1週間
英検まで後2週間
体育祭UZEEEEEEEEEEEEE!!!
469AAA!:2008/05/31(土) 13:04:23 ID:UtfzFh0B0
8日の駿台模試が恐怖
470名無しなのに合格:2008/05/31(土) 13:11:22 ID:ZYNSr8wo0
>>212と境遇が同じっぽいわ
もしかしたら同じ高校かもな!
471212:2008/05/31(土) 14:33:07 ID:xQiQQL7TO
ないわw
472名無しなのに合格:2008/05/31(土) 18:42:03 ID:QCKiXNdp0
ゴミによるゴミのためのスレ
473ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/31(土) 19:04:24 ID:sJ/5+tmn0
やったwwwwwwwwwww
ついに英検筆記で
36/45
いいぞいいぞ
80%超したな!!!!!!!

今日は簿記とリスやる
模試が不安だがな
474245:2008/05/31(土) 19:11:45 ID:nHC9DLqk0
>>466
吹いたwwwwwwwwww
>>467
そっか。

>>472
そんなお前もゴミw

475ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/31(土) 19:57:45 ID:sJ/5+tmn0
わからない単語を書き出して調べるだけでも大分力つく希ガス
476ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/05/31(土) 20:01:17 ID:sJ/5+tmn0
あー姉いらねぇ

もうあの年になると性格改善は見込めない

道を踏み外したな

477ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/01(日) 17:09:59 ID:1Sz4Cjd60
リスニングも最高得点だ!!!!!!
22点いいぞいいぞwwwwwwwww
478ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/01(日) 18:25:03 ID:1Sz4Cjd60
2005年度第3回英検戦果報告
筆記36/45
リス22/30
合計58/75
77%wwwwwwwwwwww
後はもうちょっと解く時間を速くして余裕を持ちたい
目標の7割は超えたな!!

けど受かるかどうかはわからないな!!
479ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/01(日) 21:48:01 ID:1Sz4Cjd60
なんだと

部活が20:40分くらいまでになるらしい

殺す気かw

待て、冷静に考えてみよう

21:00頃に帰って22:00までに風呂、飯を済ませる
22:00〜23:15英検筆記

どう考えても宿題やる暇ないな
長文和訳もできないし・・・

まさか俺の生まれた月がこんなにも忙しくなろうとは思ってもみなかった
/(^o^)\ナンテコッタイ
480東大生:2008/06/01(日) 23:19:57 ID:G2+xH7GY0
今思うと大学受験って楽だったな。すごいらく。
就職に比べれば。
481名無しなのに合格:2008/06/02(月) 01:23:07 ID:rhL0nP/q0
一橋OBだが商業高校生が入学するなんか考えられんな。
江戸時代に黒人と結婚するようなもんだな。
482名無しなのに合格:2008/06/02(月) 03:23:42 ID:ZR7LitKq0
今日は民法の勉強を3時間した。

明日は経済学がんばるか。
483名無しなのに合格:2008/06/02(月) 16:30:13 ID:M67Lly8L0
>>481
黄色人種と黒人の結婚なんて目糞鼻糞。
484名無しなのに合格:2008/06/02(月) 18:29:14 ID:q3pe0BKe0
今日は市場経済の勉強を2時間
意思表示についての勉強を1時間

よし、今から詐欺・脅迫の分野がんばるぞ
485ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/02(月) 20:56:28 ID:j0ccnFRl0
今日はジェバンニ並に疲れました

それだけです
486ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/02(月) 21:25:13 ID:j0ccnFRl0
もう時間がないZE・・・・・敵は間近だ
487212:2008/06/02(月) 21:43:22 ID:YulbgwKBO
頑張れダリア!
488名無しなのに合格:2008/06/03(火) 05:16:54 ID:84se3uFh0
宿題とか放置だろ常考・・・学校に付き合ってたら共倒れだぜ
489名無しなのに合格:2008/06/03(火) 08:13:46 ID:Xq4xiHC7O
てかセンターはとれるけど二次はとれる気がしない。工業生がかきこ
490名無しなのに合格:2008/06/03(火) 19:18:20 ID:oX7FjhWY0
ダリアとか消えればいいのに
勉強したければ勝手にやれ

商業って可哀想だな・・・
491ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/03(火) 19:26:00 ID:dEHQ8ABC0
>>488
一般だったらそれは可能だけどなぁ・・・

>>490
それじゃつまらんお⊂( ^ω^)⊃
492名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:38:29 ID:oX7FjhWY0
>>491
面白くない
商業の恥が
493名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:39:17 ID:BdsVp92A0
>>483
481はありえないことを例えて言ってんだよ。
494フツメン:2008/06/03(火) 23:28:41 ID:zxqMYvLv0
ダリアお前には無理だよ
495名無しなのに合格:2008/06/04(水) 16:49:21 ID:v35dL+tK0
>>483
例えにツッコミ入れる商業生って・・・・
496名無しなのに合格:2008/06/04(水) 19:02:52 ID:P4TwJ99V0
>>495
商業生ならよくあること。
商業生の99%以上は一橋を目指していないのにこんなスレたてるところが商業生らしい
自分は特別な存在だとでも思っているのかな。

どれほど自分がKYであり、自己中心的なのかダリアには考えてほしい。
他の商業生からも軽蔑されてることに気付いてほしい。
自分の家で一人で好きに勉強しろ。わざわざ商業を陥れるスレをたてるな。
497ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/04(水) 19:20:57 ID:2k4a92Id0
じゃぁスレタイ変えるか!!!
次回以降
【商業生が国立大に進学するスレ】
これでどうかな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
498名無しなのに合格:2008/06/04(水) 19:50:58 ID:P4TwJ99V0
>>497
本当にKYだな
商業生はお前が消えることを望んでいるのだが
なぜ気付いてくれない?頭弱いのか?
499ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/04(水) 20:03:26 ID:2k4a92Id0
>>498
(´・ω・`)気づかないよ
そんなにしつこく言うの君だけだし・・・
500ピチュウ ◆Pichu..XC. :2008/06/04(水) 20:09:32 ID:KxRbL3JcO
>>499
2ちゃんやめろ
501ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/04(水) 20:47:38 ID:2k4a92Id0
>>500
(´・ω・`)


今日準2級のテキスト開いてみたけど
自分が準2の語彙しっかり勉強してなかったことに気づいたw

だが2級結構いけたりする
502名無しなのに合格:2008/06/04(水) 20:59:33 ID:bDBImwR3O
なんで商業生徒が貶すんだよw
ただ自分が頭悪いだけじゃん(笑)
503212:2008/06/04(水) 21:02:15 ID:YBElfaJ9O
まあ俺はダリア応援するよ
刺激になるし
504名無しなのに合格:2008/06/04(水) 21:12:57 ID:TOe6X+G20
>>499
消えたほうがいい

商業高校生ってアホばっかだな
505名無しなのに合格:2008/06/04(水) 21:17:22 ID:mtOeRIWd0
>>501
お前と同じ商業生であることが・・・迷惑なやつだ・・・
ダリア迷惑すぎる(;^ω^)
商業の汚点乙
506ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/04(水) 21:35:15 ID:2k4a92Id0
>>503
感謝するぞ我同胞よ

>>505
俺が商業・・・の汚点だ・・・と・・・?
じゃぁどうすれば商業生らしくなるんだい?
507名無しなのに合格:2008/06/04(水) 21:51:23 ID:v35dL+tK0
一橋受験するぞー なんて吹聴するからこうやって叩かれるんだよな
受験するしないは勝手だよ、もちろん。
でもこんなスレ建てた以上は叩かれるのも覚悟すべき。
508名無しなのに合格:2008/06/04(水) 21:58:30 ID:cgzRAGC/0
>>506
横槍ですまないが、スレなど立てずに一人で勉強していればいいと思われ。
人に話さないと気がすまないのなら、学校の友達でもいい、人に聞いてもらえ。
一番身近なお母さんに毎日の勉強内容を話すというのもいいかもしれない。
君の家族だから親身になって聞いてくれるぞ。
自分がやったことを他人に教えないと気がすまないような君は、社会では通用しないだろう。
509名無しなのに合格:2008/06/04(水) 22:04:53 ID:EH2spHfz0
>>506
俺は商業生だけどさ ダリアは叩かれて当然だと思う
俺の学校から一橋に合格した先輩は多数いる そしてその中の二人を知ってる
だけど二人とも所謂キチガイと周囲から思われるような人だった
俺から見ても人間性が終えていたし他の人もそう思うだろう
『商業高校にきたけど僕は他の商業生と違うんだ!僕は特別な商業生なんだ』とでも思っていたのだろうかな
商業高校にきたのに一橋目指す時点で変わっていると思うけど 受かるやつはその中でも頭のおかしいやつだと思う
ダリアみたいに人から嫌われ疎まれてるのにスレに書き込み続けるような協調性のない人間のように
ダリアが一橋に合格しようが落ちようが知ったことではない だけど言えることは お前は人間として・・・失格だよ
510名無しなのに合格:2008/06/04(水) 22:48:30 ID:1NwUahn10
匿名掲示板であろうと意中の大学を目指すと宣言して勉強しているダリアは立派だと思う。
中傷は気にせずに頑張って欲しい。
511名無しなのに合格:2008/06/04(水) 22:49:08 ID:sdawYVRL0
なんだこいつw
512名無しなのに合格:2008/06/04(水) 22:50:08 ID:sdawYVRL0
>>511>>509に対して。
513名無しなのに合格:2008/06/04(水) 23:14:46 ID:iB9tWnIE0
>>510
こいつアホだろw
匿名掲示板に商業から一橋なんて書き込むのが愚かだと思うけど^^;

それにしても商業生の叩かれっぷりに泣いた
こんな糞スレのせいで関係ない俺らまで叩かれるんだよな
ダリアみたいな頭のおかしい商業生は極稀ですので勘違いしないでくださいw
514ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/05(木) 00:15:28 ID:hv0mLhk00
なんかスレが盛り上がってきたな・・・・
さぁいよいよ日商2級まで1週間を切った
たまに予想問題で低い点数を取るけど
以前より大分安定している

これはいけるんじゃまいか
515ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/05(木) 00:22:57 ID:hv0mLhk00
>>507
ですよね
責任取って
最後まで続けますよ

>>513
俺がいようといまいと商業生は叩かれっぱなしだよ
それが現状


>>510
ありがとう(*´ω`*)
516名無しなのに合格:2008/06/05(木) 00:27:37 ID:P8rbrfyq0
>>515
商業高校懐かしいなぁ〜
商業って女が多くて嫌だった記憶のほうが強いww
ダリアは高校生活楽しんでる?
517名無しなのに合格:2008/06/05(木) 10:41:49 ID:Cy89iU7+0
518名無しなのに合格:2008/06/05(木) 10:46:44 ID:Cy89iU7+0
推薦ができて合計で60人くらいが入学したのか?。その人たちの高校名と就職先名公表してほしい。
519ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/05(木) 19:00:36 ID:hv0mLhk00
>>516
確かに女子多い
だからといって良いこともない
根本的に俺はモテない('A`)

高校生活か・・・・
あまり楽しんでないかも
彼女いるのがちょっぴり羨ましかったりするw
勉強の応援とかしてもらえれば
やる気でるんだろうなぁ〜

>>518
確かに商業卒、一橋卒の人がどこに就職してるのか気になる
520名無しなのに合格:2008/06/05(木) 19:08:44 ID:nEWM5CO70
一橋に合格できるかどうかと言うより合格するまでやり通せ!
できることなら早めに合格してしまえ!
高卒の公認会計士と一橋卒の公認会計士とでは社会的信用度が違うよ。
一橋卒なら顧客の新規開拓が容易い現実がある。
ダリアの初志貫徹を祈る。周囲の雑音は気にするな。
521名無しなのに合格:2008/06/05(木) 19:28:36 ID:GQe4KHja0
>>520
世間知らずにもほどがあるな・・・会計士の実態を全く知らないコメント乙
君は一橋卒業の会計士なのか?
バカにするのもいい加減にしなさい。

まぁ大卒で会計士になれれば(新卒)安定は保証されるだろうな。
それなら公務員のほうが安定や福利厚生の面では上なのだが。
522名無しなのに合格:2008/06/05(木) 20:07:36 ID:lvORHHlg0
>>519
俺も同じで女が多くてうぜーとしか思ってなかった
彼女はいたけど、別れたあとが修羅場
女と人数と男の人数を考えればわかることだよなw
彼女は+になることと−になることがある
ただ、一橋を狙うのであればいないほうが勉強はかどると思う

俺は商業から国立大学に行ったものの、全く勉強してなかったからな
今現役大学生なので質問あったらなんでも答えるから質問してくれ
商業から国立行った者としてダリア協力するぞw

ちなみに会計士狙うなら一橋でなくてもいいと思う
523ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/05(木) 20:43:37 ID:hv0mLhk00
>>522
確かにそうだけど
どうせなら上を目指したい

大学ついていけてますかね?
524名無しなのに合格:2008/06/05(木) 22:04:34 ID:lvORHHlg0
>>523
商業高校生にありがちなことなんだけど、大学は大変そう、商業生は苦労するといったイメージが強いと思う
でも実際は、土日や休日をいれたら、一年365日中200日以上が休みという計算になるんだぜ
春休み2ヶ月 夏休み2ヶ月 その上冬休みもある
しかも、週休3日なんて当たり前。あと、講義を自主休講したりと楽勝w
商業出身の俺がテストはほとんどが100点近くとれてるから、これだけ努力してるダリアも楽勝だと思う
小学生より楽なのが大学であり、人生の夏休みといわれるのは本当だと思った
ただ、大学が楽しめるかどうかは、大学で友達を作れるか、彼女を作れるかにかかってるのは確か
どれだけ時間があっても、充実してないと逆に考える時間がいっぱいあってストレスたまるかもねw

上を目指すことはいいことだと思うよ
ただ一橋が自分にあってるかは別だと思うけどね
本当に会計士を目指したいなら中央のように会計士に特化してるところのほうがいいと思う
俺は親のお金の問題で国立しか行けなかった
525245:2008/06/06(金) 13:13:16 ID:rGzH9AU20
彼女作ると、勉強に集中できなくなる



とりあえず、金土日で30時間以上
526愛の波動砲:2008/06/06(金) 23:33:02 ID:nyVSGDE80
今高一で一橋目指してます。
商業生じゃないけど、一緒に頑張りたいです。
とりあえず去年受けた高一模試さらします。
進研11月 全国偏差です。
国語58.7 英語70.0 数学58.7 総合66.8
代ゼミトップレベル模試2月実施
国語44・6 英語53.9 数学58.0 総合52.2 orz
全統高一第二回
国語57.1 英語65.8 数学54.4 総合59.3

果たして今年受けたときにどれだけ伸びているのだろうか、、、
ちなみに今年受ける模試は駿台高一3回、進研高一2回、全統高二1回です。
ダリアさんも頑張りましょうね。
527ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/07(土) 07:28:21 ID:yxUpLk3x0
>>526
おう、頑張れよ!

ついに明日だな・・
日商2級・・・
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
528名無しなのに合格:2008/06/07(土) 11:58:30 ID:ckR9Yxf80
商業自体が汚点なんだから、その中でも向上心ある>>1はましなほう。
向上心の無い外野は見ていて痛いわ

日商がんがれ。でももし落ちたら本気で考えたほうがいいよ。
529ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/07(土) 15:23:43 ID:yxUpLk3x0
だな・・・・・

これで落ちたら・・・・(( ゚д゚))

第2志望は中央大学
530名無しなのに合格:2008/06/07(土) 16:25:46 ID:nBxjcnWw0
一橋に商業から受かったものだが日商くらい余裕でスルーできなきゃだめだよ。
未来の後輩になるかもしれないね。がんばって
531ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/07(土) 20:24:07 ID:yxUpLk3x0
>>530
先輩授業ついていけてますか?
532名無しなのに合格:2008/06/07(土) 20:58:42 ID:DwDIfNIkO
>>526
今年高一で去年高一模試受けてるってどういうこと?
中三で受けたってこと?
533愛の波動砲:2008/06/07(土) 21:33:43 ID:N3A9bkWeO
携帯からっす。
>>532
そうです。
534名無しなのに合格:2008/06/08(日) 01:32:57 ID:d6OUk6KF0
>>531
いけるよ。ただ周りが優秀過ぎて引け目を感じるけどね
535ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/08(日) 09:57:14 ID:Qk0V4hQv0
>>534
そっかぁ、商業卒でも別に困ることなさそうだな


それより午後から日商だよ・・・・
536ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/08(日) 09:57:44 ID:Qk0V4hQv0
今から飯までずっと日商だな


うおっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
537名無しなのに合格:2008/06/08(日) 13:05:14 ID:SfAoYgQu0
つまり、商業卒→国立=中身は馬鹿だが一般より数倍楽に国立で
いいとこいけるわけだろ。
今年も校内表彰4回ほどと資格も8冠+etc.noトップクラスの人がいた
多分、楽して行けるからこそ商業に来た人だと思う
たしか筑波に進学
538名無しなのに合格:2008/06/08(日) 15:55:04 ID:FUuvvpKa0
けど楽していくより勉強して行った方が自分のためだよな。
資格試験は一般にくらべりゃ相当簡単だし・・英数国社理のが得るものが多いとオモタ。
まぁ人それぞれだけど。
539ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/08(日) 16:58:57 ID:Qk0V4hQv0
散髪のために途中退室してきますたよ〜

ほらなw予想通り精算表が出たZEEEEEEEEE


何?解答速報でてんの?
>>538
だろうね
相当かどうかは個人差
540245:2008/06/08(日) 17:21:58 ID:9vbzRdSx0
推薦進められてるけど、なんかなぁ。
理系の学部に行きたいのに文系を勧めてくる

元々商業から理系にいこうとしているのがおかしい話だけどさ・・。

>>526
すごいな・・・。
負けられない・。。。

541ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/08(日) 17:38:50 ID:Qk0V4hQv0
解答速報見てみたが
結構あってるし
今回いけるんじゃないかな

まぁできて当然なわけか
542フツメン:2008/06/08(日) 17:51:53 ID:J794jGer0
もういいから死んじゃえよ^^ダリアあんあん^^
543ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/08(日) 18:02:32 ID:Qk0V4hQv0
>>542
やだね^^
544名無しなのに合格:2008/06/08(日) 18:02:32 ID:sXLe8hiR0
日商1級はやっぱそれなりにすごいからね
高校生で取るのはすごいんじゃない
一橋の授業で簿記システム論とか原価計算とか
学部発展科目(一応3年生以上向けの扱い)だけど
内容は簿記3級以下のレベルだし
やっかいな連結とか在外子なんか習わないからね
1級の知識があれば会計関係の科目なら無勉で余裕でAとれるよ
まあ、それだけじゃ必修は埋まらないから他の課目とんなきゃいけないけど
簿記1級あれば入学後かなり楽なのは間違いない
545名無しなのに合格:2008/06/08(日) 21:35:03 ID:5ZSgXn5s0
自分も商業高校に通ってます。
日商簿記2級頑張る・・・
めいじだいがくいきたいな・・・
546ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/09(月) 18:58:06 ID:MufzGf6m0
>>545
頑張れ!!!2級までは普通にいけると思うよ



ふぅ、追ってる獲物が何匹もいると疲れるぜ
多分一匹仕留めた
二匹目いきま〜す
547名無しなのに合格:2008/06/09(月) 19:53:21 ID:uQ9WokiX0
俺も商業高校行きたかった
548名無しなのに合格:2008/06/09(月) 20:00:34 ID:jy7nwwj+0
なんでだよ
俺は後悔したぞ
549ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/09(月) 20:03:09 ID:MufzGf6m0
もともと俺は高専いくはずだったんだけどな

落ちたwwwwwwww

後悔はしていない
550ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/09(月) 20:16:04 ID:MufzGf6m0
今ふと思った

部活に入った意味はあったのかと

確かに多少なりともメリットがあるということは否定できない

しかしローリターンなのではないかと

普通にTACのテキスト・問題集買って家でやってれば良かったのではないかと

今更後悔しても仕方が無いか・・大原だろうがTACだろうが受かる奴は受かるんだからな
551名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:24:15 ID:qZtMwm/f0
高専でも文系の学科か?
工業高専だったらなんで商業なんだ?

552ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/09(月) 21:41:37 ID:MufzGf6m0
>>551
理系だったかな
他に工業あったけど遠かったし
PC触るだけなら商業でもできる

やはり電子工学系は俺には向いてない
553名無しなのに合格:2008/06/10(火) 00:10:54 ID:ZIcBrcCq0
ダリア見てると楽そうだし^^
554名無しなのに合格:2008/06/10(火) 01:59:59 ID:Ni/a3qKe0
>>553 勉強がしたいなら商業にいくべきじゃねーぞw
あそこは表面上勉強してるようにみえて大したこと学べない
555名無しなのに合格:2008/06/10(火) 18:49:28 ID:lk1mMruB0
7時間授業がないし数学簡単だし楽したい奴にはいいと思う
556ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 19:20:07 ID:ySPi5au50
>>554
受身だな
学ぼうと思えば学べるさ

>>555
7時間授業
557ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 19:22:24 ID:ySPi5au50
明日体育祭だな・・・・


英検前だというのに
558名無しなのに合格:2008/06/10(火) 20:27:32 ID:lk1mMruB0
俺のとこはいつも6時間だ。。。
絶望
559ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 20:59:36 ID:ySPi5au50
星霜編全部見ちゃった^^
560AAA!:2008/06/10(火) 21:11:58 ID:1luWC/jH0
体育祭なんぞやすみたい 
561ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 21:24:02 ID:ySPi5au50
>>560
まぁ俺は休むわけにもいかないがな
一般だったらサボってたかもな


アニメで感動したの久しぶりだぜ
ビバップ以来だな
562ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 21:57:07 ID:ySPi5au50
生まれて初めてネクタイの締め方わかった
563名無しなのに合格:2008/06/10(火) 22:16:17 ID:Ni/a3qKe0
>>556 全ての商業は君のところみたいにそんなに環境がよくないよ。
受身どころか全部独学したからもうどうでもいいけどな
今はまだわかるはずもないと思うけど、一歩外に出たら別世界。いい意味でも悪い意味でも
まぁ然るべき時に気づいてほしいと思う。
564ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/10(火) 22:21:56 ID:ySPi5au50
>>563
そうだよなー商業は商業でも上下あるもんな
565名無しなのに合格:2008/06/11(水) 11:03:01 ID:TqM54NiB0
俺のとこなんか全商3冠できたら凄いよ!とか先生に言われてそれ鵜呑みにしてて3年になってよく調べたら絶望した
もう少し進路について生徒に教えて欲しいって思ったわ
無事卒業させればいいって人たちばっか
566名無しなのに合格:2008/06/11(水) 16:30:53 ID:lRG6vdYDO
独学で死ぬ気で勉強しようかな…

とりあえず国立に一般でいければいいんだよな
567ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/11(水) 18:58:39 ID:4pJrmUWq0
ふー顔真っ赤だ日焼けうぜーなんか塗っとけば良かったかな
568名無し:2008/06/11(水) 22:59:32 ID:oKmJeGaTO

566<高3?



569名無しなのに合格:2008/06/11(水) 23:54:25 ID:lRG6vdYDO
>>568
高2だから頑張ろうと思ってるんだよな
570名無しなのに合格:2008/06/12(木) 19:22:30 ID:vNhgPJgQ0
ダリアは夏休み予備校行くの?
571ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/12(木) 19:55:14 ID:RGEYo7aT0
>>570
夏休みは簿記漬けだろう

確かに予備校については考慮しなければな・・・
572ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/12(木) 20:10:14 ID:RGEYo7aT0
さぁさぁ、あと二日で英検ですよっと
573ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/12(木) 20:42:51 ID:RGEYo7aT0
なんだなんだ
肌がテカるのは何故なんだあああああああああ
574名無しなのに合格:2008/06/12(木) 20:44:07 ID:vNhgPJgQ0
んもおおおお夏休み遊びたい
入れれば大学なんてどこでもいいって思えてきた
575ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/12(木) 21:28:11 ID:RGEYo7aT0
>>574
刹那の快楽に酔うな!!!

流石るろ剣OVA・・・・・・何度見ても感動だ
原作より良い出来
576ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/13(金) 20:32:25 ID:mbaH3avq0
いよいよ明日は2級・・・・・・・

まだ過去問終わってないし
模擬問題もまだ手つけてない
今日やるさ
577ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/14(土) 19:20:43 ID:A9tC7vv20
オワタ\(^o^)/

これ受かるかどうかわからんな
578ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/14(土) 19:21:33 ID:A9tC7vv20
俺に彼女は一生できまいて

なんでこんなブサイクなんだ?

劣性遺伝・・・・・・・・・
579名無しなのに合格:2008/06/14(土) 20:57:40 ID:II3IU9YR0
ダリアよナイフを持たずにペンを持て!
580名無しなのに合格:2008/06/14(土) 23:11:06 ID:n5qv1TNx0
>>578
不細工なやつはそれだけで人生終了
生きてる意味ないな
というより、意味がないというか存在が迷惑すぎる
581名無しなのに合格:2008/06/15(日) 03:46:31 ID:SWW3SKue0
と、不細工が申しておりますw
582AAA!:2008/06/15(日) 14:07:40 ID:BNyxmQmi0
てか、全員が結婚したいと思うわけではない
583ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 15:12:32 ID:NvBYYgFu0
>>580
な ん だ と

イケメンだけで世界は成り立っているんじゃないんだぜ?

>>582
俺は結婚願望あるけど・・・・
できない絶対できない
584ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 15:18:17 ID:NvBYYgFu0
まぁ不細工かどうかってのも結構人によって変わってくるよね

少しだけだが
585名無しなのに合格:2008/06/15(日) 15:42:31 ID:6BGL9xRu0
一橋の学生になれば誰でも男前だお
586ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 15:48:53 ID:NvBYYgFu0
>>585
だよな!!!!!!!!!!!!


さて、6月が終われば俺も4冠かな
587ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 16:46:22 ID:NvBYYgFu0
やべぇ


今日何も勉強してないよ\(^o^)/

こんなことではまずいだろおおおおおおおおおおおおおおおおお

動け俺の足
588名無しなのに合格:2008/06/15(日) 16:50:16 ID:Q/WvEAj4O
俺もやる!!!だからお前もやれ!!!!!
589ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 17:31:54 ID:NvBYYgFu0
加藤智大・・・・・・そんなに彼女が欲しかったか!!!!!!!

感情を抑えられなかった哀れな人間よ

悔い改めるがいい

>>588
よっしゃああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああ

590名無しなのに合格:2008/06/15(日) 17:54:52 ID:l9mPaQSX0
ぉぉう。何かと思えばダリアか。
数ヶ月ぶりに2ちゃんに来たら、商業高校スレが過疎ってて死んだかと思ってたが…。
この空白分のレスは読ませていただきました。

…同じくして英検2級を受けてきた(本会場)、
リスニングはあんま集中してなくて\(^o^)/オワタけど、筆記は自信あり。

エラソーにはいえないけど、あと1年あるんだから出来る限り頑張れ。
でも、資格を取ることだけが全てじゃない=一橋に入ることだけが全てでもないと思う。
そのあと、どうしたいのか。何がやりたいのかが問われてくると思う。

何が言いたいかと言うと、資格って自分の頑張りを評価する一つのものさしであって、それ”だけ”で自分を判断されるわけじゃない。
資格の勉強だけじゃなくて、例えば部活だったり生徒会活動だったりボランティアだったりといった校内外の活動にも興味を持った方がいいんじゃないかなと思う。
あるいは一橋のオープンキャンパスに行くとか、近くの経済・経営系、商学系の大学の公開講義を受けにいったりして自己啓発するとか。

もちろん、一橋は日商1級とかが「受験資格」だったりするから仕方ないのかもしれないけど。
今一度、自分は一橋に入って何がやりたいのか、そして一橋で自分のやりたいことが勉強できるのか、考えてみたらいいと思う。

…押し付けがましいのであくまで参考に、ね。

2月の日商簿記から今日の全焼算盤まで検定4連敗中の商業高校3年生より。

591愛の波動砲:2008/06/15(日) 19:58:23 ID:Wd9VKsto0
お久です!
ダリアさん英検お疲れ様です!
自分はまだ準2しかもってないので、これから頑張ります。

土曜は駿台受けました。英語、数学オワタ。国語は簡単だった。
英語得意なんだけどなぁ。頭が全然回らなかった。数学は出来なさ杉。E判定でたらどうしようか、、、
リスニングはけっこう簡単だった。たぶん満点。

センターのリスニングなんて英検準2と同じレベルだから満点目指したい。
592ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 20:02:54 ID:NvBYYgFu0
>>590
ボランティアも部活も生徒会活動もしっかりやってるZE

参考にするZE
593212:2008/06/15(日) 20:11:07 ID:tW4FDhYS0
全商英検二級受けることにした
ダリアって学校の評定どれくらいあるの?平均4.5とか?
594ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 20:22:15 ID:NvBYYgFu0
>>593
4.8だぁよ

おう、受けろ受けろ2級は余裕
595AAA!:2008/06/15(日) 20:57:13 ID:BNyxmQmi0
従兄弟→我が高に落ちて工業
知り合いの女の子→不登校から商業
友達→公立落ち滑り止め私立
友達2→定時制
友達3→我が高の前期選抜落ち別の公立

全パターンの高校を網羅してるぜ\(^o^)ノ

どこの学校もこの時期は定期考査らしいな
生物Tと数学がんばるぜ
596名無しなのに合格:2008/06/15(日) 21:54:52 ID:C8gdc5hB0
俺も商業高校2年生で、高校在学中に行政書士、大学3年までに司法書士合格を目指してる。
1年の頃は日簿1級を目指していたのだが、簿記が得意になればなるほど何故か興味が薄らいで行き、
2級の勉強を終えたところで完全に興味が無くなり、簿記の勉強を断念した。
断念してからは、なぜか法律系の資格を取りたくなってきた。
多分、小学生の頃、法律が好きだったことが影響してるんだと思う。
それから様々な法律系資格を調べた結果、司法書士の資格を取りたくなった。
だが、司法書士はどう考えても高校在学中に取れるような資格ではない。
だから、高校在学中に行政書士の資格を取って法律知識の基礎を固めて、大学で司法書士を取ることにした。
周りには、当然だが同じ資格を目指してる奴はいない…というか、学校に友達がいない。
けれど、独りでも、合格を目指して勉強していこうと思う。
597ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 22:14:51 ID:NvBYYgFu0
>>596
いけるいける
どこの大学行くの?
やっぱ一般でMARCHとか?
法学部系いくんだろうな

俺・・・・・・・・・
この家出て祖母のところ行こうと思ってる
そうするとPCは1週間に一度だな
残念だじぇ
598212:2008/06/15(日) 22:46:55 ID:gDLS5yN6O
4.8www
やっぱ凄いんだなぁ。
まだ俺成績出てないけど4.0はいってればいいなぁ
599ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/15(日) 23:04:05 ID:NvBYYgFu0
体育なければALL5なんだがな

なんだよこれだから体育教師は嫌いだよ
600名無しなのに合格:2008/06/15(日) 23:15:52 ID:7B1wFVkMO
一橋とは行かないが一応準難関大学の法学部目指してる
おまえらほど努力出来そうもないからな
行政書士とか凄すぎてどうしようもない
一年の時は遊んだだけだったし
今から出来る限りのことはしたい
601名無しなのに合格:2008/06/15(日) 23:24:54 ID:aMszrjQ20
おいおいみんな凄すぎだろ・・・俺なんて土日ゲームしかしてねえ
602AAA!:2008/06/16(月) 17:41:32 ID:tn+gYuyi0
数列をクリアするぜ

a^n=a+(n-1)d
603名無しなのに合格:2008/06/16(月) 18:11:59 ID:zGtkILmAO
死ぬ気でやればできる…だと…
604ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/16(月) 19:32:29 ID:Sdg82vpl0
>>600
親が行政書士は楽だと言ってるぞ頑張れ


それより聞いてくれ・・・・・

英検
筆記
32/45←1問くらいミスあるかもしれんが
リス
17/30←うろ覚えだから誤差ある
合計
49/75
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
やったぜwwwwwwwwwwwwww
605ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/16(月) 19:33:40 ID:Sdg82vpl0
この1週間は4冠のために頑張るとするかな


白チャート一回も開いてない件
模試やばいだろう
606ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/16(月) 19:37:27 ID:Sdg82vpl0
いや2次試験の面接練習もやっとかないと死ぬ
607AAA!:2008/06/16(月) 19:37:30 ID:tn+gYuyi0
商業は数TUABやるの?
608名無しなのに合格:2008/06/16(月) 19:37:48 ID:NT7RuM/o0
何で一橋狙ってるの?
609ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/16(月) 19:39:27 ID:Sdg82vpl0
数Uはやりたい人だけちょっと経験できるだろうけど
おそらくお遊び程度だと思われる

>>608
もう言い飽きたぜ
610名無しなのに合格:2008/06/16(月) 19:51:26 ID:NT7RuM/o0
キャンパスが気に入ったとか教授の講義に感心したとかならまだ分かるけど良い環境って…
東大の経済学部じゃダメなの?
611ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/16(月) 20:19:17 ID:Sdg82vpl0
というより自分の力を試したいからだな、うん
612名無しなのに合格:2008/06/16(月) 21:01:21 ID:sNADmIv/O
うちの弟は工業高校なんだけど日大の指定校とれそうって…
(かなり偏差値低くて進路先は8割就職、1割推薦で無名大学、残り1割無職の工業高なんで校内では日大行く人はすごいらしい)
うち国立志望で浪人してんのに弟の方が先に進路決まりそうで泣きたいわぁ…
オワタ\(^O^)/
613名無しなのに合格:2008/06/16(月) 21:44:59 ID:LBWORkcLO
日大より上行ければ大丈夫だろ
614名無しなのに合格:2008/06/17(火) 02:17:18 ID:GS8QFqFcO
まぁマーチでさえ馬鹿にされるが上位8%という現実。馬鹿にできるのは更に一部なんだぜ。日大ならマシだろ。
615名無しなのに合格:2008/06/17(火) 17:46:42 ID:8EBbKcPL0
184:ダリア ◆uRZBcOl2uc 2008/06/15(日) 16:40:09 ID:NvBYYgFu0
フツメンって人・・・・


マーチ落ちたんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しなのに合格:2008/06/17(火) 18:22:37 ID:GkvdDIzq0
日大といっても工学部と文理だけだったなあ。うちの高校の指定校は。
617名無しなのに合格:2008/06/17(火) 18:26:21 ID:BaVxkwWe0
実力ないのに難関国立目指してるやつに限ってマーチ馬鹿にして実際受けても落ちるんだよな
618名無しなのに合格:2008/06/17(火) 18:52:31 ID:HeCuTxjr0
おい俺のこと勝手に書いてんじゃねーよ…
619ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/17(火) 18:57:09 ID:Lw8Pejdv0
第2志望はマーチだったりする
620名無しなのに合格:2008/06/17(火) 18:59:02 ID:DEHQUWPt0
俺ダリアと一緒に頑張ろうって思ったけど>>615見たらなんだかなあ
621名無しなのに合格:2008/06/17(火) 19:12:02 ID:HZpM/4ZR0
>>617はガチだぜwww前例も多々あるからなwwwww
622ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/17(火) 20:40:34 ID:Lw8Pejdv0
いやぁ
マーチ馬鹿にするつもりはない

ただ



フツメンwwwwwwwwwwww
俺こいつ嫌いだわwwwwww
623名無しなのに合格:2008/06/17(火) 20:51:25 ID:vmtEIPWL0
言い訳乙
624ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/17(火) 21:25:39 ID:Lw8Pejdv0
今日3冠になりましたよ
全商簿記後三日しかないのに
会計全然手つけてない\(^o^)/
625212:2008/06/17(火) 21:46:27 ID:+v3jNaV7O
今日資格とか二年の選択の話があったんだが、何冠とれるか不安になってきた
5冠くらいはいきたいと思ったけど無謀フラグが浮上した。
626名無しなのに合格:2008/06/17(火) 22:22:51 ID:HeCuTxjr0
授業が遅いなら家で勉強すればいい
全商なら独学でも十分。底辺商業教師の言葉に惑わされるな
627AAA!:2008/06/18(水) 18:24:58 ID:vn5yjiIR0
そろそろ整数に着手しなければ
628ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/18(水) 19:09:27 ID:UzpCeQyH0
俺が不安なのはソロバン身につけられるかどうか
なんかあれって手強そうだよな

それ以外は何てことは無い
取るだけなら苦労しない
629ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/18(水) 19:16:00 ID:UzpCeQyH0
と、まだ3冠の俺が言ってみる
630AAA!:2008/06/18(水) 20:44:28 ID:vn5yjiIR0
ソロバン3級に一回落ちた(小6)
631ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/18(水) 21:24:56 ID:UzpCeQyH0
3級かぁ・・・・・

俺も小学生の頃やってれば良かったのに



それよりPS3が欲しくなってきた
632ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/18(水) 22:26:17 ID:UzpCeQyH0
決めた!!!!!!!!!!!!!



俺は日商1級受かるまで英語以外には手つけないぞ!!!!!!!1
633ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/18(水) 22:27:21 ID:UzpCeQyH0
ちょっと1級スレに宣言しに行こう


俺は4ヶ月で日商1級に受かってみせる
英検準1を片手間に
634名無しなのに合格:2008/06/18(水) 23:15:40 ID:AJe1NEe+0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   がんばってね!!!       <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
635名無しなのに合格:2008/06/18(水) 23:22:40 ID:HA1EbTLeO
英検ってだらだらするもんじゃないよ。
一ヶ月なら一ヶ月みっちり勉強していくもの。
二級までなら無勉でも問題ないけど、準一からは無理がある。
動詞と前置詞見て思い浮かんだ意味と、実際の意味とのギャップ(笑)
あの熟語は殺人的。
636AAA!:2008/06/18(水) 23:58:09 ID:vn5yjiIR0
conflict 争う 衝突する
detect 見抜く
distinct はっきりした
direct 管理、誘導する
neglect 無視する
instinct 本能
defect 欠点

re-、-ject、in- もやだ
637名無しなのに合格:2008/06/19(木) 00:38:46 ID:GGrrgPwrO
>>633
まだ二次試験に受かってねーぞ

二次もなかなか難しい
638名無しなのに合格:2008/06/19(木) 10:30:18 ID:4YKGH+ol0
数学無勉とか痛すぎるだろwwwwww本当にセンター受けるきあんの
639ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/19(木) 18:59:21 ID:Cp2H6xVU0
>>638
あるある
どうということはない

>>635
そりゃ無勉じゃ無理だろうね
まぁゆっくりやっていくさ
640ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/19(木) 19:06:13 ID:Cp2H6xVU0
そんな俺の11月の日商合格プラン

これは23日から決行される。

当日まで145日間
平日74日間(222時間)
土日祝日34日間(277時間)
夏休み37日間(333時間)

平日は3時間、土曜日7時間、日曜日9時間
夏休みは毎日9時間のペースでやる。

よって
総勉強時間約832時間
テキスト総ページ数1412P

・検定などの勉強は基本的に学校の空いた時間を使い行うものとする。
・もちろん英検の勉強も怠らず、一日1時間程度は確実に確保する。
・テキストを終わらせ、理解することを最重要課題とする。時間内にできるだけ消化する。
641ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/19(木) 19:06:42 ID:Cp2H6xVU0
と計画を立てる暇人なのであった
642名無しなのに合格:2008/06/19(木) 20:13:36 ID:R6Xeo2700
Xboxやってこよ
643名無しなのに合格:2008/06/19(木) 20:46:10 ID:JLPlPYT40
計画倒する予感が満々ですね
特に実行するのが後ってところが
644AAA!:2008/06/19(木) 23:14:48 ID:MUqPlg3l0
一橋は整数問題頻出だったからやったほうがいいぜ
645名無しなのに合格:2008/06/20(金) 01:11:40 ID:/CDkPlTs0
>>625 脚きり喰らうなよ
646名無しなのに合格:2008/06/20(金) 12:59:46 ID:iDz1mJU50
なんにせよ計画立ててる時間って楽しいよな
647名無しなのに合格:2008/06/20(金) 14:07:59 ID:CX2McYcaO
648ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/20(金) 20:40:14 ID:dHhJPbl20
日曜全商簿記だあああああああああああああああああ



何もしてねぇ^^
会計は日商なんかより難しい^^
649ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/20(金) 20:40:51 ID:dHhJPbl20
でも内容的には日商の方が難しい



だが受かる
650名無しなのに合格:2008/06/20(金) 20:43:38 ID:zOcUbkMv0
聖教
651ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/20(金) 20:43:50 ID:dHhJPbl20
>>647
俺が行く先々に貼ってるな
日大とかどうでもいいしwwwwww
652名無しなのに合格:2008/06/20(金) 20:54:10 ID:gk3c+YnMO
日商何級持ってんの??
俺B級の大学生だけど推薦組は皆2級持ってる
B級でこんなだから一橋とかリアルに日商一級要ると思う
日商一級取れる学習能力あるならセンター8割以上とか余裕だよ
653245:2008/06/20(金) 20:55:44 ID:AwgYrzmo0
数V、Cだりい
654名無しなのに合格:2008/06/20(金) 20:57:54 ID:gk3c+YnMO
ちなみに皆全商は一級持ってはるよ
655245:2008/06/20(金) 21:02:52 ID:AwgYrzmo0
東大いきたいな・・・
でも無理か・・・
一浪しちゃダメって言われてるし・・・

土日で30時間やる
656名無しなのに合格:2008/06/20(金) 21:22:31 ID:GPkimlh40
全商一級持ってなくて日商二級もってるとかだめなのかな
657212:2008/06/20(金) 21:23:43 ID:yUrSTQ4kO
よし俺は土日で試験勉強20時間やろう
658245:2008/06/20(金) 21:26:33 ID:AwgYrzmo0
みてろ○○高校
俺はやる。
なにがあっても
先公の○○も

夢は捨てろ?
教育者の立場でそんなこといってもいいのかよ
見返してやるよあのハゲ野郎


がんばります^^
659名無しなのに合格:2008/06/20(金) 23:10:33 ID:Ny9nQENv0
ダリアの高校の先輩去年だったか日商1級受かった人出たよね?
あれ?人違いか。。。

にしても頑張ってるな〜俺は3年だけど、進路を推薦か一般で行くか迷ってる馬鹿者です。
660名無しなのに合格:2008/06/20(金) 23:52:18 ID:OOyWnODL0
負け組たちが書き込むスレはここですね
ダリアの特定もあと少し
このまますむと思うなよ
661名無しなのに合格:2008/06/21(土) 01:12:57 ID:fLCRRqZL0
特定してどうすんだよwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwww
662名無しなのに合格:2008/06/21(土) 01:53:47 ID:CzsaXAyq0
>>661
商業から一橋に行くやつは極僅
受かってから特定しても問題ないよな
中央にしても、商業生は少ないからすぐ特定できる
大学行って気付くさ、こんなスレに書き込まなければよかったと
どれほど大学で商業生がうざがられてるか気付いていないところが痛い
663名無しなのに合格:2008/06/21(土) 02:35:56 ID:fLCRRqZL0
>>662
何を根拠に……
推薦なら分からなくはないが、俺は一般で受けるよ
それでも商業生ってだけうざがるんならそいつがおかしいだろ
664名無しなのに合格:2008/06/21(土) 03:35:43 ID:xqFODfaM0
>>663
一般だろうと商業生ってだけでうざがられるのが大学
まぁ底辺大学ならお似合いだから問題ないけどな
665名無しなのに合格:2008/06/21(土) 08:46:29 ID:S6rg2ko70
大学でうざがられてるのって商業出身でも一部の奴だけだろ
俺の大学にも商業出身者いるけど真面目でいい奴だよ。
「商業からこの大学に入ったんだ、凄いだろ俺」を露骨にいう
奴は確かにウザイと思うけどダリアはこのタイプに近いかも。
仮に一橋に合格したら「俺、商業から一橋に合格しました」と
いいまくりそう。確かに商業から一橋はすごいと思うよ、でも
他の合格者は子供のときから比べられないほど努力してきてるんだよ。
一橋に行くにしても他の大学に行くにしてもダリアあんまり顰蹙かうような
事は言うな。
666名無しなのに合格:2008/06/21(土) 09:28:47 ID:F/iJl1ow0
>>643-644の理論でいったら一橋大は人間的に腐った奴の集まりになる
667名無しなのに合格:2008/06/21(土) 09:49:21 ID:LGeBCmZI0
ダリアは4ヶ月で日商1級か・・・
なら俺は、今年の試験で行政書士に受かって、来年に玉砕覚悟で司法書士を受けてやる。
668名無しなのに合格:2008/06/21(土) 11:40:53 ID:TdZo8l5ZO
一般でいけば商業だろうがあんまり関係ないでしょ
推薦だと授業ついていけないとかあるけど
669名無しなのに合格:2008/06/21(土) 13:00:41 ID:Nm7xKBUy0
ダリアしなねーかな^^
670名無しなのに合格:2008/06/21(土) 13:07:41 ID:HeGMK/1m0
商業で基本情報か・・・
俺(工業卒)なんてシスアド取得で精一杯でしたよ。
浪人して思った。
資格とる時間があれば英語の勉強でもしとけばよったと。
浪人はやめとけさ〜
671名無しなのに合格:2008/06/21(土) 14:01:04 ID:TMl99FRl0
>>668
商業生必死だな
大学生になればわかる
お前らは裏で中傷される存在なんだよ
>>670
説教厨うせろ
しとけばよかった?今すれば?
お前みたいな屑はいつになっても努力しない
672名無しなのに合格:2008/06/21(土) 14:08:06 ID:ULvaG7ov0
普通科からしたら相当うざいスレ
大学に行ったら圧倒的に普通科が多いわけだが
ここまで書き込んでいたら楽に特定できる
この意味が御分かりかな?
ただでさえ商業ということで嫌がられる
その上こんなふざけたスレを立てる商業生
大学に行くこのスレと関係ない商業生にまで迷惑かけてることに気付こう
自己満足スレで自分が追い詰められるのはいいだろうけど、他の商業生に迷惑かけたら駄目だ
673名無しなのに合格:2008/06/21(土) 16:57:44 ID:3eFfyG57O
あんな奴等に迷惑かけても別にどうとも思わない
674名無しなのに合格:2008/06/21(土) 17:30:10 ID:F/iJl1ow0
>>671-673 勉強以前に性格が糞ですね
675ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 19:30:31 ID:iUCb77dd0
一般で一橋に行く人たちには敵わないし、尊敬する
別に吹聴しようとは全く思わない

一橋大学の生徒は商業生ごときでいちいち立腹するような
人間ではないと思ってる

私は自分の立場を把握していないつもりはない

676ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 19:39:42 ID:iUCb77dd0
果たして本当に普通科の生徒はそこまで商業生を意識しているんだろうか?

うざがるとしたら何をうざがるんだろう

まぁ今はどうでもいいことだ

>>659
いたよ。2年間もよく頑張ったと思うよ
一日3時間に換算すると約2200時間
この人の後で受かっても二番煎じだというわけか
しかしそれより倍以上短い時間で受かったということになれば
評価は逆にあがるな

>>670
資格取りながら英語の勉強すればいいと思う
677ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 19:41:43 ID:iUCb77dd0
660 :名無しなのに合格:2008/06/20(金) 23:52:18 ID:OOyWnODL0
負け組たちが書き込むスレはここですね
ダリアの特定もあと少し
このまますむと思うなよ

頑張ってください!!!


暇だなw
678名無しなのに合格:2008/06/21(土) 19:48:25 ID:IVBKsIQr0
>>675
お前は大学生というものを勘違いしてる典型的タイプだな
こんなスレ立てて、しかも一橋に商業からきたとなれば・・・
お前は自分の立場を全然理解していない
後悔しても遅いけどな

普通科からすれば商業から大学にくるのはうざいいがいの何者でもない
679名無しなのに合格:2008/06/21(土) 19:57:45 ID:5Z6R76iu0
俺商業だけど普通科って可哀想だと思う
一般で大学行くより推薦のが楽じゃんwww
普通科って効率悪いバカだろwww
マーチごときに必死になるのが普通科だろ?
普通科行って私立行くのなんて目も当てられないカスだなwww
680名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:02:01 ID:m4JePag60
>>679
ハゲドウ
進学校から私立大学に行く奴って頭弱すぎる。
それなら商業から国立行ったほうがまし(笑)
ここに書き込みにくる普通科ってどうせ将来は私立もしくは、現在私立大学の負け組み
私立で意味があるのは早慶だけで、マーチや日当駒船は行く価値がない大学
そんなところに一般入試でいく進学校の奴らってお頭弱すぎです^^;
推薦こそ今の時代にあってる。学力なんて無駄。商業こそが勝ち組となる。
681ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 20:11:43 ID:iUCb77dd0
>>678
商業生の何がうざいのかを具体的に言いましょうよ

本当にうざいと思うのだろうか
そんな悪い人いないと思いますけど

私には普通科卒大学生が必然的に商業生をうざがるというより
あなたがただ単に商業生を忌み嫌っているように思えます

あなたは大学生で周りにうざい商業生がいるからそのようなことを
言っているのかもしれませんが、それはその個人の性格であり、
商業生全員を嫌がる理由としては幼稚なのではないかと

もしくは、推薦で楽に入ってくる馬鹿が嫌なのか、どちらにせよ
いろいろな商業生がいます。概括して「うざい」の一言で片付けるのは
聊か大人気ない気がしますね

まぁあくまで憶測ですが
682名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:14:11 ID:kOkwbroL0
商業高校生を嫌う普通高校出身者=自分嫌いでコンプレックスの塊
683ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 20:15:30 ID:iUCb77dd0
>>680
商業高校も案外悪いものでもないよね

確かに普通科卒で商業生が学ぶことを大学在学中に学ぶのは可能で
そちらの方がおそらく効率も良い

だがそれはある程度頭の良い人で、多少悪い人に取っては高校在学中に
役に立つこと教えてあげれば、何もできないやりは良い
684ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 20:22:29 ID:iUCb77dd0
風呂上りに月見て夜風を浴びるのが唯一の楽しみなんだがな

今日は曇って月が見えん
685名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:28:17 ID:xe7zD56SO
一橋ってもともと商科大学だぜ?商業高校出身がいて当然だろ。
俺はダリアを応援するよ。
>>678みたいに商業だからって理由で見下してくるような奴は相手にしない方がいいよ。
大学行けば分かるけど出身高校に拘ってる奴とかほとんど居ないから。
686名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:29:23 ID:NrsFHPK30
>>684
わかりやすいたとえ話をしてやろう
商業高校生 = 社会保険庁職員
商業高校生 = 大阪府職員
商業高校生 = 福田総理
687名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:31:49 ID:cqHbsI2X0
>>685
大学生が横槍するが
マーチ以上や国立になると高校はかなり関係ある。
どこ高校だった?という会話は最初当たり前のように交わされる。
商業なんて言った日には・・。
688名無しなのに合格:2008/06/21(土) 20:43:47 ID:xe7zD56SO
>>687
商業出身って言えばそりゃ最初は驚かれるだろうが、へぇ珍しいね〜で終わりだよ。
入学後もずっと出身高校の話してるのか?
689ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/21(土) 20:47:12 ID:iUCb77dd0
>>687
言った日には?
690名無しなのに合格:2008/06/21(土) 21:01:05 ID:aG6L6dOw0
少し過去レス見てたら気づいたんだが、全商英検と普通の英検(日本英語検定)とは別物なんだな

なんか全商英検2級なら楽だぜとかいう感じのレスが多かったから不思議に思ってたわ。
英検2級楽だぜと解釈していたからお前らすごすぎだろって思ってたわw

>>675
俺も商業高生3年で一般で上位国立目指してるがお互いがんばろうぜ。
それに、商業差別みたいなことはされないとおもう。少なくとも授業とめたりしなければ。
大学生になってまでそんなことするわけがないだろJK
691名無しなのに合格:2008/06/21(土) 21:13:09 ID:kOkwbroL0
一橋が新制大学になった当時は付属機関の商業高校があったんだぜ。
その商業高校からエスカレーターで一橋に進学した生徒がたくさんいた。
692名無しなのに合格:2008/06/21(土) 21:14:23 ID:ZvWfLmzH0
>>689
まぁ・・・ドンマイ、みたいな雰囲気になるな。

どいつもこいつも超一流の進学校出身者ばかりだしな。
高校入試偏差値70超の高校で「まぁまぁだね」って評価。
693名無しなのに合格:2008/06/21(土) 21:49:30 ID:Fo9mF0TlO
>>692
そんな寒々しい人間はウチには少ないぞ。商業だろうが大検だろうが入ったらみんな一緒。学部関係なくみんな仲良し。それが一橋
694名無しなのに合格:2008/06/21(土) 22:09:38 ID:6OoL/1g20
なにこのスレwww
商業から一橋とかいけるわけないだろ
中学からやりなおせw
商業は高卒の低賃金で働いてろ
695名無しなのに合格:2008/06/21(土) 22:12:44 ID:ZvWfLmzH0
そりゃ、偽らざる本音を人前で言うほど迂闊な人間は一橋にはいないだろうからね。
俺もそういった高校による蔑視は度し難いと思うけど、これが「高学歴の世界」なのかな、と思うことにしてる。
696名無しなのに合格:2008/06/21(土) 22:39:18 ID:M/XLHpYZO
たわむれる商業のアホ乙 商業なら日大入れて大往生でしょ いやまじで
697名無しなのに合格:2008/06/21(土) 23:14:13 ID:kSxRZmWZ0
日商1級はよく2000時間なんていわれるけどそれは、
数学を一橋で戦えるレベルにするのにかかる時間が近いと思われる
もちろん数学だけ勉強してるわけじゃないから実際もっとかかるけど。つまり、そういうこと

ダリアは現実が見えてない上に行動が伴ってないから反発買い易い
まぁ一般で入れば誰も文句言わないと思うけど。
698名無しなのに合格:2008/06/22(日) 03:09:38 ID:cxcoL5ZQ0
まあダリアが日商一級受かればみんな静かになるよ

受かれば・・・な
699ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/22(日) 07:51:08 ID:jN1pS3SE0
>>697
そうだな。結果を出さないとな!

>>698
受かってみせる!!



よし行ってくるぜ

具足をもてい!!!!!!!!!!!!!!!
700名無しなのに合格:2008/06/22(日) 14:09:26 ID:LDU4wyxGO
商業が2chやってる時点で受かるわけない つかお前ら帝京だってうかんねぇぞ マーチなんて雲の上の存在
701名無しなのに合格:2008/06/22(日) 14:25:49 ID:FgjiZ7/F0
こいつらが何浪したらあきらめるか予想しようぜ
702名無しなのに合格:2008/06/22(日) 15:17:10 ID:LDU4wyxGO
五郎で力つきると予想
703名無しなのに合格:2008/06/22(日) 15:36:26 ID:vGbJ6JkH0
ダリア、お前一橋なめてんのかよ^^
ぶっ殺されるぞ^^
704名無しなのに合格:2008/06/22(日) 16:43:44 ID:qm6qRSA50
まぁでも>>1もまだ2年生だし可能性が全くないわけではないだろう
数学と英語がんばっとけ
705ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/22(日) 18:13:34 ID:jN1pS3SE0
>>704
英語は頑張ってるんだけど・・・・
数学・・・・白チャ買ったのにまだ手つけてない


今日は全商簿記だった
案の定余裕だった

そしてTACの会計学理論マスターを買ってきた
これでいつでも勉強できるぜえ
706名無しなのに合格:2008/06/22(日) 19:11:06 ID:rLuI+hXd0
中学時代、不登校で無勉。地元の商業高校受験するも不合格。
仕方なしに小学校五年の勉強から独学。
大検を経て三年後、一橋大学商学部に合格。(慶応大学経済学部も合格)
商業高校すら不合格なのにこういうケースもある。
一橋は所詮その程度の大学。
707ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/22(日) 19:59:37 ID:jN1pS3SE0
>>706
そこで注目すべきはその人の努力
708名無しなのに合格:2008/06/22(日) 20:12:32 ID:5AFnBGtV0
>>685一橋ってもともと商科大学だぜ?商業高校出身がいて当然だろ。

馬鹿
50年前までの話
成績優秀な生徒が商業に行ってた
今はどうだ?
時代錯誤もいいところ

>>706商業高校すら不合格なのにこういうケースもある

馬鹿
何も勉強してなければ受からなくて当然だろうが
それでも努力して足掛け8年以上で合格
極々一部のケースを一般化していい気になってる




709ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/22(日) 20:46:23 ID:jN1pS3SE0
俺の身の回りに見るオタの特徴
・自分の得意分野になると自慢げに会話し出す
・自分のテリトリーに入ってこられたり、行動を邪魔するとキレる
・やたらヲタ用語を使う
・ギャル系を嫌う、スクリーン上のブリっ子にキレる

どうも最近俄ヲタが多いような気がする
まぁ本物を知らないからどうとも言えないが


俺がただ言えること・・・・それは



ワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/22(日) 20:54:57 ID:jN1pS3SE0
「禁じられた遊戯ではない」
っていうブログがあるんだが・・・・


確かに兄妹は宗教上、社会上ではタブーとされてるらしいな
でもこの兄妹は幸せそうで・・・、人間が都合よく増えるために
タブーとしたんだろうか
711名無しなのに合格:2008/06/23(月) 02:44:04 ID:su6m1ca00
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      俺は革命家
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /         世の中をよくするために頑張っている
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
712ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/23(月) 06:54:22 ID:ufLspJ1g0
加藤は随分自分の容姿にコンプレックスを抱いていたようだが

キモヲタブサメガネの俺もこういう風になりたくないな
713ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/23(月) 06:55:01 ID:ufLspJ1g0
癖でヲタと入れてしまったが
キモブサメガネでいいよ、うん



よっしゃああああああああああああああああついに



プラン発動
714名無しなのに合格:2008/06/23(月) 08:16:31 ID:nIHCu33bO
あれ?ダム板じゃないの?まあいいや記念真紀子
715名無しなのに合格:2008/06/23(月) 12:59:43 ID:Eb+kf4150
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      俺は革命家
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /         世の中をよくするために頑張っている
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
716名無しなのに合格:2008/06/23(月) 13:19:26 ID:h7JX/10F0
≪岐阜県立岐阜商業≫

全国の高校生日商簿記1級の合格者の毎年20〜30%を占める商業高校
  平成  16  17  18  19
日商1級  20  27  25  22人(例年全国70〜80人位)
日商2級 176 159 206 110人
  (3級開示なし 一般的商業2、3級発表 1級合格者赤の大文字)
全商1級 233 253 259 237人
  (2、3級開示なし 一般的商業2、3級発表 履歴書記入可但し否評価)

中央大学商学部と高大連携会計教育プログラム(文部省認可)実施
例年中央大学に9人前後進学(ほぼ商学部)する
中央大学の公認会計士、経理士等の資格試験合格に貢献
尚、例年地元含む国公立大学に15人程度進学する(短大含む)
717名無しなのに合格:2008/06/23(月) 13:59:31 ID:h7JX/10F0
≪一橋大学物語≫

日本初の高等商業高校(元東京高商)
後、昇格して東京商業大学(現一橋大学)となる。
全国高商の進学先となり優秀な学生をあつめる。
<当時の高商>
小樽高商(現小樽商科大学)
横浜高商(現横浜国大)
神戸高商(現神戸大学)
広島高商(現広島大学)
名古屋高商(現名古屋大学)他、現在は有力国立大学に昇格している。
当時の進学状況(高商→東商大)から現在の評価も東大と同じSSクラスである。
尚、たまに神戸大、一橋大卒や横浜国大、一橋大卒という高齢者がいるが、
この当時の高商→東商大歴(詐称ではないが)の人である。OBに大物が多い。
718ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/23(月) 20:03:35 ID:ufLspJ1g0
今日この時までの戦果報告(2時間20分)
原価・工簿テキスト18P
問題集6P
理論5P

こんなペースじゃ間に合わん
なんかDVD見るべきだみたいなこと言われたが
わかんないとこだけ見ればいいじゃん

頭使えよ・・・
719名無しなのに合格:2008/06/23(月) 23:37:29 ID:Wp4bZahS0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      俺は革命家
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /         世の中をよくするために頑張っている
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
720名無しなのに合格:2008/06/24(火) 14:44:08 ID:/dexbmgYO
俺もかつて一橋を目指して結局推薦で法政にいった商業生だが
>>1にはがんばってもらいたい
お前なら失敗してもマーチくらいには入れるだろう
721名無しなのに合格:2008/06/24(火) 15:52:58 ID:2aETb+1b0
     _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    おっ>>1!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /         お前もワンブリッジ狙ってんの?
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /   一緒に頑張ろうぜ!ま、俺はお前と違って一流高校の
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、 出身だけどなwwwww頑張れよ商業クンwwwww
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
722名無しなのに合格:2008/06/24(火) 15:57:53 ID:bYWk71XqO
あれ、バーボンだと思ったのに。
まぁどう考えても無理だが頑張れ>>1
723ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/24(火) 19:33:37 ID:0q4E9urS0
5冠取ったぜ
後4冠
724名無しなのに合格:2008/06/24(火) 22:39:22 ID:JRvVbnQuO
で、まず現役商業生である証拠とかうpされたの?あと資格の合格証書とかさ。話はそれからじゃね?
725名無しなのに合格:2008/06/25(水) 00:04:29 ID:gBX0gohV0
一橋「ダリアッーーー!!!アッーーー!!!」
726名無しなのに合格:2008/06/25(水) 00:46:20 ID:KR7aXeitO
5冠って何だよw
727名無しなのに合格:2008/06/25(水) 03:06:15 ID:gnsYDZWB0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
728名無しなのに合格:2008/06/25(水) 11:43:28 ID:HOZ+QlNW0
>>726
打点王、首位打者、ホームラン王、最多勝、最優秀防御率
729名無しなのに合格:2008/06/25(水) 12:44:21 ID:KR7aXeitO
>>728
三冠王でエースとか>>1どんだけ
スーパスターなんだ・・・。
まさかそんな選手が日本にいようとは・・・
>>1、こいつは化け物か!?
730ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/25(水) 19:46:22 ID:kv4HHjSU0
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

スケジュール詰めすぎて死にそうだwwwwwww

算盤しっかりやんなきゃ!
731名無しなのに合格:2008/06/25(水) 22:44:51 ID:oXmLUgk60
>>720
法政での学生生活はどうよ?
732名無しなのに合格:2008/06/26(木) 00:31:14 ID:cq1N0M6c0
一橋大学 出身校

海城19
渋幕18
桐朋16
西15
浅野14
城北11
栄光学園8
桐蔭学園中教8
女子学院7
東海7
広島学院7
熊本7
鶴丸7
日比谷6
駒場東邦6
市川5
逗子開成5
聖光学院5
桐蔭学園5
金沢泉丘5
733名無しなのに合格:2008/06/26(木) 00:32:25 ID:cq1N0M6c0
一橋大学 出身校つづき
水戸第一4
宇都宮4
高崎4
渋渋4
時習館4
明和4
久留米付設4
ラサール4
札幌北3
仙台第一3
仙台第二3
竹園3
前橋3
浦和3
昭和学院秀英3
立川3
暁星3
豊島岡女子3
734名無しなのに合格:2008/06/26(木) 02:02:40 ID:cq1N0M6c0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
735名無しなのに合格:2008/06/26(木) 12:56:33 ID:VumfyuCg0
おぉ〜久し振りに見たけどスレのびてんね〜
736ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/26(木) 17:08:20 ID:jOQTEHpa0
商業生人気ってことで
737ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/26(木) 17:45:57 ID:jOQTEHpa0
確かに自分の立場が分からない商業生は多い希ガス
738名無しなのに合格:2008/06/26(木) 19:16:27 ID:XmqG+0Mz0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      俺は革命家
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /         世の中をよくするために頑張っている
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)
739名無しなのに合格:2008/06/26(木) 19:46:45 ID:Jep8U8/R0
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ピカチュー!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l,
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
740ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/26(木) 20:09:17 ID:jOQTEHpa0
意味がわからない
意味がわからない
意味がわからない
741ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/26(木) 20:10:03 ID:jOQTEHpa0
準1級怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

2級受かって無いよおおおおおおおおおおおお
742名無しなのに合格:2008/06/26(木) 21:40:08 ID:QnNHDwk90
くじけるなよダリア!!
ずっとがんばってきたじゃないか!まだチャンスはある!
めげずにがんばれよ!おうえんしてるからな!!
743ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/26(木) 22:26:23 ID:jOQTEHpa0
ありがとう
ちょっと怠けてたけど神に誓って明日から死ぬ気出すよ

744名無しなのに合格:2008/06/26(木) 23:33:51 ID:Sz0+JZaP0
必死にやるとか死ぬ気でやるってことは出来なかったときには死を以って償うって意味だけど
それぐらいわきまえて言ってるの?
745名無しなのに合格:2008/06/27(金) 00:54:17 ID:yE7sBzpIO
てめぇダリアさん舐めてんじゃねえぞコラ
746名無しなのに合格:2008/06/27(金) 01:08:07 ID:8dYjqJ5p0
(´・ω・`)知
(´・ω・`)ら
(´・ω・`)ん
(´・ω・`)が
(´・ω・`)な
747ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 07:01:36 ID:K0S+Rqu30
>>743
なんかこれから死ぬみたいだな

>>744
(´・ω・`)必死にやるお
748名無しなのに合格:2008/06/27(金) 19:53:20 ID:u+KxfHvG0
                / ̄ ̄ ヽ,
                /:::       ',,
                  l:::  {0} /¨`ヽ{0}   イヒー
              l:::     ヽ._.ノ  ',     _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    リ:::    `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-           l ̄   
             ``'i‐::           |   
               |:::           |  
              |:::             |     
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::
749ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 20:32:23 ID:K0S+Rqu30
期末テストにつき学習中
750名無しなのに合格:2008/06/27(金) 20:43:27 ID:YRBZT0s1O
ダリアンはどこの県の高校生?
751ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 21:13:41 ID:K0S+Rqu30
新潟かなぁ
752ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 21:15:31 ID:K0S+Rqu30
次スレ以降は商業生として誇れる行動をとろう
それまでは馬鹿でいたいんだ
753ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 21:37:45 ID:K0S+Rqu30
わかってる
まだこんなもんじゃない
もうそろそろ本腰入れてもいい頃だな
754名無しなのに合格:2008/06/27(金) 21:47:16 ID:1VDKuADQ0
         _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ダリア・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
755ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 21:58:43 ID:K0S+Rqu30
よっしゃあああああああああああああああ
明日から本気出していくぞう
756名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:00:13 ID:6+800Jmc0
新潟商業・・・
757ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 23:10:31 ID:K0S+Rqu30
さてどこでしょう

正解は俺が受かった後に言いますよ^ω^
758名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:12:28 ID:KLXWIJTV0
                  /ニYニヽ
                 /( ゚ )( ゚ )ヽ
                /::::⌒`´⌒::::\
               | ,-)___(-、|
               | l   |-┬-|  l |  常識的、と君は言でっていうwwwwwwww
                \   `ー'´   /  自分のいう常識が、必ずしでっていうwwwwwwww
                / 丶'   ヽ:::::   常識とは人のでっていうwwwwwwww
               / ヽ    / /::::.   これでっていうwwwwwwww
              / /へ ヘ/ /:::::    例えば善悪。何がでっていうwwwwwwww
              / \ ヾミ  /|:::     必でっていうwwwwwwww
             (__/| \___ノ/:::::::    ニーチェも「でっていうwwwwwwww」って言ってでっていうwwwwwwww
                /    /::::::::    社会で言われでっていうwwwwwwww
                / y   ):::     常識だってそでっていうwwwwwwww
               / /  /::::.     ならばでっていうwwwwwwww
             /  /::::..        それは個人の中に存でっていうwwwwwwww
            /  /:::::..         突然こんなことを言でっていうwwwwwwww
          (  く::::::::            きでっていうwwwwwwww
           |\  ヽ:::::.          「でっていうwwwwwwww」
            |  .|\ \ :::::.        でっていうwwwwwwww
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
759名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:12:49 ID:KLXWIJTV0
                  /ニYニヽ
                 /( ゚ )( ゚ )ヽ
                /::::⌒`´⌒::::\
               | ,-)___(-、|
               | l   |-┬-|  l |  常識的、と君は言でっていうwwwwwwww
                \   `ー'´   /  自分のいう常識が、必ずしでっていうwwwwwwww
                / 丶'   ヽ:::::   常識とは人のでっていうwwwwwwww
               / ヽ    / /::::.   これでっていうwwwwwwww
              / /へ ヘ/ /:::::    例えば善悪。何がでっていうwwwwwwww
              / \ ヾミ  /|:::     必でっていうwwwwwwww
             (__/| \___ノ/:::::::    ニーチェも「でっていうwwwwwwww」って言ってでっていうwwwwwwww
                /    /::::::::    社会で言われでっていうwwwwwwww
                / y   ):::     常識だってそでっていうwwwwwwww
               / /  /::::.     ならばでっていうwwwwwwww
             /  /::::..        それは個人の中に存でっていうwwwwwwww
            /  /:::::..         突然こんなことを言でっていうwwwwwwww
          (  く::::::::            きでっていうwwwwwwww
           |\  ヽ:::::.          「でっていうwwwwwwww」
            |  .|\ \ :::::.        でっていうwwwwwwww
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
760ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/27(金) 23:14:06 ID:K0S+Rqu30
でっていうwwwwwwww


相変わらずうざいな
761名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:15:52 ID:9qjAQ/IX0
★群馬高経大:准教授の懲戒免を停職6月に修正 高崎公平委

・群馬県高崎市立高崎経済大学の准教授(39)がゼミの女子学生を自殺に追い込んだと
 して懲戒免職になった問題で、高崎市等公平委員会は25日、懲戒処分を停職6月に
 修正する裁決書を関係者に送付した。

 07年1月、2年生の女子学生が自殺し、大学は「難解な宿題を出し、期限までに提出
 しなければ留年させるというメールを送って自殺の直接の誘因となった」と懲戒免職
 処分にしていた。

 これに対し、准教授が不服を申し立て、公平委は「指導に不適切または配慮に欠ける
 ところがあったが、免職は重い」と結論づけた。メールが自殺を直接誘因したかの
 判断は示さなかった。
 http://mainichi.jp/life/edu/news/20080626k0000m040079000c.html
762名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:16:18 ID:9qjAQ/IX0
中路敬(なかじたかし)准教授
はどんな人間か。
http://www.tanteifile.com/diary/2007/04/19_01/index.html
より。
茨城大学の聞き込み結果(在任期間:平成14年頃から平成16年3月まで)

●先輩の評価では、人格が最悪だったそうだよ。(茨城大学を)離れてくれて、
よかった。
●課題の難易度が尋常じゃなかったらしい。課題の原著や訳も全て読んでいな
いと認められなかったみたい。
●字が汚いとかならまだ理解できるけど、字の形にまで注意されて全部やり直
しさせられた人もいたそう。
●多分、自殺した生徒も細かい事を理由に不可にされて、受け付けてもらえな
くて何度も再提出させられていたんじゃないかな。その内提出期限が来て、メー
ルで催促されて。アノ人ならあり得るんじゃない。
●本人は結構優秀な部類に入るんだけど、弱い立場の人間に攻撃的になるタイ
プ。

事件の起こった高崎経済大学(学生からの聞き込み結果)

●前の大学では「タカシ」と名乗っていたが読みを「ケイ」と音読みに変えた。
●とても優秀な人だとは思うけど、暴言等が多すぎる。プライドが高い人だと
思うので、高経で教えるということに納得が出来なかったのではないか。
●レポートに対して重箱の隅をつくような指導をしていた。
●レポートは全て手書きしか受け付けず修正液を認めない。
●一字でも間違いがあると全てやり直し。字が汚い、読みにくい等でも同じく
やり直し。
●女子生徒に「女」という字を書かせ、書いた生徒に対し「女の字が歪んでい
る。君は女として歪んでいる」と発言。
763名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:16:45 ID:9qjAQ/IX0
‖中路准教授は、学内でも評判がよくないようですが、その一つが彼の前歴についてです。
‖自身のHPには、過去の職歴が掲載されていません。
‖その理由は、前任校の茨城大学でも問題を起こして懲戒免職になっているからであり、
‖共同通信が配信した記事から引用します。

‖「茨城大(宮田武雄学長)は30日、教授会をサボってスポーツジムに通ったり、
‖不適切な指導で学生を退学に追い込んだりしたとして、
‖男性助教授(35)を停職 3カ月の懲戒処分とした。大学によると、助教授は昨年4−7月、
‖勤務時間中に水戸市のスポーツジムに計20回通うなど職務専念義務に違反。
‖一昨年9月には、大学院生の休学希望を指導教官として認めず
‖「能力がない」などと撤回させ、退学に追い込むなどした」
764名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:17:16 ID:9qjAQ/IX0
大学によると、
女子学生はゼミに2006年9月から参加するはずだったが、
2006年6月ごろ  自主的に早めてゼミに参加。
2006年7月(8月)准教授はゼミ学生に課題をだす。
           課題は、アダム・スミスの重商主義批判の論点を説明させるなど、
          10の設問から五つを選んでリポートする経済学の演習問題と、
           日本経済新聞社説10本の要約とそれについてのコメントをまとめるという内容。
           大学側は「大学院生並みの厳しい課題。」
2006年12月   提出していない女子学生ら3人に、「1月15日までに課題を出さないと即留年」というメールを送った。
2007年1月15日  自殺当日には未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送っていた。
           (准教授曰く、全員にメールを送信)
2007年1月末   大学は調査委員会を設置。准教授やゼミ学生らから事情を聴く。
2007年2月までに 他の学生全員、課題を提出した。(准教授談)
2007年3月9日  大学側はこの准教授を懲戒免職処分にした。
230 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/13(金) 20:27:40 ID:GX8b7/dy0
>>217
さんざんガイシュツだが、この大学のシステムは、二年次のゼミの指導教官が、
事実上、学生の卒業まで左右できる(つまり、中退まで追い込める)。
加えて、女子学生には、来年度には海外留学の予定もあり。つまり、
(必修のゼミで)単位がもらえない→進級ができない→海外留学は無理→それどころか
大卒資格まで危うい・・・ってこと。海外留学を夢見ていたような真面目で優等生
タイプの女子学生に、いきなり「留学中止&大学中退」の現実が降りかかれば、自殺
を考えてもおかしくない。
765名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:18:40 ID:1VDKuADQ0
>>757
(新潟県の主な商業高校)
三条商業高校[商業系]46
高田商業高校[総合ビジネ]46
長岡商業高校[総合ビジネ]51
新潟商業高校[国際・総合]53

君が受かるの待ってたら永遠にわからない
さあどれか一校選ぶんだ
766名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:20:40 ID:6+800Jmc0
ダリアさんの今までのカキコ情報全ての条件が一致したので新潟商業で確定終了しました。
767名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:32:09 ID:1VDKuADQ0
スポーツが盛んで、簿記の実績も良いじゃないか。
大学へも、商業高校とは思えないほど進学してるし、進学先の大学の
レベルもなかなかだ。
まあ頑張れダリア。
768名無しなのに合格:2008/06/27(金) 23:54:26 ID:FOfl9Gw20
何年か前に東京外大に複数の合格者を一度に出していたので驚いた記憶がある。
769ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/28(土) 10:34:18 ID:JH6QkPAk0
>>767
(●^ω^●)あんがと
確かに環境においては恵まれてる

いやしかし、これだけ情報流すのは流石にまずかったかなw
まぁいいや・・・俺影薄いから誰も気づかないようん
770ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/28(土) 10:42:46 ID:JH6QkPAk0
そうだな日曜日生涯学習センター行って勉強してこようかな

やっぱ家だから集中できないんじゃないのかな

PCあるし・・・
771ダリア ◆uRZBcOl2uc :2008/06/28(土) 13:12:45 ID:JH6QkPAk0
次スレのスレタイは

商業高校生が高みを目指すスレ

こんな感じがいいな
流石に一橋志望だと人来ないからつまらん
有意義なスレにしようではないか
772名無しなのに合格:2008/06/28(土) 15:24:17 ID:suGJ8WaM0
                  /ニYニヽ
                 /( ゚ )( ゚ )ヽ
                /::::⌒`´⌒::::\
               | ,-)___(-、|
               | l   |-┬-|  l |  常識的、と君は言でっていうwwwwwwww
                \   `ー'´   /  自分のいう常識が、必ずしでっていうwwwwwwww
                / 丶'   ヽ:::::   常識とは人のでっていうwwwwwwww
               / ヽ    / /::::.   これでっていうwwwwwwww
              / /へ ヘ/ /:::::    例えば善悪。何がでっていうwwwwwwww
              / \ ヾミ  /|:::     必でっていうwwwwwwww
             (__/| \___ノ/:::::::    ニーチェも「でっていうwwwwwwww」って言ってでっていうwwwwwwww
                /    /::::::::    社会で言われでっていうwwwwwwww
                / y   ):::     常識だってそでっていうwwwwwwww
               / /  /::::.     ならばでっていうwwwwwwww
             /  /::::..        それは個人の中に存でっていうwwwwwwww
            /  /:::::..         突然こんなことを言でっていうwwwwwwww
          (  く::::::::            きでっていうwwwwwwww
           |\  ヽ:::::.          「でっていうwwwwwwww」
            |  .|\ \ :::::.        でっていうwwwwwwww
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/
773名無しなのに合格:2008/06/28(土) 16:53:15 ID:2DQlywuD0
       ,-'"ヽ
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ディグダ!ディグダ! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /  ダグダグダグ!!        \
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                       }.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l,
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
774餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/28(土) 18:16:54 ID:JH6QkPAk0
ふう期末テストなんて・・・三日あればいいよ三日
775餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/28(土) 18:39:13 ID:JH6QkPAk0
日商1級スレからいい名前貰ってきたので今度からこれでいこう

さてそろそろ報告の時期かな
【ステータス・オブ・チャオズ】
【学年】高2
【偏差値】54
【持っている資格・検定等】
英検2級(一次合格)、全商簿記1級、全商情報処理(プログラミング)1級、全商英検2級
パソコンスピード認定試験1級、全商商業経済検定2級(マーケティング)、漢検準2
全商電卓検定1級、日商簿記検定2級
【今の目標】
7月の英検2級二次試験合格
秋期基本情報処理合格
7月の進研模試英語偏差値70
11月の日商簿記検定1級合格
2月までに英検準1級合格
9月の全商珠算1級合格

しかし偏差値70いけるかな・・・2級勉強して少しは自信あるけど
2年となると皆も勉強し出すだろうからそうやすやすと偏差値って
上がるもんじゃないよね天さん
776名無しなのに合格:2008/06/28(土) 19:53:21 ID:vsFgXv9A0
                / ̄ ̄ ヽ,
                /:::       ',,
                  l:::  {0} /¨`ヽ{0}   イヒー
              l:::     ヽ._.ノ  ',     _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    リ:::    `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-           l ̄   
             ``'i‐::           |   
               |:::           |  
              |:::             |     
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::
777名無しなのに合格:2008/06/29(日) 07:37:29 ID:Hx2gNzdx0
高2でこんなに頑張ってる奴がいるなんて、俺オワタ\(^o^)/
高3で英検2級一次突破の俺はorz

「進研」ってことは、同じベネッセの「実力診断テスト」ではないわな。
実力…の方は餃子の実力なら70代は勝手に出ると思う。

進研でも英検2級レベルなら60後半は固いのでは?
778餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 10:24:50 ID:Zv/G7n/m0
>>777
突破できただけいいじゃないですか

まぁやってみなくてはわからないっすね
779名無しなのに合格:2008/06/29(日) 14:28:19 ID:GdC6EBs2O
進研55=河合50
これ常識な
780餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 15:31:21 ID:Zv/G7n/m0
河合やったことないな
問題とかダウンロードできたりする?
781名無しなのに合格:2008/06/29(日) 15:32:29 ID:ykc55MVs0
いつの間にか日商合格してたんだな。オメデトサン。
全商1級受かったから11月の日商に挑戦しようと思っている。

>>777
俺も高3だが、3年間でここまで検定取得に頑張っている奴見たことないわ。
782餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 16:33:51 ID:Zv/G7n/m0
頑張ってね天さん
783名無しなのに合格:2008/06/29(日) 16:40:50 ID:Ub/3Brtx0
>>>781
俺も高3だが、評定微妙なのに指定校とろうか最近迷ってる馬鹿者だ。

俺は第一回英検2級受けたが落ちたわ。
784名無しなのに合格:2008/06/29(日) 16:51:18 ID:IVedDOt90
>>779
違うだろ。厳密には、
河合50=代ゼミ54=進研58=駿台46
こんな感じだろ。
つまり、進研55=代ゼミ51=河合47=駿台43
こうだな。全部受けたことのある俺がソース。
785名無しなのに合格:2008/06/29(日) 16:53:41 ID:IVedDOt90
ちなみに一橋は
進研82代ゼミ80河合78駿台75
こんな感じかな?
786名無しなのに合格:2008/06/29(日) 16:54:10 ID:6GkTz2K3O
じゃあ僕も高3だからチラ裏書く
評定微妙でも指定校ならほぼ確実入れる。校内選考通ればね
じゃあそれ以外はどうしよう。評定少なくて資格も少ない、推薦受けても落ちそうな人…
僕です。凄い心配。最近になって学歴コンプになった
だから最近から一般に向けて勉強してる
狙うは私立一・二流大学
そんな人他にいたら一緒に頑張ろう^^
787名無しなのに合格:2008/06/29(日) 16:57:55 ID:ykc55MVs0
>>786
評定と資格どれくらい取っているの?
788名無しなのに合格:2008/06/29(日) 17:03:01 ID:6GkTz2K3O
>>787
4.6で日商簿記二級と全商一級を少しだけ
課外活動は特にめぼしい成績無し
789餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 18:59:47 ID:Zv/G7n/m0
3年ってやはり忙しいのだなぁ

そろそろ進路確定する時期かな
790名無しなのに合格:2008/06/29(日) 19:27:01 ID:4Pyi2n7hO
評定平均4.7
初級シスアド
日商簿記2級
全商ワープロ1級
全商情処1級
全商英語1級

全商推薦で明治いきたいんですが、これじゃきついと思いますか(>_<)?

あと来月にTOEICも受けるつもりです。
791餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 19:44:54 ID:Zv/G7n/m0
全商推薦って何かわからんなぁ
でもいい方なんじゃないかな
TOEICの点数にもよるよね
792餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 19:47:22 ID:Zv/G7n/m0
ソロバン3桁の足し算間違えたwww
793名無しなのに合格:2008/06/29(日) 20:47:38 ID:vSSbH0Ev0
どれぐらい英語やってるのかによるけど英検のが簡単だからそっちにしたら?
平均的な商業生だと3級がやっとだと思うから2級取れれば御の字

全焼推薦は意外と甘いから英検追加すれば善戦できると思う。
794餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/29(日) 20:59:36 ID:Zv/G7n/m0
次の英検じゃもう遅いとか?
795名無しなのに合格:2008/06/29(日) 21:54:36 ID:4Pyi2n7hO
レスありがとです!

全商推薦は全国商業特別推薦枠です。長いので略しちゃいました^^;

次のでは間に合わないんですよね…;;
6月に英検あったんですけど日商に専念したかったんで受けませんでした。

TOEICなら何点くらいとった方がいいと思いますか(>_<)?
796名無しなのに合格:2008/06/29(日) 22:02:53 ID:gz/aUnbj0
なんでうけねーんだ
797名無しなのに合格:2008/06/29(日) 23:31:46 ID:vSSbH0Ev0
明治なら600ぐらいないと話にならないんじゃない?
まず、明治の過去問みてある程度読めなかったら論外。
まず語彙が圧倒的に不足してるだろうから早くやるべき
798名無しなのに合格:2008/06/30(月) 05:46:37 ID:xChA5vyv0
777です。チラ裏便乗。
推薦で横国狙いたいんだけど、厳しそう。
来月と9月のTOEICを受ける予定だけど、これでいいスコア出なかったら志望校変えよう…

評定平均4.9

資格
・初級シスアド
・全商1級=ワープロ・情処×2・英語・商業経済・電卓・簿記
・英検準2(2級一次突破)
・日本情処日本語ワープロ1級

課外活動
生徒会(2期)・ボランティア団体所属・商業競技大会(県)で、まぁ入賞程度。
あとは部活の成績。

TOEICは模擬テストでなんとか500前半。
来月で600代、9月で600後半〜700前半を出して入試を有利に運びたい。かなり頑張らんと…

大学の先輩からよく聞かされるけど、1年の時から本気で勉強しとけばよかったなって、今になって思う。
そういう点で餃子すげぇよ。あと1年はあるし。
今だからそう思えるのかもしれんけど、1年あったら何だってできる気がする。

頑張れ。
799名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:48:02 ID:RTXOdhD8O
俺なんて評定4.3で日商2級、全焼簿記、英語1級、実用英検準2級だぜ。しかも3年。

おまいら強すぎる。
800名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:49:26 ID:+c4jBXEMO
それだけあったら小論文と面接対策に専念してもいいと思う
筆記試験あったらそれも
801名無しなのに合格:2008/06/30(月) 06:50:54 ID:+c4jBXEMO
>>800
798のことな!
802名無しなのに合格:2008/06/30(月) 07:01:08 ID:+c4jBXEMO
>>799
一緒に一般でマーチ狙おう^^
今からなら大丈夫
明商ならセンター一般両方で簿記取れるしほぼ満点は取れる。あとは国語と英語に専念すればいい
もし中央商が第一志望なら専修一般(落ちたらセンター入学)受かったら中央商に一般
落ちても専修商に間に合うし、受かったら万々歳
中央商の簿記のレベルは分からないがオープンキャンパスの商学部ブースで詳しい話を聞けると思う
803名無しなのに合格:2008/06/30(月) 07:39:21 ID:+c4jBXEMO
寝ぼけてて所々間違えてた
まぁ詳しいことは自分で調べろ
804餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/30(月) 16:34:19 ID:vewgdCzG0
>>794
禿げ上がるほど同意
1年の頃から本気出してれば良かったと今になって後悔

ボランティアってやっぱり団体に所属しないとダメなんだよな
近くにそういう団体とかあるかなぁ
探してみよう


今日は海にいって泳ぎたい気分だな
805餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/30(月) 16:38:52 ID:vewgdCzG0
僕もTOEICやってみようかな
目標700代くらいかな
806名無しなのに合格:2008/06/30(月) 17:27:12 ID:XetEEyg80
○大学生になりたいならそういう方法もいいだろう。
でも
○中大商学部 日商簿記1級合格高校生のほぼ10%確保(岐阜商)
 最低でも簿記1級、最高でも簿記1級+簿記論履修
○中大付属3校(普通科−日商簿記3級約300人、日商簿記2級約90人)
 経理研究所の講座があるからね。チョットやれば合格する。学内進学の
 ポイントになるからね。もっともみんな商学部にいくわけではない。
 中大付属生レベルの簿記実力なら無理だろう。偏差値72の付属生が100名位
 進学するから。必要充分条件は公認会計士試験にチャレンジする人。
 税理士計理士試験に合格できる(ようになる)レベルが必要。
○大学も考えている。
 付属高で偏差値上げる。一般試験で難易度上げる。
 商業高校1級合格者と意欲のあるチャレンジャーで資格試験合格者数確保。
807245:2008/06/30(月) 18:28:43 ID:H96ragN20
久しぶりに覗いた。

みんな調子はどう?
俺は相変わらず部活動
合間にやる受験勉強
で息抜きにやるピストン運動

超焦ってきた。

808餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/06/30(月) 18:45:28 ID:vewgdCzG0
まだ部活あるんだ?
大変だなそれ

自分は日商1級取ったら
顧問に受験勉強のため1週間に一度にしますねって言うことにしてる
809名無しなのに合格:2008/06/30(月) 22:09:22 ID:DhxuwFww0
一般MARCHなめすぎだろw
確かに努力すれば受かる範囲だが、普通科に比べて簿記情報意外は中学生となんら変わらないんだから
もっと危機感もつべき。

つまりは、応援してるって事。
810名無しなのに合格:2008/06/30(月) 23:57:07 ID:RwFbTSZKO
>>797さん
600点ですかぁ;
だいぶ厳しいですね…。

でもやれるだけのことはやってみます!
ありがとうございました。


でもみんなすごすぎて自信なくなってくる…(;_;)
811名無しなのに合格:2008/07/01(火) 10:29:04 ID:pWicyss7O
他校の一般組が予備校通うなりして、本格的に
受験勉強始めたら、偏差値上がらなくなるからな。
受験勉強早めに始めろ。もっと危機感持つべき。
マーチやニッコマは全国の進学校一般組と勝負
するんだからな。
812名無しなのに合格:2008/07/01(火) 11:20:13 ID:m13vs+eI0
==大学進学合格者順位表==
@ 学内進学 (付属 枠有 偏差値高)
AA指定校推薦(普通 偏差値高 指定少 通常1校1〜2名)
AB指定校推薦(商業 資格多高 指定少 通常1校1〜2名 連携高別枠他特典有)
BAセンター (付属 付加点有)
BBセンター (普通 偏差値超高 上位実質辞退)
BCセンター (商業 自助努力要)
CA一般試験 (付属 枠少 付加点有)
CB一般試験 (普通 枠少 偏差値高 本命 押え)
CC一般試験 (商業 枠少 自助努力要)
※一般的上位私立大(指定校枠バラマキ大除く)
※重要点 AB指定校(商業)推薦=学部必要人数確保 
      BCCC(試験科目認定)=学部予定外※自助努力必要
813餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/01(火) 17:26:55 ID:XxdF/XeA0
もうすぐで二次試験だなぁ
これで落ちたら話にならないよ
814名無しなのに合格:2008/07/01(火) 20:23:00 ID:aXyeNK7xO
進研模試も忘れずに。
815餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/01(火) 20:49:20 ID:XxdF/XeA0
進研か・・・
国語も数学もやってないんだよね
816名無しなのに合格:2008/07/01(火) 22:38:51 ID:aXyeNK7xO
今回の進研模試で偏差値60を越えることが難関大挑戦への最低条件らしい。何かの解説本に載ってた気がする。
817名無しなのに合格:2008/07/01(火) 23:06:52 ID:ljpaBZZ20
つまり大手の模試で偏差値50以上か
818名無しなのに合格:2008/07/01(火) 23:29:03 ID:ikGqKnJI0

(関大挑戦への最低条件・目安)

進研60=代ゼミ56=河合52=駿台48

とりあえずこの数字目標に頑張れ>>1
819名無しなのに合格:2008/07/01(火) 23:30:19 ID:ikGqKnJI0
↑難関大ね
820餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/02(水) 16:25:46 ID:RyblRT3S0
友達が代ゼミの英語余裕すぎるって言ってた
お前ならもっと取れるって言われたけど
やっぱ普通教科への取り組み具合が違うからなぁ

友達が成長したに一票
821名無しなのに合格:2008/07/02(水) 20:16:06 ID:8Rw75g0F0
その余裕すぎる ってのが満点なのか否か。
少なくとも全国模試は簡単じゃないぞ。高2はしらんけど
822名無しなのに合格:2008/07/02(水) 21:55:16 ID:CNq/iUiuO
余裕とか言って7割程度だったら笑えるW
823名無しなのに合格:2008/07/02(水) 22:22:35 ID:KzQQuTGg0
志望校にもよるだろう
824名無しなのに合格:2008/07/03(木) 01:42:59 ID:g3Q9JXRr0
ニッコマ行きたいなら三教科で七割。
マーチ行きたいなら三教科で八割。
早慶を専願したいなら三教科で九割。
一橋行きたいなら五教科で九割弱。

この位とらないと余裕って訳にもいかないだろうな。
825餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/03(木) 13:18:56 ID:no1lBtgl0
今度聞いてみようかな

ところで英検一次の結果が来ました

語彙・熟語・文法 14/20
長文(空所補充) 8/ 8
(内容把握) 11/12
リス(会話文) 8/15
(一般文) 8/15
作文 4/ 5
合計 53/75

なんとか目標の7割突破できた
リスニングがもっとできればな
せめて20問は正解したかった

二次の勉強なんて何もしてないよ\(^o^)/
826名無しなのに合格:2008/07/03(木) 14:58:02 ID:XyK8CvSfO
ちゃんと対策やっとけ
827餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/04(金) 15:37:56 ID:ssmq4GgC0
もうすぐでテスト終わるな
本気で日商1級に取り掛からないと
とりあえず夏休みは
海に行く暇なんてない

800時間で足りるかどうかも怪しいもんだ
828名無しなのに合格:2008/07/04(金) 23:46:05 ID:MT/P2JTXO
>>827
時間で計画立てるほど落ちるやつはいない
800時間がなんなの?そんだけすれば合格地点に達するの?
1000時間やれれば合格するっていう独学した奴の
ウソを信じてるの?範囲で計画立てろボケ
829餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/05(土) 09:00:26 ID:eWtnCMyX0
一応範囲の計画もあるよ
時間はあくまで目安だから
830名無しなのに合格:2008/07/05(土) 09:33:59 ID:0swXbU5xO
おまえさぁ、そんなことより野球しようぜ!
831餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/05(土) 13:20:52 ID:eWtnCMyX0
谷口先輩そりゃないっすよ
832名無しなのに合格:2008/07/05(土) 17:14:33 ID:0swXbU5xO
それじゃあ、サッカーしようよ!
833餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/05(土) 19:25:08 ID:eWtnCMyX0
そういえばサッカーもできたんだっけ

万能だよね
834名無しなのに合格:2008/07/05(土) 20:23:11 ID:Ni2tlLwb0
一橋合格に必要な偏差値

進研  80
代ゼミ 65
駿台全国  60
835名無しなのに合格:2008/07/05(土) 21:52:12 ID:0swXbU5xO
ちなみにセンターは
一橋 商 87%っと。
836名無しなのに合格:2008/07/05(土) 23:10:15 ID:0syasBKR0
一体毎年何人の受験生が脚きりで泣かされてると思ってんだ。
そろそろサブ教科も始めないと間に合わないぞ
837餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/06(日) 13:28:18 ID:1vPh14eH0
日本史・・・・終わらせなきゃ夏休み中に
838餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/06(日) 13:29:22 ID:1vPh14eH0
あれ、書き込めたぞ
さっきまでできなかったのに・・・何故だ

87%ってそれ以上取れば確実っていう範囲だよね
839名無しなのに合格:2008/07/06(日) 15:39:19 ID:htJMJF2z0
普段87%取ってれば合格率60%なんじゃない?
国公立の判定はよく知らんけど。受験に確実なんてないよ。
840餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/06(日) 20:02:04 ID:1vPh14eH0
そりゃそうだ
841餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/06(日) 20:02:42 ID:1vPh14eH0
英検準1級のテキスト買ってきた
リスニング難しそうだな
842名無しなのに合格:2008/07/06(日) 21:35:14 ID:KWoU954sO
数学やらんと本気でまずいかと。
843餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/07(月) 13:11:43 ID:Q1meHNq80
やばいよやばいよやばいよやばいよようkdf

友達が偏差値70超えたみたい

本格的に焦る

2年のうちに数学と英語やらんとまずいまずい

たかが2級で自分は偏差値70取れるんだろうか
844名無しなのに合格:2008/07/07(月) 13:18:56 ID:o+3arzPr0
圧倒的な学力不振者続出でAO廃止だってさ。おまえらチャンスだぞ
845餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/07(月) 13:24:54 ID:Q1meHNq80
わかった白チャート頑張ってみよう
846餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/07(月) 13:28:47 ID:Q1meHNq80
速単あったから少しやってみたけど
2級の長文の2倍難しいと感じる俺はやはり基礎力がないんだな
847餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/07(月) 13:40:23 ID:Q1meHNq80
この1週間は勉強の鬼になるのでPCは開きません

神に誓います
848名無しなのに合格:2008/07/07(月) 18:48:00 ID:+yXsRGLAO
真剣模試の良いところは適当な解答でも点を与えるとこ。
849名無しなのに合格:2008/07/07(月) 20:07:10 ID:t7uKzp8WO
採点が甘いからな。
大事な部分が抜けてても○だったり、
答えわからなくて、適当に書いたのに部分点くれたり。
ちなみに、進学校だと進研模試を受けない高校も多い。
本当の自分の力・位置がわかるのは、河合・駿台かな。
進研は受験する母集団のレベルが高くないから、
偏差値が本来より高めに出て、A判定でも普通に
落ちたりするからアテにならん。
850餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/07(月) 20:08:18 ID:Q1meHNq80
PCは一日10分にします

神に誓います
851名無しなのに合格:2008/07/07(月) 20:51:41 ID:8ERuA8Ai0
模試は偏差値が高いほどあてにならない。逆は現実だけど

速単は解釈の勉強をちゃんとやってないとまともに読めないはずだから、当たり前だ。
852餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/08(火) 18:04:58 ID:Sm8HJ7GA0
速単読めるようになってきたわ

今週は白チャで
場合の数と確率
二次関数を頑張ってみる
853餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/09(水) 20:07:59 ID:3I4rug0B0
二次関数・・・・結構忘れてる

期待値とかもやっとかないとダメなんかな
854餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/09(水) 20:18:59 ID:3I4rug0B0
2次試験ちょっと怖いわ
855名無しなのに合格:2008/07/10(木) 22:25:42 ID:50esRcICO
一瞬大学受験の二次試験かと思ってしまった。期待値はセンターで出そう。
856餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/11(金) 07:10:27 ID:g1HIutYG0
今年中に数学完璧にしてみせるし
857名無しなのに合格:2008/07/11(金) 22:20:39 ID:6RFttSuT0
君のその意気込みだけは好きだ
858名無しなのに合格:2008/07/12(土) 08:56:08 ID:B/UGqqj20
一橋合格に必要な偏差値

進研  80
代ゼミ 65
駿台全国  60
859餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/12(土) 16:37:50 ID:OqkhaIdS0
代ゼミより進研の方が英語難しい希ガス

今日は進研模試でした
数学・・・・無勉
国語・・・・無勉
英語・・・・英検少々

数学はね・・・・何あの暗号
国語はね・・・・漢文読まずに解いたら意味わからなくなってしもた
英語はね・・・・リスニングができない、前回よりは良いはず

860名無しなのに合格:2008/07/12(土) 16:39:00 ID:F2zNk4vhO
進研おわた・・・餃子sはどうだったのだろう。
861餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/12(土) 18:26:39 ID:OqkhaIdS0
>>860
上記の通りですた

英語満足いかない結果となった
862餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/12(土) 20:17:56 ID:OqkhaIdS0
今親に答え確認してみたら
文法ボロボロだったわwwwwwwwwwww

これはひどいwwwwwwwwwwwww
863餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/12(土) 20:23:09 ID:OqkhaIdS0
くっそおおおおおおおお

先生が試験中に皆を笑わせるってないよなぁ?

それにつられて笑う生徒もどうなんだよ

こういうのを見るとさ、さすが商業高校って思うんだ

うぜえええええええええええええええええええええええええええええ

これだから商業高校下に見られるんだよ

どう考えても将来に影響を及ぼしかねない模試中に喋るとか異常だよ

とケアレスミスを他人のせいにしてみました^^
864餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 07:29:04 ID:1XyNjdvS0
2次試験いってくるね
865名無しなのに合格:2008/07/13(日) 10:12:57 ID:tyUqYs1vO
模試を学校で受けられるなんて羨ましい。
866餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 10:23:07 ID:1XyNjdvS0
羨ましいの?
まぁ普通の高校はそうだろうな

俺は嫌だけど
867餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 15:13:57 ID:1XyNjdvS0
うほ、これは落ちたな
868餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 16:29:27 ID:1XyNjdvS0
休憩中暇なので自分の好きなアニメランキング

1位カウボーイ・ビバップ

2位サムライチャンプルー

3位るろうに剣心OVA

4位東京ゴッドファーザーズ

5位パプリカ

6位ドラえもん(旧) 泣けるよね

7位クレヨンしんちゃん(映画が良い

8位NARUTO

9位デスノート

10位ワンピース

ハルヒとかクラナドとか何が面白いのかわかんねーよ
869名無しなのに合格:2008/07/13(日) 16:45:44 ID:dZSqy4xBO
進研模試学校でやってるなんていい商業だな
ふと思った
870餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 17:38:49 ID:1XyNjdvS0
悪い商業はどこでやるんだい?
871名無しなのに合格:2008/07/13(日) 20:11:57 ID:dZSqy4xBO
やらない
872餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 20:45:41 ID:1XyNjdvS0
ふむ
受けられるだけましということだね
873名無しなのに合格:2008/07/13(日) 21:00:10 ID:dNQ5edzd0
商業高校から一橋の俺が一言

英語は英検2級ぐらいの実力が最低限だ。これぐらいの実力がないと入学してから
苦労する。
数学はセンター130はほしい。
微分ってなんですか?なんて聞いてる俺はかなりアホだった。
大学1年のときは高校数学ばかりやっていた。
874餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 21:07:28 ID:1XyNjdvS0
センターって100点満点じゃなかったっけ(・∀・)?
UBも含めてってことかな?

そういえば前こんなレスを見たよ
授業中に馬鹿な質問する商業卒がいるって
俺も大学入る前にそんなことにならないように
数UBまでは頑張るよ
でもそのせいで会計士の勉強できなくなるのは嫌だな・・

ついていけてる?>>873

そう今までの商業生はセンター受けなくてもいけましたから
苦労したでしょう(^ω^)
875餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/13(日) 22:04:20 ID:1XyNjdvS0
でも一橋の授業中にそんな質問
流石に俺でもしないw
ある意味勇者
876名無しなのに合格:2008/07/13(日) 23:02:41 ID:wgN2P/cn0
数学2Bすらできないで会計の勉強とか何、死ぬの?
両方こなしてこそだろ
877名無しなのに合格:2008/07/13(日) 23:08:05 ID:tliv277o0
>>874
一般で一橋に入れる奴は、当然両方出来るんだぞ。
「やっぱ商業だね・・・」と馬鹿にされたくなきゃ、必死で食らいつけよ。
878名無しなのに合格:2008/07/13(日) 23:17:36 ID:ncGxZCyi0
>>875
まぁふつうは聞かないわな

しかも大教室だし
879餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/14(月) 00:00:40 ID:Kq5yGsF80
両方出来るからこそ会計だけでは負けん
880餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/14(月) 00:03:22 ID:Kq5yGsF80
これから1時まで演習だぜ・・・・・・・・

目の上が重いぞ・・・?
881名無しなのに合格:2008/07/14(月) 00:04:24 ID:cP3f/M/8O
早稲田商>慶応商>明治商>中央商>関西学院商>同志社商>関西商って感じだよね
882餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/14(月) 07:21:20 ID:Kq5yGsF80
やばい・・・・睡眠不足でからだが重い
883名無しなのに合格:2008/07/14(月) 14:42:07 ID:Qqtiit9u0
商業高校卒のの英語の単位の取得率って3割って聞いたんだが本当か?
目も当てられない成績だから今年から入試制度が変わったのかなあ?
884餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/14(月) 19:14:33 ID:Kq5yGsF80
学校によるのでは
885餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/15(火) 20:10:24 ID:y1XHmAtK0
あのネコ助けるべきだったかな

俺がいつも黒猫見つける時、何故か満月の日なんだよね

明日になっても屋根の上にいたら助けよう
886名無しなのに合格:2008/07/15(火) 21:10:44 ID:EB/2YEVVO
餃子はリスニングだめなの?
簡単だと思うけどな。
887餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/16(水) 19:42:30 ID:4ahDKKBL0
>>886
簡単かもしれん

集中してると20問は普通に超えるんだけど

何故かテスト中は余計なことが頭にちらつく

888餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/16(水) 21:28:41 ID:4ahDKKBL0
宿題?

夏休み前に終わらしてやんよ!!!!!!!!!
889名無しなのに合格:2008/07/17(木) 09:12:44 ID:6ek8D2KN0
絵日記は無理だろ
890餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 18:58:31 ID:0OZPmpbU0
絵日記なんてねーからwwwwww
891餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 18:59:04 ID:0OZPmpbU0
宿題多すぎ・・・・・・・・・・・・
892餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 18:59:49 ID:0OZPmpbU0
しかも簿記の補習とかいらねーから!!!!!

補習ってやつは習いが足りない人に対してするもんだろ・・・・
893餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:02:33 ID:0OZPmpbU0
一度も恋愛せずに死にそうだよ^^
894餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:04:40 ID:0OZPmpbU0
夏って恋愛とかねーのか

内気なんです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ろくな思い出ねーよ
895餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:06:35 ID:0OZPmpbU0
もういいよ・・・簿記に精力を傾けますね

まぁ、加藤神の気持ちがわからんでもないけどね

加藤ってそんな不細工じゃなかった希ガス

誰でもコンプレックスはあるだろうよ
896餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:13:19 ID:0OZPmpbU0
グラウンド
駆けるひまわり
美しく

897餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:13:52 ID:0OZPmpbU0
餃子にしてはいい出来だと思いますよ
898餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:22:54 ID:0OZPmpbU0
さて勉強しようかな
はっきりいって日商の勉強やってるとね
他の勉強する暇ねーのさwwwwwwwwwww
899餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:23:41 ID:0OZPmpbU0
俺が今まで商業科目に費やした時間を
普通科目にまわしてたら
恐ろしいほど伸びてただろうに
と自惚れてみる
900餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/17(木) 19:34:27 ID:0OZPmpbU0
検定も受検も基本的には短期決戦型の勝負だ

検定が終われば俺も少しは楽になるんだ

今やらんでどうする
901名無しなのに合格:2008/07/17(木) 23:20:35 ID:iZ5w0EkW0
>>899 俺もそれは思ったことあったけど、実際全科目平均が5上がらないぐらいだろうな
検定は短期 受検は長期。早く気づく事だな
902名無しなのに合格:2008/07/18(金) 13:31:27 ID:9tokVeJsO
901sの言うとおりだと思う。目標が難関になると普通の勉強はどうしても壁が出てくるからね。簿記や情報のように単純でないことも頭に入れといたほうがいいかも。
903名無しなのに合格:2008/07/18(金) 18:09:21 ID:vX1JYnoF0
何よりも科目数が1増えると1科目の進度効率はかなりおちる。
日簿1級に受かるための暗記量は難関大の文系数学と同じか少ないぐらい
904餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:00:13 ID:XMfKg8q60
>>901
いやちょっと和田式に書いてあった言葉引用しただけですw
別に長期だとも短期だとも思ってません

>>902
単純じゃNEEEEEEEEEEEEEEE
少なくともセンター簿記はそうなのかもしれんが
簡単だったら会計士もっと出てるわww


>>903
まぁその文系数学とやらやったことないからどうとも言えないが・・・

905餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:09:19 ID:XMfKg8q60
くそおおおおおおおおおお湿気うぜええええええええええ
906餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:09:45 ID:XMfKg8q60
実際大学出た後が重要だな!
907餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:10:15 ID:XMfKg8q60
良い大学にいけばいいというものでもないけれど
908餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:12:21 ID:XMfKg8q60
簿記は覚えるのではなく、理解するものです
909餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:12:51 ID:XMfKg8q60
さっさと英検結果こないかな!!!!!

落ちても準1級は始動するだろjk
910餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:13:56 ID:XMfKg8q60
俺の旧友で中3で英検2級持ってた奴がいたんだが
今でもまだ準1は持ってないらしい
進学校だから忙しいというのもあるか・・・・
でもそれだけ準1も難しいんだろうな
911餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:15:38 ID:XMfKg8q60
中央もいいなー!!!!!!!!

でも人生一度くらい大きな事を成さないとな
912餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:16:04 ID:XMfKg8q60
なんでみんな商業来ないの?^^^^^^^^^^^^^^
913餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 19:17:25 ID:XMfKg8q60
商業の平均偏差値ってどれくらいなんだろ

50いってんのかなぁ
914餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 20:22:53 ID:XMfKg8q60
いよいよこのスレもラストスパート
915餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 20:26:08 ID:XMfKg8q60
次スレのテンプレでも作るか

【学年】
【目標(志望校など)】
【評定】
【模試などの偏差値】
【資格・検定】
【意気込み】

テンプレは自分に合わせて改変してくださいね!
916餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 20:28:03 ID:XMfKg8q60
今回のスレは少し独りよがりのオナニースレだったから
今度は商業生の利益になるような有意義なスレにしたいですね


就職の人も、公務員志望の人も、大学進学希望も

夢の詰まったスレにしたいものです

そう切に願う
917名無しなのに合格:2008/07/18(金) 20:29:19 ID:7vdNGqd60
頼むから一般入試スレと被らせるなよ
推薦枠にとどめろ
918餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 20:31:02 ID:XMfKg8q60
商業高校生が夢を貫くスレ

うほ、これいい感じ

どの板に立てればいいんだろ
大学志望結構多いから
受験サロンでいいな
919餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 21:11:25 ID:XMfKg8q60
>>917
一般志望もいないわけではないよ
920餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 21:33:19 ID:XMfKg8q60
このスレはきっと俺の周りの人にも見られてる^^

今日国語やってて思ったけどね
日本人が外国人に比較的礼儀正しく見えるのは
世間の目があるから、
だからネットの世界がこんなに荒れる
鬱憤を晴らしたいんですね
921餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/18(金) 22:20:02 ID:XMfKg8q60
8月中に終わらせてみせるしwwwwwwwwwwwwwww
でも
センターやべえええええええええええええええええええええええ

まともに勉強してない

とりあえず日本史B
数学やる時間ないYO
922名無しなのに合格:2008/07/19(土) 00:00:46 ID:ahQBb/b8O
餃子はやる気ないのか?
本当に受かりたいやつは2ちゃんねるなんてやらんぞ。
いたとしても、お前みたいに頻繁には書き込まないだろう。
ただでさえ商業高校という、受験に対するサポートが期待できない環境にいるのだから。
自分ががんばらなきゃダメなんだよ、引っ張ってくれる人はいないんだよ。

一度自分が置かれている状況を見直すべきだね。
923餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/19(土) 18:03:18 ID:6CFHhAwy0
わかってる

そろそろ本気出す
924餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/19(土) 18:37:03 ID:6CFHhAwy0
じゃちょっとテニスしてきますね!!!!!!!!!!
運動しないと体鈍るわ
925餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/19(土) 18:52:31 ID:6CFHhAwy0
仙人になる
926名無しなのに合格:2008/07/19(土) 21:42:55 ID:UdOIpEOi0
こいつダメだ
ダリアはもっと努力している(はず)のに
927名無しなのに合格:2008/07/19(土) 23:19:58 ID:8/vfYUZXO
グダグダですねW
928名無しなのに合格:2008/07/20(日) 00:42:22 ID:Mf3iUAHD0
>>926
だよな
餃子はダリアを見習え
929名無しなのに合格:2008/07/20(日) 14:43:08 ID:XEBd+Xak0
ダリアは今ごろ毎日13時間くらい勉強していると
930餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/20(日) 16:06:07 ID:jdJWXhui0
ダリアwwwww
懐かしい名ですねwwwwwwwwwwwwwwww

見習って頑張りますね^^

931餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/20(日) 19:15:56 ID:jdJWXhui0
950いったら次スレ
932餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/20(日) 19:20:17 ID:jdJWXhui0
センター英語やってみようかな
英検2級とセンターの量ってどっちが多いんだろ
933餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/20(日) 19:20:38 ID:jdJWXhui0
さっさとこのスレ埋めるおっおっおっ
934餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/21(月) 08:21:49 ID:z3TAeqIC0
夏休みの宿題進捗度
英語・・・終了
数学・・・あと2P
後は手つけてない
やばいぞこれ
935餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/21(月) 18:32:55 ID:z3TAeqIC0
テニスしてこよっかな
936餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/21(月) 20:00:33 ID:z3TAeqIC0
これから簿記簿記簿記簿記


・・・・・・・・


センターなしで入った商業卒が・・・・

全然羨ましくないもんね!!!!!!
937餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/21(月) 21:44:48 ID:z3TAeqIC0
やるかもう9時だ・・・・・・・・・
938餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/22(火) 20:19:02 ID:Og9FzrNW0
英検の結果いつになったら来るんだろ

やっぱ人間顔だけじゃダメなんだな
939餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/22(火) 21:19:26 ID:Og9FzrNW0
英検受かった



準1級は本気で勉強してみる

生まれてこの方本気でやってみたことがない

むしろ本気になったことがない
940名無しなのに合格:2008/07/23(水) 21:11:57 ID:1m1vCJ3q0
英検2級なんて馬鹿でも取れる
941名無しなのに合格:2008/07/24(木) 01:47:22 ID:0i1VCizF0
英検2級って高1でとるもんでしょ
942餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/24(木) 15:09:53 ID:Q/Eti0T70
俺が高1で取れたのは英検3級だYOwwwwwwwwwwwwwww

一番勉強したのも3級wwwwwwww俺ざけぇwwwwww

>>940
いまいち馬鹿の定義がわからないんだよなぁ
どの程度が馬鹿なんだい?


>>941
まぁ何を普通とするのかは人それぞれだよね
もっと客観的に見ようぜ^^
943名無しなのに合格:2008/07/24(木) 23:07:34 ID:UGKzgSAdO
>>1俺は商業じゃないが、一橋志望だ。

一緒に頑張ろうな
944餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/24(木) 23:10:19 ID:Q/Eti0T70
>>943
頑張ろう!

やっぱり一般の方が格好良いいな!

浪人の人とかって結構いたりするのかな
945名無しなのに合格:2008/07/25(金) 03:05:54 ID:UEtoWvrR0
     _..                ,,.-'ヽ 
     ヽ "゙ー-、、         / : :!
      i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
       i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
       ヾ_:::,:'           -,ノ
       ヾ;.            、;,   < ペットの品種改良もほどほどにしたほうがいい
         ;;    ^ ,... ,^    ;:       _,,,,;;丶''"゙゙''"゙'´`ヾ;
         `;  .>ノ(、_, )ヽ、  ;:       、,'ゞ゙"          `'''';、
         ,;'    -=ニ=- '  ,;:'   .,,;ヾ″              ':ゞ、
        ;'     `ニニ´   ;:.'"``                    ヽ
         ;:           ';;                      ゙ゞ
        ;              丶                     `ヽ`;
        ゙;            ゙;、                     !,',;,; '| ;
      /`;            ` \       `ヽ           ! ',',;;i ;
      l;';',;,,.;         \_,, ,',;:',i     !',',;; ;i          ヽ',',','|
      l;';',;,.:           \,;,;;',;l      ヽ' ',','|         !,',;,;'|
      l;';',:            |,,;;;;;,'i      !,',;,;' |         ;;,ヾ}''  !.
      l;';',゙;            .i;; ,,';';i      ヽ',',','|       ,;ヾ   〉 ヽ.、
     /  ;            i ,;;;',i       !,',;,;'| ,,,、ヽ'"`    └ュュュュ
     ヽヽヽ`;、           |,',;:'\       }'' !.     
      ```` ヽ;         {////     ..,; 〉 ヽ.、
             `';;,,           ,, ,,,,;ヾ`└ュュュュ
               '`''`''ゞ;,,',;ゞヾ``''゙゙″
946名無しなのに合格:2008/07/25(金) 03:08:20 ID:UEtoWvrR0
                   / ̄ ̄\  
                   | ^    |   ウイーーーン〜♪
       ________(_,, )ヽ、. / |
     /;;\ ,;,, ;;',;,;';',;,;',,  ;;',,,,,!ニ=- ノ  / __________
    {       ;, ;',,  ;;'...; ..ヽニ´  /´\
    i;;',,, ;';',;,, ;;;;;\ ';',;,,   ;',,       ;;; ;;;\――――――――――――
    l;';',;,, ;;',;,;';',;,, /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    |;;',;, ;',,  ;;',;,   ;, ;',,  ;;',; ;, ;',,  ;;',;    ;;;; }     ――――――――――――
    i;',;';',;,,   ;',,  ,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\:, ,';:',i     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i;,';;;',;,; ,';',;,, ;';',;,,}          |;; :,, ,;,;;',;l     ―――――――――――
   / ;',,  ;;',;,,,, ,;,  }          |,; ,,,,,:i,,;;','i     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎ 〃   ;',, ,, ;',, /          ◎; l ,,';';i     ――――――――――
   ◎ 〃     ;,';/.           ◎  ',;',i     ――――――――――
     ◎  〃 〃/ i            ◎  \
      ◎◎◎◎               ◎◎◎
947餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/25(金) 21:28:22 ID:JGA2KlEV0
俺の嫌いなもの

酔った父親

オタクな姉

最近のニュースは結構共感できるって言ったら異常かね
948餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/25(金) 22:23:35 ID:JGA2KlEV0
そうさ、夏休みが勝負なのさ!!!


この夏休みに遊ぶ奴は負け
949餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/26(土) 14:07:10 ID:px2gMZiN0
いよいよ夏休み
950餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/26(土) 14:07:38 ID:px2gMZiN0
一日12時間目指すぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
951名無しなのに合格:2008/07/26(土) 17:11:57 ID:yDBeHpzQ0
餃子君にアドバイス
日商1級目指すのもいいけど英語と数学やっておけ
大学はいってからまずいことになるぞ
日商1級なんて大学はいってからでもとれるでしょ?
とにかく英語と数学だ。がんばれ。
952名無しなのに合格:2008/07/26(土) 18:43:41 ID:tZ4ju8Pp0
なんか久しぶりに商業で検索したらこのスレが出てきたw

俺は商業から横国経営だけど余裕でついていけてる

大学の勉強って言ってもそんなにレベル高くないっしょ
ようはテスト前に過去問やノートかしてくれる友達がいるかいないか

まっ大学のレベルが一橋より下だからなんともいえないけどな
953餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 07:23:36 ID:hyXMrwg/0
>>951
確かになぁ・・・

>>952
そういわれると心強いよ
954餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:22:45 ID:hyXMrwg/0
さぁこのスレはもうおしまいだ
955名無しなのに合格:2008/07/27(日) 13:30:39 ID:qSakKoaB0
泳ぎは得意?
956餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:39:01 ID:hyXMrwg/0
そんなこと聞いてどうするのww

得意というほどでもないよ

唯一頑張ったのボクシングくらいだし
957餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:39:35 ID:hyXMrwg/0
俺はしばらくネットから去るか
958餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:40:00 ID:hyXMrwg/0
勉強しよう・・・・
959餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:40:35 ID:hyXMrwg/0
でも一橋ってオタク多いと聞いたんだが


怖いなあああああああああああああああ
960餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:41:12 ID:hyXMrwg/0
スレ終わっても新しいスレは立てない
何故かって?

無駄だからです
961餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:41:32 ID:hyXMrwg/0
商業生が一般受験するスレもあるしなぁ

既出
962餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/27(日) 13:41:59 ID:hyXMrwg/0
1年鍛えなおすかな
963名無しなのに合格:2008/07/27(日) 18:24:08 ID:qSakKoaB0
一橋は水泳必修
964名無しなのに合格:2008/07/28(月) 01:27:11 ID:icFwnfrb0
自由選択のはず。
965餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/28(月) 07:30:22 ID:gg5IpR6L0
ならおk
966餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/28(月) 20:18:17 ID:gg5IpR6L0
ふぅ
967餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/28(月) 20:18:37 ID:gg5IpR6L0
もっと勉強しなくてはな
968名無しなのに合格:2008/07/28(月) 20:58:29 ID:6F7njsiK0
俺も一橋志望の高2!
まあ普通の高校だけどさ
969餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/28(月) 22:17:07 ID:gg5IpR6L0
>>968
頑張れ!!!
一般はかなり難しいと思うけど

まぁ俺から見ればだけど^^
970餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/29(火) 20:30:52 ID:eYVj6Pun0
よしあと29で終わりだな
971餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/29(火) 20:31:44 ID:eYVj6Pun0
勉強とかする気起きないな!
頑張らないといけないのはわかってるよう
972名無しなのに合格:2008/07/30(水) 01:09:01 ID:nSBpKCcA0
973餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/30(水) 07:10:58 ID:kMcRDb5d0
974餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/30(水) 08:14:08 ID:kMcRDb5d0
まだ勝負は始まってない
975餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/30(水) 16:34:54 ID:kMcRDb5d0
物事を客観的に見れない人ってどうなんだろう
976餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/30(水) 22:53:44 ID:kMcRDb5d0
このすれも終了が近づいてfかlふぁjた
977餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/30(水) 22:54:15 ID:kMcRDb5d0
傾斜配点があるって気づかない人達ってどうなんだろう
978名無しなのに合格:2008/07/30(水) 23:04:18 ID:H+Ip3Sx70
俺も10月に初級シスアド、11月に日商簿記が控えているのに全く勉強してない。
8月からはやらないとまずいわ・・・。
979餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 06:19:40 ID:haO23F6i0
日商1級?2級なら過去問やれば大丈夫な気もする
シスアドは1ヶ月あればいける
980餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 08:37:51 ID:haO23F6i0
やばいよ!寝てる場合じゃないよ
981餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 16:41:37 ID:haO23F6i0
リゲイン買ってきた
982餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 16:52:05 ID:haO23F6i0
そういえば元同じクラスの奴がシスアドに5ヶ月もかけたとか言ってたなぁ

ま、どうでもいいんだけど・・・
983餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 16:53:28 ID:haO23F6i0
一番間違ってるのはさぁ
基本情報とか取ったからって
仕事できるわけではないんだよね

そう、実務できるひとが確認程度にやればいいんじゃないかな!
984餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 16:54:17 ID:haO23F6i0
商業高校生が持っていても豚に真珠というか・・・
理解できる人間が取ればいいんだけどね
985餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 16:55:27 ID:haO23F6i0
まぁ基本情報なんてあくまで推薦時の素材に過ぎないんだろう
もっと志高くして欲しいよね

特進クラス作ればいいのに
986名無しなのに合格:2008/07/31(木) 17:27:24 ID:q01Imj0D0
987餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 19:28:30 ID:haO23F6i0
>>986
無理
988餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/07/31(木) 19:29:46 ID:haO23F6i0
気づけば終了間近
989餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/08/01(金) 17:06:40 ID:1DzxB8AS0
break
990名無しなのに合格:2008/08/01(金) 22:30:09 ID:hU4yXR0F0
どうせまた次の板立てるんだろww
負け犬
991名無しなのに合格:2008/08/01(金) 23:07:38 ID:zZphyc/l0
2chを見ながら勉強するのと見ないで勉強するの、どっちのほうが受かりやすいと思う?
センター甘く見るんじゃないぞ
992名無しなのに合格:2008/08/02(土) 03:16:36 ID:Ww2mH0Lk0
特進ほしいとおもったけど、ふと冷静に考えてみればここは商業。
そんなの作るのもはなはだしい。入った自分が悪い
993餃子 ◆uRZBcOl2uc :2008/08/02(土) 08:47:47 ID:hhRxzSaq0
俺が言う特進は推薦対策
卒業までに日商1級、税理士一科目、その他諸々
資格を取り漁る人たちが集うクラス
994名無しなのに合格:2008/08/02(土) 09:11:04 ID:tF0BhGeC0
へぇ そんなのあるの
995名無しなのに合格:2008/08/02(土) 12:32:48 ID:062/7TzA0
>>993
県岐阜商にそんなのあった希ガス
でも高校でそこまでやると燃え尽きちゃう人でてくるだろな
996名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:50:18 ID:UBuJt3Zr0
997名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:51:03 ID:e3X3cPvP0
うき
998名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:51:27 ID:D7Ih18In0
とんfj
999名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:51:47 ID:427tYloH0
fだfdさ
1000名無しなのに合格:2008/08/02(土) 13:52:27 ID:ADq3Or330
だfさふぁfdさふぁsd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。