1 :
名無しなのに合格:
全統記述偏差値
51→53→57
駿台全国偏差値(10月)
38
マーク模試点数
530→580→630→650
名大OP
D→B
センター本番750点
こんな感じだったかな
直前に一気に伸びた気がする
2 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:07:03 ID:ZFdu3DCn0
丸美屋
3 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:07:17 ID:rAHVYcwZO
↑
丸美屋
4 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:07:46 ID:W7aXUvOTO
5 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:10:16 ID:LR330TxJ0
6 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:11:06 ID:UFYA26pA0
>>4 英語・・・DUO、ネクステ、ポレポレ、基礎解釈100、長文問題せいこう、基礎長文問題せいこう
物理・・・難系統、エッセンス
化学・・・重要問題集、大宮
数学・・・赤チャート、やさ理
7 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:14:50 ID:UFYA26pA0
理科は苦手だったから
難系統の例題と重問を直前に覚えるくらいやった
これが結構聞いたと思う
数学はチャートの例題やるだけでいいと思う
全部やるのはつらい
この前一対一本屋で見てきたらあれ演習に使えるなと思ったから
例題を覚えるくらいやったら一対一やるのがいいと思う
英語は毎日やる
これにつきる
8 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:15:38 ID:hzQS4c9PO
名古屋で数学に赤チャート必要か??
青と過去問で十分だろ??
すごぃぃぃ!!!!!!!!!!!
名大とヵまぢで尊敬する!”
10 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:17:43 ID:UFYA26pA0
>>8 俺も正直過去問やってて思った
まあ自分の現在の実力に一番あうやつ選ぶのがいいんじゃないかな
チャートに関しては
11 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:18:44 ID:3/TaUUE9O
何学部なん?
12 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:19:15 ID:UFYA26pA0
13 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:22:49 ID:3/TaUUE9O
14 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:28:51 ID:UFYA26pA0
>>13 6に書いたやつを繰り返しやったって感じかな
やさ理はあんまりやる時間なかったけど
学習の際気をつけるのは
理科や数学でちょっと考えて解法が思いつかなかったらさっさと答えをみるってことかな
この二つはとき方が身についてないと解けないから
15 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:32:41 ID:3/TaUUE9O
>>14 レス有り難う!
英作文とかの英語はどぉしてたん?
16 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:36:49 ID:UFYA26pA0
>>15 ああ書き忘れてたけど
英作文の参考書で大矢の実況中継みたいな名前のやつやってた
それやりまくったあとは
英語の先生に問題作ってもらって、添削してもらってたかな
英作文も基本となる文が頭に入ってないとできないから
文法の勉強する際にネクステの例文を声に出して書きまくるのはいい手だと思う
17 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:53:36 ID:3/TaUUE9O
>>16 そっか、頑張ろっと
ありがとね
またくるね!
18 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:55:02 ID:mKnDJkaiO
俺がまさに必要としてたわ
19 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:56:20 ID:WvhN1RHrO
部活は何を?
20 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:58:59 ID:UFYA26pA0
21 :
名無しなのに合格:2008/03/16(日) 23:59:05 ID:qLvAGKKdO
22 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:01:30 ID:UFYA26pA0
>>21 9月くらいまでは体育祭の練習とかもあって
平日は家で4時間+内職
休みは6-7時間くらいかな平均すると
直前期は
平日6-7時間
休みは10時間近くやってた
23 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:04:57 ID:zYQ6w/YoO
DUOって良かったですか?
語彙は足りました?
24 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:13:35 ID:2dAvW8IP0
>>23 結構これに助けられた感はある
俺は青文字までしかやってないから難しい長文になったらわからない単語は結構でてきたりはしたな
ただ頻出単語はほとんどのってるといってよいし
CDを使えば青文字までは覚えやすいから
そこからは長文演習で補えばよいんじゃないかな
25 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:33:58 ID:q2aqDxXIO
センター対策はいつから?
ソフトテニスって相当えらいやん。
>>1はたぶんできる子
27 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/17(月) 16:14:53 ID:2dAvW8IP0
>>25 センター対策は学校の授業で12月くらいから
自主対策は1月からやった
危機感があったからか自分でやりだしてからは一気に伸びた
理科数学は過去問やるにも現在と範囲が変わってるからやりにくくて
まず駿台の問題集をやったな
終わったあとは過去問に入ったけど
英語の過去問は今と傾向が変わっててやりにくいかもしれないが
今年みたいにいつ傾向が変わるかわからない科目なので
予想問題集と過去問を併用していくのが吉
国語はどうしてものびなかった
理系で二次で国語がいらない人も
国語だけははやめに対策すべきだと思う
>>26 そんなことないっす(´・ω・`)
28 :
名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:34:09 ID:fU6BONko0
名古屋落ちた俺は一生コンプもつだろう・・・
おめでとう
>>1 さようなら名古屋
ちなみに、国語(特に現文)は、普段から本読んで速読の練習とかしてるとマジ有利
対策0の俺でもセンター100点だた 二次でもかなりいけたとオモ
29 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 13:08:48 ID:DO7mhSR10
>>28 受かった俺がいうのもなんですが受験がすべてじゃないですよ
聞いた話によると、出た大学名が役に立つのは就職時くらいだそうで、
社会人になってからはみんな平等らしいです
仕事ができないやつは使えないと
社会に出たときに使えない人間にならないように
大学生活がんばっていきましょう!
30 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 13:23:01 ID:lfMvWEO70
>>29 そのとおり。大学名で食って行けるのは就職時くらいなんだが・・・
その後も上位大学の待遇は良い。では、これは何故か・・・
強制的にがんばらされるwwww
後輩な
>>1にアドバイスをあげよう。今は肩肘張らずに、悔いの残らないように遊んでおくべし。
飲み会の帰りとかに、0時頃に工学部の建物を見て、不夜城と化しているその様に驚愕することであろう・・・
高校どこ? イニシャルだけでも!
32 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 13:45:28 ID:DO7mhSR10
>>30 アドバイスありがとうございます
>>31 特定されるの嫌なんで勘弁してください(´・ω・`)
東大京大はあんまりいない学校です
33 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 15:22:47 ID:DO7mhSR10
32は俺です。トリわすれてました
浪人生やいまから受験勉強始める理系の新3年生にアドバイスしとくと
今の時期にやるべきことは数学と英語
理科もやっとくべきですが、英数を優先してください
理科は夏休みまでにTの範囲を完成するくらいのペースでよいと思います
理科は直前に腰をすえてやれば一気に伸びますが
英数はそうもいかない科目です
英語はまず文法、単語、解釈の3点からはじめてください
(文法をここまでまったくさぼってきてしまった人は、解釈は後回しでよいです。単語と文法をまずしっかりやってください)
文法はネクステをおすすめします。文法の辞書を何か買ってきて、一緒に使うのが良いです。
単語はDUO+CDがまじオススメです(使い方は受験板のDUOスレ参照)
解釈の本は基礎解釈100が基本レベルでよいです(単語は難しいですが・・・)
1周でなく何度もやってください。時間があればとにかく読み返す
その解釈の本が終わったら、基本レベルの長文問題集に入るのがよいです
長文問題集をはじめる段階になったら、1日1長文を必ず読むことを肝に銘じておいてください
毎日やらないとすぐぬけます。おれがそうでした。
ポレポレは大学が難しい長文をだすようなら使ってください
(少なくとも名大レベルではいらなかったです)
数学は夏休みまでにチャート式の例題をVCまで完璧にとけるようにしといてください
(練習はよいです。時間かかりすぎます
復習のやり方次第で夏休みまでに終わるかが決まります
復習をうまくしないとたとえ例題だけとはいえマジであの厚いチャートは終わりません;
復習のやり方は受験板の数学スレを参考にするとよいです
あと数Aの最後平面図形の証明は出題頻度低いですし、やらなくてよいと思います。
Cの極座標も大学によってはほとんどでないんで、各自決めてください
夏までに↑ができたらそれからはとにかく問題演習です
ちなみに確率、整数問題はチャートの例題だけじゃ不十分なんで、
志望大学が出すなら秋あたりに何かその分野の本をやっとくとよいかもです
まあすごく暇なんで、自分の体験も踏まえて書いてみました
34 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 15:35:44 ID:kKDPhWu1O
二年の時は成績どうでした?
35 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 15:42:36 ID:DO7mhSR10
>>34 今調べたところ
真剣模試で毎回50ちょいって感じ
2年はじめてのマーク模試は480点くらい
多分全統受けてたらもっと低かっただろう
36 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 15:43:02 ID:DO7mhSR10
すぐトリわすれるorz
37 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 15:59:38 ID:AnvoLqwK0
合格通知うp 出来ないなら死ね
38 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:05:15 ID:YiUaiTTXO
>>35 真剣50ってのは今の俺だw
数学は教科書とチャートやり始まて、チャート時間かかりすぎだろwって思ってたんで今日から例題だけにします。
英語はシスタン(単語)・ネクステ(文法)やってるんですが解釈もやるべきかな
39 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:22:57 ID:kKDPhWu1O
英語の勉強でまず肝心なのは単語かな?
40 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:25:45 ID:8XJ5PUSBO
>>1 センターすごい!センター直前期の過ごし方、勉強法など教えてください。
41 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 16:29:25 ID:DO7mhSR10
42 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 16:32:06 ID:DO7mhSR10
>>40 >>27 に書いた感じ
正直社会と国語は苦手だからアドバイスできない。スマン
とにかくセンター形式の問題をときまくった
43 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:33:09 ID:YiUaiTTXO
お勧め解釈本は?
速読英単語とDUOではどちらがいいん?
即短2週したけど効率悪いような気がしてきた
45 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 16:44:56 ID:DO7mhSR10
>>43 俺が使ったのは基礎英文解釈の技術100って本
多少難しいかもしれないけど
真剣50なら多分いける
これも例題と演習とあるんだが演習はとばしてもよいかも
数学でも理科でもそうなんだけど
基本を身に着ける段階では
一冊の参考書をすばやく一周終わらして何周もやるのがミソ
演習やるとどうしても一周目が遅くなる
>>44 俺は断然DUOを薦めるけど(これ一冊である程度の会話文と熟語もカバーしてるから)
そこまでやったんなら速単がいいと思う
DUOは復習が楽にできるようになる段階までもってくまでがきついよ
46 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 16:51:50 ID:pkb0RZg9O
毎日勉強しっぱなし?
47 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 16:59:12 ID:DO7mhSR10
>>46 >>22 みたいな感じ
夏までは体育祭の練習なかったけど
家でやってると平日は4時間くらいが限界だった
図書館とかでやるようになってから結構できるようになったかな
まあ遊ぶのはなるべく避けて勉強するようにはしてた
48 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 17:23:48 ID:kKDPhWu1O
基礎解釈は三周すべき?
49 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 17:37:22 ID:Igu/9gb0O
>>1と似すぎでワロ
最後の記述偏差値が56か58だった希ガス
帰ったらうpするわ
50 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 17:41:54 ID:DO7mhSR10
52 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 18:05:48 ID:kKDPhWu1O
53 :
49:2008/03/18(火) 18:12:39 ID:PEJfhQXs0
駿台全国の偏差値は覚えてないや
全部E判で数学の点が17点だったのは確かだけどw
マークは河合?
570→580→690→750
センター本番810
大阪OP E判定
神戸OP C判定
関西に住んでるから名古屋はこのとき考えてなかった
http://imepita.jp/20080318/651950 今手元に合格通知ないんだ。またあとでうpできたらうpするよ
54 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 18:16:19 ID:xJQLJTRBO
55 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 18:32:45 ID:DO7mhSR10
>>55 バランスいいな
俺偏りすぎ\(^o^)/
57 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 21:38:24 ID:ggScRXEEO
赤チャート(TAUBVC)にどれくらいの期間を使いましたか??
58 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:00:29 ID:BbqJurOPO
俺今年模試全部E判定だったけど名大工学部現役合格だよ
正直名大神大あたりは問題簡単だからその気になれば誰でも受かるよ
60 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:11:04 ID:DO7mhSR10
>>57 2年の今の時期くらいから11月くらいまで
>>58 今年合格だからまだない
>>59 だよな
基本がしっかりできてれば受かる
62 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:13:47 ID:rigA7LPTO
千葉大は?誰でも入れる?
63 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 22:16:22 ID:DO7mhSR10
>>61 左右から突き出てくるチラシのなんと凄まじいことか
>>62 すまん千葉はちょっとわからない
勉強すれば入れると思うが
>>63 あのチラシの押し付けを来年は俺たちがやらなきゃいけないんだぜ…
65 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/18(火) 22:30:43 ID:DO7mhSR10
66 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:34:04 ID:J8GsP9/yO
英語は文法・語法は完璧にしましたか?
また、それの効率のよい勉強は?
67 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:39:59 ID:DO7mhSR10
>>66 完璧にはならなかったが、ある程度はやった
ネクステで赤シートで問題かくして
できなかったとこをチェックして・・・
といった感じ
でもやはり英作文対策にもなるから
ネクステやるなら問題解きながら
例文を覚えるつもりで声に出して読みながら書いたりするべき
68 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 22:44:14 ID:LgpzmD8r0
東大合格者スレに2年の終わりだか、3年の最初だかの全統偏差値が50の奴いたぞ。
69 :
名無しなのに合格:2008/03/18(火) 23:08:42 ID:n3pvTM/uO
ちなみに学科は?
名古屋大の二次試験は簡単だから
基礎がある程度あれば夏休み明けからでも十分間に合う
数学もここ数年はやさ理どころか一対一対応でお釣がでるぐらい
化学物理も重問と同レベル、特に物理は相当簡単なほうのはず
71 :
名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:25:27 ID:7Fc2dr8vO
入試では1A2B使うんだが、どっちも真剣偏差値50程度。
1と2はどっちからやるべき
72 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 01:06:03 ID:MnGlr/P5O
名大もピンきりやからね
73 :
名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:51:23 ID:qVRv5VTn0
74 :
名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:21:14 ID:PaMtMVWIO
高校のレベルはどれくらいなんですか?
あと公立ですか?私立ですか?
76 :
名無しなのに合格:2008/03/23(日) 18:47:02 ID:/+BmH+jj0
名古屋大理系は穴だぞ、学力そこそこあるならいける!
そこそこの基準は、三河で3位の高校でもいける (自分)
77 :
名無しなのに合格:2008/03/23(日) 19:12:48 ID:CpTpnZWTO
現役の伸びは恐いからねぇ。頑張った奴は最後のギリギリまで成績が伸びる。
78 :
名無しなのに合格:2008/03/24(月) 10:35:07 ID:DM7nDBmi0
79 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/24(月) 20:12:09 ID:+YKObWg40
>>69 特定されるので秘密
>>70 そのとおり
俺も夏までは自分でも効率悪いと思う勉強してたからなあ
伸びが遅かった
>>71 1からやるべき
1ができないと2もできない
>>74 レベルは上のどっかに書きました
あと公立です
>>76 名大は問題は基本レベルだから特別な対策はあんまりいらないからね
基本問題がいかに確実に解けるかが大切
効率のいい勉強って具体的にどうゆう風にやったか聞きたいです。
特に英語。もう5ヶ月近く勉強して真剣偏差値50だったんだが笑
これって超がつくほど効率悪い勉強ってことだよなorz
81 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 00:56:23 ID:flYb+D7hO
チャートは学校で配分された黄チャートなんですけど、黄チャートでは名大はキツいですか?
82 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 01:23:58 ID:VYI23obI0
>>80 んー効率とはたいそうな言い方をしたものの
まあ復習をきちんとやるようにしたことだね
これは受験勉強の基本といってよいくらい大切なことだと秋にようやく気づいた
復習をする際には紙にまた書いていくのではなく
問題見て頭の中でやればおk
復習は机の上でやるんじゃなくて、たとえば電車の中でやるとかしたほうがいい
机の上じゃ復習は正直だりーめんどくせーとなってできない。俺がそうだった。
確かに5ヶ月やって真剣50はやり方にも問題があるだろうね
どんなやり方をしているかはわかんないけど
一応言っとくと文法や単語を完璧にしてから長文や解釈やろうとは思っちゃいけないよ
文法は助動詞とか関係詞とかの、語法やイディオムや会話文以外のところを終え、
単語はある程度おぼわってきたら、すぐ長文や解釈にとりくむべき
>>81 十分だと思うよ
チャートは所詮基礎固めの参考書だし
上に書いたように、例題だけで何週もまわしたほうがいい
そして例題を覚えたら
一対一対応の演習という演習本あたりをつかって
覚えた知識を使って実際に問題をといてみる
ってな感じでやっていくのがいいんじゃないかな
83 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:40:29 ID:ptoQTbp0O
リスニング対策はDUOのみですか?
終わった問題集(ネクステ)はどれくらいのペースで解き直しましたか?
84 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 01:56:56 ID:VYI23obI0
>>83 リスニング対策に使った参考書はDUOのみかな
なんかあんまりリスニング力はのびなかったけど
でもセンター試験だけなら、直前にセンター形式のリスニングの問題集を徹底的にやりこめば
リスニングは伸びるからだいじょうぶ
まあ実際、俺はネクステは春くらいに何周かしてから放置してた
センター直前にまたもってきてちょこちょこやってたが
まあ文法は春からコツコツやっとくべきだよ
いくらセンター英語での文法問題の配点が低いとはいえ
センター英語はここがスラスラできれば後の長文の問題をとくにしても余裕をもって望めるし
センター直前につめこむにしては量が多すぎるので費用対効率が悪い
それやるくらいなら、社会とかを頭につめこんだほうがいい
今まで文法と単語しか
やってこなかったので解釈と長文いってみます!
アドバイスどうもです助かりましたー
86 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 02:04:10 ID:VYI23obI0
>>85 文法も単語も今までより量はへらすにしろ、必ず並行して続けていくようにねー
ここで単語文法やめちゃって、完全に解釈長文だけに以降したら
今までつけてきた単語と文法力がぱあになる(俺の失敗談)
応援してるぜがんばれ!(`・ω・´)
>>84 わかりました。
アドバイスありがとうございます!
>>86 それは怖いっすね・・・( ゚Д゚)
忘れない程度にやっときます。
アドバイスどうもです。
何ヶ月かかるかわからないけど頑張ってきます!
89 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 07:06:11 ID:YOzzyqBv0
>>1 三年の一番最初の模試(マークと記述両方)見せてくれ
90 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 07:15:21 ID:flYb+D7hO
>>82 アドバイスありがとうございます!理系のくせに黄チャートってだめなんかなって思ってたんで安心しました!
例題何周かやりたいと思います!
91 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 09:54:05 ID:VYI23obI0
92 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 10:08:36 ID:hfe45pD+O
地歴は何とった?
93 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 10:13:45 ID:VYI23obI0
>>92 地歴は世界史だったけど
量が多くて間に合わないきがしたから公民の倫理に切り替えた
理系は基本的に地歴か公民かで選べるからね
94 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 10:15:25 ID:hfe45pD+O
倫理何点とりました?
95 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 10:17:48 ID:VYI23obI0
>>94 んーあんまりよくなかったなあ
77点だった
倫理の意外な面白さに11月に必要以上にやっちゃって、
直前期に解く問題がなくなって、
ピークが試験前に持ってこれなかったのかいけなかった
96 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 12:06:00 ID:arUKpvqp0
月ごとに何をやったか教えてもらえますか?各教科お願いします
97 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 20:36:38 ID:diJMuamA0
100は俺がとる
98 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 20:38:58 ID:diJMuamA0
100は俺がとる
99 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 20:39:43 ID:diJMuamA0
r
丸美屋
101 :
778:2008/03/25(火) 20:40:13 ID:IUT9tdD+0
化学と物理はどんな問題集がお勧めですか?
102 :
名無しなのに合格:2008/03/25(火) 22:20:55 ID:hfe45pD+O
今はどういう勉強をすべきですか?
また、主がセンター対策に本腰を入れ始めた時期、二次対策に本腰を入れ始めた時期を教えていただけたら幸いです。
103 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/25(火) 22:40:08 ID:VYI23obI0
>>96 おおまかにいうと
物理は夏休みくらいまでエッセンス、それからずっと難系の例題
化学は夏まで大宮、秋からずっと重問
数学は上に書いた。チャートと並行して学校で配られた演習本もやってたけど。
だから1対1はやらなくても十分演習できたかな
英語は夏までに解釈終わらせて、秋からは長文読みまくった
>>101 化学は断然重問
これを俺は覚えるまでやった
物理も重問がオススメ
問題数がちょうどイイ!
でも夏休み前からはじめることができるなら難系を進める
>>102 勉強は上に書いたよー
二次試験の勉強は本腰というか、基本的に二次試験の勉強
そしてセ試直前にセンターの勉強、終わったら二次にもどる。って感じ
まあセンターしか使わない科目も基本だけは11月までにおえておいたほうがいい
あと国語と英語のセンターの点はなかなか伸びにくいから多少はやい時期から対策を開始したほうがよい(11月には)
あと冬休みになったらもうほぼ完全にセンターの勉強に切り替えたほうがいいかな
104 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 04:15:25 ID:aenRhKD70
倫理はどんな参考書や問題集使いましたか?
また英語の長文は一度解いた問題を二度解きましたか?
106 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 06:09:29 ID:6EgZ8o/tO
今年名大理学部に志望を変更した浪人ですが、前の志望校には二次に国語が無かったので凄く迷っています。名古屋大の国語についてどのくらいの難易度でどのような対策をとったのか教えて下さい。
107 :
112:2008/03/26(水) 12:27:04 ID:eyr/nbzt0
>>104 >>106 すまん国語は俺も二次でなかったし
センター対策として過去問やりまくったけど、あんまり伸びず、一番苦手なままだったからアドバイスはちょっとできない
>>105 倫理は
センター倫理が面白いほどできる本+面白いほどできる問題集(こんな名前だったはず)+過去問
まず面白いほどできる本を何周か読んで、それから問題集、おわったら過去問とやってった
センター倫理は軽く取り上げられている人物は深い内容はでないから丸暗記でよいが
大きく参考書にとりあげられている人物は結構深いところまででるから思想の内容を理解することが大切
センター倫理は過去問を演習することによって、選択肢を消去するコツがわかって点がのびてく
ちなみにセンター倫理対策において、駿台などのセンターオリジナル問題をやるのはあまりオススメできない
国語と同様に、選択肢の傾向が何かセンター過去問と違うような気がする
あと英語長文の解きなおしはしなかったかな
一度やった長文で、難しくてあんまり読めなかったやつを読み直すことはあったけど
108 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/26(水) 12:27:33 ID:eyr/nbzt0
トリップみす
109 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 12:45:22 ID:8ijyU7U9O
>>106 現役理合格だけど特別な対策はいらない。テクニックに走らず本文理解に努める。内容が分からないと穴埋めや要約は無理。時間配分に注意して要約は最後に回さない。
111 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 13:01:10 ID:8ijyU7U9O
偏差値40からMARCHとかこのスレとかあるけど希望持たない方がいい。毎年マグレ合格いるけど大部分は落ちるわけだし
113 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 13:12:10 ID:8ijyU7U9O
>>112 俺東大志望だったけどZ会の添削で最高200/440で自信無くし結局名大理と早大ぐらいしか受からなかった。センター後に変えたから大変だったし、過去問対策もあまり出来なかった
ふーん
115 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/26(水) 13:57:06 ID:eyr/nbzt0
>>110 英語:176(筆178リス42)
国語:127
数@:100
数A:88
倫理:77
化学:91
物理:91
国語と社会しんだ
>>111 学校の勉強はやればできるようになるものだよ
でもできないやつができるようになるためには歯をくいしばって、一年間、人一倍勉強しなきゃいけない
その勉強をする苦しさに負けちゃう人が多いから、なかなか逆転がすくないんだと思う
>>113 ちょっと待てよ
それじゃあこのスレ意味ないきがw
東大目指すって事はそれなりの高校じゃねーか!
名大志望をおちょくってるなw
117 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 15:51:29 ID:8ijyU7U9O
>>116 悪かった。ただ50ぐらいから名大目指したが挫折して対策できないまま結局神戸や千葉行くぐらいなら始めから北大とか可能性があるとこを狙った方がいいと俺は挫折経験があるから思っただけ。
118 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 15:52:27 ID:L2jzlT4+O
英語の基礎中の基礎って暗記するしかないよね?
例えば不定詞の受け身の形とかその他諸々は…
120 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/26(水) 16:12:14 ID:eyr/nbzt0
>>118 さすがに暗記するしかないな
まあそのあたりは英文読む上でよくでてくるから
自然とおぼわるし、すぐおぼえれないどうしよと悲観する必要はない部分
>>119 んー一応進学校と自称してたけど
実績としては旧帝東工一橋早慶あわせて2桁くらいかなあ
121 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 16:29:44 ID:b2ZBtdfUO
英語で偏差値が60無い奴は単なる語彙不足。黙ってターゲット1900と1000の英単語、熟語を覚える。文法問題に少し穴が出来るが長文等の意味はほぼ理解出来るため、偏差値で60ぐらいにはなる。最近の入試は長文傾向にあるからおすすめ。
122 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 17:03:14 ID:L2jzlT4+O
単語はどうやって覚えましたか?
124 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/26(水) 19:27:22 ID:eyr/nbzt0
>>120 そのとおり
まあでも、文法の基礎事項にそんなに時間かけちゃあいけない
完璧じゃなくても、ある程度できるようになったら解釈の本にすぐいくと良い
>>123 単語帳はDUOを使った
使用法は受験板のDUOスレを参照した
ちなみに長文にでてきたわからない単語は一応調べてたけど、
その単語を書き出してカードにまとめて覚えようということはしなかったな
まあでもDUOにのっていないような単語も、頻出単語ならいろんな長文にでてくるから、
そういう単語は長文を読んで、わからない単語を調べて・・・と毎日やっていれば自然と覚わる
名古屋工学部目指すならセンターで9割あれば楽勝だよ
工学部はセンター枠があって、上位10パーは合格になる。810もあればまずかたい
俺二次は数学で4問中1完2半、化学1枚白紙、残り半分以下
物理一枚白紙、残り6割、英語読解、英作共に半分程度
このぐらいでも普通に受かった
センター馬鹿にしてるやつ多いけど9割のせてればボーダー+60点ぐらいだし
10パー関係なくアドバンテージでかい
化学の大問一つ50点だから、大問二つ白紙で追いつかれるぐらい。
理系ならセンターは国語と社会抑えれば9割楽に行ける。
>>1も国語と社会カバーできればいけてた筈
俺は今年
英語186+リスニング44
数学100+83
国語178
化学95
物理88
現社86
この程度なら努力すればいける。頑張れ
126 :
名無しなのに合格:2008/03/26(水) 23:10:31 ID:LeaMmJ81O
なんの長文問題集やりましたか?
>>107 ありがとうございます
問題集やる時は同時に倫理面白い程〜も読みました?
あと滑り止めは受けましたか?
国立志望なんですが不安な事があります…
128 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 00:40:28 ID:jcTKW/1+O
>>125 ちょwwwwww
なんで東大京大受けないんだよwwwwww
129 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 02:01:26 ID:qTBgWmjSO
130 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 02:33:19 ID:N1W0ChMvO
1は高12年のころはどれくらい勉強してた?
132 :
125:2008/03/27(木) 09:43:55 ID:ahjQJVEjO
二次力皆無なため。部活の関係で勉強始めたのが遅かった
センターよければ国立ならいけると踏んで11月中旬からセンター対策
センター後調べたら名古屋に10パー枠があるのを知って決めた。阪大にしたかったが二次怖い。
過去問見ても名古屋なら間に合うと思った
9月か10月のセンター模試が600〜600後半、対策したら150以上伸びたよ
133 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 11:39:13 ID:qTBgWmjSO
>>132とりあえずセンター国語の対策教えてくれ!
あと 名大数学ってやっぱチャートとか問題集こなしつくしても難しいものなの?
134 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 12:31:18 ID:/xcRXX3Q0
>>125 国語TUEEEEEEEEEEEEEEE
てか二次そんなんで受かったのか
10%枠ってやっぱ実在するんだ
ちなみに俺も阪大受けようか迷ってた時期があったが、
通える範囲にあるからやっぱり名大にした
>>126 基礎長文問題精巧、長文問題精巧
>>127 問題集にも面白いほど本をまとめた内容が書いてあるから、
まあとりあえず本は中断して問題といてったかな
わからないことがあったら本を参照って感じで
>>130 高2の冬まで勉強時間は0
テスト勉強もあまりやらなかったから、成績はひどいもんだった
冬からは平日2時間、休み3時間くらいはやるようになってた
>>133 名大数学はまあ標準レベル
そんなに難しい問題はあんまりでないから
チャートをおえたら、ある程度の難度の問題集(一対一とか)でとにかく演習
ちなみに名大に限らず、数学は演習によって、数学的な考え方を身につけるのが大切
だからチャートの例題がある程度できるようになったというような状態では
まだあんまり数学ができる状態にはなってないと思う
演習を通じて一気に力が伸びてくる
135 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 12:53:55 ID:/xcRXX3Q0
>>127 書き忘れたが俺は同志社受けた
ここの問題は基本レベルだから
ある程度の実力があればほとんど受かるといっていいから
地方旧帝を受ける人のすべりどめにちょうどいい
上智は偏差値的にはそう同志社と変わらないかもしれないが、正直問題が同志社よりむずかしめだから
受からない可能性がある
136 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 13:10:05 ID:ahjQJVEjO
漢文は早覚え2週→センター過去問、答えを見て知識に穴があったらその都度早覚えで確認。
現代文はひたすら過去問、全部終わったら青本黒本、それも終わったらもう一回過去問。古文は最後まで単語も文法も0だったから人にすすめられない。
慣れたら、文法問題も本文から過去っぽいとか完了っぽいとかで解けるんだが覚えた方が安全だろう
これでパック模試系統は8割超えでした
137 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 13:29:13 ID:POidMYkMO
文詞と文詞構文について詳しく教えて下さい
138 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 13:36:53 ID:/xcRXX3Q0
>>136 俺もそんな感じにやったけど
国語ぜんぜんのびなかったwwww
漢文はヤマのヤマ
古文は文法本と単語を一応秋くらいからやって
さらに国語だけは他教科より早く冬休みに入ったらセンター過去問をはじめて
96年追試あたりまで全部やったのに
評論文がいつも満点近くとれるようになったくらいしか成長はみられなかったorz
やっぱり国語力ってのはすぐ伸びるもんじゃないのかな
>>137 すまんフォレストとか文法の辞書読んでくれ(´・ω・`)
なんつーか説明の方法がわからん
139 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 13:54:50 ID:N1W0ChMvO
エッセンスから難系ていけるものなの?
140 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 14:04:40 ID:/xcRXX3Q0
>>139 もちろん最初は難系なんて解けるレベルじゃなかった
だから例題をの理解暗記にはしった
あれの例題は1問できるようにするだけでかなりのことが身につく
俺は最初志望大が決まってなくて
できるだけいいところいきたいと思ってたから難系やってたけど
まあ名大が第一志望なら、名門の森で十分
141 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 14:24:29 ID:N1W0ChMvO
>>140 京大志望なんで難系までやりたいのでその言葉信じて頑張ってみますWW
現役の頃2CHみてましたか?
二次試験の勉強はいつ頃から始めましたか?
143 :
137:2008/03/27(木) 18:03:00 ID:POidMYkMO
>>1さん…
今僕はいかに自分が英語を出来ないかを春期講習で身に染みて分かりました…。くじけちゃダメですよね…?
144 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 18:29:53 ID:qTBgWmjSO
一対一とかってどんなもんの難易度?
それと 分かんない問題が無くなる程すらすらとけるようになった?
145 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 21:04:32 ID:/xcRXX3Q0
>>141 京大なら難系はいいと思うよー
京大の問題はいっぱいのってるし
エッセンスから難系につなぐと、
やっぱり最初のうちは例題はぜんぜんとけないと思うから
最初は苦しいかもしれないけどがんばってねー
あと難系はまず分野ごとに例題をつぶしていくのがいい
「この1ヶ月半で力学を完璧にする」みたいに無理のない目標を定め
決めた期間内に徹底的にその決めた範囲の例題を覚えるまでやりつくすのがいいと思う
化学もそうだが、物理は浅く広くやってもできるようにはならないからね
演習までいったら勘をにぶらせないように全分野まんべんなくやってくのがいいと思う
2chはいろいろ参考にはしてたね
>>142 基本二次
直前セ試勉
>>144 んー赤チャや青チャの黒例題とそこまで変わらない難易度かなあ
まあそのレベルの問題を自力で解く練習を1対1でやる
すらすらとけるほどって数学のどんな問題でもってこと?
流石にそこまでにはならなかったな
146 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 21:12:27 ID:/xcRXX3Q0
>>143 最初はそんなもんさ
まずはじめからていねいにとかの基礎的な文法の本を買ってきて
やることをオススメする
一応言っておくと
塾には高1や高2からいってるとかじゃない限り
現役受験生は、成績が悪いからといって塾にはあんまりいかないほうがいいと思うよ
大学受験は高校受験と違って範囲が多いから
学校でただでさえ忙しいのに、塾もいってたら自分の勉強の時間がとれなくなって、自滅する
周りでそういう人がいた
147 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 22:56:59 ID:qTBgWmjSO
ちょっと待てよ??…
>>1よ
あなたがやったその赤チャートとは学校で配られたやつかい?
もしそうなら 話が違ってきますな。
うちの県で赤チャートが配られる高校っていったら、かなり頭が良いやつが行くとこだ。
名大も毎年10人以上は当たり前。
つまりいくら3年時に偏差値50台だといっても もとができる子だから入試直前でも自前の才能で間に合ってしまうということになる。
そこんとこはどうなんですか?
148 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/27(木) 23:03:49 ID:/xcRXX3Q0
>>147 いや配られたわけではない
自分で買ってきた
ちなみにおれの通ってた学校は赤チャも青チャも配られなかったし
名大以上のレベルの学校に合格した人は今年は2桁いってないかもしれない
名大10人前後ってことは、高校入試時点で偏差値55〜58くらいか。要するに普通の進学校だな。
ちなみにうちは名大以上が7割くらいで、高校入試のランクでは偏差値62〜くらいだったな。
150 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:40:08 ID:MzvToI5UO
>>135 私立を滑り止めにするには国立の発表前に一旦入学金と授業料振り込まなくちゃいけないんですか?
151 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:41:10 ID:anGj8Orx0
予備校どこいってたんだ???
152 :
名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:47:41 ID:k+vtTPJjO
>>149 名大以上が7割って岡崎高校でもならなくね?
どっかの有名私立?
153 :
143:2008/03/28(金) 00:31:42 ID:+ijLXXvDO
因みに一浪ですよ…
ガンバるしかないか
154 :
名無しなのに合格:2008/03/28(金) 01:24:58 ID:8PEMd4DPO
>>148そうなのか!ならOK
1さんのように頑張って受かろ。
155 :
名無しなのに合格:2008/03/28(金) 01:29:39 ID:8PEMd4DPO
>>149 名大は10くらいだけど東大京大その他旧帝上位国公立も合わせるとかなりスゴい
高校偏差値は65以上かな
過去問はどの時期からとりかかれば良いでしょうか?
157 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/28(金) 11:22:28 ID:Qe+8znCO0
>>150 親にまかせっきりだったけど
多分そうだと思う
>>151 いってないよ
>>153 現役でだめだったといっても
勝手に自分の限界を決めてはならんよ
多分そのレベルだと現役でもあんまりしっかり勉強をやってこなかったのだろう
あたりまえかもしれないけど、まず全力で勉強を取り組んでみるとが大切
がんばれ!!
>>154 おう!がんばれ!
>>156 基本的にセンター後からでよいと思う
赤本とかはまあ多くて6年分くらいしか掲載してないし
終わらそうと思えば結構すぐ終わってしまう
おれはセンター後からやって、過去問5年分+名大オープンの英数過去問5回分終わらせた
大学がどんな問題をだしてるか確かめるために11月くらいに1年分やってみるのもよいが
その時期だとまだなかなか志望校の問題に手をだせないレベルだと思うし
あれができないこれができないと勉強してたら12月でもうセンター対策しなきゃいけなくなるから
必然的に1月になっちゃうとは思うけどね
まあ東大とか京大志望の人はもうちょい早めに取り組むべきというか
もう過去問しかやることがない状態に早めにしてないとoutだとは思うが・・・
158 :
名無しなのに合格:2008/03/28(金) 14:04:12 ID:oR76M0e0O
159 :
153:2008/03/28(金) 20:20:31 ID:+ijLXXvDO
>>1さん…
元気出ました…^^;
全力か..やってみます!!アドバイスありがとうございました
>>1氏
6時間勉強したって言ってるが連続でですか?
俺新高3だが1時間位で集中力途切れてしまうorz何かアドバイスあればお願いします
161 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 07:40:29 ID:0hWtCY7KO
>>160 そういうことはアドバイスもらってどうにかなるもんじゃない。自分なりの動機付けが必要
162 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 07:42:18 ID:0hWtCY7KO
>>160 そういうことはアドバイスもらってどうにかなるものじゃない。自分なりの動機付けが必要
163 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 09:21:34 ID:sViCYAkjO
解釈系の参考書はどのように使ってましたか?
164 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/29(土) 10:23:55 ID:XYmiRthi0
>>159 がんばれ〜〜!
>>160 家以外の場所で勉強するのがいいと思う
図書館とか公民館とか
やらざるをえない状況を作ること
>>163 おれは解説を読みながら
例文に直接読み方を書き込んでいった
なるべくあのながったるい解説を再び読まないですむようにね
河合で日史:65と国語:85あんだけど、英語:40。
英語のやり方教えて。
あと古文、古文はセンスだけで解いてるからいずれ崩壊しそう。
文法の本なんか読んでも意味不だったし。
因みに志望校は獨協・日大。予備校は行きません。
166 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 15:53:32 ID:p5/X/TbkO
センター重視の大学はセンターが終わってから、2次の勉強したらいいですか?
167 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/29(土) 17:20:03 ID:XYmiRthi0
>>165 上の方にも書いたけど
基本的には
文法基礎の本(はじめからていねいにetc)
→単語(DUOやシスタン)&文法暗記用の本(ネクステなど)&英文解釈の本
→長文演習
といった感じでやってくのがいいと思う
英文解釈の本を始めてからは毎日英文を読むようにしなきゃいけない
単語文法は長文演習に入ってからも続けていくこと
まあもっと上のほうに英語のことは適当に書いてあるから
参考にできればしてくれ
>>166 んーいくらセンター重視の大学っていっても、少なくとも10月までは記述の勉強もしたほうがいいと思う
それまでは二次でいる科目のセンター対策はいらない
その科目は記述対策
(センターのみの科目はもちろん10月以前もずっとセンターを見据えた勉強をする)
記述の力はなかなか伸ばしにくいものだけど
センターはセンター対策を2ヶ月もしっかりやればかなり伸びる
それに、ずっとセンターの勉強ばっかりやっていると
記述の勉強を再開するとき、かなり記述力がおちてると思うから
(ある程度やれば戻るとは思うが)
勉強をほぼセンター対策のみにする期間は長くても2ヶ月間だと思う
168 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 20:36:47 ID:p5/X/TbkO
>>167詳しくありがとうございます!
地理か倫理で悩んでるんですけど、倫理の方がいいんですか?
169 :
名無しなのに合格:2008/03/29(土) 22:24:09 ID:XYmiRthi0
>>168 スマン地理のことはちょっとわからん
自分で参考書立ち読みしたりして
興味をもって続けていけそうな方を選ぶといい
ただ、九大、京大の理系に関しては公民はセンターの科目としてはつかえなくて
地歴を1科目センターで受けることが必須なので
そのあたりも考えておいてくれ
170 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 00:35:18 ID:vKx9v+7NO
>>169駅弁だから心配ないと思いますw
今日本屋さんで見てきたら地理の方が楽しそうだったから地理にします!
色々とありがとうございました!また何かあったら質問しますw
171 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/30(日) 13:52:37 ID:29EKKGR80
172 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 14:07:52 ID:a1FdDRQ/O
英語についてアドバイスよろしくお願いします。
現在、文法はネクステージを使っており、単語はターゲット1400(学校で配布されたのがもったいないので…)を使っているのですが、ネクステージは文法の章のみ1周、ターゲットもようやく1周といった状態です。
あと、それに平行して、速読用として速単必修を先週から始め、イディオムは進研ゼミの教材で英熟語400というものを始めました。
そこでお聞きしたいのですが、英文解釈に入るのはまだ早いでしょうか? あと、ネクステージの語法の章も重点を置かなければならないでしょうか?
また、この勉強法に何か不備がないかどうかアドバイスいただけたら光栄です。
よろしくお願いします。 長文すみません。
173 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 14:09:25 ID:a1FdDRQ/O
すみません、書き忘れました。
神戸大志望です。
174 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 14:25:53 ID:a1FdDRQ/O
またまた書き忘れてました…新高3です。
スレ汚し申し訳ありません…
>>172 速英やるならターゲットは別にいらなくないか?
そんなにいっぱい参考書並行してくのはきついよ
国立なら他の教科も色々勉強していかないといけないんだし
あとネクステは語法もちゃんとやるべき
普通にセンターにでる
解釈の勉強は
基本的に文法の知識を利用して英文の読み方を学んでくのが目的だから
単語や熟語ができていなくてもおk
文法の基礎事項が身についてると思ったら入っていける
176 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 14:57:07 ID:a1FdDRQ/O
なるほど…
ありがとうございます!
ターゲットは春休み中に片付けて、新学期からは速単に移行します^^;
解釈の本は、紹介なさっていた基礎英文解釈の技術100でおkでしょうか?
177 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/30(日) 15:04:15 ID:29EKKGR80
>>176 単語ってのはそんなにすぐ覚えられるものではないよ
絶対に一冊に絞るべき
そして人によって合う合わないもあるだろうが、俺は速単必修に絞ることをおすすめする
まあ解釈の本も俺はそれがいいと思うが
まずは本屋でいろんな解釈の本を読んでくらべてみてくれ
178 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 15:15:33 ID:a1FdDRQ/O
>>177 あーやっぱりそうですか^^;
速単に絞ります!
おkです。
本屋でいろいろと見比べて来ます。お忙しいところ、親密に答えていただき、ありがとうございました。
179 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 15:20:57 ID:rMZjfAYTO
解釈系はどのような使い方をしましたか?
180 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/30(日) 15:23:10 ID:29EKKGR80
>>178 おkk
>>179 おれは164にあるようにやっていったけど
正直ベストな使い方かどうかはわからない
181 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 22:06:02 ID:Pifsy9CaO
偏差値48から九大を目指そうとしている俺を説得してくれ!
もし可能性があるなら夏休みまでのスケジュールについてアドバイスを下さい。
英数国の基礎がない人は物理などは完全に後回しにするべきですか?
183 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/30(日) 22:55:56 ID:29EKKGR80
>>181 やはり相当厳しい戦いになるとは思うが
勉強時間を毎日しっかりとっていけばいけると思う
あと自分はこのままじゃ絶対受からない!って危機感を常にもって勉強に望むことが大切
それと学校で、入試にいらない科目の授業の時間をうまく内職に使うこともテクニックかな
入試で使わない科目を勉強しても
教師には悪いが受験には関係ないから
その科目は定期テストも赤点とらない程度に勉強しとけばいい
まあ33あたりに今の時期からどうやって勉強していくべきかのポイントは書いたし
他にもいろいろ役に立ちそうなことは適当に上のほうに書いてあるから
参考にしてくれ
>>182 まあ志望大学にもよるかなあ
184 :
名無しなのに合格:2008/03/30(日) 23:44:54 ID:PfEdgBloO
185 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/31(月) 00:06:56 ID:6qNkwqt60
>>184 基礎は使ってない
でも基礎を使うと覚えるのが楽になるとは聞いたことがある
186 :
名無しなのに合格:2008/03/31(月) 00:42:56 ID:Yrw5dFkuO
>>185レスありがとうございます( ^ω^)
Duoは何周くらいしました?
187 :
181:2008/03/31(月) 02:27:33 ID:sIAkZWX2i
>>183 うわあああぁあ元気でた
ロムり終えたら即勉強しま。
188 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/03/31(月) 12:06:26 ID:6qNkwqt60
189 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 00:19:59 ID:Ikj6gtnoO
>>1の最終的な数学 英語 化学の偏差値を できれば模試別に教えてくれ
190 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 00:57:01 ID:3BuZvIvV0
>>189 河合10月記述
英55
数60
化55
物59
進研10月記述
英60
化48
物59
数66
駿台は忘れたなー
名大OPは英語と化学は偏差値50きってて、数学は56くらいだったかな
ちなみに10月くらいにようやくセンター模試の点が600点にのりだした
いよいよ4月だね
いまさらだけど俺は悪い成績から逆転して、良い大学に入ろうとする受験生をまじで応援してる
逆転すると周りからの見られる目がかわってくるよ
1年間つねに「危機感」をもって頑張って勉強してください!!(`・ω・´)
追記
2chはほどほどにねっ
191 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 15:06:31 ID:xcsYb8rJO
速単はどのように勉強すればいいですか?
192 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 16:41:39 ID:3BuZvIvV0
すまん速単は俺はつかってなかったからわからん
他の速単使ってた人に聞いてくれ(´・ω・`)
193 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 19:19:27 ID:Ikj6gtnoO
>>190数学スゴかったんですね!
後輩になれるよう一年間頑張ります!
偏差値がリアルで親近感わいて希望もてました。
ありがとうございました
194 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 19:21:38 ID:v+36o7IR0
僕は偏差値全教科60台出したいですな
195 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 19:36:07 ID:3BuZvIvV0
>>198 数学と英単語だけは2年の終わりから勉強しはじめたからね
まあ数学以外もこれ以降一気伸びていったから、正直この模試の成績は当てにしちゃいけない
多分直前期に俺がこの模試をもう一度受けたら全体偏差値65くらいとれる自信はあった
(まあそのとき相手にしてるのが10月時点の受験生だから当たり前だけど)
模試が悪くてもあきらめちゃだめだぞーm9( ゚д゚)
>>194 それくらいを目標にするといいと思うよ!がんばれ(`・ω・´)
196 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 19:36:47 ID:3BuZvIvV0
197 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 19:37:22 ID:v+36o7IR0
でも3年生の模試って偏差値が低くなるんですよね。
ちょっとそこが不安
198 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 19:49:04 ID:3BuZvIvV0
>>197 らしいねぇ
でも俺は正直もとがあれだったからよくわからんかったw
成績がなかなか上がりにくいなーとは一時期思ったけど
夏まではちょっと勉強のやり方もあれだったし
とりあえず今の時期から
内職、図書館、復習、6時間をうまく駆使できれば
3年理系でも相当伸びるはず
199 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/01(火) 19:49:56 ID:3BuZvIvV0
またみすったあああああああああああ
6時間ってのは6時間以上睡眠ねw
眠気は勉強の妨げになるからさ
200 :
名無しなのに合格:2008/04/01(火) 20:37:50 ID:8B5tnbX7O
永谷園
201 :
名無しなのに合格:2008/04/02(水) 00:07:02 ID:y+J2zZhHO
名古屋大学工学部志望の浪人ですけれども、赤チャートが終わった時点でどのくらいの力がついていましたか??
偏差値55から筑波大を志望しています。
DUOとネクステのイディオムでは似たような部分が非常に多いのですが
どちらもやった方が良いですか?
それともネクステのイディオムを省いて、DUOの復習に時間を割いたほうが
効率的で良いのでしょうか?
203 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/02(水) 06:12:05 ID:PZmV8P6I0
>>201 俺は学校の授業でメジアンってやつとスタンダードって問題集で演習しながら
赤チャートやってたから、終わったときには結構実力が完成されてたからなあ
(一応言っておくと、この2つは独学でやることはオススメしない。なぜなら答えが無いから)
でもやっぱり赤チャートの例題をやっただけじゃなかなか力はつかないと思う
俺も演習の時に問題をちょっとひねられるとわからなかった
でもきちんと一問一問考え、演習を重ねていくと、上にも書いたとおり数学の基本的な考え方がわかってくる
ただこれも上に書いような気もするけど、赤チャの例題をやる段階ではあんまり考えこんじゃいけない
5分考えてわからなかったら、答えをみて、紙に書いてく
まあこのあたりは受験板の数学スレに書いてあるからみるといい
>>202 まずDUOだけでおk
DUOのほうが覚えやすいからね
余裕があればネクステのイディオムにも取り組むといい
DUOは単語だけじゃなく熟語も覚えられるところがポイント高い
あと2年2月のマーク模試と
13年10月の駿台全国の結果みつけたからupしとく
http://h.pic.to/rjhp0?r=1 駿台受けたときはまだ応用問題に対応する力がなかったとはいえ
ひどすぎてなんつうかもうねwwwww
あと英語のマークはこれみたところ1年で100点以上のびてるみたいだわ
204 :
名無しなのに合格:2008/04/03(木) 19:36:12 ID:gjfpAMjYO
新高2になるんですけどこの一年はどんな感じで勉強すればいいと思いますか?
あと何かやった方がいいこととかありますか?
アドバイスお願いします!><
205 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/03(木) 19:39:18 ID:voAssMAi0
>>204 まず現状と
どのくらいの大学を目指してるかおしえてくれやー
全教科も偏差値50だったんですか?
赤チャやってるので数学は元々高かったとかですか?
207 :
名無しなのに合格:2008/04/03(木) 21:30:09 ID:a4ySsdNXO
>>204とにかく高2だらけたら後で死ぬって事だけ覚えといたほうがいい
208 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/03(木) 21:44:01 ID:voAssMAi0
>>206 いやそんなことない
数学も「進研で」偏差値52か3とかだったから
全統は高2では受けてないけど
間違いなく全統を高2で受けてたら偏差値50きってた自信はある
正直悪かった時期は悪すぎてよく覚え取らんなあ
209 :
名無しなのに合格:2008/04/04(金) 00:28:03 ID:BKUkhiEiO
>>205 現状は全統記述で偏差値が英語が68、数学が58、国語が49で英数国だと59です。
名大理学部を目指してます。理系なのに数学苦手でやばいのと、古典がさっぱりで涙目です
英語は学校のみで何もやってなくて、数学はやっとチャートをやり始めました
アドバイスお願いします!
210 :
名無しなのに合格:2008/04/04(金) 01:35:19 ID:bb8wVahRO
センター国語の対策になにをやりましたか?
古文漢文の効率のよい勉強法などあったらお願いします
211 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/04(金) 02:18:39 ID:nd39C3vL0
>>148 あーごめん
現時点の判定も教えてくれるとありがたい
3年の模試と1年の模試じゃ偏差値が何で何の判定がでるかという基準が違うことがあるからさ
まあでも2年からしっかりやれれば名大は圏内というか余裕といっていい
見たところ英語はなかなかいいみたいだね
学校の勉強だけでそれだけできるんだったら基本的に学校の勉強と
学校で英語を勉強しなかった日に自分の長文問題の本を解くというぐらいでよいと思う
その偏差値だと語彙もあるし読解もきちんとできてるだろうから単語と解釈はとりあえずやらなくていい
ただ英語が得意だからとはいえ英語をまったくやらない日はなるべくつくらないようにね
あれは放置すると短期間で簡単に力が抜けてしまう科目だからね
国語は俺も正直苦手だからすまないがあどばいすできそうにない
受験板の国語スレをみて参考書なり決めるといい
ただ理学部の国語は確か二次試験は現代文だけのはずだから、一応それだけいっておく
(もちろんセンターでは古典漢文もつかう)
数学は時間があるからそこからでも十分得意のレベルまで持ってけると思う
2年の間ははとにかくチャートを何周もやりこむこと
それこそもうチャートがボロボロになるまで
まずは例題だけを覚えるくらいやって、その次に自力で練習に取り組んでいくと良い
(時間がない人にはやらないことを薦めているが、あるならやるべき)
なぜかというと例題→練習→次のページへ→例題→(ry
をやってるとぜんぜん前のページに進まなくてむかついてくる
あと理科や社会もあるが、まずは英数国を固めることが大切
伸びにくいこの3教科を2年のうちにしっかりできるようにしておけば3年の受験勉強がすごく楽になってくる
それに部活もあるだろうし、2年のうちはこの3教科の勉強でせいっぱいだろうから
理科や社会は2年のうちは定期テストレベルをきちんとできるようにしておけばおk
理社は本気でやれば結構すぐに伸びていく
>>210 国語は伸ばせなかったからちょっとアドバイスはできない。スマン
受験板の国語スレを参考にしてくれ
212 :
名無しなのに合格:2008/04/04(金) 03:15:56 ID:BKUkhiEiO
>>211 細かくアドバイスありがとうございます><優しさに感動!
えっと判定はC判定です。
質問なんですが、数学の
>>1さんが仰る『練習』とは具体的にどのようなことをさすんでしょうか?EXSERCISEとかのページのことですか?
あと1対1とかやさ理とか耳にするんですが、このような問題集は三年生になってからやるべきなんでしょうか?
あと二年生から物理が始まるんですが、定期テストレベルということは授業と配布された問題集を適度にやるということで宜しいのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします><
>>212 判定把握
うんEXSERCISEでいいと思う
青や赤のチャートだと練習になってるからね
やさ理や一対一は結構レベルが高い問題集で
数学苦手なやつがいきなり手を出しても痛い目みる
一対一に関しては赤青チャでいう黒い例題レベルの問題ばかりだから
数学苦手なやつがいきなりやっても痛い目をみる
まずは土台をつくるためにチャートかな
まあ例題を終えたあとにEXESERCISEをやる気にならないようだったら(例題は絶対にしっかりやること)
一対一を2年のうちからやっていっても良い
まあ基本的に3年からだねやるのは
やさ理のほうなんかは一対一よりさらに難しくなる
正直名大数学レベルでは必要ないかな
余裕があったらやってもいいけど
定期テストレベルっつーのはまあそんなこと
難しい問題がとける必要はない
基本的な問題がとければ2年のうちは十分すぎる
俺は正直、高2までは化学や物理は(化学はとくに)
定期テストの際時間がないからってやらない分野をつくって、テスト後もその分野は放置することが多かった
そのせいで高2までの理科の成績はまじでひどかったし
高3になって本格的に理科の勉強をはじめなきゃいけないときも
1からやりなおさなきゃいけなかったから苦労したよ
(高3でも定期テストに間に合わないことはあったが、もちろんあとで補った)
214 :
名無しなのに合格:2008/04/04(金) 11:10:10 ID:BKUkhiEiO
>>213 やさ理ってそんな難しいんですか!舐めてました、とりあえずチャート例題やりまくりたいと思います!
それで質問なんですけど(何度も本当すいません)、チャートの2Bまではわかるとして3Cも二年生のうちに終わらした方がいいんですか?
三年生で3Cのチャートをやっていたら遅いのでしょうか?
学校は進度が遅いので心配です…
215 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/04(金) 11:26:21 ID:nd39C3vL0
>>214 まあ名大数学は標準問題ばかりだからね
ある程度数学が得意な人はかなり高得点を狙える
やさ理はむちゃくちゃ難しいとは言わないが
それでもかなりのレベル
2年までに3Cを終わらせるのが理想だね
だけど学校が3年の夏休みまでに3Cを終わらせてくれるようなら許容範囲だから
授業にあわせてチャートをやってくといい
自分で進めてくのは効率が悪いよ
まあ授業でやった範囲までのチャートがもう完璧すぎてやることがないとかいう状況になったら
その範囲だけ一対一をやるとかすればいい
>>1はめちゃ優しい。予備校の講師が合格する人達の共通する性格を言ってたけど、なるほど…と感じる。私死ぬ寸前まで頑張る。
>>1を尊敬しています。
217 :
名無しなのに合格:2008/04/04(金) 23:26:35 ID:dDOz2uRjO
英語で設問と選択肢を先に読みますか?
218 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/05(土) 00:21:32 ID:c0x1SAe50
>>216 力だがアドバイスできることはするよ(`・ω・´)
>>217 んーちらっとみるくらいはするけど
あんまり設問をよく読むことはなかったな
俺の受ける大学はどこも
設問は単純に日本語でさららと書いてあるとことかばかりだったしね
>>1 こんばんは!
名大の経済学部を志望しているものですが模試は進研の系統しかうけた事がありません。
全統だとどれぐらいの落差があるものなのでしょうか?
220 :
名無しなのに合格:2008/04/05(土) 13:44:48 ID:kGVabDnWO
返り読みは普通しませんが関係代名詞や分詞がでできても直訳直読しますか?
221 :
名無しなのに合格:2008/04/05(土) 15:23:18 ID:9qNj0zT1O
内職って1日に何時間ぐらいやってたんですか?
222 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/05(土) 15:28:31 ID:c0x1SAe50
>>219 俺の場合は2〜3くらい変わったかな
2年までだともっと変わるかもしれん
>>220 んー最初は俺も関係詞とかはもどってよんだりしてたかな
前からさらさら読めるようになるのは正直いって慣れだね
>>221 んー日本史と世界史と総合と古典の時間はすべて内職に使ってた
ちなみに理系で旧帝や東工を受ける人は
大学への数学の今月号を買っとくといいかも
旧帝と東工の過去問がのってる
大数は12、1、2月号にも演習問題がいっぱいのってるみたいだから
それも買っておくのもいいかもしれない
直前期に解く問題がなくなって・・・って心配がなくなる
224 :
名無しなのに合格:2008/04/05(土) 17:59:13 ID:2n8NM2B0O
225 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/05(土) 18:53:34 ID:c0x1SAe50
>>224 古典はもともとどうせセンターだけだから間に合うだろって思ってたからなあ
2学期からは古典の時間に古典の内職をやるようにしたけど
まあセンターは失敗だったな
でも授業をまじめに聞いてた人も古典ができるかって言われたら
そうでもなかったから
まあ内職に使ってもいいとは思う
現代文も内職したかったけど、現文の先生が完全内職禁止令だしたせいでできなかった
あと1学期は英語の授業では簡単な長文しか扱わなかったから
そのときは解説聞くのもめんどうだし
あとで全訳もくれるから
勝手に自分の英語の勉強してた
自分のためにならないと思ったら即座に内職してた
226 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 00:24:08 ID:Z/3gxYGEO
内職はいつ頃から始めてたんですか?
具体的にはどんなことやってましたか?問題集とか隠したりせずにガシガシやってたんですか?
227 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/06(日) 10:19:06 ID:ZHNhPEVV0
>>226 内職に寛容な先生の場合は堂々と他教科の問題集といてたけど
そうでもない先生は参考書を印刷してばれないようにやるかか、授業と同科目の教材をやってた
俺の古典の先生は授業中に俺が買ってきた古典単語帳とか
古典文法の本開いてても何にもいってこなかったしね
でも英語とか数学やってた人には注意してた
228 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 10:26:18 ID:2PDy/8RdO
>>1ってすごい一般的な受かり方じゃない?俺は高3の春のセンター模試で500点無かったけど名大受かったし。みんなそんなもんだよ。
229 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/06(日) 10:32:57 ID:ZHNhPEVV0
>>228 そんなもんかのう
少なくとも俺の周りにはそういうのいなかったからなあ
でもまあ一応余裕で名大は受かったつもり
230 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 12:04:02 ID:nSXbMuAKO
英文解釈って辞書つかいながらやってましたか?
それとも一通りやってからわからないところだけ調べたりしてましたか?
231 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 12:06:51 ID:nuPDqPgfO
一年で数学センターレベルに上げる事は可能だと思いますか?
解釈本は紙とかに和訳しまさたか?
219です
>>222参考になりました!ありがとうございます!
来年には僕もそちらへ通えるよう精進します。
233 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 18:26:31 ID:jVbUgbqZ0
学校の成績とかはあまり気にしませんでしたか?評定平均値はどのぐらいだったんですか?
本当は学校の成績はどうでもいいんですが、評定平均値よければ名大の推薦枠もあるし悩むところです
234 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 18:33:50 ID:PGwPc07w0
今年、岐阜獣医志望の私立薬学部落ちですが。古文と漢文は何やったらいいですかね?
センターは74%(数1A88%数2B60%国語70%生物60%化学88%英語70%現社77%)
偏差値は55くらいだと思います
去年は夏から化学、英語、数学しかやってませんでした。今年は生物国語現社追加です
必要センターは85%、できれば90%取りたいんですが。古文漢文の勉強の仕方がわかりません。
アドバイスをくれるとありがたいです。
ちなみに
英語はDUO、ネクステ、基礎解釈100
数学は山本30、山本36、黄チャート、青チャート
化学、生物はセミナー、重要問題集
現代社会は、面白いほど
をとりあえず6月までに終わらせ、7〜10月に二次対策。序所にセンター試験の勉強の比率を上げて11月から完全センター対策にはいろうと思います
土日はバイト5時間いれてるんで、平日の半分しか勉強できないのが難点ですが、名古屋予備校(週3の塾)に行き。平均10時間くらい勉強してます。
何か足りない点があればご指摘お願いします
235 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 19:12:07 ID:xsnVuucJO
236 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/06(日) 19:36:10 ID:ZHNhPEVV0
>>230 最初は辞書なしでよむ
次に単語しらべて読む
その後解説へ
>>231 センターレベルならいける
だいたいセンターってのはでるパターンが決まってるから対策すればかなり取れると思う
>>232 がんばれ!!
>>233 学校の成績はまったく気にしなかったし関係なかった
平均評定は多分理系順位で真ん中くらいだったかな
3年の一番最後で3分の1位くらい
(俺の学校は現役だけで名大レベル以上は2桁いったら良い方レベルの公立)
まあたかが定期テストといっても理系科目だけはしっかりやったほうがいい
>>234 すまん俺は国語だけは君よりできないんだ
他のところでアドバイスをもらってほしい
あと生物と現社はやってなかったんでちょっとわからん
んーとりあえず化学は重要問題集1冊に絞ってやったほうがいいかも
俺はあれ1冊でかなりできるようになった
ただ辞書的なものが化学は必要だね
俺は大宮を辞書として使ったけど
獣医志望なら「化学TUの新研究」を辞書として使ったほうが良いと思う
東大志望の他高の友達もあれと重要問題集を組み合わせると(・∀・)イイ!!といっていたし
数学は山本ってやつがどんなものかわからないけど
センターの点数的にはまずチャートからだね
青と黄を両方やるのは問題量的にも効率悪いから
どちらかに絞るべき
あと俺は浪人生がバイトをやることには反対かな
もしそれで自宅での勉強時間が減って、浪人に失敗したらえらいことだから
バイトをやめて勉強に集中すべきだと思う
たかが一年我慢するだけだし
両立できそうなら良いけど
>>235 違うよ
237 :
名無しなのに合格:2008/04/06(日) 21:13:24 ID:b307wBpaO
数学はチャートを夏休み中に完成させて、それからプラチカやろうと思ってるんですが、この計画だと遅いですか?
238 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/06(日) 21:51:28 ID:ZHNhPEVV0
>>237 どこ目指すにしても夏までに青チャートレベルがほぼ完全になるのが理想
しかし大部分の連中がそううまくいかない
俺も間に合わなかったし
239 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 00:03:36 ID:PGwPc07w0
>>236 化学TUの新研究ですか、今度本屋で見てきます。
たしかに化学は重要問題集でいい気がしますね、セミナーは受験→浪人決定まで無勉だったんで勘を取り戻すためにやってます。
チャートは学校で黄色も青も1回づつやってるので、数2Bを重点的に3回くらい回っていきたいなーと思ってます。
青は結構時間かかりますよね、例題だけで十分な気がします。黄色は全部やる気です。
山本はセンター対策用の問題集です。これだけで8割くらいはいけると思います。ただパターンの説明なので2次の役には立たないでと思います。
現役の時に見つけれたら・・・。バイトはちょっとやめられないですねー昼飯代くらい稼がないと妹が私立高校いって家計がやっていけないんで・・・w
ただ、9月までにはやめます。土日はフリーなんで、バイト以外でも7〜8時間の勉強は取れます。帰ったら風呂入って寝るだけの状態です。今みたいな><
国立いけなかったら自分で1000万円借金しないといけないんですよ、だから必死w
240 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 00:21:33 ID:9NUxdIWmO
今は英語数学を徹底的にやり
夏休みから理科を始める計画なのですが
やっぱり時間切れになりそうですか?;
偏差値50の時、数学は何をやりましたか?
242 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 01:09:08 ID:L830Hn1z0
やる気を出す方法教えてください><
243 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 02:04:59 ID:4t7zJNSHO
4月から英語の勉強始めていつ頃から偏差値延びた?
244 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/07(月) 07:10:47 ID:na0n/nwn0
>>239 大変な状況みたいですね。。
バイト以外でそれだけとれるんなら大丈夫だと思います
直前期まで多分自習だけで一日10時間やるのは難しいと思うんで
>>240 志望大学によるけど
Tの基本的なことだけはやっとかないとつらいと思う
俺は化学は化学Tのモル計算がある程度できるくらいの状態で夏休み終わったから
やばいと思ってそこから本気だして重要問題集やったけど
やっぱり直前まで完璧にするのに時間かかった
物理も俺の場合力学だけはかなりできる状態で夏休みを終え
秋あたりから本気で電気やら熱やら波に取り組み始めたが
電気がある程度できるようになったのは直前
(熱、波は名大ではあんまりでないみたいだからセンター対策程度しからやらなかった
でもどうやら今年から出すようになるらしいから、来年受験する人「はきちんと対策しなきゃならない)
>>241 ずっと赤チャート
正直青チャートにすればよかった
俺は馬鹿みたいに途中まで全部やろうとしてたから
赤チャートは練習大杉
>>242 俺の場合はライバルというかこいつだけには絶対負けないというやつがいたからやる気がでたな
>>243 んーちょっとずつ伸びてったかな?
とりあえず単語と文法で
センター65点クラスから120点クラスまでは一気に上がってそこから壁があった
秋からなかなかあがらないからこのままじゃいかんなと思って長文を毎日読むようにしたら
かなり実力はついてたと思う
245 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 17:07:50 ID:LVa9ZdPoO
高2です。地理や世界史、現代文の時間は内職をしたいなと思ってるんですが、高2のうちから内職ばっかしてちゃだめですか?
246 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/07(月) 18:06:55 ID:na0n/nwn0
>>245 赤点をとらなければ大丈夫
ただし、センターで使う予定の社会はまじめにやっといたほうがいい
247 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 21:57:09 ID:aaOT+lsTO
今黄チャート使ってるんだが、さすがに黄色じゃ例題だけじゃダメかな?
あと英語は単語はいつまでにどれだけ覚えましたか?
問題集は買いましたか?
248 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/07(月) 22:17:53 ID:na0n/nwn0
>>.247
黄色は正直簡単だし練習数も少ないから(確か
全部やるべきだとは思うな
単語は覚えて使いこなせるようになるまでは半年くらいはかかったかな
249 :
名無しなのに合格:2008/04/07(月) 22:54:34 ID:aaOT+lsTO
あ〜 やっぱそうですよね…
例題だけやってたら何か異常なまでに物足りなかったから
ちなみにE判から抜け出したのっていつぐらいからですか?
250 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/07(月) 23:21:24 ID:na0n/nwn0
>>249 たしか全統2回まではE判定で3回にC判定
んで秋からスパートかけたら一気に伸びた
(模試がなかったから偏差値はわからんがかなり伸びた感じはある
名大はもう受かるなってくらいには)
251 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 00:12:22 ID:zjrkh7B6O
名大受かるなって実感したときはどれぐらいできてそう思えたんですか?
252 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 00:18:29 ID:jtCr/MzeO
名大うかるな って思える事自体スゴい…
253 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 15:02:48 ID:84hNqVkIO
名大って早稲田と比較したらどっちが難しいの?
254 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 15:10:35 ID:p17Rfsj1O
1ではないが友達にはE判合格の人も多いから諦めない方がいいよ
255 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/08(火) 19:13:32 ID:g6T9I32S0
>>251 んーそれを思ったのは同志社の試験の時かな
いくら基本事項ばかりのな同志社の試験とはいえ
あのとき数学95%物理90%で英語もあわせて計85%できていたから
同じく基本が重視される名大でもこれはいけると思った
>>252 勉強すればそうなるよ
東大京大ではないんだから
>>253 んーあんまり考えたことないな
早稲田には早稲田の、名大には名大の難しさがあるだろうし
>>254 だね
諦めたやつから受験は負けだよ
256 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 20:02:48 ID:294FmcsbO
ハモネプ見ろよ
257 :
名無しなのに合格:2008/04/08(火) 20:08:54 ID:tSTcXkJf0
一日のノルマはどれくらいに設定していましたか?
もしノルマ設定してないなら、大体どのくらいの量をやっていましたか?
258 :
名無しなのに合格:2008/04/09(水) 00:14:03 ID:ZvhMqFuTO
………え? 同志社簡単?
つか実は実力派進学校だったりする?
県内トップクラスまたは有名私立高校だったりする?
とても凡人が偏差値50台から一年でそこまで変われるとは思えんのだが
>>1は普通に進学校っぽいな
偏差値いくつくらいの高校だったのだろうか?
260 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/09(水) 00:44:49 ID:eifm1Iot0
>>257 一日のノルマかあ
結構その日によって変えてたからな
まあ11月以降からは朝起きて勉強、学校で勉強、終わった後図書館で9時まで勉強、かえって勉強
と相当やってた
>>258-259 いや上にも書いたけど、名大クラス以上の大学は毎年2桁いくかいかないかで
東大京大は数年に1回しかでないような学校
一応証拠になるかはわからんが
>>203にちょうど試験を受けた1年前となる2年2月に受けたマーク模試をupしてある
261 :
名無しなのに合格:2008/04/09(水) 00:51:04 ID:NvbNcPvsO
やはり勉強始めたては、上手く延びないですよね?(学校の試験など)
周りは勉強してて焦ったりとか‥
そんな時どうやって自分を元気付けましたか?
数学は赤チャを全部しようと〜とレスで書かれていらっしゃいますが、
私は青チャをこれから7月にかけて、三冊(数1〜3、A〜C)全て解くつもりでした。やはり、厳しいですか?
262 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/09(水) 01:12:05 ID:eifm1Iot0
>>261 元気づける方法かあ・・・
俺は伸び悩んでるときは
「お前はこのままでいいのか?本当にあいつに馬鹿にされたままでいいのか?」
って自分の成績を馬鹿にしたやつのことを思いうかべて
勉強にやる気を出すように仕向けていた
落ち込んで勉強しなくなるのが一番だめなパターンだしね
今の時期から7月までだと青を練習までやるのはかなり厳しいというか
数学が得意じゃなきゃ無理のような気もする
青チャを身につけるまでには青チャを何周もまわさなければならないから
今からだと例題だけでも普通は8月までかかると思う
でもその時期までに例題が完璧になれば十分
263 :
名無しなのに合格:2008/04/09(水) 01:18:19 ID:NvbNcPvsO
>>262 有難うございます
参考にします
なんどもすみません
青チャについてなのですが、(例題に絞ったとして、)どのように何度も回していましたか?
〜問といたらバックして、っていうのの繰り返し
一通り数1&Aを回して→再度解いて→数2&Bに進む
など‥
264 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/09(水) 01:45:10 ID:eifm1Iot0
>>263 その例に挙げられてる両方をやってたかな
とにかく何回もやりまくってた
最初はやはり復習が結構苦痛かもしれないけど
だんだん楽になってくる
あとTAを完璧にできるようになるまでやってからUBへってのはしないほうがいい
それじゃなかなか進まない
まあ7〜8割程度ができるようになったらもうUBへいっちゃっていいと思う
早めに全範囲一通りやっておくと後からやりやすいよ
265 :
名無しなのに合格:2008/04/09(水) 01:52:57 ID:NvbNcPvsO
>>264 こんな夜中に本当に有難うございます。
とても参考になりました。
そのようにチャートを進めて行こうと思います。
ありがとうございました^^
266 :
名無しなのに合格:2008/04/09(水) 19:41:37 ID:FzOPGzsXO
基礎英文解釈の技術100をやり始めたんですが、長文読む時って文すべてにSVOCとかふったりして読んでいくんですか?
267 :
名無しなのに合格:2008/04/10(木) 00:25:34 ID:9xQ53yy0O
そもそも解釈本ってやるべきですか?
また やってみてどうだったかお願いします
268 :
名無しなのに合格:2008/04/10(木) 03:03:43 ID:EgeAqQVNO
はじめまして
自分は浪人なんですが同じ名古屋の工学部を目指しているのでこのスレを見てすごく希望が持てました!
聞きたいんですがセンター750点で二次はどのくらい取れたんですか?できれば教科ごとにわけてくれたら嬉しいです。
269 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 09:24:04 ID:kWa72XRo0
>>265 おう
>>266 明らかなやつには振らない
わからないやつとかのみ
>>267 俺はやるべきだと思う
別に何個も長文読んでいってなれるのもいいけど
時間がかかる
やる前よりは読めるようにはなった
>>268 英語物理はちょい失敗して6割くらい
化学7割以上数学7.5割〜8割近く
って感じかな
270 :
名無しなのに合格:2008/04/10(木) 17:24:45 ID:UGJhPMHkO
倫理面白いほど二冊やった後、過去問は大体何点くらいとれましたか?
また倫理はいつから始めましたか?
夏からでは遅いでしょうか?
271 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 17:37:38 ID:kWa72XRo0
>>270 俺は面白いほどは一応春から社会の授業中に読んでたけど
まあ夏まではそれだけ
その時点で過去問はたしか55点くらい
秋くらいから問題集はじめて3周くらいしてから過去問やって80点前後
12月くらいにさらに過去問やら模試の問題やらやりまくって
一時期85〜90あたりばかりの点数をたたき出す時期があったが
演習できる教材がなくなったのと
かなりできるようになった安心感からか面白いほど本をあまり読まなくなったせいで
本番に結構忘れている事項があって痛い目をみた
夏からで倫理は十分だよ
むしろ秋からでも良いかも
毎日何時に寝てました?
273 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 19:40:49 ID:kWa72XRo0
3年になってからは毎日だいたい12時くらいには寝てた
んで6時にはおきて
朝も学校行くまで勉強してた
夜遅くまでやっても眠いから長くもたないし
>>271 返レスありがとうございます。
面白いほどは読むだけで、赤い文字を暗記したりはしませんでしたか?
面白いほどを通読→面白いほどの問題集で暗記はどうでしょう?
275 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 20:04:37 ID:kWa72XRo0
>>274 俺は赤字を丸暗記しようとはせず何回も面白いほどを読み返したな
俺があれで暗記しようとしたのは現代社会の分野と
マイナーな人物集と有名人物の本の名前を多少覚えたくらい
倫理で一番大切なのは内容理解
俺の場合は面白いほどを何回か読んだあと
ぼーっと頭の中に浮かんでいる内容を問題演習で必死に思い出すことによって
頭の中に定着させるって感じで俺は倫理の力を伸ばした
>>275 わかりました。
スレ読み返しましたがスレ主さん良い人ですね。
やる気でました。
ありがとうございます。
277 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 21:34:32 ID:kWa72XRo0
>>276 おkk
ただの暇人なだけさ(`・ω・´)
こんばんは
再び
>>219ですが
公民はやはり0から始めるとしたら倫理がオススメですか?
279 :
名無しなのに合格:2008/04/10(木) 22:41:08 ID:9xQ53yy0O
化学は最終的にはどの程度できるようになりましたか?
また 無機の効率のよい勉強の仕方教えて下さい
280 :
名無しなのに合格:2008/04/10(木) 22:46:10 ID:aB2mtUFhO
生物と政経、日本史は三年生になってから勉強、だと遅いでしょうか?
281 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/10(木) 23:51:11 ID:kWa72XRo0
>>278 俺は公民なら倫理をオススメするよ
ある程度できるようになるまで時間はかかるけど
やればかなり点がとれるようになる
>>279 化学はセンターなら9割
標準問題ならほぼ完璧って感じだったかなあ
正直苦手だったけど、重要問題集やりまくってたらかなりできるようになった
効率の良い勉強方法かはわからないけど
俺は無機についても重要問題集の問題をほぼ完璧にできるようにしていった
やる前はセンターレベルでも無機のところは正答が誤答より少ないというレベルだったが
やった後は無機はかなりできるようになった
んで俺は問題とく際、知らない反応式がでてきたら書きまくって覚えていた
ただ書きなぐりの時は係数までは書きまくりはしなかった
そのあたりはなんとか帳尻あわせできるからね。覚えなくてもいい
どうしても複雑で係数あわせできないなやつとかは
係数を左からabcとおいて・・・って方法で係数をその場で求めていた
まあその方法は先生にでも聞いてみればわかる
色の問題については資料集で図を利用して覚えた
クロムは黄クロム黄クロム黄・・・
とか書きまくっても覚えられんw
>>280 すまんその3教科は俺は勉強していないんでちょっとわからん
まあその3教科は暗記科目だとおもうが
暗記科目は勉強すれば成績は伸びやすいし
早めに暗記しきっても記憶を維持するのが大変だから
数学とか英語とか国語を優先したほうがいいとは思うね
282 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:00:56 ID:ehQQ8SXwO
9割ほしーーーーーー
明日それ買ってきますわ
正式名称と出版社名教えて下さい!
あとレベルはどんなもんですか?
283 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:04:00 ID:5drAH0l2O
工学部志望です
一通り理解して重問を「一周」するのは、いつ頃までに終わらせればいいか、教えて下さい。
大矢実況中継は何月(どの参考書が終わったら)から始めましたか?
ネクステを完璧にしてから始めた方が良いですか?
285 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 00:16:00 ID:/l+Fg4jW0
>>282 「化学重要問題集」だったと思う
確かあれは数研出版
あれは二次用で結構レベルは高めの問題集だよ
化学がかなり難しい大学じゃなかったらどこもあれで十分らしい
センターだけなら別のを買うべきだと思う
>>283 1周するのが目的じゃないからなあ
化学は浅く広くやってもだめ
1分野ずつ腰をすえてしっかり問題を覚えてしまうくらいやってく必要がある
いつ終わらせればいいかは他の教科の出来次第
数学英語は理科より優先してやるべきだとはいっておく
>>284 だいたい秋くらいからやり始めた
あの本は英作文をする際、盲点を教えてくれる本だから
文法事項はある程度完璧にしてからやらないと効果は半減すると思う
286 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:19:05 ID:5drAH0l2O
ありがとうございます
助かります!
地理はどうやって勉強してましたか?
学校では地理しか習わないので、センター地理しか取れないんですorz
287 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 00:21:58 ID:/l+Fg4jW0
>>286 すまない俺は地理は習っていないんだ
地理についてのスレは受験板にあると思うから
そこを参考にしてくれ
288 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:23:31 ID:5drAH0l2O
>>278 丁寧に、ありがとうございます。本当に助かりました!
289 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 00:25:33 ID:CvrqJ9IhO
一対一の解法は一通り暗記したのでやさ理やろうと思うのですが、これ完璧にするのにどれくらいかかりました?
290 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 00:27:17 ID:/l+Fg4jW0
>>289 俺はこれは例題だけしかやる時間がなかったんだけど
結構時間はかかると思う
本当に全部できるようにしようとするなら3ヶ月くらいは
291 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:13:36 ID:ehQQ8SXwO
ありがとう主
サロンにこんな理想的な神がいたとは
292 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:25:50 ID:BRXsvA16O
勉強を習慣化させるのにはどうすればいいでしょうか?頑張ろうと思っていても1日くらい頑張って1日休んで…みたいに続きません
あと国語はなにをすればいいでしょうか
参考書はなにを使ったか具体的にお願いします
自分は私立文系です
変な質問申し訳ないです
英単語何使って覚えた?どれくらいの期間で覚えた?
294 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 03:54:24 ID:fGmrnk5TO
英語で使った本を列挙してくださいm(__)m
あと、物理は問題数をこなすべきですか?
そうならオススメの問題集教えてください
295 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 08:11:23 ID:/l+Fg4jW0
>>291 まあ家庭教師をやろうとしてるし
アドバイスはある程度できないとね
>>292 勉強を習慣化させるためには強制的に自分に勉強をやらせるしかない
近所の図書館とかの自習室は周りも勉強してるしやる気がでるし
テレビやネットなど逃げ道がないから勉強するしかなくなるので
そういうところにいって勉強するのがオススメ
家だと俺も勉強がなかなか続かない
国語は俺は苦手なんだ。すまない
>>293 DUO、受験が終わるまで使った
>>294 英語でつかった参考書は上のどっかに書いた
物理は問題数をこなすというよりは
まず標準レベルの問題をとけるようにすることが大切
ある程度物理はパターンが決まってるからね
パターンを頭に叩き込むんだ
問題集としては難系、物理重問、漆原(明快+実践)、エッセンスがいい
漆原は前本屋で見てきたけど解説がどの本よりもわかりやすい感じですごくいいと思った
ただそのシリーズは2冊あって、2冊やらなきゃ問題不足だとおもうけどね
難系や重問はちょいむずかしめだから
エッセンスなどの基本的な本をやってから取り組んだほうがいいかも
296 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 10:08:19 ID:b3gFETftO
化学Uはいつごろから始めましたか?
どのくらいの期間で習得できますか?
夏からでも大丈夫ですか?
質問多くてすみません
297 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 10:51:22 ID:/l+Fg4jW0
>>296 俺は11月くらいからはじめたけど間に合ったから秋からで十分
化学はTが夏休みまでにほぼ完璧になるペースでいい
物理も力学、波が夏休みまでにできるようになるのが理想だね
(多分普通の学校なら電気が夏までに全部終わらないだろうし)
秋から電気、熱力(志望校が出すなら原子も)でおk
その分夏休みまでは数学英語に力を入れること
298 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 11:02:09 ID:3j0bHaeJ0
>>そうですか、わかりましたアドバイスありがとうございます。
では、7月ごろまでに、センターで言うとすべての教科何割くらい取れるようにしておくのが理想でしょうか?
英語○割、数学○割、、、というふうに教えていただくとありがたいです。
299 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 11:12:23 ID:/l+Fg4jW0
>>298 本番に点が取れればいいんだから7月までに〜とか考えなくて良いよ
基礎がなっていればセンター用の勉強を2ヶ月もやれば飛躍的に点が伸びるから
丸美屋
301 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 11:47:06 ID:3j0bHaeJ0
302 :
名無しなのに合格:2008/04/11(金) 13:11:05 ID:fGmrnk5TO
ありがとうごさいました
漆原やってみます
>>285 ではネクステ完璧にしてからやりたいと思います。
センター対策は過去問以外は何かやりましたか?黒本緑本予想パックなど夏くらいから色々売り出しますがどれかやりましたか?。
304 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 17:06:50 ID:/l+Fg4jW0
>>303 センターでしか使わなかった倫理は
センター試験が面白いほどわかる本+問題集をやったけど
他の科目は特にセンター用の問題集は買わなかった
国語はセンター対策として特別に本は買わなかったけど
伸びなかったからあてにしないほうがいい(俺の場合特に古典と漢文は演習不足だったか)
予想パックは河合と駿台のやつやった
あと青本も英化物数@数Aをほとんどやった
法学部受かったけど質問あったらどうぞ。
>>304 ありがとうございます
昨日の倫理質問したのと同じ人物ですが、質問しまくってすいませんw
予備校いってないし助かります。
名古屋ではなく外大志望ですが…
307 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/11(金) 23:22:24 ID:/l+Fg4jW0
308 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 10:53:38 ID:bt+DvIBIO
駿台の10月模試で偏差値38って本当?
309 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 12:11:23 ID:5/ZDssUp0
エッセンスからすぐに難系にいったんですか?
それでいこうか悩んでいるのでアドバイスお願いします
310 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 17:56:50 ID:5ij+mDYv0
311 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 17:59:51 ID:Fjesmrtb0
春休みもやってないけど
これから毎日12時間やったら可能性あるかな
いままて゛全然やってなかったから後悔してます
312 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 17:59:59 ID:03jn6+/hO
>>305 法学部志望です。通信教材等はやっていましたか?
313 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:01:48 ID:Fjesmrtb0
ほんとうにこれから本気でやれば間に合うのかな?
古典文法も単語も
英文法も単語も
チャートも全然できてないのにこれからやれば可能性はあるのかな
314 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:02:50 ID:Fjesmrtb0
やっぱり一年もないし
いままでやってなかったし無理か
315 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:04:12 ID:klXOEmS1O
あのー根本的な質問で、偏差値50から名大に入ることってスレ主さんのような地頭のいい人に限ることで、一般的にこんなケースってどうなんですか??
316 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:04:31 ID:Fjesmrtb0
基本全然できてないし
単語も文法も
チャートも
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
317 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:04:54 ID:5/ZDssUp0
>>310 どうにかいけるみたいですね、5月頃から始めてみます
演習もやったんですか?
318 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:06:57 ID:Fjesmrtb0
もう無理かな?
319 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:08:44 ID:Fjesmrtb0
320 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:10:33 ID:Fjesmrtb0
ほんとうにこれから本気でやれば間に合うのかな?
古典文法も単語も
英文法も単語も
チャートも全然できてないのにこれからやれば可能性はあるのかな
321 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:11:37 ID:Fjesmrtb0
ほんとうにこれから本気でやれば間に合うのかな?
古典文法も単語も
英文法も単語も
チャートも全然できてないのにこれからやれば可能性はあるのかな
322 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:12:09 ID:Fjesmrtb0
Fjesmrtb0
基本全然できてないし
単語も文法も
チャートも
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
323 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:12:49 ID:Fjesmrtb0
基本全然できてないし
単語も文法も
チャートも
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
324 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:13:15 ID:5/ZDssUp0
可能性はあるんじゃね
>>320が受けた模試受験者の偏差値50以上の人の数、京大経の定員を考えたら自ずと可能性はある程度わかると思うけど
325 :
全統記述偏差値51の馬鹿高3京大経志望 ◆cqyIihWzR2 :2008/04/12(土) 18:13:13 ID:Fjesmrtb0
基本全然できてないし
単語も文法も
チャートも
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
ほんとできてない
いまからやっても間に合わないか
春休みからやってたら間に合ったかな
あぁ後悔だ やっておけばよかった
あのときすごく焦ってたけど やっとけばよかった
326 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 18:18:27 ID:5ij+mDYv0
>>311 文系のことはよくわからんが
正直今無勉で京大はつらいと思う
理系ならなおさら
>>315 名大は二次の問題が標準レベルの問題ばかりで難問はほとんどでないから
ある程度短期の勉強でも基本をきちんとおさえれば合格するチャンスはあると思う
まあ俺はできるだけいいとこ行きたいと思ってある程度難問まで勉強していたから
ちょっと遠回りしたけどね
最初から大を第一志望にするなら傾向を考えた勉強をすれば
1年で十分にいけると俺は思う
327 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 18:21:36 ID:5ij+mDYv0
>>317 演習は力学と電気を直前期にある程度やった
波と熱力はやる時間がなかったからやってない
328 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:37:09 ID:klXOEmS1O
河合偏差値45から化学2無勉で、どこ大学くらいいけますか??
329 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 18:39:11 ID:5ij+mDYv0
330 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:43:43 ID:/EzDWvru0
331 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:46:29 ID:9EWRpEv+O
1じゃないが、目安も糞もお前次第だっていってるじゃん
332 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:50:39 ID:8fSdK/AcO
英語についてですが
基本はここだ→ビジュアルT→何か文法挟んで→ビジュアルU
というのはやり過ぎでしょうか?
良いと思いますか?
333 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 18:57:37 ID:Er8NlIfkO
大学全入時代に偏差値50から名大って当たり前すぎる気がするんだが…
逆に東京一工くらい入れなかったのかよと
やりすぎってことはない
やることに越したことはないからな
335 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 19:11:20 ID:8fSdK/AcO
基本はここだ、からビジュアルに入るのは何ともないでしょうかね?不安です…
>>1は仏か
お前次第、スレよめの二言で対応できるような質問ばっかなのに・・・
質問のレベルも低すぎてワロタ
337 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 20:45:28 ID:5ij+mDYv0
>>332 やりすぎだと思う
参考書はたくさんやればいいってもんじゃないし
>>333 自分は自頭はよくないほうだと思いますから
仕方ないですよ
東大→実力的に無理
京大→同じく
東工→一時期候補にはあったが(阪大名大東工で迷ってた時期があった)
将来愛知から出る予定は今のところなかったからやめた
一橋→文系だから無理
>>335 やったことないからわかんないな
>>336 まあこれから授業始まってちゃんと返信する時間もなくなるから
多分いまのうちだけだよ
338 :
305:2008/04/12(土) 21:31:54 ID:OA2BblG+0
>>312 遅れた。
自由英作文のある学校受ける予定だったからZ会のQEB1やってた。
339 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 21:52:52 ID:/EzDWvru0
>>333十分すごくないですか???
常識的に。一年でですよね??
340 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 21:58:15 ID:/EzDWvru0
というか化学12を名大レベルに引き上げたのがすごいと思います。
やっぱり一番きつかったですか??
341 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:16:38 ID:/EzDWvru0
あげ
342 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:23:33 ID:T5dv8xTHO
名工大は考えましたか?
343 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:23:38 ID:/EzDWvru0
あ
344 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:24:05 ID:AndA6clK0
3回目全統偏差値63の俺が国立薬落ちて浪人なのに
>>1をみると世の中うまくいかないもんだな。
345 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:27:27 ID:OMIHJGaXO
私立は同志社受けたみたいですがセンター利用はなし?
346 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:29:36 ID:/EzDWvru0
何で早慶受けなかったんですか??
347 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 22:31:01 ID:5ij+mDYv0
なんか今日はやけに延びるな
>>340 まあ化学も標準レベルだからなあ
とはいえ化学は苦手科目だったし暗記事項も多かったから
つらかったのは確か
>>342 名工はいくつもりはなかった
勉強しはじめたころは最低名大って感じで勉強してた
>>344 わからないものですね
>>345 センター利用は立命館を受けました
348 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 22:34:36 ID:5ij+mDYv0
>>346 泊まりで受けに行くのがめんどくさかったからかな
いけるだろ
350 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:36:18 ID:/EzDWvru0
>>347過去スレに化学Uは秋ごろから初めてもで間に合うと書いてあったのですが、本当ですか??
間に合わないきがするんですが・・
351 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:37:09 ID:OMIHJGaXO
>>347 同志社と立命館どっちを手続きしました?
352 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:39:00 ID:5ij+mDYv0
353 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 22:40:21 ID:/EzDWvru0
>>352でも化学Uは難しくなるんですよね??しかも名大クラスとなるともっともっともっと
354 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/12(土) 22:41:58 ID:5ij+mDYv0
>>353 いや別にそういうわけでもない
ただ単にやる分野が増えるだけ
それにさっきも書いたけど
名大の化学は難しいのもたまにはあるけどだいたいは標準的な問題だよ
>>353 そんなに心配ならさっさと独学で化学Uをやればいいんじゃないの?
いい参考書がたくさんあるから独学しやすいじゃん。
356 :
名無しなのに合格:2008/04/12(土) 23:30:15 ID:T5dv8xTHO
学校から毎年名大2、3人くらいしか行ってないんですけど無謀でしょうか?
中高一貫の私立なため学校の偏差値はいまいちわかんないんですが教えて下さい
357 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 12:00:40 ID:UtOGdVyA0
早慶理工と名大ってどっちが楽に合格できますか?
358 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/13(日) 12:10:27 ID:I5vKD51S0
>>356 君次第だよ
名大レベルがほとんどいないのに
東大京大に受かってる人がいるって学校もいる
>>357 両方受けてないからわからないけど
少なくともどちらも楽して合格できるレベルの大学ではないとは思う
359 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 12:15:14 ID:p8dTyrVkO
数列はどの程度勉強しましたか?
360 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 15:36:01 ID:Nai6chAMO
英語の速読ができるようになりたいですけど
なにかオススメなやり方ありますか?
理系の高三です。受験しようと思っている所が理総Bでよいので物理と理総Bで受験しようと考えているのですが 、
今の時期から化学を完全に捨てるのは危険でしょうか?
362 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/04/13(日) 15:43:52 ID:su1YzOju0
学習院大学についてどう思いますか?
363 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 17:07:42 ID:sKHrFJbHO
俺はスレ主ではないが、全統偏差値56で名大受かった。英→80 数→40 国→50
英語のことなら任せろ。
364 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 17:10:45 ID:p8dTyrVkO
365 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 17:13:39 ID:8q2/dgTv0
全統マーク記述共にいつも70前後だった俺だが神戸落ちた
つまりはそういうことだ
366 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 17:36:13 ID:sKHrFJbHO
>>364 偏差値よ。
センター地理じゃなくて世界史wちなみに92点。
367 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 18:05:03 ID:JDej5/TpO
名大ってセンター750でいいんだな…by画伯
368 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 18:17:37 ID:WeXxnaxGO
>>363 偏差値80ってどんな事やったら出るんですか?
うざい粘着がいるのはわかった
370 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 19:27:24 ID:/csO34SG0
学校の数学と英語の予習はどのくらいやられてましたか?
授業がむずくて時間とられちゃってなかなかチャートができません・・・
371 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/13(日) 21:34:34 ID:I5vKD51S0
>>359 重要な分野だから結構やった
>>360 とにかく多読かなあ
センター試験の文章を使うのが良いと思う
>>361 理科総合だと大学によってはセンター試験科目として使えないから(確か名大もそうだったはず
志望大を変えるとき不都合が生じる可能性があるんだよなあ
俺は化学をやることを薦める
センター程度ならやればいいこともそんなに多くはない
>>362 皇族が通う由緒ある大学ってイメージ
>>363 英語すげーなオイ
>>367 750で十分
俺は国語ができなさすぎたなあ
>>370 学校が学校だから英語は秋までは簡単な長文しかやらなkったから学校で予習はやってた
数学の予習は1授業4問とかそんなんだったから
簡単な問題の解説してる間や内職で次の授業の予習したりとそんな感じ
今の時期に難しい授業やるなんてなかなかの進学校だったりする?
372 :
嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/04/13(日) 21:38:01 ID:su1YzOju0
373 :
名無しなのに合格:2008/04/13(日) 21:52:53 ID:sKHrFJbHO
>>368 ビジュアル英文解釈TU、基礎英文解釈の技術100、英文解釈の技術100、
やっておきたい300、500、700
ディスコースマーカー、Z会の東大コース、センターD、速単必修、上級、DUO、減点されない英作文、センター過去問10年分、早慶過去問10年分(全学部:趣味の領域)、東大過去問、京大過去問
名大過去問10年分
即ゼミ3(学校の授業で使用)
桐原の文法問題集(名前忘れた)
重要なのは音読。その日見た英文は全て10回音読。
374 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 01:14:53 ID:Iz5kARPdO
>>373 どうもです。
結構やってますね。
音読いいみたいですね、やってみます。
やっておきたい長文は何周か解きましたか?
それとも一度解いた長文は音読して放置ですか?
連続ですいません。
ディスコはやっておきたいの後でもおkですか? 英文の内容高いら基礎固めてすぐには無理そうですよね?
376 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 03:02:57 ID:9QARHMN9O
>>371 えっと高2です
グレード別の上のクラスなので結構難しくて…(ていうか俺が馬鹿なだけ)
名大は2、3人くらいで全然進学校じゃないです
内職で予習済ませちゃうっていい考えですね!
377 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 12:50:56 ID:NqdFNjM6O
>>374 1回目解く→翌日音読のみ→土日にもう一度解く
って感じ。
>>375 300、500のあとにディスコースマーカーでその後700
普段から長文解くときはパラグラフ毎に1文要約、全体100字要約をすること。
分からん単語熟語構文はそれ専用ノートを作っておく。
378 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 14:11:07 ID:HGSQ3LJg0
正直名大って簡単だよね。
うちの学校から三十人弱行ったし、文系特進クラスでは参考書とかやりこまなくて
センスだけで受かってる人何人もいたし。
名大受かった奴が慶應とか早稲田受けてたけど誰も受からなかったな。
あと名大行った奴は学校楽しくないって言ってた。授業もつまらんと。
慶應行って学校つまらんなんて言ったらぼっち決定なんだけど、そいつは
普通に友達たくさんいるタイプだからな。
まあ、慶應と比べたらだめか。
将来東京で働きたいという気持ちが少しでもある奴は名大はやめとけ。
成蹊明治学院あたりの学生でも名大?何それって感じだから。
慶應や早稲田っていうと神と言われる。東大一橋は変態って言われる。
379 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 14:39:57 ID:QjFAe1zAO
名古屋って
理系>>>>文系
じゃないの
380 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 14:42:42 ID:HGSQ3LJg0
>>379 たしかにそれはあるかも。
文系は早計に行くべき。
381 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 17:14:57 ID:/gaLaoUTO
青チャ三冊、1対1はいつまでに完成させるべきでしょうか
又、英語に関してなのですが、英単語、ビジュアル、ネクステ、構文実況中継
は、いつまでに一通り完成させたらいいでしょう。
382 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 17:23:17 ID:1lIm7+ItO
>>378 成蹊とかの大学生に知られてなくても別に問題ないだろ
あと東京で就職する気が少しでもあるなら名大やめろって
そんなに名大は東京では弱いの?聞いたことないんだが
あと愛知では
早慶…すごいね
名大…神
となる
>>382 相手にするなw
名大は腐っても旧帝だから神。
384 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/14(月) 17:55:04 ID:2xiMgyF00
>>381 青チャートは8月までに終わらせる
それから1対1をやりこむ
それと過去問で大概の大学はいけると思う
単語解釈文法は夏まで
秋から英作文と長文演習
と理想を言ってみたが実際そう簡単に言ったとおりになるものではない
とにかく自分でやると決めた参考書はほぼ完璧になるまで繰り返すのが大切
385 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 18:00:40 ID:/gaLaoUTO
>>384 レスありがとうございます。
助かります。
386 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 19:50:35 ID:HGSQ3LJg0
>>382 名大は東京で弱いって、お前就活するために一々学校の合間に新幹線のって
東京まで出てくるのがどれだけエネルギーとお金使うかわかってるのか?
まずその立地条件で早慶に大きく水をあけられる。しかも慶應は三田会っていう
OBの強力なバックがある。お前もし大学で自分と同じ出身校の後輩に会ったら親しみ
湧いてなんとかしてやろうと思わないか。
まあ、他人からの評価は本質的ではないから議論するのを止めよう。
名大って所詮地方出身の保守的な中流階級の集まりだよね。真面目でそこそこ頭がいいとしても、
小さい頃から育ってきた環境が皆似たり寄ったり。
それに比べて慶應は社長令嬢から沖縄出身の田舎もんまで色々な人種がいてお互いの価値観を高め合える。
大手で重役を務める親の子供が多いから、人間的にも社会で大切な社交性や話術を身につけているものが多い。
単に大学の講義で成長するだけではなく、サークルなど人との関わり合いの中で今までの人生とは比べ物にならない
くらい多くのことが学べる場所であることはたしか。
逆に聞くが、地元で神だと言われる名大へ行くということは地元に身を埋めるつもりなんだよな。
間違っても大学卒業してから東京の一流企業に就職しようという気を起こしなさんな。
それが悪いとは言わないが、リスクが大きすぎるし、せっかく努力して手に入れた高学歴がマーチ
よりちょっと上、くらいの平凡なもんにしか評価されなくなったらこれまでの人生なんだったんだってこと
になりかねん。
今東京での就職を少しでも考えている奴は早慶へ、地元に骨を埋める覚悟できてるやつだけが名大へいけ。
あくまでも文系の話だが。(私は理系のことはあまりにも無知)
>>383 腐ってもって、腐ってるのは認めてるんだね。
認めてねーよw
オマエみたいな極論を言ってくるからこっちも極論で言ってるんだよ。
ってかゴメン、俺が悪かった。
君の言ってる事が正しいと思う。
ただ此処はそういうスレの趣旨じゃないからさ、他のトコでやってくれ。
折角の良スレなのに・・・
いろいろありがとな。
389 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 20:34:00 ID:Dp7PJPg2O
390 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 20:45:39 ID:HGSQ3LJg0
俺はただ将来東京で働きたいと思っているなら東京へ出てきた方が絶対的に
メリットがあるっていう情報を、出し惜しみなく伝えているだけですよ。
多分、名大を第一志望に考えている人は周りの親や先生や親戚や友達や友達の
家族などの助言があってそうしているんだと思う。でもね、親や先生が全て正しい
って考えるのはおかしい。話はそれるけど、慶應のある教授は最初の授業でこう言った。
頭を鍛えたかったらまずは大人を疑ってみることだ、と。既存の概念や常識、言説を
疑って初めて、本質を探究する姿勢が整えられるわけ。あなたに名大を勧めてくれた人たちは
(あるいは君が名大を志すきっかけとなった周りの人の評価は)無条件に信頼できる
賢人なのですか? (そもそも無条件に信頼できる賢人など存在しないけどね)
俺の高校時代も、名大が一番っていう言説が蔓延っていたよ。彼らはみな、東京など旅行でしか
行ったことがない人たち、もっといえば、地元から一歩も外へ出たことのないような人たちなんだ。
大海を知らない蛙ちゃんは自分のことが一番だと思うだろうね。地元が一番って。
何を根拠に言っているんだろう。自分の属する環境を高くすることで、結果的に
自分のアイデンティティーを高めているんだろうね。そんな虚しい大人になってはいけない。
俺たちは、正しい情報だけを信じて自分たちの足で人生を切り開いていくんだ。
東京の一流企業で働きたいのなら、絶対に名大よりも慶應や早稲田が有利。
もっといえば、京都大学でさえ就職時にはあまりプラスに働かない。
いや、俺は東京の一流企業で働くことが人生の価値だなんてこれっぽっちも思ってはいないよ。
俺は企業の走狗になんてなりたくないからね。ただ受験生に正しい情報を与えたいだけ。
善行はいつか自分に返ってくるよね。俺もあふれかえる情報社会において、正しい情報
だけを取捨選択できる能力が早くから備わっていればもっと違う生き方もできただろうね。
391 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 20:50:16 ID:HGSQ3LJg0
何度も言っているように、地元で骨を埋めるつもりなら名大は素晴らしい
所だ。俺は東京で働くつもりがあるのなら、という前提を元に、早慶の名大への
優位性を語っているだけであって、決して名大という大学のそもそもの価値を
貶めているわけではない。そのあたりは勘違いしないでくれ。
意志伝達の齟齬は憎悪を生む。伝えるべきことは徹底的に伝え、読みとるべきことは徹底的に読み取る。
それがコミュニケーションの基本姿勢だ。
392 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 20:54:59 ID:EcVREFyhO
>>388 大人だな
質問
一対一って全6冊あるけど全部買ったの?
393 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:00:07 ID:HGSQ3LJg0
「大人しい」ことを持って大人というのなら、その言葉は薄汚い罵倒に等しい。
394 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:01:13 ID:1lIm7+ItO
>>391 愛知にも一流企業はたくさんある
そして愛知は今かなり景気が良いので
就職の際に地元愛知に戻ってくる人は多いと聞く
君の話を聞いてると東京以外はカスと言っているようにしか聞こえない
395 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:12:37 ID:HGSQ3LJg0
>>394 そう思うのはあなた自身の心の歪みのせいでしょう。
私は都市間の優劣を語ったことは一度もありませんし、一流企業は
東京にしかないなどと言った覚えもありませんよ。
しかしあなたの思う「たくさん」の示す範囲がどれくらいなのか定かではありませんが
、私の語感からすれば愛知にはたくさんの一流企業はありませんね。
就職の際に地元愛知に戻ってくる人はいますが、その事実を提示して私の発言の
どの部分に対して反論をしたおつもりですか? 頭が悪いのか私には理解ができませんでした。
あなたの言ってる事、すべて正しいと思う。
ただ此処はそういう所じゃないでしょ。
伝えたいならスレ立ててそっちでやったほうが良いと思うよ。
より多くの方に伝えられるしね。
397 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:23:25 ID:1lIm7+ItO
>>395 東京以外はカスと思っているようにしかみえないから
愛知は〜という書き込みをしたわけだって…
心が歪んでるからってまたむちゃくちゃな
なら東京に就職したいなら〜
とか最初からいうなよww
都市間の優劣は〜とか本当に考えてるのなら
その言葉はでてこない
398 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:26:15 ID:HGSQ3LJg0
>>396 冷静な助言ありがとうございます。
では去ることにします。お邪魔しましたね。
399 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/14(月) 21:29:47 ID:2xiMgyF00
>>392 俺は1対1は買ってはいない
学校でプリントでやらせてもらってた
議論が盛り上がってるところ申しわけないですが
ちょっとスレ違いななんで場所をかえていただきたいです(´・ω・`)
400 :
◆MARUMIYAbg :2008/04/14(月) 21:31:24 ID:jouxxbt+O
丸美屋
401 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:45:32 ID:Dp7PJPg2O
スレ荒らし乙
そう言うことはチラシの裏にでも書いてろ
402 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:49:46 ID:paVzVXShO
英単語とか暗記系は一時間くらいすると飽きてしまうんだが、集中してできる方法ないでしょうか。
音楽聞きながらとか駄目かな、、、
403 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:54:52 ID:Dp7PJPg2O
そう言うことはチラシの裏にでも書いてろ
404 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/14(月) 21:58:18 ID:2xiMgyF00
>>402 その気持ちはよくわかる
でも音楽聴きながらはなるべくやめたほうがいい
暗記するのに集中できない
てか1時間暗記物が続けば十分だと思うよー
俺も暗記は大嫌いで
世界史はそれだからあきらめたようなもん
俺は暗記物は、通学時の電車の中でやったり
授業の間の放下の時間に友達とやったりするなど
ちょっとしたすきま時間を使うといいと思う
どうせ長い間連続して暗記物なんてできないし、そういう時間にやればいいんじゃないかな
俺は授業の間つかって古典単語は覚えていったし
最近大学への通学時間暇だからその間ちょっと英語やってるんだけど
なかなかはかどる
405 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:05:58 ID:paVzVXShO
>>404 回答ありがとうございました。
空き時間をうまく使っていくようにします。
406 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:21:41 ID:E2lvjoAaO
偏差値50から名大って通常人が受かるもんか?ありえなくない?
408 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:56:42 ID:HGSQ3LJg0
>>402 科学的見地によると、リラクゼーション効果のある音楽を聴くと脳内でα派が
分泌され最も効率よく前頭葉が働く状態になります。
暗記は覚えよう覚えようとすればするほど覚えにくくなります。暗記だけに安気にやりましょう。
>>403の人は前半で暗記には集中が必要と書いておきながら、後半では音楽を聞くより雑音の激しい電車内での
暗記を勧めていてよくわかりません。あなたが言う通り暗記など隙間時間に肩の力を抜いてやるものなのだから
こうやるべきだという方法論は全く必要ありません。
覚えなければいけないという圧迫感が暗記の妨げになるのは良くあるケースです。
覚えることに専念するより思い出すことに重点を置きましょう。
記憶力より想起力です。
409 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 23:08:04 ID:opgyiqo9O
1さん,エッセンスの電磁気やってるんですけどコンデンサーあたりから意味不明です(:_;)教科書レベルは大丈夫なはずなんですが、電磁気はどう勉強されました?
410 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 23:08:49 ID:MOZP3GhTO
偏差値50からでもがんばれば、名大受かるんじゃないか?
俺は旧帝ではないが、偏差値55くらいから千葉医なんとか受かったし。
411 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 23:36:18 ID:Mt3+fiIMO
偏差値55から医学部のほうがすごい
412 :
名無しなのに合格:2008/04/14(月) 23:59:58 ID:9QARHMN9O
英単語って目で覚えましたか?書いて覚えましたか?
413 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/15(火) 00:11:35 ID:xhAcRz+a0
>>408 俺の経験上、電車の騒音で暗記に集中できないってことはまったくなかった
むしろ家でシーンとしてる中で暗記するより集中できた。音楽を聴きながらだとシーンとしてるときより暗記できなかった。
なんでだろうね。俺が特殊なだけかも
>>409 電磁気はエッセンスは分かりにくいかもね
俺は電磁気はさらっと基本だけエッセンスでさらって
そのあと問題集で典型問題の解き方を覚えて言った
>>410 その成績から医学部とはすごすぎですわ
>>412 口と目と耳をつかって覚えた
414 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 07:09:20 ID:8MygcUkpO
不要な授業で内職してたらきれられました(泣)
1さんなら怒られてもやり続けますか?
415 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/15(火) 07:53:26 ID:xhAcRz+a0
>>414 俺ならたぶん参考書のやりたいページを印刷しといて
それをつかって授業中内職する
参考書本体を使うよりははるかに見つかりにくくなる
>>414 俺内職のし過ぎで評定下げられたよ 成績が俺よりかなり低い人(偏差値10以上)でも評定は俺よりいいしね(笑
しかも 先生に嫌われてるから授業中に皆の前で嫌みを言われた(笑
でも 皆はまた始まったよみたいな感じで笑ってるから俺は平気だったけど それがなかったら結構きついと思うよ
まぁクラスで浮いた存在じゃないなら 皆がなにかしら助けてくれるから そのまま続けてOKだよ
417 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 17:34:31 ID:8MygcUkpO
>>415>>416 サンクス。ぶち切れて『二度とすんなよ』と言われた先生の授業では書く系じゃなくて、
565とか読む系をコピー→クリアファイルで内職してやるぜ(笑)
俺の学校(旧帝2、3人)で内職してるの俺くらいなんだけど(してるとしても宿題)、
進学校なら不要な授業では皆内職してるもんでしょ?
418 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 18:31:17 ID:6CZUmkbqO
>>417 不要な授業などない単位制進学校のため、上位層は誰一人内職してまてん
419 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 19:19:50 ID:8MygcUkpO
>>418 ん?それって私文なら国英社しか授業がないってこと?
420 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 19:37:50 ID:BAYdq+UGO
名大文学部志望の3年です。
1.2年で行っていたT予備校を見限って、春からK塾に入りました。週1の授業で英数の名大対策問題をやるようなのですが、もちろん自主学習も必要ですよね?
特に数学が弱いのですが…今は学校から配られた青チャートを1周(2年間の課題としてやらされた)と授業ではスタンダード等をやっています。
学校も塾も予習が要るのであまり余裕がないのですが…やはりチャートを自分でやり直すべきでしょうか?
アドバイスお願いします(>_<)
T進はダメだったん?
422 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/15(火) 20:04:50 ID:xhAcRz+a0
>>420 河合、スタンダードの勉強で十分だと思う
それに加えてチャートをさらにやるのは量的に苦しいし
1年かけて河合通うなら
あちら側も基礎レベルから名大レベルまで引き上げようと思って教えてくれるだろうから
チャートは辞書用に使えばいいんじゃないかな
ポレポレはルーズリーフとかに和訳した方が良いですよね?
それから古文は何やりましたか?
425 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 20:27:28 ID:BAYdq+UGO
>>422 そうなんですか!
演習量が不安だったので安心しました。せっかく入ったので予習復習しっかりして身につく勉強します!
ありがとうございました(>_<)
もうひとつ…
英語は長文・英作文の授業のようなんですが、単語・文法くらいは自分でやった方がいいですよね?
音読英単語、速単2冊、ネクステを過去に学校でやり今年はDUOを使うらしいのですが、どれをやればいいのでしょうか?ちなみに東進の単語帳も持ってます。
>>421 自分に有益な講座を選べればよかったと思うけど、言われるままにとってたらどれもイマイチでした…
自分で授業入れるから先延ばしにしちゃうし
でも古典はよかったので続けてます。
426 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/15(火) 20:51:10 ID:xhAcRz+a0
>>423 俺はめんどくさいし時間かかるからあんまりやらなかったけど
ちゃんと紙に和訳するのも無駄ではない良い方法だと思う
英語見て、頭ではなんとなく訳せるけど
書こうとすると、うまく書けないってのはありがちなこと
>>424 上にも書いたけど俺は国語はやったけど成長しなかったんだ
>>425 俺はDUOを薦める
単語だけじゃなく熟語も覚えなれる
CD併用がオススメ
427 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 21:37:48 ID:BAYdq+UGO
DUOやってみます
ありがとうございました!
428 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 23:24:00 ID:vBKMOglC0
amazon.co.jpでリストマニアしてー
429 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 23:49:59 ID:bf1AmmaKO
チャート何周しましたか?
あと河合模試の数学のみの点数を200点満点中何点か教えて下さい
模試をやった月もできれば
430 :
名無しなのに合格:2008/04/15(火) 23:51:13 ID:l0sknapQO
化学は重問だけでオッケーですか?
物理は、漆原やった後何がお勧めですか?
↑で6時間眠ってると言ってるが、本当に12時or1時にきっかり眠れるものなのでしょうか?
体育とかで疲れてたり、逆に乗りすぎて眠れなかったりする事がよくあるので…特に前者は予定を狂わされる…
そういう場合はどうしてたか教えて頂けると嬉しいです
432 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/16(水) 19:49:40 ID:P0dPtmHI0
>>429 身につくまで何周もした
>>430 基本的には重問だけでおk
物理も漆原だけでだいたいどの大学にも対応できると思う
>>431 乗りすぎて眠れないときはそのまま勉強しちゃってもいいんじゃないかな
そうでもなく、どうしても眠れないときはオナニー
抜いた後は疲れて眠くなるもん
女だったら知らないです
足切りのラインってどこでわかるんですか?
予備校とかいってないとわからないんですか?
434 :
名無しなのに合格:2008/04/16(水) 21:19:43 ID:VSzOpxvGO
名大に足きりないだろ?
435 :
名無しなのに合格:2008/04/17(木) 18:46:58 ID:UzTUu2+sO
物理の原子分野やった?
437 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/17(木) 19:20:21 ID:54dkDS430
438 :
名無しなのに合格:2008/04/17(木) 21:09:28 ID:kLFwsgNb0
名大生ってこんなにも頭悪いの?
それとも馬鹿を装っているだけ?
所詮受験勉強という狭い枠組みの中での「できる人」だったの?
煽りでも何でもなくただ疑問に思ったんだ。
これに論理的な回答をしてくれたら見直すことができるんだけど。
439 :
名無しなのに合格:2008/04/17(木) 21:43:03 ID:UlSF7FDQ0
440 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/17(木) 21:51:30 ID:54dkDS430
>>438 名大生だから頭は〜とか思われてもなあ
そちらの言うとおり
俺は自分自身は受験勉強という狭い枠組みの中でしかできない馬鹿だよ
別に見直してくれなくていい
論理的に会話をしたり文章を書いたりすることなんてぜんぜんできないし
他にも人に劣ってるなと思うようなことはたくさんある
俺の友達は勉強自体はそこまでできるわけじゃないけど
英語はしゃべれるし倫理的に会話することも普通にできる
そしてみんなをまとめる能力だってある
彼はそこまで良い大学出じゃないにしても卒業後立派にやっていくだろう
大学名で馬鹿とか馬鹿じゃないとか判断するのはやめてほしい
441 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/17(木) 21:53:21 ID:54dkDS430
また変な文章になってるかもな
すまん
442 :
名無しなのに合格:2008/04/18(金) 01:00:39 ID:Mnrb8kAlO
なんかせっかく良スレだったのに名大コンプやらアンチやらのせいで終わってきたな…
基礎英文解釈の技術100の使い方なんですが、専用のノートを作りましたか?
最初はノートを使ってわからない単語とか文法とかを書き写していたのですが、どうも効率が良いとは言えないような気がして…
あと、1日何ページをノルマとしたのかなど取り組みのペースも教えていただければ…。
お願いします。
444 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/18(金) 18:40:19 ID:uIFWf9QI0
>>443 俺の場合ノ−トは作らずに
文法や単語などの情報は本体に直接書き込んだ
(余白部分に書くこともあれば、文に直接書くこともあった)
ノートに文法や単語だけ書き込んでも本文がノートにないわけだから見直しにくいしね
まあ本文コピーしてやっていくのも手だけど
100枚も印刷しないといけなくなるからなあ
あと1日5問くらいはやってたかな
1周目はそれくらいでいいかもしれないけど
2周目からは10問とかペースをあげたほうがいい
というよりあげられるようになる
>>444 なるほど!
ありがとうございます。
あ…ちなみに、
カッコを書くなどして分解→フレーズごとに大まかに和訳→解説→音読→再度和訳
でおkでしょうか?
446 :
名無しなのに合格:2008/04/18(金) 19:09:21 ID:uIFWf9QI0
>>445 うん。そんな感じでよいと思う
解説はよく読むようにねー
447 :
445:2008/04/18(金) 19:28:35 ID:sYjM9eyv0
はい。
ありがとうございます^^
448 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/18(金) 20:34:44 ID:uIFWf9QI0
一応名大入試の結果がきたから晒しとく
センター477/600点
二次863/1300点
計1340/1900点
数学で部分点あんまりくれなかったのかなあ
449 :
名無しなのに合格:2008/04/18(金) 21:15:56 ID:Mnrb8kAlO
450 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/18(金) 21:21:57 ID:uIFWf9QI0
>>449 それでも機航以外の工学部は余裕で合格できるみたいだよ
機航は35点しか最低点上回ってないけど
モチベーション保つためにしていた事はありますか?
452 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/18(金) 22:21:40 ID:uIFWf9QI0
>>451 これだけやったらごほうびにあれを・・・
みたいなことはたまにやってたかな
453 :
名無しなのに合格:2008/04/18(金) 22:48:58 ID:ORHs/RZNO
夜は何時ごろねて朝は何時ごろ起きましたか?
1さんは1日に多数教科を勉強していましたか?
それとも、1教科集中でやっていましたか?
455 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/20(日) 18:50:38 ID:LKbopMdd0
>>453 12時に寝て6時起床って感じ
>>454 勉強しているときにある教科が調子よくてその教科をどんどんすすめていくということはあったけれど
1日その教科だけで終わってしまうということはあまりなかったかな
昨日このスレ見つけて、一気に読んでしまった。
まさに俺が今目指していることを
>>1はやってのけたんだな。
俺も頑張るわ。
457 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/21(月) 21:15:30 ID:uYgcrTws0
>>456 こんなスレをちゃんと読んでくれるなんてうれしいぜ
俺以上の逆転できるように頑張れー!
長文は音読してましたか?
大学は楽しいですか?
459 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/23(水) 19:34:52 ID:A9CGfx690
>>458 音読するときもあればしないときもあった
でも音読は良いということを聞くし、やったほうが良いとは思う
大学はまだあんまり友達いないからなあ
リア充できるように頑張りたいわ
>>459 返レスありがとうございます。
読リア充できるといいですね!
461 :
名無しなのに合格:2008/04/23(水) 23:51:31 ID:klgLHRW/O
解釈やったら、長文は解釈で学んだ技術を使って1文1文SVOCふったりカッコで囲んだりして、全て和訳して読んでいくんですか?
462 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/24(木) 00:15:34 ID:o04q1qLW0
>>461 上にも書いたけど、1文1文やってたら時間がかかりすぎるからな
明らかにわかるやつは何も書かないでスラスラ読んでく
構文が難しくてすぐ意味がわからないなと思うところだけやっていけば良いと思う
463 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 01:48:34 ID:4SqIa7cvO
数学で、二次ではなくセンターのみの対策には何をしましたか?(誘導問題対策)
あと英語の英作文(二次)対策は何をしましたか?
464 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/24(木) 08:28:38 ID:o04q1qLW0
>>463 センター数学対策としては、ひたすら問題演習だったな
まず1回分のテストをとき
わからなかった所はその後解説を見て
なぜ間違えたのか、そしてどのような考え方でそのようになるのかを理解する
そしてできなかった所の解き直しをする
まあこんな感じで
駿台の予想問題集と過去問5年分をやった
センター数学は演習しまくってればわかるけど
似たような問題が多いから
やればだんだん成績は上がっていく
まあ基礎が抜けてるような人や
数学に時間がとれる人は
演習に入る前に数学のセンター対策本を1冊やっとくといいんじゃないかな
英作文対策は
>>16
主アドバイスありがとう
ホント優しい 今もなお質問に答えてくれるなんて
466 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 19:08:31 ID:OwnfVoV+O
>>462 レスありがとうございます。
その方法でやっていきます!
467 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 19:26:37 ID:J9vuFNP7O
アドバイスいただきたいんすけど、今代ゼミで富田の英語(構文文法編と読解編)単価とってます。
が、駿台ビジュアルがかなり評判いいらしく浮気で買ってしまったんすけど、授業予習復習やればビジュアルはやんなくていいっすよね?演習&毎日触れる&音読用として河合やっておきたい300でいいっすよね?
お願いします
468 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/24(木) 20:12:44 ID:o04q1qLW0
>>465-466 いえいえー
>>467 俺は塾いってなかったし
ビジュアル英文解釈も見たことはあるけど、やったことはないからなあ
まあ確かあの人すごい評判良い先生みたいだし
本よりは授業のほうが効率的に頭に入っていきやすいだろうから
塾の勉強をしっかりやっていけばいいと思うよー
中途半端に2つやるよりしっかり1つのことをやる
このことの大切さをおれは思い知らされてるw
毎日触れる用の長文問題集はあたりまえかもしれないけど
自分にとって難しすぎない問題集を選ばなきゃいけない
そうでないとまず毎日続かないからね
まあ立ち読みしてみて、ある程度自分でもとけるなーって感じの長文問題がのってる問題集選びなよ
469 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 21:07:04 ID:rEsa7xfwO
DUOはどんな感じで暗記してましたか?
最近使い始めたのですが、例文を見て日本語訳が分かる、というように覚えています。
このやり方で良いのか不安です。
教えて下さい。
470 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 21:24:41 ID:QNyiIFn+O
内職してたっていうけど
授業は完全に無視してたの?定期テストとかどうだった?
471 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/24(木) 21:39:24 ID:o04q1qLW0
>>469 最初はそれで良いよ
最終的には単語を見るだけで例文が頭に浮かぶ状態を作るのが目標
そのためにはCDの併用が不可欠だね
>>470 物理、数学、英語、化学は一応ちゃんと授業受けてた
それ以外の科目はかなりさぼってたな
一応ノートはとって(まあ授業後に見せてもらって・・・みたいな時も結構あったけど)
赤点はとらないようにしてた
472 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 21:49:11 ID:uEHAVfJ6O
なにこの超優良スレ
473 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 21:59:29 ID:rEsa7xfwO
>>471 どうもです。
CDは基礎の方だけとりあえず持ってます。
まだCD使うのは早いですよね?
どの程度覚えてから使い始めましたか?
何度もすみません。
474 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/24(木) 22:14:01 ID:o04q1qLW0
>>473 基礎ならすぐ使ったほうがいいよ
最初に日本語流してくれたり、ゆっくりしたスピードで読んでくれるから
初心者には復習用CDより使いやすいと思う
ただ慣れてきたら、復習用CDに切り替えたほうがいい
基礎用だと1周するのに時間がかかりすぎる
黄チャートの例題をやったあとに一対一は可能ですか?
476 :
名無しなのに合格:2008/04/24(木) 23:02:19 ID:rEsa7xfwO
>>474 分かりました!
その通りにやってみたいと思います。
丁寧にありがとうございました。
公立の高校に通っていて、数3Cが3年から始まりました。
数Cを中間考査までに終わらせてくれるらしいんで、数3をこれでわかるを使い独学で今やっています。
いつまでに終わらせるべきでしょうか。終わった後はチャートに行くべきか、1対1に行くべきか教えてください。
よろしくお願いします。
478 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 00:29:31 ID:UxCnwkFSO
二時間かけてやっと過去レス読み終わったw
そこらの自己啓発本よりやる気がうpした
479 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 00:30:38 ID:bd09Zf3I0
>>475 普通にできると思う
というかおれはそのやり方を薦める
>>477 数Vは独学って
学校の授業で数Vはやってないの?
480 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 00:34:14 ID:bd09Zf3I0
>>478 お疲れっすw
そろそろレポート書くかな・・・
481 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 00:48:51 ID:bchMVzHuO
Z会onlyだが大丈夫か不安。
他の参考書とかやるべき?
482 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 04:49:46 ID:fzL84k2MO
DUOは1日にどれくらいのペースで進めましたか?
構文はDUOやネクステで勉強できますよね?
483 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 08:41:41 ID:bd09Zf3I0
>>481 Z会がどんなものか見たことないからちょっとわからんなあ
でも上にも書いたけど、2つのことを中途半端にやるより、1つのことをしっかりやるべき
>>482 Duoは最初は5sectionずつで
慣れてきたら10、15sectionずつと増やしていった
構文の勉強はDuoやネクステでもできるよ
duoは文法事項がそんなに多く入ってこないから微妙かもしれないけど
484 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 10:54:26 ID:oiVHytLNO
何文型か意識して長文読みますか?
485 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 17:43:20 ID:bchMVzHuO
>>483 ども。でも何か演習不足な気がすんだよね。
まあ、まずはZ会の復習とかして完璧にする。
ありがとう。
486 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 19:51:31 ID:bd09Zf3I0
>>484 文型はあるていど意識して読んでる
get O C で〜させるとか
文型がわからないと読めないしね
>>485 まあ余裕があるなら別のにも取り組んでみるのもよいと思うよ
487 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 22:04:38 ID:i/Khaogo0
変な質問なのですが、なぜ名古屋大学にしたのですか?
推薦率18%で5人に1人は楽して入ってきてる感がものすごくあるのですが。
ある意味味でお買い損大学ではないでしょうか?
ちなみに名古屋大学に一般で入った方はすごいと思います。
勘違いされると困るので書いておきますが、自分は名古屋大コンプはありません。
ただアホな先輩が推薦で名古屋大に受かったのでショックを受けているところなんです。
ほんと失礼だったらすみません
488 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 22:17:54 ID:vM3MiRnwO
安心しなさい。アホは就職で困る。
489 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 22:29:47 ID:bd09Zf3I0
>>487 阪大とか東工受けようか迷ってた時期もあったけど
通える範囲にあったし
このレベル以上の大学なら就職はやっぱり自分次第だと思ったから
無理はしないで名大を受けに行った
推薦生は工学部に関してははそんなに多くいなかったはずだから
工学部のおれはあんまり気にならないかな
まあかなり推薦でとる学部もあるみたいだけど
その学部はちょっとどうかと思うが・・・
490 :
477:2008/04/25(金) 22:33:25 ID:eoDaWhHR0
>>479 数3は中間考査後に始まりますが、夏休み前に終わる気がしないので先取りしとこうかと思いまして。
しなくていいんですかね?
491 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 22:35:16 ID:bd09Zf3I0
>>490 中間考査後は流石にきついな・・・
志望校と現状教えてくれるなら
できる限りのアドバイスはしようか?
492 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 22:49:25 ID:lutY3x4XO
duoの例文は全て暗記しましたか?
書いて覚えましたか?
493 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/25(金) 22:52:01 ID:bd09Zf3I0
>>492 全部暗記は流石に無理があるけど
だいたいの例文は単語みた時に
頭で再生されるようにはなった
例文は書かなかったけど
代わりに口と耳と眼はフル稼働させてた
494 :
477:2008/04/25(金) 23:08:46 ID:eoDaWhHR0
>>491 お願いします!
志望校は千葉大あたり(本当はもっと上に行きたいけど)の工学部です。
現状・・・ってなにをかいたらいいんですかね?
数Cは授業で習ったところの傍用問題集を授業中にやってます。
数3は上にかいた通りこれでわかるを使ってやってます(実際分かりにくい)。
数1A2Bは黄色チャートで2週目をしてます。
他の教科も指導してくださるんでしょうか?
495 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 23:20:19 ID:lutY3x4XO
>>493 ありがとうございます。
何度も声に出したりするしかないですね。
名大や同志社はduoで語彙はたりましたか?
>>483 レスありがとうございます。
DUOは赤シートないですが紙で隠したりする作業はしませんでしたか?
497 :
名無しなのに合格:2008/04/25(金) 23:52:39 ID:L6ePK0p4O
化学は 基礎はどうやって身につけましたか?
重問の前は何をやってましたか?
498 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 00:07:12 ID:wsvY8L5N0
>>475 ごめん訂正
青例題→1対1が俺の考える理想
黄は例題だけだとちょっとくるしいかもしれない
>>494 うーん
それならVは学校の進度に合わせてやっていくのが良いかも
授業のほうが理解はしやすいだろうから、時間を無駄にしないからね
ただ授業で習った物はチャートとかの演習を通してすぐ覚えてしまうつもりで
あとVに入らないうちはTAUBCをしっかりやりこんでいく
あと千葉大工学部はセンターと二次の配点がほとんど1:1みたいだから
センターで点が取れれば、Vがもし間に合わなくてもある程度はカバー可能
だからセンター対策にはある程度時間をかけると良いと思う(2か月くらいは)
>>495 名大はduoで十分だった
同志社は微妙だったかも
>>496 紙で隠したりはしなかったかな
基本的にCD聞きながら英文音読
>>497 化学は基本的にさらっと大宮面白いほどをやったら
その分野の重要問題集を覚えるくらいやりまくるってスタイルでやってたから
基礎をどう身につけたかとわれたら、重要問題集で身につけたとしかいいようがないかなあ
499 :
477:2008/04/26(土) 00:33:48 ID:WGnpkr540
>>498 センター対策と二次対策の割合を教えてください。
500 :
477:2008/04/26(土) 00:34:45 ID:WGnpkr540
>>499は時間配分についてです。言葉足らずでした。
501 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 00:41:34 ID:JKqfGVjcO
青チャート後の1対1は、でらムズイですか?
全範囲やりましたか?
一冊どれくらいの時間がかかりましたか?
502 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 00:42:50 ID:tKZWGEwy0
金沢大学工学部を志望しています。
進研模試の国英数ではB判定が出ているのですが
数英以外は全く手をつけていません。
数学は、青チャの1A2の例題
英語は、DUOの青字を何周もしています。
夏休みまでの予定を立てるとすれば
やはり理科も始めるべきでしょうか?
それとも数学B3Cを先に終わらせるべきでしょうか?
どちらもやれば良いのは分かっているのですが
優先順位をつけるとしたら何を先に終わらせるべきでしょうか?
503 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 01:18:08 ID:wsvY8L5N0
>>500 そのセンター直前2か月は
数Vの計算問題と英作文以外はすべてセンター対策に回してよいと思う
あと勉強は時間配分よりノルマで考えてやっていった方が良い
>>501 俺は青チャじゃなくて赤チャだし
一対一も学校で部分的にやらせてもらっただけだからな
ただ赤より青チャのほうが例題だけやるなら
問題のバランスとかが良いと俺は思ってる
>>502 夏までは基本的に英語数学だけでいいと思う
気分転換に理科やるのもよいかな
504 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 01:40:38 ID:BSRlvd5aO
模試の数学、化学はいつも何点くらいでしたか?
505 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 09:10:11 ID:f+Zcw8joO
血液型は何ですか?
また、自分が合うと思う血液型は?
506 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 09:32:26 ID:wsvY8L5N0
>>504 数学の全統記述は100点前後って感じだった
化学は38点〜50点
まあ模試の時点ではだめだったな
直前期に相当上がったけど
>>505 血液型はA型
でもリアルではO型だろといわれるし
自分でもそう思う
507 :
496:2008/04/26(土) 09:49:42 ID:83iNhsj8O
>>498 ありがとうございます。受験に関係ないですが、よくいく板とかありますか?w
508 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 09:58:34 ID:uravqkSrO
現役の伸びがどうのこうのは迷信。
浪人も直前で伸びる奴はものすごく伸びる。
そして現役は浪人に最後の最後まで埋められない溝を作る。
1が合格したのは偶然。だが奇跡を信じて勉強し続けるのは正しい。
だけど1の参考書のチョイスはデタラメ。
俺ならそんな選び方はしない。
509 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 11:15:39 ID:wsvY8L5N0
>>508 人によって合う参考書、合わない参考書はあるわけだから
デタラメとかいわれてもなあ
逆に俺にとって508の選ぶ参考書は合わないかもしれない
それと参考書の選び方で合格が決まるわけじゃないし
あと自分では合格したのは偶然だとは思ってない
それ相応の勉強はしたつもり
510 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 11:16:08 ID:f+Zcw8joO
分からない問題を教師に質問してたりしましたか?
511 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 11:16:23 ID:wsvY8L5N0
512 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 11:19:47 ID:wsvY8L5N0
>>510 それは毎日してた
チャートやら難系やら重問をやってると
必ず分からないところがどこかにでてくるからな
513 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 11:25:45 ID:o4RzxcHvO
世界史はなにを今の時期やればいいですか?
あと
塾で世界史より政経のほうが断然楽と言われたのですが学校で世界史習ってるから受験で使うのも世界史か、二年のときに一度履修した政経をまた独学で勉強して受験に使うかどっちのほうがいいのでしょうか
私大の文系です
どちらもあまり得意ではありません
514 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 11:27:37 ID:f+Zcw8joO
センターの各科目の点数教えてください
515 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 11:31:48 ID:wsvY8L5N0
>>513 おれは世界史は苦手すぎて捨てたから(センターも受けてない)
ちょっと世界史に関してはわからないな。すまない
>>514 上に書いてあるよ
516 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 11:48:06 ID:o4RzxcHvO
>>515 世界史ってそんなに嫌なもんですか?
まだ習ったばっかりで辛さがわからないんですけど…
517 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 11:54:30 ID:wsvY8L5N0
>>516 それは人によると思う
俺は暗記が嫌いだったし
どっちかっていうと倫理のほうがおもしろそうだったから
センターでは世界史じゃなくて倫理やった
まあまず両方やってみて
自分で続けられそうなやつを選んでみたら?
518 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 19:24:00 ID:h1QMAhIkO
>>490-491 たしかずっと↑の方で数学(赤チャート)に関して、「3Cまでを11月までに完璧にした」みたいなことあったけど…
5月6月には3C終わってないと駄目ってことは…??
よくわからん
519 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:32:27 ID:f+Zcw8joO
終わるんじゃなくて
取り掛かるって意味だろ
520 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:35:28 ID:BiP0IPcE0
一人でもできるOFF 〜本土への帰国促進の援助
留学生のアルバイトには制限があります。週28時間が上限です。人にもよりますが赤い国から来ている学生はこれを越えているのが普通です。
皆さんの周りのアルバイトがこれを超えていたら、彼らの違法行為を次のところに連絡しましょう。
入国管理局
(在留資格の取り消しや更新拒否があるかもしれません。資格外活動(バイトのこと)の許可が取り消されるかもしれません。失業率が下がります。)
このときに氏名のほか外個人登録番号も通報すると事務処理が楽なようです。給与明細などの証拠があればなおよいのは言うまでもありません。
所属大学の留学生担当部署
(授業料免除や奨学金の採択に不利にはたらき、日本の国富が他国の留学生に流れます)
このときにも氏名のほか最低所属学部・学科は必要です。
一人が一人を通報するだけで世界は平和になります。
これらの件に精通されている方の更なるアドバイス(加筆・訂正)を望みます。
コピペ推奨
521 :
名無しなのに合格:2008/04/26(土) 21:24:47 ID:h1QMAhIkO
>>519 あ、少し読み違えてたわw
それでも3Cまでを夏休み前に終わらせないと駄目
みたいなことになってるぞ
まぁ、結論としては11月までにチャートを3Cまで終わらせればいいってことは分かったから良かった
522 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/26(土) 21:37:34 ID:wsvY8L5N0
>>521 夏休み前というか、夏休みが終わるまでね
俺はそれが理想だと思ってる
それくらいまでに終えられたら
かなり上まで数学に関しては伸ばせると思う
俺は11月までかかったけど、練習も途中までやってたから
効率が非常に悪かったからね
速単を単語帳としてでなく長文なれとしてまず精読し、最終的に暗記するくらいやるというのは効果あると思いますか?
>>522 11月から演習とかかなり時間がない気がするんだが・・・
525 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/27(日) 00:39:08 ID:ECMlIppF0
>>523 良いやり方だと思うよ
単語は文でおぼえたほうが覚えやすいと思う
>>524 俺は上にも書いたけど自学でチャートをやりつつ
学校の教材を使い学校で演習してたから、チャートを終わった時点ですでに実力が完成されてたから
素で11月に終わってたらかなりきついかもね
ちょっと521へのレスでそのこと書き忘れてた
526 :
名無しなのに合格:2008/04/27(日) 01:18:34 ID:Epm3yh53O
明慶とアプグレと大矢読み方があるんですがどう使えばいいですか?
単語はシス単ベーシックをやっているのですが、これを終えたら次何の単語帳に移るべきかもおしえてください。
国公立志望で高3文系、真剣英語が48〜54です。
センターでは8割以上が目標です。
527 :
名無しなのに合格:2008/04/27(日) 01:54:28 ID:nM38/NH3O
つまり他のちょい簡単な問題集で演習しながらチャートやってけばokてわけか
センター試験でマークミスしないコツってありますか?
529 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/27(日) 09:39:02 ID:ECMlIppF0
>>527 まあ自主的にそういうことをするのはやめたほうが良いと思う
できるのならいいけど2つの参考書を併用してくのはなかなか難しいよ
俺も自宅では両立が無理で、学校の問題集は内職でやることにした
俺はやっぱり
青チャ例題(黄チャ全部)おわってから
一対一をやってくのを薦める
>>528 うーん
全部回答後したにちゃんとマークがあってるかを確かめる癖をつけることかなあ
530 :
名無しなのに合格:2008/04/27(日) 10:27:17 ID:HKUyimRhO
スレ主GJ(^o^)b
531 :
名無しなのに合格:2008/04/27(日) 11:14:26 ID:CADbTPeh0
理系です
国語の古文、漢文は英語と同じように
単語とか文法やるイメージでやるものですか?
明後日初全統うける高3ですが、
英語の問題は最後の方の長文が一番配点高いんですよね?
僕の場合最初から順番通りやると最後まで終わらないと思うので
最初の方にあると思われる
アクセントと文法終わったら最後の長文読もうと思うんですが、
どう思いますか・・・?
533 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/27(日) 21:23:11 ID:ECMlIppF0
>>531 んーどうだろ
まあ古文に関しては近いところはある気がする
ただ漢文は単語覚えなくても大丈夫という話は聞く
>>532 というか長文自体がほかの問題より配点高いだろうから
まず長文を一通りやって、それから文法とかアクセントにいってみては?
文法とかアクセントなんて知らなきゃできないわけだから
考え込んで時間をくわないようにするために
やっぱり長文は無理やり全部読めるようにしたほうがいいですよね。
アクセントと文法を1問5秒くらいで解いて
後ろのほうから前のほうに進む方法でやってみます。
ありがとうございました。
535 :
名無しなのに合格:2008/04/27(日) 22:42:10 ID:y2jXgklLO
センター過去門を2年分解いたら
1回目が121点で1ヶ月後の2回目が70点だったですケド・・・1回目はまぐれなんでしょうか?
平均点は1回目のが高くしかも勘で解いた問題はありません・・・
強いて言えば1回目は大問5,6が1門ミスで稼いだんですケド大問3は解答してません
一方2回目は全部解きましたが点数が・・・
早く正確に読むためにはやはり量をこなすこどでしょうか?
536 :
名無しなのに合格:2008/04/28(月) 12:38:20 ID:c3zcHbe/O
やさ理は別解全部理解してやってた?
537 :
名無しなのに合格:2008/04/28(月) 12:53:36 ID:LEetva3DO
センタだけ数学を使うのですが苦手なのでアドバイスください…
センターの問題を見ても何が書いてあるのかわかりません…
いつも10〜25点です。
数検準Uを持っているので、公式は覚えていると思うのですが、 なぜかセンター試験形式になると…
ちなみに白チャートしか教材を持っていません。
田舎で近くに予備校もないんですよ…
だから、おすすめ教材でセンター数学のプランをたててくれませんか…お願いします
一次も二次もあの数学を使うなんて想像もできない。吐き気がする。
さようなら旧帝。私は私立へ行きます
おれも
>>537とは数学のレベルが違いますが質問させてください
新浪人でいままでは私大を目指していて数学をしたことがありません
(数学の時間も私大希望のため内職していたので・・・)
ちなみに今年のセンター入試の結果は
政経 68点 (無弁受験)
日本史 79点
英語174点+リス40点
国語156点
地学82点
数学Ta 21点ww
数学Ub 勉強したことがないので受験してない・・・
こんな俺ですが、名古屋か筑波か東北に入りたいです!
1から初めて〜センター数学80点目指したいです!!!
数学関係の板で言っても相手にされません・・・
ですので、数学をどうすればいいかアドバイスください!
白チャートでもやってろアフォ
542 :
名無しなのに合格:2008/04/28(月) 22:47:04 ID:x11g0lrdO
数学で学校の教科書とセットで配られた問題集は完璧に解けるようにしてましたか?
そういう問題集はどうやって使ってましたか?
テストがその問題集から出るんですが、どれぐらいやり込めばいいのかわかんなくて
543 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/29(火) 17:42:19 ID:hAM1VFNO0
>>536 一応目は通してた
使えそうなやつがあったら覚えてたかな
>>537 >>540 その点みる限り教科書レベルの問題すらあやうい気がする
だから
>>541の言うようにまず白チャートをやるといいと思う(あれは教科書レベル)
白の解説もわからないようならもっと基本が詳しく解説してあるような本が本屋に売ってるだろうから
適当に自分で合いそうなやつ選んで買ってこればいいんじゃないかな
>>542 予習→授業で解説ってスタイルだったんだけど
チャート等の解法を覚える本をやっているわけではなく
演習本をやっているのだから
予習の際はすぐ答えをみないでじっくり考えるようにしてた(授業では1日4問しか進まなかったしね)
あとなるべく完璧になるようにやってたね
計算ミスとか見落としとか以外で
本当に解けなかったやつに印つけて、それの解放を覚える
544 :
名無しなのに合格:2008/04/30(水) 08:04:44 ID:Cs+tno/2O
化学について
大宮→重問で繋げたんですか?
だとしたら重問一周目は相当難しく感じたんじゃないでしょうか?
545 :
チンコフスキー:2008/04/30(水) 13:44:46 ID:jn2JMcTt0
なにか質問ある?
>>544に便乗だけど、はじてい終わって、大宮+基礎問→重問に行こうかと思ってるけどおk?
物理に時間を使いたいんであんまり化学に時間を掛けたくないんだけど・・・
547 :
名無しなのに合格:2008/04/30(水) 18:15:23 ID:nXjXvUdPO
ネクステは構造分析したり、完成英文を何度も書いたりしましたか?
構造分析ってなんだよ
549 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/30(水) 19:28:06 ID:6JjSQF200
>>544 かなり難しく感じたね
解説見てもわからないところもちらほらだった
でもそういうところはちゃんと人にきいたり調べたりして
どんどん解放を理解し、覚えてった
そうやって10月時点で記述模試30〜50点しかとれなかった化学を
センター9割、本番7割できるくらいまで伸ばすことができた
>>546 志望校にもよるかなあ
>>547 俺は赤シートで隠して暗記しただけだったけど
完成英文を書くのはやったほうが良いと思う
英作文のトレーニングになる
あとネクステの文には
訳見てもわからないような複雑な構文のやつは特になかったから
そのようなことはしなかった
550 :
546:2008/04/30(水) 19:47:51 ID:VKnUhtTh0
551 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/04/30(水) 20:24:02 ID:6JjSQF200
>>550 参考書って1冊を完成させるためにかなり時間かかかるからなあ
根性あるならおれはやっぱり
大宮→重問を薦める(重問やる際には辞書的なもの、たとえば化学TUの新研究を買っといた方がいい)
ちなみに俺が重問を本格的にやったのは9月から4か月半の間程度(センターを挟んでる)
それでも
>>549の通りに伸ばせた
552 :
名無しなのに合格:2008/04/30(水) 22:03:19 ID:Cs+tno/2O
学校でメジアンを使ってたって言ってましたが
うちも使ってるんですがどの程度やりましたか?
553 :
名無しなのに合格:2008/04/30(水) 22:59:01 ID:DhRdN8HCO
1さんは新研究使ってたの?
554 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/01(木) 00:17:01 ID:Ppv+uUXW0
>>552 上に書いたはず
>>553 買ってはないけど見たことはある
かなり詳しくかいてあって良いと思う
上にも書いたけど友達も重要問題集との組み合わせが最高だったと言ってたし
>>554 ついでに重問と新研究の使い方を教えてくださいな
556 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/01(木) 00:59:50 ID:Ppv+uUXW0
>>555 重要問題集でできなかった所の解法を理解し、覚える
新研究は疑問に思ったところを参照する
557 :
名無しなのに合格:2008/05/01(木) 07:47:46 ID:zdWASrvoO
化学は学校から渡された傍用問題集はしなかった?
558 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/01(木) 18:23:52 ID:Ppv+uUXW0
>>557 2年の終わりあたりに
化学Tの理論分野で酸塩基のところまで基本問題?みたいなのやってたけど
なんかやる気がなくなって、3年の4月にはやめた
559 :
名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:08:47 ID:hpQH3UHSO
高2です。2Bのチャートを今やってるんですが1Aをやる時間がなくて焦ってます。
1Aは何にも手をつけてない状態です。
1Aと2B、どのように進めたらいいのでしょうか?
2Bを先に済ませた方がいいのでしょうか?両方同時にこなした方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします!
560 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/01(木) 22:32:04 ID:Ppv+uUXW0
>>559 そのまま2Bで良いと思う
そりゃあ1Aからやるのが良いけど
せっかくここまで2Bやってきたんだから、ここでやめたら今までの努力が無駄になってしまう
復習は問題を覚えてしまうくらいやってねー
561 :
名無しなのに合格:2008/05/01(木) 23:11:24 ID:hpQH3UHSO
>>560 うーん、1Aの二次関数とか確率とか苦手で中途半端なままなんですが、このままやらずにほっといていいんでしょうか?
(ていうか全体的に中途半端で得意とは言えず、心配です)
2Bに専念した方がいいのかなぁ
562 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/01(木) 23:24:37 ID:Ppv+uUXW0
>>561 まあ2Bの解説がわかれば大丈夫だと思うよ
そんないろいろなものを同時にやってもどれも中途半端になって駄目になるだけだから
2Bやってる間は1Aのことはとりあえずおいといてそっちに専念
俺の場合同時進行だけど(1A3周目、2B2週目、3C1週目)、良くないのかね?
つか3C終わらねえええ
564 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 02:24:49 ID:QbeMKATt0
>>563 もうそれだけ1Aと2Bをやってるのなら良いと思うよ
上の人は1Aも2Bも1周目だからね
それなのに同時にやるということが問題
まあ3Cまで1周してしまえばあとは新しいことはないから
かなり楽になるよ
あとは復習を繰り返すだけ
今が踏ん張りどころだよ
応援ありがt!
私立校の奴らに差をつけられてると思うと不安で不安で・・・
566 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 02:58:00 ID:QbeMKATt0
>>565 今は自分を信じて勉強するだけさ(`・ω・´)
名大に一日4時間ってww
568 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 09:40:24 ID:QbeMKATt0
>>567 俺の場合元が低かった上2年までほとんど勉強してないし(テスト前3日とかそれだけ、宿題も解答写しただけか出さない)
それと名大より高いレベルのところを目指すつもりで勉強してたからな
そのおかげで名大入るためには遠回りになったけど
一応機航の合格点+35点で合格できたから満足
まあ2年までちゃんと勉強してある程度基礎ができてる人にとっては医学部以外
毎日4時間もやらなくても名大は楽勝だと思うよ
569 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 14:47:25 ID:OodlC1hwO
英語の長文ででてきた単語で単語帳に載っていない単語も覚えてました?
570 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 14:49:54 ID:hGmFXZT7O
名古屋大学と同志社大学ってどっちが上ですか?
571 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 15:17:45 ID:QbeMKATt0
>>569 わからない単語はちゃんと辞書で調べて、長文外に書き出してたけど
無理に覚えようとしなかったかな
単語帳にのっていない単語も頻出単語なら
何回も長文にでてくるから長文を読むことを続けていったらそのうち覚わってくる
>>570 上って何が?
理系の難易度なら友人の話を聞いている限り
名古屋大学だとは思うけど
572 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 15:32:06 ID:5a9Iug/6O
573 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 15:34:24 ID:dnZDWEuVO
国立上位だが、旧帝下位でもある。
574 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 15:35:29 ID:hGmFXZT7O
いや文系で就職です
575 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 15:38:39 ID:QbeMKATt0
>>574 同志社も名古屋大学もよい大学だと思うから
就職は自分次第なんじゃない?
576 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 17:16:48 ID:IRGD+Wv2O
俺の高校では高2のうちからみんな毎日5、6時間勉強してても名大3人くらいしか行けてないんだがよっぽど学校のレベルが悪いのかな?
学校信者が多いのかな?
577 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 17:34:25 ID:QbeMKATt0
>>568をちょっと訂正
2年までしなかったというか
ほとんど勉強してなかったのは2年の秋まで
冬には数学と英語だけは始めてた
>>576 まず毎日5,6時間も勉強できる?
部活があったら不可能じゃない?
578 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 17:37:22 ID:XtNonSreO
赤チャは1日どのくらいのペースでしてました?
579 :
ハッチーさん:2008/05/03(土) 17:39:02 ID:EVo3aIya0
580 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 17:46:32 ID:QbeMKATt0
>>578 どれくらいだったかな
1周目は1日5例題くらいかなあ
ちょっと覚えてない
まあ今からはじめるんだったらこのペースはきついと思うな
ちなみに最終的には1日で30例題くらい進めるようにはなってた
>>579 上の方に合格証とかupしたよ
581 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 18:18:55 ID:IRGD+Wv2O
>>577 部活は入ってないやつばっかです
学校帰ってすぐから夜中2時頃までやるんだとか
582 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 18:24:05 ID:QbeMKATt0
>>581 まじかよ・・・
それだけやってるのならできるようになると思うんだけどなあ
よほどやり方が悪いのかも
筑波と千葉の工学部はどちらがよいと思いますか?
584 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 18:36:38 ID:yOrGcaRBO
断然筑波
585 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 19:00:33 ID:QbeMKATt0
>>583 学科にもよるんじゃね?
そのあたりはちょっとわからんな。すまん
586 :
名無しなのに合格:2008/05/03(土) 19:01:53 ID:OodlC1hwO
1さんは地頭が普通に良かったのでは?
587 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 19:52:25 ID:QbeMKATt0
全統偏差値52から北大文学部を目指しています(^o^)ノ
北大スレでバカにされた僕に熱い叱咤激励下さい。
589 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/03(土) 20:59:29 ID:QbeMKATt0
>>588 俺もセ模試480点だった時期、「名大以上を目指す」と人に言ったらかなりバカにされた
お前がいけるわけないだろwwwwwあほかwwwと(当たり前だが
その時の悔しさがあったからこそ勉強が続けられたから、成績をグングンあげて
「お前2年まではあんなんだったのになんでこんなに変わっちまったんだ」と言わせてやった
いまは北大目指すということをどんどん人に言ってとことんバカにされたほうがいいかもしれない
そして自分は同じ志望大の他受験生よりはるかに劣っているということを自分に植え付けるべき
その悔しさが自分の勉強に対する意欲を引き出してくれる
がんばれよ
>>574 なんかの雑誌で見ただけだから信憑性低いけど、
文系での人気企業への就職率は名古屋が4位か5位で同志社が12位〜17位くらいだった気がする。
学力的に余裕がなかったら同志社もありだとお思う。
そんな俺は現役で名大経済学部落ちて、同志社経済学部です。
>>581 そんなに夜遅くまでやっても効率悪くない?
6時間睡眠もバカにできん。やっぱり6時間以上寝たか寝てないかって次の日の集中力に影響する。
それに眠いのに無理矢理勉強し過ぎても頭に入らない。
>>589 ありがとうございます。
なんでお前がなんて一度は言わしめてみせたいですな。
1さんの後に続きたい。
バカにされるのをバネに頑張ります(^o^)ノ
593 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 00:32:15 ID:i7Gdy528O
長文問題精巧むずかった?
594 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/04(日) 08:22:09 ID:qa38vDOA0
>>592 おう
>>593 文にもよるけど、難しいやつはほんと難しい
中途半端な実力でやったら痛い目みるかも
595 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 09:13:38 ID:uUDdOuvjO
あんたスゲーよ!!
596 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 10:17:38 ID:i7Gdy528O
平面図形はどの程度やりましたか?
597 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 13:45:43 ID:pxZqwM8HO
>>589読んで感動した、全統偏差値60ちょいの京大文系志望です
センター形式の数学がいつも時間内に終わらないんですが、何か特別なテクニックとか必要なんですか?
それとも量をこなしていくうちに間に合うようになるんですか?
598 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 13:48:00 ID:pxZqwM8HO
ちなみに現役です。
今まで黄色チャートと学校でもらったメジアンをやってきました。
599 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 13:56:35 ID:bfLG88xEO
君の学校から東大京大が毎年合格してるなら、学校に従った方がいいよ。
600 :
597:2008/05/04(日) 14:22:51 ID:pxZqwM8HO
>>599 毎年東大京大0人です。
その他の旧帝は15人ぐらい行きます。(自称進学校です)
601 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 14:59:15 ID:YoA1fOf8O
やる気が全くでない
授業も含めて1日最低
10時間しろとか
学校でいわれてるけど
2時間できたらいい方だし
もうなんか焦りとか全然ない
何から勉強していいのか分からないしぬ
602 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 15:19:09 ID:bfLG88xEO
センターは時間ないのは当たり前だけど、ちょっとした技を知ってるとかなり短縮できる。
アーキタスとかトレミーとか…。
603 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/04(日) 16:03:10 ID:qa38vDOA0
>>596 あの章は定理をある程度おさえたくらいかな
図形の証明問題なんて入試ではほとんどでないからね
>>597 数分考えてわからない問題があったらすぐ飛ばして後回しにする
それをまず徹底することかな
センター数学は結構パターンが決まってるから
演習やりまくってるとだんだんできるようになってくる
俺はそうだった
まあ時間があるならセンター数学対策の本を買ってくるのも良いかもね
あれのお陰でセンター数学ができるようになったという話も結構聞くし
>>601 図書館とかの自習室を使うとよいと思うよ
家だと誘惑が多すぎるから勉強できない
正直俺も家で勉強してた時代は
一応4時間机にはむかってたけど質は最悪だったと思う
それで時間はやっているのになぜか成績が伸びない状態だった
だけど自習室を利用し出してから成績がぐんと上がり始めた
まあその時期に成績が上がり出したのはたまたまかもしれないけど
少なくとも家にいたころよりは勉強がはかどるようになった
604 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 16:08:21 ID:YoA1fOf8O
>>603 こんなんのために
ありがとうございます。
近所の予備校の自習室
申し込んでみます!!!
月1000円らしいです、
絶対がんばって行きますね!!
605 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 19:03:53 ID:pxZqwM8HO
>>603 ありがとうございます。
センター用問題集探してみます。
このスレ見てると元気が出ます!
誰かこの人の合格した方法をまとめてくれ
607 :
名無しなのに合格:2008/05/04(日) 20:16:58 ID:yG9JH2hnO
608 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/04(日) 20:24:19 ID:qa38vDOA0
>>604 近くにないならしょうがないけど
やっぱり無料の自習室があればそれに越したことはないと思うよ
>>605 がんばれよー!!
>>607 リスニングを圧縮した900点満点での点数だよ
このスレ見て勉強する気になった
ありがとう
今から頑張ってみる
610 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 03:23:03 ID:Ed5RumMw0
1さんの人格に惚れました。
1さんは非常に熱い人ですね。
内にたぎるその情熱と努力は本当にすごいです。尊敬します。
最後の最後まで諦めなかったから合格した。
情熱は才能だ。なんて誰かがいってましたけど本当ですね。
馬鹿にした人は1さんを認めざるをえないですよね。
男は黙って背中で語るってやつですか。
僕もそういう人間になりたいです。
貴方の後輩になれるようにがんばりたいです。
1さんがんばってくださいね!僕も必死にがんばります!
それにしても名古屋大学のキャンパスの広さはやばいですね!
今日模試で行きましたから!
611 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 03:33:14 ID:UYEyiDXG0
名大つってもレベル低いじゃん・・・
まぁがんばれ
612 :
607:2008/05/05(月) 06:41:49 ID:yzBCUqh4O
てことは模試の点数そのままか?
614 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 08:20:32 ID:AgfKv00+O
>>613 文系だって京大、阪大、一橋、に次ぐくらいだから結構なLvだと思うよ。
名大おちて一橋後期受かったんだけどね。
なんか2chだと文系が理系に見下されてる感覚に陥るw
そんなつもりはないのかもしれないけど・・・
616 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 10:13:17 ID:wZKMIynsO
次ぐって…差ありすぎだろ。
617 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 12:30:33 ID:wDE/RHzPO
彼女いますか?
618 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/05(月) 15:47:49 ID:abNk1Vw+0
619 :
607:2008/05/05(月) 18:41:50 ID:bJRnrca70
>>618 模試の点数とは別にセンターではこれくらいとれるだろうって
別に来る点数がセンター換算得点
620 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 18:58:57 ID:6iYwjAJuO
まぁ数学出来る奴はかっこいいもん。文系は何もない
622 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 20:17:09 ID:Bul58YOqO
ネクステとDuoはどう使いましたか?
623 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 20:29:36 ID:UYEyiDXG0
>>615 理系の奴が文系に変えることはまぁ可能だが
文系の奴が理系に変えることは不可能じゃないが難しいってことで
理系のが上ってことなんじゃ?まぁ実際理系のほうが就職しやすいのは
事実だよ
624 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/05(月) 20:56:08 ID:abNk1Vw+0
>>619 それか
俺がここで書いたのは全部模試でとった点数だよ
ちなみに換算点で700点越えたことはなかった
>>622 上に書いたよー
625 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/05(月) 21:17:57 ID:abNk1Vw+0
>>621 一応2次試験はある程度できたからまあ受かるだろうと思ってたけど
やっぱりうかった瞬間はすごくうれしかったかな
「受かったぞー!!!!」って大声で叫びたかったわw
>>611 機械航空って名大工学の中では1番レベル高い。
627 :
名無しなのに合格:2008/05/05(月) 23:00:42 ID:kIL4q1/wO
名大めざしてがんばろう。
628 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 02:51:09 ID:+0X0hX44O
同じ学校の奴からは神扱いされた?
629 :
北海道 ◆lIqJ/Bc5tU :2008/05/06(火) 03:01:18 ID:kfjAo0rK0
630 :
北海道 ◆lIqJ/Bc5tU :2008/05/06(火) 03:05:08 ID:kfjAo0rK0
なんかほかには質問ないのか?
631 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 11:07:24 ID:Nwwrjole0
>>627 がんばってください
>>628 流石にそこまでの扱いではなかったけど
学校が学校なだけに
すげえなとは良く言われた
632 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 16:31:46 ID:8xdV68wmO
4月の偏差値はどのぐらいあった?
633 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 16:38:39 ID:oBFzWLeQO
全棟50ってのは英語数学理科2科目での偏差値かな?
635 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:07:05 ID:wtsZduEgO
単語は毎日確認してましたか?
単語がほとんど頭に入ってない高三だけど英語オワタかな?
637 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:15:49 ID:jzZcz0Mo0
>>636 言っとくがそれじゃあ難関大の門とも言われる関大さえ普通に落ちる。
夢を見るのは勝手だが現実は厳しい
638 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 17:36:02 ID:UigVQZYC0
出身高校から宮廷何人でた?
639 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 18:38:36 ID:Nwwrjole0
>>633 英数理だけなら54くらい
てかいま確認したら第一回は総合偏差値52だった
>>635 毎日やってた
>>636 あきらめるのはまだ早い
毎日ちゃんと英語をやれば普通に行けると思う
>>638 特定されるのがだから詳しくは言わないけど
浪人含め今年も10人前後らしい
640 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 18:42:12 ID:88b9ipAQO
ものを覚えるのが好きいいわけでないが暇さえあればただひたすら単語を覚えてて単語にはかなり自信があるんだが、英語どうしたらいいかな
641 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 18:46:32 ID:Nwwrjole0
>>640 とりあえず模試で長文がどれくらいできるかによるんじゃない?
642 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 19:18:32 ID:8xdV68wmO
内容把握の問題はできるが文法の正誤問題や整理語句ができないのですがどうすればいいの?
643 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 19:23:21 ID:Nwwrjole0
>>642 それなら長文は本でとにかく演習だね
文法に関しては並び替えや正誤問題ができないのなら
やっぱり基礎的な知識が付いていないだろうから
ネクステージとかの文法の本買ってきやったら?
そういう本はもうやりこんだ上でできないのなら
正誤問題や整理語句が多く乗っている問題集を探してきてやるといいんじゃないかな
整理語句問題の専用の問題集はたしか桐原書店からでてたはず
644 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 20:45:14 ID:QAhA8DvfO
全統550で名大間に合うかなぁ??
645 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 20:52:35 ID:Xd3SlvD/O
どのくらいの時期に楽に長文読めるようになったんですか?
その時使い終わってた参考書もお願いします
646 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 21:28:07 ID:Nwwrjole0
>>644 最初から名大に焦点置いていけば
頑張ればいけると思う
>>645 標準レベルの長文ならセンター後くらいにはスラスラ読めるようにはなってた
その時終わってた参考書は基礎英文解釈の技術100とポレポレ(これは正直中途半端に終わってしまった)
あと基礎長文問題精講、長文問題精講を3分の2
647 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 21:48:44 ID:5kNgwPX90
2年で名古屋文系志望なんですけど
数学、英語で2年のうちからこれだけはやっといたほうがいいってことありますか?
648 :
30台おやじ:2008/05/06(火) 21:59:29 ID:y7LjyL5x0
>1
最近の受験事情を良く知らないが、この成長ぶりはそんなにすごいことなのか?
俺は夏の全国模試偏差値44から、国立医学部受かったぞ
649 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:00:31 ID:vyaRQCwtO
国語さっぱりなんですが、現代文、古典、漢文何から始めればいいか分かりません
650 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 22:05:14 ID:Nwwrjole0
>>647 数学は文系なら黄チャートを完璧になるまでやりまくれば良いと思う
英語はやっぱりネクステ等の文法本とduo等の単語帳を1冊ずつとにかくやりこむ
高2まではこれくらいで良いんじゃないな
ただし1日1、2時間良いから毎日やることが大切
そんで高3になったら数学は標準問題の演習
英語は読解が苦手だなと思ったら解釈本
そうでもないなら長文演習って感じで良いと思う
651 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 22:09:53 ID:Nwwrjole0
>>648 夏から半年で偏差値25ちかく上の学部にいくなんて
俺なんかより全然すごいですよ
>>649 ごめん
国語のことはちょっとよくわからない
652 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:29:38 ID:8xdV68wmO
本当なら偏差値43が半年で医学部なんて凄いよ。一教科の偏差値なら別だが。
653 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:34:12 ID:5kNgwPX90
ありがとうございます。
単語はシス単を自転車での通学のときに1時間ほどCDを聞いているんですが
家で時間をとって本を見る事で覚えることも必要ですか?
654 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/06(火) 22:42:35 ID:Nwwrjole0
>>653 うん
見た方がよいね
ただ勉強するぞ!って気持ちでみるんじゃなくて
テレビのCMの時にやるとか、寝る前にちょっとやるとか
それくらいで良いと思う
たださっきも書いたけど
毎日やることがたいせつ
655 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 23:15:21 ID:5kNgwPX90
>>654 分かりました。ありがとうございました。
656 :
名無しなのに合格:2008/05/06(火) 23:46:38 ID:Ncl/j7vKO
1日に内職って何時間やってました?
あと、いつも学校終わったら残って勉強していたんですか?
657 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/07(水) 18:59:05 ID:+ubkyIyj0
>>656 その日の授業にもよるかな
学校終わったら基本的にほかの場所の自習室
学校はクラスがくそすぎて残る気にならなかった
(俺以外で一番良いとこ行ったやつが愛知教育大学と三重大それぞれ1人ずつ
次が福井とか)
つまり俺以外ほとんど勉強しないやつばっか
658 :
名無しなのに合格:2008/05/07(水) 22:07:22 ID:7bUOFjRCO
そうですか、やっぱクラスじゃなくて図書館とかですよね。
レスどうも
659 :
名無しなのに合格:2008/05/07(水) 22:47:57 ID:5cNJ84ewO
即単必修の長文読む時間の長さにうんざりで、DUOに乗り換えようと思うんですが…
660 :
名無しなのに合格:2008/05/08(木) 15:29:54 ID:jPXKUcAuO
このスレを見て元気出た。
がんばります。
661 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/08(木) 20:26:55 ID:kVJP4fKY0
>>659 DUOも例文の多さにうんざりするかもよ?
まあどの単語帳をやるにしろ、最初は苦しいと思うよ
>>660 おう!頑張れよー!
662 :
名無しなのに合格:2008/05/08(木) 21:23:09 ID:NDf568LHO
DUOは例文覚えた?
後ネクステは問題ときながらやりました?
化学と数学どんなふうに勉強したか教えてください
663 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/08(木) 21:35:06 ID:kVJP4fKY0
>>662 無理に覚えようとはしなかった
けどある程度は覚えたかな
ネクステは赤シートで隠してやってた
けど俺はネクステの例文の音読と書き取りもできればやったほうがよいと思う
英作文対策にもなるからね
化学と数学をどのように勉強したかは上のほうに書いてあるよ
664 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 01:04:08 ID:+DqGOKBVO
>>1と同学年で大学受かった人で一番いい大学行った人はどこ行きました?
665 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 06:09:28 ID:HXEAArx6O
かいてあるよ
丸美屋
667 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 06:21:36 ID:35M9kSP2O
>>1はまだいる?
何浪しました?
自分は今、一浪Dラン私大の二年なんですが、急にもっと上の大学に行きたいと
思い始めたんですよね。
668 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/09(金) 08:43:26 ID:BK57Lai10
669 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 09:44:14 ID:+DqGOKBVO
>>668じゃあ学校でほぼTOPだったんじゃないの?
このスレ見てると勇気が涌いて来るけど、一応
>>1は進学校だったんだよな…
中堅のショボい学校からは無理だよなぁ
671 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 14:26:11 ID:RiC3CazuO
名大行きたいんだけど
チャートはなに使った?
いま黄チャート使ってるんだけど…
青ぐらいやったほうがいいのか?
672 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 20:18:21 ID:+hPTiCPx0
>>244に書いてる
自分で今までのレスちゃんと調べてから
質問した方が良いと思うよ
重複してる質問多すぎ
673 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 20:51:47 ID:RiC3CazuO
あWW
すまそ;;
次はちゃんと見るよ;
674 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 21:04:41 ID:35M9kSP2O
>>668現役ですか。すげえ!!
旧帝国大学で、強いて言えば一番入りやすい大学はどこですか?
どこの大学もめちゃくちゃ入りづらいと思いますが・・・
もう質問自体が舐めてるとしか思えませんよね・・・
675 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 21:33:14 ID:8kQAo7idO
自分で調べろカス
676 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 21:36:22 ID:+DqGOKBVO
>>674入りやすい旧帝なんてない
旧帝をナメるな
677 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/09(金) 21:38:04 ID:BK57Lai10
>>669 まあそんな感じ
10月の模試あたりではまだ学年10数位って感じだったけど
直前期には理系TOPクラスの成績だったと思う
>>670 いや俺の学校は進学校っていってるけどさ
実績は旧帝10人前後とかだし
センター試験の学年平均点が普通に全国平均点切ってるから大した学校じゃないよ
>>671 わざわざ黄から青に変える意味はあまりないかな
黄チャをやるなら
黄チャを練習も含め全部やる→一対一
といった感じで良いと思う
青を使う場合は例題だけで良いと思う
あれは練習もやってたら量的にきつい
>>674 学部にもよると思うけど
工学部ならやっぱり北大かなあ
それでも地方の中堅国立よりははるかに難しいとは思うけどね
678 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 22:55:35 ID:HDSCgapi0
名大は最近は簡単なだけ。ただ、むずい問題のオンパレードになる可能性あるから、ハイレベル問題も出来るように。俺は過去問は数学ダメで4割位しか解けなかったが、本番は簡単で助かった。まあ運も絡むな。
679 :
名無しなのに合格:2008/05/09(金) 23:46:28 ID:T9KV1kBBO
基礎は何月までに終わらせました?あとセンター対策はいつ頃から始めました??
今の時期は理科に重心をおくべきでしょうか?数英理の基礎はできあがってる状態です。それとも無勉に等しい古文やったほうがいいのかな…
681 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/10(土) 00:07:35 ID:nbAwYbBT0
>>679 数学や理科は応用問題も基礎問題と一緒にやってたから基礎は何月まで〜かはちょっとわからない
英語も正直基礎を終わらせたのはいつかよくわからない
>>670 理科よりやっぱり英数かな
英数のほうが理科より伸びにくい傾向があるからね
無勉の古典はセンターでしか使わないのなら
今の時期は気分転換にちょっとやってみるとかその程度で良いと思う
682 :
名無しなのに合格:2008/05/10(土) 02:02:31 ID:VTx5YFmMO
青チャを今から始めようと考えているのですが、やっぱり1A2B3C全てすべきでしょうか?
683 :
名無しなのに合格:2008/05/10(土) 06:08:15 ID:OxjLAHgCO
有機と無機てどうやって勉強しました?
684 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/10(土) 09:28:34 ID:nbAwYbBT0
>>682 君の現状がわからないからなんともいえないなあ
>>683 無機は
>>281 有機も無機と同じように、大宮で基本をさらっとやったあとに
重要問題集で問題を解いてく
知らない構造式は出てくるたびに何回も書きなぐって覚えてった
無機もそうだったけど、有機も重要問題集をやるまではセンター正答率半分とかそんなんだった
名大工学部の二次試験の各教科の出題傾向と対策をおねがいします
686 :
名無しなのに合格:2008/05/10(土) 21:25:32 ID:LwJn0cSP0
東大京大がいなくて名大10人くらいってことは、、名東?千種? あるいは岐阜だったら加納?岐山?
そのくらいの学校だよね。
十分進学校ですどうもありがとうございました
688 :
名無しなのに合格:2008/05/10(土) 23:27:15 ID:OxjLAHgCO
689 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/11(日) 00:27:41 ID:Prb1TXoy0
>>685 標準レベルの問題が多いから
そういうレベルの問題集を何回もやる(むやみに難しい問題集に手を出さなくてもいい)
あと英語は英作文の配点が高いみたいだから、きちんと対策しておくこと
>>686 まあ旧帝10人くらいの学校
それ以上は言えないかな
690 :
名無しなのに合格:2008/05/11(日) 22:59:59 ID:swRW7lreO
ホントに初歩的な事をお伺いしますが、センターで何割必要でしょうか。又、偏差値はどのくらいあれば狙えますか?
691 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/11(日) 23:04:51 ID:Prb1TXoy0
>>690 センターは今年の難易度だと8割くらいかなあ
偏差値なんて所詮本番の数か月前の成績であるから
本人次第としか言いようがないかな
5月の全統マーク300からセンター720だけど質問ある?
>>692 国立はどこを受験したのですか?そしてその合否は?
文理はどちらですか?
どのような勉強をしたのですか?
高校は進学校ですか?
694 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 03:14:15 ID:Cg8IifBJO
全統マーク
国語65
英語120
数学1A 74
数学2B 23
政経35
地理39
なのですが横浜国立経済目指してます。
今日から毎日5時間はします。
センター8割が目標なのですが客観的に厳しいですよね?
695 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 08:09:43 ID:HQWZ4RSKO
厳しいかもしれないが、努力しだいで可能性はあると思う。がんばってください
696 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 10:50:50 ID:AJrn05F0O
英作はどうやって勉強しましたか?
697 :
80:2008/05/12(月) 19:10:39 ID:cgLtzeVW0
言われた通り解釈と長文対策し始めたら
2月の真剣で74点だった英語が
今回の全統マークで132点まであがりました。
感謝してます!
698 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 20:41:37 ID:0M7uIwv/O
難系の演習問題はやりました?例題だけで十分だと思いますか?
700 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/12(月) 21:29:37 ID:PorhPBBk0
>>694 センターで8割とるだけなら
勉強をほぼセンター対策だけに絞る期間を2か月も取ればいけると思う
(ただし国数英のうち二次で使わない科目は、もう少し早めにセンター対策しておいたほうが良い
あと国数英以外の科目もある程度基礎ができてる状態が前提だけど(マーク模試で60点くらいはとれる感じ))
横国経済は2次試験は数学と英語みたいだから
英数のセンター対策は直前の2か月くらいで良い
とりあえずその時期までは英数の二次対策+センター国語対策+社会理科の基礎固め
ってところかな
>>696 上に書いたよー
大矢で基礎固めして、あとは添削してもらった
添削は絶対やってもらったほうが良い
>>697 上がってきてるねー
これからもちゃんと英語だけはかかさず毎日やるようにね!
>>698 演習問題は一部だけやった
今の時期から難系やれるなら、例題だけじゃなく演習にも入れる時間はあるのでやるべきだと思う
例題だけだとやっぱりちょっと穴がでてくる
こうゆうスレにしては珍しく
>>1が偉そうにしてない
いいスレだね。頑張れ
>>1も受験生も
702 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:01:16 ID:IEJCoTXLO
>>694国語と英語がヤバい
国語の読解力が上がれば英語も伸びる。文章を理解する力は地味に大切
頑張れよ!
英語わかんないよおおお
704 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:16:06 ID:nGrzCmdaO
全統マーク自己採点
国語 112
英語 81
リス 20
数@ 46
数A 46
生物 40
日B 41
政経 29
横国経済経営狙ってます><
前期はセンターだけなのでセンターで08割05分目標なのですがやはり今からでは間に合わないんですかね(;_;)
私立に絞るか悩んでます‥
おねがいします(;_;)
705 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:17:20 ID:/qMB0CEaO
706 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/12(月) 22:27:59 ID:PorhPBBk0
>>703 まずは単語と文法からですね
>>704 普通に狙えると思うよ
これから二次の勉強が完全に切り捨てて、センターの勉強に専念すること
あと今の時期でも少なくとも1日3時間以上、毎日勉強を続けるように
私立はセンター利用で狙えばおk
>>705 Duo
高3で今まで速単必修をやってきたんですけど、速単を速読練習の本にして下手に他の単語帳(DUOとか)に手を出すのはやめといたほうがいいのでしょうか?
708 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:36:07 ID:/qMB0CEaO
709 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:47:31 ID:nGrzCmdaO
ありがとう(´;ω;`)
平日05時間休日12時間で
いくお(`・ω・´)
あと06科目なんだが
日本史と政経どっちがいいかな><
両方とも受けるべきなのかどっちかに絞るべきなのか‥(´・ω・`)
710 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:56:38 ID:WUiNXUCrO
センター英語の大問題2の語句を並び替える問題ができません…
なにか解き方があるのでしょうか?
それか、おすすめの本ないでしょうか…
英語のその部分と数学の白茶を解き終えたのにセンター過去問が30〜55点ぐらいしか解けない自分のバカさかげんに
もう…
711 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 23:05:33 ID:q00q7sbbO
愛知県立大学志望で、 センターで数学TAしか必要ないんですけど、黄チャの基本例題だけで大丈夫ですか?
重要例題やpracticeもやった方がいいですか?
712 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 23:07:45 ID:q00q7sbbO
>>711ですが、外国語学部志望なんで二次試験は数学ありません。
たびたびサーセン
713 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/12(月) 23:08:24 ID:PorhPBBk0
>>707 それはやめたほうが良い
>>709 いきなりその勉強時間はムチャなような気がする
受験ってのは長期戦だから
それじゃバテテしまう
勉強に慣れてきたらだんだん時間を延ばしていくといいんじゃないかな
>>710 語法とかイディオムはきちんと身についてる?
そこまでちゃんとやっていてできないのなら、たぶんただ単に演習不足
センターの過去問の並び替え問題をやりまくるとよい
あと白チャ解き終えてその点数は、きちんと白チャの内容が身についてないと思う
何回も白チャを繰り返したほうが良い
714 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/12(月) 23:12:17 ID:PorhPBBk0
>>711 それでよいと思うよ
あとはセンター過去問を解きまくればおk
715 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 23:16:28 ID:q00q7sbbO
>>714 わかりました。
ありがとう!
このスレ見てるとやる気出てきます!
>>1さんには本当に感謝
716 :
◆/ToT//jHIg :2008/05/12(月) 23:23:27 ID:nGrzCmdaO
03月から受験勉強始めてGWは13時間以上やったから大丈夫^^
なはずだぜww
第02の主さんなっちゃる(´;ω;`)
717 :
692:2008/05/12(月) 23:24:46 ID:VO+mfyY00
スルーされてさみしいです><
>>693 某B級イレブンの文系に合格しました
どのようなっていわれても意味がよくわかんないけど量はそれなりにがんばったと思います
高校は超がつくバカ校
718 :
名無しなのに合格:2008/05/12(月) 23:26:43 ID:Cg8IifBJO
シス単1章一通りやったのですが、いまいち定着しないし時間かかります。
本屋でDuo見ていいなーと思ったのですが、これって例文暗記ですよね?
例文暗記では単語覚えた感じに陥ってしまいそうで心配なのですが、使用感等教えて下さい。
使い方がいまいち分かりません
719 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/13(火) 00:00:44 ID:E9wIkxay0
>>715 がんばれー!
>>716 なら大丈夫かw
>>718 Duoは確かに例文がなんとか読めるようになってきたという段階では
単語を覚えた感じに陥ってしまうということはあるけど
CD使って例文を口に出して読んでって学習を続けていくと
単語を見る→例文が出てくる→そこから意味がわかる
というようになってくる
まあ最初はそんなんだから読むのは遅いけど
英文いくつも読んでいくと
例文が頭に浮かぶ前に意味がうかぶようになってくる
風邪をひき高熱があり、今日休み時間に倒れ、学校を早退した者です
グッスリ寝ては目が覚め、眠くないのにしんどくて又眠り
を繰り返すのが風邪を引いた祭の何時もなのですが、
しかし今日は、金曜日からの学年テストや、受験勉強が気になって、休んでいても落ち着かず、
今の熱が38どなのですが、こうして、勉強しようか迷ってしまっています
勉強が不安で寝れません
>>1 さんは風邪を引いたとき、勉強はどうしてましたか?
少しでも、していましたか?
721 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 07:09:34 ID:6/xsjJUxO
>>719 560の英文暗記って他の単語帳(1コ1コを2000コほど)より楽でしょうか?
722 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/13(火) 09:05:50 ID:E9wIkxay0
>>720 熱があるときにまで勉強する必要はまったくないと思う
頭ボーっとしちゃって集中できないからそんなに良い勉強はできないだろうし
むちゃしたせいで入院とかなったら大変だから、ゆっくり休みなよ
まあ直前期はまた話が別かもしれないけどね
>>721 別に無理に暗記しようとしなくても
例文をCD聞きながら口で読んでいくって方法でDuoを何周もすればだんだん覚えてくる
他の単語帳とどちらが大変かはやったことがないからわからないなあ
まあDuoは熟語も覚えられるから、おれはこっちのほうが好きだな
ちょっと話ずれてるかもしれなけど
名大いいなぁ。行きたくて堪らない!
>1さんに質問
名大文系数学は問題集のレベルとしては
1対1で合格圏に達するんでしょうか?
チャートのような網羅系も一冊は必要でしょうか?
724 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 12:56:10 ID:KukBJTnX0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【鶯谷・北高】岐阜県民の高校受験8【滝・岐高…】 [お受験]
--------------------------------------------------------------------------------
725 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 13:46:02 ID:+E68QTqIO
有機と無機全然わからない…すぐ忘れる…デジモンや遊戯王とか昔のことはまだ覚えてるのに…
726 :
80:2008/05/13(火) 14:40:21 ID:6O33+F5U0
>>699 やっておきたい300と基礎英文解釈の技術100を買って
1日1回長文読むようにして、1日5ページ解釈を進めるようにしました。
300も一通り終わってやっておきたい500やってるんだが全然読めなくてちびったっす・・・
>>1 ありがとうございます!
北大工学部志望で
国語84
数TA67
数UB39
英語132
物理52
科学57
政経40
っというカスっぷりだったんですが、やっぱ数学をやるべきですよね。
青茶のTAUBの例題だけは大分進めて記述だと偏差値60超えてたんですが(真剣だけど)
マークになるとなかなか点数取れないです;
1対1ちょっとやってみたいなぁと思ってるんですが、まだ早いと思いますか?
それともこの時期はVCやったほうがいいのかな・・・?
727 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 17:51:45 ID:r15q0tTtO
難易度的に北大の方が上ですか?経済学部です。
728 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 19:36:04 ID:6/xsjJUxO
>>722 Duoの話ですが、日本語→英語をテストする感じでやってるのですが、書かなかったのですか?
CDは聞いてます
729 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/13(火) 20:35:19 ID:E9wIkxay0
>>723 一対一で、数学が難しいと評判の大学以外は大丈夫だと思う
ただいきなり一対一をやるのは問題の難易度的に難しいから
俺は青チャの例題か黄チャ全部をやってからやることを薦めてる
>>725 繰り返し何回も何回もやることが大切さ
俺もこの時期にちょうど有機ならってたけど
全然覚えられなくて定期テスト30か40点代だったような覚えがあるw
>>726 数学がその点数なのは絶対青チャ例題が身についてないと思う
そんな状態で一対一やるのは厳しい
あとVCもちょっとずつはやっていったほうが良いけど
今はTAUBメインでいくべき
>>727 代ゼミの偏差値見る限り、名大経済のほうが偏差値は1高かった
>>728 俺はまったく書かなかった
730 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 21:10:21 ID:a7FAefxCO
化学重問やる前の参考書で大宮以外にお勧めなものはありますか?
731 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 21:14:34 ID:DTQ3efzmO
宮廷工学部志望です。
数学3とCだけ1対1を買いましたが、1A2Bのも買った方がいいんですかね?
1対1高いんで・・・
733 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/13(火) 23:20:28 ID:E9wIkxay0
>>732 自分の使ってる数学の参考書とか
現在の実力とか
なんで一対一をVCだけ買ってきたのか
そのあたりを教えてくれ
734 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 23:41:18 ID:v76NHGSVO
>1様
今の時期、センターと二次のための勉強の比率はどのぐらいでしたか?
また、その比率の時間の経過による推移を教えていただけませんか。
宮廷クラスを(てゆうか一橋)狙ってますが、
>>1様のように成績を急上昇させて入るしかありません。
735 :
80:2008/05/13(火) 23:41:19 ID:6O33+F5U0
>>1 わかりました。
1対1はまだやめて青茶かすかすにする勢いでやっときます。
北大工学部はセンターで社会と国語が少し重視されてるんですが、
国語はともかく、政経は参考書調べて買って
今のうちからやっといたほうがいいんですかね
それとも数学英語をもっと伸ばしたほうがいいんですかね?
自分としては夏休みからやろうかなぁと思ってるんですが・・・
736 :
名無しなのに合格:2008/05/13(火) 23:49:03 ID:DTQ3efzmO
>>734一橋と名大は格が違う
>>1が今の時期にやっていた勉強を100とするならお前は120くらいやらねば受かるのは困難
>>733 1A2Bは黄茶で今プラチカやってます。3Cは青茶でまだ終わってません。
二次に出る問題は3Cがほとんどだと思ったんで3Cだけ1対1をやればいいかなと思いました。
高2の時の全統マークで1A90、2B86でした。
738 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 00:53:54 ID:GabzXe0s0
>>734 今の時期はセンター対策は社会だけしかやってなかった
とにかく二次で使う四教科がやばかったから
この時点でセ:二次=1:9
くらい
夏まではずっとそんな感じで
秋からは国語もちょっとずつ始めていった
ここでもまだセ:二次=1:9くらい
でいよいよ12月に入って
学校でも本格的にセンター対策が始まってからは
セ:二次=5:5(ただしセンターの勉強はこの時点で学校でしかやっていない)
1月からは二次の勉強は完全にストップして、センターの勉強やってた
>>735 社会(もしくは古典)も今のうちにある程度は基礎固めしておいたほうが良いよ
まあでも本格的に家で勉強時間をとるとかじゃなくて
寝る前にちょこっとやるとか、学校の放課とか、いらん授業の内職でやるとか
その程度で良いけどね
>>736 それは俺も思う
一橋は東大京大に次ぐ高いレベルの文系大学
本気で目指しているのなら図書館とかの自習室を使うのが良い
俺はこの存在を知り、利用し始めてから(+きちんと復習取り入れるようになってから)
勉強量は以前とそう変わらないにも関わらず(4時間くらい)成績が急上昇し始めた
自習室は周りに人がいることもあり、あきらかに家より集中できたからね
正直俺がもっとあの場所の存在を知っていたら、今頃どうなっていたんだろうと思うことはある
>>737 おk
プラチカ終わったらTAUBやることなくなるよね
ならTAUBも一対一買ってきた方が良いと思うよ
たとえ今現在かなりできるとしても、何もやらなきゃ力は簡単に抜けてく
多少高いかもしれないけど、そこは何とか親に頼みこむ
落ちて浪人したり、私立に行ってしまったら
参考書の何十倍のお金がかかってしまうんだから
739 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 00:54:59 ID:GabzXe0s0
>>736 ×もっとあの場所の存在を知っていたら
○もっと早くあの場所の存在をしっていたら
740 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 00:55:59 ID:f6lbddf8O
名大工志望なんですが
数学は1対1をマスターすれば大丈夫でしょうか?
青チャの難易度4以下のヤツならスラスラ解けるんだけど、1対1の問題は青チャ難易度でいうとどの位でしょう?
英語に関して
構文に力を入れてから、6月以内にビジュアル(長文)等を仕上げるべきでしょうか?
恥ずかしい話し、単語がまだ未完成で、5月中に速単必修を一周し、6月中旬に完成するつもりなのですが(6月中にビジュアルと、英語構文の参考書を仕上げる)
これは大分、遅れをとっていると認識するべきですよね?(´・ω・`)
過去問の出題傾向から長文>構文、な感じかな、という印象を受けたのですが、
7月から長文演習
というのは遅すぎますか?
名大はリスニングのレベルが高いと聞いたので、そっちも7月から‥と思っているのですが‥
741 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 01:04:13 ID:GabzXe0s0
>>740 青チャ難易度4以下がスラスラとけるなら1対1やっても普通に大丈夫だと思うよ
だいたい難易度の目安としては青チャの黒例題レベルだと思う
構文に力入れるってのは、例文を暗記するってこと?
それは単語とか長文と並行してやっていけば良いと思うよ
文法がまだ微妙なら例文暗記より文法を優先すべき
あと英語を毎日きちんとやるのなら
名大英語に関しては7月に長文演習に入るペースでも十分すぎるくらい
それと名大はたしかセンター試験でリスニングが導入されてからリスニングは廃止になった
今年からまた始まるんだったらごめん
742 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 01:17:49 ID:f6lbddf8O
>>741 1対1のレベル、把握しました。ありがとうございます
構文、というのは構文の参考書(山口英語の実況中継)を仕上げる、という事です。
分かりにくくてすみません。
私は構文がチャランポランなので、とりあえず6月中に参考書をビジュアルと共に仕上げよう‥と思っているのですが。
リスニングについて、申し訳ありません。2004年度の赤本を見ていました。
743 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 03:07:13 ID:CPi81LkiO
>>1様
参考にさせていただきます
センターで地理、地学、現社は8割ぐらいとれる段階です。
あとは過去問演習で慣れて9割へもっていきたい。
英語は180点ぐらい、語彙は速単上級編終了
ここまでは、この時期では順調だと思いますが・・・
問題は数学と国語
数学と現文は代ゼミで東大文系数学と東大現代文をとってます
古典が駿台でセンター古典。
数学と国語がセンターでともに100点ぐらいなので、ここが成績急上昇への鍵だと思っております。
(数学は時間が足りなすぎる、古典は舐めすぎてて無勉だった)
二次で使う地理は十分、二次レベルです(だと信じたいw)
英語も二次レベル(だと信じたいw)
1日、11時間ぐらい勉強してます
睡眠時間は6ぐらい
土日も勉強しております
744 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 03:19:20 ID:kvrgE8YgO
名大ぐらいででしゃばんな カスが
745 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 04:11:43 ID:f6lbddf8O
>>744 東京一工大阪東北及び各大医学部
どれかの学生証をアップしてから、ほざいて下さいね
746 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 04:15:28 ID:M0R/vMsT0
同じ大学の工学部だが、学部と学科はどこ?
747 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 09:17:57 ID:CPi81LkiO
こんなに真摯に対応してる人を疑う人がいるなんて、さすが、2ちゃんねる。
だなぁ、と思います(笑)
748 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 18:20:40 ID:M3N1s3fH0
こんにちは。受験生です。話聞いて下さい!!
私、通っている高校は進学校なんですが、完全に落ちこぼれ。
成績はどん底。
当然たけど、担任も親も友達もバカにする。
めっちゃ引け目感じる。
今日なんて頭良いコと話してたら、先生にこのコの邪魔しないでって怒られた。
私も頭良くなりたい!!
私、やっと志望大決まって
大阪府立大出て理学療法士なりたいなって思ってます。
無謀すぎだけど・・・失笑されたし・・・
センターのボーダー81%だし、倍率5倍だし
部活も6月まであるし諦めた方がいいのかな?
でも行きたい!!
二次は面接と小論文で900:300だから
何がなんでもセンターで点数とりたいんです!!
この前の全統はボロボロ。さっぱりだった。
2年の1月の進研で偏差値52しかないようなレベルです。
今からだったら、いつ、何をしたらいいんでしょうか?
理科は化学・物理、社会は倫理なんです。
良かったら教えて下さい!!
>>1さんは受験中全部捨てて、勉強に打ち込みましたか?
体育祭の応援団誘われているんですけど、どうしょうか迷ってます。
1つ下の彼氏がいるんだけど、やっぱ別れた方がいいですか?
どうしよう・・・
全部中途半端だ・・・
749 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 18:48:40 ID:4+mcaGhZO
>>748俺も受験生だけど…
二年の時点で危機感感じて部活辞め、塾通い始めた、彼女は一年の始め頃に別れたからいないけど…
そしたら模試の偏差も若干回復して57まで上がった
まあ、中途半端は問題外
750 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 19:45:55 ID:S+bAgDKY0
やっぱ、そっか。
気合い入れ直して頑張る。
>>749さん ありがと。
受験頑張って。
751 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 20:05:12 ID:GabzXe0s0
>>742 参考書は何月中に・・・とかあんまり決めない方が良いと思うよ
自分の思ったとおりには意外と進まないもの
>>743 数学はセンターはともかく、二次はどれくらいできるの?
東大文系数学を受講しているくらいだから
ちょっと気になる
>>746 まずないとは思うけど
特定がいやなので秘密
まあ工学部のどの学部にも受かる点数だったよ
752 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 20:13:28 ID:GabzXe0s0
>>748 センターだけなら部活終わった後からでも間に合う
とにかくあきらめたらそこで終了だよ
とりあえず1学期は部活ばっかであまり勉強時間がとれないだろうから
英単語、英文法、センター長文の演習、数学の基礎(白か黄チャートあたり)
だけで良いと思う
いろんな教科に手をだして、どれも中途半端になるのが一番だめだから
とりあえず英数だけきちんとやる
夏休みからはいよいよ理社国もやっていく
化学は有機無機は後回しで良いから
理論化学の分野を
物理は力学と電気を夏休みにほぼ完璧にする
(参考書はセンター用のやつで、評価が良いやつを買ってくると良いんじゃないかな)
倫理はセンター試験倫理の点数が面白いほどとれる本を読書的な感じで何周も読むだけで良い
(1日30分とかで十分)
国語は俺も苦手だからあてにはならないかもしれないけど
やっぱりマーク形式の現代文の問題の演習と、古典単語、文法を抑えることかなあ
俺は受験期にはほとんど遊んだりはしなかったかな
0とまでは言わないけれど
あと彼氏には、今年は受験勉強頑張らないといけないからあんまりあえなくなると思う
とか断っておけばいいんじゃない?
きっと事情を話せば理解してくれて、応援してくれるさ
体育祭ってのはやっぱり9月あたりにあるやつ?
もともとは成績は学校TOPクラスだったんだけど
応援団のリーダーやったせいであんまり勉強時間がとれなくなって名大落ちたって人知ってるから
正直オススメはできない
そりゃあみんながみんな成績落ちるとは限らないけど
夏休みの勉強時間がかなり削られることは確か
753 :
80:2008/05/14(水) 21:02:28 ID:/1/JHfSB0
>>1 内職とか休み時間に社会と古文単語ちょこちょこやるようにします
ありがとうございました(多分また来ますw)
754 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 21:58:41 ID:2sXZmwGhO
構造式特定問題できないのにセンター第4問満点のオレが通りますよ。
質問です。数学3Cと1A2Bの勉強の割合ってどんな感じでしたか?
数学ABCが弱い宮廷国理志望です。
755 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 22:03:38 ID:0xihPO3t0
学校で数VCはいつごろに終わりましたか?
もしくは先取りで自分で勉強していましたか?
756 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/14(水) 22:11:32 ID:GabzXe0s0
>>753 がんばれよー
>>754 時期にもよるかな
けどまあTAUBのほうがVCより時間をとっていたのは確実
>>755 教科書だけなら3年の4月くらいには終わった
(でも俺はその時期TAUBやるので必至になってて、VCは学校の速度についていけてなかった
今思えば学校に合わせてVCやっておけばよかったと思う)
757 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 23:10:28 ID:CPi81LkiO
>>1様
関数なら、知ってる問題ならいけます。
名大の文系数学なら1〜2問は完答できるかな?
年によって違うけど。
完答は言い過ぎかな。
でも、まだ、確率、数列、整数の二次レベルのは全く解けません
しかし、二学期になってその範囲をやるので出来るようになっているはずです。
一橋数学をとっても良かったけど、東大文系数学の岡本先生の授業が
とてもわかりやすいし、優しい先生だから、取っちゃった。 みたいな。
758 :
名無しなのに合格:2008/05/14(水) 23:18:36 ID:/nxfKcJXO
物理と化学の教科書レベルはいつごろ全部終わりましたか?
759 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/15(木) 00:32:37 ID:zB8sYx1w0
>>757 なるほど
それでもセンター100点ってのはなんだろう
やっぱり解放がたくさん頭にインプットされていない分考えなきゃいけないから
時間がなくなっちゃうのかな
何か網羅系の本をちゃんとやっておいたほうがいいと思う(黄チャとか)
もうやっているのならごめん
>>758 物理は12月の最初になんとか
化学は10月くらい
760 :
名無しなのに合格:2008/05/15(木) 06:15:47 ID:8Bn9MBNN0
761 :
名無しなのに合格:2008/05/15(木) 06:25:35 ID:/fLAYV5AO
>>1様
青やってます。
てゆうか、センター数学、過去問はまだ、ほとんどやったことありません。
(Z会のセンター数学の問題集で扱われてる過去問を除いて)
762 :
名無しなのに合格:2008/05/15(木) 10:32:21 ID:SYTWDtoLO
Fランで仮面浪人しつつバイトをまでしてるのですが、勉強する暇がありません
全く手付かず状態です
このままでは志望大学落ちそうで不安だ…
今やるべきことは何でしょうか?
ちなみに地方下位国立志望
763 :
名無しなのに合格:2008/05/15(木) 12:59:16 ID:wWTaYTHJO
学校辞めちゃいなよ
764 :
名無しなのに合格:2008/05/15(木) 14:51:00 ID:6e5uSUV+0
Fラン大学の授業をでなければいいじゃん
765 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/15(木) 19:50:33 ID:zB8sYx1w0
>>761 ならおkだね
がんばってね
>>762 まずバイトは止められないの?
それで大幅に時間削られてるっしょ
あと本当に国立に行きたいのなら
>>764の言うように授業でなくてよいと思う
どうせやめるのだから、大学の授業受けたって時間の無駄
いつも言ってるけど
中途半端が一番だめだよ
地方下位国立志望ならとにかくセンター対策
だいたいそのレベルの国立はどこもセンターの配点がかなり高いから
センター試験で点が取れればまず受かると思って良い
センターの勉強方法は上にある程度書いたから参考にしてくれ
大矢実況中継始めたんですが、一周目でも完璧に解けないとやる意味ないですか?
ネクステは何周かして大体正解なんですが。
実況中継は何周かしましたか?
767 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 13:15:39 ID:Oq17t6iZO
最初から読んできたけど
>>1がいい人すぎる
ポレポレは基礎英文解釈技術100よりやってないみたいだけど時間がなかったから?それとも名大2次レベルには必要ないと思ったから?
768 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 13:24:34 ID:jqSr76Ox0
>>1 全統一50からなら普通じゃん
俺なんか30台だったぞ
ネタじゃなくてマジで
ちなみに平均偏差値60台の私立高です
>>768 別に
>>1は「俺、偏差値50から名大受かったんだぜ!」って自慢してるわけじゃないだろ。
あくまでも質問スレなんだから、そこらへん考えろよ。
770 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 19:35:22 ID:LvPmMIuBO
>>1 センター数学の過去問をやればいい、ということですね。
ありがとうございました。
771 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 19:38:28 ID:J6d0VYaSO
>>768「ネタじゃなくてマジで」
↑必死wwwww
自分はやりたいことまだ見つからなくて、なんとなく工学部志望なんですけど
>>1はやりたい職業があってそれを目指して勉強しましたか?やっぱりモチベーションとか変わりますよね
773 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 21:39:22 ID:LvPmMIuBO
「様」をつけ忘れました。
お詫びします。 すいませんでした。
774 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/16(金) 23:02:22 ID:/tXQl4Ft0
>>766 もちろん
参考書なんて何周もやらないと身に付かないよ
まずは演習問題を全部できるようにするといいんじゃないかな
>>767 名大レベルには必要ないことがわかったからかな
>>770 時間があればセンター対策の参考書もやるとよいと思う
あと「様」なんてつけなくて良いよ
別にえらい人でもなんでもないからね
>>772 特になかったかなあ
まあなんでも良いから目標をもつのが良いと思う
俺の場合「あいつらを見返す」というような目標があった
不純でも何でも、勉強のやる気がでればよいのさ
775 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 23:34:03 ID:4kpPKoOH0
>>772 名大って地下鉄で名古屋大学駅前って所で降りるんだけど、
毎日地下鉄でその駅を降りるから、周りからの視線が熱いぞー。
JKとかが「あ〜あの人名大駅前で降りた('-'*)名大生なんだ〜かっこいいー('-'*)」
なんてたまに聞こえてくるから気持ち良いぞぉwww。
男って要するに女とヤリタイ訳だろ?
俺は女にもてたいから名大目指して死ぬ気で勉強した。
こんな目標の俺でも毎日10時間勉強して1浪して受かったから君もがんばれ。
776 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 23:42:13 ID:Oq17t6iZO
>>1レスありがとう
ポレポレまでは必要ないか。今、基礎英文解釈技術100をやってるんだけど、解釈はこの1冊で十分だよね?
777 :
名無しなのに合格:2008/05/16(金) 23:48:21 ID:jIL/EnUNO
>>1様
国公立医学部志望の浪人生です。
今数学の基礎をやってて、Z会の「チェック&リピ-トV・C」という問題集をやっています。
予備校の授業と並行してやっていて、夏までに最低2周したいと思っているのですが、一周したら青チャもやった方がいいでしょうか?
できれば最低2周ずつが理想ですが、両方やった結果、時間的な都合でどちらも一周しかできなかったというように、どっちつかずの状態になるのが不安です(´・ω・`)
ですがZ会の問題集はクセがあるのでチャートは一通りやっておきたいとも思っています。。
あと、受験勉強の際に「この勉強をやってよかった」 という例ではなく、逆に「この勉強はしない方がいい」という例がありましたら教えてください。
長文失礼しました。
参考書や問題集は、例えばネクステなら1、2章やった次の日は1〜4章をやる、みたいに前日の復習もしながら進めましたか?
779 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 00:13:07 ID:8cGaqBaoO
>>1ではないが
>>778俺はそうやった。ちなみに英語の偏差値80の名大生ですが。
780 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 00:13:50 ID:8cGaqBaoO
>>1ではないが
>>778俺はそうやった。ちなみに英語の偏差値80の名大生ですが。
781 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 00:27:01 ID:8cGaqBaoO
重複すまん。
>>779 ありがとうございます。80とか凄いですね。
どんな勉強しました?
783 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 00:37:16 ID:wCvUM43X0
>>776 うん
あとは多読だね
>>777 青チャではなく一対一対応の演習をやるのはどうかな?
今の時期から青チャをやり始めるのは量的にきつい
チェック&リピートで基礎は固められてるだろうから
一対一は問題なく入っていけると思う
あと「夏休みまでに最低2周」という目標を決めるのは少し疑問
別に参考書を○周やるのが目的じゃないからね
あくまでほとんどどの問題を見てもすぐに方針がわかり
解答が頭の中に思い浮かぶ段階までもっていくのが目標
ここまでいったら一対一に入る
この段階までもっていくためには復習が不可欠
一周目に問題を解く際、一度解き終えた問題は覚えてしまうくらい何度も復習すること
これで二周目はかなり楽に一周できる
それで三、四と何周もしていって
まあ六周くらいすれば完璧になるんじゃないかな
六周って多いように聞こえるかもしれないけど
五周目くらいになってくると一周目の三分の一以下の時間で一周できるだろうから大丈夫
>>778 俺は、この二週間ははこの章を何周もやってほぼ完璧に
次の二週間ではこの章を・・・
という感じでやってた
それで各章ある程度できるようになってからは
一番最初の章から一番最後の章まで一気に通すやり方にした
784 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 00:38:34 ID:wCvUM43X0
>>777 あと一対一も同じような方法でやっていけば良いと思う
今英語と国語がヤバイんだけどどうしたらいい?
国語は予備校の授業だけ。
英語はある程度文構造は取れるけど和訳で点が取れないって言った所orz
今Duoやってて明日からヒヤリング入ろうと思うんだけど、ヒヤリングだけじゃ不十分かな?
あと、英語でやった方がいい事あったら教えてください。
唯一の救いが名大の物理は難無く解ける状態という事だけか・・・
786 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 01:19:07 ID:DWkDcijLO
定期テスト期間中はどんな勉強をしてましたか?
787 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 09:41:52 ID:B3qTQLdpO
788 :
762:2008/05/17(土) 10:04:23 ID:AWAg3jGZO
>>763>>764>>765 レスありがとう
2ちゃんチェックする暇すらなかったorz
学校辞めにくい状態になってるが、近々辞めます。
中途半端にならないようにしたい
789 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 11:59:08 ID:7NK2UkCSO
>>783レスありがとう><
>>1は基礎長文問題精講などをやったとき全訳はした?
質問ばっかでごめん
790 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 12:11:46 ID:NcorPprdO
重問の遷移元素の章の問題が全然できない俺は何をすればいいのでしょうか
791 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 13:05:34 ID:wCvUM43X0
>>789 しなかった
でもそれをやるのは効果があると聞いたことはある
時間があるならやるのもいいんじゃない?
>>790 そのままその章やれば良いと思う
俺も最初遷移元素の章はまったくだったけど
何回もやり直してほぼ覚えた
792 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 14:38:01 ID:xnUyodVrO
名大志望の高2なんだけど学校の勉強捨てるにはまだ早いかな?学校の勉強で忙しくてなかなかチャートとかやれない…
793 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 19:28:50 ID:wCvUM43X0
>>785 国語は正直俺も苦手だからな
英語で構造がとれるのに和訳ができないってのは
多分和訳問題を解くのに慣れていないからだと思う
伊藤和夫の英文和訳演習ってのをやってみたら?
>>786 俺はなぜか定期テスト期間のときは勉強する気がなくなって
あんまり勉強できなかったからな
まあ理系の場合は数理だけはしっかりテスト勉強をやるべきかな
それとテスト返却後のやり直しも
あとの科目は赤点とらない程度で良いと思う
その分自分の勉強に回す
>>792 そんなに宿題あるの?
俺の場合はたぶん高2のこの時期
平日→英語の予習、数学の宿題(たまに。1-2問。簡単)、古典の予習(文章写すだけ。これも授業数回に1回)
休み→英単語のプリント、構文の本
くらいしかなかったぞ
だから俺の場合
休みはともかく平日は結構時間があった
(まあその時間はゲームとか遊びにつかってたが・・・)
794 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 19:31:28 ID:wCvUM43X0
>>793 ×休みはともかく平日は
○休みはともかく平日も
>>783 返レスありがとうございます。
二次科目ばっかりやってセンター科目を放置気味なんですが、1さんは主にいつやっていましたか?
796 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/17(土) 20:14:37 ID:wCvUM43X0
>>795 センター対策というものをやり始めたのは12月から
(この時期は勉強時間の半分くらいがセンター勉強。ただ学校でしかやってない)
ただ本格的にやり始めたのは1月から
かな
797 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 22:43:00 ID:rkSVvTu+O
>>783 >>777です。丁寧にあリがとうございました!
回答を受けて、とりあえずチェック&リピート1冊が完璧に自分のものになることを目標に勉強していこうと思います。
一対一は考えてなかったので教えていただけてよかったです!
>>1様、あリがとうございました(^^)
798 :
名無しなのに合格:2008/05/17(土) 23:44:21 ID:BxslnAmEO
1はやたらと一対一勧めてるけど中途半端な実力でやると痛い目みるよ
全統で偏差値65はないとやめたほうがいいと思う
799 :
名無しなのに合格:2008/05/18(日) 13:00:32 ID:pLYDf1n1O
遷移元素≒遷移金属元素
800 :
名無しなのに合格:2008/05/18(日) 15:51:11 ID:cSuWMkPD0
1浪してやっと名大工学部受かった俺だが、1氏は自頭がいいと思えてしまうんだが・・・・。
特に化学なんて大宮からいきなり重問が解けるのがすごいと思えてしまうのだが・・・。
俺は重問行くまでにらくらくマスターとかDO福間無機とか色々やったからな。
まぁ要するに要領がわるかったのか俺は。
801 :
名無しなのに合格:2008/05/18(日) 16:22:46 ID:KXBnll2wO
40度近くの熱で3日無勉です。今日は平熱なのに怠いのですがそうゆう日には勉強しないほうがいいですか?今からやるべきですか?安静にするべきですか?
802 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/18(日) 20:01:12 ID:INlBLEaE0
>>798 それはわかってる
だからさっきもチェクリピを完璧にーと書き込んだ
>>800 いや、おれも重要問題集を最初から解けたわけではないよ
最初はA問題ですら半分解けなかった
難系も同様
赤チャも同様
どれも最初は苦しかったけど、最終的にはその苦しんだ分力になった
>>801 安静にすべき
そんなときにやったところで頭に入らないし
受験直前でもないんだから、今無理したって意味がない
治ってからは調子を取り戻すためにまず今までの復習かな
日本史政経両方無勉ならどっちを試験科目に選びますか?
今高二ですが、どちらにしようか迷っています。アドバイスお願いします。
804 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/18(日) 20:53:44 ID:INlBLEaE0
>>803 どっちもやったことがないけど
多分理系のおれは公民の政経を選ぶ
基本的にある程度難しい大学になってくるとセンターでの少しの点差なんてないようなもんだから
少ない労力で8割狙える公民の方を選ぶ
公民ってのは基本的に7,8割は多少がんばれば取れるけど
9割近くで安定させるのはなかなか難しいらしい
(そこはおれも倫理やってて感じた。9割とれたのは1,2回くらい)
その点日本史はきちんとやれば安定して高得点狙えるらしいけど
量が多すぎるからな
名大文系なら余裕
相談があります。
長文を解いていて文章は大体読めるのに空欄補充問題が解けない事がよくあります。
文法はネクステをやっています。
どうすれば解けるようになるでしょう?
807 :
名無しなのに合格:2008/05/19(月) 22:52:24 ID:4hrAOPlRO
>>1様
今日、駿台に行って現役の時に教わってた先生に会いに行きました。
「おれが○○君にもっとしてあげられることが色々あっただろうなぁ」
とその先生はおっしゃいました。
明らかに自分の努力不足なんですが、先生がこんな風に思ってたなんて・・・・。
周りの人も悲しませてしまうんですね。
来年はちゃんとセンターで200点ぐらい上げて宮廷クラスに合格したいです。
808 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/20(火) 08:13:19 ID:EP7owbKO0
>>806 空欄補充問題かあ
あれはイディオム、文法事項ができれば
ある程度いけると思うけどなあ
まあ長文から推測するタイプのやつもあるけど
ネクステをもうちょっとしっかりやってみては?
>>807 だね
来年は合格して
その先生に笑って報告できるようにがんばろう(`・ω・´)
センター上位10%枠ってどれぐらいとれば入れますか?あと数学の試験で公式集が配布されるということは載ってないものは証明してから使わないといけないということでしょうか?
>>808 アドバイスありがとうございます!
まずはネクステを極めようと思います。
ネクステはルーズリーフなどにときましたか?
811 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/20(火) 21:00:26 ID:EP7owbKO0
>>809 9割とれば確実だと思う
>>810 俺は書かなかったけど
英作文のためにも例文は声に出して読んだりしたほうが良いと思う
812 :
名無しなのに合格:2008/05/21(水) 02:10:40 ID:Xcz0NabYO
初めて!神戸大学の工学部を目指している者ですが
数学や物理化学をそれぞれ勉強した日は何題ぐらい解いてました?あとやっぱり数学は毎日勉強してましたか?
813 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/21(水) 19:18:36 ID:784rPl2o0
>>812 何題かは覚えてないな
まあ
「この1週間はこの分野を何回もやって極める」
「その次の週はあの分野を・・・」
って感じでやってくのが良いと思う
分野で一区切り
あと数学は毎日やってた
数学は一番勉強してたな
そのおかげで入試直前には一番の得意科目になってた
神戸も名大と一緒で
二次の理系科目は基本問題が多かったはずだから
理科は標準レベルの問題集を1冊
数学は一対一あたりの問題集をしっかりやりこめば大丈夫だと思う
814 :
名無しなのに合格:2008/05/21(水) 20:23:35 ID:Xcz0NabYO
>>813 レスありがとうございます
なるほど!すごいいいやり方ですね!そのやり方使わせてもらいます!
やっぱり毎日してましたか…自分は数学が少し苦手なんですが…今から毎日問題を解くようにしてみます!
物理と化学の重問は神戸レベルからしたらオーバーワークでしょうか?
815 :
名無しなのに合格:2008/05/21(水) 20:56:38 ID:YGO0GUTs0
>>814 重問ぐらいはやっといたほうがいい。大変だけどね^^;
化学の反応式全然覚えられません><
817 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/21(水) 22:42:56 ID:784rPl2o0
>>814 重要問題集くらいはやっとくと良いと俺も思う
あれは基本問題からのっているし、1冊で完成させるならもってこいだと思う
>>816 暗記カードを作ってみては?
最初はとりあえず書いて暗記するしかないけど
それでだんだん覚えてきたらカードに変更
カードにまとめておけば暇なときにすぐ見られるから
だんだん記憶に定着してくる
今まで単語ばっかで文法がさっぱりだった俺がネクステ始めたんだけど、どの章からがオススメとかある?
とりあえず18〜やってるんだけど。
ネクステは赤シートで答え(右したの)隠して進めた?
820 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/22(木) 18:32:28 ID:OYcG6nKL0
>>818 やっぱり文法の章からかな
次はイディオムか語法だけど
これはどちらも重要だからお好きな方から
>>819 右下の答えは特に隠さなかったけど
右の解説のところは赤シートで隠してた
単語帳何使った?
既出かもしれないけど
822 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/22(木) 20:35:45 ID:OYcG6nKL0
勉強中の息抜きは何してた?
824 :
名無しなのに合格:2008/05/22(木) 21:26:21 ID:YrDcas/3O
名大の雰囲気どう?ちゃらい?
825 :
名無しなのに合格:2008/05/22(木) 21:33:46 ID:S+gM2ImFO
>>824名大にまでチャラ男いたらかなりショックなんだけど
機航志望の者です。 数学はV・Cが主みたいですが、主にどの分野に力を入れて勉強した方が良いでしょうか? 野暮なこと聞いてすみませんm(__)m
827 :
名無しなのに合格:2008/05/22(木) 22:24:21 ID:TPsQP2IPO
全統で
英語120
国語130
数学TA80
数学UB60
化学75
物理40
倫理55
でした
夏休みまでは数学と英語の基礎固めで良いでしょうか?
ちなみに志望は名大ではなく、地方上位国立です
配点はセンター:2次は1:1ぐらいです
あと、2次で物理は使いません
828 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/22(木) 22:52:30 ID:OYcG6nKL0
>>823 インターネットとか運動かな
>>824 普通にチャラいやつもいる
ただそういうやつばっかってわけでもないかな
まあみんな根は真面目そうな感じ
>>826 VCよりどちらかというとTAUBの問題が多いと思う
今年は微積の問題はでなかったけど
確率と微積の問題は基本的に毎年でてる
確率は漸化式との融合問題が出題されることが多い
>>827 夏休みまでは数学と英語だけで良いかな
夏休みには物理と倫理のセンター対策も進めていく
二次で使う科目のセンター対策は12月からで良いと思う
(ただ12月からはほぼ完全にセンター対策に切り替える。英作文の勉強はその間も続けた方が良いかな)
余裕があれば古典単語、文法もある程度夏休みにやっておくとよいと思う
829 :
名無しなのに合格:2008/05/22(木) 23:08:38 ID:TPsQP2IPO
>>828 ありがとうございました!
がんばります
831 :
名無しなのに合格:2008/05/23(金) 15:54:11 ID:kQf2H407O
センター古典対策で文法と解釈が一度にまとめてできる参考書は何ですか?
832 :
名無しなのに合格:2008/05/23(金) 19:04:21 ID:+A6MxTgP0
名大志望文系高2です。
黄チャートを始めようと思っています。
授業では2Bをやっているのですが、今から始めるとしたら1Aから始めたほうがいいですか?
黄チャートを終えたら他の参考書もやるべきですか?
あと英語を基礎から始めるとしたら単語帳から始めればいいですか?
文法などの参考書も並行したほうがいいでしょうか?
質問ばっかりですみません…
833 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/23(金) 19:11:43 ID:25qG/p790
>>831 ちょっとわからないな
ごめん
>>832 2Bで良いと思うよ
授業に沿ってやってったほうがやりやすい
黄チャートを終えて時間があるなら
プラチカとか適当な参考書をを使って演習
英語は単語と文法を並行で良いと思う
834 :
名無しなのに合格:2008/05/23(金) 19:37:39 ID:mNbYrqeGO
英文は読めるのに、勘違いで間違えてしまう場合はどうすればいいですか?慣れですか?
英語の使用書は
>>6に書いてあるのが全部ですよね?
それぞれ何月ぐらいに使ったのか教えて下さい。
836 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/23(金) 22:59:45 ID:25qG/p790
>>834 やっぱり慣れかなあ
>>835 ネクステとDuoは2年の冬からずっと使ってた
基礎解釈100は高3の春から夏休みまで
ポレポレと基礎長文問題精講は夏休みから秋にかけて
長文問題精講は秋〜直前まで
理系の国立大学受けようと思ってんですけど、社会は地理と世界史のどっちをとれば受かりやすいですか?
838 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/23(金) 23:43:00 ID:25qG/p790
>>837 人によるんじゃないかな
ただ今から歴史を0から始めるのはきついと思う
839 :
862:2008/05/23(金) 23:45:41 ID:3wS9imn3O
>>863 どうもです。
英作文はいつからやりました?
基礎解釈からポレポレは難易度的に問題なく繋がりました?
質問攻めですいません;
840 :
名無しなのに合格:2008/05/23(金) 23:54:07 ID:9RiAkrRsO
DUOのCDなどどうやって使ってたか教えてください。あと英作はDUOで構文やってればある程度できるようになりますでしょうか?
841 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/24(土) 00:09:14 ID:h92lWsmf0
>>839 そういや英作文の参考書も使ってた
それも秋くらいからかなあ確か
あと基礎解釈→ポレポレは一応つながることにはつながるけど
ポレポレはやっぱ難しいよ
>>840 最初はCD聞きながら例文を口で読み
頭の中で和訳
それでまあ慣れてきたら方法を変えていって
最後にはCD聞くだけで復習できるようにしていった
あとDuoはあくまで単熟語帳であって文法事項はそんなに多くないから
英作文のトレーニングにはそこまでならないと思う
842 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 00:14:44 ID:S5TVxvhrO
>>841 やっぱ難しいんですか。
今日立ち読みで見ましたが構文もとれないし、単語も難しいのでかなりへこみました;
843 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/24(土) 00:34:02 ID:h92lWsmf0
>>842 名大レベルじゃ多分いらないだろうね
英語が難しい大学用
844 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 01:11:22 ID:sUzFXHtVO
>>843 物理って名門の森じゃなくてエッセンスで十分なのかい?
846 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 01:43:37 ID:S5TVxvhrO
>>843 英語が難しい大学受けるので頑張ります;
ありがとうございました。
また何かあれば質問させて下さい。
基礎100は名詞構文がのってませんが、ポレポレには名詞構文があるじゃないですか!?理解できました?
848 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 06:00:02 ID:PilCNhHf0
>>1ほんとすごい!!
どの参考書も何周かまわしましたか?
それに、とちゅう諦めかけたことはなかったんですか?
気持ちが続くっていうのもすごいです!!
回りとか担任の目とかで押しつぶされることはなかったんですか?
849 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 06:30:29 ID:PilCNhHf0
748です〜
何度もすいません。。。
自分の考え方が甘いなって思った!!
応援団断ったし、彼氏ともこのまえさよならした!!!!!
んで、まぢ勉強がんばろ!!
もうスグ部活終わる!!
数学は今までT・Aは青チャつかって勉強きたんですけど
黄や白にするべきなんですか?
物理はエッセンスでいいですか??
化学はセミナーやってから重要問題集やらされるんですけど
重要問題集までやるべきなんですか??
すいません。
850 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/24(土) 07:45:03 ID:h92lWsmf0
>>844 問題見たことないからわからないけど
南山は問題自体はめちゃくちゃ難しいわけではないと聞いた
>>845 さすがにエッセンスだけはちょっと厳しいかも
名門の森くらいで良いと思う
ただ名大で難系はやりすぎかな
余裕があるのなら良いかもしれないけど
東北とかだと物理が結構むずかしいから、やるのも良いらしいけど
>>846 おう
がんばれ!
>>847 名詞構文くらいなら理解はできたよ
>>848 担任はよく質問しに行ったりしてたからか
内職とかもある程度見逃してくれたし
結構応援してくれて
周りの目は
そりゃあ最初はお前なんか無理だろって感じだったさ
まあでも「お前ら今に見てろよ」って気持ちが強かったから、押しつぶされたりすることはなかった
>>849 センターだけなら黄で良いと思うけど
青でわかるなら青でもよいと思う
黒例題と練習問題はやらなくてもよいかな
それでスピーディーに何周かして基本を定着させ
センター形式の問題演習に移る
演習をしてて、なかなか伸びないなと思ったらセンター対策の問題集をやるのも良いかも
センター化学物理はかなり範囲が限られてくるから
センターだけなら重問とかエッセンスやるよりは、センター対策の本をやったほうが良いと思う
足りない部分は問題演習とかで補えばよいわけだし
周りが「虹で取れるならセンターでも取れるから虹対策をしろ」って言うもんだから虹対策の勉強ばっかりしてるんですが、やっぱ虹とセンターでは色々と違いますか?
852 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 11:54:54 ID:BLq+hk88O
名大工電情
志望の者です。
数学に関しての質問なのですが、
青チャートの星4つからは、1対1というワークと難易度的に被る。
という話しを聞きました。
それならば、
青チャートの星3つまでをやって、1対1に移る
というのは、的確な判断でしょうか?
(名大工の数学は、
1対1を仕上げただけだと、厳しいですか?)
853 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 13:22:44 ID:H89VtRA3O
マーク模試って河合のやつですか?
854 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 20:18:40 ID:IiCvuPaP0
各参考書、いつぐらいに何回まわしましたか?
855 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 20:34:29 ID:sUzFXHtVO
>>853 河合のマーク模試のことを「全統模試」って言うんだよ
名大工学部志望です。夏まで黄チャートとニューグローバルで1A2Bを固めて、夏休みあたりから1対1を始めようと思っているのですが、1A2B(3C)全冊買うべきでしょうか?例題だけをとりあえずやろうと思ってます。
857 :
名無しなのに合格:2008/05/24(土) 23:48:12 ID:kZOqzrxeO
>>1様
お久しぶりです
愚痴になって申し訳ないんですが。
今日、祖父母のとこにいったんですが、「落ちたらどうするの?」
と、落ちることを前提とした調子で言われました・・・・。
けっこう、ショックです
858 :
名無しなのに合格:2008/05/25(日) 18:24:33 ID:2GRfRhcJO
>>857 なにが言いたいのか
なにを求めているのか
全く分からん質問はやめろよ。慰めて欲しいのか?
そもそも質問じゃないし、スレチだろ。
859 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/25(日) 19:15:05 ID:hUTajOTJ0
>>851 いろいろ違うな
けど二次ができるのならセンターが苦手でも
普通に伸びると思う
>>852 名大数学は1対1レベルの問題が解ければ十分得点できる
つまり基礎固めをしたら
そのレベルでの問題演習をたくさんすることが重要
そういうこと
>>854 何回か→身に着くまで
いつぐらいにやってたのかは上に書いたような気がする
>>856 逆に聞くけど
その買わなかった分野は何の教材をやるつもり?
黄チャートとニューグローバルの復習?
>>857 志望校に合格できる実力がないのに言われたのなら当然じゃない?
まだ8か月くらいあるんだから
頑張って勉強しなよ
860 :
名無しなのに合格:2008/05/25(日) 19:43:44 ID:ewIYEuc40
DUOのCDは基礎用からのほうが良いですか?
861 :
名無しなのに合格:2008/05/25(日) 19:51:42 ID:/hQlCIWx0
今高ニなんですけど英語が殆ど基本から駄目駄目です。
やっぱり、まずは単語からですかね?
手元には学校が提供した音読英単語とやらしかないのですが、これを大方
学んでからレベルあげた参考書に切り替えても問題ないですか?
862 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/25(日) 20:49:57 ID:hUTajOTJ0
>>860 うん
まあでも基礎用CDは使わなくてもいけると思う
そりゃあ使ったほうが楽だけど
値段が高いからな
>>861 まず単語、文法だね
文法はネクステがオススメだけど
本当に文法の基礎の基礎が頭の隅にも残ってもいないのなら
「英文法をはじめからていねいに」
などの基礎的な文法の本から始めた方が良いと思う
模試の復習ってそんなに大切なんですか?
いままでは一通りやり直してるだけだったんですが、学校で近頃よく言われます。
864 :
名無しなのに合格:2008/05/25(日) 21:56:03 ID:hUTajOTJ0
【頭】帽子
【体】なし
【右手】バット
【左手】エアガン
【足】体育館シューズ
【所属】愛知
なんだこれw
865 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/25(日) 21:57:47 ID:hUTajOTJ0
vipみてたら誤爆したw
>>863 模試の復習はかなり大切だと思うよ
普通の問題集より模試は集中して取り組むから
その分間違えた問題を自分のものにしやすい
東工大脂肪ですが、エッセンスが終わった後名門の森と難系統のどっちに進むのがいいのでしょうか。
ちなみに難系統をやり終えた時期と過去問演習に入った時期を教えてもらえるとたすかります。
名大の英語は旧帝の中だと簡単な方ですか?
868 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/25(日) 22:39:36 ID:hUTajOTJ0
>>866 根性があるなら難系
無難にいくなら名門の森かなあ
エッセンス→難系はかなり苦しいだろうけど
苦しんでやった分伸びるよ
俺の場合難系は基本的に力学と電気の例題および演習一部だけしかやってないが
(名大では昨年まで電気と力学しかでていなかったので
熱、波は中途半端にしかやってない)
それでも9月から始めて、ものにするまで12月くらいまでかかったかなあ
難系をやるつもりなら夏休み前までに始めないと
ちょっと量的につらいものがあると思う
869 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/25(日) 22:42:40 ID:hUTajOTJ0
>>867 どうだろ
少なくとも今年の長文は他の旧帝よりは確実に簡単だと思う
でもあんなに簡単な長文が来年も出るとはあまり思わないほうが良いかな
ストレス発散として何かしましたか?
872 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 01:00:24 ID:UzC63AO90
>>1が高校二年からやり直せるとするなら、この時期から入試まで、どういった手順で
どう勉強してゆきますか?
つまり当時の勉強法で後悔してる点や、二度受験生をやるにしても変わらず続ける
だろう勉強法を教えてくれると嬉しいです。どういった順序でどの教科に力をいれ
るなど。。
873 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 01:06:41 ID:m93ibF3DO
三年になって初めて受けた全統記述の英数化の得点はどのくらいでしたか?
数学100いきましたか?
874 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 01:10:41 ID:9R6Wu+J1O
古典はセンターだけなんですけど、漢文は夏休みからで大丈夫ですか?
875 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 07:06:58 ID:58sCeOI/O
イディオムはDUOとネクステもやりましたか?
>>868 アドバイスありがとうございます。
根性で難系をやってみようかと思います。
ところでネクステの例文は暗記しましたか?
877 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 16:52:06 ID:gvdMU7RD0
どんだけ教えて君ばっかりなんだよ。
君達は曲がりなりにも旧帝大を目指してるなら自分で考えて、自分で模索することも必要だよ。
不安なのは分かるけど、質問のレベルが低すぎるよ。
例えば、受験方法論の本を読んでみるのも良いかもしれない。
あまりに受験に対する知識が無い人がこのスレには多い気がするから。
1氏の勉強は、有名どころの参考書を確実に身に付けていくって感じがするから、
がんばれば誰でも延びると思うよ。
でも1氏の参考書をマスターするのは苦しいし大変。
特にいきなり青チャとか、全く語彙力がないのにDUOは使うのは難しいと思う。
1氏めちゃくちゃ努力して苦しんで栄光をつかんだことを忘れないでくれよ。
878 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/26(月) 21:01:54 ID:4Od9iE490
>>871 ストレス発散としてはやっぱり運動かなあ
卓球とかバドミントンとか
>>872 それ直前期に良く思った
高2のはじめから授業もちゃんと聞いて
しっかり勉強してたら今頃は・・・と
俺(理系)がもし高2のこの時期から入試まで勉強するのなら
今の時期はとにかく英語と数学
英語は単語文法解釈そして基礎長文問題精講あたりの問題集までこなしたい
数学は高2のうちはずっと青チャート
この週はこの分野、来週は・・・と分野ごとに区切って例題だけやる
もちろん何周もやる
早めに完成したら一対一に入ってく
理科はいらない科目での内職を通じて勉強
社会は放置って感じかなあ
平日なら部活後に自習室を使って(そこでは主に数学と英文解釈、長文演習を)
2時間ほど勉強していく
で帰ったらまあ飯食って自由時間
風呂や寝る前30分から1時間で単語と文法
まあ休みの日もたとえ昼は遊んだりしても
夜になったら自習室にいって勉強かな。平日のリズムを保つために
宿題は自分に必要だと思えばやる。いらないと思ったらさっさと答えを写して終わらせる
こんな感じかな高2から高3春までは
高3春からは数学は一対一(終了後はやさしい理系数学等のレベルが高い問題集をやって
後はとにかく過去問演習)
英語も長文問題演習と文法問題演習そして英作文対策を始めていく
物理は難系統
化学は重問をやる
理科は基本的にこれらを終えたら過去問演習かな
もちろん平日にこれだけやることは高校生という身分じゃ厳しいから
内職を活用して進めていく
この時点になったら平日は4時間
休みも+1時間くらいは勉強(自習室利用)
社会、国語は夏休みの時間と
二次で使う教科のうちある程度完成された科目の時間をもらって勉強
まあこんな感じでいくだろうなあ
後悔したところなんてむちゃくちゃあるから
ちょっと書ききれないや
879 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/26(月) 21:04:44 ID:4Od9iE490
>>873 英語は100点なかった
数学はぎりぎり100点くらいだったかな?たぶん
化学は40後半くらい
正直点数自体は3回ともあまりかわってない
俺が飛躍したのは入試直前の時期
>>874 俺は漢文は冬休みに対策したけど
半分くらいしか点が取れなかったから
やるなら早めが良いと思うけど
夏休みは流石に早すぎると思う
夏は二次で使う主要な教科を中心に勉強するべき
>>875 無論
ネクステのやつは結構DUOとかぶってる
>>876 ネクステの例文は暗記してない
まあ無理に例文を暗記する必要はないと思う
例文が多すぎるからね
ただ文法事項でも単語でも例文を利用したほうが頭にのこるし
例文は利用したほうが良い
別に書かなくても良いから、口にだして例文を読む
このことが、ある程度英作文にも生きてくると思う
>>877 俺の場合は〜志望って書いてない人には
だいたいが1年で偏差値50以下から名古屋東北九州大阪(医薬歯以外)
あたりのレベルの大学を目指す人のためのアドバイスをしてるから
(878とかは高2から勉強するとしたらだから、もう少し上のレベルを目指す人向けになってる)
ちょっとつらいやり方かもね
バカですが東京外大を目指してます。
科目はセンター五科目(英国世倫数TA)、二次二科目(英300世100)です。
二次科目を中心に勉強し、合間にセンター科目といった感じで良いでしょうか?
ただ古文や数学が苦手で間に合うのか不安です。
881 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 22:36:40 ID:9R6Wu+J1O
882 :
名無しなのに合格:2008/05/26(月) 23:16:41 ID:siCvMDYM0
883 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/26(月) 23:31:53 ID:4Od9iE490
高3です。
黄チャを一応例題は全部解けるよう完成させたのですが、黄チャのレベルから一対一ややさ理に入るのはやっぱ無謀だと思いますか?
今から青赤チャを買ってやるよりは問題演習で力をつけたほうがいいような気がするのですが。
○
ノ ○
/ /
/ /
____ │ /
/ ./:::::::::::::::/./ヽ-./⌒ヽ ヘ/ ⊃
/ /:::::::::::/ l ....l..l.: ::.. .l. ヽ_二) 一さん応援動画作りました見てください!!!
./ /:::::::::::/ l ■■■l ノノ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3044696 l l::::::::::::::l l ゜ l.l l //
l l:::::::::::::l 、 丶⌒ ⌒ ヽ
l l:::::::::::::l ( ..ア l
ヽ ヽ::::::::::::l ┗二二┛ ./
ゝ---ゝ---ゝ- _、 / ̄ __
.l l l l l l  ̄ゝヘ ̄ ̄ v /
l l l l l l ( _ ) / /
>>883 やっぱ英語ですよね。
ありがとうございます。
工学部のセンター配点国語200って…しらんかった。
質問です、1さんは本読むの好きでした?高校時代に本読んだりしました?
888 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/27(火) 19:02:40 ID:81sQ15qt0
>>884 数学の偏差値とかどうなの?
現時点でも河合で60ちょっとあればなんとかやってはいけると思う
>>885 ゲイ官こわいです
>>887 俺は全く本を読まなかった
新聞も番組欄とスポーツ欄以外は読んでない
国語が苦手なのはそれもあったからかもしれない
889 :
名無しなのに合格:2008/05/27(火) 21:45:30 ID:/h6ShP+cO
化学がほとんど理解できてないんですが、今の時期から1からって遅いですかね(>_<)
あと、大宮というやつを本屋で見てきたんですけど、めっちゃ太い本ですか??
890 :
名無しなのに合格:2008/05/27(火) 22:17:13 ID:6mKUqeWfO
877の言う通りだわ
ここで聞かなくても自分でちょっと調べたら分かることばっかり聞いてるよな
>>888 884ですが、河合で数学59.1でした。
やっぱ夏休みまでは青(赤)チャ買って例題をやってくのが無難ですかね?
892 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/28(水) 00:19:29 ID:y8nkE/Un0
>>889 他教科の出来次第
大宮はそれであってるよ
>>890 たしかに少しは調べてほしいな
>>891 黄チャの例題以外の部分で演習すればいいんじゃない?
わざわざ青チャ買ってこなくてもさ
その演習で、力がある程度ついてきたら一対一をやる
893 :
名無しなのに合格:2008/05/28(水) 05:50:33 ID:ZGklZ7jk0
1さん勉強嫌になることなかったんですか?
オレ、解釈1つ分やったっだけで疲れ気味・・・(・ω・;)
現在高二、名大工学部航空志望です
>>1さんは高二の今頃は特に対策していなかったようですが
高二の今の時期にやっておけばよかったと思うことありますか?
895 :
894:2008/05/28(水) 20:03:01 ID:FHs/ZHn70
すみません、上に書いてありましたね><
896 :
名無しなのに合格:2008/05/29(木) 00:39:59 ID:aj/IeQuRO
高2多すぎワロタ
すいません 3浪のものでsug・・・
898 :
太郎ニート:2008/05/30(金) 00:26:41 ID:tqiKNSnjO
同じく三浪でsug
899 :
名無しなのに合格:2008/05/30(金) 18:12:41 ID:6uzpYtH4O
物理、化学について質問です。
下手に問題集に手を出すよりしっかり教科書傍用の
問題集を解いた方がいいのでしょうか?
物理の教師曰く、「この問題集なら1.5流校まではいける」
と言ってたもので。
ちなみに東工大志望で今、z会でも理科はやってます。
900 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/30(金) 20:21:12 ID:VFzMicxg0
>>893 今まで勉強をあんまりやってなかったのなら
最初はそんなものだよ
そこでがんばって
>>899 高3かい?
何にしろまず基本をみにつけなきゃいけないから
教科書傍用の問題集が簡単で・・・とかじゃない限りそれで良いと思うよ
大学はやっぱ楽しいですか?
902 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/30(金) 20:28:21 ID:VFzMicxg0
>>901 工学部だからある程度忙しいけど
やっぱり高校の時よりは自由な時間が多いし、お金もあるから楽しいかな
1.5流までしか行けない問題集で1.5流行くのは難しいことだと思う。
化学だったらセミナーでもありかも知れないが。
904 :
名無しなのに合格:2008/05/31(土) 00:55:12 ID:BLXIEOkvO
高3理系です。
4月の半ばから化学の重要問題集を1日2問のペースでやり続けているのですが、ただ漠然とやり続けているだけのような気がして焦りや苛立ちが続いています。解説を読んでも頭に入ってこない問題が多く、教科書を見ても問題を十分に解くことができないといった状況です。
この場合、参考書と平行してやらなければならないでしょうか?アドバイスお願いします。
ちなみに、化学の成績は2月進研マークで67点、5月全統マークで64点といった感じです。アドバイスをしていただく上で、参考になれば幸いです。
また、蛇足ですが、
>>1さんは重問を解いていて挫折しそうになりましたか?
長文スミマセン。
単語や問題集やるとき前日の復習とかしてました?
906 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/31(土) 13:41:34 ID:KJz9KV4J0
>>904 理解はできてるんだよね?
慣れてないことをやっているのだから頭に入ってこないのは当たり前
あととりあえず1日2問ってペースはだめ
1回にやる量が少なすぎだし、復習もそれじゃしずらい
上にも書いたけど
「この1週間は○○の分野をやる」
というように量で決めたほうが良いと思う
それと化学は辞書的な本を買ってきた方が良いと思うよ
「化学T・Uの新研究」とかそこら
>>905 うん
3周目くらいからはやらなくなったけどね
そのかわりにスピーディに1周
>>906 ありがとうございます。
これから1週間ごとに分野を分けてやっていこうと思います。
ちなみに、番号の横に「必」や「準」や何も書いていない問題がありますが、
>>1さんは全てやりましたか?
908 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/31(土) 18:36:02 ID:KJz9KV4J0
>>907 うん
今振り返ればそれは名大に入学する上では必要なかったかなw
Aは全部やったほうが良いけど
Bの無印は無理にやる必要はないかな
化学の難しい大学ならやったほうが良いと思う
>>906 ありがとうございます
センター対策は過去問以外に黒本とかもやりましたか?
あと文法の辞書的な参考書はどのように使っていたんですか?
フォレストを持っています。
連続でレスすいません
911 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/05/31(土) 20:13:53 ID:KJz9KV4J0
>>909 国語以外全教科、駿台の青本をやった
化学は途中から90点前後以外とらなくなったから
数回分のこしてやめちゃったけどね
倫理は
「センター試験の点数が面白いほどとれる本」「面白いほどとれる問題集」
の2つをやった
>>910 文法の辞書は
ネクステやってて
疑問に思ったところがあれば参照って感じ
912 :
名無しなのに合格:2008/05/31(土) 21:38:27 ID:BLXIEOkvO
>>908 わかりました。
ありがとうございます^^
913 :
名無しなのに合格:2008/05/31(土) 22:05:11 ID:ESHdl20RO
914 :
名無しなのに合格:2008/06/01(日) 15:38:32 ID:gigfFKgo0
オレは、高1の全統偏差値が55,で、頑張って勉強して、
高3では、69。結果、現役で医学科入れた。
高1からやってればな。
916 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/01(日) 19:33:39 ID:6xgnzu6i0
>>915 それでも医学科はすごいよ
努力すればやっぱりどこまでもいけるんだね
俺ももっと早く勉強に目覚めていればなあ
名古屋はいいとこですか?
1さんこんばんは。
ネクステは週毎に区切ってやっていたそうですが何単元に区切ってやってました?
919 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/01(日) 22:57:09 ID:6xgnzu6i0
>>917 店がいっぱいある所って意外と限られてるから
東京とかに比べたらどうだろ・・・って感じ
>>918 だいたい1週間に100問を目安に
単元を区切ってたかな
んで最初は語法、イディオム等の分野はとりあえず無視
文法のところがかなりできるようになってきたらそっちへいく
ネクステってどうやって使ってましたか?
そのまま穴埋めですか?それとも文を書いていましたか?
921 :
おまえら来い ゴルァ!!:2008/06/02(月) 00:29:54 ID:vAVoGECm0
923 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/02(月) 20:38:35 ID:TKUeXNAs0
>>920 上に書いてあるよ
まあ例文音読をした方が良いと思う
書くのは時間がかかりすぎるから、薦めはしない
上の方には書くのも良いと書いたけど、訂正
にしてももう6月か
浪人したあいつらはどうしてるかなあ
924 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 20:52:27 ID:O/ZkzjMcO
5月の化学の進研模試が18点で全然だめだったんですが、今重要問題集をやりはじめてます。大宮を最初やってから、重要問題集をしたほうがいいですかね(>_<)
マーク模試が14日にあるので、たくさん問題集解いて基礎を固めていこうと思うんですけど効率わるいですかね?
925 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/02(月) 21:01:11 ID:TKUeXNAs0
>>924 重要問題集の解説がわかれば大丈夫だよ
わからなければまず大宮等の参考書で基本をあるていどさらってからかな
926 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 21:24:54 ID:O/ZkzjMcO
ありがとうございます(>_<)
今日5月の進研模試が返ってきて、
国語93
数学73
英語55
地理24
物理14
化学18
でした…今までサボってたから当然だとおもいます(-_-#) こんな俺でも名古屋大学にはいりたいんですけど、やっぱりかなり厳しいですかね??絶対浪人はしたくないんです。汗
927 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/02(月) 22:15:27 ID:TKUeXNAs0
>>926 それ記述だよね?
まあかなり厳しいかな
でも今からでも名大に絞った勉強をすれば、間に合うかもしれない
名大は難しい問題はあんまり出ず、標準問題中心だから
そのレベルの問題集を完璧にすることが大切
化学なら重要問題集、物理なら名門の森あたり、数学なら一対一を解けるようにすれば十分だと思う
センター国語はそれぞれ何点だったんですか?
929 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:26:45 ID:O/ZkzjMcO
間に合いますかね…汗 今英語はDUO、ネクステなどをやっています。でも数学は全然やってません(>_<) 黄チャートをもっているんですけど、やる気がでません…汗
最近英語ばっかり勉強してしまいます(>_<)
ほかになにかアドレスがあったらお願いします。絶対あこがれの名古屋大学にいきたいです!!
930 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:29:24 ID:O/ZkzjMcO
すいません。アドバイスの間違えですY(>_<、)Y
>>928 俺かい?
それぞれってどういうことだ?w
127点だった
>>929 いや、間に合わないのが普通だと言っておく
数学はとりあえず根性だして黄チャの例題だけでもやりなよ
理系だよね?
理系なら数学を得意にすると有利
配点かなり高いし
理科も一応同じ配点だけど、意外と差がつかない
932 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:40:32 ID:O/ZkzjMcO
分かりました。
黄チャートがんばります★でも結構やさしそうなので名大に対応できるか不安です…汗
来年絶対花咲かせます!!
933 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:45:58 ID:jFoIJxmoO
インフルエンザで一週間学校を休み、学校の授業はその一週間で数V、数Cがどんどん進んでしまっています。
こんなことで受験勉強、学校の勉強が止まってしまって悲しいです。
明日からの授業が不安です。
こんな自分に、なにかアドレス頂けませんか?
934 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:47:18 ID:OQIEchiI0
1さんほんとスゴイ!!
人柄も最高!!まぢ尊敬です!!
質問してもいいですか??
オレ1さんぐらいセンターで点数必要なんです。
(受けようと思ってる科目は1さんとまったく一緒です。)
センターだけなんでセンターが勝負です。
部活も終わったし、全部捨てて、本腰入れて勉強します!!
全統は返ってきてないから今の偏差値は分からないんですが
1月の進研で国語49数学55英語52
っていう頭の悪さなんです。
1さんならどうしますか??
何の参考書使いますか??
いつの時期に各教科どれくらいの比率で勉強しますか??
オレの学校10月くらいからセンター演習始まって、見直ししてたら
自分の勉強する暇なくなるらしいんですよ・・・
1さん忙しいと思いますが
お返事待っています。
すいません。
よろしくお願いします。
935 :
名無しなのに合格:2008/06/02(月) 22:56:42 ID:oxkvSxhtO
第1回全統マークの結果
英語144
リス28
国語154
TA69
UB54
化学58
生物64
地理65
こんな俺です。
名大はずっと高嶺の花だと思っていました。
こんな俺でも目指せますか?
936 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/02(月) 23:13:46 ID:TKUeXNAs0
>>932 黄チャだけでいけとは言ってないよ
真剣模試であの点なのにいきなり難しいのやってもしかたないでしょ
まあがんばれよ!
>>933 またアドレスっすかw
まあ数学の先生に聞けば良いと思うよ
事情をちゃんと話せば
放課後にでも先生が1から説明してくれるだろうし
>>934 過去レスに確かセンターだけならどうするか書いてあるから
まず読んでくれ
>>935 目指すだけなら可能
まあ俺もその時期のマーク模試500点くらいだったし
頑張れば大丈夫だと思うよ
937 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 00:00:07 ID:oxkvSxhtO
>>936 名大を志望校にするかは分かりませんが今はひたすらに勉強してみます。
またいつか
938 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 00:04:35 ID:xikzc39/O
今英語の偏差値が35しかない
高校は偏差値70の進学校だが三年間さぼり続けて激しく堕落した
浪人中だか英語を神レベルにしたい
0からやり直すにオススメの参考書をぜひ教えてほしい
940 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 01:58:43 ID:IbTm64XRO
解釈
平日8時ぐらいまでやってる部活に入ってます。秋まで部活やって夏休みを練習で潰したら厳しいですよね?やっぱり総体終わったら部活やめるべきでしょうか?自分はやめて勉強したいのですが周り(特に監督)がやめさせてくれなさそうなんです…
名大志望真剣5教科偏差値65です。
>>937 おう
>>938 単語をやりまくることだね
とりあえずは
それだけでも国語力のある人はかなり読めるようになると聞く
>>941 上にも書いたけど
夏休みから秋まで体育祭の応援合戦のリーダーをやっていたやつで
春までは部活もやってたな
成績はかなり良かったのに、名大工学部電情を落ちてるやつを俺は知っているからなあ
春の時点では京大志望、秋に阪大志望、センター後名大志望、浪人
って感じだったかなその人は
まあ名大に最初からしぼって勉強していけば
その偏差値からなら、俺は大丈夫だと思うよ
上にも書いたけど、名大は難しい問題はあんまりでないから
標準問題を確実に解けるようにすれば、医学科以外大丈夫
(医学科は問題が簡単な分、かなりの得点率での争いとなる)
まあ夏休みも、1日練習ばっかってわけではないでしょ
どうせ朝から夜までぶっとおして勉強ってのは
夏休みの時点ではまだ難しいことだと思うし
朝だけ練習なら昼から勉強、昼から練習なら朝勉強って感じで
943 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 19:55:01 ID:yfcniwjzO
お前ら少しは過去ログ見てから質問しろよ
944 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 21:18:41 ID:ePYLchk/0
今の高校生ってこんなにレベルが低いのか・・・・・^^;
質問のレベルが低すぎだろwww
正直にいうと質問している奴らは、落ちる確率の方が高いっていうか、まず100%落ちる。
5月のマーク模試で最低偏差値50取れてないときつい。
特に英語は時間がかかるから逆転は至難の業。
語彙力も文法力もついてないなんて話にならんわ。
そんな部活辞めたほうがいいでしょうかとかなんでも聞こうとすんなよ。
君は辞めろと言われれば辞めるのか?そんなこと自分で決めろとしかいえないよ。
ただ俺は辞めるなといいたい。その部活は高校でしかできないんだからな。
でも部活のツケは浪人して払うことになるだろうね。
>5月のマーク模試で最低偏差値50取れてないときつい。
それぐらいはみんな取れてるんじゃないか?
946 :
名無しなのに合格:2008/06/03(火) 23:28:00 ID:KjMlaFsUO
まだ5月にやった全統マーク返ってきてないorz
947 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/04(水) 00:00:37 ID:cJLPgUsh0
>>945 確かに50はないと名大はきついかもね
今の時期なら合計500点でいくような気がする
948 :
名無しなのに合格:2008/06/04(水) 00:26:42 ID:kXTXIBSgO
1は夏休み終わるまで無機有機全くやってなかったの?化学仕上げるのにはどれくらいかかりました?
>>948 化学は1日3時間×3ヶ月で完成する。英数の偏差値が60もないなら英数を先行するべし。
質問レベルからして、偏差値50も無いような奴らがこのスレでは大半だと思われる。
特に、英語のレベルが低そう。名大のような帝大クラスだと英語はできてあたり前ってことも知らない奴が多そう。
偏差値50無い奴がネクステもDUOも使いこなせないよ。
単語帳はシステム英単語。
文法ははじていとかもっと簡単な奴にしたほうがいい。
・準動詞とはなにか?
・接続詞・関係詞は理解してるか?
・1から5文型まですべて理解してるか?
この3つの事でも?と思っている奴がいたら、基礎が全然足りない。
おそらく勘でなんとなく英文を読んでいると思われる。
西の基本はここだ→基礎英文解釈100→やっておきたい英語長文300
の順でこなすと無理ないかも。
そもそもネクステみたいなのを必死こいてやってもそんなに英語の点数は伸びないよ。
あれは体育会系のごり暗記で点を稼ぐような本だしさ。
やっぱり長文対策をしてかないと。
950 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/04(水) 20:02:29 ID:a5nnVvFH0
>>948 まったくやってなかった
おかげであの時はひどいもんだったよ
>>949 俺は英語に関しては偏差値50なかったけど
Duoは使えたよ
使いこなせるようになるまでかなり苦労したけど
文法は辞書的な本を読みながら進めていったら、ネクステも大丈夫だった。
ただ俺も文法が一からわからないような人には簡単な文法の本を最初にやることを薦めてる
文法辞書はデュアルスコープマジオヌヌメ
>>952 チャート式シリーズの厚いやつね。
個人的な差はわからんが俺としては使いやすい。
>>1さんの言ってる文法の辞書の具体例が出てなかったから参考までに。
954 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 00:38:41 ID:SQFRsWHwO
化学の対策はいつからやるべきですか?
マーク模試で数学の偏差値は59で、英語は52でした。
まだ数学をやるべきでしょうか?
あとセンター対策としての物理は夏休みからで大丈夫でしょうか?
955 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 00:51:34 ID:iLnY5guEO
「DUAL SCOPE総合英語」だよ('⊆ ')
>>954 志望はどこ?名大理系?
だとすると、英語がちょっとまずいね。名大にも通じないし、センターにも通用しないと思われる。
というか現役生に多いんだけど、英語を軽視してる人が非常に多い。
英語を征する者は受験を征するっていっても過言ではない。
英語は伸ばすのに一番時間がかかる科目なんだが、安定感が抜群なんだよ。
数学得意で英語が超苦手な人は正直言うと危うい。
実際名大は標準レベルだとしても、それは年度によって差があるから、
数学が得点限に出来ない可能性も年度によっては十分にある。
だから英語を超得意にして、数学は合格最低点を取れる程度のウエイトにしたほうがいい。
実際理系で英語が苦手な奴は軒並み落ちていくんで、現役生は来年を楽しみにしてるといいよ。
俺の言ってる事は経験論で間違いない事なんで。
化学より物理を先にやったほうがいいかもな。
あと英語の文法書ではフォレストが一番有名なんだが、チャート式でも問題ない。
基本はここだ使わないで基礎解釈100いきなり使っても大丈夫でした?
>>957 それは人により異なる。
しかし、基本はここだならある程度学力レベルのある人間だったら
短期間で読破できる内容と量。3日間ぐらいでおわるんじゃないか?
基礎解釈100にいきなり入っても問題なければ、基礎解釈からやればいい。
貴方のスペックが分からないので、具体的なアドバイスはしかねるから一般論として述べる。
ただ、俺だったら無難に基本はここだから入るかな。
もし、基本はここだレベルを理解できてるなら、完成するのに時間がかからないからさ。
逆に基本はここだレベルで理解できないことが多いなら、基礎解釈も結構詰まると思う。
前も質問した外大志望です
河合マークが英語68に対し数学が30台でした
なので数学をセンターにむけてかなりやらなければいけません
基本の参考書を買ったんですがTを完璧にしてAにいく方法かTを一周したらAにいって終わったらまたTをやる方法どちらが良いでしょうか?
>>959 数1Aか。
とりあえず、重要な分野の2次関数、三角比、確率は
早めにセンターレベルまで上げなければならないよな。
だから上に上げた分野を優先して、突破して、その後にセンターの問題を見てみて対策してみるべし。
センター数学は割とすぐ点数あがるから面白いんでがんばって。
961 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 16:02:28 ID:SQFRsWHwO
>>956 ありがとうございます
ちなみに名工大志望です
すみません(´・ω・`)
だから物理はセンターしか使いません(物理はかなり苦手なので)
化学は7月ぐらいから始めようと思います
英単語は電子辞書についているターゲット1900を暇な授業中にやって、1週間で200語くらい覚えています。
少ないでしょうか?
>>961 悪いことは言わん、速単かDUOにしとけ
963 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 16:31:42 ID:vic7p9f90
>>961 ターゲットは俺個人としては覚えにくいと考えているが、
貴方がターゲットが一番合っていると思うなら、それを使い続ければ良い。
語彙力を挙げようと思うと、速単はあまり適さないと思われる。
あれは英文を多読する使い方のほうが効果的だと思っている。
1週間で200語やれば十分すぎるよ。優秀ですな。
とりあえず、今度の河合マーク(確か8月前半)までを期日にして、
ターゲットを一通り覚える事を目標にしてみて。
おそらく、貴方の今の勉強を続けていけば、数学は今度の夏の模試は60台に入ると思う。
英語もターゲットを仕上げて、あとは基本はここだ→基礎解釈なりを仕上げれば、着実に伸びると思う。
あと、おそらくその偏差値だと長文慣れをしていない可能性もあるので、桐原の簡単な長文問題集を毎日読むようにすると良い。
数学の基礎力がすでに春の時点である程度固まっているのは、貴方にとって凄いアドバンテージになるよ。
名工大だったら、いまの調子でがんばり続ければ、間違いなく現役で受かります。
化学も7月から時間をそれなりに割けるなら、十分間に合うよ。
化学Uの坂田の面白いほど分かる〜っていう中経出版の本が最近出たんだけど、こいつを見てみてよ。
分からないことがありえないって感じの参考書なんでね。こいつのおかげで化学は勉強しやすくなったと思う。
964 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 16:35:13 ID:17EuwvpN0
■■河合塾最新偏差値サンデー毎日2008.6.15 主要私大文系総合■■
慶応義塾70.41(文67.5、法72.5、経済72.5、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大67.81(文67.5、法70.0、政経70.0、商70.0、教育67.5、社学67.5、国教65.0、文化65.0)
上智大学65.5(文62.5、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
明治大学63.21(文65.0、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、情コミュ62.5、国日62.5)
青山学院62.91(文65.0、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総政65.0)
立教大学62.5(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理60.0、観光60.0)
中央大学61.0(文57.5、法67.5、経済57.5、商60.0、総政62.5)
法政大学60.93(文65.0、法62.5、経済57.5、経営60.0、社会60.0、国際文化62.5、キャリア57.5、GIS62.5)
学習院大60.83(文60.0、法62.5、経済60.0)
同志社大60.71(文60.0、法62.5、経済62.5、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.0(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策57.5)
成蹊大学59.16(文60.0、法60.0、経済57.5)
関西学院58.75(文60.0、法60.0、経済60.0、商57.5、社会60.0、総政55.0)
関西大学58.33(文62.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造57.5)
明治学院56.25(文55.0、法57.5、経済57.5、社会55.0、国際55.0、心理57.5)
南山大学55.4(文55.0、法55.0、経済55.0、経営55.0、外国語60.0、総政52.5)
成城大学55.0(文55.0、法55.0、経済55.0、社会55.0)
早稲田か名大経済学部にしようか迷ってます。どっちがいいですか?
ちなみに自分は中部地区の高3で、河合の全統模試や河合の名大プレなんかではトータル的にB判定くらいです。
早稲田はBやCをうろちょろ
966 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 16:40:39 ID:xnv/jgWsO
速単じゃ単語覚えられないって奴は速単の使い方が甘い
つーか確かにターゲットの1900個(必修までなら1200か)を例文のイメージとともに暗記できたら
そりゃ単語については完璧に仕上がるだろうが、マークで偏差52っつったら6割ないくらいだろ?
総合的に英語慣れするためにも、単語プラス何かっていう参考書を使ったほうが効率的だと思う
968 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 17:03:50 ID:vic7p9f90
>>966 1氏とは違うが昔、1氏と同じ名大生だった人間です。
1氏より3、4つ年齢は上ですがね。
今は医学部をめざして再受験中なのですが、
受験に関する知識は経験によるのが大きいが、結構あると思う。
>>967 速読英単語は偏差値52ぐらいでは使いこなせないし、いや使いこなせないことも無いけど、
長文の勉強をするなら、上に書いたように、桐原の長文用の問題集をやれば良いと思ったのよ。
語彙力をつけたいって目的があるなら速単は俺個人としては覚えずらいと感じた。
でも人によって異なるので、それぞれが自分に合うと思った方法でやれば問題は無いだろ。
969 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/05(木) 17:36:33 ID:ixtZ5GMX0
>>951 俺もデュアルスコープ使ってたw
>>959 >>960さんの言うとおり
重要な分野からやるべきだね
センターだけなら面白いほどわかる本がよくできてるから
チャート等の網羅系よりそちらをやったほうが良いかも
>>961 電子辞書についてる単語帳はやりにくくはない?
俺もやってたけど、使いにくいからやめちゃった。
>>965 それは自分で決めるしかない
東京で4年間過ごしたいか。それとも名古屋で4年間過ごしたいか。
まあ二次で使う科目は同じだから
どちらにでも対応できるように勉強することはできると思うよ
>>968 俺の代わりにレスしてくださって感謝ですm(_ _)m
>>969 解答ありがとうございます。
今私立に絞ると選択の幅が減りそうなので神戸大経営学部をA判定目指す勢いで名古屋大も視野に入れて頑張ります。
971 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 18:37:02 ID:SQFRsWHwO
ありがとうございます
英語はこれからも基礎を固めていきたいと思います
972 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 20:41:30 ID:mhdhScN3O
俺自称進学校ですらないバカ高の高2理系なんだが
無謀とわかってるが名大目指して頑張ろうと思いまして
何か
>>1様のありがたい御言葉をちょうだいしたく、レスしたんで候
どうか
>>1様お願いします
>>1さん
昨日全統マークの結果が返ってきたんだけど、542/900で散々だった・・・。
センター換算点で7割あるのに、志望者平均点より50点以上も高くても、みんなE判定だったorz
第一志望は恥ずかしながら東工大です。こんな俺でも受かる見込みあるのでしょうか?
志望校下げて農工大にするか、東工大志望のままがんばるか悩んでます・・・。
塾の夏期講習の講座で東工コースと、国公立大コースがあってどっちにするか決められないという。
まぁ、俺はただ
>>1に「まだ間に合う」って言ってもらいたくて書き込んでるだけなんだろうな。ごめん
974 :
名無しなのに合格:2008/06/05(木) 22:18:27 ID:+RXVPm8JO
>>973 俺代ゼミに通ってるんだが、俺の尊敬する講師が『例え模試で5割ぐらいしか取れない人でも今から(6月)死ぬ気でやれば東大京大以外には絶対に入れる。』って言ってた。
要するに本気で目指してるなら死ぬ気でやれ
973>>
勉強し過ぎて死ぬ事なんてないから、死ぬ気でがんばれ〜
先輩で東工大受かった体験談聞くと完答は0で全部問題は途中までで解けきれずに散々だたけどそれでも部分点でなんとか受かった。つまり、結局は諦めずにやりぬくことだね
>>1さんはDUOは単語帳として使ってたんですか?
>>974 国立医学部やら東工一橋も半年ちょいじゃムリと思われ
978 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 00:16:25 ID:TK9jFFPUO
基礎があるひとなら半年死ぬ気でやればいけるだろ。
駿台ハイ記述とかならともかく普通のマーク模試でだろ?
基礎があって5割ってことはないだろjk
980 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 01:47:17 ID:w/9kkwWAO
>1
結構まじめな話、オナニーに一時間ぐらいかけてしまいます
いつも思いますが、すぐ終わらせれば、これは膨大な勉強時間に転化できますよね
やっぱり、ガーーーッとすぐに終わらせるべきですよね
>>980 オナホ買えばすぐ終わるよ
掃除の作業が大変だけどねw
982 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/06(金) 09:14:42 ID:H2FnIlKg0
>>972 まあ、上にいろいろ書いてあるからとりあえず読んでくれよ
>>973 そうそう
死ぬ気でやればいいだけのこと
今志望校を下げてしまったらモチベーションが下がり
その大学ですら受からないかもしれない
>>976 そう
>>977 俺も半年ちょいじゃ厳しいと思う
受験勉強する前から模試偏差値60あるとか
ある程度基礎がある人なら別だとは思うけど
>>980 なぜ1時間もかかるw
オカズは1つに決めて、せめて30分くらいで終わらせなよw
983 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 10:01:06 ID:w/9kkwWAO
>>982 いやぁ、洋ものですが、動画なんですが、ダウンロードしてるときの時間とかが
結構あるのでチンチンの体力が回復されちゃうので一時間とかになるんですよ。
984 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 10:02:09 ID:w/9kkwWAO
>>981 オナホは持ってるけど、机の奥に隠してるから取り出すのが面倒くさい。
主にどこで勉強していましたか?
986 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/06(金) 12:19:52 ID:H2FnIlKg0
987 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 13:58:44 ID:6qiP0t5qO
国語と政経どっちが短期間で偏差値上がりやすいっすか?
988 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 14:43:29 ID:w/9kkwWAO
>1
神!
河合マーク模試の返却がありました。
一橋志望の一浪ですが。
全教科総合の偏差値は60でした。
良くて50、悪くて45ぐらいだと考えていたのでかなり嬉しいです。
あと、現役のセンター本番は500点(ゴミ過ぎ)でしたが、本模試のセンター換算得点が670でした。
(ちょっと信じられない、でも河合だから信用できる)
正直、こんなに(自分の中では)良い成績が取れてたなんて全くの想定の範囲外でした。
自信が付きました、また同時に課題も明確になりました。
更に点を伸ばせることを確信しております。
989 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 14:45:05 ID:w/9kkwWAO
>987
政経に決まってるよ
ちなみに、河合マーク模試で現社の偏差値は73でした。
990 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 16:11:35 ID:Icz+Ga8jO
基礎が固まったというのは偏差値や得点で言うといくつぐらいなんですか?
991 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 20:23:16 ID:8Y73ZnekO
やたら誘惑してくる友達がいるんだがどうしたらいいですか?
遊びにいこうとか本屋いこうとか…
俺は勉強したいのに…
断れない…orz
992 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/06(金) 20:44:44 ID:H2FnIlKg0
>>988 あんまりセンター予想点は気にしない方が良いよ
やっぱりあれって人によるから
俺はセンター換算点で700超えたことなかったし
あと第一回の模試はまだ発展途上の現役が入っているから
思ったよりとれていて当然だと思ったほうが良いと思う
しかし現役の時よりは間違いなく伸びているみたいだね
自分に厳しく、これから頑張って勉強していこうぜ
>>990 どうだろ
基礎が固まっているのなら
少なくとも
センターでは7割
記述では偏差値60はとれると思う
理系の場合
>>991 どれくらい誘ってくるのさ?
>>988 河合センプレ換算760ぐらいだったけど、本番650だから全く当てにならない。(プゲラ
あくまでも「その時の結果を去年の難易度に直すとどうか」であって、「本番までにこのくらいに伸びますよ」という意味ではない。
A判も信じられない。信じられるのは志望学科内の順位と素点だけ。
994 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 22:09:05 ID:8Y73ZnekO
>>992 かなりの頻度…
平日勉強できない\(^o^)/
995 :
名無しなのに合格:2008/06/06(金) 22:27:11 ID:TK9jFFPUO
努力したやつの点数が上がる。だから、浪人も現役も差ほど変わらないと思うよ
996 :
名無しなのに合格:2008/06/07(土) 08:33:45 ID:+/UAVP/qO
本屋の誘いならよくね?
おれ、ちょくちょくいくし。
大学でやる専門書を見るのも面白いよ?
「大学に入ったら、こんなのをやるのかぁ・・・・」 という具合に。
997 :
名無しなのに合格:2008/06/07(土) 12:21:51 ID:Lc9T7HC6O
>>996ちなみにイチローで寮です
本屋ならいいけど買い物や遊びに誘ってくる
8時から風呂して九時から勉強したいのに奴からの誘いがあるせいでできないorz
ちなみに奴は時間より質がこく少量の時間で勉強ができるニュータイプ 現役時代慈恵補欠だしこの前の模試も奴は千葉医学部B判定…
998 :
1 ◆wKb6iBcgBg :2008/06/07(土) 14:09:59 ID:0ECSAvv00
>>997 うーん。それなら
「俺志望大の判定やばかったからさwガリ勉しないとやばいんだわw
ってことで平日はあんまり遊べんわw休みに誘ってくれw」
みたいに言うのは?
流石に平日に遊んじゃうのはだめだと思う
休みは半日遊んでも
半日勉強できるからいいけどさ
まさかこのスレが1000までいくとは思わなかったな
もう俺が言うことはほとんどないし
次スレはたぶんたてない
それに受験板を見てると
「浪人してでも東大目指すべきだったのかな」
とかいうアホな考えが頭に浮かんでくるから
しばらくここから去りたい
まあ結局努力したやつが受験を勝ち抜けるのさ
くじけそうになったときも
志望大をじかに見てきたり
他の受験関係のサイト、本を見たりするとやる気が出ると思う
おまいらの健闘を祈ってるよ ノシ
999 :
名無しなのに合格:2008/06/07(土) 15:58:49 ID:b4nzbSbbO
>1
完成当時から見てたがホントいい奴だな
俺は偏差値50無い名大志望の浪人だが勇気でた 今まで乙m(__)m
1000 :
名無しなのに合格:2008/06/07(土) 16:01:10 ID:+/UAVP/qO
>>1 今まで、超乙です
どうもありがとうございました
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。