史学科 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
2名無しなのに合格:2008/03/16(日) 01:57:50 ID:EO+JI4Bh0
丸美屋
3ぺったんこ ◆krsk..jLIQ :2008/03/16(日) 02:01:12 ID:kcAhYf6NO
4ぺったんこ ◆krsk..jLIQ :2008/03/16(日) 02:01:47 ID:kcAhYf6NO
5名無しなのに合格:2008/03/16(日) 02:10:32 ID:CUfg8QnNO
>>いちもつ
6名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:06:24 ID:AexKMMUd0
うんこ
7名無しなのに合格:2008/03/18(火) 11:48:23 ID:OX4dyXGq0
まんこ
8名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:29:46 ID:MBR8CfxC0
保守
9名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:30:07 ID:MBR8CfxC0
失敗
10名無しなのに合格:2008/03/20(木) 20:37:02 ID:why2OgQaO
次スレはこっち?
11名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:56:03 ID:W2CT5n6f0
ここは「史学科行きたいといったら親に反対された」の次スレです。

史学科志望者や史学科生を中心に、史学科についての情報交換の場となれば幸い
12名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:12:46 ID:WGC2P1jFO
希望学科の調査には、取り合えず西洋史と書いておいたが



ここみてると不安になってきました
13史学希望 ◆StqXcmKM4g :2008/03/21(金) 11:48:35 ID:7A9bB+s+0
来年度の授業からやっと世界史が出てきた。
その教科書貰ってから本当に待ち遠しい。
14名無しなのに合格:2008/03/21(金) 12:20:46 ID:Gt0E1YTJ0
史学科(日本史)で有名な所と言ったら、
国公立
東京大
京都大
京都府立大

私立
明治
学習院
國學院

って感じかな?
15名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:20:57 ID:4ii4kaNs0
明治は考古学では
16名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:22:07 ID:4ii4kaNs0
>>14
俺も京都府立目指そうと思ったんだけどさ,
センターランク高すぎ・・・
あれだけ取れれば早稲田ぐらい受かるって
17名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:46:09 ID:9vG5p4UeO
奈良大の文化財ってどうなんだろうか?
18名無しなのに合格:2008/03/22(土) 01:23:12 ID:gtvZbRcMO
どうしても京大の文学部に入りたい。
ちなみに現在の偏差値は50…orz
19名無しなのに合格:2008/03/22(土) 16:12:12 ID:5fwYJ9aS0
自分は國學院・日東駒専の史学科目指してる。
指定校で行きたいなぁ。
20名無しなのに合格:2008/03/22(土) 21:00:43 ID:uf0TdtjiO
>>19
國學院に恋と今年から國大生の俺がいってみる
21名無しなのに合格:2008/03/22(土) 22:05:06 ID:5fwYJ9aS0
史学科というか国文科でもいいんだけどね。
どっちかというと国語の方が得意だし。
ただ漢文ができないからなぁ。
22名無しなのに合格:2008/03/22(土) 22:22:18 ID:UQJKq/i/0
国立には時代や分野ごとに得手不得手はあるだろうけれども旧帝大クラス(名古屋大、東北大、北大、九大、阪大)も加えた方が良いんじゃない

あと考古学・民俗学だと筑波大とか
23名無しなのに合格:2008/03/23(日) 14:30:37 ID:MHAjglvh0
>>19
ニッコマはやめとけ
少なくとも「目指す」ような大学ではない
24名無しなのに合格:2008/03/23(日) 14:37:19 ID:+WvCIJg4O
しかも、ニッコマの史学って中身も全然じゃない?
25名無しなのに合格:2008/03/23(日) 15:51:39 ID:lw1t9/3T0
せめて明治立教法政中央辺りの方が…

國學院は日本史ではかなりの物だが、西洋史は担当教員の数からして少ない
26名無しなのに合格:2008/03/23(日) 16:37:14 ID:+WvCIJg4O
>>22
旧帝も東と京以外は単純に学力が高いだけで史学の名門とは思わないけど…、やっぱ入れなきゃか。

筑波は忘れてた。

と、言うわけで修正。
史学科(日本史・考古学)の名門大学
国公立
旧帝國大
京都府立大
筑波大

私立
学習院
國學院
明治大

修正意見あったら言ってくれ。
関東の人間だから関西よく知らんし。
あと、西洋史その他はよく分かんないから、誰か頼む。
27名無しなのに合格:2008/03/23(日) 16:46:22 ID:8TTVuWbvO
同志社文学部文化史、
立命館文学部西洋史
ってどうですかね?
28名無しなのに合格:2008/03/23(日) 18:58:29 ID:wXJuyE3KO
>>26
厳密な意味での史学ではないが民俗学なら成城
29名無しなのに合格:2008/03/23(日) 20:27:21 ID:4VmROUTdO
西洋史、特に近現代史やロシア・東欧好きなんですが、どこの大学がお勧めですか?
できれば国公立で…
30名無しなのに合格:2008/03/23(日) 21:59:45 ID:JQX2DOb00
近現代ロシア史やるなら東大の石井さんとこ以外ありえない
31名無しなのに合格:2008/03/24(月) 17:40:16 ID:0IjARGxTO
>>28
成城を入れると幅が広がり過ぎだと思う。
民俗学でも、筑波や國學院には及ばないと思うし。
32名無しなのに合格:2008/03/24(月) 22:13:02 ID:fo7YK7vWO
早稲田政経か社学に合格したい。
いや本命は一橋社学だ。
33名無しなのに合格:2008/03/24(月) 22:13:33 ID:l/29M16eO
>>31
たしかに成城をいれると広がりすぎな。でも民俗学だと成城が有名だからいいかなと思って・・・
34名無しなのに合格:2008/03/24(月) 22:26:00 ID:0IjARGxTO
>>32
早稲田の社学って、研究とかより早稲田ブランドにこだわった人の巣窟だって聞いた事がある。
だから不真面目らしい。
35名無しなのに合格:2008/03/24(月) 23:06:09 ID:NE4a7DNZ0
>>26

素朴な疑問、一橋は?
36名無しなのに合格:2008/03/24(月) 23:20:31 ID:0IjARGxTO
>>35
一橋の社会って、基本的に史学とは別ベクトルじゃない?
元々商科大だし。
37名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:27:28 ID:sciX7m23O
中世〜近代を学びたいのですが名古屋大学はどうですか?
38名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:43:23 ID:snWIhCrN0
>>36
そうは言ってもあそこの社会学部は哲学も史学もいるからなあ

ベクトルが違うと言っちゃおしまいだけれども考える余地はあるんじゃない
細谷千博(外交史)なんかも居たし

39名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:51:09 ID:snWIhCrN0
>>37
ごめんあんまり聞いたことない
>>22じゃないんだけれども偏差値の割にはそんなに評判を聞かないなあ…という気もする

ただ旧帝大だけあって博士課程まであるし(その辺は地方国立大とは全然違う)、
かつては佐藤進一や網野善彦を擁して中世史で鳴らした大学だから
検討する余地は充分ある まあ詳しい情報を調べて御覧なさい
40名無しなのに合格:2008/03/25(火) 02:14:24 ID:+qDGEw2ZO
>>39
細谷教授って、法学博士じゃなかったっけ。
しかも過去に遡ると余計にあれらの大学には太刀打ち出来ないような…。

史学があって偏差値が高い=名門
って考えはちょっと違うと思うのさ。
だったら偏差値順に上から並べれば良い訳だし。
偏差値高くても研究に向かない大学も沢山ある。
偏差値低くても史学やるなら抜群な大学もある。
そういう観点から見ると、一橋は外しておきたいなぁ、俺としては。
勿論、一橋自体は素晴らしい大学だけどね。近所だし。
41名無しなのに合格:2008/03/25(火) 08:02:20 ID:Tw8UeimF0
明治の日本史ってそんないいの?
私大の中では国学院や学習院は結構聞くのに、
明治はあんま聞いたことないからさ
具体的に誰か教えてください
42名無しなのに合格:2008/03/25(火) 08:50:55 ID:YOzzyqBv0
明治は考古学
43名無しなのに合格:2008/03/25(火) 09:04:52 ID:YOzzyqBv0
明治の考古学は偏差値も早慶並み
44名無しなのに合格:2008/03/25(火) 10:39:17 ID:snWIhCrN0
明治は世界史に比べると日本史だろうね
45名無しなのに合格:2008/03/25(火) 10:48:17 ID:yueMlfGoO
>>38
たぶんその「外交史」の教授の授業は、政治学的面からアプローチする「外交の歴史」だろうな。
哲学史は史学科じゃなくて哲学科、って感じでさ
46名無しなのに合格:2008/03/25(火) 12:09:19 ID:+qDGEw2ZO
>>41
明治は考古学分野が一級です。
有名なのは岩宿遺跡の調査。
相澤忠洋さんに依頼されて本格的に岩宿を発掘したのが明治ですから。
…まぁ、最初慶應義塾に依頼して断られたって経緯はありますけど。
47名無しなのに合格:2008/03/25(火) 12:39:15 ID:8/JDRvDqO
上智の史学科って微妙ですか?
西洋史をやりたいのですが…
48るろうニンゲルツ【41.5(17)】 ◆NAxOWWMf8M :2008/03/25(火) 13:02:03 ID:6HHfQMtB0
文学部最高
49名無しなのに合格:2008/03/25(火) 13:45:11 ID:+qDGEw2ZO
>>47
俺は西洋史は専門外だから詳しくないけど、
ミッション系で西洋史だと、色々イデオロギーが入ってきそう。
基督教が深く関わってるから。
50名無しなのに合格:2008/03/25(火) 14:38:09 ID:xdJhpx6DO
>>47
4月から上智史学科に入学の俺登場
西洋史を専攻する予定
51名無しなのに合格:2008/03/25(火) 18:16:07 ID:8/JDRvDqO
>>50
自分も4月から上智の史学科です。
上智では史学科はあまり有名でないのでどうなのかと思ったのですが…
西洋史専攻でキリスト教に興味があるなら平気ですよね?
52名無しなのに合格:2008/03/25(火) 21:36:42 ID:GNsvsLxG0
上智でローマ史やってる豊田さんは結構いい先生ですよ
53名無しなのに合格:2008/03/26(水) 00:48:37 ID:VaPs+Fy+0
>>40
研究が出来るかどうかを重視するのは分かるけれど、学部レベルなのだから
もう少し受ける教育の方も重視した方が良いのでは

良い研究者が必ずしも良い教育者とは限らないし、
特に学部教育の教育者としてはどの程度かというのは結構大きな点では
54名無しなのに合格:2008/03/26(水) 01:42:33 ID:hCjynPc9O
来年の史学受験生のために、日本史の名門大を纏めよう。
取り敢えず国公立ではセンターランク70%以上、私立では偏差値50前半以上の学校を挙げてみる(ベネッセの学部絞り込み「人文科学→日本史」で出た所)。

北海道大 東北大
茨城大 筑波大
埼玉大 千葉大
川村学園女子大 お茶の水女子大
東京大 青山学院
國學院 駒澤大
昭和女子大 清泉女子大
専修大 創価大
中央大 帝京大
東海大 東京女子大
東洋大 日本女子大
法政大 明治大
立教大 立正大
早稲田大 学習院
慶應義塾 上智大
聖心女子大 日本大
新潟大 金沢大
信州大 静岡大
名古屋大 愛知県立大
愛知学院 愛知大
皇學館 京都大
京都府立大 京都女子大
同志社 佛教大
立命館 龍谷大
大阪大 大阪市立大
関西大 神戸大
関西学院 甲南大
奈良女子大 奈良大
岡山大 広島大
山口大 九州大
福岡大 熊本大
別府大

基本的にこの中から選抜したいと思う。
纏めるから、選んでくれ。
55名無しなのに合格:2008/03/26(水) 01:54:02 ID:hCjynPc9O
>>53
確かに教育内容も重要なんだけど、
そればっかりは実際に受けている人しか分からないから、判断が難しいな。
しかも分かりやすいか否かは人によって受け取り方が違うと思うし。

このスレで一致団結して取り組めば可能かも知れないけど、
やっぱり材料が揃うまでは環境と実績をベースに判断すべきじゃないかな。
56名無しなのに合格:2008/03/26(水) 01:56:03 ID:zXwbEdaSO
法政と学習院落ちた俺が来ましたよ

上智の史学科目指して頑張るお
57名無しなのに合格:2008/03/26(水) 02:10:49 ID:p9cOQVs5O
>>51
50だが正直キリスト教そのものには興味はあまりないけどキリスト教関係の文化や芸術が好きだwww
58前スレ850:2008/03/26(水) 09:48:02 ID:3wkp6XHD0
前スレ1000までで消えるって書いたけど来てしまった。お邪魔します。

研究環境の充実度は確かに重要だけど、
学部レベルならそこまで気にすることもないと思うよ。
ここで言われてる「名門校」が、他の大学の史学科とくらべて格段に違うとも思えない。
それを気にするよりは、一冊でも多く本を読んだほうが余程勉強になる。

就職を考えるなら、偏差値で選んだって間違いじゃないんだし、
(例えば学習院を蹴って慶應、國學院を蹴って中央など)
一橋も明治も上智も、普通にいいと思うよ。
要は自分次第だから行きたいとこ行って、やりたいこと頑張れ!
59名無しなのに合格:2008/03/26(水) 10:04:48 ID:VpfxnWEx0
一橋も明治もいいと思うけど、上智はやめたほうがいいと思うよ、日本史志望なら。
60名無しなのに合格:2008/03/26(水) 12:56:58 ID:aenRhKD70
>>58
ちなみに,どこの大学通ってるの?
61前スレ850:2008/03/26(水) 13:43:42 ID:3wkp6XHD0
>>60
そ、それはトップシークレット!
一応そこそこ有名な国立だよ。
62名無しなのに合格:2008/03/27(木) 00:54:15 ID:anpfR58FO
>>61のせいでスレが死んだ
63名無しなのに合格:2008/03/27(木) 01:16:24 ID:QJdjPuyjO
近代史(主に政治史)を学びたいのですが
東北法か文
九州法か文
一橋法か社
神戸法か文
の中だったらどこがいいですか?
64名無しなのに合格:2008/03/27(木) 18:57:52 ID:qlqnNUeGO
>>63
取り敢えず旧帝行っておけば間違いは無いと思うよ。
でも、政治系なら一橋もかなり良いかと。
北と南に都落ちするなら、東京の中心の一橋に行った方が良いかも。
65名無しなのに合格:2008/03/27(木) 19:15:26 ID:qlqnNUeGO
>>58
就職を考えて大学選んだ地点で、勉強・研究を妥協してるってのが分からないかな?
本を読めば良いって言っても環境で効率が大分変わるし、話を聞くのも大事。
特に史学は、相対的にやらないと偏った考えになる。
一人で相対的にやるなんて無理でしょ。
それに史学の名門とその他だと、学生のモチベーションも違うし。

「自己の活動以外に一種の目的を持って活動するのは、活動の堕落である」
[それから(著:夏目漱石)より]
活動を史学の勉強、目的を就職にするとわかりやすいかもね。
66名無しなのに合格:2008/03/27(木) 21:36:49 ID:cUWo8BY9O
>>57
51です。私もキリスト教関係の文化なんかに興味があるんですよ。
まぁもう入学も決まってるし52さんが言うローマ史の先生も楽しみだしお互い4月からがんばりましょう!
67名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:26:44 ID:OMvfrEObO
マーチレベルの学部を出て院で東大、PDで地底に出向と三つの大学の史学科に関わってきた経験から言うが
どれほどいい教員がいても私大と旧帝ではゼミを含む普段の講義レベルに雲泥の差がある
面倒見のいい教員ならモチベーションが高い学生は個人的に指導してくれるかもしれないが
マーチレベルやそれ以下の私大では学部時代の大半の学習時間は
その分野に興味の薄い大多数の学生に合わせたレベルに留まると思って間違いない
早稲田のエジプト学とか筑波のオリエント学とか群を抜いた世界レベルにある専攻分野を修めるのでなければ
旧帝か早慶に入っておいた方が学業面でも就職面でも後々後悔しないで済むと思うよ
史学で身を滅ぼしかけてるおっさんの独り言でしたw
68名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:34:57 ID:UyYG+0sY0
吉村作治無き今の早稲田のエジプト学やら考古学はどうなの?
69名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:38:26 ID:hfFWzNoP0
ただ前スレ以来言われてきたんだけれども、
早慶の日本史は偏差値を考えると相当微妙だね
70名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:48:58 ID:CRB0GJnEO
史学科希望の人って就職どうするの??
みんな女か。
71名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:49:08 ID:CWsWXBi1O
今年から筑波に行くんだけど、筑波はオリエント学がすごいの?
72名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:50:53 ID:S8npFJwB0
>>71
542 名前:出土地不明[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 01:32:20 ID:TupSLMPW
学部なら人文学の史学主専攻(山田氏)か考古主専攻(常木氏)のほう
院なら人文社会でやっぱり史学か考古
慶応にも杉本先生がいるが小アジアまではカバーしてない
筑波のいいところは西アジア全体で調査やってて
オリエントの調査を主導してるドイツ系の研究機関とも
それなりに連携取れてるところ

小アジアでもカマンをはじめ院生やOBが複数調査に参加してるから
自大の調査でなくても(海外の調査団に参加するのでも)
学閥として入りやすいってのはあるはず
73國史學主義:2008/03/28(金) 00:14:55 ID:eDuT+SePO
>>70
高校以上の教員志望。
史学科の男女比は5:5でしょ、大体。
文学部で一番男子が多い気がする。
74名無しなのに合格:2008/03/28(金) 07:56:18 ID:0deZcTwBO
>>67
一橋や神戸はどうですか?
75名無しなのに合格:2008/03/28(金) 10:16:47 ID:Ab2f8cxiO
>>67
正論かもしれないが、そう簡単に早慶なり宮廷に進学出来たら苦労しない・・・
76名無しなのに合格:2008/03/28(金) 12:34:17 ID:5Dt0Gk290
発掘調査とかに参加したいんだけど教授のコネでしか入れない?
77名無しなのに合格:2008/03/28(金) 13:07:17 ID:zMIRuR7jO
あまり知られて無いが、大阪大学は史学を学ぶ環境としてはなかなか優れてるよ
文学部のアジア史や芸術・演劇史の研究は相当なものだと聞いた。
それに、実は外国語学部にも各地域史の教授がいる。そういう意味では東京外大も良い。
でも流石に筑波には敵わないかなー
78名無しなのに合格:2008/03/28(金) 13:30:15 ID:56O75oqN0
今年慶應の文学部に入る者です。中世ヨーロッパ史とモンゴル・イスラーム史に興味があり、西洋史学専攻と東洋史学専攻のどちらに進むか迷っています。
ご意見をお聞かせ下さい。
79國史學主義:2008/03/28(金) 14:18:08 ID:eDuT+SePO
>>78
入ってすぐ専攻別れるんですか?

うちの大学は2年から専攻が別れます。
1年次の必修は史学概論と、日本・西洋・東洋・考古・地歴から2つ選ぶ形です。
慶應義塾でも可能なら、東西両方の講義を取ってみて、判断されては如何でしょう。

個人的には慶應義塾って言ったら、「脱亜論」の福澤諭吉が創設した大学ですから、西洋史の方が良いようなイメージはありますけどね。
元々実学主義の大学なので、西洋文化を重視していましたし。
80名無しなのに合格:2008/03/28(金) 16:56:07 ID:HrVJ4yN7O
京都府立希望なんですがここの史学科はどうなんでしょうか?
81名無しなのに合格:2008/03/28(金) 17:33:10 ID:C0YxcLo40
>>80
うんことちんこを足して2で割ったような感じです
82國史學主義:2008/03/28(金) 18:29:54 ID:eDuT+SePO
>>80
日本史に限り、しか知りませんが、非常に良い学校だと言えます。
前に出ていた名門大にも含まれていますし。
83名無しなのに合格:2008/03/29(土) 07:49:10 ID:Ckje83Gs0
>>80
うんことちんこを足して2で割ったような感じです
84名無しなのに合格:2008/03/30(日) 09:56:15 ID:YcuPE8ZU0
旧帝で一番史学がいいところは?
東大と京大は除いて
85名無しなのに合格:2008/03/30(日) 10:42:59 ID:+sTZZ9r1O
阪大か九大
86名無しなのに合格:2008/03/30(日) 16:13:55 ID:aNra0kWhO
>>85
東北よりか九大のほうがいいんですか?
幕末から終戦までの政治や文化を学びたいのですが近代だと史学科より法学部の政治学科とかのほうがいいですか?
旧帝(東・京大除く)で政治学科の評判がいいのはどこですか?
87名無しなのに合格:2008/03/30(日) 16:51:12 ID:dymgmXDj0
九大はねえわ
数年前まで教員足りなくてボロボロだったじゃん
(他大なら古代、中近世、近代、現代で4人のところを2人とかでまわしてた)
88名無しなのに合格:2008/03/30(日) 18:07:55 ID:brd45zkN0
>>87私立よりひどいな
89名無しなのに合格:2008/03/30(日) 23:13:34 ID:PzfG3KLt0
>>87
ちょっ、首都大より・・・
90名無しなのに合格:2008/03/30(日) 23:25:25 ID:gzDn7SXi0
旧帝以外の地方国立大でも日本史だけで3人くらいはいるだろうし、
教養や比較文化など史学科以外の教員を含めて最低4人は欲しいな


91名無しなのに合格:2008/03/30(日) 23:28:08 ID:gzDn7SXi0
これ2007年度だけれども東北は日本史専攻で4人いるらしい

教授 今泉 隆雄 古代
教授 大藤 修 近世
准教授 柳原 敏昭 中世
准教授 安達 宏昭 近現代
92名無しなのに合格:2008/03/31(月) 00:06:45 ID:xAUL2JDl0
学習院
鐘江 宏之(かねがえ ひろゆき) 准教授 日本古代史
家永 遵嗣(いえなが じゅんじ)  教授 日本中世史
高埜 利彦(たかの としひこ)   教授 日本近世史
井上  勲(いのうえ いさお)    教授 日本近代史
畑中 彩子(はたなか あやこ)  助教 日本古代史
伊藤 真実子(いとう まみこ)   助教 日本近代史


國學院
上山和雄 教授 日本近・現代史
鈴木靖民 教授 日本古代史
千々和到 教授 日本中世史
根岸茂夫 教授 日本近世史
佐藤長門准教授 日本古代史
吉岡 孝講師 日本近世史
矢部健太郎講師 日本中世史

私立の史学が有名な二つだがやっぱ凄いな
93國史學主義:2008/03/31(月) 01:06:09 ID:DLVTv+9sO
>>92
日本史学なら東京二院(東大、京大、学習院、國學院)って感じですね。

國學院にも学習院にも居た、高森明勅さんはどうしたのでしょう?

國學院の神道文化学部の教授も、割と日本史って感じがしますね。
実際活躍なさってるみたいですし。
94名無しなのに合格:2008/03/31(月) 01:41:07 ID:tBQc96WwO
近代史やりたいのですが神戸大学はどう思いすか?
95國史學主義:2008/04/01(火) 00:46:52 ID:bMNE+vqCO
>>94
少し調べてみました。

教授:橋 昌明 古代・中世史
教授:奥村 弘 近代史
准教授:市澤 哲 中世史
准教授:河島 真 近現代史
講師:坂江 渉 古代史
助教:久下 正史 民俗学・文化論

最近、どの先生も論文を発表していないようなので、オススメ出来るかは分かりませんが、
教授2人の内1人は近代史専門なので、出来ない事はないでしょう。
割と環境は揃っていそうですね。
96名無しなのに合格:2008/04/01(火) 01:23:13 ID:BRIm2Gqui
>>95
手数かけてすいません。
これからは自分で調べるようにします。
何とも言えない感じですか…でも國史學主義さんがおっしゃるように環境はよさそうなので神戸目指して頑張りたいと思います。
ありがとうございました
97名無しなのに合格:2008/04/05(土) 13:06:13 ID:Io9S37hZO
私は早稲田政経に在学中ですがたまに東大や学習院に潜ってます。
98名無しなのに合格:2008/04/06(日) 21:55:21 ID:mxn3GtOlO
日本史なら、
東京國学府(東大、京大、國學院、学習院、京府大)

西洋史なら、
東京女子同上(東大、京大、東女、同志社、上智大)

東洋史はまだ。

考古学なら、
東京明國義塾(東大、京大、明大、國學院、慶應義塾)

かな?
99名無しなのに合格:2008/04/07(月) 13:04:07 ID:UOmBJDBiO
その西洋史もないわ
阪大もないのに東女とか浮きすぎ
100名無しなのに合格:2008/04/07(月) 13:07:36 ID:HeMXiIadO
丸美屋
101名無しなのに合格:2008/04/07(月) 16:00:32 ID:fke4b4BVO
>>99
「も」って事は日本史も駄目?

東女は伝聞だから詳しくは知らないんだけどね。
ただ、軽く早慶狙える知り合いが、
教授で選んで東女に指定校で言ったから、
良いのかな?と思った。

日本史に関しては自信があったんだけど…。
102名無しなのに合格:2008/04/07(月) 16:56:11 ID:IhDER2EW0
塚、全部の大学見て回った人なんていないんだから、
>>98みたいに「名門校」グループを決めようとすること自体意味ないじゃないか?
日本史に関しては自信があったっていうけど、その自信の根拠は何なわけ?
103名無しなのに合格:2008/04/12(土) 17:21:23 ID:IiL+2xL9O
>>98のせいでスレが腐った
104名無しなのに合格:2008/04/12(土) 21:53:06 ID:+BO6jsteO
旧帝一神早慶行っとけば間違いない一早慶は東大学習院國學に潜ればいい。
阪大神大(かなり遠いけど)は京大や京府に潜ればいいトンペイ名大九大は…
まぁ頑張れ
105名無しなのに合格:2008/04/12(土) 23:37:08 ID:IiL+2xL9O
潜ればいいwwwwwwwwwwwwwww
おめでたい頭の馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しなのに合格:2008/04/13(日) 07:57:39 ID:pYAaUm3tO
>>103
おまえのせいでスレが腐る
107名無しなのに合格:2008/04/13(日) 17:46:57 ID:VkW8wBpTO
>>106
繰り返しは負け惜しみにしか見えないぞ
大学行きたいなら頭使おうな
108名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:41:03 ID:zEsXNrTYO
阪大の文学部はどうですか?近代がやりたいです
109マジレス:2008/04/14(月) 21:56:14 ID:5U5rfyVD0
東洋史ではどこがお奨めですか?
110名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:25:07 ID:Pq8CY2W20
おまいらの質問抽象的過ぎる
もっと自分のやりたい物を絞って大学選ばないと後悔するぞ
111名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:39:05 ID:zEsXNrTYO
>>110
明治維新〜終戦までの政治や軍事関係を研究したいです。
112名無しなのに合格:2008/04/14(月) 22:50:16 ID:GnYUwUE+0
>>111
対象期間長っ!全然絞れてない。
113名無しなのに合格:2008/04/15(火) 00:11:42 ID:vEtxdQ9QO
>>112
明治時代の政治・軍事・文化がやりたいです。
阪大か神大ならどっちがいいですか?
京大は厳しいです。
114名無しなのに合格:2008/04/15(火) 00:30:36 ID:ndMzbnG2O
静岡に小和田という方がいると聞き静岡めざして頑張ってます!お見知りおき下さいノシ
115名無しなのに合格:2008/04/15(火) 00:40:25 ID:k8e3bHi00
>>113
阪大だな
116名無しなのに合格:2008/04/15(火) 23:25:08 ID:fZtQZlhA0
明治時代って言ったら
明治大学ってのは昔の話かな?
117名無しなのに合格:2008/04/16(水) 01:17:30 ID:qxBuWnK60
>>109
ジャンルによる。
あえて言えば京大東大早稲田

>>113
阪大
118名無しなのに合格:2008/04/16(水) 11:31:07 ID:XVlh9L9QO
地底で一番いいのはどこ?やっぱり阪大?
ちなみにやりたい時代は平安から鎌倉
119名無しなのに合格:2008/04/20(日) 02:46:57 ID:4l6AqoxV0
京大だろjk
120名無しなのに合格:2008/04/20(日) 06:04:09 ID:cWpL72exO
東洋史(東南アジア)は東大、早稲田、東京女子が有名、あとは知らん。
最後のはジェンダー的に無理なんで残り二つを目指しています
121名無しなのに合格:2008/04/20(日) 06:25:08 ID:yQnnFJeVO
中国史やりたいんですが、市大と阪大どちらが良いでしょうか?
122名無しなのに合格:2008/04/20(日) 11:07:16 ID:urCJvAK9O
>>121
北京大学に行けば?
123名無しなのに合格:2008/04/20(日) 11:11:04 ID:urCJvAK9O
疑問に思ったが早慶の文学部って就職いいのか?
文学部で就職を考えるならやっぱ旧帝のみ?
西洋史学で英語話せたりしたら有利かもしれないけど日本史とかだとさすがに早慶でも厳しいよな
124名無しなのに合格:2008/04/20(日) 11:43:51 ID:cWpL72exO
何で西洋史学んで英語話せるようになるんだ・・・・文献読むことはあるだろうが、基本的に日本語で授業だろう
125名無しなのに合格:2008/04/20(日) 11:54:49 ID:hpQdyDWK0
結局、史学といえば、國學院かな。
126名無しなのに合格:2008/04/20(日) 12:16:30 ID:urCJvAK9O
>>124
普通、西洋史学が好きなら英語上手くなりたいって思わないか?
127名無しなのに合格:2008/04/20(日) 12:39:28 ID:FtjgGZnWO
イスラム史は慶應?
128名無しなのに合格:2008/04/20(日) 12:54:31 ID:rMNvQEKG0
>>127
何を質問したいのか全くわからんのだが
129名無しなのに合格:2008/04/21(月) 22:56:13 ID:VCVmZtHg0
まあ、実際就職には多少影響がでるかもしれないけど、
なんだかんだで本人のやる気しだいだよ

よっぽど変な大学じゃなかったら史学ってだけで
はねられることはないから大丈夫だよ
130名無しなのに合格:2008/04/22(火) 00:37:52 ID:h/MEqnjhO
近代史か中世で迷ってるんですけど阪大はどちらも強いですか?
主に武家政治や近代の軍隊などの軍事関連を研究したいです。
131名無しなのに合格:2008/04/22(火) 16:33:50 ID:xmndt2q00
教授 梅村喬 古代
教授 武田佐知子 古代 服装史
教授 平雅行 中世
教授 村田路人 近世
准教授 飯塚一幸 近代

取り合えずスタッフはこんな感じ
132名無しなのに合格:2008/04/24(木) 16:29:07 ID:WhRJsng5O
明治以降の近代史をやりたいのですが早稲田大学文学部か慶應義塾大学文学部で迷ってます。どちらがいいのでしょうか
133名無しなのに合格:2008/04/24(木) 23:46:27 ID:1eKeWakpO
日本の中世史、特に九州の守護大名について勉強したいんだけど、この場合は地方大学の歴史学科を目指した方がいいですか?
134名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:54:27 ID:JA8Kq0crO
>>133
九州大学出て京大か東大で博士とって九大で教授やるとかは?
俺は今、阪大生だが京大で博士とって中世の畿内(大名と朝廷の関係や領国経営)を研究したい。
本気で史学を研究したいなら就職とか気にせずやっていこうよ。
そして、いつかおまえと語り合いたい。
お互い頑張りましょう。
135名無しなのに合格:2008/04/26(土) 20:57:03 ID:JA8Kq0crO
訂正
中世の畿内の大名と朝廷の関係や領国経営を研究したい。
136名無しなのに合格:2008/04/27(日) 00:04:18 ID:ApTgEhV2O
>>134-135レスありがとうございます
もちろん本気で研究したいから教授という道を考えています
今のままでは九大は難しいけど、無我夢中で勉強して九大に入れるように努力します!
137名無しなのに合格:2008/04/27(日) 16:16:09 ID:6LNXnapOO
本気で目指してるなら、自分で調べると思うんだが
138名無しなのに合格:2008/04/27(日) 18:36:58 ID:AIpWATaBO
>>137
おまえには2ちゃんむいてないからやめたほうがいいよ。
139名無しなのに合格:2008/04/27(日) 18:45:58 ID:sqLBME3hO
同志社の文化史学科の西洋史コースってどうかな?
音楽とか食文化とか、文化について学びたいんだけど…
140名無しなのに合格:2008/04/27(日) 19:02:18 ID:XRcAN5VAO
龍谷の史学に苦しながら合格した俺はここでは低レベル
141名無しなのに合格:2008/04/27(日) 19:30:53 ID:AIpWATaBO
>>140
合格したのに自分の大学を誇れないなら辞めてしまえ!
どこね大学だろうが自分次第だ
ガンバレ
142名無しなのに合格:2008/04/29(火) 07:50:35 ID:VkC8j4cz0
どこね大学ってどこの大学ですか?
143名無しなのに合格:2008/04/29(火) 21:11:40 ID:b2RxDvWI0
まあまあ、「どこの」の誤植でしょう?

>>133
うーん明治以降なら個人的な印象としては早稲田かなあ
柳田國男の民俗学をやってる鶴見太郎とかね

ただ近代史に関しては早慶が圧倒的ってわけでもないような
144名無しなのに合格:2008/04/29(火) 21:45:55 ID:iF3IOnEG0
g
145名無しなのに合格:2008/04/29(火) 22:44:12 ID:0t7+hBv9O
>>143
誰にレスしてんだよw
146名無しなのに合格:2008/04/30(水) 00:03:05 ID:VkC8j4cz0
>>143
誰にレスしてんだよw
147名無しなのに合格:2008/04/30(水) 01:58:39 ID:ZguFDyhm0
早稲田の西洋史には大した先生居ないよ
148名無しなのに合格:2008/04/30(水) 19:10:47 ID:tUkFYNRk0
早慶とか旧帝大だとコネクトがあるから
大学に残りやすそうだな
ほかの大学の比べれば。
149名無しなのに合格:2008/04/30(水) 20:26:13 ID:mECnpNlC0
私大なら早慶上の優秀層は東大京大の院に進むね。昨今の不景気はつらいけど。
まあどこの教授も大抵旧帝大クラス出身なんだし教授と仲良くしとけばコネも作れるだろう。
150名無しなのに合格:2008/04/30(水) 22:19:07 ID:OACQPO7S0
慶応の日本近代史って全く評判聞かないなあ

それこそ「偏差値の割には…」って話だな
151名無しなのに合格:2008/04/30(水) 23:08:34 ID:EBUOVY/4O
>>150
福澤諭吉が作ったのに近代史弱いってのもなんか変な感じだな
まぁ関係ないか
旧帝に入れれば一番いいがそれが無理でも早慶上同から旧帝院入ればおk。
ただ近代史や政治史やるなら法学部にしといたほうがいい。
152名無しなのに合格:2008/05/01(木) 08:18:03 ID:iD2OOFEj0
旧帝信仰激しいな
153名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:38:08 ID:CcuLMz/E0
正直旧帝行くくらいなら私大行った方が生え抜きで生き残れる可能性が多少は・・・
院となるとやはり京大東大以外は明確な格差があるし
154名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:46:44 ID:GRoiljMKO
慶應は実学メインだからな
155名無しなのに合格:2008/05/01(木) 21:55:06 ID:/mHxD6iLO
>>152
文学部で旧帝一橋神戸早慶以外だとリスクが高すぎる。
本気で史学やりたいとかなら別に国学院とかでも良いと思うが4年もあれば気が変わることだってある。
それを考えれば旧帝早慶クラスでないと悲惨なことになる。
まぁ本気で史学が好きな奴やりたい奴は恐らく苦手であろう理系科目も必死に勉強して東大京大を目指すと思うがな。
156名無しなのに合格:2008/05/01(木) 22:12:31 ID:yxA0r9Vx0
まあ東大京大はともかく、
数学と理科も頑張って旧帝かそれなりに名の通ってる私大辺りには入った方が良いな

やっぱり歴史で食べていく事を目指すとなると
大学院(特に博士)がない大学に行くとつらいものがある
157名無しなのに合格:2008/05/01(木) 22:31:32 ID:iD2OOFEj0
いや、ある程度以上のランクの大学に入っといたほうがいいのは当然だけど
>>151の旧帝>早慶っていう図式に違和感を覚えたわけ。
旧帝といってもピンキリだからなあ。
158名無しなのに合格:2008/05/01(木) 23:35:29 ID:yxA0r9Vx0
それは分かる、旧帝の割りにスタッフが「?」だったりすることもあるから

ただ早慶も↑で言われているように案外ムラがあるからなあ
159名無しなのに合格:2008/05/02(金) 17:16:33 ID:5T2YpOe7O
結論としては、勉強して自分の行きたい所行けって事だ
自分で調べて決めれば良い
160名無しなのに合格:2008/05/02(金) 18:11:10 ID:jH+m7A1d0
まあそうなんだけど、本気で研究者になるつもりなら別ではある。
161名無しなのに合格:2008/05/02(金) 20:58:33 ID:+kVxQCfc0
歴史検定の日本史は高校で日本史を習っていないと厳しいのでしょうか?
162名無しなのに合格:2008/05/02(金) 22:13:53 ID:4I+K1262O
>>161
ここで聞くより本屋に行って自分の目で見てこい
まだ若いのに楽して教えてもらう癖をつけちゃいかんぞ
163名無しなのに合格:2008/05/05(月) 22:23:10 ID:lC20+Tyo0
明治期の軍事史を学ぼうと思い、大学をいま悩んでいるんですけど金沢大と大阪大のいづれかにしようと思っているんですが、どうなんでしょうか。。


164名無しなのに合格:2008/05/06(火) 21:57:41 ID:4rnQIc1HO
>>163
俺も受験生だから偉そうなことは言えないが阪大のほうが良いと思う。教授で選ぶのも大事だけどやっぱり環境が一番じゃない?
時代区分は別として大阪は京都や奈良も近いし歴史を研究するには最高のロケーションだと思う。
俺が無知なだけかも知れないが金沢と言えば前田、西田幾多郎、井上靖くらいしか思いつかない。
軍事史と限定されると難しいな…
やっぱ軍部の中枢であった東京がいいんじゃないの?あと明治の軍事といえば薩長中心だし九州大学で研究するのも面白いと思うけど。
165名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:08:12 ID:QoGW8xHi0
法学部か文学部かはもう決めたの?

大学選びも大事だけど、
近現代史の場合は特に慎重に学部選ばないと後悔するよ。
166名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:45:17 ID:uMSCET240
それは言える
自分も入試の時は文学部しか考えてなかったんだが、
法学部の政治史系とかも合ってたかもしれないとちょっと勿体無かった気がする

勿論文学部と法学部だと多少方向性が違うけれど
政治史外交史以外を専門にしたいんならやはり史学の方が良いだろう
167名無しなのに合格:2008/05/06(火) 22:56:44 ID:QoGW8xHi0
>政治史外交史以外を専門にしたいんならやはり史学の方が良いだろう

同意だけど、明治期の軍事史っていうとかなり微妙なラインだよな。
軍事史っていうと一応外交史に分類されるけど、
19世紀まで遡ると史学のほうがいいのかな。
俺は詳しくないんでエロい人よろしく
168名無しなのに合格:2008/05/07(水) 19:38:35 ID:7eRrBLP70
法学部か文学部は本当に悩んでいるんですけど、いまのところは文学部志望です。

やっぱ阪大のほうがいいんですかね。
関東の大学は目指してはいないんですよね。

ありがとうございます。
169名無しなのに合格:2008/05/10(土) 22:31:01 ID:xtq2ikpt0
今年史学科入ったんですが、
近代史の史料の漢字(漢文みたいなもの)が
全然読めなくて先生に怒られてしまいました

なんとか、挽回したいので何かいい参考書があったら
教えてください、よろしくお願いします。
170名無しなのに合格:2008/05/10(土) 22:38:16 ID:E+nf383e0
そんなものあったら誰も苦労しねえよ
独学に決まってんだろ
171名無しなのに合格:2008/05/10(土) 22:42:20 ID:8SA279fz0
具体的にはどのレベルのことで怒られたの
172名無しなのに合格:2008/05/10(土) 22:43:28 ID:E+nf383e0
と、思わず投げやりになってしまったが、
普通独学によく使われるのは『演習古文書選 近代編』(上下、吉川弘文館)。
近代文書の参考書っていうとこのくらいしかないんだが、
あまりお勧めできない(理由は本屋で見てみれば即わかる)
173名無しなのに合格:2008/05/11(日) 12:57:25 ID:w1XUUWJu0
自分も本屋でみたことあるけどあれでどう独学するんだろうね

生の史料とその活字版が載っているだけで、
応用の仕方が難しいんじゃ
174169:2008/05/12(月) 00:58:19 ID:a9KqkwPi0
とりあえず活字に直してある文なんですが
その漢字がぜんぜん読めません
授業は3,4回に一回自分のとこの文を読んで
要約するといったようなものです
これからもそんな文にあたらないと思うと
今のうちに対策をしておきたいです。
175名無しなのに合格:2008/05/12(月) 01:38:16 ID:SNe+YmGC0
>>174
おそらく旧字体ってことなんだろ?
それなら辞書をひけばすむことだ。予習をしろ。
手近な辞書で間に合うと思うが、載っていないものは『大漢和辞典』をひけ。
そんなものすぐ慣れる。
前近代がくずし字を読まなければいけないことに比べればなんて楽なことだろうか。
176名無しなのに合格:2008/05/12(月) 07:40:34 ID:XJdWsy+m0
>>174
漢和もひかないで読めませんなんて言ってたの!?
そりゃ怒られるわ

>>175
くずし字は前近代に限らないよ
ヒント:書簡
177名無しなのに合格:2008/05/12(月) 09:27:16 ID:1a/wpE+v0
<くずし字は前近代に限らないよ

そうそう、一度国立国会図書館のデジタルアーカイブで
山県の意見書とか見てみなよ

あれを読むんだから近代も苦労はするよ
178名無しなのに合格:2008/05/12(月) 16:35:05 ID:QG2gRtlxO
幕末を主に勉強したいんですけどどこがいいんですかね?私立希望なんですがorz
179名無しなのに合格:2008/05/12(月) 20:32:54 ID:1a/wpE+v0
学習院に幕末専攻(特に王政復古辺りの政治史)の先生がいるが、
後2年で定年だから無理だな

180名無しなのに合格:2008/05/12(月) 22:26:32 ID:XJdWsy+m0
維新史なら中央大学の松尾正人さんは?
今いるかどうか知らんけど
181169:2008/05/12(月) 22:53:00 ID:a9KqkwPi0
松尾のじいさんは健在だな
一度話したことがあるがメガッサいい人だった
182名無しなのに合格:2008/05/14(水) 23:42:12 ID:uPVVVLLPO
龍谷の国史の生徒は殆んどスカラ。
まあ入試の競争率も半端じゃないが。
183名無しなのに合格:2008/05/16(金) 22:07:55 ID:XBi4QOgzO
俺、本気で史学やりたいから東大か京大目指すわ
受かったら報告しにくるぜそれまで保守よろしく!
184名無しなのに合格:2008/05/16(金) 23:36:10 ID:40sHW7sE0
法政の史学だが
高校時代成績が下位で他学部行けず仕方なく入った付属生とスポ薦が多い。
190cm越え多数のバレーバスケ部員やプロレスラーみたいなラグビーアメフト部員に囲まれゲンナリしとる
185名無しなのに合格:2008/05/17(土) 04:23:08 ID:zIGo+gXU0
法政の史学はカス
そんなとこはいるくらいなら自害した方がいい
186名無しなのに合格:2008/05/17(土) 08:01:30 ID:QRrCrwRH0
東大>早稲田>法政>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>> >>185
187名無しなのに合格:2008/05/17(土) 10:30:29 ID:zIGo+gXU0
東大>早稲田>法政>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ものつくり大>>>>> >>186
188名無しなのに合格:2008/05/18(日) 17:20:22 ID:HSedUiWh0
age
189名無しなのに合格:2008/05/19(月) 20:36:36 ID:H20ByWwN0
上智史学科だけど
西洋史はなかなかいい
それ以外は微妙
190名無しなのに合格:2008/05/23(金) 20:27:47 ID:+j1LMY1w0
>>189
上智に限らずキリスト系の学校だと
やっぱり西洋史はそれなりにいいのかな?
同志社・立教の西洋史はどうなんだろ…
191名無しなのに合格:2008/05/24(土) 00:05:45 ID:XSPlHUTNO
江戸や明治がやりたいなら絶対東京に来い
歩いてるだけで楽しいぜ
192名無しなのに合格:2008/05/24(土) 22:40:39 ID:EA7wUZS60
早稲田の教授の授業は独り言聞いてるみたいでつまらんよ
大学なんてどこもそんなことかも知れないが
193名無しなのに合格:2008/05/25(日) 00:20:17 ID:sFK7PYgnO
>>192は大学に向いてないな
予備校の授業でも受けてたら?
194名無しなのに合格:2008/05/25(日) 12:30:36 ID:9DoAXD4s0
立正は?
195名無しなのに合格:2008/05/25(日) 13:19:28 ID:/qu+V1EtO
学習院の史学科は就職いいらしい
196名無しなのに合格:2008/05/25(日) 19:48:34 ID:nfEESLJH0
國學院は頭が良いというが、はっきし言って指定校組と付属上がりが半分近くを
占めていて、バカが多い。特に國學院栃木から来たやつと指定校上がりは厨房並みの頭脳
197名無しなのに合格:2008/05/25(日) 20:15:50 ID:TVXajsdeO
>>185
自害ワロスwwww
さすが史学科スレだな
198田英夫17世:2008/05/25(日) 22:08:26 ID:0vWJrVOp0
拙屡思うに史学科と云ふ処、他学部に比べやはり
奇人変人類が多く集まりて居るかのやふに見受けられる候
199名無しなのに合格:2008/05/26(月) 07:48:58 ID:CZDrkB2f0
>>198
見受けられる候じゃなくて見受けられ候だろ
200名無しなのに合格:2008/05/26(月) 15:14:26 ID:PYqTVYLoO
>>196
大学生にもなって周りの学力なんて気にするなよ。それにしても自治会うぜー
201名無しなのに合格:2008/05/26(月) 20:22:18 ID:KngjPHcH0
>>196
残りの一般入試組は相応の実力があるんだろうし良いんじゃないの
最初から史学専攻で纏まってるのは羨ましい様な

自治会はどこも一緒だろうなあ
202田英夫17世:2008/05/27(火) 11:12:45 ID:NU/FVdFU0
>>201
国学院は所詮国学院だからな
入ろうと思えば誰でも入れるさ
203名無しなのに合格:2008/05/27(火) 21:42:53 ID:b6KdyNv8O
大学生活楽しみたいなら國學院はオススメしない。
204名無しなのに合格:2008/05/30(金) 15:56:30 ID:zfK6u+LAO
>>203 何で?渋谷なのに。
ここでは関西の大学があまり話題にならないけど
関西の史学系(日本史)でオススメの私大はありますか。
205名無しなのに合格:2008/05/31(土) 00:14:33 ID:pHNBArY80
國學院は何だかんだ言っても
日本史の専任があれだけ居るっていうのはすごいな
今や旧帝でも4人くらいなのに



206名無しなのに合格:2008/05/31(土) 01:30:34 ID:EzZoSDlH0
でも所詮史学科だからね
あんまいらねーよ
207名無しなのに合格:2008/05/31(土) 09:40:25 ID:x3IPL3B3O
>>204
よく言えば個性が強すぎる人ばかり集まってるから。國大生の俺がいうんだから間違いない。。。はず・・・
208名無しなのに合格:2008/05/31(土) 17:33:35 ID://2U2RYCO
東大と京大ではどちらがよいのでしょうか?
209名無しなのに合格:2008/05/31(土) 17:49:48 ID:JK4fZpXc0
法政の史学ってどう?
家から最短でいけるMARCHの大学(4年間同じキャンパスだし)なんだが。
まぁ最短つっても電車2本は確実。
210史学希望=209 ◆StqXcmKM4g :2008/05/31(土) 17:54:32 ID:JK4fZpXc0
おっと、久しぶり。
学校のテストで世界史93とって異常にはしゃぎまくってた俺がきました。
ちなみに学年平均は45だった。
211名無しなのに合格:2008/05/31(土) 17:56:28 ID:vDYbCRAr0
>>209
スポ薦組み多数。 名門・野球アメフト連中
奴らの多くは一流企業に就職
一般学生は中小企業


以上
212史学希望 ◆StqXcmKM4g :2008/05/31(土) 18:16:48 ID:JK4fZpXc0
個人的な今現在の進学希望学科。

文学部 - 史学、語学系統(英語、ドイツ、スペイン語)
外国語学部
法学部
国際学部

です。まぁ現状、史学は行きたいけど
他にも外国語とか興味あるし…。

ドイツ語なんかは大学の講義見学してからハマったな。
Guten Abend,Ich bin〜〜,Freut mich.しかいえんが。
213名無しなのに合格:2008/06/02(月) 06:55:12 ID:lFUdtVP+O
覚えるのが好きでテストで世界史の点が良い(興味のある分野があってそれに関する教科書以外の本なんて読んだことがない)→自分は歴史好き、もしくは世界史好きと勘違い→史学科
なんて人いますか?
214名無しなのに合格:2008/06/02(月) 23:18:47 ID:XCEuOBlo0
うるせーちんかすども
お前らみんな社会的にはゴミ以下なんだよ

少しは自覚しろ
215名無しなのに合格:2008/06/04(水) 21:01:14 ID:wiSlS5uzO
東京大学の文学部は最高だよ
皆おいで
友達が京都大学の文学部も最高って言ってたよ
皆おいで
216名無しなのに合格:2008/06/05(木) 23:16:46 ID:si5N88AA0
>>215
負け犬にはなりたくない
217名無しなのに合格:2008/06/06(金) 06:34:17 ID:P1435RLH0
「負け犬」とか「勝ち組」とか考えるようなら、
そりゃ向かないだろうね
218名無しなのに合格:2008/06/06(金) 09:08:00 ID:FZW6Ucea0
負け犬(笑)
219名無しなのに合格:2008/06/09(月) 19:13:14 ID:CU831EEUO
青学の史学科に興味があるんですが、どうなんでしょうか。
まだ、何をやりたいかは具体的に決まっていないので、
いいかな、と思うんですが、
生の声が聞きたいので、よろしくお願いします。
220名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:01:48 ID:I5mftOrL0
2浪して史学かとか微妙だよな・・・
まじどうすっか
221名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:28:32 ID:/G06B72H0
>>220
マジレスすると、
二浪した挙げ句、行きたくない学科に無理して行って後悔するより
行きたい学科行ったほうが100倍まし
222名無しなのに合格:2008/06/09(月) 21:29:56 ID:I5mftOrL0
>>221
マジレスありがとう
つい最近同じこといわれて悩んでたんだ
決心がついた。
223名無しなのに合格:2008/06/10(火) 09:51:43 ID:6Qc1tIEhO
>>222
上位国立か早慶ならなんとかなる頑張れ
224名無しなのに合格:2008/06/11(水) 16:46:53 ID:cyNjpyez0
>>220
俺も二浪・・・
史学以外興味ないし。
頑張るべ!
225名無しなのに合格:2008/06/11(水) 16:59:27 ID:U9h/Cpsa0
史学科って発掘とか?
地元の古墳で盗掘するのが趣味なんすけど俺
226名無しなのに合格:2008/06/11(水) 17:04:00 ID:U9h/Cpsa0
あ、俺も2浪で史学行きたいすw
227名無しなのに合格:2008/06/11(水) 18:29:24 ID:szmDwrJx0
>>226
2朗のくせに自分の行きたい所も調べてないとか終わってるなw
大人しく商か経済にでも行ってろよw
228名無しなのに合格:2008/06/11(水) 18:40:32 ID:NCsTMfOXO
平安、中世、近世、やりたい俺はどうすればいいんだ考古学や歴史地理学もやりたい
でも一番やりたいのは歴史地理学なんだがどこの大学がいいのかわからん。
とりあえず阪大、京大目指してる
229名無しなのに合格:2008/06/11(水) 22:09:38 ID:34Ojs8Oi0
わざわざ歴史地理学なんてマイナーな分野に行かなくても
普通に歴史学やってりゃ地理っぽいことも沢山勉強するよ。
図書館行って経済史とか地方史の研究書見てみ。

まあ京大や阪大なら入ってから学科選べると思うけどな。
230名無しなのに合格:2008/06/12(木) 00:40:30 ID:huCYXO3u0
興味本位で史学科行くと後悔するよ
231名無しなのに合格:2008/06/13(金) 21:40:14 ID:dT6NyjwdO
戦国武将が好き☆とか
新撰組が好き☆とかいう奴は史学科に入るべきではない
232名無しなのに合格:2008/06/13(金) 23:12:16 ID:ytlIW+r60
京都府大の歴史学科ってどーなの?

歴史(前)88%[3] 64
歴史(後)88%[3] 70
233名無しなのに合格:2008/06/14(土) 08:33:10 ID:CJreLUOkO
>>232
有名だよ
國學院と違って公立だから入るのは難しいしマイナーであまりお得ではないが
関西の公立と言えば大阪市立だから影は薄い
234名無しなのに合格:2008/06/14(土) 08:34:44 ID:CJreLUOkO
>>233
どうせなら京大目指しなよ
235名無しなのに合格:2008/06/14(土) 21:44:14 ID:G8e9N+pS0
>>232
余裕で早慶レベルだな
236名無しなのに合格:2008/06/18(水) 00:39:34 ID:039vQ73p0
みんな死ねよ!
はっははははははははははは
237名無しなのに合格:2008/06/19(木) 12:28:24 ID:9+sLKD+aO
歯学部のほうがいいと思う
238名無しなのに合格:2008/06/19(木) 14:47:23 ID:SaGComNy0
史学といえば、國學院は有名だね。
渋谷キャンパス再開発と副都心線開通も受験生には嬉しい。
239名無しなのに合格:2008/06/19(木) 16:10:36 ID:cNcNmhXb0
渋谷駅じゃねーよあんなとこ

マーチで日本史、時代別に見るとどこがいいんだよ?

糞どもお前らの学校自慢聞いて野郎じゃねーか
240名無しなのに合格:2008/06/19(木) 19:36:10 ID:LYLQ+fq30
>>239
お前みたいな態度で質問する奴に答えたくない
241名無しなのに合格:2008/06/23(月) 03:06:35 ID:smMD2Wr40
>>240
えらそうに言って、つられてるなw
かわいいやつめ
242名無しなのに合格:2008/06/23(月) 21:31:38 ID:fkC0o8vVO
何日も前の書き込みに反応してる餓鬼を久しぶりに見つけた
243名無しなのに合格:2008/06/26(木) 01:47:16 ID:YkswYuVo0
>>242
おいおいつっこまれてそんな悔しかったのか?
244名無しなのに合格:2008/06/26(木) 01:47:57 ID:YkswYuVo0
>>242
おいおいつっこまれてそんな悔しかったのか?
245名無しなのに合格:2008/06/28(土) 00:37:19 ID:MdtzDPRQ0

246名無しなのに合格:2008/06/28(土) 08:04:14 ID:CC27ANN9O
だいたい國學院は一、二年はたまプラーザだろ
247名無しなのに合格:2008/06/29(日) 00:50:47 ID:vY34K7VL0
渋谷を再開発してるらしいから、
ひょっとすると今の1・2年たまプラーザという体制も変わるかもね
248名無しなのに合格:2008/06/29(日) 06:13:07 ID:moEam0n+O
だとしても渋谷駅から15分くらいかかるから毎日通うのだるいだろ。渋谷行くまで満員電車にゆられて行くだけで疲れる
249名無しなのに合格:2008/07/10(木) 16:06:54 ID:2+OJ3eZJO
大学生活の一番の楽しみが、純粋に歴史語れる仲間作る事だったのに…今年歴史専攻に入ったんだが、周りが歴史のゲームが好きで入った人ばっかだった\(^O^)/
しかも人数20人以下

レベル高い大学はそんな事ないのか?
250名無しなのに合格:2008/07/13(日) 01:50:22 ID:q12LzTZ/O
無双シリーズはキャラゲーになってるって文句ばっかりいってるよ。でも入学三ヶ月で関東の史跡結構一緒にまわる友達できた@國學院
251名無しなのに合格:2008/07/13(日) 10:53:10 ID:AVEtiAup0
一年は教養課程だから哲学とか文学とか、周りは歴史以外の人ばかり
252名無しなのに合格:2008/07/13(日) 13:38:46 ID:G+/giYcMO
アメリカ史がいいところって私大だとどこ?
253名無しなのに合格:2008/07/13(日) 20:48:04 ID:AVEtiAup0
「いいところ」どころか学べる大学は結構限られそうだな
254名無しなのに合格:2008/07/14(月) 05:53:02 ID:WCgAmXt1O
東京の史学なら全て聖地

関西の近代好き学生の少なくとも1人はそう思っています
255名無しなのに合格:2008/07/17(木) 00:31:31 ID:SsthDE7X0
史学科でまともに歴史やろうという
(生物学上でなく)女が殆どいない件について
256名無しなのに合格:2008/07/17(木) 00:48:24 ID:SlJ0I197O
中世西洋史といえばどこ大?
フランス・ドイツ・イギリスらへん
257名無しなのに合格:2008/07/18(金) 08:35:06 ID:X/fij1PEO
>>256
東京大学
258名無しなのに合格:2008/07/18(金) 21:00:30 ID:F17g5ivW0
東大の高山博はアメリカ留学したりサントリー学芸賞取ったりしている
彼は地中海、特に中世シチリア王国が専門
259名無しなのに合格:2008/07/19(土) 20:59:41 ID:UYEDt3uoO
阪大の史学科はどうですか?
260名無しなのに合格:2008/07/20(日) 01:21:45 ID:Dz9iSlOK0
>>255
私女だけど史学目指してる。
立教の史学って女の方が受験者数多いんだねぇ 
意外。

ちなみに2年です
261名無しなのに合格:2008/07/20(日) 17:45:24 ID:VhkDGhvrO
>>260

私も史学部目指してるよ^^
ちなみに今年受験生。

262名無しなのに合格:2008/07/20(日) 18:27:53 ID:Dz9iSlOK0
>>261
そうなんですか!!
頑張ってください♪
応援してます。

女なのに歴史強い人カッコイイですね。
263名無しなのに合格:2008/07/20(日) 19:03:25 ID:NdsHRL1rO
私立。

東京なら慶応、早稲田、上智
京都の同志社史学科も代ゼミ64と高い
264名無しなのに合格:2008/07/20(日) 23:20:27 ID:VBOy9/Jy0
おいおい偏差値が一つの目安なのは分かるが、
偏差値だけで志望を決めない方が良いよ
265名無しなのに合格:2008/07/20(日) 23:36:36 ID:VhkDGhvrO
>>261

ありがとう^^
史学科めざして頑張ろうね!
266名無しなのに合格:2008/07/20(日) 23:38:11 ID:unSYFwsD0
史学なら、國學院。
267名無しなのに合格:2008/07/22(火) 01:02:27 ID:s5Mwrn8kO
米国史・アメリカ文化(音楽に興味あるから特にジャズ)をやるなら
どこがいいかな?
国立・私立どちらでもいいです。
今のところ早稲田文化構想の多元文化論コースに目つけてるんだけど…
268名無しなのに合格:2008/07/22(火) 01:22:32 ID:PWFZvckOO
>>267
東京大学
269名無しなのに合格:2008/07/26(土) 22:55:25 ID:MT26mcLU0
基本的に西洋史学専攻担当の教員のみ
一部を除き政治史・社会史・外交史・国際関係史・経済史等の区別はしていない

東京大学文学部
橋場弦  古代ギリシア(アテナイ)
高山博  中世シチリア王国・中世地中海
深澤克己 近世フランス
近藤和彦 近世・近代イギリス
石井規衛 近現代ロシア

東京大学教養学部・大学院総合文化研究科
本村凌二 ローマ帝国・古代地中海
池上俊一 中世ヨーロッパ・トスカーナ地方
相澤隆 中世ドイツ
長谷川まゆ帆 近世フランス
西川杉子 近世イギリス
網野徹哉 中南米・アンデス
高橋均 近現代ラテンアメリカ
木畑洋一 近現代イギリス
石田勇治 近現代ドイツ
古矢旬 近現代アメリカ
遠藤泰生 近代アメリカ
橋川健竜 近現代アメリカ
柴宣弘 近現代バルカン
中井和夫 近現代ウクライナ

京都大学文学部
南川高志 ローマ帝国
服部良久 中世ドイツ
小山哲 近世ポーランド

國學院大學文学部
古山正人 古代ギリシア(スパルタ)
大久保桂子 近世・近代イギリス

学習院大学文学部
島田誠 ローマ帝国
亀長洋子 中世イタリア・中世ジェノヴァ
中野隆生 近現代フランス
福井憲彦 近現代フランス(但し学長兼任中)
270名無しなのに合格:2008/07/26(土) 22:57:03 ID:MT26mcLU0
立教大学文学部

青木康 近代イギリス
浦野聡 ローマ帝国
小井高志 近代フランス
高尾千津子 近現代ロシア・ユダヤ人

上智大学文学部

豊田浩志 ローマ帝国
長谷川輝夫 近世フランス
井上茂子 近代ドイツ

明治大学文学部

古山夕城 古代ギリシア
斉藤絅子 中世フランス・ベルギー
佐藤清隆 近世イギリス
豊川浩一 近代ロシア
木下賢一 近代フランス
林義勝 近代アメリカ外交

慶應義塾大学文学部

吉武憲司 中世イギリス
神崎忠昭 中世哲学・中世宗教
清水祐司 近世イギリス
藤田苑子 近世フランス
山道佳子 近代スペイン・カタルーニャ
大森雄太郎 近代アメリカ
神田順司 近代ドイツ・思想史

一橋大学社会学部

阪西紀子 中世ノルウェー・アイスランド
森村敏己 近世フランス
土肥恒之 近世ロシア
中野聡 近代アメリカ国際関係
貴堂嘉之 近代アメリカ
271名無しなのに合格:2008/07/26(土) 23:10:51 ID:MT26mcLU0
筑波大学人文学類

井上文則 ローマ帝国
山田重郎 古代オリエント・アッシリア
姫井とし子 近現代ドイツ

東北大学文学部

有光秀行 中世イギリス
小野善彦 中世・近世ドイツ
佐藤勝則 近現代東欧・ハプスブルク
272名無しなのに合格:2008/07/27(日) 11:56:19 ID:lira4XKTO
戦国やりたいなら広大三浦か静岡小和田?
273名無しなのに合格:2008/07/30(水) 01:28:39 ID:OWTIy3ZX0
日本史の塾講師になりたいのに史学科行くのは変かな?
274名無しなのに合格:2008/07/30(水) 02:25:23 ID:d3hgJjFu0
日本近代(近現代)史の教授がいる大学調べてみた。
学習院はやばい。近代完備し過ぎで羨ましい。
西日本なら神戸女子が(充実してるかどうかの意味で)最高か?
個人的に明治の政治が学びたくてたまらないなら聖心女子をおすすめ。

上に上げた以外にすげえ日本近代、近現代の教授いる大学を教えてほしいです。
特に西日本の大学で知りたいです。
275名無しなのに合格:2008/07/30(水) 21:10:04 ID:hSJZ1Pw+0
龍谷は?
276名無しなのに合格:2008/07/30(水) 21:44:21 ID:2COuXGsP0
>>274
教員の年齢もチェックしたほうがいいよ。
たいてい定年があるからね。
277名無しなのに合格:2008/07/30(水) 23:03:34 ID:/lxfNQga0
そうそう、学習院文学部の井上勲はあと2・3年で定年だしね
278名無しなのに合格:2008/07/30(水) 23:33:16 ID:a40iNPDTO
エジプト史が学べる良い国公立大学はどこがありますかね
279名無しなのに合格:2008/08/02(土) 01:56:57 ID:8JeCayO40
>>275
龍谷は准教授いましたね
まだ定年は大丈夫そう。。。

>>278
歴史学や考古学を学べる国公立自体少ないっぽい
(適当にリクルートで調べただけだけど)
エジプト史の研究をなさってる教授を探すしかないかも。
専門的な本を書いている人はどこかの教授ってこともある。

そういう方面ではもう調べてたらゴメン



っていうかここ見てる人はみんな高校生か、浪人生だけかな?
280名無しなのに合格:2008/08/10(日) 18:59:48 ID:8K9myRjG0
当方高校生です

日本史の中世を勉強したいのですが、奈良大学は行って損しない大学でしょうか
281名無しなのに合格:2008/08/11(月) 14:37:44 ID:dQ3DtOw30
>>279
国大生ですいません
282名無しなのに合格:2008/08/12(火) 02:57:38 ID:S5nWmYXH0
>>280
高卒の方がマシ
283名無しなのに合格
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%