東大合格者のアドバイス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
合格した方よろしくお願いします。

【現/浪】現役
【合格大学・学部】
【不合格大学】
【予備校とか】
【受験期の一日の過ごし方】
【一日の勉強時間】
【おすすめ教材・勉強法】
【不得意分野の克服法】
【息抜き方法】
【一年を振り返って】
【後輩に一言】

◇◆スレ立て代行依頼スレ Part5◆◇in大学受験サロン
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1199002051/184
2名無しなのに合格:2008/03/10(月) 01:29:11 ID:/HYX1Ak00
丸美屋
3名無しなのに合格:2008/03/10(月) 01:33:04 ID:ezyjyU0aO
丸美屋ツマンネ
4名無しなのに合格:2008/03/10(月) 01:33:22 ID:+2vGKFbgO
東大・京大現役生及びOBが質問に答えるスレPart13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204970193/
5名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:06:42 ID:nNddktPp0
世界史は決定し日本史か地理の選択を迷ってる人にアドバイスお願いします
どちらがゼロから勉強すれば高得点が望めるのか?
どちらが楽なのか?
今年は地理で受けましたが20点あるかないかくらいのできでした

6名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:07:36 ID:qMy8yv0A0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大理U
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 家勉
【一日の勉強時間】 普段6h、直前12h くらい
【おすすめ教材・勉強法】 復習は嫌いなんであんまりやってない、とりあえずたくさん解いた
【不得意分野の克服法】 赤本5年分くらい
【息抜き方法】 セックス
【一年を振り返って】 数学模試6回平均90でも本番では2完4半です、模試と本番は全然違う
【後輩に一言】 東大で待ってるお
7名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:10:03 ID:XaxNq6sFO
>>6
独学の場合添削はどぉしてましたか?
8名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:15:43 ID:r0I/mwh7O
日本史半年無勉で受かった
マジオススメ
9名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:29:38 ID:whfIzFE60
>>6
東大受かる奴は童貞と決まってる。ネタ乙
10名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:33:35 ID:N9ixgr+T0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京文2 早稲田・商(セ) 明治・法(セ)
【不合格大学】 慶應・法(セ)
【予備校とか】 Z会
【受験期の一日の過ごし方】朝学校へ行って夕方6時ごろまで図書室で自習 けっこ遊んでもいた 
【一日の勉強時間】 長くても6時間
【おすすめ教材・勉強法】 Z会はおすすめ、ただ向き不向き有り あとは勉強の9割以上問題演習にあてる
【不得意分野の克服法】 国語の特に現代文が苦手だったがZ会を2年の初めからやって最後は得意になった
【息抜き方法】 友達とおしゃべり つぅか意識して息抜きするほど頑張ってない
【一年を振り返って】 勉強は質で勝負すべき 一番楽に点があがる方法を目指した
【後輩に一言】 ドラゴン桜を半信半疑で読んだらいいよ
11名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:34:01 ID:lnLPbKOQ0

【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文T 早稲田政経
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 無
【受験期の一日の過ごし方】 学校行って自習
【一日の勉強時間】 直前期は9hくらい 高二の今ごろは4hくらいかな
【おすすめ教材・勉強法】 模試問・過去問に尽きる 絶対に復習しろ
【不得意分野の克服法】 復習あるのみ
【息抜き方法】 ネット
【一年を振り返って】 皆に感謝
【後輩に一言】 がんばれ

>>5

自分は日本史選んだけど、日本史は癖があるな。
センターの日本史は100点だったけど東大模試とかはずっと30前後だった。
ただ過去問解きまくると上がる。普通に知識入れるよりかは過去問の方がいい。
地理は知りません
12名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:44:14 ID:EqmsOGrcO
天才軍団
13名無しなのに合格:2008/03/10(月) 13:47:20 ID:WvlGfnBkO
ドラゴン桜だけ読んで他は何もしなかったけどなぜか落ちました
14名無しなのに合格:2008/03/10(月) 14:29:48 ID:M606EeI0O
何でだろう
15名無しなのに合格:2008/03/10(月) 14:31:47 ID:WFbONG1W0
ドラゴン桜は受験塾に都合の良い情報しか出さなかったからだよ。
理一が一番簡単って辺りがもろそれ。
16名無しなのに合格:2008/03/10(月) 14:51:11 ID:eI26jb4o0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 理一
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】授業があるうちは学校→帰ってからも勉強。授業がなくなってからは家勉。
【一日の勉強時間】やらない日もあった。多くて10時間。
【おすすめ教材・勉強法】 進学校に通ってるなら、学校で斡旋する教材だけでも(適切に利用すれば)実力はつく。あとは過去問と模試の復習。
【不得意分野の克服法】 やってもできない、という感覚を抱いた教科があまりなかった。自慢みたいでスマン。
数学に関しては模試とかで高得点とっても本番ではなかなか解けないのが前提だと思っておいたほうがいい。自分は0完合格なのでうかうかしてられない。
【息抜き方法】 ネット、アニメ、マンガ
【一年を振り返って】受かったのになんだけど、もっと数学できるようになっておきたかった。
【後輩に一言】 正直、学習法は個人個人で全く異なるはずのものだと思う。
自分にあったやり方、なんてのがホントに分かってる人がいるのか疑問ですらある。
悩むより書け、というのがいちばんわかりやすいアドバイスかと。
17名無しなのに合格:2008/03/10(月) 14:54:54 ID:TqQcbz5jO
現役ばっかりだな、やっぱり浪人じゃ受からないのか・・・
18名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:00:37 ID:H8rOclm1O
合格発表って、インターネットでの紹介って無いのかな?
教えて下さいねm(_ _)m
19名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:02:15 ID:eI26jb4o0
20名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:03:01 ID:ZN3fcvLYO
UT-lifeってので非公式ながらうpされてる
不合格だったけどww
21名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:03:24 ID:xOLUdIIyO
UT Lifeの受験生特集でみれる(o^-’)b

合格した人オメ。
もう一年勉強するわ
2218:2008/03/10(月) 15:08:55 ID:H8rOclm1O
親切にありがとうございますf^_^;
トライしてみますが、何分初心者な者でuLあれば張り付け願います。
(≧ω≦)b
23名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:11:00 ID:WzSPoDqCO
【現/浪】1浪
【合格大学・学部】理T、早稲田理工、東京理科薬
【不合格大学】慶應理工
【予備校】河合
【受験期の1日の過ごし方】河合の授業後、授業の予復習して友達と競って東大形式の問題を解いてた。
【1日の勉強時間】予備校の授業いれなきゃ6時間くらい
【不得意分野の克服方】数学がダメで結局本番も0完だったから克服してない。でも英語は大量の読み込みで英語のまま理解して読めるようになった。
【この一年を通して】つらかった。
【後輩へ】がんばです
24名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:11:25 ID:fJ2YojO10
【現/浪】1浪
【合格大学・学部】理二、慶應理工、ICU
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 通ってない
【受験期の一日の過ごし方】朝から晩まで勉強
【一日の勉強時間】 直前は15時間くらいかな
【おすすめ教材・勉強法】
同じ教材でも出来る奴と出来ない奴がいるのでこれをやればOKってのはないと思う。
ただ、有名なもの(物理なら名問の森、難系、化学なら新演習、数学なら1対1対応演習など)は良書が多い。
勉強法・・・というのはなく、結構気ままに勉強してた。
時間では計ったりするのが面倒だったし、ノルマ設定も何回復習すればOKってのがない限り無理だと思ったので。
俺はそうであっただけで、個人にあった勉強法を見つけるべきだと思います。
【不得意分野の克服法】
国語は結局克服無理だった。絶対的読書量が足りないのは自分でもわかっていたし。でも漢文と古文はやればそこそこ出来ます。
【息抜き方法】
ピアノ、ベース、ギター、カラオケ
【一年を振り返って】
勉強音楽ばっかりやってた
【後輩に一言】
自分を信じましょう。最後まで。
どんなに絶望的でも諦めないでいられるのが学力よりも大切な、人の「強さ」だと思った。
最後に、偉そうなこと書いてごめんなさい。
25名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:18:00 ID:kJgrnV9hO
>>23
クラスはやっぱりハイパーでしたか?
それとも普通の理類?
26名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:18:52 ID:okBLfZ0hO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東大文科三類
【不合格大学】早稲田政経
【予備校とか】行ったことない
【受験期の一日の過ごし方】 図書館で夜まで
【一日の勉強時間】受験期で七〜八時間
【おすすめ教材・勉強法】 高校の先生は優秀です
【不得意分野の克服法】演習ですよ
【息抜き方法】カラオケとか友達と遊ぶ
【一年を振り返って】模試全部D以下だったのにウカター
【後輩に一言】 あきらめたら試合終了ってのはホントだったよ
27名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:31:48 ID:nNddktPp0
>>26
【地歴・理科の選択とその勉強法】もくわえてください
28名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:32:10 ID:J1l/LPNXO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東京大学文科V類
【不合格大学】なし。補欠は慶應-文。
【予備校とか】地方だったのでなし。
【受験期の一日の過ごし方】学校での内職の記憶があります…
【一日の勉強時間】5〜6時間。
【おすすめ教材・勉強法】古文解釈の方法-古文が途端に読めるようになった。
【不得意分野の克服法】数学-標準問題だけを確実に。
【息抜き方法】立ち読み、英語以外の言語習得。
【一年を振り返って】夏休みに無理に勉強の習慣を付けたのが良かった。
【後輩に一言】
地方公立出身です(・ω・)ノ
自分に合った参考書と一年頑張れば不可能ではないです。
私の四月の総合偏差値は河合で50あるかないかでした;;
29名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:32:13 ID:xt9/nzEq0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
30名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:35:31 ID:J1l/LPNXO
>>28
【合格大学・学部】に
・上智-文-国文
・慶應-文(補欠)
・明治-全学部
31名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:36:31 ID:okBLfZ0hO
>>27
世界史、日本史です。
とにかく過去問→添削だけだったです。
32名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:37:03 ID:lwowN3Tv0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東大文科三類
【不合格大学】早稲田商学(センター利用)
【予備校とか】全く行かず
【受験期の一日の過ごし方】学校で勉強 休日は土曜が学校それ以外は家
【一日の勉強時間】1〜2年生の時は3〜4時間 受験期は平日6時間休日9時間くらい
【おすすめ教材・勉強法】学校で使ったやつ 先生が熱心でプリントをいっぱい刷ってくれた
【不得意分野の克服法】演習あるのみ
【息抜き方法】彼女と遊んだり 友達としゃべったり
【一年を振り返って】あんまり勉強がつらいとは思わなかった むしろ楽しんで勉強してた
【後輩に一言】焦ったらなんにもできなくなる マイペースが大事
33名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:41:19 ID:nNddktPp0
【日本史の独特の問題攻略法】もお願いします
>>31
ありがとうございます
日本史は教科書使いましたか?
34名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:43:35 ID:xt9/nzEq0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
35名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:44:57 ID:okBLfZ0hO
>>33
教科書は使いましたよ。
攻略法とかはわかんないけど…
センター後からの対策で間に合ったみたい
36名無しなのに合格:2008/03/10(月) 15:49:19 ID:2cz4TcBKO
ここにいる人は信用してはならない
37名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:00:03 ID:GUa+Ju/xO
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】東京大学文科3類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 河合塾
【受験期の一日の過ごし方】朝から塾の自習室で勉強
【一日の勉強時間】8〜10
【おすすめ教材・勉強法】自分がいいと思ったら何やっても伸びる
【不得意分野の克服法】毎日やる【息抜き方法】エロゲとアニメ
【一年を振り返って】辛かったけど人間的に成長できたと思う
【後輩に一言】浪人して学ぶことも多いよ
38名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:15:16 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならない
39名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:16:03 ID:wdy4ZFgu0
なにが目的なんでお前は
40名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:19:07 ID:7pRSpuHC0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学 理科V類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 鉄緑
【受験期の一日の過ごし方】 適当に勉強
【一日の勉強時間】 6〜7
【おすすめ教材・勉強法】やると決めた問題集を完全にするのがいいと思います
【不得意分野の克服法】 一週間くらいその分野だけやる
【息抜き方法】 PC
【一年を振り返って】もう受験はしたくない
【後輩に一言】努力が結果に直結するのは受験くらいです。たった1〜2年の期間なんですから死ぬ気で頑張ってください。
41名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:22:05 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならない
お尻臭い虫
42名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:35:25 ID:whfIzFE60
6浪して理U受かった
マジ嬉しいwwwwwwwwwww
43名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:36:26 ID:WZkTei9X0
>>40
おめでとう、数学だけでも詳しくアドバイスもらえないだろうか?
4440:2008/03/10(月) 16:52:51 ID:7pRSpuHC0
>>43
基本事項と頻出問題の解法を頭に入れたら、後は演習を沢山すればいいと思います。
よく話題に上がる本では、前者は一対一対応の演習 後者は新数学演習ってのがいいらしいよ。

俺は鉄緑のテキストとプリントしか使ってなかったんで、何とも言えないけど。
45名無しなのに合格:2008/03/10(月) 16:54:56 ID:nNddktPp0
>>44
英語を速く正確に読むにはどうすればいいですか?
46名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:00:13 ID:hVCuRXzr0
>>44
どこの鉄緑?
47名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:01:10 ID:28mEk+mc0
【出身高校】も追加して欲しい。
48名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:05:15 ID:WZkTei9X0
>>44
ありがとう、学生生活楽しんでくれ。
49名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:08:02 ID:lukiBgDSO
みんな合格おめでとう!

君たちは日本一の大学に合格した
東京大学…ああなんと素晴らしい響きではないか
そう君たちが合格したのは世界に誇るThe university Of Tokyo…
首相輩出数No.1
国会議員輩出数 No.1
国連職員輩出数No.1
国家公務員T種合格者数No.1
宇宙飛行士輩出数No.1
ノーベル賞受賞者数No.1…
この絶対的なブランド・実績の前にもう恐れるものは何もない

「東大生です」…この一言ですべての男はひれ伏す
「東大生です」…この一言ですべての女は股を開く
この圧倒的な優越感…君たちのこの一年間の努力の証だ

胸を張れ!天才頭脳集団として明日の日本を、いや、世界を支える資格は君たちに与えられた!
さあ地球の未来は君たちの双肩にかかっているぞ!



え?おれ?







慶應義塾大学 \(^o^)/ バ ン ザ イ!
50名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:23:14 ID:HwX+6YQ2O
たいしたアドばいすないな
51名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:37:45 ID:aaZu4PF4O
>>28
高校のレベルは?
52名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:39:15 ID:2cz4TcBKO
嘘つきの巣窟です。
53名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:46:27 ID:IKKObDaq0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】文科三類
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】
学校→帰宅→家勉→就寝
【一日の勉強時間】
平日3h 休日10h
【おすすめ教材・勉強法】
世界史やるなら、山川学習ノート
これ上下二冊と、あとは問題解いて間違えた知識をここに書き込んでいけば完璧
【不得意分野の克服法】
地理苦手だったけど最後まで克服出来てません
予備校無しで地理はおすすめしない
【息抜き方法】
エロd(ry
【一年を振り返って】
ほんとうに疲れた
【後輩に一言】
夏、秋の模試とも全てE判定(オープンはDが最低)だったけど、受かった。
ほんとにどんな採点してるか分かったもんじゃないから、成績悪いやつも絶対諦めない方が良いよ
模試は参考程度にしかならない
54名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:46:52 ID:J1l/LPNXO
>>51
毎年東大京大合わせて5、6人輩出する東北の果ての自称進学高校です。
55名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:52:05 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならぬ
56名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:58:43 ID:UKIJPRSC0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学 文科三類
後は早稲田の文・文構と中央法法センター利用
【不合格大学】 慶応法センター利用
【予備校とか】 なにそれおいしいの 1回も行った事ないよ
【受験期の一日の過ごし方】最低でも6時間は睡眠、3時間はパソコン、後は勉強したりマンガ読んだり
【一日の勉強時間】 11月まで3時間以下、5分のときもしばしば/12月からは6〜10時間
【おすすめ教材・勉強法】英語はこてさきテクニックを身につけるよりも、洋書を辞書なしで読む・洋楽聴きまくるetc自分で創意工夫すべし。
個人的には学研の参考書が、字が大きめな上わかりやすくて好きだった。マドンナ古文はガチ。
【不得意分野の克服法】どんな教科でも、完璧に解けるようになろうと思うから辛いんだ。
基本を徹底させて、まずは手も足も出ないという状況からの脱却を目指すんだ。そこからゆっくり上げていけば十分。合格点さえ取れればいいんだから。
【息抜き方法】 メジャーとカイジとジョジョを一気読み
【一年を振り返って】終わってしまえばいい思い出。
【後輩に一言】汝自身を知れ。自分の可能性を信じることも、自分の限界を知ることも、どちらも同じくらい重要です。
57名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:59:35 ID:BrHZ7U8NO
皆さんは受験勉強をしている期間、ネットはどのくらい見てましたか?
58名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:01:13 ID:tLaXWmJU0
落ちたよ、ハハハハハ
自殺するわ
皆がんばれ・・・後期の勉強してないから受けないです、もう嫌。樹海行く
59名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:02:13 ID:k+LOfgOz0
4月に偏差値50で文V受かるなら
僕も東大目指しますが?
60名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:04:34 ID:aaZu4PF4O
>>54
現在高2ですが
今日、自分はたくさん東大受験生のブログを見て絶望して
「東大なんて狭き門だなぁ」

と諦めてました。

でもあなたの体験記を見て何だか勇気がもらえました
私は底辺高校からですが諦めないことにしました
61名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:09:02 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ
62名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:41:25 ID:Kq7oVoz/O
意外と皆予備校行ってないのな

びっくりです
63名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:45:53 ID:HXu6yCY60
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東京大学文科一類
【不合格大学】 一橋大学法学部 後期足切り
【予備校とか】 駿台
【受験期の一日の過ごし方】学校終了→駿台の自習室で勉強
【一日の勉強時間】 学校除いて4時間くらいかな 直前期は8〜9時間
【おすすめ教材・勉強法】 東大実戦、東大オープンの過去問集 全科目まんべんなくやる 
【不得意分野の克服法】 基本の理解に努めた
【息抜き方法】 漫画、ピアノ
【一年を振り返って】 精神的に疲れた
【後輩に一言】
受験勉強はつらいですが、今日合格通知を手にして今までの努力が報われた気がします。
だから皆さんも決してあきらめずに第一志望を目指してください。
64名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:48:55 ID:2cz4TcBKO
ここにいる人を信用してはならぬ
65名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:53:45 ID:WzSPoDqCO
>>25
遅れてすまない。私は田舎の河合塾だったので普通の理類コースでした。いっしょにやってた仲間が優秀で恵まれてたと思う
66名無しなのに合格:2008/03/10(月) 18:54:57 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ
67名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:00:37 ID:Tv6metAN0
東大理類受かった神様、自分にアドバイス頂けないでしょうか。

今から一から化学をスタートさせなければなりません。
この場合、参考書と問題集を一冊に絞ってやりつくしたほうがいいと
思ったのですが、その一冊は何にすればいいでしょうか?
参考書は、実況中継が気になってはいますが、冊数が多いので。。

それと、古文について。
文法と単語をとりあえず押さえたのですが、次に解釈本をやったほうがいいのでしょうか?
やはり解釈の方法を使ってる方が多いみたいなのですが、時間かかりそうなので
あまり負担にならなそうなものを探しています。

どなたかご指南お願いします。
68名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:03:33 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ
69名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:10:34 ID:kJgrnV9hO
>>65
いえいえ
ありがとございます
自分普通の理類しか認定下りてなくて理類じゃ結局東工とかになっちゃうんじゃないかと不安だったんです
全然そんなことないみたいですね
わかる範囲でいいのでクラスどれくらいの方が合格したかも教えてくれませんか?
70名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:16:47 ID:lwowN3Tv0
>>67
僕は文科三類ですが・・・
古文は文法・単語・古文常識をおさえたらあとはいかに多く読んで慣れるかじゃないかと。
東大の古文は内容的にはそこまで難しくないのでセンターレベルのものを1日1題でもや
りさえすればればすんなりできるようになると思いますよ。
71名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:22:30 ID:UypnlpgY0
地理ってみなさんどういう風に勉強されましたか?
地理は予備校行かなかったという方、お願いします。
72名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:22:59 ID:Tv6metAN0
>>70
文科の方でも全然構いません。
レス下さってありがとうございます。

ということは、解釈の方法はやる必要ないってことですよね。
解釈やらなくても、読み慣れればいいものなのですか?
73名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:27:15 ID:UOKMM5Rv0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東京大学理科T類 早稲田理工
【不合格大学】慶應理工 理科大理工
【予備校とか】鉄緑会
【受験期の一日の過ごし方】学校で塾の内職…
【一日の勉強時間】5〜6時間。
【おすすめ教材・勉強法】古文解釈の方法-古文が途端に読めるようになった。
【不得意分野の克服法】数学-標準問題だけを確実に。
【息抜き方法】エロ。立ち読み。2ch。
【一年を振り返って】無理に鉄緑会に入ったのが良かった。それ以外やる余裕なかった。
【後輩に一言】 都立出身です(・ω・)ノ
私の高2四月の総合偏差値は代ゼミで50でした
現役は鉄緑会、浪人はYの新タワーがいいと思う
7440:2008/03/10(月) 19:30:53 ID:7pRSpuHC0
>>45
英語はひたすら乱読して音読を繰り返していればそのうち速くなるかと。
まぁもちろん文法とか語彙は前提として知ってないとだめだけど。

>>46
代々木
75名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:38:07 ID:YtU5GMENO
地歴をもう1つやらなきゃいけないんだけど
0から一年間で東大二次レベルにするには世界史と地理どっちがいいですか?
76名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:38:08 ID:bqgVr3qQ0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大文V 早稲田文化構想 ほか
【不合格大学】 早慶センター 一橋後期足きり
【予備校とか】 行ってたけどあんまいみなし
【受験期の一日の過ごし方】 ニート
【一日の勉強時間】 学校あるとき授業以外で3〜4h、12〜1月4〜6h、直前ニート
【おすすめ教材・勉強法】 迷ったらとりあえず数学
【不得意分野の克服法】 やるしかない
【息抜き方法】 ゲーセン、音楽きく
【一年を振り返って】
英語命。
A〜Eの入り乱れる判定、足きりギリだったけど受かった。
なんか自分よく耐えたと思う。
【後輩に一言】
負けないこと逃げださ(中略)それが一番大事
77名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:40:47 ID:YMSbzEyr0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学文科一類
【不合格大学】 早稲田、慶應法学部(センター利用)
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】朝から晩まで勉強
【一日の勉強時間】 高3平常期 6h 直前期10〜14h
【おすすめ教材・勉強法】 Z会東大コース 河合の日本史論述問題集
【不得意分野の克服法】 英語の単語力増強
【息抜き方法】 ポルノの音楽を聴く
【一年を振り返って】 疲れた、でも出し切れたからうれしい
【後輩に一言】 東大はやれば入れる!決して天才だけの学校じゃないよ!
本番にリラックス出来た人が勝ちます!
78名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:55:28 ID:Z8jn2B6W0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】 東京大学文科一類 早稲田大学法学部センター 
慶應義塾大学法学部センター
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 駿台
【受験期の一日の過ごし方】 塾の復習と過去問研究 たまに息抜き
【一日の勉強時間】 塾の授業抜いて3時間くらい 受験期は8時間位かな
【おすすめ教材・勉強法】 とにかく過去問 1990年くらいまでやった
【不得意分野の克服法】 あんまり不得意教科は無かったかな・・・全教科中途半端な感じ
【息抜き方法】 マンガ・ネットでスポーツ観戦などなど
【一年を振り返って】
現役時はあと5点で落ちたから一浪すれば楽勝かなぁって最初は漠然と思ってたけど
実際全然楽じゃなかった。精神的に疲れました・・・。東大模試は5回受けて全部A判定
だったけど全然安心は出来なかった。ぐんぐん伸びて迫ってくる現役生はやっぱ脅威。
【後輩に一言】
基礎を確実にマスターすること。現役なら英数は得意教科にしておいた方が良い。
数学に関しては・・・・当日焦ってミスする奴がとにかく多い。
2完すれば受かる事を肝に銘じること。本番焦っても仕方がないから
70〜80分経過時点で2完出来てれば十分。あとは部分点。最悪なのは全問
中途半端になってしまう事。地歴は片方得意なら尚良いかな。
頑張ってください。
79名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:55:47 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならない
80名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:58:12 ID:slVO0uQh0
いいかげんうるさいコンプめ

【レス抽出】
対象スレ: 東大合格者のアドバイス
キーワード: 2cz4TcBKO


36 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 15:49:19 ID:2cz4TcBKO
ここにいる人は信用してはならない

38 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 16:15:16 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならない

41 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 16:22:05 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならない
お尻臭い虫

52 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 17:39:15 ID:2cz4TcBKO
嘘つきの巣窟です。

55 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 17:52:05 ID:2cz4TcBKO
ここの人間は信用してはならぬ

61 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 18:09:02 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ

64 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 18:48:55 ID:2cz4TcBKO
ここにいる人を信用してはならぬ

66 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 18:54:57 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ

68 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 19:03:33 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならぬ

79 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/03/10(月) 19:55:47 ID:2cz4TcBKO
ここの人間を信用してはならない




抽出レス数:10
81名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:05:22 ID:EMtCoqtk0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学理科一類 早稲田大学基幹理工学部
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 河合塾
【受験期の一日の過ごし方】 基本勉強、時々休憩
【一日の勉強時間】 内職を除けば平日3時間 休日は3〜8時間
【おすすめ教材・勉強法】
 ビジュアル英文解釈 キムタツの東大リスニング 1対1対応 難系 新演習
【不得意分野の克服法】
 数学の確立は「ハッと目覚める確立」で目覚めた。国語は無理。
【息抜き方法】
 毎日パソコンは欠かさなかった。あんまり自分を押さえ込まないこと
【一年を振り返って】
 よく学びよく遊んだと思う。非常に充実した一年だった。
 あと模試の判定は秋の東大模試だけ気にすればいい
【後輩に一言】
 英語はとにかく速読。毎日英文に触れること。
 数学は俺は苦手だからしらね。ただ基礎は大事だとは思う
 理科は絶対得意科目にすべし。問題演習を繰り返せばおのずと力がつく。
 現代文はセンス。古文は単語、漢文は句法を覚えればできる
82名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:21:20 ID:m2SxNgU/0
後輩じゃないけど参考になります。
83名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:33:40 ID:mD3ZcIcF0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】理T 
【不合格大学】
【予備校とか】なし(駿台は飽きてやめた)
【受験期の一日の過ごし方】勉強 ウイイレ サッカー 会話 テレビ
【一日の勉強時間】3時間ぐらい(もっと少ないかも)
【おすすめ教材・勉強法】難系物理 洋書 過去問 模試 
【不得意分野の克服法】基本に立ち返る
【息抜き方法】サッカー ウイイレ 会話 テレビ 散歩 ランニング サイクリング
【一年を振り返って】短かった
【後輩に一言】 どうにでもなる
84名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:45:56 ID:W+WbVl+z0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】 分散 KO経済 早稲田整形
【不合格大学】 なし
【予備校とか】代ゼミ本科
【受験期の一日の過ごし方】 午前中睡眠 午後勉強 睡眠は大事です 
【一日の勉強時間】 多分一日七時間はやった
【おすすめ教材・勉強法】
DUOたんは俺の嫁 今年一年で英語DUOたんと過去問しかやってないが英語80点行った。リスニング満点でした
【不得意分野の克服法】
苦手な数学はひたすら代ゼミの授業について行った。テキストは予習&授業&復習×2とやり倒しました
【息抜き方法】
ニコ中です^^ あとは好きなバンドのライヴとか
【一年を振り返って】
人生の中で一番寝た一年だった。家で昼まで寝た上に予備校でも寝る始末…
【後輩に一言】
一つの参考書なりテキストをとことん極める。もちろんどれをやるかの選択を誤るとだめだが。
あと得意教科を伸ばして苦手教科をカバーする戦法は難しいと感じた。苦手を埋めるのがいい。一年の勉強の六割ぐらいを苦手の数学に費やして最後の最後に数学に救われました(現役22点→今年60点)
85名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:49:29 ID:wxGTiRED0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文一・慶應経済
【不合格大学】 東大後期足切り
【予備校とか】 Z会東大マスターコース
【受験期の一日の過ごし方】 勉強とアダルトサイトとマンガ
【一日の勉強時間】 8時間
【おすすめ教材・勉強法】Zの添削
【不得意分野の克服法】 気が向いた時にまとめてやる
【息抜き方法】 マンガ、ネット
【一年を振り返って】 昼寝しすぎた
【後輩に一言】 勉強頑張れ
86名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:49:31 ID:OgjC7a500
【現/浪】浪
【合格大学・学部】 理科2類 慶応法
【不合格大学】
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 家かその辺のカフェで勉強
【一日の勉強時間】 8時間くらい
【おすすめ教材・勉強法】 速読英単語
【不得意分野の克服法】 苦手のまま放置(古文)して得意分野伸ばした
【息抜き方法】 PC ゲーム ゴルフ
【一年を振り返って】 センター出来よくて余裕かましてたら2次できなくてやばいかと思った
【後輩に一言】 1類、2類なら1教科得意にすれば入れる!
87名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:54:59 ID:nNddktPp0
日本史か地理の勉強内容教えてください
88名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:57:15 ID:M4nEiGkWO
ここからは自分のおすすめ参考書も書け。




すいません。書いて下さい。まじでお願いします。
89名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:59:17 ID:UOKMM5Rv0
>>80
2cz4TcBKO うまく退治しました (^o^)
90名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:02:29 ID:v9pbfrR70
出身高校の偏差値も書いたほうがいい
実力不相応にマーチは3ヶ月とか毎年ほざいては玉砕する連中だから…
91名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:28:23 ID:QDzGWcdtO
マーチは3ヶ月だぜ
92名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:32:59 ID:/KtkQJ6s0
>>87
日本史・地理で受けて文2落ちました
敗因は数学。

「面白いほどセンター地理の点が取れる本」を買ってきて読んでみて、合いそうかを確かめると良いよ
地理は素養があるとすんなり行けると思う。
93名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:44:04 ID:nNddktPp0
>>92
ありがとうございます
日本史にしようか傾きだしました
日本史のほうが簡単ですよね?
94名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:45:56 ID:Qr/qeoTB0
【現/浪】浪
【合格大学・学部】 理科1類 ○○○○(←書いたら間違いなく特定される)
【不合格大学】 無
【予備校とか】 無
【受験期の一日の過ごし方】 朝〜夕は図書館等で勉強、夜はネトゲ(ぉぃw
【一日の勉強時間】 10時間くらい
【おすすめ教材・勉強法】
英語: 速読英単語&英熟語(Z会)、新英頻(駿台)、英文和訳演習(駿台)、標準問題精講(旺文社)
     英文解釈のトレーニング×2(Z会)、英作文のトレーニング(Z会)、英会話上級(NHK)
 ⇒理1・2は英語の出来不出来で合否が決まると言ってもいい。
  最近は易化傾向が強く安定して高得点をとれる人の方が合格してると思う
  俺は英語が大の苦手で兎に角片っ端からやりまくった…偏差値40でもやりゃ何とかなる
数学: 大学への数学のみ
    (月刊、スタンダード、新数学演習、探求2、確率、微積分基礎の極意、マスターオブ整数)
 ⇒大数だけやってれば大丈夫。ただし学コンはやめとけ。
国語: 田村の現代文講義1・3(代ゼミ)、現代文のトレーニング(Z会)
    最強の古文(Z会)、漢文道場(Z会)
 ⇒まぁ得意科目だからこれといってやらなかったのだが…とにかく書く練習を続けよう
物理: 難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス) 標準問題精講(旺文社)
     実力をつける(Z会)、坂間の物理(旺文社)
 ⇒公式を覚えるだけではなく根底からの理解を問われるので、解きまくればおk
化学: 難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)、標準問題精講(旺文社)、新理系の化学(駿台)
     実力をつける(Z会)、三國の化学(旺文社)、三國の精選化学問題演習(旺文社)
 ⇒計算力のみ。後は書く練習も怠らないように。見て判らない問題出ても誰もわからないからスルーw
【不得意分野の克服法】 英語…夢に出るまで暗記しまくった…
【息抜き方法】 ネトゲ、TV
【一年を振り返って】 去年の失敗を徹底的に見つめ直した。やるだけやったに尽きる
【後輩に一言】 努力は必ず報われる、がんばれ!…息抜きも大事だぞ?ネトゲやろうぜ!(ぉぃぉぃw
95名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:49:56 ID:CRVA7voHO
やっぱあれなんだね、東大レベルだとセンター利用で慶應法とっちゃうんだね…
96名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:53:12 ID:Qr/qeoTB0
あ・・・抜けてた

総合: Z会(東大コース)
 ⇒旬報をすみからすみまで読みつくせば大丈夫

模試: 駿台と河合 それも秋…これだけでいいと思う…夏はあてにならない

センター対策: なめてかかると痛い目にあう、10月からぼちぼちやっとけ
97名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:53:22 ID:wdy4ZFgu0
凄い量だな・・・
98名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:54:51 ID:pFvua9Ry0
理T受かって慶応理工落ちた奴いるけどほんとかよ?
99名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:55:58 ID:Qr/qeoTB0
マジで答えたら長くなっちまったスマソ
英語だけなら何十冊やったことか…出来る奴が羨ましいよ
100名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:56:02 ID:qYXVIxnp0
現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大理V 
【不合格大学】 慶応医学部
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 睡眠4h半 あと勉強
【一日の勉強時間】 学校の日は4時間 受験期は16時間
【おすすめ教材・勉強法】 forest duo 英頻
【不得意分野の克服法】 あきらめて基本をきっちり叩き込む
【息抜き方法】 pc
【一年を振り返って】 勉強が好きになった
【後輩に一言】 やればできる おれは某大学付属高校だが1,2年のときに
成績が悪く付属大学に内部推薦できない感じだったので親に愛想つかされて
泣かれたので一生懸命勉強するようになった落ちこぼれ 親は今度はうれし泣き
してくれた
101名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:58:56 ID:n+GUcvIs0
>>100
いつまで基礎固めしてましたか?
1対1レベルをいつまで繰り返そうか悩んでいるので、アドバイスいただけたらと思います
102名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:02:33 ID:CRVA7voHO
>>100
すごい親孝行だね(^o^)
103名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:03:54 ID:hVCuRXzr0
>>100
まままままじでそそそ尊敬しますうううううううう
104名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:07:12 ID:B7amah0DO
>>100
すごすぐる。しかも慶應落ちて受かってるから、余計に親孝行だなあw
105名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:08:36 ID:I9YGlkN10
東大生ってねらー多いんだね
私大でもこんなにいないよ
106名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:12:12 ID:CRVA7voHO
そうかな?
107A:2008/03/10(月) 22:19:07 ID:Hxc9Syad0
今だから言いますが、今まで東京大学新聞社を名乗って荒らしてたのは私です。


本当にごめんなさい。


不安も紛らわす方法がほかになかったので。


本当に俺はだめな奴ですね。


でもそんな俺が東大生wwwwwwww

108A31235:2008/03/10(月) 22:19:30 ID:Hxc9Syad0
今だから言いますが、今まで東京大学新聞社を名乗って荒らしてたのは私です。


本当にごめんなさい。


不安も紛らわす方法がほかになかったので。


本当に俺はだめな奴ですね。


でもそんな俺が東大生wwwwwwww

109名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:26:25 ID:FkidEh4L0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】 文科U類 慶應法(センター) 慶應経
【不合格大学】 早稲田政経
【予備校とか】 駿台
【受験期の一日の過ごし方】 睡眠六時間、勉強以外はニコ厨
【一日の勉強時間】 予備校ある日は三時間 ない日は七時
【おすすめ教材・勉強法】 古文解釈の方法、大数
【不得意分野の克服法】 英語をひたすら読んだが結局克服できないまま
【息抜き方法】 性的なこと
【一年を振り返って】 もっと努力できたと思う
【後輩に一言 試験が終わってから絶対不合格と思い発表までの二週間自分の一年間の
すごし方を猛省しました。努力が苦手な人は自分を追い込む状況を作ってください。
110名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:27:24 ID:UOKMM5Rv0
>>105
慶應医だけど100%ねらーだよ
111名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:29:45 ID:2WkS9fJk0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】裡三
【不合格大学】なし
【予備校とか】メプロ→駿台(英語のみ)
【受験期の一日の過ごし方】起床→学校→帰宅→勉強→2ch、ニコニコ→勉強→寝る
【一日の勉強時間】4時間(休日、夏冬休みは9時間)
【おすすめ教材・勉強法】月間大数、読み解き古文単語、解体英熟語
【不得意分野の克服法】基礎分野丸暗記。最初は丸暗記でも、あとから理解がついてくる
【息抜き方法】アニメ見る、筋トレする、本読む、クラシック(主にショパン、モーツァルト)聴く
【一年を振り返って】一年中勉強のことを考えなかった瞬間はなかった。ただストレスを溜めないようには気をつけてた
【後輩に一言】勉強にしろ何にしろメリハリが大事だと思う
112名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:29:51 ID:z84OuygZ0
>>40 >>73
自分も鉄緑会で、現高1(新高2)なのですが、塾の宿題はしっかりとやっていましたか?
現時点での成績は、校内模試で平均程度です。(英数のみ)
塾の宿題・授業・復習などの、1週間の流れを詳細に教えてほしいです。
それと今から頑張れば、京大・阪大医学部に間に合うと思いますか?
質問攻めで申し訳ありません。
113名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:30:36 ID:/KtkQJ6s0
>>93
開示してみないとわからないけど、今年は地理がやりにくかったよ
日本史は対策がしにくいきがする
114名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:32:23 ID:2WkS9fJk0
裡三ってなんだよ・・・
115名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:33:37 ID:qYXVIxnp0
>101
俺は高三の5、6月くらいまで基礎を固めまくったよ 
基礎ができてしまえば応用問題もすんなりできるから時期というよりはしっかり
地に足つけて基礎ができるようになったら受験モードに切り替えれば大丈夫だよ
あせったら負け 
116名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:34:57 ID:4T9IRjkl0
高校のレベルを教えて欲しいわ
嫌なら公立or私立だけでも
117A31235:2008/03/10(月) 22:36:25 ID:Hxc9Syad0
本格的にはじめたのは、高三の夏の実戦がE判定(偏差値32.3!)を叩き出してから。
そこから学校を休んで(私立校のため単位はなんとかごまかしてもらった。)毎日18時間勉強した。
ちなみに名門校でもなんでもなく、東大合格者は5年前に一人いただけ。

そしたらなんとかなった。でも体育祭も学園祭もまったくでれなかったのは空しかった。まあ現役で受かるのは並みではいかないのかな。
ちなみにセンターは748点で脚きり点ちょうどでした。
私大は受けてない。落ちたら、手首をきろうと思っていた。

つまり。滑り止めは‥‥  あの世wwwwwww

これはいいよ。んじゃ

118名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:37:48 ID:n+GUcvIs0
>>115
ありがとうございました
とりあえず夏休み前まで1対1を何度もやってみようと思います
119名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:38:11 ID:nNddktPp0
>>113
ありがとうございます
では来年は地理は簡単になるのでしょうか?
日本史は過去問30年分でなんとかなりそうな気がしましたが甘いですか?
日本史はどれくらいできましたか?
120名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:38:16 ID:WnNFbY1A0
>>111
どうして途中で駿台に変えたんですか?
121名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:40:47 ID:xLUAATXYO
単刀直入に聞きます。偏差値50程度から1年で東大理科2類に合格する事は可能なのでしょうか?
122名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:42:11 ID:/KtkQJ6s0
>>119
ごめんね、あくまで不合格者だからね。
日本史の1番と2番と3番(1)が今年は東大特有だったよね
1番は予備校の答えと本質は同じだったから高得点をもらえたと思う。
2番はAとBの答えがほとんど同じになっちゃって、多分どっちかがほとんど0点だと思う。Cも予備校のとは違う
3番(1)は内容自体は良かったけど、答え方がまずかったかも。
んで3番(2)と4番は知識。3番(2)は騙し騙し書けたと思う。
4番はきつかった。近代は特に苦手だったのに政治でほとんど0点かと思う。
123名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:42:18 ID:2WkS9fJk0
>>120
なんというか、メプロは数学はノウハウの詰め込みに終始してる気がしたし、英語は単純にイマイチだった
高3になれば変わるって聞いたんだけど、離散受けようと決心したのが3月だったから、気分を切り替える意味でもいったん塾はやめようと思った
その後春期講習で駿台河合行ってみて、駿台の英語が気に入ったから駿台に決めた
どっかに在籍してた方が模試やら情報やら有利だし。
数学に関しては家で大数信者やってた方が効率が上がると判断したからとらなかった
結果2完3半だったけどww
124名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:42:42 ID:/KtkQJ6s0
>>119
あと、地理が来年簡単になるかは全くわからないよ
125名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:43:20 ID:whfIzFE60
A31235

こいつ特定しようぜ。昼間から痛いレスばっかしてた奴だし
126名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:48:27 ID:BrHZ7U8NO
>>121
多分、そういう質問をしてるようじゃダメだと思うよ
127A31235:2008/03/10(月) 22:50:18 ID:Hxc9Syad0
ちょwwwまてまて


特定とか無理だろ??


まあ受かった以上は授業はサボって、セクース三昧wwwwwwww



ねえねえフェラチオってきもちいいの?
128名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:51:43 ID:/KtkQJ6s0
うそであってもそういう書き込みを見ると悲しくなる
大学で勉強してくれよ
129名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:52:29 ID:FkidEh4L0
>>127
東大生でも顔は重要だぞ
130名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:53:18 ID:wdy4ZFgu0
>>121
不可能ではないとしか言えない
131名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:54:47 ID:Qr/qeoTB0
>>121
要はやる気、そんだけ
132名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:54:54 ID:rF+0eUalO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学理科U類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 Z会
【受験期の一日の過ごし方】
【一日の勉強時間】 学校あるとき4時間くらい勉強
             ないとき8時間くらい勉強
             直前期勉強5〜6時間
【おすすめ教材・勉強法】 青チャート・重問・英語25ヶ年・ポレポレ
英語長文を文章の難易度に関わらず読みまくる
【不得意分野の克服法】 古文→単語張・文法暗記を繰り返す
【息抜き方法】 2chで受サロ・痛いニュース・VIP、学校の体育、東大受験生のブログを見る
【一年を振り返って】 長かった。私立組が次々と結果が出るなか、まだ試験を受けていなくて早く受けたかったなあ。
【後輩に一言】 模試でA判取るのはそれまでの勉強の成果が出たってことなので嬉しくもあるが、勉強への意欲も落ちてしまうこともある。最後までモチベーションを維持するのは難しいけど、頑張れ。
133A31235:2008/03/10(月) 22:55:18 ID:Hxc9Syad0
もう勉強なんてしませーーーーん。


東大の学生証さえ手に入れば用はないww

そもそも東大目指すきっかけは2ちゃんで東大生はSEXし放題と聞いたから。


そのために半年も頑張ったんだ。授業なんて興味なし。


あるのはSEXとクンニのみ
134名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:55:23 ID:xLUAATXYO
>>126
今現在も勉強はしています。出来るか出来ないかだけ知りたいんです。
135名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:56:39 ID:xLUAATXYO
>>130-131
ご返事有り難うございます。やります。
136名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:56:53 ID:2WkS9fJk0
>>134
心の奥底では出来ると思ってるから勉強してるんじゃないのか?
「やれば出来る」としか言いようが無い
137名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:56:59 ID:YwX5sAKH0
>>123
そうですか、やっぱり合うか合わないかってことですかね。
自分は駿台やめてメプロの英語に通ってるので、少し気になりました…
138名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:57:45 ID:3eEmlvknO
>>125
その番号は合格者に張り出されているのを使っただけだろ。
足きり発表の時暴れてた東大コンプと同一人物。
受験って怖いわ。
139名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:58:25 ID:bUIxquOO0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】東京大学文科一類・慶應義塾大学法学部法律学科(センター利用)・早稲田大学法学部(同)
【不合格大学】なし
【予備校とか】駿台
【受験期の一日の過ごし方】勉強or読書or友人と話す
【一日の勉強時間】春・夏は大体10h、秋は7h、冬は5h
【おすすめ教材・勉強法】リスニングは汝を助く。シャドーイングだ。
【不得意分野の克服法】現代文は駿台の神講師のおかげで出来た。
【息抜き方法】女の子との会話。今年は彼女作らんって決めてたが、その割には遊びすぎたな。
【一年を振り返って】友達も出来たし、充実した一年だった。苦しかったのはセンター前日。この時ほど去年慶応法行っとけば良かったと思ったときはない。
【後輩に一言】 浪人もやり方次第で充実する。そのために合格以外に何個か目標を定めろ。読書量はこの一年で格段に増えた。がんばれ。
140名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:59:20 ID:whfIzFE60
>>138
やっぱそうなのか。文面からして東大に受かる奴なはずがないと思ってたんだが。
現実はマーチ以下のカスだろうな
141名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:02:47 ID:Z8jn2B6W0

地歴に関して・・・
今年は地理が古典的な感じだった。(90年代に戻ったか?)
論述が多くて(3行とか4行もある)選択肢or語句or軽い記述
の問題が少なかった→→点数が取りにくかった。
この傾向が来年もまた続くかは分からない。しっかり勉強して
おくことが重要かな。“おまけ教科として地理を見てはいけない。”
っていう東大のメッセージかもね。

世界史は第二問が取りやすかったから高得点者も多かったはず。
第三問を落とさず、第二問も取れれば50近くいけた感じ。
でも昨年度の第二問みたいな意表を突く出題もあるから<資料集>
の熟読が効果ありそう。第一問は大枠を落とさなければ合格平均には
達するのかな。・・・あくまで感想ですが
最近の傾向だと世界史を落とすと結構痛いかも・・・

日本史はやってないので他の方に任せます。
142名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:04:27 ID:BrHZ7U8NO
>>134
まあなんだ、自分も似た境遇だから実際はなんとも言えないw
ただ自分は、受かると信じて勉強し続けてるよ。
143名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:04:49 ID:Tv6metAN0
>>67にどなたかレスをお願いします。。
144名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:07:11 ID:2WkS9fJk0
>>139見て思い出したが、俺も現代文は駿台のSに救われた
現国は才能勝負な所はあるけど、ある程度独学でがんばってみて限界を感じたら早めに講習をひとつぐらい取ってみるといいと思う
新しい境地が開けるかもしれない
あと、高2の奴は、講習では現国は高3の講座を可能ならとっといたほうがいい
ある程度の経験さえあれば、現国において学年の違いなんて殆ど無い
いい講師に当たったほうがいい
145名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:07:40 ID:xLUAATXYO
>>142
そうですね。やるしかないんですよね。お互い頑張りましょう。
146名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:08:41 ID:Qr/qeoTB0
>>143
俺のレスまず読んでくれよ・・・w
147名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:36:41 ID:Bdu9cThvO
東大生のブログ
http://onitarou0002.blog26.fc2.com/
148名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:42:02 ID:Tv6metAN0
>>146
すみません・・!
化学は、 新理系の化学(駿台)、実力をつける(Z会)、三國の化学(旺文社)、三國の精選化学問題演習(旺文社)を
使われたのですか?
三國の化学シリーズは確かに絶版になった記憶があったので・・。
実力をつけるって良かったですか?
149名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:45:03 ID:lwowN3Tv0
>>72
少なくとも僕は解釈本とかには頼らず演習だけで7割くらいはとれるようになりました。
しかし解釈本を使えばもっと手っ取り早いのかもしれませんね。演習といっても解説や
教師のアドバイスを頼りにしてましたし、解釈本がそういった解説や教師のアドバイス
のエッセンスをまとめたものだと考えれば解釈本を進めたほうがいいのではないでしょうか。
特にあなたは理系なので国語にあまり時間を割けないでしょうし、時間がかかるように
見えても結局はそれが近道だということはよくあることですから。
150名無しなのに合格:2008/03/10(月) 23:48:35 ID:Tv6metAN0
>>149
そうですね・・。
では、評判の良い解釈本でもやってみます。
ありがとうございました。
151名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:10:32 ID:pfeSaOm60
参考になるか分からんが
【現/浪】一浪
【合格大学・学部】東京大理科一類・慶應大理工学部学問三・早稲田大先進理工学部応用化学科
【不合格大学】無
【予備校とか】河合塾
【受験期の一日の過ごし方】勉強・PC・しっかり寝る
【一日の勉強時間】平均約四時間
【おすすめ教材・勉強法】これといって無い。学校の教材、塾・予備校の教材等を極めること。
【不得意分野の克服法】英語:単語力を大幅に上げるだけでかなり違うはず。あと常日頃から英語に耳を慣らすこと。
【息抜き方法】PC、散歩。
【一年を振り返って】少々息抜きし過ぎた気もするが,現役時代に学べなかった事を楽しく学べた、良い一年だった。
【後輩に一言】個人的に、受験勉強は量より質だと信じて疑わない。楽しむこと。好きな科目を一つでも見つけること。
        苦手科目で気が重ければ、その好きな科目を極めれば良い。自らを追い詰めるのが一番ダメなことだ。
152名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:18:25 ID:7MxzOmzCO
>>69
うちのクラスは受けた人ほぼ全員受かってたから18人くらいかな
153名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:23:16 ID:GjG9S2G40
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大文U 慶應経
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 地元の個人塾w
【受験期の一日の過ごし方】 夕方まで学校で勉強、帰宅後は気が向いたら机に向かう
【一日の勉強時間】 秋まで6h、センター前以降8h
【おすすめ教材・勉強法】
・英語:ディスコースマーカー英文読解、東大英語リスニング、EJ
・数学:青チャ
・地理:合格講義! 瀬川センター実況中継
地理に割く時間が足りなかったので、とりあえず系統地理を完璧にして、地誌は合格講義と問題演習くらいで殆ど捨ててた。
・日本史:過去問と教科書以外は殆ど使えないような
東大に特化していたのでセンターが地獄だった。癖がありすぎるので、少しでも多く論述を書いて添削してもらうべきです。
【不得意分野の克服法】
古典単語はひたすら電車の中で繰り返しました。
現代文は最後まで克服できませんでしたが、過去問が良問すぎるので早めに対策したほうがいいと思います。
【息抜き方法】 メール、漫画
【一年を振り返って】 2年間サボりまくって生きていましたが、3年になってから少しは改心できたでしょうか・・?
【後輩に一言】
模試は自分の弱点を見直すための道具に過ぎません。そう思い込まないと判定に振り回されちゃいます
受験は辛いですが、少しでも精神的に楽になるような工夫をしてみてください
あと、嫌いな科目は少しでも好きになる努力をするべきだと思いました


…漠然としすぎですね、すいません;
154名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:32:06 ID:OYpRNYkd0
予想点すれで国語の採点してたおれがとおりますよ。
155名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:35:17 ID:6E+XJulOO
>>154
受かった?
156名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:36:03 ID:WdzIEv1Z0
>>155
えっ?
157名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:43:16 ID:B2jgTQ6y0
古文が読めない。。

はじめの一歩みたいな解釈本やったほうがいいですか?
理系なので、あまり力は入れれないと思うのですが、やはりしっかり取っておきたい
ところなので・・。
158154:2008/03/11(火) 00:50:42 ID:cJq17qNP0
ああごめんごめん俺アイディーころころ変わるんやった。
というわけで自作自演。

158 :名無しなのに合格:2008/03/11(火)
>>156

だからうかったの?


159 :名無しなのに合格:2008/03/11(火)
>>158

もっちろ〜んww
文一うかったにょwww
159名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:52:32 ID:V9ZXzDen0
>>157
つ古文解釈の方法
つ単語帳
160名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:53:47 ID:qvCOK46n0
えっ?
161名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:54:40 ID:aMpRg5g60
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大文II 慶応経済 慶応法 上智経済
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 家勉
【一日の勉強時間】 3h
【おすすめ教材・勉強法】 一ヶ月ひたすら数学→一ヶ月ひたすら世界史→一ヶ月ひたすら古文→(ry
【不得意分野の克服法】 あえてやらない
【息抜き方法】 2ちゃん
【一年を振り返って】
目に余る言動や行動もあった。
無礼をはたらいたこともあった。
僕は多くの人の寛容さに助けられた。
そのすべてを糧にして、大学という環境でさらに自己の向上に研鑽を積んでいきたい。
【後輩に一言】 東大で待ってるお^^
162名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:55:17 ID:B2jgTQ6y0
>>159
解釈の方法って駿台の分厚いやつですか?
あの量を消化するほど古文に時間費やせるかどうか微妙なんです・・
はじめの一歩とか元井の面白いほどとかじゃダメですか?
163名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:56:18 ID:qvCOK46n0
解釈の方法は良書だけど時間かかるから東京に住んでる人は関谷氏の講習とるといいよ
164名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:57:39 ID:IpLbbyeP0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】東大文2、早稲田政経政治・法
【不合格大学】センター利用早稲田政経政治
【予備校とか】数学だけZ会と個人指導、他は自宅学習
【受験期の一日の過ごし方】 朝9時すぎに起きて10時に勉強開始。夜は1〜2時まで。休憩もチョコチョコする
【一日の勉強時間】 12〜3時間
【おすすめ教材・勉強法】
・英語:とりあえず毎日長文を最低1題読む、慣れが重要。単語・熟語は言わずもがな
伊藤和夫の英語長文読解教室・英文解釈教室とキムタツの本はいい
・数学:特に参考書使わずひたすらZ会と個人指導の教材の予習復習。必ず毎日触れる
・国語:Z会添削オンリー。最後まであまり克服できなかったからアドバイスできないw
・日本史:教科書を読み、河合出版の考える日本史論述やZ会出版の論述トレーニングで論述になれる
あと駿台の須藤の夏季・冬季・直前講習で要点をつかむ
・世界史:現役時から使ってた鉄緑のテキスト。あとは過去問で論述に慣れる
・センター:早めに対策しておいたほうが後々おいしい
【不得意分野の克服法】
現役時に特に失敗した数学に関しては上に書いたようにひたすら毎日毎日演習を繰り返した
国語は古文・漢文以外は最後まで克服しきれなかったがなんとか英語でカバーw
【息抜き方法】
オナニー、PC、音楽鑑賞
【一年を振り返って】
まあかなり勉強したなと思う
【後輩に一言】
英・数だけは絶対毎日それぞれ最低2時間以上は早くからやっておいたほうがいい。嫌いでも逃げるべきじゃない
どちらかでひっかかると俺みたいに浪人する可能性がかなり高くなる(逆に言えばこれらを得意にしてしまえばかなりおいしい)
あとセンターもあんま舐めてかからないほうがいい
165名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:10:50 ID:KnULXVP7O
地理の気候や農業見たら吐き気がする人は日本史のほうがいいかな?
ひたすら日本史の教科書音読と過去問・模試問・Z会音読で目指すは45点
可能?
166名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:12:54 ID:vchQc8jc0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】理三、慶医
【不合格大学】防医(2次サボった)
【予備校とか】某大手予備校
【受験期の一日の過ごし方】使える時間を全て勉強にぶち込む。
【一日の勉強時間】計算したことがないけど平均して12時間ぐらい?
ただ、最後の一週間は毎日8時間ぐらいしかしなかった。
【おすすめ教材・勉強法】
新数学演習、化学の新演習、難系物理は常識といえるぐらい定着させた。
英語は全分野で色々な参考書を試したり、シャドーイングしたり、とにかく色々やった。
理科は東大模試の過去問を大量にやることで時間配分やミスを減らす練習ができた。
【不得意分野の克服法】全分野不得意みたいなものだったから、毎日全科目勉強するよう心がけた。
【息抜き方法】昔読んだマンガとか小説を読む。友達とダベる。
【一年を振り返って】長いようで短かった。
【後輩に一言】いくらつらくても、勉強を楽しむ姿勢は忘れちゃいけない。
167名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:19:16 ID:TLq98pP00
>>165
わしは世界史、日本史で受かったが

君の日本語力と、論理展開把握能力に自信があるなら日本史
ヒラメキと、論理的思考能力に自信があるなら地理
日本史については、音読は危険。漢字かけなきゃ話にならんから
東大の日本史に限っては、歴史のエッセンスを把握したらあとは現代文の実力がモロにでるよ
168名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:21:45 ID:izE858g50
>>165
地理がそんなに苦手なら日本史のがいいが、やっぱり世日の負担は大きい
どっちにしろ世界史は早めに固めときな
で、東大日本史で重要なのは流れの確実な理解と読解力
塾に行くのがベストだが、独学ならあんまり手を広げずひたすら過去問を添削してもらうこと
慣れれば地理より点数とりやすいよ
169名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:37:01 ID:jSNsJ4oR0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文科三類
【不合格大学】 早稲田経(センター)
【予備校とか】 東進w
【受験期の一日の過ごし方】9時に活動開始、適度に遊びつつ日付がかわる前に寝る。
【一日の勉強時間】平均8時間、まったく勉強しない鬱期もあった。
【おすすめ教材・勉強法】 英語の音読は効く。
【不得意分野の克服法】 英語はひたすら音読。
【息抜き方法】 部活を高3の10月まで続けた。そこそこ強い合唱部。
【一年を振り返って】 長い。でも楽しかった。
【後輩に一言】ただの公立高校出身で、去年の今頃に志望校決定して、
3年から文転して1から日本史はじめて、10月まで部活やっても現役で受かります。
センターと二次の比率は1:1くらいのつもりでやったほうが良いです。
170名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:38:10 ID:z0NbQGnJO
ちょwこのスレだけで理V合格3人かよw
なんか受験生の大半がねらーなんじゃないかと思えてきた
171名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:39:46 ID:KnULXVP7O
>>167
>>168
ありがとうございます
日本史にします
地理はどうもよくわからないので
中学のときは日本史分野は得意でしたので日本史で大丈夫ですよね?
予備校は有名どころで野島、八柏、伊達などを知っていますが八柏を受ける予定です
世界史は得意です
勉強方法は
高校のときサボった日本史を明日1日中やります まず教科書を音読します
教科書の知識が入ったらその後は過去問模試問Z会で慣れます
論述ネタ本、一問一答などは必要ですかね?
172名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:42:10 ID:IpLbbyeP0
>>171
日本史は一問一答なんてやる必要ないと思うよ。論述ネタ本はあったほうがいいが
173名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:42:32 ID:KnULXVP7O
あと
東大日本史は難しく平均点が低いというのは本当ですか?
174名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:44:25 ID:v+hq167wO
英語と国語は一回コツつかめばほっといてもなかなかおちない。そしてある日突然できるようになる
175名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:45:21 ID:Vu0H23CD0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文化一類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 NEXUS GNOBLE 駿台
【受験期の一日の過ごし方】 九時に起床、十時に犬の散歩に行った後に活動開始
                  2ちゃんとニコニコを見つつ午前一時くらいまでだらだら勉強 
【一日の勉強時間】 名目勉強時間は十時から二十五時までの十五時間だけど、2ちゃんやらニコニコやらで実質一時間強
【おすすめ教材・勉強法】 世界史の資料集はガチ、項目別にまとめる
【不得意分野の克服法】 あまりないなあ
【息抜き方法】 ニコニコと2ちゃん、欠かした日はありません
【一年を振り返って】 こんなんで受かっちゃっていいのかしら
【後輩に一言】 気楽に行こうぜ
176名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:45:47 ID:KnULXVP7O
>>172
ありがとうございます
駿台文庫の日本史講義
八柏の論述本
をやろうとおもいますが前者が見当たりません
177名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:47:37 ID:V9ZXzDen0
>>173
東大の地歴の合格者平均点はどの科目も毎年ほぼ40点前後で推移しているはず。
科目間の差はほとんどなかった気がする。

まあ受験者平均は分からんが得点に開きが出たらたぶん得点調整とか絶対あるはず
178名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:48:21 ID:45nascM4O
>>166
どこの予備校か教えてくれませんか?
あと自己採点も教えてくれるとありがたいです
179名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:49:20 ID:8Pi1q9HCO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】理三
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】 毎日3時間勉強してドラマの再放送見てた。
【一日の勉強時間】 3〜4時間
【おすすめ教材・勉強法】 高3が卒業時に捨てた、物化の重問、青茶、学校のプリントとか
【不得意分野の克服法】勉強するしかないでしょ
【息抜き方法】テレビ見る
【一年を振り返って】毎日充実してました(笑)
【後輩に一言】頑張って!
180名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:51:26 ID:2cYO3t1eO
>>169


私も最近日本史を
一から始めました

授業は受けていますが
全く聞いておらず(聞いても訳がわからん)
内職してました


でも自分で参考書読みながらやっていると
こんなに楽しいものなんだと、理解を深めていくうちに思えてきました


飽きる気配もなくて
これを得意教科にするつもりです


貴方のレスを見て
更に希望がわいてきました
ありがとうございました
181名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:57:42 ID:vchQc8jc0
>>178
特定されそうだけどまあいいや…S台でした。
自己採点はやや厳しめにつけて
国語 50
数学 75
物理 50
化学 45
英語 90
182名無しなのに合格:2008/03/11(火) 01:58:28 ID:KnULXVP7O
>>180
何の教材で勉強してる?
183名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:01:40 ID:schCbC6eO
んなの嘘に決まってんじゃん
184名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:02:17 ID:45nascM4O
>>181
ありがとうございます
やっぱり理三は桁違いだなw
現役のときも理三受けたんですか?
185名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:03:02 ID:B2jgTQ6y0
化学の問題集は皆さん何使ってました?

理標使ってる方はいませんよね・・
186名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:10:39 ID:3U2nmHRM0
今年一浪の文一志望です
去年は私文だったので数学全くやってないのですが
何からはじめたら良いですか?
去年は日本史選択だったのですが、社会もう一科目はどっちがおすすめですか?

個人的な意見で良いので是非聞かせてください
187名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:13:48 ID:Vu0H23CD0
>>186
地理を選ぶべき、一年で世界史は難しい
数学は…塾でてきとーにやってたからわからん
予備校に行ってるんならそれに付いていける程度にやっとけば問題ないでしょ
188名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:14:07 ID:vchQc8jc0
>>184
現役の時も受けました。当時の点数

国語 39
数学 58 ←これはひどいwwwww
物理 40 ←これもひどいwwwww
化学 41
英語 74
189名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:18:41 ID:yjrde89Z0
前のほうで諸々は書いたけど、参考書とか投下してみる。現役理一。高校は長野県の下位進学校。

数学:一対一対応、あとは模試復習と過去問。過去問05年分までしかできなくて結局0完合格だったので参考にならんかも。
物理:センター対策の頃から重問解きまくり。過去問に入る頃には相当伸びてた。基礎固めればあとは問題集関係ない気もする。
化学:物理と同じく重問。しらみつぶし。参考書より図表やノートの世話になる機会のほうが多かった。
   困ったときはウィキペディア等ネットを利用するのもいい。あと、センター対策の一環だったけど周期表はフルインプット。
英語:速読英単語、NextStage。長文問題集は知の風景だったけど、読解に自信がついてからはほとんど対策しなかった。
   その自信をつけるためにはとにかく量を読むしかない。英語は不思議なことに、気づくと読めるようになっている。
   英作も対策なし。単語と文法、例文集の記憶を組み合わせるだけ。
国語:英語もかなりそんな感じだったけど、センター対策で感覚を磨いた。それ以外の対策はほとんどなし。漢文語彙字典は使った。
   読書量は二年次までは年間50以上、三年になってからも数十冊は読んでた。
   古文・漢文は、単語と句法に加えて授業や問題集の解説をきっちり把握すること。

全体的に見て、簡単な問題を多く解いていた時間が長かった。過去問を解き始めたのは一月から。
センター対策は思いのほか重要で、これを利用して各教科基礎の総復習ができる。
それに「正解を導く」という感覚が備わる。二次対策前のこれが活きる。断言できる。
英語と国語は慣れが重要だけど、理科はポイントを抑えた学習が肝心。
数学は問題の出し方の幅が広いのに対し、理科は圧倒的に狭い。
問われることはおおよそ決定しているのだから、押さえるべきを押さえれば解ける。
数学は……本番テンパらないこと。これだけで10点は上がるんじゃないかと。
190名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:19:00 ID:9H0LwUY9O
これからは睡眠時間もテンプレに入れてくれませんか?
191名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:19:35 ID:PAun1AmLO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】理三
【不合格大学】なし
【予備校とか】なし
【受験期の一日の過ごし方】図書館で一日中
【一日の勉強時間】13〜4時間
【おすすめ教材・勉強法】学校のプリントとか模試
【不得意分野の克服法】先生に質問
【息抜き方法】音楽
【一年を振り返って】辛かったけどやってよかった 【後輩に一言】早慶MARCH全滅日大法しか受かってないのでそこに行きます。日大で待ってます。
192名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:19:36 ID:7K4rUGYC0
【現/浪】一浪
【合格大学・学部】 東京大学文科V類、早稲田大学商学部(センター利用)
【不合格大学】早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科、
       慶應義塾大学法学部政治学科(共にセンター利用)
【予備校とか】基本的には独学、宅浪。予備校は、代ゼミの夏期講習を2年間で4つ、
       代ゼミの単科を4ヶ月程(おもんないから辞めたw)、
       Z会マスターコースの直前講習(タダだったから)
【受験期の一日の過ごし方】8時:起床、9時半:勉強開始、12時半:昼食、13時:勉強再開、
             18時:風呂やら夕飯やら、19時半:勉強再開、1時:勉強終了、2時:就寝
             結構休憩を挟んでた。新聞読んだり、音楽聴いたり、お菓子食べたり。 
【一日の勉強時間】1番多い時だと15時間とかだったケド、大体は10〜12時間かな。   
【おすすめ教材・勉強法】1つずつあげれば、英語:Z会のEJ、数学:「新数学スタンダード演習(東京出版)」、
            現代文:「現代文と格闘する」、古文:「古文解釈の方法」、
            漢文:「漢文学習必携」、地理:「合格講義」、世界史:「世界史B(東京書籍)」、
            地学:「マーク式基礎問題集」、現代社会:「解決センター現代社会」
            参考書や教科書を読む作業はダレ易いので、1ページあたり何分かかるか計ってから
            何分間に何ページ読むかを決めてから取り掛かると効率が良いと思います。             
【不得意分野の克服法】1度模試等で打ちのめされてから、悔しい気持ちを抱えてぶつかる。
【息抜き方法】音楽を聴いたり、パソコンをしたり、家族と話したり。
【一年を振り返って】短かった・・・濃かった・・・変な1年だった・・・。あぁ、浪人して良かったなぁ・・・。
【後輩に一言】真面目に、信じて、突き進めば、きっと合格出来ます。
       頑張って下さい。応援しています。

質問あれば何でもどうぞ。
193名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:22:14 ID:IpLbbyeP0
>>186
数学はとりあえず塾の教材を毎回予習復習きちんとすればなんとかなると思う
宅浪ならちょっときついが・・・
社会は地理がいいな
194名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:23:14 ID:7K4rUGYC0
>>192
しまった。代ゼミの夏期講習は3年間で6つだった。
まぁどうでもイイか。
195名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:23:59 ID:45nascM4O
>>188
それでも十分すごい
浪人で理三受かる人達ってみんな現役のときにみんな理三受けてるんですか?現役時に理一や理二落ちて、理三受かる人っていないですか?
あと夏と秋の東大模試の判定も教えていただきたい
しつこくてすみませんww
196名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:29:01 ID:vchQc8jc0
>>195
浪人で理三受かる人はほとんど現役のとき理一、理二受かるレベルだと思う。
理二入学→理三再受験、って人もいる。

浪人の模試の判定は夏秋全てB。
一度もAは出なかった。
現役の模試は恥ずかしくて言えないwww
197名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:33:21 ID:3U2nmHRM0
>>187
>>193
回答ありがとうございます
英語日本史は偏差値75程度なので過去問みて対策してみます

数学に関しては予備校始まるまでチャートで基礎固めておきます
選択は一応地理のつもりでいきます
確かに一年で世界史だとそうとう時間費やしそうなので
198名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:35:12 ID:45nascM4O
>>196
やっぱりそうですか・・
今年理二落ちたんですが、やっぱりどうしても理三行きたいんです
夏までやってみてあきらかにダメそうだったらおとなしく理二にかえます
駿台大阪校にいくつもりです
質問に答えていただきありがとうございました
199名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:36:04 ID:F8O1ChPRO
漢文と古典は何からすればいいんですか?今無勉で来年のセンターに必要です

おすすめの参考書とかを教えて貰えれば……
200名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:36:26 ID:EfGkhlaB0
丸美屋
201名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:44:34 ID:7K4rUGYC0
202名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:47:08 ID:IpLbbyeP0
>>197
英語が得意ってのはかなり強みになるからこれからも大事にしていったほうがいいよ

春休みのうちに青チャートやっとくのは正解っぽい。合格目指してガンガレ
203名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:50:59 ID:guTxgRhoO
>>73は完全にパチだな
マーチ未満レベルのFランの可能性高い
東大受けるやつが理科大うけることもあれだが、理科大理工うけてる時点でパチ確定
204名無しなのに合格:2008/03/11(火) 02:51:45 ID:TLq98pP00
>>197
水を差すようで悪いが、青チャートだけは使うな。赤か黄色にしたほうがいい。経験上

あと日本史できるのであれば、世界史は一年といわず、3ヶ月で戦えるだけに仕上げられる(かも)
205名無しなのに合格:2008/03/11(火) 03:59:34 ID:3U2nmHRM0
>>204
一応黄チャートのつもりです
2Bは初学なので・・・
206名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:03:29 ID:QXeOldte0
>>203
関係ないけれど、知り合いにマーチ全滅で東大文2というやつもいるからわからんよ。

理科大の理工って学部あるの?ないならパチ確定だけどあるならパチとはいえないんじゃ・・・・文系なんで理系白痴でスマソ
207名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:08:55 ID:jKQhdtwB0

【現/浪】2浪(仮面浪人2年)
【合格大学・学部】 理科2類
【不合格大学】なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 毎日大学に通っていた。
【一日の勉強時間】 受験勉強は平均2時間から3時間
【おすすめ教材・勉強法】 東大の数学の過去問(鉄緑会のやつ)
【不得意分野の克服法】 理科3類の友達に教えてもらった(化学)
【息抜き方法】 大学の勉強
【一年を振り返って】 忙しい1年だった
【後輩に一言】 あまり思い詰めない方がいいと思う
208名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:14:35 ID:schCbC6eO
>>206
??
209名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:27:05 ID:JmQJjblDO
パチwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:37:03 ID:B5gQCAtQ0
1浪でもう一回東大目指す人へ。
今から張り切る必要はないが、塾選び、プランは本当に大事。
得点開示と向き合ってよく考えてほしい。
失敗は2度繰り替えさないように、慎重に。
文系だったら、英語or数学で苦手なほうを
徹底指導される塾、個人指導を探すのがよいと思う。
それが無理なら、基礎から徹底して取り組む。
英文法、計算力そこからだと思う。
たぶん駿台とか予備校で1年頑張って、結果、社会は取れたが、
苦手の英語が…、数学がこけて…、って言って落ちる浪人生が
ほとんどなはず。
一浪して合格する喜びは最高だよ。
211名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:40:34 ID:EJZ69zXo0
古文の勉強はまずは直訳力が第一。
これがないとはなしにならないのだが、特に理系は適当に意訳して失敗する。
「いかなる岩木にもえたふまじく」を訳すのに、平気で「どんな非情な人にもたえられず」としてしまう。
かならず品詞分解して訳す習慣をつけよう。
いかなる(どのような)岩木(非情なひと)
に(に)
も(も)
え〜打ち消し(〜できない)
たふ(堪える)
まじく(はずがなく)

どんな非情な人にも堪えられるはずがなく、となる。

読解云々はそのあと。
212名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:44:06 ID:C//xseFvO
>>206 バカなおまえにヒントセンター利用
213名無しなのに合格:2008/03/11(火) 05:19:04 ID:LElOZssA0
白痴
214名無しなのに合格:2008/03/11(火) 05:57:57 ID:5jqUUEw/0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
215名無しなのに合格:2008/03/11(火) 06:30:36 ID:tgCMK18aO
センター752から文三受かった一浪だけど質問ある?
216名無しなのに合格:2008/03/11(火) 07:36:54 ID:zsRq3bLyO
足きりかかってね?
217名無しなのに合格:2008/03/11(火) 07:41:49 ID:Hug6Oc4i0

3/11(火)本日、テレビ東京で芸能人2年がかりで東大1次突破やるぞ。











218名無しなのに合格:2008/03/11(火) 07:47:37 ID:qW/0a5gc0
足きり740くらいだろ
219名無しなのに合格:2008/03/11(火) 08:10:13 ID:iQ8evKKc0
日本史アドバイス
今年は文化史は出なかったけど去年は半分も出てるので穴にしないこと。
文化史といっても時代背景、政治・外交との関わりを抑えておけば大丈夫。

具体的な勉強法としては。
1、山川教科書・実況中継を1・2回通読する。
2、河合出版「考える日本史論述」を教科書、実況中継などを見ながら解く&添削してもらう。
3、(時間がある人は)Z会「日本史論述のトレーニング」を2と同様に解く&添削してもらう。
4、つかはらの日本史工房(http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tsuka/)で過去問を20年分同様に解く&添削してもらう。
〜以上を11月末日までに終わらせる〜
5、センターが終わったら過去問を1日1・2年分解き直す。

補助教材としては駿台文庫「日本史講義 時代の特徴と背景」、長崎出版「東大入試で遊ぶ教養」、東大出版会「教養の日本史」等が
あるので、とにかく読みあさればいいと思う。特に山川教科書と日本史講義は何回も読んで理解しよう。

とにかく論述問題は添削してもらわないと伸びない。1人では絶対に甘えが出るし、日本語表現がいつまでたっても改善されない。

ここまでくれば東大日本史は怖くない。是非40、50overをねらって欲しい。頑張れ!!
220名無しなのに合格:2008/03/11(火) 08:33:25 ID:CFRM5RYy0
文U現役で合格したよ。
感覚的に330ぐらいだろうと思って落ち込んでたけど
実際は自己採点したら380ぐらいだった
試験後の出来と点とはあんま関係なかったんだな、俺の場合は
221名無しなのに合格:2008/03/11(火) 09:09:16 ID:mfdm48fJ0
>>148
レス遅れてスマソ 寝ちまった…w
ありゃ絶版なってたのか。いい本なのに惜しいな…
馬鹿なりの化学勉強法書いてみるよ

1.教科書を完全に覚えなおした。
2.新理系の化学(駿台)上下を何度も何度も読み返して徹底理解をはかった
    東大入試以外では生かされることのない本だろうけどw
3.後は問題を解きあさった。
   難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)
   実力をつける(Z会)
   三國の精選化学問題演習(旺文社)
     ↑これら3冊は簡単な部類、根本理解と計算力向上には役立つのでどれか一冊で十分。
      
   標準問題精講(旺文社)
   三國の化学(旺文社)
   新理系の化学問題100選(駿台)
     ↑これら3冊は上級レベル
      すらすら解けるようなるまで何度もやれば安定して50点とれる実力はつく(経験上w)

ぶっちゃけ三國氏と石川氏の駿台コンビ著作物だけやってればいいと思う。
後、本試験では全部解く必要無いという事も忘れずに。
上の書籍全部やっても判らなかったら誰もまともに解けませんw (推測することは大事だが…)
222名無しなのに合格:2008/03/11(火) 09:36:22 ID:qKEPTEymO
文三志望
質問です
@勉強計画は立てましたか?
それとも進めてる参考書を終わらせから次にやるもの考えましたか?
A一年前の偏差値
B参考書選びは何を参考にしたか
をよろしければ教えて下さい。
223名無しなのに合格:2008/03/11(火) 09:50:33 ID:wQ7H6Dq+0
得意だった英語は東大クラスから、苦手な数学は基礎クラスから始めます。
224名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:03:40 ID:KnULXVP7O
>>219
日本史の教科書は山川ですか?
欄外のことも読むべきですか?
225名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:04:30 ID:iQ8evKKc0
>>222
文一だけど、
@出来るだけ細かく計画した。
A河合全統高2記述模試 英数国総合61.1 英数国社 65.6
B参考書の使い方などは学校の先生に聞きまくった。後は和田本も参考にした。
226名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:06:33 ID:iQ8evKKc0
>>224
教科書は山川がメインで三省堂は1回通読しただけ。
欄外も目を通しておいた方が良い。

てか、教科書本文を丸暗記しても無駄だからね?教科書よりも簡潔な文章で答案書かなきゃいけないんだから。
227名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:08:53 ID:481mK+rb0
228名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:18:31 ID:zpXkjctoO
特定されるぞ
229名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:18:47 ID:qKEPTEymO
>>225
ありがとうございます
文Tとかすごいですね
あの日本史の教科書読む時、用語覚えるために何かしましたか?
230名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:19:18 ID:IfgEPtP3O
>>227
特定しますた。
231名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:23:36 ID:iQ8evKKc0
>>229
開示したら最低点の自信あるけどなw

一問一答の類は使わなかった。てか、単純暗記嫌いなのよ。だから英単語力が貧弱で最後まで困ったが^^;

学校とか予備校の授業聞いて、教科書とか実況中継とかを何回も読めば自然に用語は覚えてくると思うよ。

漢字が不安だったらオーソドックスだけど5回とか10回とか書くとかね。
232名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:33:45 ID:Vu0H23CD0
成績開示っていつ?
233名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:34:29 ID:iQ8evKKc0
>>232
夏頃っていう話は聞いたことあるけど
234名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:36:42 ID:KnULXVP7O
>>231
ありがとうございます
山川日本史の音読をはじめました
予備校は誰でしたか?
235名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:38:56 ID:iQ8evKKc0
>>234

東大日本史は難しくないからね!得点源にしてください!!
予備校は嫌いだったから行ってないや。夏期講習だけ石川行ったのはおもしろかったかな。
236名無しなのに合格:2008/03/11(火) 10:47:44 ID:tgCMK18aO
日本史偏差値55くらいの俺でも実戦とか30くらいとってたから東大日本史余裕だよ
237169:2008/03/11(火) 10:50:20 ID:jSNsJ4oR0
>>180
日本史頑張るのも大事だけど、まず国数英のどれかひとつに絶対の自信を持てる
得意教科を作ったほうがいいよ。日本史は半年あれば何とかなります。
238名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:20:41 ID:NMdbW0230
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文科二類
【不合格大学】 無し
【予備校とか】 通わず
【受験期の一日の過ごし方】 勉強→ぼーっとする→勉強
【一日の勉強時間】 6〜8時間ほど
【おすすめ教材・勉強法】 音読・回数こなす
【不得意分野の克服法】 日本史:直前に詰め込み
【息抜き方法】 パソ・読書・犬の散歩
【一年を振り返って】 受かってよかたー
【後輩に一言】二流公立の俺でも受かったんだから頑張れ
239名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:37:07 ID:24hMOZtr0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東京大文V類 早稲田大商学部 中央大文学部
【不合格大学】なし
【予備校とか】行ってない
【受験期の一日の過ごし方】徹夜上等!勉強最優先。
【一日の勉強時間】大体12時間前後。
【おすすめ教材・勉強法】東大の過去問をみっちりやる。
【不得意分野の克服法】英語。先生に教わった。感謝してます。
【息抜き方法】漫画。ドラゴン桜全巻読破。
【一年を振り返って】勉強漬けだった。合格するとは思わなかった。
【後輩に一言】首都圏私立だが僕の高校から東大行くのは毎年5人もいなかった。頑張ってください。
240名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:41:07 ID:Gh/TBLf+O
マジこのスレ最高だわ。モチベーション超上がる
241名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:41:45 ID:crviA3AG0
すごいなー
離散に受かってる人の割合が異常に多いなー
やっぱりニちゃんは超トップレベルの受験生が多いんだろうなー
僕もここに書いてあることを信じてがんばらないとなー
受験は情報戦だしねー
2ちゃんを味方に付けたやつが勝つんだなー
242名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:42:50 ID:qKEPTEymO
>>231
わかりました。
ありがとうございます。

独学の方は添削はどぉしましたか?
進学校ではないせいか先生が酷い(bookの動詞の意味がわからないなど)ので信用できず頼めません
243名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:45:39 ID:NMdbW0230
>>241
文二の分際でマジレスさせてもらうとだ、
「2ちゃんを味方につける=勝利」ではなく、
「2ちゃんの情報を取捨選択できる=勝利に近づく」だな。
所詮2ちゃんは便所の落書きだ。落書きの中から有用な情報だけを拾い集めないとコストの無駄だ。
あまり鵜呑みは良くないぞ。
244名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:50:53 ID:crviA3AG0
>>243
行間を読んでほしいな^^;

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204878415/

204 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/11(火) 11:10:26 ID:AMcnIwk0O
成績返ってきた
284点わろた

205 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/11(火) 11:15:51 ID:HGt94peH0
分散に1.3点足りなかったwww
陶磁器の漢字間違えてなければwwww

orz

206 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/11(火) 11:20:22 ID:1KPMx6CoO
数学採点甘かった。1完で50点。できたと思た地歴が共に20点台…どういう採点してんだ…


209 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/03/11(火) 11:34:30 ID:lDsLiTvJO
どうやって得点開示した?


2chの情報なんて百害あって一利なしだよ。
ここに書き込んでいる人たちが、本当は全員東大に落ちている可能性だって0じゃない。
だから、もう少し疑いの目を持って2chのレスを読むように心がけてほしいな。
245名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:54:46 ID:IJ5EY22T0
参考書選びだけは当てになったけどな
採点基準云々は信じる方がどうかしてる
246名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:55:35 ID:NMdbW0230
>>244
不合格者には得点が帰ってくるらしい。今日発送で。
科目別かは知らんが。

いや、crviA3AG0が2ちゃんを盲信してるんでなければいいんだ。
余計なこと書いてすまない。
まあ、百害あって一利無しは言いすぎだとは思うがw
247名無しなのに合格:2008/03/11(火) 11:57:58 ID:/4P48UWr0
ここまで本物の東大合格者一人もなし、か・・・
ネットで学歴詐称も程々にな
248名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:00:05 ID:NMdbW0230
>>242
英語の添削か?
学校にネイティブの先生はおられるの?
249名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:01:39 ID:crviA3AG0
>>246
知らなかったわw

とりあえず置いておきますね

384 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:48:56 ID:Q98xZeKV0
東大英語の特徴
「読める」、「聴ける」、「書ける」の3要素がしっかりと試され、まさに英語の総合力が問われる良問。
英語の総合能力が問われるので長期的な英語の勉強が必要。
また、どれだけこなれた日本語にできるかなど、日本語能力も試されるといっても良いだろう。



385 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:49:35 ID:Q98xZeKV0
大問別の特徴と対策
●大問1
○問題概要:要約の問題とパラグラフ整序
○標準的な時間配分:要約10分、パラ整15分

○問題の特徴
昔から東大の大問1には要約の問題が出題されている。字数制限には年によって幅がある。
そうはいっても基本的に要求される能力は速読能力、そして文章の全体を把握する能力、
さらに簡潔な日本語にまとめられる日本語能力である。昔はこの問題はすかし読みが可能
だったらしいが最近対策され、読むことはできない。

パラグラフ整序は2000年頃から毎年出題されるようになった。年によって、段落がぬけ
ているときと1文が抜けている時とがあるが、ダミーの選択肢が混ざっている。
これも同様に速読能力と文章の把握能力が試される。この問題は時間がかかるわりに正答率が
低いともいわれ、最後にまわす受験生も多い。個人的には普通に最初にやったが。

250名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:04:15 ID:crviA3AG0
386 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:50:34 ID:Q98xZeKV0
○対策
まずは速読できるようたくさん文を読み込むのが良い。教科書の文からはじめ、長文問題集や
ペーパーバックなどを自分の力で読むことが大切。いわゆる英語を英語で理解するレベルまで
到達するくらいまでよみましょう。ここで重要なのは読むというのは和訳するということでは
ないということ。主語がこれ、んで主語に関係代名詞がくっついてて、動詞がこれ、とかいう
ふうに構造を理解して頭で何言ってるのかわかることが読むことです。そして文の構造がよく
わからなかった場合は必ず誰かに聴きにいってください。こういうのが勉強です。
速読ができるようになったら次にやるのは要約の練習です。これは駿台から題意要約問題集が
でていますので、それを利用するといいと思います。何度もやっていくうちに段々何を書けば
いいのか自然に見えてくるはずです。誰かに添削してもらうのもいいでしょう。また、時間も
測りながら連取してください。

パラグラフ整序も同様に速読できるようにならなければ話になりません。あとはとにかくトレ
ーニングするのみ。ひたすら過去問や模試の問題を解きまくりましょう。また直前に自分は
Z会の東大コースの問題を友達に借りてやりました。各社模試問題集、過去問で30回ほどは
練習できると思うのでやりまくってください。30回もやると本番では10分で全問正解
できました。

387 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:51:43 ID:Q98xZeKV0
●大問2
○問題概要:英作文(自由英作文、主張の要約英作文が多い)
○標準的な時間配分:15分

○問題の特徴
様々な形式で英作文の問題が出題されている。最近は日本語の会話の内容を要約したものを英語
で書く問題や、自分のことについての自由作文が出題された。英作文にかけられる時間はかなり
少なく、自由作文で何を書こうと悩むようでは時間が足りない。また意見を要約する問題では現
代社会に東大が送るメッセージみたいのが主題になることが多い。また、2005年では絵からわか
ることを英語で書けというようなことも出題されている。いずれにせよ、時間との勝負となるの
でそういうのになれておかなければならない。

○対策
まずは基礎的な文法や語法の抜けを確認しなければならない。たとえばeveryの後の名詞は複数
なのか?それとも単数か。peopleは単数扱いか複数扱いかなど。こういうところでの減点が致命
傷になる可能性もあるので十分に注意すること。こういうことは自分で英作文していくと山ほど
でてくると思うので、その都度文法書で調べたり教師に聴いて解決すること。
構文の暗記ということをやる人もいるが自分はやらなかった。英作文の参考書としてはZ会の英
作文のトレーニングの各シリーズをやるのがいい。また、日栄社からでている毎年出る英作文も
お勧め。できれば誰かに添削してもらうこと。そしてセンター後は過去問、模試問題集などで
時間を計りながら演習するのみ。自由英作文は思い浮かんだことを話をでっちあげて広げていき
嘘で固めて一気に書き上げるべし。
251名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:08:32 ID:crviA3AG0
388 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:52:49 ID:Q98xZeKV0

●大問3
○問題概要:リスニング(試験開始45分後に30分ほどの問題)

○問題の特徴
30ほどのリスニング問題だが、かなりの長文が読まれ、その内容について正しいものを選択する
問題が多く、ディクテーションの問題なども出題されることがある。いずれにせよ、小手先だけの
テクニックではどうにもならないような問題ばかりであり、日頃からの対策が必要。また、試験
問題の音質はかなり悪い。さらに試験を行う部屋によっては音が反響してしまいききとりにくいこと
もある。小さな教室にあたったら幸運です。

○対策
早いうちから英語を聴く習慣をつけるのがいい。速読英単語、速読速聴英単語などの単語集のCDを
毎日聴いていくことをお勧めする。150words/minite程度くらいの読み上げがいいです。本番もこれ
くらい。また、対話文のリスニングになれるためにダイアローグ1200(旺文社)の利用も良い。
お勧めはダイアローグ1200→速読速聴英単語core1800→(速読速聴英単語Advanced1000)のコース
基本的にこれらは大学受験用ではなく、資格取得用の単語集だが、全く問題ない。書店で探す時は
参考書ではなく語学書やToeicのところにあるかも。
これらをやっていくとまずリスニングの力はつく。あとは問題に慣れるのみだ。駿台パーフェクト
リスニングや過去問、各社予備校の実戦問題集を利用してほしい。あとは、当日も必ずポータブル
音楽プレーヤーなどを持っていき、直前まで英語を聴き続けていくこと。耳が慣れてないとだめなので。
また、試験の時は必ずリスニングが始まる前に選択肢を読む時間を5分程度作っておくこと。
これをやるかやらないかで全然点が違う。
252名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:09:35 ID:crviA3AG0
389 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:53:23 ID:Q98xZeKV0
大問4
○問題概要:文法、和訳
○標準的な時間配分:20〜25分

○問題の特徴
文法問題と和訳問題が出題されているが、文法問題は年度によって形式に異なっている。いずれに
せよ、ただ単に文法を知っているだけでなく、使いこなせるレベルでないと点になりにくい。
また単語の並べ替え問題もただ単に文法を知っていても、だいたいこういう意味の文章ができるの
だろうという推測がなければ難しい。そのためにかならずヒントになるようにもう一文がある。
こういう点に注意して対策に臨むしかない。

和訳問題はそれほど高度な問題ではなく、標準的な問題が出題される。3カ所の和訳問題で定着
したと思われる。が、しっかりと全文を読んだ上で解答しないととんちんかんな訳をしかねないので
全体を把握して意味を推測しながらの和訳が必要となる。また、itが指し示すものを明示してなど
のように指示語の解釈も問われることがしばしばある。いずれにせよ、そんなに難しいものではないので
訳に抜けがないか、日本語的に変なところがないかなどを注意していけば大丈夫だと思われる。

○対策
文法の対策としてはもちろんForestなどの文法書を覚えることが基礎となるが、それだけではあまり点に
結びつかない。即ゼミ6などで知識の抜けの確認、構文の把握に努めて欲しい。またこれは未知の熟語
の意味を予測する訓練にもなる。前置詞の意味などに注意して本来の意味から探って「理解して覚える」
を心がけて欲しい。また、これでもなかなか点に結びつかないこともあるが、あとは慣れるだけである。
過去問、実戦模試過去問等を利用し、慣れて欲しい。この問題にはまってしまうと他で時間が足りなくなるので
あまり悩まず、わからなかったら飛ばすこと。

和訳に関しては普通に英文を読めるようなレベルならまず問題はない。また京都大のように意味はわかるのに
うまい日本語にならないということは少ないと思われるが、なかなか時間が無いので瞬時に日本語を組み立てられる
ような練習が必要。いわゆる解釈系の問題集で訓練してほしい。時間制限を設けてやることも有効。
253名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:10:50 ID:crviA3AG0
390 :顔面スキャナー:2006/03/26(日) 21:55:08 ID:Q98xZeKV0
●大問5
○問題概要:総合問題(読解問題)
○標準的な時間配分:20〜25分

○問題の特徴
東大の英語の問題のひとつの特徴でもある問題がこれ。他大学では論説問題が出題されることが多いが
東大の場合物語、随筆が出題されることがほとんど。こういった文章を使い空欄に入る語句を選択肢から
選ぶ問題、和訳、説明問題が出題される。文章の難易度はやや易しめといったところで難しい構文単語
も少ない。文章は長め。全体の流れを把握し、登場人物の心情の変化などを読みとらなければならない。
また、空欄に単語を入れる問題では熟語を問うことも多い。

○対策
まずは文章を読むことができなければいけないが、単語や構文のレベルは高くないので、意外と読むことは
できるだろう。だが、空欄補充では全体を把握した上で検討しながら入れなければならず、ただ読めるだけでは
点にならない。また物語文を扱う長文問題集は少なく、問題演習もしにくいので、東大模試や実戦模試の過去問、
さらにはZ会の東大コースの問題を使ってこういった問題に慣れて欲しい。また大問4と同様、即ゼミなどで
熟語などを固めておくこと。
254名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:19:14 ID:Vu0H23CD0
でも今回並び替えめちゃくちゃ簡単だったよね
255名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:19:18 ID:NMdbW0230
>>249-253
すごいな。完璧な東大対策だ。ここまでやってねえよ俺w
これ全部出来たら100はかたいかもしれん。
ただ、今年受験したものとして一点だけ訂正させてくれ。
>>251でリスニングについて触れられているが、今年はリスニングの音質が
悪いということは無かった。去年までは録音の時にわざと雑音を入れてたらしいが、
今年は入れなかったらしい。そのため、リスニングが易化したと言われてる。
来年は知らんがな。まあ、参考までに。
256名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:21:22 ID:NMdbW0230
>>254
同意。でも良問だったと思うよ。文章の流れが掴めているか見るにはいい問題じゃないかな。
257名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:21:31 ID:B2jgTQ6y0
>>221
詳しく書いて頂きありがとうございます!
ほぼ一からスタートでも教科書読んで十分ですか?皆実況中継や照井なんかを
使っているのですが。。

精選化学は改定されて、内容がだいぶ変わったみないなんです。
実力をつけるや精選の前に、もっと簡単なセミナーなんかの問題集ってやらなくても
大丈夫でしたか?
258名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:29:01 ID:NMdbW0230
>>254
えーとごめん。並び替えって1B? それとも長文のやつ?
どっちにしろ例年より簡単だったけど。
259名無しなのに合格:2008/03/11(火) 12:37:43 ID:KnULXVP7O
今年地理28点でしたので日本史に変えます
日本史は戦後史はやらなくていいでしょうか?
260すいません:2008/03/11(火) 12:51:10 ID:YJW1OaGqO
浪人しました
河合か駿台にしようと思ってますが、どちらがいいと思いますか?


もちろん自分次第ってのはわかってるんですが、相談できる人がいなくて


河合の本郷校ってやっぱすごいんですかね?
261名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:00:37 ID:sqRtI1jS0
>>260
駿台はガチでやめれ、と言いたい。
本科についていい評判はまったく聞かない。
高い金払ってクソ講師つかまされるそうだ。友達が言ってた。
悪いが河合はよく知らないけど、俺のお勧めは代ゼミに学費免除で入ってのほほんと必要な授業を受けて、夏と冬に駿台の東大講習取るやり方。
262名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:05:18 ID:x8OzPmlK0
日本史の教科書は藤田覚、大津透の「新日本史」も通読したほうがいい。東大入試にまんまでてるところがある。
とくに近世身分制のところ。
浮世風呂のはなしや小西来山のはなしはこれをしらないとつかみどころがなくみえる。
263名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:05:28 ID:IJ5EY22T0
>>260
駿台は講習で数学現国あたりの有名講師とれば十分だと思う
河合は良いうわさも悪いうわさも聞かないな
代ゼミはなんかうちの近所は頑張ってる人間を馬鹿にする空気があるらしいが、よく分からん
264名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:13:01 ID:WdzIEv1Z0
ちなみに現代文、英語、世界史、日本史にかんしては関東の駿台はおはってる。
ただし霜は教え方や読解方法やどうやったら生徒がのびるかを考えている点で教育者として一流だが、出す答案はなぜか致命的にまちがっている。
そこを理解してとるか、関西の駿台にいけばいいとおもうゆ。
265名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:17:55 ID:IJ5EY22T0
ついでに駿台は物化もおわっとる
物理は微積マンセーで、難系やってたほうがずっとマシ。微積なんぞ大学行ったら嫌になるほどやるわ
化学は下手すると高校教師でももう少し上手くやるかも知れん。テキストだけにしか価値がない
266名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:18:51 ID:mfdm48fJ0
>>257
実況中継は内容がなさすぎ…
照井式は個人的には合ってなかった。見て判断するが一番なのだけどね。

ほぼ一からのスタートなら教科書を読みつつ
岡野の化学をはじめからていねいに(東進ブックス)をすればいいと思う
これでもかってくらい丁寧に書いてある。センターレベルまで引き上げてくれる
自分は旺文社のJUKEN新書(無機化学の決め手67、有機化学の決め手65)
とマイセレクトシリーズ(無機反応パネル101)からやったが…あればお勧めだが…
照井が良いと思ったらすればよし。

化学はある程度覚えればかなり簡単になる。
・硝酸の保存方法は?⇒何故褐色瓶に保存しなければなのか?⇒その反応式は?
こんなふうに自分で問題作りながらやってくと結構早く覚えられると思う。

精選そんなにかわってるのか・・・近くに本屋あれば見に行くのだが。
いきなり実力をつける等にとりかかっても問題ないと思うよ?
もし不安なら実戦化学1・2重要問題集(数研出版)か基礎問題精講(旺文社)をやればいいかな。

兎に角解いてパターンを覚える、これを繰り返せば大丈夫。
化学の苦手だった自分(molって何だよ?ってレベルだったw)が這い上がってこれたのは
反復練習を徹底したにつきると思う。やればできる!
267名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:20:12 ID:XbJgWZzR0
>>259
戦後の復興は出るからやらなきゃダメだよ
戦後史というよりも戦前と絡まさせて出してくる感じ
268名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:23:44 ID:CA98osCI0
【現/浪】1浪(仮面浪人)
【合格大学・学部】理科2類
【不合格大学】なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】大学→帰宅→勉強など
【一日の勉強時間】 平日1〜2時間 休日2〜3時間 センター前・2次直前4〜5時間
【おすすめ教材・勉強法】数学:微積の極意、解探U 政経:畠山の(ry
【不得意分野の克服法】 国語:センターレベルの問題は最低限とけるようにした、化学:放置ぷれい
【息抜き方法】 アニメを見たりラノベを読んだり
【一年を振り返って】 なかなか充実していた、裏を返せば忙しかった
【後輩に一言】参考までに↓

      現役時→OP1:B 実践1:C OP2:A 実践2:C センター:793 本番:289/550
      1浪時 →OP1:A 実践1:A OP2:A 実践2:A センター:789 本番:331/550(自己採)
269名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:25:49 ID:OYpRNYkd0


勝田(駿台)

英作文で加算名詞を裸で登場させるのはよくないが、aかtheの違いで減点されることはない。
受動態は不自然だから極力能動態度で書く。たとえばMy car was stolen は不自然な英語だからSomeone stole my carとする。

リーヴァス(代々木)

東大のしゅだいしゃは冠詞の使い方だけみてる問題だしてるヨ。
受動態は不自然だからやめろとかいう人もいるけどネ、それ間違いヨ。もちろん映画とか話ことばでは知能低いひとはよくつかうネ。でも書き言葉ではゼタイつかわないヨHAKHAHA!情報構造がダイジね。

270名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:25:49 ID:sqRtI1jS0
>>264
あなたの肩書きは何ですか?
別に霜を擁護する気はないのだが、現代文の回答に対して「致命的に間違ってる」と断言するのは狭い了見かと。
271名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:27:32 ID:5ajLcGlx0
>>189
長野県のどこ?北の方ですか?
自分も同県ですので気になってw
まあ自分は南信なんですが
272名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:36:15 ID:sqRtI1jS0
>>269
その勝田って講師は知らんが、
俺は現役時に駿台で「受動態は間違えやすいから英作文では書くな(例:My bag was robbed by a boy.)」と指導されたな。
ちなみにその例
二人とも違う分野の話してるし対立になってないですよw
まぁ駿台の英語はあまり良くない、という点には同意。リーヴァス萌え。
273名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:38:02 ID:OX5I+3H40
>>189
どこの学校か気になるな
274名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:45:38 ID:EzWtdpvYO
社会は、日本史&地理は、やめておいたほうがいいでしょうか?
275名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:48:36 ID:B2jgTQ6y0
>>266
内容無さ杉なんですかー
大宮の面白いほど、DOシリーズ(鎌田、福間)なんかはどうなのですか?

はじめからていねいにはセンター向けで「はじめだけていねいに」って言われてる
みたいなのですが、そんなことはないのですか?
とりあえず2,3候補を決めて見に行きます。。

とりあえず教科書ベースで読み進めて、自分に合った参考書を併読すればいいのですか?

えっと、理系標準問題集なんかは知ってますか?
重問は300問近くあるので。。

実力をつけるからとりかかるってことは、教科書を読む段階で知識をインプットしておくってことですよね?
276275:2008/03/11(火) 13:50:09 ID:B2jgTQ6y0
あーなんかgdtgdになってしまいました。。。
質問多くてすいません。
自分で何やればいいのか分からなくて・・

教科書(+参考書)→基礎問題集?→標準問題集

っていう流れでおkですよね?
277名無しなのに合格:2008/03/11(火) 13:51:52 ID:QWx0AcPvO
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東京大学文T
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 鉄緑会・東進ハイスクール
【受験期の一日の過ごし方】 10時間寝る 8時間勉強 2時間食事風呂等 4時間休憩・パソコン
【一日の勉強時間】秋までは学校抜きで平均3時間 センター前までは平均6時間 センター終わってから八時間
【おすすめ教材・勉強法】 紹介しつくせない
【不得意分野の克服法】国語は最後までめちゃくちゃ苦手でした(本番50ぐらい)。 世界史・地理は東大特進に絶対にいくべき。おかげで本番両方45・50ぐらいとれたと思う。
【息抜き方法】 SuddenAttackというネトゲ
【一年を振り返って】 自分は高1の時から学校以外で一日一時間半ぐらい勉強してたので、
英語と数学は高2の時点で過去問平均85、80ぐらいとれるようにしてました。
(本番は105、50ぐらい)高3は寧ろクールダウンで余裕をもって社会に取り組め、
特に世界史は受験科目を越えた深みを味わえたと思います。
【後輩に一言】
数学は安定しません
英語・社会などの安定する科目の得点率を高めることが、確実な自信となります。

あとオープン・実戦の問題の質は、東大本番のテストとは全く異なります。
特に、東大
278269:2008/03/11(火) 13:58:49 ID:cJq17qNP0
かみあってるよ。

ひとつは冠詞重視のはなし

ふたつめは受動態のはなし。

ふたつめは「間違いやすいから」ではなく「不自然だから」と俺がいってるのに注意しよう。
279名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:00:07 ID:QWx0AcPvO
途中できれとる…

特に東大の世界史における
「予備校式答案」はゴミクズ同然です。 (今年の解答例は駿台の解答例がクズ)
そうした予備校がつくる大論述の予想問題は全く参考になりません。
個人的には山川の論述問題集が割とましだと思いますが、
できれば荒巻先生の論述対策授業や山川リブレットシリーズなどを読んでみてください。
280名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:05:10 ID:sqRtI1jS0
結局リーヴァスも「英作文では受動態使わないよ」って言ってるように読めるんだけど、OK?
ちなみに英作文に不自然だから×ってな採点基準は無いだろ。文法的にあってれば。採点官の心証は多少悪くなるだろうけど・・・
281名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:06:30 ID:TLq98pP00
受動態でも、分詞構文でも、使えばいいさ

本番でネイティブの英語的に不自然・・とか考えてる余裕はないですよ
282269:2008/03/11(火) 14:10:16 ID:cJq17qNP0
ああごめん。「もちろん」のあとには「Someone stole my car」がぬけてます。おれがアホでしたすいません。
まったく同じ例をつかって正反対のことをいってたので印章ぶかかったのです。
283名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:12:41 ID:QWx0AcPvO
ちなみに
英作文の採点はネイティブ スピーカーがするらしいよ
284名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:15:06 ID:60ysdH0g0
こんなかにたちの悪い釣りとかあるよな。
>>179とか釣りとしか思えない
285269:2008/03/11(火) 14:17:48 ID:WdzIEv1Z0
補足すると、勝田のいう不自然とは「ネイティブがつかわない」というので、リーヴァスなのいう不自然は「情報の重点がちがう」ということ。

情報の重点によって受動態と能動態をつかいわけろといってはった。


情報の重点に関する不自然さは減点される。西やリーヴァスの講座とればわかると思う。
286269:2008/03/11(火) 14:21:49 ID:y+A2VHfI0
さらに補足すると、勝田のいう不自然はまちがいであることがリーヴァス(ネイティブ)からわかる
287名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:25:11 ID:TLq98pP00
>>285
そんなところで原点されたら点のこらねーよw
288269:2008/03/11(火) 14:27:53 ID:y+A2VHfI0
>>287
だから本番ではみんな残ってないんだよ。
289名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:28:57 ID:60ysdH0g0
東大の採点基準ってグループごとによってわかれてるから、
まちまちだと聞いてるけど。
統一した基準はないと。
290名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:30:03 ID:tgCMK18aO
合格したんだけど、点数開示ってどうやってすんの?
291名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:31:08 ID:TLq98pP00
わしもそれ気になるわ
292名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:38:29 ID:TcuZW/HV0
世界史日本史のより世界史地理の方が量が少なくて済むと聞くが
完成するまでの期間や得点率の安定度はどうなんでしょ?
293名無しなのに合格:2008/03/11(火) 14:54:19 ID:dAJKu9tMO
【現/浪】
現役
【合格大学・学部】
文科一類
【不合格大学】
慶應
【予備校とか】
ない
【受験期の一日の過ごし方】
朝から晩まで勉強かな?
【一日の勉強時間】
平日7h・休日12h
【おすすめ教材・勉強法】
日本史論述明快講義&東大・一橋の赤本
【不得意分野の克服法】
とにかくやりまくった
【息抜き方法】
食べ歩き
【一年を振り返って】
長かった
【後輩に一言】
1年間勉強すれば、東大を受けれるだけのセンターの力はつく。論述は2年のうちから対策すべし!
294名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:21:16 ID:KnULXVP7O
八柏の本っていい?
295名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:23:40 ID:KnULXVP7O
日本史世界史のほうが安定すると思う
296名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:26:13 ID:WdzIEv1Z0
文系はまず数学をやるべき。数学のせいで三浪したおれがいうからまちがいない。
297名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:32:35 ID:+cafn8Wd0
【現/浪】
現役
【合格大学・学部】
東大理二・慶應経済
【不合格大学】
ナシ
【予備校とか】
塾も予備校も行ってない
【受験期の一日の過ごし方】
10月以降は、学校→家の繰り返し。直前期はほぼひきこもり。
【一日の勉強時間】
9月までほぼ0 10月・11月は平均6時間 12月・1月・2月は平均10時間
【おすすめ教材・勉強法】
国語→東大の古典25ヵ年
数学→大学への数学
英語→東大の英語25ヵ年
理科→新演習(化学)駿台文庫の100選・50選(生物)
【不得意分野の克服法】
他の分野を強化する。目を背ける。
【息抜き方法】
友達とおしゃべり。
【一年を振り返って】
努力は報われる。
【後輩に一言】
最後まで諦めない。時には息抜きする余裕が必要。頑張りすぎはいくない。
298名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:34:33 ID:tgJ4AfcQO
新高2です。センター試験で80%(五教科七科目)しかとれませんでした(>_<)
周りの医学部志望はみんな9割以上とっているのであと2年で足きりにかからないようにできるか不安です…
ちなみに東大文系志望です
予備校は今からでもはいらないと不味いですか?
ある塾に問い合わせたら自分の学校の指定数がうまってるらしく、入れませんでした(>_<)
皆さんは高一でどれくらいでしたか?
299名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:35:33 ID:KnULXVP7O
>>296
どこ受かった?
300名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:35:46 ID:YNE8J6K/0
丸美屋
301名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:36:02 ID:+cafn8Wd0
>>289
新高二で8割って化け物じゃね?
普通はそんなにできないって。

高1の段階じゃ授業でセンターの範囲全部終わってないし。
302名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:36:16 ID:zpXkjctoO
>>297 化学の新演習と100選はいつごろやってましたか?
303名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:38:11 ID:tgJ4AfcQO
中学3年の終わりから学校側にうけさせられてます。
英検2級も中3までに取らされました。
304名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:39:59 ID:+cafn8Wd0
>>302
化学
新演習は10・11月にまず1周、入念にやった。その後、12月にもう1周やった。1周目ほどは入念にやってない。

生物
10月は旺文社の標準問題精講を1周。100選は11月の1ヶ月で1周。50選を冬休み前に1周。


305名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:40:22 ID:S2y6DFwv0
>>297
9月までほぼ0って、10〜2月の5ヶ月間で合格したってことか?
306名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:42:33 ID:zpXkjctoO
100選って生物のですか!化学のかと思った。
ありがとうございます
307名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:43:42 ID:+cafn8Wd0
>>305
ほぼ0って言うと語弊があるかもしれない。
家で大してやってないだけで、
学校の授業は全部マジメに聞いてたし、内職もしないし、寝てもいなかった。
308名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:44:52 ID:lY5YR2000
進学校ですか
309名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:45:40 ID:+cafn8Wd0
>>308
そうっす。

だから、こういう勉強スタイルが可能なわけです。
310名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:46:49 ID:IJ5EY22T0
>>298
高2で理転して離散受かったが、高1冬時点で文系仕様で解いてみて706/900だったと思う
高1で既に学校が受験モードで、色々詰め込んできてそれなら、まあ中の上だろ
もしも今までそんなに熱心にやってこなくてその成績ならマジ余裕。超余裕。
311名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:48:48 ID:S2y6DFwv0
>>307
なるほど。過去問とかはどれぐらいやりこんだ?
後、予備校の東大模試の過去問には手を出した?
312名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:49:12 ID:tgJ4AfcQO
ありがとうございます
数学オリンピックもいるような高校なので周りをみるといつも取り残されたような気がします。
ちなみに鉄緑会に申し込もうとしたら指定が埋まってるってどういいことですか?
よくわからなかったのですが…
あと英語で平岡塾にかよってた方はいらっしゃいますか?
313名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:50:12 ID:+cafn8Wd0
>>311
2月の受験直前期に、
東大実戦模試と東大即応OPの英語と理科は全部やりました。

過去問は見て傾向を掴むだけだった。
直前期にやってできなかったら自信無くすと思ってやらなかったわ。
314名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:53:14 ID:S2y6DFwv0
>>313
サンクス
315名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:55:05 ID:l0yJ72p40
>>298
東大志望の地方公立新高2だけど、
こういうの見ると、東大ってやっぱり雲の上の存在なのかなぁ…、と思ってしまう。
マルチなあたりから、これは釣りだろうけど、実際に東大行く奴はこんなのばっか?
316名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:57:51 ID:tgJ4AfcQO
まあ釣りと言われても仕方ないような学校なんで…
なんでお前がいるの?的な…
317名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:58:30 ID:+cafn8Wd0
>>315
絶対そんなことはないよ。
俺、高2でセンター受けてないけど、受けても7割いくか行かないかくらいだったと思うよ。
318名無しなのに合格:2008/03/11(火) 15:59:32 ID:yd1wWfnj0
格差もいいとこだなwwww公立ならありえない
319名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:02:00 ID:b9QOjrh+0
東大合格者どんだけ2ちゃんねるしてるんすかwww
320名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:12:31 ID:LElOZssA0
恐らく9割以上が大嘘の政府の陰謀
321名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:16:07 ID:v2p5Fvys0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 理1
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 自宅近くの小さいところ
【受験期の一日の過ごし方】
 遅寝遅起だった。生活のリズムを戻すのに一苦労。
 基本的にセンターから2次の感覚に戻すので精一杯。
 あとは知識の穴埋めとか。
【一日の勉強時間】
 夏休みは8〜10hくらい。
 2学期は学校行事で忙しくてやらない日も多かった。
 年明けてからは5〜6h程度。やらない日もあり。
【おすすめ教材・勉強法】
(参考書等)
 Z会の英語の参考書はかなりお世話になった。
 基本的に問題集は使わなかった。化学の新研究とか、辞書系のもののみ。
 過去問は青本、数学のみ大数。
(勉強法等)
 基本的な問題をやってるだけじゃいつまで経っても基礎は完璧にならない。
 ある程度できるようになったらどんどん問題を解いて、その都度穴を埋めるのが大事だと思う。
 英語や古典は知識に頼らないこと。
 英語は得意科目だったけど、単語・熟語帳なんかはほとんど開いたことがない。
 知識を増やすよりも、文を読む体力をつけるべき。
【不得意分野の克服法】
 ズバリ、放置。(自分の場合は国語、特に古典)
 基本的な文法事項だけ頭に入れて、直前の1週間で過去問を何年分かやっただけ。
 単語なんかもほとんど知らん。 
【息抜き方法】
 ニコ動とかゲームとか。
 運動したり、学校行ったりするのはだいぶストレス発散になると思う。
【一年を振り返って】
 夏休みに下地を作ったら、その後はだいぶ勉強が楽だったように思う。
【後輩に一言】 (理系しか分からんので、理系向け)
 ・東大で大事なのは、とにかく英語。英語が得意なら、受験は勝ったも同然。
 ・現役生に模試はほとんど必要ない。
  自分は片手で数えられる程度しか受けてない。
  試験はOUTPUTであって、INPUTではない。勉強ではありません。
 ・1学期から夏休みにかけては英数の完成が最優先事項。
  理科や古典は夏休み中に下地を作れば、後はどうとでもなる。(古典はやってないが…)
 ・センター対策はまじめにやりましょう。特に国語。
  自分の場合、センターが非常に良かった(95%くらい)ので、直前期にある程度心の余裕ができた。
322名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:23:14 ID:G/HPtxVPO
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】東大リニ、早稲田経済(セ)
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 河合
【受験期の一日の過ごし方】 ダラダラ
【一日の勉強時間】 1時間
【おすすめ教材・勉強法】かわいのテキスト
【不得意分野の克服法】 得意なところを伸ばしたらいいじゃない
【息抜き方法】まだ見つかってない
【一年を振り返って】 大学入ったら頑張ろう
【後輩に一言】頑張るな!頑張れ!
323名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:25:36 ID:B2jgTQ6y0
和田の東大受験技法に、理標→精選→有機化学演習で東大は十分って書いてあったけど
実際これでやった方いますか?

勉強の仕方スレとか他を見ていると重問をやってる人が多いみたいですが、
理標+精選≒重問みたいな感じですかね?
324名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:35:51 ID:TdCyUuxM0
プラン厨うざいよ
325名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:37:28 ID:B2jgTQ6y0
プラン厨と言われましても、先にやることが分からないと計画が立てれないほど
余裕がないので・・・。
326名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:38:22 ID:qW/0a5gc0
取らぬ狸の皮算用になる可能性が高い。
今のレベルにあったのを仕上げてから考えるが吉。
327名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:40:18 ID:CFRM5RYy0
文系は数学できなくても諦めるな
一完二半で35ぐらいだと思うが受かった(文U)
まあ英語が100軽く超えたからだけだけどなwww
他教科が神のようにできればなんとかなるよ
数学できるに越したことはないが
328名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:41:43 ID:X0caBTvL0
東大は第二志望ですが何か質問ある?
329名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:43:41 ID:NMdbW0230
>>327
英語100越えまじか。すげえ。

俺も文二で、今年の数学は三完≒一完二半、加えて英語は高くて80だが、受かった。
他教科もそこそこかな?
神のように出来る必要も無いと思うよ。まあ出来たら得だが。
330名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:45:29 ID:t3RqHPmaO
数学0点で受かったって例も無きにしもあらずだしな。
331名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:48:53 ID:d0aBlRvc0
一完できてれば超苦手ではない。
数学ゼロで他教科でカバーはそうとうしんどいとおもう。
去年地歴98国語81だったが数学8で0.8点足らずで落ちた。
332名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:49:57 ID:b9QOjrh+0
Z会東大数学コースってどうですか?
333ああああsssssssあ:2008/03/11(火) 16:50:05 ID:YJEoO+ql0
今からスタート、知識0だったらチリと日本史どっちのほうがいいですか?
334名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:50:18 ID:NMdbW0230
>>331
国語80越えw神っすかww
335名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:50:55 ID:CFRM5RYy0
>>329
客観問題と和訳は満点だからね
逆に数学3完1半(第一問で範囲出し忘れた)だから他が終わっても
受かった奴が友達にいる。
336名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:52:40 ID:agu1a0cw0
>>334
だてに2chでひとの採点しているわけではないのだ。
そう、わたしは神。
337名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:53:07 ID:ugqAhT8kO
いつしかの文三の合格者で
数学0点英語113点がいたな
338名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:54:20 ID:y3M7Rijt0
>>336
荒らしを呼ぶなw
数学で100点取る方が楽でいいや
339名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:56:31 ID:NMdbW0230
>>333
一般的に言えば、日本史の方が暗記量が少ない。ただし、国語力が要る。
ま、今年の日本史の大問1と2といてみ。毎年あんな感じの問題が2問は出るから。
解いて模範解答と見比べてみて、いけそうかどうかだな。
340名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:57:42 ID:fMBT3VtIO
すいません今年文2目指す者です。
地歴で日本史やってきたから使おうと思ってるのですがもうひとつは何選んだらいいですかね?
それと安定して点とれるのってどれですか?
341名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:58:52 ID:NMdbW0230
>>339補足。
河合塾 2008年度東大解答速報
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/08/t01.html

ここで地理と日本史と見比べてきてみ。取れそうなほうをやったらいいよ。
勉強法はアドバイスするから。
342名無しなのに合格:2008/03/11(火) 16:59:55 ID:NMdbW0230
>>340
文系現役なんだろ? 学校で世界史はやってないの?
やっているなら断然世界史にしたほうがいいと思うよ。
343名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:07:00 ID:UeMaQDP50
>>341
今年地理28点でした
日本史に変えようと思います
無勉から勉強法のアドバイスください
344名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:11:17 ID:NMdbW0230
>>343
待てコラw
地理から日本史に変える理由がまったく無いぞそれww

地理から日本史に変える何か積極的な理由がある? まずそこだ。
無いなら日本史を一から始めるよりは地理のほうがいいと思うよ。

あと多分同い年、下手したら俺より年上なんだからタメ語でいいよ。
345名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:14:40 ID:BxzB71Ay0
神だがなにかききたいことはあるか?

わたしの容姿はスリーハンドレッドのクセルクセスを想像してくれ。
346すみません:2008/03/11(火) 17:19:13 ID:kgdEH2s9O
新高3で日本史を1から始める場合、導入本無しでいきなり山川教科書でもいいんでしょうか?まだ手元に教科書が届いてないんで教科書がどの程度なのか…
347名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:21:34 ID:KnULXVP7O
>>344
携帯からです
アドバイスをいただくのにタメ口なんてできないです
地理はなんかできそうにないんです
全部埋めても28点しか取れないし
地理は問題量が多いし細々してて苦手意識が消えないんです

348名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:21:48 ID:cJq17qNP0
>>346
詳説日本史を100回よむより詳説日本史研究を10回よむほうがいいぞ。
349名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:23:34 ID:QNUlDj2+0
新高2です。進研の偏差値70なんですが、理一に受かるためのプラン教えてください
350名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:24:18 ID:NMdbW0230
>>346
正直、山川いきなり理解できるかはおまい次第なんでなんともいえない。
てか、学校で日本史の授業が無いの?
あるなら問題ないとは思うが、無いと詳説日本史をいきなりは厳しいかもしれん。説明あっさりしてるから。
まあ教科書が届くのを待ってからだな。読んでみてダメだったら実況中継でいいんじゃないかな。
351名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:33:13 ID:jmugirWHO
自宅浪人です
早慶理工の数学を7割とりたいんですが、何の問題集をやればいいですかね??
青チャ→1対1
をやる予定ですが、東大志望で早慶を滑り止めにする方はどのような勉強をしたのでしょうか??
352名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:35:47 ID:NMdbW0230
>>347
俺も日本史は三年になってから本当にゼロから独学したんだが、正直きつかった。
おまいの場合、地理が30近くで落ちたって事は他科目にも穴がありそうだから、日本史だけやればいいとも思えない。
だから、一から新しく始めるのはお勧めできないな。
地理28点は悪くないと思う。少し手を入れれば40には乗るんじゃないか?
どうしても地理が苦手だというなら日本史でもいいが、そうでなければ地理を勧める。
353名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:36:50 ID:1yr7iKbP0
【現/浪】二浪(仮面)
【合格大学・学部】理科2類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 宅浪
【受験期の一日の過ごし方】年明けからは勉強
【一日の勉強時間】 6hくらい
【おすすめ教材・勉強法】 化学の100選 2001(単語帳)
【不得意分野の克服法】 イヤイヤでもやる
【息抜き方法】 麻雀、競馬
【一年を振り返って】 心底ほっとした
【後輩に一言】がんばって
354名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:42:19 ID:yjrde89Z0
>>349
まず2chをやめる
355名無しなのに合格:2008/03/11(火) 17:46:12 ID:QWx0AcPvO
昔は東京書籍が神だった

新課程対応の改訂で内容悪化

今一番東大対策に向いているのは
帝国書院の教科書です

この一冊は不可欠

山川新世界史
山川世界史
東京書籍
は余裕があれば目を通す程度
356名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:03:25 ID:yd1wWfnj0
今年の日本史の第二問 B、Cは教科書逸脱するレベルですか?
あと、第四問も必要な知識は教科書程度なんですか?
357名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:12:09 ID:9NVmx9qP0
日本史の教科書で質問です
新日本史と詳説日本史が手元にあるんですが、どちらをメインに使った方がいいでしょうか?
見比べてもイマイチ違いがわかりません
358名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:12:36 ID:0P7OUImbO
明治の経済を世、国、英で受けようと考えているのですが

傾向と対策がわかる方いらっしゃったら教えてください

…漠然としててすいません
359名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:14:18 ID:Ejg0osoH0
スレ違いかと
360名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:14:28 ID:V9ZXzDen0
>>356
第二問は素材文から考えても十分対応できるし教科書に乗っていたかは忘れたけど仮に逸脱していたとしても
恐れるレベルの問題ではない。
第四問は必要な知識は教科書にほとんどあると思う。
それを問題と結びつけて知識を取捨選択するのが今年の第四問の難しさだったかなと思います。
361名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:16:05 ID:fMBT3VtIO
340の者です。今年浪人です。それと現役時に世界史Aをちょっとやりました。
362名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:19:38 ID:yd1wWfnj0
>>360
ありがとうございます。とっぴな問題は無いんですね。本番では焦っちゃいそうですが・・・w
もしよろしければオススメの東大日本史対策参考書があればご教授願います
363名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:20:56 ID:NMdbW0230
>>361
ならば、世界史にすることを勧める。
東大は、世界史の問題で日本史の知識が必要な時や、日本史の問題で中国史の知識が必要な時がある。
被ることのほとんど無い日本史地理選択よりはましだろう。

と書いといてあれだけど、俺、日本史地理なの。
世界史の学習法は別の人に聞いてください。無責任で本当にごめん。
364名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:23:57 ID:KnULXVP7O
>>352
ありがとうございます
地理か日本史迷うなあ
地理は42点くらい取れないかな?
地理を1からやる場合はどうすればいいですか?

日本史やるにしても東大の問題を解ける自信がない
地理をやるにしても解ける自信はない
世界史は得意です
365名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:29:31 ID:NMdbW0230
>>364
42点狙いとは半端だなおいw大体予想はつくが。
地理の勉強法な。まず、今年の地理はどれぐらい出来た?
特に、河川の判別・穴埋め記述・鉄鋼生産のグラフ判別・ピッツバーグ・大問3C(1)の
出来具合が知りたい。
他にも出来なかったところがあれば言って。
366名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:42:42 ID:yQ3Vv4W80
世界史に関してアドバイス・・・合格平均は7割前後くらい
合格するために重要なのは第二問と第三問
第三問は8割以上とりたい。今年ならサンチャゴ〜以外は平易。
対策としては学校の資料集(タペストリーが良いかなぁ)。地図問題
が出たりするので地名はこまめに地図帳などで確認すること。
基本問題なんだけど意外と差が出るのが第三問の特徴。
(一問一答の問題集よりは山川の教科書熟読の方が良いかな、
好みによるけど・・・とにかく資料集は必須)

第二問は一番重要。ここで得点稼げれば間違いなく合格点に届く。
今年の問題は易しめだったけど昨年の暦のような意表を突く
テーマ的な出題、文化史的な出題も多い。
東西交渉、タテの流れ、中東の変遷・・・etc 普通の勉強だとバラバラに
学習することを試験場で想起、融合出来る能力が必要。教科書からエッセンスを
抜き出してまとめたり、頭の中で問題設定したりすることが大事。
もちろん資料集は役に立つ。(テーマ別にまとめてあったりするから)

第一問は(長い期間の歴史の変遷をカバー)or(幅広い地域をカバー)することが
問われるけど、指定語句があるから部分点は確保できるはず。
対策は第二問と同じだけど、論述演習は必須。情報の取捨選択が大事で
あまりにも細かいことを書くよりは広く浅く書く方が印象は良いはず。
模試の採点と違ってある程度は印象採点だろうから、主題から
それない限りは多面的に書くこと。満点はムリだから、7割〜の点が取れれば上々。
367365:2008/03/11(火) 18:45:26 ID:NMdbW0230
>>364
すまない、夕飯でいったん落ちる。
一時間ぐらいで復帰すると思う。
368名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:55:35 ID:KnULXVP7O
>>365
ありがとうございます
第1問
設問A
(1)
河川の名前はナイル川 黄河 ミシシッピ川 ガンジス川 ブラマプトラ川 アマゾン川と判断
しかしア〜オ迷う
多分半分はできた
(2)
三角州
サイクロン ダッカと書いてしまう
(3)
塩害 アスワンハイダムからめて書く
(4)
ダム建設による土壌汚染
センターピポット方式による塩害などを書く
設問B
(1)全部できた
(2)わからないからグローバル化とからめて書く
第2問
設問A
(1)迷ったあげく全部できたと思う
(2)韓国は早くから外資導入に対し中国は社会主義→遅れて外資導入→まだ技術が未発達と書く
設問B
(1)宇宙産業から先端産業へと書く
(2)表を見たまんま書く
(3)わからないから環境・都市問題からめて書く 第3問
(1)タイとイギリスを迷ったあげくできた
(2)わからないから人種に寛容になったと書く
設問B
適当に語句をつなげて書く
設問C
両方わからない
適当に語句をつなげて書く

でした
369名無しなのに合格:2008/03/11(火) 18:57:32 ID:V9ZXzDen0
>>362
一番はやっぱり教科書と過去問
東大に絞るなら一問一答などの問題集は必要ない。
370すみません:2008/03/11(火) 19:04:24 ID:kgdEH2s9O
>>350
地方の高校なので地歴Bの履修は一科目だけなんで…
ありがとうございます!書店で実況中継もどんな感じか見ときます。
371名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:33:24 ID:AXhAGWP8O
あげ
372名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:34:05 ID:s16RFl4J0
できれば高校のレベルも書いてくれるとうれしいです。
373365:2008/03/11(火) 19:46:34 ID:NMdbW0230
復帰。

>>368
それなりに勉強してきたって事は分かった。
ただ、取りこぼしてる分野が多いのと地理独特の問題の解き方に慣れてないって感じがするな。
あと、時事分野がかなり弱いかな。
以下、長くなるんで分けて書く。少しずつ読んでいってくれ。
374名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:52:04 ID:5jqUUEw/0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
375名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:08:51 ID:NMdbW0230
まず、地理独特の問題の解き方について。
今年の東大でいえば、例えば第3問Aの表1。あの表ってなんで設問に関係ない
中国だのカナダだのを入れてると思う?
つまり、東大は表を大雑把に分析する能力を見たいわけ。
この場合だと、長期滞在者の伸び率が重要かな。(a)・(b)・カナダは4倍以下なのに対して、
中国・オーストラリア・(c)は約5倍以上。ブラジルは無視してくれw
前者は85年時点で工業化が進んでおり、後者は近年になって工業化。
この時点で(c)がタイは確定。(a)と(b)の判別は楽なんでパス。
こういう分析が瞬時にできるようになると、地理を解くのが早くなる。
地理独特の問題の解き方ってのは、例えばこういうこと。他にもいろいろあるけど。
こういうのが身についてないように感じるかな。
376名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:25:28 ID:NMdbW0230
ただし、こういう解き方は基礎知識があることが大前提になる。
基礎知識をつけるために俺が使ったのは、山川の「センター試験対応 地理ノート」。
この本はお薦め。本来はセンター用だが、東大の過去問参考に作ったかのような出来だ。
まずこの本の空欄部分を全部覚える。次に赤字、それも覚えたら太字も。
論述で使えそうな文章には下線を引いて覚える。表やグラフの判別もちゃんとやる。
二ヶ月あれば足りるかな。それで、基礎知識は十分につく。
ただ、この本がわかりにくかったら、中経出版の黄色のセンター本からやったほうがいい。
377名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:38:07 ID:NMdbW0230
基礎知識を仕入れ終わったら、次は問題の解き方の習得な。
これには、センター地理の過去問が一番いい。分厚いわりに意外と安いから、一冊仕入れてやってみ。
分かった問題も分からなかった問題も、ちゃんと解説を読んで解き方を頭に入れる。
何年分かやってみると、地理で必要な解法のパターンはそう多くないことが分かると思う。
追試も解いてみてもいいけど、あれは本試よりはるかに難しいからな。出来ないからって気を落とすなよ。
時々は東大の地理も解いてみるといいかな。ほとんどはセンターレベルだというのがよくわかるから。
378名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:50:34 ID:NMdbW0230
で、センターで普通に9割前後取れるようになったら、東大の過去問に移行。
記号や記述はセンター同様に解ける。論述も、何を聞いているのかが分かればセンターレベル。
ただし、字数に合わせて書く内容を決めるという意識は常に持っとくように。
論述は慣れないと難しいが慣れると楽。楽になるまで書きまくれ。
また、センター同様解説重視。覚え落としがあったらそのつど覚えなおす。必要があれば「地理ノート」も見直す。
これで40点前後≒合格ラインには届くと思う。
379名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:01:25 ID:NMdbW0230
補足。
気候区分図と各気候の特徴はちゃんと覚えること。毎年、それらを絡めた出題がある。
あと、ひたすら用語を覚えるのではなく、流れの中で用語を覚えること。
一例としては、「フランスの鉄鋼業=ロレーヌ・ダンケルク」と覚えるんじゃなくて、
「フランスの鉄鋼業:鉄山立地のロレーヌが資源枯渇で衰退し、資源の輸入に便利な
臨海立地のダンケルクに移行した」てなぐあいに覚えること。まあこれはいつぞやの
東大模試のネタだったから覚えてるとは思うけど。
センターや過去問を解く中でどう覚えたらいいかだんだん分かってくると思う。
380名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:19:13 ID:lqMGDtm+0
すでに熱が冷めてそうな所で、空気読まずに自己満を
【現/浪】現役
【合格大学・学部】文一
【不合格大学】
【予備校とか】 Z会?未開封多数。
【受験期の一日の過ごし方】 朝から晩まで過去問模試問と にらめっこ
【一日の勉強時間】 3h〜13h 平均10hか
【おすすめ教材・勉強法】 当たり障りのない所で鉄緑会の古典とかどうぞ。
【不得意分野の克服法】 分野によるから一概に言えないが、コンパス持ってひたすら進め。
【息抜き方法】 大体上で見たのと同じ。ほどほどにな。
【一年を振り返って】 今となればあっけないが、正直辛かった。
【後輩に一言】試験場の自分を助けられるのは今のお前だよ。
それと上のレスよく読むといいよ。一年前に読みたかったなってぐらいすごいぞ。
381名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:33:11 ID:NMdbW0230
でだ。
さらに取りたいとなると、時事問題への対策と雑学が必要になる。
こればかりは対策したところが出るとも言い切れないのが厳しいところ。
とりあえず、毎朝ちゃんと新聞に目を通すことをお薦めする。
あと、他教科の勉強や雑学から解答が得られることも多々ある。
今年の第3問C(1)とかはまさにそれ。センター現社をそれなりに対策していた俺には
易問だった。おいしくいただきました。
他にも、第3問A(2)はゴールドコースト=保養地という雑学と団塊の世代の大量退職という
新聞から得た知識で解いた。こんな感じな。
まあ、常にアンテナを広げておくことである程度は対応できる。
ただ、難問を全部解く必要は無いからな。取れない問題は諦める。そのへんの見極めも重要。
382名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:43:27 ID:NMdbW0230
以上、長々と失礼。
全部やるとそれなりに時間がかかるのは事実。とはいっても、一日二時間で九月終わるまでには
大体出来るようになってるかな。質問があればどうぞ。

タメ口本当にすみませんでした。僭越ですが、頑張ってください。
383名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:52:21 ID:V9ZXzDen0
結論としては↑のような面倒なことをするくらいなら世界史と日本史を選べということですね!
384名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:55:34 ID:NMdbW0230
>>383
そうとも言う。
でも、そんなに面倒でもないけどね。
385名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:58:49 ID:TcuZW/HV0
結局は好きなのを選んでさっさとやりやがれという事ですね!
386名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:58:58 ID:u4PgVuNd0
【現/浪】浪人
【合格大学・学部】東京大学文科3類 慶應経済
【不合格大学】 早稲田生計AO 面接落ち
【予備校とか】 河合塾
【受験期の一日の過ごし方】家
【一日の勉強時間】8
【おすすめ教材・勉強法】自分がいいと思ったら何やっても伸びる 、教科書、センター化顧問
【不得意分野の克服法】毎日やる
【息抜き方法】アニメ
【一年を振り返って】人間的に成長できたと思う
【後輩に一言】浪人して学ぶことも多いよ
387名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:02:04 ID:NMdbW0230
>>385
正直言ってそれが一番正しいw
388名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:02:49 ID:u4PgVuNd0
上のスレの地理のやり方はイイ。マジで受験生は保存しろ


大体、OKだからw
389名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:03:23 ID:V9ZXzDen0
なんかID:NMdbW0230が真面目すぎて地理が激しく面倒に見えただけだ。

東大日本史

20点以上:一般人の要約力・国語力+中学生程度の日本史知識・・・@

30点以上:@+高校レベルの日本史知識・・・A

40点以上:A+東大過去問、演習・・・B

50点以上:B+運

って感じだと思うから個人的にチリより一から始めるぶんにはいいとおもう


390名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:04:11 ID:NMdbW0230
>>388
補足とかあったら是非。三人寄ればなんとやら。
391名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:04:19 ID:bofUZB+KO
今年の問題が入った赤本っていつ出る?
392名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:10:05 ID:8nwFAkoP0
みなさん、世界史の論述問題集は何を使ってましたか?
393名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:12:39 ID:V9ZXzDen0
>>392
使わない
394名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:13:02 ID:UeMaQDP50
>>390
ありがとうございます
地理28点ですがこのまま地理継続がいいですか?
日本史と未だに迷います
地理は地誌はいいですが気候、農業など系統地理が苦手です
395名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:21:31 ID:zUmE55lf0
地理にしときな
日本史は実際は>>389みたいにはいかないから
396名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:22:10 ID:NMdbW0230
>>394
もうおまいの気分次第だ。
日本史については俺は講釈できるレベルじゃないんで、メリット・デメリットは
他の奴に聞いてくれ。

ただ、くどいが俺としては地理を勧める。
28点分の基盤を捨てるのはもったいない。
397名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:29:01 ID:UeMaQDP50
ありがとうございます
地理に決めました
そこで春の間に地理の基礎固めをしようと思います
持ってる参考書は
山岡2冊、佐藤2冊、権田2冊、瀬川のセンター面白いほど、実力100題、z会GF
です
398名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:38:01 ID:NMdbW0230
>>397
あー、地理が苦手な理由が大体分かった。
東大型のアウトプット訓練が絶対的に不足してるわ、それは。
まず山岡か瀬川。何回か読んどき。暗記はいいから、地理の思考回路を養う感じで。
で、俺が上で挙げた山川の地理ノート。これマジで推奨。やり方は上の通り。
100題は東大ではいらん。細かすぎるし解説も東大向きではない。
399名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:39:55 ID:NMdbW0230
>>398補足。
瀬川か山岡では系統地理を叩き込め。系統地理が出来てないのは地理が出来てないのにほぼ等しい。
わりと暗記は出来てるみたいだから、系統地理の知識を身につけるだけでかなり変わってくるぞ。
400名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:40:16 ID:1ASd0KdM0
丸美屋
401名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:41:36 ID:TcuZW/HV0
まーぼーなす
402名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:44:28 ID:UeMaQDP50
>>399
ありがとうございます
瀬川で分かりにくかったら山岡という感じでよろしいでしょうか?
403名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:45:10 ID:r7mhg8mT0
そういえば、去年は落ちたから手元に受験票あったけど、ことしうかったから提出するよね。
去年点数開示に受験票が必要だったんだけど、今年はどうなるんしょ。
教えて賢いひと。
404名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:45:56 ID:jmugirWHO
>>351
405名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:47:02 ID:NMdbW0230
>>402
せっかく両方持ってるんだから、両方ともやってみ。
どっちをメインにするとかじゃなくて、どっちもやる。
その方が知識の定着が早いよ。
406名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:49:47 ID:NMdbW0230
>>405にさらに補足。
毎朝必ず新聞を読め。
407名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:51:04 ID:UeMaQDP50
山川の地理ノートはセンター試験対応地理ノートですか?
408名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:53:25 ID:UeMaQDP50
>>405
ありがとうございます
>>406
新聞は全面読むんですが?
409名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:54:29 ID:NMdbW0230
>>407
俺が使ったのはそれ。
とにかく必要な知識がまとまってる。名著。
足りないところは逐次覚えていけばいい。マジで名著。
410名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:01:26 ID:NMdbW0230
>>408
うーん、そのわりには時事の出来が悪いのよな。
新聞読むときは地理で覚えたことと意識的にリンクさせながら読むようにしてみ。
例えば、原油高の記事を見たら、中国の発展とかバイオエタノールの利用増とかを
意識的に思い出すようにしてみる。
一年続ければ本番ですぐに出てくるようになるかな。
411名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:04:57 ID:QNAUQIYbO
2ちゃんはやるな
A判B判でも最後まで油断するな
彼女はつくるな(セックスは論外)
私立受かっても浮かれるな
前日ホテルで興奮するな









このすべてを破り1.9点差で落ちたおれがいることを忘れるな

412名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:06:25 ID:bSLLDJtx0
ID:NMdbW0230が親切すぎて涙出るわ
413名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:09:44 ID:1L3wC9x00
ホテルの有料放送のわずかなサービスタイムで速攻抜いて
勉強に集中した俺は受かったぜ
414名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:10:46 ID:UeMaQDP50
>>410
すみません、質問内容間違えました
新聞は全面読むのですか?
でした
415名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:10:47 ID:NMdbW0230
>>412
俺さ、地方二流公立(>>238)で周りに情報も少ないし
2ちゃんに頼りまくったんだ。
その恩返し。
東京に行くとしばらくパソも持てないしね。今のうちにって思って。
416名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:13:22 ID:NMdbW0230
>>414
一文字でえらい違いだなw
最低でも第一面・政治面・経済面・国際面。なんかそのへん。
読むときの注意点は上の通り。
まあ全部読むと話のネタには困らないけどね。
417名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:14:34 ID:NMdbW0230
>>413
サービスタイムとかあったのか……っ!
なんか悔しい。
418名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:25:31 ID:NSE0wUKe0
新聞全部読むのってどう考えたって大負担って心配してんだろ
横ヤリですまんが、俺の意見をひとことな
何日か前の朝日
ヴィクトリア湖、マラリア、ハマダラ蚊
こんな記事はザッと目を通しただけでもビビッとくるだろ、少なくとも
こういうのだけでも、きちんと読めと俺は言っておく
419名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:26:30 ID:UeMaQDP50
>>416
地理についてありがとうございます
英語47点でした
英文を速く正確に読むにはどうすればいいですか?
リスニングも意味がとれません
今は速読英単語入門編と速熟を音読10回しています
420名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:28:46 ID:NMdbW0230
>>419
悪い、俺からの解答は明日でいいか?
正直かなり眠い。
421名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:41:49 ID:mcfyFDch0
新入生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。

「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm

「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm

422すみません:2008/03/11(火) 23:44:05 ID:kgdEH2s9O
>>238
日本史の詰め込みって0からでも夏からやって間に合いますか?詰め込み具合を教えていただきたいです。
423名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:47:37 ID:cJq17qNP0
>>419
ならば神が答えてしんぜよう。
本当はダメなのだが、あまりにもできないようなら構文150をやるとよいぞ、あくまで方便的だがなククク……。そしてから代ゼミの西きょうじの単科をとるとよいぞ。
リスニングはCNNイングリッシュエクスプレスがおすすめだな。それ以外のやつは「トムは五時に公園にいきます」みたいなのが多いが、これはニュースなのでより役にたとうぞ。
これで神のレベル英語57に到達しようものぞ。ことしは若干みすっておそらく40代だがな、クククク……
424名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:49:30 ID:NMdbW0230
これ書いたら俺は寝るからな! な!

>>422
早いうちから少しづつやっとけw
俺はかなりほったらかしで秋以降本当に苦労した。二月とか日本史以外やったっけw
試験三日前に日本史の教師と話して自分の無知がボロボロ発覚するのは
あまり気分がいいものじゃないぞw

俺は日本史の学習法を人様に教えられるレベルじゃないんでパス。他の人に聞いて。
425名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:51:09 ID:NMdbW0230
寝ます。誰か英語得意な人>>419に答えてあげてくれ。
てか俺より英語得意な奴いくらでもいるだろw

明日は、昼ぐらいに来るかもです。
じゃ、おやすみ。ノシ
426名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:52:20 ID:IJ5EY22T0
>>419
ID:NMdbW0230が寝るようなので換わりになるか分からないが俺が少し

速単はオヌヌメ。肌に合わないという事がなければ上級編までやるといいと思う
速熟は使ったことがないんで分からんが、俺としては解体英熟語オヌヌメ
どっちが良いかは判断できないから、立ち読みなりで自分に合いそうな方を選んでくれ

正確さが欲しいという事だから、それと並行して西きょうじのポレポレ英文読解を推しとく
薄い本だが、繰り返しやれば英文解釈の参考書はこれ一冊でも十分。
英文解釈のプロセスが詳しく述べられてるから、それを理解しつつ何週かする。
そうしてる間にプロセスなんか意識しなくても良くなる。
あとはひたすら速単上級繰り返しながら問題演習やればおk。速単飽きたらリンガメタリカも良いが、まあお好みで

あとリスだけど、音読するならCD買ってネイティヴの発音を完璧に真似るつもりでやるといい
話せれば聞けるようになる
もうやってるならそのまま継続してればいつか成果は上がると思う。つーかそう信じるしかない

とかく受験リスニングに必要なのは経験+語彙+自分の発音の正確さ+文法力
演習も少しずつ継続しながらやるのが重要。解き終わった後シャドーイングするのも忘れずに
427名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:01:53 ID:qQ3588BT0
解体英熟語って全部やった?
かなりの量で若干引いてるんだが・・・
428名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:07:20 ID:wVrfOVST0
英語75点なのにアドバイスできないww
429名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:08:12 ID:UHxSVqzP0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東京大学 文科V類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 代ゼミ
【受験期の一日の過ごし方】 基本勉強 たまに徹底的に遊び
【一日の勉強時間】 学校以外で6h
【おすすめ教材・勉強法】自分に合う教材・勉強法を探すしかない
【不得意分野の克服法】基礎徹底で克服
【息抜き方法】 カラオケ(毎週土曜日の夕方)、オナニー、セックス、人との会話
【一年を振り返って】楽しかった
【後輩に一言】 あんまりがんばりすぎるのもよくない 自分のキャパにあった勉強を けじめが一番大事
430名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:08:47 ID:aUUTkVZ6O
>>426
ありがとうございます
シャドーイングって何ですか?
431名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:12:27 ID:irFUtYXf0
>>427
白状すると、どうしても英語が5点ほど足りなくて、1/10に初めてセンター挟んで大急ぎで2/22にやっと一周終わらせた
もっと早く始めればよかったと思うけど、まあ受かったから終わりよければ全てよし

4月から初めて毎日継続してやればのんびりやっても3ヶ月ちょいで一周できると思う
一周してしまえば後は持ち運び可能な問題集として使えるし、二週目は1ヶ月もかからないと思う
実際付け焼刃で一周しただけでも2,3割は頭に残ったように思った

それに2ページで4熟語載せてるわけだから、見た目ほど多くはない。
432名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:17:50 ID:irFUtYXf0
>>430
英語聴きながら、それについてくように音読する事

いきなりは無理だからテキスト見ながらやっても良い
聴く+話すの2種類の作業を行う事で定着の度合いがどうたらこうたらとか説明されるけど、これがかなり有効である理由は上手く説明できない。
実際やるとなんか実力がつく気がするし、現実に俺は実力がついたと思う

あと大教室のリス環境は劣悪らしいから、たまにはイヤホンはずしてスピーカーをあさっての方向に向けて練習するのも良いかも知れない。
40人教室で良かった・・・
433名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:22:48 ID:aUUTkVZ6O
>>432
ありがとうございます
大変参考になりました
434名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:24:51 ID:aUUTkVZ6O
国語についてですが簡潔にまとめられず、だらだら書いてしまいます
どうすればよいですか?
435名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:27:54 ID:u/s6Xi71O
>>426
英語を得点源にするためには速熟と解体どっちがおぬぬめ? 
436名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:34:30 ID:1XCb+tZg0
今ビジュアルT・U、新英頻、DUOをやっていて、これが5月くらいまでに終わるので
そのあと駿台の和訳演習と総合演習の中級、ロジリー実況中継、駿台パーフェクトリスニングをやって
解釈教室をやろうと考えているんです。
そこで、他にこれはやっておいたほうがいいよっていうものはありますか?
それと英作の参考書でお薦めを教えて頂けたら嬉しいです。ちなみにDUOの例文は暗記しています。
437名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:35:45 ID:EOV5Ztn70
>>434
理系でもいいなら答えるが?

>>435
横からだが速熟支持に一票
438名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:38:23 ID:BimAyZ2o0
>>431
そうだったのですか。
今新高3なので頑張ってやってみます!
最後にお聞きしたいのですが、英単語や熟語を覚えるのってどういう時にやってました?
寝る前、とか具体的に教えてもらえると嬉しいです。
439名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:39:35 ID:1XCb+tZg0
それと、今化学についてです。
今実況中継とセミナーをやっていて、5,6月までに終わる予定なのですが
そのあと何をやればいいでしょうか?

参考書も実況中継は薄いと言われたので、何か買い足そうと思うのですが。
どなたかお願いします。
440名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:40:47 ID:irFUtYXf0
>>435
上でも書いたが、速熟は使ったことがないんで俺にとっては解体は当たりだったとしか言えない。
速熟が良いと言ってる人も居るしな。

熟語なんて覚えて慣れれば良いんだから、立ち読みで2,3分眺めてみて肌に合いそうなのを選べばいいと思う
二つあるうちから自分で一つを選んだとなれば、やる気も湧いてくるし。
441名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:41:59 ID:EOV5Ztn70
>>436
俺程度が答えていいのかわからんが・・

駿台の総合中級はやっても意味ない希ガス
英文和訳とパーフェクトリスニングは俺もやったよ
解釈教室はなるべく早めがいいと思う、挫折しやすい魔の本だがモノにすれば強い
他だと・・・
英文解釈のトレーニングは要約練習にお勧め
英作文は実践編英作文のトレーニングが一番いいと思う
442名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:46:43 ID:2eRGOwON0
443名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:46:45 ID:irFUtYXf0
>>438
英単語は高2でDUOを電車の中や就寝前とかにやってひとまず叩き込んだ。
ただ、その時点で完璧にしようとは思ってなかった。
一度単語を見てしまえば後は速単とか長文の中で確認しつつ馴染ませればいいと思ってたし、それで結構何とかなった。

でも熟語はそうも行かないって事が冬にようやく分かったんで、そっからは暇な時間を見つけては解体英熟語眺めてた。
2chする時間もだいぶ削ったw

要するに、俺の場合英熟語は行き当たりばったりで試行錯誤してたらたまたま上手くいったという感じだから、勉強法そのものはあんまり参考にならないと思う。すまない
444名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:48:07 ID:EOV5Ztn70
化学は待ってくれ・・・
上でも質問受け続けてるんだが本気で答えるぶん時間がかかる
まったりおkなら明日中には返答するが・・・
445名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:48:53 ID:2eRGOwON0
合格
446名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:49:08 ID:xp8SsNj9O
>>419
特定される覚悟で書くよ
今年英語自己採点105点
東大模試の総合偏差値73ぐらい


絶対不可欠:速単上級編(単語を覚える教材としてではなく暇なときに読む教材)
推奨:CNN、ターゲット熟語1000
俺の趣味:マスター英文法(オレンジ色の本)、マスター英文解釈(水色の本)、難問集(学生社)
447名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:51:08 ID:xp8SsNj9O
因みに
速熟も速単も語彙を増やす教材としては不適当だと思う。

速熟よりターゲット
小馬鹿にしないでターゲット熟語編を本屋で読んでみて
448名無しなのに合格:2008/03/12(水) 00:54:29 ID:1XCb+tZg0
>>441
総合中級が必要ないというのは、難易度の点ででしょうか?
解釈教室は9月までに終わらせる予定です。。

英作はやはりZ会がいいみたいですね。
はじめる編はやらなくていいのでしょうか・・?
それと実践編には例文がついているみたいですが、DUOの例文に加えてこれも
暗記したほうがいいですかね?

>>444
まったりでおkです><
お手数かけてすみません。。
449名無しなのに合格:2008/03/12(水) 01:00:16 ID:cRtCVbBm0
ココでシス熟派のオレが登場
450名無しなのに合格:2008/03/12(水) 01:09:49 ID:Tc7Qb4xp0
思うに、アドバイスを乞うたところで、結局は本人の意志がなければ話にならない。
たった3年しかない高校生活の3分の1を、勉強に費やすだけの覚悟があるかという話。
そもそも、しなければならないことなんてのは一人ひとり違うものだし、同じ人でもどんどん変化するもの。

まあこういうのを見てinspireされるという人がいるのであれば、それは意味があると言うのかも知れないが。
451名無しなのに合格:2008/03/12(水) 01:41:37 ID:EOV5Ztn70
>>448
総合中級は長文対策?
知ってのとおり東大は小説しか出ないから必要ないと言ったのよ。
同じやるなら過去問の方がいいと思う。慣れる事が一番と思うからね。

自分の場合解釈教室を夏前までに二周した
9月はさすがに遅いと思う、他と同時並行がいいと思う。

英作はいきなり実践編で問題ないよ。でもあくまで書く練習、覚えることはない。
東大は不自由英作文だし丸暗記は大して役にたたない。
知ってる初歩的な単語、熟語、構文を組み合わせればいいだけだから
暗記一辺倒にならないほうがいいと思う(時間の無駄だしね)
暗記する時間あるなら
・とある場面の状況を英語で説明
・日本語長文を英語で要約
こういった練習をしたほうが絶対近道。(添削を先生や英会話講師等に頼むとより良い)
もしそういう人が身近にいないのであればZ会添削QEBを受講するといいかな。


化学は・・・
レベルを教えてもらえると助かる。(模試での偏差値等)
上でアドバイスしながら思ったことだけど、得意科目故にアドバイスが難しい・・・
ってことでまったり返答するよ、第二外国語決定するのに疲れた・・・おやすみ〜
452名無しなのに合格:2008/03/12(水) 01:52:35 ID:igJKAmVC0
ある知人は中高6年間、常に期末は学年トップだった。
彼は中学を卒業するときに「現役で文1に入って、アメリカ留学するのが夢」
と言っていた。しかし東大に落ちて、彼の夢はおととい終わった。
彼には悪いがちょっと笑ってしまった
453名無しなのに合格:2008/03/12(水) 01:56:27 ID:1XCb+tZg0
>>451
9月は遅いですか。では、どうにか8月前くらいに終わらせれるよう頑張ります。

なるほど。。
みんな300選なんかの例文暗記をしていたのですが、あまり必要ないんですね。
では、今やってるビジュアルが終わったら、一気に解釈教室・英作トレ実践・和訳演習を始めれば
いいですかね?
QEBというのは英作コースですよね?普通のハイレベル英語を取っているのですが
英作コースは別に必要ですか?

化学は、授業をサボりなが聞いていた状況から、実況中継を読みながらセミナーをやっている
という感じです。
模試は全く受けてないので分からないんです。すいません・・。ただ化学は授業をまともに聞いていなかったので
かなり苦手意識はあります。
454名無しなのに合格:2008/03/12(水) 02:02:44 ID:HzcibUxjO
今でも駿台じゃ離散驚異志望は700選やってんのかな
駿台は上のアドバイスどおり季節講習だけとろうと思うんだが
関東なので国語物理化学がクソってあるが
英数で東大系とりゃいいのかな。
オススメの先生いる?
455名無しなのに合格:2008/03/12(水) 02:30:45 ID:ML3ZcWGk0
こうやってみると物理化学が多いんだな
物理生物の俺は異端なのか
456名無しなのに合格:2008/03/12(水) 02:54:07 ID:mVr+ayTSO
文法も中途半端の僕は古文って何から始めて何で終わればいいのでしょうか?
457名無しなのに合格:2008/03/12(水) 04:17:15 ID:kOltNpgC0
合格者が優越感にひたるスレがあると聞いて飛んできました
458名無しなのに合格:2008/03/12(水) 05:21:08 ID:JvlCDbQ/0
 >>455
俺、物理生物受験者だよ!!   東大生でなくて・・・地方の医大です・・・
459名無しなのに合格:2008/03/12(水) 08:45:45 ID:irFUtYXf0
>>454
上でも駿台現国の霜は一応褒められてるし、俺は霜は神だと思ってる
英数理の自己採の低さからして、受かった以上国語は確実に50取れたとしか思えない

数はいろんな場所で言われてるが雲か森とっときゃ間違いはない
英はどうなんだろ、俺が受けたのはどれも普通だった
460名無しなのに合格:2008/03/12(水) 09:10:39 ID:C784kS6W0
駿台英語は坂井さんの英作が素晴らしい。
大島は授業は楽しいが実力が付くかといえば分からない。

数学は雲が個人的に神だと思ってる。森さんは眠くなってしまった。

国語は現代文なら霜or内野、古文は関谷がかなりお勧めです。

ただ駿台には糞な教師も多いから気をつけてください
461名無しなのに合格:2008/03/12(水) 09:35:43 ID:jO+EMNu0O
>>450おまえ2ちゃん初めてか?もっとちから抜けよ
462名無しなのに合格:2008/03/12(水) 09:48:21 ID:yz5jpTxhO
解釈教室と標準英文問題精構では、どちらをするのがいいでしょうか?
この次に、長文問題精構をやるつもりです。
463名無しなのに合格:2008/03/12(水) 09:48:36 ID:lLTYpJReO
363の人親切に答えてくれてありがとうございます!
464名無しなのに合格:2008/03/12(水) 09:57:16 ID:aUUTkVZ6O
>>437
ありがとうございます
お願いします
465名無しなのに合格:2008/03/12(水) 10:36:08 ID:rITzKdkmO
>>450は俺の知り合いのMっぽい
466名無しなのに合格:2008/03/12(水) 11:07:23 ID:nC1fA+nw0
神だが、霜は糞だぞ。
問い詰めてまちがいを認めさせたことがある。
467名無しなのに合格:2008/03/12(水) 11:38:22 ID:NBZjPBm50
前日のID:NMdbW0230だ。スペックは>>238参照。
地理・英語・数学(俺は大数派)・古典の質問なら受け付けるよ。
現代文と日本史はパスなw
468名無しなのに合格:2008/03/12(水) 11:49:58 ID:KhoF6bz50
>>467
英単語・古文単語のような暗記モノは、どのように覚えましたか?
それと、リスニングはどのように対策しましたか?
469名無しなのに合格:2008/03/12(水) 11:52:23 ID:70UrIpF20
>>467
昨日の地理は非常に参考になりました

地理の時事問題対策に予備校の時事問題の授業はいりますかね?
英語、古典についてですが意味がわからない単語などに出会ったらどうしていましたか?
古典などの答えを簡潔に書くにはどうすればいいですか?
数学はひたすら問題解ければいいですか?
現役のようですが2浪の人をどう思いますか?
音読するときに意識したことは何ですか?
全教科音読は有効ですか?
リスニング対策はどうしましたか?
リスニングの音声に合わせて音読はどうですか?
意味が分からなくても音読しても効果はありますか?

こんなに多くすみません
470名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:27:02 ID:hcHIM/7q0
>>469
横やりスマン
今年時事と言えた問題はニューオーリンズだけ
しかも一昨年のネタ
だから時事問題対策は要らないんじゃないかな?

ちなみに07第三問も実は時事だよ
東大教授が小売り卸売りの本出したから
自分は地理マニアで傾向からして今年工業と都市人口が出ると予想できた
人口はでなかったけど、鉄鋼の問題はほぼ満点っぽいし
ドーナツ化との絡みもばっちり説明できた

要するに予想出来るようになれば楽勝
471名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:33:57 ID:1XCb+tZg0
>>467
センターのみの使う日本史の勉強と古文の単語と文法をやったあとの勉強について
勉強法があれば教えて頂きたいです。
472名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:48:11 ID:NBZjPBm50
レス遅くなってスマソ。

>>468
俺は単語帳を使わなかった異端だからなw
まあ、参考程度に聞いてくれ。自分に合わなかったら即やめろよ。
英語は知らない単語に出会ったら即辞書を引いた。
見たことはあるけど意味を思い出せない単語は辞書の単語帳に登録か紙に書き出して毎晩見てた。
古文単語も基本的に一緒。ただ、古文単語は単語のイメージに注意して覚えた。
例えば、「おこたる」は病の原因の悪霊が「怠る」から病気が治る、みたいな。
あと、品詞に注意すると覚えやすい。
「なつかし」とかは現代語ではノスタルジーだけど、古語では親しみやすい的な意味がメインだ。
これは、「なつかし」は「なつく」の形容詞形だから。こんな感じで。
語源的に正しくなくてもいいんだ、覚えられればな。

あとな、俺に限定して聞くなwいろいろな方法の中から自分にあったのを見つけて、
それを自分なりに改良するようにしたほうがいいよ。
俺より頭がいい奴なんていくらでもいるしなw
473名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:51:22 ID:ljGm9D+R0
>>467
親切に答えてあげるのは素晴らしいと思うけど、なんでもかんでも答えるのは受験生のためにならないよ。
少しは考えさせないと。
特に>>469とか常識外れでしょ。
474名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:55:39 ID:ljGm9D+R0
って、そういう主旨のことを>>472で言った直後だったね
すみません
475名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:57:22 ID:NBZjPBm50
>>469
上から答えていく。
@俺は予備校に行ってないから、なんとも言えない。
 予備校無しでも解けたのは事実だが。
A辞書を引けw
B練習汁。慣れだ慣れ。
Cおまいの数学力次第。
Dスレ違い。
E発音。
Fおまいは現代文を音読するのか?w
G曖昧すぎる。
H無意味。

つーか、何でもかんでも聞くな。答える俺もアレだが。
質問見てると、自分の能力についてもちゃんと把握できてないように感じる。
そんな奴が他人の勉強法をそのまま真似てもまったく伸びないぞ。
476名無しなのに合格:2008/03/12(水) 12:59:44 ID:NBZjPBm50
あー、まったくもって>>473さんが言ったとおりだ。
多分東大は、自分の頭で考えられる奴を欲してる。
他人の意見は参考程度、最後は自分で考える。まずそこからな。
477名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:04:54 ID:jzdNduYO0
【現/浪】1浪
【合格大学・学部】理1、早稲田先進理工、慶應学門4、明治機械工(セ利)
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 代ゼミ
【受験期の一日の過ごし方】予備校で授業or自習
【一日の勉強時間】 8時間
【おすすめ教材・勉強法】 直前は乙会で予想演習
【不得意分野の克服法】 基礎からの見直し
【息抜き方法】 PC、テレビ、オナニー
【一年を振り返って】去年数点落ちの悔しさを忘れずに頑張った。
【後輩に一言】 直前期が一番重要。現役時からコンスタントにA判定(同じ理1)で
今年も落ちた友達もいる。去年足切りで今年受かった友達もいる。
模試の判定がどうであれ最終的な力は大体皆同じ感じになる。
よって最後の最後まで粘った奴が勝つ。合格祈願する暇があるなら勉強してください
478名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:06:53 ID:NBZjPBm50
>>471
単語と文法が終わったら問題演習以外にやることあるのか?w
淡々と量をこなせ。センターでも東大でも学校の教材でも何でもいい。
知らない単語は覚える。文法が分からなかったら復習する。
古文常識が欠けてるならそっちの本を買ってくる。
量をこなすことで、自分の欠点が見えてくる。
東大向けの演習なんかあとでいい。
479名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:08:35 ID:NBZjPBm50
>>475が一ヶ所抜けてた。
GとHの間にこれ入れといて。
>リスニングの音声に合わせて音読はどうですか?
スクリプトの内容を理解してるなら効果はある。
480名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:20:40 ID:1XCb+tZg0
>>478
古文解釈の方法やはじめの一歩みたいな解釈の本がありますよね?
周りの人はそれやってるので、やったほうがいいのかな・・と思いまして。
478さんは文法と単語を終えたらひたすら演習でしたか?
481名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:29:17 ID:NBZjPBm50
>>480
その辺も含めて、とりあえずセンターか教科書の未習部分でいいから何個か読んでみ。
主語が全然分からないとか文章の大意が掴めないとかならば、解釈系の本をやってみる。
俺的にお勧めは富井の読解はじてい。古文解釈の方法は俺には合わなかったな。

俺は文法・読解はじていやった後は単語帳を入れずひたすら演習だった。
まあ人による。
482名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:33:54 ID:1XCb+tZg0
>>481
わかりました。丁寧にありがとうございます。
483名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:34:16 ID:NBZjPBm50
>>482
おう。がんばれー。
484名無しなのに合格:2008/03/12(水) 13:55:08 ID:E9h2Qfw20
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東大理T・慶應理工学部
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 言ってない
【受験期の一日の過ごし方】学校で勉強
【一日の勉強時間】 6時間前後
【おすすめ教材・勉強法】 Z会の即応はよかった。物理化学は重要問題集。
【不得意分野の克服法】 克服できなかった。代わりに得意分野を極めた。
【息抜き方法】 ゲーム・パソコン
【一年を振り返って】 意外とあっという間だった。
【後輩に一言】 理解する能力には個人差があるんで、
        他人がどうのこうのよりも自分で勉強法を見つけるといいよ。
485名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:04:12 ID:Dss4mmI/O
日テレ来てる
486名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:09:21 ID:ggzSLoCx0
新高2で今駿台偏差値56なんですけど文一受かる可能性ありますかね?
487名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:13:18 ID:TmwJMLqN0
ないよって言ったら諦めるの?
488氏名黙秘:2008/03/12(水) 14:41:51 ID:cK+sKvnq0
東大も、現役合格でないと価値はないよ。

東大も、浪人してまで行く価値はない。

今の時代のトレンドは、

「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
489名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:46:44 ID:NBZjPBm50
>>486
おまいの努力次第。
490氏名黙秘:2008/03/12(水) 14:49:23 ID:cK+sKvnq0
東大も、現役合格でないと価値はないよ。

東大も、浪人してまで行く価値はない。

今の時代のトレンドは、

「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
491名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:51:09 ID:kzWXgVbf0
英語を一から独学するときの大まかな段取りを教えてください。
複数人から解答いただけるとありがたいです。
492名無しなのに合格:2008/03/12(水) 14:56:35 ID:NBZjPBm50
>>491
一からって、本当に一からか?
せめて現在の状況を教えてくれ。
493名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:07:23 ID:kzWXgVbf0
高校の授業は予復習して受けた一浪。
進学校です。
494名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:08:50 ID:umxYI+7EO
これから初浪人生♂です。
京工・慶理工志望です。

現役時代は受験勉強を始めるのが遅すぎて、
演習不足な上に一部やりきれないまま受験終了。

高校は偏差値60の神奈川県立です。
12月の代ゼミ記述模試で、偏差値が
英語…65
数学…55
理科…50

でした。

国立前期終了から毎日10時間やってるんですが、
これ続けたらどのくらいまで上がるでしょうか…??

あくまで目安でいいので教えて下さいm(_ _)m
495名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:11:15 ID:FOxRQhSuO
日本史と世界史どっちやろうか迷ってます。どっちも好きなんでどちらがオススメですか?
496名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:17:01 ID:ckKFU8aX0
バカな質問ばっかり
497名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:23:56 ID:NBZjPBm50
>>493
基礎は出来てて東大対策を一からってことでおk?
過去問解いた? 基礎が出来てるなら解いてどんな具合か見てみるのが第一。
既に解いてたらどんな出来具合か教えて。

>>494
上のレス見てみ。勉強時間は人それぞれ。目安とか出ねえよw

>>495
東大志望? 地理は確定?
日本史と世界史の学習状況は?
498名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:29:47 ID:wQOC3rJeO
理一志望新一浪
国語を0から始めるので今
・田村のやさしく語る現代文
・古典文法はじてい
・漢文早覚え速答法
をやってるんですが次なにをやればいいですか?
499名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:30:32 ID:umxYI+7EO
>497

だよな
わりぃな時間ねえのに。

あったかくしてねろよー。
500名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:31:02 ID:+2hjoj1T0
丸美屋
501名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:33:54 ID:C784kS6W0
アドバイスをもらう方にもテンプレが有るべきだな。
みんな漠然としすぎている。
502名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:34:46 ID:O0eYuC+oO
駿台の高2東大レベル模試で偏差値60で、特に数学が75なんですが、私文で数学捨てるのもったいないですか?一応一橋志望だったので全体的にそこそこ出来るつもりです。
503名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:47:24 ID:70UrIpF20
気分が悪いときも勉強してましたか?
504名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:47:48 ID:70UrIpF20
>>475
ありがとうございます
505名無しなのに合格:2008/03/12(水) 15:51:26 ID:dX9EJMyA0
>>502
もったいないと思うけど、
東大レベル模試は数学は平均点が低いから
偏差値が爆発する傾向がある。英語の偏差値
がどちらかというと重要だったり。
506名無しなのに合格:2008/03/12(水) 16:00:19 ID:NBZjPBm50
>>503
寝た。
507名無しなのに合格:2008/03/12(水) 16:05:30 ID:++1M0S1kO
>>503
勉強より直ぐに体調戻すほうが大事
508名無しなのに合格:2008/03/12(水) 17:03:41 ID:TmwJMLqN0
>>502
詩文で数学あるところ受ければいいやん
509名無しなのに合格:2008/03/12(水) 17:18:03 ID:NBZjPBm50
東大合格者のアドバイススレ テンプレ(仮)
※荒らし・スレ違いは放置してください。
一通り目を通してから質問・解答してください。
〈質問者へ〉
○過去ログを読んでから質問しましょう。
○「英語はどう勉強すればいいんですか?」などの漠然とした質問は答えようがありません。
 どこがどう苦手でこれまでどうしてきて現在どうなのか、解答しやすいように質問してください。
○特定の解答者を指名して質問することは原則禁止します。
〈質問禁止事項〉
「偏差値××ですが合格できますか?」
「×判定ですが合格できますか?」
「××が全然出来ないけど合格できますか?」
「一日何時間勉強したら合格しますか?」
「この本を完璧にすれば合格しますか?」
「どの予備校のどの授業をとったら合格しますか?」
 →合格するための必要十分条件は合格最低点を取ることだけです。
「どういう採点基準なんですか?」
 →採点官に聞いてください。
〈地歴選択〉
世界史→暗記力と論述力が必要
日本史→基礎知識を前提として国語力次第
地理→基礎知識を前提として考察力次第
結局は得点調整があるので科目間の難易はあまり関係ありません。
要は自分に合うのをやりやがれってことです。
参考:>>11 >>92 >>141 >>167 >>168 >>177 >>339 >>363
510名無しなのに合格:2008/03/12(水) 17:19:06 ID:NBZjPBm50
>>501の発言を受けて仮テンプレ作ってみた。
追加・修正頼む。
511すみません:2008/03/12(水) 17:41:46 ID:hSTi+ho6O
>>424
ありがとうございます!

数学は基礎固めとはよくいいますが、数学の公式は証明できるようにしてたんですか?
証明はできなくても使い方を覚える方が文系は東大の場合でも大事という意見もありますが…
皆さんはどうだったのか教えていただきたいです。
512名無しなのに合格:2008/03/12(水) 17:46:03 ID:rkekL383O
東大に合格した人たちに質問です。皆さんは受験勉強を自分の限界と呼べるところor納得できるところまでやったんですか?
第一志望に受かる人はみなその位やる人たちなんでしょうか?
よく意味がわからない質問ですがどなたかお願いします。
513名無しなのに合格:2008/03/12(水) 17:59:27 ID:R0oipOg00
>>512
文一現役合格だけど、
おれはおれなりにベストを尽くしたと思う。この一年間は本当に勉強しか考えなかった。
514名無しなのに合格:2008/03/12(水) 18:01:41 ID:R0oipOg00
連続レススマソ

>>511
おれは公式の証明はできなかったかな。昔出た加法定理の証明もその場で考えて何とかしたし。

やはり公式を使いこなせればいいと思う。ある程度の数学力があれば意外と証明できちゃうから。
515名無しなのに合格:2008/03/12(水) 18:11:03 ID:XRYKRdIP0
東大のリスニングの対策の仕方教えてください。
どの時期にどのような教材を聞いていたか。
それと、長文読解は何をしてましたか?
独特すぎてどう対策していいのか。
516すみません:2008/03/12(水) 18:20:52 ID:hSTi+ho6O
>>514
なるほど、参考になりました。ありがとうございます!
>>238
自分も地方出身の新高3ですが秋まで(社会2科目の兼ね合いとかがあるので…)死ぬ気でどこまでできるかわかりませんがやります。
地理が非常に参考になりました。ありがとうございました。
517名無しなのに合格:2008/03/12(水) 18:23:59 ID:NBZjPBm50
>>515
リスニングの過去問持ってる? 解かなくてもいいからとりあえず聞いてみて。
どれぐらい理解できる? まずはそこから。自分の実力を知るのが一番大事。
長文は特別な対策は必要ないよ。必要なのは文脈を追いながら速読出来る力、
基本的な語彙・熟語の知識。それだけで合格点は取れる。
2007年みたいな心情把握も、結局は文脈が取れていれば心情理解は簡単。センター国語小説よりも楽。
で、意味不明な和訳は捨ててもいい。俺は現にそうしたw
まあ、出来るに越したことは無いがな。
長文に関しては、必要以上に恐れないこと。地道に英文読んでいけば、解けるようになる。
518名無しなのに合格:2008/03/12(水) 18:25:20 ID:NBZjPBm50
>>516
がんばれー。
519名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:06:55 ID:KhoF6bz50
>>468です。
まだ新高2ですが、単語が覚えられずに困っていました。単語の勉強ばかりやっていると、飽きてきますし。
焦ってやることないというのはわかるのですが、早めに単語を潰しておけば、後で楽だろうと思いまして。
確かに、長文の文脈で覚えれば覚えやすいですし、その勉強方法も少し試してみようとおもいます。

もう2つ質問ですが、高2で1日1時間も世界史に時間を使うというのは、多すぎでしょうか?
世界史を早めに完成させ、3年では焦ることなく、精神的に余裕を持たせるという作戦なのですが。
また、英語の長文はどれくらいの量を読みましたか?
東大合格者が、どれくらい長文を読んでいたのか気になります。
520名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:08:50 ID:IYN8+TbL0
>>519
ラテン語とかギリシャ語などで語源を意識してみよ
521名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:09:58 ID:1Zqsqe2+0
現役のとき一橋で浪人して東大受かった人います?
自分それしようとしているんですが、体験談その他いろいろ聞きたいです
522名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:11:33 ID:LlA+dWUfO
センターで倫理を取ろうと思うんですが、誰か倫理取ってた方どの時期にどんな事をしてたかを教えて下さい
52328:2008/03/12(水) 19:22:15 ID:obob4DgI0
>>522
12月の期末試験が終わった頃から始めました(勿論3年次の)。
「これならわかる!倫理」という参考書を一週間で3周し、
それからはひたすら過去問を解き、分からなかったら前出の参考書で調べていました。
倫理は興味があればすぐ覚えられるし、得点も安定するのでお勧めです☆
524名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:32:10 ID:irFUtYXf0
>>522
理系だが
4月に面白いほど買って暇なときにだらだら読んでた。
この時は特に覚えようとはしてなかった。
5月には飽きてきたから放置した

その後10月ごろにもう一回読んで、ついでに用語集買って過去問1年分(本試・追試)やった
終わった後に間違えたところを面白いほどと用語集両方で逐一確認
同じ事を11月、12月にも1回ずつやった

1月から本腰を入れてセンター対策を始めて、その後は上の作業を2日に1年分ずつやって、ちょうどセンター直前に終わった
結果は今年88点。自慢できるほどの点数じゃないが、理系だしまずまずの出来だったと思う

センター倫理は範囲が狭いから、毎回見直してれば同じ分野から何度も出る
あとはまあ用語集見るときに近くのページにも目を通したりしてれば大崩れする事はない

ただ、近頃の倫理はマイナー知識問題と読解問題の分量が増してきて、7割余裕だが9割に届かないという傾向だから、
前者はあきらめるとしても後者は国語力をきっちり付けておきたいのと、過去問は昔から順にやって言ったほうが良い。
昔のは基本事項のオンパレードだから問題集代わりにもなる
とはいえ94年辺りより前は倫理という科目自体存在せず、政経の50点分がそうだったから、そこまで昔のはやる必要無いと思う

あと、倫理の内容をある程度かじってみてつまらないと感じるならやらないほうが良い
あれは倫理好きな奴が受験の息抜きをやりつつ85点以上を確保するための科目だと思う
525名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:33:45 ID:irFUtYXf0
あと、「センター倫理の点数が面白いほど取れる本」は基礎固めに最適な本だと思うが、カバーは捨てるか裏返すのを奨励しとく
526名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:34:34 ID:WDgp8jx70
>>519
横から悪いが
通学方法にもよるが、俺は毎日行き帰りにCDを聞くことを勧める。
それで2年の冬までに完成させるとベスト。
まあどうせ忘れるからその後も聞き続けるんだけど、通しで100回ぐらい聞けば大分定着する。
単語帳の索引を利用するのも良いよ。
compriseとcompromise,comply,complimentあたりに不安がなければ全然問題ないが。

俺は世界史は2年の秋からやったが、正直間に合わなかった。
だから俺がアドバイスするのは筋違いだが、一日1時間やっても全然多くないと思う。
三年までに知識をいかに定着させているかが勝負。とにかく早めに現代史までやっちゃえ。

長文は学校で大量に読まされたが、さて、どのくらいか。
とりあえず今年の1Aを左から右に読めれば良いんじゃないの?
俺は読めなかったけどさ。まあ頑張れ。
527名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:39:46 ID:TmwJMLqN0
世界史とか日本史は積み重ねじゃないと思う。
一気に詰め込んで、教科書読めるだけ読む。
これを早い時期にやっておけば、あとは少しずつ問題集解いたりして定着させていけばいい。
528名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:41:08 ID:XRYKRdIP0
>>524
理系みたいだから、聞きたいんだけど、
数学と英語は何をやってたの?
英語はリスニングと長文読解について特に聞きたいかも。
529名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:51:33 ID:irFUtYXf0
>>528
数学:継続的な勉強として月間大数の日々の演習を日程に沿ってやりつつ、1対1VC→やさ理→プラチカ3C→新数演をやってった。
2周したのはやさ理だけだったが十分だったと思う。その後は入試の軌跡買って過去問10年分やった。
ご覧の通り大数信者ですはい
理三(>>111)だから、理一二だとプラチカか新数演はオーバーワークかも

英語:読解は駿台通ってた以外はポレポレを何回か読んで英語総合問題演習上級編を一周しただけだったな
リスは学校が丁寧にやってくれたから、会場のリス環境は劣悪だと聞いたんでキムタツをイヤホンじゃなくスピーカーで解いてたぐらい
自己採は自由英作20/30と見て85〜90ぐらい
530名無しなのに合格:2008/03/12(水) 19:51:40 ID:NBZjPBm50
>>519
俺は書いたとおり単語帳を一切使わなかったから、その分人より多く英文を読むように心がけた。
具体的には、三年になる前の春休みから夏休み前にかけて英文標問精講・長文標問精講を
毎日ノルマを決めてひたすら音読。最終的にはそれぞれ十回以上音読した。
それと平行して、過去問をやったり学校の教材をやったり。こっちは気が向いたときだけ音読した。
夏から先は過去問と東大模試の復習がメインだったかな。二月にはペーパーバックを一冊仕上げた。
これだけやった結果本番では試験時間内に英語を解き終えることができた。
ただし、要約と和訳が死んだせいで80点狙ってたのに自己採70点の悲劇w
勉強の時間配分は人それぞれ。俺は英国数を先にした。ただ、夏の東大模試は
地歴がわりと簡単だったから、世界史をさっさと仕上げておくといい判定が出やすいかもな。
で、単語の覚え方でアドバイス。類義語・対義語を意識して覚えてみ。
fury=rage≒angrinessみたいに。英英辞典を使うと類義語をまとめて覚えやすくなるよ。
ただし、英英は使うのに慣れがいるからね。
531名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:11:51 ID:LlA+dWUfO
>>523
>>524

ありがとうございます。とりあえず面白いほどを買って読んでみようと思います
532名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:25:09 ID:aUUTkVZ6O
ペーパ−バックって何?
533名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:36:49 ID:hRSF2lIa0
英語は講談社から出てる英語の小説がお勧め。
ヘミングウェイとかカフカとか夏目漱石とか色々あるから好きなやつを選んで暇なときに読むといいよ。
534名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:38:16 ID:aUUTkVZ6O
2浪ですが宅浪は親に反対されます
河合か代ゼミどちらがいいですか?
535名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:38:47 ID:POLgoXTb0
>>534
専用のスレ行った方がいいと思う
536名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:39:22 ID:KhoF6bz50
回答ありがとうございます。
>>526
電車通学なので、CDをmp3プレイヤーに入れて聴くのも試してみようと思います。
100回…、となると、大体400時間程度でしょうか。
1日1時間聞くとして、400日で大体完成させられるようにしてみます。
世界史は、これまで通り教科書を読んでいくことにします。
>>530
今から少しずつ、長文や類義語、対義語で語彙を増やすことも意識していこうと思います。
英英は殆ど使ったことがないのですが、ちょっと試してみます。
ペーパーバックに出てくる語彙は、難しいのでしょうか?
自分には、洋書は難しいという固定観念がありまして…。
537名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:43:06 ID:bJuuvHmnO
ナビゲーター世界史の付録?暗記したんですが次何やれば良いですか?
あと英語でオススメの長文ありますか?
文三志望です。
53828:2008/03/12(水) 20:45:55 ID:obob4DgI0
>>537
論述の練習で良いと思います。
英語長文問題精講という長文の参考書はお勧めです。
539名無しなのに合格:2008/03/12(水) 20:51:16 ID:ydnPn2j3O
ちょっと聞きたいんだけどさ、
明日の2時まで暇なんだよね。
東大生のみんなならどこ行く?
東京あまり知らないから教えて。
540名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:07:40 ID:A4xOl72f0
新宿二丁目がいいとおもうよ。
なかまたちにいっぱいであえるよ。
541名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:19:22 ID:LlA+dWUfO
>>533
読む時どういうふうに読みました?

分からない単語が出てきたら逐一調べるべきか、大体を想像して読むべきなのか
542名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:20:16 ID:NK+fvT320
Z会の東大即応コースやってた人いますか?
まだ先の話になりますが、一科目取れば他の科目の解答解説も見られるということなので一科目だけ取ろうと思っています。
そこで世界史と国語で迷っているんですが、どちらがおすすめですか?
学習計画に関わってくるのでお願いします。
543名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:27:15 ID:2vVogg/30
なんという良スレ
544名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:27:41 ID:iojmubiW0
>>542
間違いなく国語
ついでに地理は即応コースじゃないから注意が必要な
ただ、地理をとったら一橋とか阪大とかいろんなとこの即応もついてくるよ
545名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:29:32 ID:70UrIpF20
即応コースは解説暗記でいいですか?
546名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:30:36 ID:OaegQp+p0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
547名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:32:36 ID:iojmubiW0
>>545
問題が冒頭についてるから
普通の問題集と一緒でそのまま解けばいいと思うぞ?
548名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:35:59 ID:2vVogg/30
>>544
回答ありがとうございます。
選択は世日なのでそこは大丈夫だと思います。
よろしければ、国語をおすすめする理由を教えていただけますか?
(ウィルコムなのでID変わるのは仕様です)
549名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:38:40 ID:KfVLiPuC0
>>543は誤爆です…
550名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:43:22 ID:iojmubiW0
>>548
世界史は一問一答とか入ってるし論述も解説読めば足りる気がする
国語はとにかく朱筆が多い。絶対に添削してる人は腱鞘炎になってる。

まぁ俺は5教科全部とってたけどな
551名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:47:28 ID:M68EWRhY0
>>550
なるほど、それでは国語をとることにします。
ありがとうございました。
552名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:49:26 ID:iojmubiW0
>>551
ああそれと英語は解説だけじゃリスニングCDついてこないと思う
まぁがんばれ
553名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:53:20 ID:k5tj+8T80
みなさん、高1・高2のときは何をなさってましたか?
一日の勉強時間や睡眠時間もよければ教えてください。
554名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:03:42 ID:rkvBA1H/0
浪人で代ゼミ行ってた人がいれば聞きたいんだが、授業って単科で取るのとコースでとるのどっちがお勧め?
俺は現役時予備校の予復習に追われて演習量確保できなかったってのがあって、コースで取った場合に予復習以外の勉強時間がどの程度取れるものかが気になってて…
555名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:15:41 ID:SG3gGsWE0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 文科一類  慶應法学部
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 行ってない。
【受験期の一日の過ごし方】 その日の気分で家→学校→図書館って場所を変えて勉強してた。
【一日の勉強時間】 平均すると七時間くらい。
【おすすめ教材・勉強法】 世界史は教科書が重要。 参考書をやるにしても教科書を完璧にした上ですることをお勧めします。
【不得意分野の克服法】基礎をしっかり定着させる。
【息抜き方法】 ピアノ 馬鹿らしいかもしれないけど合格後のイメージトレーニングw
【一年を振り返って】精神的にすごく疲れた。合格した時は嬉びより安堵の気持ちが強かった。
【後輩に一言】東大合格は確かに難しいです。でもどんな状況でも諦めてはいけません。
あと自分を追い詰めすぎないこと。体調もそうだけどメンタル面は大事です。
556名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:29:38 ID:EOV5Ztn70
>>453
例文暗記が全く必要ないとは言わないけど、それより自分で書く練習の方が絶対身につくってことね。
その3冊を毎日こなしてたら60点↑は楽勝だよ、あとヒアリングも忘れずに。
俺はハイレベル英語とQEBを両方とってた。
QEBのおかげで大問2はほぼ満点とれるまで成長したし本試験でもかなり上々の英作が書けた。
英作は捨ててかかれとか言う奴もいるけど(理由は時間かかるわりに点数がとれないから)
俺は全く逆。かなり採点も甘いらしくここを得点源にすることで英語の点数が高水準で安定する。
誰かにチェックしてもらうことは英作向上には不可欠だから極力やったほうがいい
…もちろん金銭面とも相談だが…
それにQシリーズの旬報も手に入る。
これに載ってる他の講座の良質な問題を解けるというメリットもあるw

化学は苦手か…とりあえずセンターを満点とれるレベルになるまで知識向上をはかることが最優先。
実況中継は内容が兎に角薄い。
・岡野の化学をはじめからていねいに(東進ブックス)
・照井式(自分は嫌いだったが、支持者は多い)
これのどちらかを徹底的に熟読することをまず薦めるよ。
東大化学は教科書や問題集に載ってるような事はほとんど問いてこないが
基礎的な知識を踏まえた上で推測すれば必ず解けるようになってる。
その基礎的な部分をまず徹底的に固めてくれ。
俺も化学が大の苦手だった、兎に角何とかせねばとの思いだけでひたすら書いて覚えたら
出来るようなった。馬鹿でもやりゃできる!
557名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:30:10 ID:EOV5Ztn70
>>456
最低でも助動詞の勉強と古典単語を覚えてくれ…
センター試験で苦労するぞ?東大古典はセンターより簡単、センター対策をすれば簡単に点がとれる。

>>462
俺はどっちもやったw
まぁ解釈教室は挫折しやすい本ということは言っておくよ…かなりの根気がいる。
飽き易い性格なら標準問題精講の方がいいと思う。

>>464
Z会の添削を受ければ一発でわかると思うのだけど…
東大現代文はセンターと違って本文に書いてある事をそのまま書き写しただけでは0点。
・何を問われているのかをしっかり把握する
・指示語を最後まで追い求める⇒問いの対象を箇条書きをする
・問われている内容に抜けがないか確認しつつまとめる。
  ⇒この時、自分なりの言葉を使ってまとめていくという作業が必要。
   東大は実は暗黙の字数制限がある(一行約30〜35字の60〜70字)
   これにおさまるように抜けがないよう再構成するということね。
   Z会東大コースの国語を受けると目から鱗が…って状態になるよw
・どういうことか?に対しては「〜こと」等、文末に気をつける
こういった行程をこなせばいいだけ、まぁ練習あるのみ…誰かにチェックしてもらう事も大事です。
558名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:30:35 ID:EOV5Ztn70
>>498
現代文: 田村の現代文講義1と3
古文 : 古文上達(Z会)あとは何かしらの古典単語帳(センターレベルでおk)
漢文 : 漢文道場(Z会)
ぶっちゃけ古文漢文はセンターの勉強してれば自然と点数が取れるようなる。

>>512
勉強に限界なんてないよ、あったら皆そこまでやるよ…
試験会場では普段の実力の7割程度しか出ない、だから普段の底上げを図るべく
気が付いたこと、気になることには手当たり次第…だったな

>>515
リスニング対策でやったのは
NHKラジオ講座(英会話上級)とパーフェクトリスニング(駿台)と
速読英単語リスニングテスト(Z会)
毎日聞くようにつとめた。ニュースを英語で聞くってのもいいらしい。
長文読解はこれといって対策がない、強いて言うなら過去問を解いてみようかな。

>>542
絶対国語
俺は理系だが、文系も理系も英語と国語の出来で合格決まると思うよ。(もち離散以外w)
落ちた人間は「数学のせいだ…」って奴多いけど、数学なんて巨人の重量打線みたいなもん。
一発を狙うより確実にとれる部分をとったほうが成績が安定する。
559名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:32:18 ID:EOV5Ztn70
昨晩の続き+適当に補完しといた
質問受けるけど、>>509を見てくれると助かる
ちなみに自分の得意科目は国語、物理、化学、センター全般
英語は平均よりやや↑、数学は自信喪失気味…
まぁ理系全部とセンター質問は一応受けるつもり。
560名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:00:11 ID:irFUtYXf0
>>558
理三も英国はかなり重要だぜ
数学2完3半でも受かった俺が言うんだから間違いない
561すみません:2008/03/12(水) 23:14:32 ID:hSTi+ho6O
ここまでまだ英文法の本がでてない気がするので聞こうと思うのですが、英文法(正誤などに)はどのぐらいのレベルの問題集がいいんでしょう?手元には基礎英文法問題精講しかないのですがさすがにこれだけではキツいかと思いまして…
562名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:19:30 ID:70UrIpF20
国語今年50点で模試と同じ点数でした
あと20点上げたいと思います
今年はかなり文章中の言葉を用いて書いたので減点されたのだと思います
自分の言葉でまとめるのは慣れですか?
563名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:35:07 ID:uPESOAOS0
文3 290点で合格点に44点足りませんでした。
1浪します。 1年後合格するかどうか不安です。
昨年、290点またはそれ以下で今年文3合格した方いますか?
どんな勉強方法されたかおしえてください。
564名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:40:06 ID:jO+EMNu0O
↑マルチすんなおめぇ
565名無しなのに合格:2008/03/13(木) 00:03:09 ID:CC3ePDJW0
>>560
離散は全部重要だろw 受かるのすげーな…
自分は数学(大数風)
[1]○○[2]○×[3]△〜×(正六角形にならずw)×
[4]○○[5]○○[6]△(作図まで)
隣の奴がびっちり解答欄埋めてたから自分落ちたかと思ったよ
[5]はZ会かどっかで見たことある問題で助かった…[1]はたまたま解けた…
こんなラッキー状態でどう自信取り戻せばいいんだろ

>>562
点数見る限りは文系みたいだね。
理系の俺より文1連中に聞くのが一番とは思うが…

自分の言葉でまとめるってのは経験積む事、添削してもらう事に尽きる。
何度もやってるうちに慣れてくるよ。
はじめから文中の語句そのままで解答作成したら全くもって意味不明の解答になる。
まず頭の中で自分の言葉を用いて要点を整理し、必要なところだけ文中の言葉を借りる
このくらいの気持ちで一問一問とりかかればいいだけだよ。
田村の現代文講義3を一度やってみて?必ず点数上がるから。
566名無しなのに合格:2008/03/13(木) 00:10:38 ID:YX4Z30UkO
>>560
英国ほとんど満点とか?
567名無しなのに合格:2008/03/13(木) 00:58:00 ID:zf1Xgbv60
東大のリスニング対策についての質問ですが、
ある程度の聴解力が身に付いてから、TOEIC等のリスニング教材を使って、勉強をされた方はいらっしゃいますか?
恐らく、東大のリスニングよりも、TOEICのリスニングの方が難しいとは思うのですが。
568名無しなのに合格:2008/03/13(木) 01:03:16 ID:ic1FrnaU0
>>562
国語70とるには相当な実力+運が必要。
極論を言うと国語50でも他よければ受かるんで国語は60点目標に、残り10点を数学か英語で補うのがいいかと
569名無しなのに合格:2008/03/13(木) 01:05:39 ID:oOQ1kaHEO
倫理はセンター二週間前に本気ではじめた
結果 80
倫理は地歴が出来てないときの保険と思っといたほうがいい。実際知り合いで 二年間授業とってて60しかなかったやつもいる。
となまいきなこという俺は晴れて駿台生にwww
570理一・現:2008/03/13(木) 03:16:08 ID:DhZJAvMm0
>>561
自分が使ったのはZ会から出てる英文法・語法のトレーニング 戦略編。
弱点発見テストをやる⇔抜けてる文法事項の穴埋め
のサイクルでやってた。といってもセンター前の話だけど。

>>569
教科書だけだととてもじゃないけど足りないし、普通の参考書には載ってなさそうなのも結構本番では出るしね。
山川出版から出てる倫理用語集くらいじゃなかろうか、ないように漏れがないのは。
571名無しなのに合格:2008/03/13(木) 05:18:40 ID:DGq/+Ed40
僕も一回だけ書きます。参考にしてください。
【現/浪】 現役
【合格大学・学部】 文一
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 東大特進・SEGなど
【受験期の一日の過ごし方】 とにかくコンスタントでありたいと念じた。
【一日の勉強時間】 休日は10時間程度。
【おすすめ教材・勉強法】 特進はマジでお買い得。
【不得意分野の克服法】 数学。死んでもいいと覚悟した。
【息抜き方法】 洋楽
【一年を振り返って】 我ながらよく頑張ったと思うよ。
【後輩に一言】
カキコをちらちら見てたら日本史の話があったんで一言。教科書とか自分で読むにしても、とにかく野島を使うのがいい。
何というべきか、つかめることが全然違うんだよ。初日僕は真っ暗になって帰ったんで、受かったのは日本史のおかげです。
572名無しなのに合格:2008/03/13(木) 08:30:56 ID:pAZs48EP0
>>29などのコピペですが、13年前に入試があった自分の時代とは
全然違いますね。そこに挙がっているような学校はみんな偏差値60台
以上で早慶などは70かそれ以上ありました。(複数の模試から判断して)

ウィキペディアの学力偏差値の項目にもありますが、何もレベルが
下がったのではなく(そう言う所もあるかも知れませんが)、むしろ
受験者数の減少で数字が変わって来ているのですかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4
573名無しなのに合格:2008/03/13(木) 08:36:43 ID:JtMM6HDC0
>>566
うんにゃ
国語50-55、英語85前後ぐらい
英語はそんなに胸張れるほどじゃないw
おそらく国数理英セ50+65+75+85+105ぐらいでギリギリ合格

数学で大炎上したのに受かったのは国語とセンターを真面目にやってたおかげだと思う
過去問10年分は98を除いて常に4完以上だったから初日終了後は死にそうになったww
574名無しなのに合格:2008/03/13(木) 13:08:48 ID:7q0y2YNk0
リスニング対策に使用した良い教材があれば教えてください。
575名無しなのに合格:2008/03/13(木) 13:10:55 ID:Wx3FNwTR0
地方公立現役の体験談なので変なこと言うかもしれない。

リスニングだけど、
3年の夏の時点で全く聴き取れなくても諦めないで欲しい。
習慣づけることで案外間に合ったりする。
ウォークマンなりiPodなりに英文入れて空いた時間は耳につける。
ヘッドホンでは、音質設定で低音+1か+2、高音-1にすると
本番に近くていい気がする。
自分は逆で練習してたので、本番で違和感。

今全く聞き取れない場合、多くのスクリプトに漠然とあたるより、
はじめは1つ1つのスクリプトをシャドーイング
(大音量で聴いて、聞こえて来るものを1秒遅れで口に出す)
できることを目標にやりこむのがいい。
この過程で必然的に英文やその意味とかが覚わってしまうから、
1,2年のうちは、速読英単語CD版のような物が一石二鳥でいいかも。
(3年になったら問題としての教材が必要。)
実に徐々にだけど「同じ人の声」なら初めてでも聴き取れるようになる。
そしたら別の系統の声のスクリプトにあたり、
次第にどの声でもいけるようにしていく。

こうして長文に慣れてきても、短文や対話が聞き取れなかったりするので
センターの練習にも結構あたるべき。
東大対策では、まず数字の聞き取りの練習。次に東大形式の問題で
独特の思考パターンに慣れていくといいんじゃないかな。
576名無しなのに合格:2008/03/13(木) 13:39:43 ID:QlpcI6/20
<リスニングに関するアドバイス> 
英文の音読
易しめの教材を使ってディクテーションの練習
難しめの教材、模試問題などは反復して
シャドーイング、ついでに単語の発音や意味も
チェックする。数字は聴いたらすぐ書けるように。
素材は音楽プレーヤーで常に聴けるようにしておき、
登下校時などに聴く。毎日30分位で十分。
受験期までは忙しいだろうから・・・
@以上を冬まで毎日やって耳を慣らしておく、学校の素材も十分利用可能
Aセンター対策をきっちりやる、満点を取るつもりで(短文の意味把握etc二次にも役立つから)
B過去問、模試問題をやる(傾向は変わる可能性有ということに留意)
当日は選択肢を読む時間をしっかり確保して
問題の流れをつかむ。練習をこなしていれば
当日聴けてる実感が湧くはず。
(教室によって違いはあるらしいが・・・)
2005年以降は形式は固定化されてきたけど、今年の
ような図の問題、04のような穴埋め問題が出たりするから、
どんな問題にも対応できる実力は必要。

年や個々人の得意分野によって
点数もばらつきがちだけど、
だいたい8割取れれば合格点
に達するはず。
577名無しなのに合格:2008/03/13(木) 14:33:34 ID:P98RCE45O
いま高1で文2志望なんですが、数学の参考書についてご指南ください。
今まではサクシード(教科書傍用)を学校のテスト前にちょこっとやるくらいで偏差値は全統で60くらいです。
これから青チャ→一対一のプランで始めようと思ったのですが、どうも青チャ(昨年改訂)の評判が悪いので黄チャや大学への数学なんかも考えています。
ご意見お願いします。
578名無しなのに合格:2008/03/13(木) 15:42:21 ID:JtMM6HDC0
>>577
高2春からプラン立てたって早すぎる
どうせどっかで狂いが生じるから、色々立ち読みして比べてみながら試行錯誤してみるのがいいと思う
それ読む限り方向性は別に間違ってないし、まだ2年あるんだから
579名無しなのに合格:2008/03/13(木) 15:43:47 ID:NbVOX0Kx0
>>556
リスニングはDUOが終わればパーフェクトリスニングを一通りやろうと思います。
んーなるほど。QEBをとることのメリットはもちろん添削ですよね?

実況中継は薄いんですかー。とりあえずイメージを掴もうと思って、実況中継がいいかなと思ったのですが。
はじていか照井ですね。照井のほうが初学からじゃ厳しいと聞いたのですが…教科書は
独学で使うには向いてないのでしょうか?
まずは基礎的なことですよね…!最初の問題集は何がいいでしょう?
セミナーを持っているのですが、解説が簡素ですし、理標や基礎問がいいのかなと個人的に思うのですが。
580名無しなのに合格:2008/03/13(木) 15:49:51 ID:tPGBvGaf0
東大の人ネットに沢山入るし
なんかもう理3以外興味ねーわw
581名無しなのに合格:2008/03/13(木) 16:46:41 ID:P98RCE45O
>>578
数学に苦手意識があるので、焦っていたのかもしれません。
つまりまだ教科書とサクシードやってろってことでいいですか?
582名無しなのに合格:2008/03/13(木) 16:51:01 ID:FCr5mkdXO
音読は効果ありますか?
583名無しなのに合格:2008/03/13(木) 16:56:33 ID:U5NeEbuOO
単語って速単必修andDB4500→DUOで大丈夫ですかね?
584名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:01:02 ID:65n00ngW0
「○○やれば大丈夫ですか?」の質問が多いなw
585名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:04:35 ID:BiFvpaJe0
単語帳3冊はオーバーワークじゃね?
586名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:16:11 ID:U5NeEbuOO
でも DUO抜きの二つじゃきつくないですか?
587名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:20:44 ID:JtMM6HDC0
>>581
それで良いと思うよ
いろんな参考書を眺めてみて、高2冬ぐらいにはなんとなくプラン立てらればおk
もしそれ以前にサクシードが物足りなくなることがあれば1対1を推しとく
青茶か黄茶でもかまわんが、分量多いしそれは自分で判断してくれ

それに文系なら1つか2つの標準レベル以上の参考書を何周かすれば十分だから焦らないでも良い
588名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:22:03 ID:TrfwB2Lp0
速単2冊なら2冊で済みますよ。
速単なら、長文読解の参考書としての役割も果たしてくれます。
上級は単語集としてはオーバーワークですが。
589名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:29:09 ID:LCaXBOjj0
古文上達基礎と演習編やった方いますか?
文法の知識があまりない状態から、上達基礎→上達でいけますかね…?
一応実況中継は持ってはいるのですが。
590名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:30:48 ID:TrfwB2Lp0
>>589
本来はそういう趣旨で作られている参考書だと思います。
演習量がオーバーワーク気味であることと、Z会の参考書ということで、
敷居が高いイメージがついてしまいましたが。
591名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:32:43 ID:LCaXBOjj0
>>590
では、実況中継やはじていなんかは読まずに上達基礎だけで文法をマスターできますか?
実況中継+ステップアップと上達基礎では、効率がいいのは後者になるのですかね。
592名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:33:25 ID:9PWwV7U4O
文2目指してるんですがセンターの理科で点取りやすい科目ってなんですか?
今地学やってるんですがまったくわかりません

593名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:37:44 ID:TrfwB2Lp0
東大対策は文法に神経質になるよりは読解量を増やすのが吉だと思っているんですが。
センターでは明らかな文法問題が出るので、そのための対策は必要ですが
594名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:43:55 ID:P98RCE45O
>>587
トンクス。1対1はてっきり網羅系のあとにやるものと思ってました。
あと坂田アキラのは立ち読みしたらなかなか楽しそうだったんですが、どう思われますか?
595名無しなのに合格:2008/03/13(木) 17:52:06 ID:JtMM6HDC0
>>594
パラパラ立ち読みしたことがあるだけだから詳しくは分からないけど、
あのシリーズは数学アレルギーのための導入本に見えた。
面白いと思うなら苦手分野だけ買ってみるとか、財布と相談して決めれば良いと思う
やはり東大受ける以上、あれだけでは完璧にはまだ足りないとは思った
596名無しなのに合格:2008/03/13(木) 18:36:50 ID:P98RCE45O
>>595
ありがとう。数学は嫌いじゃないし、たしかに時間の無駄かもしれない。
597名無しなのに合格:2008/03/13(木) 18:43:28 ID:65n00ngW0
>>592
個人的に地学が一番取り易い。
使ってる参考書等によるが、熟読すれば簡単に理解できる内容。
物理ができるなら物理をおすすめする。
598名無しなのに合格:2008/03/13(木) 19:28:43 ID:zYCcuMZu0
日銀総裁でもめている原因はなにですか?
599すみません:2008/03/13(木) 19:36:37 ID:FDk7+nLzO
>>597
新高3ですが、地学はゼロからでも実況中継とかで2ヶ月で詰め込めんで過去問やれば八割は固いと言われたのですが、そんな簡単なもんなんですか?
学校では文系は生物選択しかないんですが、生物は遺伝分野など嫌いなところが多いのでどうするか悩んでます。
600名無しなのに合格:2008/03/13(木) 19:36:52 ID:4mPQVAoX0
丸美屋
601:2008/03/13(木) 19:40:14 ID:6tI2BlEP0
今年の国語採点したくてたまらないので晒してください
602名無しなのに合格:2008/03/13(木) 19:46:05 ID:LcG4mKJh0
>>601
河合の速報は何点?
603名無しなのに合格:2008/03/13(木) 19:53:33 ID:65n00ngW0
>>599
短期間で仕上げる事は可能。
個人差はあると思うが2ヶ月で7割〜8割は安定して取れると思う。
とりあえず自分の肌に合うかどうか書店で地学の参考書を立ち読みしてみて。
604すみません:2008/03/13(木) 19:59:00 ID:FDk7+nLzO
>>603
ありがとうございます!書店で見て来ます。
605名無しなのに合格:2008/03/13(木) 20:27:17 ID:b2CDear/0
神へ

神なら今年の理系国語何点とれますか?ってか何点取れましたか?
606:2008/03/13(木) 20:35:57 ID:efbkmoPd0
評論について


「無限に増殖する」のではなく、「最初から巨大な領域」である。なぜ最初から巨大かというと、「私の自分史」が歴史の一要素であるように、あらゆる人間の記憶が歴史を構成するからである。ここには書かれたことも、書かれなかったことも含まれる。
ナポレオンの掛かれなかった要素も歴史である。
「増殖」とかいてしまうと、もともと歴史の要素ではなかった「書かれなかった」ものが、書かれることによって歴史になる、といっていることになり、
筆者が一〜三段で批判している考え方に基づいた解答になっている。
そうではなく、最初からあいまいで巨大な領域があって、それ自体(の探求)が歴史学なのである。
以上よりゼロ。


「せめぎあい」であるが、なんのためのせめぎあいかというと、「自己像をめぐる戦い」なのであるから、
「社会の成因が歴史以外の言葉、イメージよりも、歴史という言葉、イメージで自己像を構成したことがいいたい。
以上より2〜3点。


「多様な情報を含む」はただしいが、これだけではなく、
「一定の中心にむけて等質化される」、すなわち「質的な意味付けによる限定を受ける」前の洗剤的可能性もあるのである。
以上より2〜3点。


抽象的だが、あっている。
5点。


「異質性を見出だす」の根拠が不明だとおもわれる。
また、「歴史から自由でありえ」ることはない。
歴史の強制力と歴史にたいする自由は互いに矛盾することなく互いを包含するのである。
盲目の洗濯、偶然や自由な抵抗は歴史の規定により予定調和的におこるものであるが、それでも確かに自由であるのだ、といった意味である。
ただし設問への解答部分である末尾の受け方は秀逸である。
以上より5点とみた。

以上より14〜16点。

607名無しなのに合格:2008/03/13(木) 20:37:04 ID:9xJ8lhtf0
医学科合格したんですけど、大学はじまるまで自分の英語力を維持(できればレベルアップ)
したいので医学部への英語(河合)をやろうと思っています。
ほかに良い英語の問題集などをご存知のかたは教えてください。読解力を高めるものをお願いします。
608名無しなのに合格:2008/03/13(木) 20:38:21 ID:LRoLZngg0
>>606
何やってる人?
609:2008/03/13(木) 20:42:50 ID:46TfqiHc0
>>606
神をやっています。
(いままではフリーアルバイターでしたが、四月から文一になります)
610名無しなのに合格:2008/03/13(木) 21:41:32 ID:CC3ePDJW0
>>579
添削だね。それに毎回自由英作文があるし
結構東大を意識した出題もあるからやって損はないと思うよ。

化学だけど…独学した結果から言うと、個人的には教科書の精読が一番いいと思ってる。
自分のやり方だけど
1.教科書を理解できるまで精読・記憶する。それと平行して
  無機化学の決め手67、有機化学の決め手65、無機反応パネル101(全旺文社、多分絶版…)
  これらを読んで理解の度合いを高める。
2.新理系の化学(駿台)上下を何度も何度も読み返して徹底理解をはかる。
   ⇒これはある意味挫折しやすいのでやらなくてもいいかも…
3.難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)←難問題といいつつ実に標準的な問題集
  これを全部解いて知らなかった事を1の3冊に書き込んで覚えた。
4.三國の精選化学問題演習(旺文社)←改訂されまくったらしい…
  実力をつける(Z会)
  この二冊を解いて理解の確認作業を行った。
  ※実際は3.4のうち一冊で十分と思う。
5.標準問題精講(旺文社)、三國の化学(旺文社)、新理系の化学問題100選(駿台)
  これらを何度も繰り返して解いた。

試験会場には1の3冊を持っていっただけ。
実に初歩的な本だけど、自分で書き込みまくったことで独自の参考書になったよ
照井式は本屋で見てこれはだめだなと思って手をつけなかった。
岡野はかなり丁寧に書かれてあるから、こっちを実際見て決めたらどうかな?
初めての問題か…その二点だと、基礎問題精講の方がお勧めかな。
とにかく、一冊をまずやりきることが大事。
解けなくてもいい、解法等はそのつど覚えればいいだけだ!

>>592
短期間で80〜90を目指すなら地学(地理やってるなら尚更)
安定して95〜100を取りたいなら化学(労力は地学の3〜5倍かかるが…)
611名無しなのに合格:2008/03/13(木) 21:53:18 ID:65som0hH0
1対1ある程度まわしたので復習しながらスタ演をやろうと思っています
大体いつごろまでにスタ演終われば演習などに時間を割けるものなのでしょうか?
化学や物理も秋以降仕上げるのがセオリーらしいですし、ペースがよくわかりません
国立医学部志望です、よろしくおねがいします
612名無しなのに合格:2008/03/13(木) 22:05:49 ID:CC3ePDJW0
>>611
スタンダードは5月末までに終わらせた。
一日約10題をコンスタントに解き続けて全部終えた後
チェックつけた問題を再度トライ…こんな感じだったかな。
早い段階で微積基礎の極意をやる事を薦めるよ〜
どこの医学部か知らないけど、阪大ならマスターオブ整数もやった方がいいよ〜
その後は新数学演習と仲良くしてくださいな。
613名無しなのに合格:2008/03/13(木) 22:12:48 ID:4wdnEzTV0
【現/浪】一浪
【合格大学・学部】理一、慶應理工、早稲田理工、東京理科理工
【予備校とか】河合塾
【受験期の一日の過ごし方】体調、メンタル面のケア 勉強は不安な部分のチェックぐらい
【一日の勉強時間】春から秋は塾除いて5時間ぐらい、直前期ほとんどやってない
【おすすめ教材・勉強法】システム英単語、英熟語 あんまいろいろ問題集に手を出さん方が良い
【不得意分野の克服法】克服できてないwww数学0完wwwwwwww
【息抜き方法】PC
【一年を振り返って】運がよかた
【後輩に一言】地頭があると楽。無い香具師は超がんがれ
614名無しなのに合格:2008/03/13(木) 22:16:38 ID:oOQ1kaHEO
ぶっちゃけマスターオブ場合の数はいらん
615名無しなのに合格:2008/03/13(木) 22:27:32 ID:WMeOY9yN0
>>610
やはり教科書をベースに使うほうがいいですか?

難問題の系統って化学でもあるのですか?物理でしかなかったように思うのですが…。
新理系はちょうど自分の持っているのです、読んでみようと思います。

岡野は今日見てきたのですが、Uの範囲の扱いが薄いように感じました。
語り口は丁寧でしたけどね。

とにかく一冊ですね…!
とりあえず問題集勝ってきます。
616名無しなのに合格:2008/03/13(木) 22:36:08 ID:65som0hH0
>>612
ありがとうございます
復習込みで5月中ですか・・なかなかハイペースにいかなければ・・
617名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:01:30 ID:vtkDqNGU0
今年から高校1年生になる者です。
志望は東京大学理科1類ですが、
皆さんは何時頃から受験勉強をしていましたか?
過去問に目を通しても意味が全く解らず、
後3年で解けるようになれるのか不安で仕方ありません。
618名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:02:51 ID:JtMM6HDC0
新高1なんて、「問題を見たら知らない文字記号ばっかでワロスww」ぐらいが普通だろ
619名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:04:14 ID:9PWwV7U4O
597と610の方ありがとうございます
620名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:06:15 ID:LRoLZngg0
>>617
勉強普通にやってればとけるようになるから安心しろ
621名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:12:58 ID:KqutxNGNO
新高3の東大文系志望です。
私の学校の数字、教科書での授業と平行して新スタ演やっていて、
もうUBまで終わっていて次に何の問題集をやるべきか迷っています。

今からチャートや一対一のような網羅系をやるべきでしょうか?
新スタ演を早くやりすぎたような気がしてならないのですが…。
622名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:42:52 ID:CC3ePDJW0
>>615
照井は理論化学の説明が不十分等、どうしても欠けてる部分あるのが化学の初期参考書w
足りない部分は自分で書いて補う等が有効だよ。
全てにおいて完璧なのが新理系の化学だけど、あまりに高度で初心者には辛いよ…
教科書はやはり基礎中の基礎だと思うし、とりかかる上での指針にすべきだと自分は思う。

難問〜は、物理と一緒に買ってしまったw
物理が名著だから化学もいいのでは?程度の軽いノリ。ほとんど知られてないねこれ…
問題数は約250、解説も丁寧で最初の問題集としては優秀なのでは?と個人的には思ってる。
でも…名前負けしてるんだよね。難問がないw
他にも重要問題集(数研出版)なんて標準問題書もある、一冊がんばっ!


>>616
大数的には新数学演習が出るまでには…と考えてると思うよ。
自分にあったペースで毎日解くってのが一番大事。
新数学演習は夏休み中に1周は解いてほしいと思うが…


>>617
過去問にその頃から目を通す時点で俺より↑だから安心してくれ…
有名進学校なら教科書と授業受けてればまず大丈夫だ
それ以外なら2年終了までに全て終えるくらいに自分なりに目標設定すればよし。
ま〜気楽にいけw


>>621
数学に早くやりすぎたは無いと思うが…
少し余裕があるなら、理系の微積を軽くやってみたら?
知ってるだけでもかなり有利になるよ。(東大はもちろんセンターでも)
まぁ網羅系?チャートやる人が多いってのは事実だね(自分はやってないけどw)
でも自分なら数学はほどほどに、国語と社会に時間かけるかな…
数学で点数稼ごうと最初から考えないほうがいいよ
623名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:44:47 ID:DmCd6g3x0
高校1年生のいまごろ、なにしてました?
624名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:50:59 ID:CC3ePDJW0
インハイ目指して部活三昧
勉強なんてほとんどやってなかった
625名無しなのに合格:2008/03/13(木) 23:52:58 ID:WsaNLXY10
新スタ演・・・?
626名無しなのに合格:2008/03/14(金) 00:08:38 ID:O56VGBKR0
>>622
へー化学の難系あったのですか!初耳ですw
その一冊は重問でもいいですかね?
627名無しなのに合格:2008/03/14(金) 00:27:28 ID:pBCTR1hK0
テスト
628名無しなのに合格:2008/03/14(金) 00:33:07 ID:pBCTR1hK0

【現/浪】現役
【合格大学・学部】理科三類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 Z会
【受験期の一日の過ごし方】息抜き、計算練習、暗記物
【一日の勉強時間】 5時間
【おすすめ教材・勉強法】 Z会、鉄緑会の東大数学問題集
【不得意分野の克服法】 特になし
【息抜き方法】 格闘技観戦、音楽鑑賞
【一年を振り返って】 最高の状態で本番に臨めたのがなによりよかった。
          受かったので最高の1年だったとおもう。
【後輩に一言】 とにかく本番で力を出すことだけを考えましょう
629名無しなのに合格:2008/03/14(金) 01:26:34 ID:4/LxtTtF0
【現/浪】浪
【合格大学・学部】理一・早稲田の理系学部・マーチの某学部
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 駿台の本科
【受験期の一日の過ごし方】予備校終わったら図書館か家で勉強
【一日の勉強時間】 予備校ある日は4,5時間。無い日もそれくらい
【おすすめ教材・勉強法】 沢山あるので次に詳しく書く
【不得意分野の克服法】 1週間くらい強化週間を設定して徹底的にやりこむ
【息抜き方法】 色々
【一年を振り返って】辛かった
【後輩に一言】 がんばれ
630名無しなのに合格:2008/03/14(金) 01:27:21 ID:4/LxtTtF0
【おすすめ教材・勉強法】
全科目通して模試の復習と過去問は青本で10年分やった。
英語
ビジュアル英文解釈(現役の頃からずっとおせわになってた)、DUO(CDも)、ネクステ(高1の頃から数えて通算30週くらいしたw)、後は駿台のテキスト
数学
駿台のテキスト、青チャート(高校の頃から)
国語
現代文は特にやらず、古文は駿台のテキストと望月の古文の実況中継、漢文は駿台のテキストのみ
物理
駿台のテキスト、物理入門問題演習
化学
重問(現役の頃から)、新演習、予備校授業はカット
センター対策
模試の復習のみ。去年受けた模試と今年受けた模試だけで12回分もあるので全部完璧にした。これで十分です。
631名無しなのに合格:2008/03/14(金) 02:44:17 ID:sC5e4ORV0
合格した人は全統偏差値教えてくだちい
632名無しなのに合格:2008/03/14(金) 02:54:08 ID:Iv9ZYPoLO
赤本買いましたか?
633名無しなのに合格:2008/03/14(金) 04:14:16 ID:jNAGgrns0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】文科一類
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 各種東大模試、センター模試のみ。
【受験期の一日の過ごし方】学校ではひたすら内職。授業は無視。
             電車の中でも勉強。学校帰りにマックとか
             公園のベンチとかでも勉強。家ではあまり
             勉強しなかった。家じゃ誘惑多くてできないタイプ
【一日の勉強時間】 学校ある日は内職入れて4時間。休日は2時間。
          長期休暇中も平均2時間。
【おすすめ教材・勉強法】 東大過去問とセンター過去問。過去問がなんだかんだで
             最高の素材。良問が多い。
【不得意分野の克服法】 英語がぶっちぎりで得意だったのでその他の科目の
            不得意分野はあってもかまわないと思ってた。
            英語でカヴァーする自信があったから。
【息抜き方法】 ジョギング筋トレ、ギター演奏
【一年を振り返って】 中学に入ってから6年間コンスタントに勉強してきた
          ので高3の一年に特に思い出はない。たんたんとやっただけ。
【後輩に一言】 中学入学した瞬間からコツコツと勉強するのが一番。
        高2高3になってから頑張ってもうまくいかないと思う。
       自分は中学一年からコツコツやってきたので高3から本腰
       入れるような人たちのことは正直わからん。


634名無しなのに合格:2008/03/14(金) 04:54:45 ID:PNkqsp2u0
>>633
理想形乙
ただ参考にはならない
635名無しなのに合格:2008/03/14(金) 05:06:29 ID:W3idT21BO
東大英語は解釈レベルでいえばポレポレぐらいまででしょうか?
それではキツいなら+αで一冊(透視図などのレベルから)付け加えようかと思ってるんですが…
636名無しなのに合格:2008/03/14(金) 07:22:41 ID:veCmnSdL0
>>618,620,622
ありがとうございます。
焦らなくても良いという事ですね。
今から力を抜きつつ勇往邁進します。
637名無しなのに合格:2008/03/14(金) 08:15:42 ID:bfr9u2+U0
新高2 文系です
学校と塾(鉄緑)だけでもかなり時間的にとられてしまっています
いろいろ魅力的な参考書が紹介されていますが
あまり手をひろげず塾学校だけでだいじょうぶでしょうか
638名無しなのに合格:2008/03/14(金) 08:31:18 ID:bw6/Meq20
2ちゃんから65人も東大合格者でるかよw
639名無しなのに合格:2008/03/14(金) 09:33:59 ID:XV9Klp1lO
出るわけねー
便所の落書きだろー
つまんねー
640名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:01:46 ID:5FgqrRdG0
できれば浪人は去年の偏差値も知りたいお
現役偏差値58で立教滑った俺も来年は東大に…!
641名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:12:34 ID:EJWz7xp6O
別に65/3000ならおかしくないんじゃない?
642名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:19:25 ID:xd+Cq2cj0
東大生3000人いたら300人ぐらいはネラーだろ
643名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:30:44 ID:zNIJKfsOO
英語で80点取るにはどうすればいいですか?
文法作文は得意です
644名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:34:35 ID:pvYvY7rZ0
私100点越えですが何か?
645名無しなのに合格:2008/03/14(金) 10:35:10 ID:SQ3ul1o5O
>>613
嘘はやめとけ
理科大の工ならまだしも理工なんて東大受験生はおろか早慶本命ですら受けん
646名無しなのに合格:2008/03/14(金) 11:11:41 ID:tmb7/Otr0
>>644
英語についてアドバイスください
どうすれば速く正確に読めるようになるのか?
どうすればリスニングができるようになるのか?
647名無しなのに合格:2008/03/14(金) 11:15:54 ID:fvnGCE+QO
シャドウイン具すれば全部できるようになるよお
648名無しなのに合格:2008/03/14(金) 11:18:21 ID:7NGwj3RL0
【現/浪】4浪
【合格大学・学部】文V、立正心理
【不合格大学】なし
【予備校】卓郎
【受験期の1日の過ごし方】ひたすら勉強。
【1日の勉強時間】15時間
【不得意分野の克服方】暗記するほど読み返すと自然と理解できる。
【この一年を通して】受験は肉体労働
【後輩へ】1年真面目にやれば受かるよ。浪人and卓郎はモチベーション下がって
撃沈しやすい。
649名無しなのに合格:2008/03/14(金) 11:47:04 ID:xd+Cq2cj0
>>646
お前は2chで質問するよりも、周りの人間に質問するか自分で勉強した方がいいと思う
650名無しなのに合格:2008/03/14(金) 11:48:02 ID:0XPnnxCk0
>>648
これほどまでうさんくさいのも珍しい
651名無しなのに合格:2008/03/14(金) 12:11:51 ID:NWEEr9JkO
英語100越えてるやつは帰国しじょだろ?
リスニングは20もあれば余裕でうかる
652名無しなのに合格:2008/03/14(金) 12:54:53 ID:CoSqTZik0
なんかネタが多いな。
653名無しなのに合格:2008/03/14(金) 12:55:34 ID:IXKrQO7Y0
リスと自由英作で50が取れれば余裕
654名無しなのに合格:2008/03/14(金) 13:36:32 ID:pBCTR1hK0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 慶応理工
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 なし
【一日の勉強時間】 9時間
【おすすめ教材・勉強法】 なし
【不得意分野の克服法】 なし
【息抜き方法】 休憩
【一年を振り返って】大変だった
【後輩に一言】 がんばれ
655名無しなのに合格:2008/03/14(金) 13:43:50 ID:7nvHoUry0
7割以上が現役合格だろ(笑
656名無しなのに合格:2008/03/14(金) 17:00:27 ID:o8aUugRJ0
少し前まではまともな人もいたのに、ひどくなったな。
まぁでも、2chから65人はまともじゃない?
2chのロムは10倍という人もいわるけだし
そういう人が書き込めば、それくらいはいくでしょ。
京大も工学部だけでそんくらい行ったぞ。

ただ、このスレはネタ臭が強すぎるwwww
657名無しなのに合格:2008/03/14(金) 17:13:43 ID:dq7aoJyq0
まあネタというより合格したのをいいことに適当に書き込んでいるって説もある。
俺からのアドバイス。
東大理1・2は数学70点国語50点理科40点英語60点で受かるよ!
658名無しなのに合格:2008/03/14(金) 17:17:51 ID:o8aUugRJ0
>>657
ギリギリだな、おいw
理科と英語をもっとあげたほうがいいような気がするけどw
659名無しなのに合格:2008/03/14(金) 17:41:11 ID:FuwWBGdD0
いまだになぜ自分が文一に受かったのか分からない・・・
数学0完だし、英語も整序0点リス12点文法1点だったのにww

要は受験は運が全て
660名無しなのに合格:2008/03/14(金) 17:50:31 ID:c8XicQqv0
参考書売ってください
661名無しなのに合格:2008/03/14(金) 18:29:45 ID:0XPnnxCk0
>>657
これは数学得意でないときついな
662名無しなのに合格:2008/03/14(金) 18:43:50 ID:rcFV/zzY0
新受験生だけど、東大レベル模試の判定Cだったけど受かる見込みはどれくらいあるんだ・・・
ちなみに、合格可能ラインは63で自分は61ほど。
凄い不安だ・・・
663名無しなのに合格:2008/03/14(金) 19:17:52 ID:F67jkXCS0
>>662
全然心配することはない、現役でCなら十分
ちゃんと勉強すれば学力なんていくらでも伸びる
むしろ今から判定気にしてたら、後々まで精神力が持たない
と、直前模試でD・E判続きだった俺が言ってみる
664名無しなのに合格:2008/03/14(金) 19:28:32 ID:rcFV/zzY0
>>663
ありがとう。
頑張ってみるわ。
665名無しなのに合格:2008/03/14(金) 23:25:20 ID:vzESkLlz0
京大志望だった僕ですが合格できず私大にいくことになりました。
来年は東大受験を考えていますが仮面での合格はキツいでしょうか??
これから行く学部は経済です。
666名無しなのに合格:2008/03/14(金) 23:25:35 ID:wwuPIUvK0
丸美屋
667名無しなのに合格:2008/03/14(金) 23:37:28 ID:+eGYaYyf0
>>665
あれ、オレがいる
668名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:25:42 ID:yVhZnhcXO
男子校で全く女友達できないんだが、浪人してから女友達できますか?
669名無しなのに合格:2008/03/15(土) 01:03:51 ID:RqTpypqj0
>>626
重要問題でもいいよ。
標準的に満遍なく出題されてるしね。
670名無しなのに合格:2008/03/15(土) 08:23:49 ID:4JKIjnjG0
>>668
挙動不審で不潔なら出来ない
671名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:27:06 ID:MYN0pwlmO
ここのスレにいる人で国立で仮面してたやついる?除名とかされないの?詳しく教えて!
672名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:31:11 ID:rIqewi2P0
>>671
大丈夫
673名無しなのに合格:2008/03/15(土) 13:46:37 ID:+G6fvfMa0
>>670
何で俺のことを知ってるんだ。
674名無しなのに合格:2008/03/15(土) 14:21:00 ID:L9/KDUrv0
675名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:06:57 ID:sMwzIoKB0
>>607
アメリカ口語教本をやるといいよ。
往年の大ベストセラー。
676名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:49:02 ID:Zq1OmCpG0
まあ高二のときの成績なんぞ関係ないさ
高2東大レベル模試E
オープン夏A秋A
実戦夏A秋A
ボーダー+50点(自己採点)で余裕で合格

つまり高三までにできなくても諦めるなってこと
677名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:33:28 ID:AWBDefzIO
今年文一5点差で落ちました。それで近くのスンダイか河合で東大コースに入ろうと思うんですが単刀直入にどっちがいいですか?ちなみに河合本郷やスンダイ御茶ノ水ではなくてその周辺校です
678名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:39:33 ID:N+wd5P24O
河合
679名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:42:22 ID:e0qjY4Xt0
>>665
仮面浪人するメリットってなんだ?
大学の費用、予備校に回したほうが確実だろwwwそれと時間も
680名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:09:33 ID:arVYPfAT0
【現/浪】ははは・・・
【合格大学・学部】浪人大学
【不合格大学】東大文1
【予備校】現役時東進でぼったくられ落ちる、次に駿台で落ちる。次に卓郎で・・・
【受験期の1日の過ごし方】AV→オナニー
【1日の勉強時間】1時間あったかな
【不得意分野の克服方】克服なんてできない
【この一年を通して】人生おわた
【後輩へ】1年真面目にやっても受からねーよ。 もう自殺する。
681名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:54:44 ID:rADAjRmPO
真面目にやってねぇwwww
682名無しなのに合格:2008/03/16(日) 01:44:54 ID:d0TtpABr0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】東大理科3類 岩手医科大学医学部医学科
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 東進
【受験期の一日の過ごし方】ひたすら勉強
【一日の勉強時間】 12h
【おすすめ教材・勉強法】お勧めではないが 文系教科→朝 理系教科→夜
【不得意分野の克服法】
無い 苦手な物は一生苦手だ
苦手意識を取り除く為の催眠術でもあったら試していただろう
【息抜き方法】
友達とダベる
パソコン(ただし、動画系サイトやflash系サイトはNG)
【一年を振り返って】
しかし落ちたと思った
合格最低点ではなかろうか
英語でコケ、数学で助かった感じ

岩手の方は、二次試験がよくわからんうちに終わって不安だった
【後輩に一言】
1、2年の時は遊びましょう
そうしないと3年になった時に遊びたくなります
しかし、遊べないので遊んでいた人と比べて我慢するストレスが大きいです
我慢によるストレスは常時襲って来るので最大の敵です
683名無しなのに合格:2008/03/16(日) 09:47:34 ID:g1WxfYnzO
英語数学国語のオススメ教材教えてください
ベクトル苦手はどうすればいいですか?
684名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:26:56 ID:XE1OtKt00
<<682
 1、2年の時に遊ぶとは具体的に何してましたか?
685名無しなのに合格:2008/03/16(日) 11:28:20 ID:XE1OtKt00
>>682 安価ミス
686名無しなのに合格:2008/03/16(日) 12:01:51 ID:DYDpUb/+0
>>680
マーチも無理な状況だなwww
687名無しなのに合格:2008/03/16(日) 12:43:56 ID:zHzL4b8e0 BE:1440518786-2BP(587)
>>682
数学なんかは朝がいいって聞くけど
夜がいいの?
688名無しなのに合格:2008/03/16(日) 13:32:29 ID:zUnc2MAw0
【現/浪】3浪
【合格大学・学部】明治大学
【不合格大学】早慶大学
【予備校】卓郎
【受験期の1日の過ごし方】午後までおかず探し、そしてオナニー
【1日の勉強時間】7時間
【不得意分野の克服方】得意科目で補う
【この一年を通して】来年も頑張るぞ
【後輩へ】頑張れ
689名無しなのに合格:2008/03/16(日) 17:14:15 ID:iqZuRj2wO
現役一橋落ち、一浪で東大合格の方いたら、またはそんな人を知っていたらアドバイスお願いします。
690名無しなのに合格:2008/03/16(日) 18:18:32 ID:/16o32QHO
>>689
俺からのアドバイス。
それなりの勉強をしたら受かるわよ
691名無しなのに合格:2008/03/16(日) 19:08:09 ID:38saOyxD0
現役京大落ち、一浪で東大合格の方いたら、またはそんな人を知っていたらアドバイスお願いします。
692名無しなのに合格:2008/03/16(日) 20:20:33 ID:jZUavlL1O
みんなさん倫理と政経ってどちらをセンターで選びましたか?
できれば理由も教えていただければ助かります
693名無しなのに合格:2008/03/16(日) 21:39:38 ID:42gA2+Sc0
>>683
俺既に書いた。せめてスレ内検索くらいしてくれ。
ベクトルのどういうとこが分からないのかがわからんて。

>>692
俺は政経
理由は元々政治も経済も好きで本色々読んで知識あったからかな
全くの初心者なら倫理のほうがいい。覚える量が圧倒的に少ないしな
694名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:03:33 ID:l+nY3cs1O
ベクトルの意味、使い方がわかりません
695:2008/03/17(月) 00:44:08 ID:B5A9Nqh50
受験生よ、今年の漢文を解答し、
神の前にさらしてみよ。
ひまでしかたがない。
696名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:46:48 ID:7wjs34qU0
>>692
文一だが、倫理を選んだ。(センターは94点だった)
世界史、日本史との重なりがあるから色々役立つ。
100点取るのは難しいけど、読解力あれば高得点は可能。

あと倫理は春からコツコツやった方が良いよ
697名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:58:58 ID:sRAFWQZ+0
合格したのに何故か暇だから答えてみる。本番での回答ではなくて即興で。
>>695
1、霊魂が人に気付かれたと知って、その人に災いを及すことを避けるため。
2、家の人全員が嫁を説得したので、嫁は首を吊るのをやめた。
3、なんぞなるべきか
4、ドリームズカムトゥルー
やっぱりブランクがあると力が落ちる気がする…元からないような気もするが。
698名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:02:30 ID:sVgc9ivhO
もうすぐ丸美屋がくるよ
699名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:02:41 ID:k9q6XJ2/0
sdf
700名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:03:04 ID:A2XL5qCq0
丸美屋
701名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:03:11 ID:k9q6XJ2/0
ちんちん!
702名無しなのに合格:2008/03/17(月) 02:45:34 ID:Q/fG55FCO
>>689お願いします。
703:2008/03/17(月) 12:48:47 ID:zIcY/gCQ0

たいへんよい。
ただ、一般論的な「人に」を「自分に」としてさらに具体的状況に即すことも可能である。
この具体性は、設問の要求をより満たすためのものであるが、。
あなたの答案では一般論の中に「気付かれたと知ると」「避けるため」と設問への解答部分を盛り込んでいるので認められるはず。
また、災いを「自殺」として具体性を高めてもよい。
これは単なる読解のアピールである。
704:2008/03/17(月) 13:10:47 ID:1w41xNtl0

わからない。正直すまんかった。
「家を挙げて共に」の「共に」が周をさしているのかもしれないし、単に「家族みんなで」を強めているだけかもしれない。
「やむ」が亡魂によるキチガイ状態から正気にもどることなのか、自殺をやめることなのかわからない。
それより前にある「ほどなくして覚め」が完全に覚めたのか、意識はもどったが朦朧としており体の自由が効かない(くびをつろうとする)のか解らない。

705:2008/03/17(月) 13:15:46 ID:sDGc+4cR0

疑問の「どうして合格できるのか?」

反語の「どうして合格できようか」
とは、
どちらも現代語では反語の意味をもちうるので、
前者を厳密にはバツにできない。
これが一因となって書下しが採用されたのだろう。
706:2008/03/17(月) 13:22:22 ID:ejBag+6A0

「ドリームズカムトゥルー」とかくと、
主語が複数より総称とみなされ、
現在形より不変の真理とみなされる
よって「夢とは叶うものなのだ」の意味になるのだが、
周は「科挙にうかった」ことが「老人の言葉とつじつまがあう」ことを始めて発見した、つまり、具体的なのである。
したがってあなたの答案は設問の要求に答えていないからゼロである。
707名無しなのに合格:2008/03/18(火) 12:08:28 ID:W8K/sFjd0
神さま
国語の勉強の仕方をおしえてください
708名無しなのに合格:2008/03/18(火) 21:48:03 ID:8e1t38XB0
ドラゴンボールでも集めとけ
聞き方がなっとらん
709:2008/03/19(水) 01:30:41 ID:/mhssPiF0
>>707
たぶん現代文の勉強法について聞いていると思う。
抽象的なアドバイスとしては、読解イコール解答であるとの意識をもつようにするとよい。
文章全体の構造と筆者の主張の意味がわかれば解答はでるのである。
全体の構造がわからずに、単に重要と思われる単語を抜き出して自分の論理でつなげる、ということを東大は大変きらう。
よって、自分でだした解答の中に、解答の文章には不必要だが重要そうだからいれた語があれば、ゼロになると思ったほうがいい。
また、東大はあらゆる教科で「設問に即応した解答」をもとめており、
上でのべたツナギアワセや、構造を無視した傍線部の単なる言い換えはご法度である。
東大がだす課題文は完結しており、構造が明確である。
傍線部の前の一文を読む、といった解答法は、文章全体の構造がわからないひとのためのごまかしの手段である。
構造を知るためには、まず、課題文を3つから5つの意味のまとまりに区切ってみるとよい。
そして各まとまりが文章全体のなかでどのようなはたらきをしているか、
まとまり相互の関係はどうなっているかを考えるとよい。
ここまでは試験場でもやる。
つぎにまとまりの中に於いて各段落がどのような〜を調べる。
さらに、段落の中で各文がどのような〜をしらべる。
ただし注意するべきなのが、段落や文が一つ上の単位の中だけで完結するのではなく、
文章全体に関わることもある。
これをリンキングセンテンスということにする。
ここまでは試験場で紙に整理する時間がないので、ふだんの勉強のときにする。
特に東大は1〜4で文章の意味段落ごとの理解を問い、
問い5で構造やリンキングセンテンスの働きを問うことが多く、
特に文章冒頭がトピックセンテンスとなり、これを中心とした構造をとることが多い。
2000年度の評論が典型的であるので、これを精密に演習してみるとよい。。
これの問い5は、冒頭の「意識の違いが実践上の差異に影響する」がリンキングセンテンスであり、
ここをはずすと点はない。
具体的勉強法としては、まず、基本語彙を押さえることが重要である。
市販の単語?集をやるぐらいしか方法はおもいつかないが。
次に、頻出論点を押さえることが重要である。
小論文の講座で推薦される図書を読むとよい。
岩波新書が多い。
私のせいで過疎ってしまったようなので以後自重する。

710名無しなのに合格:2008/03/19(水) 01:42:27 ID:oXvsBLjPO
神さま
ありがとうございます

第4問対策
古文漢文対策
についても神さまの視点から教えてください
711:2008/03/19(水) 02:20:25 ID:9XF7itqh0
第四問についての神の視点からの考察

東大の第四問は、とくに昔はたいへん難しいことが多い。
文系専用である所以である。
第四問は予備校講師の言っていたことを、著作権のを侵害しつつ言えば、三つに類型化できる。


随想とみせかけて実は評論タイプ

これは簡単な部類で、評論と同じあつかいをすればよい。
今年もこれに類すると、私は考える。


随想と評論の融合タイプ

まだ易しいほう。
のちに述べる随想タイプとの組み合わせであたる。


ホンマもんの随想タイプ

難問である。
本文を精密に読解しただけでは答えがでないこともある。
心情の展開(随想とは想い、感想であるから何故そうした感想にいたったかなど)の把握や、教養が必要。
とはいえ、読解を基礎とすることに変わりはない。
読解の際に、感想の原因が間接的に、比喩的に表現されていることが多く、
それを適切な言葉でまとめなければならない。


あまり約にたたないアドバイスかもしれない。
国語を教える、というのはむづかしい。

なお、評論以上に、随想は予備校の模試、解答速報を参照することは危険である。

わたしも2chでならみてやるが、あなたが予備校にいっているなら、信頼のおける先生や講師に質問するのが一番よい。
そうでなくても、土下座してたのむぐらいの意志が必要。
熱意がつたわれば見てくれるひとは多い。
直接土下座する機会がなければ、正式な手紙(拝啓、時候の挨拶、敬語)でたのむとよい。
712:2008/03/19(水) 02:45:50 ID:tmSKkyfC0
古文についての神の視点からの考察

古文は相当易化している。
むかしは「俳諧とは何か」という(知識というより)教養がないと解けない難問もでていた。
それにくらべ、最近は確実な勉強が点数と比例するような問題である。
しかも、東大古文は文法知識、単語知識さえあれば、背景知識はほとんどいらない。
(あるにこしたことはないが)

それにもかかわらず古文は点差がつく。
いいかげんな勉強をしているものが多いからである。
まずは直訳力をつけること。
かならず品詞分解をしてから訳すように。

東大入試のなかで例外的に古文では意訳は排除されるとみたほうがよい。
現代語にしたときの不自然さにたいする許容範囲が大きいのである。
(〜し申し上げる、めしあがりもの、など)辞書にない訳語は排除されると思ったほうがよい。
東大模試でも、品詞分解してから辞書にある訳をつかってやくすようにすると高得点をとれるはずである。

駿台の「古文重要事項」はけっこうつかえるので関谷の講習をとって、もらうとよい。

さて、読解についてであるが、

かならず、リード文と註をみること。
この二つは本文と同格の解答要素である。
例えば、年度はわすれたが
本文中の「椎」には「しい(仮名遣いは失念)」とルビが打ってあるのに、
さらに註で「シイの木の実」とあった。
これは傍線部の和歌中の「この身」との懸詞である。
(「このみ」と読む)
青本の解答はこれを見逃していた。
713:2008/03/19(水) 02:56:04 ID:9XF7itqh0
漢文についての神の視点からの考察

漢文はだれでも読める。
よって解答で差がつく。

文法的なことよりも読解力が問われていると、私は見る。

したがって、文法でミスをおかしているようでは問題外である。
今年は2chでいくつか解答を見たが、「まさに〜んとす」を「まさに〜べし」と混同して「きっと」と訳したり、
「乃」を「則、即、便」と混同して「すぐに」と訳しているものがいた。

とくに前者はいくら理系でも、再読文字さえ勉強してない、というのに教授は仰天したであろう。
センターレベルだからである。

漢文の文法は簡単なのだから、完璧であることが必要条件とこころえよ。
714名無しなのに合格:2008/03/19(水) 09:41:53 ID:oXvsBLjPO
神さま
ありがとうございます
神さまにも苦手科目がありますか?
715名無しなのに合格:2008/03/19(水) 11:30:09 ID:ESXUg3+q0
神さまに聞きたいのだが、古典は文法と単語抑えたあと
古文解釈の方法みたいな解釈本やる必要あると思いますか?
解釈本をやったほうがいいのなら、はじめの一歩なんかやってみようとは
思うのですが。
716名無しなのに合格:2008/03/19(水) 11:55:38 ID:eKgLz/rZ0

【現/浪】現役
【合格大学・学部】理一
【不合格大学】 なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 早めに寝た
【一日の勉強時間】 6時間?日によってばらばら
【おすすめ教材・勉強法】 寝る直前に暗記もの。英語を軸にすると点とれるよ。
【不得意分野の克服法】とにかく毎日触れる
【息抜き方法】 音楽
【一年を振り返って】
【後輩に一言】 がんばってください
717名無しなのに合格:2008/03/19(水) 11:59:44 ID:sYe25D/HO
物理、数VC未履修から東大の理Tってかなり無謀ですよね…
718名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:17:53 ID:hOn7YWsB0
>>717
無謀でもないだろ
数学と物理が壊滅的だった友人
(数学0完 1(1) 4(1) 5(1)くらいしか合ってない)←文系でも解けるw
(物理大問2の1/3以降白紙)
こんなのですら理1に合格した
英語100、国語50、化学55、センター97だそうだがw
圧倒的に強い科目があれば大丈夫だろw
719名無しなのに合格:2008/03/19(水) 12:33:29 ID:sYe25D/HO
>>718
そんな人もいるんですね!ちょっと希望が持てました!!^^
720:2008/03/19(水) 12:47:54 ID:KjsI6R0V0
>>714
神は去年数学が8点、英語が57点しかなかったが、合格まであと0.8点であった。
英語はむしろ得意なほうなのだが、
東大英語だけは相性が悪い。
時間のせいである。
だから自分は英語得意だとおもっている受験生も、
はやいうちから過去問や模試で時間配分を体得するとよい。

ちなみに、文の書かれ方から、書いた人の心理を読むことを専攻していた講師が、
「問題番号順にやるようにできている」
といっていたが
自分に合う順をみつけるとよい。

>>715
私は解釈系の問題集は一切やっていないし、
予備校の解釈の授業もすぐ切った。
そのかわり、講師に土下座して
過去問25年(赤本系)を古いものから10年分ぐらい添削してもらった。
(口実は、この本の解答のみならず、訳がひどいということであった)
もちろん答えだけではなく、
全文を書き写し、品詞分解し、訳したものである。
さすがにもう添削は勘弁してくれ、といわれたので、
あとは信頼できるはずの訳と解答が載っている青本と鉄録の本で同じことをして自分で採点した。
添削によって、かなり厳しく、詳しく吟味する力がついていたからこそ
独学できたのだとおもう。
(なお、青本と鉄録は重要な部分で解釈が異なっていることがある。)
これはあくまでも自分の成功例にすぎず、
ほかの解釈本の比較研究をしたわけではないので、
参考程度にしてほしい。
(東大受験生ならわかると思うが、ほかとの比較や論拠無しに「〜がオススメ」とかいっているものは、自分の成功例たったひとつから帰納して一般原則を立てているので信用するべきではない、唾棄すべき言説である)
721:2008/03/19(水) 13:05:47 ID:RED4HQP50
追記

なお、単語に関しては、もちろん単語帳もやったが、
過去問を演習する際に訳仕方がわからない語があれば、
その都度、何回目でも、
ノートに書くようにした。
厳密に辞書にある語で、文脈に即応した訳語をあてられなければ
また調べて書くことを徹底した。
あぢきなし、わりなしなどは、語にたいするイメージがあっても、
細部で迷い、忘れがでるので何回も私のノートに登場する。
これは速読英単語の東大古文版をつくっているとかんがえるとよい。
非常に時間をかけて全文書き写し、品詞分解、訳した文だから単語の定着率もよいとおもう。
ある程度たまったらカード化して電車にもちこむとなおよい。

722名無しなのに合格:2008/03/19(水) 14:51:38 ID:oXvsBLjPO
神さま
ありがとうございます
古文を全文書き写して全訳するとはすごいですね
英語はどうやって読み、時間内に終わらせれるようにしましたか?
数学、世界史、地理についても神様の視点でアドバイスお願いします!
ちなみに私は今年
英語47 数学24 国語50 世界史40 地理30で落ちました
英語は時間がなくリスニングやりませんでし
723名無しなのに合格:2008/03/19(水) 14:52:59 ID:oXvsBLjPO
724:2008/03/19(水) 15:44:45 ID:Z+eHxwtM0
英語はこの神でさえ終わらない。
英語の神にきくとよい。
あえていえば、基礎学力については代ゼミ西きょうじの高三スーパー東大英語を通年でとるとよい。
こればかりは土下座しても浪神にはライブではうけさせてもらえなかったのでフレックスになるだろう。
ところで迷える子羊よ、そちはどこに住んでおるのだ。
直接オベリスクに質問にいければよいのだが。

数学については、東大は
まんべんなく出すとおもったら大間違いで、
一対一をやるよりも、
代ゼミ岡本の東大文系数学をとるとよい。
頻出事項に特化しているからだ。
私にとって、一対一は名前も知らない私立の理系の問題をだされて解けずにやるきをなくす代物であったので、
そういう意味でも大数より、東大系講座がよかった。
725名無しなのに合格:2008/03/19(水) 15:55:52 ID:oXvsBLjPO
神さま
ありがとうございます

西の高3ス−パー東大英語は浪人は取れるけどライブでは取れないのですか?
本科は切らずに全部出ます
世界史、地理は論述を取ります
センター倫理は取れないので独学になります
726723:2008/03/19(水) 15:56:53 ID:oXvsBLjPO
>>724
オベリスクに通える範囲です
727723:2008/03/19(水) 15:59:33 ID:oXvsBLjPO
>>724
言い忘れましたがオベリスクに通える範囲です
728名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:01:23 ID:oXvsBLjPO
誤爆してすみません
729:2008/03/19(水) 16:06:54 ID:EwJLFVHf0
神に地理という概念はない。(洗濯していない)

世界史についていえば、自分だけの、家宝になるような、ノートをつくるとよい。
神の持論だが、人はノートに書いたとおりの構図で脳にノートを作っている。
第何巻の何章の何節にあった、と思い出すだけで、その項の内容が思い浮かぶ。
神のノートはまさしく人類の至宝ともいうべきもので、70ページのノート11冊に及ぶ体系的記述である。
大体の人のノートは教科書より内容が薄い。
というのも、一つの教科書しか使わず、その内容を抜粋したものに過ぎないからだ。
もしくは、予備校講師の板書そのままである。これはノートではなく、メモである。

対して神のノートは、「詳説世界史研究」や「大学への世界史の要点」、「世界史精講」を始めとする参考書群の和集合や、
予備校講師の板書、口頭での示唆を内容の基礎とし、
それらをグルーピングとラベリングにより体系化し、
「角川世界史辞典」で細目を補足し、
地図帳を写して視覚的理解をも深めたものである。
(地図はみるだけでなく、書くことが不可欠)
グルーピングとラベリングの過程で世界史論述力がたかまるとおもってよいし、
諸文献の矛盾を発見して講師に質問にいくことで理解も深まる。

言ってもわかりにくいだろうから、
デジカメを買ってくれたらウプしてしんぜよう。
730:2008/03/19(水) 16:22:53 ID:KjsI6R0V0
高三スーパーのライブ授業は選抜された現役専用なのだ。
本科は行っていないが、もしダメ講師なら切る勇気は必要だと思う。
論述を教えられる教師が代ゼミにいるかは知らない。
知るかぎりでは駿台の関西にひとりだけいる。
そのおかた中谷臣は、有料(少額)で添削してくれるので、
ぜひホームページをみてほしい。
ダメ講師に論述を教わることはマイナスの影響しかもたらさない。
731名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:24:51 ID:eeWilAs50
現代文について質問です

評論文で文章の内容が難しい時に限っての話なんですが、現代文以前に文字を読んでも内容が把握できず何度も読み返してしまうんですが
どうしたらいいんでしょうか?
日本語で書いてあるのに他の国の文章を読んでるみたいな感覚。

現代文重要語とかもある程度覚えたんですが、文章の内容が難しいと全然ダメです。
これじゃ問題解く解かない以前の問題ですよね・・・orz
732:2008/03/19(水) 16:39:06 ID:BvoRZoEH0
>>731
まったくその通りで、

読めない
→解答は単語のツナギアワセになる
→採点官にはそれがすぐわかる
→ゼロ

となる。
予備校の模試は要素採点だから、かすって点がもらえることがあるが、
オールオアナッシンの傾向がつよい本番ではゼロになる可能性が高い。

読めないのは、知識の問題だとおもうのだが、あなたの場合は違うのかもしれない。
よければ何年度の問題が読めないのか教えてほしい。

一般に読めない人は、わからない部分を具体化しようとする傾向が強い。
抽象的表現のまま読めるようになりたい。
733名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:43:30 ID:ESXUg3+q0
神は文科ですか?
734:2008/03/19(水) 16:45:47 ID:/klR/ivK0
>>733
どこをどう見たら理科だとおもえるのだ。
735名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:53:29 ID:w3RSrlc5O
>>734
相手は東大志望初心者なんだよ、優しくしてあげな
736名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:54:46 ID:oXvsBLjPO
神さま
ありがとうございます

西の高3ス−パ−はライブでは取れなさそうですね
頼んでみますが
この講座はどんな点で役に立ちましたか?

世界史についてありがとうございます
すばらしすぎて私には真似できませんね

日本史はどういう対策をされたのですか?
東大の日本史は難しそうで世界史地理にしたんですが…
737名無しなのに合格:2008/03/19(水) 16:58:40 ID:w3RSrlc5O
俺は元々日本史選んでたせいで残りは地理を選ぶことを余儀なくされて
数学が苦手なのにも関わらず社会で稼げすに落ちたパターンだわw
世界史+地理とか最早卑怯だよw
738:2008/03/19(水) 17:10:25 ID:/klR/ivK0
>>735
私は慈悲深い神。
きつく言ってすまなかった。

>>736
西はなにより文章の読解のレベルが高い。
ほかと比較してみればすぐわかるはず。
情報構造を意識している点でもネイティブに近い感覚をもっている。
高度な点で間違いやすそうなところを教えてくれる。
また、冠詞や時制にうるさいのもネイティブと共通するし、まさに東大もこれを重視している。
竹岡のいうところによると、東大英作文は時制をみる問題が多い。

落ちるやつの会話
「おまえ何かいた?」
「花瓶てbaseやっけvaseやっけ」
受かるやつの会話
「また時制やったな」
「ほんまやな。あいもかわらず」

柴田元幸とトモダチだから東大情報をもっている。

ほかにもいいたいことはいっぱいあるが、うけてみれば、
駿台関東との差がみにしみてわかるはずだ。



日本史はむづかしいが、極めれば満点をねらえる。
わたしは地歴の神なので当然世界史日本史だが、
あなたが地歴の神をめざさないのであれば、
とくに日本史でなくてもいいはず。
地理は満点は無塚シイと聞いている。
739名無しなのに合格:2008/03/19(水) 17:14:14 ID:eeWilAs50
>>732
返答ありがとうございます。

>よければ何年度の問題が読めないのか教えてほしい
センター試験の問題でいいですかね?93年の本試第1問とかの文章が難しく感じてしまうんですが。
740:2008/03/19(水) 17:18:32 ID:mGHe2gOZ0
>>739
すまない。天界書庫にはセンターの過去問がないのだ。
本屋によったら見てみる。
ネットでは見られるのだろうか。
携帯だから厳しいか。


ただ、センターを読めない、というのはかなり学力が低いという危機意識をもったほうがいい。
741名無しなのに合格:2008/03/19(水) 17:23:09 ID:QlZmqCwy0
>>738
神様、自分は今年日本史が36点でした。
センターは92点で早稲田法は素点で55%です。
来年は45〜50点取りたいです。
勉強のコツや着眼点など、アドバイスください
742:2008/03/19(水) 17:41:19 ID:/mhssPiF0
>>741
コツはないと思う。
ただ正攻法でいくのみ。
つまり上述のノートづくりである。

ただ、日本史には良質の参考書にはあまりお目にかかったことがない。
教科書を複数種類つかうとよいだろう。
とくに山川の新日本史は東大の宝庫である。
社名はわすれたが、経済に強いといわれている会社の教科書もつかうとよい。
詳説日本史は、参考書版の詳説日本史研究をつかうとよい。
この本の東夷の小帝国論や徳川綱吉の意義には感動した覚えがある。

ただ詳説世界史研究とことなり、ノートづくりの基軸となるほどの論述用知識はないので単体で使うと危険。

つかはらの日本史工房というホームページはかなり訳にたつ。
土下座すればひょっとすると添削してもらえるかもしれない。
塚原師は関東にも講習でくることがあるし、
特単もビデオでうけれるので受けるとよい。
彼の知識量には感服する。
ただ、日本史は世界史とことなり、あまりにもひどい講師というものは比較的おめにかかっていないので、他の講師もみてみる価値はあるかもしれない。
しかし駿台の福井はどうしようもない講師で、塚原師の東大日本史は福井のつくったテキストを批判するかたちで進行する。

743名無しなのに合格:2008/03/19(水) 17:51:23 ID:QlZmqCwy0
>>742
ノート作りは相当時間かかりますよね?
日本史ばっかりやってれば良いわけではないので…

塚原の東大日本史は全て印刷してあります。

神様を参考にがんばって見ますm(_ _)m
744名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:13:58 ID:5FKx5fEV0
神様
理一数学18点で不合格Cですが、一浪して受かる自信がありません。
数学をなんとか3完程度まで伸ばすにはどうしたらよいですか?
ぜひ教えてください!!!
745名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:17:09 ID:zGgrfTvzO
英作対策は何しました?
746名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:20:16 ID:ESXUg3+q0
英作対策について自分も。
東大は、例文暗記は必要ですか?
Z会英作トレをやろうと思うのですが、実践編だけでおkでしょうか?
ちなみにDUOの例文を暗記しています。
747:2008/03/19(水) 18:48:12 ID:tmSKkyfC0
>>745-746
去年英語57の神が知るところをのべると、
竹岡いわく
「乙会の本と大矢は英作文がわかっている」らしい。

ただ、乙会の添削はクオリティーが低いうえ、
三問中二問が京大阪大型の和文英訳だった。

やはりネイティブが一番だと思う。

たとえば、
「もしホームステイにきたトムが帰りたいといったら何といってひきとめるか」
という問題で、
わたしは
If Tom returned so early, he wouldn't achieve anything by coming to Japan

という文をつかったのだが、

これは
by having come to Japanとしなければならなかった。

これは、国立大教授レベルでもわからないかもしれない、とネイティブはいっていた。

乙会にわかるはずもない。
748名無しなのに合格:2008/03/19(水) 18:50:17 ID:ESXUg3+q0
>>747
Z会の添削とは、英作コースのことですか?
自分はとろうかと迷っていたのですが、必要ないですかね?

ネイティブがいたら良いのですが…。

それと、例文暗記はしましたか?
749:2008/03/19(水) 19:00:22 ID:RED4HQP50
>>748
乙会の英語添削はおすすめできない。
東大英語については、
作問者が阿保であり、
難しい問題をつくろうとして間接的に問うのだが、
その結果、違うものを指していることが多い。
また、要約も全然わかっていない。
何個も解答があるような問題をだしておいて、
模範解答の要素にいくつ触れられているかを採点基準にしている。
しかも、添削者が阿保きわまりない。

英作も上でのべた理由によりオススメできない。

たとえば、
「manyは主語にしか使えない」
といった添削をされる。
(正しくは、限定用法しかつかえない)
正直、数学の添削ぐらいしか価値がないが、
これも上級者なら大数の添削の方がよいと聞いた。

750:2008/03/19(水) 19:01:30 ID:mGHe2gOZ0
ちなみに、ドラゴンイングリッシュは暗記した
751名無しなのに合格:2008/03/19(水) 19:04:08 ID:ESXUg3+q0
>>749
そうなんですか。
では、やはり周りの信頼できる人に頼むのが良さそうなのは分かるのですが
予備校へは行ってませんし、学校の教師もちょっと…って感じなんですよね。
予備校へ行くのが一番でしょうか?

例文暗記は有効でしたか?
自分もドラゴンイングリッシュが気になっていたのですが。
752:2008/03/19(水) 19:15:55 ID:9XF7itqh0
>>751
正直、暗記というよりは知識の吸収という感じだった。
冠詞の使い方、
法、
時制、
あと構文とか語法とか。

私に関していえば、
暗記よりも一般原則のほうがやくに立った。
まあそれでも57点なのだが。

単語帳の例文は、主に単語の用法をみるものだとおもう。
それよりも、英英辞書をつかって、基本動詞の用法を暗記するほうがいい。
たとえば、arrangeだったら、
arrange sth
arrange that(that以下はshouldか原形)
arrange for sth to do sth
など。
753名無しなのに合格:2008/03/19(水) 19:24:16 ID:ESXUg3+q0
>>752
なるほど。
神様は、ドラゴンイングリッシュのほかに何をやりましたか?
754名無しなのに合格:2008/03/19(水) 19:43:00 ID:7N/xeLcCO
オヌヌメの過去問は赤本?
755名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:01:49 ID:e2Fztf8o0
>神様
速読英単語は使っていましたか?できれば感想を聞かせてください。
あと、漢文の基礎的事項(文法など)はどのような教材がおすすめですか?
迷える子羊に神のご加護を
756名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:24:21 ID:oqFrc6zCO
>>神
世界史を0から1年で東大レベルにできますか?
ちなみに独学です
757名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:30:48 ID:uz2yIcyqO
>>756
神じゃないけど無理だと思う

ただ、世界史以外の偏差値が70くらいあれば可能だと思う

偏差値どれくらいなの?
758名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:41:35 ID:oqFrc6zCO
>>757
他教科の偏差値は70前後です
759:2008/03/19(水) 20:42:16 ID:BvoRZoEH0
>>753
あまりおぼえとらへんけど大矢の英作文(実況中継のほう)はやったなぁ。
ちなみにフォレスト、ネクステの類はやってはいけない、
と竹岡がいっていた。
あと、いまは入手困難かも知れないが、表三郎大先生の「スーパー英文読解法」をやった。
これは読解というより訳で非常に役に立った。
表先生も情報構造を意識した訳し方である。
この点では西よりも急進的といえる。
さすがもと左翼の元締。
関西にいるひとは、ぜひ講習をうけるとよい。
並べば添削してくれる。


>>754
教科による。

>>755
中級編までちゃんとやった。
上級編はあまりにもめんどくさかったので部分的にやった。
神の持論だが、文章の中に位置付けたり、例文によっておぼえられる、というのは浅薄な見解である。
ようは印章にのこればよいのであって、上はその十分条件にすぎない。
「ソク単」にくわしいことがかいてある。。
また、「恋する英単語」は、例文が日本語ということで、評判が悪いが、それは筋違いである。
「浮気がバレた?そいつはカラミティだね」
という例文で「カラミティ=惨事」とおぼえられた。
ボーイズラブの絵とあいまって、記憶にのこったからだ。
なお、買うのが恥ずかしいひとはアマゾンを利用するとよいが、
決してほしいものリストにいれてはならない。


わたしのおすすめ単語記憶術は、英英辞書で単語帳をつくることである。
これにはふたつの利点がある。

ひとつには、
時間をかけて詳しい文を書くので、印象にのこりやすいことがある。
英和でやると、二文字の熟語でおわってしまうからだ。

もうひとつには、
精確な意味がわかることである。
英和にのっているのは「訳」であって「意味ではない。」
くわしいことは、竹岡のビデオ講習があるので、とるとよいだろう。


単語帳をつくるとき、
意味の欄を設けて英英の定義をかき、
訳の欄をもうけて英和の訳語をかき、
動詞の場合は使い方の欄をもうけて使い方をかく(上で述べたarrangeが例)
とよいだろう。
760名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:45:56 ID:uz2yIcyqO
>>758
なら可能性あるよ

俺の友達がそのパターンで成功して東大行ったから

ちなみに偏差値はマークじゃなくて記述じゃないと意味ないからな
761名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:48:57 ID:oqFrc6zCO
>>760
もちろん記述です
その友達の地歴選択は何だったか分かりますか?
762:2008/03/19(水) 20:50:36 ID:Z+eHxwtM0
>>758
すまないがわからない。
わたしは、神をめざす受験生には極める方法を提案できるが、
東大レベルというのは少し曖昧であり、わからない。

一年でやっても、基本知識さえまばらな状態であろうし、
体系化できはしないだろうからだ。

体系化できないと、
ヤマにたよることになり、
安定しないと思う。
763名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:55:57 ID:uz2yIcyqO
>>761
地理と世界史だったと思う

その友達に関して詳しいこと言うと
現役の時に俺と一緒に一橋受けたんさ
だけど友達だけ落ちちゃって

それで浪人してから世界史を始めて
見事東大に受かった

友達が言うには他科目がほとんど完成してたから
世界史に時間を費やせたって言ってた
764名無しなのに合格:2008/03/19(水) 20:58:51 ID:KjcUrSK8O
やあ




これを見た君たちは


落ちるよ。
落ちたくなければこれをコピして3箇所に貼ってくれ!

http://mobile-bbsv.com/kfree.php/uraurauraaaa/2
765名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:01:32 ID:ESXUg3+q0
>>759
大矢とドラゴンイングリッシュですか。
他は学校で演習したりしていたのですが?

スーパー英文読解法は僕も気になっているんです。
Amazonで在庫あるみたいですよ。
福岡なんで有名講師がいないんですよ…。

フォレスト・ネクステの類とはどういう意図でしょうか?

5月までにビジュアル、英ナビ、DUOを終わらせて、その後解釈教室をやりながら
ロジカルリーディング実況中継、新・英頻、英作トレ実践編、駿台パーフェクトリスニングを夏前までにやろうと
思うのですが…これでおkでしょうか?
夏に過去問やって、理科に重点をおこうと思うのですが。
766:2008/03/19(水) 21:06:02 ID:BvoRZoEH0
>>755
漢文については、
名前はわすれたが、ドイツ国旗みたいな色のやつがいいとおもう。
字が小さく、読みにくく、重要箇所が分散しているのが難だが、
漢文じたいは覚える量が少ないので、
一日で句形総整理は楽にできる。

ただし、これには重要漢字が少ないという欠点がある。

近年でたように、
謝の意味をあきらかにした訳出には対応できないかもしれない。
また、むかし
花裏を訳すもんだいがあって、
これも裏が「なか」の意味であることをしらないと溶けない。

むかしは駿台からでている漢文の本に重要漢字がのっていたのだが、
ことし本屋でさがしてもなかった。
自力でのってるやつをさがしてくれ。
767名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:06:06 ID:oqFrc6zCO
>>762
やっぱり難しいですよね…

>>763
俺も今年一橋落ちたんですよね…
でも完成してるかと言われると自信がないし…
じっくり考えます
768名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:08:46 ID:O6Jzmf/i0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
769:2008/03/19(水) 21:16:30 ID:eq5KKrEq0
>>765
フォレスト、ネクステはめったに使わないような言い回しが「重要構文」としてのっているとか、
そういうことを批判していたように記憶している。

時制や態については、
「ここがおかしい日本人の英文法」(TDミントン著、研究社)の第一巻をつよくおすすめする。
いかにネイティブが情報構造を重視しているかわかるはずだ。

英語の勉強は膨大なので、印象にのこったものしかおぼえていない。


伊藤和男の本はわたしはやったことがないが、
柴田教授が「構文主義は落とす」と明言していることに留意するべきである。
770名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:22:48 ID:ESXUg3+q0
>>769
生きた英文でないということですか。
それはちらほら聞いてことがあります…。

ここがおかしい日本人の英文法ですね…。

では、英語の勉強とはどうすればいいでしょうか?
具体的に教えてもらえないでしょうか、神さま。
771:2008/03/19(水) 21:32:49 ID:BvoRZoEH0
>>770
神の持論だが、
「勉強法」は自分で開拓したものこそが有効なのだと思う。
みずから発見し、それに賭けることで、
効率的な勉強ができるのだ。
ある種の「好きこそものの上手なれ」である。

部分的な提案はできるが、それを自分のものにとりこみ、それを信じるのは本人である。

精神論だからよみとばしてくれてよい。


また、「スーパー英文読解法」は、問題はやらなくてもよいから、
訳出術は絶対にみておいたほうがいいぞよ。
たかだか20個かそこらであるが、
訳の幅がおおきくひろがり、
より情報構造に即した訳だできるようになり、
複雑な文を直訳して「日本語になっていない」として柴田教授にゼロにされる恐れが減るなど、
いいことずくめである。
772名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:36:35 ID:ESXUg3+q0
>>771
それはもちろん承知しているつもりです…。
ですが、構文主義だとそこまでマイナスだとは知らなくて
すごく不安なんです。今まで伊藤氏の著書で十分だと思っていたので。

ビジュアルをやったあとに、解釈教室の代わりにスーパー英文読解法を
やることで、構文主義から情報構造へと読み方を再構築することは可能ですか?
773名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:45:38 ID:IaHnFQJk0
高一ですが、今の時点で大学受験に向けて何をやっておくべきでしょうか。
今のうちからやっておくと後々有利だ、みたいな事を教えてください。
できれば、具体的な参考書、問題集も教えていただけるとありがたいです。
774:2008/03/19(水) 21:53:14 ID:Z+eHxwtM0
>>772
神は構文主義の段階を経ていないので、わからない。
駿台の読解の講師がアホぞろいですぐに切ったのが幸いしたか。
ただ、西も表も構文主義は悪で、情報構造のためなら構文をはずれた訳をしてもかまわないといっている。
注意すべきなのが、「英語の構文」をないがしろにするのではなく、
「日本語の訳に英語の構文をもちこむこと」を批判しているということである。
伊藤の本はしらないが、英語の構文を日本語訳にもちこんで、
日本語として意味がとれなかったり、
情報の流れが逆になっていたりすれば
東大では当然落とされるのだから、その部分は模倣してはならない。


たとえば、
I love her because she is cuteというとき、
情報の重点(つたえたいこと)はbecause以下にある。

よって「彼女がかわいいから、私は彼女を愛している」は間違いで、

「私が彼女を愛しているのは、彼女がかわいいからだ」
「わたしは彼女を愛している。というのも、彼女はかわいいからだ」
「私は彼女を愛している。その理由は彼女がかわいいことである」

としなければならない。

一文のうちの従属節だから、主節にかけるには前からしかない、と思うと落ちる。

775名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:57:24 ID:G02dM7Ju0
そろそろ誰か突っ込めよ
776名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:58:58 ID:ESXUg3+q0
>>774
なるほど…。

ということは、最低限の構文を学んだ上で情報構造を意識した訳ができれば問題ないのですね。
神様は情報構造は何から学びましたか?
スーパー英文読解法でしょうか?
777名無しなのに合格:2008/03/19(水) 21:59:52 ID:JTCnfq9FO
まるみか
778名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:01:08 ID:pmzEGwxHO
マンマ美〜屋
779:2008/03/19(水) 22:08:59 ID:9XF7itqh0
>>776
西と表である。
西は和文英訳の時にとくに情報構造にこだわるが、
英文和訳の時には、あまりこだわらない。
「日本語は英語とちがい融通がきくから」である。
これには一理あるとおもう。

表の和文英訳はお目にかかったことはないが、
すくなくとも英文和訳では上記のこだわりをみせる。

とにかくスーパーはやるというか立ち読みでよいから、
訳出法は盗んだほうがいい。
780名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:14:44 ID:ESXUg3+q0
>>779
西きょうじと表三郎ですか。
実際に講義を受けたのでしょうか?

スーパーは読んでみますね。
781名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:26:37 ID:p8y4FXau0
●僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は東工大生なんだ」と思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
東京工業大学に入学したときの喜びがまだ続いている。
「エリート養成機関、アジアのMIT東工大」・・・・・・・
その言葉を聞くと僕は自然と身が引き締まります。
東工大の先輩やOBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・
しかし、先輩方々は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」
僕は感動に打ち震えます。
「東工大が何をしてくれるかを問うてはならない、君が東工大で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支えていく最高ランクのエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
東工大を作り上げてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東工大に入学することにより、僕たちは日々伝統を紡いでいくのです。
嗚呼素晴らしき東工大哉。
学問、研究レベルは世界トップ、眩いばかりの実績と伝統。余計な説明は一切要らない。
ただ周りの人には「東工大です」の一言で羨望の眼差しが。
そして あらゆる世界の街を歩くたびに感じる東工大パワーの威力。
東工大に入学して本当によかった。

782名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:39:17 ID:bxs3kyUf0
こんなスレあったのか

【現/浪】現役
【合格大学・学部】浪人
【不合格大学】東大文3
【予備校】ぼったくり東進
【受験期の1日の過ごし方】 オナニー。赤本はたまに。
【1日の勉強時間】2時間くらい
【不得意分野の克服方】克服なんてできるのか?
【この一年を通して】人生・・・おわた・・・理転するよー。二次英語が・・・
【後輩へ】東 進 だ け は や  め と け
783名無しなのに合格:2008/03/19(水) 22:58:54 ID:zsVHzbRF0
【現/浪】現役
【合格大学・学部】 東大理一、その他私立
【不合格大学】なし
【予備校とか】 なし
【受験期の一日の過ごし方】 学校の課外、駿台の実戦模試演習、逆鱗マラソン(世界樹の方)
【一日の勉強時間】全盛期に比べるとやや控えめ
【おすすめ教材・勉強法】大数、実戦模試演習
【不得意分野の克服法】早稲田と慶應と実戦模試の過去問の英語やっていたらいつの間にか出来るようになった
【息抜き方法】寝る
【一年を振り返って】NDSには名作が多いから買いだぜ
【後輩に一言】 英語はネガティブが採点するらしいので要注意!
784名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:04:13 ID:rlvAmZoL0
ネガティブワロタ
785名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:08:05 ID:1qHPfb2q0
神さま
西きょうじの授業は東大志望ですがハイパーしか取れなさそうだけれどハイパーでもかまいませんか?
786名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:19:19 ID:vBBvZQJE0
>>782
東進どの辺がヤバイかkwsk
787:2008/03/19(水) 23:30:33 ID:EwJLFVHf0
>>786
正直ハイパーはそんなにいらんと思う。
夏期講習しかとっていないが、長い文章をじっくり読むタイプの講座だったと思う。
SFCがおおかったし、
四択とかがはいっていた。
基本力をたかめるには役にたつのかもしれないが、全体的にレベルは低く感じた。
フレックスで東大英語はうけれるはずなので、
リアルタイムでなくても、夏期にまとめて一学期分受講できる。
また、西の講座に共通する点として、自由英作が少ないことがあげられるから、
自由英作はほかでなんかやるしかない。
本科はあるのかしらんが。
さらに、西はケリー伊藤を参考にするようにいうが、
ケリーの本とネイティブのいうことがくいちがってるところもある。
大矢の夏期講習はレベルがひくく、気持ち悪かった。
夏期にはネイティブのライティング(長文)英作があったから、
後期を見据えつつとってみれば?
788名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:46:40 ID:LKyiMNwr0
神様
今年一橋を受ける浪人なのですが、センターで140点しかとれなかった私は
どのように一橋レベルまでもっていけばいいですか??

ことしは数学はセンターだけです!!
789名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:54:23 ID:ESXUg3+q0
>>787
フレックスとはDVD授業みたいなものですよね?
今調べたのですが、フレックスサテラインで東大英語は富田で、西がやってるのは
京大英語と「HYPER−ENGLISH リーディング&ライティング」と「All Round完璧英語(読解徹底編)」、
「All Round完璧英語(文法・語法・作文編)」というものでした。
東大英語と西のものではどちらがいいと神は思いますか?

ネイティブの授業とはライブでしょうか?
790名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:56:33 ID:LKyiMNwr0
神様
今年一橋を受ける浪人なのですが、センターで140点しかとれなかった私は
どのように一橋レベルまでもっていけばいいですか??

ことしは数学はセンターだけです!!
791名無しなのに合格:2008/03/19(水) 23:57:36 ID:LKyiMNwr0
二回レスってすみません・・・
792:2008/03/19(水) 23:59:33 ID:/klR/ivK0
>>789
高三スーパー東大英語というのが、現役ようのパンフレットにあるはず。
浪人はライブ不可だが、フレックスでとれる。
これを見逃すと損である。
なお、サテラインはDVDとは違う代ゼミのすごいところ。
詳しくは亀田 ガイダンス で検索すべし。

>>788
一橋は数学なくなったのか
793名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:01:35 ID:CKvy27IF0
ネイティブがネガティブに採点するんだな
794名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:02:05 ID:uHuzh3Gu0
すいません!!

自分は二次に数学がない横国をうけたって意味です・・・

一橋の数学は東大に匹敵すると聞いたのでセンター140とかから見て
どういうふうに勉強していけば教えてください!!
795:2008/03/20(木) 00:04:05 ID:IaBM/huv0
>>789
ネイティブの英作はライブオンリーだったはず。
どちらにせよ、あの授業はライブでうけないと価値が半減するとおもう。
796名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:04:56 ID:UrYdF+Si0
>>792
ああ、西のスーパー東大英語ありました。
これはフレックスサテラインで夏季に一気に受けれるのですか?
見ても詳しく書いてなくて。。

これで、西の情報構想については学べるわけですよね?
参考書では学べないものでしょうか?
797:2008/03/20(木) 00:08:56 ID:IaBM/huv0
>>794
すまないが神は数学ができない。去年は8点である。
さらに神は一橋についてあまりしらない。

知っていることといえば、
座標平面で直線の傾きから角度をタンジェントでだして、ソウカソウジョウで最大最小をもとめる問題がやたらでることぐらいだ。
798名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:10:49 ID:uHuzh3Gu0
神は数学ができないんですか・・・

でも逆にいえば、他ができるってことですよね!!
てか、他ができれば受かるってことですよね??
799:2008/03/20(木) 00:13:21 ID:TaMwipcc0
>>796
フレックス講座は、当該講座が進行する学期中に 受ける場合、週一のスケジュールで受講しなければならない。
まにあわない分はまとめて受けれる。

前の学期のをうけるときは、好きにうけれる。六コマ*二日で終わらせることも可能。
800名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:13:42 ID:iPDiYmwa0
丸美屋
801:2008/03/20(木) 00:15:43 ID:2a8GyEo50
>>796
西の参考書はやったことがないが、
「情報構造の〜」とかいう参考書がたしかあったし、
有名な「ポレポレ」でも言及されている可能性はある。
802:2008/03/20(木) 00:21:52 ID:INnD+ikN0
なお、サテライン講座というものは、ライブと同時に放映される講座で、
まとめて受けることはできない。
教室でみんなといっしょにスクリーンをみる。

これを個別ブースで、時間をあるていど動かせる講座がフレックスで、
巻き戻しもできる。

西は答えを板書せずに口頭でいうことや、
カメラワークが未熟で板書を写しにくいことから、
個人的には巻き戻せるフレックスがいいと思う。

サテラインの高三講座が浪人不可かどうかは未確認。
803名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:25:31 ID:UrYdF+Si0
>>801
とりあえず西の参考書を見てみようと思います。
表も気になるのですが、学参はスーパーしかないですしね。。
もし、スーパー東大英語をフレックスで取るのなら、英語の解釈の
勉強はそれで十分ですよね?

ネイティブのライティングの講義は最寄りの教場ではやってないみたいです・・。
受けたいと思ったのに残念です。。
804名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:38:39 ID:yoRF378TO
高3ス−パ−東大英語の2006年の春期と1学期のテキストと録音を持ってますが
今年も取るべきですか?
ハイパーだと半額になるので迷います
西の解説に疑問は感じませんでしたか?
神さまお願いします!
805名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:42:14 ID:3cVdZftGO
西最近疲れてるね
806:2008/03/20(木) 00:52:28 ID:UOtsZQ3m0
>>804
代ゼミのリサイクル周期はしらないが、
あなたがじかに受けたことがないなら受けてみる価値はあると思う。
高三講座に速習講座があれば、去年の二学期をいまからまとめてうけられるので、去年のを試してから、というのもよいだろう。
西の講義には疑問が満載であった。
神は毎回ヤマのような質問をもっていった。
これは西が劣っているわけではなく、
(いくつか間違いも指摘したが)
高い学力をもつ生徒が真面目に予習すれば、あたりまえに疑問はでるものなので、
疑問が出るかいなかを自分の学力のバロメータとみることもできる。
直接質問にいけない環境だと、かなり厳しいが、ファックスで質問は出来ることはできる。
東大志望だとハイパーでは不十分だとおもう。
807名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:56:59 ID:yoRF378TO
ありがとうございます
ハイパーの料金半額に惹かれるんですけどね…
ハイパーならライブで取れるんですが…
ハイパーと夏期冬期に西の東大英語ではダメでしょうか?
808名無しなのに合格:2008/03/20(木) 00:58:10 ID:yoRF378TO
西は質問の対応とかはどうでしたか?
809:2008/03/20(木) 01:00:28 ID:2a8GyEo50
>>807
だからフレックスで暇な時まとめてとれるって。
ライブでハイパーうけて、
夏期講習期間中には一学期の東大を、
冬季講習期間中には二学期の東大を
まとめてうければよい。

810名無しなのに合格:2008/03/20(木) 01:00:31 ID:yoRF378TO
2学期の高3ス−パ−東大英語はハイパーと同じ感じと聞いたのですがどうでしょうか?
811名無しなのに合格:2008/03/20(木) 01:01:10 ID:MUcXF5ZB0
てかこうして見ると、東大受かったやつ
予備校行ってないの多いな。
独学つえぇw
812名無しなのに合格:2008/03/20(木) 01:03:58 ID:w9Y/bZEKO
ナビゲーター世界史の付録覚えたんですけど次何やれば良いですか?
813:2008/03/20(木) 01:09:11 ID:vQC8BMAk0
>>810
神はハイパーは夏期しか受けてないからわかりかねるが、
SFCや旧東大後期論文Tをあつかっているようだ。
それに大使、去年のスーパー東大英語は要約に特に力をいれていた。
英文和訳も東大独特なものがあるので、ハイパーでは対応できない、
というか、どうせだからスーパー東大もとらないともったいない。


>>808
西は男に冷たい。
とくに神は最初から「おまえまちがっとるやろ」とくってかかったので、
その冷淡さたるや想像を絶した。
こっちが質問内容を話しているとき、
手帳になにかカキコミながらふんふんといわれたこともあった。
ただ、受験生は根性が資本である。
めげずに毎回つづけるといつのまにか友好的オーラがぼくたちを包んでいた。

814名無しなのに合格:2008/03/20(木) 08:32:53 ID:4HKMoTmC0
神は古文単語帳でゴロゴを使うのは危険だと思いますか?
815名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:30:35 ID:EFSeN7vu0
神はリスニングをどうやって克服しましたか?
816名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:05:15 ID:yoRF378TO
神様
西のハイパーではなく高3ス−パ−東大英語取ってみますね
できればライブで頼んでみます

センター公民は何で受けられましたか?

論文講座は取る必要ないですか?

詳説世界史研究や地理の完成は読んだほうがいいですか?
分厚くて嫌になりそうですが…

夏期講習は英語と数学と国語に力を入れないといけないですがオススメの講座はありますか?

ベクトルが苦手ですがどうすればいいですか?
817名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:54:47 ID:ip+RK6PfO
新高3です
地歴2科目とも0から始めて間に合いますか?
いまさら東大文三目指したいと思い始めました
学校では1年のときに世界史A地理、2年で日本史Aやりましたが、知識は全くありません
センターレベルの模試でも全然解けません


3科は駿台の記述模試で偏差値60
です
英国だと66で数学が大の苦手です
818名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:56:33 ID:Npl3RZ760
>>817
地歴は大丈夫だと思うよー。俺は世界史地理だったが、世界史の方が時間かかる。
地理は比較的傾向がつかみやすいから、余裕だと思う。俺は地理夏休みからやった。
問題は数学じゃないかなぁ。俺はz会の数学しかやらなかったけどねー
819名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:57:29 ID:Npl3RZ760
サゲ忘れごめん
あと、神さんじゃなくってレス書いちゃったけど良かったかな^^;
田舎公立校なので、予備校は言ってません・・・予備校まで2時間かかるしw
820名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:05:49 ID:ip+RK6PfO
>>818
ありがとうございます!
世界史は春期から記述対策の予備校いきはじめました
授業についていくのに必死ですが…

数学でおすすめの参考書とか問題集ってありますか?
821名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:06:30 ID:AZWU7FIn0
>>817
駿台の記述模試って東大レベル?それともただの全国模試?
822名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:08:38 ID:Npl3RZ760
>>820
ゴメン、東大数学は本当にz会しかやってないんだ。
あとはニューアクションの例題だけは完璧にしたけれども。
世界史はね、やっぱり、自分でやらないと、覚えた「気」になるぞ。
現代史からやったほうが絶対良い。最初は流れを覚える・・・って言う感じでなんとなく読もう。
823名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:10:40 ID:O4Kdxqms0
青チャート例題→1対1
ってどう思いますか?
824:2008/03/20(木) 12:11:50 ID:INnD+ikN0
>>814
ゴロゴはみたことない。
意味が辞書なみに複数あればよい。
また、基本イメージを解説しているものがわかりやすい。
たとえは、神の辞書は多義語「かたはらいたし」を「はらはらする」と約せば、
すべての意味において通じることが多い、とかいてあった。
鉄録の東大古文の巻末には辞書にないイメージもあった。

>>815
西が駿台のパーフェクトリスニングを奨め、
表がCNN ENGLISH EXPRESSを薦めていた。

神は後者が自分の興味に合致し、やる気がでた。
ブレア首相の演説とか。
前者はやっていないが、
聞き取りにくいところをおしえてくれるので良いらしい。

リスニングの勉強法は西から指示があるので参考にせよ。

>>816
センターは倫理。ほぼ満点。

論文は後期うけるならとるとよいが、代ゼミの論文の質はわからない。
現代文の読解にもつかえるので、一応とって見ればどうか。


小説世界史を読むより、詳説世界史研究を読む方が内容が抱負なだけでなく、はるかにわかりやすい。
というのも、教科書ははしょっているからである。
神に地理という概念はない。


夏期講習は、
代ゼミなら
西の東大英語(受講生の三分の一は駿台生らしい。いかに関東駿台がおわっているかがわかるエピソードである)
ネガティブのライティング
岡本の東大数学
荻野の数学(東大ならば岡本のほうがいいが、荻野はいくつかおもしろいテクをもっている。私は単科でもとった。単科では一学期はセンターレベルなのでつまらないかもしれないが、「三個とったら三倍wakuwaku」が聞ける)

国語はとっていないのでわからない。

駿台関東なら、
森の東大数学
やっているかわからんが和歌の解釈のやつで関谷なら信頼できる。
日本史だが、塚原が出講して論述をおしえているので、接触をはかるよい機会である。

駿台関西で、深夜バスとマン喫に泊まってでもいく価値があるのは、

川戸の現代文
生物だが、大森の遺伝特効(超おすすめ、センターの遺伝は無づかしいことに気付く。国立理系の問題も解けるようになる)
表のテーマ別英文読解

ぐらいか



ベクトルは
細野真宏の、「空間図形とベクトル〜」に外積や正領域不領域がある。
ぜっぱんだが、アマゾンの中古でかえる。
クレジットカードが必要。
825名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:14:34 ID:ip+RK6PfO
>>821
ただの駿台模試です…

>>823
Z会の数学はいいんですか?
でも得意な人むけでしょうか?

世界史は教科書を読みまくっています。
826名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:21:11 ID:Npl3RZ760
>>825
z会の数学は結構良かったと思うよ。
俺は最初ぼろぼろだったけど、何度も繰り返した。

教科書読むだけじゃなくて、なんかワークやったほうがいいと思うよ。
827名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:21:34 ID:JdOJim7U0
>>823
無駄
一対一だけでおk
828名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:27:01 ID:ip+RK6PfO
>>826
Z会は昔やってたけど貯めちゃったんでやめたんです
いま予備校で数学もとってるんで、そっち頑張ってみます!

ワークは学校の定期テスト対策用みたいな簡単なやつでいいですか?
829名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:40:28 ID:Npl3RZ760
>>828
これがいい・・・っていうのは人それぞれだと思うけど、
個人的にはz会の一問一答が大好きww
830名無しなのに合格:2008/03/20(木) 12:45:41 ID:ip+RK6PfO
>>829
それは見たことないんで、本屋で見て来てみますね!
ありがとうございます
831名無しなのに合格:2008/03/20(木) 13:18:14 ID:AXcd9UJAO
>>822
世界史は現代史からやる方がいいのはなぜですか?
832名無しなのに合格:2008/03/20(木) 13:39:38 ID:DBv4qIP20
>>829
予備校へ行かず全くの独学だったのですか?
それとも学校が進学校でしょうか?
833名無しなのに合格:2008/03/20(木) 13:56:54 ID:7nWFGYre0
神さまへ
センター倫理は代ゼミの授業を受ける必要はありませんか?
どうしたらセンター倫理で9割突破できるのですか?
対策を教えてください
834名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:03:30 ID:7nWFGYre0
地理受験の方に質問です
東大地理は知識重視ですか?
地理の完成とかいりますか?
835:2008/03/20(木) 14:08:26 ID:XsiAl1wB0
>>833
駿台関西の吉田の授業がよかった。
テキスト覚えるだけで90以上いく。
公民では倫理ほど出題範囲が限定されているものはないのだから、
範囲マスターすればよい。
836名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:22:39 ID:DBv4qIP20
神は予備校をフル活用していたわけですね。

地方都市で学校も東大合格者が全然いないのですが、東大はやはり予備校へ
行かないと厳しいでしょうか?
837名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:24:42 ID:7nWFGYre0
>>835
ありがとうございました
関西方面ではないので無理ですね…
参考書では9割とれませんか?
今年86点でした
838:2008/03/20(木) 14:28:55 ID:4sbiOI8q0
>>837
86もとれているなら十分ではないか。
大何問を間違えたのだ。
マーク番号で申してみよ。

>>836
教科による
839名無しなのに合格:2008/03/20(木) 14:31:16 ID:DBv4qIP20
>>838
では、予備校へ行かないと自分で勉強するのは厳しい科目って何だと思います?
840:2008/03/20(木) 14:37:11 ID:CsOhjRD70
>>839
現在のレベルと目標レベルにもよるから
一概にはいえない
841名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:18:20 ID:vLTbVjDr0
世界史の勉強方法ですが、通史段階では、1度流れを大体掴むか、1つ1つの単元を完璧にしていくか、迷っています。
学校の授業での勉強方法は後者だと思うのですが、それよりも前者の方がよいという意見も聞きますし…。
それと、通史は大体どれくらいの時間で終わらせればよいのでしょうか?
842速報:2008/03/20(木) 15:40:14 ID:aCTB8Epg0
横浜市立大学医学部医学科(合格80人、4.9倍)
9人 栄光学園
4人 開成、駒場東邦、桜蔭
3人 聖光学院、横浜共立学園、湘南、女子学院
2人 ラサール、学芸大附、国学院久、城北、豊島岡女子、フェリス、横浜雙葉、岡崎、南山
1人 創価、慶応、神奈川総合、希望ヶ丘、浅野、鎌倉学園、横浜緑ヶ丘、桐蔭(神奈川)、栄東、恵泉女学園、清泉女学院、頌栄女子学院、昭和薬科大附など29校


東大よりこっちいった方が正解だよ〜
843名無しなのに合格:2008/03/20(木) 15:43:00 ID:yoRF378TO
>>838
ありがとうございます
今年センター失敗でやる気なくしたので来年は絶対失敗したくないです

今年のセンター倫理の間違えたところはマ−ク番号でいいますと
9・11・17・19・28であります
勘でマ−ク番号20は当たりました
844:2008/03/20(木) 16:01:43 ID:vQC8BMAk0
9はアウグスチヌスの有名な箇所。

11は神もまちがえた。

17は小学生のこくご。

19も漱石固有。

20は神も勘であたった。井上は知らなかったのでハズした。

28を間違えるのは病的。

まとめると、
まず、思想家に固有のキーワードが整理できていないようだ。
基本的に、倫理は思想家ごとにまとめていけば、ほぼ網羅できるようになっている
(気質の分類など、テーマでまとめたほうがよいものもあるが)。
よって、基本を整理するのが先決であろう。
この点では、予備校の授業も役にたつかもしれない。

次に、国語力、とくに読解力の問題で、これは予備校の倫理でならうとかそういうものではない。ここまで、純粋に基本的な読解の問題だと、
どうやったらこれをまちがえることができるのか、神にはわからないので
すまないがアドバイスはできない。
845名無しなのに合格:2008/03/20(木) 16:01:57 ID:DBv4qIP20
>>840
スペック書きますので、アドバイスしてもらってもいいですか?
新高3東大理T志望です。
全統模試での偏差値は、数50英58国59です。理科に関しては、化学はセミナー
物理はエッセンスをやっている段階です。
現段階では可能性は0に近いと思いますが、2年かけていくつもりです。
もちろん現役合格は諦めるつもりはありません。

得点目標ですが、具体的には決めてないのですが、英語を得点源にしたいとは
思っています。
予備校へ行くとしたらどの教科がいいでしょうか?
846:2008/03/20(木) 16:18:27 ID:CsOhjRD70
>>845
神は文科なので、適切なアドバイスはできないかもしれないが、
英語なら、上で述べてきたように西の高三スーパー東大英語を薦める。
現役でもフレックスで受けられるはず。
私は浪人で外部生だが、テストなしで選抜証明をもらった。
フレックスだから選抜なしなのか、浪人だから選抜なしなのかはわからないので確認せよ。
あくまでもこれはほかの予備校と比較してすすめるということである。
なにより、代ゼミは単科があるので外部生でも30コマちかく受けられる。
駿台大島はおもしろいことはおもしろいが、西に比べると内容が薄いし、
講習でしかとれないのではないだろうか。
河合の太は一回しかうけたことがないが、文章を読解できていなかったので、かれにも西をすすめておいた。

国語は、理系なら古文漢文の基礎をしっかりやったほうがいい。
現代文は高度すぎる。
847名無しなのに合格:2008/03/20(木) 16:23:27 ID:DBv4qIP20
>>846
ありがとうございます。
えっと、スーパー東大英語とは代ゼミの単科ですよね?
これは通年でしょうか?それとも夏季だけとかですか?

古文・漢文ですね。
では、数学・理科は予備校へ行く必要は特にないということですか?
848:2008/03/20(木) 16:26:58 ID:fLDvNY3E0
なお、西の高三スーパーはある程度学力がないとついていけないかもしれない。
神は河合に疎いので全統の偏差値がどれほどのものかはわからないので、
あえて選抜を受けてみるのも選択肢である。
849:2008/03/20(木) 16:29:30 ID:fLDvNY3E0
>>847
パンフレットを熟読せよ。
神は文科なので理系数学、理科はわからない。
理系の神が降臨するのをいのるがよい。
850名無しなのに合格:2008/03/20(木) 16:42:25 ID:DBv4qIP20
>>849
分かりました。

西のスーパー東大を夏にフレックスで速習すると、夏は英語だけになる。それくらい西の授業は重い
という書き込みを違うところで見たのですが、本当にそんな感じですか?
独学で英語を東大レベルまで引き上げるのは難しいのですかね…?
851:2008/03/20(木) 16:54:59 ID:TaMwipcc0
>>850
神はフリーエージェントだったので、一学期分を一週間かそこらでまとめ取りしてもそれほど負担には感じなかった。
いうまでもなく予習は必須であるが、
事前に三日かそこら予習だけについやせば一学期分の予習はおわる。
学校で宿題がでる現役や本科生にはまとめどりは厳しいかもしれない。

神の持論だが、独学するためにはフレームが必要である。
難単語を二字熟語の訳語でいくつもおぼえてもあまり役に立たない。
神は基本単語を英英で定義し、使い方を徹底してしらべる、という勉強法を予備校の授業からの示唆をうけて発見した。
これは英作で大いにやくだった。
予備校はふつうには気付かないフレームを提供してくれることがある。
852名無しなのに合格:2008/03/20(木) 17:00:38 ID:DBv4qIP20
>>851
学校ではあまり宿題は出ないのですが、現役だときついですかね。

フレーム、ですか。
やはり独学は厳しいですよね…。
神は英語だけでなく、他の科目もそのフレームがありましたか?

あ、それと佐々木も西と同様に情報構造の読解を教えているみたいなのですが
神は佐々木の講義は受けたことありますか?
情報構造について教えている本も出しているみたいですが。
853:2008/03/20(木) 17:11:58 ID:fLDvNY3E0
世界史、日本史の至宝なるノート作りというフレームには大いに自信をもっている。
古文の過去問の全写し、全文品詞分解、全文訳をして土下座して講師に添削してもらう、というフレームにも自信がある。
神にとって有効であった、という意味で。
前者は点数にあらわれ、
後者は古文単独の点数はわからないものの、講師から君はトップだと言われた。
佐々木は知らない。
受けてみて、比較してみるとよいだろう。
春季ならまだ時間もあるし、一万ちょいなはずだ。
西自信がいうように、結局は自分に合うのが一番である。
西は内容が濃い点でオススメできる。
854名無しなのに合格:2008/03/20(木) 17:32:08 ID:yoRF378TO
倫理についつありがとうございます
17・28がなぜ答がこれになるのか教えてください
855:2008/03/20(木) 17:50:19 ID:UPDa2nE/0
>>854
17について

意訳、再構成
人の間違いをとがめることは簡単である。
多くのひとは人の間違いを暴き改めさすのが親切であると思っておこない、相手が怒って聞き入れないと、力がおよばなかったという。
しかし、「これはなんの利益にもならない」(ここだいじ)

相手に恥をかかせる点で自己満足のために人の悪口をいっているのと同じ
(だし、結局相手が間違いを改めるのを妨げていることにもなる。「利益」とは相手の利益であることがわかるから、こうした読みができる)。


(相手の利益になる、つまり相手が過ちを改めるためには、)
まずよいところをほめて、諌めをうけいれやすくする。
(納得させやすくする。相手が怒ってしまうと正論にも納得しなくなる)


これがいい意見というものである。

以上より、
一は一応合致する。
二は正反対
三も相手に配慮していない。
四はむずかしいが、「相互に」とは書いていないし、「折り合い」は「自分と相手」ではなく「相手の体裁と内面」である。
856:2008/03/20(木) 17:54:18 ID:UOtsZQ3m0
補足
「いいにくい正論をいかにして相手に受け入れてもらうか」
というテーマがよめていれば、正解は用意である。
857名無しなのに合格:2008/03/20(木) 17:56:31 ID:DBv4qIP20
>>853
なるほどー。

春季受けてみようかと思いましたが、まだ基礎力が付いてないので
取るとしたら夏にとってみます。

神が言うような自分なりのフレームがないと独学は厳しいですか?
英語について、他に何か神なりの方法論があれば是非教えて頂きたいのですが。
858名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:04:27 ID:1yp4MKRUO

物理はとにかく基礎を固めるといいよー
1浪して、物理は東大模試偏差値40から70以上にまであげて本番では得点源になったよ(^o^)
物理は得点源にしやすいし、他の現役生に差をつけられるよ!
現役合格目指してがんばれー(^o^)
859名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:06:36 ID:w5+ykWsJ0
>>858
いろいろアドバイスください
エッセンスの1冊目はまわしたのですが、次に何をやろうか悩んでまして・・
難系か名門だと思うのですが、どう違うのかよくわからないし、そもそも難系にはいれるほどの学力がついてるかもわかりません・・
860名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:09:07 ID:F/8XGblzO
神様文V志望の新高3の者ですが数学(全統で60手前)が破滅的にできません。神様も数学は苦手だったようですがどう克服したのですか?
後、日本史を1から始めるのですがあくまで参考までに、神様が使った本教えていただきたいです。東大にはやみくもに日本史の勉強をしても無駄と聞いたので…
861名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:10:08 ID:1yp4MKRUO
>>859
エッセンスって何冊かあったよね?
難系を立ち読みして、太刀打ちできるか、解説読んで理解できるかを確かめてみるといいですよ。
無理そうだったら、エッセンスが本当に身についているかどうか確かめてください。
東大物理は基礎力が大事です。
862名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:11:39 ID:a3L1w6+H0
やぁ(´・ω・`)今日もまた君かぁ。来ると思ってたよ。歓迎しますよ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1190694160/l50

に「どんなもんじゃーい!」って書くと、明日からちんこのサイズが1cm伸びます
女の子は「もんじゃどんじゃーい!!」って書くと、肩こりが治ります

健闘を祈る
863名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:12:10 ID:EFSeN7vu0
>>858
何系って東大理系のバイブルって言われてますが、実際どのくらい価値があるんですか?
あとZ会の東大物理に関して自分は良問ぞろいだと思うんですが、858はやったことありますか?
864名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:15:45 ID:1yp4MKRUO
>>863
残念ながら難系は やりませんでした。
Z会の東大物理は受講しました。基礎力が充実しているかを確かめられる良い問題が多かったですよ。
865名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:20:25 ID:EFSeN7vu0
>>864ありがとうございます
ということはZ会東大物理で物理を得点源にできたってことですか?
Z会東大化学はやりましたか?
自分今年一浪して理一を目指してるんでいろいろアドバイスお願いします!
866:2008/03/20(木) 18:21:32 ID:INnD+ikN0
28について

Aに基づく行為は、たとえばマザーテレサが「率先」して人類愛を実践するような、行為の類型である。プラスである。

「優柔不断」な人々は「誰かが」「しなければならない」からといって、
「自分が」その「誰か」であるとは限らないから、
「自分はやらなくてもよい」となる。

これとの対比で、

「率先」して実践するAの考えをする人々は、「誰か」が「自分であってはならないわけではない」
よって「私はやってもよい」と考える。

のは明らかだと思うが、消去法でいくと、

まず、「優柔不断」な人々(道徳的行為の価値はみとめつつ自分が実践することはためらわれる人々。総論賛成各論反対)は結局「自分はしなくともよい」とかんがえるから
「率先」する人々は「自分がやる」方向にむかうはず。
道徳的にプラスの内容を「やる」のである。


「誰もがしてはならない」ことの内容は総論(優柔不断もマザーテレサも認めるような内容)であるから、マイナスである。
それを「する」方向にむかっているから、Aは道徳的に悪となり、不適である。


プラスの総論を「やらない」方向だから、優柔不断な人々の考えである。


これはむずかしいが、「誰もが」というテイゲンメイホウ的な命題は、優柔不断な人々の考え方と比較できない。
優柔不断なひとびとは「誰か」がやらないといけないことは「私以外の誰か」でもよい、という逃げ道(論理的にはなりたつ)をつくっているのであって、
「誰もが」しなければならないことを「自分は特権的例外」だからしなくともよい(論理的には導かれない)といっているわけではない。


ただしい。


大変繁雑になったが、わかってもらえたであろうか。
867名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:25:13 ID:DBv4qIP20
>>864
横レス失礼します。
>>845にスペックを書きましたが、理科について予備校へ行く価値はあると思いますか?
化学で使用された参考書・問題集を教えて頂けないでしょうか。
導入から問題演習まで何をやればいいのか分からずに迷っているんです。
868名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:26:53 ID:1yp4MKRUO
>>865
おお、1浪予定でしたか。化学はとりませんでしたが、旬報で勉強できます。
Z会の東大コースは9月からなので、それまでの勉強が大事です。
僕はS台に通ったので、そのテキストをやりました。浪人生こそ基礎からやり直すことが大事だと痛感。
物理の勉強には以下の3ステップがあると思います。
@基礎固め
A東大レベルの問題(過去問、模試問、Z会等)を時間をかけてでも解けるようにする
B速さを意識する

このうち一番大事なのは@で、Z会が始まるまでにいかに基礎を固めるかが重要だと思います。
869名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:30:48 ID:8xCJOIvXO
おれはZ会よくないと思った
870名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:32:52 ID:EFSeN7vu0
>>868
ありがとうございます!!
自分もS台に通う予定ですが、特に重宝すべきテキストやすばらしい講師を知っていらっしゃるなら教えてください。
自分は去年9月からZ会の東大物理と化学をやってきて、本番では
物理39
化学24でした
今年はそれの復習&S台のテキストを中心にやっていくつもりですかいかがでしょうか?
871名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:35:01 ID:1yp4MKRUO
>>867
予備校といってもいろいろあるんでなんともいえません。
S台の高卒物理テキストはかなり良かったですね。でも、現役生のはどうかわかりません。

化学は、学校でもらった教科書傍用のような問題集を使い、参考書は新研究。
次に新演習を使い、有機をやりまくりました。特にどこが得意、とかがないなら有機をやりまくることを勧めます。
理1、2だと本番の作戦が重要だと思う。全部が得意である必要はない。
俺の場合は、
得意にした物理をできる限り解き、有機をやり、化学の残りのは解けそうな問題を素早く探して点をかき集める感じに解きました。
872名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:37:45 ID:DBv4qIP20
>>871
なるほど。
参考書は新研究とありますが、傍用問題集をやるときに使う導入の参考書でお薦めとか
ありますか?
はじめからていねいにとか見たのですが、内容が薄いようで。
教科書で十分でしょうか?
873名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:41:02 ID:1yp4MKRUO
>>870
俺は物理は手応えで50ちょいぐらいだったんで、きっちりやり直せば満点狙えるかもしれませんね。
駿台に通うなら新物理入門をもっていると授業がわかりやすいですよ。授業は、全分野を1からやり直す感じ。
テキストは物理S。
お茶の水なら、新物理入門の著者の授業を受けられます。
地道に勉強していけば、自分にはなにが必要かわかってくると思います。
874:2008/03/20(木) 18:43:22 ID:XsiAl1wB0
>>860
神は数学をあきらめ、国語(去年81)と地歴(去年98)でカバーしようとした。
常人には無理である。
英語ができれば話は違うが。

今年は代ゼミの岡本と荻野の単科を一年間やったが、確実に延びたが、爆発的に伸びたというわけではない。
今年は激易が二つあったので救われた。
875名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:47:33 ID:1yp4MKRUO
>>872
新研究は易しい内容から難しい内容まであります。
学校で一通り終わっているなら、基本的な問題集をどんどん解いて、わからなかったことを調べる、って感じでいいかと思います。
876名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:47:36 ID:EFSeN7vu0
>>873
微積物理をやることになるんですか?S台では。
普通のとき方では授業とくいちがうことになるんですか?
化学は石川先生がいいと聞いたんですが、大阪校にこられるかどうか不明です。
彼には教わりましたか?
あと873はどこに合格されたんですか?よろしければ教えてください
質問多くて申し訳ありません
877名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:48:54 ID:w5+ykWsJ0
>>861
ありがとうございます
では特に名門も難系やるなら必要ではないということですね?
またみてみます
878名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:53:02 ID:1yp4MKRUO
>>876
理1です。
講師により差はあれど、導入に微積分は登場するかと思います。
というより、登場せざるを得ません。
問題を解く際に多用するなんてことはないので心配なく。ただ、微積分に慣れていて損はありません。
関西のほうの講師はわかりません……。講師が誰であれ、やるのは自分なので、俺は講師はあまり気にしないタイプです。
879名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:54:14 ID:1yp4MKRUO
>>877
一応両方見てみるのが良いかと。
もしかしたら名門があなたにあっているかもしれません。
880名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:58:11 ID:DBv4qIP20
>>875
そうですか。新研究見てみますね。

それと、ペースについてですが、先ほど仰っていたように
化学も夏の終わりまでに基礎をつけておくべきですよね?

基礎とは、教科書傍用レベルですか?
881名無しなのに合格:2008/03/20(木) 18:59:10 ID:EFSeN7vu0
>>878
毎度ありがとうございます!
理科は90越えを目指してがんばります!
化学は基礎、演習にそれぞれ何を使っていましたか?
あと話は変わりますが、数学はS台のテキストのほかに何かやっていましたか?Z会とか
882:2008/03/20(木) 19:00:44 ID:2a8GyEo50
>>860
日本史はむやみやたらにやってもだめ、というのは、

細かい知識をむやみにやってもだめで、時代像が把握できていなければならないし、論述用知識が必要である。


試験では日本語力もひつようである

という意味だと思う

数学ゼロを克服しうる日本史をめざすなら、
一の後半をやたらめったらやることは必要である。
ためしに、
「つかはらの日本史工房」というホームページで、2005年第一門をやってみるとよい。

嵯峨天皇にこれほど意味があるのだ。
儀式の唐風化は律令体制にどう影響したかなどは、教科書の太字をおいかけてもでてこない。

神のみるところ、日本史の教科書や参考書では論述用知識が分散傾向にある。
塚原ホームページにあげてある教科書と、詳説日本史研究をノートにまとめるとよい。
塚原の講習やホームページを利用することもおわすれなく。
とくに近世身分制のところは、東大で、一見手を付けられないような問題として出題されるが、
山川新日本史にはのっており(著者の東大教授大津透と藤田覚は日本史界では異端らしい)、
塚原師がよりくわしく解説している。
883名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:07:41 ID:1yp4MKRUO
>>880
そうですね。
進み具合は実際にやってみないとわからないのでなんともいえませんが、夏までに全分野の基本問題が解けるようになると強いですね。

>>881
がんばってください。
数学は、テキストを用いて別解の研究、用いた公式の証明 等に時間を割きました。
市販のものは、月刊大学への数学と模試の問題集のみです。あとは講習会の東大数学。
本番は3完3半って感じでした。今年の6番のように、やはり数学でも基礎力が試されているかと思います。
884名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:10:35 ID:1yp4MKRUO
>>881追加
化学は、駿台に通うならテキストをしっかりやればいいと思います。
市販のものは、新演習と新研究。Z会の旬報で東大化学も解きました。
885名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:12:30 ID:EFSeN7vu0
>>883
ありがとうございます。
Z会の東大数学はやはり無駄に難しすぎてよくないんでしょうか?
去年の旬報を解いてみたんですが、個人的には良門ぞろいだと思うんですが、
あと基礎に大学への数学の一対一をやって固めたいんですが、どうでしょうか?
886名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:14:07 ID:F/8XGblzO
神様、ありがとうございました。非常に明快な回答、感謝いたします。

後、用語集は賛否両論のようですが、神様はどう思われますか?
887名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:18:21 ID:1yp4MKRUO
>>885
予備校に通うとわかると思うけど、あれやこれやとやる暇がないというのが実際のところです。
予備校始まるまでに弱い分野の1対1をやるのはいいですね。
始まってからは他教科との兼ね合いで決めてもらう他ありません。
Z会の数学も良いと思いますよ。
力がついてきたな、と感じた時期に時間があれば演習としてやるといいかもしれません。
俺は物理に時間を割きたかったので数学は少ない教材に絞りました。
888名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:22:14 ID:AXcd9UJAO
>>神様
日本史や世界史の教科書等をノートにまとめるのって
相当時間かかりませんか?
889名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:33:51 ID:fwaWVeTq0
>>887
英作用の例文暗記とかしましたか?
890名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:39:42 ID:1yp4MKRUO
>>889
夏休みにひたすら300選を書きまくりました。
東大実戦では、夏は30点中28点、秋は24点でした。
700選もありますが、挫折するという確信があったので300にしました。
891名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:50:56 ID:M2dTbxw50
こないだ録画した「芸能人が東大へ」ってやつ見たけど
一人だけ2次に進んだけど結局駄目だったね。
2次の合格率って何%くらい?
892:2008/03/20(木) 19:54:54 ID:2a8GyEo50
>>886
今みなおしてみると、数学を軽視したような発言にみえてしまうが、
結局文系は数学である。
神のように国語と地歴が人外でも、英語が人並み以下、数学が家畜並であると、合格は難しいのであって、
地歴で神を目指すより、数学を人並みにするほうが現実的だといいたかった。
この旨訂正する。

用語集はたぶんつかったが、参照程度だったとおもう。
「たぶん」というのも、神は高三初期からノートづくりにとりかかっていて、あまり覚えてないからである。
うちの高校はサブノート提出が義務付けられていたが、神はメインノート作成をくわだてたのである。
これを基礎としたため、浪人時にも一ヶ月没頭(ホンマに没頭)で完成させることができた。
さて、用語集の有効性だが、世界史に比して日本史は相対的に低いとおもわれる。

東大世界史第一門では細かい知識を「利用」して高度な答案がかける。
また、世界史という性質上、ある事項がほかとリンクすることが多い。
例えば
義和団…鉄道破壊
マジマジ反乱…白人の力弱める水を飲む
サミン運動…宗教的

インド国民議会…知識人中心
ホセリサール…スペイン留学
ファンボイチャウ…日本滞在経験
ホセマルティ…知識人

という細かい知識から、東大1985年第一門で

迷信や宗教に基づく反帝運動があった。マフディー、マジマジ、サミン、東学、義和団である。
欧米的、日本的教養をもつ知識人が啓蒙思想に基づきおこした反帝運動があった。国民会議カルカッタ大会、キューバ独立運動、フィリピン独立運動、維新会である。

のように、大変高度な答案が可能である。

東大日本史は字数のすくなさから細かい知識を疲労する余裕がなく、
設問もかなり狭い範囲をきいているので利用しにくい。
さらに日本史が主に日本一国をあつかっている関係で、他の事項とリンクしにくい。

日本史はむしろ、論述用知識の収集が大事だとおもう。
893名無しなのに合格:2008/03/20(木) 19:57:31 ID:fwaWVeTq0
>>890
ありがとう。
894名無しなのに合格:2008/03/20(木) 20:26:53 ID:F/8XGblzO
神様、ありがとうございました。
独学で日本史はしなければならないので教えていただきたかったのです。本当に助かりました。
895名無しなのに合格:2008/03/20(木) 21:19:17 ID:uFDNPiyY0
神は代ゼミ単科?
896名無しなのに合格:2008/03/20(木) 21:33:05 ID:2mepeiPE0
>神様
この参考書・問題集はやめとけ!ってやつがあれば教えてください。
教科は問いません
897名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:12:09 ID:qWkbhUet0
>>824
やっぱりライティングはネガティブに限りますよね!
898:2008/03/20(木) 22:14:22 ID:4sbiOI8q0
>>896
参考書よりも講習重視だったので、あまり例があげられない。
しかもダメなやつはすぐポアしているか、立ち読み段階で排除されているので、覚えてないものも多い。
制限列挙ではないことを念頭において聞いてほしい。
地歴について、

一、青木の世界史実況中継

間違いだらけ。
詳しくは「世界史教室」のホームページで。
ただし、非常に読みやすいので、全体像を把握するにはうってつけである。
神は現役時ひまなときマンガ感覚で読んでいた。
間違いだらけであることを自覚した上で、全体把握のためにマンガ感覚で読むならよい。
なお、ナビゲーターとか同種のものは青木より薄くて全くつかいものにならない。タテで読むヨコで読むも同様にカス。
紙がやらかいのでウンコをふくことができる。

二、すべての世界史系一問一答本

体系化がいのちの世界史においてみずから体系化を放棄しているから問題外。
世界史で20〜30をめざす!という人だけに使うとよい。

三、東大世界史で遊ぶ教養とかそんななまえのやつ。

ほとんどの解答例がまちがっているか、模範と言い難い。くわしくは同ホームページ。


四、三の日本史版

世界史版より腐敗の度合いが激しい。阿保がうつるのでウンコをふくのにも使えない。
たとえば、
「なぜ17世紀後半に歴史書の編纂が活発になったか」
という問題で、
「どこどこは何々を書いた。だれだれは大日本史を書いた」
としている。
塚原のホームページの解答と比較すれば、この著者がいかに教養がないか、いかに教科書をよんでないかがわかる。


五、世界史の東大模試過去問題集(全社)

自分で作った問題にたいする解答がまちがっている。
日本史の方は、知識吸収にはつかえないこともない。
模試のクオリティーが低い事は認識に値する。


六、日本史の年代暗記のやつでC1000とかいうやつ。コスプレ暗記法のアレ。
旧版にあった秀逸なゴロが削除されたから。
(源義親の乱1071…よしてチカンいれないで)
旧版はおすすめ。
899名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:15:10 ID:SXrVtU7X0
>>神様
ノート売ってください
900名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:15:24 ID:MH/5b1Tl0
丸美屋
901名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:18:38 ID:r8rFmlFEO
合格ごときで紙かよ ワラ
902名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:30:30 ID:AXcd9UJAO
>>神様
ナビゲーターだめなんですか?
今年から世界史をやろうと思っていて
ナビゲーターを使うつもりなんですが…
903:2008/03/20(木) 22:37:57 ID:2a8GyEo50
地歴について、と書いたが地歴以外おもいつかんかった。すまんかった。

ナビゲーターは立ち読みしかしていないが、教科書をよりはしょってダラダラかいてある感じだったように記憶している。
青木は教科書プラスアルファがあったような気がする。
全体把握にはそのほうがいい、というひとにはいいのかも知れない。
相性にすぎないのかも。

あ、あと乙会の現代文は良くなかったように記憶している。

記憶がおおくてすまん。
904名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:41:28 ID:G6b9FSxwO
ナビゲは必須あいてーむだお
905名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:50:38 ID:LiL6gLGd0 BE:720259564-2BP(610)
勉強のモチベーションを上げるコツとして、
東大講義に潜入して勉強するのがいいって聞いたけど、
いくら国立とはいえ講義中の校内はさすがにまずいよね。
906名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:51:30 ID:3SGB1bsY0
桐原の大学入試英語頻出問題総演習ってのは良いのかな?
どうも英語が出来なくて、教師に何したらいいか聞いたらコレやれって言ってたんだけども
907名無しなのに合格:2008/03/20(木) 22:54:55 ID:kfM12H6J0
東大もピンキリ。
俺みたいに大して勉強せず余裕で受かっちゃったのと
ボーダーぎりぎりでたまたま受かっちゃった奴らもいるんだからwwwwww

東大が難しいなんて完全に遠い昔の話だな
908:2008/03/20(木) 23:00:32 ID:UOtsZQ3m0
やっぱ精読してないものを批判するのは後味わるいので、
ナビゲーター批判はとりさげます。
ごめんなさい。
909名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:01:45 ID:v6OKiE8kO
大学受験板の様子がおかしい・・・
910名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:05:40 ID:ztzjBiv00
>>909
ニュー速で●が曝されてたからかも。
911名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:06:19 ID:plRQ0TlHO
神様に質問です.
今 英文解釈で西きょうじの基本はここだをやっているんですが この次に
基本はここだ!→英文解釈の技術100→ポレポレorビジュアルTをやろうと思ってるんですがどうでしょうか?
912名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:07:32 ID:v6OKiE8kO
>>910なるほどー
●て何?
913名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:13:14 ID:Z8/0cl4A0
神様
私も日本史を1からやらなければならないのですが
塚原ホームページにあげてある教科書
というのは高校教科書の内容チェックのリンクにある山川の教科書のことでしょうか?
914名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:15:02 ID:Z96qhu5HO
>>902
おなじく

現文の勉強のしかたや参考書について助言ください
915名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:15:34 ID:kkxpk5mL0
神じゃないけど、東大なら英語はポレポレレベルの解釈本一冊極めてさっさと長文読んだ方がいい。
速読ができないと話にならんからね。
916名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:16:54 ID:fcLGYw0X0
Freakonomics という本を買おうかどうか迷っています。
東大生の助力が必要です!!
917名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:18:29 ID:plRQ0TlHO
>>915
ありがとうございます。
英語苦手なんですよ...
では
基本はここだ→英文解釈の技術100→ポレポレ
で大丈夫ですかね?
918名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:23:25 ID:vMmjnbi60
>>917
技術100かポレポレ片方でいい。
苦手なら尚更、その三冊やろうとしたら時間かかるし片方極めれば充分。
ちなみにオススメはポレポレ。
ただし、基本はここだが一番大事だからね。
ポレポレは難しいから詰まるかもしれないけど頑張って。
919:2008/03/20(木) 23:23:51 ID:4sbiOI8q0
>>913
東大日本史のところにある

教科書としては,山川『詳説日本史』(日B001)だけでなく三省堂『日本史B』(日B007)や山川『新日本史』(日B010)も参照するとよいでしょう。


のことがいいたかった。
わかりにくくてすまん。
920名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:26:24 ID:plRQ0TlHO
>>918
ありがとうございます。
では 基本はここだ→ポレポレでいきたいと思います!
921名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:32:31 ID:HhyeUO3c0
神は世界史の論述演習の素材として何を使っていましたか?
世界史はつかはらみたいなサイトがないので困っています。
922:2008/03/20(木) 23:37:39 ID:UOtsZQ3m0
>>921
中谷臣先生が現在は唯一神である。
かれの「世界史論述練習帳」のほかにまともな論述本はみたことがない。
ホームページ「世界史教室」で有料で過去問を添削してもらえる。
締切があるので早めに申し込むとよい。
923名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:38:14 ID:yoRF378TO
神さま
音読はしてましたか?
現代文ができるようになるためにはどうすればいいですか?

詳説世界史研究を音読しようと思いますが教科書もやるべきですか?

924名無しなのに合格:2008/03/20(木) 23:54:53 ID:CnzShrvO0
出たな音読厨
925:2008/03/20(木) 23:55:23 ID:XsiAl1wB0
>>923
神は音読はしていない。
神の持論だが、人はノートに書いたとおりの構図で脳にノートを作っている。
断片的に書いても頭には断片的にしかのこらないが、
体系的に書けば体系的理解がえられる。
体系的理解があれば知識の検索が容易である。


音読では体系的理解がえられない。
なぜなら、文章そのままを読むことになるからである。
文章をグルーピング、ラベリングする過程で体系が得られるのだが、
音読ではこの操作が出来ない。
膨大な知識を一回バラして再構築するのは紙の上でしかできないと思う。
頭と声だけでやるには、天才的記憶力がいるはずだ。
言葉でいってもわかりにくいだろうからノートをウプしたいが、デジカメをかうまでまってくれ。
926名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:02:46 ID:yhfYzbuY0
>>925
携帯電話でうpはできませんか?
927名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:07:10 ID:AXcd9UJAO
>>924
英語なら最後に勝つのは音読厨だと思う
928:2008/03/21(金) 00:14:46 ID:Zdqvh8gK0
>>926
すまない。写メをとってみたが、画像があらすぎて伝わらないとおもう。
929名無しなのに合格:2008/03/21(金) 00:54:00 ID:6b6eDMPS0
>>神

英語の学習法について、上のほうで基礎単語を英英で調べ〜ということを
書いておられますが、英語で他にそれに類した方法論みたいなのがあればご教授願いたいです。
参考にしたいので、お願いします。
930名無しなのに合格:2008/03/21(金) 01:19:55 ID:QymaUEElO
神さま
代ゼミのコンプリの授業は東大に有益ですか?

今年東大の世界史40点でした
55点超えを狙うには詳説世界史研究のみを使えばいいですか?
931名無しなのに合格:2008/03/21(金) 01:58:01 ID:ktFZX5vGO
てか神が提唱してる勉強法って浪人にしか無理だよな。
歴史で一からノート作るとか英英で単語帳作るとか、時間がかかりすぎる。
英作をネイティブに添削して貰う必要もないと思う。
ネイティブに添削してもらいながら英作の勉強をしてきた受験生なんて極小数だろうからね。差がつかない。
やっぱり現役だったら神のような「たくさん教えてもらって、演習量で勝負」みたいな勉強じゃなくて、
典型や本質を抑えて効率よくやるのが重要だと思う。
まあ、そういう勉強法で1番差がでるのは数学だから神は数学ができないというのも頷ける。
932:2008/03/21(金) 02:37:51 ID:IMdavwfm0
>>929
神は英語は57であることを前提に話をきいてほしい。
方法論というより目標だが。
とくに和訳についていって起きたいのが

情報構造順の訳し方ができること
(表のスーパー)
たとえば
he said that〜長く複雑〜
なら、
「彼は〜と言った」
よりも
「彼はこう言った。すなわち〜と。」
がよい


名詞構文を開いて訳せること。
(西の東大英語でやる)
たとえば
degree to which 〜
なら、
「〜が〜する程度」
よりも
「どの程度〜は〜するか」
の方がわかりやすい。

なお、名詞には時制、態がないので、それをかんがえて節にひらいて訳すことも西でやる。

この二つは特に長く複雑な文で効果を発揮する。(後期に注意)
これらを知らないと、日本語としてきわめて読みにくい翻訳調になり、
柴田教授なら採点しないだろう。

英作について

文法的に穴になりやすいのが時制、冠詞である
(ここがおかしい日本人の英文法)


情報構造に注意するべきである。
(西がしつこくしつこくやる)
933:2008/03/21(金) 02:52:37 ID:hNV7mClN0
>>930
すまないが代ゼミのコンプリとはなにかわからない。

55以上を狙うなら詳説世界史研究は必要条件であって十分条件ではない。
上では「大学への世界史の要点」や「世界史精講」をあげたが、この二つは実際あまりつかうところがなかった。
むしろ「世界史論述練習帳」の付録に論述用知識編があるので、それをやることが必要である。
あとマイナー教科書にも以外と論述知識があるもので、
「1850年代の鉄道ブームによる経済の大発展が互いに競争する国民経済をとりはじめ、国民国歌形勢がめざされた。国民大衆を動員するために自由主義も進展したが、革命ではなく支配層の譲歩で進展した。」
これは、大いにつかえそうな知識だが、マイナー教科書にあった。


いまおもったのだが、代ゼミの速修で去年の通史を春におわらせて、そのノートを基軸にオリジナルノートをつくれば完成度の高いノートが間に合うのではないか。
そのノートをもとに添削をうけるとよい。
934:2008/03/21(金) 03:20:45 ID:7JLs0Enl0
>>931
たしかにいうとおりで、歴史のノートは現役には厳しいかもしれない。
これは典型のみならず細部までこだわるため時間がかかる。しかし時間はかかるとしても決して「沢山おしえてもらって演習量で勝負」ではなく、本質的で効率的なものではある。
なぜなら、沢山おしえてもらうだけでなく、得た知識を再構成するという手順を経るからである。
グルーピングとラベリングはその過程自体が論述対策の一環をなす点で本質的、効率的である。
英英は必要であると考える。
あなたのいう「典型や本質を抑える」というのは、おいしいところだけ受動的に丸写しするということで、
たしかにアタる率は高かろうが、体系ではないため本質的とはいえないし、記憶も定着しにくいはずだからトップをねらうには逆に効率的でもない。
英語に関しては、英英は必要だと考える。英和は訳語がのっているのに過ぎないのであって、
意味が乗っているのではないからである。
これも以前かいたように、逆に時間をかけることで記憶効率がよくなるばかりでなく、
より正確な意味がわかることで英作にも使えるという利点があるのである。
単語をしらべるとき、訳を調べるか意味を調べるか、どちらが応用範囲がひろいか、本質的かは明らかである。
なお竹岡も英英を薦めている。

ネガティブの添削については、あなたのいうように、ネガティブに添削を受けてないものたちの間では差が付かないであろうが、ネガティブに添削を受けていないものとネガティブに添削をうけているものの間では当然開くのである。
ちなみに私は頼み込んで無料でネガティブにみてもらったが、
乙会にお金をはらってみてもらうのとどちらがいいかは明白である。
「manyは主語にしかつかえない」と添削するような連中である。
利用できる機会があるなら利用するにこしたことはない。
935名無しなのに合格:2008/03/21(金) 03:43:49 ID:BNdyw9RvO
>>931
数学の本質…よく耳にしますが、具体的には?公式証明とかですか?
936名無しなのに合格:2008/03/21(金) 03:49:18 ID:BNdyw9RvO
神…ネガティブじゃマズいです…
937名無しなのに合格:2008/03/21(金) 07:45:07 ID:IOZAWN+Z0
神をNGワードに指定すると良スレになる
938名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:52:16 ID:reDznTaF0
ネイティブの添削は必要だろw
東大の採点者にネイティブがいることは周知の事実だし、いまや進学校や有名な塾ではネイティブが常駐して添削してる。
東大英語における英作文のウェイトからいって、ネイティブに添削してもらうのは必須。

その他の神の方法論については時間がかかりすぎるから非効率なこともあるだろうね。
言ってることは概ね正しいと思うけど。
939名無しなのに合格:2008/03/21(金) 08:58:19 ID:+ZjT0jgd0
前期の、何が何点でしたって紙はいつ頃と届くかご存知ですか?
940名無しなのに合格:2008/03/21(金) 09:08:14 ID:OaAe/flq0
>>935
俺は「なぜこうなるのか?」っていうことの根幹にあるものだと考えてる。
それを知ることでバラバラに見える定理、公式、解法がつながっていることに気づける。
応用力、発想力の助けになるから、必要な知識量がグッと減る。
これは独学じゃ難しい上、そういうことを教えてくれる塾は少ない。
だから大半は解法暗記に走った方が早いわけ。
941名無しなのに合格:2008/03/21(金) 09:59:11 ID:AKU6DTwAO
単語と内容が東大よりも難しいですが
速読速聴英単語Advanced
でやっても大丈夫ですか?

942名無しなのに合格:2008/03/21(金) 10:12:39 ID:kfbU25UvO
英単語はシス単がいいと思う。ターゲットを最初やってたけどなかなか頭に入ってこなかった。高3の2学期にシス単に変更したら(こんなことしたらダメ)なんとか覚えられた。最後の章は見てないけど東大英語はかなりできた
943:2008/03/21(金) 10:43:39 ID:Zdqvh8gK0
できれば方法論ごとに個別に批判してほしい。
「沢山おしえてもらって演習量で勝負」
は先に相手の顔を黒く塗ってその黒さを責めるレッテル貼りに見える。
添削重視を批判しているのか?
944名無しなのに合格:2008/03/21(金) 12:02:26 ID:QymaUEElO
神さま
いろんなアドバイスありがとうございます

国語を神レベルにするにはどういうふうに読み、書けばいいですか?

中谷の世界史論述の問題集はどういうふうに使いましたか?

センター数学1Aが90点と2Bが56点でしたが対策はどうすればいいですか?
今岡本の基礎〜応用の授業を受けてます
945名無しなのに合格:2008/03/21(金) 12:18:27 ID:baq8rpPyO
はじめて理科をやるならどれがいいですか?使うのはセンターだけですが
946:2008/03/21(金) 13:03:28 ID:beALEDKk0
>>944
練習帳の使い方について

まず、問題をやる。
このとき、自分のノートや参考書を駆使してカンニングを行い、
その時点の自分に出来るかぎり最高の答案を試みる。
この時点で、知らなかったことを自分のノートにつけたしていく。

そして答えを見る。
ここでは自分の解答が設問に即応しているかどうかを特に重視する。
予備校の答案がいかに即応していないかがわかるだろう。
また、ここでも知らなかった知識をノートにかく。

というように使えばいいと思う。
本編をやる前に付録の60字論述をやるのもいいだろう。

947:2008/03/21(金) 13:20:33 ID:IMdavwfm0
自分が数学苦手で本番一完ねらいだとつげたところ、
センター数学はニビーを重点的にやれと、
荻野先生にアドバイスをうけた。
過去問ばかりやっていたが、ことしは86かそこらあった。
一応、秋までに一対一は二周ほどしていたが。
948名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:30:25 ID:QymaUEElO
神様
ありがとうございます
英語数学は今のうちにセンター過去問やっといたほうがいいですか?
949名無しなのに合格:2008/03/21(金) 13:40:31 ID:vbraVRVK0
そういや次スレは?
950名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:01:58 ID:/V0axPc+0
もう「東大神のアドバイス」にスレタイ変えろや
951名無しなのに合格:2008/03/21(金) 14:22:44 ID:RYo+1jki0
遅いレスだけど大丈夫かな?

>>831
現代史の方がよくでると思ったから。
現代史の方が俺だったら問題出しやすいと思ったから。

>>832
多少は学校でやったが(世界史は必修だからね)殆ど独学だった。進学校ではないと思う。

>>834
俺は地理の完成とかやってません。地名とかそういう知識は鬼のように必要・・・というわけではないと思う。
なんていうか、新聞とかいろいろそういうので得られる知識はあったほうがいいんじゃないかな。

>>841
確実に一度流れをつかむやり方の方がいいと思う。
どれくらいの時間とかは人それぞれ。個人的にはスピマスをやりながら・・・位でちょうどいいんじゃないかなと思う。


個人的には、神さんと私は勉強の仕方が全く違うので、神さんを信用するならそっちをどうぞ^^
私は予備校いけなかったもので・・・タテヨコとかZ会とかいいと思ってたので。

952名無しなのに合格:2008/03/21(金) 15:48:54 ID:QymaUEElO
地理についてありがとうございます
新聞は読めないのですが読まなくても東大地理で42点くらい取れますか?
953名無しなのに合格:2008/03/21(金) 16:27:28 ID:q3oGyUuEO

神!

センター国語は何点でしたか?
954名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:31:39 ID:L3qgpljz0
スーパー英文読解法には情報構造についてのっているでしょうか?
955名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:41:33 ID:eH7HrEV9O
ターゲット1400の関連語・派生語までマスターしたんですが、語彙はこれで足りますか? 足りなければ網羅できる単語帳を教えて下さい。
956名無しなのに合格:2008/03/21(金) 18:54:23 ID:RYo+1jki0
>>952
42点って微妙な・・・わかんないけど、駿台、河合の東大模試や東大の過去問なんかをやると傾向がわかるようになると思う!
地理は本番、試験問題を見てうーんって考える問題がおおいから、俺は解いてて楽しかったよ!
957名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:13:16 ID:39UYqtJZO
>>953
新聞読めないってなんだよw
視力が極端に悪いんだろうな…
>>954
まずは本屋に行ってこい。
958名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:22:04 ID:QymaUEElO
ありがとうございます
新聞はコンビニで買わないといけないので
今年あまり勉強せずに地理30点でした
勉強すれば45点いきますか?
959名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:23:56 ID:L3qgpljz0
>>957
残念ながら売ってないためここで聞かせてもらってます
田舎なもんで、戸田書店とか回ってもないんですよw
960名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:32:50 ID:RYo+1jki0
>>958
いかないわけがないが地理に固執しないほうが良いと感じる。
961名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:33:03 ID:OmV3cb2+O
【現/浪】現役

【合格大学・学部】文一、早稲田政経

【不合格大学】ない

【予備校とか】河合の夏期講習

【受験期の一日の過ごし方】学校では寝るか内職、家帰ったら8時から12時まで勉強。
学校は結構サボってたから一日中勉強の日もあった。

【一日の勉強時間】平均して8時間くらい?

【おすすめ教材・勉強法】 青チャートと1対1はかなりやった。
勉強法は和田式っぽいこと。さすがに暗記だけじゃ俺は無理だと思う。

【不得意分野の克服法】
古文は有名な文書の漫画読んだら上がった。
本番では役にたったのか微妙。
苦手意識を無くしたという点では良かった。

【息抜き方法】
カラオケ、寝る

【一年を振り返って】
夏まであんまり勉強しなかった。
河合の夏期でいろいろあって頑張りだした。

【後輩に一言】
2ちゃんとmixiは本当に一年間やめたほうがいいと思う。
俺は夏前にやめた。
成績が上がらなくても学校や塾、親のせいにはしない。
いつも文句言ってる奴は駄目。
無謀な計画は立てない。

こんくらいかな。
おっぱい揉みたい。
962名無しなのに合格:2008/03/21(金) 19:44:17 ID:K4gVh9zOO
>>961
質問です

明治商めざしてます
国語の勉強のしかたについて助言ください
963:2008/03/21(金) 20:02:29 ID:wtxtXCMB0
>>948
おくれてすまない。
センター英語は二次の勉強をしていたら自然に満点になる。
センター英語過去問は直前に1〜2題やれば十分である。
これは形式になれるためであるが、
実際は、センターでどんな形式がでても30分以上じかんがあまるので、
あまり意味はない。

逆にセンター数学は時間がたりないので
過去問で形式になれることが必要である。
神は一月にまとめてやったが、
いまから対策しても無だではない。
964:2008/03/21(金) 20:07:47 ID:beALEDKk0
>>953
当然満点である。
ちなみに
国語200
英語196
数@95
数A86
世界史100
倫理97
生物87

である。
えらそうなことをいったが、英語はセイジョひとつまちがえた。
965名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:18:42 ID:i6MACYU/0
東大生は東工大を馬鹿に出来ますか?
966:2008/03/21(金) 20:25:16 ID:7JLs0Enl0
>>959
表は、表だって「情報構造」といってはいなかったとおもうが、
和訳法が情報構造、つまり「伝達の重点」を意識していると、神は評価する。
西は和文英訳でとくに「伝達の中心」を重視するのであって、
その逆の操作を行うのが表だとおもう。

表は全文を情報を単位に構造化する、とかそういうことはしていなかったと思う。
西の講義もそうだったと思う。
西の参考書はしらない。
967名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:32:39 ID:FxkHZTV4O
センター750で分散受かったけど質問ある?
968名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:34:49 ID:q3oGyUuEO
>>953です

神!どうかセンター国語の勉強法を是非教えて下さい
969名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:39:43 ID:K4gVh9zOO
神サン満点ってやばいな

>>962に答えてくれるとありがたい
970名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:39:47 ID:q3oGyUuEO
神!

というのも国語が安定しません
なので、どうして良いか分からなくて本当に困っています

アドバイスお願いします
つかカテキョーお願いしたいくらいです
971名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:47:44 ID:OmV3cb2+O
>>962
すまん
明治の問題がどんなのかわからん。

過去問と似た形式の問題集を解く。
3周くらいすればおk
できなかった問題には印つけて解く

こんな感じかな。

俺は現代文と格闘する、古文上達、漢文道場やった。
まだ一年あるんだし、古文は漫画読んでみるといいよ。
息抜きにもなるし。
972名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:54:13 ID:Cjhbo6B/0
神!!
センター国語特に現代文を安定させる方法を教えてください!!
満点をとった神のお言葉をぜひ伺いたいです!!
973:2008/03/21(金) 20:54:49 ID:g+Z8Ng9b0
>>968
いまからセンター過去問を買ってかえるので、
前に要望のあった93年度を題材に解説したいとおもう。
ジスレをだれかよろしく。
974名無しなのに合格:2008/03/21(金) 20:56:49 ID:K4gVh9zOO
>>971
何ていう漫画がいいですか・
975名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:05:31 ID:OmV3cb2+O
>>974
読みやすいやつでいいんじゃね。
図書館とかにいろいろあるでしょ。

俺は地元の貸本屋で少女漫画ちっくなの借りて読んだ。

つーか一番言いたいのは
ネットやめろ
2ちゃん見ても大して得るもんないって。
春休み中にテンプレとかコピペとか印刷してファイルにまとめる。
そんだけで十分。

後、明治じゃなくて早慶狙ってみては?
早慶目指してりゃマーチの学力もつくでしょ。
どうしても明治行きたいなら別だけど。
976名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:21:08 ID:q3oGyUuEO

神!

宜しくお願いします
977名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:29:06 ID:q3oGyUuEO

神!

携帯なので、立ちませんでした
誰かお願い
978名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:31:09 ID:QymaUEElO
>>967
英語、数学、地理の勉強法教えてください
979名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:37:53 ID:QymaUEElO
神さま
どうしたら国語ができるようになるのですか?
980名無しなのに合格:2008/03/21(金) 21:44:37 ID:EpNPid8hO
神、しね
981名無しなのに合格:2008/03/21(金) 22:15:56 ID:QymaUEElO
神さま
センター過去問は追試も解きましたか?
982名無しなのに合格:2008/03/21(金) 22:30:38 ID:YOhLiCLvO
お前しつこすぎ
983名無しなのに合格:2008/03/21(金) 22:44:08 ID:K5sSyk7aO
このスレを保存したいのに保存の仕方がわかりません。誰か教えてください!
984名無しなのに合格:2008/03/21(金) 22:48:46 ID:LD2x8vPN0
なんでも人に聞いてるようじゃ東大受からないだろ…
常識的に考えて…
985名無しなのに合格
>>973神様
次スレ立てました

東大合格「神」のアドバイス
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1206107599/

国語の解説よろしくお願いします。