【向上心】社交クラブみたいの作らんか?【探究心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しなのに合格:2008/03/10(月) 20:45:18 ID:C3/XUMDe0
丸美屋
101えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/10(月) 21:39:08 ID:+D1HOobE0
>>61
IQ低いってすげー新鮮www
やべwwwIQ低いとか面白すぎwwww
今度馬鹿の変わりにIQ低い使ってみるおwwww

>>71
半ば共産主義的な農村地域でも差別は存在したよ。
まあそういう差別される人に限って人間としてどうかしちゃってるんだけど。
少なからず、差別は村落社会を維持するのに有効だったとかどうでもいいこと言ってみる。

>>73
宗教は救われてこそ宗教だ。

>>90
学歴で足きりつったって、うちのじーちゃん旧制中学中退でスバルの所長やってたぞ。
スバルにいたのはたったの8年だったけど、就職したのが大卒が当たり前の時代だったからどんだけ頑張ったか底知らずだ。
曰く、偉くなっているのに関わらず、大卒にあれこれ質問するのもあれだから余裕さえあればずっと勉強していた。素晴らしい。
まあお前みたいな低IQの人間は所長とか聞いて座ってる人間を思い浮かべるだろうが実際そうでもないからな。
こういう馬鹿と小説家やシナリオ書きのために詳細な職業図鑑を作るべきなんだ。
そんなもんせいぜい村上龍のハロワとなるにはシリーズぐらいしかない。
それもなるにはどうすればいいことぐらいしか書いてないから、その職業の正体がさっぱりわからんときた。
まったく嫌な世の中だ。

要するに、頑張ればどうにでもなるんだよ。

>>92
今のでディベートとは恐れ入る。まるで馬鹿の言い合いじゃないか。
102えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/10(月) 21:54:53 ID:+D1HOobE0
>>94
君が社交的であるプロジェクトを立ち上げたい人間だとしよう。
そこで会に所属している人間から好きなように好きな人材を抜擢できるような状態であれば君はどうする?

>>96
あと4年あれば2ちゃんも一般的になるんじゃね?
103名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:44:18 ID:uUItwVAiO
>>102
いやいや、普通に会の中から社交的な人を選ぶでしょ

でも俺が言いたいのは「まず会を結成する時点で社交的な奴らは集まらないのではないか」ということ
104名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:51:13 ID:JO/HXxtz0
別に受験サロンとか受験板は結構社交的じゃないか?
105名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:15:03 ID:KHUhENBnO
つか、ID付きで学生証うp必須って条件がないとか舐めすぎだろ
1061 ◆wSaCDPDEl2 :2008/03/11(火) 20:01:29 ID:fNdD/Is50
一応改めて言っておきますが、俺はこの会の会長になりたいから
作ったという気持ちは全くありませんし、リーダーになる才能、知識もありません。
このスレはあくまで「このような集まりができたらなぁ」という考えだけで建てたものです。

ところで、数日の様々な議論を見てて自分の考えも変わり、改めて考えた結果、思ったことだが、
現存する社交クラブ系は全て、何もない奴らが集まってできたものではなく、
何かしらステータスを手に入れた奴らが作ったものばかりです。
そのような人々がパーティーなどで知り合い、意気投合し、新たな財産、ステータスを得ている。
この繰り返しじゃないでしょうか?
このような集まりの中で様々な起業経験、裁判経験をしている人、同業者と知り合えるのはかなり大きいです。

しかし、俺らが作るのは無価値からのスタート。誰も何の価値も持っていないどころか
社会経験すら浅い人々が集まります。それどころか、住民税、バイトに関わる税金、確定申告の知識、詳しく知らないことばかりです。
株式市場、世界経済の現状だって詳しくは知らない人がほとんどでしょう。
これでは確かに入る価値すら見出せず、実績がない上、実力もない。
誰もが危惧する「ただの馴れ合い団体になる可能性もある」という指摘も認めざるを得ないと思います。
1071 ◆wSaCDPDEl2 :2008/03/11(火) 20:01:39 ID:fNdD/Is50

そこで提案だが、最初は大それた物ではなく
本当にミクシー等でいいから小さい状態から始めてみるのはどうだろう?
ただ、社会的成功をしたい奴らが集まる集いとして。特に組織的支援もバックアップも何もない所から。
見方によってはただ成功したい奴らが集う馴れ合いと見ることもできるかもしれません。
もちろん、何かしら成功したい者、学問をしたい者が集まるのだから様々な有意義な会話ができると思う。
資格取得の話、学術的話など。くだらない実験、統計をしてみるとかw
そして集まりの中から資格を取得した者、財産を築いた者が誕生すると思います。
そのような社会的ステータスを得た人々が会の中にいて初めて他者も影響されて何かを手にするのではと思います。
ただの町工場から出発したホンダ、その他、様々な一流企業を見てみても、大きい体をして中身が空っぽでは意味がありません。
また、初めから大きければいいというものでもありません。
大学入学後は一人暮らしもするし,インターンなど様々な社会経験ができると思います。
(俺もつい先日、水道が凍結破裂し不動産といざこざになり修理費がどうのこうのとやらかしました。)

今、少なくともスレには社会的成功をしたい奴らが集まりました。
ですのでまずは小さい所から。スレの一個人として提案させていただきます。
108名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:02:48 ID:IpDqVH+TO
>>105
いや、それは当然するでしょ。
109名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:07:20 ID:h5SJ14iWO
えいいち
よっぽど 暇なんだな
110名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:07:30 ID:IpDqVH+TO
>>106
ん〜それが一番なのかもしれん。
ダメだダメだ言ってるだけじゃ何も生み出せないまま人生終了だしな
111名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:08:20 ID:+Tbu/oXiO
えいいちってまだ生きてたのか
112名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:44:15 ID:wL37RQcaO
会に入れる基準をもうちょっと狭めない?
最低宮廷一工神早慶 +医学部、中央法、上智外語英文とか
はっきりいって上記未満の大学の奴って努力してないかあほかだろ。
113名無しなのに合格:2008/03/11(火) 20:45:50 ID:KHUhENBnO
じゃ
>>1
旧帝の合格証うpお願いしまーす
114名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:11:03 ID:DzYncoFXO
面白そうですね><



実現性はともかく><
115名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:35:31 ID:IpDqVH+TO
改めて考えるとやはり難しいと思った

弁護士や資格を取得するまで5年とかかかるし、
弁護士なら既にある社交会があるはずだしな。

既にある社交会に入るのが一番簡単ではないでしょうか?
116えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/11(火) 22:41:56 ID:7uv55d7j0
>>107
そうか、『社会的に成功したい人』の集まりか。
じゃあ僕も参加できるよな?

>>109
暇で暇でしょうがないんだ。
敷金だけの家賃3万の物件が見つかって浮かれてはいるんだけど、いささか金がかかりすぎる。
しかし、ルームシェアをするにしても節約している水道光熱費を相方が湯水のように使っては本末転倒だ。
節約と言っても、そのほとんどは大学の設備を使わしてもらって強引に浮かすわけだけれども。
もうどうしようもねーな。リップで口の周りとか腫れちゃったし。オロナイン塗っても痒いのなおんねーよ。
117名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:41:42 ID:9Dug+Jex0
まず大学入ってから考えろよ
>>1に書いてある遊び人があふれてるとか大嘘だから
>>106-107に書いてあることは全て大学内のサークルでできる


118えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/13(木) 20:50:59 ID:1jI7YAZ20
サークルじゃなくて研究室でもできるんだけどね。
119名無しなのに合格:2008/03/13(木) 20:59:41 ID:/3qI3IGh0
君楽器板に出没しすぎw
120名無しなのに合格:2008/03/14(金) 03:33:23 ID:QZsTfB2a0
>>117
だから1は自分の派閥を作りたいだけの馬鹿なDQNなんだって^^
こんな馬鹿が仕切る集まりには入りたくないね。えgth
121名無しなのに合格:2008/03/14(金) 03:39:47 ID:K/nQ8HuYO
>>112
宮廷一工神+医学部+早慶でいいよ
なんか中央みたいな聞かれてもないのに大学尋ねられたら中央大学法学部ですみたいなんはいらない
似非同志社の上智もパス
そもそも私大自体そんなにいらないよ
122名無しなのに合格:2008/03/14(金) 08:37:57 ID:RKqRx+w0O
理科大はマーチレベルですかそうですか
123名無しなのに合格:2008/03/14(金) 14:47:58 ID:K/nQ8HuYO
>>122
単科大なら投稿一橋までだわ
滑り止め私立風情がでしゃばんなよw
124名無しなのに合格:2008/03/14(金) 19:14:29 ID:8esYCDS9O
>>123薬なら充分早慶レベルっしょ
125えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/15(土) 19:13:15 ID:TmM8kgLb0
よくよく考えるとちゃんと勉強しとけばいいだけの話だな。
クラブとかもうどうでもいいや。

どうでもいいけど東京薬科大ってすげーの?
マーチとどっちがすごい?
つーか、なんか東京って名前付くだけでブランドっぽくならね?
東京ディズニーランドとか。

>>119
最近はオカルトも巡回しているぞ。

>>121
お前みたいな馬鹿もいらんわ。
126名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:26:41 ID:6yeiesEGO
>>124
国立医学部なら認めるが
中央法とか理科大薬とかなんか学部指定くる奴は見苦しいからパス
127えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/16(日) 02:44:15 ID:QJtyEbzc0
>>126
お前のIDがエゴになっとる。
128名無しなのに合格:2008/03/16(日) 22:20:35 ID:q1CbrAfG0
サラリーマンを4年経験した立場で言いますと、人脈が必要になる職業というのは
ある程度限られていると思います。もちろん有るに越した事はないが、しかし
人脈を維持したり知り合いから人脈へと格上げする事の大変さ等々、色々大変です。
こんなに労力を費やしてまで人脈が必要になる人はこの中でも僅かでは?
それに人脈が必要になる職業に付く人は>>58が言うように既存のクラブでうまくやっていくと
思いますよ。各自で何故人脈が必要なのかもう一度考えた方がいい。人脈のメリット・デメリットも。

2chでもmixiでも既存のクラブでも無く、このクラブだからこそできる何かを
見つけないと絶対に空中分解します。それを見つけるのが1の役目であり、
最重要課題。この何かを見つけませんか?

このままでは近隣ネタや趣味ネタ、テスト情報などの雑談で終わるだけ。
そんで私生活が忙しくなったり、ネタ切れして自然解散になる。
1が目指しているのはこんなんじゃないはず。
もう少し1が発起人としての自覚を持たないといかんわw
あとブレインもほしいね。
129名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:50:16 ID:LneFfTzV0
えいいちってで出禁くらったくせにまだ粘着してるの?w
130名無しなのに合格:2008/03/17(月) 00:53:25 ID:IqJLFX4uO
他板でまでコテつける奴は池沼だろ
131Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/17(月) 00:57:18 ID:n2+lxzcqO
学歴不足で出禁になっちゃったけど、計画立てたりするのは得意だよ。
登用してくれると嬉しいんだがなぁ。
132名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:02:47 ID:3/X48G5oO
>>131
結局どこになったんだい?



そうゆう俺は2浪突入ですがwww
133Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/17(月) 01:04:15 ID:n2+lxzcqO
実は自分も2周目突入でしてw
134名無しなのに合格:2008/03/17(月) 01:08:14 ID:3/X48G5oO
>>133
そうだったか

まぁ俺は参加表明していた某コテです。
今は名前を変えて西の某国立大学を目指してますわ
今度こそはどこかしら受かって協力したいw
135Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/17(月) 08:33:02 ID:n2+lxzcqO
ほうほう。コテさんなのか。
お互い今年もがんばろーぜ。
136名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:45:04 ID:EBPx7+pXO
>>135壁男って何浪?
俺が高2のときからいた気がするんだけど
137Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/18(火) 00:09:17 ID:4994T0tdO
先日19歳になりまして…二浪でございます。
138名無しなのに合格:2008/03/18(火) 05:07:10 ID:Vvt6xu/QO
>>137よければ志望校教えてくれ
139Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/19(水) 03:20:26 ID:GNCN5qqqO
早稲田に切り換えた〜。今年の受験はのんびりやるよ。
140えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/22(土) 17:12:42 ID:IkUBBemK0
>>129
だって学歴スレのほとんど潰れちゃって行くところないんだもん。

>>132-133
お前らFランでもいいから行けよ。
早稲田目指してるんならそれなりの学力があるんだろうからランク落とせば学費軽減とか通るだろ。
つーか、多浪してまで早稲田入って頑張るのと、現役でFラン入って同じぐらい頑張るのとじゃ時間的に大きな差が出るぞ。
それでまた3浪したら現役合格者と比べてどれほどの能力が劣ることになると思う?
どう考えても笑い事じゃない。時間の無駄も甚だしい。
141Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/03/22(土) 17:54:04 ID:fzWywFk0O
どの時点のどの能力について言及してるんだこの人は。
142名無しなのに合格:2008/03/28(金) 06:33:11 ID:7vFEit69O
えいいち、東大・京大現役生に質問するスレにいけば。
あそこの住人の考えと君の考えがほぼ一致してるよ
143名無しなのに合格:2008/03/28(金) 07:22:51 ID:cveW6CMKO
学歴板をそのまま引っ張ってきた様なスレだね
144えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/30(日) 00:43:33 ID:VPmQsp8H0
>>141
呆れるほど文章が長くなる。

>それでまた3浪したら現役合格者と比べてどれほどの能力が劣ることになると思う? 



それでまた3浪したら同世代の現役合格者と比べてどれほどの能力が劣ることになると思う? 



別にそうでもなかった。
何かしらいい話を聞きたいがため研究室へ通ってるのになぜ飲み会ばかりなんだー!
飲み会ほどの乱痴気騒ぎじゃないけどスマブラはもう飽きたー! はっきり言えなくてごめんなさいー!
145えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/30(日) 00:43:59 ID:VPmQsp8H0
>>142
おし。じゃあ行ってみるぞ。わははは。
146Caiki-Cenban-[壁男]д゚):2008/03/30(日) 00:58:39 ID:x4OZnnaVO
そういえば、話の要点のみをスムースに伝達する能力も重要だよね。
自分が何を話したいかではなく、相手が何を聴きたいかを常に意識して話を組み立てると上手く行くかもしれない。
147えいいち ◆GRGSIBERIA :2008/03/31(月) 00:13:10 ID:GupyyKyF0
>>146
それをリアルでできたら神。
自分でも何喋ってるのかわからんこともあるぐらいだからな。
あらかじめ考えても喋るとなると破綻するから困る。
おまけにしゃべるのとか修正できないからさらに困る。
つーか、ゆっくり考えると相手に悪いような気がして困る。
148Caiki-Cenban-[壁男]д゚) ◆MP885/s... :2008/04/03(木) 19:35:23 ID:NaKUMi20O
状況に応じて単語を使いわけられる人は沢山いる。
状況に応じて単文を組み立てられる人も沢山いる。
しかし状況に応じて文章を使い分けられる人はあまりいない。

「論理的に考える」というと単語や単文ばかりが注目されて、文章を論理的に使うというマクロな部分の論理的妥当性については放置されてる事が多い気がする。
デッサンが狂ってて気にならんのだろうか?


というか「文章それ自体を一つのカタマリとして認識する」という考え方があまり一般的になってないのかしらん。
149名無しなのに合格
保州