偏差値46の俺が東大理V合格を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
現在進学校に通う高1の男です。
進研模試で全国平均が46。

学年ではテストの度に熾烈なビリ争いを演じています。
ぶっちゃけ進級も危ない俺です(笑)

でもマジで合格できると思っています。
俺と同じようなやついないか?
2名無しなのに合格:2008/02/16(土) 22:30:22 ID:xZhlp1ou0
このスレは伸びない
31995・1996年至上主義者(0.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/16(土) 22:30:40 ID:ZNnuIsUu0
いませんw



−−−終了−−−
4名無しなのに合格:2008/02/16(土) 22:30:45 ID:4LCVPrMdO
51995・1996年至上主義者(0.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/16(土) 22:36:19 ID:ZNnuIsUu0
東大20人以上いくような進学校ならまだ面白いけど
6名無しなのに合格:2008/02/16(土) 22:37:20 ID:H0p7TiqAO
受験舐めすぎだわな

>>1は結局、日東駒専レベルの大学に入学しそう。
いや、それすらも怪しい。
71:2008/02/16(土) 22:52:17 ID:RmJz0grV0
>>6
まあ舐めてるのは否定できませんね。

中学受験も高校受験もなんとかなってきたからってのもあるんですが…
8名無しなのに合格:2008/02/16(土) 22:59:06 ID:jcb5U53dO
>>1
勝手にどうぞ。スレ建てた責任とって結果は晒せよな。
9名無しなのに合格:2008/02/16(土) 23:00:11 ID:9+u47tyZ0
このスレは結局伸びる
10:2008/02/16(土) 23:05:09 ID:RmJz0grV0
>>8
もちろんですよ。
留年しようが退学になろうが、結果は載せますし模試ごとの成績も晒します♪
11名無しなのに合格:2008/02/16(土) 23:07:57 ID:kYWCHJrXO
46は酷すぎる
しかも進研で
そもそも何故離散に行きたいのか分からない
12あるふぁ(^ー^; ) ◆AlphaQzapk :2008/02/16(土) 23:44:00 ID:MDo//BXQO
中学受験なんとかなったら高校受験いらないだろ

上のムービーって健吾?
13名無しなのに合格:2008/02/17(日) 00:07:32 ID:ObmUCQod0
そんなに無謀な目標は立てずに
まず偏差値50以上になる事を目指せばいいじゃないか
まだ2年あるんだし

と浪人生がマジレス
14:2008/02/17(日) 08:33:04 ID:YxNz00dD0
>>13
偏差値50なんてたぶんすぐなれますよ。

てか東大の理Vって偏差値どれくらいを目指せばいいのでしょうか。
151995・1996年至上主義者(1.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/17(日) 09:00:35 ID:1x6qT3L40
進研なんざ受けてる時点でムリ。それなりの進学校なら河合や駿台だし
理三でアテにできる模試なんざ東大模試か、駿台の記述やハイレベルくらいだろ多分

偏差値どれくらいとか言ってる時点でもバカげてる。日本で最難関の大学試験に
どのくらいも糸瓜もない。常にTOPクラスでないと

1は高1だけど、もう一年終わってんだぞ?同年代ですでに早稲田や慶応、宮廷に
受かる奴もいる。中にはもう東大模試でA判近く出せる奴もいるだろう
こういう奴らと張り合える自信があれば理三とか言えばいい。ただ最初っからサボってる
並みの人間に太刀打ちできるとは到底思えんけどな

とにかく変な妄想する前に、基礎を固めるために勉強しろ。んじゃ現実が分かる
16:2008/02/17(日) 09:06:44 ID:YxNz00dD0
>>15
まあ、ハイレベル模試も受けたんですがまだ結果が返ってきていないので…

>ただ最初っからサボってる並みの人間に太刀打ちできるとは到底思えんけどな
「まだ1年だし…」みたいな(笑)
171995・1996年至上主義者(1.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/17(日) 09:09:26 ID:1x6qT3L40
その、まだ一年だからwっつー風に考えるのがクセモノ
こういう香具師はかなりズルズルいく。今すぐ始めるんだな
頑張れば現役で早慶、宮廷に行けるかもよ
18名無しなのに合格:2008/02/17(日) 09:13:37 ID:TkKqv0xCO
一昨年の俺を更に世間知らずにした感じだなwww

離散に行く様なやつは開成灘とかの超進学校でなけらゃ無理だ

あそこばっかは努力と要領だけじゃ無理
+αがないと
19パンチ君 ◆2.BITCHESo :2008/02/17(日) 09:13:56 ID:k9b11+afO
まず基礎を固めることは当然としても、今は夢を見ていい時期でしょ。

とりあえず今やってる問題集とか晒してよ。
20:2008/02/17(日) 09:18:07 ID:YxNz00dD0
>>19
やってないから晒しようがない。
恥ずかしながら学校の課題も一度も出したことがない。
たぶん学校が出来てからの約100年間で俺みたいな奴は過去にはいないだろう。
と、この前教師に言われましたwwww
211995・1996年至上主義者(1.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/17(日) 09:19:53 ID:1x6qT3L40
こんな奴に限って夢を見るから困るw
下手すると現役で日東駒専も危ういかもなw冗談抜きで
22パンチ君 ◆2.BITCHESo :2008/02/17(日) 09:20:22 ID:k9b11+afO
じゃあ今すぐ本屋に行って、今日一日かけて参考書を選んでくるんだ。
23:2008/02/17(日) 09:21:55 ID:YxNz00dD0
>>12
いや〜中学辞めさせられたんですよ。

しかも3年の冬に(笑)
24名無しなのに合格:2008/02/17(日) 09:23:55 ID:TkKqv0xCO
最低ニッコマいきたけりゃ単語だけはやっとけ

課題ださない、学校のテストは赤点回避出来ればいい、授業は内職しながら離散目指すとか考えたら考え直せ

学校の勉強すら出来ない奴にニッコマ以上は無理
251995・1996年至上主義者(1.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/17(日) 09:28:44 ID:1x6qT3L40
進件47とか、参考書問題集よりも教科書の方が良さそうだが・・w

ここの1は昔の俺とソックリw理三は目指してなかったけど
ぶっちゃけ一年はあっという間に過ぎる。後でとかまだ〜っつってる奴は
今から始めろ。でないと平気に1日、1週間、1月、1年と先延ばしにする
実際そうなるのがオチだからはよやれ
26名無しなのに合格:2008/02/17(日) 09:32:32 ID:t7A9mrC3O
"偏差値は勉強しないでも50以上が取れるもの"

だと思うぞ。理Vを受かる人間にとってはな。
今日から一日十時間の勉強をしても、
そもそも生まれ持った能力に差がありすぎる。

これが現実。
27:2008/02/17(日) 09:33:41 ID:YxNz00dD0
>>24
んじゃ、とりあえず課題は出していきます。
28パンチ君 ◆2.BITCHESo :2008/02/17(日) 09:37:21 ID:k9b11+afO
あぁ、進研模試で偏差値50無いのか。
>>1は普通の人よりちょっと頭が良くないんだね(´・ω・`)

マジで今すぐ始めないと、まともな大学に入れないぞ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
29名無しなのに合格:2008/02/17(日) 09:39:14 ID:9VNyWktFO
>>26
東大行くような奴は無勉でも進研なら70前後は取れてる。
30:2008/02/17(日) 12:52:37 ID:g2OgFDt10
>>28
まともな大学とは具体的にはどのあたりですか!?
31名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:16:00 ID:lKaEySQmO
>>29
東大行けないむべんだった当時俺でも70は取れてたよ
32:2008/02/17(日) 13:24:59 ID:g2OgFDt10
>>31
で今はどちらに!?
もしくはどこ卒ですか!?
33名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:31:33 ID:lP0E+IMA0
この時期は若い奴への嫉妬が凄いな
34あるふぁ(^ー^; ) ◆AlphaQzapk :2008/02/17(日) 13:34:57 ID:A/21mANwO
東大離散の3割は天才、6割は秀才、1割は奇才。
そして>>1は鈍才
35名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:38:33 ID:otzoqnM3O
まゅまゅ2世が誕生したwww
36名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:40:06 ID:TkKqv0xCO
天才が東大に受かる努力をしてないとでも思っているのか
37名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:55:53 ID:ZJMtufqcO
むべんで70いくわけないし
大体生まれた時の差じゃなくて、生まれてからの努力の差だから
38名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:56:53 ID:nAoFHQ5GO
天才とかいってる時点で人生諦めてるな
全員それなりに努力してきたから勉強できんだよ
一見無勉に見えるやつでも幼児期や小学校のときとかにきちんと訓練してきてんだよ
なにもやらないよりは、今からやればその分他の東大志望に差がつけられる
上を見るのではなく下を見るのでもない
前を見て一歩一歩東大に向かって突き進め
糞コテは妬んでるだけだ
頑張れ
39名無しなのに合格:2008/02/17(日) 13:58:42 ID:y8eJl2aO0
そもそも離散行く奴は進研模試なんて受けてない件
40名無しなのに合格:2008/02/17(日) 14:36:11 ID:xqjCqyIPO
やったれ
41名無しなのに合格:2008/02/17(日) 14:40:00 ID:T34rcMHqO
本当の進学校ならシンケン模試など受けない。

自称進学校から理Vが出ることもない。終了。
42パンチ君 ◆2.BITCHESo :2008/02/17(日) 14:42:52 ID:k9b11+afO
>>1
参考書買ってきたか!?
43:2008/02/17(日) 15:03:17 ID:g2OgFDt10
>>38
ありがとうございます。

>>42
Focus Goldとかいう参考書買ってみました。
44名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:08:34 ID:WN9uwlPhO
>>1
まあお前はこれから一日最低15時間勉強しないとだめだな
45名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:11:27 ID:TkKqv0xCO
フォーカスって聞いたことないな

参考書スレみて買った方がいいぞ
46:2008/02/17(日) 15:13:19 ID:g2OgFDt10
>>45
分かりました。
何かお勧めの参考書とかありますか!?
47名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:14:31 ID:uFrIPXyNO
ポレポレ
48名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:17:20 ID:xqjCqyIPO
フォカスって数学だっけ
49:2008/02/17(日) 15:17:50 ID:g2OgFDt10
>>48
そうです。
50名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:21:27 ID:xqjCqyIPO
網羅は1冊に絞るべきだなーたぶん
51ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/02/17(日) 15:21:54 ID:pkahI1Yb0
高一か


青春真っ盛りハァhァ
52名無しなのに合格:2008/02/17(日) 16:28:07 ID:Hl6BHG8FO
東大・京大医・国公立医以外なら今からマジでやればいけるかもな。
今後1日たりとも無勉の日を作らず、授業時間も含めて1日8〜12時間毎日勉強できれば…
たぶんそれが無理だろうけど(´Д`)
53:2008/02/17(日) 19:53:54 ID:g2OgFDt10
>>50
全科目ですか?
54名無しなのに合格:2008/02/17(日) 23:20:20 ID:OlLRrYwN0
授業だけで真剣偏差70も取れないようじゃ離散なんて到底無理でしょ。
55名無しなのに合格:2008/02/17(日) 23:24:14 ID:ZJMtufqcO
授業だけで70なんていません。
家で寝てるヤツができるわけないだろ。
56名無しなのに合格:2008/02/17(日) 23:28:42 ID:OlLRrYwN0
>>55
授業だけで河合は偏差70切ったことなかったけど?
まぁ授業以外ほぼ無勉なのは高2までだったけどね。
57名無しなのに合格:2008/02/17(日) 23:30:30 ID:oS6uSQSn0
また勘違いゆとりのスレか
はやく現実が見えてくることを祈るよ
58名無しなのに合格:2008/02/17(日) 23:36:57 ID:9VNyWktFO
いや進研なら無勉で70は行くだろ
文T志望の俺でも高一の時は速単必修くらいしかやってないのに偏差値83とか出たしな
>>1くんもあんな模試には一喜一憂しないで駿台ハイだけ気にしてればいいんじゃないかな
59暇人:2008/02/17(日) 23:57:42 ID:DrUdgQ4I0
この手のスレはなんだかんだで伸びるな〜
みんな暇なんか?
60名無しなのに合格:2008/02/18(月) 03:48:59 ID:vIG4x4ju0
口調とか>>20とか>>23みたいなレスから察するに
>>1はただ目立ちたがり屋で『型破りな事を成し遂げる自分』を妄想して心酔してるだけなんだ。
常識を突いてくるレスをうまいように利用して常識破りキャラを演出w
まぁいわば中二病ど真ん中なのね
だからその反面地味な努力は嫌い。今まで全然勉強してなかったみたいだしな。

理Vに受かるとしても合格の瞬間までに途方も無い努力をしなきゃいけないんだぞ。
努力は地味だし勉強してる姿は特別格好良いものでもないし。
ヒーローになりたいんだったら大学受験以外の事で目標を定めよう。
理Vに入りたいんだったらもっと別の動機をしっかり植えつけよう。

>>1って理V目指したりヒーロー気取ったりもろ
数年前の自分みたいで凄く笑えるんだけど俺は途中で飽きて結局留年したよ。
今年は公立の理工系を受けます。浪人決定。
>>1は早く中二病を治して勉強ををして三年で高校を卒業してくれ。マジで。
眠い。おやすみ。愛してるよ。
61名無しなのに合格:2008/02/18(月) 08:51:42 ID:mKWnkYeF0
俺は今高一で駿台で偏差値85で理W目指してます。
正直絶望的です。
62名無しなのに合格:2008/02/18(月) 09:02:05 ID:dTdydYChO
>>61に突っ込みたい…
63名無しなのに合格:2008/02/18(月) 09:14:06 ID:mre55EFUO
>>61
馬鹿!その学部名を出すな消されるぞ!
64名無しなのに合格:2008/02/18(月) 09:49:27 ID:37hpGbGz0
つまんね
651995・1996年至上主義者(2.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/18(月) 14:17:01 ID:QnqzO2Lv0
留年はないw
66名無しなのに合格:2008/02/18(月) 16:47:12 ID:GOpn5X5mO
理4のレベルの高さにワロタ
67名無しなのに合格:2008/02/18(月) 16:58:55 ID:+zhc4428O
>>1はもう逃げた???
意外と早かったな
68:2008/02/18(月) 19:56:57 ID:P56KRRyy0
>>67
いやいや、逃げてないですよ。
学校行ってました。
69名無しなのに合格:2008/02/18(月) 19:57:56 ID:0DIWkzyJ0
吹いたwお前等ファイナルファンタジーかよww
70:2008/02/18(月) 19:59:31 ID:P56KRRyy0
>>69
どもども。
71名無しなのに合格:2008/02/18(月) 20:47:19 ID:kH/u+7pU0
ちょwwwwwwwww教えてgooで聞いたら
叩かれまくったぜ・・・東大は無理らしいな・・・
72:2008/02/18(月) 21:06:09 ID:P56KRRyy0
>>71
負けるなwww
73名無しなのに合格:2008/02/18(月) 21:20:17 ID:9PMcQ6AyO
>>1
キミは浪人決定!
ヶラ(((*´∀`))ヶラヶラ((´∀`*)))ヶラ
74名無しなのに合格:2008/02/18(月) 21:30:56 ID:4HtJoo0i0
>>1
釣れますか?
751995・1996年至上主義者(2.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/18(月) 22:55:04 ID:QnqzO2Lv0
>>1001
釣れますか?
76名無しなのに合格:2008/02/18(月) 22:57:58 ID:0DIWkzyJ0
>>71
url
771995・1996年至上主義者(2.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/18(月) 23:44:00 ID:QnqzO2Lv0
77なら今年はハッピー
78名無しなのに合格:2008/02/19(火) 15:24:57 ID:Cm0J8JZU0
予想に反して>>1があんまりにもつまらない
79:2008/02/19(火) 21:39:41 ID:38QUloEQ0
>>78
どんな期待してるんすか!?
80名無しなのに合格:2008/02/20(水) 02:37:39 ID:Oe+yoW+bO
で、結局目指してるの?目指してないの?

81:2008/02/20(水) 06:53:44 ID:wf1vtOl70
>>80
目指してますよ。
82名無しなのに合格:2008/02/20(水) 07:48:23 ID:0mMmKU0TO
本気なら授業真面目に受けて、定期試験は与えられた問題集を完璧にやれ。
それとは別に理系なら
数学1対1
物理エッセンス
化学重要問題集
英語ターゲット1900
ネクステか即戦
あとビジュアル1、2
を高3までに完璧に(少なくとも2周以上)しとけ。そしたらマックスで理1、2。現実、宮廷には受かる力がつく。ちゃんとやればの話だが
83名無しなのに合格:2008/02/20(水) 10:08:22 ID:RweL+oKHO
まあ理一なら行けるんじゃない?
理三は無理だと思うが
84:2008/02/21(木) 07:14:39 ID:QsN471vB0
>>82
アドバイス、ありがとうございます。
やってみます。

>>83
いきます!!
85名無しなのに合格:2008/02/21(木) 19:34:18 ID:QsN471vB0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しなのに合格:2008/02/21(木) 20:09:20 ID:ULoAuAJ1O
これって相当な覚悟がいるだろ。塾の合格体験記よんでも一年生までに数Bまで終わらせて二年からVに着手するみたいだぞ。
87名無しなのに合格:2008/02/21(木) 20:12:16 ID:nS/o+cT+0
進研模試なら全国で20位以内(偏差値90くらいか?)に入れるなら可能性ある。
でも1位とった連中でも普通に落ちてるよ理Vは。
88名無しなのに合格:2008/02/21(木) 20:24:49 ID:ULoAuAJ1O
てか妬みとかじゃなくて真剣に無理だろww
今親権47で離散に行く理由もない行くために何すればいいかわからない行ってからもわからない。
どうせその情熱も消える…
89:2008/02/21(木) 20:49:30 ID:QsN471vB0
>>88
消えません!!
90名無しなのに合格:2008/02/21(木) 20:52:40 ID:ds8ZaxrG0
>>1は今高1か。
今年8月の東大実戦で理TA判出せれば可能性ある。
この高2夏で東大実戦理TA判ってのが理V現役合格できるかの1つの目安。
91:2008/02/21(木) 20:54:28 ID:QsN471vB0
>>90
分かりました。
頑張ります。
92名無しなのに合格:2008/02/22(金) 22:22:26 ID:JYsO25eYO
今からやれば東大のレベルまでなれるから頑張れよ。受かるからは別だけど。
93:2008/02/23(土) 09:00:28 ID:1r+A+uKi0
>>92
ありがとうございます。
94名無しなのに合格:2008/02/23(土) 09:22:50 ID:eFB1UPJSO
>>1が理3行けるならグリコはハーバード行けるわな
95:2008/02/23(土) 09:53:20 ID:1r+A+uKi0
>>94
どうも。
96名無しなのに合格:2008/02/23(土) 09:54:26 ID:eFB1UPJSO
今まで自分の高校から東大生ってどれくらい出てるの?
97:2008/02/23(土) 09:56:08 ID:1r+A+uKi0
>>96
毎年一桁ですかね。
正直把握してませんが…
98名無しなのに合格:2008/02/23(土) 09:56:59 ID:eFB1UPJSO
>>97
離散なんて1人もおらんだろ過去に
99:2008/02/23(土) 09:58:07 ID:1r+A+uKi0
>>98
いえ、過去にはいると思いますよ。
一応100年以上やってるらしいですから。
100名無しなのに合格:2008/02/23(土) 09:59:58 ID:eFB1UPJSO
>>99
高校の偏差値いくつ?
101:2008/02/23(土) 10:10:00 ID:1r+A+uKi0
>>100
偏差値ってどこで調べるんですか!?
102名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:22:13 ID:gD24SoZTO
ゆとりまっさかりだな。
てか>>1は現役のつもりなの?二浪くらいまでならするの?
103:2008/02/23(土) 10:24:57 ID:1r+A+uKi0
>>102
もちろん現役でいきたいですが、浪人してでもいきたいです。

104:2008/02/23(土) 10:27:27 ID:1r+A+uKi0
>>100
http://017.momo7.com/
↑ここで71でした。
105名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:29:05 ID:cCL1NXugO
理Vは努力で行ける世界ではない。
106名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:30:40 ID:YsRk9Cq7O
離散は髪の領域
107名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:33:09 ID:23FPoobH0
偏差値71ならそこそこ上じゃね?
と思う。超一流とは言えないけど…
108:2008/02/23(土) 10:39:05 ID:1r+A+uKi0
>>106
んじゃ神になるわ。
109名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:41:39 ID:eFB1UPJSO
和田秀樹ぐらいじゃまいか、劣等生から離散合格
110:2008/02/23(土) 10:49:56 ID:1r+A+uKi0
>>109
そいつもいけたんならいけるでしょ。
111名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:55:52 ID:f9uCHuu9O
和田って劣等生だったの?偏差値30ぐらい?
112名無しなのに合格:2008/02/23(土) 10:56:46 ID:gD24SoZTO
灘で劣等生
113:2008/02/23(土) 10:58:33 ID:1r+A+uKi0
>>112
灘入れてる時点で凡人ではないwwww
114名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:01:59 ID:YHmXPLT/O
和田氏は、灘で真ん中くらいまで成績が落ちた事があるってだけで、
世の中一般からしたら劣等生でもなんでも無いだろうな。
115:2008/02/23(土) 11:08:14 ID:1r+A+uKi0
>>114
マジかよ。
灘で真ん中って…。

劣等生って言ったの誰だ!?
116名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:10:41 ID:f9uCHuu9O
普通の劣等生ではないね。トップクラスの劣等生じゃ参考にならんな。でも1の高校もトップクラスだから可能性はあるな。二年あるのなら東大レベルまでいけるんじゃね?
117:2008/02/23(土) 11:13:19 ID:1r+A+uKi0
>>1
おお!!
なんかそんな気がしてきた♪
1181995・1996年至上主義者(7) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 11:17:44 ID:JHLpkB9j0
たがちゃんとしないと平凡高に普通に負けるぞw
ごく少数の最上位を除く、一定の水準以上の高校なら勝敗を分けるのは努力
それだけ。偏差値71でもその範囲内だろう
119:2008/02/23(土) 11:19:58 ID:1r+A+uKi0
>>118
たしかに…
先輩たちもビリ30はクソ大学にいくそうです。
てかそこしかないそうです。
120名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:22:14 ID:L6CqwaUN0
>>104
71というと東大10人前後は受かってる高校の香具師か。
まぁ土台はしっかりしてるだろうから(スポーツ推薦入学じゃなきゃの話だが)
可能性はあるんじゃね?頑張れよ。
121:2008/02/23(土) 11:28:10 ID:1r+A+uKi0
>>120
もちろん推薦ではなく、学力で入学しましたよ。

応援ありがとうございます。頑張ります。
122名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:39:57 ID:YHmXPLT/O
>>115
本人の弁。
まぁそれくらい大袈裟に書かないと、
本が売れないんだろうけど。
123名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:42:58 ID:G5tkYj0t0
俺も一橋か早稲田に行きたい春から高二の授業中「昨日のセックスはさ〜」
とか言ってる金髪の女子がいる高校在学中の者ですが、一年コツコツやったら
全統で英語と数学は75くらいになった お互いコツコツやりましょう
124:2008/02/23(土) 11:44:53 ID:1r+A+uKi0
>>123
おう。頑張ろうぜ!!
1251995・1996年至上主義者(7) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 11:50:47 ID:JHLpkB9j0
和田は部分部分サギってるからなwwまあプラスの事の方が多いから
我慢してやるが
126名無しなのに合格:2008/02/23(土) 11:56:17 ID:n4uW4VMO0
確かに灘中5番で入ったって事実がバレてその後慌ててあらゆる本で
灘中5番で入ったけどその後劣等生だったと書くようになったのには笑った。
1271995・1996年至上主義者(7) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 12:00:02 ID:JHLpkB9j0
んで弟は2流高校の落ちこぼれとか言ってたなwwww




















大阪星光のどこが2流だよヴぉけwwwwwwwwwwww
128名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:01:14 ID:n4uW4VMO0
それにもワロタなwwwwwwwwww
129名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:06:11 ID:n4uW4VMO0
「弟は灘中に落ちて3流私立中に進みその後スネて登校拒否まがいの時期があった。」

大阪星光=3流とは…
130名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:10:58 ID:+nFqEhsv0
東大1桁で偏差値71て
俺の後輩の予感、広島なら確実
1311995・1996年至上主義者(7) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 12:14:38 ID:JHLpkB9j0
3流かよwwwwwwwwwwwテラ詐欺師wwwwwwwwwww
132名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:17:13 ID:eFB1UPJSO
修道か?
133名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:19:17 ID:E8iItO7h0
修道・学院・城北
134名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:21:03 ID:+nFqEhsv0
恐らく修道
開校100年以上と言うのも当てはまる
135名無しなのに合格:2008/02/23(土) 16:51:47 ID:f9uCHuu9O
和田詐欺じゃん
136名無しなのに合格:2008/02/23(土) 17:59:25 ID:j/er+nun0
「運よく灘中に受かったものの、入ってからは低空飛行も低空飛行、劣等性街道を
突っ走っていた。高2になって少し成績を上げようと思った。」
137名無しなのに合格:2008/02/23(土) 18:09:34 ID:23FPoobH0
「運良く」灘に合格最低点付近で受かる事はあっても、5番で受かるのは運とかそういうレベルじゃないw
138:2008/02/23(土) 21:01:42 ID:1r+A+uKi0
>>134
修道ではありません。
開校100年以上といっても60年ぐらい前に改名しましたから…

139:2008/02/23(土) 21:44:46 ID:1r+A+uKi0
>>130
広島ではないです。
もっと西。
140名無しなのに合格:2008/02/23(土) 21:49:05 ID:X/Vkbi0HO
あの偏差値あてになんね
141:2008/02/23(土) 21:50:34 ID:1r+A+uKi0
>>140
どっかいいサイトありませんか?
1421995・1996年至上主義者(7.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 22:40:03 ID:JHLpkB9j0
広島より西だと山口、九州しかないワケだが・・wチミのもよりの駅名カモン
1431995・1996年至上主義者(7.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 22:46:00 ID:JHLpkB9j0
実は和田は劣等でもなんでもない。中2くらいまでは劣等だったが、それから
気合で英語を1年半くらいかけて精読・速読していって、高2の段階で東大模試で
100近く取れてたようだ。コレのどこが落ちこぼれなんだ?w

その時すでに数学も昔の激ムズ赤チャを暗記しまくっている。物理は高2でも
0に近かったようだが、英数がこれほどまでに仕上がっていたら、物理一つくらい
なんでもないだろう。化学や社会・国語の記述はあまりないから分からんが、
どうせ秀才バリバリのアタマで次々にこなしていったんだろ。こいつの言うことで
間に受けて良いのは英語の勉強法のみ。他はどこかしら一癖二癖ある
144名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:24:04 ID:Lmct53uV0
>物理は高2でも0に近かったようだが

これも実は東大実戦の物理で点数が一桁だっただけということなんだぜw
145名無しなのに合格:2008/02/23(土) 23:34:54 ID:yoh1LRcx0
中2から仕込みしてたのかよwwwwwwwwwww

私は灘に5番合格。
落ちこぼれのはずの弟は3流中学の大阪星光。
中2から理V目指して勉強。
物理の予備校へも通っていた。

この事実を初めに言ってたら今の受験研究家(笑)としての地位はないだろうな。
1461995・1996年至上主義者(7.75) ◆BvcplLXSGo :2008/02/23(土) 23:35:40 ID:JHLpkB9j0
クソがっ1111w
147:2008/02/24(日) 08:29:29 ID:behqNWeB0
>>142
いや、それを言ってしまうと…
同じ県の人の同級生はたぶん俺が誰だか分かります。

てかもうバレてそうですけどねwww
148名無しなのに合格:2008/02/24(日) 08:56:42 ID:OaVoqjOKO
中2から勉強始めたんだから和田は当てにならん。受験研究家も糞もない。
149:2008/02/24(日) 09:06:31 ID:behqNWeB0
>>148
仮に落ちこぼれていたとしても、灘じゃあな。
150:2008/02/24(日) 12:16:23 ID:behqNWeB0
>>140
http://zyuken.net/m/
↑ここでは72でした。
151名無しなのに合格:2008/02/24(日) 13:44:11 ID:dSBx5zN90
(ノ∀`)アチャー
152名無しなのに合格:2008/02/24(日) 16:58:32 ID:behqNWeB0
(O*O)/
153名無しなのに合格:2008/02/24(日) 17:43:03 ID:x7YEwrtiO
>>1
鶴丸?
1541:2008/02/24(日) 17:51:19 ID:behqNWeB0
wwwwwwwwwwwww
155名無しなのに合格:2008/02/24(日) 18:12:38 ID:x7YEwrtiO
正解?w
156名無しなのに合格:2008/02/24(日) 18:22:58 ID:NDTrfgNxO
過去の栄光にすがりすぎ
1571:2008/02/24(日) 18:26:12 ID:behqNWeB0
>>156
(笑)
158名無しなのに合格:2008/02/24(日) 18:30:35 ID:NDTrfgNxO
おまえがな落ちこぼれ
1591:2008/02/24(日) 18:32:08 ID:behqNWeB0
>>158
(爆笑)
160名無しなのに合格:2008/02/24(日) 18:34:23 ID:NDTrfgNxO
バカが自惚れ
1611:2008/02/24(日) 18:45:07 ID:behqNWeB0
>>160
Thank you.
やる気出てきたwww
1621995・1996年至上主義者(8.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/24(日) 21:40:54 ID:g/U/KOOW0
鹿児島かwwww何回か行ったことあるぞww
思ったより都会でビビッたwww

つーかかなりの進学校だなwこんな端でも東大多いんやなー
あと、見いいいいいいいいいいいいいくううううううううううううううううううううんwwwwwww
1631995・1996年至上主義者(8.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/24(日) 21:42:07 ID:g/U/KOOW0
うわw見って漢字なってるwwwキメエww

さすが、みいいいいいいいいいくうううううううううううううううううううううんんんんwwwwww
の住んでるとこだけあるw
164:2008/02/24(日) 21:48:29 ID:behqNWeB0
>>162
でしょ!?
市内はそれなりに街ですよ♪
1651995・1996年至上主義者(8.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/24(日) 21:55:07 ID:g/U/KOOW0
それなりどころか普通に都市だしwwまあ時間なかったから、中央駅の近辺しか
行かんかったけどビビッたな11111福岡と同格じゃんwww
166名無しなのに合格:2008/02/25(月) 01:06:48 ID:3thg9rCuO
2ちゃん来てる時点でダメだ。
煽りとかじゃなくて、マジに。
1671:2008/02/25(月) 07:01:17 ID:bBesl36P0
>>165
たぶん中央駅周辺だけです…
都市に見えるのは…
1681:2008/02/26(火) 18:47:27 ID:H+LqMjTa0
今日ハイレベル模試の結果が返ってきました。
169名無しなのに合格:2008/02/26(火) 18:52:07 ID:spi6uMAm0
結果書けだお
1701:2008/02/26(火) 18:58:11 ID:H+LqMjTa0
以下偏差値

英語 35.0
数学 37.9
国語 46.2
総合 39.7
171名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:03:35 ID:spi6uMAm0
これは……いくらハイレベル模試とはいえ、ハイレベルにヤバい……
172名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:06:06 ID:g5TnoWFiO
>>170まぁ……高1……だもんな……
とりあえず頑張るなら最後まで頑張れ。応援してる、と詞文から一言
173名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:09:43 ID:GdNcVfj90
おいw
1741:2008/02/26(火) 19:35:56 ID:H+LqMjTa0
>>171
ですよね。
分かってます、ほんとに…
175名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:51:15 ID:y66+1FmkO
ハイレベルって学研?
176名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:55:55 ID:2fD3CN/d0
こういうスレ立てて、ミラクル起こしたやつって
過去に存在したの?
177名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:55:53 ID:vsjC8zSwO
東大って、センターで何科目、二次で何科目か教えてくれ!
178名無しなのに合格:2008/02/26(火) 19:57:35 ID:2fD3CN/d0
センター5教科7科目、二次は英数国及び理科or社会2科目
179名無しなのに合格:2008/02/26(火) 20:11:44 ID:vsjC8zSwO
>>178 サンクス!

センターは
英国数と

理(化生科)社(地日世)倫理政経から好きなのを四科目?
1801:2008/02/26(火) 20:20:25 ID:H+LqMjTa0
>>172
ありがとうございます。
もちろん逃げずに最後まで頑張りぬきます。
181名無しなのに合格:2008/02/26(火) 20:47:41 ID:spi6uMAm0
>>179
理系:地理歴史B、公民の中から1科目+理科科目から2つ(理科総合は除く)
文系:地理歴史Bから1つ、公民科目から1つ+理科科目から1つ(理科総合は除く)
共通:数学(全て)、英語(リスニングは点数に加えない)、国語
合計900点を110点に圧縮、二次は440点。

文系はよく知らないが……理系はこれで間違いない
182名無しなのに合格:2008/02/26(火) 21:09:26 ID:2fD3CN/d0
>>179
数学には数TAと数UB が在るんだよ。
で物化生から2科目、地歴公民から1科目。
高校の先輩や大学のクラスに親しい理Vの知り合いがいるけど、
やっぱり中学時から周囲と格の違いが見えたな。
高校からの努力で入っちゃった凡人はおれは知らない。
本気でやるつもりなら、覚悟決めろよ。
183落ちこぼれ こと ひろむ:2008/02/26(火) 22:39:27 ID:p2Xg3BtV0
人には向き不向きってもんがあるんです。
例えば私の場合。
兄が公立高校県下一位に進学、その後東京芸大
姉は同じ高校、後早稲田
で、自分はというと、
成り行きで同じ高校に進学、「成り行きで」とかいってるなんちゃって人間が
やる気など微塵もあるはずはなく、
祝★落ちこぼれ〜




…向き不向きというより、興味の問題だな。
現在、夢も未来も学力もない16歳です。
184名無しなのに合格:2008/02/26(火) 23:26:00 ID:vsjC8zSwO
>>181 >>182
サンキューヽ(・∀・)ノ
俺は一応今年英国数(TUAB)はやったから、浪人生活で新たに理科と社会を勉強しようと思ってるんだけども、どれの教科がいいとかどの参考書がオススメとかある?ちなみに日本史はやりたいなぁと思ってるんだけども。
現段階では理系にも文系にも転がれるから数学はある意味やっといてラッキーだ^^まぁ逆を言えばおとなしく三教科極めろとも言えるがf^_^;
1851:2008/02/27(水) 03:52:17 ID:K/deuNeI0
>>176
どうなんでしょうかねぇ。
いないのなら俺が第一号になるさ。
186名無しなのに合格:2008/02/27(水) 05:08:48 ID:Je7hbeTf0
東大合格はc-skyしかシラネ
正直合格するわけないと思ってたからびびったけど、今考えるとミラクルってほど確率の低い勝負ではなかった気がする
それでも十分感動したけど。

>>1が現役で理V合格できたら申し分ないミラクルだな。
1871:2008/02/27(水) 06:58:30 ID:K/deuNeI0
>>186
それは何年前の話ですか!?
あと合格したのはどこですか!?(文Tや理Vなど)

もしご存知であるならば教えてください。
188名無しなのに合格:2008/02/27(水) 08:31:32 ID:SVgMXfh90
現役静岡大学不合格、マーチ全落ちの俺の一年のときの進研偏差値が56だったよ・・・
あ、もちろん無勉ね
189名無しなのに合格:2008/02/27(水) 09:40:51 ID:4ksbBHcgO
C-SKYちゃんは2007年に文三に現役合格
東大模試ではE判定だったのに、最後まで諦めずによく頑張ったよ。
190名無しなのに合格:2008/02/27(水) 12:35:13 ID:qEA53C970
>>187
ちなみにその人のBlog
ttp://d.hatena.ne.jp/C-Sky/
1911995・1996年至上主義者(14.5) ◆BvcplLXSGo :2008/02/27(水) 13:06:43 ID:ZVVAdlvQ0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
192名無しなのに合格:2008/02/27(水) 14:16:28 ID:/eIK/Ay/0
みんな無勉偏差値語ってるけど、意味あんの?
真面目に勉強した奴はそゆ事いうのが無意味であること
を身をもって知っているはずだけど…
193名無しなのに合格:2008/02/27(水) 14:51:07 ID:qEA53C970
今まで無勉→でもこれから頑張る
という事が語りたいのわけで、偏差値はただの話のネタだろ
1941:2008/02/27(水) 20:21:07 ID:K/deuNeI0
>>189
すごいですね。
ちょっとBlogみてきます。
195名無しなのに合格:2008/02/27(水) 20:29:52 ID:MXWV+d/B0
>>1
スレ立てるのはいいがいつまでも安価したりしてないで
さっさと勉強始めろやw
スレ立てた自分に酔ってるのか?
1961:2008/02/27(水) 20:31:11 ID:K/deuNeI0
>>195
まさかwww
197名無しなのに合格:2008/02/28(木) 19:30:44 ID:P1rtod6/0
すごす
198名無しなのに合格:2008/02/28(木) 19:45:00 ID:p0XwgPlQO
なかなか
199名無しなのに合格:2008/02/28(木) 20:29:16 ID:P1rtod6/0

200名無しなのに合格:2008/02/29(金) 20:21:22 ID:2jGXcZIv0
200
201広胃:2008/02/29(金) 23:10:09 ID:iF8VrLLt0
>>188 俺地元ww
でも広島受けたww >>1頑張って。数学VCをスキになれば勉強も楽しくなるよ。
で、医学部目指すなら学歴は考えるなよ。フツーでいいんだと思う。理Vだけが
全てじゃない。まぁネタにはなるけどww
202:2008/03/01(土) 18:33:56 ID:Cae8thgy0
>>201
ありがとうございます。
まだ数VCは習っていませんが、頑張ります。

203名無しなのに合格:2008/03/02(日) 00:58:37 ID:u1/H6kgtO
>>1お前このスレ立ててから何時間勉強した?
204:2008/03/02(日) 09:47:13 ID:SFePX5Nv0
>>203
1日3時間ぐらい。
205名無しなのに合格:2008/03/02(日) 19:52:38 ID:kmSFGx0L0
実際勉強しても偏差値ってそんなに簡単にあがらないと思うのですが、
どうやったらあがるのでしょうか?
206名無しなのに合格:2008/03/02(日) 20:03:44 ID:07NeqChh0
俺3年なってから勉強して東大受かったよ。
ちなみに勉強する前の偏差値は進研で41だった。
まぁ文Vなんだけどねw
207名無しなのに合格:2008/03/02(日) 20:05:15 ID:kmSFGx0L0
どんな勉強したんですか?
208名無しなのに合格:2008/03/02(日) 20:28:21 ID:IH05SsPI0
325 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/03/02(日) 08:41:37 ID:JMzhOORH0
>>323
>>1じゃないが旧帝医の俺から。
お前の聞きたいポイントはよくわかるよ。
結論から言えば、理三京医慶医の三つ以外は努力で入れる。
理三京医は純粋な学力の問題から、慶医は旧帝レベル+私立特有の問題から
極限まで努力しても生まれつきのものがないと届かない。

そこまでいかない奴は努力が甘いだけだ。
それを全部生まれつきの頭の良さに転嫁してる。
下位国公立医とか中位私立医のやつと話すとよく思うよ。
「英作は例文暗記だ」「数学は暗記科目だ」「その日やったことは次の日に見直せ」
「間違った問題は見た瞬間できるようになるまで何回でもやれ」
同じことを何度もアドバイスするのに馬の耳に念仏で、
その場ではわかったような返事をするくせに後日確認したら結局何もやってない。
やってない奴がやってる奴よりできるようにならないのは当たり前のことじゃないか。

具体的に言うと、一日10時間やるとして、一年で純粋な勉強時間は3000は取れるはずだ。
5000を超えた辺りから上位国立医学部に受かる目途が立ってくる。
ここまでやれば自分で感触が出てくるはずだ。
俺は受験の間、常に一人で行動してて話した相手は基本店員さんのみ。
娯楽は立ち読みとiPodだけ。酒も女も絶った。
ここまでやれば受かるのなんて当たり前だ。他の奴はここまでやってないんだから。
もう一回自分の生活を振り返ってみれくれ。
209名無しなのに合格:2008/03/02(日) 20:29:00 ID:IH05SsPI0
誤爆…だがまあ有意義なコピペなので許しておくれ
210名無しなのに合格:2008/03/02(日) 20:39:58 ID:kmSFGx0L0
なかなか参考になります!
ありがとうございます。
211名無しなのに合格:2008/03/02(日) 21:31:09 ID:HHbe7ERj0
今高二の無勉な俺が進研模試で55は取ってる。
去年から大体50は取ってたんだが、無勉でもあんな模試で45取ってる時点で東大は無理だろ。
>>1はいさぎよく俺とMARCH目指そうぜ。
212:2008/03/02(日) 22:58:44 ID:SFePX5Nv0
>>206
すごいですね。
213:2008/03/02(日) 23:00:44 ID:SFePX5Nv0
>>208
>常に一人で行動してて話した相手は基本店員さんのみ。
>娯楽は立ち読みとiPodだけ。酒も女も絶った。

なんかただの内気な奴か、友達のいないガリ勉にしか思えなんだけど…
214:2008/03/02(日) 23:02:57 ID:SFePX5Nv0
>>211
いえ、あくまでも俺は東大にこだわります!!

高1の現段階で早くも妥協してたら先が思いやられますので…
215名無しなのに合格:2008/03/02(日) 23:17:26 ID:HHbe7ERj0
>>214
今の偏差値教えて
216:2008/03/02(日) 23:22:03 ID:SFePX5Nv0
>>215

>>170をご覧ください♪

217:2008/03/02(日) 23:23:55 ID:SFePX5Nv0
>>215
ちなみにそれはこの前の学研ハイレベル模試の結果です。
218名無しなのに合格:2008/03/02(日) 23:35:14 ID:HHbe7ERj0
>>216
どんまい
219ぬるほ ◆NullpooPo6 :2008/03/03(月) 00:29:38 ID:zNGi2yBQ0
>>23
中学辞めさせられたって意味分らんのだが
220:2008/03/03(月) 09:49:26 ID:YZ08yTt+0
>>219
どんまい
221名無しなのに合格:2008/03/04(火) 18:27:16 ID:KEaLt6yt0
あげ
222名無しなのに合格:2008/03/05(水) 11:20:00 ID:Z09/kJ8v0
オレは現在高2だ。
もちろん東大を受けるが、>>1のようなやつは今までいくらでもいた。

雑魚はおとなしくひっこんどけ。
>>219のようなアホは滑稽。
思考カイロがまず違う。
ほんとどんまいだよ、おまいらwww
223名無しなのに合格:2008/03/05(水) 12:33:45 ID:fet/z1Nl0
思考ってカイロのように暖かいものだったんだね……これは知らなかったよw
224:2008/03/05(水) 18:52:32 ID:CTh6iFMF0
>>222
応援ありがとうw
225名無しなのに合格:2008/03/05(水) 19:11:39 ID:8Oh62VFjO
>>1センター英語だったらアドバイスできるぞー
ちなみに過去問15年+予想8回+パック2つやって本番満点とったお(^ω^ )自己採点だけど……
226:2008/03/05(水) 19:22:04 ID:CTh6iFMF0
>>225
すごいっすね!!
やっぱり勝因は繰り返しの問題演習ですか!?
227名無しなのに合格:2008/03/05(水) 19:57:06 ID:kyZWQrci0
センターってどれくらい取らないといけないんですか?
228名無しなのに合格:2008/03/05(水) 19:59:50 ID:u6OpT1OhO
>>225
勉強の方法教えて
229名無しなのに合格:2008/03/06(木) 00:44:10 ID:ABijLugBO
センター社会は倫理にしたほうがいいよ〜
わたし文転で、独学で倫理勉強したけど今年のセンターで満点取れたから^ ^
まあまぐれもあるんだけどね!
230名無しなのに合格:2008/03/06(木) 01:15:20 ID:l2/GEtUP0
抽出 ID:vtH9xRXT0 (6回)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204656149/
164 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:40:09.68 ID:vtH9xRXT0
おれがセックスしてやるからアドレス晒しな

167 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:43:11.87 ID:vtH9xRXT0
よ、東大コンプのクソムシよ
半年ロムってから出直してこい

169 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:45:32.73 ID:vtH9xRXT0
学歴コンプのクズ必死ww

170 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:46:09.35 ID:vtH9xRXT0
おい
まだ見てるよな?
恥ずかしがるなよ
イケメン東大生の精液ほしいんだろ?

171 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:47:42.42 ID:vtH9xRXT0
あ?
何恥ずかしがってんだ?
でてこいよ
イケメン東大生の優秀なDNAほしいだろ?

173 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:49:22.37 ID:vtH9xRXT0
低学歴顔真っ赤wwwww
231名無しなのに合格:2008/03/06(木) 01:41:29 ID:GKsJLpNZO
離散なら失敗してもセンター9割は行かないとだな
232:2008/03/06(木) 07:56:11 ID:464NH3BH0
>>229
倫理ですか。
それって簡単なんですか!?
俺は日本史にしたのですが…
233225:2008/03/06(木) 08:50:29 ID:vqaGebDgO
>>1文法は
【111の解法で決める!(確か桐原)】を8周くらいした。その後【英文法ファイナル問題演習(桐原)】を5周。

単語はシス単を4周。

発音記号とアクセントはセンター前日にまとめて詰め込んだ。

あとは長文だけど、正直これは私大対策が繋がってくる。なんたって傾向がどんどん変わるから。だから並行して私立の赤本。

センター過去問やりまくった人はわかるけど、文法問題なんて同じ問題が出まくる。短時間で解けて8割〜9割は切らない。英語ヤバい俺が言うからガチ。『慣れ』って凄い。

長文ごめん。
234:2008/03/06(木) 09:35:16 ID:464NH3BH0
>>233
丁寧な回答ありがとうございます。

上記のものをはじめられたのはいつごろからでしょうか。
235名無しなのに合格:2008/03/06(木) 10:00:15 ID:LVcEGT8o0
偏差値60から東大理科三類めざし撃沈した者の体験談

高2の9月から死ぬ気で勉強始めたけど
高3に上がる頃に勉強のし過ぎでうつ状態に
半年で偏差値は面白いように上がりあっさり70突破

しまいにゃだんだん学校も行かなくなったが
模試受けてみると意外にも偏差値65はあった
再び受験勉強始めたのが高3の1月

当然うつ状態が直治っているはずも無いが、とりあえずやってみると
センターでそこそこ取れたので
理科一類を受けることに

残り一ヶ月全くやったことの無かった有機化学、物理Uを中心に
最後の追い込み

ボーダーラインまでは辿り着けたと思うが合格したかどうかはわからない

結論
体調管理には細心の注意を払ったほうがいい
特に睡眠時間を削るなんてもってのほか
週に1、2回は休息を取るべし

がむしゃらになってると、いつの間にか体のことを気にしなくなる
不眠症になっても眠らなくてもいいから都合いいやとか考えて
やっちまうんだよなこれが
独学中心だと成績はあっという間に上がるからあせりは禁物

でもなんだかんだでいい経験だったと思う

勉強法については俺に語れることは無い、
結局高3の4月から高3の1月までワープしちゃったようなもんだし

うつ状態は今も完治していない
一日の睡眠時間は10時間オーバー
外出するとやたら疲れてぐったりしてしまう

高みを目指すということは知らず知らずのうちにリスクを抱えることになる
それでもやる気があるなら
俺は心から応援したい
236:2008/03/06(木) 10:11:03 ID:464NH3BH0
>>235
ありがとうございます。
でも本気でやる気です。

先輩のくださったアドバイスを活かせるように頑張ります。
237名無しなのに合格:2008/03/06(木) 10:26:21 ID:7Pufwr6tO
>>235
泣いた
238235:2008/03/06(木) 10:46:11 ID:LVcEGT8o0
>>208の考え方は俺も最初はそう考えていた
けれどももう古いんじゃないか

俺陸上部なんだけど
箱根駅伝で最近途中棄権する人が多いんだ
で、よく根性がないという人いるけど
むしろ逆で体を限界まで振り絞った結果なんだよ
根性がありすぎたといってもいい
駅伝のスピード化が進み肉体的に限界まで来ているんだ

そういった人たちには
「前半はゆっくり」とか「後半勝負だ」「給水はしっかり取れ」
とアドバイスするのが正しいと思う

人を見て法を説け
大して勉強していない奴にはそう言ってカツを入れるのも大切だろうとは思う
239名無しなのに合格:2008/03/06(木) 11:55:49 ID:K8HMUm9N0
>>238俺も陸上部。現役では全く伸びが無く何度も泣いた。せめて勉強にその悔しさを
と思い、陸上を勉強の一部と考えるようにいつしかなった。
努力する才能が必要。
それ以前にさ、離散って医学科じゃんね?>>1は医師になりたいわけ?
医学部って受験も職業も辛いんだから、離散云々じゃなくて医学部云々の問題でしょ。まずは。
240235:2008/03/06(木) 12:59:41 ID:LVcEGT8o0
>>239
多分医学部どうこうよりも
単純に日本で最高に難しいところに入ってやろうという気概だけじゃないか

俺自身医学部どうこうと考えたことはあまり無かった
だからこそ理科一類を受けたわけだが

将来のことを考えるより、
今目指したいものに向かっていくことの方が重要だと俺は思う

なんだかんだ言っても高校生って世間知らずだし
職業云々なんて就いてみないと分からないから
それでいいんじゃないだろうか
241:2008/03/06(木) 13:48:51 ID:464NH3BH0
>>239>>240
医師になりたいです。
で、目指すのなら1番がいいなと思いまして。

俺が理Vを目指す理由は上記の通りです。
242名無しなのに合格:2008/03/06(木) 14:12:45 ID:jaT5M9g7O
>>1よりも才能があって、現時点の成績も良くて、真面目でかなりの努力をしてるたくさんのヤツらが理Tを目指してる。
これに関してはどう思う?
243235:2008/03/06(木) 14:39:30 ID:LVcEGT8o0
>>242
厳しい質問だなあ
まあ少なくとも>>1はそういう人たちに敬意を表す必要はあるかもな
現に成績は劣っているわけだし

それにしても、俺も理三を目指したのはちょうど高1の今頃
まさか俺と同じような奴が日本にいるとは思わなかった
考え方も言ってることもほとんど同じ
まあ俺はその頃2chにはいなかったが
244名無しなのに合格:2008/03/06(木) 17:08:01 ID:vqaGebDgO
>>1
>>233だけど、文法と単語は5月からやってた。赤本は夏が終わってからで一週間に2〜3年ずつやった。
最初70分近くかかってたけど、やる内にいくらでも時間は短くなる。
数こなしたいから復習は最低限しかやらない。その代わり演習から答え合わせの切替えを早くする。
245名無しなのに合格:2008/03/06(木) 18:51:31 ID:Lj/ijD5D0
進研模試の偏差値46は他の模試の40程度だぞ
理3目指すやつらは進研なぞ満点で当たり前のレベル

>>235なんかはすごいと思うけど、開始時点で偏差値60って相当な開きがある
はっきりいって>>1は元々持ってる能力が低い。
その上理V目指してるやつらは超進学校という恵まれたい環境で毎日最低数時間は勉強してるだろう
毎日5時間としても5時間×1年分ですでに1500時間以上の開きがあるんだ
あ、君の今までの勉強時間など0みたいなもんだよ。そうじゃなかったら偏差値50を割るはずがない
246名無しなのに合格:2008/03/06(木) 19:46:38 ID:ABijLugBO
229です
亀レスでごめんね
倫理は結構簡単だよ
「面白いほど」のセンター倫理完璧にして,あとはもう一冊少し細かく書いてある参考書を流し読みしたら大丈夫
もう一冊いるのは、最近の倫理は少し突っ込んだ内容が出てくるから
247239:2008/03/06(木) 20:24:37 ID:z4rZPQi40
>>1まずはスポーツでもしてみたら?
勉強以外にスポーツもすれば頑張れるよ。高1ならまだ先もあるし。
で、医師になりたいなら医学部を意識しろよ。
東大ムリでも医学科で考えれば十分先は見えるよ。>>240 おっしゃる通り。
確かにそう思います。俺は宮廷医は諦めた身だけど、医者になりたいなら今目指したいものに向かっていくことの方が重要だと
たしかに感じる。
248:2008/03/06(木) 22:18:12 ID:464NH3BH0
>>244
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

>>245
厳しい意見ありがとうございます。
ちなみに今まではマジで0でした。

>>246
ご回答ありがとうございました。
日本史にするか倫理にするか、考えてみます。
249:2008/03/06(木) 22:21:46 ID:464NH3BH0
>>247
スポーツですか。2年からやろうかなとは思っていました。

250239:2008/03/07(金) 00:02:21 ID:GXe/PIR20
>>1、「明日からやろう」「次のテストは…」
じゃないんだよ。今からでも出来ることはやろうぜ。
スポーツなんて明日からでも出来ることだよ。勉強も今からでも出来る。
思い立ったらスグ行動にするほうがイイと思うよ。
251名無しなのに合格:2008/03/07(金) 00:13:34 ID:DfTsnvgQ0
>>1
まぁ高校落ちこぼれで
大学は関西の中堅国公立
その後ドイツのトップ校で修士とって
今一流商社の社員で26の俺が
可能性は0ではないと言ってやろう
252:2008/03/07(金) 08:19:30 ID:kK9K8nP+0
>>250
そうですよね。おっしゃる通りです。
今まで「次のテストから…」を連発してきて今に至ります。
ちょっと今から(スポーツを)やってきます。

>>251
ありがとうございます。
253名無しなのに合格:2008/03/07(金) 15:47:58 ID:5iSwD/Um0
>>251
何様だよお前は。消えろカスが。
254名無しなのに合格:2008/03/07(金) 16:03:37 ID:HMGGF0DjO
1が理三に合格出来るわけがないだろwwwwwwwwwwwwwww
255名無しなのに合格:2008/03/07(金) 16:05:01 ID:5iSwD/Um0
>>254
そうだそうだ。
自分の身の程を知れ。
256名無しなのに合格:2008/03/07(金) 16:57:35 ID:5iSwD/Um0
>>235
悲劇の主人公気取りか。
なんだかんだいっても、結局は単に負けただけだろ。
かわいそうに。同情するよ。君には。
257名無しなのに合格:2008/03/07(金) 17:22:40 ID:JyboQnfW0
まず闇雲でいいからやってみる。
三ヶ月やってダメなら勉強法変えてみる。
それから一ヶ月ごとに自分の現状を分析する。
これだけだかなり違う。
何にしろ最初はとにかく一心不乱にやること。
258:2008/03/07(金) 21:04:28 ID:kK9K8nP+0
>>257
分かりました。
同じようなことをうちの教科担にも言われました。
259名無しなのに合格:2008/03/08(土) 04:19:08 ID:fYDOYjIt0
何年生?
260:2008/03/08(土) 07:32:36 ID:25Lyv5NF0
>>259
1年生です。
261名無しなのに合格:2008/03/08(土) 09:10:39 ID:4duntgOX0
俺も一年だけど、一心不乱にやったら4ヶ月で20上がった
262:2008/03/08(土) 09:32:28 ID:25Lyv5NF0
>>261
偏差値なにから20あがったの!?

263名無しなのに合格:2008/03/08(土) 09:33:01 ID:4duntgOX0
37→56
これからッス
264:2008/03/08(土) 09:50:42 ID:25Lyv5NF0
>>263
勉強法は!?
265名無しなのに合格:2008/03/08(土) 09:57:46 ID:4duntgOX0
僕は、その時は参考書も持ってなくて、、、だから、授業を真面目に聞くって事をしてましたね。
そして、もうテストに本気で挑むわけですよ。これが本試験だと思って。めっちゃ集中して問題文とか読むんです。
それやれば50は超えました。勉強法は僕もこれから色んな人の意見を取り入れて確立していきたいです。
僕も2年生に向けて頑張ってます。
266:2008/03/08(土) 10:02:48 ID:25Lyv5NF0
>>265
理系!?文系!?
学部はどこ志望!?
267名無しなのに合格:2008/03/08(土) 10:47:37 ID:K2iEhNXUO
ID変わっちゃいましたけど…

文系です。教育志望です。
268:2008/03/08(土) 10:52:28 ID:25Lyv5NF0
>>267
なるほど。
道は違うがお互い頑張りましょう。
269名無しなのに合格:2008/03/08(土) 11:29:01 ID:jQ2aZ4Hl0
結局この手のスレは暇人達によって伸ばされていくんだな
2701995・1996年至上主義者【11.166(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/08(土) 11:31:20 ID:XCSw/wGL0
なんか良スレ化しとるwwww

とりあえず1は勉強しようや。マラソンみたいに数字付けれ
271名無しなのに合格:2008/03/08(土) 12:54:33 ID:jEGW3dpo0
>>269
おまえもその一人w
272名無しなのに合格:2008/03/08(土) 13:15:33 ID:jEGW3dpo0
>>183
おまえは何が言いたいんだ?
同情してほしいのか?それともただの中二病か?

おちこぼれってどの程度の落ちこぼれかしらんが、どうせ「できる姉と兄を持つとつらいわ」
みたいな自虐を交えた自慢だろ。

あー、イライラしてきた。マジむかつく。
お前の今の偏差値あげろ。
>公立高校県下一位
ていうぐらいなんだからそれなりの学校なんだろ。
だったらハイレベルも受けてるはずだ。
その結果をさらせ。志望校もな。

「志望校はありません」なんてほざくなよ。

273名無しなのに合格:2008/03/08(土) 13:42:59 ID:EW74kZVN0
理三何点くらいとらなきゃいけないか今から知っておいたほうがいいよ
2741995・1996年至上主義者【11.166(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/08(土) 13:44:45 ID:XCSw/wGL0
まーまー。ぶっちゃけ人生の勝利はいくら金稼げるかだから
学歴なんぞ一定あれば皆そう変わらんよ。カネになる才能を持ち開花させた奴が勝ち
275元ラ(ry ◆Nj5SApk.uI :2008/03/08(土) 16:27:26 ID:wu3Q+Kji0
>>1からメール北w
まあがんがばれww
276:2008/03/09(日) 09:47:59 ID:hOKGrQfp0
てか皆さんに相談です。
俺はこの春休みに何をするのが一番よいのでしょうか。
277名無しなのに合格:2008/03/09(日) 12:54:21 ID:SdXtO/Zw0
PCと携帯たたき壊して勉強
278あうぃ ◆s0100CTo36 :2008/03/09(日) 13:03:29 ID:5g2WSctxO
春休み分の缶詰用意して親に外から鍵かけてもらえ
もちろんあるのは勉強道具のみ
279名無しなのに合格:2008/03/09(日) 13:15:28 ID:KMV18+K3O
うんこは食えってかw
280名無しなのに合格:2008/03/09(日) 16:18:52 ID:4K6a8Ziy0
明日、東大の合格発表に池!!
281名無しなのに合格:2008/03/10(月) 02:03:05 ID:6/U1/tBp0
結局この手のスレは暇人達によって伸ばされていくんだな
282:2008/03/10(月) 08:29:23 ID:ggsgX8E50
>>277
壊すのはともかく、ネットのないところに行くというのはどうでしょうか。
283名無しなのに合格:2008/03/10(月) 10:18:06 ID:gJsYfHNdO
>>1
いろいろなスレに散ってるとちょっと見辛いからグリコのスレに移籍してくれい
2841995・1996年至上主義者【14.75(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/10(月) 11:32:12 ID:uCmcv1XW0
グリコとかゆう池沼汚物便器死ね。市ねじゃなくて死ね
285名無しなのに合格:2008/03/10(月) 17:30:28 ID:ufa++Hrf0
医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1205053923/

ここで「京大医学部」合格者でたよ。勉強法公開してくれている。
286(ry ◆Nj5SApk.uI :2008/03/10(月) 19:05:36 ID:OchyWM5G0
俺河合の統一記述模試で偏差値57.5だったんだけど
高1だから今から頑張れば理Vも夢じゃないのかな?
287名無しなのに合格:2008/03/10(月) 19:44:13 ID:gJsYfHNdO
壮大に夢だろ
グリコんとこでまとまってやってくれ
288名無しなのに合格:2008/03/10(月) 21:30:01 ID:6myl56iY0
>>286
夢であることに変わりはないが、1よりは現実的。
>>1よ。>>287に惑わされるな。
289名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:47:47 ID:q0QWRDAN0
グリコって何だ?
290名無しなのに合格:2008/03/11(火) 04:49:46 ID:kShzvIx50
今の俺が1と全く一緒だw
今年新2年生・医学部志望でせっかくなら理V行きたい。でも中学英語も駄目w
今年から四谷学院に通うけど四谷の時点でなぁ・・・
291:2008/03/11(火) 09:24:33 ID:q0QWRDAN0
>>290
頑張ろうぜ。
学校の偏差値は!?
2921995・1996年至上主義者【17.333(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/11(火) 10:27:59 ID:Fy2PZq060
1勉強してんのか?wサボってたらマーチも危うくなるぞw
293:2008/03/11(火) 10:32:41 ID:q0QWRDAN0
>>292
ありがとうございます。
それなりに勉強はやってます。
294名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:48:47 ID:kShzvIx50
>>291
ttp://momotaro.boy.jp/html/toukyoutohennsati.html
1と同じサイトで56だった
1の高校71とか進学校だな。すげぇ
295名無しなのに合格:2008/03/11(火) 19:58:09 ID:bLND3fdvO
国語だけならバカな俺でも対応できるわ〜〜〜〜〜〜〜〜ははははははは
296 ◆Nj5SApk.uI :2008/03/11(火) 21:10:41 ID:swzf6LZP0
>>286だけど偏差値の詳細は↓
英語53.6
数学60.1
国語総合59.2
  現代文56.2
  古文67.6
  漢文50.8
塾から英単語しっかり覚えろと注意されたorz
速単やってんだが点数上がらん。
なにかいい方法ないかな?
297名無しなのに合格:2008/03/11(火) 21:43:14 ID:VPzSEM4e0
長文は読めてんのか?
298名無しなのに合格:2008/03/11(火) 22:18:23 ID:HGYh+lBAO
理三なめすぎ
リアルに腹がたつ
299名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:24:11 ID:aymjPJdC0
3年まではまだ後2年ある訳だから
勉強の量とかそういう云々を今やるよりは
とりあえず毎日少しでも勉強を続ける事を心がける方が重要かなと思うよ
煽ってる人もいるみたいだけど『今できるかより』も
『2年後できるか』って事が重要な訳だし
300名無しなのに合格:2008/03/11(火) 23:24:29 ID:1ASd0KdM0
丸美屋
301:2008/03/11(火) 23:56:42 ID:q0QWRDAN0
>>294
通ってる高校の偏差値がいくらすごくても(実際全くすごくはないが)、底辺は底辺。

>>296
努力ww

>>298
どうもw

>>299
アドバイスありがとうございます。

>>300
上手いw
3021995・1996年至上主義者【20.333(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/12(水) 00:24:22 ID:dRH+2c5y0
1は8歳も年下か・・wとんでもねえぜw
303:2008/03/12(水) 21:59:58 ID:onERQ0zp0
>>302
どもども。
304名無しなのに合格:2008/03/14(金) 23:53:23 ID:uX1849go0
ほしゅ
3051995・1996年至上主義者【25(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/14(金) 23:57:54 ID:iARHq05Y0
ちんちn
306名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:55:55 ID:k3zKEFpD0
>>1にエールwww
307名無しなのに合格:2008/03/15(土) 19:58:59 ID:tAv/mIEjO
つか、進学校は進研模試受けないと思うけど。
308名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:04:26 ID:k3zKEFpD0
>>307
しょぼい高校はハイレベルは受けませんwww
309名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:10:36 ID:o0ydG73G0
一流高校のやつらは高1から学校を除いて毎日平均6時間の勉強をして東大を受けるって聞いたが
310名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:20:44 ID:k3zKEFpD0
>>309
なにがしたいんだか。
311名無しなのに合格:2008/03/15(土) 20:31:24 ID:g6ZLqWVx0
1の高校はすごいねー。自分も北九州の進学校のおちこぼれだったから
かなり共感できる部分あるかも。
312名無しなのに合格:2008/03/15(土) 21:05:05 ID:nkqZs+2I0
一家理Vしる。
313:2008/03/15(土) 21:14:51 ID:UAqewrTe0
>>311
だったとは!?
今は何を?
314 ◆Nj5SApk.uI :2008/03/17(月) 20:09:47 ID:FYk8rLBf0
保守
315名無しなのに合格:2008/03/18(火) 21:16:19 ID:MgKWHD5c0
>>1
進級はできたのかw

316名無しなのに合格:2008/03/19(水) 00:22:13 ID:VcE3146rO
離散のスレ多杉
たいして可能性も無いんだからまとまってやれよ
3171:2008/03/20(木) 22:29:53 ID:D2Y5edlr0
>>315
微妙です。
最近レスできなかったのは留年宣告日が近いからです。

ですが、全力で留年回避をしようとしています。
3181995・1996年至上主義者【36(17)】 ◆BvcplLXSGo :2008/03/21(金) 21:29:27 ID:sT+PXuWW0
留年なんかしちまったら大学受験どころじゃねーw
319名無しなのに合格:2008/03/21(金) 22:35:34 ID:Oa8PmBNk0
グリコがいるスレってどこ?
320名無しなのに合格:2008/03/21(金) 23:05:15 ID:2p/AHUlKO
グリすれ
321名無しなのに合格:2008/03/22(土) 02:47:54 ID:H8P/ji1B0
>>1

チェックアンドリピート(数学)
コレを完璧にすれば進研数学偏差値65は絶対割らない。

赤チャート(数学)
チェックアンドリピートが終わったらやればいいと思う。
本当は黄チャートを薦めたいが理Vに行くということで・・・

システム英単語(英語)
今のうちに単語を固めておいたが良い

3年になるまでに英語と数学だけは固めておくといいよ。他の教科に比べて時間がかかるから。
ところで>>1は1日当たりの勉強時間はどれくらい?
322名無しなのに合格:2008/03/22(土) 03:51:04 ID:5gRF6G1D0
最初から赤チャでいいだろw
3231:2008/03/22(土) 11:51:13 ID:jpe7+4tR0
>>321
高校になってからは0です。
324名無しなのに合格:2008/03/22(土) 14:15:51 ID:EHdZNjdRO
>>323
勉強ナメてんのか
3251:2008/03/25(火) 00:08:56 ID:dgEUUlus0
>>324
いや、そんなことはありません。
勉強はやれば楽しくなってはまります。
326るろうニンゲルツ【41.5(17)】 ◆NAxOWWMf8M :2008/03/25(火) 00:48:05 ID:6HHfQMtB0
おう、このスレ立ってもう一ヶ月経つな
俺でもこんだけしたんだ、激少ないがw

1は勉強してるのか?ダラダラすんなよ、もう二年しかない
あっという間だぜ、まじ
327名無しなのに合格:2008/03/26(水) 23:16:22 ID:jpKL3cS60
乙ww
328名無しなのに合格:2008/03/27(木) 22:01:34 ID:3YOOrmDY0
なんとなく情報的なものをどうぞ
東大は550点満点で離散のボーダーが400弱くらい
そのうちセンターが110に換算される
1がセンターで820以上取るので (センターは現代文がカギ)

残り300の配分(バランス型)

英語 80/120
数学 80/120
国語 40/80
理科 100/120

ぶっちゃけ国語で高得点は無理だから英語で稼いでおいたほうが無難(英語は得意なら100は当たり前)
数学は万が一ミスっても3完+αは確保しないと無理(今年の数学はやや難化した)
理科は物理化学を選ぶとして、物理をさっさと解いて時間を化学へまわすのが無難(生物化学は時間的に無理、地学は参考書がないので論外)
離散は理科で100以上取るのが常識(?)らしいからとりあえず物理はやっとけ。エッセンスやれ。

そんな俺は晴れて

再受験生。悲しいねえ…
329名無しなのに合格:2008/03/28(金) 07:49:40 ID:cveW6CMKO
くぎゅうううううう
330名無しなのに合格:2008/03/28(金) 14:40:19 ID:3/MvT6XlO
>>328
そんな考えだから再受なんだよ

英語は得意なら100あたりまえ

はぁ??

一昨年の理2と理3のトップは94点

これであたりまえとかよく言えるわ
331るろうニンゲルツ【49.5(17)】 ◆NAxOWWMf8M :2008/03/28(金) 14:44:39 ID:nmEKGE480
リスニングあるしな。帰国子女じゃナイト100突破は不可能だろう
90以上は才能問われるって誰か言ってた
332ニゃンギラす ◆UVAzpTAEBQ :2008/03/28(金) 19:16:00 ID:vHO3JbaI0
333名無しなのに合格:2008/03/28(金) 19:34:00 ID:FH9WMe5CO
丸美屋
334名無しなのに合格:2008/03/28(金) 19:40:39 ID:KbtY1ZyS0
再受験生で悪かったなw
確かに感覚的に言い過ぎた。

最高点が94ってことは数学で確実に4完ないと厳しいね〜。。
335 ◆Nj5SApk.uI :2008/04/03(木) 18:59:55 ID:gJXK3/ak0
保守
336名無しなのに合格:2008/04/04(金) 01:07:29 ID:685TVhJC0
あべ
337名無しなのに合格:2008/04/06(日) 10:17:41 ID:OvejM3tM0
てか、人大杉ってなんだ?
338名無しなのに合格:2008/04/06(日) 11:16:34 ID:u2Ql7eOsO
高1で真剣偏差値64なのですが、慶応医は目標にしても大丈夫ですか?
一応1日の勉強は3、4時間やってます。
339名無しなのに合格:2008/04/06(日) 11:19:19 ID:affmdTBkO
1年なら目標なら自由だろ?
現実性は別として
340名無しなのに合格:2008/04/07(月) 19:30:22 ID:x6Nr6ewCO
>>1
進級できたか?w
341名無しなのに合格:2008/04/07(月) 23:23:45 ID:JNoUF7f20
>>338
そのままペースを崩さなければ
京大医だって目指せると思うよ
毎日ってのが味噌だね。新一?新高2?
どちらか分からないけど、今年受けるっていう意識をもってやればベスト
342:2008/04/09(水) 20:31:03 ID:A8wxext80
>>340
もちろんですよ。
さすがにねww
343東大:2008/04/11(金) 01:37:07 ID:fPL7JBHrO
http://ameblo.jp/all-for-2009/
偏差値ヤバイ

吹いた
344名無しなのに合格:2008/04/18(金) 23:55:26 ID:o5olBTBjO
自演乙w
345名無しなのに合格:2008/04/24(木) 16:18:17 ID:M16V95DeO
保守
346名無しなのに合格:2008/05/02(金) 16:36:48 ID:waEOEMDVO
保守
347名無しなのに合格:2008/05/08(木) 22:35:19 ID:DlhVSCfh0
面白そうなので応援あげ
348名無しなのに合格:2008/05/09(金) 17:08:14 ID:VW3Y5M1eO
一ヶ月顔を出さないとは
349:2008/05/10(土) 12:16:10 ID:yvmEbeCk0
>>347
ありがとうございます。

>>348
すんません。
いろいろと忙しくて(汗
3501:2008/05/23(金) 07:07:13 ID:0Cwwy24H0
5月のはじめにあった校内での考査の結果が返ってきました。
351名無しなのに合格:2008/05/24(土) 01:54:30 ID:SElHKHp+0
どうだった?
3521:2008/05/24(土) 06:17:15 ID:B3c71pkm0
超悲惨でした…
353名無しなのに合格:2008/05/26(月) 17:56:27 ID:EjSBoB1F0
>>1
偏差値は?
3541:2008/05/27(火) 01:00:07 ID:KwBzTiTc0
>>353
国語:30.5
数学:36.8
英語:29.1
現社:50.1

3教科:26.4
4教科:29.2

ぶっちゃけこのスレ立てたときよりも、成績が落ちたという事実…
355名無しなのに合格:2008/05/27(火) 19:23:45 ID:BFFAd20g0
>>354
おいおい。
大丈夫かよwww
356AAA!:2008/05/27(火) 21:11:30 ID:2Mg5ARWM0
駿台46だけど国立大いきたいです。
今高2です。うちの学校でも国立バタバタ落ちてるみたいなんですけど、
可能でしょうか?
3571:2008/05/27(火) 23:44:11 ID:KwBzTiTc0
>>355
正直ヤバイなというのを今頃になって気づきました…

そろそろ…てか今からやろうと思います。

>>356
高2って一緒じゃん。
何学部目指してんの?
3581:2008/06/08(日) 10:20:03 ID:oyjJaRPe0
最新のテストの結果が返ってきた…
3591:2008/06/08(日) 23:52:34 ID:oyjJaRPe0
>>358
結果は!?
ちったぁ、上がったか?
360名無しなのに合格:2008/06/09(月) 03:27:40 ID:4HkztaNsO
ひどい自演を見た…
361名無しなのに合格:2008/06/09(月) 03:49:35 ID:YhJS8tBb0
酉付けろよ
3621:2008/06/09(月) 07:07:16 ID:j89RHCZf0
>>360
すんません。
俺の友達がorz
363名無しなのに合格:2008/06/09(月) 07:20:49 ID:b4XvN5EvO
ふーん
364名無しなのに合格:2008/06/11(水) 23:33:03 ID:pmCDJdEl0
このスレの品位の高さに驚いた。
365名無しなのに合格:2008/06/13(金) 22:48:41 ID:6R8iM9ko0
くだらないことやってないではよ結果晒せ。
366名無しなのに合格:2008/06/14(土) 11:55:28 ID:kbEg9Tt40
勉強ほどほどでも超難関大に合格したけりゃ、本を読め。
それも半端じゃない量を。分野を問わず幅広く。
そうやって女性で理Vや京大トップ合格した人達がいたよ。
ごく普通の公立高、塾なんぞ通ったこともないから読書のみで楽勝。
367名無しなのに合格:2008/06/15(日) 20:04:05 ID:n/UvGkxP0
皆の優しさに感激★
368名無しなのに合格:2008/06/16(月) 02:17:09 ID:6GD4UrQf0
てかちゃんと授業聞いて
予習とテス勉をある程度やっていれば偏差値60はいく筈なんだがw
369名無しなのに合格:2008/06/16(月) 23:37:24 ID:+zSbhHdp0
>>366
なにそれ。
ソースは?
370名無しなのに合格:2008/06/17(火) 23:47:18 ID:NHx/fvN10
>>1さん
今高2のものです。
高1の時、ほとんど同じ偏差値でした。
自分も東京大学理科三類志望です。
371:2008/06/18(水) 07:13:13 ID:ctUyAw/F0
>>368
同意します。

>>369
俺も気になる。

>>370
そうですか。お互い頑張りましょう。
現在の偏差値は?
372二流のひと:2008/06/20(金) 20:54:08 ID:fH+oRy2d0
最初が低いとグーンと上がるから焦らず。
373:2008/06/20(金) 22:54:35 ID:N1vNbpGp0
>>372
すんません。
構内偏差値ガンガン落ちてます…
374名無しなのに合格:2008/06/28(土) 01:46:11 ID:MdtzDPRQ0

375現役東大生:2008/07/05(土) 17:44:37 ID:BIp9ruB0O
結局思うところは勉強しろってこったな
376370:2008/07/05(土) 23:07:16 ID:3r/KRcTI0
去年の進研で偏差値53
伸びが鈍い・・・
センター模試で56ほど
今年受けたのはまだ帰ってきていないから不明
377名無しなのに合格:2008/07/14(月) 19:55:25 ID:lSE1in6zO
大したもんだ、理三も十分狙えるな
378名無しなのに合格:2008/07/21(月) 13:22:10 ID:XjazxeoaO

379名無しなのに合格:2008/07/21(月) 13:59:37 ID:mEapR7tNO
宇宙が百回ビッグバンと消滅を繰り返せばその間に一回はできるかも
380名無しなのに合格:2008/07/21(月) 15:11:49 ID:lgikeIVP0
>>1はおそらく俺よりは頭がいい、なにせ一応進学校通ってるんだからな。
どの程度の進学校かはしらんけど、でもその偏差値で東大理Vは100%無理だから素直に諦めなさい。
ついでに一般国立の医学部も100%無理だからあきらめましょう。
現実を見て琉球大やら島根大の工学部に行ってください、一応国立ですから社会的な評価はまぁまぁだし、頑張れば上場企業いけるんじゃね。
ちなみに俺も>>1と同じく偏差値40台なのに志望校、大阪大学文学部
とかいってたな、結局広島大学行ったけど、もちろん現役でではない。
381名無しなのに合格:2008/07/22(火) 01:26:51 ID:oZgdgaVm0
>>1
頑張れ!こいつらの下らない評価なんか気にするな。
俺はお前みたいなカスが大好きだ
382名無しなのに合格:2008/07/27(日) 17:14:50 ID:4SxGobgz0
>>1のレベルで合格可能はこれだけ
北見工業工  51.0%
琉球   工  51.0%
383名無しなのに合格:2008/07/27(日) 17:15:53 ID:4SxGobgz0
ちなみに51.0%とはセンターの得点率な
384名無しなのに合格:2008/07/31(木) 21:37:16 ID:Pcnxw6aAO
オラッ出てこいよ>>1

もう諦めたかwwwww
385名無しなのに合格:2008/08/01(金) 00:53:06 ID:TS8Gcj3m0
あんまりいじめなさんなw
386名無しなのに合格:2008/08/04(月) 23:01:16 ID:wrlkRpR50
「東大病院て意外と興ざめ。
理Vたちもたいしたことない。」
東大病院研修医を一ヶ月でやめた医師のブログ↓
http://www.yasuoka-yoshiharu.net/Memories/Diary/Diary2007/20070609.html
387名無しなのに合格:2008/08/07(木) 21:05:15 ID:a3HZnd/l0
まだ時間はあるから余裕を持ってね
388名無しなのに合格:2008/08/13(水) 16:05:19 ID:nvwUBSAtO

389名無しなのに合格:2008/08/19(火) 11:07:11 ID:2v+m3J6H0
いやもうないだろ時間
390名無しなのに合格:2008/08/19(火) 21:35:23 ID:nmZ3AhYsO
>>1
その偏差値で東大理Vとかなめすぎ。

俺の周りで受かったやつが一人だけいるが、そいつは中学生の時からずば抜けて凄かった。まず理Vは次元がちがう。

身分わきまえろ。
391名無しなのに合格:2008/08/22(金) 15:32:14 ID:s7ayqJw80
理血
392名無しなのに合格:2008/08/26(火) 21:31:25 ID:X8Aj+auJ0
まず>>1は現実を見る力をつけなよ。頑張っている人に失礼。
393名無しなのに合格:2008/09/06(土) 23:33:54 ID:6GhmPDR10
受験勉強としてやってる人と、専門家になるために勉強してる人の違い

言いかえると秀才と天才の違い
394名無しなのに合格:2008/09/06(土) 23:36:06 ID:qPSnZVQVO
無理だよ
395名無しなのに合格:2008/09/06(土) 23:42:07 ID:6GhmPDR10
ちなみに、受験勉強で東大理3に入ったら本物の天才
396名無しなのに合格:2008/09/08(月) 19:14:15 ID:ZcJWvCJw0
>>1
そろそろ現実見えてきたっしょ?
二年の夏前まではどこでも受かる気がしても、夏をあけるとボンヤリと現実が見えてくる。
来年の今頃お前はきっと「大学に行く事自体に意味がある」とか言って明星の工学部とか行きそうだ。
397名無しなのに合格:2008/09/18(木) 11:22:17 ID:KsZwMiYm0
>>1
普通に要領とある程度の脳みそがあれば3年間真面目に勉強してきた奴らは大抵抜ける。
勉強の盲点は努力よりも計画性と暗記と思考のバランス。(真面目に宿題やっても成績は上がらない。)
数学は青チャの基本例題を徹底的に覚えて、私大の過去問をザッとやる。そこから東大、京大の過去問を「覚える」。
英語はまず英文に慣れること。洋書や対訳付き英文を徹底して読む。文法は英頻を使う。答えを書き込んでとにかく読む。
単語なんて慣れた時に確認する程度でいい。要は要領よく短時間で基本を身につけること。
で、大学に行くにも今後の大学生活、社会生活で一番重要なのは国語。
個人的な体験だが、現文、古文、漢文はそれぞれ分断されているようで密接に関わっている。
国語ができるようになれば勉強が楽しくなり、自然と論理的な思考が身に付く。(要するに本当の意味で頭がよくなる)
これは出口の現代文、マドンナ古文、漢文ヤマのヤマなどを何週もする。
しっかりやればそこらの模試秀才や眼鏡ガリベンは普通に抜ける。頑張れ。
>>393
それはある。法学や経済、工学にはその人種が多い。
勉強は試験のためでもあるが、自分の頭を鍛え、論理的に物事を解釈できるようになること。
これが最大の目的だと思う。大学入って勉強やめる奴が多すぎる。
3981995・1996年至上主義者 ◆BvcplLXSGo :2008/09/19(金) 21:48:53 ID:IHfyjP/m0
まだあんのかこのスレwwwwwwww
399名無しなのに合格:2008/09/20(土) 09:20:49 ID:EK0jaxGIO
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=toudaigoukaku
↑全統偏差値60から東大理Vを目指してるやつのブログ
400:2008/09/20(土) 20:42:20 ID:8csx2L2F0
>>390
おっしゃるとおりです。
以前も誰かに言われましたが受験を舐めてました。

ここ最近ずっとこのスレを放置していたのは、逃げていたのではなく
真面目に勉強をし始めてパソコンを開く時間がなかったからです。

>>397
アドバイスありがとうございます。
真剣に取り組んでいきたいと思います。


この前の進研模試の結果を晒します。
英語 47.4
数学 59.3
国語 69.5
総合 59.9

このスレを立てたときよりは飛躍的にあがりましたが、まだまだです…
地道に頑張ります。
401名無しなのに合格:2008/09/21(日) 07:53:53 ID:pfsqWMoa0
その成績では離散には程遠いけど、まだまだこれからだよ
勉強法が分からなかったら和田秀樹の東大受験本を読むことおすすめ
402:2008/09/21(日) 20:43:16 ID:fehn0TYo0
>>401
ありがとうございます。
昨日、泉忠司さんの本を読んで勉強法を学びました。
403ゆとり ◆DxURwv1y8. :2008/09/22(月) 06:53:09 ID:6FkqM5LT0
おっす俺も理V志望っす^^よろすこ(´・ω・`)

でも九州TOP高だけど・・・
404:2008/09/22(月) 20:35:29 ID:ktfP1YUH0
すごいですね。

ラサール?久留米附設!?
405名無しなのに合格:2008/09/22(月) 20:56:50 ID:rB51ISVI0
離散にいきたいひとは2chやってる場合ではないのでは?
まあがんばってくれ
406名無しなのに合格:2008/09/23(火) 12:24:25 ID:uzJ/W9HSO
403誰?僕ラサール在校生だけど
407名無しなのに合格:2008/09/24(水) 01:55:15 ID:GIHvCSpZ0
俺は離散諦めたけど頑張れ
408名無しなのに合格:2008/10/01(水) 23:19:52 ID:XzRSVKH20
低偏差値wな俺
目指してんのは理Tだけどなんか励まされたwwwww
一緒にがんばろーよ
409:2008/10/02(木) 07:08:57 ID:NjkU33XN0
>>1
そうですね。
頑張りましょう!!!
410名無しなのに合格:2008/10/02(木) 17:29:18 ID:Im3GUBvd0
8ヶ月とはまた長生きしてるスレだな・・・。


といっても>>409=>>1かは甚だ不明だが
411名無しなのに合格:2008/10/02(木) 23:55:49 ID:ng+5Q/he0
離散じゃなくて早稲田とか慶応受かって現役合格して入学しちゃいそう
1が大多数の人間、1を馬鹿にする書き込みをする人より頭が良いのは確実
だが、すまないけど離散は98パーセント無理だと思う
でも現役で早慶とか国立だったら東工とか受かったらすげーよ
君には時間という才能もあるし進学校に通ってるし努力できるタイプの
人間だから
はじけなかったら裕福な生活を築けるぜ!
412
>>411
ありがとうございます。