旧帝待遇うける私立&明治・駒澤扱いされる駅弁は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
高校の同級生のI(広島大法)とF(中央大法)が昨年、大阪の
大会社の家電製造業(当時社名M社)の面接を受けたんだけど、
面接官からの印象・評価があまりに対象的だったそうな。
国立大学で中国の雄を自負し、自信満々で面接に臨んだIは、
「大手予備校に広大の模試まである」とパンフレットまで持参で
アピールしたが面接官に鼻で笑われ相手にされなかったと。
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/kokuritu/hirosima/hirosima_1.html
一方、Fはどうせ私立の2流だからと(実は広島大はFの落ちた大学)控えめだったが、意外にもまるで早慶待遇。
Fが受験生の時、落ちた上智法よりも高い評価だったらしい。
客観的に私が見ても国立大学の広島大の方が上だと思うのだが、
世の中、(社内の学閥力学が影響しているのかもしれないが)意外な評価もあるものだ。
学歴にまるわるそんな意外な体験談を聞かせてくれ
2名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:04:15 ID:fJ54rSnWO
学歴にまるわる!
3名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:04:22 ID:IPES13lX0
東大京大>早慶=地底>マーチ=駅弁上位>日東駒線=駅弁中位>大東亜帝国=駅弁下位

終了
4名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:05:56 ID:dJuYBRkn0
>>3
大学名単位で簡単に括ってくれれば苦労しないんだけどね
5名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:09:58 ID:GFNA/Lh40
東大京大>早慶=地底>駅弁上位≧マーチ>駅弁下位>日東駒専>その他(税金の無駄遣い)
6名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:13:33 ID:MSVps+cq0
>>1
広島大学って、どこの田舎の大学だよ。中央大に謝れ。
ついでに、大都会・岡山の岡大にも謝れ。
7名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:14:59 ID:sEeUF05S0
広島大学は無いわw岡山もないw
8名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:16:41 ID:6/fJ/7/EO
中央は法学部だけすごいんじゃないの?
9名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:20:33 ID:MSVps+cq0
東大京大>早慶一橋東工>=地底>マーチ=駅弁上位>日東駒線=駅弁中位>大東亜帝国=駅弁下位

正確にはこうだろ。地底なんぞ所詮、地元企業に顔が
利くだけ。東京圏にあるかないかは超重要なファクター。
10名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:26:18 ID:dJuYBRkn0
弱者ほど>>9の様にアバウトな括りにしたがる。
中大文、早大スポ科などは出身校をただ、中大、早大としか答えない。
もっと大きな括りで
法政や明治などに出身校を質すと「マーチ」とか「六大学」と答えるw
ついでに「東京圏にあるかないかは超重要なファクター。」←wと答えるw。
11名無しなのに合格:2008/02/10(日) 15:34:12 ID:MSVps+cq0
ああ、ごめん。括りがアバウトだったね。

東大京大>早慶一橋東工>=地底>マーチ>駅弁と日東駒線>大東亜帝国

だった。しっかし駅弁上位ってなんだよwww 駅弁の上には
駅弁を作らず。下も然り。駅弁はマーチ未満なのを忘れてた。
まぁリクナビでは地底が足切りラインだし、それ未満は同じだが。
12名無しなのに合格:2008/02/10(日) 16:05:12 ID:sK77DY8T0
千葉、金沢、岡山、熊本あたりまでが旧帝国大学に順ずる扱い。

埼玉、信州、鹿児島あたりからはメーコマ扱い。

さあ、君の大学はどっちだ!?
13名無しなのに合格:2008/02/10(日) 16:11:37 ID:6rOcIpYHO
学力はどうであれ私立が国立の何倍も就職だとか昇進のときに優遇さるるのは当たり前

OBの規模が半端ない
14名無しなのに合格:2008/02/10(日) 16:19:56 ID:5QE+DnzQ0
15名無しなのに合格:2008/02/10(日) 16:35:53 ID:ScdUFZ4FO
この時期はテンプレ通りに国立叩きが激しいなあw
16名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:00:46 ID:MSVps+cq0
>>12
順ずるって何だよwww 準ずるだろ?www
しかも挙げた大学は宮廷に準じてねーよwww

あ、でも大都市・岡山の岡大だけは別な。これガチで。
何しろ事務次官だしてるくらいの超大都会大学なんで。
17名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:31:40 ID:/FszVYQb0
学歴板や渋谷の若者たちの間では明治・駒澤って括りの蔑称は既に一般的に
なりつつあるしな。

慶応医ですが東大理T・Uは明治・駒澤扱いしてます
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1202091292/

東大合格上位の影で明治・駒澤を垂れ流す桐蔭学園w
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1197948566/

早稲田が小島よしお氏のせいで明治・駒澤扱いされる
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1200018906/

上智・同志社の実際の入学者の質は明治・駒澤です
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1190596519/

【明治・駒澤の】早稲田栄光の軌跡16【羨望の的】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1198210509/

塾高の学部争いで敗者の塾生は明治・駒澤的にブルー
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1196986038/

外資で明治・駒澤でMBA無しの奴ってどんな扱い?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1193794739/
18名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:52:09 ID:9vgTYNU9O
建築(意匠)なら
東大≧京大>東工≧横国≧早稲田>・・・

学歴はあまり関係ないから、学科・教授・学生の質で。
芸大系入れるとカオスになるが…
19名無しなのに合格:2008/02/12(火) 04:53:06 ID:jSgxSREwO
理系だと理科大は偏差値の割に評価いいらしいな
ただ工・薬学部以外が駅弁と比べてどっちがいいのかは分からん
20名無しなのに合格:2008/02/12(火) 08:48:10 ID:jhSrnM4w0
ちょい待て待て

早計=横国、筑波、北海道≧広島、阪市、金沢>岡山、熊本≧マーチ>>>>>>駅弁>>日東駒専

こんなもんだと思うぞ
21名無しなのに合格:2008/02/12(火) 21:42:19 ID:FhDSYnBV0
>>1
>「大手予備校に広大の模試まである」とパンフレットまで持参で
>アピールしたが面接官に鼻で笑われ相手にされなかったと。

こんなことするキチガイはどこの大学だろうと鼻で笑われるだろw
つーかどう考えても創作ネタ。ありえなすぎ。
もっと上手くやろうね。
22名無しなのに合格:2008/02/14(木) 17:43:05 ID:w5XlPEE+P
>>1 そりゃただ大学自慢する奴なんか役にたたねえもん
>「大手予備校に広大の模試まである」とパンフレットまで持参で
こんなことするから変人というかあぶないやつと思われるんだよ
自分が大学で何を勉強したかが問題なわけであって
学校の名前は書類審査ではねられない程度あれば問題ねえ
23名無しなのに合格:2008/02/15(金) 22:22:33 ID:HTar2TfVO
明治って駄目なん?
というか落ちそうだし明治
24名無しなのに合格:2008/02/15(金) 22:25:03 ID:fASfoNRx0
偏差値も大事だけど知名度も大事だな
25名無しなのに合格:2008/02/17(日) 11:07:01 ID:v9jmr1AY0
>>24
そうそう、知名度は
明治・駒澤>>>>>>>>>>国際基督・理科大・東京外国大・東京医科歯科大

 ばか大学ほど有名w
26名無しなのに合格:2008/02/17(日) 11:21:52 ID:Ex+z7R9TO
そりゃ一般人の知名度だろ?
一流企業の人間なら大体わかるだろ
27名無しなのに合格:2008/02/17(日) 11:24:16 ID:q9xe+CYYO
で、それのどこに落ちたの?
28名無しなのに合格:2008/02/17(日) 14:12:05 ID:HEORSWxuO
帝京でーす
29名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:48:40 ID:v9aQkIK+O
ここは国立に入れない私大組が愚痴を叩くスレになりましたw
30名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:53:43 ID:vBAzd8LA0
面接官からの印象・評価があまりに対象的だったそうな。
  ↓
対称的だろ、 これじゃあ、就職できないぞ。
31名無しなのに合格:2008/02/17(日) 17:54:22 ID:vBAzd8LA0
 ↓
対照的
32名無しなのに合格:2008/02/17(日) 18:11:17 ID:qpOk1Kj60
つーかただの変換ミスだろ。今君がやったみたいに
33名無しなのに合格:2008/02/19(火) 21:47:09 ID:Fviy8LEPO
東大京大>早慶一橋東工>=地底>マーチ=駅弁上位>日東駒線=駅弁中位>大東亜帝国=駅弁下位
34名無しなのに合格:2008/02/19(火) 21:50:26 ID:me4325k1O
だいたいこの手のスレだと広島大が比較されるなwww
35名無しなのに合格:2008/02/19(火) 22:02:09 ID:BO173QOEO
ffffffffffffffff
36さむらい(´ー`)y-~~ ◆SAMU24Gis. :2008/02/19(火) 22:06:02 ID:wlXf8xxEO
>>1
それが本当だったとして、
模試のパンフレット持ってきてる奴が人間扱いされるわけないだろ。
自分に語る価値の有るものは何も無いと言ってるようなもの。
(つд`)
37名無しなのに合格:2008/02/19(火) 23:20:56 ID:tFvjwRLhO
大東亜が国公立の大学に並ぶとは思えないな
38名無しなのに合格:2008/02/20(水) 21:37:42 ID:rUSsQB5AO
駅弁上位=マーチ
駅弁中位=日東駒専
駅弁下位=大東亜帝国



私立の誇大妄想もここまで来たか
本当におめでたい野郎だな
39名無しなのに合格:2008/02/20(水) 21:57:44 ID:ksuq+1+r0
上位駅弁=マーチ=関関同立>下位駅弁≧日東駒専>大東亜帝国
40名無しなのに合格:2008/02/22(金) 03:29:25 ID:IzK6p6xXO
みなさん上智をわすれないでください
41名無しなのに合格:2008/02/22(金) 19:24:23 ID:6Vr7sBDaO
上位、中位、下位の駅弁を具体的に教えてください。どこが中位なんだか上位なんだかわからない。基準がね。
42名無しなのに合格:2008/02/22(金) 22:21:55 ID:sTgZU6aB0
>>10
俺立教文蹴って中央文にしたんだけどマズかったかな・・・。

コミュ力偏差値40の俺には正直立教は厳しいと思った・・・
43MM ◆LSRdTKUr.2 :2008/02/22(金) 22:27:19 ID:4i6ddYs5O
パンフ持って面接とか勇者だな
44名無しなのに合格:2008/02/23(土) 13:41:14 ID:XAnlevYH0
■2004年度(2005年4月入省) 国家T種 (法律・経済・行政) 採用者/合格者数

東大148/243      
京大 28/ 76
慶應 28/ 71 
早大 25/ 95 
一橋 18/ 32    
中央  5/ 31
阪大  5/ 17   
北大  4/ 10 
東北  4/ 14 
九大  3/ 21
上智  2/  9
学芸  2/  2    
関学  2/  5    
学習  1/  2
横国  1/  4 
同大  1/  8
筑波  1/  5                
都立  1/  3   
東外  1/  1    
立教  1/  3   
お茶  1/  1                   
東工  1/  2                   
阪経  1/  1                    
埼玉  1/  3     

・実質的にキャリア扱いされない法務省採用者は除外した
・私立は早稲田・慶応・上智・学習院・同志社・立教・関学のみランクイン
・立命館は21人受かったが、どこからも採用を拒否された 
・国家T種は入省試験なので合格者数が多くても採用されなければ意味は無い
 採用率の高さが重要である
45名無しなのに合格:2008/02/24(日) 14:57:53 ID:kW0KijJI0
>>42
マーチ文学部はどこも同じかと・・・
46名無しなのに合格:2008/02/25(月) 16:02:06 ID:eblpQvGb0
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001133.jpg

私は、68年度入試組だが。
偶々、書庫を整理していたら70年度の入試難易度が掲載されている雑誌が出てきた。
ピンボケになってしまったが、看板の明治商科は明治では、一番難易度が高く、
早稲田教育・上智文と同ランクだった。(私の受験年では、より法学部・政経学部との差があった)
早稲田二文は、3ランク下。社学は5ランクも下位だった。
尚、法政の法学部は早稲田社学と同ランクだった。
年甲斐もないが、一応情報として掲示させて頂いた。
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001134.jpg
47名無しなのに合格
中央他学部ならともかく法学部じゃ広大は相手にならんだろ