【マーチ下位】青学と明治ならどっち【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなのに合格
マーチ下位の青学と明治にW合格したら
どっちが得かな?
教えてチョン

難易度    青学=明治
イメージ   青学>明治
キャンパス  青学>明治
資格試験   明治>青学
就職      青学>明治
美人度    青学>明治

うーん迷うな 相手が法政ならすんなり決まるんだけどなぁ・・・
2クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/17(木) 20:53:15 ID:gx/peR98O
いまこそにげとぅ
3クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/17(木) 20:53:48 ID:gx/peR98O
よーっし!2は私がいただきましたよ(^o^)
4名無しなのに合格:2008/01/17(木) 20:54:46 ID:rwun+4Md0
>>3
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!
5クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/17(木) 20:55:13 ID:gx/peR98O
難易度は明治だろ。明治法は中央法と変わらない難易度ですし(^o^)
6あうぃ ◆s0100CTo36 :2008/01/17(木) 20:55:45 ID:CDzhuAwoO
チョンじゃないから教えない
7名無しなのに合格:2008/01/17(木) 20:55:51 ID:rwun+4Md0
>>5
それはないないw
8クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/17(木) 20:55:52 ID:gx/peR98O
>>4>>2
9名無しなのに合格:2008/01/17(木) 20:57:35 ID:rwun+4Md0
>>5
もし本当に明治法が中央法と変わらない難易度なら
青学と明治で迷うわけないよw
だって
青学と中央法なら迷わず中央法を選ぶからね。
10クリトンクス ◆J2ZDDc/CJI :2008/01/17(木) 21:10:07 ID:gx/peR98O
へぇ
11名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:23:02 ID:iCRKEGTK0
明治は評判が悪いからね
12名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:56:03 ID:iCRKEGTK0
■AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)

38%〜 慶應環境38.6
30%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 
     早稲田政経33.1 慶應総合31.7
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
22%〜 学習院法23.9 学習院経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
--------------------------------------------
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 
      早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 
      中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 
      成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
--------------------------------------------
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 
      ★青学法10.4 ★明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
 9%〜 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 
      立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
 7%〜 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 
      駒澤経済6.0 日大商6.0 
--------------------------------------------
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 
      日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1
13名無しなのに合格:2008/01/18(金) 00:59:34 ID:tVLc9Q7NO
とらぬたぬきのかわざんよう
14名無しなのに合格:2008/01/19(土) 11:32:36 ID:TLX55Cux0
明治w
15名無しなのに合格:2008/01/19(土) 11:48:03 ID:i3hv/wr2O
>>14ww
センターはwww
あ、オレもwwwww
16名無しなのに合格:2008/01/20(日) 11:35:41 ID:olyOkGNG0
日経進学NAVI 就職情報

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3942400
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900
立教就職率95.8%■就職者数/就職希望者数2,641名/2,758名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700
青学就職率92.1%■就職者数/就職希望者数2,847名/3,091名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7521800
東京電機大95.2%■就職者数/就職希望者数1,619名/1,701名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7518700
工学院大95%■就職者数/就職希望者数759名/802名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7519000
駒澤大91.4%■就職者数/就職希望者数2,141名/2,340名




http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800
明治就職率−%■就職者数/就職希望者数4,759名/6,591名

|    ↑就職率−%だって 
\  _______
  V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< 72.2%かよ 就職貴族→香@( ',_ゝ`)プッ (笑)
 (    )    )  \_______________ 
 | | || | |                      
 (__)_)__(_)
17名無しなのに合格:2008/01/21(月) 21:01:02 ID:+lVIF/Eq0
■速報■

AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★
18名無しなのに合格:2008/01/21(月) 21:05:11 ID:fUIFXagVO
芝浦とかは工学系の中でも就職悪いのか?
19名無しなのに合格:2008/01/21(月) 21:09:41 ID:q/7E6XqlO
ブランドで青学
20名無しなのに合格:2008/01/21(月) 21:22:28 ID:paEj6SjO0
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
21名無しなのに合格:2008/01/21(月) 22:34:40 ID:nTHOJPLb0
変態立教の明治コンプにはほとほと
あきれるな。
22名無しなのに合格:2008/01/21(月) 23:17:27 ID:+lVIF/Eq0
>>21
キチガイ明治 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
23名無しなのに合格:2008/01/22(火) 09:27:13 ID:gbuWtuE30
変態立教、乙!
24名無しなのに合格:2008/01/22(火) 10:59:12 ID:gbuWtuE30
変態立教、乙!俺が測量のバイトに行ったとき
昼飯の雑談中に、そこの社長が言った言葉

「早稲田 ふーん都の西北か、学生生活を満喫って感じでいいよなぁ」

「慶応  すごいなぁ お坊ちゃんなんだ。うらやましい」

「学習院 へーすごいねぇ あそこは世間の見る目が全然違うからねぇ 
信用度が違う 社会に出たらきっと得するよ」

「明治 星野の母校じゃん。いいよな明治。バンカラな感じがして」

「中央 へぇーすごいねぇ やっぱりあれか?弁護士になるのか?」

「青学 あそこは水商売の女が多いんだろ?ちゃんと勉強しろよ」

「立教 なんだ、立教か 日大と変わらんわなw なんで君は立教なんか行ったんだ?」
立大生むくれて「最近の立教は、難しくなってますよ エリートですよ」

「そうかぁ?立教とか日大とかっつーのは、俺らの学生の時分には名前だけ書けば
入れると言われたぐらいで、専門学校と大して変わらん扱いだったからなぁ。
エリートとか言われてもなぁ。バカのイメージしかないなぁ」
25名無しなのに合格:2008/01/22(火) 13:37:47 ID:yWpxXXT70
>>24
キチガイ明治くん改変コピペ乙ww

オリジナルはこれなw ↓

26名無しなのに合格:2008/01/22(火) 13:38:17 ID:yWpxXXT70
俺が測量のバイトに行ったとき
昼飯の雑談中に、そこの社長が言った言葉

「早稲田 ふーん都の西北か、学生生活を満喫って感じでいいよなぁ」

「慶応  すごいなぁ お坊ちゃんなんだ。うらやましい」

「学習院 へーすごいねぇ あそこは世間の見る目が全然違うからねぇ 
信用度が違う 社会に出たらきっと得するよ」

「立教 長島の母校じゃん。いいよな立教。スマートな感じがして」

「中央 へぇーすごいねぇ やっぱりあれか?弁護士になるのか?」

「青学 あそこは水商売の女が多いんだろ?ちゃんと勉強しろよ」

「明治 なんだ、明治か 日大と変わらんわなw なんで君は明治なんか行ったんだ?」
明大生むくれて「最近の明治は、難しくなってますよ エリートですよ」

「そうかぁ?明治とか日大とかっつーのは、俺らの学生の時分には名前だけ書けば
入れると言われたぐらいで、専門学校と大して変わらん扱いだったからなぁ。
エリートとか言われてもなぁ。バカのイメージしかないなぁ」

27名無しなのに合格:2008/01/22(火) 13:56:22 ID:6llBbFlSO
青学の国際経済と明治の経済ならどっち?
28名無しなのに合格:2008/01/23(水) 00:45:31 ID:Vb9roIQX0

■AERA記事意訳

★「東大の凋落が目立つ
  「東大生は協調性に問題があるので、採用に躊躇する企業が多い」
  「民間企業に就職するなら東大は損」

★「いい就職をするなら、マーチのほうが地方国立大より断然有利である」




29名無しなのに合格:2008/01/23(水) 00:50:40 ID:vkCwgoLd0
明治
30名無しなのに合格:2008/01/24(木) 00:46:53 ID:4mW1PAlF0
(´ー`)y─┛~~
31名無しなのに合格:2008/01/24(木) 08:36:40 ID:lwOuzwTA0
変態立教、明治に粘着すんな!!
32名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:57:09 ID:vU3+i72q0
◆大学別人気企業採用者数TOP10 2007年分◆
※卒業生に対する比率ではありません。(サンデー毎日2007年7月29日号)
みずほフィナンシャルグループ(金融トップ) 上智・一橋は未集計。
1. 慶應大 186名   6. 立教大  76名
2. 早稲田 108名   7. 成蹊大  75名
3. 中央大  96名   8. 青学大  70名
4. 明治大  94名   9. 法政大  65名
5. 東京大  82名   10. 日本大  61名

東京海上日動火災(損保トップ) 私大のみ掲載
1. 慶應大 93名   5. 青学大  26名
2. 早稲田 42名   7. 学習院  24名
3. 成蹊大 32名   8. 中央大  20名
4. 立教大 27名   9. 法政大  13名
5. 明治大 26名   10. 上智大  11名

電通・博報堂(広告代理店トップ2) 私大のみ掲載
1. 慶應大 70名   6. 青学大  4名
2. 早稲田 31名   6. 成蹊大  4名
3. 中央大 8名    8. 法政大  2名
4. 立教大 6名    9. 明治大  1名
5. 上智大 5名   10. 学習院  1名

日本生命(生保トップ) 私大のみ掲載
1. 早稲田 29名   6. 成蹊大  16名
2. 慶應大 24名   7. 中央大  14名
3. 明治大 23名   7. 法政大  14名
4. 立教大 20名   9. 上智大  7名
5. 学習院 21名  
33名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:29:03 ID:nQxL3kUR0
普通は青学だよな
34名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:39:25 ID:lO2BD2/rO
ところで青学ってキモオタの俺が入ったらヤバい?
35名無しなのに合格:2008/01/26(土) 22:37:24 ID:RjtTpDdyO
学部にもよるが、経営と文学部はアウトだな。
36名無しなのに合格:2008/01/26(土) 22:38:39 ID:ffYKckZmO
名古屋のド田舎のオレからしたら似たり寄ったりだな。関関同立の対策しにいくか。
37名無しなのに合格:2008/01/26(土) 22:41:53 ID:7qCaJSVS0
■読売ウィークリー 7.15号 【W合格対決特集】
<2007年度>

○明治政経 10 - 4 ●立教経済
    
○明治文   5 - 3  ●立教現

○中央法  12 - 0  ●立教法
    
○理大理  27 - 5  ●立教理

○理大理工 12 - 7  ●立教理

○早大社学 9 - 0  ●立教法  
  
○早大社学 15 - 0  ●立教社会

○早大二文 40 - 0  ●立教文

早大二文にも40−0の立教www
38名無しなのに合格:2008/01/27(日) 15:49:18 ID:mBZPLs2M0
必死な変態立教はこの事件を見て反省しなさいwww

千葉県警は13日、千葉県千葉市若葉区、立教大学生3年を威力業務妨害容疑で逮捕した。
容疑者は5月24日から26日にかけて、掲示板に「西千葉に血の雨を降らせる」
「明日千葉大に殴り込む」などと脅迫する書き込みをし、他人を装いそれを煽る書き込みを
したりしていた。この掲示板を見た利用者が同署に通報 、同大の職員を警備にあたらせる
など業務の妨害をした疑い。容疑者は同大学に不合格になり、また同大の一部学生に不快感
を抱いたことから、「うっぷん晴らしにやった」、「ネットで予告し、大きな事件が実際に
起きている。大きな騒ぎになるだろうと思ってやった」と話しているという。
39名無しなのに合格:2008/01/28(月) 15:25:41 ID:Oll7Pyiy0
★総合職でもAERAのランキング通りの結果
パン食だからという明治立命の言い訳は大ウソ

AERA・1月28日号・人気100社就職率

01位:34.4%・東京工業大学
02位:33.5%・一橋大学
03位:32.5%・慶應義塾大学
04位:23.4%・学習院大学
05位:22.0%・名古屋大学
06位:21.7%・大阪大学
07位:20.6%・東京大学
07位:20.6%・東京理科大学
09位:19.6%・九州大学
10位:19.4%・立教大学

三井物産・総合職
01:36人・慶應義塾大学
02:28人・早稲田大学
03:22人・東京大学
04:10人・京都大学
05:8人・立教大学
06:7人・一橋大学
07:5人・学習院大学
07:5人・上智大学
07:5人・青山学院大学
10:4人・九州大学
40名無しなのに合格:2008/01/28(月) 15:54:56 ID:H4dBg0jKO
法政はいつまで自分たちは青、中、立と同じ位置にいると勘違いしてるわけ?
ニッコマと同レベって自覚しろよ
41名無しなのに合格:2008/01/29(火) 21:25:16 ID:OEECAox60
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (   基地外明治必死だな・・・
            ( 
          O ( 
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。       
___∧_∧__    
   ( ・∀・)
――(    )―┘、          
‐――┐ ) )――┐        
    (__ノ__ノ    . |   
42名無しなのに合格:2008/02/01(金) 02:02:53 ID:MqV9Z7/JO
青学と明治のすれなのにどんだけ立教でてくんだよwww
基地がい立教にコンプもちすぎww
43名無しなのに合格:2008/02/01(金) 07:05:36 ID:TqUGeml7O
農学部に行きたい人は明治にしかないから選びようがないよね
44名無しなのに合格:2008/02/02(土) 10:25:52 ID:tUWEd9eM0
立教くんの明治への粘着ぶりは相変わらずだね。。
45名無しなのに合格:2008/02/02(土) 13:57:44 ID:7q1MHOdF0
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/kinki/ma-3.php?KEIRETU_CODE=3&PCLASS_CODE=5068
河合塾 

>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/k011.htm  
駿台予備学校

★結婚相談所が認める高学歴★
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大       
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
46名無しなのに合格:2008/02/03(日) 14:52:53 ID:/lha/FtM0
2月2日放送 TBS ランク王国「行きたい大学」

1位 青山学院
2位 東京大学
3位 明治大学 「山Pとか小山クンとか、芸能人がいっぱいいるから」「早稲田、慶應は頭良すぎるけど、明治はその下って感じで(笑)」
4位 早稲田大学
5位 慶應義塾大学
6位 上智大学
7位 立教大学
8位 日本大学
9位 横浜国立大学
10位 法政大学
47名無しなのに合格:2008/02/03(日) 15:00:13 ID:7Oj7fu6S0
皇族学習院の飼い豚、変態立教。

                       ,, -−──−-、、
                _,, -−─‐,r'        変態立教\
             ,r'"               ____,,,,,   ,___ヽ
          /               ´,ニ。=,  ,=。ニ、',
           , ィ                 .´ ̄´ノ i` ̄` ゙
       ,r' /                   ´/  )    i
        ノ ,イ                    ノ. ^,;^.ヽ   !
     // ,'    ..::'"⌒ヽ、              ,-三-、   ,'
   / /  !:.         ゙、               ""   ノ
   ( (   |:::..        i::.                  <
   ヽ、)  !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙ 、
       人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ
      /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \
     ,'::::::::::::....ヽ、:::::....       ゙、    ノ::::::::::::::...\::::...    ヽ
     〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::.....    〉   〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....   〉
     `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー─一'゙
48名無しなのに合格:2008/02/03(日) 15:02:30 ID:T2a4sR620
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)
東京E大学 1位 慶応大学
東京E大学 2位 明治大学
東京E大学 3位 早稲田大学
      4位 青山学院大学
東京E大学 5位 東京大学
東京E大学 6位 法政大学
      7位 日本体育大学
      8位 中央大学
東京E大学 9位 立教大学
     10位 上智大学
You Tube画像はこちら(必見)↓
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
49名無しなのに合格:2008/02/03(日) 21:16:00 ID:i59zHKu90
■関東と関西で食い違う大学のイメージ その1■

東大 関東では東大と早大ならほぼ全員東大を選ぶが、内心では
    東大に入学してひ弱なオタクイメージがつくのを怖れている
京大 古都京都にあるせいか、東大ほどのガリ勉のイメージはない
    特に関西では、イメージ的には東大より健全で上なところがある
    関東では京大よりも一橋東工大を選ぶ人がほとんど
早稲田 難易度では慶応に押されているが、関東では、早稲田が上と
     見る人がほとんど 偏差値と大学の格は完全に切り離されている
慶応 難易度や就職などの実利的観点から入学する人が多い
    でも内心では早稲田に行きたかった人が多数
上智 早慶コンプはほとんどいない 早慶より上と思っている上智大生も多い
学習院 栄誉ある孤立をしている大学 東大文一落ち早稲田法蹴りが毎年いる
     不思議な大学 関東での評価はかなり高く、早慶に次ぐものがある
立教 他のマーチとは一線を画している大学 明治立教という言葉がネットで流行
    しているが、現実には明治立教を同格と見ている関東人はほとんどいない
同志社 関西では西の早稲田あるいは上智と見ている人も多いが、関東では
     認知度が低く、学習院立教レベルと見られている 関西トップの同志社
     ですら関東では胡散くさいと見る人が未だに多いのが現実
     しかし京大落ちが多いので、実際のレベルは偏差値よりも高い
関学  関西では西の慶応と見ている人も多いが、関東では全く知られていない
    レベル的には青学と同格の扱い 専門学校と誤解する人もいる
    ここも京大落ちが入学するので関東人が思っている以上に難関である
50名無しなのに合格:2008/02/03(日) 21:16:31 ID:i59zHKu90
■関東と関西で食い違う大学のイメージ その2■

中央 独自なポジションを保っている大学 法以外の難易度では明治にわずかに
    負けるが、格的には明治より上と見られている 見る人によって準早慶並み
    から明治クラスまで、格付けが分かれる流動的な存在である
青学 関東では、明治とほぼ同格の扱い マーチ下位に定着
明治 関西人が考えている程、関東での評価は高くない というか関東で非常に
    イメージの悪い大学 明治駒沢日大国士舘拓大はほぼ同じイメージに
    見られ、法政よりも悪印象を受けている人がほとんど 一番損な大学
立命館 関東人が考えている程、関西での評価は低くないが、下品なイメージ
    はやはりある 関東ではほとんど無きに等しい存在 名前は聞いたことが
    あるが、よくわからないと思っている人がほとんど
    偏差値操作で有名で、実際の難易度は2ランク下と言われかなり入りやすい
法政 明治より下のはずなのに明治のようにバカ大と思っている人は少ない
    地味だが真面目なイメージがあり堅実な評価を受けている大学
関西 関東では駒専以下の扱い というかよく知らないし胡散臭く思われている
    関西ではそれなりだが、本近関のせいか未だにバカ大のイメージが残っている
51名無しなのに合格:2008/02/03(日) 21:16:55 ID:i59zHKu90
AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★
11.8% 法政大学 ★
11.5% 関西大学 ★
52名無しなのに合格:2008/02/03(日) 21:46:21 ID:i59zHKu90
【速報】

読売ウィークリー [ 2008年02月17日号]

就職貴族の両横綱 学習院と慶応

56大学「就職の実力」−金融は学習院、マスコミは慶応、公務員は埼玉・・

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG2/20080204/185/




AERAと同じ結果か・・・
53名無しなのに合格:2008/02/04(月) 10:10:29 ID:uKurw7UM0
【速報】

■読売ウイークリー2008.2.17 56大学就職の実力
人気企業100社 就職率順 人気企業就職者数/企業就職者数(%)
就職貴族の両横綱は慶応と学習院

38%〜 一橋38.6
36%〜
34%〜 慶應34.5
32%〜
30%〜 東大30.1
28%〜 学習院29.2 京大29.0 東工28.0
26%〜 阪大26.7 上智26.0
24%〜 早大25.6 名大25.0
22%〜 立教22.4 成蹊22.0 
21%〜 同大21.8 関学21.3 阪市21.2 九大21.0 
20%〜 東北20.6 基督20.5 横国20.2
19%〜 青学19.5 津田19.1 
18%〜 神戸18.8 北大18.5 明治18.5 電通18.4 西南18.0
17%〜 南山17.6 東外17.4 中央17.2 成城17.1 
16%〜 理科16.8 筑波16.3
15%〜 首都15.5
14%〜 立命14.6 法政14.4 関西14.2 明学14.1 お茶14.0 横市14.0
12%〜 甲南12.3 農工12.3 千葉11.8
10%〜
 8%〜 埼玉9.3 武蔵8.3 獨協8.1 京産8.1 
 7%〜 専修7.4 駒澤7.3 日大7.3 國学7.1
 6%〜 龍谷6.7 神奈6.1
 5%〜 東洋5.6 近畿5.6 東海5.4
 4%〜 亜細亜4.4

人気企業100社はリクルート「採用ブランド調査2006」とのことhttp://www.recruit.jp/library/job/J20060413/docfile.pdf
54名無しなのに合格:2008/02/05(火) 00:29:22 ID:DgtBEeuYO
ポンキンカンっていつ言われてた大学群?
現役生としては関西>>>>>近畿≧日大だからなんか違和感有りすぎ
55名無しなのに合格:2008/02/06(水) 17:33:05 ID:3vLvZgxO0
■就職力ランキング

★AERA
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.早稲田

★読売
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.上智

★エコノミスト
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.同志社



56名無しなのに合格:2008/02/06(水) 17:33:37 ID:3vLvZgxO0


【AERA08.1.28】人気100社就職率ランキング
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1200853244/

一橋と東大 慶応と学習院 が圧倒的な強さ

総合ランキングで悲惨な結果に終わった明治と立命館が
業種別ランキングでも壊滅状態






57名無しなのに合格:2008/02/06(水) 17:35:32 ID:3vLvZgxO0
>>55
>>56
青学も明治もダメだな。
あえてどっちかといったら青学か
58名無しなのに合格:2008/02/06(水) 18:26:28 ID:v14rIGlV0
おっと、マーチ最下位は立教でしょ。
59名無しなのに合格:2008/02/06(水) 18:30:06 ID:kzyanSuDO
マーチなんかで議論すんなよ。

マーチ受からない分際が…
60名無しなのに合格:2008/02/06(水) 23:49:07 ID:3vLvZgxO0
■就職力ランキング■

★AERA   2008.1.28
 1.東工大
 2.一橋
 3.慶應  
 4.学習院 
 5.名大
 6.京大
 7.阪大
 8.東大
 9.東京理科
10.早稲田

★読売ウィークリー  2008.2.17
 1.一橋
 2.慶應  
 3.東大 
 4.学習院
 5.京大
 6.東工大
 7.阪大
 8.上智
 9.早稲田
10.名大

61名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:12:29 ID:6f80A5Lx0
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

『東京六大学,国立大学,一流大学,高学歴,東大,京大,慶應,早稲田卒男性との出会い結婚,お見合いパーティー』
http://www.yumeki.com/html/s/c_w_01_01.html  

>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/kinki/ma-3.php?KEIRETU_CODE=3&PCLASS_CODE=5068
河合塾 

>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/k011.htm  
駿台予備学校

★結婚相談所が認める高学歴★
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大       
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
62名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:13:13 ID:6f80A5Lx0
■平成19年度 旧司法試験合格者数(マーチ)
中央大18   
明治大8
法政大5
立教大3   
青学大2

■公認会計士合格者数(2007年度) マーチ判明分
中央大 150
明治大 105
法政大  62

■大学通信抜粋
2007年主要大学公務員内定者数(マーチ上智)
※1〜9人以下のデ―タは不明
国家公務員T種
中央35、法政13、明治※、青学※、立教※
国家公務員U種
中央70、法政24、明治21、立教15、青学9
地方公務員
中央227、法政188、明治160、立教83、青学57              

公務員試験合計 中央332>法政225>明治181>立教98>青学66


63名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:13:54 ID:6f80A5Lx0
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。上位15大学(1970〜2006迄)
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
 1 慶應大学 3508人    
 2 早稲田大 2705人
 3 中央大学 1557人
 4 東京大学 1078人
 5 明治大学 1024人
 6 一橋大学  916人
 7 横浜国大 404人
 8 法政大学 336人
 9 日本大学 228人
 10同志社大 221人
 11立教大学214人
 12神戸大学211人
 13京都大学209人
 14大阪大学81人
 15関西学院大学79人
(公認会計士慶應三田会)

64名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:15:22 ID:6f80A5Lx0
青学、グランドスラム達成www
公立トップ高校・大学別合格者数(関東圏)〜サンデー毎日19.4.15号〜

水戸一・・・明治85>中央58>立教54>法政41>青学24
土浦一・・・明治91>中央47>立教45>法政21>青学16
宇都宮・・・中央35>明治34>法政20>立教16>青学10
高崎高・・・明治105>中央81>法政23>立教21>青学4
前橋高・・・明治67>中央66>法政42>立教11>青学9
千葉高・・・明治88>立教62>中央45>法政32>青学8
船橋高・・・明治100>立教88>法政61>中央34>青学15
東葛飾・・・立教110>明治96>法政46>中央24>青学14
浦和高・・・明治95>立教57>中央56>法政27>青学3
大宮高・・・明治107>立教83>法政75>中央52>青学17
川越高・・・明治131>立教99>中央71>法政61>青学9
日比谷・・・明治104>立教60>中央56>法政34>青学13
国立高・・・中央83>明治81>立教63>法政21>青学20
都立西・・・明治65>中央56>立教45>法政18>青学12    
湘南高・・・明治139>中央62>立教48>法政41>青学28
横浜翠嵐・・明治91>中央51>法政37>立教36>青学31
65名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:16:13 ID:6f80A5Lx0
企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)

人気企業就職者数ランキング(学部)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
早稲 1948人
慶應 1643人
明治 895人
立命 834人
同志 821人
東大 779人
法政 715人
中央 698人
関学 676人
関大 606人
京大 588人
阪大 587人
立教 585人
青学 582人
学習 413人
神戸 408人
九州 403人
上智 384人
成蹊 306人
南山 274人
千葉 180人
首都 140人
成城 132人
東外 100人  
埼玉  95人
国基  72人
66名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:18:04 ID:6f80A5Lx0
大学院 企業就職力ランキング・企業総合(MARCH、関関同立比較)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3063.jpg  

青学>中央>同志社>法政>立命館>明治>関大>関学>立教   


67名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:23:59 ID:6f80A5Lx0
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)  
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26

68名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:25:44 ID:6f80A5Lx0
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7338.shtml
【マーチ関関同立比較】大学別役員輩出者数 朝日新聞社発行大学ランキング2007参照
★金融 
@明治451A中央390B関学334C同志社311D法政231E関大199F立命館174その他不明  
★電気機器精密機械
@中央195A明治182B同志社115C法政107その他不明
★流通
@中央114A明治106B法政76C立命53D同志社立教51E関大45F関学42その他不明
★建設
@中央297A明治203B法政182C立命122その他不明
★商社
@中央243A同志社190B明治184C関学172D関大122E法政97F青学82その他不明

※難関大学は役員の数も非常に多いです。     
 就職時にOBの数は非常に重要になってきます。        
 なるげくOB数の多い難関大学を狙ってください。
 中規模、小規模大は避けるのが懸命でしょう。
69名無しなのに合格:2008/02/08(金) 17:45:04 ID:4KMP8QEA0
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く

@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
70名無しなのに合格:2008/02/08(金) 19:36:09 ID:7W7F21L00
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●東北28.3、●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
〜16%
〜15%
〜14% ○甲南14.8、○国学院14.5
〜13% ○日本13.0、○京都産業13.0
〜12% ○獨協12.5、○専修12.1
71名無しなのに合格:2008/02/09(土) 19:51:43 ID:CN5rho8I0
■就職力ランキング

★AERA  2008.1.28
 1.東工大          ←東京一工
 2.一橋           ←東京一工
 3.慶應           ←早慶
 4.学習院          ←GIジョー
 5.名大           ←旧帝
 6.京大           ←旧帝
 7.阪大           ←旧帝
 8.東大           ←東京一工
 9.東京理科        ←(私立理系大最上位)
10.早稲田          ←早慶

★読売   2008.2.17
 1.一橋           ←東京一工
 2.慶應           ←早慶 
 3.東大           ←東京一工
 4.学習院          ←GIジョー
 5.京大           ←旧帝
 6.東工大          ←東京一工
 7.阪大           ←旧帝
 8.上智           ←GIジョー
 9.早稲田          ←早慶
10.名大           ←旧帝


★これが真のエリート集団
★ マーチ関関同立は1校も入れず
72名無しなのに合格:2008/02/09(土) 20:17:52 ID:DMTBcS5D0
法政志望の俺からみたら
立教=明治>青学>中央>>>法政って感じなんだが
73名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:34:11 ID:/FszVYQb0
学歴板や渋谷の若者たちの間では明治・駒澤って括りの蔑称は既に一般的に
なりつつあるしな。

慶応医ですが東大理T・Uは明治・駒澤扱いしてます
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1202091292/

東大合格上位の影で明治・駒澤を垂れ流す桐蔭学園w
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1197948566/

早稲田が小島よしお氏のせいで明治・駒澤扱いされる
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1200018906/

上智・同志社の実際の入学者の質は明治・駒澤です
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1190596519/

【明治・駒澤の】早稲田栄光の軌跡16【羨望の的】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1198210509/

塾高の学部争いで敗者の塾生は明治・駒澤的にブルー
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1196986038/

外資で明治・駒澤でMBA無しの奴ってどんな扱い?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1193794739/
74名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:46:31 ID:JKdoJIuQ0
変態立教工作員、今日もコピペに忙しいね。
75名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:48:39 ID:FnbuHCkJO
明治はマーチ下位なのか?
76名無しなのに合格:2008/02/10(日) 18:50:37 ID:nko4nQO60
マーチ下位は、法政と中央ですよ。
77名無しなのに合格:2008/02/10(日) 20:38:17 ID:rn3Y5AeJ0
>>76
中央はマーチ上位だろ
78名無しなのに合格:2008/02/10(日) 20:40:54 ID:0rRlzjoZO
中央−法=マーチ下位
79名無しなのに合格:2008/02/11(月) 11:02:45 ID:SV8j263nO
>78 

だからなんで中央は法を別物として考えてるの? 
中央法も含めての総合での中央の評価なんですけど(^O^)
80名無しなのに合格:2008/02/11(月) 11:31:39 ID:PvKbHXFOO
明治と立教法うかたらどっちいく?
81名無しなのに合格:2008/02/11(月) 12:32:21 ID:zrqfBTdcO
学習院はマーチのどこらへん?
82名無しなのに合格:2008/02/11(月) 13:36:55 ID:SV8j263nO
立教>中央>明治≧学習院≧青学>>法政
83GP:2008/02/11(月) 13:59:03 ID:wJ8PARLXO
中央=明治>法政=学習院>立教=青学
即戦力>偏差値
84名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:10:41 ID:EQJQ0DSoO
つか>>1をパッと見る限り青学の勝ちじゃね?
中央≧青学≧立教>明治法政
立教は定員少ないからここ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201842271/1
明治は就職悪いからここ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202704786/1
85名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:16:45 ID:RDdqXcxE0

★総合的に見て、

立教=明治>学習院≧青学>中央=法政
86名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:19:40 ID:EQJQ0DSoO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202704786/1
まて、これを見るかぎり
就職は立教≧中央≧青学>明治法政だな
学生の質は、立教は一般の定員少なすぎだから
中央≧青学≧立教>明治法政だな
87名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:34:28 ID:SYFrIDUJ0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
88名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:36:41 ID:IyS2yORl0
上智はマーチ以下です
早慶上智w 笑わせるなwwww
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

男女アナウンサー合計
早稲田ざっと300人以上>慶應200人以上>法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>※上智119人>中央90人>立命館85人>学習院83人>関学79人>同志社58人>関大37人


89名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:37:46 ID:IyS2yORl0
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
■国家公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
早稲田98
中央86
立命館82
慶應62
法政60
明治57
関大49
同志社34
立教22
関学21
上智15
学習院14
青学14
南山9
國學院8
西南学院7
ICU6
津田塾6
成蹊5
武蔵3
成城0
■地方公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
中央227
早稲田208
法政188
立命館182
明治174
関大148
関学111
同志社106
立教87
南山65
慶應64
青学57
学習院43
獨協42
西南学院35
成蹊22
上智19
成城11
津田塾7
武蔵6
ICU2
90名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:38:42 ID:IyS2yORl0
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)

大学院 企業就職力ランキング・企業総合(MARCH、関関同立比較)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3063.jpg     
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg

青学>中央>同志社>法政>立命館>明治>関大>関学>立教

学習院ランク外  
91名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:41:17 ID:IyS2yORl0
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)  
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26

☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。
92名無しなのに合格:2008/02/11(月) 14:42:13 ID:IyS2yORl0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179    
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
93GP:2008/02/11(月) 15:46:15 ID:wJ8PARLXO
中央=明治>立教>>青学
94名無しなのに合格:2008/02/11(月) 17:07:28 ID:7xgrIN+f0
明治も青山も、それぞれの特色を持ったいい大学だよ、
比べる事自体ナンセンス!!
95名無しなのに合格:2008/02/11(月) 21:42:00 ID:NDbRRQAS0
このスレも変態立教が蔓延ってるな。。
96名無しなのに合格:2008/02/12(火) 12:34:42 ID:4p9iytU2O
立教いきてぇ
97名無しなのに合格:2008/02/12(火) 20:47:51 ID:oRewbVut0
立教>>>中央>明治>青学>法政

こんなもんだ
98名無しなのに合格:2008/02/12(火) 21:47:26 ID:Tiw0c2+X0
また変態立教が現れた。
ほんとウザいな。
99名無しなのに合格:2008/02/12(火) 22:03:42 ID:R1kXmKQM0
マーチ上位 立教 中央

マーチ下位 明治 青学

マーチ失格 法政
100名無しなのに合格:2008/02/12(火) 22:18:01 ID:n+KVmuqy0
◆大学別人気企業採用者数TOP10 2007年分◆
※卒業生に対する比率ではありません。(サンデー毎日2007年7月29日号)
みずほフィナンシャルグループ(金融トップ) 上智・一橋は未集計。
1. 慶應大 186名   6. 立教大  76名
2. 早稲田 108名   7. 成蹊大  75名
3. 中央大  96名   8. 青学大  70名
4. 明治大  94名   9. 法政大  65名
5. 東京大  82名   10. 日本大  61名

東京海上日動火災(損保トップ) 私大のみ掲載
1. 慶應大 93名   5. 青学大  26名
2. 早稲田 42名   7. 学習院  24名
3. 成蹊大 32名   8. 中央大  20名
4. 立教大 27名   9. 法政大  13名
5. 明治大 26名   10. 上智大  11名

電通・博報堂(広告代理店トップ2) 私大のみ掲載
1. 慶應大 70名   6. 青学大  4名
2. 早稲田 31名   6. 成蹊大  4名
3. 中央大 8名    8. 法政大  2名
4. 立教大 6名    9. 明治大  1名
5. 上智大 5名   10. 学習院  1名

日本生命(生保トップ) 私大のみ掲載
1. 早稲田 29名   6. 成蹊大  16名
2. 慶應大 24名   7. 中央大  14名
3. 明治大 23名   7. 法政大  14名
4. 立教大 20名   9. 上智大  7名
5. 学習院 21名  
101名無しなのに合格:2008/02/13(水) 20:51:12 ID:LtFgPVQ/0
青学かな
102名無しなのに合格:2008/02/14(木) 09:11:33 ID:T+I4S3+r0

       東                西

横綱    早稲田 慶應義塾      該当なし

大関    上智 ICU 学習院      同志社
       東京理科 

関脇    立教 中央           関西学院     

前頭1    明治 青山学院        立命館

前頭2    成蹊               南山 

前頭3    法政                関西

前頭4    成城 明治学院        西南学院

*難易度・就職・社会的評価・・・などによる総合的な格付け

103名無しなのに合格:2008/02/14(木) 14:35:45 ID:4GfQum1PO
引き分け。
104名無しなのに合格:2008/02/14(木) 14:48:34 ID:lAz31vw8O
女なら就職どっちがいい?まぁ本命は一応立教なんですが…
105名無しなのに合格:2008/02/14(木) 14:57:43 ID:St9nbJMm0
男女問わず明治の方がいいです。
106名無しなのに合格:2008/02/14(木) 17:15:01 ID:DPFDmUn90
全国難関15私立大学



早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
国際基督教大学
学習院大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
南山大学
関西大学
関西学院大学
同志社大学
立命館大学



※理工系総合大学の東京理科大学を除く
107氏名黙秘:2008/02/14(木) 18:39:54 ID:4pmp8i2a0
21世紀に見合った大学の新グルーピングです
各大学全学部の平均値でのグルーピング

慶應は、もう単独トップでいいだろう。
早稲田は、2番手の「ソウ・アイ・ジョーチ」のグループだ。

(A)  慶    應 ・・・慶應義塾
   
(B)  早 I  上智・・・・ 早稲田、ICU、上智
     (ソウ・アイ・ジョーチ)

(C)  RGMARCH・・・立教、学習院、 明治、青学、理科大、中央、法政
   (アールジー・マーチ)

(D)  成成明國・・・・・・成蹊、成城、明治学院、國學院
   (セイセイメイコク)

(E)  日東駒専・・・・・・日大、東洋、駒沢、専修
   (ニットウコマセン)
108名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:28:24 ID:h/anrQgX0
上智はマーチ以下です
早慶上智w 笑わせるなwwww
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

男女アナウンサー合計
早稲田ざっと300人以上>慶應200人以上>法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>※上智119人>中央90人>立命館85人>学習院83人>関学79人>同志社58人>関大37人


109名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:28:55 ID:tvP9CKyX0
上智はマーチ以下です
早慶上智w 笑わせるなwwww
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

男女アナウンサー合計
早稲田ざっと300人以上>慶應200人以上>法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>※上智119人>中央90人>立命館85人>学習院83人>関学79人>同志社58人>関大37人


110名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:29:20 ID:tvP9CKyX0
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
■国家公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
早稲田98
中央86
立命館82
慶應62
法政60
明治57
関大49
同志社34
立教22
関学21
上智15
学習院14
青学14
南山9
國學院8
西南学院7
ICU6
津田塾6
成蹊5
武蔵3
成城0
■地方公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
中央227
早稲田208
法政188
立命館182
明治174
関大148
関学111
同志社106
立教87
南山65
慶應64
青学57
学習院43
獨協42
西南学院35
成蹊22
上智19
成城11
津田塾7
武蔵6
ICU2
111名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:31:43 ID:tvP9CKyX0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日2006 7/16号)

◆三菱東京UFJ  ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命   ◆野村証券
      
@慶応大42      @慶応大160      @早稲田55   @明治大34    @慶応大43
A早稲田40      A早稲田101      A慶応大48   A早稲田29    A早稲田32
B明治大26      B明治大 93      B明治大31   B慶応大28    B明治大29
C中央大16      C立教大 82      C青学大27   C法政大19    C法政大23
D立教大15      D中央大 71      D法政大22   D立教大14    D立教大18
D法政大15      E青学大 58      E中央大21   D青学大15    D中央大18
F青学大 8      E法政大 58      F立教大16   F中央大 8    F青学大11

<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119   

マーチ就職ランキング2007(大手スーパーゼネコン5社)
(サンデー毎日2007年7月29日号)
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
★大成建設 :法政4名>明治1名=中央1名>青学0名
★大林組  :明治8名>法政4名>中央2名>青学1名
★清水建設 :明治6名>法政4名=中央4名>青学2名
★鹿島   :明治3名=法政3名>中央1名>青学0名
★竹中工務店:明治3名>法政1名=中央1名=青学1名  

112名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:33:12 ID:tvP9CKyX0
■JASDAQ企業
http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html
順位 大学名 国公・私立別 役員数
1 慶大 私 57
2 日大 私 48 
〃早大 私 48
4 中大 私 31
5 東大 国 27
6 法大 私 17
7 京大 国 15
〃同大 私 15
9 東海大 私 14
10 一橋大 国 11
11 明大 私 10
12 関大 私 9
13 成蹊大 私 8
〃 国学院大 私 8
〃 武工大 私 8
〃 甲南大 私 8
17 北大 国 7
〃 青学大 私 7
〃 拓大 私 7
〃 立大 私 7
21 関西学大 私 6
〃 東経大 私 6
〃 東京理大 私 6
〃 立命大 私 6
25 東北大 国 5
〃 駒沢大 私 5
〃 芝工大 私 5
〃 成城大 私 5
〃 上智大 私 5     
113名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:34:16 ID:tvP9CKyX0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179    
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
114名無しなのに合格:2008/02/14(木) 19:37:32 ID:tvP9CKyX0
■ 平成16、17、18、19年度司法試験合格者総数(新/旧)

法大  90名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)
※青学  42名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)
※成蹊  34名 ←2(旧16)+3(旧17)+11(新18)+2(旧18)+16(新19)+0(旧19)
明学  26名 ←4(旧16)+2(旧17)+8(新18)+1(旧18)+11(新19)+0(旧19)
成城  6名 ←1(旧16)+3(旧17)+2(旧18)+0(旧19)    

法曹の数でも成蹊>青学になりつつあるぞw
もっと頑張らないとマジで、、、
115名無しなのに合格:2008/02/16(土) 19:30:34 ID:v9T8s3p50
がコピペ連投してるのが丸分かりだなw
116名無しなのに合格:2008/02/17(日) 15:00:56 ID:5X555REA0
キチガイ中央工作員、今日もがんばるね。
117氏名黙秘:2008/02/17(日) 22:33:46 ID:Pun1f1La0
しょうがないよ 中央は資格も就職も強いから
118名無しなのに合格:2008/02/19(火) 16:15:09 ID:wK+cd17O0
★2007年新司法試験合格率★ 関東主要私大編

63% 慶応
−−−−−−−−−−−60%
52% 中央
51% 早稲田
−−−−−−−−−−−50%
42% 上智
40% 明治
−−−−−−−−−−−40%
38% 成蹊
−−−−−−−−−−−30%
28% 立教、学習院
27% 東洋
25% 専修
21% 駒沢、國學院
20% 明治学院、独協
−−−−−−−−−−−20%
18% 法政
17% 青山学院
12% 日大
119名無しなのに合格:2008/02/19(火) 18:01:18 ID:+3BDKY+oO
>116
どこらへんが工作なの?言ってみ?
普通に事実じゃん
120名無しなのに合格:2008/02/19(火) 22:46:17 ID:msSBKLOc0
キチガイ中央、明治に惨敗www!

●明治vs中央  W合格者の入学選択率

明治(政経)94.9% >> 中央(経済)5.1%
明治(商)87.1%   >> 中央(商)12.9%
明治(文)75.0%   >>  中央(文)25.0%
明治(経営)66.7% >> 中央(商)33.3%
明治(理工)70.3% >>  中央(理工)29.7%

法学部以外は約8割のW合格者が明治を選択している。
121名無しなのに合格:2008/02/19(火) 23:07:10 ID:oltYE3HU0
中央は風変わりな人間が多いからそういう人間が就職とか資格を稼ぐんだろ。
>>120で4分の1が明治よりも中央の商学部に行ってるのが良い証拠。
122名無しなのに合格:2008/02/19(火) 23:26:12 ID:GpRwJQTvO
明治が下位はありえない
123名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:31:35 ID:RfQM20k40
■大学受験板の大学別スレのレスに見る、W合格時に迷う相手■

早稲田スレ 一番迷っている相手は慶応だが数は少ない 旧帝が少しいる   
慶応スレ   一番迷っている相手は早稲田  旧帝が少しいる
上智スレ   一番迷っている相手は早稲田。 慶応が少しいる 早稲田蹴りが普通にいる
          慶応蹴りは少ない
学習院スレ  一番迷っている相手は立教 早稲田が少し 早稲田蹴りが少しいる
          慶応蹴りはいない
立教スレ   一番迷っている相手は学習院。 明治が少し 立教なら明治蹴る人が多数 
          早稲田慶応蹴りはいない
中央スレ   一番迷っている相手は明治 次が立教 学習院が少し
         法学部だけは早稲田社学蹴りが少しいる 慶応蹴りはいない
明治スレ    一番迷っている相手は中央。 立教と学習院が少し 立教なら明治蹴る人が
         多数 早稲田慶応蹴りはいない
青学スレ    一番迷っている相手は法政。 中央が少しいる。 法政以外のマーチや
          早慶上智学習院が相手の場合はほぼ全員が青学蹴り 早稲田慶応蹴りはいない
法政スレ    一番迷っている相手は青学 明治の話題が多いが法政蹴る人が多数
         あとは中央が少し 早稲田慶応蹴りはいない マーチ以下の大学の話題多い

【結論】
受験生の生の声からすれば、やはり予備校のW合格対決の結果はかなり怪しい
現実の受験生の選択は
慶応≧早稲田≧上智>学習院=中央法≧立教>明治>中央>青学>法政
という結果であった。
124名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:36:46 ID:JIaLhH5S0
>>123
学習院工作員のコピペうざいよ

現実の受験生の選択は

立教=明治>学習院>青学=中央
だよ
125名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:50:17 ID:RfQM20k40
>>186
少し手間がかかったが
リアルの受験生が、受験の時期に、真剣に悩み書き込んだレスの結果が>>123
自分たちの書込みを信用しないのか?

それから、どうしても信用できないというのなら
各大学のスレでどこの大学が一番話題に上っているかだけでも調べてみるといい。
その大学が一番受験生にライバル視されているということだから

こちらで調べた、各大学スレで一番話題に上っていた大学は以下の通りだった
早稲田は慶応
慶応は早稲田
上智は意外にも早稲田
学習院は立教
立教は学習院
明治は中央
中央は明治
青学は法政
法政は青学

以上
126名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:55:25 ID:JIaLhH5S0
>>123>>125
サロン板ID:RfQM20k40
受験板ID:SLN2cnyi0
学歴板ID:WIvYS17i

コピペ厨の学習院工作員です。
127名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:57:12 ID:N5xA1Ut00
現実の受験生の選択はお前の脳内妄想ではなく

慶応≧早稲田≧上智>立教>明治>青学>学習院>中央>法政
128名無しなのに合格:2008/02/21(木) 21:59:43 ID:N5xA1Ut00
学習院が一番今回はやられているな。
実態が暴露されたからなのか。
129名無しなのに合格:2008/02/21(木) 22:07:11 ID:RfQM20k40
青学工作員の妄想がひどいなw

130名無しなのに合格:2008/02/21(木) 22:17:47 ID:RfQM20k40
>>126=ID:JIaLhH5S0=通報厨=青学工作員w
131名無しなのに合格:2008/02/21(木) 22:18:36 ID:RfQM20k40
>>126
いくら君が青学>学習院と言い張ったところで
学習院スレでは立教の話題ばかりで、青学の話題がめったに出ない
青学スレでは法政の話題ばかりで、学習院の話題がめったに出ない以上
そんなことが起きるはずがないんだよw
選択以前に関心がないんだからw
132名無しなのに合格:2008/02/22(金) 21:26:27 ID:Laeqr0Ad0
2006年・主要損保会社就職実績
サンデー毎日・7月16日号/人気292社就職実績

___東京海上_三井住友_損保バャパン_日本興亜
明治__20____24____28____16_
立教__28____16____26____11_
青学__21____16____21____17_
成蹊__28____16____16____12_
中央__20____15____16____19_
法政__11____ 7____12____ 5_
日大__ 8____ 7____12____ 5_
明学__11____ 6____ 5____ 5_
成城__ 3____ 4____ 3____ 5_
専修__ 1____ 4____ 4____ 3_
東洋__ 0____ 3____ 6____ 3_
駒沢__ 1____ 0____ 3____ 1_
133名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:39:48 ID:XAnlevYH0

■2003年度(2004年4月入省) 国家T種官庁別採用データ 事務官(キャリア組)

【財務】 東大15   京大 一橋 慶応 各1
【経産】 東大18 京大2   慶応 各1 
【総務】 東大22 慶応6 京大3   一橋 早大 ジョージワシントン大 各1
【警察】 東大 9 京大3 慶応2 同志社2   早大 中央 各1
【外務】 東大14 京大3 一橋2 慶応2   筑波 神戸 早大 中央 ルーバン大 各1 
【金融】 東大 3 京大2 慶応2   一橋 各1
【国交】 東大13 京大5 慶応5 早大3  一橋 北大 各1 
【防衛】 東大 7 早大3   慶応 各1 
【文科】 東大11 慶応4 京大3 早大2   一橋 北大 名大 同大 各1
【厚労】 東大 9 京大5 慶応4 早大4 学習院2  一橋 阪大 九州 上智 各1
【農水】 東大 7 慶応3 一橋2   九州 筑波 早大 中央 各1

・省採用のみ 庁や部局採用は除外した いわゆる本物のキャリアだけのリスト
・私学では早稲田・慶応・中央・上智・学習院・同志社のみ
・国家T種は入省試験なので合格者数が多くても採用されなければ意味は無い
 採用率の高さが重要である
・立命館・明治の事務官キャリアの採用率の低さが目立つ
134名無しなのに合格:2008/02/23(土) 12:52:06 ID:eFB1UPJSO
>>131
学習院工作員ってバレバレじゃん
135名無しなのに合格:2008/02/23(土) 13:29:42 ID:XAnlevYH0
立命館大学の国T合格者数及び入省先の推移

H16 36名合格 H17.4採用( 8名) 人事1・法務2・産総研1・国交2・文科1・消防1
H17 42名合格 H18.4採用( 9名) 金融1・人事1・法務1・国税1・財務局1・警察1・国交3・特許1
H18 44名合格 H19.4採用(10名) 外務1・内閣1・人事1・文科1・防衛1・法務2・国交2・特許1 
H19 31名合格 H20.4採用(12名) 文科1・防衛1・財務局1・国税1・法務1・警察1・環境1・税関1
                       国交2・特許2

法文系…衣笠:防衛1・法務1・国税1・財務局1、BKC:文科1
技術系…警察1・環境1・税関1・国交2・特許2

まず、法務省は他省庁の技官以下の扱いなので「キャリア」ではない
次に、下部機関・部局採用も「キャリア」ではない → 国税・財務局
つまり
★立命館の「キャリア」=本省採用国T事務官 は、4年間で約90名弱合格して
採用はたったの一人ということ★
★全大学の中でダントツの採用率の低さ★
国家T種は入省試験なので合格者数が多くても採用されなければ意味は無い
採用率の高さが重要である。
136名無しなのに合格:2008/02/23(土) 13:40:36 ID:EGNbvUxO0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
137名無しなのに合格:2008/02/23(土) 17:19:52 ID:4NPlh2RO0
現実の受験生の選択はお前の脳内妄想ではなく

慶応≧早稲田≧上智>立教>明治>青学>学習院>中央>法政
となっているのは予備校のデータからの常識。
138名無しなのに合格:2008/02/24(日) 00:37:30 ID:PeEaBrVv0
中央と青学うかって青学いく人の気持ちがわからん
女ならまだしも・・・
中央は僻地だけど4年同じキャンパス 青学は神奈川、渋谷と離れすぎだし不便だと思うんだが
やっぱ偏差値なのか? ちなみに地方在学中の男です
139名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:28:07 ID:gRpOWTn50
早稲田くん 嫌いな奴は明治くんです
慶応ちゃん 嫌いな奴は明治くんです
上智ちゃん 嫌いな奴は明治くんです
学習院ちゃん 嫌いな奴は明治くんです
立教ちゃん 嫌いな奴は明治くんです
中央くん 嫌いな奴は明治くんです
青学ちゃん 嫌いな奴は明治くんです
法政くん 嫌いな奴は明治くんです

明治くん 僕は誰からもモテモテです <丶`∀´>♪


(´∀`) 明治くん 妄想はほどほどにねw
140名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:29:25 ID:gRpOWTn50
>>138
中央のほうが格的には上だからな
明治みたいにバカ大に見られないし
141名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:35:28 ID:gRpOWTn50
★ 明治 vs 他大学

明治 vs 早稲田 の場合    比較された早稲田が激怒
明治 vs 上智 の場合     比較された上智に鼻で笑われる
明治 vs 学習院 の場合    比較された学習院に塩をまかれる
明治 vs 立教 の場合     比較された立教にあきれられる
明治 vs 中央 の場合     比較された中央にツバをかけられる
明治 vs 青山学院 の場合  比較された青学に訴えられる
明治 vs 法政 の場合     比較された法政に刺される
明治 vs 成蹊 の場合     比較された成蹊にシカトされる

明治 vs 駒沢 の場合     比較された駒沢にボコボコにされる
明治 vs 国士舘 の場合    比較された国士舘が喜ぶ <丶`∀´>
142名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:43:42 ID:gRpOWTn50
社会に出ると中央のほうが明治より上に見られるのは
やっぱり、中央は法曹のイメージが強いから
アカデミックな大学に見られるということだろーね

逆に明治は体育会のイメージが強すぎるから
国士舘とか日大とか拓大とかと印象がかぶって
知的に見られない
だから就職のとき、評価が異様に低く
採用されても、使い捨て社員扱い

明治はすごい損
こんな大学に行っちゃダメ

143名無しなのに合格:2008/02/24(日) 22:54:09 ID:o6a7IPpR0
ヒント 東京六大学
144名無しなのに合格:2008/02/25(月) 12:08:52 ID:YpoVP4Qg0
にしおかすみこ乙
145名無しなのに合格:2008/02/28(木) 06:20:52 ID:G47fPkpv0
146名無しなのに合格:2008/02/29(金) 18:06:29 ID:FxEWo1rB0
■就職力ランキング

★AERA  2008.1.28
 1.東工大          ←東京一工
 2.一橋           ←東京一工
 3.慶應           ←早慶
 4.学習院          ←GIジョー
 5.名大           ←旧帝
 6.京大           ←旧帝
 7.阪大           ←旧帝
 8.東大           ←東京一工
 9.東京理科        ←(私立理系大最上位)
10.早稲田          ←早慶

★読売   2008.2.17
 1.一橋           ←東京一工
 2.慶應           ←早慶 
 3.東大           ←東京一工
 4.学習院          ←GIジョー
 5.京大           ←旧帝
 6.東工大          ←東京一工
 7.阪大           ←旧帝
 8.上智           ←GIジョー
 9.早稲田          ←早慶
10.名大           ←旧帝

★これが真のエリート集団 旧帝・早慶・GIジョーのみ
★マーチ関関同立はベスト10に1校も入れず
147名無しなのに合格:2008/02/29(金) 21:16:42 ID:FxEWo1rB0
★上智
・就職 S
・イメージ S
・キャンパス B
・教授陣 A
・大学の格 S
★学習院
・就職 S
・イメージ S
・キャンパス S
・教授陣 S
・大学の格 A
★立教
・就職 A
・イメージ A
・キャンパス A
・教授陣 A
・大学の格 A
★明治
・就職 D
・イメージ E
・キャンパス E
・教授陣 D
・大学の格 C
★青学
・就職 B
・イメージ B
・キャンパス B
・教授陣 C
・大学の格 B
148名無しなのに合格:2008/02/29(金) 21:45:19 ID:8WyZr47iO
明治落ち糞コンプが湧くスレはここですか?^^

マーチの序列は(偏差値=入学時の賢さで)
立教>明治>青山=中央>>法政
は、池沼以外の人間の常識。

そして就職を含めた総合力では、
中央>立教≧明治>法政>>>【バブル成り上がり糞大学を分かつ壁】>>>あふぉやま学院大学

文句があるなら言ってみろよコンプどもがww
確かに明治は立教には偏差値でも実績でも劣るかもしれないが、法政とあふぉ学に劣る要素がないww
149名無しなのに合格:2008/03/01(土) 01:43:35 ID:xa5fI5LYO
青学の受験者数の落ちは異常
150名無しなのに合格:2008/03/01(土) 08:05:57 ID:vu0ewvK10
てか、マーチ最下位は中央でしょ、今や。
法政に蹴られまくりでボロボロじゃん。
151名無しなのに合格:2008/03/01(土) 15:27:34 ID:qq5OsOaRO
それをいうなら法政と青学
青学とか名前だけ
法政は論外
152名無しなのに合格:2008/03/01(土) 17:20:46 ID:M0ob9FrG0
著名企業、管理職役員数

慶応>早稲田>関学>明治>上智>同志社>青学>立教>中央

◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
153名無しなのに合格:2008/03/01(土) 18:55:52 ID:2MrL/qzy0
ここでも法政青学に粘着するキチガイ中央工作員。
よほどのコンプがあるんだな。
154名無しなのに合格:2008/03/01(土) 20:24:58 ID:FvOjsaCO0
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ -----------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B

★明治             ★青学              ★法政
・就職 D           ・就職 B             ・就職 C
・イメージ E         ・イメージ B           ・イメージ C
・キャンパス E        ・キャンパス B         ・キャンパス C
・教授陣 D          ・教授陣 C           ・教授陣 B
・大学の格 C         ・大学の格 B          ・大学の格 D
155名無しなのに合格:2008/03/03(月) 22:58:01 ID:dyKfKdX80
偏差値操作大学、立教の惨状

一般入試募集定員(基幹学科主要方式のみ)

法律学科
明治520 中央390 早稲田300 慶應230 青学200 学習院250 法政245 上智150 立教130★

政治学科
慶應230 学習院230 中央190 早稲田150 明治120 法政50 立教40★

経済学科
慶應500 明治345 青学210 学習院250 法政245 早稲田200 中央190 上智140 立教131★

経営学科
学習院250 青学245 明治200 法政165 上智140 中央115 立教85★
156名無しなのに合格:2008/03/04(火) 22:52:20 ID:S2CuEm9b0
                       ,, -−──−-、、
                _,, -−─‐,r'        変態立教\
             ,r'"               ____,,,,,   ,___ヽ
          /               ´,ニ。=,  ,=。ニ、',
           , ィ                 .´ ̄´ノ i` ̄` ゙
       ,r' /                   ´/  )    i
        ノ ,イ                    ノ. ^,;^.ヽ   !
     // ,'    ..::'"⌒ヽ、              ,-三-、   ,'
   / /  !:.         ゙、               ""   ノ
   ( (   |:::..        i::.                  <
   ヽ、)  !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙ 、
       人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ
      /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \
     ,'::::::::::::....ヽ、:::::....       ゙、    ノ::::::::::::::...\::::...    ヽ
     〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::.....    〉   〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....   〉
     `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー─一'゙
157名無しなのに合格:2008/03/05(水) 00:03:17 ID:LjyoBOWvO
sage
158名無しなのに合格:2008/03/05(水) 18:02:05 ID:alpGtYYQ0
■島野清志■ 「危ない大学 消える大学」


★早稲田社会科学部(夜間)中退

★証券会社の経済研究所の勤務経験あり=と言えば聞こえがいいが
要するに、東スポや夕刊フジや証券新聞の記者程度の経験ということ

★データを重視しているらしいが、その肝心な収集したデータに信用性がなく
しかも、株のデータ分析と同じやり方で機械的に分析しているだけなので
出した結果は、誰が見ても首をひねるような代物になってしまっている為
評価の信憑性には疑問の余地があるという批判が非常に多い。

★代ゼミのデータを元にしているのに、代ゼミの元データと全然合っておらず
勝手に捏造している

★島野氏が作った就職ランキングでは、就職が悪くて有名な明治・立命館と法政・関西を
最上位にし、就職が良くて有名な学習院・上智・ICUを下位にランクした為、
企業の人事関係者に笑われた。

★危ない大学というテーマなのに、就職と偏差値のみで判断し、伝統や歴史やキャンパスや
教授陣や社会的評価・・・・などをほとんど考慮せず、総合的な評価がなされていないので
ピントがかなりずれている。しかも判断材料にした就職と偏差値のデータもデタラメな為
できたランキングはトンデモなものに仕上がってしまった。

★島野氏は「この会社が危ない」という類似本も出しているが、毎年ハズシまくっている為
まともな投資家にはまったく相手にされなくなってしまった。
(ファンダメンタルズ版の北浜竜一郎と言う人もいる)

★要するに、島野氏のやってることは、証券新聞で仕手株の材料を大げさに書いて
煽っている人とたいして変わらない。彼の経歴からしてもただの煽り屋ではないか
と思われる。
159名無しなのに合格:2008/03/05(水) 18:24:14 ID:TIjdf7Kd0
■□■2008・代ゼミ最新偏差値私大文系ランキング■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
@慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64)
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
―――――――――――偏差値61の壁―――――――――――
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60)
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
―――――――――――難関私大の壁――――――――――――
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
P明治学院 55.8(法55 経済55 文55 社会55 国際57 心理58)
R西南学院 55.3(法56 経済55 商 54 文57 人科54 国文56)
S中京大学 54.7(法55 経済54 経営54 文56 国教55 国英55 総政52 心理58 現社53)

160名無しなのに合格:2008/03/05(水) 21:42:29 ID:alpGtYYQ0
各大学を電機メーカーに例えると・・・

早稲田 ソニー
慶応 パナソニック
上智 日立 
学習院 三菱電機
立教 東芝
同志社 京セラ
中央 NEC
青学 パイオニア
関学 シャープ
明治 サムソン(韓国)
法政 三洋
立命館 LG(韓国)
161名無しなのに合格:2008/03/05(水) 23:03:40 ID:alpGtYYQ0
★大学別学生数/1学年

早稲田 約11000名
慶応   約7000名
上智   約2600名
学習院 約1900名
立教   約3400名
中央   約6400名
明治   約9000名
青学   約4000名
法政   約7000名

同志社 約6000名
関学   約4600名
立命館 約7800名


162名無しなのに合格:2008/03/05(水) 23:06:45 ID:exz3QagA0
学生数多い方が将来何かと有利そうだな
163名無しなのに合格:2008/03/06(木) 15:54:42 ID:f+w0NsU80

■明治と法政の謎


★法政より難易度が高いのに、法政はバカ大と思われないのに
 明治はバカ大と思われている

★法政より難易度が高いのに、法政は日大・国士舘・拓殖に似てると思われないのに
 明治は日大・国士舘・拓殖にうりふたつと思われている

★法政より難易度が高いのに、民間就職で明治が法政に負けてる

★法政より難易度が高いのに、国Tで明治が法政に負けてる



164名無しなのに合格:2008/03/06(木) 22:16:35 ID:QxIbNO1l0
>>163
また変体立教か。。。
165名無しなのに合格:2008/03/07(金) 10:21:39 ID:Cw2Two8O0
■代ゼミ2008学部平均偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/set2.html

01. 慶応義塾 66.2(文65 法67 経済67 商66 総合政策66 )
------------------------------------------------------
02. 早稲田大 63.65(文構64 文64 国際教養65 教育63.5 政経67 法66 商64 社学63 人科61
            スポ科59)
03. 上智大学 61.5(文63 外63 総合人間科62 法65 経済64 神52)
04. 学習院大 60.7(文60 法62 経済59)
05. 立教大学 60.6(文61 法62 経済61 経営62 社会62 コミュ福祉58 現代心理59.5 異文化60 観光60)
------------------------------------------------------
06. 中央大学 60.1(文59 法63 経済58 商59.7 総合政策61)
07. 明治大学 60.0(文59 法61 商60 政経61.5 経営60 国際日本60 情報コミュ59)
------------------------------------------------------
08. 青山学院 58.6(文59 法59 経済58 経営59 国際政経61 総合文化57 社会情報57)
09. 成蹊大学 58.0(文57 法58 経済59)
10. 法政大学 57.3(文58 法58 経済56 経営57 社会58 グローバル58 現代福祉57 キャリア57 人間環境57)
11. 成城大学 56.3(文芸56 法56 経済56 社会57)
12. 明治学院 55.8(文55 法55 経済55 社会55 国際57 心理58)
13. 獨協大学 55.75(外59 国際教養59 法52 経済53)
------------------------------------------------------
14. 武蔵大学 54.7(人文54 経済54 社会55)
15. 国学院大 54.0(文56 法54 経済53 神道53)
16. 日本大学 52.5(文理52 法52.5 経済54 商53 国際関係51)
17. 専修大学 51.8(文52 ネット51 法54 経済52 経営51 商51)
18. 駒澤大学 51.0(文53 グローバル52 仏教46 法53 経済51 経営51)
166名無しなのに合格:2008/03/07(金) 18:37:17 ID:Cw2Two8O0
■就職力ランキング

★AERA
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.早稲田

★読売
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.上智

★エコノミスト
 1.慶應  
 2.学習院 
 3.同志社
167名無しなのに合格:2008/03/09(日) 15:28:43 ID:yKrEPqtZ0


◆明治の良さがわからん


就職もダメ、資格もダメ、世間の評価もダメ、バカと思われるのもダメ、

品格もダメ、キャンパスもダメ、、の明治のどこに良さがあるの?

なんか韓国の良さがわからんのと同じものを感じるが、、、、




(´-`).。oO?
168名無しなのに合格:2008/03/09(日) 15:40:40 ID:InP5QrYAO
明治>>青学じゃなあのか?
169名無しなのに合格:2008/03/09(日) 17:02:22 ID:2PYVLT3Q0
>>167

変態立教がついに大量コピペ工作を開始した模様。
これはもう同時多発テロなみだ。
そこまでして明治叩きたいか?
明治コンプもほどほどにしろ。
170名無しなのに合格:2008/03/09(日) 20:22:48 ID:yKrEPqtZ0

      【また明治か】【やっぱり明治】【さすが明治】 
       【はいはい明治】【明治丸出し】【明治じゃ日常】
       【なぜか明治】【これが明治クオリティ】 
       【明治帰れ】【だって明治】【相変わらず明治か】
 ヤレヤレ… 【明治だから仕方ない】【どうせ明治だし】
.   ∧__,,∧  【それでこそ明治】【まぁ明治だし】【常に明治】
   (  ・ω・) 【明治では日常風景】【明治あほ】【だから明治】
.   /ヽ○==○ 【きょうも明治】
  /  ||_ |【なんだいつもの明治か】 【いいじゃないか明治だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


171名無しなのに合格:2008/03/09(日) 20:26:11 ID:R8a5HOx3O
>>170
お前明治落ちたの?
プギャーwww
172名無しなのに合格:2008/03/10(月) 00:56:21 ID:byMOrQZoO
ドロー
173名無しなのに合格:2008/03/10(月) 10:28:36 ID:5uWuO8td0
難易度は明治
イメージは青学

男の青学=DQNの印象が強いから明治がいいかもね
174名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:22:20 ID:8ebFItVD0
■学部学生数
1. 日本大学 67,964  日東駒専
2. 早稲田大学 45,757  早慶  ← 日米人口比換算で、90,000人 世界に類を見ない非常識マンモス大学
(オハイオ州立大学 39,209  全米最大)
3. 立命館大学 32,369  関関同立
4. 近畿大学 30,351
5. 法政大学 28,275  MARCH
6. 明治大学 28,248  MARCH
7. 慶應義塾大学 27,908  早慶
8. 関西大学 27,209  関関同立
9. 東洋大学 26,442  日東駒専
10. 東海大学 26,119
11. 中央大学 25,474  MARCH
12. 同志社大学 23,514  関関同立
13. 帝京大学 22,360
14. 福岡大学 19,972
15. 専修大学 19,339  日東駒専
16. 青山学院大学 18,507  MARCH
17. 関西学院大学 18,378  関関同立
18. 龍谷大学 17,848
19. 神奈川大学 17,514
20. 東京理科大学 16,907
21. 大阪大学 16,588  国立最多
22. 立教大学 16,171  MARCH
23. 駒澤大学 15,975  日東駒専
24. 名城大学 15,641
25. 東京大学 14,241
(ハーバード大学 6,600)
(イェール大学 5,300)
175名無しなのに合格:2008/03/10(月) 22:37:52 ID:mFneSvqbO
(´ω`)わかったわかった

心底、立教の明治羨ましさはわかったよw

いじめいじでいいから(・ω・`)

MARCHの底辺でいいよ(・ω・`)


これで気が済んだかな?www
176名無しなのに合格:2008/03/11(火) 00:36:37 ID:dN0xp0vHO
明治乙
177名無しなのに合格:2008/03/11(火) 09:39:54 ID:mNptKegW0
変態立教乙
178名無しなのに合格:2008/03/12(水) 21:40:58 ID:M7Qa/gxnO
基地外明治乙
179名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:05:13 ID:mUOcM1Pe0
変態立教くん、
お得意の通報・逮捕はどうなったの?
2ch内で大学当局持ち出してるの、お前らだけだぞ。
みっともない。
180名無しなのに合格:2008/03/12(水) 22:05:50 ID:6xWY1YoOO
代ゼミ酒井
「慶應や上智、青学などのミッション系を第一志望にするような男子に騙されてはいけない」
181名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:25:30 ID:M7Qa/gxnO
>>179
通報・逮捕って、言ってるのは立教大学当局だろうが
基地外明治お前さ、立教大学が全学あげて逮捕に向けて動いてることまさか嘘だと思ってるのか?
立教からのメール見たんだろ?
あんなもん見せられたら俺なら怖くて仕方ないが
182名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:32:56 ID:tkn+kMLe0
>>181

こいつがうわさの変態立教。
お前こそ逮捕されろ。
183名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:35:04 ID:CSdCH61iO
えっ?(:D)| ̄|_ =3
184名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:35:15 ID:M7Qa/gxnO
何度もID変えるな基地外明治
185名無しなのに合格:2008/03/12(水) 23:37:24 ID:M7Qa/gxnO
お前このままいけば逮捕確実じゃん
総長すら知ってるってメールに書いてあったらしいが、
立教は一度ネットによる書き込みで書き込みした人を通報して逮捕に持ち込んでるの知ってるか?
186名無しなのに合格:2008/03/15(土) 00:50:15 ID:o65ja4HC0
大学当局って。。。
2Chの意味分かってんのか?
立教だけはマジで引く。
187名無しなのに合格:2008/03/15(土) 09:39:24 ID:1jp5PBuc0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │< ★基地外明治工作員★ >│  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
188名無しなのに合格:2008/03/15(土) 10:09:15 ID:HPbh/J4AO
まあまあ
189名無しなのに合格:2008/03/15(土) 23:35:09 ID:du+ByN7A0
       ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


     ♪ Go Go 変態立教 今日も工作頑張るぞーー  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
190名無しなのに合格:2008/03/16(日) 04:02:37 ID:lmD0rGthO
基地外明治逮捕w 
191名無しなのに合格:2008/03/16(日) 04:12:59 ID:b1fJ4LLy0
     ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


     ♪ Go Go 基地外明治 今日も工作頑張るぞーー  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
192名無しなのに合格:2008/03/16(日) 05:58:40 ID:6yXrar4s0
〜マーチを語る2008〜

東京を知りつくした男(仮名)
「いまやマーチは立教が郡を抜いてトップに躍りましたね。
僕の時代なんかだと明治も青学もそれなりによかったんですけど。
あ、これ言うと僕の年齢バレちゃうのでカットでお願いします(笑)
ともあれ、今は立教なんです。誰がなんといおうと。そこだけは譲れない。
その次はって話になるんですけど、僕は中央と見ていますね。
法政って見方もあるけど、一般的じゃない。やっぱり手堅く中央かなと。
どっちにしろ明治はもうダメなんです。青学はイメージアップが
順調に運べば、マーチ中位になる日も近いと思います。」

気さくにそう話す東京を知りつくした男(仮名)さん。
笑顔の向こうに何かを見透かしたような面持ちを記者は受けた。
きっとこの人は本当に東京を知り尽くしているのだろう。そんな印象であった。
193名無しなのに合格:2008/03/16(日) 12:45:14 ID:Up0ucdE6O
大学入ってもイジメやっちゃうカス共が群がる大学
洋服が取り柄の終わってる大学
どっちも行きたくないね
194名無しなのに合格:2008/03/16(日) 19:34:05 ID:OteyT2vz0
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ上位 -------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B
------------ マーチ下位 -------------------------------
★明治             ★青学              ★法政
・就職 D           ・就職 B             ・就職 C
・イメージ E         ・イメージ B           ・イメージ C
・キャンパス E        ・キャンパス B         ・キャンパス C
・教授陣 D          ・教授陣 C           ・教授陣 B
・大学の格 C         ・大学の格 B          ・大学の格 D
195名無しなのに合格:2008/03/17(月) 16:14:34 ID:GaAfBhC6O
明治の就職はEでもいいかと
就職率悪すぎ
196名無しなのに合格:2008/03/17(月) 19:07:10 ID:GK//Dg2fO
中央は中央法だけがマーチ上位なんじゃねぇの?
197名無しなのに合格:2008/03/17(月) 19:12:54 ID:lQ/vV0izO
>>196
ここネタスレだからマジレス禁止
198名無しなのに合格:2008/03/17(月) 21:42:56 ID:Ogh/6c+v0
大学当局がいないとなにもできない変態立教がいるスレはここですか???
199名無しなのに合格:2008/03/17(月) 22:49:06 ID:l5gdgIFS0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
200名無しなのに合格:2008/03/17(月) 22:49:26 ID:qzAdDWp90
丸美屋
201名無しなのに合格:2008/03/20(木) 04:40:23 ID:dybb2RVpO
マンマ美屋
202名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:04:20 ID:p+Uu04g80
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
203名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:20:36 ID:3iHNLpsP0
法政と立教が競って恥ずかしい学部学科を乱造している件

コミュニティ福祉(笑)コミュニティ政策(笑)スポーツウエルネス(笑)
映像身体(笑)異文化コミュニケーション(笑)観光(笑)文化交流(笑)
メディア社会(笑)

現代ビジネス(笑)人間環境(笑)キャリアデザイン(笑)グローバル教養(笑)

迷走を続ける立教と法政。
彼らはどこに向かっているのだろう。。
204名無しなのに合格:2008/03/20(木) 10:21:12 ID:JHo3fhf00
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
205名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:41:54 ID:hGfsmzRq0
     〈`ー─-、_ノ^j   【関東私立大学 構成図】
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11 ←

1:早稲田大学 2:慶応大学 3:上智大学 4:学習院大学 5:立教大学
                                         ...11:明治大学

206名無しなのに合格:2008/03/20(木) 11:43:03 ID:hGfsmzRq0
     〈`ー─-、_ノ^j   【関西私立大学 構成図】
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11 ←

1:同志社大学 2:関西学院大学 3:関西大学 4:甲南大学 5:龍谷大学
                                         ...11:立命館大学
207名無しなのに合格:2008/03/22(土) 00:24:50 ID:nk46Es6p0
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃明治         ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃立教      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学 ┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛ 
208名無しなのに合格:2008/03/22(土) 00:54:52 ID:1gqw++ccO
学習院工作員の策略に乗せられて路線通りの立教叩きに出る基地外明治(笑)
209名無しなのに合格:2008/03/22(土) 06:15:51 ID:x9XvcDZb0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。


210名無しなのに合格:2008/03/22(土) 08:17:59 ID:y0PtEgEY0
変態立教に都合の悪いスレはすべてキチガイ明治扱い。
立教様を批判するやつはすべて明治工作員だと勘違いしまくり。
おまけに大学当局の後ろ盾がないと何もできないのも特徴のひとつ。
211名無しなのに合格:2008/03/22(土) 17:54:47 ID:1gqw++ccO
基地外明治、お前終わったなw
212名無しなのに合格:2008/03/22(土) 19:57:37 ID:E6rjSZQo0
どんぐりのせいくらべ
213名無しなのに合格:2008/03/23(日) 10:15:52 ID:xRSPSvIj0
日本国のしくみ
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃防│九│阪│京│東│一│工│名│北┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │慶│  │  │  │  │  │早│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃剛駒│剛駒│剛駒│剛駒│剛ォ
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃剛駒│剛駒│剛駒│剛駒│剛ォ
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │早│  │  │  │  │  │慶│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃北│名│工│一│東│京│阪│九│防┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
214名無しなのに合格:2008/03/24(月) 04:35:46 ID:WOlQ9Iw40
慶応か早稲田にいっとけ.

2009 難関私学ランキング.. 医歯薬看護系、女子大学、短期大学を除く

01位 : ★慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 : ★早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
03位 :  上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
04位 :  ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
05位 :  関西学院大・・・西の最強学閥で坊ちゃん譲ちゃんの巣窟。美しいキャンパスは定評がある。通称「西の慶應」。
06位 :  同志社大・・・古都京都で1位を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。通称「西の立教」。
07位 : ★明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶の水を聖地とする。
08位 : ★立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
09位 : ★法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。
10位 :  中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
11位 :  東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
12位 :  青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、最近の実績に難あり。明治学院大の姉御的存在。
13位 :  立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、相次ぐ改革で一流大学仲間入りをねらう。通称「西の法政」。
14位 :  学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵大」「成蹊大」「成城大」とつるむ。
15位 :  関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。
16位 :  南山大・・・中部地方にはこの大学しか難関私大はない。ミッション系。中部地区ではそれなりの評価 。

215名無しなのに合格:2008/03/24(月) 04:50:28 ID:7uZphqHJ0
明治大学合格者高校別ランキング 2008年

@春日部(埼玉)175名
A川越(埼玉)143
B大宮(埼玉)142
C桐蔭学園(神奈川)139
D桐光学園(神奈川)130
E栄東(埼玉)128
E市川(千葉)128
G浦和県立(埼玉)126
H湘南(神奈川)124
I開智(埼玉)112

明治は首都圏(埼玉)ローカルカッペ大です。
216名無しなのに合格:2008/03/24(月) 23:36:32 ID:M0xuX8kI0
社会での評価
明治>立教>中央>青学、成蹊、成城、学習院、明学>法政、専修、その他

これはマジだよ男の場合。
217名無しなのに合格:2008/03/24(月) 23:45:54 ID:6R10HVGV0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。

明治の男は全く評価されてないだろ。
218名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:03:14 ID:kY5OZ0ee0
@ 慶應義塾 A 早稲田大 B 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
C 同志社大 D 立教大学 E 明治大学
--------------難関上位の壁--------------
F 学習院大 G 中央大学
H 立命館大 I 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
J 青山学院 K 関西大学
L 法政大学 M 成蹊大学
N 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
O 成城大学 P 西南学院
Q 明治学院 R 獨協大学
S 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
219名無しなのに合格:2008/03/25(火) 01:11:39 ID:v3TNkmCG0
明治!\(^O^)/オチタ!
法政!\(^O^)/オチタ!
日東!駒専!全部!\(^O^)/ウカタ!
マーチ\(^O^)/全落ち!
早慶\(^O^)/全落ち!日東!駒専!全部!\(^O^)/ウカタ!
嘘つき!代ゼミ!裏切り!代ゼミ!
箱根!イェーイ!
マンモス!イェーイ!
ポン大!イェーイ!
220名無しなのに合格:2008/03/25(火) 19:46:52 ID:cb4Y3shL0
■私大文学部 最新ランキング■

慶応 文 65
早稲田 文 64
上智 文 63
------------------------
     62
立教 文 61
学習院 文 60
関西学院 文 60
------------------------
青山学院 文 59
中央 文 59
明治 文 59
関西 文 59
法政 文 58
成蹊 文 57
南山 人文 57
成城 文芸 56
国学院 文 56
------------------------
明治学院 文 55
------------------------
54
駒沢 文 53
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/bun.html
221名無しなのに合格:2008/03/25(火) 19:48:19 ID:7deLaKvvO
チョモランマ
222名無しなのに合格:2008/03/25(火) 19:52:36 ID:7deLaKvvO
チョモランマ
223名無しなのに合格:2008/03/25(火) 20:00:41 ID:cb4Y3shL0
■私大文学部 最新ランキング■   

慶応 文 65
早稲田 文 64
上智 文 63
------------------------
      62
立教 文 61
学習院 文 60
関西学院 文 60
------------------------
青山学院 文 59
中央 文 59
明治 文 59
関西 文 59
法政 文 58
成蹊 文 57
南山 人文 57
成城 文芸 56
国学院 文 56
------------------------
明治学院 文 55
------------------------
      54
駒沢 文 53
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/bun.html
224名無しなのに合格:2008/03/25(火) 21:17:25 ID:gTrIGOWr0
@ 慶應義塾 A 早稲田大 B 上智大学
-------------難関トップの壁-------------
C 同志社大 D 学習院大学 E 立教大学
--------------難関上位の壁--------------
F 明治大 G 中央大学
H 立命館大 I 関西学院
--------------難関中位の壁--------------
J 青山学院 K 関西大学
L 法政大学 M 成蹊大学
N 南山大学
--------------難関下位の壁--------------
O 成城大学 P 西南学院
Q 明治学院 R 獨協大学
S 武蔵大学
--------------有力中堅私大の壁-------------
21. 甲南大学 22. 國學院大
23. 龍谷大学 24. 日本大学
25. 専修大学
--------------中堅上位の壁---------------
26. 中京大学 27. 愛知大学 28. 福岡大学
29. 近畿大学 30. 駒澤大学 31. 京都産業
32. 東洋大学 33. 名城大学
--------------中堅中位の壁---------------
34. 東海大学 35. 神奈川大 36. 桃山学院
37. 桜美林大 38. 亜細亜大 39. 神戸学院
40. 玉川大学 41. 文教大学 42. 東北学院
-------------中堅下位大学の壁--------------
43. 立正大学 44. 拓殖大学
45. 大東文化 46. 国士舘大
--------------Fランク大学の壁--------------
47. 関東学院 48. 城西大学
49. 帝京大学 50. 明星大学
225名無しなのに合格:2008/03/25(火) 22:06:57 ID:cb4Y3shL0
【代ゼミ】偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63
62
61 立教(経済) 明治(政経)
60 明治(商)
59 学習院(経済) 中央(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済)   
226名無しなのに合格:2008/03/25(火) 22:11:39 ID:gTrIGOWr0
■代ゼミ2007法学部ランキング■

69 東大法
68 京大法
67 慶応法
66 一橋法 阪大法 名大法 早稲田法
65 上智法
64 東北法 神戸法 筑波社会 中央法 同志社法
63 九大法 学習院法
62 北大法 立教法
61
60 大阪市立法 千葉法経 明治法 関学法
59 金沢法学 青学法 法政法 関西法


227名無しなのに合格:2008/03/25(火) 23:41:20 ID:a9GTtvM1O
学歴コンプマジきんもー
228名無しなのに合格:2008/03/26(水) 00:49:48 ID:cX9ixAjt0
■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■

1位慶大254 2位一橋189
3位東大157 4位早大155
5位神戸100 6位京都87
7位東外51  8位阪大37
9位阪外36  10位横国32
11位上智31 12位関学30
13位名大28 14位同志社17
15位学習院13 16位小樽12
17位滋賀11 17位阪市11
19位立教10 20位東北9
21位中央8 22位横市7
23位長崎6 23位青学6
〜ランク外〜
明治4★ 関大1★
広島2  埼玉1
千葉0  岡山0
法政0★ 立命0★

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
229名無しなのに合格:2008/03/26(水) 01:17:19 ID:cX9ixAjt0
私大序列完全版2008

S* 早稲田 慶応 (東京一工 東北 阪大)
-------------超一流の壁---------------
A+ 上智 ICU 立教 学習院 理科大 同志社 津田塾 (北大 九大 名大)
A* 中央 関学 (筑横千首外茶阪市)
A- 明治 青学 成蹊 立命館 (駅弁上位)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 法政 関西 (駅弁中位)
B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本(駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 (その他国公立)
C* 近畿 専修 駒沢 東海 中部 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園
-------------低学歴の壁---------------
D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大
-------------大卒の境界---------------
E+ 東京国際 流通経済 中央学院 城西国際 名古屋経済 大阪成蹊 産能
E* 鹿児島国際 嘉悦 関東学園 名古屋商科 九州共立 兵庫 奈良 目白 天使
E- 岡山商科 大阪学院 大阪産業 敬愛 明海 聖学院 横浜商科 有力資格系専門学校
-------------高卒の境界---------------
F+ その他etc(BF除く)
F* BF大学
F- 無名短大 専門学校
230名無しなのに合格:2008/03/26(水) 01:21:18 ID:cX9ixAjt0

------------------------------------------------SS
東京
京都 一橋 東工大
------------------------------------------------S
大阪 東北
名古屋 九州 早稲田 慶応 
------------------------------------------------A
北海道 筑波 首都 神戸 ICU 学習院 立教 同志社
------------------------------------------------B
千葉 横国 広島 金沢 中央 明治 青学 関学 立命 南山
------------------------------------------------C
地方駅弁上位 成蹊 法政 成城 国学院 明学 関西 西南学院・・・・・
------------------------------------------------D
地方駅弁下位 武蔵 東洋 駒沢 専修 芝浦工大 武蔵工大 ・・・・・・

231名無しなのに合格:2008/03/27(木) 19:25:35 ID:brPZkWSU0
■私学戦国時代の変遷■

早慶立の時代

上智が台頭 立教が没落し、早慶上の時代に

JALという括りが流行 立教の巻き返しと青学の台頭が期待されたが・・
青学がすぐに脱落し、上智が更に難化して、あっさり崩壊

マーチという括りが生まれ、立教がマーチに組み入れられた為
立教が凋落
なんと、法政に毛が生えた程度のレベルだった2ランク格下の明治と比べられるハメに
立教が明治に引きずられるように凋落し、明治が立教に引っ張られるようにやや難化

上智が凋落し始める それまで早慶上にバラけていたW合格者の行き先が
早慶に集中

慶応のひとり勝ちの時代 元々良かった学習院の就職が年々パワーアップ
慶応と学習院が私学の就職力で2強を形成

立教も復活し、力をつけ始めた

上智がどこまで落ちるか 立教学習院は上智を抜けるのか?
早慶立の復活はあるのか?
232名無しなのに合格:2008/03/27(木) 23:09:59 ID:L3ONmDOq0
>>231
変態立教、健在!
233名無しなのに合格:2008/03/28(金) 18:44:24 ID:GS3Nycd10
基地外明治、勘違い暴走!
234名無しなのに合格:2008/03/28(金) 19:41:40 ID:CnFK8Qa20
野球選手出身大学ランキング  週刊ベースボール2008 2/23号より

1 青山学院大学 19人
1 東北福祉大学 19人

3 法政大学   16人
4 亜細亜・近畿・早稲田 15人
7 東洋・日本・明治 14人

おしゃれで野球も強い青学に皆で行こう!!
235名無しなのに合格:2008/03/28(金) 22:35:59 ID:Wv4JmyBg0
>>231
ウソつけ!
早慶立の時代?ネタかよそれ。そんな時代ねーよ。
早慶、そして明治の時代だろ。(昔は上智は無名)
上智はミッション系のブランド校として一気に早慶に追いついたが
本来ならそのポジションは立教が座るはずだった。
つまり立教=アホ学校(ミッションじゃなきゃ法政と同格)という
歴史が重荷だった訳だ。そんで無名だった上智が一気に伸びた。
徳光とか長嶋に聞いてみろよ!自分らの時代が明治より上とは言わないぜ。
それに、今みたいな軟弱な時代と違って昔は気骨のある男ほど評価されて
早稲田や明治の評価は高かった。
236名無しなのに合格:2008/03/28(金) 22:58:11 ID:C80OQgvL0
▼偏差値

慶應>早稲田>上智>立教>学習院>中央>>青学>明治>法政


▼就職

慶應>早稲田=上智>立教>中央>学習院>青学>法政>明治


▼キャンパス

学習院>早稲田>立教>青学>上智>中央>慶應>法政>明治


▼教授陣

学習院>慶應>早稲田>上智>立教>中央>青学>法政>明治
237名無しなのに合格:2008/03/29(土) 04:39:30 ID:KmX01fWw0
>>236
明治が偏差値で中央より下とかありえねえよカス
238名無しなのに合格:2008/03/29(土) 09:41:10 ID:JAjnH1so0
ミッション系の男子は使えねえから就職悪いよ。
239名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:09:21 ID:mLh8EuI40
>>236
おまけにどう見れば法政>明治の就職なのよ・・
240名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:12:14 ID:pCAvQFni0
>>234
ドラフト指名 法政80人以上 早稲田50人以上 明治40人以上


青学30人未満w
241名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:14:02 ID:1bo3Mb400
平成19年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表

合格者数順     合格率順
東京大学 46   一橋大学 3.40%
早稲田大 37   名古屋大 3.28%
京都大学 25   京都大学 2.68%
中央大学 18   東京大学 2.45%
慶應義塾 16   大阪大学 2.45%
一橋大学 14   北海道大 2.45%
大阪大学 10   筑波大学 2.27%
同志社大  9   早稲田大 1.25%
北海道大  9   同志社大 1.25%
明治大学  8   上智大学 1.17%
名古屋大  8   首都大学 1.04%
法政大学  5   大阪市立 0.97%
上智大学  4   立教大学 0.92%
神戸大学  3   関西学院 0.89%
立命館大  3   慶應義塾 0.88%
立教大学  3   神戸大学 0.77%
関西学院  3   法政大学 0.71%
関西大学  2   専修大学 0.61%
首都大学  2   中央大学 0.59%
大阪市立  2   明治大学 0.56%
青山学院  2   青山学院 0.55%
東北大学  2   学習院大 0.53%
筑波大学  2   東北大学 0.50%
熊本大学  2   立命館大 0.44%
専修大学  2   関西大学 0.33%
創価大学  2   九州大学 0.30%    
九州大学  1   日本大学 0.13% 
242名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:14:47 ID:1bo3Mb400
2008年入試MARCH新設学部予想偏差値(代ゼミ)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/08/calendar/bunkei/index.html

試験日      新設学部
2月12日 明治・国際日本 60  
2月9日 立教・異文化コミニケ<個別学部日程> 60 
2月7日 法政・グローバル教養 58         
2月9日 青山学院・総合文化政策<A方式> 57
2月9日 青山学院・社会情報 57


MARCH最下位の称号はアホ学に決定!!!!!!!

新司18、19年度 旧試19年度 合計合格者数
明治131人
法政52人  
立教27人

青学14人ww なんじゃこりゃああああああwww

http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人  
中央 64人
関学 52人
青学 41人←非六大学

2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 MARCH合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
      
    合格者  受講者  合格率
中央  145   1493    9.7%
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
●青学   36    594    6.1%
243名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:16:20 ID:1bo3Mb400
■2007年度国家公務員合格者数
中央 86人
法政 60人
明治 57人
立教 22人
青学 14人  
■2007年度地方公務員合格者数 (プレジデント10月15日号)
中央 227
法政 188
明治 160
立教 83
青学 ※ランク外で合格者数不明
■2006年度 新司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
    合格者 
中央  131
明治   43
法政   23
立教    7
青学    5
■2007年度 新司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html
中央       153人
明治       80人
法政       24人
立教       17人
青学        7人
■2007年度 旧司法試験合格者数
中央       18人
明治        8人
法政        5人
立教        3人
青学        2人 
■男性アナウンサー輩出者数
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm  
法政       116人
明治        85人
立教        66人
中央        64人
青学        41人 
■2007年度 人気企業就職者
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
明治       895人
法政       715人
中央       698人
立教       585人
青学       582人 
■平成19年 科学研究費補助金交付額
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf   
法政大学   346,970,000円       
中央大学   319,470,000円      
立教大学   280,670,000円
明治大学   252,555,354円
青山学院   208,590,000円

青学最下位爆走中
244名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:19:33 ID:B0V1PrLK0
上位マーチ(明治 立教)>中位マーチ(青学 中央)>>成蹊>マーチ最下位(法政)=成城=明学

こんな感じだろ。
245名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:20:04 ID:1bo3Mb400
公認会計士合格者数(2007年度) 大学判明分
慶応大 411
早稲田 293
中央大 150
神戸大 105
明治大 105
同志社 102
東京大  99
一橋大  94
京都大  73
立命館  71
法政大  62
関西大  47
日本大  32
専修大  23
創価大  11
駒澤大   9

246名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:22:28 ID:1bo3Mb400
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
K東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
L関西大学: 362人/ 95.3ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
M立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
-----------------------------------------------------------出世は絶望の壁
N日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人

※慶応、中央、学習院、関西の卒業生数は不明。ソース求む。
ただ、ほとんど的を射ていると思うので、出世力に変化は無いと思われる。
247名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:23:15 ID:1bo3Mb400
週刊朝日2007/7/6増大号 全国トップ649高校本命調査

 進学者/合格者
1.慶応  44.5%
2.早稲田 41.5%
3.青学  41.5%
4.上智  34.9%
5.中央  30.1%
6.立教  29.1%
7.同志社 26.9%
8.法政  26.5%
9.関学  24.3%
10.明治  23.5%
11.関西  23.1%
12.立命館 18.8%
248名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:23:51 ID:1bo3Mb400
■難関大学別社長数■
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
早稲田大学   ...18,575
慶応義塾大学 ...17,597
明治大学     .14,936
中央大学     .13,879
法政大学     .10,272
同志社大学    ..7,856
関西大学      6,269          
立教大学      5,982   
東京大学     .5,563

難関大学は社長の数も非常に多いです。
就職時にOBの数は非常に重要になってきます。
なるげくOB数の多い難関大学を狙ってください。
中規模、小規模大は避けるのが懸命でしょう。
249名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:24:42 ID:1bo3Mb400
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)  
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数                           
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26

☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。

250名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:25:43 ID:1bo3Mb400
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML  
公認会計士二次試験私立大学 合格者数
     98年 99年 00年  01年  02年 03年 04年  合計
  総数 672  786 838  961 1148 1262 1378 7045
■慶應 119  132 132  155  172  226  208 1144
■早大 100   90  90  134  136  155  153  858
※■中央  31   47  60   59   83   75   76  431
■同大  23   38  37   43   31   47   56  275
※■明治  28   27  35   42   38   43   60  273
■関学  11   16  23   22   24   28   35  159
※■法政  12   23  23   10   22   22   26  138
■立命  12   17  14   11   24   15   40  133
※■立教   8   11  18   11   20   18   20  106
■上智  12   19  11   11    7   13   21   94
■日大  12   11  17   14   11   10   16   91
■関西   4    8   6    9   18   13   15   73
■専修   5    6   7    5   10    8    8   49
■学習   6    3   3    6    8    8    9   43
■成蹊   4    3   8    8    5    1    7   36
■理科   4    6   2    6    4    6    4   32
■甲南   1    1   5    3    4    5    7   26
■創価   4    3   3    0    7    4    2   23
■南山   2    2   4    3    4    4    2   21

※青学不明
251名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:27:24 ID:1bo3Mb400
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日2006 7/16号)

◆三菱東京UFJ  ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命   ◆野村証券
      
@慶応大42      @慶応大160      @早稲田55   @明治大34    @慶応大43
A早稲田40      A早稲田101      A慶応大48   A早稲田29    A早稲田32
B明治大26      B明治大 93      B明治大31   B慶応大28    B明治大29
C中央大16      C立教大 82      C青学大27   C法政大19    C法政大23
D立教大15      D中央大 71      D法政大22   D立教大14    D立教大18
D法政大15      E青学大 58      E中央大21   D青学大15    D中央大18
F青学大 8      E法政大 58      F立教大16   F中央大 8    F青学大11

<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119

マーチ就職ランキング2007(大手スーパーゼネコン5社)
(サンデー毎日2007年7月29日号)
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
★大成建設 :法政4名>明治1名=中央1名>青学0名
★大林組  :明治8名>法政4名>中央2名>青学1名
★清水建設 :明治6名>法政4名=中央4名>青学2名
★鹿島   :明治3名=法政3名>中央1名>青学0名
★竹中工務店:明治3名>法政1名=中央1名=青学1名
252名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:28:06 ID:68Ms3Y/jO
40歳50歳の人は、明治はふーん?青学(立教)はいいとこいったわね
253名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:30:02 ID:xI8UHg4/0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
●青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
254名無しなのに合格:2008/03/29(土) 11:48:51 ID:FuHVVRiz0
大学別ラグビ−高校代表・同候補およぴU19代表人数1998年〜2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
●明治62人
法政59人
早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
●青学4人
255名無しなのに合格:2008/03/29(土) 12:50:49 ID:k4TLop2a0
>>252
私はは、50代ですが。
大学受験時、立教=明治>青学でしたよ。
立教と明治では、校風の好き嫌いで進学しましたね。
青学は、英文だけは評判は良かったですが。
立教が不合格の人が、仕方なく進学した雰囲気でしたね。
因みに、私は早稲田の政経落ち商OBです。
256名無しなのに合格:2008/03/29(土) 14:55:21 ID:JAjnH1so0
>>252それは無い。
青学が躍進したのは渋谷=都会的のイメージでミーハー人気。
その時点では明治と立教に並んだと思えた・・そういう時期もあった。
でも厚木校舎で都内の受験生から総スカン。厚木学院と改名しろとまで言われた。
だまされたのは地方の人間のみ。
以後はマーチ底辺として地味な存在。
(当時はマーチなんて言葉すら無く、青学なんて成城、明学の仲間)
企業の総務部(就職担当)が嫌うのは青学みたいなプチエリート意識を
持った根性無し。だからマーチの中では最も就職が悪い。
257名無しなのに合格:2008/03/30(日) 04:41:25 ID:UDIjKlXW0
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長 役員出世率一覧..
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
@慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------塾員であるか否かの壁
A早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
-----------------------------------------------------------早慶であるか否かの壁
B関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
C立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
D上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
E中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
F同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
G学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
H明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
I青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
--------------------------------------------------------万年平社員の壁
J法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


258名無しなのに合格:2008/03/30(日) 07:21:44 ID:urAUCcny0
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)

大学院 企業就職力ランキング・企業総合(MARCH、関関同立比較)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3063.jpg     
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg

青学>中央>同志社>法政>立命館>明治>関大>関学>立教

学習院ランク外  

259名無しなのに合格:2008/03/30(日) 07:22:40 ID:urAUCcny0
★大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日主要大学就職者数より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50

慶應883
早稲田850
―――――絶対的な壁――――――――――
立命館208
上智196
同志社171
中央139
法政107
―――――3桁の壁――――――――――
明治85
青学73
立教65
関西52               
関学50
260名無しなのに合格:2008/03/30(日) 07:23:28 ID:urAUCcny0
男女アナウンサー合計人数(早慶上智マーチ関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学300人以上
慶應大学200人以上
法政大学185人
立教大学139人
青山学院大学136人
明治大学120人
上智大学119人
中央大学90人
立命館大学85人
学習院大学83人
関西学院大学79人
同志社大学58人
関西大学37人

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。

http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_021.htm
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2−イ】採用男性アナの大学トップ9
早稲田大学      17名(NHK12、日テレ1、TBS1 テレ朝2 テレ東1)
慶應義塾大学     11名(NHK7、日テレ2、TBS2、フジ1)
法政大学         8名(NHK7、TBS1)
東京大学        4名(NHK2、テレ朝1 日テレ1)
上智大学         4名(NHK4)
立教大学         3名(NHK3)
日本大学         3名(NHK1、フジ2)      
学習院大学       2名(TBS1、テレ朝1)
東北大学         2名(NHK2)
青山学院大学        1名(フジ1)
明治大学          1名(日テレ1
新潟大学          1名(テレ朝1)

261名無しなのに合格:2008/03/30(日) 07:24:21 ID:urAUCcny0
企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
人気企業就職者数ランキング(学部)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
早稲 1948人 六大早慶
慶應 1643人 六大早慶
明治 895人 六大MARCH
立命 834人 関関同立
同志 821人 関関同立
東大 779人 六大旧帝
法政 715人 六大MARCH
中央 698人 MARCH
関学 676人 関関同立
関大 606人 関関同立
京大 588人 旧帝
阪大 587人 旧帝
立教 585人 六大MARCH
青学 582人 MARCH
学習 413人
神戸 408人
九州 403人 旧帝
上智 384人
成蹊 306人
南山 274人
千葉 180人
首都 140人
成城 132人
東外 100人  
埼玉  95人
国基  72人

262名無しなのに合格:2008/03/30(日) 07:26:34 ID:urAUCcny0
●大学は偏差値ではなく学閥で選べ!●
「高偏差値大学=いい大学」は間違いである。
偏差値の高い大学なのに就職活動に不利な大学もあれば、その逆もあります。
総合学閥ランキング   ○国公立大学編   ●私立大学編
1. ●慶應義塾大学   1. 東京大学     1. 慶應義塾大学
2. ○東京大学      2. 京都大学     2. 早稲田大学
3. ●早稲田大学     3. 一橋大学     3. 中央大学
4. ○京都大学      4. 大阪大学     4. 明治大学
5. ●中央大学      5. 九州大学     5. 日本大学
6. ●明治大学      6. 神戸大学     6. 同志社大学
7. ●日本大学      7. 東北大学     7. 関西学院大学
8. ●同志社大学     8. 名古屋大学    8. 法政大学
9. ○一橋大学      9. 北海道大学    9. 関西大学
10.●関西学院大学   10. 東京工業大学   10.立命館大学
11.○大阪大学      11.大阪市立大学    11.立教大学
12.○九州大学      12.横浜国立大学   12.青山学院大学
13.○神戸大学                    13.学習院大学
http://www.asuka-g.co.jp/shinkan/4-7569-0763-6.html

PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應   368人(7.8%)    10.法政   53人(1.1%)    19.日本女   13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%)    11.関大   44人(1.0%)    19.京産     13人(0.6%)
3.同志社  96人(2.5%)     12.青学   41人(1.2%)    21.成城     12人(1.6%)
4.立命館  90人(1.8%)    13.理科大  32人(1.3%)    21.同女     12人(1.1%)
5.明治    78人(1.8%)    14.学習院  26人(1.9%)    21.摂南     12人(1.0%)
6.上智    74人(6.1%)    15.ICU    21人(4.9%)    24.西南     10人(0.9%)
7.関学    72人(2.4%)    16.成蹊    18人(1.2%)    24.大妻女   10人(0.8%)
8.立教    69人(2.6%)    17.甲南    17人(1.1%)    24.南山     10人(0.6%)
9.中央    59人(1.4%)    17.龍谷    17人(0.7%)    27.津田塾    9人

263名無しなのに合格:2008/03/30(日) 15:42:28 ID:XtHocsPx0
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

32.5% 慶應義塾  
23.4% 学習院大  
20.6% 東京理科 
20.5% 早稲田大  
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督  
15.4% 上智大学  
15.0% 明治大学
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大
11.8% 法政大学
11.5% 関西大学
264名無しなのに合格:2008/03/30(日) 17:37:33 ID:tRk2YqfS0
公認会計士合格者数(2007年度) ※三田会調べ他

慶応大 411
早稲田 293
中央大 150
神戸大 105
明治大 105
同志社 102
東京大  99
一橋大  94
京都大  73
立命館  71
法政大  62
関西大  47
日本大  32
専修大  23
創価大  11
駒澤大   9
関西学   −
上智大   −
立教大   −
学習院   −
青学大   −

265名無しなのに合格:2008/03/30(日) 17:38:33 ID:tRk2YqfS0
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML  
公認会計士二次試験私立大学 合格者数
     98年 99年 00年  01年  02年 03年 04年  合計
  総数 672  786 838  961 1148 1262 1378 7045
■慶應 119  132 132  155  172  226  208 1144
■早大 100   90  90  134  136  155  153  858
※■中央  31   47  60   59   83   75   76  431
■同大  23   38  37   43   31   47   56  275
※■明治  28   27  35   42   38   43   60  273
■関学  11   16  23   22   24   28   35  159
※■法政  12   23  23   10   22   22   26  138
■立命  12   17  14   11   24   15   40  133
※■立教   8   11  18   11   20   18   20  106
■上智  12   19  11   11    7   13   21   94
■日大  12   11  17   14   11   10   16   91
■関西   4    8   6    9   18   13   15   73
■専修   5    6   7    5   10    8    8   49
■学習   6    3   3    6    8    8    9   43
■成蹊   4    3   8    8    5    1    7   36
■理科   4    6   2    6    4    6    4   32
■甲南   1    1   5    3    4    5    7   26
■創価   4    3   3    0    7    4    2   23
■南山   2    2   4    3    4    4    2   21
266名無しなのに合格:2008/03/30(日) 17:39:31 ID:tRk2YqfS0
■2007年度国家公務員合格者数
中央 86人
法政 60人
明治 57人
立教 22人
青学 14人  
■2007年度地方公務員合格者数 (プレジデント10月15日号)
中央 227
法政 188
明治 160
立教 83
青学 ※ランク外で合格者数不明
■2006年度 新司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
    合格者 
中央  131
明治   43
法政   23
立教    7
青学    5
■2007年度 新司法試験合格者数
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html
中央       153人
明治       80人
法政       24人
立教       17人
青学        7人
■2007年度 旧司法試験合格者数
中央       18人
明治        8人
法政        5人
立教        3人
青学        2人 
■男性アナウンサー輩出者数
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm  
法政       116人
明治        85人
立教        66人
中央        64人
青学        41人 
■2007年度 人気企業就職者
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
明治       895人
法政       715人
中央       698人
立教       585人
青学       582人 
■平成19年 科学研究費補助金交付額
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf   
法政大学   346,970,000円       
中央大学   319,470,000円      
立教大学   280,670,000円
明治大学   252,555,354円
青山学院   208,590,000円

267名無しなのに合格:2008/03/30(日) 17:56:56 ID:I6ILHMWR0
数で比較したって元の数がぜんぜん違うんだから意味ないじゃん
268名無しなのに合格:2008/03/30(日) 18:59:56 ID:J8BwPVaX0
中央ってかっこいいな
269名無しなのに合格:2008/03/30(日) 20:11:20 ID:yB/7zGwD0

■ 西の立命 東の明治 ■

・どちらも西園寺公望が設立に関わった、実質的兄弟校
・どちらもバカ大として有名
・どちらもキチガイが多い
・どちらも下品が売り物
・どちらもキムチ臭い
・どちらも就職が激悪い 使い捨て要員
・どちらも世間の評価が異様に低い
・どちらも永遠の3流大学
・どちらも嫌われ者大学としては、他の追随を許さない


270名無しなのに合格:2008/04/01(火) 17:25:16 ID:d0RthcHj0
■主要上場企業管理職者数比率ランキング■

慶應33社 1235名 学習院21社 92名 青学:19社 64名 法政:17社 50名
成蹊:16社 55名 成城:12社 17名 武蔵: 8社 21名 日大:26社 141名
早稲田:33社 1311名 上智:21社 98名 立教:20社 62名明治:25社 131名
中央:28社 155名
人数/現在の男子学生数=率(%)

慶應1235/19737=6.25
---------------------------
早稲田 1311/30667=4.27
---------------------------
学習院92/4544=2.02
---------------------------
上智 98/5097=1.92
成蹊55/4997=1.10
---------------------------
武蔵21/2350=0.89
中央155/18394=0.84
立教 62/7755=0.79
成城17/2413=0.70
青学64/9182=0.69
明治 131/20706=0.63
---------------------------
日本141/44000=0.32
法政50/17185=0.29
271名無しなのに合格:2008/04/03(木) 08:56:06 ID:RofRRRCTO
ブランド力で青学の圧勝だな
272名無しなのに合格:2008/04/04(金) 22:34:45 ID:cvSmG8ZtO
青学にブランド力なんてないだろ
273名無しなのに合格:2008/04/04(金) 22:57:55 ID:uW07OO1+O
真の下位は中央だと思う
274名無しなのに合格:2008/04/05(土) 01:01:29 ID:ndr7tzLz0
ラグビーなんかだと
中央・青学蹴って帝京に行くやつ結構多いよ。

早稲田と中央の熱烈ラブコール蹴って日体大に行った水泳・北島みたいに個人競技でオリンピック目指してるならまだしも
ラグビーなんてプロも無いのにね。
魅力あるのかね帝京ラグビー
275名無しなのに合格:2008/04/06(日) 09:34:52 ID:XgoM/b/t0
関東学院にはマーチ蹴り多数いるよ。
276名無しなのに合格:2008/04/09(水) 19:40:39 ID:bCRH5KiQ0
>>273
いや法性と青山だろ
277名無しなのに合格:2008/04/09(水) 22:34:11 ID:nGKcyreO0
>>255>>256に尽きるな。
明治の勝ち。
青山学院なんておぼっちゃま程度のブランドしか無い。
おぼっちゃま=わがまま=使えねえ
企業が最も嫌うパターンだな。
278名無しなのに合格:2008/04/10(木) 20:36:18 ID:CJo4G9eu0
>>277
立教≧明治≧中央≧青学≧法政
こんなもんで
個人の頑張り次第で就職で逆転可能だと思う
279名無しなのに合格:2008/04/10(木) 23:47:26 ID:HcFTJfaCO
そもそもマーチクラスの就職の明暗は本人次第
マーチクラスは大学名で明暗がわかれるなんてことはほとんどない
っていう事にいい加減気付けカス共
280名無しなのに合格:2008/04/11(金) 02:28:01 ID:N5r3zWue0
★選択ミスよくあるパターン

早稲田法 蹴り 上智法  就職してから出世競争のときに不利になり後悔 数の早稲田
早慶 蹴り 横国・千葉  就職のときに後悔 やっぱり早慶ブランドは強い
学習院 蹴り マーチ   就職のときに後悔 学習院と慶応は就職貴族トップ2 男の就職もいい
筑波・神戸 蹴り 早慶下位学部 就職のときに後悔 早慶は上位と下位の差が激しい
マーチ 蹴り 地方駅弁  就職のときに後悔 駅弁じゃ東京の一流企業は無理
マーチ 蹴り 関関同立  関関同立じゃ東京の一流企業の本社採用は苦しい
青学 蹴り 明治  就職のときに後悔 明治の就職は非常に悪い 国Tに受かっても
            本省採用のキャリアには滅多に採用されない
関学 蹴り 立命館 就職のときに後悔 立命館の就職は非常に悪い 国Tに受かっても
            本省採用のキャリアには滅多に採用されない
早大政経・慶応経済 蹴り 東北経済 就職してから出世競争のときに不利になり後悔
                        早大政経・慶応経済は東大に準じた扱い
早大政経・慶応経済 蹴り 早大法・慶応法 就職してから出世競争のときに不利になり
                        後悔 早大政経・慶応経済は東大に準じた扱い
281名無しなのに合格:2008/04/11(金) 22:50:53 ID:oWXwINpx0
>>280
>青学 蹴り 明治  就職のときに後悔 明治の就職は非常に悪い 国Tに受かっても
            本省採用のキャリアには滅多に採用されない
だからここが大間違いだっつーの!
他はほとんど合っているから「ふーん」と思わせる術かよ!
青学と明治だったら企業は
青学「上智、立教落ちたクセにエリート意識強くて使えねえ。親のコネあれば別だが」
明治「早稲田落ちたが青学よりは頭良いしつまらんエリート意識も無い。頭も良いしガッツも有りそう、採用!」
就職は青学はマジで悪い。


282名無しなのに合格:2008/04/12(土) 01:54:37 ID:AobgiKEPO
明治で頭いいとか勘弁してくれ
むしろ頭悪いと思われてる
283名無しなのに合格:2008/04/12(土) 06:19:08 ID:D7q1uAyf0
>>281
明治が頭いいって・・・・・・ご冗談をw
284名無しなのに合格:2008/04/12(土) 06:46:18 ID:k2gnCIiw0
明治が意識しているのは早慶のみ。
明大生にとって青学なんて何とも思ってないのが実情なんだよ!
285名無しなのに合格:2008/04/12(土) 08:58:13 ID:qf69uQt5O
>>284
青学も明治なんか眼中にないってヴァ
286名無しなのに合格:2008/04/13(日) 19:23:48 ID:oEcJgoR80
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 学習院           1 同志社
5 立教
6 中央            2 関西学院      1 南山
7 青山学院            
8  成蹊
9  法政
10 明治           4 関西
11 成城           4 立命館                   1 西南学院
12 明治学院                      2 中京
13 国学院
14 武蔵           5 龍谷・甲南
15 専修           7 近畿
16 駒沢           8 京都産業                  2 福岡
17 東洋
287名無しなのに合格:2008/04/13(日) 19:31:30 ID:oYurzcXd0
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 慶応
2 早稲田
3 上智
4 明治            1 同志社
5 中央
6 立教            2 立命館      1 南山
7 青山学院            
8  成蹊
9  学習院
10 法政           4 関学
11 明治学院         5 関西                   1 西南学院
12 成蹊                      2 中京
13 国学院
14 武蔵           5 龍谷・甲南
15 専修           7 近畿
16 駒沢           8 京都産業                  2 福岡
17 東洋
288名無しなのに合格:2008/04/13(日) 19:40:17 ID:oYurzcXd0
■全国私立大学序列一覧 文系■

1慶応
2早稲田
3上智
4同志社
5立命館
6ICU
7明治
8中央
9立教
10関学
11青山
12成蹊
13学習院
14関西
15法政
16明学
17西南
18成城
19甲南
20近畿

でok?
289名無しなのに合格:2008/04/13(日) 19:45:56 ID:oYurzcXd0
■全国私立大学序列一覧 文系■

1慶応
2早稲田
3上智
4同志社
5ICU
6立命館
7中央
8明治
9関学
10立教
11青山
12成蹊
13学習院
14関西
15法政
16明学
17西南
18甲南
19成城
20近畿


じゃね?
290名無しなのに合格:2008/04/14(月) 09:47:07 ID:YUiB4hWm0
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 学習院           1 同志社
5 立教
6 中央            2 関西学院      1 南山
7 青山学院            
8  成蹊
9  法政
10 明治           4 関西
11 成城           4 立命館                   1 西南学院
12 明治学院                      2 中京
13 国学院
14 武蔵           5 龍谷・甲南
15 専修           7 近畿
16 駒沢           8 京都産業                  2 福岡
17 東洋
291名無しなのに合格:2008/04/14(月) 09:48:51 ID:YUiB4hWm0
■全国私立大学序列一覧■

関東               関西          中部           九州

1 早稲田
2 慶応
3 上智
4 学習院           1 同志社
5 立教
6 中央            2 関西学院      1 南山
7 青山学院            
8  成蹊
9  法政
10 明治            3 関西
11 成城                                     1 西南学院
12 明治学院                      2 中京
13 国学院
14 武蔵           4 龍谷・甲南
15 専修           6 近畿
16 駒沢           7 京都産業                  2 福岡
17 東洋            8 立命館
292名無しなのに合格:2008/04/14(月) 21:59:55 ID:OjhsMX100
山田まりやの弟が明治の政経に入学したぞ
293名無しなのに合格:2008/04/15(火) 00:48:33 ID:VpwDCf7Q0
文学部だろ
294名無しなのに合格:2008/04/15(火) 00:51:55 ID:BgEj9YigO
明治を薦める。
青学はぼっちが生きていくには辛過ぎる。
295名無しなのに合格:2008/04/15(火) 01:38:36 ID:854qaWqbO
お前らがここでグダグダ言ってる方がよっぽど馬鹿だということにいい加減気づけカス共
このレスに反論があるやつは学生証見せろ
296名無しなのに合格:2008/04/15(火) 07:24:47 ID:O/5TQz/jO
就職活動を終えた東京一工の俺がマジレスする




青学も明治もカス
行くだけ金の無駄
だから、どっちに行こうが一緒
悪い事言わんから私立行くなら総計行っとけ
マーチなんか行ったら、4年後に必ず後悔するぞ
とりあえず1回就職板見てこい
あの悲惨な現状を見れば、少しは勉強する気も増すだろう
297名無しなのに合格:2008/04/16(水) 15:07:57 ID:L0fVARyp0

SS 早稲田 慶応
------------------------- 超一流の壁 ----------------------
S  上智 ICU
AA 学習院 立教 同志社
------------------------- 一流の壁 ----------------------
A   中央 明治 青学 関学 南山 立命館
------------------------- 準一流の壁 ----------------------
BB  成蹊 法政 成城 関西 西南学院
B   明学 武蔵 国学院 
------------------------- 二流の壁 ----------------------
C   駒沢 専修 甲南
D   東洋 龍谷 


298名無しなのに合格:2008/04/17(木) 14:50:44 ID:WHLxpqoI0
○ 関東地方の有名大学群 ○                    平均偏差値

早稲田 慶應                     【早慶】         60-65
上智 ICU 学習院                 【GIジョー】      60-63
明治 青山 立教 中央 法政           【MARCH】       56-61
成城 成蹊 明治学院                【成成明学】      53-58
日大 東洋 駒沢 専修              【日東駒専】      50-55
獨協 神奈川 武蔵                 【獨神武】        49-54
大東文化 東海 亜細亜 帝京 國學院    【大東亜帝國】     48-53
拓殖 関東学院 国士館 立正          【拓関国立】      46-51
関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 【関東上流江戸桜】  45-50
文京学院 駿河台 多摩 産業能率       【文駿多産】      44-49
中央学院 東京国際 和光 平成国際     【中東和平】      43-48
高千穂 山梨学院 城西              【高山城】        42-47
目白 白鴎 千葉商科 聖学院          【目白千聖】      40-45
日本文化 東京富士 作新 明星        【日東作明】      38-43

299名無しなのに合格:2008/04/17(木) 15:40:12 ID:if1SkvYf0
■□■代ゼミ最新偏差値私大文系ベスト20■□■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
@慶應義塾 65.8(法67 経済67 商66 文65 総政66 環情64 )
A早稲田大 63.6(法66 政経66 商64 文64 教育63 社学63 人科61 スポ科60 国教65 文構64)
B上智大学 63.4(法65 経済64 文63 外63 総人62)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値63の壁
C同志社大 61.3(法64 経済62 商61 文63 社会61 政策62 文情58 スポ健59)
D立命館大 60.9(法63 経済59 経営59 文61 産社60 国関65 政科60 映像60 )
E立教大学 60.6(法62 経済61 経営62 文61 社会62 観光60 異コミ60 心理60 コミ福58)
F学習院大 60.3(法62 経済59 文60)
G明治大学 60.0(法61 政経61 商60 経営60 文59 情コミ59 国日60)
G中央大学 60.0(法63 経済58 商59 文59 総政61)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値60の壁
I関西学院 58.7(法60 経済59 商59 社会58 文60 総政58 人福57)
J青山学院 58.6(法59 国政61 経済58 経営59 文59 総文57 社情57)
K成蹊大学 58.0(法58 経済59 文57)
---------------------------------------------------------------------------------偏差値58の壁
L関西大学 57.6(法59 経済57 商57 文59 社会58 政創57 総情56)
M南山大学 57.5(法60 経済57 経営57 人文57 外59 総政55)
N法政大学 57.4(法58 経済56 経営57 文58 社会58 国文59 人環56 現福57 キャリ57 グロ58)
O成城大学 56.3(法56 経済56 文芸56 社会57)
P獨協大学 55.8(法52 経済53 外59 国教59)
300名無しなのに合格:2008/04/18(金) 15:13:09 ID:xDKjGGmj0
◆2009難関私学ランキング◆ 

1位 早稲田 難易度では慶応に押されているが、関東では、早稲田が上と
         見る人がほとんど 偏差値と大学の格は完全に切り離されている
2位 慶応  難易度や就職などの実利的観点から入学する人が多い
        でも内心では早稲田に行きたかった人が多数
3位 上智  早慶コンプはほとんどいない 早慶より上と思っている上智大生も多い
4位 学習院 栄誉ある孤立をしている大学 東大文一落ち早稲田法蹴りが毎年いる
         不思議な大学 関東での評価はかなり高く、早慶に次ぐものがある
5位 立教  他のマーチとは一線を画している大学 明治立教という言葉がネットで流行
         しているが、現実には明治立教を同格と見ている関東人はほとんどいない
6位 同志社 関西トップ。自称西の早稲田、でも実際は西の学習院立教
7位 中央   独自なポジションを保っている大学 法以外の難易度では明治にわずかに
         負けるが、格的には明治より上と見られている 
8位 青学  関東では、明治とほぼ同格の扱い マーチ下位に定着 
9位 関学  自称西の慶応、でも実際は西の青学
10位 明治  非常にイメージの悪い大学 明治駒沢日大国士舘拓大はほぼ同じ感じに
         見られ、法政よりも悪印象を受けている人がほとんど 一番損な大学
11位 立命館 下品と反日のイメージで有名 反日勢力の圧力で京大にくっつくことに成功
         偏差値操作で有名で、実際の難易度は2ランク下と言われかなり入りやすい
12位 法政  明治より下のはずなのに明治のようにバカ大と思っている人は少ない
         地味だが真面目なイメージがあり堅実な評価を受けている大学
301名無しなのに合格:2008/04/18(金) 15:16:45 ID:1B2hyd1K0
丸美屋
302名無しなのに合格:2008/04/19(土) 01:30:56 ID:aR45oNaJ0
明治だろ普通に。特に男なら。
青学は女で立教落ちたのが逝く所。

男は早稲田落ちて明治
女は慶應落ちて立教落ちて青学か明学

自分の親や親戚でもそのへんの親父でもいいから、マジで50代に聞いてみろや。
立教でも明治より下のイメージだぞ。
303名無しなのに合格:2008/04/19(土) 03:20:04 ID:6kfcyzXi0
ってか普通に明治だと思う
2chだとイメージ悪いけど、世間なら早稲田・慶應に次いで有名だし評価も高い。
一般大衆から見たブランドなら明治の圧勝だろ
304名無しなのに合格:2008/04/19(土) 20:49:57 ID:PbsrDD9g0
>>302
>>303
ないないw

しょせん明治は3流大学
305名無しなのに合格:2008/04/20(日) 01:28:28 ID:+JFhZY9BO
>>302
それってお前の親父だけだろ
明治は立教青学よりは下に思われてるよ、特に50代には
立教相手だと全世代
306氏名黙秘:2008/04/20(日) 01:55:18 ID:TJgYGwiX0

とうとう、早大名簿が押収されたな。

アダルトで振り込め詐欺 6人逮捕・再逮捕 早大名簿も押収
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080117/crm0801172136038-n1.htm
307名無しなのに合格:2008/04/20(日) 02:48:51 ID:IW98GUtDO
大学行かなきゃいいじゃん


むしろニートのがいいじゃん
308名無しなのに合格:2008/04/20(日) 04:52:03 ID:olWxc2bs0
>>302
その通り。
私は、50代だが。
明治≧立教>>青学

明治は、商科・法科。立教は経済・文。青学は英文。
バンカラを好んだ私の高校では、早稲田・明治・中央>慶應・立教・青学 志向だった。
309名無しなのに合格:2008/04/21(月) 10:09:30 ID:Et1OXSjK0
■就職力ランキング

★AERA  2008.1.28
 1.東工大          ←東京一工
 2.一橋           ←東京一工
 3.慶應           ←早慶
 4.学習院          ←GIジョー
 5.名大           ←旧帝
 6.京大           ←旧帝
 7.阪大           ←旧帝
 8.東大           ←東京一工
 9.東京理科        ←(私立理系大最上位)
10.早稲田          ←早慶

★読売   2008.2.17
 1.一橋           ←東京一工
 2.慶應           ←早慶 
 3.東大           ←東京一工
 4.学習院          ←GIジョー
 5.京大           ←旧帝
 6.東工大          ←東京一工
 7.阪大           ←旧帝
 8.上智           ←GIジョー
 9.早稲田          ←早慶
10.名大           ←旧帝

★これが真のエリート集団 旧帝・早慶・GIジョーのみ
★マーチ関関同立はベスト10に1校も入れず
310名無しなのに合格:2008/04/21(月) 10:11:05 ID:Et1OXSjK0
>>308
嘘つき
明治が立教を超えたことは一度もないよ
311名無しなのに合格:2008/04/21(月) 14:17:31 ID:GOscsXBf0
立教に都合が悪いデータ、意見は全てまやかし、気のせい
312名無しなのに合格:2008/04/21(月) 19:47:24 ID:hgQnsGZbO
変態立教
基地外明治
アホ学
あほうせい
だっ中央
313名無しなのに合格:2008/04/21(月) 21:12:58 ID:EcEYPfSi0
50代なら立教の方が評価上だろ
立教は総計立と呼ばれてた時代もあったんだよね…
もうそんな時代はこないだろうけどw
314名無しなのに合格:2008/04/21(月) 23:06:01 ID:uXxbDVDZ0
立教、涙目だな。
315名無しなのに合格:2008/04/22(火) 14:22:50 ID:b0aPVCja0
早慶明 に一致する日本語のページ 約 28,300 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
早慶立 に一致する日本語のページ 約 3,900 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

早慶立は早稲田・慶応・立命館の可能性も含めるとさらにヒット数が減る
316名無しなのに合格:2008/04/22(火) 20:21:18 ID:EaSnvrue0
>>313
オレ40代。
残念ながらそう言う事実は無い。
現在は軟弱かつゆとり教育だから立教や青学がおしゃれで明治より上と
思うのは本人の勝手。
でも長嶋が現役から引退、監督になりお祭り采配、徳光はデストロイヤーに四の字かけられたり・・・
40代ですら立教は昔は誰でも入れたが最近は難しくなった学校の代表。
いわんや50代おや。
徳光はしょっちゅう「立教って今じゃ難しくなったんですよねー」と言われていた。
ウルトラマン、仮面ライダー、俺は男だ、飛び出せ青春、キャロル・・・キリが無い。
硬派が良しとされた時代。確かに明治>立教だった。
青学なんか一時は厚木に移って死亡したんじゃなかったか?
317名無しなのに合格:2008/04/23(水) 16:09:26 ID:RMdJuWKK0
>>316
息を吐くようにウソをつく基地外明治w
朝鮮人にそっくりwww
318名無しなのに合格:2008/04/23(水) 16:17:57 ID:crGMxOl70
立教に都合が悪いデータ、意見は全てまやかし、気のせい
319名無しなのに合格:2008/04/23(水) 21:00:35 ID:fuDNIAGUO
普通に立教>>>明治だろ
昔も今も
320名無しなのに合格:2008/04/24(木) 01:23:24 ID:kYwM0cpUO
40のおっさんが2ちゃんやってんじゃねーよカスwwwwww
321名無しなのに合格:2008/04/24(木) 10:50:55 ID:HfgGD7uW0
◆明治昆布(立命昆布)◆

朝鮮産の昆布のこと
ウンコ臭く、うじ虫や毒物が混ざっていることが多いので
まともな日本人は誰も食べないが
明大生は好んで食べ、しかも腹を壊さない為
この名前がついた。

関西では立命館の学生が好むことで知られているが
この2大学以外の学生が食べると、体調不良を起こすので
絶対に食べてはいけない。
特に、東大、京大、早、慶、学習院、上智、立教、同志社、のような
上品で頭のいい学生達が食べると、致命的な事態に陥る可能性が
高いので、厳禁である

関西では「立命昆布」という名で売られている。

最近では厚労省の指導により
パッケージに「この食品はあなたの健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
周りの人にむやみに薦めたりしないようお願いいたします。」の注意書が
印刷されるようになった。

ネット上で明治や立命館が叩かれると
明治昆布乙とか立命昆布哀れだなw などという意味不明のレスが
つくことで有名である。
322名無しなのに合格:2008/04/24(木) 15:50:54 ID:dLGCsGFk0
明治って行きたいけど大学生活が華やかじゃなさそう。
勉強したい人が行くようなイメージ。

立教や青山はお洒落にも興味ありそうだから、頭悪そう。
323名無しなのに合格:2008/04/24(木) 16:44:14 ID:T5W8B9dwO
【青学の恥】瀬尾佳美【基地外准教授】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1208950677/
324名無しなのに合格:2008/04/24(木) 18:53:07 ID:zLQXk79/0
青山学院大学准教授 瀬尾佳美伝説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3086717

・昭和天皇に「本心は戦争に反対だったのなら焼身自殺でもなんでもしていさめたらよかったですね」

・拉致問題で「「めぐみちゃん」はちゃんと育って、結婚までして、あまつさえ子供まで儲けています。
 私の目から見ると信じられないくらい幸福です」 「いつまでもいつまでも「めぐみっちゃん」とか
 不幸面してられるアンタが心底うらやましいよ」と被害者・家族を愚弄

・品川区立立会小隣在住 、「小学校は迷惑施設」
 児童を「そのうち万引きをしたり泥棒をしたり殺人をしたり」呼ばわり

・地震について「中越沖の死者数なんか阪神規模でいえば誤差の範囲です」

・大学の仕事なんてくだらない。適当に病気になって生活保護を受けたい

・研究費への助成金(不正使用疑惑)
325名無しなのに合格:2008/04/24(木) 22:52:16 ID:ep2Rr2c/O
明治の心理学部に行きたいのだが小論文はある?
326名無しなのに合格:2008/04/24(木) 23:12:31 ID:20Qwd9k50
【社会】 「(光市事件で殺された)のは1.5人だ」「元少年が殺されれば遺族は幸せ」 青学准教授のブログに批判集中砲火★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209045159/

まとめhttp://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/64.html

瀬尾佳美大先生のその他のご意見(すべて本人ブログより)

・拉致問題で「「めぐみちゃん」はちゃんと育って、結婚までして、あまつさえ子供まで儲けています。
 私の目から見ると信じられないくらい幸福です」 「いつまでもいつまでも「めぐみっちゃん」とか
 不幸面してられるアンタが心底うらやましいよ」と被害者・家族を愚弄
・拉致被害者を「側溝に落ちた10円」にたとえる
・昭和天皇に「本心は戦争に反対だったのなら焼身自殺でもなんでもしていさめたらよかったですね」

・「子供の数と母親の教育レベルについては、統計的に有意な負の相関」
 さらに「日本で人が5人ふえると、途上国で40人ふえたのと同じだけ資源をくいゴミをだします」
・自殺した大臣にたいし「せっかく死んでくれた」などと死者に鞭打つ発言
・年収300万円の人間は「食べ残しの皮と種」
・批判的なコメントをした訪問者に「知恵遅れ」などと発言
・神戸市六甲アイランドを「貧民窟」と表現

・茨城県愚弄
・中越沖地震は10人しか死んでないからたいしたことない
・ホテルを名指しして「子連れで入れる田舎のラブホ」呼ばわり
・東京の自転車をひとくくりにし、カラスより迷惑と罵倒
327名無しなのに合格:2008/04/25(金) 01:51:19 ID:MFaYxcZyO
明治=馬鹿の代名詞
328名無しなのに合格:2008/04/25(金) 16:49:27 ID:9PRM/O7VO
青学は教える側も教えられる側もクズっぽいな
明治の方がマシ
329名無しなのに合格:2008/04/25(金) 16:56:34 ID:JUhA74zIO
ブランドで青学
330名無しなのに合格:2008/04/26(土) 21:00:08 ID:OctLj3kZ0
>>317
青学こそ何の伝統も無く、桃山学院や明治学院の仲間からミーハー人気で
成り上がっただけだろう。
過去の歴史まで塗り変えるなよ。朝鮮人はお前だろう。
厚木学院と正直に言えよ。
331名無しなのに合格:2008/04/27(日) 14:08:05 ID:rDzhKmPo0
旧帝一工早慶筑波神戸

上智ICU学習院立教同志社


ああ美しい






明治駒沢立命日大国士舘拓殖

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ きったねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwww
332名無しなのに合格:2008/04/27(日) 15:35:09 ID:yvfNBRz8O
学部によるとしか
333名無しなのに合格:2008/04/27(日) 19:26:51 ID:rDzhKmPo0
新ユニットできました

★明駒拓殖日本立国★=明治・駒沢・拓殖・日大・立命・国士舘
(メイコマ タクショク ニホン リッコク)

下品な大学の上位6校です

★ 下品6大学 ★明駒拓殖日本立国★  
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1209273684/




ヨロピクね♪
334名無しなのに合格:2008/04/27(日) 19:45:08 ID:fKpzW3mHO
そもそもMARCHが下位だからどこ行ったって大差ねぇよw
法政だけは避けとけば問題無いんじゃね?
335名無しなのに合格:2008/04/28(月) 02:52:32 ID:SfdwYIYn0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 5大都市圏主要大学抜粋 読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
336名無しなのに合格:2008/04/29(火) 00:28:17 ID:lljgQajM0
http://manko.890m.com/chinbo/hikarishi_boshi.html

ここのサイトの馬鹿管理人が光市母子殺人事件の被害者を
写真付きで猛批判・猛叩きしており、被害者を中傷しまくっています。
後、チベット問題などで中国の行為を正当化しチベット側を捏造扱いで批判し、事件の被害者だけでなくその家族に対して
誹謗中傷・名誉を毀損するような事を当たり前のように吐いて、中国の残虐行為を支持してる胸糞悪くなるサイト。
掲示板を設置してるが、都合の悪い事を書き込むと強制削除する性質の悪さ。
見る方は、心して見て下さい。
337名無しなのに合格:2008/04/29(火) 00:38:33 ID:OiUE7cRX0
★就職ランキング★


慶應 学習院

■■■■■■■■■■■■■

上智 東京理科 早稲田 ICU

■■■■■■■■■■■■■  

立教 同志社

■■■■■■■■■■■■■  

関学 青学

■■■■■■■■■■■■■  

中央

■■■■■■■■■■■■■  

■■■■■■■■■■■■■  

明治 立命館 法政 関西      ←  就職最悪4大学
338名無しなのに合格:2008/04/30(水) 00:46:59 ID:f9Ig47K0O
ニュー速+の2トップ

青山学院大学
【社会】 「光市事件の死者1.5人」「孕んだ挙句、家でブラブラしてた為に殺されちゃうなんて事…」の瀬尾佳美准教授、青学が処分へ★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209474231/

明治大学
【社会】 "秋葉原・露出女" 沢本あすか、「私は22歳」証明する卒業証書公開→しかし矛盾発覚で墓穴(証書画像あり)★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209481115/
339名無しなのに合格:2008/04/30(水) 00:57:34 ID:lXjlZXwy0
セイガクならぬセオガクw
340名無しなのに合格:2008/04/30(水) 06:26:11 ID:dj801BF80
ブランドなら
明治=立教>青山
地方では明治の圧勝
中央は知名度は低い。
341名無しなのに合格
確かに地方なら明治はかなり高ランクにくるよ