元学習院大生だけど質問ある?PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嘉一郎代行
荒らしのせいで前スレが書き込めなくなったので再開します。
学習院受験生の方、OB,OGの皆さんも気軽にお越しください。

前スレ
【駿の】元学習院大生だけど質問ある?【母校】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1196018945/l50
2名無しなのに合格:2007/12/30(日) 20:02:34 ID:rZyJo+M1O
終わり
3嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 20:05:45 ID:rChX+H+E0
前スレの方々へ

>>545
どういたしまして。

>>546
掲示板の場所が違ったりして別格扱いになってる気がする。
私なんかは尊敬しています。理学部の人。

>>547
恐縮です。
ありがとうございます。

>>548
英語が足を引っ張るのはよくない。
何とか本番までに伸ばしたい。

>>551
私の学校は地元でも有名な落ちこぼれ校です。

4名無しなのに合格:2007/12/30(日) 20:13:28 ID:3IXx+VHkO
終わり
5嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 21:48:27 ID:rChX+H+E0
☆★☆学習院の名所めぐり十番勝負☆★☆

一 血洗いの池。
  講談その他で有名な「決闘、高田馬場」の
  堀部安部衛が、叔父の敵を打った血刀をあらったことで
  有名。昔は水門があった。

二 理学部南一号館
  建築は恐らく内田祥三。内田ゴシック特有のクラシカルな外観。

三 図書館。
 二階だか三階だかにパソコン施設がある。私もまだ入りたての頃、
ここのパソコンで2チャンネルをやってた。

四 西二号館 
  出来たばかりの最新設備。
  トレーニングルームもある。
  なお、模擬法廷教室がある。

五 西一号館
  こちらも南一号館と同じく、戦前に立てられた由緒ある建物。
  内部は主に、語学の授業に使われている。

六 お榊壇
  日本各地から集めた石で築いた塚。学習院の清浄の区域とされる。

七 馬場
  学習院では最も格式がある部の一つ,馬術部の練習場。
  いつも練習の人たちが
  優雅に馬を走らせている。

八 乃木舘
  元学習院長の乃木希助が学生と寝食をともにした。その校舎を一部移転。

九 学生相談室 
  大学生活での悩み、人には言えない心の病を抱えてしまった人。
  ここはいつでもウェルカムです。
  専門の臨床心理士が常時おり、話を聞いてくれます。
  もちろん学生は無料です。

十 サークル棟黎明会館
  サークルの仲間たちとの牙城。


6名無しなのに合格:2007/12/30(日) 22:07:53 ID:BgjmmiERO
荒らしとか最悪だな
7嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 22:30:58 ID:rChX+H+E0
>>6
全くです。
8名無しなのに合格:2007/12/30(日) 22:32:39 ID:Z9yiv7rmO
9嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 22:36:28 ID:rChX+H+E0
>>8
何ですかね。
踏む勇気が無い。
10名無しなのに合格:2007/12/30(日) 22:58:38 ID:WMdpB9gVO
天皇系って頭いいの?
てか出席番号は?
11嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 23:15:34 ID:rChX+H+E0
>>10
現皇太子は頭いいらしい。
卒論の評価は東大クラスだって。
昔週刊誌で読んだ。
出席番号は分からない。
独自のものを使ってるのかもしれない。
12名無しなのに合格:2007/12/30(日) 23:28:19 ID:t/RSX9xN0
>>11
学習院っていろんな人がいるかんじですか?
それとも真面目な人ばかりでしょうか?
13嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/30(日) 23:36:29 ID:rChX+H+E0
>>12
いろんな人がいます。
ただ、根は真面目なタイプが主流でした。
14名無しなのに合格:2007/12/31(月) 01:55:35 ID:/wq57HqcO
嘉一郎さんいますか?
15嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/31(月) 02:09:31 ID:b6kCHWKl0
>>14
ここにいますよ。
16名無しなのに合格:2007/12/31(月) 03:10:17 ID:/wq57HqcO
自分メンヘラで三浪で今回もどうなるかわかんなくてすごく怖いんです。
嘉一郎さんは精神的にやばい時どうやって対処してましたか?
怖くて過去問もまだ解いてない…
自分ほんとクズです
17〜c⌒っ。A。)っ ◆L/Masa/c.s :2007/12/31(月) 03:19:36 ID:M8WPA+qsO
まーた立てやがった
いい加減大生板に引っ込めよ
質問したけりゃ大学別スレにでも行けよ
18名無しなのに合格:2007/12/31(月) 03:29:31 ID:t7mbIlnDO
他スレでみたが>>8はかなりヤバいブラクラらしい
踏むなよ
19ブラッド:2007/12/31(月) 03:30:33 ID:du4WonQRO
まさは良コテ
20嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/31(月) 03:33:02 ID:b6kCHWKl0
>>16
病院へは通っていますか?
通っているなら、主治医の先生に正直な気持ちを伝えれば、
少しは救われると思います。
もし通っていないのであれば、すぐにでも精神科かクリニックへ通う
事をお勧めします。

精神的にヤバイ時は、私の場合、発症してすぐの大学三年の時の冬でした。
まだ両親にも精神科へ通っていることも言っておらず、バイト(内外学生センターで
紹介されるもの、現在は無し)で通院費を稼がねばならなかった時です。
そんな時は、とりあえず目の前のことを何とか片付けることに集中し、
余計なこと(希死年慮とか)を考えずにしていました。
とにかく今はよく利く薬があるので、何とかなります。
過去問を解くのが怖いとのこと、痛いほど良く分かります。
でもここで発想を変えてみてください。
過去問を解いて、現時点での自分の学力を把握できれば、おのずと
「やるべきこと」も見えてきます。
志望校に受かるためにその「やるべきこと」をあとは淡々と
こなしていけば、合格が見えてきます。

>>自分ほんとクズです
こう考えるのも、痛いほど良く分かります。私も「生まれてこないほうが良かった」
と何度かんがえたことでしょう。
でも今は、残された約四十日間を全力で駆け抜けることを最優先したほうが
いいと思います。
そして出来れば本試験を受けてください。
もし駄目でも、本番を経験しておけば、次の受験にも役に立つでしょう。

とにかく、焦らず、慌てず、そしてなるべくプラス思考でいくこと。
これが私ができる最善のアドバイスです。

21嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/31(月) 04:12:40 ID:b6kCHWKl0
>>18
そうですか。
ありがとうございます。
22嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/31(月) 10:25:29 ID:b6kCHWKl0
age
23名無しなのに合格:2007/12/31(月) 11:34:43 ID:tZO2Dt03O
>>18携帯からでも?
24名無しなのに合格:2007/12/31(月) 13:12:27 ID:0o45TdS10
2516:2007/12/31(月) 13:17:21 ID:/wq57HqcO
>>20
長文ありがとうございました;;
精神科は今年から通い始めました。
睡眠薬はもらえましたが精神安定剤は受験に支障がでるので処方されませんでした。
確かに逃げていちゃだめですよね…
やらないと始まらないですよね…
私は昔からマイナス思考で物事を悪い方へ悪い方へと考えていたんですが、ここにきて一気に欝がひどくなり無気力になってました
プラス思考で楽観的な人がうらやましい…
その時の気持ち次第で勉強の捗りも全然違うし…
でもこればかりは性格上仕方ないんですよね。
嘉一郎さんに励まされて少し楽になりました
また欝ひどくなったら相談しにきてもいいですか
26名無しなのに合格:2007/12/31(月) 16:48:28 ID:J9ljXQ2T0
経済受験予定の高3ですが、赤本をやったところ国語が6割〜7割しかとれてません。
これを8割までもっていきたいのですが・・・。アドバイスお願いします。
27嘉一郎 ◆4I/2wBekWg :2007/12/31(月) 17:44:56 ID:b6kCHWKl0
>>25
OK!
いつでもお話をうかがいます。

>>26
まず現代文と古文それぞれの得点状況を把握してください。
もし現代文でかなり得点できているなら、あとは古文がネックです。
古文は文法の教科書を覚えればいいと思いますが、単語も桐原の650などを
使って少々強引に暗記してしまうといいです。
で、演習は、日栄社からでてる、一日一題三十日完成の古文の「発展」編を
やるといいです。
出てきた単語や言い回し、古典常識なども問題ごと覚えていくといいです。
もし現代文が苦手なら、いまからでもいいので、センターの過去問を
解きまくるといいです。センター国語は、基本〜標準の問題で構成されており、
学習院とは相性がいいです。
解法のコツをマスターしたら、あとは演習です。
マーチレベルの大学入試問題を解きまくるのがお勧めです。
あと、新聞を読むこと。
学習院は新聞からの出題が多いので、普段から(といってもあと40日間ですが)
読みなれているとなにかと役に立ちます。
28名無しなのに合格:2008/01/01(火) 00:14:36 ID:ONDymArM0
>>27
学習院の嫌いなところや悪いところを教えてください!

29嘉一郎@同志社【0/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 00:22:59 ID:2asQZDpK0
学食が充実していない。
今の値段よりもう少し高くてもいいから、内容を充実させてほしい。
図書館の設備がいまいち。個人の全集ものを書庫に下げてしまったので、
閲覧ができない。
あとドスト全集、トルストイ全集が無いのもいかがなものかと思う。
三島由紀夫全集もない。あるのは文庫本だけ。

それくらいかな。
30名無しなのに合格:2008/01/01(火) 16:16:30 ID:UWadO/lbO
今まで古文を使わない学校を目指していたんですが学習院経済にいきたくなりました。しかし古文はゴロゴしかやっていません…今、望月とステアプで文法やっていますがこれからどぉ勉強すれば良いでしょうか?また現文の漢字も微妙なんですが捨てたらまずいですか?
31名無しなのに合格:2008/01/01(火) 19:22:43 ID:9XfVpRlJO
図書館微妙なの!?
学校の先生に『国文学専攻なら資料がたくさんあるから学習院がいいよ』って勧められてたんだけど・・・
32嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 19:24:34 ID:2asQZDpK0
>>30
文法を終えたら、前にも行った日栄社の一日一題三十日完成の
「発展」編をときまくるといいです。
現代文の漢字はこの際捨ててもかまわないと思います。
33嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 19:28:33 ID:2asQZDpK0
>>31
学部ごとの図書館の充実度を言ったものと思われ。
国文科研究室つきの図書館はいいと思います。
3431:2008/01/01(火) 19:33:08 ID:9XfVpRlJO
>>33
ありがとうございます。
その研究室つきの図書館って普通に使えるんですか?
35 【大凶】 【799円】 :2008/01/01(火) 19:34:49 ID:/HXhgitIO
テスト
36嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 19:59:49 ID:2asQZDpK0
>>34
もちろん使えます。
卒論の執筆には欠かせません。
37嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 20:51:06 ID:2asQZDpK0
>>27
>>32
「発展」ではなく「高校上級用」でした。
38名無しなのに合格:2008/01/01(火) 21:32:51 ID:OIDxnRlBO
古文の問題集は、河合の中堅私大古文演習では厳しいですか?
39嘉一朗@同志社【8.5/900】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/01(火) 21:37:07 ID:2asQZDpK0
>>38
それ使ったこと無いからなんともいえないけど、
古文の問題集で私が気を使ってたのは、
1 本番に近い難易度であること
2 自力で読める文章が七割、分からないのが三割
3 単語、慣用表現が沢山あり覚えやすいもの
の三つでした。

問題集がなんであれ、上記の三つが満たされていれば、いいと思います。
40名無しなのに合格:2008/01/02(水) 00:49:44 ID:wEFKdhcsO
>>39
ありがとうございます。まだその参考書をやっている途中ですが、物足りなければ日栄社のをやってみようと思います。
あと聞きたいんですが、願書のメルアドを書くところに携帯のメルアドを書いても大丈夫ですよね?
41嘉一朗@同志社【8.5/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/02(水) 01:11:23 ID:8+Dd8Ntr0
>>40
はい。
大丈夫だと思います。
42名無しなのに合格:2008/01/02(水) 14:56:57 ID:1f7t7c85O
英語長文って速単と過去問以外何か問題集やりましたか?
43嘉一朗@同志社【10/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/02(水) 15:11:12 ID:8+Dd8Ntr0
>>42
駿台の「英語総合問題演習上級編」とかをやってました。
44嘉一朗@同志社【10/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/02(水) 15:12:22 ID:8+Dd8Ntr0
age
45名無しなのに合格:2008/01/02(水) 15:39:11 ID:1f7t7c85O
>>43
ありがとうございます。学習院って本番隣の人との距離どれくらいですか?時計がカチカチいってるので近いなら変えないといけないので。
46嘉一朗@同志社【10/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/02(水) 15:51:46 ID:8+Dd8Ntr0
>>45
遠いか近いかでいったら近いほうだと思います。
47名無しなのに合格:2008/01/02(水) 16:48:57 ID:1f7t7c85O
>>46
わかりました。ありがとうございます。
48名無しなのに合格:2008/01/02(水) 17:11:46 ID:t8z7GqfCO
学生証の写真は、受験の願書に貼ったものが使われるのですか?
49嘉一朗@同志社【10/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/02(水) 17:17:52 ID:8+Dd8Ntr0
>>47
どういたしまして。

>>48
私の記憶がたしかならば、入学してから台帳みたいなのを渡されて、
それに貼る写真が使われたような。

知ってる方情報求む。
50名無しなのに合格:2008/01/03(木) 00:08:08 ID:C6biM16/O
漢字がまったく書けないのですが…
現代文の漢字がきついです…
これはもうやばいですか?
51名無しなのに合格:2008/01/03(木) 00:28:34 ID:tOUyW/kVO
日本人としてヤバイと思います
52嘉一朗@同志社【10/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 01:43:39 ID:iANXCuoY0
>>50
学習院の漢字は、日常良く使うもので、決して難易度が高いとはいえません。
漢字の配点はそんなに高くないと思いますが、今からやるとすると、
駿台から確か漢字ドリルが出ていたような。
でもこの土壇場にきたら、あっさり捨てるというのもありだと思います。
53名無しなのに合格:2008/01/03(木) 17:33:17 ID:EijmKmmA0
>>52同志社??
54名無しなのに合格:2008/01/03(木) 18:06:05 ID:whofjioR0
ここと立教、上智なんかで迷ってます
就職なんかで考えるとどこがいいでしょうか?
ちなみに男です
55名無しなのに合格:2008/01/03(木) 18:30:56 ID:UAIaKF/iO
学習院の英語の長文あまり読めなくてあやふやになってしまうんですけど構文力が足りないんでしょうか?
56名無しなのに合格:2008/01/03(木) 19:04:49 ID:8maIXEYf0
>>55
せめてもう少し詳しく書けよ・・・

まぁ読めないって事は単語力と構文力がないんだろうね

単語帳一冊ちゃんとやってないだろ?
57名無しなのに合格:2008/01/03(木) 19:06:12 ID:i5ZPMJto0
学習院の英語ダメとかニッコマ受かるのか?
確か法学だと9割いるだろ?
58嘉一朗@同志社【16/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 20:06:10 ID:iANXCuoY0
>>53
ある勉強会スレに参加してるんです。そこで同志社を受けることになりました。
まあたぶん無理だろうけど。

>>54
就職を考えると、立教、上智のほうがいいと思います。

>>55
単語力、構文把握力の両方が足りないと思われます。

59嘉一朗@同志社【16/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 20:06:39 ID:iANXCuoY0
age
60名無しなのに合格:2008/01/03(木) 20:09:54 ID:C6biM16/O
漢字のtext買おうかと思います


漢字捨てても大丈夫でしょうか?
61嘉一朗@同志社【16/300】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 20:26:53 ID:iANXCuoY0
>>60
現代文の出来によっては、捨てても大丈夫だと思います。
62名無しなのに合格:2008/01/03(木) 23:09:32 ID:C6biM16/O
現代文は漢字以外ほぼ満点です
漢字はいつも1問くらいしかあってない…
63名無しなのに合格:2008/01/03(木) 23:13:07 ID:Lx3/+P/UO
2浪はできない…
だが俺は学習院法政國學院以外行く気はない…!
そして現在センター7割5分
ハイパー瀬戸際
64嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 23:13:35 ID:iANXCuoY0
>>62
それなら捨てても平気です。
むしろ今得点出来ているところを以下に落とさないか
を考えたほうがいいです。
65嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/03(木) 23:15:41 ID:iANXCuoY0
>>63
センター七割五分なら、国学院には受かると思います。
でも学習院法政も望みはあります。
頑張ってください。
66名無しなのに合格:2008/01/05(土) 13:06:09 ID:DDhYr7hl0
>>65
亜細亜大学に向けて勉強してるんですが
英語で会話文の問題がでるんですが会話文はどうやって勉強してましたか?

あと国語と英語の2教科受験なんですが国語対策するより英語対策したほうが
点数のびますよね?
67嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 15:14:55 ID:hRrxh8xO0
>>66
特に会話文の勉強はしていませんでした。
前後関係を正しく把握すれば解けると思います。

英国の二教科なら英語に力を入れたほうが伸びると思います。
68名無しなのに合格:2008/01/05(土) 16:22:21 ID:XC7UmJCu0

ウルトラセブンに登場の「ピラミッド」、さようなら

 学習院大(東京都豊島区)のシンボルで、人気テレビ番組のウルトラセブンにも登場したこともある通称「ピラミッド校舎」が今月、
老朽化などに伴って取り壊されることになった。同大は解体を前に12、13の両日に見学会を開き、内部を一般公開する。

 「ピラ校」と略称で呼ばれる校舎の正式名称は「中央教室」。一辺の長さ約30メートル、高さ約25メートルの四角錐(すい)だ。
モダニズム建築の先駆者と称される建築家・前川國男氏の建築設計事務所が設計し、60年に完成した。

 68年放送のウルトラセブンの第29話「ひとりぼっちの地球人」では、京南大学という架空の大学の建物として登場。
地球侵略をたくらむプロテ星人とウルトラセブンが戦うシーンでは、セブンが過ってピラ校のミニチュアに体当たりし、壊してしまう場面もあった。

 内部は約700人を収容できる教室で、映写室も備える。しかし築後47年を経て耐震、防水工事などに多額の費用がかかるうえ、
暖房設備もないなど授業に不向きだとして解体が決まった。

 3月ごろまでかけて解体し、跡地には地下1階、地上11階建ての「中央教育研究棟」(仮称)を夏にも着工する。
法科大学院の教員研究室や演習室、外国語教育研究センターなどが入る予定。ピラ校の外観を受け継ぐ「ピラミッド広場」も設ける計画だ。

 見学会は12日が午後0時半〜同3時半、13日が午前9時半〜午後3時半。事前申し込みは不要。
13日午前11時と午後2時には、ウルトラセブン第29話を監督した円谷プロダクション顧問の満田●(かずほ)さん(70)を招き、
第29話の上映会とトークショーをピラ校の内部で行う。入場無料。

●はノギヘンに斉

http://www.asahi.com/culture/update/0104/TKY200801040137.html
http://www.asahi.com/culture/update/0104/images/TKY200801040146.jpg
学習院大のシンボルとして親しまれてきた「ピラミッド校舎」=東京都豊島区で
69名無しなのに合格:2008/01/05(土) 19:09:27 ID:foj19RlJ0
英語が満遍なくできずに7割しかとれませんorz
法は8割5分はほしいですよね?
一体どうすればいいでしょうか?
70嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 19:45:30 ID:hRrxh8xO0
>>69
まず七割と言うことは、文法問題やイディオムで落としていると
考えられます。
ですのでネクステや駿台の英頻等を繰り返して
穴となっている文法の知識を補うといいと思います。
平行して恐らく熟語の標準的な知識も危ういと思うので、
これも桐原から出てる熟語問題1000などを使って、
熟語の知識を詰め込みましょう。
また速読英熟語なども使えると思います。
71名無しなのに合格:2008/01/05(土) 20:12:32 ID:foj19RlJ0
>>70
ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですがネクステと桐原のはどこら辺が違っているのでしょうか?
72嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 20:18:55 ID:hRrxh8xO0
>>71
ネクステは主に文法の知識を扱い、
熟語も載っていますが、桐原の熟語1000は熟語に特化した
ものです。
まあどちらも同じ出版社から出ているものですが。
1000を使うというのは一種のダメ押しみたいなものと考えてください。
73名無しなのに合格:2008/01/05(土) 22:11:15 ID:SqIfOJadO
センターで85%できれば90%とりたいけど学習院か早稲田にも行きたいんですけど、センターに特化したほうがいいでしょうか?
74嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 22:21:40 ID:hRrxh8xO0
>>73
私大のセンター利用で早稲田を受けるととらえていいでしょうか。
早稲田にいきたいのだったら、センターに特化して対策したほうが、
実利は大きいと思います。
おそらくあなたは、第一志望が早稲田で、第二志望が学習院とお見受けしました。
センターも九割近くを目指すとなると、独自の対策も必要になってきます。
もしセンター利用でなく、一般受験で早稲田と学習院を狙うなら、
センターに特化しなくてもいいと思います。
あなたが何教科受けるのか分からないからなんともいえませんが、
センターで九割取れれば、学習院なら受かると思います。早稲田は分かりません。
75名無しなのに合格:2008/01/05(土) 22:36:37 ID:SqIfOJadO
>>74
ありがとうございます。
私文なので国英日本史の3教科です。
センター利用は中央とほうと立命館と関西大学に出します。
私大の問題はあまり点がとれないので、センター利用でMARCHにひっかかればいいと思ってます。
ちなみに今のセンターの平均は英170国語140日本史80くらいです。古文漢文が全然ダメです。
一浪で後がないです。
76嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 22:43:43 ID:hRrxh8xO0
>>75
古文漢文が駄目でもそれだけ得点できれば立派です。国語。
おそらくその成績なら、学習院は大丈夫だと思います。
77名無しなのに合格:2008/01/05(土) 22:51:12 ID:SqIfOJadO
>>76
とりあえずセンターでどっかひっかかりたいから今はセンターに特化して、センター後に学習院早稲田などを対策し直せば大丈夫ですかね?
一応12月までは早稲田対策だけしてました。
78嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/05(土) 23:09:52 ID:hRrxh8xO0
>>77
あなたの成績ならそういう戦い方も可能だと思います。
79名無しなのに合格:2008/01/06(日) 00:16:57 ID:Dg6GO0BNO
>>78
ありがとうございます。私大対策もセンター対策も中途半端だったので助言してもらって吹っ切れました。
80名無しなのに合格:2008/01/06(日) 00:51:44 ID:cdjqfDi/0
>>72
ありがとうございました。
81嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 01:02:02 ID:+Mb16toh0
>>79
>>80
どういたしまして。
82名無しなのに合格:2008/01/06(日) 13:44:11 ID:EaP09T7+O
>>81
理学部化学科を希望しているのですが、化学科はクラブやサークルとの両立が難しいと聞きました

そこで、体育が1、2年次は必修であるとも知ったのですが、どの程度の内容でしょうか?

また、ずっと同じ競技を選択して履修することできるのでしょうか?
83名無しなのに合格:2008/01/06(日) 15:52:52 ID:e/Apr/yCO
法学部の日本史は何割とれれば合格ラインか教えて下さい。
84嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 16:24:29 ID:+Mb16toh0
>>82
体育はバドミントン、バレーボール、バスケットボール、テニス
サッカー、フットサル、ソフトボール、卓球、フィットネス&コンディショニング、
体力トレーニング、ダンス、剣道、ニュースポーツ、ゴルフなどがあります。
同じ競技を選択できるかどうかまでは分かりません。

>>83
他の科目の得点状況によっても違いますが、おおむね七割五分から八割であろうと
推測できます。
85名無しなのに合格:2008/01/06(日) 16:38:21 ID:AueG43mh0
願書で受験の合否に関係する項目ってありますか?
86名無しなのに合格:2008/01/06(日) 16:47:09 ID:e/Apr/yCO
>>84
八割なんですか……
わかりました。ありがとうございました。
87名無しなのに合格:2008/01/06(日) 17:38:58 ID:EaP09T7+O
>>84
詳しく教えてて頂きありがとうございました
参考になりました
88嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 17:42:03 ID:+Mb16toh0
>>85
願書で合否に関わるものは無いんじゃないかな。

>>86
>>87
どういたしまして。
89名無しなのに合格:2008/01/06(日) 19:06:34 ID:J6YeWIha0
センター試験はどの科目をどのぐらい取れましたか?
学習院第一志望なので教えてください
90嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 19:08:02 ID:+Mb16toh0
>>89
英語八割
国語七割
数学四割
世界史七割強 
生物七割強
91名無しなのに合格:2008/01/06(日) 19:14:06 ID:J6YeWIha0
>>90
参考になりました、ありがとうございます
92嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 19:21:42 ID:+Mb16toh0
>>91
どういたしまして。
93名無しなのに合格:2008/01/06(日) 22:17:42 ID:cxTTOrZo0
嘉一郎たすけて
94名無しなのに合格:2008/01/06(日) 22:37:27 ID:djrNybOK0

よく「大学行くとペンなんか握らないし、まず勉強しなくなるよ」
という話を聞きます。
勉強しないんだったらどの学部にいっても変わらないと思うんですが
喜一郎さんはどう思いますか?
よかったら意見を聞かせてください
95嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/06(日) 23:10:16 ID:+Mb16toh0
>>93
どうしましたか?

>>94
これはもう個人の価値観の問題だけど、
大学は一種のモラトリアム期間だと思います。
せっかく大学へ入ったのだから、そこで提供されている知識を吸収して、
就職なり大学院進学なりに生かしたほうが、有意義な大学生活になると思います。
「ペンを握るか握らないか」と言う問いには、昔の私ならば握らないと
答えたでしょう。しかし今は違います。実際に大学生活を送ってみて、
それを振り返ってみると、もっとしっかり握っておくべきだったと考えるからです。
今の日本の大学生は遊んでいるといわれていますが、学習院の場合は、
こちらがその気になればいくらでも勉強できる環境が整っています。
ですからこれは個人の、大学入学時のビジョンの問題です。
将来就職を目指すなら、職種によって求められるものがちがいますから、
それぞれに頭を使って知識を吸収するべきでしょう。
大学院進学を考えているなら語学の素養を積むべきでしょう。
いずれにしても、大学でペンを握るか握らないかは、その人個人の将来像に
よると思います。
96名無しなのに合格:2008/01/07(月) 00:37:42 ID:GtS3sgLL0
嘉一郎いいこと言うなぁ・・・

出来ておる喃
97嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 00:40:29 ID:P62E2RuP0
>>96
恐縮です。
98名無しなのに合格:2008/01/07(月) 01:29:46 ID:IGE2qDqs0
嘉一郎助けて
人生が糞過ぎる
99嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 02:01:41 ID:P62E2RuP0
>>98
どうしました。
人生のどこがどういけないんですか?
100名無しなのに合格:2008/01/07(月) 02:55:25 ID:IGE2qDqs0
どこがというか全てが
101嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 03:40:01 ID:P62E2RuP0
>>100
全落ちしそう?
家族と仲が悪い?
高校でいい思い出がない?
いいお正月じゃ無かった?
年賀状が来なかった?

具体的に分からないからなんともいえないけど、
とにかく今は、残り一ヶ月弱(センターは二週間を
全力疾走することだと思います。
私も年明けからの追い込みが特にキツカッタです。
でもそれを乗り越えれば大学受験で培った精神力は
将来絶対プラスになります。
102名無しなのに合格:2008/01/07(月) 14:37:22 ID:Xq39WwcYO
最近現代文がダメです。
以前はセンターで45前後あったのが35くらいしかとれなくなってしまいました。
最低でも8割はとりたいけどどうすれば良いでしょうか?センターで
103嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 15:36:03 ID:P62E2RuP0
>>102
センター国語は以外に難易度が高く、八割を目指すとなると、
かなり厳しいです。
過去問を解きまくり、問題に当たりながら解法のコツをマスターする
と言う手もありますが、各出版社から出ているマーク式問題集を
やるという手もあります。
あるいは予備校の冬期講習を利用するという方法も考えられます。
ただセンターは、解答の根拠が本文の中にある、という方法論がかなり
有効ですので、選択肢を切る際に、消去法でふさわしく無い物、明らかに
間違いのあるものを意識して考えることで、得点力が上がると思います。
104名無しなのに合格:2008/01/07(月) 17:50:17 ID:Xq39WwcYO
ありがとうございます。
あと2週間きったので過去問解きまくるしかなさそうですね
105名無しなのに合格:2008/01/07(月) 18:20:47 ID:JIhvtkIeO
学習院英語が5割しかとれない orz
本当どうすればいいんだかわからない orz
誰か教えてください。ちなみに経済志望です。
106嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 21:53:33 ID:P62E2RuP0
>>104
どういたしまして。

>>105
うちの英語で五割とすると、基本的な構文把握力、単語力に
穴があると思われます。
速読英単語、英熟語などを使って、語彙を習得するといいです。
平行してネクステ等を使い、文法力を補強するといいです。
107名無しなのに合格:2008/01/07(月) 22:07:49 ID:dlyf+0JN0
自分は精神的に問題があり、大学に入ってからカウンセリング
をしてもらおうと思っています
今はカウンセリングを受ければ自分の問題がキレイさっぱり解決するんじゃないかと
期待しているんですが
一方で「カウンセラーは選択肢を示すだけ」と聞きました
あまり期待しすぎるのは辞めた方がイイんでしょうか?
後、カウンセリングというものがどういう感じで進んでいくのか?
学習院でお勧めのカウンセラーの先生など教えて欲しいです
よろしくお願いします
108名無しなのに合格:2008/01/07(月) 22:13:24 ID:XkNUEgQKO
>>106

四月から一生懸命毎日平均して7時間やってきて、今は追い込みで十時間前後やってます。

が、独学宅浪でやってきたためか、最後まで英語ができず、古典もだめ、。現代文まぁまぁ日本史やばい状態です。
今龍谷の過去問でさえ、英語6割 国語(現代文7割、古典4割) 日本史3割

こんな僕に励ましでも罵倒でもいいんでなにか言葉をください。
109名無しなのに合格:2008/01/07(月) 22:24:15 ID:l3+zpW3uO
文学部日文志望なのですが、大体何割くらい取れば望みがもてるのでしょうか?
110名無しなのに合格:2008/01/07(月) 22:26:44 ID:CrjwZx/00
今、高2です。
明治大学を受験したいのですが、今から一年間勉強すれば
受かるでしょうか?偏差値は47と低いのですが、どうでしょうか?
111嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 23:10:03 ID:P62E2RuP0
>>107
カウンセリングは、基本的に生かすも殺すも自分次第です。
カウンセラーはこちらの悩みを聞きながら、こうしたほうがいいのではないか、
とか、ここをこうすればいいんじゃないかとか色々相談に乗ってはくれます。
しかしカウンセリングを受けたからといって即悩みが解決したり、ということは
基本的にはありません。むしろ、その悩みとどう向き合っていくか、どう付き合っていくか
を一緒に歩んで考えてくれる存在のように思います。
カウンセリングは個室で、一対一で話し合い、今考えていること、悩んでいること
等を、静かに話しあいます。一回約五十分で、周一でやってくれます。
お勧めのカウンセラーは、私がお世話になっていたT○M子先生です。

>>108
恐らく学習の方法論が間違っていたと思われます。
とにかくいまは残り三十日を走るだけです。
私の経験から言って、年明けからの二三週間は一年でもっとも
学力が伸びる時期です。
ここをなんとか踏ん張れば、合格が見えてきます。
焦らずじっくりと取り組んでください。

>>109
七割五分から八割です。

>>110
47あれば、何とかなると思います。
効率の良い方法を自分で考えながら、有効に時間を使っていけば、
学力も伸びると思います。
私の経験から言って、一年の前半は英語主体に時間を割り振り、夏以降の
後半に地歴を詰め込むというやり方が有効なように思います。
国語は年間を通して、古文→漢文→現代文の順に攻略するといいと思います。
112名無しなのに合格:2008/01/07(月) 23:15:21 ID:Dz7awl2m0
学習院では、どれくらい他学部の授業を履修or聴講できますか?
また、情報系の科目は設置されていますか?
113嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 23:20:31 ID:P62E2RuP0
>>112
卒業に必要な単位に含まれるものをあげると全体の二三割。
卒業に必要な単位以外の科目は全体の四五割ほど、だったと思います。
情報系の科目はほとんど無かったように思います。

114112:2008/01/07(月) 23:24:34 ID:Dz7awl2m0
そうなんですかー…
他大学の授業を履修(聴講)出来るようなネットワークってありましたっけ?
115名無しなのに合格:2008/01/07(月) 23:31:05 ID:JIhvtkIeO
>>106
105です。単語力はターゲットの1500までなら9割は覚えましたし、ネクステも最低3周はしました。
長文が足をひっぱってる感じなんですが、これは数をこなすしかないですか?
116嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 23:33:02 ID:P62E2RuP0
>>114
あります。
エフキャンパスと言うのがそれで、早稲田大学、日本女子大学、
立教大学、学習院女子大学との間で協定が結ばれており、これらの
大学で学んだ知識が卒業に必要な単位として認定されます。
117嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/07(月) 23:38:42 ID:P62E2RuP0
>>115
長文なら、いまから過去問や問題集を解きまくることで、
得点力アップにつながると思います。
電話帳もいいでしょう。
この際、考えうる手段は全てやってみるといいです。
118名無しなのに合格:2008/01/08(火) 00:31:51 ID:2uy9SkApO
今年ここの法学部を受験する予定なんですが恐らく受かるほど実力が足りていません…
そこで浪人しようと思うんですが 実際大学内で浪人生ってけっこう見かけますか?
119名無しなのに合格:2008/01/08(火) 00:56:53 ID:XiVtmtcr0
>>118
よう 同士。
空気読まずに俺が答えちゃうけどどこの大学でも
大体2〜4割くらいが浪人だ 2浪3浪なんつったら1割未満だけどな
そこまで浪人は気にすることないぜ 親には迷惑だが

ところで世界史の200字論題ってどのくらい時間とるかな?
一応人並みの文才はあるけど・・・
120嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 01:01:21 ID:QePYMnNs0
>>118
論述は他の問題との兼ね合いもありますが、
一問あたり十分は欲しいです。
121嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 01:02:35 ID:QePYMnNs0
>>120
>>119

アンカーミスしました。
122名無しなのに合格:2008/01/08(火) 06:09:50 ID:BIRterxW0
学習院って体育に水泳の授業ある?
ていうかプールってありますか?
123名無しなのに合格:2008/01/08(火) 11:28:26 ID:RDgNre1Q0
学習院の女は早稲田の男と付き合うのが多いって本当ですか?
124名無しなのに合格:2008/01/08(火) 14:06:55 ID:AJIZQs9c0
理系もこたえられますか?
125嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 17:35:48 ID:QePYMnNs0
>>122
水泳の授業は無いけどプールはある。
水泳部もあったと思う。

>>123
なかにはそういう人もいると思う。

>>134
理系はちょっと。
126名無しなのに合格:2008/01/08(火) 18:15:51 ID:fmX41pgMO
世界史がボロボロです。
マークはまだマシなんですが、正誤判定(?)と論述がほとんど出来ません。
勉強法が悪いのでしょうか?

だいたい、

範囲を決めて教科書音読&分からない所は用語集で調べてノートにまとめ。

Z会の50題を出来るまで繰り返し。

いけんじゃね?と思えたら過去問or模試やり直し

orz の繰り返しです。


長文&携帯から失礼しました。
127嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 18:30:09 ID:QePYMnNs0
>>126
正誤判定や論述はみんな苦手としているのでそんなに
気にする必要は無いかと。

>>分からない所は用語集で調べてノートにまとめ。
ここでノートを繰り返し暗記していますか?
あと、自前のノートより、山川の詳説世界史ノートとかのほうが、
体系的に記憶しやすいです。

歴史ものは、「知っているか知らないか」で決まります。
ですので、教科書音読は良いと思います。それと平行して、
山川の詳説世界史ノートなどでもう一度範囲を決めて
やり直してみてはいかがでしょうか。
128名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:11:07 ID:o0aupNWi0
経一本か、法も受けるか迷って経だけ願書を出しました。
が、やはり法も受けたい気が…
あとから願書を追加することって出来ますよね?
129名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:16:38 ID:gNUn/bhJ0
嘉一郎助けて
やる気が全くおきん
たすけて
130嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 19:21:13 ID:QePYMnNs0
>>129
焦らないで。
落ち着いてください。
どのようにやる気がおきないのですか?
131嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 19:23:10 ID:QePYMnNs0
>>128
出来ると思います。
132名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:30:27 ID:BUNEYM2/0
>>111
わかりました。
もう1つ質問なんですが、日本史・世界史・地理は
センターのときに選択できるのですか?それとも、すべて
やるのでしょうか?
133嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 19:33:10 ID:QePYMnNs0
>>132
誤爆?
地歴は一科目受験だと思います。
134名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:40:09 ID:BUNEYM2/0
>>133

http://www.meiji.ac.jp/exam/general/center_zenki.swf



これの文学部のところみてほしいんですけど、
これって選択できるってことですかね?
135嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 19:47:16 ID:QePYMnNs0
>>134
見ました。選択できるということだと思います。
しかし幅広でいいですね。
得意科目も生かせるし。
136名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:48:52 ID:gNUn/bhJ0
>>130
一日中2ちゃんしかできない体になってしまった
137名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:50:36 ID:BUNEYM2/0
>>135
いろいろありがとうございました。
138嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 19:56:29 ID:QePYMnNs0
>>136
これは私がやっていた「やる気ゼロ」克服法なんですが、
志望校のホームページを見ると、校歌とか応援歌が
聴けたりするじゃないですか?
それを聴いてみたらどうでしょう。
あとは気分転換をかねて志望校見学に行くとか。
売店でオリジナルノート買ったりとか。
色々あります。

>>137
どういたしまして。
139名無しなのに合格:2008/01/08(火) 19:57:26 ID:XiVtmtcr0
>>136
2ちゃんは深夜帯にまわせ
やめろとは言わん
140名無しなのに合格:2008/01/08(火) 20:08:34 ID:gNUn/bhJ0
>>138
嘉一郎
俺は在学生なんだ
法学部入ったが法律全然解らん
というか社会に出ても使える知識がない
しかも4年で留年の危機にある
就活まるでしてない
大学にもいっていない
バイトもしてない
家で一日中2ちゃん
人生糞過ぎる
たすけて
141嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 20:25:03 ID:QePYMnNs0
>>140
まず目標を決めるといいです。
今のあなたの場合、卒業がそれになるとおもうんですが、
今の学習状況を見る限り、ボロボロのようですね。
ですからまずは残りの四年間を大事にすることを確認しましょう。
留年について、親御さんはご存知なんですか?
もしご存知でないなら、正直に現状を話すといいです。
まず今年度から、大学へ通うことをはじめるのがいいと思います。
まずスタートはそれからだと思います。
人間は窮地に陥るとあれもこれも考えすぎてしまい、自分から八方塞がりに
してしまう傾向がありますが、今のあなたがまさにそうです。
とりあえず大学へ毎日通うこと。
これをはじめるだけで、後は自然に状況は変わっていくと思います。
後のことは、その後で相談しましょう。
142名無しなのに合格:2008/01/08(火) 20:30:46 ID:1052cIIQO
人生が糞じゃなくてお前が糞だからそうなったんだろ
143嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 20:33:33 ID:QePYMnNs0
>>140
あと学生相談室へ行くことをお勧めします。
学習院生なら無料でカウンセリングが受けられます。
144名無しなのに合格:2008/01/08(火) 20:59:36 ID:gNUn/bhJ0
>>143
何度かT先生にカウンセリングした
関係ないけどあの先生の部屋は広い気がする
立教卒らしい
145嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 21:07:08 ID:QePYMnNs0
>>144
T先生立教卒なんだ。
まあとにかく私がいえるのは、>>141,>>143にあげた
事ぐらいです。
146名無しなのに合格:2008/01/08(火) 21:11:12 ID:gNUn/bhJ0
たすけて
147嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 21:21:23 ID:QePYMnNs0
>>146
お力になりたいのはやまやまですが、ネット上では
限界もあります。
とりあえず今年度の授業に備えて充電したらいいと思います。
148名無しなのに合格:2008/01/08(火) 21:37:22 ID:99eJSEdAO
@この時期は何を中心にすべきですか?A夜寝れないんですがいい方法ありませんか?
149名無しなのに合格:2008/01/08(火) 21:40:16 ID:nMr5PQwBO
ビックリするほどユートピア!って叫びながら部屋中走り回れ。
良く眠れるぞ。
150嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 21:43:07 ID:QePYMnNs0
>>148
@英語の構文復習をかねて、これまでやった長文問題を
再度読み直す。
同時に単語、熟語の知識を確かめる。
文法問題の復習をする。
国語はセンターを受けるなら過去問、マーク式問題集で演習。
受けないならセンターの過去問を解く。
地歴は知識の総整理をする。
ノート、教科書を見直し、不得意分野をなくす。
A懸命に勉強して、その疲れを使って倒れこむように寝る。
あるいは心療内科へ行って睡眠導入剤をもらう。
151(´;ω; `)ブワッ:2008/01/08(火) 21:46:28 ID:gNUn/bhJ0
カウンセリング受けてもこの状態
俺はどうすればいいんだあああああああああああ
152名無しなのに合格:2008/01/08(火) 21:49:03 ID:HH9Dy5+z0
学習院周辺でご飯を食べるお勧めの店はありますか?
153名無しなのに合格:2008/01/08(火) 21:49:23 ID:7G/vALyMO
学習院の英語がいまいちできません。
文法は毎回2〜3個は必ず間違えるし、長文は内容が上手くつかめません。
解説を読むと納得はいくんですがどの年度の問題をやっても同じ感じです。
センター英語なら170〜185くらい取れますから基礎は大丈夫だと思うんですがどうすればいいでしょうか?
154嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 21:58:28 ID:QePYMnNs0
>>151
とりあえず落ち着いてください。

>>152
目白の信号を渡ったすぐのところにあるレストラン。
名前は忘れたけどかなりよさげ。

>>153
問題との相性もありますが、センターでそれだけ取れるなら、
センター利用の大学を受けるのも手だと思います。
あとは演習を多めに取って慣らすことぐらいでしょうか。
155名無しなのに合格:2008/01/08(火) 22:29:31 ID:79fijn480
嘉一郎、ともに学習院で学ぼう!!
156嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 22:32:36 ID:QePYMnNs0
>>155
ありがとう!!
最後の追い込み頑張ってください。
157名無しなのに合格:2008/01/08(火) 22:33:58 ID:9FZtAJpY0
偏差値法というのがよく分からないのですが・・・
教えていただけませんか?
あと国語は9割取れるんですけど、英語世界史で6割しか取れなくて
あと一ヶ月でどうすればいいでしょうか?
158嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 22:48:42 ID:QePYMnNs0
>>157
偏差値法は、私も良くわかりません。

英語は電話帳、長文問題集を使って長文に慣れる。
ネクステや英頻を繰り返して文法の基礎を固める。
世界史は山川の教科書を通読して、世界史ノートなどを使って
不得意分野をなくす。

これぐらいでしょうか。
159名無しなのに合格:2008/01/08(火) 22:56:45 ID:9FZtAJpY0
>>158
ありがとうございます
政治学科って8割とれれば大丈夫でしょうか?
160嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 22:59:08 ID:QePYMnNs0
>>159
できれば八割五分はほしいです。
それくらい取るつもりで受けたほうがいいと思います。
161名無しなのに合格:2008/01/08(火) 23:09:42 ID:99eJSEdAO
学習院じゃないんですが、国語(現代文・古文)で30〜40字程度の記述があるんですが
記述のポイントみたいなのありますか?後、世界史で正誤問題が弱いのでセンター過去問をひたすらやるつもりですが
それはあまり効果は見られないですか?
162126:2008/01/08(火) 23:18:03 ID:fmX41pgMO
>127
遅くなりましたが、ありがとうございます!
その本探してみます(´・ω・)
あと、よろしかったら古・漢の勉強法についても教えていただきたいですorz





…何か、まるで受かる気がしn(ry
163名無しなのに合格:2008/01/08(火) 23:25:23 ID:3TCtAD410
あのー・・・
願書の写真の裏に名前書き忘れて
もう出しちゃったんですけど
大丈夫ですかねえ??
164名無しなのに合格:2008/01/08(火) 23:34:09 ID:QlhPy2c70
>>163
あれって剥がれた時に誰か分かるためみたいなもんでしょ

大丈夫だよ
165嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/08(火) 23:52:45 ID:QePYMnNs0
>>161
記述は、問題が要求しているキーワードが分かれば、
あとはそれを繋げていけばいいのです。
世界史の正誤判定については、まず教科書でしっかり基本事項を
押さえた上で問題演習をすることです。
しっかりした歴史知識がないまま徒に演習をつんでも、混乱するだけです。

>>162
古文は文法を一通り押さえたら、あとは志望校レベルの問題を
こなしながら、出てきた語彙、言い回しを覚えるというやり方で
いいと思います。
漢文は、日栄社からでてる漢文の基本ノートか、z会の漢文道場がおすすめです。
166名無しなのに合格:2008/01/08(火) 23:54:34 ID:ra3C9JJL0
>>160
わかりました
ありがとうございます
167嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 00:01:15 ID:QePYMnNs0
>>166
どういたしまして。
168名無しなのに合格:2008/01/09(水) 00:17:51 ID:kjXBkW49O
>>154
ありがとうございます。
演習は具体的に何をやればいいでしょうか?
法、経済志望で過去問は赤本に載ってる分は全てやってしまいました。
169嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 01:08:20 ID:vesbMifW0
170名無しなのに合格:2008/01/09(水) 01:22:49 ID:kjXBkW49O
>>169
ありがとうございます。
171162:2008/01/09(水) 01:27:18 ID:dc2GZwACO
>165
ありがとうございます!
172名無しなのに合格:2008/01/09(水) 01:45:32 ID:dNC5pAJRO
学習院経済志願の一つにいれようと考えている高二ですが他大学を併願するにあたってお薦めの大学ってありますか?
173名無しなのに合格:2008/01/09(水) 01:53:17 ID:8S3CCrKvO
>>165
返答ありがとうございます。
世界史は一応基礎事項はおさえたので正誤に
慣れるためにセンター過去問をやるのはどうですかね?
174嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 02:18:45 ID:vesbMifW0
>>170
>>171
どういたしまして。

>>172
ここと併願するなら明治、青学、中央あたりじゃないかな。
どこもそれなりに存在感あるし。
高二なら早慶も視野にいれていいかな。

>>173
それならOKだと思います。
175(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 02:28:19 ID:LxdwC9cy0
たすけて
176嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 02:31:24 ID:vesbMifW0
>>175
さっきの方ですね。
まず卒業することが大事だと思いますが。
それとも引きこもりになってしまったとか?!
177(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 02:41:35 ID:LxdwC9cy0
なにもかもおさきまっくらじゃああああああ
コミュ能ゼロの俺になにができるんだ
卒業して何十年も働くこと考えるだけでめまいがする
178嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 02:45:58 ID:vesbMifW0
>>177
>>卒業して何十年も働くこと考えるだけでめまいがする

とりあえず、卒業までの数年間を考えてはどうでしょうか?
179(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 03:01:13 ID:LxdwC9cy0
卒業したくねえええええええええええええ
社会にでたくねえええええええええ
先のことかんがえたくねええええええ
180嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 03:09:40 ID:vesbMifW0
>>179
会社で働くのが嫌なら、大学院へ進んで研究者になるというのは
どうでしょうか?
181(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 03:28:32 ID:LxdwC9cy0
大学までの勉強と大学からの勉強、社会に出てからの勉強の順に難易度が高い
高校受験してたころが一番頭使ってた

嘉一郎、法経図書に足が綺麗なお姉さんいるの知ってる?
182嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 03:34:13 ID:vesbMifW0
>>181
初耳です。
183(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 03:41:11 ID:LxdwC9cy0
嘉一郎どっちの図書館多く使ってた?
俺は綺麗なお姉さんがいるほう使ってる
6階から見えるサンシャインを見ながら眠りにつくときほんの少しの幸せを感じる
試験期間はリア充の巣窟だけど
184嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 03:43:41 ID:vesbMifW0
>>183
私は銀杏並木の向こうにあるほうを使ってました。
一回の閲覧所の机がレトロで、それが好きでした。
185(´;ω; `)ブワッ:2008/01/09(水) 03:55:58 ID:LxdwC9cy0
大学図書館は机レトロだよな
机の数すくないから通常時でも混んでる
特に1階
本が大量にあるからしょうがないけど
186名無しなのに合格:2008/01/09(水) 06:06:27 ID:Wq/6PNKV0
毎食後
・デパゲン
・リボトリール
・デパス
夕食後
・パキシル
就寝前
・ベゲタミン
・ハルシオン
・ロヒプノール
・デパス
・ジプレキサザイディス

体調が良くなったと思い断薬すると地獄の苦しみ。
一生処方箋と付き合っていかねばならないのかと思うと気が重い。
アカの他人には恥ずかしくて相談できない。社会復帰したいが苦しい。
嘉一朗さんは平気ですか?どのように自分と向き合っていますか?

187名無しなのに合格:2008/01/09(水) 13:51:48 ID:eFC0/9eP0
文法まったくできないけどうかるかな?
188嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 19:03:02 ID:vesbMifW0
>>186
社会復帰は私にはまだ先のことなので、とりあえず不安はないです。
統合失調症は一生薬を飲み続けなければならないので、
病気とどう付き合っていくかが問題です。
来月で手帳と自立支援法の更新なので、いまは診断書をもらいに
行ったりと大変ですが、将来の夢とかがあるので、それで自分を
支えています。

>>187
まったく出来ないとさすがに厳しいです。
189名無しなのに合格:2008/01/09(水) 20:03:58 ID:uPsMQKGu0
>>187
おいらはいけたよ。
去年英語まったく読めなかったけど経済うかりますた。
190嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 20:10:41 ID:vesbMifW0
>>189
国語と地歴で相当稼いだ?
191嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 20:45:25 ID:vesbMifW0
>>186
ちなみに私は、
毎食後
ドグマチール
朝夕
トレドミン、ワイパックス
就寝前
セロクエル、ジプレキサ、べゲタミンA、サイレース
マイスリー、ベンザリン、リスパダール
です。
192名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:08:04 ID:9iwTaiItO
無理と言われても学習院経済受けると決意しました。1ヶ月勉強しかしません。政経の勉強法わかりませんか?
193名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:12:56 ID:9iwTaiItO
連続すいません。古文って565と実況中継よんだ程度なんですが捨てたらまずいですか?英語は普通くらいです。1日17時間やるつもりです
194嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:13:48 ID:vesbMifW0
>>192
政経はねえ…
英語や国語ならわかるけど。
195嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:16:22 ID:vesbMifW0
>>193
一般に文系の受験において、国語における古文、漢文は
得点源になるものです。
ですので捨てずに今からでもやったほうがいいです。
196名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:19:05 ID:9iwTaiItO
>>195
夏まで日本史やってたんですがさすがに今からだとorz古文もちゃんとやります。でも古文めちゃくちゃ苦手いしきあるんですorz活用とか丸暗記ですよね?
197嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:21:19 ID:vesbMifW0
>>196
ひたすら丸暗記です。
教材としては、学校の教科書か、日栄社の
「一日一題三十日完成古文」のシリーズがおすすめです。
198名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:23:58 ID:9iwTaiItO
>>197
明日買ってきます。文法終われば過去問で良いでしょうか?
199嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:29:13 ID:vesbMifW0
>>198
過去問もいいけど、そのシリーズの「高校上級用」ってのには
マーチレベルの問題が沢山載ってるから、片っ端から解いてください。
で、出てきた単語や古典常識、慣用表現を覚えると。
200名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:32:02 ID:9iwTaiItO
>>199
わかりました。1ヶ月でしあげるには古文何時間くらいすべきでしょうか?あと現代文は何しましたか?関係ないけど僕も定期的に薬飲んでます
201嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:38:57 ID:vesbMifW0
>>200
このシリーズは三冊あって、初めの一二が文法、三が演習なんです。
一日五日分ずつやっていくとして、二十分×三十で600分。十時間が
一冊あたりに必要だから、一日四五時間も見ればいいかと。
現代文は、z会の現代文のトレーニング必修編をやりました。
ご病気をお持ちなのですか?
202名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:45:02 ID:xtYV55X00
受験校を担任に提出したら大東亜一校入れとけっていわれました
一般で法政と明治と日大と学習院受けるつもりなんですが
センターで大東亜受けるとすると点数はどれくらい必要ですか?
また日東駒専あたりで滑り止めはどこがいいですか?
ちなみに文系です
203嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:49:58 ID:vesbMifW0
>>202
>>センターで大東亜受けるとすると点数はどれくらい必要ですか?

恐らく七割五分から八割ではないかと思いますが。
この辺はあまり詳しくないんで。

>>また日東駒専あたりで滑り止めはどこがいいですか?

帝京、亜細亜、国士舘あたりだと思います。


204名無しなのに合格:2008/01/09(水) 22:52:30 ID:9iwTaiItO
>>201
皮膚が弱くて昔からアトピー体質ですorzわざわざありがとうございます。絶対受かります
205嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:55:45 ID:vesbMifW0
>>204
どういたしまして。
頑張ってください。

206嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 22:58:42 ID:vesbMifW0
>>201

ごめん。
一日五日分じゃ間に合わないです。
十日分ぐらいやってください。
207名無しなのに合格:2008/01/09(水) 23:00:38 ID:9iwTaiItO
>>206
わかりました。ありがとうございます。
208名無しなのに合格:2008/01/09(水) 23:12:36 ID:MXjtSDky0
>>203
ありがとうございます
209嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/09(水) 23:24:43 ID:vesbMifW0
>>207
>>208
どういたしまして。
210名無しなのに合格:2008/01/10(木) 00:14:29 ID:32EoGfuQ0
>>188>>191
精神的に落ち着くことができました。ありがとうございました。
私も目標を見つけて、それを支えに前向きに生きて行こうと思います。
211名無しなのに合格:2008/01/10(木) 00:37:22 ID:ItLF7JgA0
軽音サークルに入ろうと思うんですがいくつかあるみたいで…
それぞれの特徴なんかを教えてください
212名無しなのに合格:2008/01/10(木) 01:33:20 ID:MDLkhTJj0
英語と世界史で
何番から始めないと時間内には収まらないってのはありますか?

ほぼ浪人覚悟ですがダメ元の努力で玉砕します
213嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 16:29:28 ID:sywKx5RJ0
>>210
どういたしまして。
頑張ってください。

>>211
軽音サークルの事情は分かりません。
ごめんなさい。

>>212
特に何番からはじめないとまずいということはないと思います。
時間はあるほうだと思いますので、全問丁寧に答えていただくと
良いと思います。
214嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 16:29:55 ID:sywKx5RJ0
age
215名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:34:33 ID:J6taPYnoO
喜一郎さんって何学部だっけ?
文学部のこととかわかる?
216名無しなのに合格:2008/01/10(木) 16:35:18 ID:J6taPYnoO
名前間違えた><
ごめんなさい(・ω・`)
217(´;ω; `)ブワッ:2008/01/10(木) 16:41:54 ID:PUxNXG620
たすけて
218嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 16:47:29 ID:sywKx5RJ0
>>215
法学部→文学部です。
仏文科とその周辺なら分かります。

>>217
また現れましたね。
219名無しなのに合格:2008/01/10(木) 17:22:02 ID:DJoWtktO0
>>217
すまない。嘉一朗さんじゃないけど、言わせて欲しい
何かをしろ、何もしたくなくても何かをしろ、何かをしないと本当に君腐っちゃうよ?
学習院なんていい大学入ったんだから、能力は人並み以上にあるはずなんだからさ
自信もって、何かをし始めようよ、それ以外に今の状況を打開する手はないよ
月並みな言い方だけど、君の事をよく知らない俺が言えるのは、これくらい

で、すみません。喜一郎さん
学習院の柔道部の雰囲気などわかりますか?
220(´;ω; `)ブワッ:2008/01/10(木) 17:26:59 ID:PUxNXG620
>>219
ありがとう(´;ω; `)ブワッ
221嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 17:27:06 ID:sywKx5RJ0
>>219
以前剣道部に見学へ行ったことがあるのですが、柔道部は
その横で活動してました。
まず道場へはいるなり、粛々と掃除を初め、稽古の準備を
していました。
一見して、素朴な感じの青年たちが集っている感じです。
222名無しなのに合格:2008/01/10(木) 17:30:10 ID:0H+a/a870
便乗して・・・
喜一郎さん、音楽部はどんな感じでしょうか?
223嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 17:34:44 ID:sywKx5RJ0
>>222
音楽部はまさに「華」
学校の各行事ごとに活躍の場がありとても元気。
クラスや授業で積極的な人が中心で、学習院のムードメーカー。
以前パンフに乗っていた人も音楽部だった。
確か皇太子がここのOBだと思った。
楽器はビオラ。
224215:2008/01/10(木) 17:53:03 ID:J6taPYnoO
早稲田の滑り止めで学習院の文学部受けるつもりなんですが、専修で迷ってます。
第一志望は国文学なんですが、第二志望を心理学にするか哲学にするか・・・
もしよかったら心理学と哲学のそれぞれの雰囲気を教えていただけませんか?

あと、早稲田落ち学習院って人は多いですか?
私は明治や中央や法政も受けるつもりですが、マーチより学習院に行きたいです・・・
225嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 18:03:18 ID:sywKx5RJ0
>>224
全体的に、うちの文学部はアットホームな感じで、早稲田とはおそらく
正反対です。
心理も哲学も、少人数制で、ゼミ等を通じて先生と学生の距離が近い感じです。
早稲田落ち学習院はもはや典型的なパターン。沢山います。
レベル的にはマーチなので、大丈夫だと思います。頑張ってください。
226215:2008/01/10(木) 18:11:03 ID:J6taPYnoO
>>225
アットホームな感じいいですねー
ありがとうございました。
227名無しなのに合格:2008/01/10(木) 18:25:25 ID:ch43KLGk0
センター試験って鉛筆しか使えないんですか?
228名無しなのに合格:2008/01/10(木) 18:31:16 ID:dYHKPThy0
>>227
シャーペンもおk

塗りつぶすのは鉛筆にしといた方がいいがね
229嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 18:42:15 ID:sywKx5RJ0
>>226
どういたしまして。
230名無しなのに合格:2008/01/10(木) 18:50:48 ID:Hai5Z88h0
学習院の理学部ってどうなの?
231嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 18:55:59 ID:sywKx5RJ0
>>230
私もよくは知らないけど、学会での評判はいいみたい。
ちなみに、日本で最も有名な学者一族である菊池家(東大総長菊池大麓を
輩出)の子孫の一人が、ここの理学部卒。
232名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:11:17 ID:a22nXOceO
フランス語圏文化学科いきたいんですけど、漢文あるんですよねorzさすがに無勉はまずいですよね?
233嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 19:16:59 ID:sywKx5RJ0
>>232
漢文は短期間での攻略が可能ですので、今からでも間に合います。
ちなみにフランス語圏文化学科で何をしたいのですか?
234名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:25:37 ID:a22nXOceO
>>233
わかりました。志望した理由は英語以外の言語を勉強したい、高校の時にパリに旅行して文化に興味を持った、小説が好きって感じです。ここに入る人は高い目標があるんでしょうか?
235学習院本気:2008/01/10(木) 19:26:15 ID:MzH8hv1wO
教えてください
学習院大学の過去問で
英語七割
国語六割
日本史七割で
史学科にいきたいのですがあとどのくらいでいけますか?ホントになやんでます
236嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 19:32:13 ID:sywKx5RJ0
>>234
それを聴いて安心しました。理想的な学生像です。
フランス語は、初めはしんどいと思うかもしれませんが、
慣れれば楽です。是非頑張ってください。
目標は人それぞれです。あなたのように高い志を持った人も
います。
仏文科の牽引車になってください。

>>235
英語を後一割、国語を後二割、日本史をあと一割五分。
それぞれあげてください。そうすれば行けます。
237学・習・院!:2008/01/10(木) 19:32:30 ID:AJkN5ZmX0
えーと、過去問は英語と日本史9割とれるんですが、あと
国語でどんくらいとれれば法学部受かりますかね?
1番苦手なんですが・・・。
238嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 19:39:19 ID:sywKx5RJ0
>>237
英語、地歴がそれだけ出来るなら、国語は七割五分から八割で
通ると思います。
239名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:39:22 ID:a22nXOceO
>>236
そう言って頂けると嬉しいです。こんな理由で仏文に入ってもついていけるか不安だったので。
240学・習・院!:2008/01/10(木) 19:40:34 ID:AJkN5ZmX0
ありがとうございます!
絶対に合格して見せます!
241嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 19:41:25 ID:sywKx5RJ0
>>239
>>240
どういたしまして。
242名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:46:31 ID:a22nXOceO
>>241
ちなみに学習院、フランスって聞くとお金持ちのお嬢様が多そうですが実際はどぉですか?自分は男なんですか仏文は男でも派手な感じですか?
243嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 19:50:26 ID:sywKx5RJ0
>>242
お嬢様は多いと思います。と言うか女子が元気なので、
男がそれにおされ気味と言う感じでしょうか。
ファッションも女子は洗練されている人がおおいです。
男は、ごく普通の格好の人が主流です。
244学習院本気:2008/01/10(木) 19:52:53 ID:MzH8hv1wO
さっきのミスで
英語七割
国語六割
日本史六割
で史学科です
どのくらい必要ですか?
245名無しなのに合格:2008/01/10(木) 19:53:34 ID:a22nXOceO
>>243
男は普通ですか。よかったです。どうもありがとうございました。
246嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 20:01:42 ID:sywKx5RJ0
>>244
英語を後一割、国語をあと二割、日本史を後二割上げてください。

>>245
どういたしまして。
247学習院本気:2008/01/10(木) 21:01:28 ID:MzH8hv1wO
ありがとうございます

ということはオール八割ってことですよね?

いまからそこにいくには時間がありません
無駄にしたくないので
なにをしたらいいのか教えてください
248名無しなのに合格:2008/01/10(木) 21:06:15 ID:sytuWV230
志願者数のHP発表はいつからですか?
法学部を受けるつもりですが
なんか気分が滅入ってます
249嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 21:18:44 ID:sywKx5RJ0
>>247
英語は速読英単語の必修編と英熟語の文章を読み込んで、
復習をかねて総仕上げをする。
文法は駿台の英頻を繰り返して暗記する。
文法と単語が頭に入ったら、↓で演習。
http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%8E%E5%B9%B4%E5%87%BA%E3%82%8B-%E9%A0%BB%E5%87%BA%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%95%B7%E6%96%87-%E6%9D%BE%E6%9D%91-%E6%B4%8B/dp/4816801804/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1199967219&sr=1-1
その他には電話帳、駿台の英語総合問題シリーズなど。
国語は文法の基礎を叩き込んだら、マーチレベルの過去問を解きまくって、
単語、古典常識、言い回しを暗記する。
日本史は教科書通読&詳説日本史ノートで知識の補給をする。

>>248
そこまでは分かりません。
学習院へ問い合わせてください。
250嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 21:20:56 ID:sywKx5RJ0
>>247
あと現代文はz会の現代文のトレーニングをやる。
漢文は日栄社の漢文の基本ノートかz会の漢文道場をやる。
251学習院本気:2008/01/10(木) 21:40:05 ID:MzH8hv1wO
ありがとうございます

この長文今日すべておわりました!なんどもやったほうがいいですよね?

単語はつよいとはおもうのですが…構文がとれないときがあって↓

漢文は速答法でも大丈夫ですか?
252名無しなのに合格:2008/01/10(木) 21:49:32 ID:+2NTyBASO
学習院同士で付き合う人って多いですか?
253嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 21:57:39 ID:sywKx5RJ0
>>251
長文は読み直しながら、単語、熟語、構文を復習してください。
漢文のその本は使ったこと無いから分かりませんが、
自分なりに信頼できる本ならいいと思います。

>>252
多いです。
クラブとかサークルで。
254学習院本気:2008/01/10(木) 22:10:00 ID:MzH8hv1wO
ホントに感謝です

最後によろしいですか?
学習院って独特の傾向があるとおもうのですが
文学部いがいに経済、法などの問題をやることってオススメできますか?

それから日東駒専あたりからマーチまでの私大全般というのはすべての大学において八割必要ですか?
埼玉の文教ってところにもいきたいのですが
255嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 22:14:30 ID:sywKx5RJ0
>>254
>>文学部いがいに経済、法などの問題をやることってオススメできますか?

お勧めできません。
文学部を目指すなら、この際他学部の傾向は無視していいと
思います。

>>それから日東駒専あたりからマーチまでの私大全般というのはすべての大学において八割必要ですか?

大学によって違います。一概にはいえません。
上記の大学群は様々な選考方法をとっており、それによって
ボーダーも異なります。
256学習院本気:2008/01/10(木) 22:24:58 ID:MzH8hv1wO
そうなんですか…

ではさっきいわれたように学習時間をつかったほうがちかづくってわけですね!
いままで七割とれば受かると思ってたので少々へこみぎみですが…
八割っていうのは各教科ミスはなんこまでですか?
257名無しなのに合格:2008/01/10(木) 22:28:50 ID:a22nXOceO
さっき質問した仏文志望の者です。古文にも漢字の読みの問題ありますよね?あれって全くわからないんですがどぉ対策すれば良いですか?
258嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 22:29:19 ID:sywKx5RJ0
>>いままで七割とれば受かると思ってたので少々へこみぎみですが…

八割というのは、あなたが確実に受かるために示した指標です。
学習院の中でも史学科はレベルが高いので、高めに設定しています。

>>八割っていうのは各教科ミスはなんこまでですか?
一問あたりの配点が分からないのでなんともいえませんが、
間違いは三割以下に押さえてください。

259嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 22:32:55 ID:sywKx5RJ0
>>257
古文常識があれば解けるので、その手の参考書を
潰せばいいと思います。
260名無しなのに合格:2008/01/10(木) 22:52:29 ID:zER4c4BLO
最近直前期でやってないものばかりが目にうつり
何冊か新しい参考書を買ってしまいました。
これはよくないことでしょか?
復習に費やす方がいいですか?
詳細な意見ください
261嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/10(木) 23:11:18 ID:sywKx5RJ0
>>260
直前期と言うのは、誰でも
「あと何日あれば」とか「あと何時間あれば」と考えるものです。
書店にいると、あちこちに並んでいる科目ごとの参考書、問題集に
目が移り、特に「三角関数」とか「数列」といった分野ごとの本が
これでもかと目に入ってきます。
その中に自分の不得意科目があったりしたら、速攻で買ってしまうという心理
は分かります。
しかし、それは買うことによって自分に安心感を与えているようなもので、
一種の中毒のようなものです。
この時期、一番不安なこの直前期を支えるのは、今までやって来た自分です。
得意、不得意科目と色々ある中で、自分なりに勉強してきたこれまでの自分を、
もう一度見つめなおしてください。
そうすれば、おのずとやるべきことは見えてきます。
まず各分野の復習をすることが、いいと思います。
苦手な分野があったら、「本を買って」解決するのではなく、「復習することで」
解決したほうがいいです。
262嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 00:58:34 ID:afjR3vII0
以前前のスレで再入学願いは一月中旬といったけど、
十二月中旬の間違えでした。
申し訳ありませんでした。
263名無しなのに合格:2008/01/11(金) 02:03:56 ID:QXmWouwaO
詩文数学なのに記述で難しいです…
死亡です…
264名無しなのに合格:2008/01/11(金) 02:06:11 ID:KZDkRyGvO
何故毎日そんなに丁寧に返事を書けるのですか?
尊敬に値します。
265嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 02:21:09 ID:afjR3vII0
>>263
数学選択でしたか。
あなたが現役か浪人か分かりませんが、私立文系であえて
理数系の科目を学んだことは無駄にはならないと思います。

>>264
ありがとうございます。
恐縮です。
266名無しなのに合格:2008/01/11(金) 09:14:41 ID:/9Llu6I/0
薬をやめるとどういった症状になりますか
とても不安になったりするのでしょうか
267名無しなのに合格:2008/01/11(金) 10:02:50 ID:munVt20vO
センター直前なのに全く緊張しない・・・
私大専願だからかな?
でもセンター利用も考えてるし、センターよかったら気持ち的にも楽ってわかってるのに・・・

普段の模試では3科目で85%くらいなので、マーチのセ利を狙ってます。

緊張しないとやばいですよね?
268学・習・院!:2008/01/11(金) 12:23:06 ID:BVSybE990
就職について考えるなら、法学部と経済学部の
どっちで頑張ったほうがいいでしょうかね?
アドバイスお願いします!
269嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 17:09:50 ID:afjR3vII0
>>266
やめたことが無いから分かりませんが、かなりヤバイ精神状態
になることは確かです。
私も時々飲み忘れることがあったけど、手が震えたりして怖かったです。

>>267
いえ、緊張しないならしないでいいと思います。
むしろリラックスして受験できるので有利になるかと。

>>268
就職に関しては、法学部、経済学部ともにいいと思います。
特にどちらがいいとかはありません。
270名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:14:07 ID:XTTpQ5m80
ピラコーがなくなることについて一言
271名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:22:55 ID:HBmW/8R/O
荒らしではなく通りすがりだが、何故学習院?
私立なら早稲田、慶應スレがあるが…
272嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 18:48:29 ID:afjR3vII0
>>270
卒業するまで一緒にいたかった。

>>271
特にこれといった理由はありません。
273名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:49:42 ID:HBmW/8R/O
最近スレ乱立しすぎだから自重ヨロ
274名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:52:32 ID:sP4KFiMeO
早慶と学習院は違うので何ら問題はない
275名無しなのに合格:2008/01/11(金) 18:59:47 ID:XTTpQ5m80
元じゃねぇの?
276嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 19:10:44 ID:afjR3vII0
>>273
はい、分かりました。
277学・習・院!:2008/01/11(金) 19:35:30 ID:BVSybE990
どうもありがとうございます。
とにかくどっちかに受かるようにがんばるのみです!
ところで、学習院の野球部って強いんですかね?
一応、野球部だったんで・・・。
278嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/11(金) 19:41:31 ID:afjR3vII0
>>277
昔東都野球リーグで優勝したことがあります。
それ以来は、特に噂を聞きません。
うちはスポーツ推薦は取っていないので、
そんなに強い選手がいるわけではないです。
野球部はどちらかと言うと地味なほうです。
279名無しなのに合格:2008/01/11(金) 23:07:36 ID:5DqGhIUoO
>>277
俺も受かったら野球部入るつもりだよ。絶対合格しようぜ!
ちなみに俺は一浪だけど高3の時県予選決勝までいった。
280名無しなのに合格:2008/01/11(金) 23:55:28 ID:fB1tijBm0
学習院の野球部員の就職先はすごく恵まれているらしいよ。
281名無しなのに合格:2008/01/12(土) 01:01:48 ID:0FS2VQ73O
関東大会まで行った(背番号11のリリーフ専門w)経験はあるが、さすがに二浪だから大学の野球部入る勇気は無い。推薦で適当なとこ入ってりゃ良かったな。
282名無しなのに合格:2008/01/12(土) 01:59:27 ID:h+WJ7Nv8O
>>281
ロッテの小宮山は二浪早稲田野球部だから二浪でも野球やりたいならやったほうがいいと思うよ
283名無しなのに合格:2008/01/12(土) 03:32:39 ID:tMPi1Fh+0
学習院大学硬式野球部をHPでみると1年12名2年ゼロ3年6名4年4名という惨状。
これでは紅白試合さえままならない。
腕におぼえのある者なら中途からでも入部するのも一考に値する。
284学・習・院!:2008/01/12(土) 07:25:26 ID:TH3E85mq0
僕の高校は来年の春甲子園に出場します。
僕の時はあと1歩でしたけどね。
学習院で野球部ってのもありですね。
285:(´;ω; `)ブワッ:2008/01/12(土) 10:11:46 ID:IWydoR1p0
たすけて 
286嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 14:58:07 ID:s+U5FpOr0
>>285
落ち着いてください。
まず現状を聞かせてください。
287名無しなのに合格:2008/01/12(土) 15:30:02 ID:RMGOJ8Hd0
経済で日本史選択です。合格平均にはどれくらい必要でしょうか?
288嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 16:15:10 ID:s+U5FpOr0
>>287
英国日本史で七割五分から八割だと思います。
289(´;ω; `)ブワッ:2008/01/12(土) 16:22:54 ID:IWydoR1p0
>>286
やる気でない
家で寝てるか2ちゃんしてるか飯食ってクソしてる以外なにもしてない
やる気出るお薬ある?
290名無しなのに合格:2008/01/12(土) 16:25:29 ID:JREIkk9EO
>>289
病院かかってるの?かかってないなら、心療内科でもいくよろし
291名無しなのに合格:2008/01/12(土) 16:25:56 ID:JREIkk9EO
>>289
そして薬だしてもらう
292(´;ω; `)ブワッ:2008/01/12(土) 16:27:25 ID:IWydoR1p0
副作用の少ない薬おしえて
293嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 16:43:24 ID:s+U5FpOr0
>>292
それは診察の時に先生に、
「副作用の少ない薬をお願いします」っていえば
大丈夫。
294名無しなのに合格:2008/01/12(土) 16:49:26 ID:gIJhr0rZ0
法学部の法律学科と政治学科どっちを第一にすればいいですか?
とりあえず学習院に入れればいいので・・・

あと高校途中で野球やめたオレも入部していいのかな??
295嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 16:53:27 ID:s+U5FpOr0
>>294
とりあえず学習院に入るのが目的なら政治学科でしょう。

>>あと高校途中で野球やめたオレも入部していいのかな??
野球部の方針次第です。新歓の時に部員の人に聴いてみるといいです。
296(´;ω; `)ブワッ:2008/01/12(土) 16:55:24 ID:IWydoR1p0
人生普通に生きたい
297嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 17:02:41 ID:s+U5FpOr0
>>296
精神に疾患を負っている人にとって、
普通は難しい。
普通に生きるのはとても難しいことです。
朝起きて、学校へ行って、授業に出て、友達と話して、
どれも難しいことです。
でも学習院ぐらいの大学を出れば、少なくとも
「普通の生活」は保障されると思います。
298名無しなのに合格:2008/01/12(土) 18:10:13 ID:+9+yR4sg0
高校はどちらだったのですか?
299(´;ω; `)ブワッ:2008/01/12(土) 18:10:16 ID:IWydoR1p0
卒業できないかも
300嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 18:31:40 ID:s+U5FpOr0
>>298
神奈川県小田原市にある、私立相洋高校です。

>>299
今現在取れている単位と卒業に必要な単位を見比べて、
そのロスをあと四年間で取れるかどうか試算してみては?
301名無しなのに合格:2008/01/12(土) 18:46:52 ID:QF2odELDO
就職弱いってほんま?
302スレ主じゃないけど:2008/01/12(土) 18:52:20 ID:N1Zpq8IcO
2chは精神的に悪影響だから絶対やめた方がいい。何が何でもネットを絶て。そうすりゃ自然と勉強しかないって思えてくる。なんの病気だか知らないが自分はネット絶ちテレビ絶ちして次第によくなった。
303嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 18:52:21 ID:s+U5FpOr0
>>301
弱くは無いんじゃないかな。
毎年結構一流といわれる企業に行っているし。
304名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:45:31 ID:/69NS7QVO
学習院の日文に編入を考えているのですが、周りに編入したひとは結構いましたか?

いろいろ不安なのですが…
305名無しなのに合格:2008/01/12(土) 21:48:37 ID:+9+yR4sg0
>>1
元ってことは今は何か仕事してるの?
306嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 21:55:11 ID:s+U5FpOr0
>>304
何を隠そうこの私自身が仏文科への編入生でした。
どこの科でも編入生は数名なので、回りにはほとんどゼロといえるでしょう。

>>305
いえ、無職です。
どこか他大の受験を考えていたりします。
307名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:10:55 ID:/69NS7QVO
返答ありがとうございます。
そうだったんですか。編入の勉強は大学受験程度では足りませんよね…
308嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 22:14:13 ID:s+U5FpOr0
>>307
私の場合は校内での転部転科試験での編入だったので、
外部の(他大から)編入できるとは知りませんでした。
現在どこかの学生さんですか?
309名無しなのに合格:2008/01/12(土) 22:26:16 ID:/69NS7QVO
はい、某大学の一年生です。親のすすめで経営学部に入ったのですが、やはり日本文学がやりたいという気持ちを諦めきれなくて。
今年12月に編入試験があるのでそれまで精進です…。
310嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/12(土) 22:30:24 ID:s+U5FpOr0
>>309
今年の十二月ですか。それは長丁場ですね。
でもそれだけの熱意があるなら大丈夫だと思います。
是非頑張ってください。
311名無しなのに合格:2008/01/13(日) 00:04:10 ID:is2GPwE40
もう英語は嫌だー
312嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 00:40:24 ID:kCi3d+Q20
>>311
英語はしっかりやっておくと、入学後の二外の勉強で
生きてきます。
フランス語なども英語の知識があるとスラスラ出来ます。
313名無しなのに合格:2008/01/13(日) 18:29:24 ID:X/0Lby5k0
学習院生ってバックはどんなの使ってますか?
314嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 18:35:47 ID:kCi3d+Q20
>>213
私は東急ハンズで買った肩掛け鞄です。
学内ではリュックとか、トートバックとかが多いです。
315嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 18:36:45 ID:kCi3d+Q20
>>314
間違えた。
>>313です。
316名無しなのに合格:2008/01/13(日) 18:46:57 ID:jd+c16Oe0
OBだけどsazabyのバッグ使ってた
317名無しなのに合格:2008/01/13(日) 18:54:47 ID:KobgpyZk0
吉田カバン
318名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:18:08 ID:/u8BQv8mO
文学部史学科の世界史選択はどの位取れた方が良いですか??
319嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 21:25:30 ID:kCi3d+Q20
>>318
他の科目によって違います。
英国が七割五分から八割取れているなら、
七割五分ぐらい。
英国が八割以上とれているなら
七割ぐらいでいいと思います。
320名無しなのに合格:2008/01/13(日) 21:46:03 ID:cnCUOTuOO
東大理科一類に入るの?
321嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 21:49:44 ID:kCi3d+Q20
>>320
あくまでも目指しているだけです。
入れればこんなにうれしいことはないですが。
322名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:10:27 ID:jnOBbwrjO
政経の論述問題って配点高いですか?書けないとやばいですか?
323嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 22:14:00 ID:kCi3d+Q20
>>322
政経は受けてないからなんともいえません。
324名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:24:37 ID:FwiCXKAgO
同級生に浪人生ってどのくらいいました?
325名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:29:36 ID:vJlPRIe10
予備校はどこにいってましたか?
326嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 22:32:55 ID:kCi3d+Q20
>>324
見かけだけでは判断不能なので分かりません。
でも一年生の語学の授業とか出てると、浪人生はあまりいなかった
記憶が。

>>325
この板ではヤバイといわれている○進でした。
今思えばもう少し予備校選びに気を使うべきだった。
327嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 22:33:26 ID:kCi3d+Q20
age
328名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:40:44 ID:FwiCXKAgO
>>326
そうですか。ありがとうございます。
329嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 22:42:40 ID:kCi3d+Q20
>>328
どういたしまして。
330名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:50:49 ID:K7tVvWO30
あれ、今度は理転??
331名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:59:19 ID:/u8BQv8mO
>>319
ありがとうございます。
もう1つ。全教科で7割だと望みは薄いですか??
332名無しなのに合格:2008/01/13(日) 22:59:36 ID:hNYeZz7P0
>>324
男は三分の一くらいだと思う。
女は現役が多い。
333嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/13(日) 23:27:34 ID:kCi3d+Q20
>>330
はい、理転です。

>>331
のぞみは無きにしも非ずだけど、出来れば七割五分は欲しいです。
334名無しなのに合格:2008/01/13(日) 23:29:17 ID:K7tVvWO30
じゃぁもう学習院は受けないんですか?
335名無しなのに合格:2008/01/13(日) 23:42:25 ID:nGK6OZPN0
今皇族って誰か通学なさってんの?
336嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 00:04:23 ID:kCi3d+Q20
>>334
いえ、受けます。
愛着がありますから。

>>335
今のところはいない(と思う)
私が通ってたときは三笠宮女王殿下が通ってたけど。
337名無しなのに合格:2008/01/14(月) 00:32:58 ID:rSWw7DL70
浪人は恥ずべきことですか?
338嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 01:07:10 ID:HVn0wKjW0
>>337
自分自身が浪人だったからと言うわけではないけど、
遊んで落ちて浪人なら恥ずかしいけど、一生懸命やって浪人なら
別にいいと思います。
339名無しなのに合格:2008/01/14(月) 01:12:45 ID:73FrC/O6O
本番が近いです
前日、当日のアドバイスを下さい!
できれば具体的に…
340嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 01:29:59 ID:HVn0wKjW0
>>339
前日までに参考書、問題集の復習は終わらせておく。
前日は早め(十時ごろ)に眠る。
当日は各教科の参考書、問題集でどうしても不安なものだけを持っていく。
途中の電車の中でそれらを読む。
夥しい量の学生がいるので圧倒されないように。
案内の掲示板を元に、速やかに自分の受験場所に行く。
開始十分前になったら参考書、問題集はしまい、精神を落ち着かせる。
試験開始後は、すぐに問題に飛びつかない。
まず一呼吸おいて、あたりをさっと見渡す。
そうしてから問題冊子を開く。
昼食はしっかり食べること。
終わった試験の答えは気にしない。
341名無しなのに合格:2008/01/14(月) 01:35:20 ID:dps4rPF+O
文学部のフランス語圏文化って三教科でそれぞれ何割とれれば受かりますか?良くて七割くらいしかとれませんorzあとここは絶対落とすなって問題あれば教えて下さい。
342名無しなのに合格:2008/01/14(月) 04:05:56 ID:bfyaucPWO
センターまで残り5日ですがこの時間どう過ごしましょうかね?
なんか落ち着かないです
343嘉一朗@東大理科T類【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 10:18:30 ID:HVn0wKjW0
>>341
七割五分ぐらいだと思います。
英語の文法はしっかり得点してください。
あと地歴もしっかり得点してください。

>>342
ひたすら復習と演習をやるといいです。
出来れば不安なところがなくなるまで。
344名無しなのに合格:2008/01/14(月) 11:09:08 ID:KAid5rJG0
仕事しないんですか?
家が金持ちなの?
親の仕事は?
345名無しなのに合格:2008/01/14(月) 11:39:36 ID:vIzvl52F0
>>314>>316
お答えありがとうございました。
sazabyのバックってどんな感じのものでしたか?
346名無しなのに合格:2008/01/14(月) 13:52:46 ID:pD4xFc3w0
嘉一朗さんは心理カウンセラーや評論家に向いていると思う。
347嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 18:24:51 ID:HVn0wKjW0
>>344
今のところは仕事はしていません。
両親はとくに金持ちと言うことはありません。
両親ともに元銀行員でした。

>>345
どういたしまして。

>>346
どうもありがとうございます。
348名無しなのに合格:2008/01/14(月) 20:07:24 ID:tvL9aeKl0
理学部からは大学院進学者がかなり多いようですが
みなさん、学習院の大学院に進学されているのでしょうか?
もしご存知でしたらご教授ください。
ちなみに私、神奈川県内私立高2年です。
349名無しなのに合格:2008/01/14(月) 20:09:58 ID:UlUFDV4D0
嘉一郎って何歳??
350嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 20:27:08 ID:HVn0wKjW0
>>348
理学部の事情については分かりません。
申し訳ありません。

>>349
年齢は勘弁。
351名無しなのに合格:2008/01/14(月) 20:37:24 ID:tvL9aeKl0
嘉一郎さん、ありがとうございます。
理学部は守備範囲外とのこと、こちらこそ失礼いたしました。

ところで、もうひとつだけ・・・
理学部は相対的に他の学部と比べて入試難易度が低いようですが
在学時に「馬鹿にされる」ようなことはあるのでしょうか?
学習院に限って、そのような文化は無いと信じたいのですが・・・
352名無しなのに合格:2008/01/14(月) 20:58:59 ID:dps4rPF+O
>>343
ありがとうございます。再受験やめちゃうんですか?僕は一浪私文なんですがマザーテレサに影響され国連職員やNGO職員になりたくなり国立の大学を目指そうかと思っています。
353嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 21:12:55 ID:HVn0wKjW0
>>351
前にも書きましたが、私などは尊敬します。理学部の方。
うちは学内で学部ヒエラルキーが存在しないので、
馬鹿にするということ自体存在しないと思います。
むしろ尊敬されるんじゃないでしょうか?
うちの理学部は教授陣が素晴らしいし、学会でも定評があると聞きます。

>>352
再受験については検討中です。
前にも書いたとおり、臨床心理士になりたいという夢もありますので。
志の高い方ですね。
受験頑張ってください。
354名無しなのに合格:2008/01/14(月) 21:20:22 ID:jdWVALmJ0
355名無しなのに合格:2008/01/14(月) 21:21:11 ID:5Zmb3E2X0
今日猫が白血病、エイズだと言われました。余命についても。

もうショックで涙が止まらないし、勉強が手につきません。

今は勉強に集中したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

今のままだと試験中もいきなり泣きそうです。
356嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 21:26:12 ID:HVn0wKjW0
>>355
私も以前愛していた飼い猫がいました。
野良出身で、家に上げたのです。
その猫が数年前、老衰で亡くなりました。
だからあなたの気持ちは痛いほど良く分かります。
でも、受験の残酷な一面として、今はその悲しさを
捨てなければなりません。
とりあえず心療内科でも行って、抗鬱剤か安定剤を
もらうことをお勧めします。
357嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 21:26:41 ID:HVn0wKjW0
age
358名無しなのに合格:2008/01/14(月) 21:28:45 ID:dps4rPF+O
>>353
その場合文科三類を目指すんですね。国連職員は東大がダントツなので本当はいきたいんですが、一年で理系に日本史、世界史をゼロからやるのは厳しいorz
>>354
え…これ事実ですか?でも難民を救いたい気持ちは変わらないです。
359名無しなのに合格:2008/01/14(月) 21:50:00 ID:tVptPaqz0
学習院の仏文受験予定者です
仏文はどこも男が少ないと聞いて友達ができるか心配で・・・
自分、チャラチャラしたタイプの人とかが苦手です
そういった人は仏文には多いのでしょうか
360嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 21:59:10 ID:HVn0wKjW0
>>358
確かに厳しいです。

>>359
いえ、仏文だからといって、チャラチャラした人がいるわけではないです。
むしろ地味な感じの人が多いです。
もっぱら女子の元気がいいので、それにおされ気味になる感じはありますが。
心配することはないです。
361名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:06:41 ID:5Zmb3E2X0
>>356
ありがとうございます

受験はしっかりとした状態で受けたいので、明日病院行ってきます
362名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:11:29 ID:FXxGHMNw0
嘉一朗さんて何者なんですか?
学習院の法から文に行ったとか
東大目指してるとか
年齢は勘弁とか
363嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 22:11:43 ID:HVn0wKjW0
>>361
お大事になさってください。
364嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 22:14:07 ID:HVn0wKjW0
>>362
ごく普通の小市民です。
365名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:15:48 ID:FXxGHMNw0
>>364
学習院生なんですか?
366嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 22:21:18 ID:HVn0wKjW0
>>365
元学習院生です。
367名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:31:00 ID:kuBK/m5YO
学習院ってサークル活動とか盛んですか?
いろんな面からkwsk
368名無しなのに合格:2008/01/14(月) 22:39:02 ID:tsetB76Z0
学習院のミスコンって志望すれば誰でも出場できるんでしょうか?
369嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 22:42:19 ID:HVn0wKjW0
>>367
まずサークル棟である黎明会館の活気がすごくあるので、
基本的に活発だと思います。
大学新聞や輔仁会雑誌編集部、落語研究会などの歴史ある部も元気です。
また輔仁会に所属していない任意団体なども盛んに活動しています。
一例を挙げれば、確か去年の春に発足したアニメーション研究会などが
そうです。他にも時代劇サークルとか、とにかく元気です。
西門前にある学生用の掲示板には、いつも何かしらサークルの活動の
ポスターが貼られており、総じて非常に活発だといえます。
370嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 22:45:18 ID:HVn0wKjW0
>>368
私も詳しくは知りませんが、自薦も可だったと思います。多分。
371名無しなのに合格:2008/01/14(月) 23:44:30 ID:tVptPaqz0
>>360 ありがとうございます。
372名無しなのに合格:2008/01/14(月) 23:46:25 ID:5XQuCGfXO
出願期間ギリギリですが、受験校をまだ迷ってます・・・
学習院のような少人数教育に憧れるのですが、中央と法政と立教と明治だとどこが一番雰囲気が似ていますか?
あと、国文学ならこの中でどの大学がおすすめですか?
373嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/14(月) 23:50:54 ID:HVn0wKjW0
>>371
どういたしまして。

>>372
似ているのは同じく都心にキャンパスを持つ明治かな。
学習院も結構硬派な部分もあるし。
国文学でお勧めは同じく明治です。
あくまで私見ですが。
中央は法学部がいいし、立教はこれといって特色はないし、
法政は良い先生が多いけど哲学系の話だし。
374名無しなのに合格:2008/01/15(火) 01:57:45 ID:Av8Cw+eGO
二浪でも差別されませんか?
375嘉一朗@東大文V【0/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 02:46:50 ID:gTOGb1Xh0
>>374
口に出して、「自分は二浪である」と言わなければ差別されないと
思います。
二浪であると知られても、人によって差別されるかされないかは
違いがあると思います。
376名無しなのに合格:2008/01/15(火) 02:51:41 ID:BgqkNyq80
194cmのブサメン3浪ですが、ここ入っても浮きませんか?
髪のボリュームがありすぎて20cmほど頭が大きくなってます
いちおう、試験にパスできる学力はありますが…。
377嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 02:56:05 ID:gTOGb1Xh0
>>376
身長が高すぎで浮く可能性はあると思います。
378名無しなのに合格:2008/01/15(火) 02:58:22 ID:BgqkNyq80
どうしてそちはそげに誠実なのですか?
379(´;ω; `)ブワッ:2008/01/15(火) 03:02:27 ID:LZRYLjLM0
たすけて
380嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:02:41 ID:gTOGb1Xh0
>>378
特に意識してはいませんが、そう思っていただけると
幸いです。
381嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:03:51 ID:gTOGb1Xh0
>>379
今日はどうしましたか?
382名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:10:22 ID:BgqkNyq80
>>380 はい。鬼壱漏さんは何県出身ですか?
383名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:12:23 ID:gTOGb1Xh0
>>382
神奈川県です。
384名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:13:13 ID:BgqkNyq80
>>383 そのことについては、どうお考えでしょうか?
385嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:15:51 ID:gTOGb1Xh0
>>384
神奈川は夏涼しく冬暖かいので、良かったと思います。
386名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:17:15 ID:BgqkNyq80
>>385 では、この国・この時代に生まれたことについては、
      どのように考えていらっしゃいますか?
387嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:23:05 ID:gTOGb1Xh0
>>386
この国に生まれたことについては、
私はイタリアが好きなので、できればジェノヴァとか
ヴェローナあたりの古都に生まれたかったと時々思います。
今の時代に生まれたことについては、良かったと思います。
戦国あたりでは夜盗に殺されますし、明治では徴兵制がきついです。
なので現代に生まれてよかったと思います。
388名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:27:27 ID:BgqkNyq80
>>387 真摯な姿勢に感動しました 素晴らしいっす
   なるほど。そのようにお考えで。
   
   こんな夜中に、どうもありがとうございました。
389嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:28:52 ID:gTOGb1Xh0
>>388
どういたしまして。
390名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:33:46 ID:V+Xv37xpO
>>389
おまい死ね
391(´;ω; `)ブワッ:2008/01/15(火) 03:33:48 ID:LZRYLjLM0
>>381
嘉一郎東大受けてもし受かったら俺たちよりずっと上の存在になってしまう
なんで東大受けるの?
将来何になるの
心理カウンセラーになって俺をたすけて
このスレをつづけて
392嘉一朗@東大文V【2/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 03:36:55 ID:gTOGb1Xh0
>>391
安田講堂とか赤門とか、あのキャンパスの雰囲気がどうしても
好きで。
将来は研究者になりたいです。
望む人がある限りこのスレはありますから平気です。
393名無しなのに合格:2008/01/15(火) 03:38:44 ID:V+Xv37xpO
>>392
だから死ね
394学・習・院!:2008/01/15(火) 14:46:46 ID:/blMPgUl0
赤本に2007法学部の合格最低点が237(54%)って
あるんですが、これは偏差値法を使っているからで、実際は
もっと合格最低点って上がりますよね?(素点で)
教えていただけたらありがたいです!
395嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 16:02:10 ID:gTOGb1Xh0
>>394
はい、実際のボーダーはもっと上です。
396(´;ω; `)ブワッ:2008/01/15(火) 16:04:30 ID:LZRYLjLM0
嘉一郎3食きっちりとってる?
397学・習・院!:2008/01/15(火) 16:43:15 ID:/blMPgUl0
ボーダーは7割5分〜8割ってとこですかね?
398嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 19:59:08 ID:gTOGb1Xh0
>>396
今は一日一食です。

>>397
そんなところです。
399嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 19:59:39 ID:gTOGb1Xh0
あげ
400学・習・院!:2008/01/15(火) 20:03:07 ID:/blMPgUl0
aza-su

401名無しなのに合格:2008/01/15(火) 20:19:11 ID:tpthESGSO
彼女いたことありますか?
402嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 20:27:10 ID:gTOGb1Xh0
>>400
どういたしまして。

>>401
いえ、一度もいません。
403名無しなのに合格:2008/01/15(火) 20:43:44 ID:PKKuCpegO
試験と試験の間の休み時間って何してる人が多かったですか?
直前まで勉強してる人って少なそうですが…
404嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 20:50:44 ID:gTOGb1Xh0
>>403
友達と話している人とかいました。
あとは黙々と参考書読んだり、寝ていたり。
405嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 20:51:07 ID:gTOGb1Xh0
あげ
406名無しなのに合格:2008/01/15(火) 22:35:54 ID:PKKuCpegO
ありがとうございます
特に友達と受けるわけじゃないので寝てることにしますw
407嘉一朗@東大文V【3/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/15(火) 22:56:00 ID:gTOGb1Xh0
>>406
どういたしまして。
408名無しなのに合格:2008/01/15(火) 23:45:33 ID:LmmNuHEQO
>>397
お前願書買ってないの?
願書セットにデータブックが入ってるから確認しとけよ
409学・習・院!:2008/01/16(水) 10:55:00 ID:VvJNnuWR0
合格者の平均点は乗っていても最低点はなかったもんで。
410嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 20:19:30 ID:BHd/eEd+0
上げてみる。
411名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:21:10 ID:rZaSJei6O
はじめまして。
学習院に入学が決まってるんですが、この2ヶ月間なにをやるべきでしょうか?
入学してすぐ英語のクラス分けがあるらしいのですがどのくらいのレベルなんでしょうか?

二外をやりはじめるべきでしょうか?
412嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 20:27:54 ID:BHd/eEd+0
>>411
本を読むことをお勧めします。
入学後は授業が忙しくて、意外と読書する時間はありません。
世界文学全集の類を図書館で借りて読むといいです。
英語については、おおむね二級から準一級レベルです。
心配なら今のうちから、英語の参考書などをやっておくといいでしょう。
二外は担当する先生によって教材や授業方法が違うので、
自分のやり方と違う場合も考えられるので、
いまから独学する必要は無いと思います。
413名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:28:31 ID:Rvjv6ALNO
学生証は願書の写真を使うんですか?
414嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 20:30:08 ID:BHd/eEd+0
>>413
私の記憶が正しければ、
入学後に台帳みたいなのを渡されて、それに貼る写真が
使われたような。
415名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:47:01 ID:IBe97GX50
たすけて
416嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 20:50:42 ID:BHd/eEd+0
>>415
なにがあったんですか?
417名無しなのに合格:2008/01/16(水) 20:52:39 ID:oT4OWfMr0
今年はもう受験諦めています
来年学習院の文学部にいきたいのですが何をしたらいいのでしょうか
予備校は河合の私文コースに行くつもりです
基礎が全くできていません
助けて
418嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 21:04:20 ID:BHd/eEd+0
>>417
河合塾が始まったらその勉強をすることになるので、
いまはつなぎの学習をすればいいですね?

以下は私が受験生のときにやっていた学習法です。
英語は速読英単語を使って語彙を頭に入れます。
次に英文解釈教室かビジュアル英文解釈を使って、
文章を読めるようにします。
平行して駿台の英頻を繰り返しやって、文法の知識を頭に入れます。
国語の古文は、日栄社から出ている、「一日一題三十日完成」シリーズを使って、
基本を終えたら、同シリーズの「高校上級用」を用いて演習をします。
漢文はz会の漢文道場か日栄社の漢文の基本ノートをやります。
現代文はz会の現代文のトレーニングをやります。

地歴は山川の教科書を何回か通読(一学期中に二回を目標)して
歴史の体系的な知識を学習したら、詳説ノートを使って知識の定着を
します。
419411:2008/01/16(水) 21:18:52 ID:rZaSJei6O
レスありがとうございます。
英語の参考書は受験でいままで使用していたもので大丈夫ですか?それともTOEIC用のがいいですかね?!
420嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 21:24:56 ID:BHd/eEd+0
>>419
いままで使っていたものでも十分通用しますが、
TOEIC用のものでもいいと思います。
このへんは好みの問題だと思います。
421名無しなのに合格:2008/01/16(水) 21:35:55 ID:5Y9izDbIO
>>417
今年受かるつもりで全力でやらないと、そんな半端な覚悟じゃ来年も落ちるよ。
422名無しなのに合格:2008/01/16(水) 21:36:51 ID:H8ls2cVWO
>>417
横レス失礼します。
去年から河合私文クラスで浪人してる者です。
偏差値は一年で3科総合43→63まで上がりました。
河合に入るとの事なので、自分だったら入る前にこういう事やっておけばというのを書こうと思うので参考にして下さい。

今から予備校に入るまでの3ヶ月、英語の暗記事項を必死に覚えて下さい。
具体的に言うと単語、熟語、文法です。
河合私文は入学試験でクラス分けされますが、
一番下のクラスでも(現に自分がそうなので)、4月からマーチレベルの長文を読まされます。
勿論一学期は文法事項等は丁寧に解説してくれますが、予め知っていた方が断然有利です。
自分は文法が苦手だったので、最初の方は授業で扱った一文を復習するのに2時間かかりました。
417さんも基礎が出来て無いとの事なので、去年の自分と同じくそういった暗記事項が疎かになっていると見受けられます。
ですから、今手元にある単語帳、熟語帳、文法書の計3冊を予備校始まるまでに完璧にインプットして下さい。
予備校入ってからは、特に一学期は毎日テキストの予習復習に追われるので、
もう浪人するからと諦めずに、今からでも志望大学に受かるぐらいのつもりで必死にやった方
423嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 21:43:20 ID:BHd/eEd+0
>>422
これは貴重なご意見ありがとうございます。
424422:2008/01/16(水) 21:44:38 ID:H8ls2cVWO
何故か途切れてるorz
以下続き。

必死にやった方が良いです。
日本史は今のうちにやっといて損は無いですが、予備校のペースに合わせても良いと思います。
古典は単語と文法(せめて動詞助動詞)くらいはやっておくと有利です。

少しでも参考にして頂ければ幸いです。
失礼しました。
425名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:28:17 ID:oT4OWfMr0
>>418
>>422
ありがとうございます。
予備校のクラス分け試験、ハイレベル私立コース選抜のための試験に向けて勉強することにします。
とりあえず単語などの暗記と文法事項などの基礎をやっておこうと想います。
経験者のアドバイスありがとうございました。
426嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 22:31:32 ID:BHd/eEd+0
>>425
どういたしまして。
427名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:40:54 ID:oT4OWfMr0
>>424
今年学習院受けるんですよね?
頑張って下さい。
428名無しなのに合格:2008/01/16(水) 22:50:27 ID:IBe97GX50
病院いこうとしてるけど寒くてめんどくさい
たすけて
429嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 22:54:43 ID:BHd/eEd+0
>>428
私もその気持ち分かります。
二週間に一度の賦役を負わされているような気になります。
でも実際行くと待ち時間が早かったり、いいこともあります。
なので是非頑張っていって下さい。
430名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:01:54 ID:lO763rQL0
俺昨日病院行ったけど二時間半待たされたよ・・・
整形外科なら終わり近いほうが人が少ないZE
431嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 23:04:18 ID:BHd/eEd+0
>>430
大学病院ですか?
私も以前某大学病院行ってたとき、五時間待たされたことがありました。
いまはクリニックで、そんなに待たないです。
432名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:15:29 ID:H8ls2cVWO
>>427
受けます。有り難うございます。
こんな自分でもここまで伸びたので、今から来年を見越しての基礎固めを行っておけば、正直早慶も夢じゃないと思います。
とりあえず、まずは今年度、全力尽くして頑張りましょう!
433名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:23:52 ID:Rvjv6ALNO
>>414
ということはまた撮るということですか?
434嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 23:26:53 ID:BHd/eEd+0
>>433
あくまでも私の記憶が正しければ、です。
その場合は、また写真を撮ることになります。
ていうか写真館で撮った写真であれば十分だろうと思うので、
願書に貼る写真を多めに取っておけばいいんじゃないでしょうか。
435名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:41:54 ID:Rvjv6ALNO
>>434
ご回答ありがとうございました
436嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/16(水) 23:47:50 ID:BHd/eEd+0
>>435
どういたしまして。
437名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:48:01 ID:89DCjTTW0
>>422
国語は偏差値どのくらいあがりましたか?
ついでに現代文はどういった勉強をしましたか?
438名無しなのに合格:2008/01/16(水) 23:53:35 ID:lNy4vyVzO
センターあと二日しかないのに
センターの過去問
英語7割
政経8割
国語8割しかとれない…
学習院受かるだろうか…
439名無しなのに合格:2008/01/17(木) 00:22:56 ID:/43yFIJuO
>>437
一概には言えませんが、
現役の頃は40〜60と波があったのに対し、
今年の夏以降は59〜64と比較的安定するようになったという感じです。
浪人経験に基づいたアドバイスなら出来るものの、勉強法の助言が出来る程の身分ではないので恐縮ですが、
国語は担当講師の解法をひたすら模倣しようと心掛けました。
440嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/17(木) 00:51:13 ID:ieu3x+bU0
>>438
ギリギリで合格ラインじゃないでしょうか?
英語が後一割ほしいですが。
441名無しなのに合格:2008/01/17(木) 02:35:12 ID:1zDLpCNtO
願書に付いていた大学案内のクラブについての欄をみたんですけど
"サークル"が少な目でほとんどが"〜部"となっています…
実際はどうなんでしょうか?
442嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/17(木) 03:20:02 ID:ieu3x+bU0
>>441
サークルは、輔仁会に属していない「任意団体」と呼ばれるものですが、
院内では、アニメ、プロレスの研究会などが、かなり活発に
活動しています。
とくにアニメーション研究会は、関東アニメ研究会連合に加盟したりと、
なかなかに本格的な活動をしています。
正規の、「部」もそれなりに活発ですが、これらのサークルも元気です。
ただ全体としては、あるいは数で言うと、サークルは少なめと
言わざるを得ません。
443名無しなのに合格:2008/01/17(木) 04:37:37 ID:BWWycNTfO
喜一郎いいやつすぎる!!受かったら飲みに行こうぜ!!
444嘉一朗@東大文V【8.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/17(木) 04:42:08 ID:ieu3x+bU0
>>443
どうもありがとう!!
お気持ちだけでも嬉しいです。
445(´;ω; `)ブワッ:2008/01/17(木) 12:53:58 ID:nXqAakRq0
病院いくの面倒くさい
446名無しなのに合格:2008/01/17(木) 12:57:15 ID:pfD+fkOqO
447名無しなのに合格:2008/01/17(木) 13:06:43 ID:B3nNO/0OO
病院行くのめんどくさいなら行かなきゃいいんじゃない?
それに行く必要も無いんじゃないかな?
448名無しなのに合格:2008/01/17(木) 19:17:13 ID:6X0hhviZ0
こんにちは。

大学生活って、結構誇張も含めて「公認ニート」って言われました。
しかし最近、実際はそこまで暇じゃないといわれました。
実際のところ動なんでしょうか?
449嘉一朗@ ◆4I/2wBekWg :2008/01/17(木) 19:28:26 ID:ieu3x+bU0
>>448
他大学のことは分かりませんが、こと学習院に関しては、そんなに暇では
ありません。
私のいた仏文科を例にとると、一年次から週二回の基礎演習、第二外国語、
総合基礎科目、さらに仏文学特殊講義など、結構忙しいものです。
他大学でも事情は同じじゃないでしょうか。
俗に「大学生は遊んでいる」と言われていますが、それはマスコミ等が
でっち上げた学生像で、現実には遠いです。
450名無しなのに合格:2008/01/17(木) 19:44:44 ID:lM4Pr1lGO
暇になるのは就活が始まる3、4年からじゃね?専門科目ばっかになるし。
451名無しなのに合格:2008/01/17(木) 21:55:13 ID:WsJHowOd0
>>439
レスありがとうございました。
452嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 00:39:04 ID:ploASgQ90
浮上
453441:2008/01/18(金) 03:05:13 ID:b/CFx1eyO
詳しくお答えいただきありがとうございます
もう一つお聞きしたいのですが
"〜部"と言うからには中学高校と同じように毎日活動したりしていますか?
454名無しなのに合格:2008/01/18(金) 03:13:58 ID:ZYOhE+cS0
漢字を勉強すると漢字だけでなく日本語の語彙力も上がります。
それを踏まえた上で漢字は重要でしょうか?
455名無しなのに合格:2008/01/18(金) 07:40:51 ID:tK7ThlvKO
何かサークルに属してましたか?
456名無しなのに合格:2008/01/18(金) 08:05:41 ID:eFv10bpqO
英語だけで書いてある携帯用の雑談サイト知りませんか?
教えてください
457名無しなのに合格:2008/01/18(金) 08:09:23 ID:+Z/H9E2q0
経済学部目指してるんですけど、数学出来ないとやっぱり厳しいですか?
458名無しなのに合格:2008/01/18(金) 08:27:03 ID:bOaDVo780
今の時期は合格することだけに専念するべき。
経済学部に入学してから講義と平行して数学を勉強すれば良い。
それでも数学が苦手ならば数的要素が比較的要求されない専門科目を選択すればよい。
459名無しなのに合格:2008/01/18(金) 12:03:10 ID:uXKwVBp/O
学習院はセンターがないのでここで聞くのはどうかと思いましたが、出来ればお答え下さい。待っております。

英語〜リスニングの間が30分あります。MP3などで英語の文章を聞いていた方がよいですか?
460嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 17:01:24 ID:ploASgQ90
>>453
部によって違います。
剣道部や馬術部のように毎日活動しているところもあれば、
輔仁会雑誌編集部のように毎週一回の活動のところもあります。

>>454
うちの国文科では漢字を重視しています。
やはりかけないよりはかけたほうがいいでしょう。

>>455
サークルには属していませんでしたが、輔仁会雑誌編集会には
入っていました。

>>456
ちょっと分かりません。
ごめんなさい。

>>457
>>458さんの言われたとおりです。

>>459
はい、いいと思います。
とにかく英語は量をこなすことが大事です。
特にセンターは。
なので直前までインプットするのはいいと思います。
461名無しなのに合格:2008/01/18(金) 17:22:14 ID:Fx40xkTBO
学校はどんな雰囲気ですか?
私すごく地味なんですが、女の人とかってお洒落な人が多いですか?
462嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 17:25:59 ID:ploASgQ90
>>461
女子はおしゃれな人が多いです。
男子は人それぞれです。
全体的に、おしゃれな男女が地味な人を圧倒している感があります。
でも地味なひとはそれなりに生きていけます。
463名無しなのに合格:2008/01/18(金) 17:33:34 ID:6RU8CvMTO
やはりCanCam系の女子が多いのでしょうか。
464嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 17:38:42 ID:ploASgQ90
>>463
ああ、それはいえますね。
ファッション誌から抜け出てきたような人もいます。中には。
465名無しなのに合格:2008/01/18(金) 18:40:22 ID:6RU8CvMTO
>>464
なるほど。
自分はエビちゃんのようなファッションではなく、カジュアルな感じなのですが、そのようなファッションだと浮いたりしますか?
466嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 18:50:38 ID:ploASgQ90
>>465
カジュアルなファッションは、それはそれで形になっていれば
浮かないと思います。
467名無しなのに合格:2008/01/18(金) 19:10:33 ID:6RU8CvMTO
>>466
ありがとうございました。
468嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 19:16:20 ID:ploASgQ90
>>467
どういたしまして。
469名無しなのに合格:2008/01/18(金) 19:18:02 ID:Ee8A0ob70
嘉一郎さんは今年受験しますか?
470嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 19:19:52 ID:ploASgQ90
>>469
今年は受験しません。
来年受験予定です。
471名無しなのに合格:2008/01/18(金) 19:40:03 ID:B1/2qlAVO
ゴスロリや和服なんかの変な格好の人ってやっぱりいますか?
472嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 19:45:58 ID:ploASgQ90
>>471
一度だけ、院内でゴスロリの格好した人を見たことがあります。
一度だけですが。
あと卒業式の日に、袴はいた男の人を見たことがあります。
紋付ではなく明治の書生さんみたいな緑色の袴で。
もちろん日常生活では見かけることはありません。
でもたまにインパクトのあるファッションの人がいたりします。
彼らは友達とかいるんだろうかとか考えてしまいます。
学習院の七不思議の一つ。
473名無しなのに合格:2008/01/18(金) 19:46:43 ID:bOaDVo780
嘉一朗は大学に入学したら、そのユニークな経歴を武器に在学中に
文筆活動やコメンテイターとして頭角を現しそうだな。

474嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 19:49:58 ID:ploASgQ90
>>473
またまたご冗談を。
475名無しなのに合格:2008/01/18(金) 19:58:04 ID:bOaDVo780
いや嘉一朗は稀にみる逸材だ。
476嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 20:00:51 ID:ploASgQ90
>>475
どうもありがとうございます。
477名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:03:43 ID:HDzDgQWe0
>>449
なるほど。
ありがとうございます。
正直なところ、勉強以外にやりたいことがたくさんあります。
サークルの付き合いを極力避けたいのですが、なにより孤独を恐れる性格なので、
凛として一人でいることはできません。
どうしたらよいでしょうか、、、お願いします。
478嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 23:23:14 ID:ploASgQ90
>>477
勉強以外でやりたいことで、かつサークルとかの人間関係を
避けるものというと、何かの資格や免許をとったり、読書したり、
趣味に時間を使いたいという風にとらえていいでしょうか?
また孤独を恐れる性格なら、学内で
数人の友人は作りたい、とお考えですか?
入学後に、友人を作る機会は沢山ありますから(語学の授業、情報処理の授業など)、
そんなに気にしなくても平気だと思います。
学習院は基本的に真面目でおおらかな気風ですから、良い友人と
出会えると思います。
何よりも大切なのは、何となく周りにあわせて、自分を無くしてしまうことのないように
することです。
せっかく入った大学なのですから、自分なりにモチベーションを高めて、
精進すれば、おのずと道は開けてくると思います。
479名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:29:50 ID:PIIfKTqN0
保守系のサークルってありますか?
まぁそういうこと話せる人と知り合いたいだけなんですが
480嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 23:34:59 ID:ploASgQ90
>>479
この場合サークルとは部も含むと考えていいでしょうか?
あくまで私見ですが、
古典芸能系の部は保守的だと思います。
観世会部、国劇部、能楽研究会など。
他には弁論部、法学研究部、史跡研究会、近代史研究会なども
保守的だろうと思います。
481名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:50:04 ID:i9gx8XipO
ビジュアル系は浮きますか?
482名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:51:23 ID:PIIfKTqN0
おぉ素早いご返答有難う御座います
やはり他の大学に比べてはるかに多いですね
483名無しなのに合格:2008/01/18(金) 23:59:04 ID:HDzDgQWe0
>>478
すごい・・・完璧に言いたいことに答えてくれてます。
勉強はもちろん、資格やバイトにも精を出したいし、
かといって友人を作らず猪突猛進は避けたいといったところです。

>>何よりも大切なのは、何となく周りにあわせて、自分を無くしてしまうことのないように
>>することです

これが恐れていることで、こうなりたくないのですが、
ちょっと勇気が出ました。ありがとうございます!!
484嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/18(金) 23:59:27 ID:ploASgQ90
>>482
どういたしまして。

>>481
ビジュアル系の人もちらほらいます。
それなりに溶け込んでいます。

485嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 00:00:19 ID:mmUDwLdQ0
>>483
どういたしまして。
486(´;ω; `)ブワッ:2008/01/19(土) 00:05:40 ID:4St3K2DQ0
今日こそ病院いくぞ!
487嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 01:21:30 ID:mmUDwLdQ0
>>486
こんばんは。
488名無しなのに合格:2008/01/19(土) 01:25:14 ID:1myPC9eL0
東大目指してるんですか?
489嘉一朗@東大文V【13.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 01:36:19 ID:mmUDwLdQ0
>>488
はい。
一応目指しています。
490名無しなのに合格:2008/01/19(土) 07:11:45 ID:3PFwXafuO
嘉一朗さんいますか?
491嘉一朗@東大文V【15.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 07:28:04 ID:mmUDwLdQ0
>>490
いますよ。
492嘉一朗@東大文V【15.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 07:29:11 ID:mmUDwLdQ0
age
493名無しなのに合格:2008/01/19(土) 07:29:29 ID:ka7QQ5tL0

この中に俺の後輩になれるやつがいたらいいな
http://www.vipper.org/vip718772.jpg
494名無しなのに合格:2008/01/19(土) 07:46:50 ID:3PFwXafuO
>>491
よかった。おはようございます
他の閲覧者にとって気持ちのよいものではないと承知の上で質問させて頂きます
自分はセンターに申し込んだのですが学習院に入学が決まったので今日はセンターを受けないつもりでいます
受けなかったら合格取り消しにされたりしますか?
馬鹿な質問ですみません
495嘉一朗@東大文V【15.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 07:58:22 ID:mmUDwLdQ0
>>494
推薦ですか?
センター棄権で合格取り消しはないと思います。
どうしても心配なら、学生課に電話してみれば良いかと。
496名無しなのに合格:2008/01/19(土) 08:16:41 ID:3PFwXafuO
>>495
推薦です
念のため学生課に確認してみます
回答ありがとうございました
いろいろと頑張って下さい
497嘉一朗@東大文V【16.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 08:19:54 ID:mmUDwLdQ0
>>496
どういたしまして。
498名無しなのに合格:2008/01/19(土) 08:40:37 ID:IxxSSXc60
学習院の古典芸能系部に入ると
社会人になってから天井人からも一目おかれる存在になれる。
さらに人間国宝クラスの偉人との人脈もできる。
これも学習院の格式あってのこと。

499(´;ω; `)ブワッ:2008/01/19(土) 09:07:18 ID:4St3K2DQ0
今から病院いってくる
500名無しなのに合格:2008/01/19(土) 11:02:23 ID:0LsyAN9j0
文学部の受験では選択科目が
世界史B
日本史B
地理B
政治経済
数学T・A/U・B
となっていますがどれを受験するのが一番いいでしょうか?
政治経済が良さそうだなと想っています。
ちなみに数学T・A以外は全然勉強したことがありません。
501嘉一朗@東大文V【17.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 11:28:40 ID:mmUDwLdQ0
>>499
行ってらっしゃい。

>>500
私自身の感想から言うと世界史かなと。
日本史は難問がでるらしいし、数学UB選択は自殺行為かと。
地理はやったことが無いので分かりませんが、一般に地歴は、
自分が一番面白そうと思ったものをやるのが良いです。
ですから政治経済が良さげならそれもありです。
502名無しなのに合格:2008/01/19(土) 11:45:16 ID:IxxSSXc60
日本史は資料集から出題されると苦しい。
文学史に詳しくなれるが国語受験科目における利点とは言い難い。
503名無しなのに合格:2008/01/19(土) 12:55:04 ID:0LsyAN9j0
>>501
回答ありがとうございます。
やっぱり数学はダメですよね。
日本史もダメだという噂を耳にしております。
やったことがなくても今年一年で世界史をやるか
政治経済をやるのか
政治経済はいくら勉強してもダメなようなきがするのですが・・・
504(´;ω; `)ブワッ:2008/01/19(土) 13:14:51 ID:4St3K2DQ0
行ってきた。
一時間半も待たされた
デパスって薬貰ってきた
一錠飲んでみたら少し安定してきたような気がする
また2週間後に行かなくては
嘉一郎も2週間ずついってるの?
505名無しなのに合格:2008/01/19(土) 15:12:02 ID:ibNSTsp+0
日本史は漫画日本の歴史で
なんとかなったぞ。
あと学習院出身の志賀直哉とか
武者小路実篤は押さえとけ。
506名無しなのに合格:2008/01/19(土) 15:53:02 ID:IxxSSXc60
デパス、レスリンともに眠気の副作用があるが
レスリンの方がより眠気がくる。
漏れは食後に服用せず就寝前にデパスを服用している。
それで昼間は精神も安定状態を保っている。
短時間睡眠で頭スッキリ。
507名無しなのに合格:2008/01/19(土) 16:01:26 ID:ItO6GcVvO
学習院今年からマークてガチ???!!?!!
508名無しなのに合格:2008/01/19(土) 18:07:11 ID:j3TZMdpW0
今までもほとんどマークだろ・・・
509名無しなのに合格:2008/01/19(土) 18:20:58 ID:kmwW3oKQO
強制的に参加しなければならないスポーツ大会などはありますか?
510嘉一朗@東大文V【17.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/19(土) 20:12:22 ID:mmUDwLdQ0
>>503
>>政治経済はいくら勉強してもダメなようなきがするのですが・・・

いまはまだ勉強したことが無いからそう思うだけだと思います。
実際に勉強してみれば、手ごたえが出てくると思います。

>>504
病院行けてよかったですね。
私も二週間おきに行ってます。

>>507
マーク、記述併用だったような。
今は違うんですかね。

>>509
ありません。
何かの部活に入らない限り、そのようなものはありません。
511名無しなのに合格:2008/01/19(土) 22:25:24 ID:KRM+VhKB0
>>510
>>503です。回答ありがとうございます。
すごく元気でました。勉強頑張ります。
512名無しなのに合格:2008/01/19(土) 22:45:06 ID:KRM+VhKB0
学習院文学部の受験科目の国語は
国語総合・現代文・古典・古典講読
となっているのですが、これって漢文も含まれているのですか?
513嘉一朗@東大文V【17.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 09:18:58 ID:0uUp/jb+0
>>511
どういたしまして。

>>512
はい、漢文も含まれます。
514名無しなのに合格:2008/01/20(日) 12:54:00 ID:xyWhASCM0
>>513
回答ありがとうございます。
漢文勉強します。
515嘉一朗@東大文V【18.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 13:03:22 ID:0uUp/jb+0
>>514
どういたしまして。
516名無しなのに合格:2008/01/20(日) 13:05:44 ID:h9T7ID9P0
国語を合格ラインまでもっていくのに何ヶ月くらいかかると思う?
517名無しなのに合格:2008/01/20(日) 14:27:36 ID:dcxbjTgC0
嘉一郎さん
昨日のセンターでは英語は6割くらいしか取れず、
国語は7割、地歴が8割でした・・・
でも学習院の経済受かりたい〜!!!
あと20日もないけど、いけるでしょうか?
518嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 15:01:43 ID:0uUp/jb+0
>>516
法学部の国語を例にして考えると、
現代文をやるのにセンターの過去問を一日一題説いて解法をマスターする
として五年分の本試験&追試で十日。
さらに問題集で慣らすのに一ヶ月。
古文は文法の基礎をマスターするのに一ヶ月。
演習に一ヶ月。
現古合わせて平行学習で二ヶ月だろうかと思います。

>>517
英語の伸びにかかっています。
英語を重点的にやるのが良いかと。
国語は現古の配点が分からないからなんともいえないけど、
センターで七割なら大丈夫でしょう。
国語は案外難しいですから。
地歴の八割はいいと思います。
本番までに知識の整理、復習をすれば良いかと。
519名無しなのに合格:2008/01/20(日) 18:09:16 ID:XlXe+ajk0
学習院の文学部志望なんですが、他の経済とか法学の問題もやったほうがいいのでしょうか?
520嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 19:23:05 ID:0uUp/jb+0
>>519
夏ごろなら、他流試合をかねて他学部の問題をやったほうがいいと
思いますが、この直前期になったら、文学部の問題に特化したほうが
いいと思います。
文学部志望なら。
521名無しなのに合格:2008/01/20(日) 20:16:59 ID:XlXe+ajk0
>>520
ありがとうございます
文学部一本でやってみます
522嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 20:19:54 ID:0uUp/jb+0
>>521
どういたしまして。
523名無しなのに合格:2008/01/20(日) 20:20:36 ID:NXXsgIpE0
ずばり文学部英語のコツを
524嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 20:28:22 ID:0uUp/jb+0
>>523

私見ですが、いかに落とさないか、が重要。
試験に臨むときは、まず自分は百五十点を持っている、と考えると
いいです。
その百五十点から、何点落とさずに試験を終えられるか、と言う視点で
考えて、問題に臨むといいです。
525名無しなのに合格:2008/01/20(日) 21:08:52 ID:vzpXpd3T0
学習院にいきたいのなら、志望してる学科じゃなくても受けるべきか。
526名無しなのに合格:2008/01/20(日) 21:38:03 ID:38dd2uW20
センター難しくなったけど
英語148
国語142
数学131だった(本番もこの3教科で受験します)

学習院の赤本買ってよんだけど、最近のセンターよりは簡単そうだった
今から対策して受かりますかね?
527嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/20(日) 22:17:45 ID:0uUp/jb+0
>>525
あなた次第です。
志望していない学部学科を受験してもし受かったとして、
たとえば法学部に行きたかったのに文学部になったり、
文学部に行きたかったのに経済学部になったりして、
学部四年間の間、自分のまったく興味が無い学問をしていけるか?
それが問題です。
大学はあくまでひとつの通過点ですから、そこへ学習院だからと言う理由で
自分の好みじゃない学部や関心の無い学科ではたしてやっていけるのか?
それを考えてみてください。

>>526
ギリギリで受かる可能性があると思います。ホントにギリギリです。
528学習院至上主義:2008/01/20(日) 22:38:31 ID:12HDbLQiO
センター終わってごっそりやる気をもっていかれました。
このぼきに喝をいれてくだしあ

あと経済志望で単語と文法ちょびっとできる程度だけど古典は何をするのが今の状態からだと良いでしょうか?

あとセンター政経8割だったんですけど今は何をすべきでしょうか?

529名無しなのに合格:2008/01/20(日) 23:16:49 ID:eFW7SOSs0
学習院に行けるなら学部は問わないヲタが相当数存在するのも確かだ。
530(´;ω; `)ブワッ:2008/01/21(月) 00:35:39 ID:bQ0drhy/0
嘉一郎だいぶ楽になってきたよ
531名無しなのに合格:2008/01/21(月) 00:48:43 ID:HLXSSE590
ちゃんと名前覚えてやれよ
○嘉一朗
×嘉一郎
532名無しなのに合格:2008/01/21(月) 02:43:19 ID:wJaedT0e0
過去問やったけど8割しかとれないよぅ
法学部以外ならいけるんだけどなぁ・・・
533名無しなのに合格:2008/01/21(月) 02:56:05 ID:HLXSSE590
どうしても法学を学びたいなら他大学の受験も考慮せねばなるまいが
学習院で勉学に勤しみたいなら、経済、経営の受験も視野に入れるべし。
経済、経営でも専門科目で法学系統の科目を履修できるはず。
534名無しなのに合格:2008/01/21(月) 02:59:19 ID:5vzBtDHo0
嘉一郎さんありがとう・・・
いまから死ぬ気でがんばる
もし受かったら一番に報告するね
535名無しなのに合格:2008/01/21(月) 03:11:41 ID:wJaedT0e0
>>533
軽くやるだけならいいけど弁護士とか検事になるには無理っぽいから・・・
536名無しなのに合格:2008/01/21(月) 04:18:31 ID:OdAJsarv0
>>534
ちゃんと名前覚えてやれよ
○嘉一朗
×嘉一郎
537名無しなのに合格:2008/01/21(月) 04:37:05 ID:MP/xHCR80
二浪っていますか?
538名無しなのに合格:2008/01/21(月) 05:02:16 ID:CwAcW5zLO
元仏文の馬鹿が調子に乗っててワラタ
539嘉一朗@東大文V【19.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 05:06:21 ID:eMS2PId+0
皆さんおはようございます。

>>528
センターが終わったら、あとは私大に的を絞るのみ。
余計なことをいつまでも引きずるな。
学習院合格と言う夢があるじゃないか!!
夢を夢のまま終わらせたくないなら勉強しろ!!!

古典は文法事項の確認を終えたら、マーチレベルの問題を沢山解いて、
演習をとったほうが良いかと。
政経は特に問題は無いと思います。
教科書、参考書を復習して、知識の総チェックを行うのが良いかと。

>>529
なるほど。ヲタの皆さんも頑張ってください。

>>530
良かったですね。
薬は軌道に乗れば、だんだんと楽になっていきます。

>>531
>>536
どうもありがとうございます。

>>532
どうしても法学部がいいですか?
それなら今から参考書、問題集を多めに解きまくれば何とかなると
思います。八割取れているなら。

>>533
ごもっともです。

>>534
こちらこそありがとう。
頑張ってください。これから本番までが一番キツイですが。

>>535
確かに法曹三者を目指すなら法学部ですね。

>>537
いると思います。
確か数パーセントが二浪以上だったかと。
540名無しなのに合格:2008/01/21(月) 05:09:32 ID:CwAcW5zLO
  ┌─────────┐
  │ 基地外警報!!!  |
  │   基地外警報!! |
  └―――──――――┘
       ヽ('A`)ノ
          ( )へ
           く
541名無しなのに合格:2008/01/21(月) 07:27:33 ID:2WSxvkZ+0
センターで国語7割、英語7割、世界史7割ちょっとだったんですが受かる可能性はありますか?
542541:2008/01/21(月) 07:27:54 ID:2WSxvkZ+0
志望学部は文学部です
543名無しなのに合格:2008/01/21(月) 07:33:19 ID:fkqd2jPtO
センター英語100点正解50点でしたが受かりますか
544嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 07:35:38 ID:eMS2PId+0
>>541
英語であと一割ほしかった。
敗因を調べて、不得意分野の最後の追い込みに入ってください。
世界史も後一割。弱点分野の克服をしてください。
そうすれば、合格は無きにしも非ずです。
545嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 07:39:13 ID:eMS2PId+0
>>544
どの分野でどれだけ得点できかによります。
文法や整序で落としたのなら、今から桐原の1000シリーズや
ネクステをやりこめばなんとかなると思います。
長文で落としたのなら、残念ですが合格可能性は低いです。
546嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 07:40:02 ID:eMS2PId+0
>>545
>>543のミスです。
547541:2008/01/21(月) 07:42:03 ID:2WSxvkZ+0
>>544
分かりました。ありがとうございます。本番まで諦めずにがんばります。
548嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 07:48:57 ID:eMS2PId+0
>>547
どういたしまして。
549名無しなのに合格:2008/01/21(月) 08:00:21 ID:WwWQUFRtO
センターで

英語…8割
国語…7割
世界史…9割

という結果だったんですが、まだ見込みありますか?
今から国語なにやればいいですかね?

法学部です。
550嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 08:11:25 ID:eMS2PId+0
>>594
学力は十分にあると思います。
国語は現古漢のうち、どの分野でどれだけ得点できて
七割なのかを分析してください。
古漢で落としているなら古典文法、漢文の復習。
現代文で落としたのなら問題集をやるといいかと。
現古漢全てで七割なら、古文は参考書で接続助詞、助動詞、
古典常識などを叩き込んでください。漢文は以前にも挙げた
漢文の基本ノートか漢文道場をやるといいかと。
現代文はz会の現代文のトレーニング必修編をお勧めします。
551嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 08:12:41 ID:eMS2PId+0
>>550
>>549のミスです。
552名無しなのに合格:2008/01/21(月) 08:23:18 ID:9RyjWBrzO
経営志望ですが
英語・国語は何をやるのがお勧めですか?
553名無しなのに合格:2008/01/21(月) 08:37:44 ID:WwWQUFRtO
ありがとうございます!

参考にしてあと20日間がんばります。
554嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 08:39:22 ID:eMS2PId+0
>>552
来年の試験に向けてですか?
それなら英語はビジュアル英文解釈か英文解釈教室を使って、
構文を取る力を養ってください。
平行して速読英単語、英熟語を使って語彙の増強。
文法は駿台の英頻を繰り返して、余裕があれば基本英文700選の
暗記をするのが良いかと。
国語は古典は日栄社から出ている「一日一題完成三十日完成古文」
のシリーズがお勧めです。このシリーズで基礎を叩き込んだら
z会の読解と演習を使って演習します。
漢文はやはり日栄社の漢文の基本ノートかz会の漢文道場が
お勧めです。
現代文は同じくz会の現代文のトレーニングを使って演習を重ねる
のが良いかと。
あとセンターの過去問も使えます。

今年受験するなら、今から出来ることといえば、英語はネクステを
繰り返し、駿台の英頻をやりこむのが良いかと。
あとは自分の気に入った長文問題集を使って演習すれば良いかと。
国語は上に上げた方法で進めてください。
残り二十日あまりで、集中力を使えば出来ると思います。
555嘉一朗@東大文V【20.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 08:41:28 ID:eMS2PId+0
>>553
どういたしまして。
556名無しなのに合格:2008/01/21(月) 16:32:08 ID:gP8nbS6F0
合否判定スレでも書き、マルチポストですが、喜一郎様の意見が伺いたいので……

現役
英語146点(筆記144+リスニング38)
国語154点(現国96+古文40+漢文18)
日本史77点
です

文学部の日本文学科に受かる可能性はどの程度でしょうか?
また、少しでも合格率を上げるにはどうすればいいでしょうか?
557名無しなのに合格:2008/01/21(月) 16:38:23 ID:mwmQds2IO
センター
英語換算 166
国語 182
日本史86 でした。

早稲田を目指していますが、第二志望は学習院の文学部です。
学習院はマーチレベルだからと余り対策していませんでしたが、嘉一朗さんが他の人にしているアドバイスの最低ラインが高くてびっくりしました・・・(センター8割くらいを基準にしてますよね?)
この点数は安心できるものではないですか??
558名無しなのに合格:2008/01/21(月) 17:04:54 ID:/e0JVsnXO
世界史の問題集は何を使ってました?
559名無しなのに合格:2008/01/21(月) 19:14:07 ID:1eAe9tPX0
志願者が締め切り間近にしてとても少ないようですが
ことしはあなばですかそれとも大学側の操作ですか?
560(´;ω; `)ブワッ:2008/01/21(月) 19:24:51 ID:bQ0drhy/0
嘉一朗
名前間違えてた
ゴメン
561名無しなのに合格:2008/01/21(月) 19:48:09 ID:HLXSSE590
こういう奴が試験本番でケアレスミスで失点する。
ちゃんと問題を読めよ。もう泣いてる暇はないぞ!
562名無しなのに合格:2008/01/21(月) 19:49:46 ID:tw9d9ahx0
締め切りすぎてもどんどん届く
563嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/21(月) 20:00:33 ID:eMS2PId+0
>>556
英語と日本史をもう少し頑張れば行けるかと。
確立は五分五分といったところでしょうか。
受かるには英語は文法を総ざらいすると良いかと。
日本史は教科書で知識の確認をするのが良いかと。

>>557
安心していいと思います。
それだけ取れていれば受かる可能性はあります。
特に国語は。
早稲田はなんともいえませんが。

>>558
z会の実力をつける百題をやってました。

>>559
これからどんどん増えると聞いています。
特に穴場ということも、大学が操作してるということも無いと思います。

>>560
どういたしまして。
564(´;ω; `)ブワッ:2008/01/21(月) 20:21:40 ID:bQ0drhy/0
かいちう…
565名無しなのに合格:2008/01/21(月) 21:17:35 ID:+lVIF/Eq0
■速報■

AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★
566名無しなのに合格:2008/01/21(月) 22:37:34 ID:phX+5L8v0
得点調整ってどういうことですか?
567名無しなのに合格:2008/01/21(月) 23:05:49 ID:wJaedT0e0
この時期にそれかよw
それとも高3じゃないのか?
568558:2008/01/22(火) 00:57:09 ID:qFNOPcVZO
>>563
ありがとうございます
569名無しなのに合格:2008/01/22(火) 01:04:42 ID:koPA6uSPO
原付で登校したいんだけど大丈夫かな?
禁止?
570556:2008/01/22(火) 09:15:45 ID:c24r5xNP0
>>563
ありがとうございます
なるほど、五分五分ですか
気を抜かず、というか死ぬ気で頑張ります

合格したら、一緒に飯でも食べませうw
571名無しなのに合格:2008/01/22(火) 09:33:28 ID:+zcNN3Z00
ここってマーチレベルなん?
いろんな意味で
572名無しなのに合格:2008/01/22(火) 09:46:21 ID:c24r5xNP0
>>571
喜一郎様ではないけど……
いろんな意味、ってのがどういう意味かわからないけど
偏差値と知名度でみれば、マーチレベルだと思う
ただ、大学の規模は小さいから、マーチレベルではないのかな
まあ、人が多いとこが嫌いな人にとっては、そこがまたいいんだけどねー
573名無しなのに合格:2008/01/22(火) 09:57:26 ID:+zcNN3Z00
>>572
ありがとうございます
就職や社会的地位はどうですか?
574名無しなのに合格:2008/01/22(火) 09:58:09 ID:u+5sJWzUO
大学なんてもはや人が多いも糞も無いと思うが。
575学・習・院!:2008/01/22(火) 14:33:49 ID:rsziyY0K0
英語筆記 168
国語146 現85古30漢31
日本史 83

さてこんな私は経済に受かる実力があるんでしょうか?
ちなみに過去問は3年分ですがしっかりとやったつもりです。
576嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/22(火) 17:38:51 ID:37n3g2qH0
>>566
得点調整については私も良く分かりません。

>>568
どういたしまして。

>>569
原付バイクでの登校は禁止だったような。

>>570
どういたしまして。頑張ってください。

>>571
>>572
マーチレベルだと思います。
学校の規模は確かに小さいですが。

>>573
就職や社会的地位でもマーチと互角だったような。

>>575
あると思います。
本番までその力を維持してください。
577学・習・院!:2008/01/22(火) 17:51:10 ID:rsziyY0K0
ありがとうございます。
なんだか説得力があります。
578嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/22(火) 17:55:05 ID:37n3g2qH0
>>577
どういたしまして。
579名無しなのに合格:2008/01/22(火) 18:13:34 ID:puH685x+0
>>573
マーチと同水準だけど、会社によってはやや有利な気がする。
卒業生が少なめなんで、希少価値がちょっとあるのと、昔からノンポリで有名な
校風なんで思想関係で嫌われることもないよ。
580名無しなのに合格:2008/01/22(火) 19:44:34 ID:xswGC0XYO
英語8割
国語8割
世界史7割
で文学部史学科は受かりますか??
581嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/22(火) 19:50:04 ID:37n3g2qH0
>>580
本試験の点ですか?
それなら世界史が後一割欲しいです。
史学科はレベルが高いので。
英国はいいと思います。
ただこれも年の為本番までに出来るだけ
八割五分に近づけてください。
582名無しなのに合格:2008/01/22(火) 19:54:43 ID:yWpxXXT70
AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
11.8% 法政大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
11.5% 関西大学 ★ ←パン食で言い訳できるレベルじゃねえだろw (ノ∀`)
583名無しなのに合格:2008/01/22(火) 19:58:37 ID:yWpxXXT70


■AERA記事意訳

★「東大の凋落が目立つ
  「東大生は協調性に問題があるので、採用に躊躇する企業が多い」
  「民間企業に就職するなら東大は損」

★「いい就職をするなら、マーチのほうが地方国立大より断然有利である」

584名無しなのに合格:2008/01/22(火) 21:02:21 ID:ZEYs3+c80
と言うか、史学科もとい文学部のほとんどは去年は合格者平均73%だからね
つまり最低点はもう少し低い。つーか願書の中に入ってただろ、点数のこと聞くやつはしっかり読んでから聞けよ
確かに8割5分も過去問で取れたら自信を持って望めるだろうが
585名無しなのに合格:2008/01/22(火) 21:32:25 ID:tRp8gULH0
学習院設問簡単すぎだろ。
明治政経とか比にならなかったぞ。
586名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:20:03 ID:r385pJok0
それを言うなら慶應の医学部も入試問題は簡単。
如何に失点を抑えるかが合否の決め手。
587名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:45:36 ID:xswGC0XYO
>>581
ありがとうございます!!
>>584
すみません…願書高校で貰ったら入試要項と願書しか入って無かったんで…その点数って偏差値法で換算した点じゃないんですか??
588名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:47:56 ID:XDDyagPk0
嘉一朗さんはいつも史学科はレベル高いよって言ってますけど
文学部なら史学科も心理学科も受験内容同じですよね?
589嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/22(火) 22:49:09 ID:37n3g2qH0
>>587
どういたしまして。

>>588
同じです。
590名無しなのに合格:2008/01/22(火) 22:56:47 ID:XDDyagPk0
>>589
ですよね。
ありがとうございました。
591嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/22(火) 22:58:54 ID:37n3g2qH0
>>590
どういたしまして。
592名無しなのに合格:2008/01/22(火) 23:13:32 ID:yIsiImbNO
センター
英語192
国語139 ←大失敗。170は取るつもりだった。
日本史91

史学科志望です。
第一志望は早稲田なんであまり時間取れないんですけど、直前に過去問一年分だけやって臨むのは無茶ですかね?
593(´;ω; `)ブワッ:2008/01/22(火) 23:13:55 ID:FaHKK2BS0
嘉一朗最近なにしてる?
594名無しなのに合格:2008/01/22(火) 23:16:05 ID:r385pJok0
お前に迷惑している
595名無しなのに合格:2008/01/23(水) 00:12:25 ID:5jdi9nO20
>>592
俺もそんくらいとるつもりで見事失敗したが
それは失敗しすぎだな
596名無しなのに合格:2008/01/23(水) 00:31:00 ID:uJAtZUbdO
経済脂肪

センター
国123/150漢文除く
英144/200
日74
じゃ見込みどんくらいですかね…
英語はむしろ牽引役を期待してたのに一気に自信なくした…
597嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 00:56:02 ID:zvUSdtpe0
>>592
それだけ得点できているなら大丈夫だと思います。学習院は。
ただ怖いのは、なめてかかって落ちること。
くれぐれも油断しないで下さい。

>>593
最近は受験勉強の真似事をしています。

>>596
かなりきわどいです。
英語と日本史でどれだけ伸ばせるかにかかっています。
しかし学習院は日本史難しいので、それが心配です。
598名無しなのに合格:2008/01/23(水) 01:43:09 ID:uJAtZUbdO
>>597
日本史は失敗ではなく実力が綺麗に反映されてこれだと思います…
英語は偏差値60はコンスタントに超えてたのですが、過去問演習を除いてもう日本史以外はやらない方が良いですかね?
それか英国で最低これだけは抑えろっていう事項はあります?
599嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 02:08:03 ID:zvUSdtpe0
>>598
日本史が痛い。
今から本番までに教科書通読&問題集で知識を詰め込んだほうが良いかと。
出来れば日本史と平行して英国の総復習をしてほしいです。
国語は善戦しているので後は英語でしょう。
英語は高校の教科書程度の文法&構文は絶対に押さえること。
基礎力はあると思いますので後は最後の追い込みに賭けるのが良いかと。
600(´;ω; `)ブワッ:2008/01/23(水) 02:49:14 ID:1r1abBa80
たすけて
601嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 02:53:53 ID:zvUSdtpe0
>>600
今日はどうしましたか?
602名無しなのに合格:2008/01/23(水) 03:16:03 ID:5jdi9nO20
勉強しないまま3日が経過
一番得意だった英語が最低7割半取れてたのが
センターで一気に136への大暴落
物語ばっか読んでて評論がまるで読めない
逆に世界史が10月模試では51点がセンターでは90点
国語は自信なくしてたのが復活 センターで177点

さてどうでしょうね
603嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 03:36:46 ID:zvUSdtpe0
>>602
>>勉強しないまま3日が経過

まだ取り返しがつくと思います。

>>一番得意だった英語が最低7割半取れてたのが
センターで一気に136への大暴落

どの分野で失点したのか分析してください。
長文読解で失敗したのか、文法で落としたのか、どちらでも無く
前分野で失点したのか。
その結果によって違います。

>>物語ばっか読んでて評論がまるで読めない

物語読解で得た方法論を応用すれば、評論でも対処できるかと。

>>逆に世界史が10月模試では51点がセンターでは90点

模試の時は不得意分野が続出したか、センターでは得意分野が
続いたか、と考えられます。

>>国語は自信なくしてたのが復活 センターで177点

センターでこれだけ取れるなら自信を持っていいと思います。

総括すると、
英語は基礎事項の総点検、国語は現状維持、地歴は苦手分野の克服。
だと思います。
604嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 04:16:55 ID:zvUSdtpe0
>>603
英語の基礎事項総点検というのは、どの分野で失点しているかに
関わりなくやったほうがいいことです。
長文で失点したのなら長文問題集を、文法で失点したのなら
桐原の1000シリーズやネクステなど、全分野で失点したのなら
この二つを同時にやって下さい。
605名無しなのに合格:2008/01/23(水) 05:46:39 ID:unomU3pOO
早大生ですが、ピラミッド校舎に入れますか?
壊される前に入りたくて。
606名無しなのに合格:2008/01/23(水) 06:09:17 ID:N4jmIFXO0
日本史はいつごろから勉強しはじめましたか?
607名無しなのに合格:2008/01/23(水) 07:43:42 ID:uJAtZUbdO
>>599
ありがとうございます。
最後に本番で六割ジャスト取ったら受かりますか?
608名無しなのに合格:2008/01/23(水) 10:28:14 ID:rJCKpTe60
>>587
遅くなったが、これは素点
換算したやつは赤本に載ってるやつ、それはほとんどが6割ちょい
609名無しなのに合格:2008/01/23(水) 11:05:07 ID:VRGLSwSz0
学習院法に受かるには素点で何割くらい必要ですか?
610学・習・院!:2008/01/23(水) 11:32:24 ID:v1GzWPGm0
7割後半かな?
611名無しなのに合格:2008/01/23(水) 17:56:38 ID:u/WNWaEc0
全部で8割5分あれば安心
612名無しなのに合格:2008/01/23(水) 17:57:25 ID:rJCKpTe60
法学部は83%、これは合格者平均だから8割は取らないと無理
613名無しなのに合格:2008/01/23(水) 18:59:49 ID:Ghh9kf2DO
>>608
ありがとうございます!!
じゃあ史学科は7割5分取ればほぼ確実って感じですかね??
614嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 19:10:14 ID:zvUSdtpe0
>>605
一般向けの見学会はもうやってあるからなあ。
一応学習院に問い合わせてみると良いかと。

>>606
私は世界史です。

>>607
六割じゃ心配です。
八割ジャストとれば良いかと。

>>609
>>612さんのおっしゃるとおりです。

615嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 21:01:27 ID:zvUSdtpe0
>>609
>>611さんのご意見も正しいです。
616607:2008/01/23(水) 22:16:31 ID:uJAtZUbdO
八割ですか。出願済なので最善を尽くします。
長々とありがとうごさいました。
参考になりました。
617嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/23(水) 23:08:16 ID:zvUSdtpe0
>>616
どういたしまして。
618名無しなのに合格:2008/01/23(水) 23:12:48 ID:FzgQ9X01O
国語ムベン 英語偏差値49 数学偏差値59 受からないすよね(´・ω・`)
619名無しなのに合格:2008/01/23(水) 23:13:53 ID:v4Zv8sHb0
しかし試験範囲が無きに等しい入試で問題が簡単とはいえど八割はしんどいな。
620名無しなのに合格:2008/01/23(水) 23:58:15 ID:ysUqHUfw0
恥ずかしながらここの現代文の副詞の空所補充が苦手なんだが…10問中7問ミス。
此処以外現文は全部ノーミスなんだが、どうすればいい?
621嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 00:04:35 ID:zvUSdtpe0
>>618
さすがに厳しいでしょう。

>>619
そうですね。

>>620
うち以外前部ノーミスなら、学習院にこだわる必要は無いと思います。
ノーミスで取れる試験をやっている大学へ変えるのも一法かと。
国語特に現代文は、短期間での得点力向上は難しいので。
622(´;ω; `)ブワッ:2008/01/24(木) 01:10:56 ID:UYDRdICq0
おやすみ嘉一郎
623名無しなのに合格:2008/01/24(木) 01:13:40 ID:VJ/fwir10
>>622
ちゃんと名前覚えてやれよ
○嘉一朗
×嘉一郎
624嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 01:18:09 ID:OBXGi2el0
>>622
おやすみなさい。

>>623
どうもありがとうございます。
625616:2008/01/24(木) 01:44:55 ID:0iwsSBSmO
来るのが習慣に…(笑)
お疲れさまでした。
おやすみなさい。
626嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 02:19:33 ID:OBXGi2el0
>>625
おやすみなさい。
627名無しなのに合格:2008/01/24(木) 02:36:48 ID:prjcGeI5O
経済受けようか迷ってます。
受けるとすれば下から第二志望になる。
英語は確か7割くらいは取れた。合格ラインの6割は越えてた。
だが学習院は総じて文系数学が難しい‥。
俺の場合4割くらいしか取れなくて、数学の合格ラインは6割くらい‥。
早稲田志望なのでマーチの範囲内で過去問との相性を重視して滑り止めを考えてます。
模試ではA判だけど学習院の数学がどうにも自分に合わない。
やはり倍率が多少高くても問題傾向があった他大学を受けるべきでしょうか?
628名無しなのに合格:2008/01/24(木) 02:42:34 ID:ClP/Kp3iO
恋愛は学内恋愛がほとんどと聞きますが、近所の本女や学女の女の子とは交流あったり、ヤレたりしますか?
629名無しなのに合格:2008/01/24(木) 03:21:42 ID:VJ/fwir10
お嬢様いますか?
「タイがまがっていてよ」っていうような言葉遣いもきちんとした本物のお嬢様です
630嘉一朗@東大文V【22.5/1090】 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 05:13:18 ID:OBXGi2el0
>>627
そうですね。
文系数学は学習院の場合、鬼門になることが多いです。
この直前期になっても自分とは相性が悪いとお考えなら、
相性の良い他大学を受けたほうがいいと思います。

>>628
私がいた頃は他大学の人と付き合っている人は聞いたことがないです。
学内恋愛が主流かと。

>>629
内部進学者(特に初等科から来た人)はお嬢様います。
ギャル系のお嬢様は大学からの入学者がほとんどですが、
本当に家柄の良い真性お嬢様は内部進学者に集中しています。
派手な感じのそれではなく、むしろ地味にコツコツといったタイプが
主流でしょうか。
前にも書きましたが、大学掲示板の生徒呼び出しのところに、
「西園寺さん」と言う方がいました。
またパンフにも、明らかに名前からして旧華族な人もいます。
631名無しなのに合格:2008/01/24(木) 11:03:14 ID:UQyVH8P/0
この時期でやる気が出ません
絶対に受からないような成績ではないんですけど
もう受験がめんどくさいです
どうしましょう
632嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 11:08:41 ID:OBXGi2el0
>>631
センター受験しましたか?
これまでの疲れが、センター終了と同時にどっと出たのでしょう。

>>絶対に受からないような成績ではないんですけど

それなら、今は少しだけ気分転換するのが良いかと。
一泊旅行にいったり学習院のキャンパスを見学したり、
とにかく一息つけばいいと思います。

>>もう受験がめんどくさいです

いまは何も考えずに、センターまでの疲れをとることが
大事だと思います。
疲れが取れれば、自然と気持ちも前向きになるでしょう。
633名無しなのに合格:2008/01/24(木) 11:12:01 ID:srFQ89QG0
「正誤問題で間違った場合は正答の得点から差し引く。ノーマークの場合は得点に加算しない」
というのは国語だけですか?それとも全教科ですか?
634嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 11:14:57 ID:OBXGi2el0
>>633
そこまでは分かりません。
申し訳ありません。
635名無しなのに合格:2008/01/24(木) 11:23:59 ID:rSjsER9eO
意外に世界史が難しいな
636名無しなのに合格:2008/01/24(木) 11:47:22 ID:xTUg/JKRO
つか六割で受かるわけないだろ
偏差値法しらないの?
受かるには7割4分は必要
たぶんお前は学習院受からない
受けるだけ無駄
637名無しなのに合格:2008/01/24(木) 12:51:11 ID:wfBKEOf5O
AERA・1月28日号・人気100社就職率

01位:34.4%・東京工業大学
02位:33.5%・一橋大学
03位:32.5%・慶應義塾大学
04位:23.4%・学習院大学★
05位:22.0%・名古屋大学
06位:21.7%・大阪大学
07位:20.6%・東京大学
07位:20.6%・東京理科大学
09位:19.6%・九州大学
10位:19.4%・立教大学

三井物産・総合職
01:36人・慶應義塾大学
02:28人・早稲田大学
03:22人・東京大学
04:10人・京都大学
05:8人・立教大学
06:7人・一橋大学
07:5人・学習院大学★
07:5人・上智大学
07:5人・青山学院大学
10:4人・九州大学
638名無しなのに合格:2008/01/24(木) 12:56:03 ID:2kTXMX/dO
日本文化について論文を書かなきゃならないのでネタ考えてくださいorz
639名無しなのに合格:2008/01/24(木) 12:56:45 ID:C2ML5FqYO
学習院の推薦の多さはやばいな
まぁあの閑静な雰囲気が好きだからいいけど
640嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 13:17:26 ID:OBXGi2el0
>>638
・気候分布に見る日本人の気性について
北は北海道から南は沖縄まで、それぞれの土地に根ざした県民性の考察
・日本の祭り、西洋の祭り
祭式信仰に見る日本人の特異性。西洋の祭りと比較検討することで
浮かび上がる日本文化の考察
・八百万の神と一神教
日本古来の神観と西洋のキリスト教に代表される一神教とを比較検討することで
浮かび上がる日本文化の独自性についての考察。
・東洋のバロック 狩野派とベラスケス
安土桃山の時代に花開き、江戸期へと継承された東洋のバロックとも言うべき
狩野派の絢爛豪華な筆づかいと西洋のバロックの巨匠であるベラスケスとの
比較検討についての考察。
・日本 村社会と西洋中世の社会風土について。
江戸期の農村文化と西洋中世の村とを比較検討することで浮かび上がる
日本人の世間観。

ざっとこんなもんでしょうか。
641嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 13:57:01 ID:OBXGi2el0
・世阿弥 風姿花伝とバロックバレの舞踏譜
日本を代表する文化、能楽。
かたや西洋バロック期に現れたJean-Baptist Lullyに代表される
バロックバレの作品群を比較検討することで現れる東西舞台芸術の特徴。
・生きている「常民」 柳田國男と日本人
日本文化の基層をなす常民文化と戦後日本の都市化の中で、常民は
いかにして生き抜いてきたかを考察する。

こんなのもいいかなと。
642嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 15:17:23 ID:OBXGi2el0
・アニメーションの考現学
日本発、世界を魅了する日本のアニメーション。
誰が生み、誰が育んだか。
豊富な資料と統計で見る、「ネオ・ジャパニズム」の正体。
・大学SOS 増加する「不登校」」大学生たち
大学の大衆化とともに現れた現代日本社会の病理。
大学での人間関係構築に苦しむ現代大学生の実情と将来。
・式年遷宮 その凄絶なる舞台裏
二十年に一度、祭祀用具から社殿までを前面改築する式年遷宮。
雄渾なる伊勢の地に育まれた日本文化の頂点を探る。

こんなのもどうかなと。
643名無しなのに合格:2008/01/24(木) 15:23:06 ID:TEAeqYDmO
赤本って嘘は載ってませんよね…
644嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 15:24:26 ID:OBXGi2el0
>>643
何か気になることでも?
645名無しなのに合格:2008/01/24(木) 15:35:35 ID:TEAeqYDmO
>>644 ちょっと合格最低点が高すぎる気がしまして
646名無しなのに合格:2008/01/24(木) 16:18:56 ID:xl/SfNUaO
過去問でギリギリ七割しかとれないのにやる気が出ません…
どうすればいいでしょうか?
647嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 16:31:36 ID:OBXGi2el0
>>646
気分転換に学習院大学の構内でも散歩したらどうでしょうか。
いずれにしても、大体今ぐらいから本番までが一番キツイ時期なので、
なんとか歯を食いしばって耐えてもらうしかありません。
648学・習・院!:2008/01/24(木) 18:46:09 ID:K80GhSo80
チビでも彼女いる人いましたか?
649嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 18:52:14 ID:OBXGi2el0
>>648
いましたよ。
コンパとかサークルに入って思ったんだけど、恋愛って
池面だからとか背が高いからとかあんまり関係ないですね。
要はその人次第だと。
650名無しなのに合格:2008/01/24(木) 18:52:25 ID:6FCsIRDL0
んなもんお前次第で相手次第だろ
651学・習・院!:2008/01/24(木) 19:06:12 ID:K80GhSo80
あざーす。
ちょっとやる気が増しました!
絶対彼女作るっす。
652嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 19:07:25 ID:OBXGi2el0
>>651
どういたしまして。
653名無しなのに合格:2008/01/24(木) 20:48:09 ID:lYk69oEu0
学習院って皇室の方も一緒に授業に出ているんですか?
654嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 21:04:04 ID:OBXGi2el0
>>653
長く学習院生活を送った私ですが、それはいまだに謎です。
学生名簿を見ると確かに在籍してるんだけど、キャンパス内で
見たことが無い。
まあ確かに皇族と入っても一学生だから、授業で一緒になることは
ほとんど無いんだけども。
ちなみに「ご学友」制度はいまだにあるらしいけど、どのような方式で
該当者を選抜するのかもまた謎。
655名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:14:33 ID:lYk69oEu0
>>皇族と入っても一学生だから、授業で一緒になることはほとんど無いんだけども。

どーゆうことですか?「一学生だから、一緒になることもある」んじゃないんですか?
「御学友制度」ってどんな制度ですか?
656名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:25:40 ID:6FCsIRDL0
御学友は幼稚園の時くらいから決まってそうだけどな
あと小・中・高と成績良い人とか
旧皇族や華族の方々とはもしかすると知り合いになれるかもね

今はあの承子女王の妹君の典子女王がご通学されてるらしいが
一緒になる事はないだろうね
657名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:33:15 ID:lYk69oEu0
じゃあ、皇族の人は、ふつうに講義とかゼミを受けてないで特別授業みたい
なものが別枠であるってこと?
658名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:34:08 ID:prjcGeI5O
学習院経済から博報堂は無理ですか?
就職いいのは金持ちのコネですよね
659嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 21:41:13 ID:OBXGi2el0
>>655
これは舌足らずで申し訳ない。

一学生だから、特別にカリキュラムを組んでいる訳ではない(だろう)から、
一緒に授業を受けようとしても出来ない(偶然一緒になることが無い)ってこと。
皇族専用のカリキュラムがあるなら、それに合わせて授業にでることも
出来るだろうけど。

あと「ご学友制度」も謎。
ちなみに篠沢教授は先の天皇のご学友だったらしい。
でも特に良家の出身ではなさそうだから、どうやって
選ぶのか分からない。
660名無しなのに合格:2008/01/24(木) 21:44:04 ID:UB7KhZyg0
学習院でマスコミ志望は意外に少ない気がする。
661嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 21:44:21 ID:OBXGi2el0
>>658
それは微妙ですね。
うちは女子が多い。で、女子の就職って言うのはコネが
主らしいから、一般人では無理かも知れません。
662(´;ω; `)ブワッ:2008/01/24(木) 21:46:40 ID:UYDRdICq0
最近また2ちゃんに浸っている
たすけて
どうすりゃいいんだ
このやる気のなさを
やること腐るほどあるのに
単位とれねーで留年かよ
刑法ムカつく
663嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 21:50:21 ID:OBXGi2el0
>>622
落ち着いてください。
664嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 22:03:32 ID:OBXGi2el0
>>659
>>ちなみに篠沢教授は先の天皇のご学友だったらしい。

今の天皇だったかもしれない。
665名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:09:35 ID:oRrrJ2E1O
もうだめだ死ぬわ
666嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 22:18:09 ID:OBXGi2el0
>>665
なんですと!?
667名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:24:32 ID:oRrrJ2E1O
過去問解いても合格ライン達してないし、浪人は貧乏だから無理だし、
現役で学習院法以外は親はダメっていうし
もう俺生きてる価値ねーわ
668嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 22:28:49 ID:OBXGi2el0
>>667
死ぬことはNG。
いついかなるときでもNG.
669名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:31:59 ID:6FCsIRDL0
貧乏だから浪人は駄目って理由も理解できんな
670名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:35:26 ID:oRrrJ2E1O
予備校行かせてって言ったら金がないだとよ
土下座して宅浪でもさせてもらうか
671嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 22:39:01 ID:OBXGi2el0
>>670
そう、そういう手があるじゃないですか!!
672名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:52:15 ID:NqjQJVmZO
経済学部志望です。
さっき国語解いたら、多分5割くらいしかいかなかったorz
ここの素点での合格最低点ってどれくらいですか?赤本等によると、調整後の最低点は251/450なんですが…
673名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:56:10 ID:oRrrJ2E1O
宅浪頼んだが無理だった
674名無しなのに合格:2008/01/24(木) 22:59:57 ID:2kTXMX/dO
>>640

ありがとう(´;ω;`)ぶわっ
あと申し訳ないんだが言語面での違いとかないかな?
675嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 23:01:04 ID:OBXGi2el0
>>672
経済だと素点で七割五分から八割です。多分。

>>673
一生のことだから。
今一年頑張るか頑張らないかで大きく変わるから。
とにかく自殺だけはしないで下さい。
676名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:05:31 ID:oRrrJ2E1O
分かりました
嘉一朗さんは浪人しましたか?
677名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:05:55 ID:kvgMgpIC0
>>673
そういう事は落ちてから考えろ
678名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:06:26 ID:NqjQJVmZO
>>675
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
…というわけにもいかないですよねorz
しかし、だとすると選択科目で100点取ったのが調整されたら30点…なんてこともありえるんでしょうか?
得点調整って、下がることはあっても上がることはありえないんでしょうか?
679嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 23:10:39 ID:OBXGi2el0
>>676
はい、浪人しました。

>>678
得点調整については私もよくは分かりません。

>>674
あとで考えてみます。
680名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:15:47 ID:NqjQJVmZO
>>679
元々理系だったので、数学は悪くても9割近くは取れるんですが…
どうにも、国語をカバー…とまではいかないみたいですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
681嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 23:21:29 ID:OBXGi2el0
>>680
お大事に。
682名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:34:47 ID:oRrrJ2E1O
何浪で入りましたか?
683嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/24(木) 23:35:33 ID:OBXGi2el0
>>682
四浪です。
684(´;ω;`)ブワッ:2008/01/24(木) 23:51:13 ID:UYDRdICq0
このほうがいいな
685(´;ω;`)ブワッ:2008/01/24(木) 23:52:11 ID:UYDRdICq0
>>683
一日何時間寝てる?
686名無しなのに合格:2008/01/24(木) 23:52:14 ID:oRrrJ2E1O
予備校通ってましたよね?
後、赤本解いたんですが英語4割、国語6割、世界史6割だったんですが
今から逆転は不可能ですよね
687名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:03:38 ID:/eo97GGu0
今からじゃ国語はどうにもならないよなぁ・・・
ほかはいけるだろうけど
688名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:11:50 ID:JphDkjji0
自分に自信を持つ方法ってないもんかね
689名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:12:51 ID:biAUSkGM0
>>686
一浪して早慶めざせよ
690名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:19:56 ID:BXsOoxsAO
>>689
浪人できるならな
691嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 00:39:00 ID:84Dg6aNl0
>>685
今は十二時間ぐらい。

>>686
残念ながら不可能だと思います。

>>688
実際のところ、自分に自信満々な人のほうが少ない気がします。
692名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:40:57 ID:DkFFYeB6O
浪人できないんじゃなくてしたくないんだろ?
ウチは金無いから浪人できない、とか言う奴は親や家のせいにしてる卑怯な奴にしか見えん
まあ、そもそも浪人なんてしない方がいいんだけどな
693嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 00:44:36 ID:84Dg6aNl0
>>674
一通り考えて見ましたが、言語分野はなんとも。
申し訳ない。
694名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:47:41 ID:BXsOoxsAO
>>692
合格するためには浪人したいんだが
695名無しなのに合格:2008/01/25(金) 00:49:21 ID:biAUSkGM0
四浪でなじめたの?
696嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 01:02:34 ID:84Dg6aNl0
>>695
結論から言えば、なじむ機会はあった。
でも自分から殻に閉じこもってしまう傾向があって、
結局友達とかは出来なかった。

697(´;ω;`)ブワッ:2008/01/25(金) 01:19:46 ID:/ZHyv/xA0
嘉一郎
俺語学の授業もの凄いつらいんだけど
一年のときから苦痛で耐えられなかった
結局途中からいくのやめた
後期フランス語とってたけどほとんど一年ばっかだし
もうやだ
もう留年するは
698名無しなのに合格:2008/01/25(金) 01:30:53 ID:0NnCMsZNO
>>692
一年の浪人でいくらかかるか知ってる?
699名無しなのに合格:2008/01/25(金) 01:33:21 ID:biAUSkGM0
生活費と受験料くらいじゃん
バイトしながらでもいけるし
模試は役に立つけど無理に予備校いく必要もない
700嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 01:52:08 ID:84Dg6aNl0
>>697
そのつらさは分かります。
グループになったり、意見を述べたりしなきゃいけないんですよね。
701(´;ω;`)ブワッ:2008/01/25(金) 02:04:24 ID:/ZHyv/xA0
もう発表とかできない
自分の番にくると汗が出てきて声が震えてぼそぼそと喋ってる
授業に集中できない
他のリア充共が羨まし過ぎる
デパス飲んだから寝る
嘉一郎
おやすみ
702名無しなのに合格:2008/01/25(金) 02:59:56 ID:DkFFYeB6O
俺は浪人の時は予備校行ってないから本当に生活費とちょっとしたゼミの費用くらいだよ

てか一年程度の金ぐらいなんとかなるに決まってんだろ
703学・習・院!:2008/01/25(金) 06:49:54 ID:cjm19fDd0
早く学習院に行きたいな〜!
704学・習・院!:2008/01/25(金) 13:30:19 ID:cjm19fDd0
学習院はおとなしめの人が多いような
気がするんですが、実際のところどうなんですかね?
705名無しなのに合格:2008/01/25(金) 14:10:30 ID:deK9fQj30
学習院って桜が最高
706名無しなのに合格:2008/01/25(金) 14:21:25 ID:sCjeOXGl0
ここ初めてみたけど嘉一朗良いね。

学習院受験するので、応援メッセージください。
受かる見込みはなさそうなんですけどね。
707嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 18:46:35 ID:84Dg6aNl0
>>701
おやすみなさい。

>>704
おとなしめの人もいますが、元気な人もいます。
まあひとそれぞれですね。

>>706
入学式の頃には院内の桜が最高に綺麗です。
その入学式は一生の思い出になります。
是非目白の杜に来てください。
そしてじっくりと将来の自分を探してください。
合格祈ってます。
708学・習・院!:2008/01/25(金) 18:53:53 ID:cjm19fDd0
長野県から来た田舎もんでも
話が合うでしょうかね?
709嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 18:58:53 ID:84Dg6aNl0
>>708
これは学習院だけじゃないけど、学生は高校も出身地も
実に様々。
とくに何県出身だからと言うことで困ることはないと思います。
710学・習・院!:2008/01/25(金) 19:09:38 ID:cjm19fDd0
でも関西人はいませんよね
711嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 19:11:05 ID:84Dg6aNl0
>>710
もちろん関西人もいますよ。
私が知っているだけでも、兵庫、徳島の人がいます。
712嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 21:37:32 ID:84Dg6aNl0
age
713名無しなのに合格:2008/01/25(金) 21:47:09 ID:0NnCMsZNO
日本史終わらなかったら死んじゃうなぁ…
はぁ…
714嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 21:56:00 ID:84Dg6aNl0
>>713
色々とつらい時期ですが、めげずに頑張ってください。
合格すれば、いい思い出に変わります。
715名無しなのに合格:2008/01/25(金) 22:21:04 ID:hW/fkAOdO
センターで
英語筆記178
現代文77
古文36
日本史91
だったんですがここに合格するだけの力はあると見ていいですか?
不安で死にそうです;;
716名無しなのに合格:2008/01/25(金) 22:23:17 ID:JphDkjji0
俺より高いじゃねーか
このやろう
717嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/25(金) 22:26:26 ID:84Dg6aNl0
>>715
あると見ていいと思います。
しいて言えば古文が若干低いかな、といったところです。
718名無しなのに合格:2008/01/25(金) 22:55:52 ID:0NnCMsZNO
>>714
ありがとう。
嘉一朗が応援してくれてると思うと気が楽になるよ…
719名無しなのに合格:2008/01/25(金) 22:57:52 ID:SsRsVx+3O
嘉一郎さんこんばんわ
センター試験
英語筆記138
国語184
(現文94、古文46、漢文44)
世界史83
だったのですが、仏文科に受かる可能性は少しでもありますか?
過去問も一通り解きましたが、偏差値法がよくわからりません
ホント毎日不安で眠れませんです(´・ω・`)
720名無しなのに合格:2008/01/25(金) 22:58:34 ID:zzn6ERCa0
試験近いのに性欲が強すぎるんですけど
最近ネタ切れでAV探すのに時間がかかってしまします

嘉一朗さんのおすすめのAVとかあったら教えてください
721名無しなのに合格:2008/01/25(金) 23:24:26 ID:sCjeOXGl0
>>707
ありがとう
明日は学習院の英語といてみる
さぼりすぎたけど一生の思い出感じてみたいからやらなきゃな
722嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 00:36:48 ID:CTEjtFEH0
>>718
どういたしまして。

>>719
英語がネックです。英語以外は十分な学力があります。
これから本番まで、センターでどこが得点できたか、どこが
得点できなかったかを分析して、集中して追い込みをかけるのが
良いかと。
仏文科なら、確か偏差値59ぐらいだったので、いけると思います。

>>720
私は抗精神薬を服用している影響で、性欲がゼロなんです。
だからAVもあんまり見てないから、人様に教えられるほど見てません。
申し訳ないです。

>>721
どういたしまして。
723名無しなのに合格:2008/01/26(土) 08:44:53 ID:TB1a4HaW0
友達ができるか心配です・・・
お昼をたべるときに一人だったりするのは絶えられません
724名無しなのに合格:2008/01/26(土) 11:12:50 ID:OD/+R+es0
興奮してるときと落ち着いてるときってどっちのほうが勉強の効率がいいと思います?
725名無しなのに合格:2008/01/26(土) 12:20:15 ID:jgnPM7b70
経済なのですが、
英110
数110
国110
で受かるでしょうか?
偏差値法なので万遍ないほうが合格ですよね?
726名無しなのに合格:2008/01/26(土) 13:01:08 ID:EpXxESDz0
わーい 過去問やばかった
記念受験になりそうだ
727名無しなのに合格:2008/01/26(土) 15:35:11 ID:XsYQNjei0
世界史の論述はどのように対策しました?
728名無しなのに合格:2008/01/26(土) 15:36:43 ID:nMooVeSUO
>>722
英語・・・orz
あと少しの辛抱だからもうちょっとがんばってみます
とりあえず文法があやしいので、英頻見なおして来ますね(`・ω・´)

嘉一朗さんありがとう
センター終わってちょっと気が抜けてたけど
また気持ち切り替えて頑張ります
今晩はいい夢見られそうです
729(´;ω;`)ブワッ:2008/01/26(土) 17:44:09 ID:s7XgP9tH0
嘉一郎受験勉強してるの?
東大とかそう簡単に入れないだろ
730名無しなのに合格:2008/01/26(土) 18:36:58 ID:tV45g1XzO
学習院って入るのも大変だけど入ってからも大変そうな感じがします。エンジョイできるもんなんですかね?
731嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 18:42:33 ID:CTEjtFEH0
>>723
入学後に、友達を作る機会は沢山あります。
またサークル、部などに入るのもいいでしょう。
基本的にどの部、サークルも歓迎してくれるので、
そんなに心配しなくても良いかと。

>>724
どちらともいえませんね。
沢山の範囲を終わらせなければならな時は興奮していたほうが
いいでしょう。
逆に苦手分野をじっくりとやるときには落ち着いていたほうがいいでしょう。

>>725
各科目でもう五十点欲しいです。

>>727
特に対策はしませんでした。
論述はキーワードについての要点が抑えられていれば良いので。

>>728
どういたしまして。

>>729
今は受験勉強は一時停止状態です。
また再開するかはめどが立っていません。
732名無しなのに合格:2008/01/26(土) 18:43:47 ID:jgnPM7b70
>>731
すみません、>>725なのですが、経済の個別です。
733嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 18:44:45 ID:CTEjtFEH0
>>730
確かに大変です。
でも勉強することが好きならエンジョイできると思います。
整った学習環境と優秀な先生。
どれも最高です。
734名無しなのに合格:2008/01/26(土) 18:46:59 ID:RjS4ELxR0
受かったらどの辺に住むのがベターですかね
735嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 18:47:40 ID:CTEjtFEH0
>>732
個別試験の配点は、英国百五十点、地歴数学百点ではないですか?
736嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 18:48:59 ID:CTEjtFEH0
>>734
池袋か新宿区下落合あたりがいいかと。
737名無しなのに合格:2008/01/26(土) 18:54:46 ID:jgnPM7b70
>>735
いえ、経済は全て150点です。
学習院は大門ごとに配点が書いてあるので、
かなり配点が予想できるのでそれを使って点を出してみました。
実際は120点くらいでしたが、本番想定して110点で大丈夫か聞いてみました;;。
738嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 18:59:40 ID:CTEjtFEH0
>>737
ああ失礼しました。
七割弱ですね。
何とか合格範囲かと。
でも念のため、もう十点を各教科にプラスして欲しいです。
739名無しなのに合格:2008/01/26(土) 19:24:45 ID:jgnPM7b70
>>738
ありがとうございます!
嘉一朗さんの話を聞いていると、もともと行きたかった学習院にさらに行きたくなります。
頑張ります!
740嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 19:37:18 ID:CTEjtFEH0
>>739
どういたしまして。
741学・習・院!:2008/01/26(土) 19:48:34 ID:cu0RGQO/0
学習院で国家1種目指すゼミとかありますか?
742嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/26(土) 19:51:49 ID:CTEjtFEH0
>>741
ゼミは良く知りませんが、大学が、
国家公務員T種の受験対策をしてくれる、と言う制度は
ありました。
743名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:10:37 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
744名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:11:48 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
745名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:13:05 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
746名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:14:50 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
747名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:16:24 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
748名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:17:29 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
749名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:19:47 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
750名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:21:08 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
751名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:22:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
752名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:23:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
753名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:24:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
754名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:25:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
755名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:26:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
756名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:27:08 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
757名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:28:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
758名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:29:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
759名無しなのに合格:2008/01/26(土) 20:30:09 ID:TkPk56ixP
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))


チャーハン!!チャーハン!!
     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
............................   −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
 ゚・ 。  ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))

     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。     ゚・ 。  ・。 ゚・ 。  ・。
        ゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・          ゚・ 。 。・゚・⌒)
......................    −=≡ (( ヽニニフ━o  _ _ o━ヽニニフ )) ・。
......................    −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
.......................    −=≡   ((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ )) ゚・
....................................................................
760名無しなのに合格:2008/01/27(日) 00:55:44 ID:KfePqzo4O
大学の授業が終わるのは何時頃になりますか?
761名無しなのに合格:2008/01/27(日) 01:19:35 ID:/HkeXoWN0
結構自信出てきたよ
ここの国語って結構簡単だよね?
762(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 01:24:57 ID:K5JY5+YO0
また荒らしか
嘉一郎は荒らしをどう思いますか?
763嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 01:39:59 ID:F7dO0WOE0
>>760
個人のカリキュラムによって違います。
授業は一限から六限まであり、科目によって
四時過ぎに終わったり、七時半ぐらいになったりします。

>>761
はい、簡単です。
でも決して油断しないで下さい。

>>762
荒らしを刺激するといけないので、コメントは控えさせていただきます。
764名無しなのに合格:2008/01/27(日) 01:42:36 ID:KfePqzo4O
度々すいません
遅くなる科目ってどんなのですか?
文系科目にもあるんでしょうか…

一応6時限終了のチャイムが鳴る時間?を教えてほしいです。
765嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 01:45:47 ID:F7dO0WOE0
>>764
大学院の科目がそれに当たります。
チャイムが鳴るのは七時半です。
766名無しなのに合格:2008/01/27(日) 01:52:07 ID:Uu19Q7/xO
授業とか単位とか課題とか試験とかレポートとかをトータルで考えると、大変ですか?
767嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 02:06:07 ID:F7dO0WOE0
>>766
学部学科によって違います。
文系では法と経済が普通。
文学部のフランス文学科等は厳しいです。
レポートはもちろん、単位とりや課題も決して楽とはいえません。
でも学習院全体で見ると、普通の私大と同じぐらいでしょうか。
そこそこやっていれば、単位は取れます。
768名無しなのに合格:2008/01/27(日) 02:07:53 ID:KfePqzo4O
大学院の科目を取ると7時半になるんですね。
ありがとう!
769名無しなのに合格:2008/01/27(日) 02:10:37 ID:Zbec0uBe0
>>762
ちゃんと名前覚えてやれよ
○嘉一朗
×嘉一郎
770嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 02:14:47 ID:F7dO0WOE0
>>768
どういたしまして。

>>769
どうもありがとうございます。
771(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 02:20:30 ID:K5JY5+YO0
嘉一朗
嘉一朗
772:2008/01/27(日) 03:06:21 ID:W5HA4CaxO
初めまして、嘉一朗さん
今年、法学部を受けるものです。
国語(?)の採点で間違えたら得点を引かれると言う独自の採点法があると聞いたのですが、詳しいことをご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m
773嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 03:08:25 ID:F7dO0WOE0
>>772
大変申し訳ありませんが、私もその採点法について
良く分かりません。
ごめんなさい。
774727:2008/01/27(日) 03:25:52 ID:MAOTEipEO
>>731
ありがとうございます。
教科書を繰り返し読んでおくことにします。
775嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 03:33:35 ID:F7dO0WOE0
>>774
どういたしまして。
776(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 03:44:20 ID:K5JY5+YO0
>>775
おやすみ
777嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 04:25:51 ID:F7dO0WOE0
>>776
おやすみなさい。
778723:2008/01/27(日) 07:11:45 ID:wDgd1QGI0
>>731 サークルに入ればなんとかなりそうですね。ありがとうございました。
779名無しなのに合格:2008/01/27(日) 09:22:50 ID:DBdPWDXNO
嘉一朗のレス大好きです><

これからもがんばって♪
780:2008/01/27(日) 10:01:36 ID:W5HA4CaxO
>>772
ありがとうございます。ここのレスが勉強の励みになってます(・∀・)
781嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 10:08:55 ID:F7dO0WOE0
>>778
どういたしまして。

>>779
おお、これはどうも。
ありがとうございます。

>>780
どういたしまして。
782(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 10:46:05 ID:K5JY5+YO0
学習院大学法学部法学科
東京福祉大学総長
山本モナ
俺のOBはなんなんだ
783嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 10:53:58 ID:F7dO0WOE0
>>東京福祉大学総長

これつい今しがたニュースでやってたけど
すごい残念。
784(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 10:58:17 ID:K5JY5+YO0
サンジャポ?
創立者 総長 学長 教授
教育学博士 中島 恒雄
(略歴)
・清和天皇の末流 小笠原源氏の流れをくむ茶屋四郎次郎清延 
 第17代目直孫
・フォーダム大学教育学大学院教育行政管理学科 博士課程修了 
 教育学博士
 (フォーダム大学は上智大学と同じキリスト教系名門大学です)
・学習院大学法学部法学科卒業
・前ハーバード大学教育学大学院招聘学者
・前フォーダム大学社会福祉学大学院特別高等客員教授
・社会福祉法人茶屋の園 特別養護老人ホームたちばなの園白糸台
 理事長
・社会福祉法人茶屋福祉記念会 茶屋とくしげ保育園理事長
・日米高齢者保健福祉学会会長
 (日本学術会議登録学術研究団体)
・上海師範大学名誉教授
・海南師範大学名誉教授
・講道館柔道五段
785嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 11:03:02 ID:F7dO0WOE0
>>784
どこで歯車が狂ったんだろう。
786(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 11:18:10 ID:K5JY5+YO0
生まれつき
こいつはコネ入学だから仕方ないと諦める
787名無しなのに合格:2008/01/27(日) 11:21:19 ID:Mr62nQUm0
>>1
ニートって平日の昼間何してんの?
788嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 11:23:49 ID:F7dO0WOE0
>>787
読書、音楽鑑賞、フランス語の勉強
789名無しなのに合格:2008/01/27(日) 12:23:09 ID:2pNBfCpFO
精神病って先天的なものを除けば殆ど言い訳にしか聞こえないんだが
このスレを見て一層強く感じた
これって偏見?
790名無しなのに合格:2008/01/27(日) 12:33:36 ID:V8WfQLgvO
学習院は入ってからどれくらい絞りますか?
経営はどんなもんですかね
791嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 13:52:39 ID:F7dO0WOE0
>>789
私の一連のレスを見てあなたがそう感じたのなら、
それは立派な感想であり、個人の意見であり、
偏見ではないと思います。

>>790
文学部は結構絞る。
経営は良く分かりませんが文学部ほどではないと思います。
792名無しなのに合格:2008/01/27(日) 14:17:49 ID:2pNBfCpFO
>>791
そうか、でも世間ではこういうのを偏見って言うんだろうな
精神病って実際どんなもんなの?
ここのスレでも薬もらってる奴とかいるみたいだけど、甘えとかではないわけ?
793嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 14:33:42 ID:F7dO0WOE0
>>792
私のかかっている統合失調症を例に、ご説明しましょう。
まず希死念慮と言うものがあります。
人間は死んだらどうなるのだろうとか、自殺したいと考えてしまうのです。
一日のうち、ほぼ四五時間をこれに費やします。
次に不眠があります。
これは眠っても一時間ほどで、大量の発汗とともに突然目が覚めてしまい、
疲れが取れなくなります。
さらに食欲の減退があります。
これは食べ物を見ても、それが口に入れる対象だとは思えなくなり、
食事が出来なくなります。
さらに統合失調症では、迫害妄想と言うものがあり、
これは警察や何らかの組織が、自分の事を特定して捜査しているのではないか
と言う妄想を持ってしまいます。
付随する症状として、やる気の喪失、などが上げられます。

私たちのような患者は、上記のような症状に対して、
抗精神薬や抗欝剤、抗不安薬を用いることによって、
何とか正常な社会生活を送ることが出来るのです。

あくまで私見ですが、甘えではないと思います。
794名無しなのに合格:2008/01/27(日) 14:44:38 ID:Zbec0uBe0
上の方で使われた「絞る」とはどういう意味ですか?
「鍛える」という意味ですか?
795(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 14:48:14 ID:K5JY5+YO0
俺は最近デパス飲み始めたよ
鬱な気分和らいだ
796嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 14:51:16 ID:F7dO0WOE0
>>794
私はその意味で捉えてレスしました。
797(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 14:55:29 ID:K5JY5+YO0
俺は最近デパス飲み始めたよ
鬱な気分和らいだ
798(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 14:56:02 ID:K5JY5+YO0
誤爆した
799名無しなのに合格:2008/01/27(日) 15:09:01 ID:2pNBfCpFO
>>793
統合失調か、精神分裂病だっけ
これって薬で解決するようなもんじゃないよな
やっぱ最終的には自分の気持ちだろ、だとしたら努力をしない奴は甘えてるってことになんないだろうか
もちろん君みたいに頑張って社会復帰しようとしている人は素晴らしいと思うが
800名無しなのに合格:2008/01/27(日) 15:18:00 ID:M0sGFH8/0
嘉一朗!!学習院で会おうぜ!!!
801嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 15:21:45 ID:F7dO0WOE0
>>799
>>やっぱ最終的には自分の気持ちだろ

はい、治そうという意識を明確に持って、
療養に専念する必要があります。
ただ仕事などを持っている方などは、闘病だけに時間を使えないので、
それはそれで苦しいわけです。

>>だとしたら努力をしない奴は甘えてるってことになんないだろうか

確かに。
自分の病名をかさにきて、「私は病気なんだからしょうがない」などと
開き直るのはよくないと思います。
本人はもちろん周囲の人間も苦しんでいるわけですから。

ただ、このスレにいる方々は、私の見る限り、甘えている人は
いないと思います。
802嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 15:22:52 ID:F7dO0WOE0
>>800

そうですね。
ごきげんよう!!
803名無しなのに合格:2008/01/27(日) 15:43:43 ID:p8d61fbWO
世界史の200字記述ですが、自分はこれまで記述対策って物を全くやってこなかったんですが、これは指定された単語の説明がきちっと出来ていれば良いんですか???
804嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 15:50:12 ID:F7dO0WOE0
>>803
まず指定語句を見て、その語句についての知識を
書き出してみるのです。
これは「いつ」「だれが」「なんのために」出した法令か、
「いつ」「どこで」「なんのために」結ばれた条約か、など。
それが出来たら、問題のテーマに沿って、これらの説明を
並べてみます。
そうすると解答を貫く柱が見えてきます。
そこまで出来たらあとはてにおはを使って、それぞれの語句を繋ぎ
合わせて、説明をすればいいんです。
805(´;ω;`)ブワッ:2008/01/27(日) 16:19:27 ID:K5JY5+YO0
嘉一朗俺もう絶対留年するは
語学100%落としたし刑事訴訟法も落とす
しかもゼミなし
来年就職できるかわからん
お前ら大学入ったら語学と必須は休まず出席したほうがいいぞ
友達作ってゼミ入らないと俺みたいな糞になるぞ
806嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 16:23:32 ID:F7dO0WOE0
>>805
今年度から新たな気持ちで再スタートをきれば
いいと思いますが。
807名無しなのに合格:2008/01/27(日) 17:03:01 ID:2pNBfCpFO
>>801
確かに両立して治療するには精神病に限らずかなり大変だな

個人的な意見だけど君には好感が持てるよ、多分君が努力しているからだとおもうけど
808名無しなのに合格:2008/01/27(日) 17:06:26 ID:p8d61fbWO
>>804
分かりやすいご指導ありがとうございます!!じゃあそれがちゃんと出来ていれば模範回答のように凄い事書けてなくても満点回答狙えますか??
809嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 17:10:54 ID:F7dO0WOE0
>>807
これは恐縮です。
ありがとうございます。

>>808
満点とは行かないまでも、かなりいけると思います。
810学・習・院!:2008/01/27(日) 17:51:13 ID:drXv8Qpi0
最高です。
嘉一朗さんに出会わなかったら絶対に
今頃怠けていたと思います。
今、最後の追い込みができているのもこのスレ
のおかげですわ。
811嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 17:54:48 ID:F7dO0WOE0
>>810
嬉しいお言葉をありがとう。
追い込み頑張ってください。
812名無しなのに合格:2008/01/27(日) 19:04:47 ID:mq9x4cu3O
この度、学習院の法学部政治学科を受ける者ですが、過去問平均英語八割日本史七割五分国語八割五分くらいで受かりますかね?あと合格者平均って緑の本に書いてあるのですが最低点とかはどのくらいなんでしょうか?

質問厨ですいません(._.)
813名無しなのに合格:2008/01/27(日) 19:45:56 ID:p8d61fbWO
>>812
すみません。その本に文学部史学科の合格者平均点が書いてあれば教えて頂けませんか??
>>809
本当に何から何までありがとうございます!!
814名無しなのに合格:2008/01/27(日) 19:54:55 ID:mq9x4cu3O
国語74*7
数学52*5
英語72*5
日本史69*6
世界史72*7

総点だと73*7ですよ〜
815名無しなのに合格:2008/01/27(日) 19:56:38 ID:mq9x4cu3O
国語77*0の間違いでした。すいません(´・ω・`)
816名無しなのに合格:2008/01/27(日) 20:00:41 ID:p8d61fbWO
>>815
丁寧にありがとうございます!!
817嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 20:13:53 ID:F7dO0WOE0
>>812
その成績なら受かると思います。
最低点については分かりません。
申し訳ありません。

>>813
どういたしまして。

818名無しなのに合格:2008/01/27(日) 20:19:00 ID:mq9x4cu3O
ありがとうございます。国語採点してたら八割五分だから85点だと思ってたら150点満点なんですね。首の皮がつながりました
819嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 21:01:01 ID:F7dO0WOE0
>>818
どういたしまして。
820名無しなのに合格:2008/01/27(日) 21:01:11 ID:M0sGFH8/0
>>812
哲学科って人気あるのかな??
821嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 21:09:06 ID:F7dO0WOE0
>>820
以前哲学科の知り合いがいましたが、特に人気があるという
事はないようです。
ただ学習環境は、教授陣などそうそうたる面々が揃っていてとても良く、
学問的充実度は学習院内でも高いでしょう。
822名無しなのに合格:2008/01/27(日) 22:33:50 ID:vSu51jyi0
みんな合格最低点とか偏差値法とか聞きすぎだよ
嘉一朗さん何回もわからないって言ってるじゃん
少し前のログくらい見るようにしなよ
823嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/27(日) 22:50:11 ID:F7dO0WOE0
>>822
フォロー感謝

皆様へ。

質問スレと言う性質上、あらゆる質問が寄せられるのは当然です。
でもあくまで一個人が答えているため、限界があることも
どうかご承知おきください。

824名無しなのに合格:2008/01/27(日) 23:29:53 ID:kaghbXMV0
法学科ってなんで一般入試であんまり人取らないの?
825名無しなのに合格:2008/01/27(日) 23:31:55 ID:f1OOsxmS0
学習院経済の英作対策をいまさらながらしたいんだけど
いいサイトか本あったら紹介してくれ。
826嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 00:05:24 ID:3bOufN420
>>824
これはあくまでも私の私見ですが、
内部生に人気があり、かつ進学する人が多いから、
外部をあまり取らないのでは?
97年の数字ですが、学習院高等科から学習院大学へは、
280名中152名が推薦で合格しています。また女子高等科からも、
218名中167名が進学しています。
ですのでこれらの生徒と学院の規模とを勘案して、
外部生の受け入れ枠を作っているのではないかと考えられます。
あくまで私見ですが。

>>825
経済学部の英作文問題を見たことがないので、
どんな試験なのか、大まかにでもいいですからご説明
願えませんか?
そうすれば対応できるかと。
827嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 01:56:48 ID:3bOufN420
age
828名無しなのに合格:2008/01/28(月) 02:13:33 ID:6LWPNHhfO
女子はキャピキャピしたお嬢さんばかりですか?
829嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 02:39:51 ID:3bOufN420
>>828
キャピキャピした人もいれば、おっとりしたお嬢様系の
人もいます。
全体的に学習院は女子の元気がいいです。
830名無しなのに合格:2008/01/28(月) 02:50:52 ID:qDNnzeXG0
嘉仁朗って卒業はしたの?
831名無しなのに合格:2008/01/28(月) 10:38:10 ID:dBovP9FH0
ずいぶん前のレスになりますが…
文学部は「絞る」という内容についてですが、これは
進級次に落とす(留年)ということですか?

ちなみに仏文志望です。
832名無しなのに合格:2008/01/28(月) 11:06:17 ID:zXSYliUiO
嘉一朗さんの私見で学習院の女の子の顔面偏差値をお願いします。
833名無しなのに合格:2008/01/28(月) 11:46:32 ID:43TUJ7n20
第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれるだってさ
頑張れ学習院。

(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。

834名無しなのに合格:2008/01/28(月) 12:15:06 ID:43TUJ7n20
なんてこったアナウンサーでもマーチ以下かい
何が早慶上智だよw 早慶に謝れやw
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
☆男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング  
早稲田 ※大杉て数えきれませんw
慶應 159人
法政 116人
明治 85人
立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人

☆女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
立教大学73人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人

アナウンサー合計
法政185人>立教139人>青学136人>明治120人>上智119人>中央90人>学習院83人


835名無しなのに合格:2008/01/28(月) 14:44:30 ID:4/YGS/O90
ここの文学部の文法の問題だけ解いてみたんですが55点中27点しか取れませんでした。
長文は記述を除いてほぼ全問正解で行けたんですが、文法が致命的なんで心配です。
最低でも35点はコンスタントに取りたいんですが、今からでは遅いでしょうか?
836名無しなのに合格:2008/01/28(月) 15:15:39 ID:Oll7Pyiy0
>>833
そんなのにダマされんな




これが現実

第1ランク 東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智
第2ランク 神戸、筑波などの、地方有力国立大と、立教、学習院、中央法 同志社
第3ランク 地方駅弁国立大と、青学、明治、法政、関学、立命館、関西
837名無しなのに合格:2008/01/28(月) 15:37:54 ID:Oll7Pyiy0
学歴板 私立大学関係図

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学 ┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛ 
838学・習・院!:2008/01/28(月) 15:40:27 ID:P3Uo5L2x0
英語と日本史は比較的高得点なんですが、
国語がどうしてもとれません。2007経済も7割いかないくらい
だとおもいます。学習院の国語で高得点とるコツとか秘訣とかあったら
嘉一朗さんでも誰でもいいので教えていただけませんか?お願いしますです。
教えてくださったら一生感謝すると思います。
839名無しなのに合格:2008/01/28(月) 18:02:32 ID:zXSYliUiO
>>838
ちょっとやってくる
840嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 18:46:50 ID:3bOufN420
>>830
私は中退です。

>>831
文学部は単位が足りなくても進級できます。
留年する人は五年生、六年生と呼びます。

>>832
63.5ぐらい

>>833
これは頑張らねば。

>>835
いまからやれることとといったら、ネクステを繰り返す、
英頻を繰り返す、ぐらいでしょうか。
また桐原の1000シリーズなどもいいでしょう。
あきらめずに食らいついてください。

>>838
新聞を読む。
学習院の国語現代文は新聞からの出題が多いので、普段から
新聞を読んで、内容を要約したり、内容についてイエス、ノーなどの
意見を書いてみる。
古文は、マーチレベルの問題を沢山解く。
教材は、日栄社の「一日一題三十日完成古文」シリーズの
高校上級編。
漢文は日栄社の漢文の基本ノート、あるいはz会の漢文道場を使う。

とくに現代文の方法はいいと思います。
841学・習・院!:2008/01/28(月) 19:04:27 ID:P3Uo5L2x0
さすがです。ありがとうございます。
一応、コラムは毎日書写してるんですが、要約なども
短い期間ですがやっておこうと思います。
紛らわしい現代文で点とれればだいぶたのもしいです。
ので国語中心で直前まで頑張ります!
842嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 19:15:28 ID:3bOufN420
>>841
どういたしまして。

>>一応、コラムは毎日書写してるんですが

これは素晴らしいです。
普通そこまで頑張れません。

いよいよあと二週間弱ですが、頑張ってください。
843学・習・院!:2008/01/28(月) 19:23:03 ID:P3Uo5L2x0
ありがとうございます!
絶対に合格します!!
嘉一朗がいるから大丈夫だ!
844嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 19:27:14 ID:3bOufN420
>>843
どういたしまして。
頑張ってください。
845名無しなのに合格:2008/01/28(月) 19:34:08 ID:zXSYliUiO
>>840
ウソでもやる気でます(笑)
ありがとうございます!
846名無しなのに合格:2008/01/28(月) 19:48:40 ID:zXSYliUiO
>>838
2007の経済「も」か。「が」じゃないのか
せっかくだから私見
センターと比較しても平易な印象。私大という心構えからか。
文章量も時間の割に現古共に少ない印象だが記述という性質上取りこぼしが増えたりまた細かい知識問題もあり総じてセンターよりはやや難といえるか。
知識問題もおそらく配点は小さく、基本的な読解が出来れば必要な得点に達すると思われる。
何より基本がどれだけ確実に身についているかを見ている印象を受けたので、出口や田村などの本で現代文の読み方を勉強した後問題演習を積むのが近道かと。
古文も全く同様であり単語文法をやり読解法を学び演習を積むしかないと思われる。
並行して知識を付けていけば盤石だろう。


偉そうなこと行ってすんまそん(´・ω・`)
847嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 19:50:28 ID:3bOufN420
>>845
どういたしまして。
848 ◆1000DFZR8. :2008/01/28(月) 20:08:37 ID:7DWnvHL50
受験票届いたー

試験会場が西2号館でした

絶対合格してきます@理学部志望の人
849嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 20:17:20 ID:3bOufN420
>>848
いよいよそういう季節になったか。
西二号館は学習院では新しいほうの校舎になります。
二十畳ほどの教室と数百名収容可能の大教室があります。

頑張ってください。
850名無しなのに合格:2008/01/28(月) 21:06:41 ID:gEwFm9+90
浪人してでも入ります
思い入れがあるんです
851嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/28(月) 21:09:29 ID:3bOufN420
>>850
試験直前期です。
体調に気をつけて頑張ってください。
852835:2008/01/29(火) 02:07:08 ID:c++hMoRpO
>>840
ありがとうございます
問題集やりこみます。
853嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 02:07:29 ID:AClypOAg0
あげてみる。
854嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 02:08:36 ID:AClypOAg0
>>852
どういたしまして。
855名無しなのに合格:2008/01/29(火) 03:06:38 ID:lVUDGyPg0
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。


856名無しなのに合格:2008/01/29(火) 03:07:29 ID:lVUDGyPg0
第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれるだってさ
頑張れ学習院。

(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。

857名無しなのに合格:2008/01/29(火) 03:08:12 ID:lVUDGyPg0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
大手電気機器 合計就職者数実績(サンデー毎日2007年7月29日号)
(日立製作 東芝 三菱電機 NEC 富士通 松下電器 ソニー)
早稲田319
慶應212
立命館132
同志社97
明治76
法政74
中央64
青学61
日大58
関大53
上智48
関西学院41
立教33
成蹊20
学習院15
南山14
近畿9
名城6
亜細亜4
駒澤4
専修4
龍谷3
愛知3
神奈川2
東洋2
関東学院2
京都産業2  
成城0
858学・習・院!:2008/01/29(火) 07:43:37 ID:/bAjz1hq0
番ズけもくそもあるか
859名無しなのに合格:2008/01/29(火) 07:48:50 ID:OEECAox60
>>856
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            (   基地外明治必死だな・・・
            ( 
          O ( 
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。       
___∧_∧__    
   ( ・∀・)
――(    )―┘、          
‐――┐ ) )――┐        
    (__ノ__ノ    . |      
860名無しなのに合格:2008/01/29(火) 12:05:46 ID:jYJluHvnO
ばかだな
こういう格付けでいつも下の方に来るから良いんだろ
みんながマンモスMARCHに行ってる間目白の大自然で有志と共にしっとりお勉強…
やばい鼻血でる
小規模の名門…ロイヤルブランド学習院…かくもえならずいうなるもののあるべきか。
861名無しなのに合格:2008/01/29(火) 12:12:14 ID:/+YFN5R80
学習院が学部,入試改革とかしたらすぐに上のランクに行く気がするけど
862名無しなのに合格:2008/01/29(火) 12:30:57 ID:jYJluHvnO
高貴なる学習院は小手先の勝負などせんのですよ
数で負けて劣っているように見せ実は率で勝ちまくるという謙虚でいて陰の実力者学習院
やばモエス…
早慶はあらゆる点で優越を認めざるを得んがただ民間の色が濃く若干下品である点においては学習院に劣りますな
863学・習・院!:2008/01/29(火) 14:26:32 ID:/bAjz1hq0
同意
学習院に幸あれ
864学・習・院!:2008/01/29(火) 15:03:39 ID:/bAjz1hq0
東進以外で
学習院の過去問が手に入るサイトってありますかね?
2005以前がなくてこまってます
865嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 15:26:57 ID:AClypOAg0
>>864
すいません。
ちょっとわかりません。
866名無しなのに合格:2008/01/29(火) 15:31:25 ID:jYJluHvnO
>>864
学校にある赤本をコピーしては?
867名無しなのに合格:2008/01/29(火) 17:57:17 ID:QznVt8udO
試験の後って問題用紙は持ち帰れるんですか?
868名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:01:27 ID:GCN9ZuN00
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
■サンデー毎日2007年7月29日号掲載
大手総合商社 大学別就職者数実績   
慶應186人
早稲田145人
立教43人
法政36人
立命館35人
中央35人
同志社35人
明治33人
上智30人
青学30人
学習院16人
関大16人
関学14人  
甲南14人
成蹊11人  
東海10人
駒澤9人
専修9人
近大8人
津田塾7人
龍谷5人
武蔵5人
成城4人
拓殖3人
名城2人
南山2人  
帝京2人  
大東文化2人
869名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:02:05 ID:GCN9ZuN00
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
870名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:03:28 ID:GCN9ZuN00
http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

871名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:14:57 ID:OW9/h9NPO
願書に
「学習院は就職に自信があります」
って書いてあったんだけどあれはやっぱ女子が強いだけで男子は弱いのかな??
明治と比べてどんな感じかーとか聞きたい。
872名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:18:23 ID:apfG43k70
第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれるだってさ
頑張れ学習院。  

(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。
873名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:19:31 ID:apfG43k70
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
■世界のSONY就職者数■
(サンデー毎日07年7月29日号)  
慶應45
早稲田40
立命館16
青学8
中央8
法政7
上智7
同志社4
明治3
関大2
●学習院2
関学1
津田塾1
日大1
駒澤1
東洋0
成蹊0
成城0
立教0
近大0
874嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 18:33:46 ID:AClypOAg0
>>867
私のときは持ち帰りOKでした。

>>871
女子は強い、男子は普通だと思います。
明治と比べると正反対だと思います。
そもそも学生の就職熱が低いですから。
875名無しなのに合格:2008/01/29(火) 18:47:41 ID:OW9/h9NPO
>>874
さんきゅー!
男子なら就職は明治のがいいってことかなー、学習院のキャンパス好きだから悩むぜ…
876名無しなのに合格:2008/01/29(火) 19:26:32 ID:SDp/kS3v0
就職できないって言うか就職わざとしない奴がいるんじゃね?
家に金の余裕あるからニートでおkみたいなww
@実家が会社経営しててそこで就職したりとかも有りそうだな
877名無しなのに合格:2008/01/29(火) 19:32:27 ID:jP806ZDV0
>>876
内部進学者は就活と無縁な学生が多そうだな。
878嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 19:37:19 ID:AClypOAg0
>>876
>>877
それはマジである。
近くはセコムの飯田亮が、虎屋の社長が、家業を継ぐから
就職活動自体をしない。
虎屋の社長は一度銀行員になって修行した後は、家業の虎屋を継いで
いる。
879嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 19:44:34 ID:AClypOAg0
いま調べたら、
飯田亮は創業者だ。
880嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 19:51:53 ID:AClypOAg0
有名どころでは麻生太郎がいる。
氏は確かアメリカの大学に留学して、あと少しで卒業だ、
と言うときに日本に電話したら、
「麻生に学歴は関係ない!」って一蹴されたとか。
881名無しなのに合格:2008/01/29(火) 21:35:42 ID:i2aeubK4O
試験場が南3号館なのですが、どのような感じの建物なのでしょうか?教室の広さ等教えて下さいm(_ _)m
882嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 21:45:58 ID:AClypOAg0
>>881
南三号館は、学習院の主要な場所であるピラ校広場から程近く、
法経図書センター(高層建築)の裏手、グランドの近くにあります。
学内ではわりとこじんまりした感じです。
教室の広さは入ったことが無いから分かりませんが、おそらく
二十畳ほどの教室が主体かと。
883学・習・院!:2008/01/29(火) 21:49:54 ID:/bAjz1hq0
>>865>>866
どうもありがとうございます。
なんとかしたいとおもます
884名無しなのに合格:2008/01/29(火) 21:51:58 ID:i2aeubK4O
>>882
なるほど。ありがとうございます!
885嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 21:54:03 ID:AClypOAg0
>>883
>>884
どういたしまして。
886名無しなのに合格:2008/01/29(火) 22:00:19 ID:xpq0DpK70
コピペにマジレスとは我ながら馬鹿らしいと思うが……
あまりに馬鹿過ぎるので、構ってやるよ馬鹿野郎
by千秋

>>868
>>869
>>873
明治大学学生数 7018
学習院大学 1965
7018÷1965=3.5715012

ああ鬼の首を取ったようにこれを貼り付ける君の姿が、瞼にありありと浮かぶ
哀れでならない、涙が出そうだよ……僕は
887名無しなのに合格:2008/01/29(火) 23:32:50 ID:OFmmlKC5O
経済学部志望数去年より多い…泣
888名無しなのに合格:2008/01/29(火) 23:35:52 ID:LfUzB4xGO
自分は試験会場が西2号館だったんですがどんな感じですか?
あと赤本やり終えて読む英文がないんですが、今から新しい問題集をやっても大丈夫でしょうか?
889嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/29(火) 23:42:11 ID:AClypOAg0
>>888
西二号館は学習院内では新しい校舎です。
一階に学内書店である「成文堂」があり、
各階にはエスカレーターがついています。
教室は二十畳ほどの小教室と数百人収容可能の
大教室があります。
綺麗な校舎ですので安心してご来校ください。
ちなみに模擬法廷教室があるのはこの校舎です。

英語は直前まで、新しいものを読んで単語の語彙を
増やすのが言いと(私は)思います。
今から新しい問題集をやるのもいいと思います。
890名無しなのに合格:2008/01/29(火) 23:47:32 ID:jYJluHvnO
>>887センター易化で強気な人が多いから
経済人気の煽りと合わせて多く見えるだけ
最低点は今年もそんなに変わらないと思って良いと思うよ
891名無しなのに合格:2008/01/29(火) 23:54:06 ID:jP806ZDV0
その合格最低点は今年も高いのか。
892名無しなのに合格:2008/01/29(火) 23:56:37 ID:LfUzB4xGO
>>889
ありがとうございます。マジ嘉一郎最高です。
早速「毎年出る〜」問題集買ってきます
893名無しなのに合格:2008/01/30(水) 00:02:45 ID:jP806ZDV0
バカ!嘉一郎じゃない!嘉一朗だ!
894名無しなのに合格:2008/01/30(水) 00:15:30 ID:vA+p9JrbO
急に自暴自棄気味になって早二日、焦るものの勉強に完全に身が入りません。

喝を入れてください!
甘ったれでごめんなさい!
895嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 00:34:04 ID:KEvjXdPn0
>>892
どういたしまして。

>>893
どうもありがとうございます。

>>894
自分が過ごしてきたこの一年間をもう一度思い出して下さい。
ゴールデンウィークも返上して勉強を開始した春。
行きたい旅行も無しにして必死に勉強し続けた夏。
焦りながらも己を信じて頑張り続けた秋。
そして一年間の最大のイベントであるクリスマスも捨てて
勉強した冬。
あれもしたい。これもしたい。
貴重な時間を犠牲にして頑張ったこの一年、勝つか負けるか、
今一瞬のひと時にかかっています。
そんなときにあせってどうする?
今頑張らないでいつ頑張る?

この一年立派にやって来た自分を信じろ!!
いままで犠牲にしてきた事を、この受験で犠牲ではなくいい思い出に
変えるのは君自信だ!!
何度でも言う。
自分を信じろ!!
春はもうすぐそこだ。
896名無しなのに合格:2008/01/30(水) 01:35:48 ID:N/8ztO2RO
三浪してるものですが、学習院の過去問05年度版しかなくて昨日買いに行ったら完売でした。
ここ3年で傾向変わったりしてたら怖いので08年度版欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?
あらゆる書店に電話するしかないですかね…

しかも経済志望で今年倍率高すぎてもう完全に死亡フラグです

早めに買わなかった自分が悪いんですが。。

嘉一朗さん助けて下さい
897名無しなのに合格:2008/01/30(水) 01:43:22 ID:MWcnVxEl0
問題くらい願書についてたろ
俺も三浪だw
898名無しなのに合格:2008/01/30(水) 01:43:30 ID:pHIIuF1w0
無茶言うなよ・・・
899名無しなのに合格:2008/01/30(水) 01:50:38 ID:vioVMcUyO
>>896自分中古で2006年版の赤本持ってたけど先月くらいに同じこと考えて2008年版買ったけど日本史の記述が45→30になってたよ。
時間変わらず。
教学社側は負担減の評価だけど配点もどっちに動いたか予測出来ないし吉か凶かは安易に判断出来ない所かな
あとは特に変更ありませーん
安心してどーぞ
ていうか予備校のサイトに過去問ないの?
900嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 01:56:09 ID:KEvjXdPn0
>>896
密林でも完売のようですね。

今から入手するのはまず不可能だと思います。
それに費やす時間があれば、勉強したほうがいいと思います。
大まかな傾向ですが、学習院は、
【英語】
長文と文法の出題比率は半々。
【国語】
現代文は新聞などから出題されるいたって素直な問題。
古文は高校の教科書程度のことが理解できていれば高得点が可能。
【地歴】
日本史が難しい。
世界史などは割りと標準的な問題。
政経 不明です。

過去三年分くらいの問題でしたら、学生課で閲覧が可能だったと思います。
明日の朝一番で学習院に電話して、
「入試問題の閲覧を希望しているのですが」
といってみて下さい。
恐らく見せてくれると思います。
学生課は西五号館の四階です。
901名無しなのに合格:2008/01/30(水) 02:02:02 ID:N/8ztO2RO
>>899
レスありがとうございます

願書のは解答がのってないので…

45→30というのは日本史の記述が減ったってことでしょうか?
予備校のサイトですか…
見てみます
ほんと今さらだけど。。
今年の経済は凄まじくなりそうでここ落ちたら四浪できないんで働きます
902894:2008/01/30(水) 02:14:05 ID:vA+p9JrbO
>895

素早いレスありがとうございます!

もう少し、頑張ってみます。
903嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 02:23:36 ID:KEvjXdPn0
>>902
どういたしまして。
904名無しなのに合格:2008/01/30(水) 02:30:10 ID:N/8ztO2RO
>>900
親切にありがとうございます。
最終手段として今持っている05年度版の解くのも価値ありますか?
でも先程日本史の傾向が変わったってきいたのと、ここ二年で出た問題をやはり知りたいので学習院まで行ってみようかな…

実は前にも何回か嘉一郎さんに相談した者なんです

今精神科通って薬飲みながら病気と戦ってます

学習院以下の大学は受けないんでここがダメだったらもう死のうかなとか思ってます
あんまりこんなことかくとメンヘラ板じゃないんで叩かれそうなのでやめますが…
とりあえず今は電車のるのも恐怖なんですが

なんとしてでも問題見るため学習院いかなきゃと思います…
905嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 02:40:13 ID:KEvjXdPn0
>>904
>>最終手段として今持っている05年度版の解くのも価値ありますか?

はい。知らないよりは良いかと。
まずは相手を知ることが重要ですから。

>>今精神科通って薬飲みながら病気と戦ってます

そのつらさ、私も痛いほど良く分かります。
あなたにはなんとしても受かってほしい。

>>学習院以下の大学は受けないんでここがダメだったらもう死のうかなとか思ってます
あんまりこんなことかくとメンヘラ板じゃないんで叩かれそうなのでやめますが…
とりあえず今は電車のるのも恐怖なんですが

間違っても自殺はやめてください。
科目履修生など、学習院で学ぶことが出来る制度がちゃんとあります。
今は受かることだけを考えることです。
電車に乗るのも怖いとのこと、それも良く分かります。
でももし明日の朝電話して、閲覧可能だったら勇気を出して
行ってみることをお勧めします。
どの道入試の日には行かなければならないのですから。

あまり無理をせずに頑張ってください。
906名無しなのに合格:2008/01/30(水) 02:58:48 ID:MWcnVxEl0
>>904
俺も三浪だから一緒に受かろうぜ
907嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 04:14:42 ID:KEvjXdPn0
>>874
どういたしまして。
908嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 04:15:56 ID:KEvjXdPn0
>>907
>>875の間違い。
909嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 05:35:06 ID:KEvjXdPn0
age
910:2008/01/30(水) 09:16:38 ID:4gA73A1TO
>>904さん
東進のホームページで2007年度の問題だけは閲覧可能です
解説はありませんが解答は載っていますよ
メルマガ登録しなければなりませんが…
911名無しなのに合格:2008/01/30(水) 09:22:36 ID:vioVMcUyO
おはよーございまーす
>>901そうマーク60問記述45問だったのがマーク60問記述30問になった。
今ある過去問を日本史だけ記述を上手いこと15問減らすのもアリだと思うし問題数多い方に慣れてた方が本番余裕出来て良いかもしれない
国英は間違いなく手持ちのをやっとくべきだよ
頑張って一緒に受かろう!!
俺もちょっと頑張ってくるわ
912名無しなのに合格:2008/01/30(水) 09:32:17 ID:vioVMcUyO
今改めて2006年版を見たら学習院経済は2003年に記述を45問に増やしたばかりだったみたいですね。
2002年も選択65記述29と中途半端だしちょいちょい頻繁に傾向が変わってる様子が窺える
さすがに90分で選択60記述45はしんど過ぎたかなと元に戻したみたいだけど変更前より軽いことからやっぱ楽過ぎたわなんてまた増やしたり変えたりする可能性は否めない
まあ要は参考程度に留めた方が賢明そうだね
913嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 10:50:19 ID:KEvjXdPn0
>>904さん

今学習院に電話したら、過去三年分の過去問は閲覧可能だ
そうです。
ご参考までに。
914名無しなのに合格:2008/01/30(水) 11:58:03 ID:MWcnVxEl0
嘉一浪って学歴コンプ?
915嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 12:03:16 ID:KEvjXdPn0
>>914
ああ、それはあるかもしれませんね。
四浪したのも、少しでもランクの高い大学に行きたかったからですし。
916名無しなのに合格:2008/01/30(水) 12:58:53 ID:h/yXmuKc0
僕は受かりますでしょうか?
917嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 13:06:05 ID:KEvjXdPn0
>>916
あなたの模試の成績などがわかれば
お答えできます。
918名無しなのに合格:2008/01/30(水) 13:22:26 ID:N/8ztO2RO
>>905
ありがとうございます…
嘉一朗さんには何度も助けてもらってほんと申し訳ないです。。
とりあえず05年度版やってみます
すべての試験が終わるまでは自殺しないようにします。苦しくてもなんとかやり通します…
>>906
うん、ありがとう。
頑張ろうね;;
919嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 13:24:30 ID:KEvjXdPn0
>>918
どういたしまして。
920名無しなのに合格:2008/01/30(水) 13:45:19 ID:iQbSNLLu0
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶
上智理科大
マーチまでです。     

「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/kinki/ma-3.php?KEIRETU_CODE=3&PCLASS_CODE=5068
河合塾 

>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/k011.htm  
駿台予備学校

★結婚相談所が認める高学歴★
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り
【男性会員資格】
A. 以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大       
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
921名無しなのに合格:2008/01/30(水) 16:35:19 ID:pHIIuF1w0
古文の漢字ってどうやって対策すればいいですか?
922嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 16:37:28 ID:KEvjXdPn0
>>921
古典常識を知っていれば解ける問題がほとんどなので、
それを押さえれば良いかと。
923名無しなのに合格:2008/01/30(水) 17:00:23 ID:HHTf3DAV0
学習院文学部の入試の傾向教えて
国語と英語と、あとできれば政治経済
924嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 17:25:17 ID:KEvjXdPn0
>>923
【英語】
高校の教科書程度の内容に準拠した標準的な問題で構成されている。
分野としては、長文、文法選択問題など。
いずれも標準的な問題集などに当たっておけば合格点は取れる試験といえる。

【国語】
同じく、高校の教科書程度の知識を問う問題。
法は現代文と古文、文は現代文、古文、漢文。
問題文は新聞からの出題が多く、日常生活で必要十分な
国語力を試そうとする傾向がある。
古文、漢文ともに、高校の教科書程度の知識があれば十分戦える。
マーチレベルの問題に数多く当たり、演習を積めば高得点も可能。

政治経済は選択しなかったので分かりません。
925嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 17:31:09 ID:KEvjXdPn0
>>924
補足

英語では英作文が課されるが、例文暗記などで
十分対応できる問題といえる。
文法の知識と、単語、熟語の知識を一通り習得すれば
合格点に届く。
926名無しなのに合格:2008/01/30(水) 18:52:43 ID:vioVMcUyO
嘉一朗さんどこまでも良い人だねー
俺こんなに親切な人今まで見たことないかもだよ
927嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 18:56:04 ID:KEvjXdPn0
>>926

これはどうも。
恐縮です。
928名無しなのに合格:2008/01/30(水) 19:49:25 ID:Iupb5fmd0
何でもかんでも嘉一朗に訊くな!
赤本みれば傾向と対策は充分解るだろうが!
929名無しなのに合格:2008/01/30(水) 19:51:10 ID:0i6hg/WSO
試験当日はどんな服装が多いでしょうか?
930嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 20:08:10 ID:KEvjXdPn0
>>928
フォローどうも。

>>929
私が受験したときのかすかな記憶では。
男子=冬服のコートはベージュ、グレーが主体。
ズボンはジーンズ、チノパン、シャツはネル地の格子柄のやつとかが
多かったです。

女子はコートは同じくわりと地味。教室の中でもコート着てる人が
多かったせいかあまり印象に無い。
931名無しなのに合格:2008/01/30(水) 20:14:31 ID:0i6hg/WSO
>>930
回答ありがとうございます。
教室でもコートということは教室は寒いですか?
932嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 20:22:12 ID:KEvjXdPn0
>>931
教室によって違います。 
私が受けたのは西一号館で、どちらかと言うと寒いほうだったかと。
古い校舎の大教室なんかは寒いかも知れません。
西二号館などの最新校舎は暖房もしっかりしていると思います。
933名無しなのに合格:2008/01/30(水) 21:13:54 ID:HHTf3DAV0
>>925
ありがとう
934嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/30(水) 21:24:22 ID:KEvjXdPn0
>>933
どういたしまして。
935名無しなのに合格:2008/01/31(木) 01:10:42 ID:GnAOjQ0m0
あんた いい人だな
まるで生協の白石さんみたいだ・・・・

ところで学習院って生協ないから
白石さんに質問するという俺の夢は散っちゃうの?
936嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 01:32:10 ID:4+jVAeG40
>>935
どうもありがとうございます。

そですね。学習院は生協ないんですよね。
ダイエーの資本が支えてくれているとか。
937名無しなのに合格:2008/01/31(木) 01:34:28 ID:Grl1+kTZO
名前が 嘉一朗@文三 じゃなくなったのはなぜ?
みんなで一緒に受験がんばろーよ><
938嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 01:38:55 ID:4+jVAeG40
>>937
志望校が変わったんです。
939名無しなのに合格:2008/01/31(木) 01:44:15 ID:qV9g+QJb0
日本史受験なのですが、
学習院は選択肢に至るリード文が特殊なものがあって、
選択肢の内容は把握してるのに、解答がわかりません。
普通の参考書をこなしただけで解けそうにありません。
その場合、どういったプロセスで解いていけばいいでしょうか?
もう試験まで日数が迫ってきてますが、
今からでも出来る事はないでしょうか?
940嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 01:55:12 ID:4+jVAeG40
>>939
学習院の出題者の立場になって考えてみます。
うちは、史学科などは元東大教授と言う例が多いです。
この先生方の求めるものは何かと考えてみるといいかと。
その場合、答えは一つです。すなわち、歴史の体系的な理解と本質の理解です。
ですから返す側も正攻法で、教科書の通読、資料集の活用といった
ごく当たり前のことをすればいいのではないかと思います。
もっともうちの日本史は難しいですから、すぐには(特に直前期だけでは)
成果が出ないこともありえます。
この場合、今の実力で取れるだけとるしかないでしょう。
941名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:08:00 ID:qV9g+QJb0
>>940
ありがとうございます。
とりあえず、日本史は今ある知識を確実なものにして、
漢文や英語のイディオムなど短期間で伸びる分野でカバーするのがいいでしょうか?
偏差値法でそれが通用するかどうかが不安ですが、これくらいしか思いつきません。
942嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:10:54 ID:4+jVAeG40
>>941
そうですね。
その戦い方のほうがいいと思います。
943名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:12:23 ID:x715qLg8O
学習院の囲碁部ってどんな雰囲気ですか?学習院生になりたいです
944名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:16:21 ID:qV9g+QJb0
>>942
ありがとうございます。
嘉一朗さんに肯定していただいて、不安が軽くなりました。
試験まで出来る限り頑張ってみます!
945嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:20:49 ID:4+jVAeG40
>>943
うーん、囲碁部はちょっと分かりません。
申し訳ないです。

>>944
頑張ってください。
946名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:22:21 ID:fRcD/AhVO
試験当日の服装についての過去レスをみておどろいたんですけど
私服の人ばかりなんでしょうか?
てっきり制服が多いものかと思ってたんですが
947嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:24:39 ID:4+jVAeG40
>>946
ああ、制服の人はですね、私の時は数名いたような。
でもほとんどが私服でした。
948名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:29:24 ID:/P1VA0YFO
哥一浪さんはなにをなさってるんですか?
949嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:30:33 ID:4+jVAeG40
>>948
今はフランス語の勉強をしています。
950名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:31:21 ID:z8AD3MOFO
学習院のキャンパスをどう思いますか
また学祭は盛り上がりましたか
951名無しなのに合格:2008/01/31(木) 02:33:36 ID:x715qLg8O
学習院は庶民のような僕も学力次第では認めてくれるんでしょうか?学習院好きです。
952嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:42:15 ID:4+jVAeG40
>>950
歴史と伝統のある、良いキャンパスだと思います。
特にピラ校前の広場は好きです。

>>951
現在の学習院は庶民が主流です。
お坊ちゃま、お嬢様は東大、慶応のほうが多いです。
953嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 02:43:06 ID:4+jVAeG40
>>950
学際は毎年盛り上がってますよ。
954嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 03:03:55 ID:4+jVAeG40
950を超えたということで次スレの依頼を出してきました。
しばらくお待ちください。
955名無しなのに合格:2008/01/31(木) 03:09:15 ID:eB+t3yhHO
姉が学習院法学部なんだが、法学部ってどうなの?
956嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 03:14:00 ID:4+jVAeG40
>>955
これは別スレでも挙げた言葉だけど、
「東大私学部」状態。
教授も准教授もみんな東大卒。
で、私立ではトップクラスの教授陣。
保守的で地味な感じ。でも就職は良い。
957名無しなのに合格:2008/01/31(木) 06:59:30 ID:fj0GGuKW0
公認会計士試験2007年度合格者
http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0002065.html
明治105人
http://www.hosei.ac.jp/news/shosai/news_551.html
法政62人

中央は間違いなく明治法政より上だろう

958名無しなのに合格:2008/01/31(木) 07:04:37 ID:07dFt7ED0
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
三大証券就職者数−サンデー毎日07年7月29日号(首都圏私大、大和,日興,野村證券)
慶應義塾         175人
早稲田          174人
明治            123人
法政             89人
中央             82人
青山学院          60人
立教             58人
学習院           32人
成蹊             26人
上智             24人
専修             23人
東洋             19人
神奈川           16人
駒澤             15人
成城、武蔵         12人
帝京              7人
大東文化、東海       6人
東京経済           5人
拓殖              2人
亜細亜、玉川、東京国際 1人    
関東学院           0人       


959名無しなのに合格:2008/01/31(木) 10:01:07 ID:4OHKT6onO
北1号館ってどんなところですか?
また試験中は隣の人との距離は近いですか?
960名無しなのに合格:2008/01/31(木) 11:41:06 ID:RvvHtDciO
今の東京はどのくらいの寒さですか?当方最高気温−7の北国なのでどの服持っていけばよいのかわかりません><
961名無しなのに合格:2008/01/31(木) 11:52:54 ID:MPJm1Su40
5〜10℃くらい
962名無しなのに合格:2008/01/31(木) 11:58:00 ID:5qmBL2zOO
>>956その要領で経済のことも聞いて良いですか?
特に経営学科を
963名無しなのに合格:2008/01/31(木) 15:10:33 ID:6SwlPz0MO
世界史過去問何年分かやったけどどうしても半分くらいしか取れない。オワタ
964名無しなのに合格:2008/01/31(木) 15:24:49 ID:YPASpbLu0
美術史研究会ってどんな雰囲気よ??
965名無しなのに合格:2008/01/31(木) 18:32:46 ID:+bOH+rYc0
経済の倍率ヤバイ
不安になってきた・・・
966名無しなのに合格:2008/01/31(木) 19:04:14 ID:NRJQwWacO
試験前日と当日はどういう気持ちでいればいいでしょうか?
967名無しなのに合格:2008/01/31(木) 19:13:37 ID:+Ihw2Akp0
嘉一郎さんなりに今回の経済の倍率について分析してください。
968嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 20:00:44 ID:4+jVAeG40
>>959
ピラ校広場の横、横に長い校舎です。
学習院では地味なほう。
教室も古いです。

>>960
>>961さんの言われたとおりです。
夜はかなり冷えます。

>>962
経済学部も同じです。東大出身者の巣窟。

>>963
最後まであきらめないで下さい。特に地歴は。

>>964
入ったことが無いのでなんども。

>>965
試験前は誰でも不安になるものです。
これまでやって来た自分を信じてください。

>>966
とにかく総復習を前日までに終えて、
「もうどこが出題されても大丈夫だ」という気持ちでいれば良いかと。

>>967
そこまでは分かりません。
申し訳ありません。
969嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 20:03:06 ID:4+jVAeG40
新スレです。

元学習院大生だけど質問ある?PART3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1201729809/l50
970名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:16:13 ID:TKHwpQKl0
学習院ってクリアケースとかバインダーは売ってないんですか?
またあったとしたら学習院生じゃなくても買えますか?
971嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 20:17:50 ID:4+jVAeG40
>>959
教室によって違います。
201、301などの教室は大教室なので遠いかと。
それ以外は小さな教室なので近いかと。
972嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 20:19:57 ID:4+jVAeG40
>>970
蓁々会売店ですね。
クリアケースとバインダーは売ってなかったと思います。
学習院生でなくとも利用できます。
973名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:25:20 ID:TKHwpQKl0
>>972
素早い返答有難うございます
売ってないんですか…あったら使用したかったんで残念です
学習院の名前や印章が入ってる文房具とかありますか?
974名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:34:16 ID:GnAOjQ0m0
国語ってセンターに比べるとどうでしょう
975嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 20:45:15 ID:4+jVAeG40
>>973
桜の徽章が入ったノートなら売ってます。

>>974
センターより簡単かと思います。
976名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:50:18 ID:GnAOjQ0m0
もうひとつ質問

英語の文法はセンター並みと聞きますが・・・
977名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:51:34 ID:ErgY2BVEO
あー
978名無しなのに合格:2008/01/31(木) 20:52:31 ID:c5Lj0AYL0
>>976
自分で過去問見て判断しろよ
979名無しなのに合格:2008/01/31(木) 21:02:35 ID:5qmBL2zOO
>>968
ありがとうございます!!
980嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 21:08:31 ID:4+jVAeG40
>>976
はい、センター並みです。

>>979
どういたしまして。
981名無しなのに合格:2008/01/31(木) 21:39:43 ID:S1xBJP5yO
同志社脂肪ですが、
ここの主さんが一番的確なアドバイスをくれるので
ここで質問させてください。
1、同志社現代文のような30〜40字の記述が出来ません。
例えば「〜とは何か説明せよ」みたいな感じです。
全くピントがずれてたりします。
対策はないでしょうか?
982名無しなのに合格:2008/01/31(木) 21:42:28 ID:CBHZ8BP9O
政治学科のFTには
頭が悪くても入れますか?
983嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 21:51:05 ID:4+jVAeG40
>>981
まず正確な読解力をつけることです。
そのためには、素朴なことですが、毎日新聞の社説を
読んだりすることです。
そして指示語、代名詞、接続詞に注意して、本文の内容を
押さえるのです。
現代文は、本文の内容さえ押さえられれば、解答が可能です。
本文の中にあるヒントや「〜」の内容の説明部分を洗い出し、
あとはそれを自分の言葉で表現すれば答えになると思います。
ありふれた回答ですみません。
984嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 21:52:12 ID:4+jVAeG40
>>982
たしか英語の選抜試験があったように思います。
英語力があれば入れるかと。
985名無しなのに合格:2008/01/31(木) 23:23:19 ID:FlAsODr80
合格最低点ってどれくらい取ればいいんですか?法学部と経済学部受ける予定です
986嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 23:26:24 ID:4+jVAeG40
>>985
合格最低点については、色々なスレで言われていますが、
真相は分かりません。
大方七割五分から八割だといわれてはいますが、
いまだに謎です。
987名無しなのに合格:2008/01/31(木) 23:38:45 ID:FlAsODr80
>>986
もう一つ聞きたいのですが、
学習院が発表している最低点と、噂されている最低ラインに大きな差があるのはなんでなんですか?
988嘉一朗 ◆4I/2wBekWg :2008/01/31(木) 23:41:01 ID:4+jVAeG40
>>987
赤本などに記載されている合格最低点は、実際の試験の点数を、
「偏差値法」という得点調整を行った後のものです。
ですから実際の試験の素点とは異なるのです。
989名無しなのに合格:2008/01/31(木) 23:47:23 ID:fZXx5UlY0
今の時期にそれはまずい
990名無しなのに合格:2008/02/01(金) 00:09:38 ID:FlAsODr80
>>987
なるほど。ありがとうございました。

>>989
学習院は滑り止めだからちゃんと調べてなかったんだ>< スレ汚しスマソ
991嘉一朗 ◆4I/2wBekWg
>>990
どういたしまして。